X



トップページ競馬
385コメント107KB
武豊「若い子は頑張ってるけど俺が若い時はもっとすごかった。今のままでいいなんて思ってたらアカン」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 10:07:03.97ID:I+QWcpeA0
武豊G1最年長V過去の相棒に感謝 若手にはハッパ「俺が若い時はもっとすごかった」

武豊騎手にとってはJRA・G1・80勝、G1最年長記録を更新する節目の勝利。
「名馬にたくさん乗せてもらった。そのおかげ」とこれまでの相棒たちに感謝を伝える。
今年も若手騎手のG1勝利が続くが、54歳になってもまだまだ先頭に立ち続ける。
「若い子たちみんな頑張っている。でも俺が若い時はもっとすごかった、とハッパをかけているよ(笑い)。
今のままでいいなんて思ってたらアカン」。
それはきっと自分自身への言葉でもあるのだろう。飽くなき挑戦が、レジェンドをさらなる高みへ押し上げる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/aedf2ac69a4942fd13064a6c502e81f36ca302a9
0003名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 10:10:28.21ID:8UZkuyzR0
そら外人も地方の騎手も通年で乗ってない時代だしな
0005名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 10:12:58.71ID:FJ+oNLls0
一年目から武豊と同じ馬質を与えられてる騎手はいないだろうに無茶いう
0009名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 10:18:16.37ID:/7SC47rg0
>>5
子猿とかfkngとか
0011名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 10:19:55.47ID:zXCXAjhe0
逆に考えろよ日本に外人いなかったけど外人いるところに突っ込んで行っただろ
当時の競馬村の考えとはやっぱかなり違うよ
0012名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 10:21:26.46ID:jP78nGiB0
確かに
今の若手に20そこそこでオグリのラストランに乗れるような奴いないしな
0015名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 10:26:46.25ID:yNvzwlvb0
老害言ってる奴アスペの疑いあるから気をつけた方がいいで
0017名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 10:27:16.25ID:c9Qzi7110
20前半でG1をポンポン取れたのなんて武豊以外だと武史ぐらいだからな
0018名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 10:30:59.23ID:xqwSezbB0
>>17
和田竜二…
0020名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 10:34:43.53ID:TdNUn8Xg0
>>16
衰えるはずなのに現状維持してるんだから響くだろ
0021名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 10:40:39.38ID:Z+Yqbr4m0
口だけじゃなくてサポートもする
海外修行行った若手に家使わせたりしてるし
聴かれりゃ何でも教えてくれるんじゃないの
0022名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 10:40:53.06ID:i+CNLaK30
ポツンぶん回ししかしなくなっちゃった聖奈ちゃんへのアレなのかな
0023名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 10:41:12.20ID:qthp3oi50
トップのポジションを捨てて海外に行ってたのを思い出すわ
フランスで乗鞍が無くて競馬場で観戦とかギャロップの定時報告みたいのにも載ってた
それでも本人は全然後悔して無い感じだったな
0027名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 10:44:50.62ID:uTUCRlqr0
そこらのおやじが言うならアレだけど、あんな職人芸見せられたらね
0029名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 10:51:37.46ID:YiId8Ym+0
>>28
結果出しているからな
そりゃあハッパかけて当たり前体操ですわ
0030名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 10:51:40.68ID:Z+Yqbr4m0
本人は二十歳でもう海外に軸足置いて乗りたいと
思ってたのを
競馬関係者 総出で止められた
純粋に狭い村社会に留まってないでチャレンジして欲しいと思ってんだろ
0031名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 10:52:46.96ID:DulTSgK60
コネとエージェントに胡坐掻いて自己研鑽もせずに偉そうにコラム書いてる誰かさんみたいになるな!
0032名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 10:53:08.01ID:8aIi/re30
でも、スーパークリーク、メジロマックイーン、ホワイトマズル、アドマイヤムーンなど昔から叩かれてばかりだけど折れないのは凄いよね。
0033名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 11:01:56.11ID:3mCOZVeu0
まあこれは藤岡にも言っているんだろう
こんなところで腐るな、なにくそと前を向けと言っている
実際その通りだしそうするしかないだろう
0034名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 11:26:39.64ID:Xjvr+3M60
>>6
岩田息子なんか一年目斎藤以下の馬しか乗せてもらってないだろ。
武に匹敵する馬乗せてもらったのは三浦以外いない。
0036名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 11:45:33.83ID:gnMnY76g0
武豊って他人にはあんま興味ないタイプの人間だから本来ならこんな事いう人間じゃないはずだけど
単に競馬界の頂点に立った人間の役目として言ってるだけだよな
自分の引退後の事を考えるようになった証拠
0038名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 11:51:12.12ID:65jBa6qA0
>>1
武豊が若い頃は人じゃないぐらい上手かったからな
その上で努力までする、フランスに修行に行ったりもしていた
ぬるぬるの環境下で乗って回ってくるだけの環境に甘えていたらああはなれんよ
0041名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 11:53:31.64ID:TAsWB3NW0
スランプ経験してるし未だにG1勝ったりと言葉に重みがあるな フランスとかアメリカ行ってた時は厩舎に頭下げて乗鞍確保してたって言ってたし
0043名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 11:53:58.68ID:rwpJd1ov0
老害とはいうけどさ、若い頃毎日終電まで必死こいて働いて技能を習得してきた世代からすると、努力をしない若手には苦言を呈したくもなるものじゃない?
0045名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 11:54:45.74ID:u/dsUdMa0
まあ実際それで結果出してきたのが武豊だからな
近い世代なら若手はもっと坂井とか見習って、真剣に頑張らんといかんわ
0047名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 11:55:07.31ID:phBP2JNY0
>>34
福永の方が武よりよかった
まぁタケも福永も結果残したからいいだろ
0048名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 11:56:43.97ID:gnMnY76g0
>>44
めっちゃ違和感あるよな
引退に向けて終活始めたって感じ
0049名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 11:57:24.15ID:o19KJ15O0
武豊は良いよな
ライバルに武豊がいないんだから
若い頃に晩年福永やルメールもいなかったんだから
0051名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 11:59:08.04ID:eVIP8Bqq0
>オレが若い頃はもっと凄かった
政治力を生かして馬を強奪してたのが凄かったって話だろ
0052名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 12:00:34.48ID:NYnoTVGv0
>>5
1年目から553鞍と恵まれている方だが超特別待遇でもないし
本当の特別待遇なら1年目から783鞍も乗せてもらえる
1年目から重賞3つ勝ってるけど
前走OP4着から乗り替わりとかG2で5着から初騎乗とか
オークス馬だけど古馬になってからはずっと低空飛行の馬を2回目の騎乗でようやくG2を勝たせたり
跨ってるだけで重賞勝てる馬には乗せてもらっていない
0053名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 12:00:43.80ID:eVIP8Bqq0
若いってどれくらいの世代を言ってるか知らないけど
川田とか藤岡はもっと上を目指してほしいよな
海外に長期乗りに行くとか含めて
0054名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 12:01:41.28ID:6hn8y8Ly0
>>51
実力があるからいい馬が回るわけで…
0055名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 12:01:48.32ID:eVIP8Bqq0
武信者は岩田Jrを叩いてるけど武が若かった頃はもっと強奪してたからな
しかも関東の馬さえも
0057名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 12:03:37.36ID:16bcfvAX0
>>47
福永が恵まれてるとか無い無い

