X



最強22世代

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 15:31:59.35ID:CJNtYZq90
デシエルト中日新聞杯制覇で
引退したロードレゼルを除くダービー参加馬17頭がすべて重賞勝ち
2名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 15:32:19.25ID:5HHA1Dye0
まりえさんハァハァ…
2024/12/07(土) 15:33:18.37ID:R21ybbr40
この世代は朝日杯も皐月賞も豪華
4名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 15:33:40.04ID:K1e2ZHCs0
とんでもない世代や
5名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 15:38:58.73ID:I1fr6w150
ドウデュースがいなくなっても引っ張ってってくれる馬何頭もいるしね
6名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 15:40:28.38ID:XlgsiPE50
強い世代とか言われてる時代もあったな
2024/12/07(土) 15:41:07.10ID:Xme2sd2e0
>>3
ホープフルSがちょっと地味だな
2024/12/07(土) 15:41:17.69ID:7+NHy7yN0
でもイクイ以外海外成績いまいちじゃね?
2024/12/07(土) 15:41:59.95ID:XcEY1vGn0
>>7
でも、天皇賞馬出してるからなあ
2024/12/07(土) 15:44:15.83ID:QYxLE4Ki0
史上最強世代だろ
11名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 15:45:56.55ID:uK/mo6cC0
22世代を100としたら
21→105
23→60
24→70
20→80

こんなもんか
2024/12/07(土) 15:47:21.83ID:uKFFpCPe0
21世代は平均レベルに関しては高いけど、印象薄まるのは何でなんだろうな
13名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 15:47:31.20ID:zLj+iSuh0
>>11
なんで21が一番高いねん
14名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 15:50:51.96ID:VYzTwucL0
2022年、伝説の日本ダービー


1着ドウデュース 有馬記念、ジャパンC、天皇賞秋、朝日杯FS、京都記念
2着イクイノックス 有馬記念、ジャパンC、天皇賞秋×2、ドバイシーマC、宝塚記念
3着アスクビクターモア 菊花賞
4着ダノンベルーガ 共同通信杯
5着プラダリア 京都大賞典、京都記念、青葉賞
6着キラーアビリティ ホープフルS、中日新聞杯
7着ジオグリフ 皐月賞、札幌2歳S
8着オニャンコポン 京成杯
9着ジャスティンパレス 天皇賞春、阪神大賞典、神戸新聞杯
10着ビーアストニッシド スプリングS
11着セイウンハーデス 七夕賞
12着アスクワイルドモア 京都新聞杯
13着マテンロウレオ きさらぎ賞
14着ロードレゼル(ダービー後屈腱炎で引退)
15着デシエルト 中日新聞杯
16着ジャスティンロック 京都2歳S
17着マテンロウオリオン シンザン記念
18着ピースオブエイト 毎日杯
15名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 15:51:43.74ID:M0moP7LR0
アスクが死んだのは惜しすぎるな
2024/12/07(土) 15:53:09.78ID:uKFFpCPe0
重賞勝ち馬のコマンドラインが除外されたのは本当だったんだな
2024/12/07(土) 15:54:08.91ID:rNDkU6VO0
21世代は層が分厚くて個性はある
ダートがカスだったけどレモンポップもでてきたし王道以外も強い
22世代はセリフォスみたいな勝つ馬も出てくるけど典型的な一発屋で盛り上がらない
2024/12/07(土) 15:54:28.82ID:Xme2sd2e0
ベルーガはなんとかならんのか
19名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 15:56:53.83ID:XlgsiPE50
芝中距離だけならかなり強い世代だよね
20名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 15:57:27.54ID:fiqrFPsp0
世界最強馬はここから15ボンド上乗せしてきた化け物
2024/12/07(土) 15:58:17.66ID:Jvug2T0H0
>>16
ダービーの賞金ボーダーも歴代のなかで高めだったはず
22名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 15:59:01.22ID:uK/mo6cC0
>>14
一番人気ダノンベルーガ
23名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 16:00:00.97ID:fiqrFPsp0
>>18
トモ怪我した後遺症で上積みがないのよ
24名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 16:01:20.24ID:fiqrFPsp0
>>8
イクイノックスは万能型だから
兄と同てるから重馬場も鬼のように強いよ
25名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 16:02:17.06ID:hIP8jNWW0
秋古馬王道路線の勝ちが単独1位の7勝だし更に有馬で増える可能性まである
26名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 16:02:50.30ID:3cB9szkL0
ロードレゼル中内田ってのがギャグすぎる
27名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 16:03:53.38ID:W3OMqQEY0
>>24
イクイノックス以外の話だと思うんですけど
イクイノックスがどちらかと言えば馬場重い方が良い最強馬なのはみんな知ってるから
2024/12/07(土) 16:05:48.87ID:rNDkU6VO0
そんなダノンベルーガもドバイターフじゃドウデュースに先着してるからな
2024/12/07(土) 16:06:16.21ID:374JvwaA0
>>14
これでも相当すごいことは認めるんだが
そもそも重賞勝ってないと賞金的に出走厳しいわけだから世代重賞を含めるのはちょっとズルいんじゃない?って思う
カウントはしてもいいから古馬重賞と分けてくれ
30名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 16:08:13.18ID:e/dLw39f0
イクイノックスって一番負けちゃいけないとこで負けてるな
31名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 16:11:51.77ID:4PAZvqrP0
つまりコマンドライン最強ってことか
32名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 16:13:36.70ID:W3OMqQEY0
>>30
IFHA「イクイノックスが最強」
JRA「イクイノックスが最強」
社台SS「初年度2000万円」
生産者「イクイノックス最優先」

