探検
ダートホースが最優秀3歳や年度代表馬になる可能性ってあるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 18:24:35.19ID:GSxINypU0 まあ今年の話やけど
2024/09/30(月) 18:25:37.69ID:8A0xhR3F0
JDC勝ってBCも勝ったらさすがに年度代表馬にしてくれ
2024/09/30(月) 18:29:59.63ID:dNdMzZMZ0
ケンタッキーダービーとBCクラシック両方勝たんと無理
4名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 18:30:34.91ID:xWvyHfDp0 ルヴァンがなれなかったからなぁ
国内組がGI2勝以上してないのにBC勝ってもなれなかったら流石におかしい
国内組がGI2勝以上してないのにBC勝ってもなれなかったら流石におかしい
2024/09/30(月) 18:31:24.37ID:yP0b0PQP0
スプリンターがなることあるんだから王道路線じゃなくてもいけるはず
6名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 18:31:32.00ID:EZpRAoJD0 >>4
ルヴァンではなくこの場合議題に上がるのはウシュバだろう
ルヴァンではなくこの場合議題に上がるのはウシュバだろう
2024/09/30(月) 18:34:13.77ID:vWkc1vDf0
レーティング135とか叩き出したらあるんじゃね
G1勝ちはもちろんありで
G1勝ちはもちろんありで
2024/09/30(月) 18:36:54.11ID:Y8Js6cQj0
芝が1勝馬しかいないならワンチャン
9名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 18:37:08.96ID:la6MQfUF0 >>3
勝っても無理だと思いますけど
勝っても無理だと思いますけど
2024/09/30(月) 18:38:42.83ID:tBWrQnLs0
ヒント、アグネスデジタル
11名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 18:39:38.66ID:LitjvcgV0 芝組が分散してケンタッキーダービーとかBCクラシック勝ったらいけるやろ
2024/09/30(月) 18:39:52.48ID:xk1rHLB20
でもシンエンペラーが凱旋門勝ったら年度代表馬だろ?
2024/09/30(月) 18:42:04.33ID:45na/ww10
①芝G1を全て異なる馬が勝利かつ複数連対無し
②JC及び有馬を外国馬が勝利
③ダートG1二つを同じ馬が勝利
これで史上初ダート馬が年度代表馬
②JC及び有馬を外国馬が勝利
③ダートG1二つを同じ馬が勝利
これで史上初ダート馬が年度代表馬
2024/09/30(月) 18:42:12.41ID:qqORuoQ/0
>>12
がっつりダービーで負けているのがね…
がっつりダービーで負けているのがね…
15名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 18:42:58.90ID:e5BkaFsa02024/09/30(月) 18:43:26.75ID:OHJylk4V0
BC勝って芝の連中が微妙なままだったらあげたいけどな
2024/09/30(月) 18:43:28.68ID:p6ZmhPHE0
>>1
ダートは二軍
ダートは二軍
2024/09/30(月) 18:45:58.94ID:Xu1tgjGv0
既に特別賞は内定してそうだけどなエバヤンは
19名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 18:47:17.50ID:fgZS426m0 ダートの実績だけだと特別賞が最高
20名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 18:49:13.88ID:seHWwUBU0 ダート馬は日本の年度代表馬よりはまだアメリカの年度代表馬のが可能性はある
21名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 18:49:25.47ID:CP/P+hKG0 >>1
今年はどうか知らんけど、近年の活躍で知名度注目度が上がってきてるから、価値が分かる記者にもそれなりに増えてはいるだろう
今年はどうか知らんけど、近年の活躍で知名度注目度が上がってきてるから、価値が分かる記者にもそれなりに増えてはいるだろう
22名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 18:50:42.99ID:QEfFfde70 3歳ダート馬が芝三冠勝ってジャパンカップか有馬記念勝てばいけるかもな
23名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 18:51:52.65ID:QK94J6v90 ダート馬は来年から芝クラシックには出られなくなるのでますます厳しい
2024/09/30(月) 18:52:42.75ID:B22pyVOC0
単一年でサウジ、ドバイ、BCクラシック制覇ぐらいしないと無理
そもそもそれ全部取りに行ったら国内の中央砂GIパスすることになるから別の意味で揉める
そもそもそれ全部取りに行ったら国内の中央砂GIパスすることになるから別の意味で揉める
25名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 18:53:21.14ID:xnDuMJH+026名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 18:53:23.65ID:Hjw8nkAC0 ドバイWCとついでにJC、有馬勝てば他の次第だけど
最優秀ダート馬じゃなくて最優秀4歳以上からの年度代表馬あるかもしれない
最優秀ダート馬じゃなくて最優秀4歳以上からの年度代表馬あるかもしれない
27名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 18:53:30.71ID:HRNr8rwf0 無知で馬鹿な記者が投票してる限り99%ねーな
例えKYダービーとBCクラシック勝ってもどうせ米エクリプス賞で表彰されるんだからJRAの賞揚げる必要ないでしょが無知で馬鹿な記者の言い分だろうなw
例えKYダービーとBCクラシック勝ってもどうせ米エクリプス賞で表彰されるんだからJRAの賞揚げる必要ないでしょが無知で馬鹿な記者の言い分だろうなw
28名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 18:54:40.56ID:JIbiE0Nh0 >>24
エルコンドルパサー事件やな
エルコンドルパサー事件やな
29名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 18:56:02.64ID:3zrvBamj0 >>6
最優秀ダートすら取れんやつになんの関係が?
最優秀ダートすら取れんやつになんの関係が?