こう書くとデビュー年あたりの成績持ってくるんだろうけども
2年目以降で比較出来ない時点で武より恵まれたは無いんだよ
0062名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 12:10:30.50ID:q3GkK1t80
>>33
あのハゲにそんなメッセージが読み取れる訳ないだろwwwww
0063名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 12:11:17.04ID:fj2k7mF+0
>>57
福永オタって福永が恵まれてたのを絶対に認めないよね

デビュー1ヶ月の馬質
福永
1人気 9回
2人気 14回
3人気 9回
単勝オッズ一桁 48回


1人気 3回
2人気 4回
3人気 3回
単勝オッズ一桁 18回
0065名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 12:12:39.21ID:eVIP8Bqq0
>>56
そりゃ強奪しまくってたらイジメられるわなw
0066名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 12:14:56.33ID:eVIP8Bqq0
>>62
藤岡は賢すぎるから博打しなきゃいけない場面でブレーキを掛けてしまうんだわ
0067名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 12:15:23.12ID:jUSsrJPm0
>>57
2年目って1年目見て決まるんだから1年目比較でいいだろ
君のいうのが事実だとしたら
結局福永は1年目であてがってみたけど思ったよりじゃないなってことで2年目に馬質が落ちたってだけになるんだが
0068名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 12:16:14.92ID:eVIP8Bqq0
>>64
七光りがそれをいうと笑えるけど間違ってない
持たざる人が成功したいなら悪いこともしなきゃ駄目だし人一倍努力しないと成功できない
0071名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 12:18:18.78ID:gnMnY76g0
>>66
結果的にバカでワロタ
0072名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 12:19:24.47ID:fxEW8EgK0
今の武なんて名誉と金があるから好き勝手やれてるだけで若手のほうが圧倒的に上手い
今の若手は酒も飲まずにフィジカルトレーニングもしっかりやってるしな
0076名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 12:23:11.66ID:fxEW8EgK0
大阪杯の騎乗も飛んだら馬が足りなかったと言わんばかりのラップタイムを刻んでるからな
あれは地位と名誉と金を持ってる武にしか出来ないんだわ
最後大きく垂れたのもフィジカルトレーニングをサボってきた武らしい追えなさで笑う
大阪杯は武が凄いんじゃなくて馬が頑張ったから勝っただけ
0077名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 12:24:01.20ID:JXzzuksM0
>>36
自分が辞めると唯一無二の広告塔が無くなっちゃう
0078名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 12:24:42.82ID:fxEW8EgK0
武って狡賢い政治屋だから調教師にもならなかったしな
気楽に馬乗って走らなかったらポイ捨てしてってやってたほうが気楽だし
0079名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 12:25:55.90ID:VWaM9+lS0
馬質、馬質言うけど悉く結果を出して更に馬質が良くなっていく好循環
今のジョッキーじゃ誰も真似出来ないだろ
0081名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 12:26:50.13ID:fxEW8EgK0
>>77
武信者は今日もキモいな
武がいなくなっても競馬界は何も変わらない
武よりもウマ娘のほうが新規ファン獲得に貢献してるしな
武信者の平均年齢なんて50代こえてるだろ
ヤフーニュースで支持されるコンテンツはジジイ向けって相場が決まってるし
0083名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 12:28:23.27ID:fxEW8EgK0
>>80
川田にぶち抜かれたしあの下手くそだった福永にすら抜かれてしまった
福永に至ってはピークで辞めて調教師になるくらいだし武としてはいつまでも騎手やってることが恥ずかしいだろうな
0088名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 12:32:38.99ID:JXzzuksM0
福永引退式も札止めじゃなかったからねー
0089名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 12:32:48.84ID:EPuA7WOL0
今村聖奈みたいな下手くそが持ち上げられてるのがな
0094名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 12:37:20.01ID:Mgb3MOJy0
いうてもいい馬は若手に回して固辞するくらいじゃないと育たんやろ
今回神騎乗とはいえ実力上位馬だし
0095名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 12:37:59.07ID:YJWRwDCB0
>>93
今の武も同じなんだが
筋力低下して追えなさすぎだろ
0096名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 12:40:02.71ID:YJWRwDCB0
現場はもう武なんて掴まってるだけで走ってくれる馬じゃないと勝てないのがわかってる
だから逃げ先行馬ばかり回ってくるわけで
だけど未だに高齢馬主に武信者が多くて明らかにあってない差し馬に乗せたりするからタチが悪い
0099名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 12:42:01.97ID:0f4+aPV70
全盛期に何の保証もない海外に長期で行ってるわけだから
向上心的に並の騎手と同じわけがない
なんだかんだで不世出の存在だよ
0102名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 12:43:34.59ID:Z5jzuNOA0
>>1
曲解したり皮肉ったりわかってない人もいるけど、今のコンプラじゃ考えられないほどのキツいシゴキに耐えたって意味じゃない?その頃を思い出して自分は今も頑張ってるってことでしょ
0103名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 12:44:41.26ID:PFIrnByW0
武豊は自分が若い時に現役だった騎手たちと比べて、今は自分なんかが勝ってるからまだまだぬるい時代だぞって言ってるのに老害とか言ってる奴らアホだろ
0106名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 12:48:39.32ID:u/dsUdMa0
昔より動画とか設備も整ってるし、馬の能力も平均値が高くなってるからいくらでも上手くなったり結果出す機会はあるからな
0107名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 12:53:54.43ID:rvirR5sX0
今の若手は狭い日本の競馬で満足してるきらいがありすぎなんだよな。坂井、団野ぐらいだろ海外武者修行して腕を磨いたのって。そんな覚悟のない奴等が武からしたら歯痒いんだよ。
0109名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 12:57:24.44ID:9T/3pUkV0
三浦に抜かされた時も嬉しそうにハッパかけて後押ししてたよな
さすがにずっと競馬の顔やら騎手会長やら全部背負ってるからバトン渡して乗る方に集中したいんだろうな
武さんももうかなり歳とったし
0111名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 12:59:54.33ID:NBP1hyQf0
>>105
厳密に言うと武のモデル(ステンレス製)は馬具屋で買えるから騎手皆に解放還元してる
特注のはアルミ製で傾斜のある川田モデルだけ
0113名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 13:04:57.16ID:65jBa6qA0
>>42
勝てるわけないだろ
全レース大斜行して50戦未勝利(降着)な
0114名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 13:06:20.36ID:sZBkcrJj0
恫喝逃げじゃないと勝てないやん笑
0116名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 13:08:35.73ID:l/TlZRkZ0
武さんが6年前まで乗っていたキタサンブラックは今や海外でモンスターだタイタンだって呼ばれるイクイノックスの父と紹介される
時がたつのは早いなーと思うわ
0117名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 13:09:14.79ID:gAdOktZs0
三浦の件はな、裏でレッドの会長に三浦を宜しくお願いしますと頭下げてたのが武豊
成績が落ちても長い目で見てやってくれと対談で言ってたんだと
未だにレッドは三浦乗せてくれてるからな
0118名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 13:12:21.66ID:YJWRwDCB0
ある程度成功したトップジョッキーはみんな同じことをいう
リーディングよりもどの陣営の馬で勝って喜びを共有するかのほうが重要だって
これ川田も福永も言ってるし武だってそうだろ
成り上がってやると考えてる騎手はノーザンクラブの馬に積極的に乗ってる
だけどある程度成功を収めると個人馬主の馬に偏重しだすんだわ
去年も川田が桜花賞を買ったスターズオンアースを自ら降りて血統に縁があって仲がいい中内田のアートハウスを選んだだろ
武が社台ノーザンから干されてるわけじゃなくて媚びへつらってまで犬になるくらいなら仲がいい馬主や厩舎の馬を優先した結果だろ
福永も近年は勝つことよりも馬の育成騎乗を楽しんでたしな

