X



年度代表馬2回の競走馬、名馬しかいない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 14:09:05.90ID:ow1O8LWy0
シンザン
ホウヨウボーイ
シンボリルドルフ
シンボリクリスエス
ディープインパクト
ウオッカ
ジェンティルドンナ
キタサンブラック
アーモンドアイ
イクイノックス
2025/01/23(木) 14:15:32.76ID:oFNcDNDp0
そりゃそうですよとしか………
3名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 14:16:02.87ID:aBlhzRNO0
当時の時代背景は不明とはいえさすがにホウヨウボーイは名馬とは言えん
80年有馬のみで年度代表馬
81年秋天のみで年度代表馬
繁殖で何か凄いの出した訳でもないし
4名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 14:16:22.39ID:8wAD2Moc0
2年連続年度代表馬に絞ればどうなんの
5名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 14:20:31.91ID:uaZw+MmG0
3歳4歳年度代表馬>4歳5歳年度代表馬>3歳5歳年度代表馬>古馬に勝てないなんちゃって年度代表馬
2025/01/23(木) 14:21:36.93ID:2veHGGsf0
1頭だけ府中専の雑魚おるな
東京以外雑魚やん
7名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 14:27:26.96ID:Wk3iQZNx0
>>6
アーモンドアイの悪口はそこまでだ
8名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 14:28:07.07ID:Sq+E3WKs0
ザコッカのことかー!
9名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 14:29:52.64ID:NmDV+loM0
>>4
隔年のほうが息の長い活躍ができてるということで価値が高いとも考えられる
2025/01/23(木) 14:31:53.49ID:ZpsXednU0
>>7
アーモンドアイは国内外4つの競馬場でGI勝利だぞ
アモアイ以上に複数の競馬場でGI勝利した馬はジェンティルのみ
11名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 14:32:40.87ID:uaZw+MmG0
>>9
3歳と4歳の両方で年度代表馬になった牡馬は5歳秋まで走らせてもらえたりはしない
これが最上であることは既に確定している
ただし古馬混合で勝てないなんちゃって年度代表馬は除く
12名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 14:34:21.85ID:wGsJHD/M0
大半が顕彰馬にもなってるな
イクイノックスも今年選出されるのは確定だろうし
2025/01/23(木) 14:35:03.75ID:ZpsXednU0
>>11
アーモンドアイが4歳でも年度代表馬だったとしても規定で5歳走るだろ
14名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 14:35:48.24ID:o7MgUpWv0
年度代表馬2回
顕彰馬1発当選

ディープインパクト
ウオッカ
ジェンティルドンナ
イクイノックス

日本競馬の頂点はこいつら
15名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 14:36:09.93ID:JjCdXh7I0
スピードシンボリも2回取ってるだろ
16名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 14:36:57.19ID:4nmXVwfP0
>>12
年間G14勝はもれなく顕彰馬だしな
17名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 14:37:24.19ID:ncGcxyNI0
>>11
3歳4歳年度代表馬のうち
3歳時古馬混合勝ちあり
シンボリルドルフ(顕)、シンボリクリスエス、イクイノックス

3歳時古馬混合勝ちなし
シンザン(顕)、ディープインパクト(顕)

古馬混合云々は余り関係無さそう
流石にシンザンをなんちゃって年度代表馬なんて呼ぶ競馬関係者は存在しないよ
2025/01/23(木) 14:37:42.36ID:u67SjcYh0
ドブ並発達速報
19名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 14:38:01.00ID:het+RQl+0
1回ぐらいは運で何とかできるけど2回は本当に強くないと無理
20名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 14:38:08.49ID:959Nxo+g0
>>13
牡馬って書いてあるけどアーモンドアイって牡馬だっけ?
21名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 14:38:16.36ID:uaZw+MmG0
>>13
でもなってない
牡馬と違って3年連続年度代表馬の可能性を持っている牝馬は3歳4歳年度代表馬を達成できてない
今のところはそれが事実
22名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 14:41:11.97ID:yGQzwTXE0
社台の運動会ぶっ潰して年度代表馬になった馬は評価5割増しで頼むわ
23名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 14:41:17.90ID:xXaT6/az0
時代を考えればルドルフとディープとイクイノックスが突出しているよな
24名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 14:42:00.80ID:JFYINDeh0
>>14
やっぱウオッカって神だわ
25名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 14:43:46.43ID:aAaseilD0
ラストランの年取ってないオルフェと無敗三冠で1回も取ってないコントだせーな
26名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 14:44:48.40ID:AhB5BHfB0
年度代表馬になった時点で名馬定期
27名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 14:46:01.07ID:oxsMAFVm0
>>12
イチローですら1割近くの記者が殿堂入りに相応しくないとして投票しないのが日本の記者
イクイも落選する可能性の方が高い
28名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 14:46:41.84ID:qNR8Y4bm0
ジェンティルに2回も取らせたオルフェ、ゴルシらの情けなさ
2025/01/23(木) 14:46:42.25ID:IApR0aLa0
福永さんの超絶技量不足がバレちゃうやん
30名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 14:46:59.12ID:ow1O8LWy0
>>15
忘れてたわ
31名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 14:47:11.39ID:zTjVs2Ce0
>>1
無事是じゃないと2回は無理だからな
2025/01/23(木) 14:47:16.70ID:UMalGAvD0
有馬記念2勝こそ超名馬
2025/01/23(木) 14:48:13.74ID:J6nGAex90
老害会友を排除したからイクイノックスの落選は有り得ないよ
そのおかげでコントレイルもキングカメハメハも通ったんだから
34名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 14:48:29.09ID:MoiCRi6Q0
>>14
イクイが顕彰馬なんてニュースは聞いた事がないけど?
まだ資格すら無いのにニワカかな?
35名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 14:52:05.11ID:wOIEtuJH0
>>28
他にジャスタウェイ、エピファネイアとかいて取ってるんだから寧ろ凄いだろ
宝塚、凱旋門賞2着、JC2着のオルフェや皐月賞、菊花賞、有馬記念のゴルシは他の年なら年度代表馬余裕で取れてる
36名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 14:56:16.89ID:JZ5OJd+N0
>>1
社会現象迄になったオグリキャップが2度取ってないのは意外
年度を代表するという趣旨なら戦績関係なくオグリキャップだと思うが
戦績で見ても3年連続年度代表馬で問題ない
タマモやイナリよりもオグリ中心で競馬界の話題は回っていたし
2025/01/23(木) 14:57:34.61ID:1YMQHh7s0
>>14
ルドルフ抜けてるだろニワカ
2025/01/23(木) 14:57:51.96ID:4/iPs6Z30
ホウヨウボーイて初めて聞いた
2025/01/23(木) 14:59:34.32ID:9Q+w4BVf0
ホウヨウボーイにツッコミ入れるスレなのかと思ったが全然違う進行でビビった
40名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 15:02:12.20ID:NV2uVug00
ホウヨウボーイは勃起馬の代表格
やたら勃起してた上に牝馬の勝ったレースはよく負けてた
41名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 15:04:31.29ID:+Trd3efK0
そら年度代表馬になっている時点で1年間の競争成績がその時代のトップ
それを2回達成しているってことなのでそらそうよとしか
42名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 15:08:22.57ID:KotWkrdZ0
>>1
ドーピング馬は除外で
43名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 15:09:23.26ID:Z9EQVWv90
こうして見ると親子2代で2回受賞は相当ハードル高いな
44名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 15:13:11.77ID:biwt61QX0
>>43
たったこれだけなのに既に2組入ってて全然ハードル高くない
45名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 15:19:09.56ID:g8dJjWcB0
2組"しか"いないのにハードル高くない
と言ってる辺りに知的障害を疑われる
46名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 15:29:46.38ID:5OdYKuc70
>>45
分母が少ないのに非常に残念な頭してんなお前
まともな社会生活送れてなさそうでなにより
2025/01/23(木) 15:34:03.44ID:NTZav+r+0
ホウヨウボーイは大したことは無い
ウオッカも府中専用で他場は惨敗や力負け多々の上に府中でも本格化したカンパニーに力負けでは
ディープに至っては公正競馬なら全成績が無い事になるであろうイプラ使用で論外
ジェンティルドンナが名馬かどうかの境界線
48名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 15:34:36.35ID:pVxqmTE90
むしろ2回年度代表馬になれる駄馬がいたら見てみたいわ
2025/01/23(木) 15:38:21.33ID:uElgSs850
キタサンブラックイクイノックス親子
キタサンブラッククロワデュノール親子
50名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 15:38:48.09ID:UTDLvfxn0
真の名馬しかおらんやん
2025/01/23(木) 15:39:37.86ID:diW686gu0
>>47
ジェンティル2回目は去年のドウ並に酷かったしな
ジャスタウェイが適距離使って取るべき年だった
2025/01/23(木) 15:42:02.60ID:YKf9U//R0
イクイノックス言いたいだけのスレ
2025/01/23(木) 15:45:12.05ID:Yxi0R2620
強いていうなら秋1勝年度代表馬はちょっと物足りない
54名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 15:47:33.63ID:ni/BbgBv0
お前ら1回年度代表馬取ったくらいじゃ名馬と認めないもんなw

流石に2回取った馬だと駄馬認定は難しいけど
2025/01/23(木) 15:47:37.95ID:1Ef0PKPQ0
シンボリのホームラン率すげえなあ
2025/01/23(木) 15:49:00.61ID:diW686gu0
>>55
有馬が滅法強いからな
2025/01/23(木) 15:49:38.75ID:mpZzTAl50
有馬惨敗するし、G1最多勝利のために牝馬限定で勝ち鞍増やしに行ったのにその後安田負けたやつがいる
58名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 15:50:43.37ID:jI/e4LhH0
>>46
別に分母は少なくないぞ?
①年度代表馬を取る
②繁殖入りする
③子供が年度代表馬を取る
まず①の時点で分母は全ての馬だからな
59名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 15:51:23.03ID:sNXAa2nN0
>>57
こういう一度の負けを底辺ネット民に覚えてもらってるだけで名馬だよな
60名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 15:53:29.98ID:gtW7ZQqI0
>>55
率だと戦前からオーナーブリーダーやってるシンボリは分母が大きいからどうだろうな
61名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 15:56:27.38ID:UFdexjdz0
そらそうだろとしか言えないわ
2025/01/23(木) 16:10:52.00ID:ubziML/F0
>>40
牝馬が勝ったレースに勝った牡馬はいない
2025/01/23(木) 16:11:06.95ID:ubziML/F0
同着はあるか
64名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 16:17:21.89ID:sMaFuE1k0
オルフェーヴル、ゴールドシップ、ブエナビスタは違うのか
意外だな
65名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 16:21:42.54ID:fpIGnKJ00
>>54
それを駄馬認定しちゃうのが家畜アンチ教のディープアンチですわ
2025/01/23(木) 16:22:35.88ID:+JWOW9Tb0
ホウヨウボーイの加藤って
オペラオーの和田みたいな感じ?
2025/01/23(木) 16:29:28.11ID:diW686gu0
>>64
ゴルシは0だぞ
68名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 16:34:20.50ID:FrI23DrQ0
>>58
前提からして全然違う
先ずスレタイ通り年度代表馬を2度獲得した馬が分母で10
その中に親子関係が既に2組もいるんだから珍しい事ではないって事
物事の理解力が足りないお前みたいな奴に親切に教えてあげる俺に感謝しろよ
2025/01/23(木) 16:34:23.87ID:6PDSzvyj0
>>57
アーモンドアイがVM出たのはコロナ禍でドバイが中止になったからだしなあ
2025/01/23(木) 16:34:37.04ID:1Ef0PKPQ0
>>66
全く違う
2025/01/23(木) 16:35:54.04ID:4BMVLML/0
ウオッカって実はすげーのか?
72名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 16:36:49.02ID:+c/sTfQ40
思いの外名馬しかいないな
73名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 16:38:17.75ID:x7MQUAYu0
>>36
競馬界の話題の中心だけどG1の舞台でタマモクロスやイナリワンに直接対決で負けてるからね
結局人気よりも実力で選ばれる
人気では断然のハイセイコーも年度代表馬になれなかったし
74名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 16:38:19.12ID:q+KaFLTr0
欧州と米国の年度代表馬複数回受賞馬