2024/09/30(月) 18:56:17.81ID:1zdvfXU50
ナランフレグみたいに芝も勝てば良い
31名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 18:56:18.03ID:FWr6PBLV0 >>24
それだと特別賞しか無理だろうね
JRA賞の為にはフェブラリーSとチャンピオンズC両制覇のがいいがそれだと最優秀ダート馬にしかなれないから
むしろダート馬でも芝GIを3勝以上とかを狙った方がいい
それだと特別賞しか無理だろうね
JRA賞の為にはフェブラリーSとチャンピオンズC両制覇のがいいがそれだと最優秀ダート馬にしかなれないから
むしろダート馬でも芝GIを3勝以上とかを狙った方がいい
32名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 18:56:39.45ID:yZQkrCmx0 ダート三冠したところでNRAから賞貰うくらいやろな
33名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 18:57:27.49ID:5DqJTOsc0 ダートの実績は年度代表馬の選考ではむしろマイナスにしかならない
34名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 18:57:35.41ID:M+LenL5g0 >>25
頭カチカチの老害ワロタ
頭カチカチの老害ワロタ
35名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 18:58:57.02ID:RGWU+SMN036名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 18:59:48.06ID:pktFfNW10 米エクリプス賞ならケンタッキーダービーとBCクラシックを勝てばまずいけるから
強いダート馬は日本の年度代表馬は捨ててアメリカ狙いの方がいい
強いダート馬は日本の年度代表馬は捨ててアメリカ狙いの方がいい
37名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 18:59:58.20ID:HRNr8rwf0 ちなみにオレはKYダービーとBCクラシック同一年で両方勝てば年度代表馬に表彰されるべきという立場
今までの無知で馬鹿な記者の投票傾向から99%あり得ないと言ってるだけ
今までの無知で馬鹿な記者の投票傾向から99%あり得ないと言ってるだけ
38名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 19:01:50.48ID:JsGZ19AV0 カリフォルニアクラウンのサブサナドールみたいにエバヤンもアメリカに移籍したらいいのに
2024/09/30(月) 19:11:24.49ID:DjnNPjdd0
>>22
それオルフェ
それオルフェ
40名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 19:14:38.92ID:yB/KTYpS041名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 19:17:45.81ID:bJOcjga802024/09/30(月) 19:19:38.98ID:kxxQr+X90
他が酷すぎたら最優秀3歳牡馬は狙える
ブラストワンピースが有馬記念勝ってなくてワグネリアンが神戸新聞杯で惨敗とかそんな世界ならあるいは
ブラストワンピースが有馬記念勝ってなくてワグネリアンが神戸新聞杯で惨敗とかそんな世界ならあるいは
43名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 19:20:13.07ID:r//mvdC20 去年ジャンタルマンタルが取った2歳部門だとフォーエバーヤングに7票ぐらい入ってたから評価したい記者も居るには居るんだろうけどね
44名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 19:21:52.16ID:WBZQBVBQ0 >>43
JpnIしか勝ってない馬に投票した記者はさすがに剥奪でいいと思うが
JpnIしか勝ってない馬に投票した記者はさすがに剥奪でいいと思うが
2024/09/30(月) 19:28:46.13ID:nQfkdtnA0
2024/09/30(月) 19:33:00.16ID:sFpMGjit0
この年が一番惜しかったな
ブラスト有馬負け、ワグネリアン神戸新聞杯惨敗and菊花賞も出て惨敗ならどうだったか?
【最優秀3歳牡馬】
ブラストワンピース 114
ワグネリアン 88
ルヴァンスレーヴ 69
エポカドーロ 3
ステルヴィオ 1
該当馬なし 1
ブラスト有馬負け、ワグネリアン神戸新聞杯惨敗and菊花賞も出て惨敗ならどうだったか?
【最優秀3歳牡馬】
ブラストワンピース 114
ワグネリアン 88
ルヴァンスレーヴ 69
エポカドーロ 3
ステルヴィオ 1
該当馬なし 1
47名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 19:35:44.28ID:bTf+UXUk0 2001アグネスデジタル→最優秀4歳以上牡馬
天皇賞秋
香港カップ
マイルCS南部杯
日本テレビ盃
天皇賞秋
香港カップ
マイルCS南部杯
日本テレビ盃
48名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 19:36:34.69ID:E+ggbOAp0 そこまで荒れるならダービー最優先ちゃう?
2024/09/30(月) 19:50:21.77ID:CEnt6KpQ0
>>46
これ見る感じ無くはないんだな
これ見る感じ無くはないんだな
50名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 19:51:50.20ID:iX9pMNqC0 国内ダートレースがすべて価値が低いのが悪い
51名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 19:53:36.17ID:OMTxIPSl0 ケンタッキーダービーかBCクラシック勝ったら年度代表馬でよくね
同年で3冠+有馬とかされたらむずいかもだけど
同年で3冠+有馬とかされたらむずいかもだけど
52名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 19:55:08.73ID:TeY4XE3C0 1つ勝っただけで年度を代表されてもなぁ
両方勝つならともかく片方じゃせいぜい特別賞止まりだろうな
両方勝つならともかく片方じゃせいぜい特別賞止まりだろうな
53名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 19:55:53.63ID:yQkNZYn80 スレタイに回答すると、それをできるくらいの馬ならエクリプス賞取れるからJRA賞とか気にしなくていいで終わり
種牡馬入りもアメリカに高く買ってもらってスタートかな
種牡馬入りもアメリカに高く買ってもらってスタートかな
2024/09/30(月) 19:56:05.37ID:S9/9eIsx0
仮の話、米3冠+BCクラシックみたいな馬がいたとしても
芝G13勝の馬がいればそっちだろう、芝G12勝でも負けるかも
芝G13勝の馬がいればそっちだろう、芝G12勝でも負けるかも
55名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 19:56:24.82ID:iX9pMNqC0 海外G1 1つ勝ったら他のどんな国内レース沢山勝っても超えられなくなるみたいなバカな事する意味が無いだろ
何でわざわざ自分らがやってるレースの価値を下げるのに積極的になるんだよ
何でわざわざ自分らがやってるレースの価値を下げるのに積極的になるんだよ
56名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 19:57:04.55ID:OMTxIPSl0 >>52
両方勝ったら米国年度代表馬だろ
両方勝ったら米国年度代表馬だろ
2024/09/30(月) 19:58:33.64ID:nquS0OA60
58名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 19:58:58.63ID:91+0UP2h02024/09/30(月) 20:01:21.18ID:gORuCllz0
>>15
さすがに年度代表馬なるだろ
さすがに年度代表馬なるだろ
60 警備員[Lv.9][新芽]
2024/09/30(月) 20:02:22.92ID:aa2CNPNN0 ダートで強くても年度代表馬にはなれんやろ、という普通に考えて誰でも分かることを言って強がる痴症
誰か飼ってやれよ
誰か飼ってやれよ
61名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 20:07:19.81ID:kjq8S+GM0 今年はシンエンペラーが凱旋門勝ったりフォーエバーヤングがBCクラシック勝ったりすればそれなりに得票するのか?