武はジャックドールの話をするとき全然楽しそうじゃないだろ
それは藤岡親子に気持ちがわかるからなんだわ
これを言ってるのも藤岡は馬主に土下座してでもお前が乗り続けるべき馬だろというのがあるんだろ
藤岡のことだから降りろっていわれて二つ返事で降りたんだろ
そういう素直さはいらないんだわ
0119名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 13:15:35.70ID:2CUhDfUd0
まぁこれはもっと海外行けって事だな。
坂井ぐらいだろ一目置いてるのは
0120名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 13:20:14.04ID:NzOFK41p0
昔の武豊は外人いなかったから勝てた言ってる奴はアホ
武豊は重賞G1に関しては外人来てからも普通に毎年勝っている
0122名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 13:20:51.62ID:1MWf+J390
>>66
勝負師の素質ナシって言ってるのと同じじゃねーか
0123名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 13:24:09.22ID:tpo9ytuP0
川田は国内では同じ馬でG1を2勝以上した事ない
意外だが武豊には一生勝てんな
0124名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 13:30:50.64ID:F+Ptmr3t
そら村社会の陰湿イジメを受けて排除していったんだから排除された後の世代は頑張りようがないやろ
0125名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 13:37:05.23ID:YqRu2DfC0
>>124
コロナ禍前の関西騎手会の旅行では武福永池添川田などベテラン中堅勢が
若手からアルハラ攻撃でイジメられていたらしい
0126名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 13:50:05.17ID:5mFD14VN0
【大阪杯】武豊騎手「めっちゃいい馬回ってきたわ~」昨秋ジャックドールとコンビ決定に思わず本音

https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=226898
0128名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 13:53:23.47ID:bsfApYgi0
>>123
それどこ情報や?
ファインニードルがいるのだが
0129名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 14:02:16.55ID:sPfq40+40
武史もエフフォーリア回ってきて若手にしては馬質に恵まれてるとか言われてきたが武豊が武史ぐらいの頃には
スーパークリーク、イナリワン、オグリキャップ、バンブーメモリー、メジロマックイーン、ベガと良い馬乗り回してたんだよな…
0130名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 14:02:40.67ID:nCFkQ6vf0
時代が違うのに何言ってんだコイツ
そういうとこが恵まれたヤツのマウントでしかないってことも分かってないのがまさにコネコネ漬かりの人間だな

アホみたいな発言する二世ボンボン政治家と同じ
自分が歩いたのが人より舗装された道だということを上辺では理解ありますセルフプロデュースしてるけど
性根では思ってないヤツの典型

だからメンタマも明後日向くんだよ
0132名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 14:10:34.20ID:1CVanytk0
時代を言い訳にする奴は成功できない事を他人のせいにする典型的老害とニート思考

気をつけた方がいいよ
時代をつくる人間は決して時代や環境のせいにはしない
0133名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 14:13:32.31ID:Mgb3MOJy0
そういえばキングヘイローって武予定だったけど、予定が合わなくて福永に乗ってみないか?って言ったんだっけか
0135名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 14:33:54.90ID:5rybddUb0
>>58
まぁその制度を変えさせたのも武さんなんですけどね
0136名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 14:37:03.40ID:HX5tY3Ar0
武豊は結果で周囲を黙らせてきたからな
ただ超アンチの俺、昔から馬券の相性悪くてたまらん
最近はそうでもない、ちょこちょこお金くれるから辞めるまでにはイーブンになれたら
0140名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 15:05:58.05ID:oS8r/3kQ0
いや、お前の時代は若手天国の時だったやん
岸とか角田程度でGIバンバン乗れるって今なら有り得ない
0142名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 15:57:32.84ID:ITOQM16W0
自分ではっぱかけてると言ってるのに
そこを理解しないでただ老害言ってるのは
間違いなくアスペ
0144名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 16:07:17.50ID:HZoaDGvD0
>>126
ジャックドール「めっちゃいい騎手回ってきたわ〜」
0145名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 16:08:30.77ID:s5Dbq49J0
the rogai
0146名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 16:18:23.87ID:ThJrkgD30
20代の頃は知らんけど明らかに武に馬が集中してた頃は上手いと思わんかったな
今の方がよっぽど上手く見える
0147名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 16:28:56.08ID:TNhGuVFU0
何で騎手でもない関係ないやつが怒れるのか意味がわからん。
0148名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 16:48:54.97ID:pKSmrOx40
>>132
文盲さんかな?
お前が誰よりそういう気分してるから他人の発言もそう見えるんだろ
墓穴掘ってること気付け発達障害

