X



ディープ孫はどうしてGIをあまり勝てないのか?

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 07:34:53.81ID:XE4imqog0
なぜ?
2名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 07:35:19.90ID:XE4imqog0
重賞は47勝もしているのにね
3名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 07:35:53.55ID:XE4imqog0
●キズナ
アカイイト
ソングライン
ジャスティンミラノ
4名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 07:36:33.21ID:XE4imqog0
●リアルインパクト 
ラウダシオン
5名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 07:36:56.52ID:XE4imqog0
●リアルスティール
フォーエバーヤング
6名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 07:37:20.40ID:XE4imqog0
●ヴァンセンヌ
イロゴトシ
7名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 07:37:23.91ID:MH5odJqu0
単純に弱い
8名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 07:39:08.87ID:XE4imqog0
9068頭も居るらしい
9名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 07:40:45.92ID:XE4imqog0
●キズナ
エリ女
安田 VM 安田
皐月
10名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 07:40:57.39ID:XE4imqog0
●リアルインパクト
NHK
11名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 07:42:15.33ID:XE4imqog0
●リアルスティール
サウジ
12名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 07:42:28.43ID:XE4imqog0
間違った
13名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 07:42:45.03ID:XE4imqog0
●リアルスティール
東大
サウジ
14名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 07:43:18.12ID:XE4imqog0
●ヴァンセンヌ
中山グランドジャンプ
中山グランドジャンプ
15名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 07:43:47.45ID:XE4imqog0
海外地方障害入れて10勝なのかな?
16名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 07:46:09.51ID:ZbPlLN/z0
ディープだけでなくSSの血が日本馬に行き渡ってしまったからね
基礎的な能力で条件戦やG3程度はなんとかなっても、G1で全馬一杯に仕上げて来るとボロが出る
こんな感じじゃね
17名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 07:46:48.45ID:XE4imqog0
●キズナ
エリ女
安田 VM 安田
皐月

●リアルインパクト
NHK

●リアルスティール
東大
サウジ

●ヴァンセンヌ
中山グランドジャンプ
中山グランドジャンプ
18名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 07:47:30.17ID:XE4imqog0
●カナロア
桜花賞、オークス、秋華賞、JC、ドバイターフ、秋天、VM、秋天、JC
マイチャン
ホープフル、皐月賞
香港スプリント、高松宮
ドバイターフ、サウジC
NHKマイル
高松宮
エリ女
大阪杯、大阪杯
フェブラリー
高松宮
2025/04/27(日) 07:47:41.97ID:KJM4ve+j0
数に対して本当に勝てないよ、今のディープ系は…
20名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 07:47:52.67ID:XE4imqog0
●エピファ
桜花賞 オークス 秋華賞
皐月賞 秋天 有馬
阪神JF
宝塚
VM
ダービー ドバイシーマ
桜花賞
21名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 07:48:12.97ID:XE4imqog0
●オルフェ
阪神JF、エリ女、大阪杯、エリ女
皐月賞
BCディスタフ
東大、ドバイWC、東大
22名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 07:49:04.89ID:XE4imqog0
●モーリス
スプリンターズ
エリ女
ビクトリアダービー、オーストラリアンギニー、オーストラリアンダービー
ドゥームベン10000
大阪杯
朝日杯
23名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 07:49:42.38ID:XE4imqog0
●ディープ
エリ女
安田 VM 安田
皐月
NHK
東大
サウジ
中山グランドジャンプ
中山グランドジャンプ
24名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 07:57:37.77ID:XE4imqog0
●キタサンブラック
秋天 有馬 ドバイシーマ 宝塚 秋天 JC
皐月
中山グランドジャンプ
ホープフル
2025/04/27(日) 08:00:04.01ID:Lh/ZMryO0
ストームキャットは安定したスピードと早熟性をくれたけど
同時に成長力の無さと能力限界をもたらした
孫世代で夢をもう一度配合をしてしまうとそれをもう一段階強化してしまう
現状はそういう事
26名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 08:03:01.22ID:XE4imqog0
>>25
その理論だとサトノダイヤモンドとか成功して良さそうなのにな
27名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 08:06:20.05ID:+AgMyuHO0
閉塞感のある?SS系に有効なのは日本血統のような気がする
SSの中で気を吐いているキタサンブラックの母系はご存知バクシンオーだしNTを持っている
すぐに結果を出さなきゃな世界だが、薄め液?は実は身近にあったって事じゃないか
2025/04/27(日) 08:09:04.95ID:Y2Al6Umu0
フォーエバーヤング
全日本2歳優駿
ジャパンダートクラシック
東京大賞典
サウジカップ
29名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 08:09:55.75ID:XE4imqog0
>>28
Jpan1は除いております
30名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 08:10:52.07ID:XE4imqog0
GIとJpan1を同じにするのはちょっと...
31名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 08:11:40.01ID:IjePoKnl0
>>29
なら上の方の中山グランドジャンプも抜いた方がいいんじゃね?
32名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 08:12:33.62ID:fVyixY820
薬物失格駄馬の限界
33名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 08:13:24.49ID:XE4imqog0
>>31
お情けで入れてあげております
入れることによりディープ孫優勢になります
34名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 08:13:53.13ID:XE4imqog0
一応GI・Jなので
2025/04/27(日) 08:15:19.51ID:2mIXWFC50
キタサンとシーザリオとキンカメだけで名馬は作れるし小物ドープは用無し
36名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 08:19:25.03ID:jvRFlX0z0
ローカナは母方にサンデー系入ってる良質牝馬付けれるのがいいね
短距離もバクシンオーとの同盟でシェア独占してる
目の上のタンコブディープ亡き後ぽっと出にも連続で負けたが
泣くまで待とうの家康が如くついに今年リーディング取れそうね
37名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 08:28:10.41ID:Er8d1Q140
>>35
ほぼ同意。ディープ孫は数多いのにいまいちなんだよな
38名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 08:30:09.31ID:SkXCnNXX0
更新
キングカメハメハ・ディープインパクト両系統孫世代通算重賞勝利数
(父父キンカメと父父ディープのデビュー年は同じ)