62名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 20:08:35.92ID:fobmeeFk0 対抗が大したことなかったルヴァンスレーヴレベルでもあれだとキツイわ
63名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 20:09:06.72ID:5YL7lPLc0 ダートとか地方競馬協会が表彰しとけばいいよ
2024/09/30(月) 20:11:00.03ID:l4rp3iG30
海外単冠では無理
3歳なら米クラシック2冠以上又は米クラシック1冠+BCC
(牡馬国内2冠以上が出たら無理)
古馬ならドバイ+BCC+JRAGl最低1勝
(混合Gl2勝以上が出たら無理)
3歳なら米クラシック2冠以上又は米クラシック1冠+BCC
(牡馬国内2冠以上が出たら無理)
古馬ならドバイ+BCC+JRAGl最低1勝
(混合Gl2勝以上が出たら無理)
65 警備員[Lv.10][新芽]
2024/09/30(月) 20:12:31.93ID:aa2CNPNN0 米国とは違い日本は芝競馬が中心だからな
しかし、近年日本のダート馬が国内のみならず世界で活躍しているのが悔しいから立てたんだろ
素直すぎるわ
しかし、近年日本のダート馬が国内のみならず世界で活躍しているのが悔しいから立てたんだろ
素直すぎるわ
66名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 20:14:14.16ID:bTf+UXUk0 2001 アグネスデジタル (天皇賞秋、香港C、南部杯)68票、最優秀4歳以上牡馬
2001 クロフネ(JCダート、NHKマイルC)26票、最優秀ダート馬
2011 ヴィクトワールピサ(ドバイWC)1票、最優秀4歳以上牡馬
2023 パンサラッサ(サウジC)0票
2023 ウシュバテソーロ(ドバイWC)0票
2001 クロフネ(JCダート、NHKマイルC)26票、最優秀ダート馬
2011 ヴィクトワールピサ(ドバイWC)1票、最優秀4歳以上牡馬
2023 パンサラッサ(サウジC)0票
2023 ウシュバテソーロ(ドバイWC)0票
67 警備員[Lv.10][新芽]
2024/09/30(月) 20:16:11.74ID:aa2CNPNN0 残念なヤツと嘲笑ってやればいいんだよ
相手にする必要はない
相手にする必要はない
68名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 20:18:10.36ID:OMTxIPSl02024/09/30(月) 20:18:27.62ID:ZKvsqOI20
エバヤンが最優秀3歳は普通にありそう
70名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 20:20:26.87ID:aJ1yAazL0 フォーエバーヤングとか国内より海外の方が高く評価してそう
71名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 20:21:06.07ID:bTf+UXUk0 >>68
パンサラッサは初めてサウジカップ勝ったのに全く票が入らなかったんだよ
パンサラッサは初めてサウジカップ勝ったのに全く票が入らなかったんだよ
72名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 20:21:46.93ID:ucT940eN0 芝馬が全部G1一勝で終わらないとまず駄目だろうな
73名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 20:22:41.82ID:r//mvdC20 まあフォーエバーヤングはいずれ芝を試す発言が今日出て来たみたいだが
2024/09/30(月) 20:24:03.52ID:kxxQr+X90
>>71
数年前にできたレースなのに初めてとか言われても
数年前にできたレースなのに初めてとか言われても
75 警備員[Lv.10][新芽]
2024/09/30(月) 20:24:05.38ID:aa2CNPNN0 ビワハヤヒデが菊花賞だけで取ってるやん
76名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 20:25:24.19ID:yB/KTYpS077名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 20:28:35.65ID:9islnv/b0 JRAはダート評定低いし。それは番組表みても明らか
78名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 20:31:24.94ID:zn/1O77F0 >>66
ヴィクトワールピサのドバイWCはAWなのでダート馬の扱いではない
ヴィクトワールピサのドバイWCはAWなのでダート馬の扱いではない
79 警備員[Lv.10][新芽]
2024/09/30(月) 20:34:18.62ID:aa2CNPNN0 なんでこんな事で頑張る必要があるんだよ
ダート馬が芝馬並みに海外で活躍して評価されて悔しいんだよね?
そう言って笑ってやればいいんだ
ダート馬が芝馬並みに海外で活躍して評価されて悔しいんだよね?