発達障害:自己俯瞰性に欠ける傾向がある。他者や自己の発言の成分を正確に理解出来ず反論や感想がズレている
0151名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 17:30:50.89ID:7EDNPiSQ0
いい馬に乗ったら一発回答しないと駄目よ
それが出来る騎手が一流になる
0153名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 17:55:28.04ID:ZcATuNH20
ちょっと焦りを感じるな 自分が勝っても本当にコレでいいのか?武豊ならしょうがないって諦めてないか?って若手に言いたい気持ちはどこかにあるんだろな まあこういうのは歳をとってからじゃないとわからないんだろうけど
0156名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 18:05:28.87ID:Jp8OMDsk0
武豊がいなくなっても誰かがG1騎手になるしG1馬にもなる
でもいなくなったら相当に馬券買う人減るだろなあ
0158名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 18:25:04.25ID:GqdP82tp0
最年少と最年長のG1制覇記録持ってたら誰も何も言えないわな
最早どちらも更新不可能な記録だし
0159名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 18:38:35.09ID:hHqIN5Nj0
>>24
まあマックイーンに6馬身もブッ千切られてからのマック降着棚ボタでしかないからねえw
何とも思わなかったしマックイーンの降着の方が衝撃だったわ。
0160名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 18:52:30.82ID:Vg/gUhPE0
何しにフランス行ったんだと思ってたタナパクもまさかの調教師で成功してるしやる気のある奴は違うな
0161名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 19:00:00.58ID:Z+Yqbr4m0
川田なんて夏競馬の時期は海外行ったら
良いと思うけどなぁ
他の騎手もエージェント制が足枷になってるんでしょ
0162名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 19:08:56.61ID:eHBpQpa80
武が引退しないと新たなスタ―何て生まれない
0163名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 19:12:38.19ID:2CUhDfUd0
>>161
武はめっちゃ川田に推してたけどね。海外行けと。
のれんに腕押しだったけど。
0164名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 19:14:45.37ID:RF6LS9DB0
>>162
世界はサウジのパンサラッサの騎手に驚きを見ているよ?
あれだけのテクニックは真似出来ないからこそリスペクトされるのよ?
0166名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 19:19:48.73ID:Y+5jo8GA0
タナパクはその頃からいろいろ考えて動いてたんだろうけど単に行くだけじゃ何の意味もないしな
川田みたいな思考の奴が海外行ったところで何も変わらんでしょ
川田のやり方が嫌いとかじゃないけどね
武は川田に変わってほしいと思って言ってるんだろうけどさ
0167名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 19:22:37.45ID:zx7UBX860
松山も浜中もすぐ失速したし武史も小猿もまだまだ
松山はよくて3〜4番手あたりだし
競馬やらない人にまで届く騎手は難しそうだな
0168名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 19:26:01.64ID:d+cQAwqV0
>>165
コロナ期の外国人が来れない時期はチャンスだったんだけどな
横山武史がチャンスを掴みかけたけど、なんかもう一つ突き抜けられないんだよなあ
0169名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 19:27:00.49ID:U2fcz4ka0
>>65
若手に強奪されてイジメるベテランワロタwww
0170名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 19:45:46.36ID:r19mC1Sw0
>>166
武は人に言う前に自分の意識を変革させないと
既に川田のほうが圧倒的に上手いんだからアドバイスなんて意味ない
0174名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 20:19:07.33ID:MW/PJLhY0
それを言える数少ない人だな
0176名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 20:46:10.97ID:HFwzvZNN0
これはわかる

20代の頃は後先考えずにガムシャラでないといかん
0178名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 21:06:45.79ID:KTsJ6Jwb0
>>52
783鞍って三浦?
0179名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 21:19:46.93ID:TlT+oV0M0
>>5
岩田ジュニアに今村な。小原軍団のおかげ
0180名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 21:21:10.35ID:TlT+oV0M0
ユタカはバケモン。
今の若い子は恵まれてるだけ。
0181名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 21:24:10.10ID:d+cQAwqV0
>>178
年間50勝以上の新人

武豊 554戦 69勝
福永 518戦 53勝
三浦 783戦 91勝
今村 606戦 51勝

加賀武見は見付からないので割愛
0182名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 21:28:33.55ID:bLkp4wTo0
豊ちゃんが物差しじゃ無理だろ
まごうことなき天才だもの若い頃は