どうやらしつこくダービー連呼してるのはネットのキチガイだけみたいだな
2024/12/07(土) 16:14:15.62ID:U1yxQlKT0
明日プラダリアが香港ヴァーズ勝っちゃったら出来すぎだな
34名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 16:14:36.85ID:bbC+RK3+0
ダービー出る馬なんて大体が重賞馬やろ
他の世代もそんなもんだと思うけどな
メンバーレベルは他の世代より高かったんだろうけど
2024/12/07(土) 16:16:57.72ID:AP7mptwT0
ダービー1、2着馬が天皇賞・秋、ジャパンカップ、有馬記念勝ってるの異常すぎるわ。
36名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 16:17:31.68ID:iJuFxoA30
>>29
これなんだよなぁ
2024/12/07(土) 16:19:16.33ID:Jvug2T0H0
>>35
両方とも秋古馬3つ勝つのは珍しいことなのかな
2024/12/07(土) 16:22:02.46ID:nlOxykcu0
>>14
重賞馬17頭といっても内9頭はダービー前の世代重賞のみ

その後に古馬混合で重賞獲ったイクイノックス、ドウデュース、ジャスティンパレス、キラーアビリティ、プラダリア、セイウンハーデス、デシエルトが本物
2024/12/07(土) 16:24:05.23ID:0MR+r00n0
アスクビクターモアはそういえばどうしてるんだ?
2024/12/07(土) 16:25:20.80ID:AP7mptwT0
>>37
珍しいというか史上初。
41名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 16:25:27.37ID:fXQ3s1WE0
>>32

