トロヴァトーレ 2歳時点で2勝してる
2000も走るスタミナがなくてマイル路線に逃げた落ちこぼれだが
同じ落ちこぼれ相手にG3勝った
サンライズアース
そもそもダービーに出場はするぐらい3歳から走ってた
ほかのレイデオロの古馬が全然だめだが、よくみたら3歳の時でもマシなのはこいつらだけだった
探検
レイデオロの産駒は3歳時で強い奴じゃないと古馬で重賞勝てない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/06(日) 18:13:23.29ID:7V2bN84c02名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/06(日) 18:15:49.26ID:sVkpDJCA0 アドマイヤテラは菊で3着だが
前走オルフェーヴル産駒の強くもなんともない奴に負けてたから微妙なんだよ
菊のレベルは3着以下は低いかなと思ったもんだ
前走オルフェーヴル産駒の強くもなんともない奴に負けてたから微妙なんだよ
菊のレベルは3着以下は低いかなと思ったもんだ
3名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/06(日) 18:17:43.82ID:6uPzT9LT0 2歳3歳で早くからよく走ってた奴が古馬で勝ったからって晩成と言っていいのか
4名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/06(日) 18:18:38.34ID:6uPzT9LT0 たとえばシンハナーダとかカフェグランデって古馬で重賞勝ったのか?
何勝クラスまで出世してるの
レイデオロ産駒内の力関係はどれぐらい変わった?
何勝クラスまで出世してるの
レイデオロ産駒内の力関係はどれぐらい変わった?
2025/04/06(日) 18:19:34.49ID:YFbPI5I80
こういうのってボケなのか本気なのかどっちなんだろ
そりゃどの種牡馬も大抵強い馬は早い段階からある程度の実力を見せる事が多いなんて当たり前でしょ
それが重賞勝ちのサンプル数2頭ならそういう傾向になって何の不思議もないでしょ
そりゃどの種牡馬も大抵強い馬は早い段階からある程度の実力を見せる事が多いなんて当たり前でしょ
それが重賞勝ちのサンプル数2頭ならそういう傾向になって何の不思議もないでしょ
6名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/06(日) 18:22:00.46ID:DBYdHkp/0 そういうやつに限ってカナロアは晩成とか言っちゃうんだろうな
今日勝ったベラジオオペラだって3歳から走ってた早熟なのに
今日勝ったベラジオオペラだって3歳から走ってた早熟なのに
7名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/06(日) 18:24:15.93ID:mB1NQGX002025/04/06(日) 18:24:19.28ID:utWXXjrj0
レイデオロはウインドインハーヘアのクロスがダメだっただけにも見える
重賞で勝負になりそうな産駒見たら母父ディープは1頭もいないし
重賞で勝負になりそうな産駒見たら母父ディープは1頭もいないし
2025/04/06(日) 18:25:09.64ID:Gc6fKCQ90
2025/04/06(日) 18:26:40.60ID:utWXXjrj0
11名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/06(日) 18:26:54.85ID:Gzh+DA8g0 バゴ見るに重視すべきはハイクレアのクロスの方だったな
というかボンヌソワレだったかな
母父がディープブリランテの馬も確か桜花賞には出るんだが
3×4がだめなのかもしれん
というかボンヌソワレだったかな
母父がディープブリランテの馬も確か桜花賞には出るんだが
3×4がだめなのかもしれん
12名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/06(日) 18:28:25.74ID:Gzh+DA8g0 >>1
伸びしろの大きさというか
成長具合がどの産駒も同じぐらいの成長幅で
結局力量差が埋まらない
他の種牡馬との産駒とも力関係変わらない
ってことが多い気がする
というかどっちもノーザン生産馬なんだよなあ
ノーザンならこの程度当たり前って感じもする
伸びしろの大きさというか
成長具合がどの産駒も同じぐらいの成長幅で