洋一をリアルで見てないからオールドファンには武豊程度で天才と言うな!と怒られるかも知れんがね

田原も天才と思うがとあるスポーツ紙が大レース勝った時に天才 田原が○○を制すと大見出しにしたら洋一を知る人々から上記のクレームが多数来たのは有名な話
0183名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 21:29:58.88ID:vD/njAT+0
まぁ間違ったことは行ってないわな。
何言ってんだこの老がいって言えるのは
同時期同実績超えた奴だけ。
0184名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 21:36:09.57ID:p66kaNCd0
ギリ20代だけど武豊みたいな上司が欲しかったわ
0186名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 21:55:25.61ID:miT5oS8S0
武は海外に良く行ってた気がするな。
0187名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 22:01:32.60ID:hccRxwPr0
武豊が20歳そこそこの頃には、関東に岡部と柴田政人と言う2大巨頭がいて、関西には河内、南井、田原成貴がバリバリでいたからな
その中でいきなり出てきて主役を張ったんだから、まさに天才としか言いようがなかった
0189名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 22:04:35.21ID:GXcleCKq0
>>55
その関東の馬を列挙してくれよ
0190名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 22:09:42.67ID:EPuA7WOL0
小猿はもうちょっと苦労した方がいい
0191名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 22:10:52.45ID:xebRlCCG0
最多勝でも中身がスカスカの川田に言ってんだろうなw
あのペースで内よりの絶好位に居ながら
大外回って来るんだから(´・ω・`)
0192名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 22:11:08.55ID:0NUikHGb0
誰も引導を渡せるやつがいねんだよw
0193名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 22:18:36.65ID:h+HD9GCG0
昨日は坂井と団野と連携組んでスターズオンアースの邪魔をしていたな。
本当ダーディーな勝ち方。
北村友一が外から競りかけてきた時も睨んで引かせたし
0194名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 22:18:56.41ID:yoBFl3Gp0
にしても54のオッサン、いや爺さんがキツイ減量してよく若者に混じって騎乗してるのが凄いわ、金なんか腐るほど持ってるだろうに。
0195名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 22:19:18.78ID:41hhz7xl0
個人馬主は全国区の騎手武豊を乗せてGI勝つことが最大の歓びだからね
ルメールでも短期免許の外国人騎手でも、競馬をあまり知らない周囲の金持ちには自慢できない
0199名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/03(月) 23:42:49.99ID:v78cWHR20
ダーディーって何?
0200名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/04(火) 00:35:12.52ID:Qjo0TbAE0
>>55
強奪してもええやろ
結果出せば
小猿は・・・
0201名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/04(火) 00:36:09.10ID:Qjo0TbAE0
>>193
ダディって種無しに言うのヘイトスピーチだろ
0202名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/04(火) 02:41:58.51ID:wSOG66TE0
昔の若い頃の騎手ってなんか雑用みたいなこともさせれて大塚以上にパワハラ受けてそう
今の騎手は藤田ですらジムでフィジカル作ってるからな
0204名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/04(火) 06:55:59.44ID:xanqfKjp0
>>31
また下手くそ福永批判かよ
0205名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/04(火) 07:06:11.78ID:dspSAsYc0
結局武に引導渡す騎手が出てこないから武が現役を続けてるということでしょ。若手はそうさせるようにもっと必死に努力しろということ。
0206名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/04(火) 07:21:35.97ID:+8ACJ06p0
周りも「武さんいつまで乗るんですか」とか聞いてくるだろうし、本人も、もう辞めなアカンのか?って気持ちが芽生え始めてると思う
0207名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/04(火) 07:23:38.53ID:z43NzR/w0
馬質良ければ勝てると思ってそうな若造騎手がいっぱいそう
0208名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/04(火) 07:46:11.97ID:WT1TOjYm0
>>207
三浦皇成じゃあるまいし
0209名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/04(火) 07:52:49.15ID:iwUKgfN70
平場では馬の違いで勝ててるけどG1は全馬強いから騎手の差が出てくるんだろうな
下手くそが中々G1勝てないのも納得
0211名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/04(火) 09:15:46.53ID:TjI/rb220
ステイゴールドを勝たせたのは武豊
武豊がステイゴールドに乗っていなければゴールドシップもオルフェーヴルも存在してない
0212名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/04(火) 09:28:27.20ID:P81K/GUt0
早いハナシまだまだ半人前のジョッキーでも
4桁万円稼げちゃうから、半端なままでベテラン
ジョッキーになちゃうわけよ。 田辺、藤岡、
石橋、藤岡、丸山、伊藤、みんな最初は将来を
嘱望されていたからな。 ユタカはこの辺の
ジョッキーに脅威を感じていないし、唯一
ユタカがプレッシャーを感じたジョッキーは
御神本ぐらいだろ。 御神本の話題が出た時の
ユタカの笑い顔を見たら顔にそう書いてあった。
0214名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/04(火) 11:05:10.15ID:fSFdLkQ60
一昨年くらいはタケシが武みたいになるかと思ってたけどとんだ思い違いだったわ
0215名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/04(火) 11:09:33.56ID:qz3BepzU0
https://i.imgur.com/t2FpnrE.jpg
デビュー四年でこのG1成績はちょっと異常だよ
0216名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/04(火) 11:11:06.63ID:gzhxGSeT0
>>212
頑張らなくても稼げるし上を見上げると到底敵いっこない化物みたいな先輩がいる状況は凡人の心を折るには十分な条件ですなぁ
0221名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/04(火) 12:06:31.08ID:PRvG9UAD0
和生の方が最近は上手いなーっては思うな
0223名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/04(火) 12:51:52.08ID:81YDbd870
>>217
3年目で人気馬に乗ったクラシック、福永キングヘイローのダービーと武豊シャダイカグラの桜花賞を見たらその感想にはならんだろ
逆張りが過ぎる
0224名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/04(火) 13:00:28.60ID:vfiV5tbD0
確かに老害っぽいなw

俺の会社の上司も「俺が若い頃は1日16時間労働とか当たり前だった。会社に泊まったこともあった。今の若い奴は〜〜」と、老害説教が始まる。
0226名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/04(火) 13:12:40.19ID:Hnqu0m6m0
武なんかが言っても駄目よ。武に対して奮起するのなんて横山しか居ないからな。
0227名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/04(火) 13:16:13.17ID:u51DV2iG0
>>217
そもそもそれも含めて言ってるんだろ
騎手は個人事業主なんだから営業が大事
コネを作ることが良績に繋がっていくんだから
三浦だってオメガの原さんに電車の中で親切にしてなけりゃ新人であんなに勝ってないわ
0228名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/04(火) 13:17:34.45ID:GWPdC2n70
>>224
記事読まないからアンチに釣られてるな

「若い子たちみんな頑張っている。でも俺が若い時はもっとすごかった、とハッパをかけているよ(笑い)。今のままでいいなんて思ってたらアカン」。

冗談気味に言ってるのと説教気味に言ってるのでは全然意味が違う
0234名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/04(火) 16:26:56.27ID:/44Zyhda0
>>63でわかるだろ
コネは福永>>>>>武なんだよ
それでも武の新人記録ぬけなかったのに若い頃の福永でもなんて口が裂けても言えないわ
0237名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/04(火) 17:18:57.76ID:GTaI0qcM0
🫚さんディスり
0238名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/04(火) 18:23:05.46ID:9oNWy5A80
>>234
福永は>>215のような馬に乗ってない
つまりは武より恵まれてないのは明らかである
これについては確定しており反論するやつはキチガイ
0239名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/04(火) 18:27:31.85ID:J74JBpeL0
武より恵まれてたのに武以下の成績だった福永が乗せてもらえるわけねーだろ
福永信者て馬鹿なのか
0240名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/04(火) 18:30:34.51ID:iydnX66d0
キングヘイローのダービーで顔面蒼白だったやつが>>215の馬で勝てるなんて頭お花畑かな?
0244名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/04(火) 18:42:05.29ID:MAdNYhPe0
土曜日に大河にハナ差で追い負けてたのは笑った
0245名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/04(火) 18:42:50.98ID:t/rpO4E80
デビュー1ヶ月の馬質
福永
1人気 9回
2人気 14回
3人気 9回
単勝オッズ一桁 48回