そう言って笑ってやればいいんだ
80名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 20:38:01.67ID:wY1EEtRT0 日本のダート馬はアメリカに移籍するのが1番の幸せという当たり前の事実を
理解してないアホが多過ぎる
理解してないアホが多過ぎる
81 警備員[Lv.10][新芽]
2024/09/30(月) 20:39:41.19ID:aa2CNPNN0 移籍して走るかどうか分からんがな
2024/09/30(月) 20:52:33.99ID:gORuCllz0
アメリカの年度代表馬に選ばれる活躍したら日本でも選ばれるだろう
83名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 20:55:08.84ID:Acg7fPVp0 >>78
とはいえ、芝以外の路線をどう見てるかの参考にはなる
とはいえ、芝以外の路線をどう見てるかの参考にはなる
84名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 21:05:31.79ID:MS38Ymun0 エバヤンはBC勝てたら有馬挑戦したっていい
85名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 21:05:49.87ID:bTf+UXUk02024/09/30(月) 21:07:01.72ID:lEGKguvn0
ダートホースの定義からだな、2歳は全部ダート走った上で皐月賞トライアルから芝三冠とれば最優秀3歳になるんじゃね
芝を一度でも走ってはならないと言うのなら、世界のダートで勝ってもその年に三冠+有馬な馬がいたら選ばれんよ
芝を一度でも走ってはならないと言うのなら、世界のダートで勝ってもその年に三冠+有馬な馬がいたら選ばれんよ
87名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 21:07:45.77ID:WYY1kGEm02024/09/30(月) 21:07:54.11ID:7vgMeZA50
ドバイ+チャンピオンズCとかでも、弱い年代だったら行けるかもしんない。
2024/09/30(月) 21:08:48.88ID:2o7dK1+i0
>>46
内田博幸という大戦犯
内田博幸という大戦犯
90名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 21:09:49.84ID:kCeO8x7/02024/09/30(月) 21:10:34.68ID:gORuCllz0
例えばフライトラインが日本馬なら、日本の年度代表馬にも選ばれる
ついでにチャンピオンズカップ勝ってたらほぼ大丈夫
三冠馬とかいなければ
ついでにチャンピオンズカップ勝ってたらほぼ大丈夫
三冠馬とかいなければ
92名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 21:11:44.05ID:Z4PkBebf02024/09/30(月) 21:13:38.13ID:gORuCllz0
94名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 21:13:41.82ID:m6ePbc+30 フライトラインみたいな虚弱馬がBCクラシック→チャンピオンズCとかいうローテをこなせると思ってる時点で草
ウイポでもやってろ
ウイポでもやってろ
95名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 21:15:17.02ID:Lui3Jf3x02024/09/30(月) 21:15:23.42ID:gORuCllz0
97名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 21:16:40.12ID:BOX8Ii9U0 >>90
トライアルは出られるんじゃね
トライアルは出られるんじゃね
98名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 21:17:14.30ID:OFWChzi30 ダート馬にはエクリプス賞のが栄誉なのになんで日本の年度代表馬なんかにこだわる必要があるのか
2024/09/30(月) 21:19:30.25ID:gORuCllz0
>>95
ダートでそこまでの実績を残した馬がいないのに何故言い切れる
ダートでそこまでの実績を残した馬がいないのに何故言い切れる
100名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 21:19:53.09ID:nTUGVY6i02024/09/30(月) 21:22:43.46ID:e6jpqC+W0
能力高けりゃダート馬でも2歳3歳なんか芝で走れるしな
最初からダート使ってるようなのは雑魚確定
最初からダート使ってるようなのは雑魚確定
102名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 21:23:00.41ID:d7Q/8Lmp0103名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 21:23:45.67ID:WnYgp5dr0 ケンタッキーダービー1着→JDC1着→BCクラシック1着→チャンピオンC1着
サウジ1着→ドバイ1着→帝王賞1着→BCクラシック1着→チャンピオンC1着
無敗で上記達成なら
サウジ1着→ドバイ1着→帝王賞1着→BCクラシック1着→チャンピオンC1着
無敗で上記達成なら
104名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 21:24:20.40ID:pJ1Wp6l70 >>100
ダートの賞金だけでクラシックに直接は出られないだけやで
ダートの賞金だけでクラシックに直接は出られないだけやで
105名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 21:25:25.03ID:xvZtFRpw0 >>101
来年からは特に、明らかなダート馬でも3歳までは芝走らせる馬が顕著になるだろうね
来年からは特に、明らかなダート馬でも3歳までは芝走らせる馬が顕著になるだろうね
106名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 21:26:36.96ID:qR8LVMmF0 >>104
もし芝クラシックにどうしても出たいのであれば賞金で出られないのはリスクでしかない
もし芝クラシックにどうしても出たいのであれば賞金で出られないのはリスクでしかない
107名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 21:27:41.33ID:FZKDHMWw0 >>103
BCクラシック→チャンピオンズCはほぼ無理
BCクラシック→チャンピオンズCはほぼ無理
2024/09/30(月) 21:29:03.35ID:gORuCllz0
109名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 21:29:04.70ID:LQ3k1Mdk0 BCクラシック勝ったら日本の年度代表馬なんてどうでもいいだろ
110名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 21:29:53.90ID:i9bblrMe0 >>108
海外ダートGIは日本のダートGIよりJRA賞上は評価が低い
海外ダートGIは日本のダートGIよりJRA賞上は評価が低い
111名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 21:36:54.53ID:tEPEDEip0112名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 21:37:09.81ID:rdsTgUpg0 >>23
なんで出られないの?
なんで出られないの?