これは別にイクイアンチの発言じゃなくね
42名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 16:26:12.01ID:W3OMqQEY0
>>37
テイエムオペラオー、ゼンノロブロイ、キタサンブラック、イクイノックス、ドウデュース
秋古馬王道全てで勝ったことのある馬は以上の5頭のみ
同世代で2頭は言うまでもなく史上初
惜しかった馬はシンボリルドルフとスペシャルウィークとブエナビスタとジェンティルドンナくらいか?
2024/12/07(土) 16:26:20.41ID:Xme2sd2e0
>>39
熱中症でお亡くなりに
2024/12/07(土) 16:26:26.66ID:1+ikdQaZ0
>>30
あれは騎手がヘボなだけだから心配するな
45名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 16:26:54.20ID:SRqhxUgr0
>>39
お空で元気に走り回ってるよ
46名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 16:27:51.56ID:Z4peTsb00
ダービーワンツーで合計G1を11勝、有馬勝てば12か
多分破られないだろ
47名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 16:28:03.36ID:wSger+/O0
でも結局イクイだよねこの世代
世界で評価されたしな
ドウデュースは海外ゴミだったし
48名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 16:28:35.50ID:VYzTwucL0
>>41
ドウデュースに古馬三冠達成されるかも知れないから最近イクイ基地がピリピリしてる
49名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 16:30:01.30ID:W3OMqQEY0
>>47
そもそも昔から世代の代表は最優秀3歳馬だろ
年度代表馬投票で牝馬が上の場合は牝馬
一昨年の有馬でほぼ決まってたけど去年の秋で完全に格付け終わった
50名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 16:30:29.93ID:e/dLw39f0
デシエルトはまだ上狙えそうだから頑張ってほしいね
51名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 16:33:28.70ID:W3OMqQEY0
>>41
>>48
競走結果の末にあるJRA賞もレーティングも初年度種付料と需要も全クラシック馬より上なのに何がどう「一番負けちゃいけないとこ」なのか説明しような
52名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 16:34:34.98ID:DDtX5Fef0
この世代ってコースレコードもいくつか記録してるよね
東京のイクイノックス、小倉のガイアフォース、他にもいたはず
2024/12/07(土) 16:35:42.61ID:jUqf+TAg0
そんな話してないのにイクイ信者はアホか
2024/12/07(土) 16:39:23.39ID:uh6BnMRu0
ドウデュース世代凄いな
55名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 16:40:11.14ID:Ft/6W04i0
イクイノックスが5歳まで現役なら楽々秋古馬8つ取れたのに
56名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 16:40:35.97ID:W3OMqQEY0
>>53
30名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 | 大砲
2024/12/07(土) 16:08:13.18ID:e/dLw39f0
イクイノックスって一番負けちゃいけないとこで負けてるな