2025年4月26日時点
中央のみ

キンカメ系(父父キンカメ)
重賞 167  <---- new !
G1 37
クラシック 11

ディープ系(父父ディープ)
重賞 90
G1 8 (イロゴトシの障害G1勝ち2勝を含む)
クラシック 1

キンカメ系とディープ系の差はどんどん広がっている
G1勝利数は37対8
クラシック勝利数は11対1

頭数はディープ系の方がキンカメ系より多いのに何でこうなってしまうのか?
39名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 08:44:32.12ID:2j//GOc90
ディープ孫はあまりG1勝てないって頭お花畑かよ
ディープ孫はめったに勝てないんだよ
2025/04/27(日) 08:46:31.04ID:KJM4ve+j0
>>39
芝G1勝った馬が
ラウダシオン NHKマイルのラキ珍
アカイイト エリ女のラキ珍
ジャスティンミラノ デサイル回避のラキ珍
まともに強かったのはソングラインだけ
2025/04/27(日) 08:49:01.71ID:lOfI+ndj0
>>40
ソングラインも人気薄で展開向いただけで強くはないんだよなあ
一応G I馬名乗ってもギリギリ許される程度
2025/04/27(日) 08:50:52.28ID:/pbb+4ey0
トライアル重賞が多いのはやっぱり育成のスタッフや調教師の努力の賜物だろう
それで早く仕上げ他の馬より活躍できる
ただ馬の決め手にかけるためG1だと馬脚を現す。古馬になると更に下駄を履かせたぶん成長力の伸び代がないため重賞も勝てない
43名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 08:53:12.46ID:iOaso9580
>>38
答えは簡単だよ
キンカメの血は優秀
ディープの血はゴミ
44名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 08:54:43.42ID:R/BZoAN90
G1になるとレースレベルも上がるしな
身体能力低いディープ系では足りないことが多い
45名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 08:56:48.82ID:iOaso9580
キングカメハメハ系の時代だからな
46名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 09:08:02.43ID:jvRFlX0z0
>>40
デサイルがあの高速馬場で好走できたのか?
ロベルト系らしく多少は時計がかからんとダメなタイプっぽい
47名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 09:18:59.83ID:9gAVPh/s0
母父ストームキャットのロードカナロア、産駒G1勝利数20以上
サンデーサイレンスの3代先、イクイノックスを筆頭に多数のG1馬
ウインドインハーヘアの3代先、ディープによって無駄に増えた分母を除けば高いG1勝率
つまりこの名馬達は原因ではない
原因はディープそのものにある
2025/04/27(日) 09:20:17.42ID:2mIXWFC50
ダノンデサイルは京成杯と同じコース通るだろうし皐月賞も勝ててただろうな
コスモキュランダにもAJCCで有馬から中3週のキツい間隔で勝ってるし
49名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 09:22:51.57ID:h5DLncdt0
栗山三冠馬3匹合わせてもリオンディーズに勝てないとは…
いや、まだマカヒキ君の一発大逆転あるか
50名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 09:30:57.98ID:hxo5Cktt0
去年までは社台グループが
大量に早熟ディープ有利な中山2000を設置して来たが
新馬デビュー戦で既に完成してるディープ産駒ディープ孫の2歳馬は7割以上
こんな早熟血統はブライアンズタイムが示した通り
既に詰み
51名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 09:32:05.41ID:R/BZoAN90
栗山三冠馬、種牡馬としての代表産駒

