探検
まじでイクイノックスより強い馬って世界にもおらんよな?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 15:39:44.72ID:+4ysZ7Ak0 あんなにスピードの持続力のある馬はこの世には存在しなかった
2名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 15:41:18.09ID:QWD8K9Ht0 フライトライン知らんのか
2025/01/03(金) 15:45:08.58ID:wwBTVfEc0
まあ劣化したルメールでも勝てるからツエーわ
4名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 15:50:10.77ID:CyCPIwKD0 フライトラインのほうが強いだろ
BCなんか破滅逃げに余裕で付いて行って馬なり圧勝だし
BCなんか破滅逃げに余裕で付いて行って馬なり圧勝だし
5名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 15:52:24.13ID:Soj0EUl30 このイクイバカはいつまでイクイイクイ言ってるの?
引退したのもう一昨年だぞ
引退したのもう一昨年だぞ
2025/01/03(金) 15:54:18.51ID:7GjkEg++0
アンチもまだやるんか
わかりやすすぎるぞ
フライトライン=フランケル=イクイノックスだぞ
わかりやすすぎるぞ
フライトライン=フランケル=イクイノックスだぞ
7名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 15:55:57.71ID:/iajZsX20 クラシック全敗、長距離から逃亡、4歳有馬から逃亡
こんな駄馬より強いのなんてたくさんおる
こんな駄馬より強いのなんてたくさんおる
8名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 15:58:09.93ID:6jnblsaI0 2400m以上ならいるかいないか怪しいレベルだな
2000mならまあまあいるだろうけど、府中2000mに連れて来て勝てる可能性が高いというレベルなら数えるほどか?
さすがに短距離ならごろごろいるだろう
2000mならまあまあいるだろうけど、府中2000mに連れて来て勝てる可能性が高いというレベルなら数えるほどか?
さすがに短距離ならごろごろいるだろう
2025/01/03(金) 16:01:13.53ID:1bJiP+QG0
>>8
イクイノックスがゴールドカップ勝てる?
イクイノックスがゴールドカップ勝てる?
2025/01/03(金) 16:03:27.09ID:tXmIII8s0
イクイノックス程度が世界一とか浅すぎるわ
ほんと昔のディープ基地と同レベルのバカだな
ほんと昔のディープ基地と同レベルのバカだな
11名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 16:05:26.78ID:6jnblsaI0 >>9
襲歩の継続時間内なら距離伸ばすほど強そうだったしいけるだろ
襲歩の継続時間内なら距離伸ばすほど強そうだったしいけるだろ
12名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 16:06:42.06ID:QWD8K9Ht0 ルメールじゃなきゃ3歳の天皇賞と
4歳の宝塚は確実に負けてたな
4歳の宝塚は確実に負けてたな
13名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 16:07:50.67ID:6jnblsaI0 ルメ渾身のクソ騎乗レースからルメ取り除いたら圧勝にしかならんな
14名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 16:08:01.30ID:eFPH9KIY015名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 16:08:15.76ID:eFPH9KIY0 消えろディープ基地
16名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 16:08:55.29ID:Soj0EUl30 競馬始めてまもない頃に出てきた名馬だけに忘れられないんだねボクwww
17名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 16:09:58.59ID:70+ltYmf0 これはクロムが立てたスレかな
エリキングやマジックサンズの心配でもしてろよ
エリキングやマジックサンズの心配でもしてろよ
18名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 16:10:06.13ID:6jnblsaI0 まあドープ基地は永遠のニワカスだから競馬なんて分からないよな
19名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 16:17:05.68ID:qobu9pD40 残した業績がレーティングや天皇賞のレコードだけだからなあ
この馬しか残せなかった偉業が他にない
レーティングやレコードはそのうち塗り替えらると思う
この馬しか残せなかった偉業が他にない
レーティングやレコードはそのうち塗り替えらると思う
20名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 16:19:58.89ID:6jnblsaI0 古馬G1無敗三連勝、中距離以上ではイクイノックスのみ
古馬G1無敗四連勝、中距離以上ではイクイノックスのみ
古馬G1無敗五連勝、中距離以上ではイクイノックスのみ
古馬G1無敗六連勝、イクイノックスのみ
ドープ基地はこの程度のことすら知らないもんな
古馬G1無敗四連勝、中距離以上ではイクイノックスのみ
古馬G1無敗五連勝、中距離以上ではイクイノックスのみ
古馬G1無敗六連勝、イクイノックスのみ
ドープ基地はこの程度のことすら知らないもんな
2025/01/03(金) 16:20:50.22ID:k2ohCiII0
普通にフライトライとかのほうが強そう
22名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 16:23:14.13ID:K8mFHjpe0 シーマ4馬身でいいならハーツクライでよくね?
2025/01/03(金) 16:24:01.63ID:wwBTVfEc0
>>12
逆だろ馬のお陰で勝てた
逆だろ馬のお陰で勝てた
24名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 16:25:07.70ID:cPcCZo5w0 自演スレ乙
2025/01/03(金) 16:25:58.67ID:wwBTVfEc0
ルメール糞過ぎ
26名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 16:26:06.12ID:KmP6Qqus0 わざとイクイノックス持ち上げるフリしてそれにプッツンした奴が下げる。
その下げを見て満足したいだけのスレ
その下げを見て満足したいだけのスレ
2025/01/03(金) 16:27:18.02ID:6O5fNBmu0
>>20
無敗???
無敗???
2025/01/03(金) 16:28:17.22ID:cFzq7ngf0
まぁフライトラインに大差で千切られるだけのレベル
29名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 16:30:01.55ID:AFYjCNGj0 >>28
ちなみにコース想定は?
ちなみにコース想定は?
30名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 16:30:29.50ID:6jnblsaI02025/01/03(金) 16:34:09.50ID:wdiXDxe60
スルセにクビ差
2025/01/03(金) 16:41:34.01ID:qjPZGzrv0
イクイが世界最強wwwww浅井ぃぃぃwwww
33名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 16:43:17.09ID:6jnblsaI0 信仰する馬がどう足掻いても世界2位以下で悔しいまで読んだ
34名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 16:44:52.96ID:bin2dHo/0 また変なスレ立てたな
35名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 16:52:11.79ID:z8MNSmzi0 5年後には社台追放されてるわ
36名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 16:59:18.19ID:eFPH9KIY0 >>33
消えろ自演ドープ基地
消えろ自演ドープ基地
37名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 17:01:52.61ID:K9ZFEZ0j0 ジャスタウェイのレコードを馬なりで更新したメジャードタイムが今は世界最強かもしれない
2025/01/03(金) 17:02:24.43ID:eoV6wG9Z0
フライトラインくらいかな。ここ10年ではこの2頭が抜けてると思う。
2025/01/03(金) 17:02:59.81ID:g8W77O4q0
またドープ基地のクソスレかよ
キズナが2歳G1全滅で八つ当たりか
自演やめろやカス
キズナが2歳G1全滅で八つ当たりか
自演やめろやカス
40名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 17:06:36.58ID:OUTOdFej0 オルフェーヴルはフランケルより強かったしウシュバテソーロはイクイノックスより賞金稼いでる
オルフェーヴルこそ最強
オルフェーヴルこそ最強
2025/01/03(金) 17:15:41.99ID:L9RZV+7C0
>>40
釣り針デカすぎ
釣り針デカすぎ
42名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 17:16:23.77ID:ca/3m4OJ0 ロダン
43名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 17:22:55.02ID:6jnblsaI0 で、ドープ基地はいつ死ぬんだ?
44名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 17:32:08.14ID:K8mFHjpe0 府中2400良馬場で勝負したら世界歴代最強だと思うよ
メイダンはレコード馬場になるか散水するかによる
メイダンはレコード馬場になるか散水するかによる
45名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 17:33:39.15ID:6jnblsaI0 クッション値の低さによって日本より得意なメイダンで散水ガーは草
46名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 17:34:11.25ID:ce0pQQ9Y0 あまりにも駄馬すぎてさっさと凱旋門逃亡させた馬な
2025/01/03(金) 17:36:30.54ID:g8W77O4q0
落ちなくなるまで伸ばしたから後はID転がしてアンチ活動するぞーってな
はよ死ねドープ基地
はよ死ねドープ基地
2025/01/03(金) 17:38:18.64ID:jGpcNhP80
欧州つれてったら惨敗しそう
2025/01/03(金) 17:38:26.24ID:jGpcNhP80
欧州つれてったら惨敗しそう
50名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 17:41:54.67ID:6VJlMR780 2000ならロマンチックウォリアーにワンチャンある
51名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 17:42:50.45ID:OUTOdFej02025/01/03(金) 17:43:41.07ID:m61pGaOO0
>>10
お前の中で深い馬()出してみろよ。シンエンペラーかwww
お前の中で深い馬()出してみろよ。シンエンペラーかwww
53名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 17:45:29.10ID:ikP7R8ve0 >>48
そんな雑魚馬なわけない
そんな雑魚馬なわけない
2025/01/03(金) 17:47:38.40ID:U6ZfJCN10
フランケルとフライトライン
55名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 17:48:27.21ID:Soj0EUl30 日本競走馬の夢を潰えさせた元凶の馬
どんなに強かろうがクラブ馬では限界があるということを世間に知らしめた
関係者含めて非常に罪深い
どんなに強かろうがクラブ馬では限界があるということを世間に知らしめた
関係者含めて非常に罪深い
56名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 17:50:39.79ID:V9WhdejA0 うむ。いないな
57名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 17:51:09.66ID:L8FJZBVU0 あのルメールで勝ってるんだから世界一だよ
2025/01/03(金) 17:53:59.93ID:UCbeoU7L0
まあ伝説の一頭にはなれたな
日本最強馬といって差し支えないだろう
各国の最強馬に見劣りしないと思う
少なくとも海外で惨敗したとき日本最強日本代表と言われる恥ずかしい馬ではない
日本最強馬といって差し支えないだろう
各国の最強馬に見劣りしないと思う
少なくとも海外で惨敗したとき日本最強日本代表と言われる恥ずかしい馬ではない
59名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 17:54:55.90ID:V9WhdejA0 少なくとも日本では歴代最強馬だよ
60名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 17:56:02.12ID:6jnblsaI0 オルフェ基地を自称する謎の存在が現れるあたりやっぱクロムスレか
憎いオルフェやイクイノックスに執着して暴れる暇があるなら愛するディープの後を追ったらどうなんだ?
憎いオルフェやイクイノックスに執着して暴れる暇があるなら愛するディープの後を追ったらどうなんだ?
61名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 18:01:06.35ID:K8mFHjpe062名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 18:01:53.59ID:ax5neytD0 イクイノックスは古馬になって4戦してるんだから、一度ぐらいは60キロぐらい背負って長い坂のあるコースで勝たないとしょうがない気はする。
63名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 18:07:42.33ID:uRN/UzWL0 ノンパワーとか言ってるバカがたまにいるけど
斤量が1.5キロ増えて58キロになってから宝塚記念を騎乗ミスした上で大外一気で勝ってるし
その後はもう負ける要素もなくて的外れもいいとこだな
斤量が1.5キロ増えて58キロになってから宝塚記念を騎乗ミスした上で大外一気で勝ってるし
その後はもう負ける要素もなくて的外れもいいとこだな
64名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 18:09:36.65ID:K8mFHjpe0 最近のイクイスレは語り尽くされ過ぎて基地もアンチも無理筋が多いな
フライトラインと比較とか、60kgとか、道悪はもっと強いとか
府中メイダン良馬場のイクイノックスが絶対的すぎて基地もアンチもお手上げ状態
フライトラインと比較とか、60kgとか、道悪はもっと強いとか
府中メイダン良馬場のイクイノックスが絶対的すぎて基地もアンチもお手上げ状態
2025/01/03(金) 18:11:26.40ID:1Hy20WCh0
2018JCの4着馬までの方が2023JCより時計速い
アーモンドアイ、キセキ、スワーヴリチャード、シュヴァルグラン
アーモンドアイ、キセキ、スワーヴリチャード、シュヴァルグラン
66名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 18:15:50.55ID:K8mFHjpe0 まあ1kg軽いし
67名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 18:16:56.08ID:02pSCrqR02025/01/03(金) 18:20:45.20ID:TWKwFaHf0
クラシック勝ってないと言うだけでインパクトに欠けるんだよな
オペラオーと同じ部類
ディープ、オルフェの枠には来ない
オペラオーと同じ部類
ディープ、オルフェの枠には来ない
2025/01/03(金) 18:25:23.74ID:1Hy20WCh0
ドバイシーマで逃げたからそこから掛かるようになってるのはあると思う
70名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 18:25:28.60ID:K8mFHjpe0 >>67
芝でイクイノックスが勝ってダートでフライトラインが勝つ以上に何か想定できるわけでもないし
芝でイクイノックスが勝ってダートでフライトラインが勝つ以上に何か想定できるわけでもないし
71名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 18:27:55.24ID:l6SgmNal0 芝2000mなら世界最強
72名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 18:28:57.15ID:IQFEOTEN0 さすがに驕り高ぶりがすぎる
2025/01/03(金) 18:30:18.18ID:wwBTVfEc0
>>57
これな
これな
74名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 18:30:22.87ID:uRN/UzWL0 これはアンチが立てたスレだしな
2025/01/03(金) 18:30:38.94ID:wwBTVfEc0
三浦でも勝てそう
2025/01/03(金) 18:33:12.84ID:1Hy20WCh0
スワーヴリチャード
2:21.5だから強いな
2:21.5だから強いな
77名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 18:33:35.76ID:TCsMGzd60 世界にもおらんよな?という主張のようだが、世界は…広いよ?
欧州行って対応できる?米国のダートは?
「強い」ってそういうことでしょ。アウェーでも勝たないと駄目だよね?
だからさ、もう少し考えてスレタイ書きなよ。
つうか、そもそも、何でそんなに「最強」に拘るの?もっと色んなエピソード書いて「好き」をアピっても良いじゃん。
何で「最強」でしか語れないの?
そんなだからあんたのような人はイクイノックスを叩き棒にしか見ていないって言われるんだよ?自分の推し馬そんな風に言われてあんたは満足なの?
それに、イクイノックスがいくら凄くても(まあ実際凄い馬だけど)あんたは別に凄くも何ともないじゃん。自分の推し馬の「強さ」を叩き棒に使ってマウント取ろうとする人が情けなく見えるの分からんかね?
まあこの辺にしとくわ。
欧州行って対応できる?米国のダートは?
「強い」ってそういうことでしょ。アウェーでも勝たないと駄目だよね?
だからさ、もう少し考えてスレタイ書きなよ。
つうか、そもそも、何でそんなに「最強」に拘るの?もっと色んなエピソード書いて「好き」をアピっても良いじゃん。
何で「最強」でしか語れないの?
そんなだからあんたのような人はイクイノックスを叩き棒にしか見ていないって言われるんだよ?自分の推し馬そんな風に言われてあんたは満足なの?
それに、イクイノックスがいくら凄くても(まあ実際凄い馬だけど)あんたは別に凄くも何ともないじゃん。自分の推し馬の「強さ」を叩き棒に使ってマウント取ろうとする人が情けなく見えるの分からんかね?
まあこの辺にしとくわ。
78名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 18:37:29.50ID:AFYjCNGj0 >>77
長文イライラで草
長文イライラで草
79名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 18:39:38.23ID:4x/ImQ3y0 2023年イクイノックスはぶっちぎりの世界一で日本競馬史上最強が確定したからな
80名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 18:39:48.44ID:uRN/UzWL0 このスレはディープ基地が立てたスレだしいつもと同じような流れなんだからいい加減に気づこうぜ
2025/01/03(金) 18:43:28.14ID:g8W77O4q0
何故ドープ基地に乗っかってしまうのか
82名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 18:47:26.08ID:K9ZFEZ0j083名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 18:48:46.97ID:uRN/UzWL0 クロワデュノールが皐月賞勝てば
イクイノックスは何故皐月賞勝てなかったのかとスレが立つし
クロワデュノールが負ければイクイノックスを超えたというスレが立つと予言しとくよ
イクイノックスは何故皐月賞勝てなかったのかとスレが立つし
クロワデュノールが負ければイクイノックスを超えたというスレが立つと予言しとくよ
84名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 18:50:58.22ID:ksrlGufx0 >>6
フライトライン=フランケル>イクイノックスだぞ馬鹿たれ
フライトライン=フランケル>イクイノックスだぞ馬鹿たれ
2025/01/03(金) 18:51:54.99ID:HRdct4y+0
でもイクイノックスでも凱旋門では勝てる気がしないんよなあ
86名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 18:52:42.24ID:v4hP17h20 フライトライン>>>>>バーイード=イクイノックス
87名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 18:57:48.71ID:zO3Pf9aU0 まぁ無敗馬じゃない時点でそこら辺とは比較にならんよなぁ
しかし近代の日本調教馬ってなんで無敗馬とかぶっちぎりにおかしいのが居ないんだろうな
やっぱ小さい島国基準だから絶対数の差かね
しかし近代の日本調教馬ってなんで無敗馬とかぶっちぎりにおかしいのが居ないんだろうな
やっぱ小さい島国基準だから絶対数の差かね
88名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 18:57:54.94ID:5onhDaE30 芝2000mでもヴィアシスティーナのが強そう
不当にレーティング下げられてなければイクイノックス超えてる
不当にレーティング下げられてなければイクイノックス超えてる
2025/01/03(金) 18:58:12.14ID:lHghXqEI0
中距離良馬場限定なら最強クラス
それ以外は逃げたから何とも言えん
それ以外は逃げたから何とも言えん
90名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 19:03:01.16ID:AFYjCNGj091名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 19:08:27.52ID:QWD8K9Ht0 イクイノックスをクールモアが何頭種付けするかで
世界の評価はわかるね
世界の評価はわかるね
92名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 19:10:32.03ID:gA53HQDj0 >>91
キタサンに5頭付けてるのがイクイノックスの評価だぞ
キタサンに5頭付けてるのがイクイノックスの評価だぞ
93名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 19:12:18.57ID:zO3Pf9aU02025/01/03(金) 19:20:31.80
シャフリより弱いリバティに4馬身て言うほど凄いか?
2025/01/03(金) 19:23:20.42
96名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 19:25:33.57ID:4x/ImQ3y0 >>94
シャフリは秋天でもドバイでもイクイノックスにぶっちぎられてるからな
シャフリは秋天でもドバイでもイクイノックスにぶっちぎられてるからな
97名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 19:26:42.46ID:QWD8K9Ht0 リバティは中内田タイマーでな
あいつなんやねんマジで
競走馬の旬をわざとズラしにかかってる
なんかよーわからんオックスフォード卒
胡散臭すぎ
あいつなんやねんマジで
競走馬の旬をわざとズラしにかかってる
なんかよーわからんオックスフォード卒
胡散臭すぎ
98名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 19:27:47.73ID:+nPIiMpa0 >>95
オルフェがいつそのローテを?w
オルフェがいつそのローテを?w
99名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 19:29:09.96ID:QWD8K9Ht0 キムテツとか
中内田とか
意識高い系のなんちゃってでも
トップホースを管理できる
この時代
中内田とか
意識高い系のなんちゃってでも
トップホースを管理できる
この時代
2025/01/03(金) 19:30:28.34ID:eqyqgFM40
どの人はなんちゃってでどの人はなんちゃってでないと見分けるの
101名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 19:31:33.42ID:QWD8K9Ht0 ノーザンの傀儡がなんちゃってです
2025/01/03(金) 19:31:46.23ID:67sPWhVp0
非顕彰馬ブエナビスタ
非顕彰馬ドウデュース
非顕彰馬ドウデュース
103名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 19:33:22.11ID:AFYjCNGj0 >>93
それはあるかもしれん
それはあるかもしれん
2025/01/03(金) 19:37:29.16ID:8oPr9qAX0
クラシック勝ちゼロ
ダービーでドウデュースに完敗の馬が?
ダービーでドウデュースに完敗の馬が?
2025/01/03(金) 19:39:31.37ID:yPhqO9MH0
凱旋門賞逃亡した雑魚
106sage
2025/01/03(金) 19:41:20.48ID:aY9BiyrT0 芝 2400m 私的歴代最強ランキング
143 シーバード
142
141 リボー
140
139 ミルリーフ
138 ヴェイグリーノーブル ダンシングブレーヴ
137 ニジンスキー パントレセレブル
136 シャーガー ジェネラス
135 エクスビュリ モンジュー ハーヴィンジャー イクイノックス
143 シーバード
142
141 リボー
140
139 ミルリーフ
138 ヴェイグリーノーブル ダンシングブレーヴ
137 ニジンスキー パントレセレブル
136 シャーガー ジェネラス
135 エクスビュリ モンジュー ハーヴィンジャー イクイノックス
107sage
2025/01/03(金) 19:42:55.07ID:aY9BiyrT0 芝 2400m 私的歴代最強ランキング
143 シーバード
142
141 リボー
140
139 ミルリーフ
138 ヴェイグリーノーブル ダンシングブレーヴ
137 ニジンスキー パントレセレブル
136 シャーガー ジェネラス
135 エクスビュリ モンジュー ハーヴィンジャー イクイノックス
143 シーバード
142
141 リボー
140
139 ミルリーフ
138 ヴェイグリーノーブル ダンシングブレーヴ
137 ニジンスキー パントレセレブル
136 シャーガー ジェネラス
135 エクスビュリ モンジュー ハーヴィンジャー イクイノックス
108名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 19:44:59.55ID:Lt1HomNY0 100年後も名馬投票で20位以内に入ってるだろうな
2025/01/03(金) 19:48:07.69ID:+qkUUtEl0
>>105
凱旋門失格馬信者が凱旋門のこと語っちゃ駄目だろ
凱旋門失格馬信者が凱旋門のこと語っちゃ駄目だろ
110名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 19:48:14.95ID:d6jUmEVq0 イクイノックスが負ける展開が予想できないから最強
111名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 19:52:47.17ID:UNqQMWnZ0 トラックコースならマジで勝てる馬いない
2025/01/03(金) 20:00:26.20ID:AQvFIHMn0
>>85
ほぼ間違いなく大惨敗だったね
ほぼ間違いなく大惨敗だったね
113名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 20:01:17.96ID:7EnseNvn0 クラシック無冠w
2025/01/03(金) 20:02:08.42ID:9EP+2qtE0
ドーピングキチガイのお人形遊びスレ
115名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 20:06:39.27ID:ZNCqUvaW0 クラシック勝てなかったのとユルユルローテで常にメイチだったのが微妙
2025/01/03(金) 20:09:44.13ID:9EZKyDCL0
イクイノックスはハイシャパラルより弱いわ
もちろん俺はハイシャパラルが最強馬なんて微塵も思ってないよ
もちろん俺はハイシャパラルが最強馬なんて微塵も思ってないよ
2025/01/03(金) 20:14:28.77ID:+6XLatEf0
キズナがボロボロだからこんなスレ立てちゃったんだね
コントレイルが失敗したら死んでくれるかな?
コントレイルが失敗したら死んでくれるかな?
2025/01/03(金) 20:30:46.67ID:+5PYPsdI0
サッカーボーイのが強いよ
119名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 20:38:32.43ID:J9fPDNwk02025/01/03(金) 21:01:03.90ID:r8bS5LTY0
2023年の時点で3頭いた
エースインパクト
ロマンチックウォリアー
ゴールデンシックスティ
エースインパクト
ロマンチックウォリアー
ゴールデンシックスティ
2025/01/03(金) 21:01:08.69ID:jxLO9ixJ0
2025/01/03(金) 21:07:51.69ID:cFzq7ngf0
123名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 21:09:03.98ID:tMEvwDI50 レーティング世界一=世界一強いでは無い
124名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 21:16:06.03ID:6jnblsaI0 世界一強いと思われてないと付かない数字ってだけだもんな
しかも7ポンド差の1位、ただ単に同じ年度の馬と比べて絶望的な差があると思われてるだけだもんな
しかも7ポンド差の1位、ただ単に同じ年度の馬と比べて絶望的な差があると思われてるだけだもんな
125名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 21:18:29.02ID:m5f4X5/40 >>122
ロマンチックウォリアーはイクイノックスにビビって日本来なかったの知らん情弱で草
ロマンチックウォリアーはイクイノックスにビビって日本来なかったの知らん情弱で草
126名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 21:19:18.74ID:V9WhdejA0 >>120
出遅れプログノーシスと叩き合いの馬がイクイノックスより強いとか笑わせるなよ🤣🤣
出遅れプログノーシスと叩き合いの馬がイクイノックスより強いとか笑わせるなよ🤣🤣
127名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 21:19:49.04ID:wG+CYOiC0 たった1戦ドバイで勝っただけの馬にどんだけ過大評価しとんねん
2025/01/03(金) 21:19:53.14ID:aHUD70uP0
凱旋門賞不参加
リバティが雑魚
ここらへんでレーティング頼みのイクイノックスのくだらなさがわかる
リバティが雑魚
ここらへんでレーティング頼みのイクイノックスのくだらなさがわかる
129名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 21:21:37.92ID:6jnblsaI0 >>125
レーティング通りの馬っぽいから来なくて正解
イクイノックスが2000mで高すぎるパフォを見せたこともない宝塚後の時点で避けようと思えたことを称賛したい
2000mならモスターダフの方が上なんじゃないかくらいに思ってたけどありゃ無理だ
レーティング通りの馬っぽいから来なくて正解
イクイノックスが2000mで高すぎるパフォを見せたこともない宝塚後の時点で避けようと思えたことを称賛したい
2000mならモスターダフの方が上なんじゃないかくらいに思ってたけどありゃ無理だ
130名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 21:24:13.82ID:6jIBxpze0 キチの脳内っていう狭い世界では1頭もいないだろうな
131名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 21:25:43.55ID:wG+CYOiC0 イクイ基地炙り出しスレ
2025/01/03(金) 21:29:08.49ID:bc7fcPHx0
ブエナパパ炙り出しスレの間違いだろwwwwww
2025/01/03(金) 21:47:45.80ID:r8bS5LTY0
134名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 21:49:54.24ID:RXor4fFx0 ドバイミレニアムとダブるんだよこの馬
135名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 21:52:02.98ID:6jnblsaI0 >>133
ホームでもプログノーシスやヒシイグアスと僅差の馬がどうやってその4馬身や10馬身以上先にいるイクイノックスに勝つんだろうな
ホームでもプログノーシスやヒシイグアスと僅差の馬がどうやってその4馬身や10馬身以上先にいるイクイノックスに勝つんだろうな
136名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 21:54:32.45ID:oRLOApng0 リバティ基準で考えると別にそんなイクイの方が優れてるって訳でもないやろロマン
137名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 21:54:50.06ID:RXor4fFx0 やっぱドープ基地だったか。
シャフリより弱いリバてぃて、そのシャフリが10馬身以上ぶっちぎられてるんだがイクイノックスにw
シャフリより弱いリバてぃて、そのシャフリが10馬身以上ぶっちぎられてるんだがイクイノックスにw
138名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 21:55:19.54ID:oRLOApng0 ロマンチックウォーリアとの比較だろ?
2025/01/03(金) 21:56:24.44ID:8JjSof3w0
イクイアンチやる為には理屈の通ってないことでも押し通さなきゃいけないから大変だよな
なんでわざわざ自分から頭悪くなろうとするんだか
なんでわざわざ自分から頭悪くなろうとするんだか
140名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 21:57:08.82ID:6Lg+9Sod0141名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 21:57:17.66ID:6jnblsaI0142名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 22:00:32.67ID:4x/ImQ3y0 ロマンチックウォリアーは強い馬だがイクイノックスに勝てるかというと全く思わない
143名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 22:04:20.70ID:6jIBxpze0144名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 22:05:54.13ID:6jnblsaI0 誰も思ってねーから同年区分レーティング6ポンド差なんだわ
145名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 22:06:20.45ID:6jnblsaI0 5じゃ
146名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 22:08:34.18ID:DQDByykx0 やたらフライトラインと比べてるやついるがフライトラインはダートだろ
147名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 22:10:21.45ID:bCsClifL0 超高速馬場なら最強レベルだと思うけど重くなるにつれてどんどん弱くなりそう
2025/01/03(金) 22:14:11.31ID:J+aPmD5s0
2025/01/03(金) 22:15:51.12ID:qNP56Hdo0
150名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 22:17:15.22ID:h6Aa0Bf+0 ジオグリフに負けたり スルーセブンに辛勝する馬が世界一ってか……
151名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 22:18:47.19ID:c1t8FltQ0 日本一ならまだしも世界一とか買い被りすぎ
2025/01/03(金) 22:19:47.88ID:hzXSYkJd0
153名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 22:19:59.06ID:6jnblsaI02025/01/03(金) 22:21:46.40ID:UwuO9fkW0
ドーピングしても世界一になれなかった馬がおるってマ?
2025/01/03(金) 22:21:56.11ID:h7TvqpY60
いつまでイクイノックス擦れば気が済むんだよ
2025/01/03(金) 22:21:58.09ID:yvCtarJs0
さすがに世界一は無いわwwwwwwwww
157名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 22:22:47.11ID:6Lg+9Sod0 >>148
あれが完勝ねぇw
プログノーシスは早くなったタイミングでの無理な位置上げ、これで出遅れもしてるのに僅差
リバティはスローなのに後方待機で、大外回ってあれだけ詰められてる
こんなんではイクイノの影すら踏めないよ
あれが完勝ねぇw
プログノーシスは早くなったタイミングでの無理な位置上げ、これで出遅れもしてるのに僅差
リバティはスローなのに後方待機で、大外回ってあれだけ詰められてる
こんなんではイクイノの影すら踏めないよ
2025/01/03(金) 22:24:44.41ID:UwuO9fkW0
>>155
ドーピングガイジはイライラするとイクイ基地の皮被って八つ当たりしたくなっちゃうんだ仕方ないんだ
ドーピングガイジはイライラするとイクイ基地の皮被って八つ当たりしたくなっちゃうんだ仕方ないんだ
2025/01/03(金) 22:24:45.04ID:oWtUG7lo0
そんなに強かったらクラシック連敗なんてしないよ
出走してないならわかるけどな
出走してないならわかるけどな
2025/01/03(金) 22:26:28.04ID:UwuO9fkW0
馬は3歳から4歳で成長しない謎理論入りました
161名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 22:26:31.25ID:V9WhdejA0 >>155
そりゃ日本歴代最強馬だからだよ🤣🤣🤣
そりゃ日本歴代最強馬だからだよ🤣🤣🤣
162名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 22:29:22.50ID:6jnblsaI0 >>147
そこが間違いだな
レコード決着向きのタイプが同時に重い馬場でこそ強いということは普通によくある
まあ要するに高速馬場でスロー上がり勝負をさせたら取りこぼしの可能性が高くなるってタイプだな
だからイクイノックスは3歳秋天よりも3歳有馬の方が高いパフォで地盤からして違うメイダンでは更に強かった
そもそも父キタサンブラックと母シャトーブランシュの両方揃ってる時点でドウデュースのような高速馬場専になる可能性は非常に低い
そこが間違いだな
レコード決着向きのタイプが同時に重い馬場でこそ強いということは普通によくある
まあ要するに高速馬場でスロー上がり勝負をさせたら取りこぼしの可能性が高くなるってタイプだな
だからイクイノックスは3歳秋天よりも3歳有馬の方が高いパフォで地盤からして違うメイダンでは更に強かった
そもそも父キタサンブラックと母シャトーブランシュの両方揃ってる時点でドウデュースのような高速馬場専になる可能性は非常に低い
163名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 22:32:07.03ID:NVcn9Y1b0 能力は高いと思うけど3歳秋天は棚ぼたやろ
2025/01/03(金) 22:44:27.22ID:FTEOESMg0
タイホとドウが凱旋門挑戦してなかったらイクイの3歳秋の成績はどうなってたんだろうな
イクイが凱旋門挑戦していたらイクイの4歳秋の成績はどうなっていたんだろうな
イクイが凱旋門挑戦していたらイクイの4歳秋の成績はどうなっていたんだろうな
2025/01/03(金) 22:51:23.83ID:a0TK9RhD0
タラレバしてまで無理矢理下げようする時点で敗北宣言なのをまず悟らないとダメでしょ
166名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 22:58:25.53ID:6Lg+9Sod0 >>164
凱旋門帰りでおかしくなるなんて事は基本無いよ迷信
あるのは海外帰りで調整が難しい事くらいで、それも馬による
タイホは凱旋門挑戦しなくても実力的に府中は無理で有馬もレベル上がって勝負にならない 展開向いてG1でようやく勝負になる馬だから
凱旋門帰りでおかしくなるなんて事は基本無いよ迷信
あるのは海外帰りで調整が難しい事くらいで、それも馬による
タイホは凱旋門挑戦しなくても実力的に府中は無理で有馬もレベル上がって勝負にならない 展開向いてG1でようやく勝負になる馬だから
167名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 23:02:56.48ID:4x/ImQ3y0 ロマンチックウォリアーは強い馬だと思うがイクイノックスが負けるとは全く思えない
168名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 23:05:09.45ID:NeA9OtOt0 1200ー3200
ナリタブライアン最強だろ
コンクリ馬場レコード
ナリタブライアン最強だろ
コンクリ馬場レコード
169名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 23:06:45.84ID:fZ62QpCr0 >>163
どこが?ルメが判断間違いして馬に助けられた典型的なヤツだろ
どこが?ルメが判断間違いして馬に助けられた典型的なヤツだろ
2025/01/03(金) 23:12:18.14ID:Z+kGPREn0
得意の戦場で戦えば強かったとしか言えない
海外はドバイ以外知らんわけだし
短距離に至っては走ってないしな
海外はドバイ以外知らんわけだし
短距離に至っては走ってないしな
171名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 23:15:25.44ID:6jnblsaI0 >>170
全ての馬にほとんど同じことを言えるような理屈出してどうするんだ……
全ての馬にほとんど同じことを言えるような理屈出してどうするんだ……
172名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 23:17:35.93ID:AFYjCNGj0173名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 23:21:31.03ID:z8MNSmzi0 イクイノックスが世界最強とか言う奴ってニワカ丸出しなんよねw
174名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 23:21:37.64ID:V31YWggR0 アンチはめちゃくちゃなことしか言うことがなくなってきたよな
イクイの強さはほとんど語り尽くされてるし
イクイの強さはほとんど語り尽くされてるし
2025/01/03(金) 23:22:23.71ID:Z+kGPREn0
今日も元気なのが釣れたわ
176名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 23:27:35.64ID:GV0UOt7w0 流石に早熟のダービー2着馬が最強は恥ずかしいからやめろ👾
177名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 23:32:40.77ID:s9cEvYq/0 どん詰まりスルーと接戦ワロタ
178名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 23:37:01.40ID:eHu/6OFB0 イクイノックス認めないヤツってやっぱり最強はディープなん?