113名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 21:40:28.71ID:BXRSgrrm0 ダートレースで加算した賞金はクラシックでは対象外なるとか
ホントか知らんけど
ホントか知らんけど
114名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 21:41:05.14ID:ATyIK/TG0 >>112
【参考】3歳春季GⅠ競走における出走馬決定方法の改善について(令和7年度)
3歳春季GⅠ競走において、芝競走で良好な実績のある馬が優位に出走できるよう、出走馬決定方法を以下のとおり変更いたします。
なお、適用については令和7年度からといたします。
現行:通算の獲得賞金
変更後:芝コースにおいて行う中央のオープン競走、1勝クラス競走および
パートIに定める外国の競馬の競走で獲得しち収得賞金
対象となる競走
桜花賞・皐月賞・NHKマイルカップ・優駿牝馬・東京優駿
【参考】3歳春季GⅠ競走における出走馬決定方法の改善について(令和7年度)
3歳春季GⅠ競走において、芝競走で良好な実績のある馬が優位に出走できるよう、出走馬決定方法を以下のとおり変更いたします。
なお、適用については令和7年度からといたします。
現行:通算の獲得賞金
変更後:芝コースにおいて行う中央のオープン競走、1勝クラス競走および
パートIに定める外国の競馬の競走で獲得しち収得賞金
対象となる競走
桜花賞・皐月賞・NHKマイルカップ・優駿牝馬・東京優駿
2024/09/30(月) 21:41:59.97ID:gORuCllz0
116名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 21:45:07.32ID:c8f/ZYCZ02024/09/30(月) 21:52:35.44ID:w7C61dar0
>>3
文句なしのエクリプス賞
文句なしのエクリプス賞
2024/09/30(月) 21:54:08.74ID:uJauzWRx0
2023最優秀ダート馬
レモンポップ166票 フェブラリー、チャンピオンズ
ウシュバテソーロ126票 ドバイWC、東京大賞典
この票差からすると
ドバイ>チャンピオンズ>フェブラリー>>>>東京大賞典
って感じじゃね
ウシュバはBCで2着にでも入ってれば選ばれたんじゃーか?
レモンポップ166票 フェブラリー、チャンピオンズ
ウシュバテソーロ126票 ドバイWC、東京大賞典
この票差からすると
ドバイ>チャンピオンズ>フェブラリー>>>>東京大賞典
って感じじゃね
ウシュバはBCで2着にでも入ってれば選ばれたんじゃーか?
119名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 21:55:13.70ID:rdsTgUpg0 >>114
なんと、知らなかった。ありがとう
なんと、知らなかった。ありがとう
120名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 21:57:09.92ID:s8uzURHL02024/09/30(月) 22:02:21.71ID:gORuCllz0
じゃあ
フェブラリー、チャンピオンC、ドバイ、BCなら年度代表馬なれそうだな
BCからチャンピオンCのローテキツイけど不可能ではないし
フェブラリー、チャンピオンC、ドバイ、BCなら年度代表馬なれそうだな
BCからチャンピオンCのローテキツイけど不可能ではないし
122名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 22:04:06.20ID:mIbyia4z0 >>121
サウジ
サウジ
123名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 22:06:31.96ID:dQxH7zIb0124名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 22:07:26.24ID:P3JCfNpu0 今年エバヤンが取るだろ
125名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 22:29:39.66ID:dSawiDdx0 今年なら全然ありそう
2024/09/30(月) 22:35:22.82ID:rgkxDn8a0
127名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 22:38:38.83ID:bTf+UXUk0 まあウシュバテソーロがやってる
サウジ→ドバイ→日テレ盃→BCクラシック→東京大賞典
ってローテが1番理に適ってるからな
このローテだとフェブラリーもチャンピオンズカップも含めてJRAのレースを一切走らないからJRA賞の選考対象にはなりづらくなると
サウジ→ドバイ→日テレ盃→BCクラシック→東京大賞典
ってローテが1番理に適ってるからな
このローテだとフェブラリーもチャンピオンズカップも含めてJRAのレースを一切走らないからJRA賞の選考対象にはなりづらくなると
2024/09/30(月) 22:39:50.63ID:/YiSerLx0
エクリプス賞取っても年度代表馬になれない世界見てみたい
2024/09/30(月) 22:45:28.11ID:w7C61dar0
130名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 22:55:08.24ID:bTf+UXUk0 1999年にJRAのレースを一度も走らなかったエルコンドルパサーの年度代表馬受賞があれだけ叩かれたんだから、エクリプス賞取った馬がJRAの年度代表馬になれなくても当然て感じになるんじゃないの
131名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 23:04:54.13ID:/rSEHCQ60 エルコンの件もあるし国内走らなきゃ特別賞止まりだろ
そりゃ世界で活躍するのはいいけど国内無視はよくねえわ
そりゃ世界で活躍するのはいいけど国内無視はよくねえわ
132名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 23:10:12.23ID:B3zuqePv0 クラシック取ったらさすがに最優秀ダートまではいけるんじゃないか
2024/09/30(月) 23:10:45.94ID:TsI+ncGA0
G1勝ってないからどうでもいいんだが、昨年の3歳牡馬で唯一古馬G1で連対したのが
デルマソトガケであることは意外と知られていない