サトノダイヤモンド サトノグランツ(京都新聞杯 神戸新聞杯) シンリョクカ(新潟記念 阪神JF2着)
ディーマジェスティ ディアマイキッド(アメジストステークス)
マカヒキ 来年初年度産駒デビュー
2025/04/27(日) 09:37:11.08ID:vXLkW4FV0
重賞までは勝てるんだけどな
2025/04/27(日) 09:38:46.72ID:gJs01Nta0
父父ディープの話なんだろうけど母父ディープもなんとかしてくれシャレにならん
54名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 09:44:13.41ID:9gAVPh/s0
>>53
なんともならない、諦めてくれ
ディープの2代先はG1勝率が平均の1/3くらいか
まあその程度ならまだまし
ディープの3代先が本当の地獄
2025/04/27(日) 09:44:46.54ID:XqWPJjrJ0
俺はディープアンチじゃないからはっきり言うけどせっかくエバヤンがサウジ勝ったってのに「うおおおお!最強のダート馬作ろうぜ!」じゃなくて最強の芝馬作ろうぜの時点でおかしいんだよ
56名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 09:44:58.95ID:q2F3Y19P0
❌あまり
⭕ほとんど
57名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 09:45:12.50ID:q2F3Y19P0
9000頭パワー
58名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 09:46:31.56ID:9gAVPh/s0
>>55
まあサウジは言うほどダートじゃないし
あれはオールウェザーみたいなもので参考記録
高いレーティング付けるようなレースじゃない
2025/04/27(日) 09:46:43.38ID:XqWPJjrJ0
>>57
そのうち4600頭が牝馬だディープ系全体(キタサンは含まない)で
どうするんだこれ?
2025/04/27(日) 09:47:18.47ID:Yt8wIABA0
>>55
いや世界的には芝が主流だからそこはしゃーない
61名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 09:47:48.93ID:fSS8xA0a0
馬産地で話題になってないのかね
62名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 09:48:38.87ID:9gAVPh/s0
生産者はまだあんまり気付いてなさそうだけど、母父父ディープは今のところ悲惨すぎる
63名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 09:49:41.86ID:q2F3Y19P0
>>59
モーリス大先生に頑張ってもらうしかない
2025/04/27(日) 09:50:55.02ID:lOfI+ndj0
>>62
まだ頭数少ないので仕方ない
2025/04/27(日) 09:53:23.54ID:XqWPJjrJ0
ダートに活路があるだけマシ
桜花賞リンクスティップ3着
皐月クロワデュノール2着
今年度の出走頭数51頭しかいないキタサンに対してこの絶望的な差よ
66名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 09:55:59.77ID:9gAVPh/s0
>>62
前半に対してなら仕方なくはあるけどデータ見ようぜ
後半に対してなら300頭くらいは走ってみた結果があれだから少すぎもしないし下振れにしても酷い
67名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 09:56:31.00ID:9gAVPh/s0
>>66
>>64
68名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 09:56:33.81ID:q2F3Y19P0
>>62
気づいたら絶望するからこれからもずっと気づかないふりよ
2025/04/27(日) 09:56:34.50ID:KVO2FuQX0
>>55
リアステ産駒が今のとこダート寄りな感じするだけだし
70名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 09:58:30.73ID:oqKIaEFt0
>>51
結局
リオンディーズ>>>三馬鹿
71名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 09:59:02.49ID:35RJwVbI0
ディープ孫全部合わせてもオルフェ以下なの草
2025/04/27(日) 09:59:54.79ID:KJM4ve+j0
まぁ母父ディープのが100倍ヤバいけどな
まじで終わってる
73名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 10:01:30.77ID:oqKIaEFt0
カナロア>>>クズナ
ドゥラ>>>リアステ
ルーラー>>>ブリホマレ
リオン>>>栗山三馬鹿
レイデオロ>>>ドベールマン