2025/01/03(金) 23:47:57.43ID:7Q424uEX0
エースインパクトとの対戦は見てみたかった
仏で2100を2分2秒台で走破、2000の通過は1分56秒台
仏で2100を2分2秒台で走破、2000の通過は1分56秒台
180名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 23:49:51.95ID:dv/3f2RZ0 ディープとオルフェより強いのはわかるわ
181名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 23:51:52.22ID:cwRiyLbB0 >>178
世界最強か否かのスレで否定したら認めない扱いとか暴論すぎるやろ
世界最強か否かのスレで否定したら認めない扱いとか暴論すぎるやろ
2025/01/03(金) 23:53:38.55ID:qUROqQzg0
イクイクコックス♂でイクッ!!!
183名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/03(金) 23:57:34.31ID:4z0PdlMx0 >>19いつもの
イクイノックスの驚愕の記録
⭐海外レース含め古馬混合G1 3歳と4歳で間に重賞負けを挟まない”連続6連勝”(日本初)
⭐生涯レース全戦連対ホース、10戦8勝で100%連対記録は、
海外勝利はエルコンドルパサーを抜く1頭目。
⭐デビュー5レース目3歳で古馬混合G1(秋天)勝利は歴代最短記録
⭐デビュー6レース目3歳で古馬混合G1有馬記念グランプリ歴代最短優勝
⭐史上最短で春秋グランプリ制覇
⭐2022年3歳レーティング126世界一(世界全体3位)
⭐JRA2022年3歳牡馬年度代表馬
⭐JRA2023年、年度代表馬
⭐2年連続年度代表馬
⭐2年連続で年度代表馬となるのはイクイノックスの父キタサンブラック(2016年・2017年)以来で、父子ともに2年連続年度代表馬となるのは史上初めてとなった。
⭐秋天史上3頭目の連覇、かつ走破タイム1:55.2は破られないと言われたトーセンジョーダンの記録1:56.1を12年振りに0.9秒も短縮し、世界レコードも0.2秒短縮する芝2000mワールドレコードとなる。
⭐年間平均レーティングでも日本史上最高値(129)
⭐日本馬史上初、レーティング130以上を複数回記録
⭐ドバイシーマクラシックのコースRecordをムチなし馬なりで1秒短縮し記録更新。
その際凱旋門賞で2着になるウエストオーバーに残り100mでルメール騎手が後ろを振り向き6馬身差を確認、手綱を緩めつつ首をナデナデガッツポーズで3.5馬身差を付けてゴール。
⭐2023年度世界レーティング135ポンドで名実共に世界一
⭐2023年度日本の最高峰レースである国際招待レースジャパンカップをレースレーティング世界一の126・75に押し上げた。他にも
2位 ドバイシーマクラシック(UAE)126・50(イクイノックス優勝)
5位 宝塚記念(日本)124・25(イクイノックス優勝)
6位タイ天皇賞・秋(日本)123・50(イクイノックス優勝)
と優勝したレースのレーティングを全て押し上げる。
⭐父キタサンブラックが春天3200m世界Recordホルダー
⭐息子イクイノックスは秋天2000m世界Recordホルダー
⭐親子で天皇賞春秋連覇、かつ世界Recordホルダーは世界初。
イクイノックスの驚愕の記録
⭐海外レース含め古馬混合G1 3歳と4歳で間に重賞負けを挟まない”連続6連勝”(日本初)
⭐生涯レース全戦連対ホース、10戦8勝で100%連対記録は、
海外勝利はエルコンドルパサーを抜く1頭目。
⭐デビュー5レース目3歳で古馬混合G1(秋天)勝利は歴代最短記録
⭐デビュー6レース目3歳で古馬混合G1有馬記念グランプリ歴代最短優勝
⭐史上最短で春秋グランプリ制覇
⭐2022年3歳レーティング126世界一(世界全体3位)
⭐JRA2022年3歳牡馬年度代表馬
⭐JRA2023年、年度代表馬
⭐2年連続年度代表馬
⭐2年連続で年度代表馬となるのはイクイノックスの父キタサンブラック(2016年・2017年)以来で、父子ともに2年連続年度代表馬となるのは史上初めてとなった。
⭐秋天史上3頭目の連覇、かつ走破タイム1:55.2は破られないと言われたトーセンジョーダンの記録1:56.1を12年振りに0.9秒も短縮し、世界レコードも0.2秒短縮する芝2000mワールドレコードとなる。
⭐年間平均レーティングでも日本史上最高値(129)
⭐日本馬史上初、レーティング130以上を複数回記録
⭐ドバイシーマクラシックのコースRecordをムチなし馬なりで1秒短縮し記録更新。
その際凱旋門賞で2着になるウエストオーバーに残り100mでルメール騎手が後ろを振り向き6馬身差を確認、手綱を緩めつつ首をナデナデガッツポーズで3.5馬身差を付けてゴール。
⭐2023年度世界レーティング135ポンドで名実共に世界一
⭐2023年度日本の最高峰レースである国際招待レースジャパンカップをレースレーティング世界一の126・75に押し上げた。他にも
2位 ドバイシーマクラシック(UAE)126・50(イクイノックス優勝)
5位 宝塚記念(日本)124・25(イクイノックス優勝)
6位タイ天皇賞・秋(日本)123・50(イクイノックス優勝)
と優勝したレースのレーティングを全て押し上げる。
⭐父キタサンブラックが春天3200m世界Recordホルダー
⭐息子イクイノックスは秋天2000m世界Recordホルダー
⭐親子で天皇賞春秋連覇、かつ世界Recordホルダーは世界初。
184名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 00:00:43.45ID:g1+NAjV10185名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 00:07:17.96ID:g1+NAjV10186名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 00:24:46.18ID:RPdhUnK40 40年以上競馬見てるけど、国内では最強だと思うわ。勝ち方、時計、勝ったレース格!全てパーフェクト。本当にマンガの世界みたいな馬だよ
187名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 00:36:22.19ID:u/vrpbLQ02025/01/04(土) 00:37:51.03ID:raCPnWFO0
人種差別はいけない、ヘイトはいけないと思っていたが、いざ共生して目の当たりにすると考えが変わりました。
日本人の中にもまだ安全な場所にいて、実情を理解できてないが故の差別反対派がいるが、そのうちわかるだろうと思う。 が、その時は色々手遅れなんだろうな。
日本人の中にもまだ安全な場所にいて、実情を理解できてないが故の差別反対派がいるが、そのうちわかるだろうと思う。 が、その時は色々手遅れなんだろうな。
2025/01/04(土) 01:22:17.16ID:Vey5ugpC0
ただの馬だどうでもよい
190名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 01:37:03.62ID:cFBCSxb+0 >>157
YouTubeにあがってるから川田と福永の対談でも聞けよ
川田と中内田曰く春のロマンチックウォリアーは”これで本当に走れるのか?”って思うレベルで全くよく見えなかった それでプログノーシスとクビ差だったから、プログノーシスより遥かに強いリバティアイランドなら絶対勝てると確信した
逆に言えば、体調最悪のロマンチックウォリアーにプログノーシスは負けた結果になる
んで、香港カップでそれなりに仕上げたリバティアイランドで行った結果、ロマンチックウォリアーの馬体が春より断然よくなっていてマクドナルドに煽られる始末
プログノーシスがヒシイグアスがー、みたいに舐めかかった結果、返り討ちあってるんだから話にならない
YouTubeにあがってるから川田と福永の対談でも聞けよ
川田と中内田曰く春のロマンチックウォリアーは”これで本当に走れるのか?”って思うレベルで全くよく見えなかった それでプログノーシスとクビ差だったから、プログノーシスより遥かに強いリバティアイランドなら絶対勝てると確信した
逆に言えば、体調最悪のロマンチックウォリアーにプログノーシスは負けた結果になる
んで、香港カップでそれなりに仕上げたリバティアイランドで行った結果、ロマンチックウォリアーの馬体が春より断然よくなっていてマクドナルドに煽られる始末
プログノーシスがヒシイグアスがー、みたいに舐めかかった結果、返り討ちあってるんだから話にならない
191名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 01:41:24.49ID:fvFG48JZ0 秋天大惨敗直後のリバティアイランドがプログノーシスより強いと思ってるなら失笑ものだ
2025/01/04(土) 01:42:50.17ID:a7qO3I470
>>94
ドバイで8馬身ぶっちぎられた奴がなんだって?
ドバイで8馬身ぶっちぎられた奴がなんだって?
193名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 01:44:34.65ID:cFBCSxb+0 マクドナルド曰くロマンチックウォリアーは「自分が騎乗した馬の中でも生涯最高の馬」
つまりマクドナルドの中ではロマンチックウォリアー>ヴィアシスティーナと判断
TRCなど、ロンジンをのぞいた競馬メディアは2024年度の最強馬をローレルリバーではなくロマンチックウォリアーと定めてる
レーティング重視、着差重視の競馬ファンはいまだにロマンチックウォリアーを舐めているが、その結果のべ28頭の日本馬がロマンチックウォリアーに挑んだが全敗 挙げ句の果てにはホームの安田記念でも退くことができなかった
イクイノックスよりロマンチックウォリアーの方がすごい、強いとは言わないが、ロマンチックウォリアーの過小評価っぷりは異常だね
つまりマクドナルドの中ではロマンチックウォリアー>ヴィアシスティーナと判断
TRCなど、ロンジンをのぞいた競馬メディアは2024年度の最強馬をローレルリバーではなくロマンチックウォリアーと定めてる
レーティング重視、着差重視の競馬ファンはいまだにロマンチックウォリアーを舐めているが、その結果のべ28頭の日本馬がロマンチックウォリアーに挑んだが全敗 挙げ句の果てにはホームの安田記念でも退くことができなかった
イクイノックスよりロマンチックウォリアーの方がすごい、強いとは言わないが、ロマンチックウォリアーの過小評価っぷりは異常だね
194名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 01:46:40.09ID:cFBCSxb+0 >>191
君はそう思うかもしれないが、管理してる中内田と主戦騎手の川田がリバティアイランドの方がプログノーシスより強いって言ってる
身内ではなく最大のアンチロマンチックウォリアーであるはずの彼らが言ってる以上、外野がどう騒いでもね
君はそう思うかもしれないが、管理してる中内田と主戦騎手の川田がリバティアイランドの方がプログノーシスより強いって言ってる
身内ではなく最大のアンチロマンチックウォリアーであるはずの彼らが言ってる以上、外野がどう騒いでもね
2025/01/04(土) 01:49:12.54ID:a7qO3I470
196名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 01:53:38.92ID:fvFG48JZ0 >>194
あんな惨敗するような状態でリバティアイランドを秋天に出すような人間の言うことが当てにならないことは猿でも分かる
ましてやリバティアイランドは脆いドゥラ産駒で遠征適性と馬場適性のどっちもない、だからドバイでシャフリヤールにも先着できなかった
あんな惨敗するような状態でリバティアイランドを秋天に出すような人間の言うことが当てにならないことは猿でも分かる
ましてやリバティアイランドは脆いドゥラ産駒で遠征適性と馬場適性のどっちもない、だからドバイでシャフリヤールにも先着できなかった
197名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 02:00:49.67ID:7L9ERFne0 イクイってノーザンじゃなかったらレート128くらいの馬だろ
しかもレベルが低い時代の128なので価値も無い
しかもレベルが低い時代の128なので価値も無い
198名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 02:38:19.28ID:uM5yT/7U02025/01/04(土) 03:02:53.78ID:5S+wLvCC0
宝塚がイクイの実力だよ
府中みたいな高速馬場では最強クラスだが、総合的には最強クラスには程遠い
府中みたいな高速馬場では最強クラスだが、総合的には最強クラスには程遠い
200名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 03:12:58.22ID:E1+gwMh60 ルメールは宝塚記念はイクイノックスに勝たせてもらったと言ってていい馬がいいジョッキーを育てるとか言ってるしつまりはイクイノックスは最強って事でいいかな
2025/01/04(土) 04:13:39.11ID:Vey5ugpC0
あんまり世間に認知されてない
一般人気のない馬を持ち上げても何もなるまい
競馬ファン同士ならみんな自分の考える最強馬はいるんだから他人に押し付けてもしようがない
みんなそれぞれでいいじゃないか
一般人気のない馬を持ち上げても何もなるまい
競馬ファン同士ならみんな自分の考える最強馬はいるんだから他人に押し付けてもしようがない
みんなそれぞれでいいじゃないか
202名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 07:41:07.98ID:eRhJHVmw0 世界Record www
バカの極みだなw
バカの極みだなw
203名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 07:47:04.12ID:cFBCSxb+0 >>196
香港で秋天2着のタスティエーラには勝ってるけどな
スローからの先行競馬で2着に残してそれを差し切るって意味ではやってることはドウデュースと同じ
こういうとタスティエーラはショボイとか言い出しそうだが、そうなればドウデュースも貶めることになるが
というかリバティが後方競馬に徹したのはドウデュースと同じで変に先行せずにリバティが一番走りやすい競馬の形にしたため
それと下手に先行すると今までみたいにロマンチックウォリアーが並走して勝負根性でねじ伏せられるから、それを防ぐために外から差し切ろうとした
スローだから先行しろっていうけど、寧ろ対ロマンチックウォリアーに関しては前に行くと春のプログノーシスやタスティエーラみたいにねじ伏せられる
ロマンチックウォリアーが負けた時は後ろから差されたときだから、ロマンチックウォリアーをまかす競馬に徹したのはリバティの方なんよ
日本のレースで例えるなら、アグネスデジタルがテイエムオペラオーを倒した秋天の再現を狙ったともいえる
香港で秋天2着のタスティエーラには勝ってるけどな
スローからの先行競馬で2着に残してそれを差し切るって意味ではやってることはドウデュースと同じ
こういうとタスティエーラはショボイとか言い出しそうだが、そうなればドウデュースも貶めることになるが
というかリバティが後方競馬に徹したのはドウデュースと同じで変に先行せずにリバティが一番走りやすい競馬の形にしたため
それと下手に先行すると今までみたいにロマンチックウォリアーが並走して勝負根性でねじ伏せられるから、それを防ぐために外から差し切ろうとした
スローだから先行しろっていうけど、寧ろ対ロマンチックウォリアーに関しては前に行くと春のプログノーシスやタスティエーラみたいにねじ伏せられる
ロマンチックウォリアーが負けた時は後ろから差されたときだから、ロマンチックウォリアーをまかす競馬に徹したのはリバティの方なんよ
日本のレースで例えるなら、アグネスデジタルがテイエムオペラオーを倒した秋天の再現を狙ったともいえる
204名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 07:51:41.44ID:XYuOC4Ub0 クラシック2着の小汚い馬柱を綺麗扱いしてんの笑える
205名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 08:09:50.48ID:D/YRej9u0 タイム厨ってイクイなら世界どこでも2000mを1.55.2で走れると思ってんのかな?
206名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 08:37:19.86ID:MNS+IMWu0 フライトラインの動画見たらイクイノックスの3段階レベル上なのがわかると思う
あの馬ことマジキチレベル
あの馬ことマジキチレベル
207名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 08:45:44.08ID:vRsZkYTV0 芝10f以下ならフランケル
それより伸びたらイクイノックス
ダートはフライトライン
これだけの話だろ
それより伸びたらイクイノックス
ダートはフライトライン
これだけの話だろ
2025/01/04(土) 08:52:14.44ID:dc2n1u8s0
ドラマ性とかある馬ではないしそんな語る事あるか?
サラブレッドは当然改良されるのでそのうちもっと強い馬は出る
それだけの事
サラブレッドは当然改良されるのでそのうちもっと強い馬は出る
それだけの事
2025/01/04(土) 08:52:54.68ID:ME+MITf60
ロンシャンやアスコットの2400でエネイブルに勝てるとは思えん
府中専用機
府中専用機
210名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 08:54:31.68ID:vRsZkYTV0 多分フランケルとイクイノックスが両者万全で英国際とかなら世紀のマッチレース見れただろうな
2025/01/04(土) 09:41:28.08ID:qgL3LJGJ0
大差でフランケルが勝つに決まってる
10000回繰り返してもそうなる
10000回繰り返してもそうなる
212名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 09:57:31.34ID:Up72CIZA0 フランケルは2400走ったことあるの?
2025/01/04(土) 10:01:30.53ID:0x99D/BL0
フランケンみたい
214名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 10:03:21.63ID:dJuJ1o9P0215名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 10:04:00.30ID:dJuJ1o9P0 しかも元皐月賞に負けたんだよ
2025/01/04(土) 10:05:01.43ID:KMHUaUma0
凱旋門賞でオルフェとエルコンとフェスタに勝てるんか?
お仲間のドウデュースは19着だけど
お仲間のドウデュースは19着だけど
217名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 10:10:19.33ID:fAqbaRwY0 イクイノックスは史上最強
覚醒した4才でのレースすべて全力で走らずあの結果
アンチがいるのが理解不能
ライバルとかいねえからな
覚醒した4才でのレースすべて全力で走らずあの結果
アンチがいるのが理解不能
ライバルとかいねえからな
218名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 10:10:42.98ID:XejyfaJr0 >>203
それにしてはあまりにも後方すぎだけどな
ロマンチックのすぐ後ろなら分かるが、5馬身くらい後ろかつ大外回しは無茶すぎる
春のプログノーシスは早仕掛けすぎたのと出遅れが敗因だし、それで勝ちかけてる時点で前に行くのは悪い戦法でもない
リバティの好走パターンは休み明けデブ仕上げの秋天を除いてある程度前にいた時だからドバイ香港の乗り方は失敗にしか思わんな 実際どちらもスロー大外回しで唯一後ろから来てるって競馬だし
それにしてはあまりにも後方すぎだけどな
ロマンチックのすぐ後ろなら分かるが、5馬身くらい後ろかつ大外回しは無茶すぎる
春のプログノーシスは早仕掛けすぎたのと出遅れが敗因だし、それで勝ちかけてる時点で前に行くのは悪い戦法でもない
リバティの好走パターンは休み明けデブ仕上げの秋天を除いてある程度前にいた時だからドバイ香港の乗り方は失敗にしか思わんな 実際どちらもスロー大外回しで唯一後ろから来てるって競馬だし
219名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 10:29:51.09ID:dSu1oQ3w0220名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 10:32:17.52ID:fvFG48JZ0 海外でフランケルやフライトラインを見た海外の競馬関係者がイクイノックスも似たようなレベルと言っていることは無視する模様
221名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 10:33:52.90ID:dSu1oQ3w0 その2頭はまぐれすら許してないけどイクイノックスはクラシックでまぐれ負けと完敗を一回してるからな
リップサービスと事実の違いが分からんだけの話
リップサービスと事実の違いが分からんだけの話
222名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 10:35:43.09ID:fvFG48JZ0223名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 10:36:14.61ID:yzounjTr0 皐月とダービーどっちも完敗だろ
224名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 10:39:06.93ID:dSu1oQ3w0 >>222
フライトラインはそもそも最低着差が6馬身、全部イクイノックスより手を抜いてコレなんだからまぐれなんて起きようがない
イクイノックスが負けたのは3歳
フライトラインは3歳から負けなしだから時期の言い訳なんかきかんよ
フライトラインはそもそも最低着差が6馬身、全部イクイノックスより手を抜いてコレなんだからまぐれなんて起きようがない
イクイノックスが負けたのは3歳
フライトラインは3歳から負けなしだから時期の言い訳なんかきかんよ
2025/01/04(土) 10:39:29.17ID:kFJdnwYF0
皐月は完敗だったけどダービーは惜敗
つか1番人気にもなれない弱い頃の話だしな
つか1番人気にもなれない弱い頃の話だしな
226名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 10:41:38.48ID:fvFG48JZ0 3歳春にG1を走ってない馬を持ち上げながら3歳春でもG1好走したイクイノックスを貶す
どいつもこいつも控える芝の着差と行った行ったとダートの着差を同じと捉える
こういう典型的な出羽守りニワカはあにまんとか好きそう
どいつもこいつも控える芝の着差と行った行ったとダートの着差を同じと捉える
こういう典型的な出羽守りニワカはあにまんとか好きそう
227名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 10:43:06.10ID:Pm/8oh1E0 フランケル、フライトライン
このレベルと比べられる日本競馬の最高峰すごすぎ
このレベルと比べられる日本競馬の最高峰すごすぎ
228名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 10:44:52.23ID:dSu1oQ3w0229名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 10:45:36.39ID:yzounjTr0 分不相応に喧嘩売ってるだけだろ
ドウデュースとイクイノックス比較してるようなもの
身の程知れよ
ドウデュースとイクイノックス比較してるようなもの
身の程知れよ
230名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 10:46:08.69ID:fvFG48JZ0 3歳春という日本語すら読めないゴミが何を言っても無駄
231名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 10:47:05.32ID:fvFG48JZ0 日本語すら読めないくせに日本語っぽいものを使うのは分不相応だよな
232名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 10:47:59.64ID:dSu1oQ3w0 デビュー4月の上3歳春は打撲で休養だけど頭悪いのかな?
2025/01/04(土) 10:49:06.86ID:qgL3LJGJ0
フライトラインは芝でも絶対に圧勝するしフランケルが長距離を走ってもさらに着差を伸ばして圧勝する
競走馬として極まりすぎて条件など関係なくなるんだよな
競走馬として極まりすぎて条件など関係なくなるんだよな
234名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 10:50:44.38ID:vRsZkYTV0 普段は虚弱だの国内引きこもりだの早熟性がないだのでイクイノックス叩きまくってるアンチが三拍子揃ったフライトラインでイクイノックス叩こうとしてるの面白すぎるな
235名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 10:52:16.40ID:fvFG48JZ0236名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 10:54:02.96ID:vRsZkYTV0237名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 10:54:31.07ID:dSu1oQ3w0 別に叩いてないよ?
何をどう比較してもフライトラインやフランケルには比肩出来ないというだけの話で
世界史上でも稀有な名馬だよねと言われたらそうだろうし近代日本競馬で最強だと言われてもそうかも知れんねと答えるけど
世界史上最強馬と並ぶかと聞かれたらいや全然って答えなだけ
何をどう比較してもフライトラインやフランケルには比肩出来ないというだけの話で
世界史上でも稀有な名馬だよねと言われたらそうだろうし近代日本競馬で最強だと言われてもそうかも知れんねと答えるけど
世界史上最強馬と並ぶかと聞かれたらいや全然って答えなだけ
238名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 10:56:30.31ID:vRsZkYTV0 距離延長したフランケルvs芝転向したフライトラインvs5歳まで現役続行したイクイノックスinヨーク12f稍重でもやるのか?
239名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 11:00:42.89ID:fvFG48JZ02025/01/04(土) 11:01:41.23ID:p6Hx3HkP0
クラシック2戦2敗で強いと思っている欧州人はそりゃいないわなw
2025/01/04(土) 11:03:51.60ID:sG8oua7V0
ジオグリフに勝てなかったのは痛いな
242名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 11:07:48.15ID:fvFG48JZ0 イクイノックスを過小評価してるのは日本のニワカだけだったな
4歳秋天前からイクイノックスが10Fにおいても当年最強のレベルと見抜いていたのは海外勢ばかりだった
4歳秋天前からイクイノックスが10Fにおいても当年最強のレベルと見抜いていたのは海外勢ばかりだった
243名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 11:09:11.26ID:7L9ERFne02025/01/04(土) 11:11:17.97ID:p6Hx3HkP0
245名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 11:11:47.96ID:dSu1oQ3w0 頭悪すぎるだろ
1番強い勝ち方してんのがドバイSCなんだから馬鹿が見たって物が違うのは分かるわ
3歳秋天前ならまだしも何言ってんだコイツ?
1番強い勝ち方してんのがドバイSCなんだから馬鹿が見たって物が違うのは分かるわ
3歳秋天前ならまだしも何言ってんだコイツ?
246名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 11:11:51.59ID:vRsZkYTV0 ダンシングブレーヴがシャーラスタニより弱いと言い張る馬鹿はいないしシーザスターズがドライビングスノーより弱いと言い張る馬鹿もいない
結局一番重要なのは古馬戦の結果なんだよ
結局一番重要なのは古馬戦の結果なんだよ
247名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 11:19:01.67ID:UDghsjDw0 イクイが過保護だと言うやついるけどフライトラインも体質弱くてめっちゃ気遣われてただろ
2025/01/04(土) 11:27:19.05ID:fbGYsWnx0
日本だとナリタブライアンぶりの目覚ましい傑出度だが、他方世界に目を向けれ座10年スパンで出てくるレベルかのは否めない
249名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 11:30:39.97ID:OMQmwP0e0 世界一強いって言っても中距離に限った話だからなあ
さすがに短距離、マイル、ダートでまでGIを勝てとは言わんが
歴代の顕彰馬と比べると長距離GI勝ちがないのは寂しい
さすがに短距離、マイル、ダートでまでGIを勝てとは言わんが
歴代の顕彰馬と比べると長距離GI勝ちがないのは寂しい
2025/01/04(土) 11:31:25.95ID:d2Aa0QNo0
251名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 11:31:31.33ID:Jv1+THMC0 名前がダサい
252名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 11:36:37.31ID:bYtck2LX0 >>1
ばんえい競馬に出たら第一障害すら超えずに負けそう
ばんえい競馬に出たら第一障害すら超えずに負けそう
253名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 11:47:01.46ID:hSTjzZCS0 フランケルっていまいち王道路線じゃないから評価しにくい
空き巣のイメージ
フライトラインはとりあえず一通りその時代の強い馬全部蹴散らした感はある
イクイノックスは難しいけどドバイで圧勝したからまあまあ評価できる
空き巣のイメージ
フライトラインはとりあえず一通りその時代の強い馬全部蹴散らした感はある
イクイノックスは難しいけどドバイで圧勝したからまあまあ評価できる
2025/01/04(土) 11:48:21.57ID:9ahx0Bx30
ダービー完敗の時点で論外
255名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 12:00:03.37ID:wX3uGVtJ0 ダービー負けた弱い奴だろ
まず三歳の頂点のダービー勝てよ
まず三歳の頂点のダービー勝てよ
256名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 12:02:15.84ID:iYApPS140 クラシック時の話で貶すことしかできないドウ基地さん登場
2025/01/04(土) 12:08:48.03ID:hsVFGCmi0
2025/01/04(土) 12:14:36.55ID:4rRaY+KW0
>>183
発達障害みたい
発達障害みたい
2025/01/04(土) 12:36:28.40ID:+bf5fpXP0
現役なら世界に広げてもおらんよ
260名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 12:45:16.44ID:KzM7Nyk30 まだクラシックの話をしてるやん
「大谷が二刀流?MVP?甲子園で藤浪に負けてるやんw」
この理論何回やんだよ
普通に全盛期の強さの話じゃねーのかよ
「大谷が二刀流?MVP?甲子園で藤浪に負けてるやんw」
この理論何回やんだよ
普通に全盛期の強さの話じゃねーのかよ
2025/01/04(土) 13:00:54.66ID:wAwIoJZd0
オルフェーブルこそ世界最強馬
262名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 13:08:08.48ID:XYuOC4Ub0 イクイノックスを大谷に例えるのやめようや
過大評価過ぎるわ
過大評価過ぎるわ
2025/01/04(土) 13:20:49.60ID:k50Q2pAW0
ダービー負けたとか言うアホはフランケルやシガーとかの馬をどう思ってるのか
264名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 13:32:48.55ID:LmK4A7nw0 ダービーだけならともかく皐月賞舐めてかかってジオグリフに負けるのはいかんでしょ
265名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 13:37:17.47ID:+lByNEfN0 だから一昨年はJCじゃなくて
香港行かないとダメだろって言ったのにねえ
ロマンティックウォーリアを倒さないとダメでしょww
香港行かないとダメだろって言ったのにねえ
ロマンティックウォーリアを倒さないとダメでしょww
266名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 13:39:44.49ID:dSu1oQ3w0 ダービーは仕方ないで済むよ
結果的には相手もGI5勝馬だしあの頭数でそのレベルの馬相手に何回もやればそら負ける事もあるだろで終わる
ジオグリフに負けたのは条件5分でそのクラスにもワンチャン負けちゃうんですか感はある
結果的には相手もGI5勝馬だしあの頭数でそのレベルの馬相手に何回もやればそら負ける事もあるだろで終わる
ジオグリフに負けたのは条件5分でそのクラスにもワンチャン負けちゃうんですか感はある
267名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 13:39:47.98ID:+lByNEfN0 ドバイは相手がねえ
ちょっと
ちょっと
268名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 13:40:24.46ID:fvFG48JZ0 強すぎたな、ドバイの相手
269名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 13:43:04.12ID:+lByNEfN0 ロンシャンの不良馬場であわやの場面を作った
エルコンドルパサーの方が価値が高いだろうな
良馬場だったら楽勝だったろうし
エルコンドルパサーの方が価値が高いだろうな
良馬場だったら楽勝だったろうし
270名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 13:45:08.51ID:fvFG48JZ0 負け方自慢は草
271名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 13:45:41.41ID:dSu1oQ3w0 エルコンは良馬場なら良馬場でデイラミにしばかれた可能性が高いから割とあの凱旋門詰んでね?
272名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 13:45:42.09ID:+lByNEfN0 同時期走った馬という点ではイクイノックスより実績はゴールデンシックスティだろうけど
ゴールデンシックスティはマイルを選ぶからなあ
ロマンティックウォーリアを物差しにするという点で
一昨年はJCじゃなくて香港行かないとなあ
ゴールデンシックスティはマイルを選ぶからなあ
ロマンティックウォーリアを物差しにするという点で
一昨年はJCじゃなくて香港行かないとなあ
273名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 13:46:37.14ID:7L9ERFne0 >>271
デイラミがロンシャンで勝てるかよw
デイラミがロンシャンで勝てるかよw
274名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 13:47:46.88ID:8cc8cGxW0 >>44
実際に一度負けてるコースで歴代最強とは?
実際に一度負けてるコースで歴代最強とは?
275名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 13:47:53.48ID:+lByNEfN0 ロマンティックウォーリアを5馬身突き放したら強い馬だとなっただろうが
まあやってないから
負けたかもしれない
まあやってないから
負けたかもしれない
276名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 13:50:24.72ID:fvFG48JZ0 IFHA「I区分ですらロマンチックウォリアーよりイクイノックスの方が5ポンドは上」
277名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 13:51:33.47ID:+lByNEfN0 イクイノックスが安田記念勝つのは難しいぞ
278名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 13:52:49.02ID:dSu1oQ3w0279名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 13:53:54.14ID:fvFG48JZ0 >>277
その妄想は一昨年の10月末に説得力を失った
その妄想は一昨年の10月末に説得力を失った
280名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 13:56:17.52ID:Ffv5MymK0 イクイノックスから逃げて引退したあとに日本来て安田勝っただけやんけ
281名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 13:56:38.47ID:+lByNEfN0282名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 14:01:44.57ID:+lByNEfN0 今の安田記念に勝つにはスプリント戦的なスプリント力が必要で
そういうカテゴリではイクイノックスもありふれた存在になっちゃう
普通に勝ったロマンティックウォーリアのスプリント力は侮れないという結果になった
そういうカテゴリではイクイノックスもありふれた存在になっちゃう
普通に勝ったロマンティックウォーリアのスプリント力は侮れないという結果になった
283名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 14:02:36.39ID:7L9ERFne0 >>278
デイラミは不良馬場大得意だぜ
デイラミは不良馬場大得意だぜ
284名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 14:02:51.04ID:+lByNEfN0 だからゴールデンシックスティの価値が高まった感があるな
285名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 14:04:17.50ID:dSu1oQ3w0 >>283
デイラミ雨降って最後まで取り消しするか揉めてたじゃん
デイラミ雨降って最後まで取り消しするか揉めてたじゃん
286名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 14:08:10.06ID:+lByNEfN0 コックスプレート勝って安田記念も勝っちゃうロマンティックウォーリア
そういう馬に楽勝していたら
強い馬の称号になっただろうけども
イクイノックスは時代の狭間の馬感があるよ
そういう馬に楽勝していたら
強い馬の称号になっただろうけども
イクイノックスは時代の狭間の馬感があるよ
287名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 14:09:31.26ID:GUI2Qd7x0288名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 14:09:42.52ID:vRsZkYTV0 ロマンチックウォリアーは陣営が「イクイノックスから逃げます」宣言してたじゃん
289名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 14:10:19.48ID:E1+gwMh60 ロマンチックの調教師はイクイノックスを避けてたのは有名
290名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 14:10:51.94ID:+lByNEfN0 >>287
ロマンティックウォーリアはどのレースを逃げたんだ??