とはいえ、G1を勝ってもいないのに最優秀3歳牡馬は不適格であるのは間違いない
アンバージャックに入れた記者よりはまだまとも、ってぐらい
デルマソトガケであることは意外と知られていない
とはいえ、G1を勝ってもいないのに最優秀3歳牡馬は不適格であるのは間違いない
アンバージャックに入れた記者よりはまだまとも、ってぐらい
2024/09/30(月) 23:10:51.81ID:/Bbc7vkF0
芝G1勝たないと無理だし、仮になるならそれもう芝馬だろ
135名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 23:11:22.04ID:m7138y4x02024/09/30(月) 23:12:49.54ID:TsI+ncGA0
>>135
28日が仕事納めでその時点に投票を済ませる記者もいるみたいだからな
28日が仕事納めでその時点に投票を済ませる記者もいるみたいだからな
2024/09/30(月) 23:13:11.82ID:gORuCllz0
誰かの一存で決まるもんでもないし
海外G1しか勝ってなくても
その年の国内G1勝ちがバラバラなら票が分かれる可能性はある
海外G1しか勝ってなくても
その年の国内G1勝ちがバラバラなら票が分かれる可能性はある
2024/09/30(月) 23:38:40.20ID:BAicktoB0
JRAのチャンピオンズカップとフェブラリーって考えたら芝のが有力な馬が毎年いそう
139名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/09/30(月) 23:41:43.40ID:bTf+UXUk02024/10/01(火) 01:03:55.29ID:Vzad6Tx00
春にサウジとかドバイ勝つような馬は、確実にBCクラシックに行ってチャンピオンズC回避するから、現実的には海外全勝級じゃないと無理だな。
141名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/01(火) 02:12:13.71ID:l5D+AaOY0 JRAのレース出てくれないと何とも…
2024/10/01(火) 02:42:43.41ID:1/G+Ai210
海外成績は評価されないなんてルールはない
エルコンの後にもラヴズオンリーユーやウインブライトが部門賞は取れてる訳だし
ダートの評価が低いのはそれとはまた別の話になる
エルコンの後にもラヴズオンリーユーやウインブライトが部門賞は取れてる訳だし
ダートの評価が低いのはそれとはまた別の話になる
2024/10/01(火) 03:15:29.07ID:Cop4uRx90
去年のレモンとウシュバの票差からするとフェブラリー、チャンピオンズ、ドバイWCと勝ち馬がバラけた場合はドバイ勝ち馬が選ばれるのは明らかだしな
JRAを走らないと選ばれないとか言ってるのは頭の固い爺さんだけ
JRAを走らないと選ばれないとか言ってるのは頭の固い爺さんだけ
144名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/01(火) 03:49:06.62ID:QMITAuGn0 マルシュロレーヌのBCデイスタフ勝利でも
特別賞もらえないんだからね
特別賞もらえないんだからね
2024/10/01(火) 04:47:50.58ID:nYcaGiQ10
マルシュは国内では三戦級だったからな
ウシュバみたいにダート界の王者なら選ばれてたろ
ウシュバみたいにダート界の王者なら選ばれてたろ
146名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/01(火) 06:15:01.03ID:k6vc6xrs0 マルシュロレーヌについては日本調教馬による史上初の日本国外ダート国際G1制覇には違いないけど
対抗馬がことごとく盛大に飛んだからな
対抗馬がことごとく盛大に飛んだからな
147名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/01(火) 06:25:38.59ID:k6vc6xrs0 マルシュロレーヌ JRA賞を受賞はしなかったけど全米エクリプス賞の「最優秀ダート古馬牝馬」にノミネートされた(受賞は逃したけどノミネートだけでも凄い)
エクリプス賞発表前にNTRA(全米競馬協会)が発表する「最も記憶に残った瞬間」をファンが選ぶ
「モーメントオブザイヤー」をラヴズオンリーユー号と共に受賞した
まああちらにしても、レトルースカ(米国オークス勝った馬)が飛ぶなんて想像すらしてなかったし
エクリプス賞発表前にNTRA(全米競馬協会)が発表する「最も記憶に残った瞬間」をファンが選ぶ
「モーメントオブザイヤー」をラヴズオンリーユー号と共に受賞した
まああちらにしても、レトルースカ(米国オークス勝った馬)が飛ぶなんて想像すらしてなかったし
148名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/01(火) 06:35:45.53ID:gw6wZbRA0 >>147
ノミネートだけならJRA賞でも年度代表馬、最優秀4歳以上牝馬、最優秀ダート馬で得票してノミネートされてる
受賞を逃したのをアピールするにしろノミネートをアピールするにしろ同じ目線で見ないと意味無いよ
ノミネートだけならJRA賞でも年度代表馬、最優秀4歳以上牝馬、最優秀ダート馬で得票してノミネートされてる
受賞を逃したのをアピールするにしろノミネートをアピールするにしろ同じ目線で見ないと意味無いよ
149名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/01(火) 06:50:37.14ID:pQxtjB1u0 日本で勝てない奴が海外の大きいとこ勝っても無理
ナカヤマフェスタもドバイや香港だけ勝った芝馬も年度代表馬では相手にされない
ナカヤマフェスタもドバイや香港だけ勝った芝馬も年度代表馬では相手にされない
150名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/01(火) 07:19:37.82ID:NoHUJUPB0 いくらBC勝ってもそれは日本での実績じゃないから無理だろうな
エルコンドルパサーが受賞したのも過去の話
今は海外実績は軽視するのがトレンド
仮にフォーエバーヤングがBC勝っても年度代表馬も最優秀3歳もありえないだろう
エルコンドルパサーが受賞したのも過去の話
今は海外実績は軽視するのがトレンド
仮にフォーエバーヤングがBC勝っても年度代表馬も最優秀3歳もありえないだろう
2024/10/01(火) 07:31:06.25ID:nLhJFPUz0