1人気 3回
2人気 4回
3人気 3回
単勝オッズ一桁 18回

福永より武豊の方が恵まれてた(キリッ
0246名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/04(火) 18:53:41.90ID:xNN3w/QC0
ペチ豊でもジャックドール勝たせたんだからスゴイ
0247名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/04(火) 19:03:40.96ID:w7Y0bGC40
福永は福永で、ベテランになってからすごいんだから
あえて分が悪い若手の頃の実績で勝負する必要なくない?
0248名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/04(火) 19:19:59.51ID:5M9E1m3b0
>>66
本当に賢かったらあんな自分は悪くないみたいなコメントしないんだよなぁ
0249名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/04(火) 19:21:54.68ID:cOawJkrX0
武豊は単身でフランスへ行き、完璧なヨーロッパスタイルの騎乗法を身に付けた
故障した馬にまで乗せられたりコネなしでかなりやっていた

今の若手はババが用意してくれた馬に乗るだけ
言われてもしょうがないだろ?
0250名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/04(火) 19:26:03.21ID:5M9E1m3b0
アメリカ遠征もやってたしな
その時にこの前のフェブラリーSに来たシャールズスパイトの先祖にも乗って勝ち上がらせたんだとか
0251名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/04(火) 19:27:22.28ID:R2dj18si0
武豊の代わりにミスター競馬的なポジションに収まれる後輩が全く居ないのが困る
川田は致命的に愛想が悪いし若手はパッとしないしデムーロみたいなオモシロ外人引っ張って来るしか無いか
0252名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/04(火) 19:36:02.73ID:zoqXCNHc0
80年代アイドルランキング

佐野量子さん

64位!

https://i.imgur.com/2LnBuUh.jpg
0253名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/04(火) 19:37:05.25ID:GTaI0qcM0
ペチさんw
0255名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/04(火) 20:20:50.71ID:vc8unqud0
福永信者のしつこさw
教祖が引退したのにまだいるのか
0256名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/04(火) 20:21:12.02ID:ZUyX+ynk0
このコメントの趣旨って
「今のままでいいなんて思ってたらアカン」
という部分でしょ。
要はリフレクションしてよりよくなるよう努力しろとか、価値観を常にアップデートしろとか
デキる人の一般論を言っているだけだと思うのだが、なんで老害とかってコメントが出てくるんだ?
0257名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/04(火) 20:24:36.39ID:bZsTUMgy0
ヤマニンウルス武豊wwwwwww
エサやり斉藤どうした?
ブス饅頭では荷が重すぎるからな。
0258名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/04(火) 20:25:54.63ID:Uu5x5SBq0
乗り替わりで条件戦連勝した馬もいるし重賞は2勝2着2回
完全に居なかった方がよかった人になってしまった
福永死んじゃはイライラしてる
0260名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/04(火) 20:31:12.65ID:Q5E2YaAb0
>>254
武が>>215の時はリーディングジョッキーな
福永は3~4年目リーディング何位だったよ?
武はそれまでに結果を出したから乗れたのであって武ほど結果を出してなかった福永がそういう馬に乗れてないのは当然かと
0262名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/04(火) 20:34:09.97ID:g3zo6anY0
まぁ若いときの福永がいくら下手でもゴとかマほどじゃないし
オグリやマックに乗れてたらG1いくつも勝てるわ
0263名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/04(火) 20:35:48.65ID:Q5E2YaAb0
福永は武豊より恵まれた環境でデビューしたのに武豊より結果を残せなかった
それだけのことなのに福永は恵まれてないなんて戯れ言誰が信じるの?
0269名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/04(火) 21:02:09.37ID:cOawJkrX0
福永もフランスとか現地に行って少しでも上手くなろうと言う努力をしていたな
今の新人はどれだけ言われても言われる程度の事しかしてないんだからしょうがないよ
エルコンドルパサーのサンクルー大賞も福永くんゴール前で観戦してたし
0270名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/04(火) 21:03:29.45ID:cOawJkrX0
コネコネ言われても昔の騎手は努力もしているんだよ
0272名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/04(火) 21:13:06.25ID:5/MxgHg70
>>270
それは否定しないけど
他人の人生なんだからそこそこ稼いで
いれば良いと思っている人に
どうこう言う必要なんてないって事
0274名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/04(火) 21:46:13.83ID:MAdNYhPe0
>>251
馬が主役だから騎手にスターなんて必要ないです
馬券買ってるのそいつら
写真撮ってるだけでしょ
0275名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/04(火) 21:47:47.51ID:MAdNYhPe0
騎手よりもウマ娘のほうが圧倒的に業界に貢献してる
おかげで若い競馬ファンが増えたからな
0277名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/04(火) 21:53:39.42ID:IC2dATvj0
武は競馬関係以外のメディアから脚光を浴びるようになると、時間の許す限り各方面のメディアの取材に積極的に応じていった。
その理由について武は、「競馬サークルが世間一般から偏見の目[注 5]で見られているのを子供の時から感じていたんです。
競馬サークル外に自分が積極的に出ることで、こうした偏見を無くしたいと思ったんです」と語っている。
武はこうした競馬界そのものを変革したいという意思を持って競馬サークルの外へ積極的に飛び出していき、
若い女性を中心とした競馬を知らなかった層の目を引き付け、
競馬に付きまとっていた暗い賭博のイメージを明るいスポーツのイメージに変革させることに貢献し、
競馬界の主役的役割を担うようになっていった