こいつの話だろ
混ざる気があるなら論点逸らすな
競走結果の末にあるJRA賞もレーティングも初年度種付料と需要も全クラシック馬より上なのに何がどう「一番負けちゃいけないとこ」なのか説明はよ
57名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 16:41:40.84ID:3MrRHFo50
>>1
そのうちの10頭は世代重賞しか勝ってないじゃん
世代間比較なら世代重賞除かないと何の意味もないだろ
2024/12/07(土) 16:41:56.63ID:DjcofUb90
イクイノックスが飛び抜けて強かっただけでは
イクイノックスは最初から3歳秋からが本番だったから
ダービーが負けてはいけないって意味不明すぎる
2024/12/07(土) 16:42:24.98ID:QYxLE4Ki0
>>50
ゆっくり休んで大阪杯使ってほしいね
2024/12/07(土) 16:42:40.83ID:rM3wXJ6y0
まあダービー以降なら完璧だな
2024/12/07(土) 16:42:54.46ID:DjcofUb90
そもそもその年の最優秀3歳はイクイノックスだしな
どうやってもイクイノックスに勝てないからそんなアホなこと言ってるんだろ
62名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 16:43:37.57ID:Ft/6W04i0
イクイノックスがダービー取りこぼした原因は大外と前壁なんだから最初っから実力は抜きん出てる
2024/12/07(土) 16:43:37.63ID:AP7mptwT0
2戦連続でロードデルレイボコったな。
2024/12/07(土) 16:44:19.06ID:1+ikdQaZ0
人馬一体という意味ならイクイノックスはルメールとキムテツがあまりにも酷すぎただけだよ
2024/12/07(土) 16:44:28.54ID:AP7mptwT0
ダービーと皐月賞はルメールの下手くそが全て悪い。実質勝ってた。
66名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 16:45:40.48ID:VYzTwucL0
ダービー勝てなかった文句ならルメールに言えよ
もっとスムーズに外に持ち出せてたら勝ちまであったわ
皐月ダービーと立て続けにクソ騎乗かまして脚引っ張ったのがルメールだ
67名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 16:45:50.82ID:CJNtYZq90
実質勝ってたかもしれないが記録上連敗してるので
イクイノックスは最強だけどクラシック無冠の馬として未来永劫記憶される
68名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 16:46:00.79ID:W3OMqQEY0
まあダービーのレベル自体は実際のところかなり高かったと思うよ
3歳春なんて古馬G1レベルより明確に下なのが当たり前だけどあれはジャパンカップでも十分に通用しそうなラップだった
69名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 16:47:48.49ID:EO671Cu+0
>>65
ダービーはともかく皐月は新人ジョッキーみたいなミスだったからな
ドウデュースも弥生と皐月は武のやらかし
2024/12/07(土) 16:47:57.44ID:DjcofUb90
クラシックなんて3歳のレースでしかないけどな
3歳で秋天と有馬勝つほうがよっぽど価値ある
71名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 16:48:55.70ID:W3OMqQEY0
>>66
3歳イクイノックスは鞍上が1回でも好騎乗をしたと言えるのか疑問なくらいだったな
有馬もルメールが抑えようとしてるけどペース遅すぎるわとかかり散らしてそのまま捲って楽勝だし
2024/12/07(土) 16:50:07.99ID:AP7mptwT0
イクイノックスは漬物石乗せてG1を6勝した名馬。
73名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 16:50:32.65ID:CJNtYZq90
クラシック無冠で3歳で有馬勝ったブラストワンピースはさぞ立派な種牡馬になったんでしょうな
74名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 16:51:40.72ID:W3OMqQEY0
>>73
とりあえず3歳の時くらいは連対通して年度代表馬も取ろうな
75名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 16:53:10.70ID:uK/mo6cC0
>>55
馬産的に一頭にそんなG1勝ち集中させてもってのが前提にあるから今後もあり得んな
2024/12/07(土) 16:54:21.62ID:DjcofUb90
>>73
クラシック勝った馬のほとんどが種牡馬失敗してるぞ
77名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 16:56:20.09ID:CJNtYZq90
ディープとキンカメとキタサンはクラシック勝ってなかったのか
しらんかった
2024/12/07(土) 16:58:25.91ID:Jvug2T0H0
せめて古馬混合G1は1つは獲っておきたいところだな
2024/12/07(土) 17:00:54.85ID:1+ikdQaZ0
ノーザンクラブ出身馬は種牡馬成績イマイチか早死にしちゃうしな
80名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 17:03:41.56ID:UDvEL1dQ0
>>73
ウマ娘になったから余生を過ごせるだろう
2024/12/07(土) 17:20:11.16ID:vw1K238N0
京都しか走れんプラダリアに香港は厳しかろう
デシエルトとセイウンは全然やれそう
82名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 17:23:03.70ID:zTWiejbB0
最強は18世代です
ニワカが
83名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 17:26:00.35ID:W3OMqQEY0
>>82
秋古馬王道勝利数は22が単独1位になっちゃったしイクイノックスが最強だからもう22でいいや
2024/12/07(土) 17:31:11.23ID:1+ikdQaZ0
ドゥラメンテ世代も5歳時は春秋古馬三冠6戦全勝で且つ馬券内もほとんど独占してたな
2024/12/07(土) 17:34:41.72ID:/QwF55Df0
>>82
つまんね、フィエールマンとか好きそう
2024/12/07(土) 17:34:47.22ID:VeH+16o50
前後の世代が弱いのはあるからな
87名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 17:35:24.42ID:W3OMqQEY0
>>84
15世代とかいう馬の名前で呼べない世代
年度代表馬も顕彰馬もキタサンブラックだけなのにそのキタサンブラックが最優秀3歳じゃないから困る
その実績自体はテイエムオペラオー世代みたいだな
2024/12/07(土) 17:41:07.57ID:IM2XBTSN0
イクイもドウも長距離から逃げてるからなぁ・・・
春天か菊勝たないと、いまいち最強とは思えないね
2024/12/07(土) 17:45:38.28ID:f9U1qzs40
基本的には世代に顕彰馬がいるならその名前が世代の代表になる
時間がたてばたつほどそうなる
次点で成功種牡馬
2024/12/07(土) 17:48:56.69ID:f9U1qzs40
今はドゥラ世代だったりキタサン世代だったりいろいろだがいずれはキタサン世代に集約されるだろうな
91名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 17:51:03.30ID:ssN3KiVb0
>>12
ドウイクレベルの絶対強者がおらんからな
なんかハマればG1勝てるくらいのそこそこの実力馬は多いけど
92名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 17:51:18.45ID:jAc+bVO00
現4歳世代もそこそこつよいよ名誉の為に
クラシック分けあった3頭それなりにG1の掲示板に顔出してるし
93名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 17:52:02.24ID:EO671Cu+0
>>88
おまえいつの時代の爺さんだよ
94名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 17:52:57.46ID:McYuEIW80
凱旋門賞でわかる、全体的に低レベル時代
95名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 17:54:21.68ID:ssN3KiVb0
>>88
一生タイホでシコっとけ時代遅れのクソジジイ
2024/12/07(土) 17:55:48.32ID:EiTw7zQg0
イクイノックスは最強論争ウェルカムだけど
他は雑魚ばっかだな
97名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 17:56:24.91ID:W3OMqQEY0
>>91
さすがにドウデュースが絶対強者はないな
好調ではまった時の強者感ならまだタイトルホルダーの方があった
なかなか枯れないエフフォーリアタイトルホルダー級が史上最強と別にいるというのが凄いところではある
98名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 17:58:47.09ID:cSdPckcl0
田辺、アスク死んでから明らかにモチベ下がってるよな
あの馬は勿体無かった。熱中症とは…
99名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 18:04:29.28ID:I1fr6w150
>>98
日経賞で出遅れと不良で負けただけなのに春天下ろされたし可哀想だったね
田辺ならなあ
100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 18:27:31.59ID:GoH9sgGr0
>>97
タイトルホルダーは阪神専のゴミ
2024/12/07(土) 18:36:12.81ID:Br3jyWPS0
この世代って確かルメール最初ダービー予約してる馬イクイノックスじゃなかった気がするんだが
102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 19:13:11.80ID:GvlAmlqh0
実際18世代が一番勝ってるんだよね?
誰か22と比較して欲しい
103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 19:29:04.46ID:J2bE9M/H0
>>94
欧州人が凱旋門を含むG1六連勝で引退したエースインパクトよりイクイノックスが上という評価をしたんだ。22世代が歴代最強なw
2024/12/07(土) 19:38:42.79ID:0MR+r00n0
>>43
え?まじか…
2024/12/07(土) 19:38:50.55ID:0MR+r00n0
>>45
泣いた
106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 19:41:56.98ID:W3OMqQEY0
>>102
ダート勝ちました、マイル勝ちました、牝限勝ちました、海外勝ちました、でも秋古馬王道勝利数は22世代にもう負けてます
今はそういう状況
2024/12/07(土) 19:46:24.61ID:rNDkU6VO0
>>106
秋古馬王道勝利数←狭すぎだろ
108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 19:50:21.06ID:xH44xf4D0
秋古馬王道ってそんな狭い括りがあるかよw
109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 19:51:20.98ID:4+B45M780
古馬王道まで広げると最多が12世代の11勝で22世代は今10勝で2位らしい
2024/12/07(土) 19:54:04.30ID:0MR+r00n0
18世代 中央古馬22勝 芝古馬G1勝利指数2.17
19世代 中央古馬13勝 芝古馬G1勝利指数1.33
20世代 中央古場09勝 芝古馬G1勝利指数0.58
21世代 中央古馬18勝 芝古馬G1勝利指数1.25
22世代 中央古馬16勝 芝古馬G1勝利指数1.45

