探検
トウカイテイオーの有馬記念みたいな感動はもう起きないのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/18(木) 22:34:44.14ID:IkyY2YZq0 そう思うと寂しい
2名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/18(木) 22:36:06.88ID:IkyY2YZq0 何十年の先まで語り継がれるようなレースはないよな・・・
3名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/18(木) 22:42:02.30ID:4lXNd5870 起きないから競馬辞めろ、な
4名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/18(木) 22:52:28.14ID:QnUaTfDq0 ディープボンドが春天勝ったら感動するだろ?
5名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/18(木) 22:53:41.79 いまだにトウカイテイオーの適性がわからん
府中が得意なタイプにも見えるのに
あのビワハヤヒデ相手に有馬で完勝
府中が得意なタイプにも見えるのに
あのビワハヤヒデ相手に有馬で完勝
6名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/18(木) 22:54:32.19ID:IkyY2YZq0 >>4
どこにする材料があるの・・・
どこにする材料があるの・・・
2024/04/18(木) 22:56:02.83ID:B83aIDhR0
近年一番感動したレースってなんだろう
2024/04/18(木) 22:56:18.43ID:hMUKyUS+0
2024/04/18(木) 23:00:30.70ID:8LvYxYua0
メイケイエールが勝ってたら
2024/04/18(木) 23:02:39.72ID:Ve2nrFQq0
まずオグリブームという下地があって一般人が競馬に興味持ってた特殊な時代だったから
2024/04/18(木) 23:03:15.58ID:hMUKyUS+0
感動とはちょっと違うが見てて面白かったレースは22秋天
12名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/18(木) 23:05:13.43ID:ZmiRJ9UJ02024/04/18(木) 23:06:42.71ID:SnEsH7xB0
マカヒキ
14名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/18(木) 23:07:52.32 >>7
コントレイルが勝ったジャパンカップ
コントレイルが勝ったジャパンカップ
2024/04/18(木) 23:08:53.64ID:ksPMfWY00
ドウデュースの勝ち方がまんまだったやん
引退レースではなかっただけ
引退レースではなかっただけ
2024/04/18(木) 23:09:50.64ID:hMUKyUS+0
>>15
あれイクイノックスにボコられた連中の3位決定戦だからなあ
あれイクイノックスにボコられた連中の3位決定戦だからなあ
17名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/18(木) 23:10:38.24ID:/K5+0U4R0 ビクトワールピサは感動したな
今から考えるとインチキ勝利だけど、あの時は涙が出てしまった
今から考えるとインチキ勝利だけど、あの時は涙が出てしまった
18名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/18(木) 23:10:53.71ID:dkA6vXw1019名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/18(木) 23:12:21.55ID:q9CkaTAz0 若手騎手の活躍
20名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/18(木) 23:13:06.79ID:Sfbmxkko0 コントレイル福永のジャパンカップの会見は貰い泣きしたな
2024/04/18(木) 23:14:22.54ID:gKzn6/lt0
マカヒキですね
2024/04/18(木) 23:17:34.04ID:Rb4yHAu10
ナミュールが今年マイルCS連覇したら感動ストーリーになりそう
でもあっさりジャンタルマンタルとかが勝ちそう
でもあっさりジャンタルマンタルとかが勝ちそう
2024/04/18(木) 23:18:14.15ID:hMUKyUS+0
適度に弱い馬じゃないと人に感動はあたえられない
オグリもテイオーも人に感動を与えられるぐらいに弱かった
オグリもテイオーも人に感動を与えられるぐらいに弱かった
24名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/18(木) 23:23:12.29ID:sUIIXOKc025名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/18(木) 23:23:47.63ID:IkyY2YZq0 まさか復活しないよな?というところで華麗に復活したところが感動的。
マジックみたいなもんだ。
マカヒキにマジックみたいな驚きや感激はない
マジックみたいなもんだ。
マカヒキにマジックみたいな驚きや感激はない
26名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/18(木) 23:24:57.23ID:NuGIXt2X0 個人的にはトップガンの春天が最高
27名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/18(木) 23:26:13.44ID:aA0RMFZL0 1年ぶりの出走が有馬とかかっこいいわ
2024/04/18(木) 23:27:27.42ID:MRy8613s0
トウカイテイオーの有馬はJCあっての物だと思ってる。
当時としてはあのメンツスゴかった記憶。
んで有馬のメンツ。
G1馬8頭だっけ?
当時としてはあのメンツスゴかった記憶。
んで有馬のメンツ。
G1馬8頭だっけ?
2024/04/18(木) 23:29:39.44ID:a0CBh/260
ミックファイアが中央勢を薙ぎ倒して三冠とった時は地方民からすると感動的だったがね
30名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/18(木) 23:33:42.26ID:2OG23TbM0 アドマイヤコジーンの方が好き
31名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/18(木) 23:35:59.62ID:670ni+Zx0 まあでもウマ娘がなかったら
今時これほど話題にはなってないだろうけどね
今時これほど話題にはなってないだろうけどね
2024/04/18(木) 23:37:28.18ID:z8WTIsDI0
33名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/18(木) 23:40:34.72ID:8kWmpyDB0 有馬で復活ジャックドール逃げきりなら泣くわ
2024/04/18(木) 23:42:19.66ID:ImOY+8lI0
モザイク解禁されたのに有馬の映像あんま流れないよな
35名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/18(木) 23:50:17.55ID:i2bGJ1bl0 マカヒキの京都大賞典
2024/04/19(金) 00:02:23.77ID:cULaw2xj0
>>4
今年の春天じゃなぁ…
今年の春天じゃなぁ…
2024/04/19(金) 00:03:27.56ID:cULaw2xj0
ペプチドナイルのフェブラリーSとかナミュールのマイルCSとか良かったよ
38名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 00:12:58.06ID:mKKDyndx0 2022秋天でパンサが逃げ切れてたらなあ
39名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 00:16:40.18ID:bux8BofD0 >>12
あれは結構グッときた
あれは結構グッときた
40名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 00:18:47.24ID:bux8BofD0 レイデオロが早々に種牡馬引退去勢した後に産駒が三冠達成とか
41名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 00:19:25.13ID:6v19Djq10 ここまでステイゴールドのラストランなし
42名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 00:22:42.43ID:Mp2sb4Xg0 前走有馬から1年ぶりに有馬に出走して勝つなんて現実味が無さすぎるんだよな
2024/04/19(金) 00:25:26.19ID:583m2+Pf0
44名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 00:27:58.07ID:dPOSXyig0 >>42
近年だとオールアットワンスがアイビスサマーダッシュでそれをやったな
近年だとオールアットワンスがアイビスサマーダッシュでそれをやったな
2024/04/19(金) 00:31:54.40ID:3juekZVV0
46名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 00:33:48.42ID:UZmtXUPW0 ヴェルトライゼンデが宝塚記念を勝てば似たような感じなるか?
2024/04/19(金) 00:35:24.99ID:tf6n5Wh00
凄さで言えば同じくらいだが感動という点では人気と知名度が足らんな
48名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 00:36:27.60 前年の有馬はなんで惨敗したの?
2024/04/19(金) 00:36:42.14ID:UZmtXUPW0
人気と知名度と実績はさすがにな
そこは無視ってことで・・
そこは無視ってことで・・
50名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 00:44:38.79ID:bqccD5hH051名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 00:46:14.85ID:Mp2sb4Xg0 前年有馬はJCの疲れがあった
あと致命的な出遅れにパーマーダイタクの馬鹿ペースでめちゃくちゃなレースになって見せ場なく惨敗
あと致命的な出遅れにパーマーダイタクの馬鹿ペースでめちゃくちゃなレースになって見せ場なく惨敗
52名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 00:54:36.19ID:FMbW5ZZ90 三浦がG1勝ったら泣く自信ある
2024/04/19(金) 01:02:16.38ID:yaFJC64B0
ヴェルトライゼンデ屈腱炎復帰からの鳴尾記念はけっこう感動した
そして現在
両前屈腱炎から再び復活を目指してしがらき入り
ここから有馬制覇で感動の引退や
両前屈腱炎から復帰を目指すヴェルトライゼンデ、来週北海道から滋賀県に移動 20年ダービー3着
https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2024/04/18/kiji/20240418s00004048553000c.html
そして現在
両前屈腱炎から再び復活を目指してしがらき入り
ここから有馬制覇で感動の引退や
両前屈腱炎から復帰を目指すヴェルトライゼンデ、来週北海道から滋賀県に移動 20年ダービー3着
https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2024/04/18/kiji/20240418s00004048553000c.html
54名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 01:02:24.58ID:hlr4EOQj0 無いと思うよ、ノーザンやクラブが仕切ってる間は
馬の価値を調整して出走させたり、勝たせたがったり
こんな真剣勝負要素が消えた世界に感動なんてない
感動よりカネ、ロマンよりカネ、興奮よりカネ、熱狂よりカネ、
面白さよりカネ
カネ原理主義の競馬界だよ
全てはカネで正当化される
馬の価値を調整して出走させたり、勝たせたがったり
こんな真剣勝負要素が消えた世界に感動なんてない
感動よりカネ、ロマンよりカネ、興奮よりカネ、熱狂よりカネ、
面白さよりカネ
カネ原理主義の競馬界だよ
全てはカネで正当化される
2024/04/19(金) 01:02:46.95ID:/09eAjZs0
>>50
名馬がいないぞ
名馬がいないぞ
56名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 01:04:46.52ID:ICom6P2v0 懐古厨定期
そもそもその時代に現役で見てて感動したって何歳だよwww
なんか適当に見て感動した気になってるアホも混じってるやん
そもそもその時代に現役で見てて感動したって何歳だよwww
なんか適当に見て感動した気になってるアホも混じってるやん
2024/04/19(金) 01:05:58.22ID:jZE0fS1s0
オグリの有馬みたいな感動はあれ以来ないが、テイオー有馬くらいの感動はよくあるだろ
2024/04/19(金) 01:07:08.86ID:jZE0fS1s0
59名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 01:09:11.50ID:Oz0h6OID0 そら三回足折ってても使うなんて事ないだろ
2024/04/19(金) 01:09:25.61ID:YonIQzJw0
>>1
マカヒキの京都大賞典の方が感動したが
マカヒキの京都大賞典の方が感動したが
2024/04/19(金) 01:09:51.23ID:b+WU+boU0
オグリラストランリアタイ民って60歳くらいか?
62名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 01:14:47.56ID:bFTyRhdl0 有馬記念4角で赤い帽子が見えた時は感動したぞ❗
63名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 01:19:37.36ID:9XUzL1JO0 >>4
ねーわ。それなら菱田が騎手になると決めた春天がG1初勝利のがまだ感動するわ。ついでにリオン初年度産駒G1勝ちと言う事にもなる(笑)
ねーわ。それなら菱田が騎手になると決めた春天がG1初勝利のがまだ感動するわ。ついでにリオン初年度産駒G1勝ちと言う事にもなる(笑)
64名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 01:22:15.03ID:CU7G6skY02024/04/19(金) 01:22:24.98ID:Opc3Iz4w0
2024/04/19(金) 01:24:23.68ID:phjiDeZg0
>>1
コントレイルのジャパンカップを見逃したのかな
コントレイルのジャパンカップを見逃したのかな
2024/04/19(金) 01:24:42.44ID:UZmtXUPW0
>>58
オグリはマイルCS・JCと連闘したからだろ
オグリはマイルCS・JCと連闘したからだろ
2024/04/19(金) 01:28:28.82ID:IkKh0TyX0
>>6
トウカイテイオーに感動要素ってデアリングタクトがビクトリアカップを優勝していたくらいのことだろ
トウカイテイオーに感動要素ってデアリングタクトがビクトリアカップを優勝していたくらいのことだろ
2024/04/19(金) 01:31:25.30ID:IkKh0TyX0
>>23
コントレイルも負けが②③②じゃなくて、⑤⑦⑪だったら大感動だったか
コントレイルも負けが②③②じゃなくて、⑤⑦⑪だったら大感動だったか
2024/04/19(金) 01:33:09.71ID:IkKh0TyX0
71名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 01:34:41.71ID:apI6FIXl0 今年シャフリヤールがBCターフ勝ったら感動しそう
2024/04/19(金) 01:37:12.69ID:IkKh0TyX0
>>48
春天、秋天も惨敗してるし特に不思議ではなかったよ
春天、秋天も惨敗してるし特に不思議ではなかったよ
2024/04/19(金) 01:41:16.12ID:uCeDSo+h0
>>1
何度も起きてるが?
何度も起きてるが?