■カルティエ賞
ウィジャボード(3歳、5歳)
フランケル(3歳、4歳)
エネイブル(3歳、5歳)

■エクリプス賞
セクレタリアト(2歳、3歳)
フォアゴー(4歳、5歳、6歳)
アファームド(3歳、4歳)
ジョンヘンリー(6歳、9歳)
シガー(5歳、6歳)
カーリン(3歳、4歳)
ワイズダン(5歳、6歳)
カリフォルニアクローム(3歳、5歳)

抜けや間違いがあったらすみません。
2025/01/23(木) 16:44:13.65ID:6PDSzvyj0
>>73
イナリワンが年度代表馬になった年にオグリキャップがイナリワンに負けたのは有馬記念だけ
毎日王冠秋天JCと全てオグリキャップが先着している

評価されたのは春天宝塚有馬記念のG1 3勝の実績
オグリはその年のG1はマイルCSだけだからな
76名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 16:49:22.09ID:NV2uVug00
オグリが悪いというより南井と手が合ってなかった
77名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 16:52:23.33ID:S+wfUqQu0
オグリの主戦が最初から武豊だったらマジで最強の怪物だったかも知れん
名手達が取りこぼしまくってる中何故か武豊とは相性抜群だったからな
78名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 16:56:58.97ID:tSFaYHcj0
4歳引退で2回獲得はホンモノ
79名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 17:01:10.37ID:gtW7ZQqI0
>>68
前提からして違う
そもそも2回年度代表馬を取ること自体が希少な事でありそれを分母にすること自体がズレてるし意味が無い
物事の理解力が足りないってまんま自己紹介でワロタw
80名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 17:06:58.87ID:uaZw+MmG0
年度代表馬2回の馬のうち4割が他の対象馬と親子関係あり
少くとも年度代表馬に2回なるような馬ならこういう関係があることは珍しくないと現実の統計から結論が出ているはずなんだけどな
論争の余地もないだろこんなもん
年度代表馬に2回なること自体が難しいもんねと言いたいだけなら>>43は不要、今からでもやり直せ
2025/01/23(木) 17:09:23.37ID:JlepZpLP0
薬やっても年度代表馬になれる国
82名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 17:10:13.91ID:SV5jrPcr0
>>79
お前は素直に負けを認めて土下座謝罪して消えろ
2025/01/23(木) 17:12:42.84ID:tbZkbH0X0
確かに少ないはずの2回受賞なのに
2組も親子ペアがいるってのは不思議な感じするね
84名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 17:16:05.04ID:COf+bCfH0
日本語がまともに出来ないチョンだらけでワロタw
「親子二回2代で2回受賞」と「既に2回受賞した馬の子が2回受賞」では全く意味が違うんだがなぁ
まず親が2回受賞する難易度をスキップしてハードルに加えない時点で話にならない
85名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 17:18:51.87ID:YjHXpxOv0
他のスポーツでも例えば親子日本一のハードルを見る時にまず親が日本一になることの難易度を無視して
日本一になった親の中だけで見てハードルを評価するのは馬鹿げてるな
2025/01/23(木) 17:24:00.38ID:6l5gnGuX0
>>3
女好きだが種付け一年しかできなかった悲劇の名馬
87名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 17:24:43.54ID:uaZw+MmG0
うん、だからな
年度代表馬2回のうち4割の馬は他の対象馬と親子関係
これが現実
お前の妄想とかどうでもいいから
>>43で言うべきはせいぜい年度代表馬に2回なるのは難しいねあたりであって親子云々じゃないんだよ
2025/01/23(木) 17:25:38.38ID:6l5gnGuX0
>>84
5ちゃんは支那韓国の工作員だらけ。
日本人に知られたくない事を書くと
素早く反応する。
2025/01/23(木) 17:26:14.76ID:tbZkbH0X0
まあ優秀な馬から優秀な子孫が出やすいってのは当たり前の話っすね
2025/01/23(木) 17:28:29.84ID:FnBujIUl0
テニスでグランドスラム達成した8人のうち3人がゴールデンスラムやってるからゴールデンスラムなんて珍しくもなんともないみたいな?
91名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 17:32:16.53ID:NZK/usnA0
なんか一頭失格混ざってるなぁ
92名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 17:34:27.87ID:uaZw+MmG0
>>90
難しいのは前段階のグランドスラム、同じことだな
グランドスラムできるような選手なら金も取れる、年度代表馬に2回なるような馬なら同じことをできる産駒も出せる
難しい珍しいと言及したいなら前段階までにするべきであって、追加要素が達成率4割とかなら追加しても難しさ珍しさは際立たない
93名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 17:37:32.24ID:d5I8eMiW0
1回でも名馬だろ
2回なら顕彰馬レベルだろ
94名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 17:38:44.94ID:WhvXr+Fs0
シンボリクリスエスとイクイノックスって何か被るよな
実際はクリスエスの方がクソ弱いのだが
2025/01/23(木) 17:43:20.46ID:R3bl4ePi0
ディープはドーピングだし除外やろ
ジェンティルもタックルJCと八百長有馬だし
96名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 17:43:29.09ID:2/YNUNaD0
オペラオー5歳の年にジャンポケを年度代表馬にしたんだからブエナが年度代表馬取った年はヴィクトワールピサが取るべきだったと思ってる
というかオペに2年連続で年度代表馬取って欲しかったというのが本音
97名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 17:45:41.60ID:u/t15nK10
オルフェは実質3年中1回だが、取られた相手がカナロアとジェンティルという全部が顕彰馬同士のかち合い
今思えば贅沢な時代だった
98名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 17:46:56.43ID:uaZw+MmG0
>>96
だったらG1を2回は勝てとしか
年度の代表馬なのに年度内の勝利数で負けてどうする
99名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 17:47:21.86ID:vxxTFl380
>>84
そもそもこのスレが2回年度代表馬受賞を対象にしてる話し
それを2回受賞のハードルがとかズレた難癖付けてる馬鹿
アスペなんだろうが見てるこっちが恥ずかしくなるから自重してねw
100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 17:50:48.39ID:yy5kYa3+0
>>97
そんな怪物達に阻まれて年間G1 3勝しても通算G1 6勝しても年度代表馬を1度も取れなかったゴルシ
贅沢な時代ですな
2025/01/23(木) 18:01:40.47ID:LG4vYy010
シンボリルドルフの母父がスピードシンボリなのも
少しだけでいいんで、触れてください
102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 18:04:26.39ID:+H+Al6fe0
満票経験ありの年度代表馬2回ってルドルフとアーモンドアイだけかな?
103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 18:08:13.82ID:TEQulAMj0
>>1
この中にいない馬が1発懸賞馬になれて、この中にいる馬が1回落選っておかしいよな