今年は芝でこれといった馬はいないがウシュバやフォーエバーヤングも現時点でG1勝ててないからなんともだな
BC勝ててもそれだけだとキツいと思うわ
BC勝ててもそれだけだとキツいと思うわ
152名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/01(火) 07:38:37.63ID:yvDn9MBV0 ウインブライトやラヴズオンリーユーみたいに海外G1でも複数勝ちなら部門賞取れるよ
ラヴズのほうはエフフォーリアが有馬負けてりゃ年度代表馬にもなれたろ
ラヴズのほうはエフフォーリアが有馬負けてりゃ年度代表馬にもなれたろ
153名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/01(火) 07:44:07.62ID:FIF/3Vdc0 >>150
海外3勝のラヴズが宝塚勝ちのクロノ、マイル2勝のグラン抑えてぶっちぎりで最優秀4歳以上牝馬だから
海外ダート複数勝ち、チャンピオンズとフェブラリーの勝ち馬別で1勝止まりなら最優秀ダートは取れるだろう
海外3勝のラヴズが宝塚勝ちのクロノ、マイル2勝のグラン抑えてぶっちぎりで最優秀4歳以上牝馬だから
海外ダート複数勝ち、チャンピオンズとフェブラリーの勝ち馬別で1勝止まりなら最優秀ダートは取れるだろう
154名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/01(火) 07:46:56.19ID:yvDn9MBV0 多分BCクラシックなら最優秀3歳の可能性は残るだろ
3歳がJCか有馬勝った時点で吹き飛ぶのは間違いないが
3歳がJCか有馬勝った時点で吹き飛ぶのは間違いないが
155名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/01(火) 07:59:15.60ID:UVaw6G730 加えてシンエンペラーが凱旋門賞勝っちゃったりしたら更にカオスなことになる
2024/10/01(火) 08:03:02.05ID:Vzad6Tx00
去年のウシュバでレモンポップと票数が接戦だったから、
エバヤンがBC勝てば、最優秀ダートいけるかも。
エバヤンがBC勝てば、最優秀ダートいけるかも。
157名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/01(火) 09:50:08.55ID:pQxtjB1u0 シンエンペラーが2番人気の凱旋門てやばいなw
日本のG1ですら3番人気にもなれないような馬が
日本のG1ですら3番人気にもなれないような馬が
2024/10/01(火) 09:54:48.17ID:ervMHIj10
ダートG1勝ちまくりの馬がアドマイヤドンみたいにしれっと有馬記念に出てきて勝てた上でほかに有力馬がいなければ
2024/10/01(火) 09:55:02.24ID:nLhJFPUz0
>>156
きっちりJDCも勝つ想定で、BC勝てば流石に最優秀ダートは確定じゃないかね
きっちりJDCも勝つ想定で、BC勝てば流石に最優秀ダートは確定じゃないかね
160名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/01(火) 10:29:19.54ID:NzfrfJz40 芝のG13勝以上がいなければワンチャンかな
161名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/01(火) 10:33:17.51ID:NzfrfJz40 >>66
Jpn1の南部杯が入ってるのにG1の東大を入れないのはなんでなん?
Jpn1の南部杯が入ってるのにG1の東大を入れないのはなんでなん?
162名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/01(火) 10:37:39.24ID:Re11cbn60 >>3
2018 アーモンドアイ
2019 リスグラシュー
2020 アーモンドアイ
2021 エフフォーリア
2022 イクイノックス
2023 イクイノックス
うーん
ケンタッキーダービーとBC勝っててもキツイだろうなぁ
それにケンタッキーダービーとBCを勝つような馬はローテ的にJRA重賞を勝ってる可能性が低いしな
2018 アーモンドアイ
2019 リスグラシュー
2020 アーモンドアイ
2021 エフフォーリア
2022 イクイノックス
2023 イクイノックス
うーん
ケンタッキーダービーとBC勝っててもキツイだろうなぁ
それにケンタッキーダービーとBCを勝つような馬はローテ的にJRA重賞を勝ってる可能性が低いしな
163名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/01(火) 10:38:29.93ID:Yq8YJpza0 JRA賞はサラリーマン記者の多数が投票してるのがわかってないアホが主観で語ってるww
JRA賞はJRAのレースで活躍した馬に投票のは当然(キリッ
こう思ってる馬鹿サラリーマン記者は多いし今までの投票傾向からわかる
JRA賞はJRAのレースで活躍した馬に投票のは当然(キリッ
こう思ってる馬鹿サラリーマン記者は多いし今までの投票傾向からわかる
2024/10/01(火) 10:45:51.19ID:WbfpzKmj0
165名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/01(火) 10:46:15.54ID:UVaw6G730 >>157
血統的に合うし、アイリッシュチャンピオンSで3着に好走してるからな
血統的に合うし、アイリッシュチャンピオンSで3着に好走してるからな
166クラタ
2024/10/01(火) 10:56:33.78ID:pCRYuDpC0167名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/01(火) 10:58:25.81ID:Yq8YJpza0 JRA賞の趣旨をちゃんと理解し海外競馬にも詳しい人(合田や須田等)ばかりが投票者なら間違いなく
KYダービーとBCクラシックを両方勝った馬はJRA賞でも年度代表馬か最優秀3歳馬(三冠馬が出ない限りは確実)になるだろうな
KYダービーとBCクラシックを両方勝った馬はJRA賞でも年度代表馬か最優秀3歳馬(三冠馬が出ない限りは確実)になるだろうな
168名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/01(火) 11:09:41.82ID:TBlRDhI/0 >>167
具体的にどんな趣旨なの?
具体的にどんな趣旨なの?