74名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 01:43:13.60ID:ArhHqrBV0 オグリの後だし
凄いとは思ったけど感動までは
それに審議だったしね
馬券がどうなるかだけ気になってた
凄いとは思ったけど感動までは
それに審議だったしね
馬券がどうなるかだけ気になってた
2024/04/19(金) 01:43:25.71ID:uCeDSo+h0
>>10
オグリと違って一般人は感動できなかった
オグリと違って一般人は感動できなかった
2024/04/19(金) 01:45:16.21ID:uCeDSo+h0
>>74
失格にならなかったのは暴動を起きないようにしただけとか
失格にならなかったのは暴動を起きないようにしただけとか
77名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 01:52:21.10ID:JVb4NBOQ0 トサノテイオーのパクリ
78名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 01:57:00.60ID:F6zOUsEy02024/04/19(金) 02:08:32.99ID:mveW9bwq0
1年ぶりで現役最強馬に勝ったのは文句付けれない
80名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 02:16:49.40ID:zHctfXnu0 復活の有馬
オグリ テイオー グラス
オグリ テイオー グラス
2024/04/19(金) 02:21:28.71ID:uCeDSo+h0
2024/04/19(金) 02:26:25.81ID:uCeDSo+h0
>>79
マック引退で最強馬不在
マック引退で最強馬不在
83名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 03:52:32.42ID:loKGK9WG0 ステゴ目黒やエルウェーウィンAR共みたいに
民度ゼロのWINSですら拍手に包まれるようなレースをまた見たい
民度ゼロのWINSですら拍手に包まれるようなレースをまた見たい
84名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 04:25:19.19ID:y8mH+Pgd0 ウマ娘2期最終回はなんぼ観ても泣きますからね、これから先ウマ娘でトウカイテイオーラストラン以上に泣く事は無い
2024/04/19(金) 04:28:24.82ID:tk6BNZzV0
復活の有馬、悲願の宝塚というイメージ
86名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 04:47:06.38ID:QaM/euSR0 凱旋門賞を勝てば超えるんじゃね
87名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 05:03:20.65ID:xnH9erV90 オグリの時はレベルが低かった
88名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 05:16:19.43ID:PpxtGUqq0 >>57
オグリ有馬は八百臭くて萎える
オグリ有馬は八百臭くて萎える
89名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 05:19:50.33ID:L97TjsQ/0 答えは田原だろ。
他のジョッキーだったら感動はそこまで無かったよ。
他のジョッキーだったら感動はそこまで無かったよ。
90名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 05:21:52.50ID:24hyRjaD0 ジャスティンミラノ戸崎と裏メイン丸田は競馬で初めて泣いたが
91名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 05:21:53.56ID:I+2r6xrN0 トーカイテーオーってリアタイじゃないけど
どこに感動要素があったのか教えてくれ
どこに感動要素があったのか教えてくれ
2024/04/19(金) 05:30:01.98ID:QrFtnh1B0
父が最強馬、無敗の二冠馬、しかも顔がよくて、マックというライバルに負けるという経験をして、さらに怪我を克服してのアレだからな
あっ、コントレイルもそうやん
あっ、コントレイルもそうやん
2024/04/19(金) 05:33:15.62ID:IMHR7IRD0
元エリートが挫折して馬鹿にされながら(実質8番人気)復活したからだろ
破った相手は助演男優賞で年度代表馬
自身は特別賞
コントの茶番カップとは雲泥の差
破った相手は助演男優賞で年度代表馬
自身は特別賞
コントの茶番カップとは雲泥の差
2024/04/19(金) 05:34:51.00ID:6LM56BF/0
テイオーもビワが岡部でヤオにしか
しかもマック並の暴走で失格なしとか
しかもマック並の暴走で失格なしとか
2024/04/19(金) 05:37:02.82ID:4zGD8meo0
ネットがあったらコント以上のネタ馬
2024/04/19(金) 05:46:56.71ID:j27QzItN0
97名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 05:47:03.49ID:BRm72Qic0 コントレイルで感動したいけどキセキ一世一代の暴走と福永決死のあやとり追いで笑ってしまう
2024/04/19(金) 05:59:49.74ID:GkOTRDHX0
>>97
それ以前にG2レベルのゴミメンツなのがな
それ以前にG2レベルのゴミメンツなのがな
99名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 06:02:47.49ID:7oPJVdHG0 まずノーザンクラブの馬で感動は起こらないしな
2024/04/19(金) 06:08:01.89ID:IMHR7IRD0
コントの茶番カップって1.6倍で負けたら生き恥ってレベルだったからな
感動もヘチマもあるわけない
感動もヘチマもあるわけない
101名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 06:08:38.51ID:ivpTHKrm0 テイオーは有馬に至るまでにすでにドラマ性を見せてたからな
2冠とる骨折する復帰する惨敗するジャパンカップ勝つまた怪我する
なんやねんこの波乱万丈
2冠とる骨折する復帰する惨敗するジャパンカップ勝つまた怪我する
なんやねんこの波乱万丈
102名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 06:17:24.96ID:iK4Pbms70 >>48
田原も言ってるけどスタートで他馬と接触して腰痛めたの一番の理由
田原も言ってるけどスタートで他馬と接触して腰痛めたの一番の理由
2024/04/19(金) 06:17:50.63ID:Mn8/lhTY0
>>48
下痢
下痢
104名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 06:19:18.18ID:iK4Pbms70 >>70
田原も三回骨折してるからな
田原も三回骨折してるからな
2024/04/19(金) 06:22:35.55ID:Of9JEIbo0
>>7
おじゅうが復活中山大障害かったとき
おじゅうが復活中山大障害かったとき
106名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 06:44:25.46ID:OAnbCR260 テイオー以外でも7頭G1馬がいる中での有馬記念勝利
3、4着はG1勝ちはなしの馬だったけど
3、4着はG1勝ちはなしの馬だったけど
107名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 07:00:18.29ID:eF1Ss9UT0 >>106
あの時代だとむしろ少ない方なんだよなぁ
88年 GI馬11頭出走
89年 GI馬12頭出走
90年 GI馬11頭出走
91年 GI馬6頭出走
92年 GI馬8頭出走
93年 GI馬11頭出走
94年 GI馬10頭出走
95年 GI馬11頭出走
96年 GI馬10頭出走
あの時代だとむしろ少ない方なんだよなぁ
88年 GI馬11頭出走
89年 GI馬12頭出走
90年 GI馬11頭出走
91年 GI馬6頭出走
92年 GI馬8頭出走
93年 GI馬11頭出走
94年 GI馬10頭出走
95年 GI馬11頭出走
96年 GI馬10頭出走
2024/04/19(金) 07:01:09.89ID:j27QzItN0
>>101
競走馬によくある話
競走馬によくある話
109名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 07:04:07.43ID:eF1Ss9UT02024/04/19(金) 07:04:39.16ID:pII9OJyI0
>>98
あれの3着ドバイ国内最先着馬だぞ
あれの3着ドバイ国内最先着馬だぞ
2024/04/19(金) 07:15:39.61ID:j27QzItN0
>>100
テイオーは春天で生き恥かいたか
テイオーは春天で生き恥かいたか
2024/04/19(金) 07:35:30.06ID:2c/fqjW80
2024/04/19(金) 07:39:41.69ID:3TsxMEK00
マイルチャンピオンシップを兄弟で連覇
114名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 07:45:55.63ID:hlr4EOQj0 当時はバブルの明るさの残り火もあったから社会全体の空気もまだ今よりだいぶ活気があったのよ
競馬場に詰めかけるファンの数も比べ物にならないし、94年、丁度30年前のブライアンの3冠の年までは
勢いが感じられた
言っても理解できないと思うわ、あの時代を空気全体で経験してない奴は
こう言うと卑屈厨、嫉妬厨が老害とか言い出すが、そうじゃない
明らかに空気自体が違った
そんな中オグリやテイオーだから中山競馬場の盛り上がりは今では絶対経験できない盛り上がり方はあったな
昭和〜平成〜令和とすべて経験できてる人間は運が良いよ
いろんな種類の体験ができているわけだからね
悔しだろうが氷河期以降生まれた人間はどうあがいても生の経験はできないし
永久に理解できない
話し合っても無駄
競馬場に詰めかけるファンの数も比べ物にならないし、94年、丁度30年前のブライアンの3冠の年までは
勢いが感じられた
言っても理解できないと思うわ、あの時代を空気全体で経験してない奴は
こう言うと卑屈厨、嫉妬厨が老害とか言い出すが、そうじゃない
明らかに空気自体が違った
そんな中オグリやテイオーだから中山競馬場の盛り上がりは今では絶対経験できない盛り上がり方はあったな
昭和〜平成〜令和とすべて経験できてる人間は運が良いよ
いろんな種類の体験ができているわけだからね
悔しだろうが氷河期以降生まれた人間はどうあがいても生の経験はできないし
永久に理解できない
話し合っても無駄
2024/04/19(金) 07:49:01.70ID:YqNZ6oiy0
トウカイテイオーよりオグリキャップの方が感動したけどな
オグリはずっと厳しいローテで使われてたし人気もすごかった
テイオーはヒサトモの牝系というドラマはあるけど
何だかんだで超エリートだし、史上最強クラスに
グッドルッキングだったから
G1勝っても当たり前に見えてしまう所があった
オグリはずっと厳しいローテで使われてたし人気もすごかった
テイオーはヒサトモの牝系というドラマはあるけど
何だかんだで超エリートだし、史上最強クラスに
グッドルッキングだったから
G1勝っても当たり前に見えてしまう所があった
116名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 07:50:04.40ID:ICGQQnJu0 テイオーは明らかに距離に限界があった。当時の競馬をリアルタイムで見ていた人ならこれに異論はないはず。
人気で臨んだ皐月賞の走りが案外だったことからもやはり根本的にはマイラーなんだろう。あれだけの雄大な馬格をもってしても血は争えないってことかな。
親父のニッポーテイオーも好きな馬だっただけに大きなタイトルを取らせてあげたかったなあ。
人気で臨んだ皐月賞の走りが案外だったことからもやはり根本的にはマイラーなんだろう。あれだけの雄大な馬格をもってしても血は争えないってことかな。
親父のニッポーテイオーも好きな馬だっただけに大きなタイトルを取らせてあげたかったなあ。
2024/04/19(金) 08:04:32.90ID:PWAvIbAi0
2024/04/19(金) 08:24:23.27ID:Aol3SL+t0
栄光→挫折→復活
これを繰り返せば何でも感動する
これを繰り返せば何でも感動する
119名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 08:34:26.64ID:WFiVsNKL0 >>116
親父🤔
親父🤔
120名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 08:49:04.50ID:vQGr2td00 ダイタクテイオーじゃねえかwwww
121名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 08:56:18.60ID:loKGK9WG0 ダイタクテイオーに雄大な馬格のイメージないわ
2024/04/19(金) 08:59:53.74ID:MkWpZUVs0
>>116
怪我の影響だよ
怪我の影響だよ
2024/04/19(金) 09:03:52.20ID:Yj5JwDi90
最近だとエフフォーリア、デアタクが復活してたら泣いたかもしれん
124名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 09:07:56.98ID:bhiOZ0jv0 ホッカイルソーオールカマーとか
カネヒキリのJCダートみたいのはやっぱり感動するわ
現役ならヴェルトライゼンデの復活Vが見たい
カネヒキリのJCダートみたいのはやっぱり感動するわ
現役ならヴェルトライゼンデの復活Vが見たい
125名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 09:09:03.70ID:ms7KBCqK0 >>50
全部すでに枯れてるゴミじゃんwww
全部すでに枯れてるゴミじゃんwww
126名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 09:09:50.87ID:ms7KBCqK0 >>68
お前何歳だよクソジジイ
お前何歳だよクソジジイ
2024/04/19(金) 09:11:31.95ID:FMfenOEY0
当時の環境で1年ぶり勝利ってどれだけレベル低いんだよとしか思わないけど
128名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 09:11:59.18ID:T+SPcu4P0 競馬に感動とか求めるなよ
ジャスティンパレスで藤岡康太で感動できないならそれは個人の問題だ
ジャスティンパレスで藤岡康太で感動できないならそれは個人の問題だ
129名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 09:17:45.42ID:CQcOH2bi0 藤田菜七子がGI勝ったら感動するだろうな
でも現状ではありえないだろう 夢のまた夢
でも現状ではありえないだろう 夢のまた夢
2024/04/19(金) 09:20:07.89ID:CJPdPI920
ネットの世になって情報の渋滞が
起こってるからもう偶像作るの難しいかもね
起こってるからもう偶像作るの難しいかもね
131名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 09:28:03.57ID:3CQrhFZr0 福永祐一が引退しても何も思わなかったな
競馬界のレジェンドなのに
競馬界のレジェンドなのに
132名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 09:29:34.64ID:5Anx7hFa0 シャフリ勝てたらなんだかんだ感動するわ
133名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 09:33:45.09ID:IMHR7IRD0 キズナのダービーは感動したぞ
あの勝利がなければおそらく武豊はいま現役を続けていない
もっといえば毎日杯→京都新聞杯→ダービーの3連勝が感動的
あの勝利がなければおそらく武豊はいま現役を続けていない
もっといえば毎日杯→京都新聞杯→ダービーの3連勝が感動的
134名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 09:36:52.67ID:IMHR7IRD0 マカヒキ京都大賞典は藤岡康太補正もかかって年月が経つほど感動レベルが上がりそう
2024/04/19(金) 09:41:43.40ID:ricgAqhe0
禿げ兄がミスタージーティーで日本ダービー勝ったらどうかな
2024/04/19(金) 09:42:18.17ID:RsblgOyH0
2024/04/19(金) 09:52:36.10ID:7gK8hYJM0
>>130
あの時代にコントレイルがいたら伝説の名馬になってましたね
あの時代にコントレイルがいたら伝説の名馬になってましたね
2024/04/19(金) 09:56:20.46ID:1PLRXaEv0
>>127
トウカイテイオーの先にも後にも、1年ぶりの出走で
G1勝った馬はいない
トウカイテイオーの代は、サラブレッドの生産頭数が
史上最多
能力的にも、サンデーサイレンスがいたかどうか程度の差しかない
トウカイテイオーの先にも後にも、1年ぶりの出走で
G1勝った馬はいない
トウカイテイオーの代は、サラブレッドの生産頭数が
史上最多
能力的にも、サンデーサイレンスがいたかどうか程度の差しかない
2024/04/19(金) 10:00:50.95ID:7gK8hYJM0
2024/04/19(金) 10:18:48.29ID:93v2yWFU0
2024/04/19(金) 10:23:36.69ID:bllet2CD0
でもジャックドールが挑戦しそうやん。
兄が勝てばお涙頂戴になるね
兄が勝てばお涙頂戴になるね
2024/04/19(金) 10:26:29.50ID:TfuvTM580
田原の芝居がかった嘘泣きは蛇足だったな
143名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 10:27:16.48ID:uk3LGTfl0 >>138
サラブレッド生産頭数ランキング
_1位 10309頭 92年生 タヤスツヨシ世代
_2位 10109頭 93年生 フサイチコンコルド世代
_3位 _9968頭 91年生 ナリタブライアン世代
_4位 _9899頭 94年生 サニーブライアン世代
_5位 _9225頭 90年生 ウイニングチケット世代
_6位 _9149頭 95年生 スペシャルウィーク世代
_7位 _8990頭 96年生 アドマイヤベガ世代
_8位 _8763頭 01年生 キングカメハメハ世代
_9位 _8689頭 02年生 ディープインパクト世代
10位 _8646頭 89年生 ミホノブルボン世代
11位 _8617頭 97年生 アグネスフライト世代
12位 _8571頭 00年生 ネオユニヴァース世代
13位 _8506頭 03年生 メイショウサムソン世代
14位 _8475頭 99年生 タニノギムレット世代
15位 _8455頭 98年生 ジャングルポケット世代
16位 _8233頭 88年生 トウカイテイオー世代 ←
16位 _8233頭 04年生 ウオッカ世代
https://jbba.jp/data/pdf/sei.pdf
サラブレッドの生産頭数は史上最多どころか16位タイなんだが
何で嘘吐くの?