アーモンドアイの功績としては老害排除させたことじゃない?だからちゃんとイクイノックスは選ばれると思う

牝馬64年ぶりのダービーと、日本史上初の芝g1 9勝
どっちが歴史を作ってるかは明白なのにね
2025/01/23(木) 18:08:57.78ID:eNERbxBK0
>>96
まず算数から始めろや
2025/01/23(木) 18:13:32.13ID:eNERbxBK0
>>102
まあ満票自体が3頭しかいないからそうなるわな
他は1回きりのオペだし
2025/01/23(木) 18:20:51.03ID:VA1bJHoH0
>>1
シンボリクリスエス、ウオッカ、ジェンティルドンナ
この辺りはしょぼいだろ
2025/01/23(木) 18:27:15.39ID:qQvvxIGE0
古馬になってから連続で年度代表馬になるような馬は本物やろうな
108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 18:31:17.95ID:W4+alyfI0
>>36
63年はタマモクロスに2回負けてるし相手は春秋天に宝。タマモクロスで仕方ない。
元年はオグリが話題の中心とはいえ秋のみでマイルCS。春宝有のイナリワンで仕方ない。
むしろ3年間で1番イマイチだった2年に年度代表馬取れてよかったやん。
109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 18:32:48.78ID:YE9AwBLt0
>>1
またオルフェを遠回しに貶す巧妙なスレか
110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 18:36:59.03ID:NZK/usnA0
>>109
ドーピングを罵るスレだろ
111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 18:54:13.49ID:mO7up9Hd0
キタサンブラックって実はもっとやれたんじゃないか?スパルタ調教は普通にアホだったんじゃ?
112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 18:57:27.00ID:SOLg8Bdo0
>>111
北島三郎のためとは言えもっと丁寧に使ってたらとは思うわな
2025/01/23(木) 18:58:58.02ID:uiWLBFwM0
スパルタだったら2歳からガンガン走らされてるよ
114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 19:03:55.56ID:VUlm9zJt0
>>1
当たり前やろw
115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 19:05:27.35ID:o7MgUpWv0
>>103
アーモンドをウオッカと比較してるのがズレてる
アーモンドの比較対象は同じノーザンクラブ牝馬のジェンティルの方
そもそもウオッカはダービーだけで顕彰馬に選ばれたわけではないし
116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 19:15:10.14ID:JceNGmzl0
おドウは??ねえねえおドウハ?
117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 19:23:28.70ID:uaZw+MmG0
>>115
おかしいのはそこじゃなくてウオッカもアーモンドアイも含まれてるという点
普通に破綻してるからほっとけ
118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 19:24:21.65ID:O9Xcv2cS0
オペは2001年にもう1つG1勝ってれば2回目だったか
2025/01/23(木) 19:31:01.41ID:qzk0/Nqo0
>>3
そして、有馬も天皇賞秋もどっちも鼻差
120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 19:34:31.91ID:O9Xcv2cS0
ハイセイコー以降だと一番冬の時代だろうな
78年〜82年は
2025/01/23(木) 19:49:32.31ID:Y32wYNoi0
ホウヨウボーイとか言うガチで聞いたこともない馬がおるな
2025/01/23(木) 19:54:09.63ID:pUN6QAe60
スピードシンボリ、シンボリルドルフ、シンボリクリスエス
すげーな、シンボリ
2025/01/23(木) 20:01:12.90ID:mXlcSG5m0
ホウヨウボーイを知らんって事は
カツラノハイセイコ
モンテプリンス
アンバーシャダイ
この辺もごっそり抜け落ちるな
124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 20:06:41.83ID:Q3MBR9/k0
>>123
逆にその3頭は知ってるわウイポでいつも使うから
125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 20:08:27.43ID:uaZw+MmG0
>>123
冗談抜きでその3頭より知名度ないレベルぞ
126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 20:26:44.32ID:Yxi0R2620
春であることで価値が変わるわけではないけど
大体秋1勝で年度代表馬になってるのはここで上がってる馬以外にも少しきずを負っていて
秋2勝しているのは文句なしのその年度のトップになっている
2025/01/23(木) 20:28:25.91ID:jfHlVEOd0
>>126
ビワにはどんな傷が?
128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 20:29:04.18ID:rEk8kj7A0
顕彰馬になる馬
名馬しかいない
129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 20:31:36.33ID:rEk8kj7A0
TTG~ミスターシービーの間と
シンボリルドルフ~タマモクロスオグリキャップの間は影が薄い
130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 20:35:59.94ID:EM9IJy5k0
ドープとタックルは年度代表馬に値しないゴミ
剥奪すべきだわ
普通に考えてタックルよりもオルフェが年度代表馬に相応しい
それは顕彰馬得票率で証明されている
ドープ基地のJRAからの圧力でタックルにしたのは有名だ
ドープ系は淘汰すべき
131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 20:46:30.96ID:Yxi0R2620
きずじゃないか まあそもそも競馬がいかに加点方式かを分かっていればそれで大敗を連想されるのもどうかと思うけど
他の有力ライバルを振り落とせない煮えきれない感じかの境目が秋1勝と2勝というところでしょうか
2025/01/23(木) 20:54:24.20ID:jB7k/Jos0
>>1
jraの、テーマソングやばくね
133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 21:00:47.66ID:0SFaSaz50
>>7
雑魚かどうかは置いといてウオッカのことだろ
アーモンドアイが府中専とかいまだに言ってるやつ情弱過ぎて可哀想になってくるな
2025/01/23(木) 21:05:54.28ID:9bztPIEY0
詳しくないけど
秋古馬2勝で代表馬になれなかったのってスペシャルくらい?他にも結構いる?
菊有馬はゴルシ以外はどうなのかな
135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 21:12:52.57ID:aWs5fFQ00
>>133
だよな
中山でクソ雑魚なだけだよな
136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 21:13:47.31ID:QJTEtfRh0
ホウヨウボーイとか初めて知ったわ
存在が地味すぎる…
137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 21:22:49.99ID:ni/BbgBv0
>>136
ジャパンカップの歴史を語る上では
欠かせない存在
138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 21:23:55.93ID:uaZw+MmG0
>>134
少くともジャパンカップができてからはスペだけだな
139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 21:38:52.93ID:ni/BbgBv0
こんな当たり前のこと言ってるアフィスレでも
「いーや、〇〇は駄馬だ!」みたいな奴らが湧くんやから
お前らってどうしようもないよな
2025/01/23(木) 21:44:50.36ID:RH6OPmYN0
>>3
年度代表馬の選出になんで繁殖成績が関係してくんの
バカだろお前
141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 21:50:33.75ID:O9Xcv2cS0
2000年から見てるけどハイセイコー以降の馬は大体分かる
2025/01/23(木) 21:55:34.59ID:VwGoNjgQ0
>>134
無敗三冠取って年度代表馬になれなかった馬もいるんだからその話題はやめるんだ
2025/01/23(木) 22:22:57.96ID:Yxi0R2620
シンボリルドルフはぎりぎり古くないという暗黙の集団認知
2025/01/23(木) 22:41:08.50ID:tbZkbH0X0
>>134
タイキシャトル
2025/01/23(木) 22:49:04.44ID:E5gdULOB0
そりゃそうだろ
逆に年度代表何回もとった駄馬なんかいるかよ
2025/01/23(木) 23:00:21.48ID:9Q+w4BVf0
>>145
駄馬では無いがホウヨウボーイは名馬かと言われたら首を傾げるレベル
ネタ馬かと言われたら頷けるんだが
147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 23:17:15.16ID:LldjZICz0
これ見ると懸賞馬の投票で一度はアーモンドアイを落選させた競馬記者たちはやっぱり異常だよ
嫌がらせ以外の何でもない
落とす理由が気に食わないだけて幼稚すぎる
2025/01/23(木) 23:28:36.01ID:jfHlVEOd0
>>146
主な勝ち鞍はテンポイントと同じだぞ
ホウヨウボーイがネタ馬ならテンポイントもネタ馬だな
149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 23:36:38.92ID:O9Xcv2cS0
いつか投票率100%の顕彰馬って出てくるのかな
150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/23(木) 23:42:30.42ID:uaZw+MmG0
>>148
TTGは3頭揃ったレースの全てで3着までを独占しているから価値があるんだぞ
そもそも同じ勝ち鞍でも同年にまとめて取れば全然違う
151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 00:05:13.83ID:uL7jW9Gc0
顕彰馬得票率
1位 アーモンドアイ(96.6%) ☆対象2年目
2位 オルフェーヴル(95.9%)
3位 テイエムオペラオー(87.8%) ☆対象2年目
4位 ディープインパクト(86.6%)
5位 コントレイル(86.4%) ☆対象2年目
6位 ウオッカ(84.4%)
7位 ロードカナロア(82.1%) ☆対象3年目
8位 タケシバオー(82.0%) ☆
9位 キングカメハメハ(81.3%) ☆対象10年超
10位 キタサンブラック(80.6%) ☆対象2年目 
152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 00:07:31.35ID:xoPBJRXV0
イクイノックスも100はきついのかなぁ
クラシック無冠とかケチつけられて
2025/01/24(金) 00:12:06.21ID:jH5LZV4D0
>>152
いや普通に100とか無理だろ
154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 00:21:50.37ID:XVNSpjVv0
>>151
2票時代と4票時代と混ざってる時点でな
155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 00:48:46.61ID:9NyjjIV/0
>>134
シンザン前を含めてもそうだよ
2025/01/24(金) 01:25:33.82ID:o8gCjqzU0
>>148
テンポイントのどこら辺にネタ要素あるんだよ…
戦績がネタなんて一言も言ってないだろ
2025/01/24(金) 01:39:51.64ID:w8QFy0AZ0
>>150
同一年というのはその時だけ確変しただけとも言えるし、複数年で勝つことの方が色んな世代を倒した証だから実力を証明できているとも言える
2025/01/24(金) 01:43:23.59ID:w8QFy0AZ0
>>156
逆にホウヨウボーイのどの辺りがネタ要素なんだ?
2025/01/24(金) 02:26:16.64ID:FRkgxvgd0
ボリクリはお前らがよく叩いてる藤沢のゆるゆる仕上げであの強さだから池江パパとかで5歳いっぱい走ってたらGⅠ7勝は余裕だったな
160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 03:16:37.46ID:cgcwJY7t0
>>120

まあその時代はまだ強い馬に斤量を背負わせて
負けさせて馬券を面白くするというギャンブル性の高い競馬だったからね
今みたいに強い馬はG1だけ走っていればいいというわけじゃないから
当時の名馬たちの成績が悪くなるのはしょうがないよ
2025/01/24(金) 03:29:34.68ID:o8gCjqzU0
>>158
お前は何を言ってるんだ?
ホウヨウボーイが何で有名かも忘れてしまったのか…
2025/01/24(金) 04:54:39.18ID:Z851Av9e0
>>77
南井は、ゴール板過ぎても伸び続けるような末の持久力持ってるオグリでなんで毎度仕掛けを待つのか謎だった
2025/01/24(金) 05:24:40.86ID:xO8YJcC90
>>134
カブトシローって馬がそれだな
秋天8番人気1着
有馬4番人気1着

なお年度代表馬は春天1番人気1着のスピードシンボリ
2025/01/24(金) 05:48:22.68ID:8SNCWjtg0
キタサンブラックのハード調教って胡散臭いよな
なんか菊花賞ぐらいまでデブだったとか言ってるじゃん
それでデビューから三連勝とか素質の塊だよな
そりゃあ子供も強いはずだわ
165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 05:59:29.49ID:gK3fhQU+0
アーモンドアイはドバイで勝ってるから東京限定ではないし海外行くと途端に元気が無くなるタイプでもないから名馬で間違い無し
異論を述べるのは勝手だが事実を認めないのは愚か者の証拠
2025/01/24(金) 06:06:20.78ID:AEx2svgD0
ドバイは府中とリンクしてるし阪神内を全逃げで中山惨敗のアーモンドはまごうことなき府中専だよ
167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 06:10:29.91ID:LwHIpySJ0
>>34
アンチも大変だよな
毎回否定したところで覆るけど
168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 06:12:40.54ID:oaVVwjfC0
>>140
確かにワロタ
169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 07:22:09.58ID:0KhuSTff0
年度代表馬は一度でも取れば充分名馬
170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 07:32:54.55ID:K+bu/+bI0
怪しいのはホウヨウボーイくらいか?
本物しかおらんわ
171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 07:44:14.40ID:xoPBJRXV0
ルドルフ〜クリスエスが空いたな
クリスエス以降は結構いるけど
2025/01/24(金) 07:52:36.86ID:w8QFy0AZ0
>>161
良いから言ってみろよ
173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 07:55:16.40ID:L48E789o0
>>3
年度代表馬鹿ノミネートおめでとう
174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 08:06:14.12ID:KvJ8Y9bY0
アーモンドを府中専用機とか言ってる奴は漏れなく知的障害
2025/01/24(金) 08:23:52.57ID:rnFaH2sY0
>>140
年度代表馬の選出じゃなくて名馬と呼べるか否かって話だろ
バカはお前じゃね?
176あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 08:50:56.77ID:JIwby5jc0
実績が足りない ホウヨウボーイ
運はいいが能力は低い ジェンティル