海外、地方G1除く 指数は古馬GI勝利数÷年間の国内古馬GIタイトル数。
2024/12/07(土) 19:55:06.77ID:7ZuZLr8z0
>>110
おコント世代はダートは化け物だから…
112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 19:55:48.43ID:W3OMqQEY0
>>109
12世代は春天と宝塚でめっちゃ稼いでるからな
ステゴ産駒2頭の活躍が大きい
113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 20:07:22.75ID:+EOiJqIV0
>>53
イクイアンチがアホなんだよ
勝手にありもしないことを語り出す
しつこすぎる
2024/12/07(土) 20:10:58.81ID:MiqT4J/u0
最強世代は18世代定期
2024/12/07(土) 20:22:16.03ID:U7cT6/6s0
>>102
国際グレードレースの勝利数だと
24世代 05
23世代 27
22世代 78
21世代 79
20世代 84
19世代 85
18世代 120
17世代 77
16世代 73
15世代 82
14世代 80
13世代 84
116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 20:32:46.48ID:tO69FGgI0
18世代は数字だと抜けてるんだな
2024/12/07(土) 20:55:57.84ID:0MR+r00n0
参考までに
98世代 中央古馬14勝 芝古馬G1勝利指数1.5
99世代 中央古馬13勝 芝古馬G1勝利指数1.2