キンカメがドープを制圧ww
74名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 10:02:07.69ID:35RJwVbI0
>>62
それがディープの血が入ってない他の種牡馬に割り当てられるのマジでやめてあげてほしい…
2025/04/27(日) 10:04:48.61ID:lOfI+ndj0
>>72
母父ディープインパクトはマジで救いようないから仕方ない
3歳〜6歳 ノーザンファーム生産 2009頭 出走頭数1968頭 勝ち馬率48.2% 1頭あたり賞金1981万
うち母父ディープインパクト 225頭 出走頭数213頭 勝ち馬率42.7% 1頭あたり賞金1610万

ノーザンファームの中でもTOP層の牝馬を注ぎ込んだ次世代繁殖が平均を大きく割り込むという大誤算だからマジでヤバい
2025/04/27(日) 10:05:03.82ID:XqWPJjrJ0
登録されてるだけで牝馬4600頭
生きてるのは3000頭ぐらいいるだろ誰が解決するんだ
これ以上増やしたら破綻する
2025/04/27(日) 10:05:41.21ID:Uieb8jOI0
ディープ自体はすごかったけど代を重ねたら明らかに劣化してるな
2025/04/27(日) 10:07:15.68ID:7K/QviAN0
2代目にバトンタッチしたタイミングでアーモンドアイとかイクイノックスとか生まれてきたから運はないな
79名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 10:08:46.08ID:iOaso9580
>>77
超絶繁殖独り占めしてただけ
2025/04/27(日) 10:12:14.49ID:lOfI+ndj0
>>78
種牡馬能力ないだけでしょ
アーモンドアイの現役時代とディープインパクト仔種牡馬産駒の現役はあまり被っていないし
イクイノックスも既に引退済みで、ちゃんと有力馬出せてるなら去年から主役張る馬ゴロゴロ居るはずでしょうに
81名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 10:13:26.46ID:LlTW86bn0
今年ディープ孫よりG1で稼いでる系統って有るんだっけ
82名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 10:14:26.20ID:9gAVPh/s0
>>78
まだディープ産駒現役だっただろ
物差しとしては悪くなかった
2025/04/27(日) 10:21:53.18ID:lOfI+ndj0
>>81
母系まで全部合わせればインチキサウジ込みでもキングカメハメハ系の方が多分稼いでいる
84名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 10:24:09.41ID:35RJwVbI0
国内何も勝てず、芝何も勝てず、サウジの賞金に頼るよワロタ…
2025/04/27(日) 10:25:17.96ID:4DqGrxwq0
>>26
スピードのないディープにアメリカのスピードを注入しないとダメなんでしょう
86名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 10:25:26.64ID:oqKIaEFt0
なおサウジはカナロアが既に勝ってるからなww
87名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 10:26:42.06ID:oqKIaEFt0
カナロア産駒フェブラリーS制覇
カナロア産駒高松宮記念制覇
ルーラー産駒ドバイターフ制覇
カナロア産駒大阪杯制覇(ワンツー)
リオン産駒皐月賞制覇


クズナ産駒フェブラリーS力負け
クズナ産駒高松宮記念見学
リアステ産駒ドバイWC惨敗
クズナ産駒大阪杯惨敗
クズナ産駒皐月賞惨敗


ドープ基地呪われてて草
88名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 10:26:53.08ID:J9Wy0h6e0
ディープ基地っ今年今年って毎回言うけど今年そんなに活躍してないよね
89名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 10:27:52.98ID:NJ7ANXP/0
>>77
繁殖が凄かっただけだからな
ドープ程度のドーピング駄馬でも繁殖が異次元なら走って当たり前
牝馬側の能力や血統で大幅バフかけてるんだから
90名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 10:28:25.08ID:oqKIaEFt0
キンカメ孫、ドープ孫現役G1馬

キンカメ孫
ベラジオオペラ
ブレイディヴェーグ
サトノレーヴ
コスタノヴァ
リバティアイランド
ドゥレッツァ
ルガル
ドゥラエレーデ
ソウルラッシュ
ドルチェモア
テーオーロイヤル
ミュージアムマイル