サラブレッド生産頭数ランキング
_1位 10309頭 92年生 タヤスツヨシ世代
_2位 10109頭 93年生 フサイチコンコルド世代
_3位 _9968頭 91年生 ナリタブライアン世代
_4位 _9899頭 94年生 サニーブライアン世代
_5位 _9225頭 90年生 ウイニングチケット世代
_6位 _9149頭 95年生 スペシャルウィーク世代
_7位 _8990頭 96年生 アドマイヤベガ世代
_8位 _8763頭 01年生 キングカメハメハ世代
_9位 _8689頭 02年生 ディープインパクト世代
10位 _8646頭 89年生 ミホノブルボン世代
11位 _8617頭 97年生 アグネスフライト世代
12位 _8571頭 00年生 ネオユニヴァース世代
13位 _8506頭 03年生 メイショウサムソン世代
14位 _8475頭 99年生 タニノギムレット世代
15位 _8455頭 98年生 ジャングルポケット世代
16位 _8233頭 88年生 トウカイテイオー世代 ←
16位 _8233頭 04年生 ウオッカ世代
https://jbba.jp/data/pdf/sei.pdf
サラブレッドの生産頭数は史上最多どころか16位タイなんだが
何で嘘吐くの?
144名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 10:29:10.20ID:8YanOm110 下の世代が弱けりゃあるんじゃない?
2年休んでたヨーホーレイクが馬券になるくらいだし
2年休んでたヨーホーレイクが馬券になるくらいだし
2024/04/19(金) 10:36:44.45ID:7gK8hYJM0
>>140
コントレイルみたいだね
コントレイルみたいだね
146名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 10:39:01.23ID:OAnbCR260 テイオーは3敗。
春天以外の2敗は惨敗だから2回先着を許してしまった馬が4頭もいた。
春天以外の2敗は惨敗だから2回先着を許してしまった馬が4頭もいた。
2024/04/19(金) 10:40:14.60ID:FMfenOEY0
>>143
草
草
148名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 10:52:00.75ID:3XVzo6Bo0 >>1
起こらないだろな
皆が皆同じ調教方法なら怪物と言われるような馬も出てくるが
今は違うから
産まれた時点で心肺能力などを全て検査して中央競馬の馬と地方競馬の馬と草競馬や解体と言った感じで分けられる
その中でも身体能力が高いと思われる馬が外厩などの特別の調教を受けてデビューしてくる
この時点でどの程度活躍するかはもうわかっている
最上位ランクの馬なら全治1年もかかる怪我なら即引退して種牡馬入りする
身体能力が低かったのに後から強くなるとかは滅多にないだろうしね
起こらないだろな
皆が皆同じ調教方法なら怪物と言われるような馬も出てくるが
今は違うから
産まれた時点で心肺能力などを全て検査して中央競馬の馬と地方競馬の馬と草競馬や解体と言った感じで分けられる
その中でも身体能力が高いと思われる馬が外厩などの特別の調教を受けてデビューしてくる
この時点でどの程度活躍するかはもうわかっている
最上位ランクの馬なら全治1年もかかる怪我なら即引退して種牡馬入りする
身体能力が低かったのに後から強くなるとかは滅多にないだろうしね
2024/04/19(金) 10:55:36.51ID:7gK8hYJM0
クラシックのレベルの低さ
皐2シャコーグレード古馬重賞勝ちなし
ダ2レオダーバン古馬掲示板なし
菊2イブキマイカグラ古馬勝利なし
(3頭合計古馬50戦以上)
G制以降牝馬の皐月賞出走
5着ダンスダンスダンス(新馬、3才500万、古馬900万)←これ
6着レガレイラ(ホープフルS)
7着ファンディーナ(フラワーC)
11着バウンスシャッセ(フラワーC、中山牝馬S、愛知杯)
皐2シャコーグレード古馬重賞勝ちなし
ダ2レオダーバン古馬掲示板なし
菊2イブキマイカグラ古馬勝利なし
(3頭合計古馬50戦以上)
G制以降牝馬の皐月賞出走
5着ダンスダンスダンス(新馬、3才500万、古馬900万)←これ
6着レガレイラ(ホープフルS)
7着ファンディーナ(フラワーC)
11着バウンスシャッセ(フラワーC、中山牝馬S、愛知杯)
150名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 11:02:30.22ID:9xQ/JDdX0 はい
151名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 11:02:36.22ID:cvDRW5YT0 >>53
ダービー、JC3着だし適性としては中山より東京のが向いてると思うな。今年の面子的にもJC勝った方が箔が付く。実力は間違い無しだから無理せず頑張って欲しいね。
ダービー、JC3着だし適性としては中山より東京のが向いてると思うな。今年の面子的にもJC勝った方が箔が付く。実力は間違い無しだから無理せず頑張って欲しいね。
152名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 11:11:50.85ID:3XVzo6Bo0 >>149
レオダーバン骨折2回
イブキマイカグラ骨折4回
リンドシェーバー骨折引退
トウカイテイオー骨折3回
骨折しなかったヤマニンゼファー、ナイスネイチャ、フジヤマケンザンは古馬でも活躍しているな
おまえらの好きなダスカの母スカーレットブーケはイブキマイカグラに惨敗していたぞ
レオダーバン骨折2回
イブキマイカグラ骨折4回
リンドシェーバー骨折引退
トウカイテイオー骨折3回
骨折しなかったヤマニンゼファー、ナイスネイチャ、フジヤマケンザンは古馬でも活躍しているな
おまえらの好きなダスカの母スカーレットブーケはイブキマイカグラに惨敗していたぞ
2024/04/19(金) 11:15:26.90ID:bllet2CD0
ジャックドールが秋天始動なら一年ぶりじゃん
154名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 11:17:34.17ID:9XqtaFd/0 >>152
皐月賞もダービーも出てない別路線組出してもなぁ
しかもGI勝ちすら無いナイスネイチャやフジヤマケンザン辺りまで引っ張り出さないとならないのはなぁ
フジヤマケンザンなんて古馬GIでは馬券内すら一度も無いし
皐月賞もダービーも出てない別路線組出してもなぁ
しかもGI勝ちすら無いナイスネイチャやフジヤマケンザン辺りまで引っ張り出さないとならないのはなぁ
フジヤマケンザンなんて古馬GIでは馬券内すら一度も無いし
2024/04/19(金) 11:20:57.15ID:vQGr2td00
まぁ東海帝王世代はあまり強いとは言えないな
ナイスネイチャの頭打ちも世代レベルを感じる
ヤマニンゼファーは優秀だった
ナイスネイチャの頭打ちも世代レベルを感じる
ヤマニンゼファーは優秀だった
2024/04/19(金) 11:21:45.10ID:qsY3q81k0
〜みたいな感動は起きないのか→起きないです
若い時の感動には勝てんよ
若い時の感動には勝てんよ
157名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 11:23:58.57ID:3XVzo6Bo0 >>154
皐月とダービーに出てないって言っても同じメンバーとレースしているのだから同じことだろ
皐月とダービーに出てないって言っても同じメンバーとレースしているのだから同じことだろ
158名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 11:26:07.94ID:6w3rEvNn02024/04/19(金) 11:27:19.83ID:TfuvTM580
160名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 11:37:27.75ID:QQJsr1N/02024/04/19(金) 11:44:51.06ID:7gK8hYJM0
162名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 11:51:44.50ID:cz+COm4x0 >>1
ドゥデュース叩き?
ドゥデュース叩き?
163名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 12:09:15.71ID:5u51uQDL0 >>14
それ茶番カップ
それ茶番カップ
2024/04/19(金) 12:13:55.71ID:CtJfzkEq0
テイオーありゃまぁ記念
165名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 12:18:04.53ID:J9okMMtM0 >>153
申し訳ないが藤岡なら100%勝てない
申し訳ないが藤岡なら100%勝てない
2024/04/19(金) 12:20:45.03ID:Lk9Dv6iw0
>>165
そういう評価で勝つから感動なんでは
そういう評価で勝つから感動なんでは
2024/04/19(金) 12:23:52.57ID:lda3H0Ob0
もうジジイばかりで何が起きても感動なんてしないよ
もしオグリみたいのが現れてもライアンって叫ぶぞ
もしオグリみたいのが現れてもライアンって叫ぶぞ
168名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 12:29:15.91ID:9B7PsB3U0 そこら辺の小学生でもナリタブライアンとかトウカイテイオーは知ってたな。イクイなんて誰も知らんだろ
2024/04/19(金) 12:32:19.67ID:rxwN5uI00
2024/04/19(金) 12:34:01.48ID:CtJfzkEq0
>>168
オグリは知ってたけどトウカイテイオーしってたやつオランかったぞ
オグリは知ってたけどトウカイテイオーしってたやつオランかったぞ
2024/04/19(金) 12:35:59.51ID:GkOTRDHX0
172名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 12:40:42.24ID:vbowLyw00173名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 12:44:26.63ID:vbowLyw00 最近、中森明菜がユーチューブで復活してて感動したぞ
ちょっと前に、「中森明菜復活を望む」みたいなスレが
競馬板に立って
「もう、年なんだから、復活しないでいい。ゆっくり休め」
ってレスしたけど、撤回するわ。
ちょっと前に、「中森明菜復活を望む」みたいなスレが
競馬板に立って
「もう、年なんだから、復活しないでいい。ゆっくり休め」
ってレスしたけど、撤回するわ。
174名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 12:50:21.08ID:7oPJVdHG0 最近だと
キズナダービー
ドウダービー
ドウ有馬
キズナダービー
ドウダービー
ドウ有馬
2024/04/19(金) 12:50:49.66ID:bgBxR1/T0
天皇春秋と惨敗して
テイオーはオワタ
と思われたとこで父ルドルフ以来の日本馬ジャパンカップ勝ち
ていうのも大きい
テイオーはオワタ
と思われたとこで父ルドルフ以来の日本馬ジャパンカップ勝ち
ていうのも大きい
2024/04/19(金) 13:02:20.58ID:IMHR7IRD0
2024/04/19(金) 13:07:00.71ID:fYh0fbwx0
キズナドウとか馬はなんでも良いおまけで武メインってそれでええんか
178名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 13:08:22.73ID:XY1p5hcE0 >>168
当時の子供が知ってたのはコウカイテイオーとメジロマッコイーン、アイリスフウジン、ミソノブルボンな
当時の子供が知ってたのはコウカイテイオーとメジロマッコイーン、アイリスフウジン、ミソノブルボンな
179名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 13:12:38.41ID:5Anx7hFa0 ドウ有馬なんて別に何の感動もなければ盛り上がりすらしなかったわ
現地も武豊だったから何とかなっただけで割と空気冷え気味だった
現地も武豊だったから何とかなっただけで割と空気冷え気味だった
2024/04/19(金) 13:19:37.70ID:GkOTRDHX0
そもそもイクイが引退したあとの関脇達(大関ですらない)の敗者復活戦の消化試合だったからな
感動もクソもあるわけない
やっぱり武が勝つと締まるなって程度
感動もクソもあるわけない
やっぱり武が勝つと締まるなって程度
2024/04/19(金) 13:25:06.85ID:J5nDCZ9K0
イクイノックスが、競馬ブームにいたら
タケホープみたいになるだろうな
感動も何もない
人気でハイセイコーやオグリに勝てるわけがないし
タケホープみたいになるだろうな
感動も何もない
人気でハイセイコーやオグリに勝てるわけがないし
2024/04/19(金) 13:30:35.40ID:CtJfzkEq0
>>175
翌年有馬の頃にはGI未勝利馬でも勝てるんだなってことに
翌年有馬の頃にはGI未勝利馬でも勝てるんだなってことに
183名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 13:34:06.28ID:CSUJBTjA0 >>182
まあ別にテイオー前でもGI未勝利馬が4回も勝ってたからそれは別に
まあ別にテイオー前でもGI未勝利馬が4回も勝ってたからそれは別に
2024/04/19(金) 13:35:32.34ID:lg2UzNRl0
>>116
それダイタクテイオーな
それダイタクテイオーな
185名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 13:52:18.69ID:mtFmX8HO0 >>180
何で他人の感動を顔真っ赤にして否定してんの?