11世代 中央古馬15勝 芝古馬G1勝利指数1.55
12世代 中央古馬19勝 芝古馬G1勝利指数1.82

98世代は当時の中央古馬芝G1を全て勝った当時の最強世代。99はテイエムオペラオーの稼ぎ。11はオルフェーヴルとロードカナロアで短距離から長距離まで制覇。12はアーモンドアイ世代が来るまで圧倒的指数だった
118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 20:59:27.67ID:/LOtDXBv0
世代重賞しか勝ってねーじゃん
119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 20:59:28.97ID:/LOtDXBv0
世代重賞しか勝ってねーじゃん
120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 21:20:41.76ID:CZo/h3/90
下の世代がゴミすぎる
今年6歳のジジイに6個もG1も取られてるし重賞も5歳に取られまくってよ
2024/12/07(土) 21:23:00.30ID:05bA2cF/0
秋は充実の4歳と斤量有利な3歳が席巻する舞台だけどな
122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 21:34:03.18ID:VE0ZMbuH0
ディープとキンカメもいなくなったしこれからは低レベルが標準になる
123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 21:35:28.34ID:VE0ZMbuH0
今の種牡馬って芝馬で配合してもダート馬が出てくるからなw
米国の血が濃くなりすぎてパワー寄りになりすぎてるから欧州の血で薄めろ
124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 21:40:35.75ID:yROvnCBG0
>>121
その3~4歳が弱すぎるんだろ
特に4歳
125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 21:44:12.38ID:96EroJCp0
>>109
イクイと短距離でめっちゃ稼いでるもんな
126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 21:52:29.92ID:N/EnNrka0
5歳総大将が早期引退してるのに無双状態とは…
127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 22:02:10.69ID:2z8Wy11G0
18世代の上下ってどんなもんだっけ?
22世代みたいに恵まれてる?
128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 22:03:58.09ID:bbC+RK3+0
>>115
こうしてみるとちゃんと22世代強いな
既に1年多く走ってる21世代とほぼ変わらんやん
129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 22:12:21.66ID:3Y9XiSgu0
22世代