結局力量差が埋まらない
他の種牡馬との産駒とも力関係変わらない
ってことが多い気がする
というかどっちもノーザン生産馬なんだよなあ
ノーザンならこの程度当たり前って感じもする
13名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/06(日) 18:30:35.84ID:0W8Asz4L0 小牧
「3歳から走ってた奴が古馬で勝ったからって晩成とは言わんでしょ」
netkeibaのコラムにて
「3歳から走ってた奴が古馬で勝ったからって晩成とは言わんでしょ」
netkeibaのコラムにて
2025/04/06(日) 18:32:02.11ID:Gc6fKCQ90
15名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/06(日) 18:34:17.99ID:1lwEcokD0 レイデオロ産駒は別に晩成傾向はなく
成長力も他の一流種牡馬の産駒を上回るものでもないってことでいいのか
というかそもそもG3やスカスカ面子のG2ぐらいで大成功だの晩成だの
騒がれてる場合じゃなかっただろうに
牝馬の質を考えて
成長力も他の一流種牡馬の産駒を上回るものでもないってことでいいのか
というかそもそもG3やスカスカ面子のG2ぐらいで大成功だの晩成だの
騒がれてる場合じゃなかっただろうに
牝馬の質を考えて
2025/04/06(日) 18:34:50.77ID:utWXXjrj0
レイデオロはウインドインハーヘアのクロスが出来るというのが最大の売りだからウインドインハーヘアのクロスがダメでもディープタイドの兄弟が母父だとダメだとしても苦戦を強いられる
だってウインドインハーヘアのクロスが無効ならエイシンフラッシュよりも遥かに高い理由が全く無いし
だってウインドインハーヘアのクロスが無効ならエイシンフラッシュよりも遥かに高い理由が全く無いし
17名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/06(日) 18:36:19.84ID:4Ial1e230 >>1
ほとんどの馬がそうだが馬鹿なの?
ほとんどの馬がそうだが馬鹿なの?
18名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/06(日) 18:36:55.94ID:1lwEcokD0 >>14
いや、モーリスと母父キングカメハメハはネガティブニックスじゃね?
ブチコでもモーリスとは駄馬しか出てないだろ
ていうか母父キングカメハメハが
サンデー系、ロベルト系とは相性微妙、
ノーザンダンサー系のほうがいい傾向がある
いや、モーリスと母父キングカメハメハはネガティブニックスじゃね?
ブチコでもモーリスとは駄馬しか出てないだろ
ていうか母父キングカメハメハが
サンデー系、ロベルト系とは相性微妙、
ノーザンダンサー系のほうがいい傾向がある
19名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/06(日) 18:37:02.64ID:Ff3FMf2p0 社台放出は免れそうかね?
2025/04/06(日) 18:38:38.00ID:eWrTYs680
どっちかというと、晩成傾向だよな。
晩成系の種牡馬は、勝ち上がりは速いが、3歳時は、壁にぶつかるものの、古馬になって、重賞、G1に手が届く。
ハーツクライとかに近い。スクリーンヒーローまでの晩成傾向は無いと思うが。
晩成系の種牡馬は、勝ち上がりは速いが、3歳時は、壁にぶつかるものの、古馬になって、重賞、G1に手が届く。
ハーツクライとかに近い。スクリーンヒーローまでの晩成傾向は無いと思うが。
21名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/06(日) 18:38:57.32ID:1lwEcokD0 サンライズアースが
三歳のころ箸にも棒にもかからないのに古馬になって重賞勝ったなら晩成か?となるが
三歳で走ってた奴が古馬で勝ったのを見てそれ晩成だと騒ぐのはいかがなものか?て言いたいんだろこのスレ
三歳のころ箸にも棒にもかからないのに古馬になって重賞勝ったなら晩成か?となるが
三歳で走ってた奴が古馬で勝ったのを見てそれ晩成だと騒ぐのはいかがなものか?て言いたいんだろこのスレ
22名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/06(日) 18:41:10.28ID:PA9SR+kF023名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/06(日) 18:42:26.35ID:PA9SR+kF0 >>19