武豊がこうやって積極的貢献したからだよな
ウマ娘だってアニメに事前登録CM・アプリCM等と武豊を起用してるんだから
0278名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/04(火) 22:06:04.19ID:bZsTUMgy0
>>268
悔しいのう悔しいのう
0280名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/04(火) 23:57:44.85ID:dEvP9RmZ0
関東に行くとロッカーが無くて靴がゴミ箱に捨てられてたり
うどんを注文すると醤油にうどんが入った物が出てくるし
うなぎは背開きで美味しくも無いし
若い頃は大変だったらしいぞ!
0281名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/05(水) 00:09:10.08ID:cY5cixfT0
結構まじで福永とユタカを比較している奴が
いるけど、間違いなくユタカの凄さをまったく 知らない20代だろ。 愕然とするよな。
将棋例えるなら....
ユタカは間違いなく羽生名人
福永や藤岡、浜中、池添あたりはアマチュアの
全国大会の常連程度で、このぐらいの決定的な差がある。 
0282名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/05(水) 01:15:30.31ID:P2VJSt1y0
福永は自分でも下手って認めてるから比較のしようがない
0283名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/05(水) 05:55:25.72ID:G8JFOw8+0
サムイかどうかじゃなくサイン求められて『サイン』て書いちゃう余裕と茶目っ気のある若手は今いないだろう
0285名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/05(水) 10:43:18.02ID:agzTV2dJ0
>>273
そんな騎手いるなら名前あげてよ。どんな世界にもコネなしで成り上がった人なんて極々一握りなんだけど。人は何かしら多少のコネがあるものなのに
0287名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/05(水) 12:46:18.90ID:5RxHfYSC0
福永基地ワラワラやなぁ…3年目4年目に良い馬乗りまくってたのは一年目から自力で実績出し続けたからだろ。恵まれてるんじゃなくて自ら有力馬の依頼を掴んだんだよ
0291名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/05(水) 16:38:35.78ID:YDMo3+Ed0
>>281
福永を貶したくて仕方ありません、まで読んだ
まぁ福永が上手くなって武を凌駕してしまったから発狂するのはわかる
0292名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/05(水) 16:50:51.24ID:V95IbIl30
初騎乗のときのスーパークリークじゃ勝って当然の馬だとは到底言えんでしょ
0294名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/05(水) 17:13:37.95ID:5RxHfYSC0
>>293
お前らは武の方が恵まれてる恵まれてる言うけどな、恵まれてるってのは本人の努力無しで無条件で得られるものだぞ。実績残さずにコネだけでメジロマックイーンやオグリキャップ等の依頼が来るとでも思ってんのか?福永が若手時代にG1確勝級の馬に乗せてもらえなかったは武にコネで負けたとかじゃねーんだよ、実力だ
0296名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/05(水) 17:24:10.87ID:RoxxElGx0
下手くそだったからいい馬回ってこないのは仕方ないな
0298名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/05(水) 17:55:16.21ID:fxEMljsr0
てか若い頃の福永にオグリが回って来てても勝てないでしょw
オグリで有馬勝ったのは当時のNo.1とNo.2の岡部と武だぞ
0300名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/05(水) 18:33:28.10ID:4LjKcK2z0
馬主に取っちゃあ自分の馬を1個でも上位に持ってこられそうな騎手に依頼するわけで
乗り替わられるってのはつまりそういうことなんよなぁ
0301名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/05(水) 18:36:32.74ID:+OIZM7UV0
>>5
ユタカちゃん全盛期との比較ならわかるけど、
ユタカちゃんの1年目はそうでもないと思うけどな

1年目と現若手との比較なら
岩田息子や福永息子を挙げるべき


三浦は、まぁ
0303名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/05(水) 18:48:09.26ID:t551fcd/0
桜花賞18番シャダイカグラ 福永
もしこれが現実にあったらと思うと・・・スタート後手でパニクる姿しか見えない
0304名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/05(水) 18:49:46.11ID:6es5rM2v0
ぼうらいー、聞いてるかー?
0305名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/05(水) 18:52:15.45ID:cAb+urJ60
福永「ユタカさんばっかりいい馬に乗っててズルい」
武豊「だったらお前が乗ればいいじゃん」

これ
0306名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/05(水) 18:58:09.20ID:6nThTNE/0
クールモアの馬に乗ってしかもGI勝たせたのは凄いよな
インペリアルビューティーなんて武以外では誰もG1勝ってないしな
0307名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/05(水) 19:47:32.91ID:uioErVVa0
キングヘイローも武だったらクラシックどこか勝ってるだろ
0309名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/05(水) 20:24:48.05ID:gJY33A140
>>260
福永はリーディング22位です
0312名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/05(水) 21:03:08.89ID:jV9oBpDj0
オグリは福永でも勝ってた
福永がスペだったら武より早くダービージョッキーになってるな

福永オタのタラレバほど見苦しいものはないな
0313名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/05(水) 21:07:10.26ID:GzcGqTFV0
さすがイチロー世代押す押す押す!!
先輩そんなパンチ効きませんよ!!もっともっとお願いします
0314名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/05(水) 21:27:40.07ID:d3IRl+nc0
福永が騎手にもなってない頃なのにオグリを福永でも勝てたは謎すぎる 一緒に走ったことあんならタラレバする余地もあるが
0317名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/05(水) 22:04:00.69ID:tsyi5L0o0
客観的に見てなんで福永が武と比べられるんだ?
藤浪と大谷みたいなもんだろうよ
比較対象にすらならん
0319名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/05(水) 22:34:45.73ID:IsDFBqso0
武や福永は二世でも凄いよどれだけ消えてったと思ってるんだ
子猿もいつまでも平場王してたらいつのまにか消えてるよ
0320名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/05(水) 22:59:56.68ID:ZFUqMZ2u0
オグリは指示に極めて忠実な馬だったから3年目の福永でもG1勝てただろうが
イナリ乗ってたらひどい落馬して死んでるよ
0321名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/05(水) 23:07:19.77ID:whFHAytK0
福永の3年目てキングヘイローの頃か
無理に決まってるやん
プレッシャーに押し潰されて暴走して終わり
0323名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/05(水) 23:25:14.19ID:HqEhJFCp0
>>308
岡部が「コントロール出来なかった、豊くんはこんな難しい馬乗ってたのか」と話してるのに
当時のいっくんに出来るわけがない
0324名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/06(木) 00:04:48.54ID:8gpW0vV+0
安田の時のオグリなら勝てるんじゃないかな
有馬記念はわからない 
0325名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/06(木) 00:04:48.99ID:8gpW0vV+0
安田の時のオグリなら勝てるんじゃないかな
有馬記念はわからない 
0326名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/06(木) 00:33:28.12ID:LX5s/75x0
オグリは他の騎手でも負けてるのに若手時代の福永なら勝てるって一体どうやったらそんな発想になるんだろう
0328名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/06(木) 03:04:14.04ID:7ifRu8T90
川田は職人って感じするけどな
0330名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/06(木) 07:43:38.30ID:8QA1G5770
小猿は日本一のコネ騎手。現在G1 33連敗。同時期の三浦はG1 28連敗