ドープ孫
フォーエバーヤング
2025/04/27(日) 10:28:49.91ID:KJM4ve+j0
>>88
毎年キズナ産駒がそうじゃん
2歳まではイキってて、3歳でボロボロになって
4歳は古馬G1戦える馬が居ない
92名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 10:30:29.27ID:35RJwVbI0
>>88
常にこれからはG1を無双するって言い続けてるけど全く勝てないのマジで面白い
93名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 10:31:20.41ID:oqKIaEFt0
>>92
寧ろキンカメ系が無双しているというww
2025/04/27(日) 10:34:14.62ID:yfyNPc050
キズナの牡馬で古馬で重賞勝ったの4頭?
95名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 10:35:09.26ID:FjL+oVdv0
キンカメ系は短距離マイルが本領だが、最近距離をこなす産駒が続出
これが活躍の幅を広げているね
96名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 10:38:29.08ID:oqKIaEFt0
>>95
なお来週の天皇賞の1、2番人気はキンカメ系の模様ww
また昨年の天皇賞もキンカメ系が勝った模様ww
97名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 10:39:30.60ID:vzDGhUeZ0
キンカメ系は直仔から幅広く活躍してるだろ
平均距離だって1800でマイル短距離に偏ってるわけじゃない
カナロアがマイル短距離メインってだけでドゥラメンテはスプリンターからステイヤーまで出してる
2025/04/27(日) 10:40:11.07ID:lOfI+ndj0
>>94
騸馬抜くならそう
ディープボンド(阪神大賞典✖2)
ハギノアレグリアス(シリウスS✖2)
パラレルヴィジョン(ダービー卿CT)
シックスペンス(中山記念)
騸馬入れるならビアンフェの函館SSが増える

いわゆる王道路線の2000〜2400は勝利無し
2025/04/27(日) 10:40:30.76ID:NcINmMW90
煽りとか抜きにして何でこんなに低迷しているんだろうな
ディープ自身の成績は間違いなく良いのに父父や母父でこんなに駄目って不思議な感じがする
100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 10:40:52.39ID:SgjFMzO/0
モレイラ乗せればG1増えるよ
101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 10:41:14.04ID:H/0940Dm0
>>91
新馬戦ピークで馬体が縮むのはディープインパクト譲り
102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 10:42:13.74ID:q2F3Y19P0
>>90
これテンプレ
2025/04/27(日) 10:45:52.04ID:yfyNPc050
ミスってたか、ありがとう
牝馬は古馬でもそこそこだが、牡馬は明らかに悪くない?
3歳までは成長の速さで勝ててるだけなんかね
104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 10:47:45.10ID:y4ll5h/x0
>>99
SSの血が日本馬に行き渡ったからな
血の宿命だよ
スピードと早熟性重視でダート血統に配合したのも産駒に奥行きがなくなる要因
2025/04/27(日) 10:48:44.46ID:unVYBNqG0
>>99
何でそうなるかのメカニズムまでは知らんけどディープが直仔までは優秀な能力を遺伝させるけど
孫世代以降になると能力をまるで伝えないタイプの種牡馬なんじゃないかな
生産者もまさかそんな種牡馬がいるとは思わず孫の頭数が増えてしまった
106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 10:48:53.80ID:6KmGY3c30
ミッキーアイルはG1勝ってなくても惜しいなと言える存在だと思うけどシルステの種付料は詐欺価格過ぎる
過去G1童貞で600万円なんて存在が芝種牡馬でいたのかな
2025/04/27(日) 10:50:13.77ID:lOfI+ndj0
>>106
ミッキーアイル産駒は牡馬はダートしか碌に走らないからそれはそれでダメ種牡馬なんだがな
108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 10:50:37.61ID:9gAVPh/s0
種牡馬ディープはアベレージ性能に関しては本物だったよ
ちょっと能力上限が低めな代わりに気持ち悪いくらいの安定感がある
産駒の産駒になると上限低下のアベレージ性能が足を引っ張ったんだろうな
109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 10:51:26.06ID:oqKIaEFt0
キンカメ孫、ドープ孫の勝利G1比較