レイデオロが社台放出されてないのは
リアルスティールと違って
ブリーダーズはおろか優駿やイーストスタッドからですらもいらないと断られたからだぞ
今年これでどこかのスタッドが受け入れてもいいと言ってくれるところがあるかないかって
レイデオロが社台放出されてないのは
リアルスティールと違って
ブリーダーズはおろか優駿やイーストスタッドからですらもいらないと断られたからだぞ
今年これでどこかのスタッドが受け入れてもいいと言ってくれるところがあるかないかって
2025/04/06(日) 18:42:36.93ID:utWXXjrj0
>>18
どう考えてもルーラーカナロア×母父ディープのことだろ
どう考えてもルーラーカナロア×母父ディープのことだろ
2025/04/06(日) 18:44:29.80ID:eWrTYs680
>>22
でも、それがあるとき覚醒するのが、春に2例あったて、ことだよね。
ハーツクライの覚醒までは、行かないが、
古馬の方が活躍するぽい。
次週アドマイヤテラとか、春天のテラ、サンライズアースも見ときたいけどね。
でも、それがあるとき覚醒するのが、春に2例あったて、ことだよね。
ハーツクライの覚醒までは、行かないが、
古馬の方が活躍するぽい。
次週アドマイヤテラとか、春天のテラ、サンライズアースも見ときたいけどね。
26名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/06(日) 18:44:49.52ID:jhcDt5FJ0 古馬走ってる産駒がいない新種牡馬で晩成とか言われる奴って
大抵スタートダッシュ失敗して期待外れと言われる種牡馬なんだわな
オルフェーヴルとかさんざん見たわそういう風に言われたの
結局古馬になってもG1勝つとか重賞言ったのは3歳のころから強い数少ない産駒だけで
本当に成長した、成長力ある晩成産駒なんて出やしなかったけど
大抵スタートダッシュ失敗して期待外れと言われる種牡馬なんだわな
オルフェーヴルとかさんざん見たわそういう風に言われたの
結局古馬になってもG1勝つとか重賞言ったのは3歳のころから強い数少ない産駒だけで
本当に成長した、成長力ある晩成産駒なんて出やしなかったけど
2025/04/06(日) 18:48:11.52ID:hNPfGvOe0
古馬になって覚醒したって感じがしないのは
こいつら2頭は3歳の時にダービー出場するぐらい金稼いでたり
3歳で平場はクリアしたってやつで
3歳から仕上がってるように見える奴らだからなんだよ
こいつら2頭は3歳の時にダービー出場するぐらい金稼いでたり
3歳で平場はクリアしたってやつで
3歳から仕上がってるように見える奴らだからなんだよ
28名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/06(日) 18:50:44.30ID:hNPfGvOe02025/04/06(日) 18:56:30.54ID:eWrTYs680
>>28
ノーザンだろうが日高だろうが、混合G1に手が届く種牡馬か、どうか、てのは、大切な条件だし、もしG1級出せるならば、近年アベレージ型の種牡馬が多いから、一定の需要は出そうかな。
いずれにせよ、春天や、安田記念など春G1は試金石だな。
ノーザンだろうが日高だろうが、混合G1に手が届く種牡馬か、どうか、てのは、大切な条件だし、もしG1級出せるならば、近年アベレージ型の種牡馬が多いから、一定の需要は出そうかな。
いずれにせよ、春天や、安田記念など春G1は試金石だな。
30名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/06(日) 18:58:39.08ID:tQT9qvM60 手が届くのか?
阪神大の時に
相手関係緩すぎねとか阪神巧者で京都は走りにくいんじゃないのと言われてたが
そもそもダービー卿もG3でレベルは大概だろうに
阪神大の時に
相手関係緩すぎねとか阪神巧者で京都は走りにくいんじゃないのと言われてたが
そもそもダービー卿もG3でレベルは大概だろうに
31名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/06(日) 19:02:16.85ID:4jheAUnR0 2400はおろか2000も走るスタミナがなくて着外になったから
マイルまで逃げた馬がマイルでは勝てるね
マイルはスタミナない馬が集まった敗者路線か?