何で他人の感動を顔真っ赤にして否定してんの?
2024/04/19(金) 13:54:22.88ID:GkOTRDHX0
>>185
お前が感動したのか?
お前が感動したのか?
187名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 13:57:29.75ID:mtFmX8HO0 >>186
狂犬みたいなのがいるなーと思ってよ
狂犬みたいなのがいるなーと思ってよ
188名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 14:03:06.88ID:/VfFYcuE0 イクイノックスをイクイ呼びする奴初めて見た
189名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 14:11:05.62ID:dujtBKJc0 >>188
競馬板は初めてか?
競馬板は初めてか?
190名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 14:17:26.42ID:FPS4kdqa0 >>7
パンサラッサのサウジだな。やっぱ、その時に感動しないレースは後世には残らんよ。
パンサラッサのサウジだな。やっぱ、その時に感動しないレースは後世には残らんよ。
191名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 14:34:04.03ID:3CQrhFZr0 ルメールが強すぎてな
感動とかないな
ナイスネイチャやホワイトストーンにルメールが乗れたなら
トウカイテイオーやメジロマックイーンでも
負けてしまうのが理解できる
感動とかないな
ナイスネイチャやホワイトストーンにルメールが乗れたなら
トウカイテイオーやメジロマックイーンでも
負けてしまうのが理解できる
192名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 14:39:22.83ID:y+wNVpYl0193名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 14:46:06.78ID:3oCGMep90 >>191
ホワイトストーンの人気凄かった記憶がある
ホワイトストーンの人気凄かった記憶がある
194名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 14:49:18.33ID:3oCGMep90 >>173
歌姫は明菜以外いない
歌姫は明菜以外いない
2024/04/19(金) 14:50:54.47ID:S7uzBxr/0
生で観たことあるやつこのスレにおんのけ?ウマ娘ぐらいだろw
2024/04/19(金) 14:58:47.83ID:01FHn9mP0
オグリに比べたら言う程の感動は無かったけどな
2024/04/19(金) 15:03:43.53ID:01FHn9mP0
そもそもタバラが勝手に泣いてただけで感動してた奴居んのかって話
他にいくらでもあるだろ
他にいくらでもあるだろ
198名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 15:05:31.43ID:mkU2kgNz0 >>191
オメガギネスに乗って藤岡のペプチドナイルにすら大差千切られる下手糞がナイスネイチャやホワイトストーンで勝てる訳無いだろ
オメガギネスに乗って藤岡のペプチドナイルにすら大差千切られる下手糞がナイスネイチャやホワイトストーンで勝てる訳無いだろ
2024/04/19(金) 15:06:34.02ID:Ld3JrQPZ0
トウカイテイオーって名前ダサくないか?
なんでこんな名前にしたのかな
なんでこんな名前にしたのかな
200名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 15:08:40.14ID:3oCGMep90201名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 15:09:32.39ID:e3iLy+X302024/04/19(金) 15:12:12.14ID:Ld3JrQPZ0
203名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 15:15:13.14ID:3oCGMep90 >>197
競馬漫画とダビスタ全盛期だったから
競馬漫画とダビスタ全盛期だったから
204名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 15:17:10.40ID:3KwfeSEp02024/04/19(金) 15:17:20.46ID:UZmtXUPW0
>>199
父が皇帝だから子は帝王
父が皇帝だから子は帝王
2024/04/19(金) 15:20:55.09ID:Ld3JrQPZ0
2024/04/19(金) 15:24:40.70ID:01FHn9mP0
208名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 15:26:53.29ID:ZXoCxYII0 今三冠の挑戦券があるのはミラノ
最強の運をもってダービー馬
次、菊花賞を蹴って三冠馬の称号を捨てて
凱旋門賞までを無敗で制したら引退しても
歴代日本最強馬に あぁちょいとダビスタ入ってら
最強の運をもってダービー馬
次、菊花賞を蹴って三冠馬の称号を捨てて
凱旋門賞までを無敗で制したら引退しても
歴代日本最強馬に あぁちょいとダビスタ入ってら
2024/04/19(金) 15:26:56.56ID:ju7Kqmyl0
>>204
アサキチは、有名な珍名馬主の馬だし
非冠名系の名前が増えてきた時期だな
ツインターボとかダイナマイトダディみたいな
ベタなのもあるけど、ブロードマインド、
リターンエース、ゴールデンサッシュとかカッコよかった
アサキチは、有名な珍名馬主の馬だし
非冠名系の名前が増えてきた時期だな
ツインターボとかダイナマイトダディみたいな
ベタなのもあるけど、ブロードマインド、
リターンエース、ゴールデンサッシュとかカッコよかった
2024/04/19(金) 15:28:03.72ID:UZmtXUPW0
2024/04/19(金) 15:29:56.12ID:CtJfzkEq0
>>191
そもそも東西No1ジョッキーが乗って、もっと弱い馬に負けてる
そもそも東西No1ジョッキーが乗って、もっと弱い馬に負けてる
212名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 15:36:21.15ID:3oCGMep90 馬名は1995生まれ世代前後でなんかスタイリッシュになるね
持ち込みとかサンデーとかラムタラとかのごちゃごちゃした時代だったし
持ち込みとかサンデーとかラムタラとかのごちゃごちゃした時代だったし
2024/04/19(金) 15:43:06.82ID:FMfenOEY0
テイオウじゃなくて
テイオーってところに馬名らしさも感じられていいと思うけどな
テイオーってところに馬名らしさも感じられていいと思うけどな
214名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 16:04:49.56ID:3oCGMep90 オグリからブライアンまでの間の就職氷河期時代の内国産駒とか
テイオーは5ちゃん世代に直撃なのよ
それこそ明菜
テイオーは5ちゃん世代に直撃なのよ
それこそ明菜
215名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 16:15:36.79ID:RII9Uw/C0 >>131
レジェンドのハードル低すぎだよw
レジェンドのハードル低すぎだよw
216名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 16:26:11.96ID:3oCGMep90 話は変わるけど口取りの記念撮影までの費用がだいたい600万くらいかな?
とにかくお金かかる
とにかくお金かかる
2024/04/19(金) 16:38:23.84ID:4tVZvjNW0
2024/04/19(金) 17:06:43.15ID:CtJfzkEq0
2024/04/19(金) 17:25:29.04ID:NfzdGuws0
スゴい馬だ!→スゴい馬だったけど…終わったか…→やっぱりスゴい馬だぁー!!
う~んあと一歩が勝てないね…→やっぱり勝てないね…このまま終わりかぁ…→最後に勝ったぁー!!
パッとしない馬だなぁ→あっこのレースにもいたんだw相変わらず弱いなぁw→ここで勝つんかぁー!!
どの感動が見たいの?
てかどの感動がスレという感動?
う~んあと一歩が勝てないね…→やっぱり勝てないね…このまま終わりかぁ…→最後に勝ったぁー!!
パッとしない馬だなぁ→あっこのレースにもいたんだw相変わらず弱いなぁw→ここで勝つんかぁー!!
どの感動が見たいの?
てかどの感動がスレという感動?
2024/04/19(金) 17:57:13.53ID:jY6OtwwX0
競馬に限らず、その手のスポーツで国民全員感動だの社会現象だのみたいな時代ではないから、そういうのはもう起こらないよ
野球WBCの劇的優勝、サッカーワールドカップのスペインドイツ撃破、ドウデュースの有馬記念制覇、どれも瞬間的にはすごく盛り上がったけど結局それだけ。昔ならもっと盛り上がっただろうな
ネット全盛の現代は「今起きてること」がもっともトレンドの最先端なので、その手のスポーツは終わった瞬間からもう盛り上がりは下降線
野球WBCの劇的優勝、サッカーワールドカップのスペインドイツ撃破、ドウデュースの有馬記念制覇、どれも瞬間的にはすごく盛り上がったけど結局それだけ。昔ならもっと盛り上がっただろうな
ネット全盛の現代は「今起きてること」がもっともトレンドの最先端なので、その手のスポーツは終わった瞬間からもう盛り上がりは下降線
2024/04/19(金) 17:58:55.35ID:Sfywu0BE0
凱旋門勝ったらさすがに感動やろ
222名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 18:12:12.04ID:0oyO6MxA0223名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 18:14:45.45ID:OL//3bcA0 オグリやテイオーの有馬はTVでやってたスポーツ名場面ランキングで長嶋引退、サッカー代表W杯初出場、野茂メジャー、田村金メダル、千代の富士に若貴とかに混じって上位に入ってたから競馬の枠を超えてたな
224名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 18:45:43.84ID:9tdpt4xj0 藤岡佑介がナミュールに乗ってマイルCS連覇したら泣いてしまうな
225名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 19:07:32.21ID:DEJ6MI9x0 テイオーの有馬自体は別に大したパフォじゃないんだけどね。
他の馬なんぞお構いなしに堂々とレースを進めた岡部ビワ。そのビワを徹底マークして奇襲に成功しただけだから。
当時の斤量差1キロも大きかったな。
他の馬なんぞお構いなしに堂々とレースを進めた岡部ビワ。そのビワを徹底マークして奇襲に成功しただけだから。
当時の斤量差1キロも大きかったな。
226名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 19:08:54.92ID:ynZBJ89Y0227名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 19:18:39.07ID:DZo6L+YJ0 テイオーおじさんももう50歳とかなのに未だにこんなこと言ってるからな
痛い信者の部類に入るだろうな
痛い信者の部類に入るだろうな
228名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 20:00:54.57ID:SeUwoXkU0229名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 20:14:03.77ID:1b21abrg0 三浦皇成がG1勝ったらカンドゥーするんじゃね
230名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 20:19:44.81ID:1cN+0BrF0 1年ぶりの出走でいきなりGⅠ勝っちゃう馬なんて今後出て来ないと思うわ…
でも何でそういうの抜きにしてもテイオーの有馬はジーンと来てしまうのだろうか。
でも何でそういうの抜きにしてもテイオーの有馬はジーンと来てしまうのだろうか。
2024/04/19(金) 20:49:50.03ID:LjLJx9J30
現代で考えれば…イクイノックスが子供ができない体質だと判明→競走馬復帰→秋天5着、有馬13着→骨折→1年振りの有馬記念に出走。ディープやブライアンみたいな圧倒的な3冠馬がいて、イクイノックスの単勝は10倍以上。そんな状況でその3冠馬を力でねじ伏せたら同じくらい感動できそう
2024/04/19(金) 21:04:55.45ID:g5SN4lhJ0
233名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 21:32:33.07ID:4esmwv4A0 >>1
トウカイテイオーのはそんなに感動ポイント高くないから、普通にあると思ってか、あった
単に休養明けでG1勝った珍記録だぞ
オグリみたいにもう体ボロボロで無理です引退しますってレースじゃないんだし
トウカイテイオーのはそんなに感動ポイント高くないから、普通にあると思ってか、あった
単に休養明けでG1勝った珍記録だぞ
オグリみたいにもう体ボロボロで無理です引退しますってレースじゃないんだし
2024/04/19(金) 21:47:41.61ID:vlCgeMoM0
人間の質が変わったからムリポ
235名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 22:50:08.07ID:YaDM654G0236名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 23:01:59.90ID:tSTmNr720237名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 23:05:33.05ID:Y8zznVOy0 なんでオグリじゃねえんだよ
2024/04/19(金) 23:12:50.46ID:9IzXZxbV0
つうか史上最強に近いビワハヤヒデに勝ったのに
大した事ないwってよくそんな事が書けるな
どんだけエラそうなんだよ
大した事ないwってよくそんな事が書けるな
どんだけエラそうなんだよ
2024/04/19(金) 23:24:05.19ID:+skBpDXf0
このレースフジ版ばかり話題になるけどNHK版も良いんだよ
アナが競馬慣れしてないからか、直線ビワに迫る馬の名前がなかなか出てこなくてさ
「ビワハヤヒデ先頭ビワハヤヒデ先頭、おっと?ビワハヤヒデトウカイテイオーが来たっ!?トーカイテイオー外から来たっ!!」って
有馬記念フェスだったかな、田原が「直線テイオーが内から来るようならダメ、外から来るならそれは日本競馬の歴史が変わる時」と語ってたからね
トーカイテイオー外から来たの所でテンションぶち上がったわ
アナが競馬慣れしてないからか、直線ビワに迫る馬の名前がなかなか出てこなくてさ
「ビワハヤヒデ先頭ビワハヤヒデ先頭、おっと?ビワハヤヒデトウカイテイオーが来たっ!?トーカイテイオー外から来たっ!!」って
有馬記念フェスだったかな、田原が「直線テイオーが内から来るようならダメ、外から来るならそれは日本競馬の歴史が変わる時」と語ってたからね
トーカイテイオー外から来たの所でテンションぶち上がったわ
240名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 23:26:09.10 まじであのビワハヤヒデに勝ったってのが凄すぎる
241名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 23:29:32.31ID:YaDM654G0 >>230
テイオーが歩んだ道のりは決して楽では無かったからね
三度も骨折して戻って来た。北海道二風谷は勿論、
福島県にある馬の温泉治療やプール、鹿児島で塩漬け療法や
故障した馬に優しい砂浜調教。調教師もファンも彼が帰って来ること信じ待ってたからね
テイオーが歩んだ道のりは決して楽では無かったからね
三度も骨折して戻って来た。北海道二風谷は勿論、
福島県にある馬の温泉治療やプール、鹿児島で塩漬け療法や
故障した馬に優しい砂浜調教。調教師もファンも彼が帰って来ること信じ待ってたからね
242名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 23:36:15.75ID:Y8zznVOy0 まあオグリからブライアンくらいまでは本当に面白かったよな
久々にアーモンドアイとイクイノックスは面白かった
ディープは俺にはつまらなかったわ
久々にアーモンドアイとイクイノックスは面白かった
ディープは俺にはつまらなかったわ
243名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 23:43:05.37ID:PgwJfcTm0 前年の有馬記念の方が感動したぞ
枠連でテイオーから買ってたが、代用品のレガシーワールドが来てくれた
枠連でテイオーから買ってたが、代用品のレガシーワールドが来てくれた
2024/04/19(金) 23:44:23.32ID:zNZkSpiM0
やっぱ人間って過去を美化する生き物だなーってつくづく思うわ
オグリやテイオーと同じくらいこの前のジャスティンも十分感動ものだろ
オペの死後G1勝った和田もくるものあったろうに
オグリやテイオーと同じくらいこの前のジャスティンも十分感動ものだろ
オペの死後G1勝った和田もくるものあったろうに
245名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 23:47:24.74ID:Y8zznVOy0 全く意味が分からん
コイツ何言ってんの?