最強エージェントと藤原で勝てないのはマジでヤベーだろ。

福永より待遇いいでしょ。
0331名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/06(木) 07:57:15.54ID:bb/KODCV0
〇〇なら福永が乗っても勝ってたとか、三浦の武豊と同じ馬に乗れば自分が全部勝つ発言みたいなもん
武の「だったらお前が乗ればいい」は最強の返しだと思うわ
0334名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/06(木) 09:25:08.40ID:fx0RH9lv0
キングヘイローの頃の福永緊張で顔面蒼白
2015年の福永 誹謗中傷に耐えきれずTwitter止める
晩年の福永「競馬で緊張感じる事ない」
福永が武ぐらいのメンタルになるまで20年かかってるな
0337名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/06(木) 09:35:32.03ID:jvPvi6J80
福永でも勝てたを言うしか出来ない哀れな福永信者
だって尊師はもうレースに乗ることが出来ないからね
0339名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/06(木) 09:46:05.07ID:Bg/lntwd0
キングヘイローより遥かに強く扱いやすいスペやマックイーンやクリークやオグリを持ち出して
福永なら勝てなかったというのは無いよな
0340名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/06(木) 09:48:35.12ID:e9NgqNJA0
リターンされたけど福永でも勝てた馬(笑)
プロトポロス
シャザーン
グランブリッジ
ヤクシマ
バールデュヴァン
アグラシアド
ジレトール
ブレイディヴェーグ
ファントムシーフ
カマチョクイン
ルージュイストリア
ラニカイ
ハーランズハーツ
タスティエーラ
スキピオ
マルブツプライド
ミラクルティアラ
アンクルブラック
ワセダタンク
ティニア
ジュリアバローズ
ハヤブサナンデクン
0344名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/06(木) 10:25:41.57ID:NMqCFO8x0
福永がジャックドール勝てたは草 もうなんでもありになってきてるな
0345名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/06(木) 10:34:42.96ID:gSo6sP4c0
ジャックドールは福永とか外人でも勝ってるわな
武だから勝てたなんて思ってるのが武基地である証明
0348名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/06(木) 11:41:49.72ID:ds2k24Y00
要約すると福永基地はジャックドール勝たれたのが悔しい
0349名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/06(木) 11:45:13.16ID:x4mlC23V0
元から福永とは関係の無い馬が勝っても別に良いが
名馬が藤岡から開放されたのは喜ばしいというだけで
0351名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/06(木) 11:58:13.51ID:Tx2YMRLg0
だからいっくんは先頭取る馬で芝G1勝ったことないし
先頭取れる馬でも先頭に行かないで負けさせる奴なの
なんでジャックドールに乗ったらの話になるんよ
トゥザグローリーとか見たらようわかるでしょ
0354名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/06(木) 12:04:56.27ID:Tx2YMRLg0
いっくんが得意なんはタイミング決め打ちしての前ぎみの差しなんよ
ペースを自分で測る能力とかかからないように前行く能力とか
かかった馬をどうこうするって能力は
むしろ圧倒的にG1覇者のなかでは低い
それを自分でも理解してるからやらないんよね

だからジャックドールなんて強いけど
いっくんには乗りこなせない最たるような馬よ
0356名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/06(木) 12:47:03.25ID:bb/KODCV0
>>350
武豊エピファネイアと福永キズナだったら着順入れ替わってそう
0357名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/06(木) 13:10:04.37ID:LRE++D5k0
実際福永+逃げ馬ってどう見ても消し要素だったしな
0359名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/06(木) 15:23:32.45ID:iWZTWdN90
種基地が必死でワロリング
どう考えても福永のほうが武より上手いのにジャックドールで負けるわけない
0364名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/07(金) 02:49:27.99ID:6s7NLFop0
逃げ馬苦手ないっくんがジャックドールで同じように勝てたか?と言われたら微妙。

武がワグネリアン乗ってダービー取れたか?と言われても微妙。
0366名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/07(金) 08:26:36.68ID:PWqP5XMn0
福永のファン?はタラレバしか言ってないじゃん一緒にレース出たとかならタラレバする余地もあるけど引退した騎手なのに勝てたとか議論する立場ですらない
0370名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/07(金) 09:49:53.45ID:BeDPDrep0
井の中の蛙とはまさにこの人のこと
0371名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/07(金) 10:21:17.37ID:H8RtSjym0
ピクシーナイトみたいなテンが抜けて速くて結果前行っちゃうタイプの馬でも
かかるのが怖くて抑え込もうとする悪癖がいっくんにはあるんよ
逃げ馬乗ってたらわりかし消しよ

G1じゃ逃げ馬で勝ててないし
他の乗り換えが逃げしたらあっさりカツとかもあるのに
なんで福永が乗ったらの話が出るんだろう

そもそも調教師も本人もわかってるから乗せないだろ
0372名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/07(金) 10:34:39.48ID:wnFraGMH0
いっくんだと勝てないとかありえんわな
まぁコイツはルメールでも負けてたとか言ってるやつだから話は全スルーでOK
0373名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/07(金) 10:47:00.61ID:xpOjUSzT0
福永は自分で逃げてペースを作って、こういう展開に持ち込んで〜というより
〇〇が逃げるからたぶんこういうペースで、こんな位置取りで、その後の展開が〜って事前の予習で優位に立つタイプじゃん
タイプ的にジャックドールでの逃げは選択しなそうだけど
ノースザワールドを行かせた上でこういう展開に持ち込みたい。みたいな予習はしてそう
0376名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/07(金) 11:29:32.55ID:nbeNc6yy0
重賞未勝利なのに重賞リターン3つもされて引退した騎手がジャックドールで勝てたなんて笑えないギャグだな
0377名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/07(金) 12:08:01.23ID:mvEePIjs0
今週はいつものアンチ福永のキチガイが藤岡基地だとわかったよな
藤岡崇めてる能無しでは福永の上手さは理解できないよな
0378名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/07(金) 13:18:27.14ID:sgjhBQgj0
そりゃ騎手生活19年目で中央G1わずか1勝と
騎手生活通算27年2ヶ月で中央G1で33勝ダービーだけで3勝
海外G1も5勝
コネを考慮しても前者もまた一般家庭出身のコネ最弱の騎手じゃあるまいし
さすがに騎手としての実績や技量の差は比較すること自体がおこがましい
0381名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/07(金) 16:21:23.81ID:ulKvynV+0
福永ファン「オグリやイナリやスペやジャックドールは福永でも勝てた」

先輩後輩問わず多くのジョッキーに喧嘩を売る福永ファンにクソワロタ
0383名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/07(金) 18:15:03.56ID:E2rA0b0+0
ナムラマルとか見りゃ一目瞭然なんだけど
逃げる馬でもペースぐっちゃぐちゃなんだよね
できないからやらないは正しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況