後の世界一のイクイノックスを差し切り、G1.5勝馬のドウデュースの豪脚を封じ込めた奇跡の馬

『ジオグリフ』
130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 22:13:02.65ID:55LuEKF90
近年だとアーモンドアイとリスグラシューは抜けて強かったけど19世代20世代なんてエフフォーリアに纏めて蹴散らされてるしイクイノックスとドウデュースに勝てるとは思えないがな
131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 22:23:05.95ID:J1fJ4kFU0
>>12
No.1 あまりに早いピークアウト
No.2 あまりに地味。引き立て役
No.3 あまりに隙間な得意条件
2024/12/07(土) 22:28:55.29ID:deq36WHI0
21世代は昔はダートばかり言われてたがレモンポップやペプチドが出てきて層が厚くなった
真に終わってるのはスプリントだな、ピクシーメイケイ以外古馬重賞勝馬不在
2024/12/07(土) 22:28:57.15ID:BcNyV94C0
>>129
まあ武もルメもクソみてえな騎乗してたからな
2024/12/07(土) 22:31:03.46ID:Kv06nklQ0
g1勝利数まだ18世代の足元に及ばない
2024/12/07(土) 22:41:06.64ID:2VSooaav0
>>98
この世代の逃げ馬筆頭だし生きて今年走ってたらもっと面白かったかもしれない
136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/07(土) 23:58:47.76ID:o8R+EzLi0
いつまでたっても世代が強い感はないんだよな
6歳が期待の割に潰れすぎたし今は2.3軍相手だから3.4歳が雑魚過ぎてそりゃ5歳勝つわ
137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/08(日) 00:01:04.75ID:FTrwfV3M0
イクイとドウ以外は世代持ち上げに使われたカスばっか
138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/08(日) 00:02:20.26ID:vJCRc7s+0
>>129
天才福永祐一騎乗もポイント高いよな
2024/12/08(日) 00:17:19.49ID:CeIi7V+L0
いや今年6歳馬G1勝ち過ぎだからな
4歳も弱いが5歳馬も弱い
ドウデュースの活躍に隠れてるけど普通ドウデュース以外ショボやん
140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/08(日) 00:17:55.43ID:+ml7svYe0
G1勝ちが大体イクイノックス
イクイノックス除くと誰も芝は海外重賞勝ててない
大怪我もしてないのに落ちぶれるG1馬が多すぎる。フロックだらけ
下が弱い

G1勝ってる割に世代が強く見えない
141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/08(日) 00:27:29.82ID:FTrwfV3M0
今年の4歳結局大阪杯とスプリンターズSだけ
ほんとに弱いな
142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/08(日) 00:27:30.37ID:FTrwfV3M0
今年の4歳結局大阪杯とスプリンターズSだけ
ほんとに弱いな
143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/08(日) 00:39:03.66ID:++SgHmr70
>>120
フェブラリーS 春天 VM 安田(香港馬) マイルCS チャンピオンズC
6歳が6勝とか嘘だろと思ったらマジだったわ・・・(香港馬混じってるけど)
大阪杯とスプリンターズSしか勝ててない4歳さぁ・・・
144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/08(日) 00:44:31.29ID:o8z/oud+0
GI勝利数()内はJpn1及び障害
7歳0勝(3勝)計3勝
川崎記念.JBCスプリント.中山グランドジャンプ

6歳5勝(3勝)計8勝※安田記念除く
フェブラリーS.天皇賞春.VM.マイルCS.チャンピオンズC
かしわ記念.さきたま杯.南部杯

5歳4勝(2勝)計6勝
高松宮.宝塚.天皇賞秋.JC
帝王賞.JBCクラシック

4歳2勝(0勝)計2勝
大阪杯.スプリンターズS

3歳0勝(1勝)計1勝
JBCレディスクラシック

残り有馬記念.中山大障害.東京大賞典
+α香港4競走
145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/08(日) 00:46:13.68ID:o8z/oud+0
>>144
ナチュラルにエリザベス女王杯忘れてたので
5歳は5勝(2勝)の計7勝
2024/12/08(日) 00:50:32.85ID:WwK0VS/50
ドルチェモア
ドゥラエレーデ
ソールオリエンス
タスティエーラ
ドゥレッツァ
シャンパンカラー

この並び凄いな…GI馬リストなんだけど...
147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/08(日) 00:51:30.04ID:o8z/oud+0
>>146
+でルガルとべラジオオペラな
2024/12/08(日) 01:03:00.79ID:++SgHmr70
>>146
は4歳牡馬の世代G1馬一覧か(牝馬限定は全部リバティアイランドが勝ってる)
古馬戦入れたら今年の2勝と去年のブレイディヴェーグ(エリ女)は増えるが・・・

てかダートは強いとか言われてた気がするけど地方交流ですら古馬G1級勝ってないのかよ
149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/08(日) 01:07:17.75ID:Eagz3a030
>>146
ソールオリエンス 宝塚7番人気2着
タスティエーラ 天秋9番人気2着
ドゥレッツァ JC7番人気2着
ドゥラエレーデ CC9番人気3着

次辺りシャンパンカラーかドルチェモア来るぞ…
150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/08(日) 01:09:43.47ID:kwyxhh2A0
オカルトを言うなら21世代はGIが2勝で引退した馬は一頭もいない
それ以上もいないが
151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/08(日) 01:13:06.85ID:kwyxhh2A0
それ以上って4勝以上って意味な
2024/12/08(日) 01:22:04.41ID:++SgHmr70
>>150
まだ現役のシャフリヤール(2勝馬)以外はみんな1勝馬か3勝馬かなるほど
153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/08(日) 01:47:47.85ID:T/2538og0
>>85
強過ぎてもつまらないよなw
154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/08(日) 02:02:41.22ID:T/2538og0
>>127
両方中の上くらいの世代
17世代は16よりは強くて、中距離G1は有馬、秋天、宝塚、大阪杯×2で水準より上 ただし短距離が想像を絶する弱さ(というか18が強過ぎ)
19世代は20より強くグランとクロノがグランプリとマイルで18から勝ち星奪い取ってる、牡馬はマイル、短距離はそこそこだが、中距離が壊滅的
155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/08(日) 02:05:12.19ID:zOd3M5ZL0
6歳のこのしぶとさ好きだな
なんなら来年もG1取ってそう
ここにきてシュヴァリエローズとかも湧いてきたし
156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/08(日) 02:19:01.11ID:T/2538og0
>>155
春天のテーオーロイヤルとか人気になりそうな馬がちらほらいるのもすごい
2024/12/08(日) 02:39:51.33ID:++SgHmr70
>>154
17世代はスワーヴリチャードがJCも勝ってるね
158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/08(日) 02:57:56.65ID:T/2538og0
>>157
感謝
あと牝馬限定でエリ女も2勝、あと海外で2000m付近を4勝してる
2024/12/08(日) 03:12:10.48ID:46Pd+vLd0
今年の芝ダートマイルG1を制覇した上の6歳に比べて下の4歳がだらしない
2024/12/08(日) 06:32:06.10ID:GayyPeLQ0
>>140
イクイノックスとドウデュースを除くと21世代と重賞勝利数が良い勝負になりそうだな
161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/08(日) 09:56:46.23ID:/BP1CwCi0
21世代のダービー組は色々もったいなかったな
グレートマジシャン→予後不良
サトノレイナス→早期引退
ステラヴェローチェ、ヨーホーレイク→2年間不明

というかこの年にダービーいた馬の方がギリ名前思い出せる
162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/08(日) 10:03:11.57ID:aLV+qx6C0
ボルドグフーシュの悲願のG3制覇もまだ諦めてない
2024/12/08(日) 10:06:44.24ID:a3qlTfa30
>>113
狂信者だからな
164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/08(日) 10:22:39.27ID:5YdB0Wsp0
ボルドグフーシュはヴェルトライゼンデとイメージ被る
2024/12/08(日) 11:02:27.02ID:78sBfrOY0
イクイノックス、ナミュールは引退済
キングズも屈腱炎で多分もう引退
セリフォスはもうG1を走らない
ドウデュース、スタオン、スターズ、ナムラクレアはあと多分G1は1戦のみ

パレス、ブローザホーン、ノットゥルノ、ベルーガ、ジオグリフ、デシエルト、ガイアフォース、ママコチャ、マッドクール、ローシャム、ウィルソン、リメイク、サトノレーヴ辺りは来年も多分現役

ここから更に積むのは難しいかもね
2024/12/08(日) 13:10:20.53ID:54MHPq0J0
>>165
伝説の朝日杯4着馬がG1取るよ
167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/08(日) 15:19:12.70ID:Eagz3a030
香港ヴァーズすら落とすとは…
最強18世代が活躍してた頃が懐かしい
168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/08(日) 17:06:32.51ID:zfElV2Es0
スプリントもダメ
海外G1勝てな過ぎじゃね
ほんとに最強世代?
169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2024/12/08(日) 17:19:42.82ID:yVhvK+h/0
18世代はこれで海外成績もやばいもんな
層厚すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況