【キンカメ孫】
桜花賞×3
皐月賞×2
オークス×3
秋華賞×2
菊花賞×3
天皇賞春×2
天皇賞秋×2
ジャパンカップ×2
高松宮記念×3
大阪杯×2
ドバイターフ×2
宝塚記念
マイルCS
フェブラリーS
エリザベス女王杯
ヴィクトリアマイル
NHKマイルC
阪神JF
朝日杯FS
ホープフルS
サウジカップ
香港スプリント
コーフィールドC
ブルーダイヤモンドステークス
110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 10:51:33.54ID:oqKIaEFt0
【ドープ孫】
安田記念×2
中山グランドジャンプ×2
エリザベス女王杯
ヴィクトリアマイル
NHKマイルカップ
サウジカップ
(東京大賞典)
111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 10:52:29.06ID:6KmGY3c30
>>107
まあその分種付料が程々だから
ていうか普通にアイル>シルステだろう
112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 10:55:18.75ID:y4ll5h/x0
イクイノックスにしろミュージアムマイルにしろクロワデュノールにしろ欧州血統持ってるだろ
ドウデュースはハーツクライだしね
2025/04/27(日) 10:55:35.79ID:Ot32+wmo0
>>79
その繁殖牝馬もアメリカから輸入したダート牝馬だからそりゃダート馬になるに決まってる
認められないのは生産者だけ
2025/04/27(日) 10:55:43.91ID:HgPI+dN10
>>38
これしかもディープ系のほうが頭数多いからな
2025/04/27(日) 10:55:48.76ID:wAB5XI5X0
ドープのアベレージは繁殖牝馬のおかげだと思ってるわ
116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 10:59:38.83ID:H/0940Dm0
>>115
繁殖牝馬のお陰だし
社台グループが全力でバックアップしてるから
イカサマ勝ち鞍が多すぎる
2025/04/27(日) 11:00:35.63ID:unVYBNqG0
ディープ孫が成績良くないってのは分かるけどそこでチャンスを見付けたかのようにディープ自身も貶そうとする奴がいるの笑う
何のチャンスでもねえしそこ叩くのは無茶だろ
118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:01:45.66ID:q2F3Y19P0
>>115
基本世界の超一流繁殖で下駄はかせるのがパクト系のやり方やからな
パクト含めて
119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:02:17.98ID:9gAVPh/s0
>>117
ディープ自身の話ならそもそも薬物失格で分が悪すぎるからやめとけ
2025/04/27(日) 11:08:15.03ID:unVYBNqG0
下駄履かせようとしても結局キズナがG1では駄目だったように父の種牡馬としての能力は必要に決まってるだろ
アンチにこんな事を言っても仕方ないんだろうけど自説と通すために馬鹿になっている奴見るの虚しいよ
121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:08:33.19ID:nt4ilIiq0
ただディープ自身、欧州血統との配合ではなかなか結果が出なかった
だから配合がダート血統に寄って行ったんだけどね
そのツケ?が代を経て響いてきてる感じかな
122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:08:41.61ID:HCHQxa3k0
>>77
馬場から繁殖から下駄履かせまくった結果だから逆に言うとそれでもこの程度の結果しかだせなかった
123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:10:46.08ID:q2F3Y19P0
>>122
パクト自体に下駄はかせてるから二代連続下駄は効果薄
それだけ
124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:10:55.48ID:9gAVPh/s0
ディープ産駒は日本以外でもかなり勝ってるからさすがに弱くはない
時代ごとの最強馬を見るのにちょうどいい物差しだった
125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:12:12.08ID:q2F3Y19P0
>>124
海外でも下駄はいてるからなそりゃなw
126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:12:23.03ID:nt4ilIiq0
欧州血統は産駒に奥行きを与えるのです
これだけ覚えて帰ってね
2025/04/27(日) 11:14:53.48ID:unVYBNqG0
間違った言動や変な言動をした方が構ってもらえると学習したアホなガキ状態になると対話にならないな
2025/04/27(日) 11:26:09.61ID:YmKhrRT/0
ゴミだから
129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:29:18.85ID:214QZdjU0
エバヤンを出したことだけはすごいよ
エバヤンは疑いのないダート史上最強馬、種付け料も1000万円で200頭とか行くだろうね
130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:30:55.16ID:Fk4cIF5h0
>>129
妄想の中で生きててわろた
131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:31:59.95ID:214QZdjU0
>>130
ごめん、逆にエバヤンをどう考えてる?
日本馬のなかで唯一、本場アメリカにも通用して国内でもサウジも完勝してるわけだけど
アメリカ馬以外には無敗ね
2025/04/27(日) 11:33:44.30ID:dQVIVONt0
https://i.imgur.com/fEcofHF.jpeg