ロマンティックウォーリアはどのレースを逃げたんだ??
291名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 14:11:23.91ID:IJNBDRye0 >>276
レートは馬の戦闘力を表す指標ではない
レートは馬の戦闘力を表す指標ではない
292名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 14:12:53.53ID:vRsZkYTV0 >>290
本来は23秋天で初来日の予定だったんだぞ
本来は23秋天で初来日の予定だったんだぞ
293名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 14:14:01.91ID:vRsZkYTV0294名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 14:15:17.10ID:+lByNEfN0 >>292
秋天は国際レースの体を成してないだろうww
秋天は国際レースの体を成してないだろうww
295名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 14:16:38.92ID:DdnBoGTB0 米や欧州に挑戦しなかったから世界を口に出すのはダメ
国内最強でええと思う
国内最強でええと思う
296名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 14:17:21.50ID:4gRq5P0P0 >>1「 フランケル 」で終了〜w
297名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 14:18:40.49ID:6dJDnYc70 ロマンチックウォリアーってイクイノックスがいなくなったら出たレースが安田記念て事実が笑えるよな
イクイノックスの存在なんて関係ない口だけ適当に言っておこうってだけで
言葉と行動が合ってないのにバカがそんな言葉を信じ続けてる頭の悪さがウケるんだわ
イクイノックスの存在なんて関係ない口だけ適当に言っておこうってだけで
言葉と行動が合ってないのにバカがそんな言葉を信じ続けてる頭の悪さがウケるんだわ
298名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 14:19:12.22ID:vRsZkYTV0 むしろ21世紀に入ってからの最強格で海外勝ってるのイクイノックスくらいだろ
299名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 14:20:05.53ID:E1+gwMh60 23天皇賞秋は天覧競馬になったし格式ある国際レースだぞ
出走頭数が11頭しかいないのはイクイノックスが出走してるからってだけ
出走頭数が11頭しかいないのはイクイノックスが出走してるからってだけ
300名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 14:21:02.03ID:6dJDnYc70 欧州でも日本でも最強格はドバイなんていかないからな
301名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 14:22:37.08ID:vRsZkYTV02025/01/04(土) 14:22:53.12ID:4YEbTZqd0
ドバイシーマは日本の最強クラスはほとんど参加してないからな
ハーツクライだけかな
最強クラスなら勝って当たり前の日本馬向きレース
勝っても大したことないレースを誇るしかないのは情けない
ハーツクライだけかな
最強クラスなら勝って当たり前の日本馬向きレース
勝っても大したことないレースを誇るしかないのは情けない
2025/01/04(土) 14:24:26.64ID:bXVqHj7c0
304名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 14:24:31.43ID:vRsZkYTV0 >>302
登録してたのにハーツから逃げたディープインパクトさんやジェンティルにリベンジするチャンスだったのに敵前逃亡したオルフェーヴルさんの悪口はやめろ
登録してたのにハーツから逃げたディープインパクトさんやジェンティルにリベンジするチャンスだったのに敵前逃亡したオルフェーヴルさんの悪口はやめろ
305名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 14:25:08.55ID:sG8oua7V0 ピルサドスキーさん最強論
306名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 14:25:22.91ID:GUI2Qd7x0307名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 14:25:39.08ID:Ffv5MymK0 一番情けないのはヤク中だろw
2025/01/04(土) 14:26:05.86ID:tofvd5YH0
非顕彰馬ブエナビスタ
非顕彰馬ドウデュース
非顕彰馬ドウデュース
309名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 14:27:16.55ID:dSu1oQ3w0 ドバイワールドカップ以外のドバイがまず「海外」って言うほどのレースかって話でな
当然宝塚や大阪よりは上だが
むしろイクイノックス最大の功績はジャパンCを凱旋門やBCやキングジョージ辺りに近い「世界最高のレース」に押し上げた事じゃね?
当然宝塚や大阪よりは上だが
むしろイクイノックス最大の功績はジャパンCを凱旋門やBCやキングジョージ辺りに近い「世界最高のレース」に押し上げた事じゃね?
310名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 14:27:46.47ID:E1+gwMh60 ドバイにはディープインパクトも登録してたけど
ハーツクライが出ることになったら天皇賞に行ったな
ハーツクライが出ることになったら天皇賞に行ったな
311名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 14:28:05.40ID:GUI2Qd7x0 最強格ならどこ出ても勝てる
2025/01/04(土) 14:29:13.22ID:4YEbTZqd0
三冠馬なら春天優先が当たり前だったしドバイシーマには行きにくい、そもそも価値が低かったから意味が無い
欧州はオフシーズンだし最強クラスが行かなくて当たり前だったよ
欧州はオフシーズンだし最強クラスが行かなくて当たり前だったよ
313名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 14:29:29.54ID:vRsZkYTV0314名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 14:30:21.04ID:vRsZkYTV02025/01/04(土) 14:30:29.85ID:4YEbTZqd0
>>313
日本の最強クラスが行ってないからだよ
日本の最強クラスが行ってないからだよ
316名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 14:30:44.96ID:E1+gwMh60 そもそもドバイシーマクラシックは2023年における格式は世界二位だしな
一位はジャパンカップで三位は凱旋門賞だけど
一位はジャパンカップで三位は凱旋門賞だけど
2025/01/04(土) 14:31:40.52ID:/EM94zZB0
三冠馬が春天優先とか大ホラ吹きがおって草
脳内設定を事実のように語るブエナパパ
脳内設定を事実のように語るブエナパパ
318名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 14:31:42.00ID:E1+gwMh60 最強じゃなかっただけでは?
ハーツクライに負けといて最強名乗るのはちょっと…
ハーツクライに負けといて最強名乗るのはちょっと…
319名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 14:31:49.33ID:vRsZkYTV0 >>315
じゃあそれに斤量有利で負けたディープやら一回もリベンジしなかったオルフェも別に大したことないんだな
じゃあそれに斤量有利で負けたディープやら一回もリベンジしなかったオルフェも別に大したことないんだな
2025/01/04(土) 14:32:14.45ID:4YEbTZqd0
321名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 14:32:16.96ID:LmK4A7nw0 >>299
天覧競馬って競馬法100周年事業だから急に決まったわけでもイクイノックス云々は関係ない
天覧競馬って競馬法100周年事業だから急に決まったわけでもイクイノックス云々は関係ない
322名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 14:32:35.79ID:vRsZkYTV0 そもそもクロノとかドゥラが行って負けてんだからそう簡単なレースなはず無いんだが
323名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 14:33:00.27ID:LmK4A7nw0 ドゥラ落鉄してるし
324名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 14:33:48.92ID:E1+gwMh60 オルフェはJCでジェンティルと対決して以来ジェンティルが出てるレース全部回避してるけど…
325名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 14:33:52.62ID:vRsZkYTV0326名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 14:35:05.94ID:E1+gwMh60 ジェンティルドンナが出てきた宝塚記念もオルフェは謎の故障で逃げたしな
327名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 14:35:07.82ID:4gRq5P0P0 >>304
ディープはJCでハーツにリベンジしちゃってるけど?w
ディープはJCでハーツにリベンジしちゃってるけど?w
328名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 14:36:14.22ID:vRsZkYTV0 >>327
もしかしてノド鳴りって知らない?
もしかしてノド鳴りって知らない?
329名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 14:36:38.06ID:Ffv5MymK0 むしろドバイシーマでイクイノックス強いって海外から絶賛されたんだけどな
330名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 14:37:52.58ID:E1+gwMh60 喉なりハーツを倒してイキってたよな
勇気の翼をいっぱいに広げてとか言って
実際広げたのは気管支でしたというオチ
勇気の翼をいっぱいに広げてとか言って
実際広げたのは気管支でしたというオチ
2025/01/04(土) 14:39:12.19ID:/EM94zZB0
ID:4YEbTZqd0
嘘吐きノンパワー君また逃げたんか
嘘吐きノンパワー君また逃げたんか
332名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 14:41:05.17ID:4gRq5P0P0 >>328
「ハーツは喉鳴りだったんだー!」ってかw
知ってるけど?
でも、JCでリベンジされちゃてるよねw
有馬では僅差で買ったが、JCでは逆に大差で大敗
G1勝利数や諸々これ↓
ディープ > ハーツ
「ハーツは喉鳴りだったんだー!」ってかw
知ってるけど?
でも、JCでリベンジされちゃてるよねw
有馬では僅差で買ったが、JCでは逆に大差で大敗
G1勝利数や諸々これ↓
ディープ > ハーツ
2025/01/04(土) 14:42:22.97ID:4YEbTZqd0
イクイノックスはむしろ春天出るべきだったんだよな
一度も長距離走らなかったのは大きなマイナスだよ
最強と言われるには長距離含めて対応能力の幅広さを見せる必要がある、だから三冠レースはそうなってるわけで
中距離特化して調教してりゃいいんだからそりゃ中距離では強くなるわな
一度も長距離走らなかったのは大きなマイナスだよ
最強と言われるには長距離含めて対応能力の幅広さを見せる必要がある、だから三冠レースはそうなってるわけで
中距離特化して調教してりゃいいんだからそりゃ中距離では強くなるわな
334名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 14:43:08.20ID:vRsZkYTV0335名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 14:43:26.64ID:E1+gwMh60 今は春天にそれほどの価値はないんだよな
中距離G1勝てない馬達が行く空き巣レースと化してる
中距離G1勝てない馬達が行く空き巣レースと化してる
336名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 14:44:56.98ID:Ffv5MymK0 更に簡単だろ
未勝利≫ドーピング失格
未勝利≫ドーピング失格
2025/01/04(土) 14:45:40.65ID:AD6ungtq0
ロマンチックウォリアーはイクイノックスから逃げたという汚点がある
2025/01/04(土) 14:50:19.87ID:/EM94zZB0
>>335
距離短縮しろだの不要論だのはそれこそ20年は前から日本でも言われてるんで
距離短縮しろだの不要論だのはそれこそ20年は前から日本でも言われてるんで
339名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 15:00:26.57ID:E1+gwMh60 日本が一番力入れてるのは中距離だからな
中距離で勝ち鞍のない鈍足ステイヤー種牡馬がスピード不足で中距離で苦戦するように
今の日本競馬はスタミナよりスピードが必要なんだよな
中距離で勝ち鞍のない鈍足ステイヤー種牡馬がスピード不足で中距離で苦戦するように
今の日本競馬はスタミナよりスピードが必要なんだよな
340名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 15:16:00.72ID:E1+gwMh60 イクイノックス自身も能力とか血統とか成長度合いで
育成段階の始めは菊花賞が目標と言われてたけど
レース出したらスピードがありすぎて中距離で走らせるようになっただけだしな
証明する必要もないから長距離で走らせる必要がないだけなんだよな実は
レース勝てないなら春天もありだけど
ドバイに行く方が都合が良かった
育成段階の始めは菊花賞が目標と言われてたけど
レース出したらスピードがありすぎて中距離で走らせるようになっただけだしな
証明する必要もないから長距離で走らせる必要がないだけなんだよな実は
レース勝てないなら春天もありだけど
ドバイに行く方が都合が良かった
2025/01/04(土) 15:20:27.81
スルセにクビ差
342名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 15:30:40.03ID:0Q1GsEc+0 クビ差圧勝だぞ
レース内容は
レース内容は
2025/01/04(土) 15:48:23.43ID:eREKWg6S0
>>302
キンカメ系の最強馬ドゥラメンテは無様に負けた。落鉄ガーw
キンカメ系の最強馬ドゥラメンテは無様に負けた。落鉄ガーw
344名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 15:57:14.03ID:dSu1oQ3w0 着差以外の展開とか内容で強さを測れないのはダメだと思うぞ
宝塚のイクイノも本来ならあんな事したら終わりの乗り方で勝ってしまった類の勝ち方だし
宝塚のイクイノも本来ならあんな事したら終わりの乗り方で勝ってしまった類の勝ち方だし
345名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 16:12:41.44ID:4vhHabTf0 まじで歴代最強馬かもな
フランケルはせめてトラックコース一回は走らないと
スピード証明するチャンスはあったんだから
フランケルはせめてトラックコース一回は走らないと
スピード証明するチャンスはあったんだから
346名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 16:18:38.28ID:g1+NAjV10 >>199
宝塚記念でイクイノックスの実力が世界に認められて宝塚記念は、2023年世界第5位のレースになりましたが?何か?
<2023年度世界のトップ100G1 トップ10>
1位 ジャパンC(日本)126・75(イクイノックス優勝)
2位 ドバイシーマクラシック(UAE)126・50(イクイノックス優勝)
3位 凱旋門賞(フランス)124・75
4位 キングジョージ6世&クイーンエリザベスS(英国)124・50
5位 宝塚記念(日本)124・25(イクイノックス優勝)
6位タイ 愛チャンピオンS(アイルランド)、
天皇賞・秋(日本)123・50(イクイノックス優勝)
8位 有馬記念(日本)123・00
9位 ジャックルマロワ賞(フランス)122・75
10位 インターナショナルS(英国)122・25
宝塚記念でイクイノックスの実力が世界に認められて宝塚記念は、2023年世界第5位のレースになりましたが?何か?
<2023年度世界のトップ100G1 トップ10>
1位 ジャパンC(日本)126・75(イクイノックス優勝)
2位 ドバイシーマクラシック(UAE)126・50(イクイノックス優勝)
3位 凱旋門賞(フランス)124・75
4位 キングジョージ6世&クイーンエリザベスS(英国)124・50
5位 宝塚記念(日本)124・25(イクイノックス優勝)
6位タイ 愛チャンピオンS(アイルランド)、
天皇賞・秋(日本)123・50(イクイノックス優勝)
8位 有馬記念(日本)123・00
9位 ジャックルマロワ賞(フランス)122・75
10位 インターナショナルS(英国)122・25
2025/01/04(土) 16:38:11.85ID:O3mb+gJp0
三浦でも勝てる試して欲しかったな
348名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 16:38:51.46ID:fvFG48JZ0 まあレースレーティングについてはイクイノックスが別のレースで高い数字出したってだけではあるけど、宝塚の不調イクイノックスですら過去の最強クラス程度はあったな
349名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 17:26:41.74ID:BXmo3dcb0 >>333
凱旋門賞出るのやクラシックと同じで今時長距離で勝ってもなぁ
凱旋門賞出るのやクラシックと同じで今時長距離で勝ってもなぁ
350名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 17:30:19.40ID:ualv7P7U0 イクイノックス国内最強とかなら100歩譲ってまだ分かるけど世界最強は流石に烏滸がましいわ
351名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 17:31:04.61ID:FlAB5s2/0352名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 17:37:26.21ID:fvFG48JZ0 >>350
ぐちぐち言ったところでイクイノックスは現役時世界最強、それも7ポンドや2区分1位とフランケルくらいしか例がないような相対評価での1位
21世紀でイクイノックスより高いL区分レーティングを出した馬も0頭
ラップ分析からも2400m以上のイクイノックスが極めて高い能力を持っていたことは明らかになっている
自分は正しいと思い込むアンチの自己評価こそ烏滸がましい
ぐちぐち言ったところでイクイノックスは現役時世界最強、それも7ポンドや2区分1位とフランケルくらいしか例がないような相対評価での1位
21世紀でイクイノックスより高いL区分レーティングを出した馬も0頭
ラップ分析からも2400m以上のイクイノックスが極めて高い能力を持っていたことは明らかになっている
自分は正しいと思い込むアンチの自己評価こそ烏滸がましい
353名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 17:37:59.06ID:fvFG48JZ0 7ポンド→7ポンド差
2025/01/04(土) 17:39:46.09ID:OJ2XSY6U0
クラシック全敗の馬より?????
355名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 17:45:28.09ID:ualv7P7U0 >>352
で?ゴールデンシックスティに勝てんの?
で?ゴールデンシックスティに勝てんの?
356名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 17:51:23.56ID:GiDoZxAv0 >>355
余裕で勝てる
余裕で勝てる
357名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 17:56:10.16ID:fvFG48JZ0 >>355
イクイノックス向きのメイダンとほぼ同じ馬場なシャティンでも1600mまで短縮すればイクイノックスの能力は126か127が限界というくらいまで落ちるだろうな
それで勝てる相手なら勝てるし勝てない相手なら勝てない
ところでフランケルはジャパンカップでイクイノックスに勝てるのか?
イクイノックス向きのメイダンとほぼ同じ馬場なシャティンでも1600mまで短縮すればイクイノックスの能力は126か127が限界というくらいまで落ちるだろうな
それで勝てる相手なら勝てるし勝てない相手なら勝てない
ところでフランケルはジャパンカップでイクイノックスに勝てるのか?
358名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 17:57:42.46ID:ualv7P7U0359名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 18:01:41.65ID:ualv7P7U0360名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 18:03:41.64ID:fvFG48JZ0 そろそろ貼るか
イクイノックスの上がり3Fはジャパンカップで21.8→11.7
この急な減速は何故なのか?
言うまでもなく残り1Fで先頭に立って余裕すぎたから
この舐めプでどれほど変わったか、控えめに見ても2馬身は変わっただろう
最後1Fに緩めなければというただそれだけのことでイクイノックスの上がりは33.1くらいになる
この上がりが府中2400mでどのような意味を持つか
完全にドスローだな
それも少し雨が降ってクッション値の下がった馬場でこれ
どれくらいのドスローかと言えば、馬場差による上がりの違いも考慮すると2012年のジャパンカップ並のドスローだろう
後に2018年のジャパンカップ並に高速だったと評される馬場で2:23.1になるような展開
じゃあ後ろを走っていた馬がどんな上がりかと言うと、府中2400mらしく34秒近い上がりになっている
つまりこれはイクイノックスだけがドスローで1秒どころか2秒ほど全体タイムが遅くなる展開だったということを意味する
府中のような決着を連発した馬場の有馬で3着までを占める3頭とその前にいるリバティアイランド相手にこの差
135でも過小評価なことは明白
そもそも俺はレーティングより内容評価だからな
M区分レフランケルの評価ならロンジンよりタイムフォームの方が内容通りと言える
イクイノックスの上がり3Fはジャパンカップで21.8→11.7
この急な減速は何故なのか?
言うまでもなく残り1Fで先頭に立って余裕すぎたから
この舐めプでどれほど変わったか、控えめに見ても2馬身は変わっただろう
最後1Fに緩めなければというただそれだけのことでイクイノックスの上がりは33.1くらいになる
この上がりが府中2400mでどのような意味を持つか
完全にドスローだな
それも少し雨が降ってクッション値の下がった馬場でこれ
どれくらいのドスローかと言えば、馬場差による上がりの違いも考慮すると2012年のジャパンカップ並のドスローだろう
後に2018年のジャパンカップ並に高速だったと評される馬場で2:23.1になるような展開
じゃあ後ろを走っていた馬がどんな上がりかと言うと、府中2400mらしく34秒近い上がりになっている
つまりこれはイクイノックスだけがドスローで1秒どころか2秒ほど全体タイムが遅くなる展開だったということを意味する
府中のような決着を連発した馬場の有馬で3着までを占める3頭とその前にいるリバティアイランド相手にこの差
135でも過小評価なことは明白
そもそも俺はレーティングより内容評価だからな
M区分レフランケルの評価ならロンジンよりタイムフォームの方が内容通りと言える
361名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 18:04:23.88ID:fvFG48JZ0 なんかミスってレとか入ったわ
362名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 18:07:19.90ID:Wz2qUOfR0 イクイノックスはキングジョージとか行ったら軽くエネイブルに捻られるわな
363名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 18:07:58.82ID:ualv7P7U0 しつけーなもう
じゃあ昔の馬は?内容重視なら昔の馬の化け物ぶりぐらい知ってんだろ?
まさか昔過ぎて比較にならんとかトンチンカンなこと言うなよ
じゃあ昔の馬は?内容重視なら昔の馬の化け物ぶりぐらい知ってんだろ?
まさか昔過ぎて比較にならんとかトンチンカンなこと言うなよ
2025/01/04(土) 18:08:51.55ID:+bf5fpXP0
365名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 18:15:00.40ID:Wz2qUOfR0 中山0勝、京都0勝で世界最強?
日本最強でもないよ
特定条件下の最強ならウォッカとかと争うのがいいかと
日本最強でもないよ
特定条件下の最強ならウォッカとかと争うのがいいかと
366名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 18:19:24.01ID:1OsnbS3n0 探してくるほうが難しい
イチャモンつけるのは簡単だけど
対抗できる馬の名前を出せてない時点でイクイノックスの勝ち
イチャモンつけるのは簡単だけど
対抗できる馬の名前を出せてない時点でイクイノックスの勝ち
367名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 18:24:57.41ID:/dGQNbqV02025/01/04(土) 18:26:01.91ID:fbGYsWnx0
>>365
イクイノ有馬勝ってるの無視されがち問題
イクイノ有馬勝ってるの無視されがち問題
369名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 18:27:12.90ID:Wz2qUOfR0 JAPAN CUPで勝ったメンバーで翌年勝ってるのドウデュースだけなのにそれでレーティング最強は流石にやり過ぎた感はあるわ
明らかにドウデュースも翌年の方が強かったし
明らかにドウデュースも翌年の方が強かったし
370名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 18:27:40.08ID:j5Gl0azx0371名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 18:27:49.92ID:Wz2qUOfR0 >>368
流石にそれは申し訳ない
流石にそれは申し訳ない
372名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 18:29:01.96ID:/dGQNbqV0373名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 18:29:57.93ID:Wz2qUOfR0 レーティングて勝ったメンバーにどれだけ着差つけたかと思うけど、勝ったメンバーそんなに強くなかったら意味ないよね
374名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 18:31:31.56ID:/dGQNbqV0375名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 18:32:46.85ID:Wz2qUOfR0 でも結局リバティて相手に恵まれただけだったのバレてるじゃん
376名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 18:35:20.60ID:/dGQNbqV0 >>375
3〜5着が有馬馬券内独占なのはどう思ってる?
3〜5着が有馬馬券内独占なのはどう思ってる?
2025/01/04(土) 18:35:46.19ID:WaVbqT1Y0
リバティは段々弱くなっていっただけ
JCの時はまだそこそこ強かったぞ
JCの時はまだそこそこ強かったぞ
378名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 18:36:19.47ID:am1jlxnS0 超えて強いかは分からんけど、
ルドルフ、ディープ、オルフェ、オペラオー、アーモンドアイ
この辺りは同格だと思ってる。
ルドルフ、ディープ、オルフェ、オペラオー、アーモンドアイ
この辺りは同格だと思ってる。
379名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 18:36:36.00ID:Wz2qUOfR0 強いけど井の中の蛙で翌年勝ったのドウデュースだけやんていってるでしょ
380名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 18:36:40.90ID:IulfODIO02025/01/04(土) 18:37:21.51ID:WaVbqT1Y0
>>378
オペはないだろさすがに
オペはないだろさすがに
382名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 18:37:22.40ID:Wz2qUOfR0 リバティ圧勝でタイムすごいですオークスで強かったですこれ認めたら国内の牝馬限定戦でということなので、そうなるとジェンティルドンナ最強だと思いますわ
タックルしたとはいえ凱旋門賞2着のオルフェに勝利
ドバイ勝ってます。
タックルしたとはいえ凱旋門賞2着のオルフェに勝利
ドバイ勝ってます。
383名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 18:37:38.39ID:/dGQNbqV0384名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 18:38:38.72ID:j5Gl0azx0 それいったら他の馬もそうやろw
ディープの相手見てみろよw
ディープの相手見てみろよw
385名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 18:39:30.39ID:/dGQNbqV0 >>382
ジェンティルもイクイノックス相手なら同じように馬也で千切られるだけだぞ
ジェンティルもイクイノックス相手なら同じように馬也で千切られるだけだぞ
386名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 18:41:30.43ID:j5Gl0azx0 >>382
デスペラードごときに負ける馬が最強???
デスペラードごときに負ける馬が最強???
387名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 18:42:58.14ID:fvFG48JZ0 >>385
これ
ラップ的にはガチでイクイノックスと他の馬で2秒差できるようなレベルだから他のG1馬同士の比較とか誤差の範疇
最終直線までタイトルホルダーの後ろとかいうイクイノックスにとってのドスロー上がり勝負じゃなかったら最低でも10馬身差というくらいには差があった
これ
ラップ的にはガチでイクイノックスと他の馬で2秒差できるようなレベルだから他のG1馬同士の比較とか誤差の範疇
最終直線までタイトルホルダーの後ろとかいうイクイノックスにとってのドスロー上がり勝負じゃなかったら最低でも10馬身差というくらいには差があった
388名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 18:43:02.57ID:Wz2qUOfR0 イクイノックスいなくなってドウデュース以外勝ってないそれが全て
レーティングやり過ぎだだけ
アーモンドアイとかの方がまだ特定条件下で最強とかで納得できる
世界最強は言い過ぎだし恥ずかしいよ
レーティングやり過ぎだだけ
アーモンドアイとかの方がまだ特定条件下で最強とかで納得できる
世界最強は言い過ぎだし恥ずかしいよ
389名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 18:45:40.61ID:j5Gl0azx0 世界が2023世界最強って認めたんだがアホなのかコイツ
390名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 18:47:09.24ID:t5ejcBPm0 JRAが勝手に2023年レーティング世界一を自称してるだけならともかく、IFHAが認めてるんですが?
国際競馬統括機関連盟の公認レーティングよりも自分の方が正しいってか?w
国際競馬統括機関連盟の公認レーティングよりも自分の方が正しいってか?w
391名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 18:51:01.33ID:Wz2qUOfR0 だからレーティングやり過ぎたていってるんでしょ日本語読めないの
たかだか俺に発狂して罵倒してる人は恥ずかしいよ
せめてJCでなくて、香港でロマンチックウォーリアに勝ってれば最強名乗ってもよかったかもね
たかだか俺に発狂して罵倒してる人は恥ずかしいよ
せめてJCでなくて、香港でロマンチックウォーリアに勝ってれば最強名乗ってもよかったかもね
392名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 18:52:52.14ID:1OsnbS3n0 レーティングにイチャモンつけるのはトヨタかな
135に決まったから残念だったね
135に決まったから残念だったね
393名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 18:52:52.57ID:/dGQNbqV0 マイノリティが「僕の嫌いな馬が世界一で悔しいよ〜!」って喚いてるだけじゃん
ある種レーティングすら越えてフランケル、フライトラインと同列に語られてるんだから個人の駄々コネでひっくり返すのはもう無理だから諦めろ
ある種レーティングすら越えてフランケル、フライトラインと同列に語られてるんだから個人の駄々コネでひっくり返すのはもう無理だから諦めろ
394名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 18:53:49.98ID:fvFG48JZ0 そのガイジ芸、死ぬまで続けるつもりか?
395名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 18:54:26.97ID:j5Gl0azx0 お前ごときの主観よりIFHA信じるわ
ホントキチゲーって何言われても認めねえよなw
それにロマンチックウォリアーはイクイノックスから逃げただろ情報w
ホントキチゲーって何言われても認めねえよなw
それにロマンチックウォリアーはイクイノックスから逃げただろ情報w
396名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 18:54:56.76ID:j5Gl0azx0 >>395
情弱
情弱
397名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 19:12:54.34ID:IulfODIO0 仮にロマンチックウォリアーに勝っても次は「凱旋門ガー!」
仮に凱旋門も勝っても「クラシックガー!格ガー!」
仮に凱旋門も勝っても「クラシックガー!格ガー!」
398名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 19:26:34.52ID:1OsnbS3n0 レーティングを決める機関はパート1国などの代表者13人がいて
トラックバイアスや展開やラップなどを含めたデータを元に全て会議で決められてるからな
オリビエ・デロワ(フランス・FG)
ジュリー・ハリントン(イギリス・BHA)
ブライアン・カヴァナー(アイルランド・HRI) - 副会長
ジム・ギャグリアーノ(アメリカ・JC) - 副会長
ドリュー・フレミング(アメリカ・NTRA / BCL)
ジム・ローソン(カナダ・WEG)
カルロ・ロッシ(南アメリカ/チリ・OSAF バルパライソ競馬場オーナー)
オラシオ・エスポシート(南アメリカ/アルゼンチン・OSAF) - 副会長
ウインフリード・エンゲルブレヒト=ブレスゲス(香港・HKJC) - 会長
グレッグ・ニコルズ(オーストラリア・RA)
後藤正幸(日本・JRA) - 副会長
ポール・カン(地中海)
ブルース・シャーウィン(ニュージーランド)
この錚々たるメンバーで決めるわけだけど会長が香港ジョッキークラブのCEOだしドイツ人だから日本に対する忖度もないんだよな
だからキチガイがネットで騒いだところで
レーティングが高すぎるわけでもないし
現実には何も変わらない
トラックバイアスや展開やラップなどを含めたデータを元に全て会議で決められてるからな
オリビエ・デロワ(フランス・FG)
ジュリー・ハリントン(イギリス・BHA)
ブライアン・カヴァナー(アイルランド・HRI) - 副会長
ジム・ギャグリアーノ(アメリカ・JC) - 副会長
ドリュー・フレミング(アメリカ・NTRA / BCL)
ジム・ローソン(カナダ・WEG)
カルロ・ロッシ(南アメリカ/チリ・OSAF バルパライソ競馬場オーナー)
オラシオ・エスポシート(南アメリカ/アルゼンチン・OSAF) - 副会長
ウインフリード・エンゲルブレヒト=ブレスゲス(香港・HKJC) - 会長
グレッグ・ニコルズ(オーストラリア・RA)
後藤正幸(日本・JRA) - 副会長
ポール・カン(地中海)
ブルース・シャーウィン(ニュージーランド)
この錚々たるメンバーで決めるわけだけど会長が香港ジョッキークラブのCEOだしドイツ人だから日本に対する忖度もないんだよな
だからキチガイがネットで騒いだところで
レーティングが高すぎるわけでもないし
現実には何も変わらない
2025/01/04(土) 19:44:37.96ID:+bf5fpXP0
>>397
エースインパクトから逃げたっていちゃもん酷かったな
イクイノックスの方がレーティング上なんだからエースインパクトが挑戦者側なのにエースインパクトがJC回避したのは誰も批判しない
要はイクイノックスが嫌いなだけなんだなって分かった
エースインパクトから逃げたっていちゃもん酷かったな
イクイノックスの方がレーティング上なんだからエースインパクトが挑戦者側なのにエースインパクトがJC回避したのは誰も批判しない
要はイクイノックスが嫌いなだけなんだなって分かった
400名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 19:58:04.64ID:y4Qn1GHr0 ロマンチックウォリアーもイクイノックスが強すぎるからやっぱり日本に行きませんだもんな
2025/01/04(土) 20:08:50.42ID:WaVbqT1Y0
でも安田なんてイクイには関係ないのにな
402名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 20:13:13.01ID:/dGQNbqV0 ロマウォ陣営は「秋天はイクイノックスいて絶対無理だから来年の安田か宝塚狙うわ」って一昨年の段階で言ってるんだよなぁ
2025/01/04(土) 20:16:48.96ID:WaVbqT1Y0
なるほどね
確かに安田、宝塚プランは今年言ってたな
確かに安田、宝塚プランは今年言ってたな
404名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 20:22:51.04ID:eXmiX8Ca0 流石にこのスレのイクイ基地はキモい
最強なのはわかってるから、どっしりと構えて向こうから喧嘩売ってきたらボコボコに反撃してやればいいんだよ
最強なのはわかってるから、どっしりと構えて向こうから喧嘩売ってきたらボコボコに反撃してやればいいんだよ
2025/01/04(土) 20:23:00.30ID:k50Q2pAW0
>>283
デイラミが不良馬場得意って別世界の人間かよ
デイラミが不良馬場得意って別世界の人間かよ
2025/01/04(土) 20:25:42.22ID:5lT6kcpe0
ラップ分析の専門家のマームード氏の歴代最強馬がブライアンだと昔から言われているけど
今の所マームード氏がイクイがブライアンを越えた的な話はまだ聞いた事ないんだよな
今の所マームード氏がイクイがブライアンを越えた的な話はまだ聞いた事ないんだよな
2025/01/04(土) 20:27:57.09ID:f77O3LJ50
マームードはラップ分析芸人だぞ
ラップ分析で強弱が分かるならもっと予想当たってる
ラップ分析で強弱が分かるならもっと予想当たってる
408名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 20:29:10.03ID:t5ejcBPm0 >>391
いいえ、レーティング135はやりすぎではない
なぜなら権威ある国際競馬統括機関連盟(IFHA)が議論に議論を重ねて付けた数字だからね
なんならJRAは133をつけたのに、IFHAが135に引き上げたくらいだし
いいえ、レーティング135はやりすぎではない
なぜなら権威ある国際競馬統括機関連盟(IFHA)が議論に議論を重ねて付けた数字だからね
なんならJRAは133をつけたのに、IFHAが135に引き上げたくらいだし
409名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 20:35:35.39ID:fvFG48JZ0 そもそもの話、最終調整で2ポンドも変わるということは変わったところで過小評価だからな
JRAが低く付けすぎ
まあルメールがタイトルホルダーの後ろ散歩に付き合ったせいとも言えるけど
JRAが低く付けすぎ
まあルメールがタイトルホルダーの後ろ散歩に付き合ったせいとも言えるけど
410名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 20:38:01.53ID:taDEQfMB0 強いという意見に批判するヤツ
自分が思う強い馬を公表する確率0%
自分が思う強い馬を公表する確率0%
411名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 20:38:21.09ID:eXmiX8Ca0 >>409
てめぇのことだよ404読めやカス
てめぇのことだよ404読めやカス
412名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 20:40:23.63ID:eXmiX8Ca0 他の馬叩きたいなら「155.2のレコードは〜」の方行けよ
こっちなら幾らドウ基地をミンチにしても問題は無い
こっちなら幾らドウ基地をミンチにしても問題は無い
2025/01/04(土) 20:44:50.47ID:k50Q2pAW0
日本ではいないな
対抗出来んのはオルフェぐらいじゃね
対抗出来んのはオルフェぐらいじゃね
414名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 20:45:41.48ID:fvFG48JZ0415名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 20:51:29.74ID:eXmiX8Ca0416名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 21:05:07.99ID:eXmiX8Ca0 安全地帯から大義名分を持ってアンチをタコ殴りにするのが面白いんだろうが
これじゃあなんも考えずに自分からスレ立てて噛みついてく池沼ディープ基地と変わらんて
これじゃあなんも考えずに自分からスレ立てて噛みついてく池沼ディープ基地と変わらんて
417名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 21:08:49.05ID:o8vKr0JN0 なんというか、火消しも大変だな
どうせ色々とばれてるのによくやるわ
どうせ色々とばれてるのによくやるわ
418名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 21:43:40.41ID:/dGQNbqV0 イクイノックス叩く気満々でスレ立てたのに思ったより叩けなくてイライラ止まんないアンチの図
2025/01/04(土) 21:47:18.46ID:51w/EMhw0
既に空気感出てきてるからそもそも気にされなくなったんかもな
なんだかんだいってドウデュースにもってかれた感あるよ
なんだかんだいってドウデュースにもってかれた感あるよ
2025/01/04(土) 21:56:21.13ID:IoWFPbwO0
いくらでもいる
421名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 21:56:50.78ID:G7slHwV00 2024年のG1なんてイウイノックスの4馬身後ろの競馬程度にしか見えなかったな。
実際にドウも同じレースで走って影すら踏めなかったわけだし
実際にドウも同じレースで走って影すら踏めなかったわけだし
422名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 22:01:16.43ID:fvFG48JZ0423名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 22:39:50.89ID:n6U4jyCD0424名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 22:43:26.35ID:eXmiX8Ca0 >>423
は?なんで俺?