コイツ何言ってんの?
246名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 23:49:47.43ID:Y8zznVOy0 過去を美化も何も
オグリの有馬の感動とジャスティンミラノの皐月を同列語るとか
知的障害かよコイツ
オグリの有馬の感動とジャスティンミラノの皐月を同列語るとか
知的障害かよコイツ
247名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 23:49:58.90ID:JTRx3Jr70 トウカイテイオーはJCの方が来た時びっくりしたけどな
馬券も的中したけどあくまで応援馬券だったし
何せ親父のルドルフ以来勝ってないし初の国際G1になって
史上最強メンバーが揃ったし
馬券も的中したけどあくまで応援馬券だったし
何せ親父のルドルフ以来勝ってないし初の国際G1になって
史上最強メンバーが揃ったし
248名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/19(金) 23:55:11.66ID:YaDM654G0 >>247
それは思う。勝つのが難しかったのはJC。
それは思う。勝つのが難しかったのはJC。
249名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 00:01:55.61ID:qn++l6uc0 まあ頭の悪い人間は直近の出来事が一番インパクトがあり一番美化しがちだからね
ジャスティンミラノと言うのもわからないでもない
この手の人間はすぐにアップデートされるよ
ジャスティンミラノと言うのもわからないでもない
この手の人間はすぐにアップデートされるよ
2024/04/20(土) 00:18:38.11ID:nMzhb6ZZ0
マリアライトの宝塚は涙無しには見られない
馬上でからくり人形みたいに騎手がカタカタダンスしながら捲ってくるのちょっと異様
それに応えたマリアライトの逞しさ
馬上でからくり人形みたいに騎手がカタカタダンスしながら捲ってくるのちょっと異様
それに応えたマリアライトの逞しさ
2024/04/20(土) 00:34:38.31ID:FonjTQvf0
だいぶ前テレビで見たとき騎手にモザイクついてるのが気になって感動どころじゃ無かったわ
252名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 00:36:40.63ID:JokpEnNQ0 ライスシャワーの2回目の春天とかメガスターダムの松籟ステークスとか普通に感動したけどな
エフフォーリアが去年現役続行しててどこかで復活してイクイノックスに勝ってたら結構感動モノだったと思う
エフフォーリアが去年現役続行しててどこかで復活してイクイノックスに勝ってたら結構感動モノだったと思う
253名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 00:44:02.93ID:+jeEecJd0 >>143
タヤスツヨシ世代?マヤノトップガン世代だろ
タヤスツヨシ世代?マヤノトップガン世代だろ
254名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 01:00:45.90ID:bkRSlRdA0 デアリングタクトが復活勝利してたらなぁ
255名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 01:33:57.38ID:xbEznAD90 >>1
もう無理でしょ
騎手を含む競馬関係者だけでなく野球もサッカーも
どのスポーツも、昔と違って選手が感情のないロボットみたいだもん
今の10代〜20代の若者の特徴がまんま出てるよね
そりゃ音楽も無機質で感動もクソもない機械的な曲ばかりの時代になるわけだ
まだギリギリ音楽もスポーツも競馬も盛り上がってた
90年代〜00年前後を小中学生の頃に体感してラッキーだったんだなと改めて思う
まあ競馬に関してはオペ時代から衰退したけど
もう無理でしょ
騎手を含む競馬関係者だけでなく野球もサッカーも
どのスポーツも、昔と違って選手が感情のないロボットみたいだもん
今の10代〜20代の若者の特徴がまんま出てるよね
そりゃ音楽も無機質で感動もクソもない機械的な曲ばかりの時代になるわけだ
まだギリギリ音楽もスポーツも競馬も盛り上がってた
90年代〜00年前後を小中学生の頃に体感してラッキーだったんだなと改めて思う
まあ競馬に関してはオペ時代から衰退したけど
256名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 03:07:26.38ID:Ydq2bd5b0 オグリもテイオーも数々の困難 ドラマがあっての感情移入であり
たかだかデビュー半年3戦の馬持ち出して語る時点で
競馬のケの字も知らないニワカだわ
たかだかデビュー半年3戦の馬持ち出して語る時点で
競馬のケの字も知らないニワカだわ
257名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 03:23:25.43ID:KzFruFiI0 >>199
当時も名馬なのに名前がダサいって言われてたな。
ブックの投稿欄に批判的な意見が掲載されたら、翌週に反論の投稿が載って、冠号に帝王なんて最強馬に相応しいし、こういう名前だからこそコールも起きるんだろみたいなむちゃくちゃな論法だったな。
当時も名馬なのに名前がダサいって言われてたな。
ブックの投稿欄に批判的な意見が掲載されたら、翌週に反論の投稿が載って、冠号に帝王なんて最強馬に相応しいし、こういう名前だからこそコールも起きるんだろみたいなむちゃくちゃな論法だったな。
258名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 03:34:29.14ID:KzFruFiI0 >>114
わかる。あの頃は毎週毎週、興奮しまくってたわ。
90年代後半から急につまらなくなって、そのうち戻るだろうと我慢して今に至っている。だから、最近競馬にハマったという人たちが不憫でならない。本当の競馬の興奮も知ることさえできないのに。
わかる。あの頃は毎週毎週、興奮しまくってたわ。
90年代後半から急につまらなくなって、そのうち戻るだろうと我慢して今に至っている。だから、最近競馬にハマったという人たちが不憫でならない。本当の競馬の興奮も知ることさえできないのに。
259名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 03:37:29.15ID:EPkdOXak0 >>114
良くも悪くもSSの登場が分岐点なんだと思うよ
良くも悪くもSSの登場が分岐点なんだと思うよ
260名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 06:51:19.24ID:z2eKYwCV0 昔の有馬は5歳以上は56キロで出れてたんだよな。だから57キロの4歳で有馬を勝った馬はかなり少ない。
テイオーも前年の有馬は斤量負けで大敗していたし、現在の3歳古馬の2キロ差なら普通にビワにまけてただろうな
テイオーも前年の有馬は斤量負けで大敗していたし、現在の3歳古馬の2キロ差なら普通にビワにまけてただろうな
261名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 07:07:08.75ID:Ft2BxzKR0 >>253
○○世代と呼ぶ時にダービー馬の名前で呼ぶのは普通
○○世代と呼ぶ時にダービー馬の名前で呼ぶのは普通
2024/04/20(土) 07:20:43.71ID:JY2SzL+l0
20201129とかあるだろw
263 警備員[Lv.7][苗]
2024/04/20(土) 08:10:46.39ID:vOziPV7Q0 レオダーバン出してるやついたけど屈腱炎でろくに古馬で走ってないだろ
ナイスネイチャの宮杯とかかな
ナイスネイチャの宮杯とかかな
2024/04/20(土) 08:34:17.03ID:r/NY/Ids0
>>247
強い馬はきてない
強い馬はきてない
265名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 08:36:55.80ID:IXoGVVTj0 去年の有馬で武豊が勝って感動したばかりだわ
266名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 08:42:54.55ID:vw73pJdg0 >>53
斤量もやばかったのに凄かった
斤量もやばかったのに凄かった
2024/04/20(土) 08:48:40.69ID:P1zplDSk0
トウカイテイオーみたいにそれぞれのファンが個別に感動することはずっとあったし、これからもある
オグリキャップみたいに国民的な感動は二度とないだろ
オグリキャップみたいに国民的な感動は二度とないだろ
268名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 08:50:57.89ID:vw73pJdg0 >>236
恐らくこう
レース直前「テイオー買うとか養分wwwそんなんだからいつまでも搾取されんだよ」
レース直後「クソクソクソクソクソクソクソクソクソクソ」
レース数日後「勝ったとはいえ雑魚面子でパフォーマンスもクソ、良くこんな駄馬で感動とかできるな」
恐らくこう
レース直前「テイオー買うとか養分wwwそんなんだからいつまでも搾取されんだよ」
レース直後「クソクソクソクソクソクソクソクソクソクソ」
レース数日後「勝ったとはいえ雑魚面子でパフォーマンスもクソ、良くこんな駄馬で感動とかできるな」
2024/04/20(土) 09:15:48.22ID:kWm473Jt0
2024/04/20(土) 09:38:26.27ID:TvfPQSqR0
トウカイテイオーもオグリもリアル世代じゃないから2つを比較されてもピンとこない
後から見るとトウカイテイオーのほうが感動した
後から見るとトウカイテイオーのほうが感動した
2024/04/20(土) 09:40:01.36ID:TvfPQSqR0
272名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 09:43:14.69ID:RrKaWEwn0273名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 09:57:13.48ID:yUlLuatb0 危うくライスシャワーへの走行妨害で降着になるところだった
2024/04/20(土) 10:41:05.17ID:YWz6n0J50
>>256
オグリのドラマとテイオーのドラマには雲泥の差が
オグリのドラマとテイオーのドラマには雲泥の差が
2024/04/20(土) 11:41:48.03ID:PeWisyRx0
ミッキーロケットの宝塚はタイミングとか和田が泣いちゃったのあって割と感動したわ
277名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 12:45:51.20ID:KzFruFiI02024/04/20(土) 12:50:48.57ID:mr2AlIwX0
279名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 13:33:58.19ID:mwDqiKGh0 そんなオグリやテイオーのファンにきらわれ地獄絵図になった競馬界一アンチが多い馬マヤノトップガンは意外と知られていない
2024/04/20(土) 13:36:05.92ID:149h1LH30
オグリとテイオーじゃ、貴花田とキムタクくらい客層が違うよな
感動や魅了のツボも違う
感動や魅了のツボも違う
2024/04/20(土) 13:47:08.76ID:w+pu3IVt0
282名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 15:35:46.12ID:Lz9absiR0 近年だと競馬で感動ってないね
オルフェーヴル三冠で震災乗り切ろうとか
キズナのダービーも絆で頑張ろう的なのは少し違う気がするし
アグネスフライト河内洋のダービー
オグリキャップの有馬記念
トウカイテイオーの有馬記念
外れたファンも納得のレースって意外と少ないね
オルフェーヴル三冠で震災乗り切ろうとか
キズナのダービーも絆で頑張ろう的なのは少し違う気がするし
アグネスフライト河内洋のダービー
オグリキャップの有馬記念
トウカイテイオーの有馬記念
外れたファンも納得のレースって意外と少ないね
283名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 15:41:13.05ID:HvXxkbdG0 マカヒキ京都大賞典は外れた奴も喜んでるの多かったよ
284名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 16:23:09.01ID:1Ke00+vZ0 ドバイのせいでアンチ暴れてるけど
イグナイターのJBCスプリントは喜んでる人多かった印象
イグナイターのJBCスプリントは喜んでる人多かった印象
2024/04/20(土) 16:35:15.43ID:hy8nukQp0
286名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 17:19:14.64ID:8ar/kfVf0 先週康太の忘れ形見ジャスティンミラノで感動味わったばっかだろ
テイオーの有馬記念なんぞよりも遥かに感動したわ
テイオーの有馬記念なんぞよりも遥かに感動したわ
287名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 17:21:25.53ID:wuXXapnF0288名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 17:49:53.79ID:+g82U5YK0289名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 17:55:20.87ID:9SYqIq8O0 オグリは当時の知名度が今でいう大谷、一平レベルだからヤバいですよ
2024/04/20(土) 17:59:24.21ID:JdfgnzK40
テイオーといいオグリといい骨折から復活てのが
日本人引き付けたんじゃね
日本人引き付けたんじゃね
2024/04/20(土) 18:20:47.29ID:kWm473Jt0
292名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 18:21:30.23ID:KixbBpv+0 >>290
オグリは今で言う4歳2月に球節捻挫、4月に繋靭帯炎、5歳宝塚後に骨膜炎と飛節軟腫を発症したけど骨折はしてない
因みに故障前から凄い人気だったから故障からの復活で日本人を惹きつけたということも無い
オグリは今で言う4歳2月に球節捻挫、4月に繋靭帯炎、5歳宝塚後に骨膜炎と飛節軟腫を発症したけど骨折はしてない
因みに故障前から凄い人気だったから故障からの復活で日本人を惹きつけたということも無い
293名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 18:23:27.03ID:AkY4AUzj0 テイオーも普通に故障前から人気だったしな
2024/04/20(土) 18:26:07.71ID:JBDAt2qn0
90年代の有馬記念は面白いの多すぎるわ
2024/04/20(土) 18:31:58.07ID:fE16fgsy0
関東人ワイもほんの少しだけ感動した
マックイーンとの天下二分は全く蚊帳の外だったけど
マックイーンとの天下二分は全く蚊帳の外だったけど
2024/04/20(土) 18:37:30.78ID:MCM47K2R0
あの時代の競馬場は感動というより、なんか怖かった
俺はテイオーよりちょっとあとのブライアンぐらいの競馬ブームが終焉に差し掛かった世代だけど
それでも競馬場の雰囲気殺伐として怖かったもんああ
有馬なんか30分ぐらい行列しても発券機1ミリも動かなくて、焦れた行列民から怒号が飛び交ってカオスな始末だし
バブル真っ只中のテイオーぐらいの世代はもっと酷かったんだろうなと思う
俺はテイオーよりちょっとあとのブライアンぐらいの競馬ブームが終焉に差し掛かった世代だけど
それでも競馬場の雰囲気殺伐として怖かったもんああ
有馬なんか30分ぐらい行列しても発券機1ミリも動かなくて、焦れた行列民から怒号が飛び交ってカオスな始末だし
バブル真っ只中のテイオーぐらいの世代はもっと酷かったんだろうなと思う
297名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 18:53:49.56ID:7NsNeN6t0 ディープのJCは感動したファンも多かったんじゃないか
俺のようなアンチでもやはり大した馬だと思ったし
俺のようなアンチでもやはり大した馬だと思ったし
298名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 19:20:10.71ID:iosAurUX02024/04/20(土) 19:27:52.85ID:yVwkbKwE0
オグリは故障なんて大した要素にすらならない馬
ハイセイコーよりマイナー地方競馬から最強馬と呼ばれる馬に
制度の問題などでクラシックに出られず、後に制度は変更される
三才秋は1つ上の名馬と三連戦で最後に栄冠を
四才秋は三強対決、何度も対戦しそれぞれGIを勝ち、GI3勝以上でワンツー、全ての対戦で1頭は連対をする真の三強
五歳は安田を快勝するがその後大不振にJC後は競馬やらない人もオグリが有馬を勝てるのか論争に
そして有馬で国民に感動を、テレビの出演者まで涙を流した
他にも馬主が2度代わり金のために酷使されGI連闘連対、世界レコードなど伝説は多数
国民から愛された無二の馬
ハイセイコーよりマイナー地方競馬から最強馬と呼ばれる馬に
制度の問題などでクラシックに出られず、後に制度は変更される
三才秋は1つ上の名馬と三連戦で最後に栄冠を
四才秋は三強対決、何度も対戦しそれぞれGIを勝ち、GI3勝以上でワンツー、全ての対戦で1頭は連対をする真の三強
五歳は安田を快勝するがその後大不振にJC後は競馬やらない人もオグリが有馬を勝てるのか論争に
そして有馬で国民に感動を、テレビの出演者まで涙を流した
他にも馬主が2度代わり金のために酷使されGI連闘連対、世界レコードなど伝説は多数
国民から愛された無二の馬
300名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 19:31:27.35ID:KSy6xahX02024/04/20(土) 19:39:33.39ID:gBm/eoIc0
>>300
さらにテイオーファンとか嫌悪しか沸かなかったよな
さらにテイオーファンとか嫌悪しか沸かなかったよな
302名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 19:40:34.30ID:Ydq2bd5b0 ギリギリ間に合った程度だから
何もお前は面白さを味わってねえんだわ
可哀想に
何もお前は面白さを味わってねえんだわ
可哀想に
303名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 19:45:27.98ID:Ydq2bd5b0 オグリで楽しかった世代は
もうあんなに競馬にのめり込む事は無いの分かってて
35年競馬してるんだぜ
楽しめなかったお前が何言っても無意味だわ
もうあんなに競馬にのめり込む事は無いの分かってて
35年競馬してるんだぜ
楽しめなかったお前が何言っても無意味だわ
2024/04/20(土) 19:48:54.11ID:yctIOVuW0
そう、オグリをリアタイで見ていたら他の馬のドラマとか何でもなく感じるよ
305名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 19:51:58.65ID:bgWVh+Uk0 コントレイルがあっただろ
三冠馬の復活だから二冠馬のテイオーより感動した
三冠馬の復活だから二冠馬のテイオーより感動した
2024/04/20(土) 19:55:08.64ID:yctIOVuW0
メイショウドトウの宝塚とか色々あるな
2024/04/20(土) 19:55:49.96ID:yctIOVuW0
スレタイ程度なら
308名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 20:15:58.36ID:fgpj7pO10 >>296
言っても3年くらいしか変わらんし
新宿立川後楽園のウインズはあんま変わらない感じ
競馬場はダビスタやらなんやらで若者が増えてた
オグリ世代は小汚いオッサンがやたらと多かったけどブライアンの時は小綺麗なのが多かった
言っても3年くらいしか変わらんし
新宿立川後楽園のウインズはあんま変わらない感じ
競馬場はダビスタやらなんやらで若者が増えてた
オグリ世代は小汚いオッサンがやたらと多かったけどブライアンの時は小綺麗なのが多かった
309名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 20:32:28.32ID:fgpj7pO10 ハイセイコーとかオグリ語る奴は話が長くて汚いオッサンが多くてトーカイテイオー好きな奴はさほど競馬好きじゃないオタクっぽいのが多かった
新聞配達してるオッサンがオグリとハイセイコー
秋葉原定期通いしてるのがトーカイテイオー
普通の学生とか若者はビワハヤヒデとヒシアマゾンとナリタブライアンの話してた
新聞配達してるオッサンがオグリとハイセイコー
秋葉原定期通いしてるのがトーカイテイオー
普通の学生とか若者はビワハヤヒデとヒシアマゾンとナリタブライアンの話してた
2024/04/20(土) 20:41:41.89ID:/4W1tc9d0
ナリタブライアンvsマヤノトップガンの
阪神大賞典も感動したよ
阪神大賞典も感動したよ
311名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 20:42:13.78ID:Knm88mzn0312名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 21:00:55.18ID:iND06fVh0 >>88
良く考えれば考えるほどその可能性低いけどな
まず普通に中央で八百長するとなるとそのレースに出走してる馬の馬主ともグルになる必要があって納得させるにはかなりの金が必要になる、金に困ってたオグリの3代目オーナーが払うとは全く思えない
もう一つの可能性としては騎手同士の暗黙の了解的なものであえて口にせずとも空気を呼んでオグリに勝利を譲ったというのもあるが、鞍上は当時まだ若手かつ調子に乗りまくった武豊それに勝利を譲るって他の先輩騎手とかに何のメリットがあるのって話だよな
ドラマでブームを起こすためって可能性もすでにブームが起きてる中わざわざ危険をおかしてまでやるかって疑問しかわかない
良く考えれば考えるほどその可能性低いけどな
まず普通に中央で八百長するとなるとそのレースに出走してる馬の馬主ともグルになる必要があって納得させるにはかなりの金が必要になる、金に困ってたオグリの3代目オーナーが払うとは全く思えない
もう一つの可能性としては騎手同士の暗黙の了解的なものであえて口にせずとも空気を呼んでオグリに勝利を譲ったというのもあるが、鞍上は当時まだ若手かつ調子に乗りまくった武豊それに勝利を譲るって他の先輩騎手とかに何のメリットがあるのって話だよな
ドラマでブームを起こすためって可能性もすでにブームが起きてる中わざわざ危険をおかしてまでやるかって疑問しかわかない
313名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 21:03:32.41ID:fgpj7pO10 じゃじゃ馬優駿マルスマキバオーアニメとかダビスタウイポが被ったのが1996年くらいでピーク終わるかと思った時にステゴタイキパールスズカグラスエルスペで競馬ゲームも終焉に近くなる
ゲームはチートツールが流行ってたからPvPが半年持たなかったのよね
ファン層がオグリ世代とそれ以降で別れるからこのスレみたいになる
松田聖子は論外で岡田ゆっことか明菜が好きなのは共通
競馬はオールドファン自慢が多い人ほど残念ながら小汚い
ゲームはチートツールが流行ってたからPvPが半年持たなかったのよね
ファン層がオグリ世代とそれ以降で別れるからこのスレみたいになる
松田聖子は論外で岡田ゆっことか明菜が好きなのは共通
競馬はオールドファン自慢が多い人ほど残念ながら小汚い
2024/04/20(土) 21:08:25.72ID:+onQeqRl0
大川慶次郎「これはね20世紀1番の思い出になるレースかもしれませんね」
シンザン以前から数多のレースを見てきた競馬の神様にこう言わせたテイオーが勝った有馬
シンザン以前から数多のレースを見てきた競馬の神様にこう言わせたテイオーが勝った有馬
315名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 21:18:41.96ID:fgpj7pO10 >>312
新宿の風俗嬢とか水商売の女の言う馬券買ってたら当たってた時代だから
「お客さんに◯◯の社長さんがいるんだけど今度の有馬記念は絶対に◯◯の社長さんの馬と3冠馬?がきて8倍くらいになるから私全財産注ぎ込む」「◯◯の社長の娘さんに聞いたけど今度の有馬は2着って言ってたよ」
とかフツーだった
新宿の風俗嬢とか水商売の女の言う馬券買ってたら当たってた時代だから
「お客さんに◯◯の社長さんがいるんだけど今度の有馬記念は絶対に◯◯の社長さんの馬と3冠馬?がきて8倍くらいになるから私全財産注ぎ込む」「◯◯の社長の娘さんに聞いたけど今度の有馬は2着って言ってたよ」
とかフツーだった
316名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 21:26:54.71ID:fgpj7pO10317名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 21:40:21.04ID:/lsKaBqn0 >>300
299を擁護するわけじゃないけど、オグリ世代ってみんなあれが競馬の普通の姿だと思い込んでのめり込んだわけで、テイオー、マック、ブライアンと続々とスターホースやライバルホースが出てくるのが当たり前だと思っていたから、今でもオグリ世代がしつこく粘着するのは、まだみんなその時代の残像を追ってるからなんだわ。
299を擁護するわけじゃないけど、オグリ世代ってみんなあれが競馬の普通の姿だと思い込んでのめり込んだわけで、テイオー、マック、ブライアンと続々とスターホースやライバルホースが出てくるのが当たり前だと思っていたから、今でもオグリ世代がしつこく粘着するのは、まだみんなその時代の残像を追ってるからなんだわ。
318名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 21:48:32.66ID:yUlLuatb0 オグリっていまだに競馬の代名詞だからな
でもあの有馬ラストランが代表レースになっているのは悲しいものがある
鼻おっぴろげて必死になって走ってる一番弱いレースだし
でもあの有馬ラストランが代表レースになっているのは悲しいものがある
鼻おっぴろげて必死になって走ってる一番弱いレースだし
319名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 21:53:05.85ID:iND06fVh0 >>315
理由になってないよ
理由になってないよ
320名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 21:53:28.98ID:/lsKaBqn0 ちなみにオグリ人気の一因が笠松出身てのがよく挙げられるけど、当時4歳の88年までは競馬界的には暗黒期でJRAも低迷してた。89年に一気に火が付いて、レースそのものの絶頂期は94年くらいまで続いた。