https://i.imgur.com/yDfe0Bq.jpeg
https://i.imgur.com/2FDNoiW.jpeg
https://i.imgur.com/xAvCUKK.jpeg
https://i.imgur.com/n1zKQFX.jpeg
https://i.imgur.com/MdXduaW.jpeg
https://i.imgur.com/8UrN3d6.jpeg
https://i.imgur.com/aPbcpG0.jpeg
https://i.imgur.com/go7ts39.jpeg
https://i.imgur.com/40EHZkc.jpeg
https://i.imgur.com/oo23KXt.jpeg
https://i.imgur.com/1RT6LDY.jpeg
133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:33:49.80ID:oqKIaEFt0
アメリカの人気薄2頭に負ける程度だぞww
134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:34:50.81ID:YCOWKU2v0
アンチだけど、エバヤンは認めてる
その前にドバイを勝ったウシュバを4戦連続で5-10馬身差つけてるからね
あんな馬はいないわクロフネさえ超えた
135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:36:02.05ID:YCOWKU2v0
>>133
で?
ウシュバもg1未勝利の馬にサウジでブチ抜かれてたよな
136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:36:37.80ID:oqKIaEFt0
>>135
パンサラッサ以下じゃねーかww
137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:36:59.12ID:214QZdjU0
エバヤンはダート史上最強、芝でも通用する可能性もある、これは前提として議論しよう
そこにすら難癖つけるやつとは正直話にならないや
138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:37:28.87ID:9gAVPh/s0
とっくに衰えてるウシュバテソーロに物差しとしての価値はないぞ
衰えきる前のウシュバテソーロはドバイワールドカップ勝って4歳フォーエバーヤングはそれ以下の面子でドバイワールドカップ負けたというのが事実
139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:38:22.56ID:214QZdjU0
>>136
ごめん、なにが??
パンサラッサってドバイで沈没してたけど
140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:38:32.54ID:Fk4cIF5h0
芝でも通用する可能性あるのが前提とか言ってるやつとの方が話にならんわ
141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:38:46.84ID:35RJwVbI0
>>137
全盛期のウシュバの方が強いよ
142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:39:25.01ID:q2F3Y19P0
>>139
ドバイターフ勝ってるけど?
パクシンってガチのキチガイしかおらん🤣🤚wwwwww
143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:39:29.59ID:214QZdjU0
>>138
ごめん、ないわ
ウシュバのパフォは2024-2025でむしろ上がってた
それでもエバヤンには勝てなかったんだよ、エバヤンは未知の領域にいるスターホースだわな
144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:40:04.12ID:fSS8xA0a0
たぶんクロムがいつも通り自演してるわw
145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:40:30.24ID:J9Wy0h6e0
いくら他を叩こうがGI勝利数は増えないよ
146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:40:36.26ID:Fk4cIF5h0
とんでもなく夢見がちな頭お花畑基地だな
コイツは触れてはいけてなかったか
147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:41:14.34ID:214QZdjU0
>>140
え?可能性はあるだろ?なんで無いと思うのかな?
芝馬が好走するサウジでも世界最強ランカーを真正面からねじ伏せてますけど
別に芝でも確実に最強とは言ってないよ 少なくともG1クラスだとは思うがね
148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:41:26.90ID:9gAVPh/s0
>>146
クロムはいつもあんなもん
149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:41:39.77ID:oqKIaEFt0
>>139
ドバイ負けた負け犬ざまあwww
150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:42:38.30ID:9gAVPh/s0
>>147
それだけが自慢でアメリカもドバイも連対自慢ですらない3着自慢ならダート馬としての価値はないな
芝走らせろと文句言いに行けば?
151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:42:54.36ID:nt4ilIiq0
あーあ基地外に遂に見つかっちゃったか
152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:43:17.64ID:oqKIaEFt0
パンサラッサ
サウジカップ、ドバイターフ