は?なんで俺?
425名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 22:45:37.54ID:fvFG48JZ0426名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 22:48:20.80ID:eXmiX8Ca0 もしかして俺がさっきまで暴れてたイクイアンチで、体裁が悪くなったからid変えてイクイ基地騙ってるって思ってる訳?
都合の良い解釈でおもろい
都合の良い解釈でおもろい
427名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 22:52:07.92ID:eXmiX8Ca0 だって今日はこのスレしか書き込んでないし
428名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 22:55:15.11ID:fvFG48JZ0 イクイ基地ガーしかしてないその気持ち悪いIDで何言っても無駄
429名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 22:55:46.82ID:Am8szVMF0 外厩と育成バフの環境が特殊すぎて
非ノーザンならそこまでじゃないと思うな。
非ノーザンならそこまでじゃないと思うな。
430名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 22:57:10.10ID:Am8szVMF0 イクイノの成績はエルコン以降で名馬がフランス行かなかった世界線じゃないかな
431名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 22:57:32.52ID:fvFG48JZ0432名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 23:05:41.91ID:eXmiX8Ca0433名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 23:08:30.56ID:TeI3pnA+0 ちょっと都合の悪いこと言われたらすぐ発狂するあたり日頃の行動が分かりやすいID:eXmiX8Ca0であった
434名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 23:10:07.22ID:/dGQNbqV0435名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 23:11:01.95ID:/dGQNbqV0436名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 23:26:28.44ID:eXmiX8Ca0437名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/04(土) 23:44:34.29ID:Bp6U2sGN0 欧州には今、重のロンシャン〜良の府中まで走れるイクイノックスの上位互換がいるんだけど
2025/01/04(土) 23:56:55.07ID:QM3s+pSX0
巡航力というか変にスピードのある馬だったよな
秋天の後ろ9ハロン11.4は流石にアレとしても
JCの全体時計や最後の余力なんか見ちゃうとハロン11.8前後で3000くらいまで持っちゃうんじゃね?と
それでいて末脚でも勝負できるという
同期も5歳まで延ばして結果出してたり
もう少し長く見たくもあったな
秋天の後ろ9ハロン11.4は流石にアレとしても
JCの全体時計や最後の余力なんか見ちゃうとハロン11.8前後で3000くらいまで持っちゃうんじゃね?と
それでいて末脚でも勝負できるという
同期も5歳まで延ばして結果出してたり
もう少し長く見たくもあったな
439名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/05(日) 00:43:49.02ID:FnhHN90L0 オルフェ イク アモアイのどれかだと思ってるけどまぁイクなのかなぁ…
2025/01/05(日) 00:45:59.63ID:klT3+RsX0
今の府中で良馬場ならアモアイイクイだわな
しかしちょっとでも馬場が荒れたらオルフェ圧勝
しかしちょっとでも馬場が荒れたらオルフェ圧勝
441名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/05(日) 00:55:37.37ID:hPGtx0C60 馬場荒れたらオルフェ圧勝←これ言ってるやつ尽くニワカで草
442名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/05(日) 01:00:05.15ID:OQWusyqc0 問答無用の怪物ラップに近づける馬か現れてほしいね10年ぐらいで
443名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/05(日) 01:01:50.87ID:FnhHN90L0444名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/05(日) 01:05:58.91ID:PPTfe8mB0 >>443
秋天のイクイノックスになら劣化イクイノックスでも10F最適型のCT馬で良い勝負できる
ジャパンカップのイクイノックスは無理だな
あのレベルで1頭だけラップがおかしいという馬は半世紀に一度現れたら上等というくらい
秋天のイクイノックスになら劣化イクイノックスでも10F最適型のCT馬で良い勝負できる
ジャパンカップのイクイノックスは無理だな
あのレベルで1頭だけラップがおかしいという馬は半世紀に一度現れたら上等というくらい
2025/01/05(日) 01:52:13.31ID:HyoRelFh0
何度見てもドバイとJCはちょっとおかしい
特別スローでもないのにあの位置取りで
最後あんだけ流して何でお前が上がり最速やねんと
1着300万USD以上
G2・G3クラスが相手じゃねーんだぞと
特別スローでもないのにあの位置取りで
最後あんだけ流して何でお前が上がり最速やねんと
1着300万USD以上
G2・G3クラスが相手じゃねーんだぞと
446名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/05(日) 02:10:08.99ID:JC7MXcrD0 >>334
ノド鳴り前とか後とか言われてもw
3歳ディープ > 1歳ハーツとか言ってんのと変わらんわw
競走馬として、年度代表馬と非年度代表馬、顕彰馬と非顕彰馬、G1_7勝とG1_2勝、勝率…、連対率…等々w
競走馬として「ディープ > ハーツ」以上覆しようがない事実でしたw
ノド鳴り前とか後とか言われてもw
3歳ディープ > 1歳ハーツとか言ってんのと変わらんわw
競走馬として、年度代表馬と非年度代表馬、顕彰馬と非顕彰馬、G1_7勝とG1_2勝、勝率…、連対率…等々w
競走馬として「ディープ > ハーツ」以上覆しようがない事実でしたw
447名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/05(日) 02:46:29.06ID:oEMoINag0 まずディープインパクトとかオルフェーヴルの苦手なタイプだろ
逃げ先行を覚えた4歳では後ろから競馬する馬では物理的にイクイノックスに届かないのだから
逃げ先行を覚えた4歳では後ろから競馬する馬では物理的にイクイノックスに届かないのだから
448名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/05(日) 02:55:27.51ID:QkeE8CIR0 進化してる
子供が走ればいいけど
子供が走ればいいけど
2025/01/05(日) 03:03:35.70ID:3d4O7aWr0
バケモンみたいにな競走馬でも種牡馬でG1馬出せるのは半分もないしな
しかも大半が1頭か2頭のG1馬で終わる
期待し過ぎない程度に見守るがよろし
しかも大半が1頭か2頭のG1馬で終わる
期待し過ぎない程度に見守るがよろし
450名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/05(日) 03:06:19.26ID:FnhHN90L0 >>449
ウイポだと良血馬やたらめったら強いけど現実だからなこれ…
ウイポだと良血馬やたらめったら強いけど現実だからなこれ…
2025/01/05(日) 03:22:49.74ID:3d4O7aWr0
452名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/05(日) 04:46:41.30ID:c6tYct6a0 失格ドーピングで嵩上げしてたディープを比較対象に出してくるやつはニワカか薬中
2025/01/05(日) 05:26:27.48ID:Y8G0I+2a0
名馬すぎて将来教科書に載ったりするかもな
2025/01/05(日) 06:11:27.33ID:CUIPundx0
教科書に載ったら凱旋門賞逃亡してるから恥ずかしくなるぞ
455名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/05(日) 06:18:41.88ID:u/8sY0el0 ディープはドーピング失格してるから教科書は無理だろうな
2025/01/05(日) 06:21:48.54ID:hdQ15ZrZ0
日本の農家が半年もかけて苦労して作った野菜が、一夜にして中国人やベトナム人に全て盗まれてしまいました。日本人の半年間の努力が一夜で全て奪われたのです。そのような国の人々と共生することは不可能だと感じます。日本人の食卓を守るためにも、ぜひ選挙に行ってください。現在、農業を経営することは非常にリスクの高い状況です。
457名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/05(日) 06:30:26.24ID:c6tYct6a0 凱旋門とかダートみたいなレース出ても日本の芝馬の種牡馬価値が上がらないし、今ではイマイチ勝てない馬柱が汚い馬や、
重馬場に強く軽い牝馬を連れて行くレース。
適性ゼロなのに武豊の名誉欲だけで連れていかれて前代未聞の
19着という大惨敗をさせられたドウデュース、翌年は見捨てられ、現地の走りそうなフランス馬を買いまたまた11着の惨敗で
金の力で恥をかう種なし豊 しかもイクイノックスが有馬逃亡
したと騒いだ翌年に出走登録して枠番まで決まった挙句に2番で
横典のダノンデザイルとルメールのアーバンシック有力馬2頭に
囲まれるとビビって仮病でキャンセルしそのまま引退という
晩節汚しまくりでひっそり引退、引退式までキャンセルと、
語るも恥ずかしい、笑われ者の糞陣営に騎手のパルプンテ記録。
重馬場に強く軽い牝馬を連れて行くレース。
適性ゼロなのに武豊の名誉欲だけで連れていかれて前代未聞の
19着という大惨敗をさせられたドウデュース、翌年は見捨てられ、現地の走りそうなフランス馬を買いまたまた11着の惨敗で
金の力で恥をかう種なし豊 しかもイクイノックスが有馬逃亡
したと騒いだ翌年に出走登録して枠番まで決まった挙句に2番で
横典のダノンデザイルとルメールのアーバンシック有力馬2頭に
囲まれるとビビって仮病でキャンセルしそのまま引退という
晩節汚しまくりでひっそり引退、引退式までキャンセルと、
語るも恥ずかしい、笑われ者の糞陣営に騎手のパルプンテ記録。
458名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/05(日) 06:39:17.88ID:u/8sY0el0 135と言えばモンジューとかハービンジャーのクラスだし競馬史に残る名馬だな
でもアレッジドとかダンシングブレーヴの子孫だから血の力ってあるんだなと思うね
でもアレッジドとかダンシングブレーヴの子孫だから血の力ってあるんだなと思うね
2025/01/05(日) 08:07:21.37ID:UN7e+v+p0
パフォーマンス的には最強クラスと言っても過言ではないだけにもう少し実績つんで欲しかったなあと凱旋門への挑戦も
460名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/05(日) 09:01:33.16ID:++ZyaLJ502025/01/05(日) 09:20:28.64ID:kJgF/r7K0
>>187
乏し?
乏し?
462名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/05(日) 10:10:22.64ID:PPTfe8mB0463名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/05(日) 10:19:16.90ID:pvDrPXAi0 >>455
イクイノックスもクラシック無冠だから教科書は無理だろうな
イクイノックスもクラシック無冠だから教科書は無理だろうな
464名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/05(日) 10:21:19.39ID:PPTfe8mB0 フライトラインアンチ多すぎワロタ
465名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/05(日) 10:23:24.66ID:R8PAMsQQ0 少なくとも日本競馬史上最強がイクイノックスなのは確定
世界的にはちょっと足りないかな
世界的にはちょっと足りないかな
466名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/05(日) 10:24:24.84ID:FJGcv1Zb0 ドバイしか海外走ってない癖によう言うわ
2025/01/05(日) 11:00:12.39ID:Ny6teF+Y0
凱旋門賞逃亡馬が日本最強にはなることは未来永劫無い
2025/01/05(日) 11:28:03.69ID:tr4K2Csq0
凱旋門賞は世界一決定戦でもないし
でもシーマはもっと世界一決定戦から離れている
でもシーマはもっと世界一決定戦から離れている
2025/01/05(日) 11:32:57.73ID:NMVlfHZr0
テスト
2025/01/05(日) 11:50:31.33ID:4f9e+LWW0
少なくとも凱旋門賞ドーピング馬よりは上
471名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/05(日) 12:47:08.63ID:HV1M91ar0 凱旋門賞凱旋門賞騒いでるのは
参加賞で喜んでるのかな
G1未勝利のシンエンペラーが凄いってなるけど
そういうことではないよね
1着以外は誇っても意味ないんだよな
つまり2着だろうが19着だろうが価値は同じ事
でも失格だけは最低以下の成績だから
ディープ基地には凱旋門賞を語る資格はない
参加賞で喜んでるのかな
G1未勝利のシンエンペラーが凄いってなるけど
そういうことではないよね
1着以外は誇っても意味ないんだよな
つまり2着だろうが19着だろうが価値は同じ事
でも失格だけは最低以下の成績だから
ディープ基地には凱旋門賞を語る資格はない
2025/01/05(日) 12:58:43.79ID:8vmv6BP+0
2025/01/05(日) 13:01:05.76ID:MyHlNoi40
キタサン快勝
キズナ故障で馬肉
悲しいねぇ
キズナ故障で馬肉
悲しいねぇ
2025/01/05(日) 13:03:02.39ID:+DvTPJ+a0
アミドゥクール
父 キズナ
母 ディレクタ
母父: Anodin
馬主 G1レーシングG1レーシング
募集情報 1口:125万円/40口
調教師 美浦 尾関知人
生産者(産地) 追分ファーム(安平町)
新馬戦で1口125万が故障
キズナ産駒虚弱すぎんだろ…
父 キズナ
母 ディレクタ
母父: Anodin
馬主 G1レーシングG1レーシング
募集情報 1口:125万円/40口
調教師 美浦 尾関知人
生産者(産地) 追分ファーム(安平町)
新馬戦で1口125万が故障
キズナ産駒虚弱すぎんだろ…
475名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/05(日) 13:11:43.88ID:MzL0pwfm0 キズナ産駒が故障したからまたイクイノックスを叩くスレが立つよ
ジャスティンミラノ屈腱炎の時も酷かったしな
ディープ基地は同じ事何回やれば気が済むのかね
ジャスティンミラノ屈腱炎の時も酷かったしな
ディープ基地は同じ事何回やれば気が済むのかね
476名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/05(日) 15:07:23.75ID:T2KaeRwC0 今時、競馬。
馬鹿しかやらない。
馬鹿しかやらない。
477名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/05(日) 16:23:12.77ID:PPTfe8mB0 >>472
逆になんでそれが不都合なんだろうな
答えは簡単、イクイノックス以外は古馬に混ざり始めた途端にあっさり負けて当然な馬しかいなかったから
成長力がなく、能力が低く、故に当然の帰結として世界一にもなれなかった連中にこそ問題があったとは思わんか?
逆になんでそれが不都合なんだろうな
答えは簡単、イクイノックス以外は古馬に混ざり始めた途端にあっさり負けて当然な馬しかいなかったから
成長力がなく、能力が低く、故に当然の帰結として世界一にもなれなかった連中にこそ問題があったとは思わんか?
478名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/05(日) 16:29:02.65ID:XEabjG1m0 最強のダービー2着馬ならOK
もちろん最強馬にはなれない
もちろん最強馬にはなれない
2025/01/05(日) 16:29:54.58ID:FR0IPnGe0
>>478
いえーいブエナパパ見てるー?
いえーいブエナパパ見てるー?
480名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/05(日) 16:30:12.33ID:u/8sY0el0 古馬戦で無双してこそその馬の実力がわかるよね
クラシックは運の要素が重要だし
クラシックは運の要素が重要だし
481名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/05(日) 16:35:22.39ID:oVUm9iBc0 16戦8勝
8-1-1-6
この戦績で最強面してて草
8-1-1-6
この戦績で最強面してて草
482名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/05(日) 16:36:26.88ID:XEabjG1m0483名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/05(日) 16:40:36.28ID:o262XvxM0 弱い馬としか走った事無い馬は強いのか弱いのか判らない
484名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/05(日) 17:24:17.81ID:7ZHQ0MSx0485名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/05(日) 17:24:30.37ID:tEsOf2Xa0 ドバイだけの一発屋
国内なんて低レベル時代だから無双してただけで
国内なんて低レベル時代だから無双してただけで
486名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/05(日) 17:32:38.21ID:j4jrZvPx0 ディープインパクトやディープ産駒やそれに連なる馬には到達できない領域の馬
どの馬も古馬になってから尻すぼみ傾向で天井の低い馬ばかり量産してきた
キタサンブラックがサンデーサイレンスの本物の後継者だった事が証明された
イクイノックス能力はスピードもスタミナも競走馬の限界点だったし日本の歴史の中でこれ以上の馬は存在しなかった
間違いなく日本近代競馬の結晶だったな
どの馬も古馬になってから尻すぼみ傾向で天井の低い馬ばかり量産してきた
キタサンブラックがサンデーサイレンスの本物の後継者だった事が証明された
イクイノックス能力はスピードもスタミナも競走馬の限界点だったし日本の歴史の中でこれ以上の馬は存在しなかった
間違いなく日本近代競馬の結晶だったな
487名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/05(日) 17:41:38.38ID:u/8SDa2U0 ルメールは英語でインタビューしながら
宝塚記念を振り返って
「騎乗で感じた事は騎手ではなくてイクイノックスが勝ってくれた」
「いい馬がいい騎手を育てるというけど
僕は安全に乗るだけで彼が全てを成し遂げてくれました」
と言ってるから宝塚記念は騎乗ミスしたけど馬の力でカバーして能力だけで勝ったとルメール自身が思ってるね
宝塚記念を振り返って
「騎乗で感じた事は騎手ではなくてイクイノックスが勝ってくれた」
「いい馬がいい騎手を育てるというけど
僕は安全に乗るだけで彼が全てを成し遂げてくれました」
と言ってるから宝塚記念は騎乗ミスしたけど馬の力でカバーして能力だけで勝ったとルメール自身が思ってるね
488名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/05(日) 18:05:35.53ID:pYQ/gK9Q0 イクイに脳を焼かれた民は多いよな
引退後もショボい馬しかおらんし
引退後もショボい馬しかおらんし
2025/01/05(日) 18:13:24.41ID:cyCaHcqY0
勝ち逃げしただけかもしれないよ
ジャスタがドバイ勝った直後に引退してたら史上最強馬扱いされたな
ジャスタがドバイ勝った直後に引退してたら史上最強馬扱いされたな
490 警備員[Lv.29]
2025/01/05(日) 18:15:40.95ID:ql7teYw50 >>484
あの春天みてマジでその感想なら、競馬板に毒されすぎてるぞお前
あの春天みてマジでその感想なら、競馬板に毒されすぎてるぞお前
491名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/05(日) 18:15:59.62ID:PPTfe8mB0 ジャスタウェイが9Fから10Fのハイペースなら日本馬史上最強だったと分からないやつはこんなところにいないよな
まあイクイノックスが現れて怪しくなったけど
まあイクイノックスが現れて怪しくなったけど
2025/01/05(日) 18:36:13.29ID:SM3ghRB50
フライトラインが世界最強のサラブレッド
493sage
2025/01/05(日) 18:49:28.76ID:Bz1sYSYg0 俺はルドルフもリアルで体験しているおっさんだが、故障前のブライアンが最強だとずっと思っていた。
イクイノックスの天皇賞・秋、ジャパンCを観てようやく超える馬が現れたなと痺れたよ。
この世のものとは思われない強さと言われたシーバードの英ダービー・凱旋門賞での伝説に通じてる気がする。
英ダービーで最後流すところも似てるしね。
イクイノックスの天皇賞・秋、ジャパンCを観てようやく超える馬が現れたなと痺れたよ。
この世のものとは思われない強さと言われたシーバードの英ダービー・凱旋門賞での伝説に通じてる気がする。
英ダービーで最後流すところも似てるしね。
2025/01/05(日) 18:50:08.79ID:xL+7Kfoo0
ジオグリフに負けるのはないわ
2025/01/05(日) 18:55:03.14ID:Ma75Ho6i0
ドーピングキチガイの立てたスレ
496名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/05(日) 21:07:00.99ID:PPTfe8mB0 芝2400m以上ならガチ
497名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/05(日) 21:32:17.02ID:JA7LuwqO0498名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/05(日) 22:05:08.46ID:GrrU7Rec0 日本最強ならともかく世界最強は無いな
499名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/05(日) 22:08:16.25ID:PPTfe8mB0 ダンブレが後ろからやったようなことをジャパンカップのイクイノックスは前からやった
相手の違いを差し引いても多分イクイノックスの方が強いわ
種牡馬としても期待できるぞ
相手の違いを差し引いても多分イクイノックスの方が強いわ
種牡馬としても期待できるぞ
2025/01/05(日) 22:29:42.52ID:4f9e+LWW0
いくらイクイノックス下げても、ドーピング馬よりは上だぞ
501名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/05(日) 22:56:11.54ID:kEwbsaw20 しょーもない
ドバイだけじゃ世界一もクソもないやろ
ドバイだけじゃ世界一もクソもないやろ
502名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/05(日) 23:10:48.23ID:WMYMxqsV0 ドバイだけでも世界一なのにwww
503名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/05(日) 23:46:39.70ID:u/8sY0el0 アンチが駄々こねても
今後レースの名前になるだろうね
イクイノックス記念
G2芝東京1800m
そうやってJRAが後世に残し
伝説になる
今後レースの名前になるだろうね
イクイノックス記念
G2芝東京1800m
そうやってJRAが後世に残し
伝説になる
2025/01/06(月) 00:06:56.51ID:RWsD1NF70
世界にはいるけど日本では歴代最強
2025/01/06(月) 00:55:11.79ID:3jIlDN3g0
世界最強かは知らんけど世界の評価の方が高いのは間違いないね
好位先行であの完成度って時点で競馬史上でも屈指
日本も関係者目線だと中距離史上最強の評価だろうけど
素人の贔屓が入るからどうしても低くなるな
好位先行であの完成度って時点で競馬史上でも屈指
日本も関係者目線だと中距離史上最強の評価だろうけど
素人の贔屓が入るからどうしても低くなるな
506名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 05:19:45.01ID:VSp8quSR0 >>505
世界からはバーイード並でダンブレやフランケルのはるか格下と評価されてるけどな
世界からはバーイード並でダンブレやフランケルのはるか格下と評価されてるけどな
507名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 05:59:10.23ID:86JppqAk0 >>1
エースインパクトより確実に弱かったよ
エースインパクトより確実に弱かったよ
508名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 07:26:50.71ID:983xTYMj0 イクイノックスのアンチって本当に頭弱いな
2025/01/06(月) 07:38:49.99ID:mftkFuCc0
ストマックのこと好き?嫌い?
https://suki-kira.com/people/vote/93461
https://suki-kira.com/people/vote/93461
510名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 08:45:59.26ID:Fpnt19Pe0 このスレタイは流石に基地の頭が弱いとしか
2025/01/06(月) 09:19:44.63ID:2J88uZ1s0
>>510
そもそもイクイにヘイト向けさせたいドープ基地の立てたスレですので
そもそもイクイにヘイト向けさせたいドープ基地の立てたスレですので
2025/01/06(月) 11:28:22.28ID:t1uSzvTi0
513名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 11:33:49.40ID:983xTYMj0 「このスレタイで立てればいくらでもイクイノックスを叩ける!」と思っちゃうあたりも頭が弱い
イクイノックスがそういうレベルで最強クラスと評されていることはちょっと海外の感想見れば分かるだろうに
12F以上での異様な強さがラップ見て分からないのも情けない
イクイノックスがそういうレベルで最強クラスと評されていることはちょっと海外の感想見れば分かるだろうに
12F以上での異様な強さがラップ見て分からないのも情けない
514名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 11:35:10.11ID:AbEUOF9s0 乗っかってる本気で言ってる基地も大概やと思うが
515名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 11:55:49.27ID:zOyXWeeI0 >>512
基地が世界最強だと喧伝すれば現状世間で世界最強に最も近いとされてるフランケルやフライトラインが出てくるのは当たり前
それをもって比較対象として出てくるから超がつく程評価されてるとするのはあまりに浅はか
他の馬でも世界最強とか主張すれば「フランケルやフライトラインから見たらゴミ」と言われる訳で
それをもってフランケルやフライラインの比較対象になってる!というのは単なるマッチポンプでしかない
基地が世界最強だと喧伝すれば現状世間で世界最強に最も近いとされてるフランケルやフライトラインが出てくるのは当たり前
それをもって比較対象として出てくるから超がつく程評価されてるとするのはあまりに浅はか
他の馬でも世界最強とか主張すれば「フランケルやフライトラインから見たらゴミ」と言われる訳で
それをもってフランケルやフライラインの比較対象になってる!というのは単なるマッチポンプでしかない
516名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 11:56:44.37ID:983xTYMj0 時系列も分かってないガイジいて草
向こうが自発的に名前出してたんだが
向こうが自発的に名前出してたんだが
517名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 12:09:52.10ID:T6pNgwU+0 リップサービスを真に受けてもなぁ
06年にレーポスやSCMPの記者が持ち上げてるのを持ち出して最強最強喚いてたディープ基地と全く同じ反応でワロタw
結構乗り換えてる奴多そうだなw
06年にレーポスやSCMPの記者が持ち上げてるのを持ち出して最強最強喚いてたディープ基地と全く同じ反応でワロタw
結構乗り換えてる奴多そうだなw
2025/01/06(月) 12:10:43.19ID:Ee+nVpEd0
>>516
エースインパクトより弱いと散々言われたイクイノックス
エースインパクトより弱いと散々言われたイクイノックス
519名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 12:11:15.03ID:ifa+ydwL0520名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 12:18:59.55ID:983xTYMj0 後ろから走ってるのに凄いと言われるディープインパクトは実のところそれがほぼ最適で特に余力はないという馬だったな
イクイノックスは多様な位置取りとラップで圧勝していてジャパンカップはミドルペース先行という名のドスロー上がり勝負だった
これが意味するのは並の名馬と2秒差までは問題なくいけるということだ
具体的な反論どうぞ
イクイノックスは多様な位置取りとラップで圧勝していてジャパンカップはミドルペース先行という名のドスロー上がり勝負だった
これが意味するのは並の名馬と2秒差までは問題なくいけるということだ
具体的な反論どうぞ
521名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 12:54:39.35ID:+4Ru3hyI0 リップサービスで一喜一憂してる奴多すぎ
2025/01/06(月) 13:13:11.75ID:RoDftQAP0
>>503
たしかに凱旋門賞逃亡は伝説になる
たしかに凱旋門賞逃亡は伝説になる
2025/01/06(月) 13:24:20.81ID:59f0epA60
海外からリップサービスすらされないドウデュースwwwwww
524名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 13:55:53.47ID:3TiokdqO0 イクイノックスは強すぎてしまったから
どのレースに出ようとそのレースの格が上がって
ジャパンカップが世界一になってしまった
だから強さの証明にレースを選ぶ必要がなかった
1位イクイノックスはレーティングL135I128で
2位エースインパクトはレーティングL128I125
2位モスターダフはI128
2つの区分で世界一なのが現実
どのレースに出ようとそのレースの格が上がって
ジャパンカップが世界一になってしまった
だから強さの証明にレースを選ぶ必要がなかった
1位イクイノックスはレーティングL135I128で
2位エースインパクトはレーティングL128I125
2位モスターダフはI128
2つの区分で世界一なのが現実
525名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 14:24:21.06ID:ndKwi8d80 言い方悪いけどイクイノックスがレーティング持ち逃げした結果でしかないだろそれ
2025/01/06(月) 14:26:43.29ID:R7l+SbdZ0
凱旋門賞行ってたらレーティング下がって世界一でもなくなってたからな
イクイノックスのレーティングはマジで無意味
イクイノックスのレーティングはマジで無意味
527名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 14:29:14.40ID:C94vmFCf0 >>526
凱旋門行ってたら10馬身差の圧勝だぞ
凱旋門行ってたら10馬身差の圧勝だぞ
528名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 14:43:08.29ID:3TiokdqO0 元からジャパンカップ目標だし凱旋門賞行く選択肢は微塵もなかったな
BCターフが噂されたぐらいでジャパンカップしか眼中になかったろ
それに引退したのは現役種牡馬がだらしないからだろうな
ディープやキンカメやハーツ亡き後
キズナやモーリスなどでは日本競馬を引っ張るどころかレベルの低下を招いたし
BCターフが噂されたぐらいでジャパンカップしか眼中になかったろ
それに引退したのは現役種牡馬がだらしないからだろうな
ディープやキンカメやハーツ亡き後
キズナやモーリスなどでは日本競馬を引っ張るどころかレベルの低下を招いたし
2025/01/06(月) 14:47:28.10ID:M/L8PXQ/0
凱旋門行ったから薬バレた馬の基地が凱旋門凱旋門叫んでるの滑稽だよな
530名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 15:15:18.87ID:Q1Z0u1OU0 日本競馬には凱旋門賞必要ないってバレてるよな
凱旋門賞で2着だった馬の子孫はゴミだらけだし
今後も結果を出せないのは変わらないだろ
最近はジャパンカップ+αが主流になっている
ただの単冠では微妙
凱旋門賞で2着だった馬の子孫はゴミだらけだし
今後も結果を出せないのは変わらないだろ
最近はジャパンカップ+αが主流になっている
ただの単冠では微妙
2025/01/06(月) 15:18:08.25ID:RJpDiZs90
旗色が悪くなりまくってるからディープ基地を擦り続けるイクイ基地惨めよなあ
532名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 15:20:19.67ID:W6P345o/0 惨めなのは凱旋門賞で失格になった馬だろ
歴史上で唯一無二の存在なわけで
歴史上で唯一無二の存在なわけで
533名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 15:25:50.97ID:tPHiK3Rb0 フランケルもフライトラインも凱旋門賞に出てないからな
なんならバーイードでさえ出てはいない
凱旋門賞というワードを言えば通用すると思ってるのがもう古いね
なんならバーイードでさえ出てはいない
凱旋門賞というワードを言えば通用すると思ってるのがもう古いね
2025/01/06(月) 15:29:44.25ID:V19hYxEN0
そいつらはマイル路線とダート路線だから出なくて当然
2025/01/06(月) 15:38:59.78ID:w5kKK51V0
逆に凱旋門勝ったところでJCは135までしか付かないし
凱旋門は勝とうが負けようがJCは同じ
公式レートって一発のパフォーマンスだからね
着差毎の規定値をただ出走全馬に割り振っただけの(多少2023JCは大きい気もするけど)
なんなら宝塚の122でL区分の評価は既に落としてるし
JCの135はリバティが格下にきっちり差も付けてたしね
(スタッドリー1頭だけならまあ健闘扱いで許容範囲か)
凱旋門は勝とうが負けようがJCは同じ
公式レートって一発のパフォーマンスだからね
着差毎の規定値をただ出走全馬に割り振っただけの(多少2023JCは大きい気もするけど)
なんなら宝塚の122でL区分の評価は既に落としてるし
JCの135はリバティが格下にきっちり差も付けてたしね
(スタッドリー1頭だけならまあ健闘扱いで許容範囲か)
536名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 15:45:25.07ID:AcqRmwnW0 クラブ馬が凱旋門賞に行くのは
今後はサンデーとキャロットだけだろうな
貧乏なシルク会員はブラスト池添で揉めてわざわざ川田で行ってるし痛い目見てるから二度目は難しいところ
クロワデュノールに期待しとけ
今後はサンデーとキャロットだけだろうな
貧乏なシルク会員はブラスト池添で揉めてわざわざ川田で行ってるし痛い目見てるから二度目は難しいところ
クロワデュノールに期待しとけ
537名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 15:59:58.78ID:mV9U1xLy0 このスレはディープキチの総本山クロムさんが立てたスレだぞ
目的はイクイノックスを下げるのを見て満足したいだけだから
あの手この手を使ってチビチビやるだけなんだよな
でも今は虚弱キズナの今後とかリアステがダートしか出せない事とかフィエールマンが勝てない事を心配した方がいいと思うっすよ
目的はイクイノックスを下げるのを見て満足したいだけだから
あの手この手を使ってチビチビやるだけなんだよな
でも今は虚弱キズナの今後とかリアステがダートしか出せない事とかフィエールマンが勝てない事を心配した方がいいと思うっすよ
538名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 16:03:41.07ID:JodV+Tgh0 最強クラスであることは否定しないが付け入るスキが無いわけではないって感じかな
実際クラシック勝ててないし、後ろから行くと並の強い馬って感じになるし
実際クラシック勝ててないし、後ろから行くと並の強い馬って感じになるし
2025/01/06(月) 16:07:14.81ID:3Uk7XNE/0
府中とメイダンでしか強くないから大したことはない
その府中もドウデュースごときに負けてるし
リバティは雑魚だし
その府中もドウデュースごときに負けてるし
リバティは雑魚だし
2025/01/06(月) 16:11:02.01ID:wDpoqhv10
4歳秋のパフォーマンスにはケチ付けようがないし勝ち筋も見当たらないのでクラシック持ち出すしかないよな
541名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 16:18:38.58ID:li6E/xxl0 引退して種付も終わってもうすぐ産駒が生まれるのにアンチはまだ引きずってていつまでもこんな事やってんだな
2025/01/06(月) 16:29:37.89ID:qJvAaNH/0
こんなスレ立てて基地ガーとかやろうとしてる時点で程度が低い
543名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 16:38:43.25ID:ObliyICx0 エンダードラゴンもショボかったし
次のターゲットはどれにしようかなって感じだな
自演を繰り返すクロムがお人形さん遊びしたいだけ
次のターゲットはどれにしようかなって感じだな
自演を繰り返すクロムがお人形さん遊びしたいだけ
544名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 16:42:00.26ID:uYp6Ctc30 イクイノックスを聖域にしたがってるようにしか見えない
ディープ基地と同じ
ディープ基地と同じ
2025/01/06(月) 16:43:54.95ID:pRKfd2Al0
ナルカミ
546名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 16:45:31.45ID:Tov4t96Q0 まだやってたのかよ暇だなお前ら
547名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 16:54:29.64ID:JDh4ILy/0 2023年にはいなかったね
548名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 17:02:42.06ID:983xTYMj0 あの秋天でイクイノックスがどういうレベルの馬か分かってもタイトルホルダーの後ろとかいう舐めプ騎乗を選んだのは謎
549名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 17:08:35.71ID:myCgzx2m0 舐めプも何もペース読めない横山兄が自爆騎乗しただけだろ
550名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 17:16:54.63ID:983xTYMj0 >>549
それは違うな
イクイノックスがいなければ有力馬になるような連中は特に間違ってない
あの馬場で2400mならあれくらいがちょうどいい
だからこそイクイノックスにとっては大間違い
普通のちょうどいい逃げ程度のペースでしかタイトルホルダーが走らないと事前に予想できていたならその後ろはイクイノックスにとって遅すぎるペースになる
パンサラッサとタイトルホルダーの中間で見たかった
それは違うな
イクイノックスがいなければ有力馬になるような連中は特に間違ってない
あの馬場で2400mならあれくらいがちょうどいい
だからこそイクイノックスにとっては大間違い
普通のちょうどいい逃げ程度のペースでしかタイトルホルダーが走らないと事前に予想できていたならその後ろはイクイノックスにとって遅すぎるペースになる
パンサラッサとタイトルホルダーの中間で見たかった
2025/01/06(月) 17:42:37.90ID:MiarE0Vg0
誰かネトケの個別ラップ見れるプランに入ってないのか?
