X

もしマイルCSとJCの両方を外国馬に勝たれたら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/11/15(金) 15:54:53.84ID:P6kAG6rs0
とてつもない空気になりそう
2名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/11/15(金) 15:56:19.24ID:7vPR2cTO0
チャリンとロダンなら全然オケだろ
むしろ歓迎するレベル
2024/11/15(金) 15:59:23.04ID:FahBBbkM0
マイルCSはチャリン本命や!
2024/11/15(金) 16:00:01.67ID:ko0ZiagX0
来年以降も来てくれるようになるから嬉しいだろ
日本馬総大将がなすすべも無く負けたらあれだが、今年はカスメンしか居ないしな
2024/11/15(金) 16:01:39.83ID:FahBBbkM0
マイルCS取られたら最優秀マイラーがジャンタルマンタルになるのか
6名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/11/15(金) 16:01:40.36ID:P6kAG6rs0
>>2
相手がロマウォとはいえ安田も外国馬に取られてるしなぁ
まあその2頭ならええか ゴリアットが勝ったら流石にアレやけど
7名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/11/15(金) 16:04:53.57ID:cCO6AVja0
むしろJCは今年外国馬が勝てなきゃもう二度と勝てないってレベル
ダートみたいに国際招待じゃなくなる可能性も出てくる
2024/11/15(金) 16:04:55.22ID:yRFukskQ0
チャリン(近5走G1三勝、2着2回)やロダン(G1六勝)は実績から言ってそんな騒ぎになるとも思えんわ
例えばロマン、チャリン、ロダンが揃ってG1未勝利の微妙な馬とかなら日本競馬大丈夫かという空気にもなりそうだが
9名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/11/15(金) 16:06:52.47ID:DQdWmaqG0
>>5
一応外国馬もJRAのレース限定でJRA賞の対象
2024/11/15(金) 16:07:03.07ID:pacXIqmf0
ヨーロッパと香港馬は違うからな
勝てるわけないわ
11名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/11/15(金) 16:09:58.03ID:s/WMjTZH0
イクイノックスは運がよかったな
カスメン相手にイキるだけだったし
12名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/11/15(金) 16:10:44.53ID:bML+n5hw0
エースインパクトはイクイノックスから逃げたしな
2024/11/15(金) 16:11:16.42ID:N8W1Kse+0
>>5
何言ってんだ?
ロマウォとチャリンの一騎打ちだよ
2024/11/15(金) 16:12:52.81ID:pYO0/gay0
>>5
現時点ではブリーダーズカップマイル4着の方が優勢じゃね?
15名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/11/15(金) 16:13:29.39ID:JZw2mc650
それはそれでおk
16名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/11/15(金) 16:15:22.79ID:DfthOKoP0
これがJRA70周年の年や
不祥事まみれで結果もボロボロで草なんよ
2024/11/15(金) 16:18:46.48ID:jwYiclwU0
>>5
いい加減外国馬を認めないのも変な話だけどな
自国で活躍する外国馬は表彰しません
でも海外で活躍する自国馬は表彰しないとダメ、なんてやってるの日本ぐらいでしょ
普通逆なんだよ
18名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/11/15(金) 16:23:05.74ID:Mi3E6dPd0
>>11
ルドルフみたいに海外行ったら惨敗よりは
2024/11/15(金) 16:24:11.70ID:N8W1Kse+0
>>17
つか外国馬が対象になったのは2008年からだから選ばれるべき対象馬がいなかっただけ
20名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/11/15(金) 16:25:29.71ID:sqZRXu/D0
今年の出走馬も全部種牡馬入り決まってるしセン馬以外はキャリア最後のついでみたいな感じじゃないと来ないんだろうね
21名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/11/15(金) 16:26:13.15ID:LUcVIV+A0
さすがにJCは負けんわ
22名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/11/15(金) 16:27:14.01ID:OD8135Wy0
>>17
言いたい事は分かるけど
1回だけ走って勝っても印象薄い
フランケルみたいなチャンピオンが来てくれた
とか
カラジみたいに去年も来てるとか
トリプティクが富士S叩いて本番も勝ってたら
とかならそれなりの知名度もあるけど
ロマンティックなら日本馬が香港遠征で何度も対戦して馴染みあるしロダンはディープ産駒だし
こいつらなら投票する記者がいてもおかしくないけど
何の思い入れも馴染みもないチャリン、ゴリアットだと圧勝しても、無いわ
23名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/11/15(金) 16:29:28.49ID:zbDpV1al0
一応チャリンロダンゴリアット(ドイツ馬はどれくらいか知らない)あたりは一流クラスのレースは勝ってきてるからな
24名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/11/15(金) 16:30:13.44ID:QHudqyNM0
阪神JFは勝たれてもいいか?
2024/11/15(金) 16:44:33.40ID:jwYiclwU0
>>19
それ合ってるのか?
それ以前の外国調教馬への投票も認められるようだけど
2024/11/15(金) 17:00:05.98ID:mgKEE1Q70
それで味を占めて海外の有力馬がどんどん来てくれるようになれば盛り上がる
ノーザンも焦って使い分けとかしてる場合じゃなくなる
27名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/11/15(金) 17:06:42.35ID:De8TU/760
MCSでチャリン勝った方がJC盛り上がるからチャリン頑張れ
28名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/11/15(金) 17:12:04.18ID:YAKluiSa0
むしろ海外勢に負けてほしい
今の日本馬はレベルが低いから血統から見返したほうがいい
2024/11/15(金) 17:28:25.17ID:naDuhzaz0
そういう年もあるだろ