マイルまで逃げた馬がマイルでは勝てるね
マイルはスタミナない馬が集まった敗者路線か?
32名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/06(日) 19:15:23.03ID:BybBgzL90 3歳弱い奴が古馬で強いのになるなんて
逆転劇はないと言う事だな
逆転劇はないと言う事だな
33名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/06(日) 19:27:51.09ID:Pt7Jilam0 レイデオロは成長力はたいしてない
そういう事だよね
そういう事だよね
34名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/06(日) 19:31:02.73ID:8uPOqq420 晩成気味でディープ経由のハーヘアクロスがダメってことがハッキリしたのは大きい
サンデー入ってないし300万以下なら需要ありそうだけどね
サンデー入ってないし300万以下なら需要ありそうだけどね
35名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/06(日) 19:32:51.99ID:Pt7Jilam0 3歳で走ってる奴が古馬で勝ったから晩成て違うだろ
こいつら仁藤以外は古馬になっても使い物にならない駄馬しかいないし
トロヴァトーレも2000走るスタミナがない駄馬だけど
こいつら仁藤以外は古馬になっても使い物にならない駄馬しかいないし
トロヴァトーレも2000走るスタミナがない駄馬だけど
2025/04/06(日) 19:36:47.35ID:kzh8k6Jv0
走ってるレイデオロ産駒の共通点はディープの血が入っていない事
37名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/06(日) 19:38:58.98ID:8uPOqq420 3歳重賞勝ってたら3歳から走ってたって言えるがな
38名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/06(日) 19:46:03.57ID:Lt2qR07X0 ディープオタでディープ産駒でマイラーがいると言われることを嫌うやつらがいる
マイラーが距離持たない馬の代名詞となってるように
スタミナないと暗に言われてるからだろう
マイル重賞勝つということはそういうスタミナがないマイラーがいると言う事で必ずしもいいわけじゃU
マイルGT馬とか種牡馬になっても爆死する奴しかいないし。
というかトロヴァトーレが2000走るスタミナがなくてマイル迄落ちた馬だからな
素直に喜ぶべきではないんだよね
マイラーが距離持たない馬の代名詞となってるように
スタミナないと暗に言われてるからだろう
マイル重賞勝つということはそういうスタミナがないマイラーがいると言う事で必ずしもいいわけじゃU
マイルGT馬とか種牡馬になっても爆死する奴しかいないし。
というかトロヴァトーレが2000走るスタミナがなくてマイル迄落ちた馬だからな
素直に喜ぶべきではないんだよね
2025/04/06(日) 19:54:05.16ID:Gl2kKiuD0
モーリスですら
CPI÷EIでは1上回れない
スクリーンヒーロー超えられない種牡馬になってるから
日本のマイルレースの恐ろしさときたら と思って
実は香港カップも勝った日本馬で満足に種牡馬成功してる奴いないけど
CPI÷EIでは1上回れない
スクリーンヒーロー超えられない種牡馬になってるから
日本のマイルレースの恐ろしさときたら と思って
実は香港カップも勝った日本馬で満足に種牡馬成功してる奴いないけど
2025/04/06(日) 20:02:16.42ID:eWrTYs680
統計上は現状、全種牡馬で最も平均勝距離が長めになる傾向。
母父ハーツクライや、マンカフェが重賞戦線に行く馬に共通するのは、面白いところ。普通は長距離×長距離は、あんまいいとこないはずなのにね。
母父ハーツクライや、マンカフェが重賞戦線に行く馬に共通するのは、面白いところ。普通は長距離×長距離は、あんまいいとこないはずなのにね。
41名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/06(日) 20:03:32.43ID:cGI3aSVV0 モーリスは日本種牡馬の鬼門と言える3代目
輸入されて種牡馬入りした馬から見て孫であるとみたら
まだやれてる方だ
しかも決して成功したとも言い切れないグラスの孫と言う事から見ても
プリメロヒンドスタンチャイナロックミルジョージと過去の名種牡馬も3代目がこけるか
後継が出なくて父系消えてるからな
輸入されて種牡馬入りした馬から見て孫であるとみたら
まだやれてる方だ
しかも決して成功したとも言い切れないグラスの孫と言う事から見ても
プリメロヒンドスタンチャイナロックミルジョージと過去の名種牡馬も3代目がこけるか
後継が出なくて父系消えてるからな
42名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/06(日) 20:07:12.24ID:kEtz3qsh0 キズナはアベレージは十分すぎるほどだが
今の種牡馬の上位陣はキタサン除けばアベレージが悪い
牝馬の質の割にはアベレージ悪いから
CPIよりEI下の奴多いが
サンデー系はGT勝つのは出てそこから父系続くという形になる気がする
というのも今の輸入種牡馬はどれもサンデー系を追いやるほど勢いあるのが見当たらないから
それにサンデー系は日本に導入されたのにしては珍しく世界の国で種牡馬入りしてる
今の種牡馬の上位陣はキタサン除けばアベレージが悪い
牝馬の質の割にはアベレージ悪いから
CPIよりEI下の奴多いが
サンデー系はGT勝つのは出てそこから父系続くという形になる気がする
というのも今の輸入種牡馬はどれもサンデー系を追いやるほど勢いあるのが見当たらないから
それにサンデー系は日本に導入されたのにしては珍しく世界の国で種牡馬入りしてる
2025/04/06(日) 20:11:31.66ID:Yf1hdL0a0
2025/04/06(日) 20:15:10.70ID:eWrTYs680
>>43
長距離勝てる馬はダートにも適用できる可能性高いから、ダートの大物は期待できるかもね。チラホラ出てきてるし。距離適性は幅広くなりそう。
長距離勝てる馬はダートにも適用できる可能性高いから、ダートの大物は期待できるかもね。チラホラ出てきてるし。距離適性は幅広くなりそう。
45名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/06(日) 20:23:06.85ID:mLJgPAjQ0 じゃあさあ
今年の3歳でも古馬になって期待できそうなのは
カラマティアノスと
牝馬で桜花賞出るらしい
ウォーターガーベラとボンヌソワレぐらいってことか?
なんだな
相変わらずノーザン頼みなんだな
ウォーターガーベラは違うがウォーターリヒトの妹というオチで肌馬がすごいってだけだし
今年の3歳でも古馬になって期待できそうなのは
カラマティアノスと
牝馬で桜花賞出るらしい
ウォーターガーベラとボンヌソワレぐらいってことか?
なんだな
相変わらずノーザン頼みなんだな
ウォーターガーベラは違うがウォーターリヒトの妹というオチで肌馬がすごいってだけだし
46名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/06(日) 20:28:25.27ID:qFSazw7C0 ボンヌソワレだってロングランの妹だからな
実績ある牝馬や有望そうな牝馬つけられてるからレイデオロのCPIはめっちゃ高くなってる
実績ある牝馬や有望そうな牝馬つけられてるからレイデオロのCPIはめっちゃ高くなってる
47名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/06(日) 20:56:00.32ID:nAoFvrpw0 >>42
サンデー系は他の国の競馬場でもつぶしが利くんだよな
サンデー系は他の国の競馬場でもつぶしが利くんだよな
48名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/06(日) 20:58:50.17ID:KSXAVUvp0 とにかく気性が馬鹿で集中力がない産駒が多い
アベレージが低いのは当然って感じ
需要はないだろう
アベレージが低いのは当然って感じ
需要はないだろう
2025/04/06(日) 21:01:20.20ID:qa+XdoVG0
走るための筋力そのものがない産駒が多い
小さくてもかまわないが
体を動かす筋力そのものが小さいから脚が遅いのが多い
小さくてもかまわないが
体を動かす筋力そのものが小さいから脚が遅いのが多い
50名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/06(日) 21:20:33.33ID:oX4SE/+k0 正直、身体能力そのものが低い産駒も多いから
牝馬がもったいないんだわな
牝馬がもったいないんだわな
2025/04/06(日) 21:32:08.89ID:K/li4UWJ0
インハーってレベルの低いとはいえドイツ、欧州の2400のGT勝ってる牝馬だから
逆にクロスはよくないんじゃないかと競馬板だったかSNSで書いた記憶ある
微妙な感じだな
逆にクロスはよくないんじゃないかと競馬板だったかSNSで書いた記憶ある
微妙な感じだな
52名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/06(日) 21:50:57.65ID:U79ku2z30 馬鹿神さあIDコロコロして何やってんの
2025/04/06(日) 21:56:15.61ID:/6djuwyE0
藤沢厩舎+ノーザンクラブ馬+ルメール
種馬で外れる匂いがプンプンしたよな
まだ外れとはわからんが
種馬で外れる匂いがプンプンしたよな
まだ外れとはわからんが
2025/04/06(日) 22:04:55.29ID:zafQzI+H0
レイデオロ産駒の馬体重は、平均500kg超えだから、馬格は種牡馬の中でもかなり、ある。ただ、牝馬は仕上げに苦労しそうとも。
このことから、スタミナも生かして中長距離ダート路線も狙えると言われてるね。
中長距離ダートシフトした産駒を作る厩舎サイドが現3歳にいそう。
このことから、スタミナも生かして中長距離ダート路線も狙えると言われてるね。
中長距離ダートシフトした産駒を作る厩舎サイドが現3歳にいそう。
2025/04/06(日) 22:08:00.93ID:X/w4TNT10
もう成功種牡馬にはならないよ
アベレージが低い微妙種牡馬になれるかどうかが関の山
つまりボリクリロブロイ
まあ今の所ボリクリを1000倍劣化させた感じだな
アベレージが低い微妙種牡馬になれるかどうかが関の山
つまりボリクリロブロイ
まあ今の所ボリクリを1000倍劣化させた感じだな
2025/04/06(日) 22:11:53.04ID:zafQzI+H0
レイデオロ自体はダービー秋天は買ったが、晩節はひどかったし、せめてエイシンフラッシュぐらいの活躍をすれば成功の部類だろうな。
2025/04/06(日) 23:22:24.95ID:A+58wj1/0
それはこれからだろwまだ初年度が古馬になったばかりなのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」 実際には定期的にコメは買っていると説明 ★2 [少考さん★]
- 【芸能】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】「人が落ちてきた。自転車の人巻き込まれている」マンションから人転落、路上の人に当たったか 警察と消防が確認中 大阪市北区 [香味焙煎★]
- 【産経FNN合同世論調査】「次の首相」トップは高市氏 次点小泉氏、石破首相は3位 玉木氏は野田氏と競る [蚤の市★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★23 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【FNN世論調査】消費税減税や廃止を求める人が7割超…現金給付は「しなくてよい」が45%、石破内閣を「支持しない」は61%に [香味焙煎★]
- 【正論】トランプ「完全を理由に値上げするのは甘え」 [781534374]
- 安倍晋三、駅前で飲食店を開業すれば100万円の補助金支給へ [667744927]
- 世襲議員「コメが売れるほど支援者の方から沢山頂けます、批判もありますが結果を出すことによってお応えしたい、辞任はしません」 [943688309]
- 【悲報】石破「日本の財政はギリシャより悪い」 [481941988]
- 日本人「円安で苦しい 値上げで苦しい でも自民党に投票しなきゃ…」なぜなのか? [931948549]
- 🚹🚽くそみそ汁テクニック🐭🏡