JCのイクイノックスのラップ貼ってくれ
JCのイクイノックスのラップ貼ってくれ
552名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 18:01:48.04ID:983xTYMj0 >>551
あれは公式のレースラップとイクイノックスの位置(残り1F地点で先頭)に逆らってイクイノックスの最後1Fを11.6としてるのが納得いかなかった
イクイノックスの上がり3Fも33.5じゃないことになってたはず
まあ普通に最初の1Fが12.8か12.9でそこから8F平均11.9と思えば大体合ってるよ
あれは公式のレースラップとイクイノックスの位置(残り1F地点で先頭)に逆らってイクイノックスの最後1Fを11.6としてるのが納得いかなかった
イクイノックスの上がり3Fも33.5じゃないことになってたはず
まあ普通に最初の1Fが12.8か12.9でそこから8F平均11.9と思えば大体合ってるよ
553名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 18:17:05.15ID:QyQJReWB0 >>544
ドープ基地が立てたスレなの一目瞭然やろ
ドープ基地が立てたスレなの一目瞭然やろ
554名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 18:19:55.44ID:Bd/5m+us0 凱旋門とか言うヤツおるけどドバイシーマ勝った時点で秋はジャパンカップが最大目標になるのが今の主流やろ
2025/01/06(月) 18:34:39.58ID:QVUPSI8H0
世界最強かどうかはしらんけど、日本最強を名乗るなら
・三冠馬
・天皇賞春秋制覇
・秋古馬三冠
は達成してほしいところよな。この3つを達成した馬は今のところいないはず
・三冠馬
・天皇賞春秋制覇
・秋古馬三冠
は達成してほしいところよな。この3つを達成した馬は今のところいないはず
2025/01/06(月) 18:46:27.97ID:uY01GgVd0
>>555
そこまでいくと国内の谷間世代で星を稼いだ雑魚専って謗りは免れない
そこまでいくと国内の谷間世代で星を稼いだ雑魚専って謗りは免れない
557名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 19:15:15.17ID:Joux/1Om0 春天なんて今二流馬しか出ないんだからやらんで良いわ
3冠馬+秋古馬3冠で良い
3冠+凱旋門なら問答無用で日本最強だし+無敗なら史上最強クラスで良い
3冠馬+秋古馬3冠で良い
3冠+凱旋門なら問答無用で日本最強だし+無敗なら史上最強クラスで良い
558名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 19:16:43.86ID:983xTYMj0 残念ながらイクイノックスのお陰で日本最強の基準にも当年での圧倒的な世界最強くらいは最低限必要となったから日本の勝ち鞍だけでどうこうとかはもうない
559名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 19:18:03.08ID:1VWqS8Sh0 ドバイしかろくに走って無いくせに何言ってんだか
560名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 19:18:34.22ID:Joux/1Om0 いや三冠取らない時点でだめだよ
レーティング130程度で三冠+秋古馬三冠でたらイクイノックスが自慢できるのレーティングくらいしかないし
レーティング130程度で三冠+秋古馬三冠でたらイクイノックスが自慢できるのレーティングくらいしかないし
561名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 19:19:24.94ID:983xTYMj0 >>559
まあ要するにレーティング140出せってことよ
まあ要するにレーティング140出せってことよ
562名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 20:08:24.29ID:WUDHEekW0 強さをわからせるにはドバイだけで充分だろ
それでわからないようなら素人って事だしな
それでわからないようなら素人って事だしな
2025/01/06(月) 20:14:23.90ID:ckuia9ss0
もう三冠とってグランドスラム達成して海外レース勝つくらいしないと何かしら文句言われるな
564名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 20:18:59.68ID:i9o5uRab0 アメリカでもイギリスでもフランスでもなくドバイでマウント取ってる奴こそ素人でしかない
565名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 20:33:10.98ID:983xTYMj0 素人くんが何を言っても一昨年のレースレーティング1位はジャパンカップで2位はドバイシーマだから
566名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 20:33:28.28ID:WUDHEekW0 ちなみに一番凄いのはジャパンカップっていうオチですけど
2025/01/06(月) 20:36:19.93ID:n2MCV4Dp0
アメリカフランスイギリスどころかドバイですら勝てない馬ばかりではね
ドバイは価値ないから行かなかったとか意味不明なこと言い出すまでがセットなんだが
ジャスタやイクイでドバイ勝てば世界で認められるって前例が複数になって良かったね
ドバイは価値ないから行かなかったとか意味不明なこと言い出すまでがセットなんだが
ジャスタやイクイでドバイ勝てば世界で認められるって前例が複数になって良かったね
568名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 20:36:34.28ID:i9o5uRab0 レーティングしか見れない奴が競馬玄人なわけねーだろアホ
569名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 20:37:47.28ID:WUDHEekW0 三冠馬さん達は揃いも揃って
ジャパンカップで
ここまで凄いレースをできてないし
どれもこれもショボいから
反論できるはずもないけどな
ジャパンカップで
ここまで凄いレースをできてないし
どれもこれもショボいから
反論できるはずもないけどな
570名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 20:37:50.20ID:983xTYMj0 レーティングどころか勝ち方の一つも見れないド素人ほどフランスがイギリスがと情けない出羽守に転げ落ちる
そんなことだから一昨年の秋天で日本馬の史上最強が確定したことすら分からない
そんなことだから一昨年の秋天で日本馬の史上最強が確定したことすら分からない
571名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 20:41:08.08ID:WUDHEekW0 そろそろアーモンド棒やジェンティル棒を用意してる頃か
牡馬の三冠馬さん達はホントに情けなすぎて涙が出てくるよな
牡馬の三冠馬さん達はホントに情けなすぎて涙が出てくるよな
572名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 20:43:40.46ID:1VWqS8Sh0 JCが世界一になった事こそ
レーティングの欠陥の証明だと思うが
レーティングの欠陥の証明だと思うが
573名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 20:49:20.44ID:983xTYMj0 日本競馬アンチならもう日本競馬の話題に混ざらなくていいぞ
574名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 20:50:49.89ID:WUDHEekW0 135は133からの上方修正だからな
少なく見積もって133だけどそれだと整合性が取れないからしょうがないんだよな
ドバイで凱旋門賞2着馬を馬なりでちぎり捨ててしまったから
どうしても上げざるを得ないって事
認めなくないなら凱旋門賞とかキングジョージを何度も見てみたらいいよ
なんでそうなるのかよくわかるから
少なく見積もって133だけどそれだと整合性が取れないからしょうがないんだよな
ドバイで凱旋門賞2着馬を馬なりでちぎり捨ててしまったから
どうしても上げざるを得ないって事
認めなくないなら凱旋門賞とかキングジョージを何度も見てみたらいいよ
なんでそうなるのかよくわかるから
575名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 20:54:39.74ID:1elL75Vl0 ドバイに価値があっただけでJCに価値はない
ただ時期が遅かっただけ
ただ時期が遅かっただけ
576名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 20:56:15.25ID:983xTYMj0577名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 20:59:22.67ID:WUDHEekW0 ドバイはシャフリヤールでも勝てるとか言ってるやつもたまにいるが
イクイノックスはシャフリヤールの8馬身前にいるしレベルスロマンスの11馬身前にいる
23年のシーマクラシックは22年の勝者や24年の勝者もちぎり捨てられてそれだけレベルが高かったというオチ
例年のレースの格とかじゃなくて
レースレベルが凱旋門賞より上だった
イクイノックスはシャフリヤールの8馬身前にいるしレベルスロマンスの11馬身前にいる
23年のシーマクラシックは22年の勝者や24年の勝者もちぎり捨てられてそれだけレベルが高かったというオチ
例年のレースの格とかじゃなくて
レースレベルが凱旋門賞より上だった
578名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 21:01:33.42ID:PDqBxIWU0 23年のシャフリが22年24年と同じってのはあまりにも脳死だとは思うけどな
2025/01/06(月) 21:04:17.79ID:lzDY8xXF0
1度は3000m超えでも勝ってないとな
580名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 21:04:36.70ID:WUDHEekW0581名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 21:05:22.09ID:PDqBxIWU0 >>580
当然のモノサシみたいな扱いがおかしいと言ってるだけ
当然のモノサシみたいな扱いがおかしいと言ってるだけ
582名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 21:05:43.50ID:WUDHEekW0 強い馬は調子が悪くても初めての競馬場でも勝つもんだよ
583名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 21:05:52.76ID:983xTYMj0 馬場もペースもタイムもシャフリヤールはほぼ変わらんわ
せいぜい1〜2馬身まで変わる余地があったかも程度の話
サンクルー大賞レコード勝ちするウエストオーバーがシャフリヤールに圧勝なんて何も不思議な話じゃない
せいぜい1〜2馬身まで変わる余地があったかも程度の話
サンクルー大賞レコード勝ちするウエストオーバーがシャフリヤールに圧勝なんて何も不思議な話じゃない
584名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 21:06:42.79ID:PDqBxIWU0 そういう時だけ鞍上の発言とか全て無視するんだから都合がいいよな
2025/01/06(月) 21:07:18.09ID:9ejGCh9w0
レベルスが不調だったって話は聞くけどシャフは同じでしょ
ノド鳴りは札幌記念後だし
ノド鳴りは札幌記念後だし
586名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 21:08:25.32ID:1VWqS8Sh0 >>585
そこまで変わってたとは思わんけどスタートから終わってたで
そこまで変わってたとは思わんけどスタートから終わってたで
587名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 21:08:29.99ID:WUDHEekW0588名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 21:08:33.90ID:983xTYMj0 人間はいくらでも言い訳をする
2023年のウエストオーバーが全連対でL区分の高レート持ちでサンクルー大賞でレコード勝ちして高速決着の強さを証明したというのが事実
2023年のウエストオーバーが全連対でL区分の高レート持ちでサンクルー大賞でレコード勝ちして高速決着の強さを証明したというのが事実
589名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 21:11:02.57ID:WUDHEekW0 イクイノックスがいつも絶好調だと思ってるやつは何故か虚弱キャラをイクイノックスに植え付けようとしてるけどダブスタだよな
2025/01/06(月) 21:15:48.84ID:1zAdaNs60
ドーピング馬よりは遥かに上
591名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 21:16:11.08ID:MPv9/VUC0 ひとつのレースの着差でごちゃごちゃ言ってもしょうがないけどな
昔みたいに有力馬がレース数使うならともかく
昔みたいに有力馬がレース数使うならともかく
592名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 21:17:10.32ID:WUDHEekW0 秋天レコードの反動でイクイノックスはもうダメだとか散々虚弱話してたよな
蓋を開けてみたらダメどころかさらに調子が上がっちゃったけど
蓋を開けてみたらダメどころかさらに調子が上がっちゃったけど
593名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 21:26:04.87ID:fjRwv2OH0 イクイが有馬記念から逃げたって言ってたドウ基地にブーメランが刺さってたのはいい思い出
2025/01/06(月) 21:31:57.46ID:e60py2Sw0
凱旋門賞逃亡セコイノックス
2025/01/06(月) 21:36:30.18ID:NjhqXkj50
クロムみっけ
596名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 21:42:56.52ID:j7HvxYNr0 スレ主の造語症クロムが登場か
2025/01/06(月) 22:15:12.62ID:TxDhiANW0
セコイ基地は凱旋門賞逃亡して生きてて恥ずかしくないのか?
598名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 22:18:01.27ID:H8ngrmnl0 煽る事しかできない時点で負けてる
他の馬を連れて来れないって事はイクイノックス最強だ認めたようなものだし
他の馬を連れて来れないって事はイクイノックス最強だ認めたようなものだし
599名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 22:38:21.18ID:vNH3zoLb0 欧米に出向いてフライトラインやフランケルよりイクイノックスの方が強い!て叫んでこい
600名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 22:39:20.09ID:H8ngrmnl0 キズナが満口にならないからって暴れるなよ
601名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 22:41:02.29ID:/4udG6a40 少なくとも日本競馬史上最強は確定
世界でも最強クラスに間違い無い
世界でも最強クラスに間違い無い
602名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 22:41:18.80ID:983xTYMj0603名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 22:47:30.20ID:TAQKGcJz0 少なくとも今世紀のL区分においてはハービンジャーと並ぶ世界最高の評価を受けてる
2025/01/06(月) 23:01:20.19ID:0CiaTy0B0
ラップはまあジョッキーカメラの信用すれば残り距離から何から出てるんだから
Frameskipか何かで見れば概ねはわかるけどね
PremiumBoxはルール違反らしいから直録りなり何なり
区間の平均時速から予想されるハロン何秒が
直線はほぼ一致するのに対してコーナーでは誤差が出たり
これが大外回した分かとか見てて結構面白い
Frameskipか何かで見れば概ねはわかるけどね
PremiumBoxはルール違反らしいから直録りなり何なり
区間の平均時速から予想されるハロン何秒が
直線はほぼ一致するのに対してコーナーでは誤差が出たり
これが大外回した分かとか見てて結構面白い
2025/01/06(月) 23:13:37.45ID:g/j6LXlD0
イクイノックスは中距離しか走らなかったからな
中距離だけ特化して鍛えられるんだから長距離も鍛える必要がある馬より楽だわな
さらに欧州など日本とは極端に異なるコースも想定して鍛える馬も不利だわな
イクイノックスはあまりにも「狭い」んよ
中距離で圧勝?そりゃそうだろそれしかないんだから
イクイノックスに最強馬候補の資格が無いのはこういうところなんよ
中距離だけ特化して鍛えられるんだから長距離も鍛える必要がある馬より楽だわな
さらに欧州など日本とは極端に異なるコースも想定して鍛える馬も不利だわな
イクイノックスはあまりにも「狭い」んよ
中距離で圧勝?そりゃそうだろそれしかないんだから
イクイノックスに最強馬候補の資格が無いのはこういうところなんよ
606名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 23:18:01.77ID:983xTYMj0 長距離ガーは老害のふりをしたウマニワカと見た
2025/01/06(月) 23:31:54.40ID:DZ43rK5V0
>>601
間違えまくりでワロタ
間違えまくりでワロタ
2025/01/06(月) 23:43:54.22ID:0CiaTy0B0
そういえばハービンジャーも間もなく骨折してたな
こないだのドウデュースといい
イクイノックスも1度勝ってようが有馬出ろよとか余裕でも流さずぶっちぎれよとか止めといてよかったかもな
こないだのドウデュースといい
イクイノックスも1度勝ってようが有馬出ろよとか余裕でも流さずぶっちぎれよとか止めといてよかったかもな
609名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/06(月) 23:51:15.24ID:983xTYMj0 3歳秋天から毎回のようにアホみたいな勝ち方しても壊れるどころか調子を上げていったイクイノックスが丈夫すぎるという話をまたするのか
2025/01/07(火) 00:00:57.00ID:IyTd39un0
まあ現役続けるだけでも事故は起こり得るしな
2025/01/07(火) 00:19:55.21ID:M0lILUQ70
年間4戦しか使えないとして2年連続秋天が間違ってた思うわボリクリみたいやし
3歳秋は秋天JC4歳秋は凱旋門有馬にして結果残したなら万人が納得してたかも
3歳秋は秋天JC4歳秋は凱旋門有馬にして結果残したなら万人が納得してたかも
612名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 00:33:55.62ID:pYgnIqe00 あの秋天の価値が分からないやつは今すぐ競馬をやめた方が良いぞ
2025/01/07(火) 00:38:38.62ID:IyTd39un0
なんのかんの言っても2000は欲しいんやろ
614名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 00:40:55.60ID:KiDSgHdw0 別に凱旋門でなくて良いけど
キングジョージでも良いし2000でも強かったから
英チャン愛チャン英国際
どこでも良いから見たかったのが本音
ドバイJCでイキられてもふ〜んとしか
キングジョージでも良いし2000でも強かったから
英チャン愛チャン英国際
どこでも良いから見たかったのが本音
ドバイJCでイキられてもふ〜んとしか
2025/01/07(火) 01:38:12.79ID:39n+oAfV0
四歳秋天の走りは出色だぞ
あの週は全体的に時計が速くなかったから入線1分57秒後半でも速いくらい
逆にJCはいつものインチキ超高速仕様だったからそこまで傑出してない
あの週は全体的に時計が速くなかったから入線1分57秒後半でも速いくらい
逆にJCはいつものインチキ超高速仕様だったからそこまで傑出してない
2025/01/07(火) 01:58:10.04ID:IyTd39un0
でもまああっちでもタイムフォームとかのSimon RowlandsなんかがAt The Racesでこんなん書いてたりするし
評価はされるんだろうしまあいいんじゃね
https://www.attheraces.com/images/articles/Leading%20flat%20horses%202009%20to%202023%20inclusive.png
評価はされるんだろうしまあいいんじゃね
https://www.attheraces.com/images/articles/Leading%20flat%20horses%202009%20to%202023%20inclusive.png
617名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 02:02:17.94ID:twQvuvp10 秋天のラップはバケモン
30年は迫る馬さえ現れない可能性が高い
30年は迫る馬さえ現れない可能性が高い
2025/01/07(火) 02:05:33.35ID:IyTd39un0
脱字ってた
評価はされてるんだろうしまあいいんじゃね
こういう画像は貼れるんだけど本文の方は貼れんのよな
評価はされてるんだろうしまあいいんじゃね
こういう画像は貼れるんだけど本文の方は貼れんのよな
2025/01/07(火) 02:22:14.67ID:UQ7z74Ua0
秋天は凱旋門賞行ったら出られないからな
過去の最強馬候補は全盛期に凱旋門賞行って秋天は走らない
つまり秋天の歴史はレベルが低いんです
低レベルな歴史を少し上回っただけではしゃいでるのがイクイノックスなんだ
過去の最強馬候補は全盛期に凱旋門賞行って秋天は走らない
つまり秋天の歴史はレベルが低いんです
低レベルな歴史を少し上回っただけではしゃいでるのがイクイノックスなんだ
2025/01/07(火) 02:31:31.27ID:IyTd39un0
ラップの専門家のSectinal Spotlightでも秋天はドバイほどではないって書いてたな
やっぱり本領は2400以上だろうな
やっぱり本領は2400以上だろうな
2025/01/07(火) 02:35:23.96ID:IyTd39un0
Sectional Spotlightね
なんか変に動作が重いときあって見直すの忘れると
何度もすまんね
なんか変に動作が重いときあって見直すの忘れると
何度もすまんね
2025/01/07(火) 02:36:56.21ID:2GAYw3BG0
言うて、現状イクイノックスより強い日本馬おらんやろ
凱旋門賞挑戦してないとか言い出したら、ドーピング失格のディープ何か論外じゃん
凱旋門賞挑戦してないとか言い出したら、ドーピング失格のディープ何か論外じゃん
2025/01/07(火) 03:51:50.15ID:r+yNVPb40
後ろからだとドウデュース以下だし、先行で強いっていっても今の府中は先行が有利なんで大したことない馬というのがわかる
2025/01/07(火) 03:58:36.20ID:dcsoP5D10
むしろ府中でドウデュースに上がりで負けたことないからなぁ
何を言ってるのかさっぱりだわ
何を言ってるのかさっぱりだわ
625名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 04:05:52.78ID:dxLN8Cd90 3歳の時点での瞬発力任せで中団〜後方で走るのもそれなりに強かったがそれよりは少しペース早くても同じぐらいの平均的なラップを刻み続けるのが得意だし先行してポジションを取りつつハイラップでスタミナを削り合うレースこそ真価が生きる馬なんだろうな
4歳になってトモが強くなってから背中に疲れが溜まりやすいのが解消されてようやく強い負荷をかけて調教をする事ができるようになったらしくて追走力が顕著に良くなっていったしキタサンブラックのいいところを受け継いだんだなと思う
有馬記念とか前半スローペースで向正面掛かっていても全然バテてなかったしむしろゴール過ぎても掛かってたぐらいスイッチ入ってたからスタミナは相当なものを持ってたな
能力で2000こなしてたけど秋天は本来なら距離が短いんだろうなと思うしもう少し距離が欲しい感じのレースしてたな
1000m58.4で先行してもバテないところを見ると春天で逃げても全く問題なかったように思えるね
2400〜の方が明らかに強い
4歳になってトモが強くなってから背中に疲れが溜まりやすいのが解消されてようやく強い負荷をかけて調教をする事ができるようになったらしくて追走力が顕著に良くなっていったしキタサンブラックのいいところを受け継いだんだなと思う
有馬記念とか前半スローペースで向正面掛かっていても全然バテてなかったしむしろゴール過ぎても掛かってたぐらいスイッチ入ってたからスタミナは相当なものを持ってたな
能力で2000こなしてたけど秋天は本来なら距離が短いんだろうなと思うしもう少し距離が欲しい感じのレースしてたな
1000m58.4で先行してもバテないところを見ると春天で逃げても全く問題なかったように思えるね
2400〜の方が明らかに強い
626名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 04:22:13.89ID:dxLN8Cd90 この馬が一番優れてるものは賢さだから
スピードやスタミナや瞬発力なんてのは
二時的要素でしかなかった気がする
どんなに能力があっても頭の悪い馬は展開に左右されがちで勝ちきれないからな
展開を自分で作れる馬ってのはなかなか崩れたりしないし展開に合わせて前に行ったり後ろに行ったりしてどのポジションでも競馬をできたってのは強みではあったな
後ろは得意ではなかったが能力でなんとかカバーできてたから
ルメールが下手に乗っても馬の力で誤魔化しが効いてた
これはほとんど馬にはできない事かな
スピードやスタミナや瞬発力なんてのは
二時的要素でしかなかった気がする
どんなに能力があっても頭の悪い馬は展開に左右されがちで勝ちきれないからな
展開を自分で作れる馬ってのはなかなか崩れたりしないし展開に合わせて前に行ったり後ろに行ったりしてどのポジションでも競馬をできたってのは強みではあったな
後ろは得意ではなかったが能力でなんとかカバーできてたから
ルメールが下手に乗っても馬の力で誤魔化しが効いてた
これはほとんど馬にはできない事かな
2025/01/07(火) 04:24:01.46ID:dcsoP5D10
本領は長距離でのハイラップかね
JC見ても余力というか
ほんとハロン11.8前後ならそのまま3200走り切っちゃうんじゃないかと
あるいはある程度の末脚も繰り出せる体力も残したまま
JC見ても余力というか
ほんとハロン11.8前後ならそのまま3200走り切っちゃうんじゃないかと
あるいはある程度の末脚も繰り出せる体力も残したまま
2025/01/07(火) 05:18:22.58ID:EZfafjO00
今の馬場ならサイレンススズカもとんでもないタイム出せるだろうから勝負になるとしたらスズカ
ディープは後ろから行く時点で話にならない
ディープは後ろから行く時点で話にならない
629名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 07:08:54.23ID:70se1Wjo0 ルメールが乗ってりゃディープも先行馬になってるよ
逆に武がイクイノックスに乗ってたらずっと追込馬
逆に武がイクイノックスに乗ってたらずっと追込馬
630名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 07:26:06.43ID:l1JM1yVe0 毎回出遅れる馬がどうやって先行馬に…
631名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 08:08:29.67ID:pYgnIqe00632名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 08:24:58.13ID:o3dmy6lU02025/01/07(火) 08:29:55.43ID:R27QDhC90
>>1
おまえはそれでいいや
おまえはそれでいいや
634名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 08:30:10.21ID:DfcAsCfZ0 母父父でひいおじいちゃんってウマガイジかよw
マジで気持ち悪いな
マジで気持ち悪いな
635名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 08:56:01.72ID:o3dmy6lU0 >>526
馬鹿には分からんのだろうが、
そもそも8万円×500口(4000万円)のお手頃クラブ馬
の一口馬主に招待レースでもない売り出し価格を超えるような、数千万円の交通滞在費を負わせるなんて、馬を金融商品として運用しているのに、当たり前のクラブならそんなこと
しない話で、行く行かないの話ですらないんだけどな。
馬鹿には分からんのだろうが、
そもそも8万円×500口(4000万円)のお手頃クラブ馬
の一口馬主に招待レースでもない売り出し価格を超えるような、数千万円の交通滞在費を負わせるなんて、馬を金融商品として運用しているのに、当たり前のクラブならそんなこと
しない話で、行く行かないの話ですらないんだけどな。
636名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 09:02:34.47ID:o3dmy6lU0 >>535
世界レコードの秋天より宝塚記念の評価の方が高いのに、
宝塚記念のレースレーティング124.25よりイクイノックスのI区分のレーティングが低くなるんだ?ウソつくなw
<2023年度世界のトップ100G1 トップ10>
1位 ジャパンC(日本)126・75(イクイノックス優勝)
2位 ドバイシーマクラシック(UAE)126・50(イクイノックス優勝)
3位 凱旋門賞(フランス)124・75
4位 キングジョージ6世&クイーンエリザベスS(英国)124・50
5位 宝塚記念(日本)124・25(イクイノックス優勝)
6位タイ 愛チャンピオンS(アイルランド)、
天皇賞・秋(日本)123・50(イクイノックス優勝)
8位 有馬記念(日本)123・00
9位 ジャックルマロワ賞(フランス)122・75
10位 インターナショナルS(英国)122・25
世界レコードの秋天より宝塚記念の評価の方が高いのに、
宝塚記念のレースレーティング124.25よりイクイノックスのI区分のレーティングが低くなるんだ?ウソつくなw
<2023年度世界のトップ100G1 トップ10>
1位 ジャパンC(日本)126・75(イクイノックス優勝)
2位 ドバイシーマクラシック(UAE)126・50(イクイノックス優勝)
3位 凱旋門賞(フランス)124・75
4位 キングジョージ6世&クイーンエリザベスS(英国)124・50
5位 宝塚記念(日本)124・25(イクイノックス優勝)
6位タイ 愛チャンピオンS(アイルランド)、
天皇賞・秋(日本)123・50(イクイノックス優勝)
8位 有馬記念(日本)123・00
9位 ジャックルマロワ賞(フランス)122・75
10位 インターナショナルS(英国)122・25
637名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 09:18:05.60ID:Myhv/brj0 >>636
RRとFRRの違いすらわからないニワカかな?
RRとFRRの違いすらわからないニワカかな?
638名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 09:26:02.19ID:VV8qQGBl0 オペの上位互換で時間が経っても両手で数えられる中に入る名馬
639名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 09:29:50.22ID:/JkuNG1e0 オペの上位互換?
ボリクリの上位互換の間違いだろ
海外勝った以外にオペより評価できるとこない
ボリクリの上位互換の間違いだろ
海外勝った以外にオペより評価できるとこない
640名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 09:39:33.11ID:R+M6ib5v0 薬物失格ドープは最底辺
641名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 09:43:14.14ID:JA88wYwB0 オペはクラシック取ってるしなあ
2025/01/07(火) 09:45:17.38ID:JDHqs+Ax0
オペとイクイを比べるやつはイクイアンチくさいな
オペなんかメイショウサムソンあたりと比較される馬だよ
オペなんかメイショウサムソンあたりと比較される馬だよ
643名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 09:48:27.67ID:Myhv/brj0 レートが拠り所なところとかエル基地に似てるんだけどやってる事はかつてのディープ基地そのものなんだよなぁ
まるでマウント厨の乗り換え履歴を見てるようだ
まるでマウント厨の乗り換え履歴を見てるようだ
2025/01/07(火) 10:08:21.51ID:JDHqs+Ax0
俺はイクイ基地じゃないけど日本競馬史上最強馬がイクイなのは客観的事実だな
2025/01/07(火) 10:10:24.74ID:JDHqs+Ax0
イクイがあまりにも強すぎて好きというより憎たらしかったくらいだな
どちらかというとイクイよりコントのほうが好きだった
どちらかというとイクイよりコントのほうが好きだった
2025/01/07(火) 10:14:57.43ID:bpV0Pq2J0
でもアーモンドアイに負けるよねイクイノックスw
2025/01/07(火) 10:15:49.92ID:JDHqs+Ax0
アーモンドアイは有馬で惨敗したように最強馬ではなかったね
イクイはどんな条件でも勝てる史上最強馬だった
イクイはどんな条件でも勝てる史上最強馬だった
648名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 10:26:46.43ID:o3dmy6lU02025/01/07(火) 11:07:36.86ID:vzmkhkJI0
2025/01/07(火) 11:33:44.92ID:kovfclxr0
イクイノックスってオペラオーみたいなもので最強論争に加わるレベルではないでしょ
651名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 11:41:40.70ID:lf9Wtxof0 イクイノックスとオペラオーは別じゃない?