この2頭は名馬ではないな
2025/01/24(金) 08:54:20.83ID:eLW6SVFr0
>>175
いやいや…お前義務教育受けたか?
179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 09:04:00.75ID:aVFpxXT60
>>174
牝馬限定の三冠なんてスペックのゴリ押しで勝てるのは右回りダメなチェルヴィニアが証明してる
あそこ勝った程度で専用機じゃない!はニワカ極まってるなアモアイ基地
180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 09:06:41.68ID:xoPBJRXV0
グランプリ2レースが府中得意な馬には鬼門な場合が多いのよな
2025/01/24(金) 09:09:57.19ID:rEKQAjLZ0
阪神内回りなんてコースの得意不得意じゃなくて展開の紛れ待ち運任せの駄馬専用コース
2025/01/24(金) 09:10:27.81ID:pCl1uuj40
>>152
イクイノックスなんて全然無理
クラシック無冠
レース数少なすぎ
しかもレース選びすぎ
183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 09:20:32.69ID:AabSJj6d0
成績とか関係ない
アーモンドアイで無理ならもう誰も100なんてできないよ
2025/01/24(金) 09:20:45.53ID:VTaL06fq0
>>181
阪神内回りは逃げ切れない差し圧倒的有利なコースや
小回りじゃないからね
185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 09:33:56.05ID:aEZB0SM+0
アーモンドアイとイクイノックスのアンチが集まる地獄のスレになっとるやん
186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 09:50:38.51ID:F5eD3f1U0
アーモンドアイで盛り上がっても来ないって事はブエナパパ死亡説立証か
ワンチャン逮捕監禁説もあるが70代の年齢考えると死亡説の方が有力
187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 10:04:47.34ID:7aVmAft90
>>175
キミはエスパーなの?
188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 10:08:05.28ID:n5ageGAr0
レース選びすぎって前哨戦に価値見出してるタイプ?
キズナ信者かなw
189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 10:15:46.27ID:Bprwg+8T0
イクイノックスの顕彰馬一発選出は無いな
G1 6勝では確実と言える程の実績じゃないし特質した功績もない
ブエナビスタを始めモーリス、ゴールドシップ、オジュウチョウサンを先にと考える層が一定数いる事を考えると一発選出は厳しい
190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 10:25:16.33ID:/SSe1BpK0
そんなやついる?w
つくってない君?
2025/01/24(金) 10:35:38.97ID:kNwvTJ/Q0
>>189
オジュウは別枠だよ

イクイ、オジュウ、無し、無し

こんな感じで4票枠が使われるから心配無用
ブエナ以下には僅かしか票が入らないから
2025/01/24(金) 10:37:11.46ID:jHoSjotf0
コントレイルさん・・・
2025/01/24(金) 10:40:25.25ID:ArPi8wnY0
コントは4歳時もG2レベルのレースを1勝ポッキリだったから選ばれなくて妥当だったな
194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 10:56:07.47ID:We1umsN20
>>189
JRAが一生懸命世界一世界一推してるしすぐなるんじゃないかなあ
2025/01/24(金) 10:57:06.85ID:vV+av56O0
レガレイラの登場でダスカ基地筆頭にアンチ府中が壊滅しちゃったね
196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 11:12:07.52ID:byXGJuay0
アーモンドアイが1回落ちたせいで1発の勝ちがよくわからなくなってきた
ほんで該当馬無しってどういうことよ。それ無くした方がいい
2025/01/24(金) 11:24:00.61ID:kNwvTJ/Q0
え?
顕彰馬に値する馬がいなければ該当馬無しにするのが当たり前
198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 11:33:29.34ID:I+j51S7M0
アーモンドが落ちたのは単にノーザン牝馬の混合勝利の価値が薄れてたからじゃないの
牝馬三冠に加えて史上初のJC連覇、牝馬初のJC有馬両制覇、牝馬初のドバイSC制覇のジェンティルの時に既にギリギリだったし
それでもジェンティルはその時代の牝馬では突出してたがアーモンドは同時代にリスグラやクロノやグランが居てレース数も少なくて実績の割に目立つ存在でもなかった
アーモンドが凄いというよりノーザン牝馬軍団が凄いって感じだった
199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 11:55:47.92ID:JXmJ/vMu0
大昔は天皇賞が勝ち抜き制だったのが厄介
勝ったら出られないからローテーションに影響
200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 12:09:18.36ID:ytV7MQXf0
>>198
この時代エアプすぎるだろ、リスグラは有馬圧勝で後付け人気で現役時代にアーモンドアイほど騒がれたことは一度もないし、クロノはアーモンドアイ引退後の暫定王者的な存在で20年はそこまで存在感がないし、グランも強かったが、中距離でG1取れずアーモンドアイと同等というほどではない、こいつらよりダノンプレミアムとかの方が騒がれてたというのが現実
2025/01/24(金) 12:19:48.09ID:Ca5rbSvT0
>>189
これはブエナパパ
202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 12:34:21.43ID:cgcwJY7t0
>>199

天皇賞勝ったら有馬と宝塚くらいしか定量戦がなかった
強い馬には重量を背負わせて勝てなくさせる事で
馬券を面白くさせるというまさに馬はギャンブルの駒だったんだよ

79年頃から世界に通用する強い馬づくりをみたいなのが始まって
競馬のスポーツ性を重視するようになっていったんよ
2025/01/24(金) 12:37:46.40ID:parbrIwo0
年度代表馬の時点で名馬だろ
204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 12:38:49.11ID:uL7jW9Gc0
牝馬限定G1の価値を低く見る場合(0ではない)、メジロドーベル(1999年引退)もG1・5勝より低く見られていたわけで
いわば今基準のG1・5勝クラスすら2000年代半ばには1頭もいなかったのだから
牝馬に対するハードルが著しく上がったというのが最も大きい

少なくとも生産地によって評価を変えるような意見よりは理にかなった説明だろう

20年前にグランアレグリアのような戦績を牝馬で残したら顕彰馬になっていたのではないか?
今は誇張なく牡と同等の基準にまで跳ね上がったといっていい
205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 12:44:00.80ID:VfhG9I6s0
>>189
日本の記者レベルを考えたら落選は十分あり
得る
当然満票と思われたイチローの殿堂入り投票でさえ26人も不適格としてるくらいだからな
アメリカでさえたった1人だけが投票しなかった程の球界のレジェンドさえ認めないのが日本の記者
更に低レベルな競馬記者がまともな投票するわけ無いわな
206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 12:45:04.49ID:I+j51S7M0
>>200
同時代に混合を勝つノーザン牝馬が多すぎて実績ほどの存在感が無かったと言ってるんだよ
ウオッカもジェンティルも同時代の牝馬と比較して頭5つくらい突き抜けてた
だがアーモンドはせいぜい頭2つくらいかな
勘違いしてもらっちゃ困るが俺だってアーモンドが落ちたのはおかしいと思ってるからな
でもG1・9勝しても落ちてるのが現実だからそこには理由がある訳
ちなみにお前は何で落ちたと思うの?
207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 12:49:06.83ID:W4lEBGf50
>>206
頭5つも突き抜けてるのにダスカに負け越したウオッカw
頭大丈夫ですか?
お前の理屈いきなり破綻してるぞ
いかにも馬鹿の長文アホの見本
208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 12:51:02.43ID:5xIWoOzc0
でもディープって薬物失格じゃん
凱旋門行かなきゃ良かったのに
209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 12:52:19.43ID:uL7jW9Gc0
ノーザンファーム所属であることで評価基準が揺らぐ、というのはゴシップ誌レベルの発想だけど
所詮人間が投票するものだから2010年代にサンデーレーシングの勝負服の活躍をたくさんみて投票者の感覚が麻痺した、
というのはあるかもしれない
210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 12:53:32.37ID:I+j51S7M0
特定の馬に負け越しなんてことが顕彰馬の選定に影響してると思ってるお前こそ頭大丈夫かね
つかダスカなんて年度代表馬にも顕彰馬にも一切関係ないカスなんだからダスカ基地は話に入ってくんなよ
こういう頭の悪い奴はNGね
211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 12:58:57.86ID:uL7jW9Gc0
>>207 206が言いたいのは、ウオッカは、メジロドーベルやエアグルーヴしかいなかった当時、それをちょっと更新したぐらいの実績の
ダイワスカーレットに対してでも、G1・7勝程度でも牝馬のそれはかなり飛び抜けた実績に見えたってことでしょう 
2025/01/24(金) 13:12:20.14ID:uL7jW9Gc0
これは牝馬枠で特別に評価しよう、がウオッカ

その客観的な実績が過去の全ての牡馬に喧嘩売ったのがアーモンドアイ
213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 13:16:19.55ID:c2XiHu+t0
>>26
最低2回だな、空き巣棚ぼたラキ珍のドウデュースとかおるし。
2025/01/24(金) 13:21:28.90ID:oGMJmXa10
>>212
牝馬補正はジェンティルで終わった感じだな
もう今後はないだろう
ヨタヨタ成績のGI7勝牝馬なら顕彰馬はアウト
2025/01/24(金) 13:33:45.28ID:vV+av56O0
日高の個人馬主で4年連続G1勝って牡馬クラシックどれか勝って古馬混合3階級制覇して年度代表馬2回取ってファン投票5季連続1位になって年7戦ローテこなせば7勝でもいけるんじゃね
50年経っても出てこないかもしれんがw
216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 13:36:25.52ID:BGWZ7KTR0
>>215
4年連続とかいうゴミ以下の記録を捨てれば普通に顕彰馬だな
もちろん4歳引退だろ?
217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 13:37:34.94ID:RYuKTnc70
>>210
頭5つ抜けてたへの指摘なのに話しそらすなよカス
いい歳こいて間違いを認めない謝罪も出来ないほんとゴミみたいな奴だなおまえ
とっとと消えろカス
218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 13:58:33.33ID:e3bKE6450
>>59
負けが話題になるのは歴史的名馬の証
219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 14:01:25.68ID:I+j51S7M0
ID変えてんじゃねーよゴキブリ
NGめんどくせーじゃねえか糞駄馬基地が
2025/01/24(金) 14:07:06.06ID:vV+av56O0
>>216
んー
何なら年齢も賞も問わず7勝だけでもいけそうだな
社台パワーと無縁の日高の個人馬主の牝馬ならw
221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 14:11:11.23ID:L/m8LvY30
なんか失格混ざってね?
222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 14:20:00.72ID:AiAiKxak0
>>219
カスが発狂してんじゃねえぞ
人生NG食らってるゴミが
2025/01/24(金) 16:31:30.46ID:dIY8SyvC0
一発顕彰馬を特別視する奴がいるから
一年目は入れない奴がいるんだろ

イクイは顕彰馬に相応しくないというのは頭おかしいと思うが
顕彰馬の中でも特別な一発顕彰馬に相応しくないないというのはまあそういう奴もおるやろとしか思わん

一発を特別視すること自体がくだらない
2025/01/24(金) 16:36:35.57ID:YkthKBU50
まあイクイは最強部門ではトップクラスなのは当たり前だけど顕彰馬は案外ギリギリ通過って気がするな
この辺は腐っても三冠馬のコントレイルとは真逆
2025/01/24(金) 17:13:16.72ID:dIY8SyvC0
廣岡はイチローに入れなかった理由として
・NPB成績のみで判断すべき
・一人1票であるべき
でイチローは相応しいけどもっと優先すべき人がいるから別の人に投票したと言っていた

要はぼくのかんがえるでんどうるーるを優先していて相応しいとかで判断してないのよ

競馬はOB記者とやらを整理したからマシになるんじゃないかな
2025/01/24(金) 17:20:52.84ID:G1DYHm/20
>>225
やべー奴過ぎるw
謎の価値観で相応しくないと言い切った方がマシなレベル
2025/01/24(金) 18:02:54.59ID:parbrIwo0
まあ自分の考えを実名で表明しただけマシよ
228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 18:05:29.90ID:xoPBJRXV0
オルフェの96%って凄いよな
凱旋門2着2回とステマ配合が古参記者にはまったのかな
2025/01/24(金) 18:20:01.66ID:iNSCol7l0
三冠馬だからねえ・・・本来それぐらいの価値あるものだよね
2025/01/24(金) 18:34:57.41ID:IaiPd7dt0
コントレイルとかオルフェーヴルはいないんだね
231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 18:45:05.77ID:5Wxla4KJ0
牡馬三冠馬で年度代表馬に選ばれないなんて…


忖度三冠は除く
232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 19:09:32.85ID:gmfgbvbo0
>>179
知的障害現る
233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 19:12:36.01ID:7efjprhB0
2000本安打打った選手、名選手しかいない
234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 19:21:18.57ID:JLkvSxZO0
>>223
特別視というより、本当に優れた馬なら一発で勝手に通るという理屈だろ
235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 19:59:57.88ID:sNX8PEvZ0
>>234
近年の投票を見てると全くそう思わんけどな(笑)キチガイすぎて
236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 20:00:41.75ID:sNX8PEvZ0
キタサンブラックやアーモンドアイを落とすような投票って(笑)
2025/01/24(金) 20:09:08.60ID:iNSCol7l0
だからそいつらは優れてねーってこった
2025/01/24(金) 20:12:24.04ID:+XSH2rtL0
近年新たに導入された投票システムにも問題があるんじゃないか?
去年ある記者が「オジュウは選ばれても良いと思うけど新規だから"前回得票馬リスト"にはなく今回は厳しいでしょう。逆にコントレイルはこのリストに入ってるから今回は確実に選ばれるでしょう。」と言ってた
要するにグランプリファン投票で過去1年以内にGIを勝ってる馬が得票しやすいようなシステムが顕彰馬にまで普及してるようだ
「アーモンドアイが対象になってるのを知らなかった記者もいたようだ」とか信じられない意見もあったがこのくだらないシステムのせいならば納得出来る
239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 20:25:40.83ID:9ONfsHw80
>>205
記者なら己の選考理由を投票後説明すべきなんだよ
アーモンドアイが今年から選考馬とか知らなかったなんてアホは記者失格だし
毎年あり得ない馬に数票死に票入れてる奴いるし
記者の投票内容と理由は絶対公表すべき
イクイが落選の場合はG1 7勝馬が多数存在した中で特に突出した実績ではない
クラシックを勝てなかった等の理由で入れない奴が多そう
記名公表でも全盛期のオジュウチョウサンに最優秀障害馬入れない記者がいたくらいだから公表も意味ないかもだが
2025/01/24(金) 20:29:32.25ID:iNSCol7l0
でもオルフェは96%得票して一発当選してんだよ
全て言い訳だ
241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 20:29:38.98ID:uz6Qeclw0
>>238
いやそれはむしろ投票権あるやつが投票先を確認してないんだよwww
そりゃ選挙ならくだらん候補がゴマンといるから知らないヤツがいても当然だけど顕彰馬の投票の候補なんてたかが知れてるだろw
2025/01/24(金) 21:07:22.97ID:uL7jW9Gc0
>>215 ドウデュースに毛がはえたぐらいだから今だから1年目落ちてもおかしくはないな 通ってもおかしくはないけど
コイン投げて表・裏どっちが出ても当選の馬と、コイン投げて裏出れば落ちたけど表が出たから当選した馬の区別はつかないから
243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 21:21:00.04ID:GWwG3udU0
それを区別するには記者の一部がやってたように1年目落としての2年目当選で差異化ということなんだろうが、アーモンドアイを落とすのはやりすぎたな
2025/01/24(金) 21:27:00.13ID:iNSCol7l0
2票時代に84パーセント以上得票した馬に対して
今だったら落ちてもおかしくないというロジックは無理があるな
245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 21:49:54.42ID:iwsN9yam0
またブエナパパが発狂しそうなスレですの
246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 21:51:01.26ID:iwsN9yam0
とおもって上見たらもう発狂してた
247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 21:53:45.83ID:I+j51S7M0
>>240
そうそう
G1・6勝でも楽々一発当選のオルフェ
G1・7勝でも落選のキタサン
実績はもちろん重要だがちゃんと中身も見られてるんだよな
2025/01/24(金) 21:53:59.25ID:dIY8SyvC0
2年目になると急にこいつは顕彰馬だって意見が増える方がおかしいわ
自分の過去の贔屓馬と比べて一発は邪魔してやるっていう奴か投票対象を認識してないサボリがいるだけ
249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 21:54:38.62ID:GWwG3udU0
ウオッカは今同じことしてもあやしいってだけで当時としては偉業だろう
逆に言えばアーモンドアイはウオッカから約10年のハンデをもらってるわけだから単純な実績が上でも顕彰馬としての得票率が上というわけにはいかないのが当たり前
250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 21:57:00.52ID:BGWZ7KTR0
>>247
で、オルフェーヴルをかなり優遇してみたら最高傑作はウシュバテソーロ
キタサンブラックは日高が嫌ったからCPIが高くなった程度の対偶で最高傑作イクイノックス
もっと中身を見るべきだったな
キタサンブラックは10Fでも12Fでも府中でもそれ以外でもきっちり古馬G1を勝っていたしな
251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 22:03:40.08ID:7Q5yQTMy0
キタサンやアーモンド落とした奴は脳が腐ってる
2025/01/24(金) 22:07:01.41ID:dIY8SyvC0
キタサンは種牡馬成績で現役時代を美化されてる感はある
内枠忖度馬扱いされてなかった?
もちろん強かったけど
253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 22:12:36.81ID:9HhmZgGo0
テイエムオペラオーを落とし続けたくらいだからイクイ落ちても全く驚かん
254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 22:21:33.93ID:OC51B2Mg0
ジェンティルドンナだけ現役最強っぽかった時期がない
世代戦が終わった後は、1番人気背負うとほぼ負けてたし
255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 23:07:57.87ID:uL7jW9Gc0
やや投票に疑問のある顕彰馬投票でも最も実証されているのって
4勝の内訳が豪華なスペシャルウィークと牡牝混合含む牝馬でG1・6勝のブエナビスタに対する、足りないという意志

「G1のトータルの勝ち数は牡馬と同等を要求」「豪華な勝ち鞍が多くても絶対数を要求」
ということから、ジェンティルドンナの頃までは牝馬枠があってまだ牝馬というだけで下駄履ける部分があって多く得票できた可能性がある
直後に同じくG1・7勝のキタサンブラックが落ちたことにも重なり、つまり「G1・7勝」だけでは足りなくて牝馬であることで
上乗せしての当選だったと

キタサンブラックでも足りないという「ある基準」を満たした牝馬は、1頭も存在しなかったことになる
2025/01/24(金) 23:14:23.33ID:iNSCol7l0
G1を6勝のオルフェが96%の得票なんだから
単純に中身の問題だね
2025/01/24(金) 23:33:49.48ID:dIY8SyvC0
98世代の因縁を引きずっていたり
好き嫌いも大きいだろう
258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 23:36:56.25ID:3KBN2kmu0
基地外投票者のせいで一発とはならなかったがアモアイのオルフェ超えはご立派
259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 23:40:02.61ID:uL7jW9Gc0
G1勝利数以外にも基準があるのは当然で、3冠や牝馬枠やカテゴリ王のプラスアルファで全て説明がつくから
それが何なのか意味不明だが「中身」なるもので決まっているということはないみたい
一方、スペシャルウィークとブエナビスタの落選は多くの投票結果によるものだし、何かが示されているといってもいい
2025/01/24(金) 23:43:31.99ID:iNSCol7l0
中身なるもので決まってるからコントレイルは落選したんでしょ
何を言ってるの
2025/01/24(金) 23:47:14.95ID:dIY8SyvC0
基準で自動的に決まるなら極端なこといえば満票かゼロ票になるし
2年目で結果変わんないでしょ
262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 23:51:51.42ID:uL7jW9Gc0
「プラスアルファ」と表現したように、G1・5勝のコントレイルは3冠を足しても及ばなかったということ
実際少し足りないぐらいの得票数
中身なる妄想の入り込む余地はなくて残念だね
263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/24(金) 23:53:42.17ID:BGWZ7KTR0
G1五勝馬が2歳G1勝った三冠馬とかむしろただ弱いだけだろ
ナリブみたいに故障で終わったならまだしもコントとか三冠の価値を貶めただけで何も顕彰する要素ない
2025/01/24(金) 23:53:45.50ID:4lo0K+EB0
ジェンティルドンナで価値がないことがわかる
2025/01/24(金) 23:55:34.91ID:dIY8SyvC0
コントレイルも結局選ばれてるじゃん
1年目だけ基準を変えるのがくだらない
2025/01/24(金) 23:55:35.36ID:dIY8SyvC0
コントレイルも結局選ばれてるじゃん
1年目だけ基準を変えるのがくだらない
2025/01/24(金) 23:57:08.25ID:dIY8SyvC0
二重投稿になってしまった
スマン
2025/01/24(金) 23:57:09.71ID:iNSCol7l0
G1を1勝分の差でオルフェとあれだけ得票差が付いてると思うんだったら目出度すぎるなw
2025/01/25(土) 00:03:24.34ID:f7rOKNCt0
3冠馬の勝ちの下落、2歳G1除くと4勝(これは実績の内訳であって「中身」なる漠然としたものではない)
を考えると特に違和感はない
オルフェーブルの凱旋門賞2着も実績の絶対量だし 
270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 00:04:01.19ID:2m95Suhd0
オルフェはつまるところ2着を過大評価しまくっただけだからな
2025/01/25(土) 00:05:40.42ID:483Jho6x0
価値が下落したのはコントレイルのせいではw
2025/01/25(土) 00:08:58.18ID:f7rOKNCt0
1年目で得票できなかったことに注目するのではなく、ほぼ+ジャパンカップだけで当選したというのは、
コントレイルは「3冠馬枠」なるものの存在を明確にした
2025/01/25(土) 00:11:15.08ID:qNSXPLNl0
菊花賞の価値が下がって世代の最終決戦ではなくなったのもある
コントレイルの時に出なかった有力馬がいたか知らんけど
274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 00:13:15.30ID:vv7/9g0m0
>>224
イクイノックスは2回連続年度代表馬になり、
世界レーティング135の世界一になってジャパンカップまで世界一にしたのに、ダントツ評価で顕彰馬になれなかったら、何の馬がなるんだよたわけw
2025/01/25(土) 00:13:27.44ID:483Jho6x0
枠っつーか本来そもそも三冠っていうのはすごいことなんだよw
276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 00:16:35.84ID:2m95Suhd0
本当に凄いと言いたいなら古馬を混ぜた上で勝ち続けろ
結局のところは古馬を隔離して3歳馬に勝たせているだけのレースだ
277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 00:22:00.74ID:f7rOKNCt0
G1勝利数があってそれに3冠やカテゴリの歴史的な馬があるというのではなく
むしろ顕彰馬の本来の目的からすると逆でまずエポックメイキングなことを成し遂げた馬を表彰するというもの

3冠馬同士のオルフェーブルとコントレイルの得票数差は置いといておくにしても
オルフェーブルとキタサンブラックなら漠然と中身などほざかなくても
「オルフェーブルは無条件で表彰されるに近い3冠を持ってるから」で簡単に説明はつく

「3冠」や「初めての〜」という看板を持っている、というのは「中身」ではない
278名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 00:29:05.75ID:y+jEmMNn0
ブエナパパ死んだ?
2025/01/25(土) 00:35:45.04ID:8bFnHa8K0
>>248
これホント意味不明よな
産駒が走ったわけでも前年に票割れしたのが解消されたわけでもなく得票率が大きく伸びるって投票にまともな理屈や信念なんかなくて感情と雰囲気で適当にやってるとしか思えん
2025/01/25(土) 01:48:35.19ID:aVpldRr90
>>274
逆に今顕彰馬になってる中にこいつ入っていいのか?って怪しくなるメンツが出てきちゃうからね
でもイカレ記者が決めることだから・・・
281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 02:39:22.45ID:CB0PY3ex0
>>277
三冠より古馬G16勝の方が数少ないんだが
2025/01/25(土) 03:22:06.27ID:4F5jFJA60
>>3にツッコんでる馬鹿はなんなんだ?
年度代表馬の選出の話じゃなくて「二回も選ばれてるけど名馬じゃないよね」って話なのが分からんのか
ていうかこれが分かるだけでエスパー扱いしてる奴までいるが、いやいやお前が馬鹿過ぎるんだよ
2025/01/25(土) 03:43:02.11ID:cxU0pt730
>>178>>187
多分意味わかってないのはお前らの方だぞ
って思ったらすぐ上に同じツッコミがあって安心した
284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 05:31:43.54ID:ah+0xPO30
>>264
阪神東京京都中山ドバイでG1勝ってるんだから十分だろ
相手も強い馬ばっかりだし古馬になってからは混合戦しか出てないし
285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 06:30:35.78ID:hixqEL9W0
>>279
ニュース読まず適当に書き込んでるとしか思えんw
排除ニュース出て2年目に得票率が大きく伸びたのは当たり前
286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 06:52:32.27ID:DoZc6HvP0
>>274
レーティングが評価される事は無いのはジャスタウェイやリスグラシューが証明してる
連続年度代表馬だって過去に達成してる馬がいるわけで特質すべき記録でもない
史上初とか挑戦が好きなんだよ選考する人達は
凱旋門賞から逃げて同じG1をヌルいローテで勝つだけでは作業感が拭えない
そもそも全ての馬が目指すクラシックで連敗が大きなマイナス要員だしな
287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 06:58:41.52ID:hixqEL9W0
年度代表馬2回取るレベルで競馬界に貢献した馬はさすがに一発で通さなあかん
それをしなかったから排除がニュースになり、2年目に爆上がりし、一部に投票権がなくなった

要はちゃんと仕事しなかったからクビになったというだけのこと
288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 06:59:12.68ID:BdszDaKd0
3回獲る馬は出てくるのか
289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 07:01:13.84ID:lcl3bTvG0
ただでさえアーモンドアイを1回目落としてJRAがブチギレて会友排除したのにイクイノックスまで落とそうものなら記者投票じゃなくなる可能性あるわな
まあガイジでアンチの>>286みたいな会友いなくなったし普通に1回目で選出される
290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 07:37:56.88ID:aoTnxq8G0
>>286
こういう的外れな難癖付けるようなやつが記者の中にも実際にいるんだよな
イクイノックスに投票しないならどの馬に投票するんだよってぐらい1発通過は当たり前の馬なのに
291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 07:51:59.04ID:rELmLGUp0
今は2票投票時代と違って4票も投票権持ってるんだから落ちる馬は過去に比べて駄馬って事
4票になった時点で過去の馬に比べて下駄履かせてもらってる状態だから顕彰の価値は低い
ジェンティル以降の顕彰馬なんてカスだよ
投票じゃなく話し合いで決めてた時代の名馬と格が違う
292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 07:53:46.05ID:x/34WU5C0
個人馬主が大当り引いたら年度代表馬3回受賞も出るだろ
293名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 08:05:01.81ID:V3EAlQ140
>>286
イクイノックス嫌いだから選ばれてほしくないって言えば?
294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 08:11:07.91ID:1Wu4rgrw0
牡馬は個人馬主でもワンチャン4歳引退する可能性あるから牝馬だろうな3年連続年度代表馬があり得るとしたら
2025/01/25(土) 08:12:27.49ID:+KV9TvKJ0
どうでもいい事で挙げ足を引っ張れないように海外で圧勝したりしておくものだな
すでに海外からの評価ももらってるし
2025/01/25(土) 08:13:19.72ID:TuumtLn/0
>>294
あまりにも強過ぎたらノーザン札束ビンタで強制引退させられるw
297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 08:29:58.16ID:BdszDaKd0
3回獲得は惜しい馬すらいないな
2025/01/25(土) 08:40:50.64ID:N3zN6spt0
ジェンティルの4歳時はジャスタ覚醒&カナロア大爆発で論外
アーモンド4歳時はリスグラ覚醒

ハーツ系に邪魔されてるな
299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 08:46:46.01ID:BdszDaKd0
アーモンドアイが香港Cで勝ってもリスグラだったかな
300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 08:47:10.66ID:4w0Fp3Eq0
>>297
ウオッカは3歳時のクソローテじゃなければ3回取れたな
ダービーの後の宝塚が余計だし秋も秋華賞からエリ女なんてローテはダービー馬が組むローテじゃないだろ
秋古馬3冠行っとけば1つか2つは取れた
ムーン、サムソン、ゴッホ相手ならそこに向けて仕上げてれば十分勝てる相手
2025/01/25(土) 08:49:11.51ID:N3zN6spt0
>>299
リスグラだろうね
JCならアーモンドだったけど
302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 08:50:13.77ID:EIIIA9/r0
イクイ基地が不様に発狂する姿が笑えるのでイクイは落選して欲しいねwww
その後ドウデュースと同時顕彰馬選出なら尚可
303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 09:51:31.41ID:WpMScri/0
ドウデュースなんて50%得票すら無理だろ
304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 10:00:22.26ID:jrW84O4a0
イクイノックスはJRAのこともあるから一発で入れると思う
2025/01/25(土) 10:00:28.97ID:/agqpu3u0
ドウって汚い成績でGI5勝だろ?
初年度15%ってとこじゃね
以降はどんどん下がってく
2025/01/25(土) 10:01:28.84ID:/agqpu3u0
イクイは一発だと思うけど80%台中盤辺りかな?
2025/01/25(土) 10:07:54.05ID:I+KjOFrp0
馬鹿記者の内訳公開されてる訳じゃないからブエナに入れるキチガイがイクイノックスも落とすだろ
アーモンドアイもコントレイルも落として入れるみたいなアホばかりに投票権あるんだぞ
308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 10:08:42.62ID:aoTnxq8G0
>>302
こういうバカなアンチが悔しがる姿見たいから1発で選ばれてほしいな
2025/01/25(土) 10:14:37.48ID:V3EAlQ140
なんでそんなにイクイノックスが顕彰馬になるの嫌がるんだろ?イクイノックスに親でも◯されたのかな?
310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 10:32:27.53ID:aCHPxNsG0
>>309
イクイ基地がウザいからでしょうな
2025/01/25(土) 10:38:56.20ID:I+KjOFrp0
イクイノックスが落ちたらざまあの前にさっさと記者名晒しだろ
全員とは言わないがステゴみたいな無効票入れた奴は絶対に
312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 10:49:39.49ID:u3LrB5n80
イクイ基地はディープオルフェ基地と並ぶ競馬板のおかしい奴等ではあるが、イクイノックスの戦績は文句のつけようがない
だからこそおかしい基地がつくとも言える
2025/01/25(土) 10:50:30.97ID:9NZ+lCyP0
法要ボーイの場違い感
314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 10:54:44.96ID:f7rOKNCt0
ダイワメジャー(天皇賞秋・安田記念・マイルCS×2・皐月賞)
モーリス(天皇賞秋・安田記念・マイルCS・香港×3)
ブエナビスタ(天皇賞秋・ジャパンカップ・牝馬限定×4)
スペシャルウィーク(天皇賞春・天皇賞秋・ジャパンカップ・東京優駿)

この辺に否をつきつけることから、3冠やカテゴリ王や牝馬の枠・ブースト以外の基礎評価の部分のハードルが著しく上がった

「記者がおかしい」という声が出てくる1回目の得票率の低さもこれで説明がつく。
注目されたのはアーモンドだが、そもそもキタサンブラック(天皇賞秋・天皇賞春2・ジャパンカップ・有馬記念・菊花賞)落選
の時点で、ハードルが上がってることがわかる

懐古爺が2票制時代や選考委員の選出馬をあがめたい気持ちはわかるが、今の馬の1勝の価値がG1増加や海外分散で低いとは言われていない
315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 11:04:54.74ID:WpMScri/0
>>282
ホウヨウボーイも普通に名馬なんだわ
2025/01/25(土) 11:34:34.20ID:Cy2n9HHB0
初めて観た有馬記念はホウヨウボーイとカツラノハイセイコのだったな
その2頭の連勝買ってた親父が「うわーカネミノブ来るなー!」って叫んでたw
317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 11:43:51.68ID:0EfrMTxH0
>>286
ジャスタウェイもリスグラシューもレーティング大したことなくない?
318名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 11:45:02.40ID:7fLulI9h0
>>317
ジャスタウェイやリスグラシューよりレートで劣る馬が選出されてるからなぁ
2025/01/25(土) 12:00:12.13ID:/agqpu3u0
いやまずレート以前に大事なのらGI勝ち数だから当たり前
レートなんか年度代表馬、顕彰馬では何の意味もない
2025/01/25(土) 12:00:26.35ID:/agqpu3u0
大事なのは
321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 12:02:14.26ID:0EfrMTxH0
>>318
せめてGI5勝以上してからレートレート言ってくれ
322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 12:12:40.47ID:/4eOW7hs0
アーモンドアイ事件もあるからイクイノックスは一発当選するだろ
また叩かれたら懲りないやつらってなるわ
323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 12:14:15.78ID:/4eOW7hs0
ただイクイノックスになんか特筆した実績があるかというと微妙なのが気にはなる
G1を6連勝は史上初くらいか
324名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 12:17:28.78ID:N2DwkNim0
>>282
同意
2025/01/25(土) 12:19:28.91ID:ko3jM1+r0
ジャパンカップを世界一のレースにしたのは十分な実績だと思うがね
326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 12:21:31.11ID:JVUTqFLz0
ブエナパパがブエナビスタが顕彰馬にすらなれないのにアーモンドアイは一発顕彰馬じゃないって叩いてるのがマジで笑える
327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 12:23:06.13ID:JVUTqFLz0
アーモンドアイは2回目がオルフェ超えだったから記者がキチガイだっただけでしょうな
328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 12:24:54.96ID:HqxCSLYH0
>>321
エルコンがたったの3勝で選ばれてるからなぁ
329名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 12:26:04.77ID:2m95Suhd0
>>323
古馬混合になった途端に平気で負けまくるような馬しかいなかったのにイクイノックスだけは府中もグランプリも10Fも12Fも海外も取りに行って古馬混合全勝
これの意味が分からないやつは競馬やめた方が良いってレベル
2025/01/25(土) 12:36:02.93ID:Naryfcvp0
>>328
恥ずかしいから黙ってた方がいいよ
331名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 12:37:56.78ID:KwDrJ2UR0
実績は足りる
ただ、イクイ基地は海外で一括りにしてシーマと凱旋門の難易度を同じにしてくるからそこはよくない
中立とアウェーじゃ難しさが勝負にならない
332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 12:42:03.70ID:2m95Suhd0
>>331
ハーツクライ以下のディープインパクトやジェンティルドンナ以下のオルフェーヴルには「中立の場なら〜」とか下らない妄想を垂れる余地もないもんな
333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 13:11:00.63ID:KwDrJ2UR0
どうして急にディープとオルフェが出てきた?
特に海外の難易度が話題になろうと失格だから論外のディープが
334名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 13:14:55.94ID:2m95Suhd0
凱旋門賞の難しさが〜とか言い訳垂れる暇があるならその前に国内古馬G1でハーツクライやジェンティルドンナに勝てよ
335名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 13:35:13.20ID:pnjsVBHj0
>>330
恥ずかしいのはお前なんだよなぁw
336名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 13:35:52.75ID:neUA3KC40
>>334
ジオグリフにいきなり負けて3冠失敗した雑魚がなんか言ってるぞ
337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 13:36:53.80ID:8d1ov8tb0
クラシック全敗で顕彰馬になった馬はいない
2025/01/25(土) 13:37:32.39ID:8bFnHa8K0
>>285
アーモンドアイのこと言ってるなら得票数そのままで分母が減ったから75%届きましただったら分かるけど実際には得票数自体も爆増してるやん
2025/01/25(土) 13:37:39.64ID:qNSXPLNl0
世代戦でも牝限でもない中長距離G1で6勝ってオペラオーくらい?
340名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 13:40:55.79ID:2m95Suhd0
>>336
古馬混合になった途端に負けまくりの低天井クソ駄馬が強いことにはならないぞ
2025/01/25(土) 13:49:13.87ID:qNSXPLNl0
クラシック取れなくても
秋古馬2個とれば最優秀3歳も年度代表も取れるから
342名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 14:14:24.98ID:Ha3rEOMK0
>>323
完全連対のままGI6勝以上した馬はイクイノックスのみ
完全連対のままGI6勝したけどその後にやらかして完全連対が途切れてしまった馬も過去にはいない
343名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 14:26:05.45ID:KwDrJ2UR0
>>338
入れないと排除されるとニュースになったから入れた奴がいるだけでは?
344名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 14:27:51.11ID:KwDrJ2UR0
>>339
キタサン
345名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 14:27:51.76ID:Z05vrDAW0
>>343
ソースは?
346名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 14:28:50.71ID:l57dGbHM0
>>342
完全連対なんて誰が求めてんの?
347名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 14:29:20.78ID:KwDrJ2UR0
>>345
会友が排除された記事くらい自分で調べなよ
この話題では常識レベル
348名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 14:30:51.61ID:2m95Suhd0
大レース出まくった上での古馬混合全勝なら誰もが求めているから初年度も2年度も2000万円で即満口なんだぞ
349名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 14:34:57.62ID:/nDfJvQw0
顕彰馬投票なんて記名投票じゃねえんだから日和って2年目に入れるくらいなら最初から入れとけや
2025/01/25(土) 14:37:56.93ID:0oR3uy730
排除されないようにが得票数増えた原因だとしたら結局のところ自己保身?同調圧力?で投票してるってことで理由としては下の下過ぎる
351名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 14:43:44.94ID:KwDrJ2UR0
上司の無記名信任投票で×をつけました
開けてみたら×が多かったので次は追跡されるかもと噂が流れました
日和って次回は○に変えました

どこの社会でもよくあること
352名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 15:32:29.24ID:E5baMe6k0
そんな妄想垂れ流されましても
353名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 15:56:31.95ID:hixqEL9W0
最近リンク付けると蛸が出る仕様になったからどこのスレでも劣勢になるとソース連呼する奴増えたよな
354名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 16:49:51.53ID:5/VobGBl0
イクイノックスって影が薄いから落選すると思う
有馬の投票見てもドウデュースみたいな突き抜けた人気無かったし
人気でいったらモーリスとかクロノジェネシスと同程度だもん
355名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 17:02:12.40ID:aoTnxq8G0
>>354
人気ないことにしたいイクイアンチ惨めすぎるだろ
残念ながらイクイは人気めちゃくちゃあるからお前の願望通りにはならないぞ
2025/01/25(土) 17:06:29.80ID:NuV2CQHg0
>>354
ドウが人気出たのはイクイが引退して現役馬がゴミしかいなくなったからだろ
まともな馬が居なくなったから仕方なくドウに入っただけ
357名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 17:37:17.25ID:8UoSGsRS0
ホウヨウボーイあんまり知名度ないな
78世代自体があんまり知名度ないのかもしれん
他の有名どころだと
サクラショウリ…ダービー馬、二冠馬サクラスターオーの父
プリティキャスト…牝馬で3200mの天皇賞制覇
この辺りかな
358名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 19:34:01.89ID:O6gPre2C0
リアルタイムで見てるかでまた評価変わるからな
例えばウオダス論争なんかはそれ以降に競馬始めた奴がレース映像だけ見たら顕彰馬なのにダイワに負けまくりとなるし、リアルタイムの奴に言わせたらダイワは出るたびにどこかしら故障してレースに全然出てこないとなるし
2025/01/25(土) 22:55:57.56ID:nUo64LaS0
顕彰馬にはなるだろうけど確実に1回目でなるかと言われたらうーんってなるよな
クラシック勝ってないとかレース数少ないとか絶対ケチつけてくる奴いるだろう
360名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 23:13:58.38ID:8UoSGsRS0
シンボリクリスエスって顕彰馬になれなかったんだな
天皇賞秋と有馬記念、複数のG1を連覇したのに
ダービー2着
ジャパンカップ2年連続3着
これのどれか取れてたら違ったかな
361名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 23:33:19.41ID:Vw4uKwa40
>>300
ダスカも3歳じゃマツリダに完敗してるしそれより弱かった3歳ウオッカじゃ
それらに勝つの無理だろ
362名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 23:35:18.20ID:Vw4uKwa40
>>354
2年前から変な投票する老害排除したから一発で通ると思う
2025/01/25(土) 23:45:19.94ID:R7kLNE8c0
>>360
シンプルにGI4勝じゃ完全足切り
364名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 23:49:21.77ID:tn1gLIYE0
>>362
アモアイは変な老害排除に貢献したから実質一発顕彰馬だな
365名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/25(土) 23:51:07.82ID:8UoSGsRS0
>>363
90年代前半なら
オグリキャップ、メジロマックイーン、トウカイテイオーの
G1を4勝でも入れたのに
まあスペシャルウィークも無理だったけど
2025/01/26(日) 00:14:24.34ID:3YTnZt5z0
>>365
テイエムオペラオーが一発で顕彰馬なれなかった時点で
いくら強くてもG1四勝程度じゃ駄目なんだよ
367名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/26(日) 00:23:53.35ID:qEFgOiqw0
とりあえず様子見はあるよな
マルシュロレーヌとかも今後15年ダートのBC勝つ馬がいなければ価値上がるけど、今年勝つ馬が出たら価値下がるしな
368名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/26(日) 02:15:27.52ID:Za9XSC9r0
>>357

シービーが3冠取った時に調教師が
全盛時のアンバーシャダイと今戦ったら絶対にかなわない
あくまで同世代の馬の中で抜けているというだけで
古馬戦で勝つにはもうワンランクいやツーランクは上げていかないと・・・と言っていた

アンバーシャダイと同格以上だったホウヨウボーイもそのくらい強い馬だった
369名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/26(日) 05:19:38.72ID:fQ4z03lw0
イクイノックスは間違いなく一発で通る
アンチはどうしても抵抗するならアーモンド事件で老害が排除されたからと主張すべきだなw
370あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
371名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/26(日) 09:42:31.20ID:P55+l8SL0
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会

ブエナパパ『2020年の年度代表馬投票
100%コントレイル だろ
よかったな
日本ダービーと
ヴィクトリアマイルどっちが価値があるか
わからない奴らの投票で
不正投票 不正行為の年度代表馬 顕彰馬は
ジャパンカップも外国馬よりも
日本の三冠馬
世界レコードの方が大事ってか

クソマヌケな奴しかいないんだな

実績 G1勝利数 最強厨

全員敗北者実績 G1勝利数 最強厨アーモンドアイ基地』
372名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/26(日) 09:42:51.93ID:P55+l8SL0
1発顕彰馬ディープインパクト161票 86.6%
1発顕彰馬オルフェーヴル188票 95.9%
1発顕彰馬ウオッカ157票 84.4%
1発顕彰馬ジェンティルドンナ155票 78.3%
VS
東京競馬場2400M第3位ジャパンカップNEW→そしてそのJRA主催 顕彰馬選定記念 アーモンドアイメモリアル
↑↑↑
顕彰馬の女王にすらなれず 1発顕彰馬にすらなれず→1発顕彰馬失敗 144票 71.3%
↑↑↑
373名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/26(日) 09:43:27.65ID:P55+l8SL0
ニシノアレグリア
今年も顕彰馬が選ばれましたが、

↓↓↓
→→→やはり最強馬アーモンドアイが頭に浮かびます。←←←
↑↑↑

・三冠馬
・GIを年4勝
・年間無敗
・世界レコードホルダー
・3年にわたってGI勝利
・芝GIで9勝

→→→瞬間最大でも平均でも最強馬←←←
↑↑↑

↓↓↓
→→→クイーン・オブ・顕彰馬、いや←←←
↑↑↑
374名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/26(日) 09:46:28.70ID:P55+l8SL0
ブエナパパがブエナビスタが顕彰馬にすらなれないのにアーモンドアイは一発顕彰馬じゃないって叩いてるのがマジで笑える
↑↑↑
375名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/26(日) 09:47:01.62ID:P55+l8SL0
邪魔だからまた専用スレたててそこに引き籠もって二度と出てくるな。ゴミクズが
↑↑↑
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会

完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)
376名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/26(日) 09:47:30.30ID:P55+l8SL0
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
VS

うわああ(・Д・)

負けた女ミニチュアダックスまったく笑えるよね、 ブエナビスタの板でもコピペしてるけど黒マリーさんも絡んじゃってさ、お似合いだけどw
リアが幸せじゃないのね、
そりゃ勝っちゃったアーモンドアイが憎いでしょうww
そこを一番思いますね、私もブエナ好きだし。
ブエナもアーモンドもそれぞれのキャラとポジションで名を刻んで、命育む親へと進んでる。
その歩みに追いつけないってことかな?ま、ニヤニヤしてるんでしょうけど笑
↑↑↑
ミニチュアダックスG1を伝説って言われても、ね
伝説はどこの馬の骨(ごめん)って頃=メイクデビューでないとさ2024/7/23 15:43
↑↑↑
ミニチュアダックス 大丈夫?wならウオッカやオルフェにキタサンはもっと恥ずかしいね、アーモンドに対して謝ってもらう!?wwところでJC売れたね、
JRAさんよかったじゃない、アーモンド参戦の効果が大きいと思うよ。JC40年の歴史で9位、2000年代で最高額!
↑↑↑
負けた女あゆたん ブエナパパって史上最大級に性格悪いと思う。 あゆたんブエナパパってガチの精神的患者だと思う。
↑↑↑
あゆたんブエナパパってガチの精神的患者だと思う。
↑↑↑
負けた女saraまだいるんですか?ブエナパパとかいう異常粘着アンチw ブエナビスタよりは
ジェンティルドンナやダイワスカーレットのほうが強かった
アーモンドはその上をいくんだから、ブエナビスタでは勝ち目はない↑↑↑
↑↑↑
負けた女haku女どうでもいいし
↑↑↑
邪魔だからまた専用スレたててそこに引き籠もって二度と出てくるな。ゴミクズが
377名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/26(日) 09:50:14.28ID:8EnZXIkk0
自分が好きな馬がイクイより下になったことが悔しすぎてイクイ叩くイクイアンチは惨めだな
378名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/26(日) 09:52:46.22ID:P55+l8SL0
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会

ブエナパパ『

netkeibaでもうんこみたいな奴しか推してねえよ

アーモンドアイなんて

ミニチュアダックスとか

クソマヌケな女どもとか

アホしかいねえわ

馬主 調教師だってこのクソどもの発言に怒ってるわ

全員敗北者一生負け犬全員敗北者実績 G1勝利数 最強厨アーモンドアイ基地』
379名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/26(日) 09:53:35.12ID:P55+l8SL0
UMAMUSUME DREAM DERBY

鋭意制作中

うま娘
ドリームダービー!!!!!!!

新興宗教団体一着競走成績 実績厨 尊師アーモンドアイとその一派

JRA
開催競馬場への入場方法、発売・払い戻し等営業に関する最新情報はJRAホームページでご確認ください馬券は20になってから、ほどよく楽しむ大人の遊び√馬券は正規の窓口で ↑↑↑
VS
顕彰馬の女王にすらなれず 1発顕彰馬にすらなれず→1発顕彰馬失敗→ぼくはジャガイモあゆたんミニチュアダックスピーター馬だ郎そしてそのJRA主催 顕彰馬選定記念 アーモンドアイメモリアル そして永遠に顕彰馬に選ばれる事のない駄馬 ブエナビスタ 中山丁金歯sara ゲスト女haku デイズフェイバリー999 しゅう撲滅DAVADAVA エマズウィッシュほるん工藤ニックビッグNextReturn松本ヒロシraicreamデインズッキーニMk-?もんもんあくあぼつゆうしゅうらんぼるぎーにマリオ埋め荒らし終わったかあ


知恵遅れブエナパパって統合失調症なの?なんでキチガイっていつもダスカキチなんだろ🤮 こいつ通報から逮捕されて前科者になるんだな。無職の前科者って終わってんな。刑事と民事でこってり絞られて欲しい。キチガイ無罪だけは許されない通報しました君もう詰んでるから今のうちに精々暴れとけや通報しといたよこういう人が犯罪予備軍になるわけだ。社会不適合者、、、親にどういう育て方されたのかな??ワイも通報や。チェックメイトやで消えろ5ちゃんねる運営、シルクホースクラブ、サンデーレーシング、JRAに通報しましたついにnetkeibaも永久出禁、5ちゃんも永久出禁になって居場所がないなるな。ついでに訴えられて元々居場所の無かった社会からも居場所がなくなるな(笑)
↑↑↑
邪魔だからまた専用スレたててそこに引き籠もって二度と出てくるな。ゴミクズが
380名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/26(日) 09:53:56.11ID:P55+l8SL0
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)
381名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/26(日) 09:55:37.92ID:YbXA+1kx0
>>380
何だ死んでなかったのかよこのクソ野郎
382名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/26(日) 10:02:47.68ID:P55+l8SL0
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会

ブエナパパ『

なんで日本ダービーよりも
ヴィクトリアマイルになるんだよ
不正投票 不正行為のハナクソクソマヌケ駄馬アーモンドアイ

なんで外国馬よりも
日本の三冠馬だとか
世界レコードになるんだよ

ふざけんじゃねえよ

ハナクソクソマヌケ駄馬アーモンドアイよ

おまえの投票 ランキングなんか

イカサマばっかじゃねえか

ジャパンカップ

外国馬よりも

日本の三冠馬 世界レコードにしてんじゃねえよカス!!

全員敗北者一生負け犬実績 G1勝利数 最強厨アーモンドアイ基地』
383名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/26(日) 10:03:17.78ID:P55+l8SL0
1発顕彰馬ディープインパクト161票 86.6%
1発顕彰馬オルフェーヴル188票 95.9%
1発顕彰馬ウオッカ157票 84.4%
1発顕彰馬ジェンティルドンナ155票 78.3%
VS
東京競馬場2400M第3位ジャパンカップNEW→そしてそのJRA主催 顕彰馬選定記念 アーモンドアイメモリアル
↑↑↑
顕彰馬の女王にすらなれず 1発顕彰馬にすらなれず→1発顕彰馬失敗 144票 71.3%
↑↑↑
384名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/26(日) 10:03:48.42ID:P55+l8SL0
ニシノアレグリア
今年も顕彰馬が選ばれましたが、

↓↓↓
→→→やはり最強馬アーモンドアイが頭に浮かびます。←←←
↑↑↑

・三冠馬
・GIを年4勝
・年間無敗
・世界レコードホルダー
・3年にわたってGI勝利
・芝GIで9勝

→→→瞬間最大でも平均でも最強馬←←←
↑↑↑

↓↓↓
→→→クイーン・オブ・顕彰馬、いや←←←
↑↑↑
2025/01/26(日) 10:05:00.66ID:mCkC275a0
訴えます
386名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/26(日) 10:05:13.01ID:P55+l8SL0
ブエナパパがブエナビスタが顕彰馬にすらなれないのにアーモンドアイは一発顕彰馬じゃないって叩いてるのがマジで笑える
↑↑↑
何だ死んでなかったのかよこのクソ野郎
↑↑↑
邪魔だからまた専用スレたててそこに引き籠もって二度と出てくるな。ゴミクズが
↑↑↑
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会

完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)
387名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/26(日) 10:05:43.13ID:P55+l8SL0
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
VS

うわああ(・Д・)

負けた女ミニチュアダックスまったく笑えるよね、 ブエナビスタの板でもコピペしてるけど黒マリーさんも絡んじゃってさ、お似合いだけどw
リアが幸せじゃないのね、
そりゃ勝っちゃったアーモンドアイが憎いでしょうww
そこを一番思いますね、私もブエナ好きだし。
ブエナもアーモンドもそれぞれのキャラとポジションで名を刻んで、命育む親へと進んでる。
その歩みに追いつけないってことかな?ま、ニヤニヤしてるんでしょうけど笑
↑↑↑
ミニチュアダックスG1を伝説って言われても、ね
伝説はどこの馬の骨(ごめん)って頃=メイクデビューでないとさ2024/7/23 15:43
↑↑↑
ミニチュアダックス 大丈夫?wならウオッカやオルフェにキタサンはもっと恥ずかしいね、アーモンドに対して謝ってもらう!?wwところでJC売れたね、
JRAさんよかったじゃない、アーモンド参戦の効果が大きいと思うよ。JC40年の歴史で9位、2000年代で最高額!
↑↑↑
負けた女あゆたん ブエナパパって史上最大級に性格悪いと思う。 あゆたんブエナパパってガチの精神的患者だと思う。
↑↑↑
あゆたんブエナパパってガチの精神的患者だと思う。
↑↑↑
負けた女saraまだいるんですか?ブエナパパとかいう異常粘着アンチw ブエナビスタよりは
ジェンティルドンナやダイワスカーレットのほうが強かった
アーモンドはその上をいくんだから、ブエナビスタでは勝ち目はない↑↑↑
↑↑↑
負けた女haku女どうでもいいし
↑↑↑
邪魔だからまた専用スレたててそこに引き籠もって二度と出てくるな。ゴミクズが
388名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/26(日) 10:07:28.78ID:P55+l8SL0
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会

UMAMUSUME DREAM DERBY

鋭意制作中

うま娘
ドリームダービー!!!!!!!

新興宗教団体一着競走成績 実績厨 尊師アーモンドアイとその一派

JRA
開催競馬場への入場方法、発売・払い戻し等営業に関する最新情報はJRAホームページでご確認ください馬券は20になってから、ほどよく楽しむ大人の遊び√馬券は正規の窓口で ↑↑↑
VS
顕彰馬の女王にすらなれず 1発顕彰馬にすらなれず→1発顕彰馬失敗→ぼくはジャガイモあゆたんミニチュアダックスピーター馬だ郎そしてそのJRA主催 顕彰馬選定記念 アーモンドアイメモリアル そして永遠に顕彰馬に選ばれる事のない駄馬 ブエナビスタ 中山丁金歯sara ゲスト女haku デイズフェイバリー999 しゅう撲滅DAVADAVA エマズウィッシュほるん工藤ニックビッグNextReturn松本ヒロシraicreamデインズッキーニMk-?もんもんあくあぼつゆうしゅうらんぼるぎーにマリオ埋め荒らし終わったかあ


知恵遅れブエナパパって統合失調症なの?なんでキチガイっていつもダスカキチなんだろ🤮 こいつ通報から逮捕されて前科者になるんだな。無職の前科者って終わってんな。刑事と民事でこってり絞られて欲しい。キチガイ無罪だけは許されない通報しました君もう詰んでるから今のうちに精々暴れとけや通報しといたよこういう人が犯罪予備軍になるわけだ。社会不適合者、、、親にどういう育て方されたのかな??ワイも通報や。チェックメイトやで消えろ5ちゃんねる運営、シルクホースクラブ、サンデーレーシング、JRAに通報しましたついにnetkeibaも永久出禁、5ちゃんも永久出禁になって居場所がないなるな。ついでに訴えられて元々居場所の無かった社会からも居場所がなくなるな(笑)
↑↑↑
邪魔だからまた専用スレたててそこに引き籠もって二度と出てくるな。ゴミクズが
389名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/26(日) 10:12:23.46ID:tRRrL1Tj0
ブエナパパ死にかけたらしい
390名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/01/26(日) 10:33:34.11ID:VN+x54uL0
>>389
◯◯病院に隔離されてネットが使えないようにされたらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。