169名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/01(火) 16:08:20.58ID:TYq9mLc20 BCクラシックで、欧州の最優秀3歳牡馬ほぼ確実で欧州年度代表馬最有力候補のシティオブトロイを負かして勝ったら、それだけで日本の最優秀3歳牡馬に選出されるだろ。ジャスティンミラノやダノンデサイルに勝つよりすごい事だと思うで。
2024/10/01(火) 16:57:26.57ID:MXm4vz430
もはや海外の実績だけで年度代表馬になれる時代じゃない
25年も経てば変わる
25年も経てば変わる
171名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/01(火) 18:32:04.23ID:uOSiokrX0 >>168
>>167は逃げたみたいだから代わりに教えてやるよ
日本中央競馬会JRA賞表彰規則
第2条
当該年度の中央競馬の競走(本会が勝馬投票券を発売する海外競馬の競走を除く。以下同じ。)における成績により、別表第1の左欄に掲げる部門ごとに、同表の右欄に掲げる馬に、JRA賞を授与する。
2 前項による受賞馬のうち、当該年度の中央競馬を代表する最優秀馬に、JRA賞年度代表馬を授与する。
3 第1項に規定する成績について、中央競馬の競走馬の場合には、日本中央競馬会競馬施行規程(平成19年理事長達第28号。以下「施行規定」という。)第15条5項の地方競馬指定交流競走(以下単に「地方競馬指定交流競走」という。)であつて理事長が適当と認めたもの及び理事長が指定する外国の競馬の競走について(平成7年理事長達第63号)に規定する外国の競馬の競走(以下単に「外国の競馬の競走」という。)の成績を含むものとする。
競走馬の選考に関する部分はここだな
この通り、地方や海外の成績も考慮するが基本は中央競馬の競走成績がベースとなる
これが競走馬に関するJRA賞の趣旨である
故に中央での成績がより重視されるのは当然の話だろう
>>167は逃げたみたいだから代わりに教えてやるよ
日本中央競馬会JRA賞表彰規則
第2条
当該年度の中央競馬の競走(本会が勝馬投票券を発売する海外競馬の競走を除く。以下同じ。)における成績により、別表第1の左欄に掲げる部門ごとに、同表の右欄に掲げる馬に、JRA賞を授与する。
2 前項による受賞馬のうち、当該年度の中央競馬を代表する最優秀馬に、JRA賞年度代表馬を授与する。
3 第1項に規定する成績について、中央競馬の競走馬の場合には、日本中央競馬会競馬施行規程(平成19年理事長達第28号。以下「施行規定」という。)第15条5項の地方競馬指定交流競走(以下単に「地方競馬指定交流競走」という。)であつて理事長が適当と認めたもの及び理事長が指定する外国の競馬の競走について(平成7年理事長達第63号)に規定する外国の競馬の競走(以下単に「外国の競馬の競走」という。)の成績を含むものとする。
競走馬の選考に関する部分はここだな
この通り、地方や海外の成績も考慮するが基本は中央競馬の競走成績がベースとなる
これが競走馬に関するJRA賞の趣旨である
故に中央での成績がより重視されるのは当然の話だろう
2024/10/01(火) 19:14:48.78ID:XHtcUnQU0
エルコンで競馬ファン離れたから二度とやらんだろ
173名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/01(火) 19:29:47.16ID:ISsirpcH0174名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/01(火) 19:41:01.94ID:eAH3euOk0 ケンタッキーダービー勝てば
175sage
2024/10/01(火) 20:20:22.40ID:1/G+Ai210 >>162
3歳イクイ以外は芝G1を3勝以上か めちゃくちゃレベル高いな
3歳イクイ以外は芝G1を3勝以上か めちゃくちゃレベル高いな
2024/10/01(火) 20:26:47.04ID:rrcKwbVs0
2017もキタサンが3勝
2016もモーリスが3勝...とはいえ割引香港2つ含んでるから2勝でも格でキタサンに
2016もモーリスが3勝...とはいえ割引香港2つ含んでるから2勝でも格でキタサンに
177名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/01(火) 21:31:44.46ID:FIF/3Vdc0 キタサン134
モーリス90
サトノ66
該当馬なし1
モーリスは前年年度代表馬じゃなければもう少し割れてた気がする
モーリス90
サトノ66
該当馬なし1
モーリスは前年年度代表馬じゃなければもう少し割れてた気がする
178名無しさん@実況で競馬板アウト
2024/10/01(火) 21:40:16.40ID:ZFljGr4Q0 ケンタッキーダービーとBCクラシック勝った上で国内どんぐり混戦が重なればワンチャン位かなあ
2024/10/01(火) 21:48:21.76ID:rrcKwbVs0
2024/10/02(水) 01:20:29.04ID:GR6qHehJ0
G1を1つ2つ勝つ馬は毎年のように出てくるけど凱旋門やBC勝った馬はいないんだからそれだけで今年を代表する出来事になると思うけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「それでも、お米は高いと感じますか?」JA広告に批判殺到 コメ価格18週ぶり下落も、わずか19円…備蓄米の流通システムに潜む課題 [ぐれ★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【埼玉】「大丈夫、と言ったのでその場から離れた」 男児4人重軽傷のひき逃げ事件で車を運転していた42歳の中国籍の男逮捕 三郷市 [ぐれ★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★4 [Anonymous★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★5 [Anonymous★]
- 【MLB】大谷翔平 自身の記念日に6年ぶり6タコ ド軍は痛恨逆転負け&また救援陣に負傷者 [このもん★]
- 結局ひろゆきてネトウヨなの? [244219136]
- 日本人、カドミウムとヒ素を含んだ米をPFAS汚染された水道水で炊き上げる… 令和のガキ「アメリカのお米おいちいね!」 [667744927]
- 日本人、「文章が読めない」事が発覚。アレクサンドラ構文に手も足も出ない。 [425744418]
- 👊🥺ゆめちゃんは出入り禁止のお🏡✨
- 【実況】博衣こよりのえちえちネタバレが激しすぎるRPG5🧪
- 【朗報】暇空茜の勝利条件、『執行猶予なら勝ち』に決まるwwwwwwwww [833348454]