エルコンのが近いでしょ
パフォーマンス的には異論ないけど実績が今一つ足りないタイプ
エルコンのが近いでしょ
パフォーマンス的には異論ないけど実績が今一つ足りないタイプ
652名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 11:43:12.39ID:aimhBGnN0 ボリクリ
653名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 11:43:17.69ID:lf9Wtxof0 後イクイノックス基地じゃないなら俺は違うけどとかいう前置きする必要ないんよね
そんな目で見られるかどうか気にしてんのは基地だけだから
そんな目で見られるかどうか気にしてんのは基地だけだから
654名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 12:01:41.11ID:hW8mNBnQ0 それでもディープやオルフェよりは明らかに強かったな
イクイノックスのレース見たあと
ディープとか見たらめちゃくちゃショボいもんな
イクイノックスのレース見たあと
ディープとか見たらめちゃくちゃショボいもんな
2025/01/07(火) 12:15:35.68ID:qAZMKCMY0
でもオルフェの有馬記念には勝てそうにもないのがイクイノックス
2025/01/07(火) 12:19:29.44ID:JDHqs+Ax0
オルフェは相手に恵まれただけで対して強くなかった
勝った相手がウインバリアシオンの時点で相手に恵まれただけ
ステゴ産なので欧州適正だけは有った
勝った相手がウインバリアシオンの時点で相手に恵まれただけ
ステゴ産なので欧州適正だけは有った
2025/01/07(火) 12:21:47.39ID:L+jWHQLs0
>>636
秋天とか何言ってるかわからんけど
>>535はあなたもレスしてる>>526などへのもの
例えば凱旋門へ行ってレートの低い凡走しか出来なかったとしても
それは宝塚で122しか出せなかったことと同じ
過去の走りが低かろうがJCは135
逆に>>526の理屈だと主観だボーナスだと
凱旋門勝ってたらJCも上がってしまいそうだけど
だいたいこんな感じで
公式ほどそのレース一本に絞り仮定や`たらればも排除して`機械的に付けてるもんないと思うけどねって話
https://www.britishhorseracing.com/regulation/performance-figures/
秋天とか何言ってるかわからんけど
>>535はあなたもレスしてる>>526などへのもの
例えば凱旋門へ行ってレートの低い凡走しか出来なかったとしても
それは宝塚で122しか出せなかったことと同じ
過去の走りが低かろうがJCは135
逆に>>526の理屈だと主観だボーナスだと
凱旋門勝ってたらJCも上がってしまいそうだけど
だいたいこんな感じで
公式ほどそのレース一本に絞り仮定や`たらればも排除して`機械的に付けてるもんないと思うけどねって話
https://www.britishhorseracing.com/regulation/performance-figures/
2025/01/07(火) 12:22:02.07ID:kycWXzWM0
強いならなんで三冠取れなかったんですか?
2025/01/07(火) 12:22:22.78ID:PC9kWsHK0
まぁオルフェ有馬には勝てないよね
ボリクリ有馬もだが
ボリクリ有馬もだが
2025/01/07(火) 12:22:49.36ID:39n+oAfV0
ドープはヤオ&お薬&スパイク蹄鉄なのを考えたら凡以下
オルフェも鼻テープ使ってもパフォーマンスは凡
パフォーマンスを考慮したら日本最強はナリタブライアンとイクイノックスの一騎討ち
オルフェも鼻テープ使ってもパフォーマンスは凡
パフォーマンスを考慮したら日本最強はナリタブライアンとイクイノックスの一騎討ち
2025/01/07(火) 12:23:02.50ID:JDHqs+Ax0
ただ強いだけじゃなく日本競馬史上最強馬だったから初年度から2000万の値段が付いたんだよ
662名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 12:27:02.88ID:qNYbgT9p0 22世代は20世代と違ってレベル高かったからな
クラシックで二つのレコード出てるし
18番枠に泣かされたな
20世代は弱すぎて牡馬も牝馬も三冠馬が誕生してしまうという現実を見せてもらった
クラシックで二つのレコード出てるし
18番枠に泣かされたな
20世代は弱すぎて牡馬も牝馬も三冠馬が誕生してしまうという現実を見せてもらった
663名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 12:28:01.68ID:qNYbgT9p0 なお三冠馬が誕生しても年度代表馬になれないんだけどな
2025/01/07(火) 12:28:28.72ID:JDHqs+Ax0
22世代は超ハイレベルだったな
ドゥラメンテ、キタサンが種牡馬成功したけどドゥラ世代よりもレベル高かったのは確実だよ
イクイ、ドウデュースが種牡馬大成功する確率はかなり高い
ドゥラメンテ、キタサンが種牡馬成功したけどドゥラ世代よりもレベル高かったのは確実だよ
イクイ、ドウデュースが種牡馬大成功する確率はかなり高い
2025/01/07(火) 12:29:17.37ID:L+jWHQLs0
>>636
あとTop100とかのレースレーティングはメンツの評価で
レースレベルなどの評価じゃないからね
そのレース1~4着馬までのレートの平均値だけど
その値もその年に出した最高値を使うし区距離分も関係ない
ドバイSCなんかもモスターダフのL区分なんてたいしたことないからね
あとTop100とかのレースレーティングはメンツの評価で
レースレベルなどの評価じゃないからね
そのレース1~4着馬までのレートの平均値だけど
その値もその年に出した最高値を使うし区距離分も関係ない
ドバイSCなんかもモスターダフのL区分なんてたいしたことないからね
2025/01/07(火) 12:33:15.88ID:JDHqs+Ax0
イクイの場合東スポ杯で2歳とは思えない上がり32秒台叩き出してるからアベレージも出せると思う
2025/01/07(火) 12:34:22.74ID:L+jWHQLs0
>>665の後から足して書き間違えてた
区距離分ではなくて距離区分も関係ないね、ね
区距離分ではなくて距離区分も関係ないね、ね
2025/01/07(火) 12:34:46.51ID:39n+oAfV0
ジヤスタウエーのドバイはドバイレーシングがJRAにオルフェ越えるけど大丈夫ですか?って問い合わせがあったり
コントのJCのありえんレートもJRAがアジア格付け委員会で三冠馬だからルールから逸脱したレーティング許してくれと頭下げたり
公式レートなんてこんなもんよ
むしろ義理と人情しか機能してない
コントのJCのありえんレートもJRAがアジア格付け委員会で三冠馬だからルールから逸脱したレーティング許してくれと頭下げたり
公式レートなんてこんなもんよ
むしろ義理と人情しか機能してない
669名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 12:36:39.64ID:6ZCrjGso0 外厩の申し子 アーモンドアイ イクイノックス
ノーザン馬でなければ普通のG1馬
繁殖 種馬ではあんまり期待できないよ。
ポテンシャルは成績ほど良くない。
ノーザン馬でなければ普通のG1馬
繁殖 種馬ではあんまり期待できないよ。
ポテンシャルは成績ほど良くない。
2025/01/07(火) 12:38:33.78ID:JDHqs+Ax0
天皇賞秋の上がり32.7からドウデュースみたいに徹底的に溜めたら32.5も超える能力持ってたな
671名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 12:39:33.23ID:pYgnIqe00 2018 11 25
2歳未勝利芝1400m 平均-0.6
2歳未勝利芝2000m 平均-1.8
2歳新馬芝1800m 平均-1.0(上がり33.1)
2歳1勝クラス芝1600m 平均-0.3(上がり33.2)
3歳以上2勝クラス芝1800m 平均-2.6
3歳以上3勝クラス芝1800m 平均-0.2(上がり32.9)
2023 11 26
2歳未勝利芝1600m 平均-0.4
2歳未勝利芝2000m 平均-1.7(3馬身差圧勝、他僅差)
2歳新馬芝1800m 平均+0.4
2歳1勝クラス芝1600m 平均+2.0(上がり33.3、32秒台は1頭のみ)
3歳以上2勝クラス芝2000m 平均-1.1
3歳以上3歳芝2000m 平均-0.4(上がり33.3)
これを見れば分かるだろうけど、この2回のジャパンカップは時計の価値として同じくらい
それがイクイノックスにとってだけはドスロー上がり勝負だったということの意味を考えたら分かりやすい
2歳未勝利芝1400m 平均-0.6
2歳未勝利芝2000m 平均-1.8
2歳新馬芝1800m 平均-1.0(上がり33.1)
2歳1勝クラス芝1600m 平均-0.3(上がり33.2)
3歳以上2勝クラス芝1800m 平均-2.6
3歳以上3勝クラス芝1800m 平均-0.2(上がり32.9)
2023 11 26
2歳未勝利芝1600m 平均-0.4
2歳未勝利芝2000m 平均-1.7(3馬身差圧勝、他僅差)
2歳新馬芝1800m 平均+0.4
2歳1勝クラス芝1600m 平均+2.0(上がり33.3、32秒台は1頭のみ)
3歳以上2勝クラス芝2000m 平均-1.1
3歳以上3歳芝2000m 平均-0.4(上がり33.3)
これを見れば分かるだろうけど、この2回のジャパンカップは時計の価値として同じくらい
それがイクイノックスにとってだけはドスロー上がり勝負だったということの意味を考えたら分かりやすい
672名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 12:40:31.90ID:mXR93O+20673名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 12:41:33.85ID:Ku0J0XwU0 >>669
こういうのって申し子と呼ぶのは微妙だけどなぁ
何故なら相手も同じように外厩を使ってるから
80年代のシンボリみたいに他が使ってないのに毎回外厩10日競馬をやってるなら申し子と呼べそうだけど
こういうのって申し子と呼ぶのは微妙だけどなぁ
何故なら相手も同じように外厩を使ってるから
80年代のシンボリみたいに他が使ってないのに毎回外厩10日競馬をやってるなら申し子と呼べそうだけど
2025/01/07(火) 12:42:28.68ID:xjcVJJwm0
675名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 12:42:45.43ID:pYgnIqe00 >>673
懐古ぶったニワカに刺さりまくる正論
懐古ぶったニワカに刺さりまくる正論
676名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 12:44:40.81ID:6ZCrjGso0 外厩の力が抜けているので評価は個人に様々。
イクイノが最強っていうけどスピード指数 複数の色んな指数でもイクイノが一番高かったのが5歳の天皇賞秋でJCは並みの指数
アーモンドは3歳のJCが一番高いけど どちらも ディープの春天 エピファのJC リスグラの有馬には及ばず。
過去でも複数の名馬より低い。
強いけど最強馬とは言い難い、名馬と言うだけ。
イクイノが最強っていうけどスピード指数 複数の色んな指数でもイクイノが一番高かったのが5歳の天皇賞秋でJCは並みの指数
アーモンドは3歳のJCが一番高いけど どちらも ディープの春天 エピファのJC リスグラの有馬には及ばず。
過去でも複数の名馬より低い。
強いけど最強馬とは言い難い、名馬と言うだけ。
2025/01/07(火) 12:45:41.43ID:JDHqs+Ax0
外厩は中央よりも劣ってるよ
外厩で優秀な人材は中央の試験受けて移っていく
中央に入れない人材が外厩にいる
外厩で優秀な人材は中央の試験受けて移っていく
中央に入れない人材が外厩にいる
678名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 12:48:28.77ID:6ZCrjGso0679名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 12:50:23.88ID:pYgnIqe00 ノーザンしか名前を知らない人はノースヒルズを舐め腐ってるけどあれ普通にエリートだからな
20世代とかノーザン大失敗世代だし
20世代とかノーザン大失敗世代だし
680名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 12:51:13.97ID:pYgnIqe00 >>676
2018 11 25
2歳未勝利芝1400m 平均-0.6
2歳未勝利芝2000m 平均-1.8
2歳新馬芝1800m 平均-1.0(上がり33.1)
2歳1勝クラス芝1600m 平均-0.3(上がり33.2)
3歳以上2勝クラス芝1800m 平均-2.6
3歳以上3勝クラス芝1800m 平均-0.2(上がり32.9)
2023 11 26
2歳未勝利芝1600m 平均-0.4
2歳未勝利芝2000m 平均-1.7(3馬身差圧勝、他僅差)
2歳新馬芝1800m 平均+0.4
2歳1勝クラス芝1600m 平均+2.0(上がり33.3、32秒台は1頭のみ)
3歳以上2勝クラス芝2000m 平均-1.1
3歳以上3歳芝2000m 平均-0.4(上がり33.3)
これを見れば分かるだろうけど、この2回のジャパンカップは時計の価値として同じくらい
それがイクイノックスにとってだけはドスロー上がり勝負だったということの意味を考えたら分かりやすい
反論どうぞ
2018 11 25
2歳未勝利芝1400m 平均-0.6
2歳未勝利芝2000m 平均-1.8
2歳新馬芝1800m 平均-1.0(上がり33.1)
2歳1勝クラス芝1600m 平均-0.3(上がり33.2)
3歳以上2勝クラス芝1800m 平均-2.6
3歳以上3勝クラス芝1800m 平均-0.2(上がり32.9)
2023 11 26
2歳未勝利芝1600m 平均-0.4
2歳未勝利芝2000m 平均-1.7(3馬身差圧勝、他僅差)
2歳新馬芝1800m 平均+0.4
2歳1勝クラス芝1600m 平均+2.0(上がり33.3、32秒台は1頭のみ)
3歳以上2勝クラス芝2000m 平均-1.1
3歳以上3歳芝2000m 平均-0.4(上がり33.3)
これを見れば分かるだろうけど、この2回のジャパンカップは時計の価値として同じくらい
それがイクイノックスにとってだけはドスロー上がり勝負だったということの意味を考えたら分かりやすい
反論どうぞ
2025/01/07(火) 12:54:18.37ID:JDHqs+Ax0
中央のほうが人材レベルが高いし設備も整ってる
馬房不足で厩舎に長くいれないので外厩で補ってるだけ
馬房不足で厩舎に長くいれないので外厩で補ってるだけ
682名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 12:56:24.17ID:zR8wC1tI0 歴代の日本馬ではイクイノックスに勝つのは難しいやろな
683名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 12:56:46.35ID:6ZCrjGso0 >>679
でもノーザン馬の重賞数半端ないよね。
あれだけノーザンクラブ馬が好走するのは外厩と育成以外説明できないのでは
それだけ外厩(科学・医学)で医学生の幹部が多い組織で金があり世界でも抜けて良いと思うけどな。
現に馬主がノーザンで馬を買う理由が外厩(天栄・信楽)が使用できるのが一番って知り合いの知り合いの馬主が言ってた
と聞いたよ。
でもノーザン馬の重賞数半端ないよね。
あれだけノーザンクラブ馬が好走するのは外厩と育成以外説明できないのでは
それだけ外厩(科学・医学)で医学生の幹部が多い組織で金があり世界でも抜けて良いと思うけどな。
現に馬主がノーザンで馬を買う理由が外厩(天栄・信楽)が使用できるのが一番って知り合いの知り合いの馬主が言ってた
と聞いたよ。
684名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 12:59:37.29ID:5KNMecv90 イクイノックスは何故天才と呼ばれたのかわかってないみたいだけど
この馬がまともに負荷をかけれるようになったのは3歳の有馬記念の前からだぞ
外厩とか全然関係ないんだよな
この馬がまともに負荷をかけれるようになったのは3歳の有馬記念の前からだぞ
外厩とか全然関係ないんだよな
685名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 13:00:47.74ID:6ZCrjGso0686名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 13:03:32.17ID:pYgnIqe00 何がだからだ、何に対するだからだ
こいつ日本語っぽく見えるもの使ってるだけで日本語使ってるわけじゃないな
こいつ日本語っぽく見えるもの使ってるだけで日本語使ってるわけじゃないな
2025/01/07(火) 13:06:42.31ID:L+jWHQLs0
2025/01/07(火) 13:09:43.67ID:fO2RJbqy0
ノーザンが強くてもガチンコ感があった2010~2014くらいまでは面白かったよ
結局つまらなくしてるのは使い分け
レースも絞るしG2も絶望的につまらないのが現代の競馬
10年前くらいまでは春とか秋のG1戦線の叩きでG2もメンツが集まって盛り上がってた
結局つまらなくしてるのは使い分け
レースも絞るしG2も絶望的につまらないのが現代の競馬
10年前くらいまでは春とか秋のG1戦線の叩きでG2もメンツが集まって盛り上がってた
689名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 13:09:55.08ID:6ZCrjGso0 イクイノが強いって人が多いけど
なんか主教的な臭いがある。
此処までノーザン一強時代にアーモンドアイ イクイノックスなど成績が良くても
外厩
育成
フランス遠征無し
など他の名馬と比べ恵まれていると思う。
イクイノの場合はディープが居なくなり種牡馬が必要となった事で全力でノーザンが環境も含め
レースも無難な選択をして築いた成績。
他の名馬がフランス遠征しなかったとかノーザン環境が使えれば同等の成績があったんだと思うけどな。
余りにもノーザンの成績が頭三つぐらい抜けているので説明が付かない。
なんか主教的な臭いがある。
此処までノーザン一強時代にアーモンドアイ イクイノックスなど成績が良くても
外厩
育成
フランス遠征無し
など他の名馬と比べ恵まれていると思う。
イクイノの場合はディープが居なくなり種牡馬が必要となった事で全力でノーザンが環境も含め
レースも無難な選択をして築いた成績。
他の名馬がフランス遠征しなかったとかノーザン環境が使えれば同等の成績があったんだと思うけどな。
余りにもノーザンの成績が頭三つぐらい抜けているので説明が付かない。
690名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 13:11:05.35ID:pYgnIqe00 やっぱり日本語じゃなかったか
691名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 13:11:59.11ID:eA+m/0af0 >>682
条件によるかな
例えば50年代くらいの外厩無し、トレセン無し、調教は根性論、使って仕上げる、年間15戦は当たり前、斤量65kgは当たり前
みたいな環境だったらどこまで壊れず戦えるか疑問と言わざるを得ない
条件によるかな
例えば50年代くらいの外厩無し、トレセン無し、調教は根性論、使って仕上げる、年間15戦は当たり前、斤量65kgは当たり前
みたいな環境だったらどこまで壊れず戦えるか疑問と言わざるを得ない
692名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 13:12:51.18ID:6ZCrjGso0 >>687
自分で外厩が凄いって裏返しで言ってるので皮肉を込めてだよねって言ってるんだけど
自分で外厩が凄いって裏返しで言ってるので皮肉を込めてだよねって言ってるんだけど
2025/01/07(火) 13:17:28.76ID:PN+flHUR0
なんか句点付けて自己主張してる奴いるよね
気持ち悪いからコテでも付けてほしいな
気持ち悪いからコテでも付けてほしいな
694名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 13:18:29.62ID:pYgnIqe00 ノースヒルズに外厩がないと思ってるようなニワカスはまずノースヒルズに謝れ
695名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 13:22:21.36ID:6ZCrjGso0696名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 13:23:37.62ID:pYgnIqe00 ただのノースヒルズアンチだったか
2025/01/07(火) 13:23:47.54ID:JDHqs+Ax0
句読点が気持ち悪いと感じるのはハングル教育受けた在日って聞いたこと有るな
ハングルには句読点がない
ハングルには句読点がない
698名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 13:25:28.77ID:eA+m/0af0 唐突に在日認定が始まってワロタw
実に分かり易い
実に分かり易い
699名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 13:26:36.82ID:pYgnIqe00 ノースヒルズに外厩がないと思っていたニワカス、言い訳に困って天栄信楽以外は外厩に非ずと差別的発言を始める模様
2025/01/07(火) 13:27:04.10ID:WWaLad/s0
しがらきが出来たのがオルフェの時くらいだけどその頃はまだ外厩主体ではなかったな
天栄が出来てから直行ローテが増えてきた印象
レイデオロの時くらいだったかな
キャロットがノーザン傘下になり明らかな使い分けも出てきてシルクも傘下になってから使い分けだとか直行ばかり
今は更にルメール乗せられないなら出さないみたいなバカなことする奴までいたり
天栄が出来てから直行ローテが増えてきた印象
レイデオロの時くらいだったかな
キャロットがノーザン傘下になり明らかな使い分けも出てきてシルクも傘下になってから使い分けだとか直行ばかり
今は更にルメール乗せられないなら出さないみたいなバカなことする奴までいたり
701名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 13:28:40.91ID:3HaP2qz60 ドーピングキチガイはイクイに嫉妬しまくり
2025/01/07(火) 13:30:11.93ID:L+jWHQLs0
イクイノックスアンチとかノースヒルズアンチというか
コントレイルの身体能力の上限はもっと高かったはずとかそんなんが言いたいんかもな
知らんけど
コントレイルの身体能力の上限はもっと高かったはずとかそんなんが言いたいんかもな
知らんけど
703名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 13:31:56.03ID:6ZCrjGso0 >>700
そこまでルメールが旨いとは思わない。
馬質が良いので中段より前に付けて外に出して追い出しているだけ
若手は営業下手だし若気の至りで社会人としての心構が低い事もあるけど
騎乗技術は若手の方が体幹なども含め上手い騎手が多い。
そこまでルメールが旨いとは思わない。
馬質が良いので中段より前に付けて外に出して追い出しているだけ
若手は営業下手だし若気の至りで社会人としての心構が低い事もあるけど
騎乗技術は若手の方が体幹なども含め上手い騎手が多い。
704名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 13:35:45.50ID:5KNMecv90 コントレイルの能力は鞍上が信じてなかったもんな
現役最強はクロノジェネシスとか言っちゃってたし
現役最強はクロノジェネシスとか言っちゃってたし
2025/01/07(火) 13:41:08.74ID:WWaLad/s0
能力が高ければ割と外厩なんて関係ないと思うけどな
ノーザンの外厩だから強くなるなんてことはないわ
仕上がりの早さに関しては差がありそうだけど
調教次第で強くなるとかそんなにないと思う
なんだかんだ生まれ持ったポテンシャルが全て
じゃなければ坂路ばかりのオルフェがあんな馬になった説明がつかない
ノーザンの外厩だから強くなるなんてことはないわ
仕上がりの早さに関しては差がありそうだけど
調教次第で強くなるとかそんなにないと思う
なんだかんだ生まれ持ったポテンシャルが全て
じゃなければ坂路ばかりのオルフェがあんな馬になった説明がつかない
2025/01/07(火) 13:43:31.19ID:mOMx4z5l0
スレタイ見るだけでドープ基地が立てたのがバレバレ
707名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 13:44:31.86ID:nPt7Rdju0 そもそもノーザン生まれで何回もG1勝つ牡馬なんてディープインパクトからイクイノックスまでいなかったんだけどな
708名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 13:52:08.68ID:lf9Wtxof0 >>704
逆にあんな事言い出す日和ったやつを乗せて一勝でも出来たの凄くね?
逆にあんな事言い出す日和ったやつを乗せて一勝でも出来たの凄くね?
2025/01/07(火) 14:00:29.24ID:N8TqBMCM0
5chの競馬板の人気とレーティングは高いが
ゲーム会社がイクイノックスの能力を査定すると史上最強クラスにはならんだろうな
ゲーム会社がイクイノックスの能力を査定すると史上最強クラスにはならんだろうな
2025/01/07(火) 14:15:41.71ID:vzmkhkJI0
ウイポはイクイ77、ドウ76だろうな
イクイは早め・ある、ドウは早め・持続か早め・鍋底だろうから
ゲームとしてはドウの方が圧倒的に使えることになりそう
イクイは早め・ある、ドウは早め・持続か早め・鍋底だろうから
ゲームとしてはドウの方が圧倒的に使えることになりそう
711名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 14:18:00.81ID:JsMI/uae0 イクイは77だろうけどドウは73か74だと思うよ
712名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 14:18:13.34ID:/JkuNG1e0 22世代がハイレベルとか言うやつってドウ基地だけだろ
713名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 14:20:07.64ID:lf9Wtxof0 いうてじゃあダービー123まででGI11勝以上の世代ってどれよ?
2025/01/07(火) 14:21:45.06ID:8LBpZcmU0
2025/01/07(火) 14:27:40.20ID:XjnPD6CO0
22世代は23世代が酷すぎてよく見えてるだけだな
716名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 14:48:55.10ID:Xm5BsOWm0 イクイノックス78遅い持続
ドウデュース74早熟あるあたりが妥当だろ
ドウデュース74早熟あるあたりが妥当だろ
2025/01/07(火) 14:53:08.12ID:vzmkhkJI0
>>716
イクイがGI勝ったの3歳秋~4歳秋だから早め
引退も4歳秋だから成長はある
日本馬に78はない
ドウは2歳秋から5歳秋まで勝ってるから早め持続か鍋底にするしかない
ゲーム的に色々ドウは再現しにくいなw
イクイがGI勝ったの3歳秋~4歳秋だから早め
引退も4歳秋だから成長はある
日本馬に78はない
ドウは2歳秋から5歳秋まで勝ってるから早め持続か鍋底にするしかない
ゲーム的に色々ドウは再現しにくいなw
718名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 14:56:14.72ID:4JImZuTf0 正直ゲームの馬の能力なんて現実の馬の評価には1ミリも関係無いからどうでもいい
719名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 15:00:59.94ID:Xm5BsOWm0 >>717
メジロマックイーンが遅め普通だから遅めであってるし最後までパフォ上げ続けてるから持続だろ
それに日本馬に78はないって断言してるけどそれに見合う歴代最高パフォだから78で別に問題ない
ドウデュースは2歳G1制覇から世代内での相対的なパフォは上がってないから5歳まで保たせるための早熟あるか早め普通だな
同じように2歳G1制覇で5歳まで毎年G1勝ったウオッカは早め普通か
メジロマックイーンが遅め普通だから遅めであってるし最後までパフォ上げ続けてるから持続だろ
それに日本馬に78はないって断言してるけどそれに見合う歴代最高パフォだから78で別に問題ない
ドウデュースは2歳G1制覇から世代内での相対的なパフォは上がってないから5歳まで保たせるための早熟あるか早め普通だな
同じように2歳G1制覇で5歳まで毎年G1勝ったウオッカは早め普通か
720名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 15:02:30.96ID:FvieHaK30 問題ないと言ってもそもそも肥が日本馬に78を付けたことが無いしお前のお墨付きとか何か意味ある?
721名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 15:02:38.70ID:Xm5BsOWm0 というかドウデュースの能力ほぼウオッカのコピペで良くないか?
精神力と健康と賢さもう少し削って
精神力と健康と賢さもう少し削って
722名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 15:04:44.17ID:Xm5BsOWm0723名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 15:05:50.95ID:LcCXhXV70 こんな所でアピールしなくていいから好きにエディットしろよ
724名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 15:06:12.61ID:pYgnIqe00 ゲームの話をしたいなら別のスレ立ててお前らだけでやればいい
イクイノックスアンチな>>709にとってはIFHAもJRAも社台SSも生産者も敵でゲームだけがお友達だから大事なんだろうけど現実の競馬とは何の関係もない
イクイノックスアンチな>>709にとってはIFHAもJRAも社台SSも生産者も敵でゲームだけがお友達だから大事なんだろうけど現実の競馬とは何の関係もない
725名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 15:07:17.19ID:K4qlem6x0 競馬2にウイポ板あったろ
そっち行け
そっち行け
726名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 15:10:10.64ID:8oDMKhSy0 レート135の実力が、実際あるかは微妙だが低くても132相当はある。
フライトラインは別格にしても現役馬ならやっぱりイクイノックスが世界一か?
フライトラインは別格にしても現役馬ならやっぱりイクイノックスが世界一か?
2025/01/07(火) 15:13:05.25ID:wdGG3P4M0
クラシック(特にダービー)老害まだいんだなぁ
それこそダービーだけしか取れない駄馬の方が昔から居るのに見ないふりwww
それこそダービーだけしか取れない駄馬の方が昔から居るのに見ないふりwww
728名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 15:16:05.98ID:pYgnIqe00 ちなみに2000mのイクイノックスは130前後くらいの馬だけど2400mで急に140くらいの馬にはなる
あのジャパンカップがイクイノックスにとってドスロー上がり勝負であることとその意味を適切に理解できる者にとっては自明のことでしかない
ところでイクイノックスを現役馬と思っている馬鹿は何なんだ?
あのジャパンカップがイクイノックスにとってドスロー上がり勝負であることとその意味を適切に理解できる者にとっては自明のことでしかない
ところでイクイノックスを現役馬と思っている馬鹿は何なんだ?
729名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 15:23:10.30ID:QRLbeve50 自国の馬をアンチして何が楽しいんだろうな
外国マンセーのパヨちんか知らんが
外国マンセーのパヨちんか知らんが
730名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 15:24:59.84ID:K4qlem6x0731名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 15:33:24.82ID:O2MMsYri0 今世紀とかL区分とか細かく条件付けないと語れない時点でワンランク落ちる
2025/01/07(火) 15:34:08.19ID:b6yKogW00
733名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 15:37:18.58ID:pYgnIqe002025/01/07(火) 15:40:15.31ID:b6yKogW00
>>733
あ、知らないんだね
あ、知らないんだね
735名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 15:45:13.96ID:Kj6rZ9jo0 4馬身差
S区分 04SS 8ポンド
M区分 23VM 11ポンド
I区分 13秋天 12ポンド
L区分 23JC 14ポンド
E区分 12春天 4ポンド
うーん・・・
主観で決めてそうw
S区分 04SS 8ポンド
M区分 23VM 11ポンド
I区分 13秋天 12ポンド
L区分 23JC 14ポンド
E区分 12春天 4ポンド
うーん・・・
主観で決めてそうw
736名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 15:45:27.60ID:K4qlem6x02025/01/07(火) 15:45:33.87ID:FHgHfrZk0
738名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 15:46:39.88ID:Kj6rZ9jo0 あ、13秋天はセックスアローワンスがあるから8ポンド差だな
739名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 15:50:32.74ID:K4qlem6x0 >>735
23年ヴィクトリアマイルが4馬身ってどの世界線?
23年ヴィクトリアマイルが4馬身ってどの世界線?
740名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 15:50:48.66ID:pYgnIqe00 一昨年のジャパンカップは死ぬほど着差圧縮される展開で更に余裕すぎて最後舐めた走り方くれてやっと良馬場最大着差の4馬身差まで縮まっただけだからな
道中からまともに走れば10馬身以上の差になったことくらいはラップ見れば誰でも分かる
道中からまともに走れば10馬身以上の差になったことくらいはラップ見れば誰でも分かる
741名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 15:51:17.10ID:c70T4Q0n0 23じゃなくて21だな
742名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 15:52:41.66ID:8GjZ3WUn0 「見れば誰でも分かる」
この文言を出した時点で負け確なんだよな、自分の説明で他人を納得させる事が出来ませんと言ってるのと同じ
この文言を出した時点で負け確なんだよな、自分の説明で他人を納得させる事が出来ませんと言ってるのと同じ
743名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 15:54:41.49ID:vzmkhkJI0744名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 15:54:47.60ID:K4qlem6x0 というかレーティングって着差と相手関係だからな
しかも再現性がないと下げられる
しかも再現性がないと下げられる
745名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 15:56:38.78ID:K4qlem6x0 >>743
競馬2にウイポスレあるからそっち行けよウイポガイジ
競馬2にウイポスレあるからそっち行けよウイポガイジ
746名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 16:07:35.18ID:NgbAgSeL0 レーティングにイチャモンつけるほど
イクイが本物の化け物だと気づくよな
ここまで安定して強い馬は日本には居ないもんな
イクイが本物の化け物だと気づくよな
ここまで安定して強い馬は日本には居ないもんな
2025/01/07(火) 16:26:16.83ID:S6+ZhV6T0
世界的に馬産はもう流行らないからな
未だに力を入れてるのが日本だけなのに全然世界で勝てないのが現状
駄馬に勝ってきただけなのがイクイノックスな
未だに力を入れてるのが日本だけなのに全然世界で勝てないのが現状
駄馬に勝ってきただけなのがイクイノックスな
2025/01/07(火) 16:29:30.17ID:/eNRTb4g0
ヤクイノックスな
749名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 16:34:24.19ID:/JkuNG1e0 22世代はイクイノックス孤軍奮闘
色んな恩恵受けまくったドウデュース
その他ラキ珍の集まり
色んな恩恵受けまくったドウデュース
その他ラキ珍の集まり
750名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 16:35:48.83ID:FDcSiYde0 イクイノックスじゃない最強馬を紹介してくれよ
まずはそれからじゃないか?
まずはそれからじゃないか?
751名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 16:40:21.87ID:8383UFd+0 世界最強は言い過ぎ
というか烏滸がましい
というか烏滸がましい
752名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 16:40:54.86ID:pYgnIqe00 ミドルペース先行してドスローの末脚
これをやるだけで着差が参考にならないほど圧倒的な差があったと言えるんだからやればいいのにな
これをやるだけで着差が参考にならないほど圧倒的な差があったと言えるんだからやればいいのにな
753名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 16:43:54.53ID:FDcSiYde0 イクイノックスにはイチャモンつけたいけど
世界最強の名前は出せない
どういうことですか?
世界最強の名前は出せない
どういうことですか?
754名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 17:01:26.42ID:w11oUhn50 もしかしてジャスティンミラノ最強とか言ってた人達がイクイノックスにイチャモンつけてるのかな
なんというかドンマイです
なんというかドンマイです
755名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 17:04:20.13ID:HVEbmEsC0 ドバイは間違いなく強いけど
国内は相手が弱すぎる
国内は相手が弱すぎる
2025/01/07(火) 17:04:28.85ID:JMcTczqk0
ドープ基地が孫の不振にイラついた八つ当たりでイクイにヘイト向けさせる為に立てたスレやぞ
757名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 17:32:45.33ID:0QmEQVIB0 ディープの孫がどうしようもないのは
ディープの子がどうしようもないだけだし
イクイノックスに嫉妬しないで
ディープの子がどうしようもないだけだし
イクイノックスに嫉妬しないで
2025/01/07(火) 17:52:40.24ID:+EEzpuME0
あの秋天もいつも4着5着のジャスティンパレスが2着の低レベルなレースだしな
2025/01/07(火) 18:01:09.34ID:bLpo1sA70
2025/01/07(火) 18:10:29.78ID:DC6wJtv50
ドーピングキチガイさんドーピング産駒ジャスティンパレスを低レベル扱いしてしまう
こいつらは人間のカスですわ
こいつらは人間のカスですわ
761名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 18:46:49.59ID:7WEKdi5N0 パレスの適正評価やろそれは
762名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 18:47:35.64ID:7WEKdi5N0 棚ぼたで春天勝っただけで別に強くないのにずっと過大評価されてる馬
GI勝ったダノンベルーガって感じ
GI勝ったダノンベルーガって感じ
763名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 18:59:45.82ID:8c6LlwfQ0 フライトラインいるけど裏街道上がりでクラシックに出走出来るかどうかも実力の内と考えたらそもそもクラシック三冠を参観していた時点で入り口すら本来入れないからな。
764名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 19:14:55.85ID:/DiAKdTF0 ダンシングブレーヴの血は確実にあるよな
あと間違いなくキタサン産駒って感じ
あと間違いなくキタサン産駒って感じ
2025/01/07(火) 19:53:03.30ID:W91ZMzp70
20世紀の競馬がノーザンダンサーの似姿を造る作業であったように、21世紀は神たるディープインパクトの再現が至上命題となっている
血統的に実質ディープの孫であるイクイノックスが最も神に近い馬である事はもはや有識者であれば誰も否定できない真理と言えよう
血統的に実質ディープの孫であるイクイノックスが最も神に近い馬である事はもはや有識者であれば誰も否定できない真理と言えよう
766名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 20:20:47.16ID:pYgnIqe00767名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 20:26:02.51ID:pYgnIqe00 >>766
リファールじゃないヌレイエフ
リファールじゃないヌレイエフ
2025/01/07(火) 20:32:42.61ID:bLpo1sA70
>>765
ディープもイクイもノーザンダンサーより糞弱くてワロタ
ディープもイクイもノーザンダンサーより糞弱くてワロタ
769名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/07(火) 21:37:45.10ID:OO1D6H720 >>765
ディープインパクトじゃなくてサンデーサイレンスだぞ
ディープインパクトはウインドインハーヘア似でサンデーサイレンスの要素があまりない
でもブラックタイドは拡大コピーのようにサンデーサイレンスに似ていた
青鹿毛に右後一白が物語っているよ
サンデーサイレンスの正当後継はブラックタイド→キタサンブラック→イクイノックスである
ディープインパクトじゃなくてサンデーサイレンスだぞ
ディープインパクトはウインドインハーヘア似でサンデーサイレンスの要素があまりない
でもブラックタイドは拡大コピーのようにサンデーサイレンスに似ていた
青鹿毛に右後一白が物語っているよ
サンデーサイレンスの正当後継はブラックタイド→キタサンブラック→イクイノックスである
2025/01/07(火) 21:42:30.12ID:/u7qpWnr0
ブエナパパに不幸にされた者たち
ブエナビスタ
ドウデュース
マジックサンズ
クリスマスパレード
ダノンデサイル
オールニッポン
オブラマエストラ
スタニングローズ
坂井瑠星
他は?
ブエナビスタ
ドウデュース
マジックサンズ
クリスマスパレード
ダノンデサイル
オールニッポン
オブラマエストラ
スタニングローズ
坂井瑠星
他は?
2025/01/08(水) 03:17:54.96ID:WqEvxLwH0
まあ英愛仏だけでレート120以上が年145頭とか聞くとちょっとな
そんな中でこの馬はあの馬より上だの何だのとやってればそりゃ名馬に限らず高くもなるわな
https://www.jairs.jp/sp/contents/w_news/2013/3/4.html
そんな中でこの馬はあの馬より上だの何だのとやってればそりゃ名馬に限らず高くもなるわな
https://www.jairs.jp/sp/contents/w_news/2013/3/4.html
772名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 03:31:33.70ID:K4M1FJUb0 エースインパクトには負けてるやろ
773名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 05:19:18.30ID:LDIx7vOu0 イクイノックスが凱旋門賞出てたら勝ってたと思うしこの年は馬場も硬かったからタイムも早いしスローペースからの4ハロンのロングスパート決着だったから
後方にいたエースインパクトが3F33.06
同じような位置にいたスルーセブンシーズが3F33.3だった
逃げか先行して早いタイムに持ち込むかスローペースのまま3F33.2ぐらいで最後は後続を突き放してただろうね
後方にいたエースインパクトが3F33.06
同じような位置にいたスルーセブンシーズが3F33.3だった
逃げか先行して早いタイムに持ち込むかスローペースのまま3F33.2ぐらいで最後は後続を突き放してただろうね
774名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 06:30:30.35ID:xgTVFsAE0 凱旋門は流石に無理だろ
日本馬の好走条件と外れてるし
日本馬の好走条件と外れてるし
775名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 07:05:57.67ID:LDIx7vOu0776名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 07:18:24.16ID:LDIx7vOu0 凱旋門賞以外のレースも上がり3F32秒台が出てたし2歳の1400m戦で1:18秒で決まってた
仮柵が取られて綺麗な馬場で走ってたから
例年になく雨も降らずに馬場が良かったぞ
仮柵が取られて綺麗な馬場で走ってたから
例年になく雨も降らずに馬場が良かったぞ
777名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 07:29:52.78ID:DzXFijVC0 ちなみに日本での2歳芝1400は
1:20秒台がレコード
1:20秒台がレコード
2025/01/08(水) 07:45:31.60ID:8q7O4GzN0
ヨーロッパから逃げ続けた馬のくせに「出てたら勝ってた(キリッ!」www
779名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 07:48:17.10ID:Tv1GCdgo0 元からジャパンカップ目標だし凱旋門賞など眼中になかったからな
そのジャパンカップを世界一のレースにしたから凱旋門賞が霞んでたよ
そのジャパンカップを世界一のレースにしたから凱旋門賞が霞んでたよ
780名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 07:53:04.08ID:cHCHFnrK0 ロンシャン1400はずっと下りだし実は距離も短いらしいぞ
781名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 08:04:26.68ID:IFMzsCwS0 >>773
いや普通にスルーセブンシーズと4着争いだろ
いや普通にスルーセブンシーズと4着争いだろ
782名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 08:10:05.69ID:UBPPZdiP0783名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 08:24:24.78ID:fTzK+Fnc0784名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 08:29:00.84ID:UBPPZdiP02025/01/08(水) 08:32:30.33ID:Bpk4OKQ00
分からないでしょ
こいつらはケチつけられればいつ走っただの馬齢だの関係ないからな
こいつらはケチつけられればいつ走っただの馬齢だの関係ないからな
786名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 08:52:40.20ID:H4YAN+F20787名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 08:58:14.57ID:fTzK+Fnc0 年度の区切りというのは人間側の都合であって馬の成長や能力が年度の切り替わりで変わる訳じゃないからな
より近い方で見るべきだし期間が同じなら影響も同等と見るのが普通だろう
より近い方で見るべきだし期間が同じなら影響も同等と見るのが普通だろう
788名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 09:24:00.21ID:Tv1GCdgo0 ウエストオーバーは4歳になってから強くなったけどな
キングジョージも2着だし
ミシュリフよりはイクイノックスの方が遥かに強いだろうし
キングジョージも2着だし
ミシュリフよりはイクイノックスの方が遥かに強いだろうし
789名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 09:24:23.78ID:UE99erWx0 イクイノックスの不人気さはすごいよね
信者が不人気の拍車に貢献してるよ
信者が不人気の拍車に貢献してるよ
790名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 09:35:06.99ID:/ynSDpAr0 アンチ(ディープキチ)がしつこいだけの気がする
このスレ立てたのはディープインパクトの子供になりたかった人達だしな
このスレ立てたのはディープインパクトの子供になりたかった人達だしな
2025/01/08(水) 10:13:03.01ID:zGjV34ft0
糖質乙
792名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 10:24:31.55ID:nNZOda5I0 世界にはいるけど日本にはいなかったが正解
793名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 10:40:27.65ID:DrgLXi260 >>789
むしろイクイノックスほど海外から人気ある評価高い馬おらんけどな
むしろイクイノックスほど海外から人気ある評価高い馬おらんけどな
794名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 10:42:21.11ID:0f56iCKK0 凱旋門勝ってたとか変な事言うから嫌われる自覚ないんかこいつら
2025/01/08(水) 10:44:30.82ID:q2aonohH0
結果は未知が正解なのに行ってたら負けてたとか発狂し出す奴も変わらんねーから
796名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 10:49:22.63ID:btyIxBBg0797名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 10:50:30.42ID:0f56iCKK0 >>795
勝てたかも程度ならわかる断定するキチガイの多さたるや
勝てたかも程度ならわかる断定するキチガイの多さたるや
798名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 10:52:00.56ID:C3Ceqdb20 府中とかドバイとの相関性ないことなんて分かりきってるのにドバイの結果で物差しにするのは如何なものかと
2025/01/08(水) 10:53:52.10ID:wUgcZgTF0
イクイが不人気って2000万が即完売されるくらい絶大な人気だよ
800名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 10:54:51.47ID:8Nn9rQnB0 種牡馬人気と馬としての人気の話はまた別やろ
2025/01/08(水) 10:56:26.85ID:wUgcZgTF0
種牡馬人気は人気とかなりつながってるよ
例えばメイショウサムソンみたいな不人気馬は種牡馬になっても人気ない
例えばメイショウサムソンみたいな不人気馬は種牡馬になっても人気ない
2025/01/08(水) 10:58:14.98ID:q2aonohH0
803名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 10:59:54.48ID:5z+WHyfI0 >>802
773 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/08(水) 05:19:18.30 ID:LDIx7vOu0
イクイノックスが凱旋門賞出てたら勝ってたと思うしこの年は馬場も硬かったからタイムも早いしスローペースからの4ハロンのロングスパート決着だったから
後方にいたエースインパクトが3F33.06
同じような位置にいたスルーセブンシーズが3F33.3だった
逃げか先行して早いタイムに持ち込むかスローペースのまま3F33.2ぐらいで最後は後続を突き放してただろうね
こういうやつ黙らせてから言ってくれ
773 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/01/08(水) 05:19:18.30 ID:LDIx7vOu0
イクイノックスが凱旋門賞出てたら勝ってたと思うしこの年は馬場も硬かったからタイムも早いしスローペースからの4ハロンのロングスパート決着だったから
後方にいたエースインパクトが3F33.06
同じような位置にいたスルーセブンシーズが3F33.3だった
逃げか先行して早いタイムに持ち込むかスローペースのまま3F33.2ぐらいで最後は後続を突き放してただろうね
こういうやつ黙らせてから言ってくれ
2025/01/08(水) 11:02:13.75ID:wUgcZgTF0
netkeibaの書き込み数見てもイクイはドウデュースにはやや劣るけどかなりの人気だな
2025/01/08(水) 11:02:31.78ID:q2aonohH0
2025/01/08(水) 11:05:36.03ID:wUgcZgTF0
馬の人気はnetkeibaの書き込み数である程度わかる
ドゥラメンテが全く人気なかったのもそれでわかる
ドゥラメンテが全く人気なかったのもそれでわかる
2025/01/08(水) 11:07:21.75ID:wUgcZgTF0
因みにロードカナロアは全く人気がないことがnetkeibaの書き込み数でバレる
808名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 11:07:33.86ID:AFENyMTf0 ネトケの書き込み数云々とか正気か?
あんなん熱心な信者とアンチいりゃ勝手に増えるだろ連投なんてザラだし
あんなん熱心な信者とアンチいりゃ勝手に増えるだろ連投なんてザラだし
809名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 11:10:07.79ID:AFENyMTf0 お気に入り数とかならまだしも
2025/01/08(水) 11:17:21.81ID:wUgcZgTF0
因みに掲示板に一番書き込みが多いのがディープインパクトで次がオルフェーヴル
キンカメは超絶不人気でディープの10分の1くらいしか書き込みない
キンカメは超絶不人気でディープの10分の1くらいしか書き込みない
811名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 11:19:58.32ID:P7yapge002025/01/08(水) 11:30:26.13ID:0sWRYt9R0
813名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 11:31:36.23ID:nNZOda5I0 出たら勝ってたとか
出たら負けてたとか
どれも違うからな
決めつけは良くないね
出たら負けてたとか
どれも違うからな
決めつけは良くないね
814名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 11:37:10.54ID:i9FAcx6K0 単走ならハービンジャーはじめ20頭は居るだろうし
キャリアで見ればシーバードリボーの方が全然つえーだろ
全部のレースおかしいよ
キャリアで見ればシーバードリボーの方が全然つえーだろ
全部のレースおかしいよ
815名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 11:37:30.54ID:91WB/nfE0 ムキになってて草
イクイノックスは人気だねぇ
イクイノックスは人気だねぇ
2025/01/08(水) 11:38:52.59ID:SBmTB8530
埼玉が異常事態。
たった1年で日本人が3万人減って、外国人が2万7千人も増えてんのよ←
さらに細かく調べたらたった1ヶ月で外国人は3900人も増えている。
さらに不法滞在者は79000人いると推定されてるのでこの数字よりもっともっといるって事。
たった1年で日本人が3万人減って、外国人が2万7千人も増えてんのよ←
さらに細かく調べたらたった1ヶ月で外国人は3900人も増えている。
さらに不法滞在者は79000人いると推定されてるのでこの数字よりもっともっといるって事。
817名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 11:38:58.73ID:ynmvPDuX0 最強論争を完全に終わらせる為にイクイノックスにはやはりあと1年現役を続けて欲しかった
現段階では日本競馬史上最強かもしれない馬という評価から抜け出せない
平行線的な成長でも翌年G1を3連勝、全て楽勝できたやろ
生産側からしたら最強論争()だから夢のまた夢だけどな
現段階では日本競馬史上最強かもしれない馬という評価から抜け出せない
平行線的な成長でも翌年G1を3連勝、全て楽勝できたやろ
生産側からしたら最強論争()だから夢のまた夢だけどな
818名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 11:44:16.29ID:i9FAcx6K0 ハービンジャーのキングジョージ
ドバイミレニアムのプリンスオブウェールズ
フランケルのクイーンアン
シーバードの英ダービー
リボーの凱旋門
他にも結構イクイノックスより最高到達点高そうなサラブレッドいると思うけどね
ドバイミレニアムのプリンスオブウェールズ
フランケルのクイーンアン
シーバードの英ダービー
リボーの凱旋門
他にも結構イクイノックスより最高到達点高そうなサラブレッドいると思うけどね
819名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 11:54:21.22ID:4HIvPZbi0 フランケルはぶっ千切ったクイーンアンより英国際の方が印象強い
820名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 12:29:11.44ID:bEqr/brv0 秋天に比べて種牡馬価値ゴミ以下なレースがどうのとか馬鹿らしくならんのか?
このレースから逃げた連中がイクイノックスより初年度種付料低いのが全てだろ
このレースから逃げた連中がイクイノックスより初年度種付料低いのが全てだろ
821名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 12:29:18.53ID:iI5ifw3T0 こんなくだらない叩きスレ立ててる間に
明後日にはもうイクイノックス産駒が生まれる予定だから1年経つのは早いものだな
去年の今頃はとぼすがレーティング発表はまだかと騒いでたっけ
明後日にはもうイクイノックス産駒が生まれる予定だから1年経つのは早いものだな
去年の今頃はとぼすがレーティング発表はまだかと騒いでたっけ
822名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 13:32:15.43ID:gVf4yZ1a0823名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 13:43:42.96ID:0d1hrJqZ0 基地ホイホイスレ
基地が釣れたらイクイ基地ガーってやるからもっと盛り上げてくれ
基地が釣れたらイクイ基地ガーってやるからもっと盛り上げてくれ
2025/01/08(水) 14:18:14.62ID:/+RyJutq0
レートだと全然世界最強じゃないからイクイ基地の立場がどんどん追い込まれてくのはまあ判る
2025/01/08(水) 14:25:49.12ID:j4hNb6fd0
イクイ基地ってまだおるんか
既に絶滅危惧種やろうけどなw
既に絶滅危惧種やろうけどなw
2025/01/08(水) 14:25:58.78ID:hmgHPudB0
ドーピングキチガイが立ててドーピングキチガイが自演するスレ
2025/01/08(水) 14:27:17.93ID:hmgHPudB0
ドーピング系統の未来がないので毎日イライラしているドーピングキチガイ
今日もイクイに八つ当たり
今日もイクイに八つ当たり
2025/01/08(水) 14:38:15.64ID:jiGT4zBy0
2025/01/08(水) 14:47:46.25ID:8w/lH/Fx0
>>822
まだ凱旋門賞の威光にしがみついてる時代遅れのジジイが居るよ
今や地元欧州の最強クラスから避けられる様なオワコン化まっしぐらなレースに出るまでも無く強いと判断されたから135のレートが付いてるのにそれすら理解出来ない痴呆っぷりは見てて痛々しいわ
まだ凱旋門賞の威光にしがみついてる時代遅れのジジイが居るよ
今や地元欧州の最強クラスから避けられる様なオワコン化まっしぐらなレースに出るまでも無く強いと判断されたから135のレートが付いてるのにそれすら理解出来ない痴呆っぷりは見てて痛々しいわ
830名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 14:50:36.09ID:T3/NnJYt0 日本最強ならともかくたったの135で世界最強とか言っちゃうのは恥ずかしい
831名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 14:55:01.98ID:VpINKf9Y0 ドープ基地の八つ当たりが加速したな
理由は察するけど同情はしない
理由は察するけど同情はしない
832名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 14:55:18.59ID:ENmIVo8c02025/01/08(水) 14:55:30.12ID:XVQzAzWn0
イクイ基地はウマ娘で競馬始めたキモオタだからな
834名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 14:55:45.51ID:cOYrMBVT0 世界持ち出す時点でイクイノックスが日本最強なんよ
2025/01/08(水) 15:05:51.74ID:xBBGMg7L0
イクイノックスが凱旋門に行かなかったのはクスリがバレるのを恐れた
普通引退してすぐにあんなにガリガリになるわけないからな
普通引退してすぐにあんなにガリガリになるわけないからな
836名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 15:05:53.17ID:ENmIVo8c0 >>834
それもそうだね
むかしCMでやってた夢のレースにイクイノックスが出てきて3着以内確実か?って聞かれても微妙な気がするね?
おまえと家族と知人全員の両手足担保で100億円貸してやる
しかもイクイノックスの複勝1.5倍付けてやるからその100億円を全額賭けてみな
って言われても賭けられない、イクイノックスだと惨敗してもおかしくない
外れても死なない程度になら賭けられるけど
まあ国内で二敗もしてる馬だから歴史の中に曲がったらそれほどでもない可能性もあるんだよ
だから不安でスレを建てて同意を求めるんだよね
それもそうだね
むかしCMでやってた夢のレースにイクイノックスが出てきて3着以内確実か?って聞かれても微妙な気がするね?
おまえと家族と知人全員の両手足担保で100億円貸してやる
しかもイクイノックスの複勝1.5倍付けてやるからその100億円を全額賭けてみな
って言われても賭けられない、イクイノックスだと惨敗してもおかしくない
外れても死なない程度になら賭けられるけど
まあ国内で二敗もしてる馬だから歴史の中に曲がったらそれほどでもない可能性もあるんだよ
だから不安でスレを建てて同意を求めるんだよね
837名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 15:09:59.23ID:ENmIVo8c0 まあ国内で二敗もしてる馬だから歴史の中に混ざったらそれほどでもない可能性もあるんだよ
だから不安でスレを建てて同意を求めるんだよね
でも俺はイクイノックスはけっこう好きだ
宝塚記念で馬連5ー6、有金1点買いしてたからな
あの年は天皇賞春も1点有金勝負で当たってウキウキだった
1点買い当たりの破壊力はほんと興奮する
だから不安でスレを建てて同意を求めるんだよね
でも俺はイクイノックスはけっこう好きだ
宝塚記念で馬連5ー6、有金1点買いしてたからな
あの年は天皇賞春も1点有金勝負で当たってウキウキだった
1点買い当たりの破壊力はほんと興奮する
838名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 15:16:44.95ID:VpINKf9Y0 ドープ基地はよ死ね
2025/01/08(水) 15:23:57.67ID:8w/lH/Fx0
2025/01/08(水) 15:25:25.55ID:e15l07VX0
匿名掲示板だとすぐにイキってしまうイクイ基地
2025/01/08(水) 15:28:45.67ID:0sWRYt9R0
>>185
修正は非公式とかそんなんらしいな
追って1.5馬身差程度に7ポンドも付けたり
入着もしてない馬にまでシーザスターズやエネイブル級の今世紀最強クラスの数字やったり
どっちかというとそっちを旧なり非公式として残してやった方がよさそうな気もしちゃうけどね
修正は非公式とかそんなんらしいな
追って1.5馬身差程度に7ポンドも付けたり
入着もしてない馬にまでシーザスターズやエネイブル級の今世紀最強クラスの数字やったり
どっちかというとそっちを旧なり非公式として残してやった方がよさそうな気もしちゃうけどね
842名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 15:39:24.24ID:L3hVpazJ02025/01/08(水) 15:40:28.22ID:at0Km6R10
イクイ基地って本当口悪いよな
育ち悪いのかな
5ちゃんだからと言って使う気にならないワードを平気でぶっこんでくる
育ち悪いのかな
5ちゃんだからと言って使う気にならないワードを平気でぶっこんでくる
2025/01/08(水) 15:48:29.71ID:0sWRYt9R0
まあ>>771の方がいいわな
845名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 16:28:20.53ID:VpiHqAE60 俺は相馬眼レベル20
0のお前らよりは見る目ある、俺を認めさせたら大したもんだよ
ちなみにイクイノックスはAの上位クラスだから誇って良いと思う
ABC評価だよ
0のお前らよりは見る目ある、俺を認めさせたら大したもんだよ
ちなみにイクイノックスはAの上位クラスだから誇って良いと思う
ABC評価だよ
846名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 16:31:20.27ID:9UVZdYIS0 最優秀3歳牡馬 ダノンデサイル
最優秀ダートホース レモンポップ
そりゃイクイ基地に八つ当たりしたくなりますよね
最優秀ダートホース レモンポップ
そりゃイクイ基地に八つ当たりしたくなりますよね
847sage
2025/01/08(水) 16:32:36.58ID:F751hjFH0 ダンシングブレーヴの141は凱旋門賞の勝ちっぷりから、アレッジド&シャーガーの140を超える
レートを付けざる負えなかったから。着差から見れば?だけどな。
レートを付けざる負えなかったから。着差から見れば?だけどな。
2025/01/08(水) 16:34:09.04ID:QbZ31mJP0
世界最強とは言っても良いが、日本最強は違うだろと
849名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 16:37:15.43ID:O47qkywG0 4歳秋天のイクイノックスに勝てる馬いないだろ
850名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 16:42:10.76ID:Tyfqsp630 >>847
スワネル大佐の引退記念御祝儀なんだよなぁ
スワネル大佐の引退記念御祝儀なんだよなぁ
851名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 16:43:37.27ID:bEqr/brv0 >>849
それは少すぎるというほどでもない、日本に連れて来る前提なら激減するけど
2400mになったらタイトルホルダーの後ろで脚を余しまくりみたいな騎乗ミス意外で負ける相手がいるか分からないくらいにはなる
終始一貫して距離長い方が良い馬だった
それは少すぎるというほどでもない、日本に連れて来る前提なら激減するけど
2400mになったらタイトルホルダーの後ろで脚を余しまくりみたいな騎乗ミス意外で負ける相手がいるか分からないくらいにはなる
終始一貫して距離長い方が良い馬だった
852名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 16:51:02.06ID:ZouJsUTp0 >>849
イクイノックスが負けたら目玉に電動ドライバー入れられる?
イクイノックスが負けたら目玉に電動ドライバー入れられる?
853名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 16:53:16.59ID:ZouJsUTp0 やっぱりそこまでの自信はないよねーw
854名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 16:54:56.20ID:bEqr/brv0 だったらジャパンカップでイクイノックスとディープインパクトを走らせてみるか
ディープインパクトが負けたら首吊れよID:ZouJsUTp0
ディープインパクトが負けたら首吊れよID:ZouJsUTp0
2025/01/08(水) 17:26:24.08ID:XRjFWHgd0
856名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 17:41:02.41ID:gVf4yZ1a02025/01/08(水) 17:44:47.11ID:mQZISLdp0
レーティングはただの数字のお遊びな
強さの指標になるわけないんだよ
強さの指標になるわけないんだよ
2025/01/08(水) 17:52:41.96ID:ERUzjWP80
859名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 17:59:00.94ID:VEHUYD9Z0 JCが世界一のレースになってる時点で数字遊びだってわかるだろ
ドバイならともかく
ドバイならともかく
860名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 18:07:47.50ID:Ah+9KJ/g0 両手両足担保とか目に電動ドライバーとか話逸らすしか出来ないドープ基地哀れすぎだろw
2025/01/08(水) 18:09:22.58ID:hmgHPudB0
ドーピングキチガイ暴れまくってて草
マジックサンズ骨折だってさ
またバチが当たったな
マジックサンズ骨折だってさ
またバチが当たったな
2025/01/08(水) 19:36:49.07ID:lTOYOPWl0
>>855
お前はあんな農耕馬が今の馬場で勝てるとでも思ってんのかよw
お前はあんな農耕馬が今の馬場で勝てるとでも思ってんのかよw
863名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 19:37:19.02ID:bEqr/brv0864名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 19:49:42.75ID:LDIx7vOu0 マジックサンズが骨折したからって暴れるなよな
865名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 19:51:32.56ID:abMN2nDW0 >>862
エルコンドルパサーは良馬場専用と調教の頃から言われてた
フランスでは苦手な重い馬場であの成績
良馬場ならモンジュー、デイラミらでは勝負にもならないと言われてた
今の馬場だと適性が上がる事はあっても下がる事はない思うよ
東京2400でイクイノックスやディープが人気になるならエルコンドルパサー単勝も有り金ぐらいは買う価値はある
1倍では買う気しないけどな
エルコンドルパサーは良馬場専用と調教の頃から言われてた
フランスでは苦手な重い馬場であの成績
良馬場ならモンジュー、デイラミらでは勝負にもならないと言われてた
今の馬場だと適性が上がる事はあっても下がる事はない思うよ
東京2400でイクイノックスやディープが人気になるならエルコンドルパサー単勝も有り金ぐらいは買う価値はある
1倍では買う気しないけどな
866名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 19:55:44.26ID:abMN2nDW0 ディープが興奮して跳ぶように返し馬に向かったイプラトロピウム服用してるからディープに賭ける
1頭だけ2400m4.4秒短縮は圧倒的有利なはずだしね、
1頭だけ2400m4.4秒短縮は圧倒的有利なはずだしね、
867名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 19:55:56.56ID:Rz2lBtkc0868名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 19:57:57.16ID:bEqr/brv0869名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 20:04:56.01ID:abMN2nDW02025/01/08(水) 20:11:46.09ID:abMN2nDW0
>>868
俺は目玉とか言われてもたぶん勝負に乗ると思うよ
もし賭けに負けて目玉を取られる段階になったら逆に殴り殺して負けはチャラになる
死なれてしまっても目玉を取られそうになったと言えば正当防衛か軽い罪で済むはずだしね
強さこそ正義、レースの結果など関係なく正義が勝つんだよ
俺は目玉とか言われてもたぶん勝負に乗ると思うよ
もし賭けに負けて目玉を取られる段階になったら逆に殴り殺して負けはチャラになる
死なれてしまっても目玉を取られそうになったと言えば正当防衛か軽い罪で済むはずだしね
強さこそ正義、レースの結果など関係なく正義が勝つんだよ
871名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 20:15:25.50ID:bEqr/brv0 >>870
つまりお前は予想を外した上に反撃しようとして惨めに殴り殺されるのか……
つまりお前は予想を外した上に反撃しようとして惨めに殴り殺されるのか……
872名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 20:30:12.57ID:i9FAcx6K0 最高パフォーマンスが重馬場なのに重馬場苦手とかエルコン基地はキチガイかよ
言われてたかどうかと現実にそうかは無関係だぞ
言われてたかどうかと現実にそうかは無関係だぞ
873名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 21:35:10.51ID:ugx9kEM80 イクイも結局「最強」と言われてた時期って僅か引退後2〜3ヶ月程度、今では誰も最強なんて言ってない
対してエルコンは合田、福永は変わらずエルコン最強を連呼してるしモンジューの調教師ハモンド師は自らの引退の時に調教師としての一番の思い出は?と問われた時「凱旋門賞でエルコンに勝てた事、勝てると思わなかったのでとてもラッキーだった」と答えてる、あとデットーリは06ジャパンC後のインタビューで日本最強馬は?の質問に食い気味で「エルコンドルパサー」と答えている
対してエルコンは合田、福永は変わらずエルコン最強を連呼してるしモンジューの調教師ハモンド師は自らの引退の時に調教師としての一番の思い出は?と問われた時「凱旋門賞でエルコンに勝てた事、勝てると思わなかったのでとてもラッキーだった」と答えてる、あとデットーリは06ジャパンC後のインタビューで日本最強馬は?の質問に食い気味で「エルコンドルパサー」と答えている
2025/01/08(水) 21:36:39.73ID:lTOYOPWl0
2025/01/08(水) 21:39:20.62ID:lTOYOPWl0
876名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 21:39:44.68ID:bEqr/brv0 イクイノックス登場前の話しか擦れない間抜けはイクイノックス最強で定着してきている現実に怯えて眠れない夜を過ごしてそう
877名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 21:51:09.25ID:GJ+SsMRh0 イクイノックスアンチは相変わらず往生際が悪いな
G16連勝のレースをテープが擦りきれるほど見てこいっての
あんな異なる展開、競馬場で圧勝出来る馬なんて少なくとも日本馬でいないだろうに
もう諦めろっての
G16連勝のレースをテープが擦りきれるほど見てこいっての
あんな異なる展開、競馬場で圧勝出来る馬なんて少なくとも日本馬でいないだろうに
もう諦めろっての
878名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 22:15:19.18ID:eeelX1dM0 >>873
とっくの昔に折れてるエルコン棒必死に振り回してて草
とっくの昔に折れてるエルコン棒必死に振り回してて草
879名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 23:02:53.87ID:SzBfWVSw0 今更エルコンとかw哀れすぎるw
880名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 23:03:58.97ID:LDIx7vOu0881名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/08(水) 23:18:37.61ID:bEqr/brv0 国内外でG1勝って世界3位のレーティングだったから雑魚だらけな日本馬の中ではエルコン最強と四半世紀言い続けてたならまだ分かるんだよ
でもお前はディープ基地か武基地かオルフェ基地かディープ基地ってとこだろ
そんなもん説得力の欠片もないぞ
でもお前はディープ基地か武基地かオルフェ基地かディープ基地ってとこだろ
そんなもん説得力の欠片もないぞ
2025/01/08(水) 23:50:13.12ID:miiNiYeu0
イクイの走りってスタートミスらなきゃ相手は自力で上行くしか勝ちようないもんなぁ
883名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 00:01:26.60ID:+ErL5JpZ0 引きこもってるとドープみたいに卑しいことしてる疑いは残ったもんな
フランケルでも中立地に出向いて圧倒的な走りはできなかった
フランケルでも中立地に出向いて圧倒的な走りはできなかった
884名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 00:45:03.14ID:co6RX+770 マジックサンズが骨折したから
へし折れたエルコン棒を引っ張り出してきてて草
クロコルージュに負けるような馬が
イクイに勝てるわけないだろ
へし折れたエルコン棒を引っ張り出してきてて草
クロコルージュに負けるような馬が
イクイに勝てるわけないだろ
885名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 00:52:37.29ID:y71Lx7iM0 >>884
どちらかと言えばエルコンドルパサーの問題は古馬混合9Fで全敗して悪い意味で適性を示したことだな
イクイノックスも同じような距離適性で馬場も柔らかい方が良いタイプだけど秋天を8F戦のラップで走りきって楽勝する程度のスピードはある
単純に格が違いすぎる
世界3位と圧倒的1位の差
どちらかと言えばエルコンドルパサーの問題は古馬混合9Fで全敗して悪い意味で適性を示したことだな
イクイノックスも同じような距離適性で馬場も柔らかい方が良いタイプだけど秋天を8F戦のラップで走りきって楽勝する程度のスピードはある
単純に格が違いすぎる
世界3位と圧倒的1位の差
886名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 00:55:18.56ID:kY7Yx47s0 1ポンドしか違わないのに圧倒的1位になれたのは単にその年のレベルが低かっただけなんだよなぁ
1年前なら圧倒的差を付けられた2位だった訳だし運が良かった
1年前なら圧倒的差を付けられた2位だった訳だし運が良かった
887名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 00:58:07.28ID:y71Lx7iM0 日本馬と半馬身差でモンジュー135とかいうギャグみたいな付け方に合わせれば一昨年はサンクルー大賞レコード勝ちウエストオーバー130でエースインパクトが133のイクイノックス140あたりになるだけだな
不良馬場の半馬身差勝ちが135とか今のの欧州で言ったら笑われるぞ
不良馬場の半馬身差勝ちが135とか今のの欧州で言ったら笑われるぞ
888名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 01:00:44.02ID:OivklbQv0 お前の妄想オナニーレートとか何か意味あるのか?w
マジでレベル低いなこいつ
マジでレベル低いなこいつ
889名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 01:01:40.29ID:y71Lx7iM0 3位過剰上げガイジとかキモすぎだろ
890名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 01:04:16.49ID:C3DZlz2C0 相変わらずイクイ基地って言葉が汚いな
育ちが悪そう
育ちが悪そう
891名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 01:04:58.52ID:vfpTiGgr0 過去最強と言われたエルコン ディープ オルフェは夢を追いかけ
不利を招致でフランスに渡り凱旋門賞に挑戦。
結果は負け。
アーモンド イクイノはフランスには渡らず日本馬が得意とするドバイ
後は国内挑戦となる。
アーモンドが活躍する数年前から天栄が驚異の勝利数と重賞勝利数(率)を叩き出し
天栄・信楽の外厩さえ買えば重賞は馬券が当たる時代に突入。
その中でアーモンドアイ イクイノックスが生まれる。
歴代最強とは何か。
ポテンシャル 実績 レーティング スピード指数 色々あるが
ポテンシャルなら ディープ エルコン オルフェ ブライアン イクイノなど候補は多い
実績 ディープ オペラオー エルコン オルフェなどか
レーティングでは イクイノ エルコン 時代もあるが イクイノが一番高い
スピード指数では ブライアン(菊) ディープ(春) リスグラ(有馬) トーセン(秋)エピファ(JP) アーモンド(JP)
の順で高い。
何が最強なのか議論は尽きないな。
不利を招致でフランスに渡り凱旋門賞に挑戦。
結果は負け。
アーモンド イクイノはフランスには渡らず日本馬が得意とするドバイ
後は国内挑戦となる。
アーモンドが活躍する数年前から天栄が驚異の勝利数と重賞勝利数(率)を叩き出し
天栄・信楽の外厩さえ買えば重賞は馬券が当たる時代に突入。
その中でアーモンドアイ イクイノックスが生まれる。
歴代最強とは何か。
ポテンシャル 実績 レーティング スピード指数 色々あるが
ポテンシャルなら ディープ エルコン オルフェ ブライアン イクイノなど候補は多い
実績 ディープ オペラオー エルコン オルフェなどか
レーティングでは イクイノ エルコン 時代もあるが イクイノが一番高い
スピード指数では ブライアン(菊) ディープ(春) リスグラ(有馬) トーセン(秋)エピファ(JP) アーモンド(JP)
の順で高い。
何が最強なのか議論は尽きないな。
892名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 01:05:52.73ID:y71Lx7iM0 ブエナパパ発生中
893名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 01:07:25.40ID:co6RX+770 イクイノックスは3歳有馬記念の時点でレーティング126で三位だった
126から129に上昇して世界一になるのは造作もなかったという事
126から129に上昇して世界一になるのは造作もなかったという事
894名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 01:13:12.53ID:co6RX+770 少なくともイクイは負けたレーティングで威張るような事はしないからな
負けたレースを誇りにするのは日本の悪い癖だよ
負けたレースを誇りにするのは日本の悪い癖だよ
895名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 01:26:21.51ID:co6RX+770 次はどの叩き棒を用意するのかな
残念だがイクイに勝てそうな馬はいなかったね
残念だがイクイに勝てそうな馬はいなかったね
2025/01/09(木) 01:27:08.64ID:7/8pmrQ00
レート馬鹿にされてるけどダンブレのせいな気もするわ
1着ボーナスとか基準馬のレート水増しとか
ダンブレ141, ベーリング134, トリプティク133, シャーラスタニ133, シャルダリ132, ダララ129とかでしょ
こんな基準でやったらエーパクも135越えそう
今だったらいいとこトリプティクが(牡馬換算してエーパクと同じ)128前後で1,2着も5差くらいか
レート修正した人も1位がこんなので自分らの仕事までこんなんだと思われたくなかったんやろな
1着ボーナスとか基準馬のレート水増しとか
ダンブレ141, ベーリング134, トリプティク133, シャーラスタニ133, シャルダリ132, ダララ129とかでしょ
こんな基準でやったらエーパクも135越えそう
今だったらいいとこトリプティクが(牡馬換算してエーパクと同じ)128前後で1,2着も5差くらいか
レート修正した人も1位がこんなので自分らの仕事までこんなんだと思われたくなかったんやろな
897名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 01:29:47.99ID:3A6GQvQC0 >>894
ノーザン忖度レートなんて誇れるのか?
ノーザン忖度レートなんて誇れるのか?
898名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 01:37:41.47ID:y71Lx7iM0 >>896
20世紀の欧州が全体的にあれ過ぎてダンブレだけのせいでもない
そもそも基準になる馬の数字が既に盛り盛り環境の結果
どちらかと言えば日本競馬で雑に脳死ボーナスとかやってたせいでイクイノックスのジャパンカップを同列扱いされることの方が不快
あれは明らかに1頭だけやってるレース違いすぎて条件戦にG1馬が混ざったような内容だった
20世紀の欧州が全体的にあれ過ぎてダンブレだけのせいでもない
そもそも基準になる馬の数字が既に盛り盛り環境の結果
どちらかと言えば日本競馬で雑に脳死ボーナスとかやってたせいでイクイノックスのジャパンカップを同列扱いされることの方が不快
あれは明らかに1頭だけやってるレース違いすぎて条件戦にG1馬が混ざったような内容だった
899名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 01:39:38.43ID:3A6GQvQC0 日本競馬は「3歳牝馬が有馬勝つ」とこまで落ちぶれちゃってるからな
イクイのライバル達が3歳牝馬にねじ伏せられる地獄絵図
イクイのライバル達が3歳牝馬にねじ伏せられる地獄絵図
900名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 01:40:59.27ID:co6RX+770 レガレイラは実際強いからな
ルメールに合ってなかっただけで
この馬は純粋なステイヤーだと思う
ルメールに合ってなかっただけで
この馬は純粋なステイヤーだと思う
2025/01/09(木) 01:43:17.78ID:7/8pmrQ00
902名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 01:57:54.65ID:co6RX+770903名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 02:53:11.17ID:H8WkLsLh0 ドバイでは絶対王者って呼ばれてたな
日本でも絶対王者感は凄かった
日本でも絶対王者感は凄かった
904名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 02:57:56.10ID:dvk59xEg0 >>670
溜めなくても先行好位からそのくらいでるぞ。
溜めなくても先行好位からそのくらいでるぞ。
905名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 03:05:31.90ID:dvk59xEg0 >>691
イクイノックスに跨り調教付ける助手の阿部助手は、
身長170以上あるし、体重65kgはあるよ。
だから、何時も斤量の負荷かけてて強くなったのもあるはず。
ジャパンカップのリバティが斤量-4kgでも無意味だったという話。
イクイノックスに跨り調教付ける助手の阿部助手は、
身長170以上あるし、体重65kgはあるよ。
だから、何時も斤量の負荷かけてて強くなったのもあるはず。
ジャパンカップのリバティが斤量-4kgでも無意味だったという話。
906名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 03:11:12.62ID:dvk59xEg0907名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 03:19:59.84ID:dvk59xEg0908名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 03:24:58.57ID:dvk59xEg0909名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 03:26:13.31ID:TOP6jFEQ0 イクイは足元丈夫だったな
あとはストライドが特殊だった
大きなストライドの走法なのに仕掛けたらピッチ走法の馬より回転数が上がってたし稀有な馬だよ
あとはストライドが特殊だった
大きなストライドの走法なのに仕掛けたらピッチ走法の馬より回転数が上がってたし稀有な馬だよ
910名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 03:30:36.00ID:dvk59xEg02025/01/09(木) 03:48:04.12ID:G9JPrPah0
912名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 03:53:00.12ID:3A6GQvQC0913名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 03:59:53.50ID:TOP6jFEQ0 クリパレが負けたのは先行馬だったのに初めて逃げたからだぞ
あとは騎手が石川だからという結論が出てる
レコード関係ないな
あとは騎手が石川だからという結論が出てる
レコード関係ないな
914名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 04:06:46.05ID:TOP6jFEQ0 持ってるポテンシャルが化け物なのに
普通の馬と比較するのは無意味だぞ
有馬で中団で掛かって捲り圧勝
ドバイで逃げたのに宝塚で追込だったし
宝塚で追込だったのに秋天で先行
普通の馬と比較するのは無意味だぞ
有馬で中団で掛かって捲り圧勝
ドバイで逃げたのに宝塚で追込だったし
宝塚で追込だったのに秋天で先行
916名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 04:12:11.04ID:TOP6jFEQ0 >>915
ある程度は関連しているよ
レコードを出せる馬はレコードを出せない馬より早く走れる
だから間違いではない
負けが多いクリスマスパレードと連対率100%のイクイノックスを比較する事がセンスを疑う
ある程度は関連しているよ
レコードを出せる馬はレコードを出せない馬より早く走れる
だから間違いではない
負けが多いクリスマスパレードと連対率100%のイクイノックスを比較する事がセンスを疑う
917名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 04:17:09.33ID:3A6GQvQC0918名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 04:21:35.18ID:TOP6jFEQ0919名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 04:34:15.03ID:TG1Kn37I0 拾い物だけど後半6F
11.84-11.83-11.94-11.54-10.98-11.71
11.84-11.83-11.94-11.54-10.98-11.71
2025/01/09(木) 05:34:14.63ID:7/8pmrQ00
JC135は高いかなぁって気もするけど
タイムフォームとかのSimon RowlandsなんかはAt The Races Sectional Spotlightで直後にこんなん書いてたり
(バーイード133は2着に15ポンド差の公式に否定的?)
凱旋門直後にもドバイは131と書いてたり(流してたし上がり評価ではなさげ)そんなもんかねぇと
別にどこへ忖度する理由もなさそうだしな
https://www.attheraces.com/images/articles/Leading%20flat%20horses%202009%20to%202023%20inclusive.png
タイムフォームとかのSimon RowlandsなんかはAt The Races Sectional Spotlightで直後にこんなん書いてたり
(バーイード133は2着に15ポンド差の公式に否定的?)
凱旋門直後にもドバイは131と書いてたり(流してたし上がり評価ではなさげ)そんなもんかねぇと
別にどこへ忖度する理由もなさそうだしな
https://www.attheraces.com/images/articles/Leading%20flat%20horses%202009%20to%202023%20inclusive.png
921名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 06:11:43.12ID:up+Jio730 キタサンが3200のレコード持ってるところが皮肉が効いてていいな
922名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 06:22:46.00ID:w6GMrh0D0 アーモンドアイと同じで府中でだけ能力が1.5倍される天栄仕様だよ
宝塚ではショボかったでしょ
宝塚ではショボかったでしょ
923名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 06:30:46.58ID:JCkb10/Y0 悔しそうで何より
924名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 06:31:31.54ID:/uoN+WG/0 あらゆる蓋をされて大外一気するしかなかった宝塚記念は化物と言わざるを得ないな
あれは玄人にしか強さがわからない
あれは玄人にしか強さがわからない
2025/01/09(木) 06:38:09.75ID:7/8pmrQ00
春天はドバイの検疫で無理なんだっけか
逃げっていうか遅すぎて先頭で引っ張り最後も余力十分だったドバイの直後
どんなラップでいくのか出れるんなら見てみたかったな
逃げっていうか遅すぎて先頭で引っ張り最後も余力十分だったドバイの直後
どんなラップでいくのか出れるんなら見てみたかったな
926名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 06:48:31.38ID:H8WkLsLh0 イクイノは追い込み苦手だろ
ダービーでも負けてるし
脚質的に逃げ先行が合ってた
ダービーでも負けてるし
脚質的に逃げ先行が合ってた
927名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 06:54:47.26ID:DduyjQuv0 スルーセブンシーズとクビ差🤭
928名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 06:58:25.04ID:+uj80d7d0 スルーセブンシーズはオルフェよりは強かったと思うよ
929名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 07:00:10.59ID:Aa4AOR1O0 >>793
クールモアはイクイノックス種付けゼロだけどなコントレイルとキタサンだけ付けて帰ってった
クールモアはイクイノックス種付けゼロだけどなコントレイルとキタサンだけ付けて帰ってった
930名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 07:02:24.00ID:2ppNlcFm0 >>910
タイトルホルダーに人気で負けてるやつ貼らないの?
タイトルホルダーに人気で負けてるやつ貼らないの?
931名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 07:03:33.31ID:vYK2yfwx0 コントレイルが成功してイクイノックスが失敗する未来は割とあると思う
牝系と早熟性見るに
牝系と早熟性見るに
932名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 07:04:37.96ID:JCM+ghp50 重箱の隅をつつくしか出来ないアンチはホント不憫
933名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 07:06:47.15ID:Q9VC6U0X0 海外評価も低いからコントレイルに持ち込み種付け数負けるんだよ
934名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 07:09:03.58ID:sWDIijy20 いよいよ明日キャンプロックの仔を出産予定
アレッジドの5×4クロス持ち
イクイノックス産駒はかなり良血馬が多い
アレッジドの5×4クロス持ち
イクイノックス産駒はかなり良血馬が多い
935名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 07:20:45.23ID:L79ZjZAy0936名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 07:29:05.65ID:y71Lx7iM0 >>920
ラップ分析で評価すれば135でも低すぎだからな
いくら府中でも12Fで10秒台の末脚出して余力残しの上がり33.5はその馬にとって遅すぎるペースだったということ
その馬にとって「だけ」遅すぎるペースだからハンデ考えるなら大差計算が妥当
ラップ分析で評価すれば135でも低すぎだからな
いくら府中でも12Fで10秒台の末脚出して余力残しの上がり33.5はその馬にとって遅すぎるペースだったということ
その馬にとって「だけ」遅すぎるペースだからハンデ考えるなら大差計算が妥当
937名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 07:36:26.08ID:T4a/xkKD0 イクイも間違いなくコルトサイアーだな
938名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 07:42:47.89ID:eHiNmZ5N0 屋久杉200点が印象あるな
939名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 08:20:32.97ID:hHBT0OCa0 ここの掲示板に連投してる奴が去年は海外から種付け募集殺到とか、クールモアが船団連れてきて種付け予定とか書いてたけど、蓋開けてみたらみんなコントレイルでイクイノックス は一頭も付いてなかったからな
ニワカ知識のウマ娘キッズらしい
ニワカ知識のウマ娘キッズらしい
2025/01/09(木) 08:35:43.77ID:6WHM/SoW0
本当ニワカ増えたよな
ウマ娘のせいで知ったぶりばかりになってしまった競馬板
ウマ娘のせいで知ったぶりばかりになってしまった競馬板
2025/01/09(木) 08:42:53.99ID:+fJKA47d0
ウマ娘のスレが立ってあくまでもウマ娘の話をしてるなら何も思わなかったが声優のスレが立って声優の話をしてるのを見た時に競馬好きがウマ娘にハマったのではなくてアニメ好きのキモオタがウマ娘から競馬にハマったんだなと確信できたわ
本当気持ち悪い
本当気持ち悪い
942名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 08:46:39.75ID:F77DEmYp0 まぁその分売り上げ伸びるからJRAはウハウハだけどな
別にウマ民いてもいいけどその辺の住み分けはやっぱ必要
別にウマ民いてもいいけどその辺の住み分けはやっぱ必要
943名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 08:51:47.46ID:hnHzR3Em0 ディープから入ってきたニワカってすぐに上がり三ハロンの話をするから困ったもんだよな
2025/01/09(木) 08:53:06.59ID:9s/jN3tx0
2025/01/09(木) 08:55:14.05ID:KIdEdjN00
日本の高速馬場とかコースが府中と似てるメイダンとかなら強いのはわかるが結局オールラウンダー的強さの印象が無いんだよ
記録的にも過保護にして大事に大事に乗ればある程度の強さクラスの馬なら実現できる
記録的にも過保護にして大事に大事に乗ればある程度の強さクラスの馬なら実現できる
946名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 09:06:05.87ID:OmXI2GyQ0 イクイ下げしてるの全部単発なの流石に面白いな
2025/01/09(木) 09:06:40.20ID:S6LrX9JJ0
自分も単発なのは草
948名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 09:07:09.11ID:vYK2yfwx0 やめたれw
2025/01/09(木) 09:08:03.35ID:9s/jN3tx0
価値があるのは2着以下は普通のタイムで1着のみが圧倒大差勝ちで出す速いタイムの事
1着から下位までレコード出てるような馬場のなんか価値あると思ってるのかよ?
1着から下位までレコード出てるような馬場のなんか価値あると思ってるのかよ?
950名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 09:08:57.63ID:OmXI2GyQ0 あとイクイノックスの欧州の評価は今年キタサンにクールモアが5頭も持ち込んだっていうのが全てだぞ
あいつらはイクイノックスの後継よりもイクイノックスが欲しいからキタサンに付ける
あいつらはイクイノックスの後継よりもイクイノックスが欲しいからキタサンに付ける
951名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 09:19:00.64ID:DkqLJAHp0 このイクイバカはいつまでイクイイクイ言ってるの?
引退したのもう一昨年だぞ
引退したのもう一昨年だぞ
2025/01/09(木) 09:20:41.86ID:9s/jN3tx0
1回目のアーモンドアイのジャパンカップの時もそんな思考の馬がいたよな?
地方参加なのにオグリキャップ、ディープインパクト、オルフェーヴル、ドウデュースより速いじゃんとあんたらも思うかもしれないが関係者もそう思ったんだ
門別から移籍してきて0-0-0-18ぐらいで門別に戻って行ってた
地方参加なのにオグリキャップ、ディープインパクト、オルフェーヴル、ドウデュースより速いじゃんとあんたらも思うかもしれないが関係者もそう思ったんだ
門別から移籍してきて0-0-0-18ぐらいで門別に戻って行ってた
953名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 09:26:29.18ID:hHBT0OCa0 イクイノックスの人気落とすのに競馬板の過激ファン達が一役かってるのは間違いないよ
ネットケイバの方でもいろんな馬のファンのところに凸りまくってるし、一番民度の低い信者が多い馬なのは間違いなくイクイノックス
ネットケイバの方でもいろんな馬のファンのところに凸りまくってるし、一番民度の低い信者が多い馬なのは間違いなくイクイノックス
954名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 09:31:08.12ID:OmXI2GyQ0 お仲間がキタサンスレ荒らしてるのは棚に上げるの流石の薬物基地仕草だな
2025/01/09(木) 09:34:29.95ID:itaCawYp0
>>936
どうもリバティから1.5秒(9馬身)圏内のレート/着差が大きくてリバティ盛り気味な気もするけど
レーポスなんかもそんな感じだし
リバティと10ポンド差以上はどこもそう付けてたり
自分らの国のバーイードにも忖度せんとこすら135とか言ってたりまあそうなんやろな
どうもリバティから1.5秒(9馬身)圏内のレート/着差が大きくてリバティ盛り気味な気もするけど
レーポスなんかもそんな感じだし
リバティと10ポンド差以上はどこもそう付けてたり
自分らの国のバーイードにも忖度せんとこすら135とか言ってたりまあそうなんやろな
2025/01/09(木) 09:45:38.10ID:9s/jN3tx0
そもそもリバティーがゴミすぎるのも原因な
イクイノックスの負けたのを境に4連大惨敗
エルコンドルパサーみたいに負かした馬がその年にG1総なめしてるなら高レートも致し方ないがその逆だからな
結局イクイノックスが負かしたまともな馬は戸崎が乗ったドウデュースだけでしかも武が乗ったドウデュースにはサラブレッド一番の目標とされているレースできっちり負ける
イクイノックスの負けたのを境に4連大惨敗
エルコンドルパサーみたいに負かした馬がその年にG1総なめしてるなら高レートも致し方ないがその逆だからな
結局イクイノックスが負かしたまともな馬は戸崎が乗ったドウデュースだけでしかも武が乗ったドウデュースにはサラブレッド一番の目標とされているレースできっちり負ける
957名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 09:55:12.73ID:3A6GQvQC0 >>918
ドバイシーマの2着馬はキングジョージと凱旋門賞を惨敗してきた馬、3着馬はリステッドしか勝った事無い馬、まともな馬がレベルスロマンスくらいしかいないようなレース、そのレベルスロマンスも状態が最悪というね
ドバイシーマの2着馬はキングジョージと凱旋門賞を惨敗してきた馬、3着馬はリステッドしか勝った事無い馬、まともな馬がレベルスロマンスくらいしかいないようなレース、そのレベルスロマンスも状態が最悪というね
958名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 10:16:02.06ID:fxj5m5GT0 イクイ最強なんてもはや誰も言っていない
これが全て
これが全て
959名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 10:24:05.03ID:JCkb10/Y0 悔しそうで何より
960名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 10:24:57.28ID:FB9BP87h0 周りが弱かった事にしたところで
レコードは消えないからな
そこは府中の馬場ガーってやるつもりだろうけど
ドバイの馬場は府中みたいには行かないからどうやって屁理屈こねようかね
レコードは消えないからな
そこは府中の馬場ガーってやるつもりだろうけど
ドバイの馬場は府中みたいには行かないからどうやって屁理屈こねようかね
961名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 10:25:42.74ID:CgnM4oa+0 秋天のレコードとか前トーセンジョーダンだしなぁ
962名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 10:27:20.56ID:FB9BP87h0 そもそもアーモンドアイでさえ秋天レコード更新できなかったし
それよりも遥かに上だね
それよりも遥かに上だね
963名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 10:28:15.76ID:ktglp0tA0 レコードって馬場と展開次第やし
964名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 10:30:28.69ID:hnHzR3Em0 それは日本の話だろうけど
ドバイのレコードはどうやって説明してくれるのかな
ドバイのレコードはどうやって説明してくれるのかな
965名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 10:32:46.56ID:Vv+WGTqA0 春天出てたらテスコガビー以来の八大競走大差勝ちが見れてたやろな
2025/01/09(木) 10:52:10.69ID:5f5f9Bbh0
967名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 10:52:45.90ID:3A6GQvQC0 >>964
レコードが馬場と展開次第なんて世界共通だろw
レコードが馬場と展開次第なんて世界共通だろw
968sage
2025/01/09(木) 11:02:18.47ID:sYNseT/r0 公式レート座長格だった英国代表ハンデキャッパー・スワネル大佐の暫定レート(1980年代初期発表)
150 シーバード
149
148 リボー
147
146 ヴェイグリーノーブル ミルリーフ ブリガディアジェラード
145
144 ニジンスキー
150 シーバード
149
148 リボー
147
146 ヴェイグリーノーブル ミルリーフ ブリガディアジェラード
145
144 ニジンスキー
969名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 11:02:40.31ID:XdLAw2nf0 宝塚はノーザンの運動会じゃなかったら負けてたんんじゃないか
970名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 11:03:20.66ID:3A6GQvQC0 スピードが無い馬はキレ勝負じゃ勝てないから速いラップで競馬をしたい→レコードが出やすい
レコード出す馬に鈍足が多いカラクリ
レコード出す馬に鈍足が多いカラクリ
971名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 11:04:36.07ID:y71Lx7iM0 時計出せないクソ駄場は条件戦でも走ってろ
2025/01/09(木) 11:12:48.84ID:C1+nLrL50
2025/01/09(木) 11:16:10.92ID:McoSKo9Q0
これが噂のヘイルトゥーリーズン系大嫌いおじさんか
974名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 11:16:36.86ID:7IJ568hg0 直近の馬なんで話題になるだけで20年も経てばオペと似たような位置付けになるだろうな
975名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 11:17:51.62ID:dvV1A0Nj0 願望だろそれw
976名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 11:18:23.58ID:hnHzR3Em0 イクイノックスは2歳で3F32秒出すようなキレのある馬なのに
鈍足馬とか何ほざいてんだ
鈍足馬とか何ほざいてんだ
977名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 11:24:51.65ID:3A6GQvQC0 キレ勝負のダービーでドウデュースに子供扱いされたので前で競馬をするようになったのがイクイ
978名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 11:27:29.50ID:y71Lx7iM0 イクイノックスに上がり負けてて武の神騎乗と偶然で勝たせてもらっただけのデブ
なるほど、15馬身差負けになるわけだ
なるほど、15馬身差負けになるわけだ
979名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 11:28:15.38ID:hnHzR3Em0 >>977
その後二度と勝てなくて最後は15馬身差をつけられてしまったねぇ
その後二度と勝てなくて最後は15馬身差をつけられてしまったねぇ
2025/01/09(木) 11:28:51.29ID:shZxvAXk0
子供扱い(クビ差)
そのダービー何度も見返してホルホルしてるだろうに僕はラップ構成もレース展開も見直せないド低脳ですって自己紹介してんのかな
そのダービー何度も見返してホルホルしてるだろうに僕はラップ構成もレース展開も見直せないド低脳ですって自己紹介してんのかな
981名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 11:29:14.50ID:hnHzR3Em0 イクイノックスより後ろなのに
上がりが遅くてワロタ
上がりが遅くてワロタ
982名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 11:29:55.42ID:hnHzR3Em0 やっぱディープから入ってきたやつはニワカが多いな
2025/01/09(木) 11:31:11.60ID:3qpLHikF0
ルメールはイクイはそんなにキレないと思ったから先行させるようになったのは間違いないな
984名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 11:33:24.57ID:3A6GQvQC0985名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 11:33:27.82ID:hnHzR3Em0 追走力のない馬は足を溜められないからキレ勝負に持ち込めなくて安定しないから可哀想だよな
2025/01/09(木) 11:33:40.15ID:shZxvAXk0
>>981
武ジャナイカラー!
戸崎ダカラー!
2023 2:22.7(33.7)
2024 2:25.5(32.7)
ドウデュースおっそwww
https://youtu.be/SgNpA5jQqzI?si=MBsa7Bewno2E7v_j
武ジャナイカラー!
戸崎ダカラー!
2023 2:22.7(33.7)
2024 2:25.5(32.7)
ドウデュースおっそwww
https://youtu.be/SgNpA5jQqzI?si=MBsa7Bewno2E7v_j
987名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 11:34:57.48ID:hnHzR3Em0 そもそも凱旋門賞はロングスパート戦が多いからキレはそこまで重要ではない
重要なのはスタミナ
スタミナがない馬はバテて19着になる
重要なのはスタミナ
スタミナがない馬はバテて19着になる
2025/01/09(木) 11:35:05.22ID:shZxvAXk0
>>984
ブエナパパさんドウデュース顕彰馬になれそうもなくて悔しいですね
ブエナパパさんドウデュース顕彰馬になれそうもなくて悔しいですね
2025/01/09(木) 11:41:42.57ID:xyUMrXFb0
凱旋門はそんなにロンスパにならんやろ
デインドリームの時は明らかに仕掛けが早かったレースだが基本フォルス抜けてからの上がり勝負や
デインドリームの時は明らかに仕掛けが早かったレースだが基本フォルス抜けてからの上がり勝負や
2025/01/09(木) 11:54:13.79ID:C1+nLrL50
そもそも有馬でロンスパ仕掛けてきたボルドを直線瞬発力で突き放してるのにキレが無いとはこれいかに
991名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 11:55:29.97ID:hnHzR3Em0 イクイノックスはキレもあるし持続力もある
天は二物を与えてしまったんだよ
天は二物を与えてしまったんだよ
992名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 11:56:45.39ID:hnHzR3Em0993名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 12:00:31.90ID:hnHzR3Em0 >>986
残酷すぎて草
残酷すぎて草
994名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 12:05:38.76ID:y71Lx7iM0 イクイノックスは10Fと12F以上で別馬になるくらい分かりやすくTTステイヤーだけどそれはそれとしてこれ要る?
23秋天前の同年成績
ジャスティンパレス:阪大1着、春天1着、宝塚3着
プログノーシス:金鯱賞1着、QE2C2着、札幌記念1着
ダノンベルーガ:ドバイターフ2着
19秋天前の同年成績
ダノンプレミアム:金鯱賞1着、読売マイラーズカップ1着
アエロリット:安田2着、毎日王冠2着
ユーキャンスマイル:ダイヤモンドステークス1着、新潟記念1着
イクイノックスの4歳秋天
ジャスティンパレス持ちレート119→2.5馬身差で124
プログノーシス持ちレート118→4馬身差で126
ダノンベルーガ持ちレート119→4馬身差で127
アーモンドアイの4歳秋天
ダノンプレミアム持ちレート118→3馬身差で124(120)
アエロリット持ちレート117(113)→3馬身差で123(119)
ユーキャンスマイル持ちレート112→3.5馬身差で119(115)
23秋天前の同年成績
ジャスティンパレス:阪大1着、春天1着、宝塚3着
プログノーシス:金鯱賞1着、QE2C2着、札幌記念1着
ダノンベルーガ:ドバイターフ2着
19秋天前の同年成績
ダノンプレミアム:金鯱賞1着、読売マイラーズカップ1着
アエロリット:安田2着、毎日王冠2着
ユーキャンスマイル:ダイヤモンドステークス1着、新潟記念1着
イクイノックスの4歳秋天
ジャスティンパレス持ちレート119→2.5馬身差で124
プログノーシス持ちレート118→4馬身差で126
ダノンベルーガ持ちレート119→4馬身差で127
アーモンドアイの4歳秋天
ダノンプレミアム持ちレート118→3馬身差で124(120)
アエロリット持ちレート117(113)→3馬身差で123(119)
ユーキャンスマイル持ちレート112→3.5馬身差で119(115)
2025/01/09(木) 12:10:57.69ID:kxdkzK+h0
>>992
持続力があったからあそこまで走れたと考えるべきだわ
持続力があったからあそこまで走れたと考えるべきだわ
996名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 12:11:56.47ID:5L0oA8Vr0 2歳戦での着差は超えてないがタイトル(ホープフル)とレーティング(117)はクロワデュノールが超えたな
997名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 12:13:12.97ID:hnHzR3Em0998名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 12:15:14.30ID:0c5mio7W0 イクイノックスが日本競馬史上最強なのは間違い無し
999名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 12:15:39.60ID:y71Lx7iM01000名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/01/09(木) 12:16:32.48ID:kxdkzK+h0 >>999
とは言え3着以下は離してるわけだし頭抜けてたのは間違いないよ
とは言え3着以下は離してるわけだし頭抜けてたのは間違いないよ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 20時間 36分 49秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 20時間 36分 49秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「それでも、お米は高いと感じますか?」JA広告に批判殺到 コメ価格18週ぶり下落も、わずか19円…備蓄米の流通システムに潜む課題 [ぐれ★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【埼玉】「大丈夫、と言ったのでその場から離れた」 男児4人重軽傷のひき逃げ事件で車を運転していた42歳の中国籍の男逮捕 三郷市 [ぐれ★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★4 [Anonymous★]
- 【埼玉・三郷市の小学生ひき逃げ事件】運転していたと見られる男が出頭 埼玉県警 [煮卵★]
- 【MLB】大谷翔平 自身の記念日に6年ぶり6タコ ド軍は痛恨逆転負け&また救援陣に負傷者 [このもん★]
- 日本人、「文章が読めない」事が発覚。アレクサンドラ構文に手も足も出ない。 [425744418]
- 【実況】博衣こよりのえちえちネタバレが激しすぎるRPG6🧪
- 👊🥺ゆめちゃんは出入り禁止のお🏡✨
- 【速報】Amazon「パールライス(国産米・5kg)」を3868円で販売! [201193242]
- 【実況】博衣こよりのえちえちネタバレが激しすぎるRPG5🧪
- 【朗報】暇空茜の勝利条件、『執行猶予なら勝ち』に決まるwwwwwwwww [833348454]