ダビスタやマキバオーの援助もあり99年くらいまではそこそこ人気は持続したけど、オペドト時代から暗黒期に突入して、競馬場はガラガラになった。
ダビスタやマキバオーの援助もあり99年くらいまではそこそこ人気は持続したけど、オペドト時代から暗黒期に突入して、競馬場はガラガラになった。
321名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 22:07:05.49ID:/lsKaBqn0 ただ、これまでこういう発言すると必ず老人の思い出補正ウザいだの今と競馬のレベルが違うだのフルボッコにされてたんだが、ウマ娘のおかげで最近始めた人たちにもその時代の馬の凄さが浸透してリスペクトされるようになり、過去の馬の事を見下す人は皆無になった。還暦近いジジイになったが、ウマ娘には心から感謝している。
2024/04/20(土) 22:07:32.33ID:3+DE2pLb0
競馬場の客が減ったのは、
ゴール前で汚い紙吹雪投げたり
ジョッキーに死ね死ねコールみたいなの
するバカが増えたからだろう
ゴール前で汚い紙吹雪投げたり
ジョッキーに死ね死ねコールみたいなの
するバカが増えたからだろう
2024/04/20(土) 22:21:25.43ID:hGmSfCPr0
ブライアンとタバラトップガンの阪神大賞典を汚ねぇ賭場みたいな雰囲気の場外で見てたけど
リプレイ映像でゴール前ブライアンがちょっと出ていたのが映った時に
あの場外で大勢から自然と拍手が起きたあの場にいたのはいい思い出。もうないけど
リプレイ映像でゴール前ブライアンがちょっと出ていたのが映った時に
あの場外で大勢から自然と拍手が起きたあの場にいたのはいい思い出。もうないけど
324名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 22:39:36.95ID:PHa7ejAw0 気持ち悪い爺さん達が一斉に反応してて草
効きすぎやろ
効きすぎやろ
325名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 22:43:58.01ID:b1ft814m0 武豊の後継がいなかったから
客入りも落ちるよ
和田も当時期待されたけど
中堅止まりだし
客入りも落ちるよ
和田も当時期待されたけど
中堅止まりだし
2024/04/20(土) 22:44:52.46ID:DNaASgHT0
和田めちゃくちゃいじめられてたやん
そら伸び悩むわ
そら伸び悩むわ
2024/04/20(土) 22:44:56.11ID:KqhlAaAl0
今の筋書きを作ってる奴は下手糞だから感動は無いよ
昔の奴は作りが上手かった
昔の奴は作りが上手かった
328名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 22:46:30.75ID:PHa7ejAw0329名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 22:57:14.57ID:IhriBnK30 感動というとステゴの目黒記念と香港の引退レースくらいまで遡ってしまうかもしれん
330名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 23:00:01.53ID:pyfDSfAW0 トウカイテイオーの有馬は感動したけどオグリの有馬は逆に白けたわ
当日の条件戦より遅いタイムで忖度を疑われる糞レースだったからな
あ、有馬と言えばキタサンブラックのラストレースもソレを感じて萎えた
1番人気の逃げ馬なのに誰もマークに行かず楽逃げさせてそのままゴールとか
当日の条件戦より遅いタイムで忖度を疑われる糞レースだったからな
あ、有馬と言えばキタサンブラックのラストレースもソレを感じて萎えた
1番人気の逃げ馬なのに誰もマークに行かず楽逃げさせてそのままゴールとか
2024/04/20(土) 23:04:09.85ID:E/HWTegp0
それ言ったらオルフェとかジェンティルとかグラススペの有馬だって条件戦より遅いタイムだったじゃないか
2024/04/20(土) 23:05:43.66ID:E/HWTegp0
展開次第でタイムレースじゃないんだから
333名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 23:06:42.85ID:yUlLuatb0334名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/20(土) 23:13:01.27ID:Wpaq3xcA0 >>330
忖度って誰が得するんだよ?
あのレースオグリに譲って得するのってオグリ陣営以外にいたか?
レベルも普通ってレベルで特段酷評されるような内容ではない、タイム云々いってるとマジで馬鹿にされるからやめた方がいいぞ
キタサン疑うのにディープとか無視する意味がわからん、あれが一番白ける
忖度って誰が得するんだよ?
あのレースオグリに譲って得するのってオグリ陣営以外にいたか?
レベルも普通ってレベルで特段酷評されるような内容ではない、タイム云々いってるとマジで馬鹿にされるからやめた方がいいぞ
キタサン疑うのにディープとか無視する意味がわからん、あれが一番白ける
335名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/21(日) 00:11:08.64ID:7CLwN5Pw02024/04/21(日) 00:26:36.69ID:fKDfguFp0
強くなって復活ではなく衰えたオグリが勝つって所がドラマ性だからタイムとかは二の次なんだよね
レースのレベルが気になる人はドラマとして見てないから感動はしないだろうけど
レースのレベルが気になる人はドラマとして見てないから感動はしないだろうけど
337名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/21(日) 00:33:09.57ID:tvHw3gwW0 >>335
得した内容は?
わざわざオグリの為に八百長バレるリスク背負って関西のジョッキーが協力する意味がわからん
有名ってこの板でも初めてみたはそんな事言ってるの、さっき風俗嬢がどうたらとか言ってたのもお前か?
得した内容は?
わざわざオグリの為に八百長バレるリスク背負って関西のジョッキーが協力する意味がわからん
有名ってこの板でも初めてみたはそんな事言ってるの、さっき風俗嬢がどうたらとか言ってたのもお前か?
338名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/21(日) 00:40:07.07ID:tvHw3gwW0 >>335
得した内容は?
わざわざオグリの為に八百長バレるリスク背負って関西のジョッキーが協力する意味がわからん
有名ってこの板でも初めてみたはそんな事言ってるの、さっき風俗嬢がどうたらとか言ってたのもお前か?
得した内容は?
わざわざオグリの為に八百長バレるリスク背負って関西のジョッキーが協力する意味がわからん
有名ってこの板でも初めてみたはそんな事言ってるの、さっき風俗嬢がどうたらとか言ってたのもお前か?
2024/04/21(日) 01:10:20.95ID:cq452bom0
オグリ貶めたいやつホンマ必死なんだよ
みっともねーな
みっともねーな
340名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/21(日) 02:22:57.42ID:vvphdtvP02024/04/21(日) 02:28:49.80ID:MdghBZsJ0
上がり何ハロンかはマイル戦なみに速いレースだったでしょ
2024/04/21(日) 02:32:49.31ID:s61PLngW0
オルフェーヴルとジェンティルドンナとグラスワンダーの有馬はもっとドスローでした
これらを勝たせたいために協力してさらにドスローにしたんですね!
これらを勝たせたいために協力してさらにドスローにしたんですね!
2024/04/21(日) 02:34:10.35ID:s61PLngW0
そういえばクロノジェネシスの有馬ももっとドスローでしたね
344名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/21(日) 02:58:33.17ID:SGFaJUWJ0 クロノはルメが自爆までしてくれてやっと勝った
こんだけお膳立てしてやったのにデスクのアホは
自爆落馬してオジャンでハシゴ外されましたとさチャンちゃん
こんだけお膳立てしてやったのにデスクのアホは
自爆落馬してオジャンでハシゴ外されましたとさチャンちゃん
2024/04/21(日) 03:04:02.09ID:0Cnflkbw0
346名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/21(日) 03:16:03.13ID:TfpbDPIM0 キタサンブラックの最後の有馬記念は宝塚記念とは展開がまるで違うからな。
だからシュヴァルグラン、サトノクラウン、ミッキークイーンの着順も宝塚記念とは全く違うものとなった
だからシュヴァルグラン、サトノクラウン、ミッキークイーンの着順も宝塚記念とは全く違うものとなった
347名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/21(日) 07:37:19.60ID:tvHw3gwW0 >>340
じゃあ証拠もなければ、スローペース以外に根拠すらないってことね。
しょうもないから二度と忖度とか言うなよ
完全にバレなくても騎手達の独断で、忖度騎乗なんかして馬主の機嫌損ねて騎乗依頼とか来なくなるリスクだってあるのにそれ以上の得って何ですか?
早く教えてくれよ
じゃあ証拠もなければ、スローペース以外に根拠すらないってことね。
しょうもないから二度と忖度とか言うなよ
完全にバレなくても騎手達の独断で、忖度騎乗なんかして馬主の機嫌損ねて騎乗依頼とか来なくなるリスクだってあるのにそれ以上の得って何ですか?
早く教えてくれよ
348名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/21(日) 07:41:43.67ID:Wfoqvgsk0 ウマ娘でも内枠熱唱ホース主人公にしたら大滑りしたらしいしなw
面白さは
トウカイテイオー>>スペシャル>>現代競馬
競馬板のじじいが言ってることが全部正しかったわけだ
面白さは
トウカイテイオー>>スペシャル>>現代競馬
競馬板のじじいが言ってることが全部正しかったわけだ
349名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/21(日) 08:19:09.17ID:JmgOxhX70 ビワハヤヒデに跨ってる岡部との叩き合いを制する田原がいいんだ
2024/04/21(日) 08:43:15.89ID:peLX4iwe0
競馬板恒例の野球例えなら
オグリ大谷
テイオー松井秀喜
オグリ大谷
テイオー松井秀喜
351名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/21(日) 08:55:49.18ID:VQShE+se0 テイオーの有馬そんなに感動したか?
むしろ当時を知らないヤツが後から苦労話とか感動秘話とかひっくるめて知って感動してるイメージなんだが
ちなみに自分は馬券ハズしたから凄い馬だとは思ったが全く感動しなかった
むしろ当時を知らないヤツが後から苦労話とか感動秘話とかひっくるめて知って感動してるイメージなんだが
ちなみに自分は馬券ハズしたから凄い馬だとは思ったが全く感動しなかった
352名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/21(日) 09:04:45.25ID:Fr91ujoO02024/04/21(日) 09:10:00.30ID:+BBB/9jD0
八百長させるメリット皆無だろオグリとか
354ら、
2024/04/21(日) 09:26:09.48ID:peLX4iwe0 >>352
クラシックをNPBとするならNPB時代無双した松井、二刀流が中途半端だった大谷
3才秋に古馬挑戦して活躍しはじめたオグリはMLB一年目から新人王取る大谷
MLBではいまいちだったがWSで1週間だけ輝いた松井
野球を知らない人も知る大谷
場外で水原騒動が起きるが大谷は被害者でしかなかったのが酷使されていたりしたオグリ
未だに一部熱狂ファンがいる松井
クラシックをNPBとするならNPB時代無双した松井、二刀流が中途半端だった大谷
3才秋に古馬挑戦して活躍しはじめたオグリはMLB一年目から新人王取る大谷
MLBではいまいちだったがWSで1週間だけ輝いた松井
野球を知らない人も知る大谷
場外で水原騒動が起きるが大谷は被害者でしかなかったのが酷使されていたりしたオグリ
未だに一部熱狂ファンがいる松井
355名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/21(日) 09:34:20.14ID:Wfoqvgsk0 オグリ信者がなんか言ってるけど引退有馬自体はトウカイテイオーの方がすごいよね
メンツしょぼすぎてメジロライアンに勝たせるためにあえてマックイーン出さなかったレベルのレースでしょ
メンツしょぼすぎてメジロライアンに勝たせるためにあえてマックイーン出さなかったレベルのレースでしょ
2024/04/21(日) 09:34:49.97ID:0C3wyj9t0
ヤンキースファンからだと相当な扱いぽいよな松井
2024/04/21(日) 09:49:10.56ID:NNvEcf3Z0
テイオーは引退レースじゃないでしょ
それ以降も続ける予定で調整してたんだから
それ以降も続ける予定で調整してたんだから
2024/04/21(日) 09:54:04.68ID:zcJadWSG0
マックィーンは長距離レースが続いていて疲労が溜まってたんでしょう
そもそも3歳時のマックィーンはライアンと大差ないわな
そもそも3歳時のマックィーンはライアンと大差ないわな
2024/04/21(日) 10:07:24.18ID:auXT6Qna0
>>7
なによ、これ有馬のドウデュースって言ったら叩かれるゲーム?