戦いとはそういうもの
30名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/11/15(金) 17:38:08.38ID:01gBa1mI0
ちゃんと強い馬が来てくれたから別にいいわ
31 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/15(金) 18:42:15.57ID:aX5zl7D50
ないない、いつの時代に生きてんだよ
32名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/11/15(金) 18:52:04.27ID:PBYMqGbL0
>>1
外国勢にやりたい放題やられてた90年代以前に逆戻りだな
サンデー前の時代に戻ってしまったとなるからわかりやすい
33名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/11/15(金) 18:55:13.80ID:e0M6PMjC0
ロダンとチャリンなら勝たれてもいいじゃん
ショボ面子でアルピニスタも来なかった2022とか興ざめもいいところだった
2024/11/15(金) 18:56:36.35ID:YjF6iqrP0
どちらかというと迎え撃つ日本側の戦力がショボくないか?
せっかく来てくれたのに
2024/11/15(金) 18:58:16.83ID:FOW/yaUz0
>>32
世界のトップクラスが出走馬の半数以上とか今の日本じゃありえないだろ(笑)
36名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/11/15(金) 19:01:24.38ID:e0M6PMjC0
しょぼいから来るんだぞ
イクイノックスを始め現役の上から順に揃ってた去年はヴェロンちゃんの元値80万円の騙馬だけだったし
37名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/11/15(金) 19:02:23.04ID:XLOF8JtY0
>>1-3,8,13,27
競馬ゆっくり

→絶対に来ない
 チャリンは危険


だから、ぼくはチャリン単勝で行きます
2024/11/15(金) 19:06:42.43ID:N8W1Kse+0
>>25
それは特別賞のみ
39名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/11/15(金) 19:15:32.95ID:3XmN+WcB0
>>1
海外馬がどんどん来てくれるから舐められた方がいいんじゃね
40名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/11/15(金) 20:54:48.27ID:orfZqrED0
ビクターザウィナーもムゲンも全然だったし
チャリン以降も惨敗して「ロマンチックウォリアーってヤバくね?」って流れになるんだろ
2024/11/15(金) 21:01:48.60ID:zNJDWq330
円安で為替差益に目がくらんでアホみたいに遠征しまくった挙句今年海外全敗の日本馬
逆に円安で為替メリット無いのに日本に来てしっかり結果を出す外国馬

あると思います
2024/11/15(金) 21:03:49.74ID:QeEbKh9i0
むしろチャリンとロダン(ゴリアットでも)勝ってほしいわ
逆に今年の日本馬は海外行きまくってG1は未勝利だし
海外行く前に国内のG1勝てよって言いたいわ
43名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/11/15(金) 21:07:53.26ID:HpGc60Rm0
指定レース勝ってたら出走するだけで20万ドル



こんな恥ずかしい招待レース世界中で日本にしかないだろw
44名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/11/15(金) 21:10:36.52ID:R8/rsEHs0
じゃあ阪神JFも勝たれたらどうするんだ?
45名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/11/15(金) 21:14:51.66ID:F0VJP/K30
マイルCSはともかく、JCなんて掲示板入れれば御の字だろ
46名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/11/15(金) 21:16:38.49ID:PBYMqGbL0
ノーザンが威信にかけても外国勢に取らせないだろう
外国馬に勝たれてもなんもメリットないし
その為のラビットやヒゲブロック用の馬も用意してると思う
2024/11/15(金) 21:16:41.85ID:TN63U0op0
>>45
むしろアイダホやグランドグローリーなんかが掲示板に来れるんだから今年の遠征馬なら勝ってもおかしくない
48名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/11/15(金) 21:20:23.35ID:F0VJP/K30
>>47
無理だろ
その2頭の年なんてG1で好走するの数頭しかいない年だろ
だから日本のG3クラスに競り勝って掲示板確保しただけ
2024/11/15(金) 21:26:12.83ID:GLkIN8050
アイダホとグランドグローリーの5着にはたいして価値がないがメンバーレベルなんて今年もくっそしょぼいだろw
50名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/11/15(金) 21:26:54.99ID:pBu8rXtZ0
>>43
欧州からしたら、日本は最果てだからね
それなりに優遇しないと日本には来ない
51名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/11/15(金) 21:28:28.48ID:pBu8rXtZ0
>>43
そもそも海外のレースで短期間に多数の重賞レースを設定するカーニバル形式を設定しているのは観客のためでなく、馬主のためだから
52名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/11/15(金) 21:29:44.04ID:F0VJP/K30
>>44
エーピーインディー、アンブライドルズソンズグ、モアザンレディ、ゴーンウェストとかいう日本でもそこそこ通用してる馬の集結だから普通に勝たれるかもな
53名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/11/15(金) 21:31:53.49ID:F0VJP/K30
>>49
馬の強さとして上限は高くないが、例年より平均的な強さは相当高い
海外馬がこの壁をぶち抜くのは相当きついので、掲示板入ればめちゃくちゃ褒めれるレベル
54名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/11/15(金) 21:39:11.24ID:F0VJP/K30
G3レベルを競り落としてグランドグローリーとかは5着に入ったりするわけだが、今年のメンツでG3レベルなんてカラテしかおらんしな
2024/11/16(土) 03:01:40.73ID:JvWTyAwT0
良い馬が勝つのは悪いことでもないしな
てか地元に招致しといて来賓に負けたらジョッキーだけじゃなく調教も下手くそって証明されちまうからよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています