X

ソダシの第一子、黒い…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/13(木) 14:49:26.23ID:LNcF94H/0
とりあえずおつかれ
2025/02/13(木) 14:49:48.59ID:ObMAS/Cu0
芦毛やぞ
可愛いな
3名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 14:50:38.61ID:1TTgwI0i0
【回収率プラスはスタッフが勝手にスタッフ基準でプラスにしたw】中井システム回収率監視スレッド
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1739232448/
2025/02/13(木) 14:51:01.80ID:OMUBP0V70
第二子は白毛か
2025/02/13(木) 14:52:45.15ID:puh5QEma0
駒田かよw
6名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 14:53:07.73ID:xo5xDGAy0
色はともかく初仔らしくかなり小さめだな

>>2
黒鹿毛やね
ソダシはクロフネから芦毛遺伝子貰ってなかったって事だな
7名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 14:55:39.09ID:GXW7Nvwk0
コダシは悪いのか
8名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 14:56:31.64ID:dd6badOf0
ソダシの浮気がバレたんか
牡馬ならロイエンタールって名前にしよう
(´・_・`)
2025/02/13(木) 14:56:48.11ID:fIHm5Lhc0
ソダシックス誕生おめ
2025/02/13(木) 14:57:08.88ID:Mp17l/UA0
あっ…
11名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 14:57:33.44ID:o3mjQsGR0
>>6
記事読んだか?芦毛って言われとるやん
2025/02/13(木) 14:57:48.30ID:6HcNSB460
白毛か否かの確率って半々だっけ
13名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 14:57:58.56ID:GSvO805z0
9日予定日が1月30日に産んでたのか
しかもイクイノックス似とか白毛じゃないとか
イクイの精子強すぎ
2025/02/13(木) 14:58:06.66ID:iFZK6nCM0
>>5
コマダって名前つけてほしいな
2025/02/13(木) 14:58:19.04ID:BM+OFjIr0
>>6
芦毛って発表あったよ
16名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 14:58:20.40ID:WOEAl9qQ0
>>6
関係者が芦毛といってるが
2025/02/13(木) 14:58:50.21ID:BM+OFjIr0
クロフネの血が勝った
2025/02/13(木) 14:59:11.54ID:AZ8XtMd60
>>6
ボコボコで草
19名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:00:09.93ID:UtxfX8MN0
白毛じゃないから金子は手放すのかな?
20名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:00:10.58ID:GSvO805z0
まだソダシの子供見れてない人は
Xでノーザンホースパークのポストに写真動画あるから見てきてくれ
イクイ似で牝馬とかもったいねぇな
2025/02/13(木) 15:00:36.68ID:yqf5gdHW0
クロシ
22名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:00:39.08ID:gOnj4yed0
とりあえず無事に産まれて良かったな
元スターホースの繁殖を追ってると普通に不受胎とか死産とか
出産直後に母親死亡とかよくあるから
2025/02/13(木) 15:00:39.04ID:mK0TD+L60
第1話 黒いキンタマを持っ男
2025/02/13(木) 15:00:41.54ID:BM+OFjIr0
>>19
ママコチャは何毛だったか思い出してみろ
25名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:02:01.83ID:yCQwhJoS0
竹俣紅ちゃんのインスタで気づいたわ
2025/02/13(木) 15:02:04.70ID:oP00jzxt0
芦毛ってことはソダシからは白毛か芦毛しか生まれないってことか
27名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:02:08.70ID:xo5xDGAy0
白毛ソダシが初子の牝馬を出産!黒鹿毛で父はイクイノックス
https://www.nikkansports.com/keiba/news/202502130000755.html

>>12
yes
芦毛遺伝子持ってれば白毛と芦毛が半々だったけど黒鹿毛出ちゃったね
28名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:02:48.10ID:I+bBrRB90
>>6
これぞ超絶糞ニワカチョンガイジ
29名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:02:49.27ID:9KIxOlIV0
予定日より10日早く生まれたのか
小さかったから公表遅れたのかな
2025/02/13(木) 15:02:59.83ID:il3G+t3n0
市場価値1/10になったから関係者ガッカリしたろうな
31名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:03:27.59ID:TGmSdJ5X0
正直牝系としてクッソ楽しみで嬉しい
白毛なら尚更良かったが牝系伸ばせるだけでも良いよ
多分これからイクイノックス連打だろうしどっかで白毛牝馬も生まれるだろう
2025/02/13(木) 15:03:51.04ID:BM+OFjIr0
>>27
後肢に白い部分あるから芦毛でしょ
33名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:03:56.53ID:gOnj4yed0
黒鹿毛なのかい!
芦毛なのかい!
どっちなんだい!?
2025/02/13(木) 15:04:38.83ID:bd5VDx6v0
駒田の嫁の話を思い出す


とりあえず、お疲れ
2025/02/13(木) 15:04:40.91ID:GoIV33DZ0
イクイクダシ
36名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:04:47.55ID:xo5xDGAy0
芦毛は皮膚が黒いから別の毛色と見間違えたりせんよ
37名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:06:48.70ID:I/rFuyvw0
ソダシは白毛と芦毛両方の遺伝子持ちと判明
白毛になる可能性が50%
白毛でない場合に芦毛になる確率が半分なので25%
これで合ってる?
38名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:07:23.83ID:7qH+YD7q0
芦毛なん?
クロフネ由来かねー
2025/02/13(木) 15:08:04.62ID:BM+OFjIr0
芦毛報道記事消されとったわ…
40名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:08:22.02ID:xo5xDGAy0
>>37
白毛と芦毛は両方優先遺伝子なので50%ずつ
今回黒鹿毛が出たので芦毛遺伝子は無しと判明
41名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:08:28.17ID:2npEu4jq0
馬名 マンルイオトコ
42名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:10:05.70ID:TGmSdJ5X0
体型見る感じ距離長そうだな
ソダシの気性が緩和されてたら中距離馬だろこれ
2025/02/13(木) 15:11:13.83ID:BM+OFjIr0
見た目母に似ないなら父に似て激強になってくれ
44名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:12:19.62ID:gaxesbJE0
しょんぼりワロタ
45名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:12:31.51ID:mxNcF7Ig0
例え未出走でも繁殖入りが約束されたお馬さんだ
46名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:12:39.56ID:tJP8jAhk0
どう見たって芦毛じゃねーじゃん
ジジイどもは何を見てんの?文字?w
47名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:13:07.51ID:S4hCCPN80
あーあ
黒鹿毛って・・・
2025/02/13(木) 15:13:09.49ID:QhVpPezP0
>>37
ソダシが白毛芦毛のヘテロだと子供の毛色の確率は白毛50%芦毛50%
白毛も芦毛も鹿毛遺伝子に対して優勢なのでソダシの子は父親がなんだろうと白毛と芦毛しか生まれない
49名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:13:34.02ID:3ft7XIsk0
浮気を疑うぞ
50名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:14:00.91ID:xo5xDGAy0
初仔の牝馬で予定日より早かったせいか小さめに出てるな
両親より大分小柄になりそう
51名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:16:20.91ID:Vh02bmJI0
なんとか白毛牡馬GI勝ち馬を出して白毛産駒を競馬場に大量に送り込んで欲しい
2025/02/13(木) 15:18:05.71ID:AZ8XtMd60
>>46
芦毛馬は最初はこんな感じの黒い毛なんだよ。だんだん灰色、そして白くなる
クロノジェネシスとかも芦毛だけど現役時代は黒かったろ
53名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:19:09.99ID:TGmSdJ5X0
>>51
金子は複数勝利以外の白毛牡馬G1馬出しても11歳くらいまで走らせそうだから望みが薄いな
牡馬三冠くらいしてもらわないと白毛帝国にはならん気がする
2025/02/13(木) 15:19:42.09ID:iSFK8u6F0
https://i.imgur.com/ivYyysG.jpeg

芦毛の字消えてて草
誤報だったんかな?
55名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:20:15.34ID:LlOgGryq0
よく見たらお腹が白っぽいから芦毛かな
何にしても可愛いな
56名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:20:58.73ID:I/rFuyvw0
>>48
白毛と芦毛って対立遺伝子なのかね
であればあなたが正しいね

ってか結局芦毛なのか黒鹿毛なのかまだわかんない感じか
57名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:21:32.63ID:gOnj4yed0
黒鹿毛でもカッコいい流星が映えてええやん
マジでエクレア(稲妻)やん
2025/02/13(木) 15:22:04.15ID:2e/+U4pA0
腹が白くても芦毛じゃないなんてそこそこいるような気がするけどな
59名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:22:22.84ID:JMUH66li0
この牝馬の産駒は芦毛になる可能性あるの?
60名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:22:52.94ID:xo5xDGAy0
>>56
芦毛の記事が消えて黒鹿毛の記事はそのままなので黒鹿毛やろね
61名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:23:17.52ID:MNCTck9T0
ID:xo5xDGAy0
ホームラン級の馬鹿だな
62名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:23:59.04ID:0MVQpE/Q0
2月1日からポストしろや

予想
3Rして繁殖入り
2025/02/13(木) 15:26:55.63ID:LdG3WzeU0
皮膚の色で分かるからね
億に口の中が暗黒世界だから実物見れば間違いようがない
64名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:27:13.22ID:39rfhTdT0
白毛ってあんまり好きじゃないわ
不健康そうでよく見えない
芦毛の白のが本当の白馬
2025/02/13(木) 15:28:13.54ID:JmGCrtnn0
>>1
わろた
66名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:28:29.07ID:dd6badOf0
>>40
結果的にソダシはDeputy Ministerの毛色と
白毛の遺伝子しか無いから
芦毛産まれてくる可能性ゼロ判明ってこと❓
(´・_・`)
2025/02/13(木) 15:28:39.92ID:+tWcCpge0
白毛でもエクレアでもないとか
68名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:29:56.95ID:S4hCCPN80
ID:xo5xDGAy0

黒鹿毛に訂正された
あんたの勝ちだよ
69名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:31:32.10ID:39rfhTdT0
牡馬産まれて種牡馬として成功して白毛だらけになるのはちょっと
70ミスパンテエル
垢版 |
2025/02/13(木) 15:32:19.74ID:9K3vfnTU0
ならないだろ
2025/02/13(木) 15:33:48.16ID:/4g5eNc60
産んだのか
俺以外の仔を
72名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:34:07.51ID:6gorofaJ0
白毛の牡馬が出るまで頑張ってくれ
73名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:34:54.42ID:cAzZe5Pn0
という事はブチコがもうばーちゃんか…
74名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:36:02.98ID:39rfhTdT0
白馬のイメージってスピードワールドみたいなの思うのよ
白毛はアルビノでこれじゃない感がある
75名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:37:08.71ID:BD7m35DF0
黒人托卵?
2025/02/13(木) 15:37:30.28ID:qST2ACc10
芦毛なのか黒鹿毛なのかはっきりしろよ
今後変わるかもってやつだろうけど
2025/02/13(木) 15:39:23.20ID:/4g5eNc60
産まれたての芦毛判定はものすごく難しいから…………

睫毛が薄っすら白っぽいかどうかみたいな差
78名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:40:46.56ID:HOOR5jY10
葦毛の可能性はあるが黒鹿毛の可能性も否定できない
2025/02/13(木) 15:40:49.43ID:BM+OFjIr0
希望的観測だと白じゃないならせめて青鹿毛か芦毛であって欲しかったんだが…
80名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:41:23.74ID:mxNcF7Ig0
動画見ると足の内側が白いような
81名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:42:21.84ID:P1lUC24L0
芦毛かどうかはまつ毛が白いか白くないかでわかる
82名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:43:03.28ID:vk5MG6yJ0
ゴルシ付けたら白毛生まれるぞ
83名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:43:08.42ID:LiaDNsVe0
仮の話 生後1ヶ月の仔馬は親子で飛行機でアメリカまで行く事は可能ですか?
実績はありますか?
2025/02/13(木) 15:43:26.89ID:+tWcCpge0
まつ毛でわからないパターンもあるやろ
2025/02/13(木) 15:44:22.04ID:LdG3WzeU0
>>74
白変と白毛は違う
色素異常なら眼が真っ青もしくは赤になる
86名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:46:41.54ID:wXjaolaR0
>>79
最初見た時ワイには黒鹿毛に見えたけど、言われてみれば芦毛にも見えたんよな まあ記事消えたけど
イクイノは最初黒鹿毛登録だったのが、東スポ杯後に青鹿毛に変更された経緯があるからこの馬もワンチャンあとで変わるかもしれんね
87名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:46:45.23ID:PIdWSVLY0
1月30日生まれ ノーザンに聞けばわかる
88名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:47:54.02ID:+e+08rQ/0
>>1
駒田乙
89名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:47:54.97ID:kTWb5L9/0
これ以上白毛は増えないほうがいいな
万が一ディープイクイクラスの牡馬が生まれたら日本中白毛だらけで大変なことになるぞ
90名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:48:28.58ID:16ryhieq0
>>64
ちょっとわかるかも
白毛は白よりサーモンピンク味が強くて生々し過ぎるというか
生まれたばかりの赤ん坊みたいな感じ
ガイアフォースのような白さの方が好き
91名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:48:58.34ID:GSvO805z0
見た目父親似なのに強さは父に似ないで
ソダシみたいな戦績で終えてしまいそうで切ない
せめてイクイみたいな戦績になってくれたらいいが
92名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:50:01.09ID:wXjaolaR0
>>89
まあ珍しいからこそ喜ばれるってのはあるよな
それがありふれたら希少価値は当然下がるし
2025/02/13(木) 15:50:19.87ID:/4g5eNc60
イクイノッダシ
94名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:51:28.37ID:wXjaolaR0
>>91
むしろソダシレベルまで活躍出来たら十分すぎるやろ
両親がG1馬なのに子供は条件馬で終わるなんてザラにあるんやから
95名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:52:56.08ID:ihhlahDQ0
とりあえずお疲れ
と言って
イクイノックスは出て行った
2025/02/13(木) 15:54:57.73ID:jSOSp0nD0
ソダシも無事ママになった
テリオスベルもそろそろ発表されるかな
2025/02/13(木) 15:55:13.99ID:TB5jBEm10
2000年以降でマイルG1勝ち牝馬で成功したのってジェンティルドンナくらいしかいないな
2025/02/13(木) 15:57:00.97ID:m+bg/wTv0
>>91
せめてが最強馬でわらた
99名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 15:57:37.88ID:wXjaolaR0
>>97
アパパネもおったな
2025/02/13(木) 16:00:02.04ID:onRVjSsE0
>>91
イクイ級がそうポンポン産まれてたまるかw
クラシックと古馬を共に一冠ずつ勝てる馬でも十分だわ
キタサン級からイクイ級が出た事すら奇跡の産物みたいなもの
101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 16:00:12.61ID:ehTyXBYf0
カナロアだとキンカメの2x3でないな
今年はエピファネイアかな?
102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 16:00:57.42ID:rzxcvhrO0
黒だとイクイノックスの遺伝子強すぎw
103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 16:01:11.46ID:TGmSdJ5X0
イクイノックス産駒総じて中距離以上の距離っぽい馬ばっかだけど体ある程度出来てきた当歳セールが早く見たいな
マイラースプリンターって馬少なそう
2025/02/13(木) 16:01:15.63ID:TB5jBEm10
>>99
アパパネは成功だな
ブラックタイドに連続で付けてアパパネの繁殖成績を台無しにしたのはいただけない
キタサンは突然変異なのでブラックタイド由来の能力じゃないと思う
2025/02/13(木) 16:01:37.70ID:JWJJWKI20
白毛ってなんか目が怖いんだよな
芦毛はかわいいのに
2025/02/13(木) 16:02:22.54ID:VAmMmOGQ0
クロシか
107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 16:04:13.66ID:cAzZe5Pn0
いつかブチ柄の子を産んで欲しい
2025/02/13(木) 16:06:12.29ID:w6vxnT380
イクモンドアイももうすぐ産まれるのか?
2025/02/13(木) 16:06:57.85ID:iNm74upi0
>>92
その珍しさの価値を一番享受している金子からしたらハヤヤッコなんか絶対種牡馬にしないわな
2025/02/13(木) 16:10:32.54ID:TsxM4BQu0
毛色は後から変更はよくあるからな
イクイノックス自身も新馬戦は黒鹿毛登録だったし
111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 16:12:06.36ID:nd2Jt9Jp0
ヘニーヒューズ付けるなら今年までのつもりで
2025/02/13(木) 16:12:10.07ID:UsV298uu0
芦毛じゃないじゃん

白毛ソダシが初子の牝馬を出産!黒鹿毛で父はイクイノックス
https://www.nikkansports.com/keiba/news/202502130000755.html
113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 16:13:05.09ID:E8CSsiWs0
芦毛だと格好良い流星があっても
年を取るにつれてどんどん見えなくなっていくのがもったいなく感じる
114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 16:13:12.46ID:mRnrDqoM0
白毛出る確率何%?
2025/02/13(木) 16:14:14.65ID:2e/+U4pA0
>>114
50
116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 16:15:28.44ID:mRnrDqoM0
>>115
まあ何年か子出しすればそこそこ生まれるやろ
2025/02/13(木) 16:16:17.17ID:DSxDlgnM0
芦毛の判断ってどうやるんや?
あとあと白くなるだけでそれまで普通に黒いやん
118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 16:17:36.21ID:FPrMITK10
ソダシの顔ってほんまソダシ
119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 16:18:16.61ID:DQ52vFNO0
>>112
くっろwww
ソダシと並ぶと際立つな
120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 16:18:26.16ID:0yylheMl0
幅がうすく脚が長い女の子
まさにキタサン系
2025/02/13(木) 16:18:56.14ID:4OyOQWG20
葦毛は皮膚が色違うとか聞いたことあるがそれじゃないの
122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 16:21:10.77ID:S/e50BBP0
キズナで勝ってもツマんないんだよね
三冠馬になるならいいけど
今年はインティ 来年はモーリスとかetc.
4年後はフライトラインがいいな
123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 16:23:08.83ID:Y4JurGU10
白くなるにしても一番時間掛かるタイプや
124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 16:26:27.86ID:Y4JurGU10
>>123
芦毛の場合やった
125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 16:27:39.22ID:f6/bbsaT0
ソダシノックスか
126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 16:28:14.69ID:TyMBq1fD0
馬名はミニクイアヒルノコに1票
2025/02/13(木) 16:29:31.27ID:D9h4P8V+0
馬名候補
コマダ
トリアエズオツカレ
他にある?
128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 16:30:17.23ID:wXjaolaR0
この件は関係ないけどイクイノックスは果たしてホモ鹿毛なのかどうか
タイドもキタサンもホモ鹿毛だからそうなるんかね
129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 16:30:22.11ID:cAzZe5Pn0
ブチコは白茶白黒鹿白白
今年は何色やろ
2025/02/13(木) 16:37:37.38ID:ZS9N0gqP0
ソトダシイクイク
131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 16:40:42.33ID:hHQtdlBg0
>>91
せめての日本語からやり直せ
132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 16:42:28.06ID:erMhuDiM0
額がイルカみたいでかあゆす
133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 16:43:40.13ID:eVS7SA1U0
かわいい仔が産まれたな
次は白毛頼むぞ
2025/02/13(木) 16:46:04.40ID:zP7y/Rwa0
この一族は活躍するのは牝馬ばっかりだからむしろ牝馬に生まれて嬉しいだろうな。
2025/02/13(木) 16:46:34.22ID:ar5wkk/i0
これで芦毛なのか
136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 16:46:49.71ID:LdRUksDr0
不貞の子クロンボ
2025/02/13(木) 16:46:51.13ID:6yvbJ1q10
ソダシックス
2025/02/13(木) 16:47:03.54ID:UsV298uu0
白毛ソダシが初子の牝馬を出産!黒鹿毛で父はイクイノックス
https://www.nikkansports.com/keiba/news/202502130000755.html

芦毛とは一切書いてない
139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 16:48:20.95ID:erMhuDiM0
今年は誰とえちするの?ドウデュースがいいなあ
140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 16:49:21.39ID:uV6vPytM0
↓駒田さんから祝福コメント
141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 16:49:58.57ID:4n3Wezm+0
人気出ないやつ...
2025/02/13(木) 16:50:18.80ID:mxEc258e0
G1馬牝馬の初仔は走るイメージない
アパパネ4番仔ジェンティルドンナ3番仔でG1勝ったし
143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 16:50:39.18ID:erMhuDiM0
ソダシの子「ままぁ!」
ソダシ(なにこの醜い毛色の子。あたしの子じゃないわ!)
2025/02/13(木) 16:52:13.60ID:mxEc258e0
シーザリオも3番仔がエピファネイア
145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 16:52:36.85ID:aF1HbGMq0
ガッカリだねぇw
2025/02/13(木) 16:54:42.14ID:waabEWfE0
さっさと肉にしよーずw
147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 16:55:56.95ID:jViHfNUT0
でも凄く可愛いぞ
これはこれでアリだ
148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 16:57:04.35ID:PicfDCNP0
>>100
あの待遇であれだからサンデー孫で最も能力高かったかもな
149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 16:58:21.63ID:wXjaolaR0
>>147
白と黒の対比がええよな
普通の鹿毛やったらこうはならんかったし
2025/02/13(木) 17:02:40.86ID:DaqM+1/10
>>8
前にいたぞ
2025/02/13(木) 17:04:52.73ID:Um53BgyH0
コノコドコノコ
152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 17:05:12.16ID:++uuGVbq0
シロインジャーからも白毛は遺伝しなかったし、ソダシは白毛産まないんだろうな
153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 17:08:53.54ID:tM/7Yzyp0
芦毛のソースくっそ怪しいアフィサイトしか見つからんかった
154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 17:10:07.90ID:++uuGVbq0
>>125
イクダシックス
2025/02/13(木) 17:10:09.58ID:GXRJl1Qs0
黒かよ
解散解散
2025/02/13(木) 17:10:33.63ID:Um53BgyH0
シラユキヒメにブラックホークつけた金子さんならむしろ白から黒が出たら喜ぶかも
2025/02/13(木) 17:20:57.81ID:pcpvv+lG0
白毛の父イクイノックスの種牡馬が生まれる可能性はあるの?
158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 17:21:19.84ID:vk5MG6yJ0
外だし中出しソダシ
2025/02/13(木) 17:28:42.66ID:0qA2+w+B0
白毛でイクイノックス級の強い牡馬誕生願ってたやつが多かっただろうから
逆の子供になって正直がっかりしてるんだろ?お前らw
2025/02/13(木) 17:29:35.49ID:ikVSBJt80
キズナつけてほしい
161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 17:33:53.88ID:dd6badOf0
クロス
サンデーサイレンス(USA):S4×M4 
Halo(USA):S5×S5×M5 
(´・_・`)
馬産地はサンデークロス
好きやのう〜
2025/02/13(木) 17:35:01.82ID:TB5jBEm10
>>160
有名すぎるからJRAから却下されると思う
例えばディープインパクトっていう名前の馬とか出てこないでしょ
163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 17:35:29.39ID:ctf2IAlI0
無能なのは誤報出したネット競馬なんだからお前らが喧嘩する必要無いぞ
164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 17:44:42.08ID:6tSmyljS0
芦毛とか言って>>6に絡んでた人はごめんなさいくらいしろよ?
165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 17:48:11.30ID:eI1gBizo0
なんであの色の段階で芦毛て判断できるの?
166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 17:49:10.92ID:d/Jh9ocD0
>>162
全世界でダメだよディープインパクトは
ルールで決まってる
JRAどうこうじゃない
167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 17:53:18.44ID:IGwALJDU0
ファビラスラフィンとかニュージーランドTとか迄真っ黒だったんだが、芦毛の可能性は残って無いのかな?
168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 17:57:01.17ID:0oiTYGpq0
芦毛は目の周り白っぽいから産まれた瞬間わかるよ
2025/02/13(木) 18:00:36.71ID:dW4r67FG0
黒くても目とか鼻のの周りにほんのり白い毛が生えてたりするんだってな芦毛の場合
ちょっと育たないとわからん時もあるみたいだけど
170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 18:01:24.28ID:+JUpmXi60
>>83
種付け目的なら国内と違って乳離れした後
外国に持って行き妊娠してるならそこで産んで
種付けして好きなパターンやればいい
2025/02/13(木) 18:01:40.10ID:dW4r67FG0
>>162
種付け相手の話じゃねえのこれ?
172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 18:01:54.15ID:bCHxJwTr0
芦毛って毛が黒く見えても掻き分けたら肌がピンク色とかじゃなかったっけ?
173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 18:07:37.05ID:crYrOPKF0
芦毛の肌は黒い まめ
174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 18:08:14.92ID:wXjaolaR0
>>169
芦毛でもこのぐらい黒いパターンもあるんよな よく見ると目元に白い毛生えてるけど
https://x.com/shiraoifarm/status/1800739804532899991?s=46&t=-Rz3rW7819sd82lzZtVCHA
175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 18:16:28.92ID:ggnzpUVa0
こいつ牝だけどこいつの子どもがソダシの遺伝子で白くなることってあるの?
176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 18:18:54.26ID:MrevZwfL0
ナダル付けてほしい
2025/02/13(木) 18:19:22.07ID:EpdkJVnw0
とりあえずお疲れ
178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 18:19:29.55ID:l8EfqtMQ0
>>175
親のどっちかが芦毛じゃない限り芦毛は生まれない
2025/02/13(木) 18:26:20.60ID:IaDUx9580
>>178
白毛の話やで。少しは文章読む練習せえや
180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 18:27:56.65ID:B/vHC/v90
>>179
いや芦毛の話やで
181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 18:29:53.54ID:VbPXwYuc0
>>14
二冠馬を彷彿とさせて草
2025/02/13(木) 18:32:32.68ID:NDlElGW/0
>>175
父も白毛の時以外の白毛遺伝はめちゃくちゃ簡単で
・母白毛の産駒は50%で白毛
・この時産まれた白毛も牝馬の場合同様にずっと産駒は50%で白毛
・逆に母白毛からもう50%で別の毛色が産まれた場合にはその産駒は白毛0%(突然変異を除く)
2025/02/13(木) 18:32:49.04ID:fgs6zBQE0
>>11,15,16,18,28
ゴメンナサイは?wwwww
2025/02/13(木) 18:34:36.71ID:kgdJu0vN0
>>109
アマンテビアンコ活躍してほしくないんかな
185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 18:34:49.13ID:VbPXwYuc0
>>167
ラフインや
デビューしてもまだ黒い芦毛馬は伸びしろしかない
186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 18:39:08.69ID:wXjaolaR0
>>175
白毛遺伝子は他のどの毛色の遺伝子よりも優性に働くから、白毛になっていない時点で白毛遺伝子の変異は引き継いでいない だからこの馬の産駒がソダシの遺伝子が原因で白くなることはないね
無論ソダシの遺伝子は関係ないが、突然変異で白毛が生まれてくる可能性自体はあるよ
187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 18:44:13.72ID:aF1HbGMq0
ざまぁああああ
188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 18:45:32.23ID:+qux1ABD0
初仔の牝馬は走りにくいからな・・・
出走せず繁殖入りしてもいいレベル
2025/02/13(木) 18:46:30.77ID:7FCmiI4x0
突然変異で白毛が生まれる確率は色んな説があるけど
日本の生産数の確率で言ったら最悪2年に1頭生まれるんだからそんなにギャーギャー言う事かね
190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 18:47:12.78ID:0UTGiYiT0
そういう意味では初仔は牝馬の方がいいな
2025/02/13(木) 18:56:06.54ID:iNm74upi0
>>189
自分の知る限りそんな頻度では産まれてなくないか
192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 18:57:23.96ID:PII76Jky0
>>112
マって額に書いてる
2025/02/13(木) 18:58:08.97ID:mD+xsRuM0
>>192
マダシ
194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 18:58:11.71ID:+r8DK5mL0
額にソダシのマーク
195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 19:00:48.85ID:qkGYzt/D0
まだワンチャン右側だけ真っ白とか
196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 19:02:50.01ID:kTWb5L9/0
>>192
アカボシマシマシTV
197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 19:06:06.14ID:auY56nRQ0
とりあえずお疲れ
198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 19:10:42.84ID:E8CSsiWs0
>>192
?(ハテナ)かも
199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 19:20:51.02ID:vk5MG6yJ0
>>160
金子が評価していから駄目
2025/02/13(木) 19:21:23.65ID:ZPh8zuAA0
白毛ってソダシも含めてあんまり可愛いと思ったことない
白くなった芦毛は可愛いけど
2025/02/13(木) 19:30:09.11ID:A7WLxGw80
葦毛と黒鹿毛なんてどう間違うねん
鹿毛の分類は毛が生え揃わないと分からんけど葦毛とその他は皮膚と舌の色で分かるやろ
素人でもこのポイントだけ見れば分かる事やぞ
202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 19:34:43.25ID:U/ma1tPs0
>>198
それはあり得ない
203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 19:36:48.88ID:0UTGiYiT0
>>200
わかる…なんか眼が怖い
2025/02/13(木) 19:44:55.22ID:1YuwlPhf0
サンデーサイレンスが残した産駒で1番凄いのシラユキヒメ説
205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 19:50:22.67ID:a32gpvLI0
>>200
ハヤヤッコ可愛いやん
2025/02/13(木) 19:53:33.84ID:0nc8SKFf0
馬に「ちゃん」「くん」付けする整形女まじ気持ち悪い
競馬界から去れよ
2025/02/13(木) 19:55:31.29ID:0nc8SKFf0
母に似ない方が良いよ
ソダシってまじまじと顔見たらブスだし
2025/02/13(木) 20:01:59.13ID:BM+OFjIr0
>>207
馬を顔で見るやつもオタクみたいで相当キモいって自覚しよう
2025/02/13(木) 20:03:41.37ID:0nc8SKFf0
>>208
気持ち悪い絡みしてくんなよクソジジイ
2025/02/13(木) 20:12:18.50ID:hc2OqEoC0
>>200
チチカスとかのがよっぽど可愛いよね
211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 20:21:52.30ID:Gku3YNcX0
白毛の牡馬で一流種牡馬を出して世界に波及させるウイポ
212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 20:31:12.43ID:d1/bdyK80
白毛の馬は血管や内臓の赤黒さが透けて見えてグロい
芦毛の石膏のような白の方が綺麗だよ
213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 20:38:00.22ID:cFvYBtBu0
1で書いてあった
214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 20:38:33.41ID:OLF9GRJ/0
>>205
あ、ヤッコは可愛いね
ヤッコは目の周りが黒いから黒目がちに見えて可愛い
ソダシはまつ毛も白いからさ
215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 20:40:28.24ID:+W6rXInB0
世界的にソダシは美しい馬と言われてて大人気なのに、キモイとかそれってあなたの感想ですよね?
ピーマンキラーイっ言うお気持ちレベル
216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 20:41:19.47ID:otcaPhO60
初仔だからなんだってんだ
2番仔や3番仔より勝ち上がり率が少し低いだけで
初仔で走った馬なんかたくさんいるだろうに
217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 20:49:21.72ID:0UTGiYiT0
写真に©金子HDって入っているからセール出さないで金子のところでデビューってことか
2025/02/13(木) 20:51:07.13ID:x9u1OjzP0
>>40
芦毛は劣勢では?
219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 20:53:14.63ID:L3xQof7t0
仔馬は脚長に生まれるものだが
この仔は特に脚が長く見えるな
220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 20:53:16.37ID:b5jHFwIG0
名前募集とか
めっさ盛り上がるのに
ソクス
221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 20:56:33.48ID:5pzoogKa0
イクーナカダシ
222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 20:58:56.72ID:4UcPOyZz0
>>220
無難にソダシックスで
223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 20:59:08.17ID:rQHP0FQX0
中田氐
2025/02/13(木) 20:59:20.54ID:2q8CDPLU0
ドープの穢れた血が入ってないだけで期待できるな
2025/02/13(木) 20:59:23.03ID:PLHbZqi90
マダシックス
2025/02/13(木) 21:00:20.48ID:2ZPMLswH0
ツイッターで見てすぐにここ来た
2025/02/13(木) 21:10:24.50ID:+jPRzuJP0
イクソトダシ
228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 21:11:08.70ID:b5jHFwIG0
サンデーサイレンス
何×何になる?
229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 21:11:31.98ID:fwueLiZT0
ソダシレベルで満足してやれよw
2025/02/13(木) 21:12:01.32ID:8jSRdoRw0
この黒さで芦毛なんかこれ?
2025/02/13(木) 21:14:15.73ID:HBLOs7pI0
>>220
イクイノックス(昼と夜の長さがほぼ等しくなる時)の白毛馬産駒だからポーラーナイト(極夜)もしくはミッドナイトサン(白夜)

でどうよ
2025/02/13(木) 21:17:02.19ID:ZLD14JPr0
どっちかの夜は昼間な名前つけてほしい
USAのブリーダーズカップ目指そう
233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 21:26:40.86ID:b5jHFwIG0
>>231
ええよ なんでも

例えてば、アンズロットが1勝した時の盛り上がり
馬券じゃない血統のロマンや
234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 21:28:01.05ID:7Pwmlwle0
気性の悪い白毛系とSSクロスはあかんやろナダルとかの方がいいやろ
235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 21:30:52.73ID:+W6rXInB0
ナダルつけて気性ヤバくなったシュネーグロッケンの話する?
236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 21:33:31.10ID:gaxesbJE0
白毛って隔世遺伝すんの?
237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 21:37:54.43ID:0rYR8ek+0
>>236
顕性と潜性の両方あるらしい、理由は知らん
ソダシのは顕性のはずだから見た目に出てないなら終わりとのこと
2025/02/13(木) 21:50:52.69ID:W+7oU41L0
クロワデュノールには魅力がない
コントレイルのような強さみせてないか ね
逃げて落鉄したサトノシャイニングに辛勝したのが唯一の誇りじゃ皐月賞かてない
239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 22:04:04.29ID:t567Ri3O0
誤爆している上に内容がゴミw
240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 22:09:09.31ID:sp6fdz1q0
くだらねえキタサンアンチやってる時点で低脳クロムだろこの誤爆w
241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 22:12:15.24ID:JAN7A/Xv0
オルフェ基地とぼすって自演下手なくせに自演大好きだよね
自分だけはバレてないと思ってるのが笑える
2025/02/13(木) 22:20:00.02ID:/KlhlGU80
金子様はモ推しもうやめたの?
2025/02/13(木) 22:26:30.57ID:olJVWMQX0
>>179
これは恥ずかしいな
244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 22:54:37.79ID:aF1HbGMq0
白毛だったらまじでアロンズロッド以上の注目だったろうな
245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 22:59:06.55ID:eVS7SA1U0
ハクタイユーみたいに牡馬で白毛はいつになったら出てくるのか
246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 23:03:07.56ID:QxoKOKhm0
生まれた仔の目の周りにアップないかな
それで芦毛かどうか分かりそう
247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 23:05:07.14ID:y11PE6zd0
>>245
ハヤヤッコ
248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 23:06:28.25ID:E5/YNwRf0
>>179
芦毛の話の流れで聞いてるから芦毛の話では?
249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 23:45:22.57ID:wEYI7FHd0
駒田の都市伝説思い出すやつはオッさん
2025/02/13(木) 23:47:45.96ID:hMHFGT160
白毛の血統のメカニズムは昨年JRA博物館でやった白毛図鑑で詳しく解説してた
あの白毛の歴史と解説の冊子有料で良いから各地で売れば良いのに
251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/13(木) 23:49:05.85ID:wEYI7FHd0
>>222
なんかサンテックスっぽい
252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/14(金) 00:59:43.96ID:9ogwwWym0
ハワイで新婚妻がクロンボに犯されて黙ってて産まれてきた子供が!みたいなスレタイ。
253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/14(金) 01:01:38.05ID:nSGsMvJG0
駒田じゃん
2025/02/14(金) 01:12:46.73ID:ofqBnfua0
芦毛は牧場の放牧地で序列が低いと聞くがソダシはどうなんだろう
白毛だから目立つだろうな
2025/02/14(金) 01:17:09.35ID:60OISmaK0
>>254
低いというか高低極端になりやすいと聞いたけどな
やはり馬の目から見ても目立つのか
ていうかカラーが認識出来るんだな
256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/14(金) 01:25:39.02ID:CkXS8vyg0
まず白いことに価値があるから少し残念ではあるな
2025/02/14(金) 01:29:45.57ID:2tmQFo1t0
>>1の滑りっぷり
258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/14(金) 02:32:33.67ID:qmRQ3cQR0
でもさ白毛が種牡馬になると確率的に2分の1ということはよ
年間100頭つけても50頭でてくるんやろ?
10年で500頭だともう白毛だらけじゃねーかあああ
259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/14(金) 02:49:07.84ID:lnNrEST10
>>157
白毛は優勢遺伝だから可能性はあるよ
今回がレアな方
2025/02/14(金) 02:58:32.58ID:WW+x/9L10
>>258
やはり潜性遺伝かつその中でも希少な栃栗毛が最強か
2025/02/14(金) 04:02:44.93ID:r7MuNK2F0
「私は競走馬を作ってるんだ 客寄せパンダを作ってるのでは無い」
これが言える人で無いと 今後 白毛オーナーになる人は相応の覚悟が要る事になるのでは と
血統や競争能力だけでなく 白毛を持つ事の胆力まで問われるのではないか と
2025/02/14(金) 06:06:38.96ID:Ks8RXe1m0
牝馬というだけで萎える
263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/14(金) 06:49:26.66ID:gEAEbVW30
ソングラインの25ちゃんと桜花賞いくぞ
2025/02/14(金) 07:02:08.50ID:7L7tnPMg0
>>218
芦毛は白毛の次に強い
白毛以外の遺伝子と組むと優性
2025/02/14(金) 07:11:06.56ID:rCdnNXEE0
ソダシは可愛くはないよなうん
266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/14(金) 07:45:14.23ID:TgwfVhVp0
>>254
少なくともとねっこ時代はボスや
2025/02/14(金) 08:01:25.03ID:tFH0c7JQ0
とりあえずお疲れ
2025/02/14(金) 08:07:02.98ID:MjhUQIV60
>>183
いや、元々芦毛と書かれた記事だったから仕方ないでしょ
269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/14(金) 08:18:51.44ID:vLmS7NPm0
>>268
毛色を見る方法を知ってて「自分の目で見て」黒鹿毛って言ったのを、頭ごなしに「ネット記事に書いてるから芦毛」って決めつけて叩いたやつらは謝るべきだと思うな
2025/02/14(金) 08:22:40.92ID:MjhUQIV60
>>269
自分の目で見てかつ芦毛と言ったと思うよ
2025/02/14(金) 08:33:44.74ID:F+cPE79S0
>>270
結局自分の目が狂ってたから間違いだったんでしょ?
開き直りは見苦しい
2025/02/14(金) 08:50:47.47ID:aa+LeXIh0
金子さんにはモンローブロンドで青毛一族作ってほしかったな
モンローみたいな尻尾に白はいってる青毛でもそうでない青毛でも
2025/02/14(金) 08:57:44.69ID:MjhUQIV60
>>271
写真だからねえ、見る目とか関係ないと思うが
実物見ても間違えるくらいだし
芦毛に再度変更される可能性もゼロではないと思うし

見る目の違いではなく、芦毛と書いてある記事に触れた人(バカにした側)と黒鹿毛と書いてある記事に触れた人(バカにされた側)の違いだったと思うよ

バカにする行為が悪い、というのはそうだけどそれなら芦毛だろうが黒鹿毛だろうがそもそも叩いた側が悪くて、間違いだったか否かは関係ない
2025/02/14(金) 09:05:23.79ID:MjhUQIV60
とは言っても普段自分の見た情報が間違えてて、他人に間違った指摘をしてしまったら「ごめんなさい」と言うよな

自分の責任が薄い事象ほどすんなり「ごめんなさい」が出てくるのかもしれない
2025/02/14(金) 09:07:29.77ID:MjhUQIV60
とりあえず269と271にはごめんなさいと言いたい
2025/02/14(金) 09:28:10.12ID:jNhibOmV0
>>36
コレは間違い
芦毛は毛根から皮膚に色素が移動して皮膚は黒く家は白くなる
白毛で芦毛だと毛根に色素を持ってないので皮膚は黒くならない
ゴールドシップの流星の部分がピンクなのはそのため
277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/14(金) 11:02:42.43ID:LdmMUugL0
後ろ足が長くてメイケイエールみたいな体型やな
可愛い
278名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/14(金) 11:39:19.32ID:FGFcvL750
白くなきゃ意味ないわ
2025/02/14(金) 12:05:43.31ID:FiQm0LFh0
初仔ガーって言ってるやつソダシがそもそも初仔って知ってて言ってるんだよな?
280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/14(金) 12:10:19.07ID:Zzr0TsXf0
ハヤヤッコもメイケイエールも初仔やしな
281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/14(金) 13:34:21.03ID:l0a6XwIT0
競馬板の知識薄い奴ってって初仔はやたら気にするけど高齢牝馬とかは気にせんよな
初仔なんかよりそっちのが子どもの競走能力に遥かに影響あるんだけどな
2025/02/14(金) 13:50:49.69ID:NCFUj4o50
>>117
まつ毛が白っぽかったりする
2025/02/14(金) 13:59:45.13ID:FiQm0LFh0
正直なところまともな受胎能力があるかどうかで全然話変わるからな
どんなに産駒成績が優秀でもそもそも生まれてこないと話にならない
シロインジャーなんかろくに子供数作れないうちに死んでしまったし
ほぼ毎年産んでるブチコくらい優秀な受胎能力なら白毛ガチャ何度も引けるけど
2025/02/14(金) 14:28:02.34ID:58lqy93u0
>>5
それ言うなよ
285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/14(金) 14:29:44.66ID:hiHBL/Hi0
生まれてきた赤ん坊が黒人だった的なあれか、、
2025/02/14(金) 15:37:23.19ID:Y2edWMVg0
>>281
馬は何歳から高齢出産なんですか?
2025/02/14(金) 15:53:13.17ID:E8hN67g/0
>>286
統計で17歳を超えると産駒の成績が有意に落ち始めると見た記憶
海外だと6番仔までが最もステークスウイナーになる可能性が高いとも
288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/14(金) 15:57:27.39ID:E8hN67g/0
>>281
初仔特に牝馬が小さく出やすいのは疑いようのない事実なので仕方ない
大きく出れば基本的には関係ないけど
2025/02/14(金) 16:33:07.29ID:F+cPE79S0
>>281
そんな中でキャットクイルみたいなのもいるから生産は分からんね
2025/02/14(金) 16:35:23.63ID:Y2edWMVg0
>>287
ありがとうございます!
どの馬がそろそろ引退か想像できました
291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/14(金) 16:36:47.15ID:U8aFeTK40
繁殖牝馬18歳から20歳くらいで生まれた仔で
大成した馬っていたかな?記憶にないな
292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/14(金) 16:44:27.98ID:tIo+PsZc0
父キタサンブラックと母ライジングクロスが19歳で産んだ
新星、デビュー無敗の2歳G1馬3歳クラシック最有力候補である
クロワデュノール
2025/02/14(金) 17:40:58.95ID:FTIz2xuO0
上にもあったけど
1990年生まれのキャットクイル
1995年に産んだ初仔がファレノプシス
2010年に産んだのがキズナ
294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/14(金) 17:44:52.35ID:NBnOAgir0
駒田は生まれてきた子供を自分の子供として育てたってのが本当にすごいと思う
2025/02/14(金) 17:58:51.32ID:DarjE97W0
シャケトラの妹のキタサン産駒のラスールそっくりの流星
なお虚弱すぎて2回の大きな故障で引退
2025/02/14(金) 18:06:44.03ID:b72j4vlG0
白くなければ失敗
2025/02/14(金) 18:15:13.43ID:DarjE97W0
ガイアフォースをつければいい。芦毛か白毛産まれるやろ
298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/14(金) 18:26:39.49ID:abSZbMi30
>>295
超美人な馬だったな
イクイノックスと共に木實谷が挙げるキタサン初年度産駒のイチオシ馬だった
藤沢→宮田でポテンシャルは高いが体質に問題が有りそうと思っていたが
そのとおりになってしまった
299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/14(金) 19:06:37.08ID:pGxpfDZ40
イクイノックスの黒人ちんぽに嵌められたな
2025/02/14(金) 20:47:34.13ID:gfW3sJVp0
>>285
そもそもシラユキヒメがクロンボとクロンボの間に生まれた白人だろ
2025/02/14(金) 20:55:48.37ID:crEH+qBt0
>>300
人間で例えたら絶対に有り得なくて草
2025/02/14(金) 21:07:10.63ID:H0pio5Ma0
>>188
ソダシとエールちゃんは初仔やないっけ?
2025/02/14(金) 22:15:37.25ID:7yNE//vq0
白毛が白げ産まなかった時のガッカリ感って出しちゃだめなやつだろw
304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/14(金) 22:24:27.35ID:u13zewqY0
>>14
馬面だしなw
2025/02/14(金) 22:25:55.42ID:ffWGhMk80
ラキ珍イクイノックスなんかつけるからこんな事になる
神に愛されてない
2025/02/14(金) 22:27:10.00ID:xksLUGOl0
あいうえお
2025/02/14(金) 22:27:22.34ID:xksLUGOl0
やったー規制解除されたー
2025/02/14(金) 22:28:59.79ID:YIG6q2nJ0
どっかでゴルシつけて
今浪配合してくれんやろか?
2025/02/14(金) 23:14:11.09ID:GX3SLigh0
>>303
藤田が22000万で買うくらいだから白毛の勝ちは10倍は違うな
2025/02/14(金) 23:24:15.57ID:WUOtxc2D0
>>300
白毛はアルビノって理論で良いんだよね?
必ず白毛が生まれない理論がわからない
2025/02/14(金) 23:25:57.71ID:crEH+qBt0
Xの投稿いいね8万行ってるけどこれ白毛だったら10万余裕で超えてたんだろうな
312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/14(金) 23:34:35.37ID:FBGgV1O60
>>310
白毛に関してはちょうど今↓に書いてやったので
見てみ

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1739425770/151
2025/02/14(金) 23:48:48.84ID:X4rhmXUx0
>>308
やってほしいけど、気性終わってそう
2025/02/14(金) 23:51:26.51ID:vBwQ5zlc0
>>300
突然変異やねぇ…
2025/02/14(金) 23:52:18.18ID:F+cPE79S0
>>313
マイナス×マイナスでプラスに転じるかもしれん
316名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/14(金) 23:56:44.95ID:xDlB0jEL0
だからゴルシにしろって
2年目は頼むよ金子
2025/02/15(土) 03:36:00.80ID:SbDB3pHA0
次はモーリスやろな
2025/02/15(土) 06:13:31.56ID:JW2D/Skk0
可愛い
319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/15(土) 08:42:46.82ID:jOvsKEuo0
結局黒鹿毛なのか?
そしたらソダシは白/栗てことか
クロフネが芦/栗で
フレンチデプュティが栗毛

栗毛は劣勢遺伝子だから
イクイノックスの毛色が出てることになる
2025/02/15(土) 09:11:46.24ID:TptWnFWM0
>>312
実は白毛の遺伝子は、芦、鹿、栗の遺伝子とは系統が別で
本来の毛色をかき消す白毛発現遺伝子があって、それが子供に2分の1で伝わる
ソダシが芦と鹿をもっていて、さらに白遺伝子を持ってるパターンだと
2分の1で白じゃない子になり、
その子は芦が伝わって芦毛になるか、鹿が伝わるかのどっちかになると
こういう理解で合ってる?
321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/15(土) 09:33:10.04ID:u7lJPYD90
黒鹿毛って話になってるから芦毛遺伝子もってるかはまだわからはい
322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/15(土) 09:36:54.67ID:HlJjJHI80
>>321
見間違いの芦毛はあるかもしれないが黒鹿毛確定してたら芦毛は100%ない
323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/15(土) 09:56:51.90ID:0Fbq9fQB0
>>320
だから白毛はあくまで白斑なんだよ

本来の毛色をかき消す訳でもなく
毛色を決定するファクターではないんだよ

鹿毛大流星や栗毛四白流星とか黒鹿毛白面とか
ああいう馬の白い毛と全く同じ

この大前提を理解出来ない奴は
正しく白毛を理解出来ない

ちなみにこれはミッキースワローの全弟のトーセンクッキー
白面ななだけじゃなく脚も4本ハイソックスなので
鹿毛の四白白面だな

この斑の白い毛が生える面積が増えて
全身を覆い尽くす様になったのがいわゆる白毛

本来はドミナントスポットと呼ぶべき所を
どこかのバカが白毛と名付けてしまったので
判りにくくなっただけ

今回の第1子は白斑が小さく額に流星があるだけなので
この子からは突然変異の白毛ではない
遺伝での白毛は100%産まれない

鹿毛と葦毛の違いがあるものの
この子はメイケイエールと一緒の立ち位置

https://i.imgur.com/zQ8V5QG.jpeg
https://i.imgur.com/aFTeonL.jpeg
324名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/15(土) 10:04:40.65ID:0Fbq9fQB0
ソダシを今後は正しく
ドミナントスポットの葦毛馬と訂正すれば良いんだよ

今回はドミナントスポットの葦毛肌馬から
流星の葦毛仔馬が産まれただけの話

駒田嫁の様な浮気をして産まれた訳ではないのさw
325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/15(土) 10:12:37.94ID:0Fbq9fQB0
ちなみに>>320の解釈自体は概ね正しいよ

毛色確定の遺伝要素と
班の大きさや形を決める遺伝要素を
一緒くたにしてごっちゃに語るから
判りにくいんだけどさw
326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/15(土) 10:27:38.80ID:u7lJPYD90
>>322
マシュマロの産駒には白毛、鹿毛、芦毛がいるよ
2025/02/15(土) 10:34:26.09ID:+jqs3QMH0
ちょっと前まで金子ってブチコ4年連続付けたりモーリス狂いだったけどサッパリ走らんからもうモーリスには冷めたかな
328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/15(土) 10:39:09.03ID:u7lJPYD90
父クロフネの白毛マシュマロは芦毛遺伝子持ち
ハヤヤッコ(父キンカメ)白毛
https://pbs.twimg.com/media/GhF58sNa8AAi8kW.jpg
ピオノノ(父キンカメ)鹿毛
https://pbs.twimg.com/media/GAoC_CZbgAArJex.jpg
モロキニムーン(父キンカメ)芦毛
https://pbs.twimg.com/media/E-5GuutUcBAxAsG.jpg
329名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/15(土) 10:40:15.91ID:pYz5RsqU0
芦毛付けて欲しいけど
芦毛の種牡馬ってゴルシくらいしか思いつかねえな
2025/02/15(土) 10:40:18.62ID:RxG3W5pw0
>>324
じゃあ馬名は「コマダトハチガウ」だな
331名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/15(土) 10:43:07.18ID:0Fbq9fQB0
>>330
そんなとこだなw
2025/02/15(土) 10:49:18.61ID:VYDKPuIh0
ソレガシ
2025/02/15(土) 12:46:03.01ID:/xzGAK7R0
名前決まったなブラックホワイト
2025/02/15(土) 12:56:10.51ID:wHxGokg10
>>328
マシュマロは片方が芦毛、片方が鹿毛or栗毛なんだな
(ピオノノに伝わったのが栗毛でも、キンカメ由来が鹿毛だから鹿毛になる)
2025/02/15(土) 13:34:57.03ID:miN0yCBZ0
次はラニ付けろよ
2025/02/15(土) 15:24:09.72ID:fdYlWZc40
>>324
今回の初仔は黒鹿毛じゃないの?
あとソダシはあれだけ真っ白なんだから芦毛が元なのは何となく分かるけどそれも確定した話なの?
元々鹿毛だけど白毛成分が超強くて真っ白とかの可能性とか
337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/15(土) 15:30:43.22ID:0Fbq9fQB0
>>336
発表では葦毛と発表されていた様だよ
かなり黒っぽい葦毛だな
338名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/15(土) 15:40:36.05ID:u7lJPYD90
ユキチャンは真白だけど今まで芦毛産んでないから持ってなさそう
見た目だけでは決められないような
2025/02/15(土) 16:45:21.19ID:/j/fuYpP0
ん?芦毛でいいの?黒鹿毛って発表されてたけどどっち
2025/02/15(土) 16:55:15.41ID:TvwCV6Px0
流行り種牡馬よりも毛色優先で付けて欲しいわ
2025/02/15(土) 17:30:17.35ID:PQytSy6v0
障害や先天性疾患のない赤ちゃんが生まれてこれたしソダシも健康のようしこんなにめでたいことはない
342名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/15(土) 17:48:52.76ID:3E3RN7Da0
何よりかなり可愛い
343名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/15(土) 17:53:20.76ID:S8N6vcHa0
>>339
第一報の報知の記事は修正されて芦毛の文字が消えたから黒鹿毛でしょ
流用のネトケ記事は修正前のタイトル残ったまんまだけど
2025/02/15(土) 17:53:39.45ID:eUkG94Gh0
そしてこのこのこどもが白いかもしれない将来
345名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/15(土) 18:05:10.57ID:QDuJp6sp0
とりあえずお疲れ
346名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/15(土) 18:54:08.24ID:0Fbq9fQB0
>>343
ああホントだ
記事がしれっと修正されているわw
347名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/15(土) 19:48:45.31ID:i6pLoW9a0
初仔という言葉すら知らないのか
2025/02/15(土) 22:11:13.81ID:o+WKZ6VZ0
毛色にこだわるの日本くらいだろ
海外はアバウトだぞ
349名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/16(日) 00:56:22.28ID:tS9PiUtO0
それでも白毛は特別よ
2025/02/16(日) 01:10:21.15ID:KQYk+ujq0
金髪に名前無いのが不思議
栗毛でも茶髪と金髪は大差じゃないか
2025/02/16(日) 01:29:24.45ID:FlzeJgg40
てか、キタサン(タイド)とミスプロは相性最悪だから、たぶん走らんけど何のためにつけたのか良くわかんねえな
普通ならエピファかキズナ、その他外国馬とつけるべきやと思うが
2025/02/16(日) 01:40:12.42ID:qXkNST2S0
>>347
法律で決まってるんだっけ?
意味が通じれば同じだろジジイ
2025/02/16(日) 02:07:06.31ID:c/v2+9+o0
俺も芦毛だったので40過ぎたら髪がもう真っ白だよ
354名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/16(日) 07:48:18.49ID:tS9PiUtO0
>>350
尾花栗毛はブロンドと呼ばれてる
355名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/16(日) 08:21:35.87ID:Fb5CJ2gN0
>>350
尾花栗毛は白毛と同様に本当は毛色ではないんだな

シャム猫とかネズミさん等での
サイアミーズと同様に
尾や脚や鼻先等が色変する遺伝子の作用でああなる

https://i.imgur.com/pdt6dL6.jpeg
https://i.imgur.com/JYO2Yk9.jpeg

サイアミーズだと黒変だけど
尾花栗毛だと栗毛馬の尾が金髪に色変する
356名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/16(日) 08:44:57.51ID:sovE41z70
駒田「あっ、俺のおじいちゃん、アフリカ出身やったわw」
357名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/16(日) 08:57:35.46ID:QzmCQk3O0
>>351
キタサンとデュピティミニスターは相性いいぞ
ミスプロの相性の悪さとどちらがでるかな
358名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/16(日) 08:57:48.96ID:sovE41z70
しかし、駒田のアドリブのセンスからして、彼が芸人になってたら、トンネルズもダウンタウンも天下取れなかったかもなww
2025/02/16(日) 10:04:16.16ID:dgZ6qeZD0
クロマティじゃなかったのかよ
360名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/16(日) 10:12:12.58ID:ui1u1KZI0
ソダシックス
361ミスパンテエル
垢版 |
2025/02/16(日) 10:24:38.79ID:foCBFpEJ0
駒田クソワロタwww
馬名もコマダで良いだろwww
2025/02/16(日) 10:36:01.71ID:WlIqOIxP0
>>361
生まれてきてわかったのは一緒だが
誰と交尾したのかは事前にわかってたからちょっと違うな
「コマダジャナイヨ」か「コマダモドキ」だな
2025/02/16(日) 10:40:16.54ID:SVFdXM/p0
く命名 クロブヒ
2025/02/16(日) 12:03:55.29ID:4y9eVCZg0
>>354-355
尾花栗毛は尾花栗毛と表記されないじゃん
金髪という明白な個性なのに栃栗毛や白毛や青毛とかより扱い雑じゃないか
365名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/16(日) 12:18:01.07ID:Fb5CJ2gN0
>>364
だから尾花栗毛は毛色じゃないからw

事実海外では単に栗毛と表記するのが常で
尾花栗毛と別個扱うのは日本位かと

あくまで金髪因子を持っている栗毛なだけで
尾花な栗毛と呼ぶのが正しいんだわ
2025/02/16(日) 12:34:31.32ID:4y9eVCZg0
>>365
だからその毛色と分類されてない事が疑問だと言っているだけで毛色じゃない事を理解していない訳じゃないから
白毛因子を持っている馬は白毛と分類しているなら金髪因子を持っている栗毛は尾花栗毛と正式に分類しちゃいかんのかって話
鹿毛なんかは微妙な違いでやたら細分化してるけど差が分からん
367名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/16(日) 12:37:04.29ID:Fb5CJ2gN0
>>366
おまえの勝手な思いこみに左右されてたまるか!
368名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/16(日) 12:41:09.43ID:4uwuH9ov0
>>351
ガイアフォース
369名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/16(日) 12:49:29.89ID:Q7Uzpcbm0
>>1
気持ちがわかるがそこは抑えないと
370名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/16(日) 13:23:27.35ID:JT77Iyio0
将来的にはマカヒキもつけられるだろう
371名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/16(日) 15:46:27.37ID:91pSEEC50
白毛牡強馬で種牡馬入りの方が白毛乱発できて良いと思う
シロゲオスツヨウマ
372名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/16(日) 15:54:57.34ID:Fb5CJ2gN0
>>371
ちなみに白毛の場合は雄の三毛猫の様に
ホモだと致死遺伝となり本来は自然流産となり
仮に産まれてきても雄の三毛猫の様に種なしだったり
あのファインモーションの様な男の娘になってしまい
子を残す事が出来ない

繁殖で使える白毛は必ずヘテロなので
ディープの様なホモ鹿毛とか
以前のメンデスの様なホモ葦毛みたいに
産駒が必ず白毛になる種馬も居なければ
産駒が必ず白毛になる肌馬も居ない

必ずおみくじになる
373名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/16(日) 16:01:29.80ID:Fb5CJ2gN0
それが白毛が毛色ではなく
単なる白斑が巨大化しただけだから
起こる事なんだな

今ではノーザンテースト等に由来の
白面馬も減ってきたけど
白毛馬も将来的にはブチが目立つ馬が増えてきて
やがて牛のホルスタイン位の
大きなブチを持つ馬が増える筈

https://i.imgur.com/C0lJCl0.jpeg
374名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/16(日) 16:12:19.44ID:PcMNMml30
ソダシサイテーだな
黒い子供見た父親の気持ち考えろよ
375名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/16(日) 17:20:00.96ID:mCrHNKE00
>>374
これはあるな
白ければ人気出るって生産者も思っていただろうに
2025/02/16(日) 17:21:05.91ID:CreiSiUP0
まさか浮気!
2025/02/16(日) 17:55:48.65ID:caAmtFMW0
イクイノックスの遺伝子が濃すぎるせいだろう
既に産まれた他の産駒どいつもこいつも流星持ち
378名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/16(日) 17:57:10.80ID:tS9PiUtO0
ほんまそれ
次もイクイノックスつけるだろうから白毛でお願いします
2025/02/16(日) 18:06:14.07ID:p1hU+non0
>>372
オスの三毛猫がいないのは致死遺伝関係なくない?
380名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/16(日) 18:29:01.07ID:BRnrn1Nu0
有名人でもいたような、待望の赤ちゃんが黒人だったって
2025/02/16(日) 18:47:20.41ID:SSux6kVP0
まあソダシに似るより父ににた方がつえーやろ
若干キタサン風味あるしワンチャン黒王になれる
2025/02/16(日) 19:21:48.86ID:caAmtFMW0
金子的にはブチコもいるしソダシの妹にも白毛いるから白いだけの産駒より走る強い産駒の方が嬉しいだろう
まあ走るかどうか分からんけどな
見た目だけ父似の駄馬かもしれんし
383名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/16(日) 19:47:55.90ID:Fb5CJ2gN0
>>379
モロに致死遺伝関係してます
2025/02/16(日) 21:51:18.94ID:p1hU+non0
>>383
あれはオスは染色体がXYで、
XXのメスと違ってXが一本しか持てないからだろ
2025/02/16(日) 23:09:41.15ID:z2CMBkZR0
「白くないね」
「そのうち白くなるから大丈夫」
2025/02/16(日) 23:52:17.60ID:FlzeJgg40
タイド系とミスプロで最も活躍したのがガイアフォースだけってのがな
てか、黒牝馬って時点で強くなければ相当価値が落ちる
2025/02/17(月) 01:16:21.43ID:T2YTc6RJ0
勘違いしてるやつ多いけどガイアフォースは非ミスプロ
だからタイド系でミスプロと混合で活躍馬は永遠のゼロ
走ったら驚くレベル
2025/02/17(月) 02:51:33.58ID:cAWznQdg0
白いと汚れが目立つから黒でいいじゃない
2025/02/17(月) 06:41:29.93ID:LBCoUeq60
全塗や!
2025/02/17(月) 08:01:25.98ID:17fUFzwk0
金髪って栗毛だけ?
2025/02/17(月) 08:54:29.84ID:hqH2zAhH0
>>387
ノーザンは気付いてんの?
1歳のリストにミスプロ牝馬居たら配合センスお前以下だな
392名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/17(月) 09:30:45.05ID:Je/7dGiL0
サラブレッドとシマウマ交配するとシマサラ産まれるの?
2025/02/17(月) 09:33:11.94ID:baCvLiV80
とりあえずソダシお疲れお(´^ω^`;)
2025/02/17(月) 09:50:50.10ID:o1Ya3K4X0
>>387
キタサン産駒の重賞馬だと、クリスマスパレード、エコロデュエル、サトノカルナバルがミスプロ入り
ブラックタイド産駒だとタガノエスプレッソ、マイネルフロストもミスプロ入り
まだ重賞勝ててはないがエコロヴァルツも母父キンカメだね
2025/02/17(月) 10:04:37.53ID:gw3SGDIL0
ブラックタイドまだ種牡馬やってるんだ
すげー
2025/02/17(月) 10:13:05.01ID:2zbujlzx0
>>394
まあ、結果がこれだと走らない可能性は高いんだろうな
2025/02/17(月) 11:17:47.17ID:LzddOFIZ0
>>391
確かアーモンドアイにイクイノックスをつける話で色んなところから苦言をいわれてたはず
不思議なんだよコレ。ウインドインハーヘアがミスプロと相性悪くないし、ファミリーラインであればレイデオロやゴルトブリッツがいるのに
2025/02/17(月) 11:32:07.41ID:+2LaRRZE0
普通にG1馬のソールオリエンスにもミスプロ入ってるけど
2025/02/17(月) 11:48:11.31ID:o1Ya3K4X0
>>396
重賞馬やG1連対馬をつかまえて走らないというならそうなんだろう
400名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/17(月) 11:56:42.52ID:L0sJBj4Z0
走るの基準が桜花賞馬になってそう
401名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/17(月) 16:10:30.30ID:jte1NFLQ0
トリアエズオツカレ
402名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/17(月) 18:05:25.13ID:AyZxZpeE0
>>382
見た目(フレーム)は大切、運動能力に直結する。
キタサンブラックの様に脚が長く体高は高い方が良い。
2025/02/17(月) 18:23:11.96ID:gw3SGDIL0
エフフォーリア産駒に片目を失明してる仔がいる
全く問題のない身体に生まれてきたのだから喜ばなきゃ
2025/02/17(月) 22:34:36.51ID:FG5CQAB10
鹿毛も黒方面ばっか細分化されてよく分からんな
赤鹿毛とかあってもいいだろ
2025/02/18(火) 03:08:51.08ID:T1Pqo+3x0
栗毛に近い明るい鹿毛けっこういるよね
406名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/18(火) 06:12:24.62ID:AMZFunWJ0
逆にアフゴは鹿毛だと思ってた暗い栗毛
407名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/18(火) 06:19:55.84ID:bkImME+a0
>>1
白毛以外は駄馬確定だろうな...
2025/02/18(火) 07:17:34.88ID:qCwKQ3w60
とりあえずお疲れ
409名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/18(火) 08:18:32.20ID:o2kSvZt/0
栗毛もロイヤルスキー由来の
赤っぽい栗毛も一時期多かったけど
またかなり淘汰されちゃったよな

タキオンがポキオンだったからw

あの赤っぽい栗毛なら
赤栗毛等の別名を与えても良いと思うw
2025/02/18(火) 08:55:29.64ID:GFVz8dqN0
>>407
競走能力はやってみなわからんけどな
脚も長いし期待されてる
あと数年震えて待つんだな
2025/02/18(火) 09:23:24.16ID:knBp0nj90
白くないだけで安く買い叩かれるから罪な毛色だ
2025/02/18(火) 10:56:34.46ID:xPMkWL4T0
これで白かったらアロンズロッドどころじゃない期待をかけられそう
黒くてよかったのかもしれない
413名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/18(火) 11:10:45.32ID:AMZFunWJ0
それでも牝だからたとえ走らなくてもセーフだし良かったよ
414名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/18(火) 11:19:48.72ID:yG2NNGTm0
吉田を振り回してたソダシが母親か
415名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/18(火) 11:26:54.59ID:0w0YvKMh0
メイケイエール的な人気になるかもな
見た目も可愛いし
2025/02/18(火) 11:27:09.59ID:F6rixarV0
>>411
マーブルケーキの2019鹿毛 3348万円
マーブルケーキの2020鹿毛 6600万円
マーブルケーキの2023白毛 2億900万円
マーブルケーキの2024栗毛 6380万円

マジで価格が3倍以上変わるんだから恐ろしい世界だな
417名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/18(火) 11:32:30.50ID:AMZFunWJ0
この2億のカルパエスタア同血の白毛はプレッシャーやばいな
2025/02/18(火) 11:50:00.97ID:X77VvEj10
>>417
カルパエスタアはまずG1とるプレッシャーでね?
419名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/18(火) 12:01:34.89ID:rffo9iBD0
モーリス産駒の鈍足馬がG1とれるわけないだろ
エスタアは勝ち上がることが厳しそうなのに
2025/02/18(火) 14:38:05.42ID:aVJMnt6v0
>>413
金子的にはむしろ牝馬こそ白毛が欲しい気がする
まあこれだけ究極の血統ならば流石に牡馬の方が欲しいかもしれないが牝馬だから別にいいやは絶対無い
2025/02/18(火) 15:42:49.36ID:JdbU5mUU0
これで走らなかったら相当悲惨だな
2025/02/18(火) 15:58:16.53ID:XCi5mrn20
>>421
もう生産者も馬主も名牝の期待馬が走らないなんて慣れてそう
2025/02/18(火) 16:01:05.51ID:n4DIOTcX0
芦毛以外から芦毛ってあり得るの?
424名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/18(火) 16:42:03.33ID:fN4u9Z9u0
白毛以外は無価値
シラユキヒメ一族から除外
425名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/18(火) 16:46:11.86ID:o2kSvZt/0
>>423
突然変異での白毛誕生と同様に
突然変異での葦毛誕生というのも
非常に低い確率で有り得る
2025/02/18(火) 17:15:51.79ID:Bj0O8RzT0
>>424
メイケイエール?
2025/02/18(火) 17:28:19.05ID:NQVoMikm0
メイケイとかウマ娘から入ったニワカがレース中に暴走する暴れ馬なのを面白がってキャラ付けして持ち上げただけの馬
2025/02/18(火) 19:13:28.68ID:twURdL4B0
牝馬なら何色でもいいよ。求めるのは種馬になれる白毛だ
2025/02/18(火) 20:24:44.33ID:Bj0O8RzT0
ウマ娘とメイケイエールに何か関係ある?
2025/02/18(火) 21:01:12.26ID:DV+rv9te0
ママコチャはG1馬だから価値あるだろ
ソダシの血統価値を上げたわけだし
ママコチャおらなんだらソダシの牝系に他にろくにG1勝ち馬いないことになるからな
2025/02/18(火) 21:24:41.27ID:NQVoMikm0
>>429
馬主がメイケイを是非出してと媚びてから飛びついた
2025/02/18(火) 22:10:59.68ID:Bj0O8RzT0
>>431
ニワカが飛びついてるからその馬が気に入らないんだね
理解した
2025/02/18(火) 23:09:44.08ID:NQVoMikm0
>>432
メイケイの話出すやつがいたから言及した迄
もしかして気に触った?
434名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/18(火) 23:18:54.26ID:yvruvaQ50
>>395
キタサンの活躍まで酷使されなかったからな
2025/02/18(火) 23:19:25.91ID:Bj0O8RzT0
白毛以外は無評価っていうのにレスしたら横レスで食いついてきた人がいた
仕方ないから相手してあげたのに
2025/02/19(水) 00:44:45.66ID:bi0r1zi30
>>428
遺伝的にX染色体からしか色情報は遺伝できないので白毛の牡馬はあんまり価値がないぞ
とマジレスしとく
437名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/19(水) 06:12:37.87ID:XT4wUgRy0
ハクタイユー
438名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/19(水) 06:26:58.55ID:ncC253Qg0
白毛種牡馬はホモである事があり得ず
必ずヘテロなので
ホモ鹿毛やらホモ葦毛なんていう種牡馬よりも
種馬の能力が産駒に遺伝する確率が
低くなってしまい
自ずと肌馬の能力や特性に依存する形になる

まぁ鹿毛やら葦毛やらの種牡馬でも
大半はヘテロなんだけどさw

ちなみにヘテロだと毛色が産駒に遺伝する確率も
最大1/2止まり
439名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/19(水) 06:40:32.68ID:NmCvleqM0
スレ開いたらやっぱ皆同じこと思ってるわ
2025/02/19(水) 08:39:11.54ID:j8i0RbxE0
>>436
父ー息子で白毛遺伝してるから、X染色体関係ないと思うよ
2025/02/19(水) 08:48:00.48ID:xldEtr7p0
>>438
議論してるのは「毛色について」のみの話なのに
なぜ「競走馬としての能力」の話にすり替わってるんだ?
競走馬の能力を決める遺伝子は色々あって、そこはそれぞれホモだったりヘテロだったり色々するけど
毛色みたいに見た目でわかんないから遺伝子検査しないとわかんないだろ
442名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/19(水) 08:50:04.52ID:ncC253Qg0
>>441
そんな自分勝手な前提を決めているのは
おまえだけだと思うw
443名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/19(水) 08:52:16.20ID:ncC253Qg0
競馬板は低学歴なアスペが沢山居て
本当に面白いわw
2025/02/19(水) 08:55:21.28ID:5Zk34/NB0
とりあえずもつかれ
445名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/19(水) 09:10:59.58ID:wDt5I6wB0
マジレスするととりあえずお疲れ様ネタではないよな?
まんま父親そっくりの毛色じゃないか
2025/02/19(水) 09:34:03.51ID:QbGY5MhU0
>>442
例えば人間でも髪色は顕性の色だけど目の色は潜性の色とかあるじゃん
ホモとかヘテロとか言ってるのはある一箇所についてのみの話で、他の部分の遺伝には関係ないのは分かってるよな?
447名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/19(水) 09:36:50.24ID:wDt5I6wB0
サラブレッドの研究してる?堀田先生はシラユキヒメから爆発的に走る産駒が生まれるようになったのはもしかしたら白毛を決める遺伝子に走る能力が乗ったのかもねってそれは神のみぞ知る
448名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/02/19(水) 11:25:26.17ID:2DDA8ZIz0
イクイノに似ているならそれに越したことは無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況