なによ、これ有馬のドウデュースって言ったら叩かれるゲーム?
360名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/21(日) 10:37:18.00ID:/HACK4O90 マックイーンは5歳の秋、王道3戦して
降着→4着→ダイユウサク
記憶にはガッチリ残り、負けてもなお強し
降着→4着→ダイユウサク
記憶にはガッチリ残り、負けてもなお強し
362名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/21(日) 11:35:20.46ID:vvphdtvP0 >>347
得は「オグリキャップ最後のレースだから」だな
八百長は言葉悪いけどファンのために、関係者のために皆で協力し勝たせた素晴らしい感動レースてことだよな
結果競馬にもスポーツの歴史にも刻まれた最高のレースになり皆ハッピー、皆得したレースだったな
得は「オグリキャップ最後のレースだから」だな
八百長は言葉悪いけどファンのために、関係者のために皆で協力し勝たせた素晴らしい感動レースてことだよな
結果競馬にもスポーツの歴史にも刻まれた最高のレースになり皆ハッピー、皆得したレースだったな
2024/04/21(日) 11:39:49.48ID:froMaLRT0
超ドスローなのに誰も仕掛けない動かない抑えるのに必死とか競馬にはたまにあるけど有馬でそれが起こったら事実かはともかく言われても仕方ないよな
ジェンティル有馬もボロクソ言われて酷かったもんな 楽しかったけど
ジェンティル有馬もボロクソ言われて酷かったもんな 楽しかったけど
2024/04/21(日) 11:50:42.73ID:tfwCvSa10
オグソ教徒でスレが汚れるいつものパターン
公害だわ
公害だわ
365名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/21(日) 11:50:59.24ID:VWPZFIAz0 サッカーの震災チャリティーマッチでカズがゴール決め皆熱狂
みたいな素晴らしい出来事みたいな話だろ?優しい忖度は皆を幸せにするよな
みたいな素晴らしい出来事みたいな話だろ?優しい忖度は皆を幸せにするよな
366名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/21(日) 12:07:18.22ID:93URWrEY0 昔の方が情報少なかったから感動しただけだろ。
ネットが発達した時代に
オグリやテイオーの復活があってもそんなに盛り上がらんよ。
ネットが発達した時代に
オグリやテイオーの復活があってもそんなに盛り上がらんよ。
2024/04/21(日) 12:23:46.74ID:jKwVQyAg0
ドスローといっても
オグリ 2分34秒2
シルクジャスティス 2分34秒8
クロノジェネシス 2分35秒0
ジェンティルドンナ 2分35秒3
オルフェーヴル 2分36秒0
グラスワンダー 2分37秒2
だしな
他に0.1秒しか変わらないレースもあるしね
オグリ 2分34秒2
シルクジャスティス 2分34秒8
クロノジェネシス 2分35秒0
ジェンティルドンナ 2分35秒3
オルフェーヴル 2分36秒0
グラスワンダー 2分37秒2
だしな
他に0.1秒しか変わらないレースもあるしね
370名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/21(日) 12:49:30.29ID:VWPZFIAz02024/04/21(日) 12:52:49.30ID:jKwVQyAg0
だからジェンティルもオルフェもグラスも条件戦より遅いんだぞ
372名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/21(日) 12:52:51.66ID:egbKCyV10 トウカイテイオーの頃だともう競馬10年以上はやっていたから、個人的には何も思わなかったし
涙もろくなるのとは別に、惰性に入ると人生でも初孫とかそういの以外は何が起きても無のままになるからな。
涙もろくなるのとは別に、惰性に入ると人生でも初孫とかそういの以外は何が起きても無のままになるからな。
373名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/21(日) 12:59:51.42ID:APuwVXti0 引退レースかそうじゃないかは結構デカい差があると思う
オグリは引退を公言して臨んでいるからあれだけ感動を生んだ
レース後実況アナがテイオー来年は楽しみですねと大川慶次郎さんに
振ったらもうこれで引退させてやってほしいと言ってた
オグリは引退を公言して臨んでいるからあれだけ感動を生んだ
レース後実況アナがテイオー来年は楽しみですねと大川慶次郎さんに
振ったらもうこれで引退させてやってほしいと言ってた
374ら、
2024/04/21(日) 14:35:27.98ID:fwOpuQE20 怪我する馬なんて珍しくもなんともなく、1年ぶりの出走勝利という珍記録がついただけなんだよな
1.5年ぶりに重賞レコード勝ちした馬もいたしファンでなければいつもの有馬
1.5年ぶりに重賞レコード勝ちした馬もいたしファンでなければいつもの有馬
375名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/21(日) 16:16:37.78ID:ZqatElY90 若貴やカズ、イチローらに負けず劣らずの国民的スーパースターで老若男女誰もが知る知名度で、
ヤンキースで何年も主軸張ってたときは怪我以外で3割前後、30本前後、100打点前後をほぼ毎年打ってた松井の成績と知名度が微妙って笑
どんだけ脳みそ固まってんだよ
こいつ絶対野球大して知らないニワカだし松井の現役時代も国民栄誉賞すら知らないだろ笑
ヤンキースで何年も主軸張ってたときは怪我以外で3割前後、30本前後、100打点前後をほぼ毎年打ってた松井の成績と知名度が微妙って笑
どんだけ脳みそ固まってんだよ
こいつ絶対野球大して知らないニワカだし松井の現役時代も国民栄誉賞すら知らないだろ笑
376名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/21(日) 16:37:21.20ID:ukBDOAGh0 見てもいないから八百長とか言ってるんだろ
50過ぎて八百長とか言ってる知恵遅れは救いようがないわな
せめて若いバカだけにしてくれよ
50過ぎて八百長とか言ってる知恵遅れは救いようがないわな
せめて若いバカだけにしてくれよ
377名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/21(日) 16:37:31.17ID:Ect9iUb+0 >>362
そんなんで勝ちを譲るならハイセイコーにも譲ってたよ
お前が思ってるほど昔の名馬って良いラスト飾れて無いからな
そもそもドスローにしたから勝てるなんて確勝はどこにもなく、オグリなんて駄目になる以前の実績みればレコードのオンパレードでどちらかと言えばハイペースに強いイメージしかない
そんなんで勝ちを譲るならハイセイコーにも譲ってたよ
お前が思ってるほど昔の名馬って良いラスト飾れて無いからな
そもそもドスローにしたから勝てるなんて確勝はどこにもなく、オグリなんて駄目になる以前の実績みればレコードのオンパレードでどちらかと言えばハイペースに強いイメージしかない
378名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/21(日) 16:38:38.74ID:yaWyI87W0 まぁオグリと比べるのは酷だけど、テイオーのも平成以降二番手を争える位はあるとは思うんだよ
ただその二番手候補が沢山あるから、テイオー信者がテイオー有馬を特別感あるような言い方すると反論来るわけ
トウカイテイオーの有馬以後に匹敵するくらいの感動路線と言うと、ライスシャワーの春天、ナリタブライアンの阪神大賞典、グラスワンダーの有馬記念(98)と復活路線だけでもすぐにいくつかあるし
テイエムオペラオーの有馬記念(00)、ウオッカのあれこれのような名勝負系も入れたらそれこそ沢山
ただその二番手候補が沢山あるから、テイオー信者がテイオー有馬を特別感あるような言い方すると反論来るわけ
トウカイテイオーの有馬以後に匹敵するくらいの感動路線と言うと、ライスシャワーの春天、ナリタブライアンの阪神大賞典、グラスワンダーの有馬記念(98)と復活路線だけでもすぐにいくつかあるし
テイエムオペラオーの有馬記念(00)、ウオッカのあれこれのような名勝負系も入れたらそれこそ沢山
379名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/21(日) 16:40:58.38ID:4sLp/82c0 >>377
どちらかと言うとどスローで脚余らせて捕まえきる前に負けるって形の方が思い浮かぶタイプの馬だよな、オグリって
どちらかと言うとどスローで脚余らせて捕まえきる前に負けるって形の方が思い浮かぶタイプの馬だよな、オグリって
380名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/21(日) 16:49:49.63ID:ukBDOAGh0 オグリ勝たせたいからドスローの八百長した!
とか50過ぎの知恵遅れは早く施設に行った方が良い
とか50過ぎの知恵遅れは早く施設に行った方が良い
381名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/21(日) 16:54:54.22ID:ukBDOAGh0 オグリ勝たせる為にどう言う話し合いがどこで行われるんだろうなw
お前のアホな頭だと どんな妄想抱いてるの?
語ってみな そのアホな頭でw
お前のアホな頭だと どんな妄想抱いてるの?
語ってみな そのアホな頭でw
382名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/21(日) 21:56:52.79ID:h3e+LaPC0 テイオーはスポーツニュースの常連で天皇賞前にはスポーツニュースで調教報道するくらいだからまあ色々と露出が違いすぎてな
383名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/21(日) 22:10:47.73ID:G/epdaCN0 有馬記念のおかげで馬は実質進化も何もしていないことがわかる
馬場による影響だけ
そして施設や育成方法の変化
馬場による影響だけ
そして施設や育成方法の変化
384名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/21(日) 23:04:48.81ID:1ltUsjB00 キタサンブラックの天皇賞秋
宝塚記念謎の大敗
→大雨の不良馬場
→出遅れ
→道中馬場の悪い内ラチ沿いをじわじわ進出
→4コーナーまさかの最内から抜けだし直線外に出す武の神騎乗
→仁川の悲鳴が杞憂に終わる
宝塚記念謎の大敗
→大雨の不良馬場
→出遅れ
→道中馬場の悪い内ラチ沿いをじわじわ進出
→4コーナーまさかの最内から抜けだし直線外に出す武の神騎乗
→仁川の悲鳴が杞憂に終わる
385ら、
2024/04/21(日) 23:12:09.83ID:fwOpuQE20 オグリの方が一般メディアで取り上げられていたし、その道を作ったのがオグリだが
2024/04/21(日) 23:13:40.50ID:9fYPteog0
>>378
関西のレースで感動するとかどんだけ涙腺が緩い爺なんだよw
関西のレースで感動するとかどんだけ涙腺が緩い爺なんだよw
388ら、
2024/04/22(月) 00:26:01.75ID:7Y5P4c1w0 >>375
国民栄誉賞とか下らん賞を大谷は断ったのも知らないのか、あっちは長島のおまけだしな
大谷と比べて国民の興味は薄い
嫁がどんなやつか、ペットのこともほぼ知られてない。一部ファンにはAVが趣味だとは知られているけどね。
大谷ハラスメントと呼ばれるようにワイドショーで毎日ねように取り上げられてないだろ
国民栄誉賞とか下らん賞を大谷は断ったのも知らないのか、あっちは長島のおまけだしな
大谷と比べて国民の興味は薄い
嫁がどんなやつか、ペットのこともほぼ知られてない。一部ファンにはAVが趣味だとは知られているけどね。
大谷ハラスメントと呼ばれるようにワイドショーで毎日ねように取り上げられてないだろ
389名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/04/22(月) 01:00:43.65ID:YXDDgXmu0 老害地獄になっとるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【コメ】石破首相 「米は買ったことがない」発言の江藤農相を交代させる方針 きょう最終判断へ 事実上の更迭とみられる [ぐれ★]
- 【大阪】5歳女児「両親がけんか」集合住宅で男女2遺体見つかる [おっさん友の会★]
- 【ゴルフ】女子3選手と不倫 栗永遼キャディーに9年間の出禁処分… 3選手にはセミナー参加義務、暴言の理事も処分 [冬月記者★]
- 【コメ高騰】備蓄米、店頭流通は1割どまり 業者間取引価格2カ月ぶり最高値★3 [シャチ★]
- 伊集院光、永野芽郁騒動に持論→評判と演技は別もの「『出てたら消します』テレビってそういうもの?」「誰か得する?」 ★3 [ひかり★]
- 玉木氏「本当に申し訳ない気持ち」 参院選候補擁立で批判相次ぎ ★3 [蚤の市★]
- サメ映画がつまらなくなる要素
- 🌃ずっと真夜中でいいのに。ファンスレ🏡
- 日本人は博士に石を投げて遊んでいた。すると、日本は滅んだ [805596214]
- 自民党と統一教会が手を組んだ結果→「失われた30年」という現実 [677076729]
- 【日テレ】機動戦士ガンダムマーチュギャクス反省会
- 石破、農水大臣を粛清 [352564677]