フォーエバーモンク
サウジカップ、東京大賞典(笑)


パンサラッサに負けてて草
153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:43:20.85ID:214QZdjU0
>>141
そう考える根拠がないんだよな
ウシュバが競い合ってたウィルソンもソトガケもエバヤンの前に完封されたからな
>>142
ターフって、、、ワールドカップの前座やないの
まあ勝ったこと自体は褒めるべきだけど エバヤンがアメリカのトップで活躍した実績のが上かな
154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:44:30.07ID:Fk4cIF5h0
妄想の中でしか生きられない基地が可哀想すぎる
155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:45:33.54ID:214QZdjU0
>>150
三着ですら難しいのが本場アメリカなんだよ
昔パーソナルラッシュという馬が挑戦して10馬身差の6着でも善戦したと褒められたくらいの
ハイレベルで最難関がアメリカのBCクラシック、エバヤンはそこで唯一勝てる可能性がある馬だよ
156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:45:52.04ID:nt4ilIiq0
このスレのタイトルは善戦じゃなく何故勝てないかだから
2025/04/27(日) 11:46:52.76ID:0O1sycZ90
>>147
え、とかやってる段階で何故バレるのかわかってないクロム
158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:47:19.31ID:jxJqsZBN0
>>26
アルゼンチン牝系も早熟だぞ
159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:47:21.98ID:9gAVPh/s0
デルマソトガケはアメリカ2着自慢
ウシュバテソーロはドバイワールドカップ「圧勝」自慢
8歳馬と比較するようなフォーエバーヤングはいつになったらまともなダート馬になるんだろうな
それともやっぱり芝馬か?
宝塚記念にでも出てみるか?
160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:47:40.02ID:214QZdjU0
>>156
エバヤンがこのまま活躍して引退すれば種付け料1000万円×200頭、芝でも勝てば2000万円×200頭
繁殖牝馬の質が確保できれば芝でもダートでもG1を取れる産駒を量産できる その時代が見えてる
2025/04/27(日) 11:48:30.84ID:IgfeXfBV0
>>156
善戦も評価されるだろ
されなかったらオルフェの凱旋門2着もゴミだぞ
162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:48:39.94ID:nt4ilIiq0
>>160
タラレバなら何とでもなるからな
事実、ファクトで頼むよ
163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:49:08.45ID:214QZdjU0
エバヤンはカテゴリは違うがディープと並べるくらいの大器だわ
そこはずらさないように話してもらえてないか?おれが言いたいのはそんだけだわ
164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:49:11.38ID:nt4ilIiq0
>>161
オルフェはクラシック三冠馬
165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:49:51.87ID:NJ7ANXP/0
>>117
初年度から日本史上最高の繁殖を貰ったのに
大幅に繁殖で劣るステゴに完敗したドープ
結局オルフェ級もキタサン級もカナロア級も出せなかったのがドープ
166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:50:17.29ID:214QZdjU0
>>164
エバヤンもジャパンダートクラシック馬で東京大賞典勝ち馬だわ それも国内無敗でな
167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:51:10.90ID:9gAVPh/s0
ドープ基地のダート自慢は草
168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:51:16.55ID:nt4ilIiq0
現状なに言ってもタラレバだし願望、分かっててやってんだろ
だから基地外だし荒らし
169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:52:13.64ID:nt4ilIiq0
>>166
無様だな
2025/04/27(日) 11:54:16.09ID:Ot32+wmo0
とにかくダートじゃなんとかなりそうなんだからダートで頑張ればいいじゃん
それはそうと増やしすぎ
2025/04/27(日) 11:54:38.36ID:tQl83kSP0
>>166
これは恥ずかしい
っていうことに本人が気づいてないのが一番恥ずかしい
2025/04/27(日) 11:54:42.75ID:kmCwCSTp0
>>164
クラシック前に4連敗(大敗含む)して皐月府中開催のエセ三冠馬w
173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:55:44.56ID:aSAQN9/r0
情けないくらいに能力がないから
日本競馬のレベルを下げる害悪
174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:56:14.08ID:nt4ilIiq0
>>171
いや分かってるよ、ただ基地外を演じているフリをしないと気が済まないんだろ
地の癖にね
175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:57:33.02ID:q2F3Y19P0
結局パクトもオル屁も砂落ちしてて草w
結局キンカメ系なのよ
次点がボリクリ系キタサン系な
176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:58:01.68ID:vzDGhUeZ0
こういうキチガイは構うとうれション垂れ流しながら喜ぶんだからスルーすればいいのに優しいなお前ら
177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:58:24.78ID:9gAVPh/s0
>>174
競馬板の狂人は大体これ
内心分かってるくせに暴れ続けるからどうしようもない
178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:58:39.14ID:bXBIWfOF0
他のサンデー孫種牡馬で活躍してる馬って何がいる?
リーディング上から見るとディープ以外はゴルシ、イスラボニータ、アドマイヤマーズあたり
間もなくイクイノックスとドウデュースが出てくるのかもしれないけど
179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 11:58:47.59ID:nt4ilIiq0
いやバカはバカなりに荒らした償違反してもらわないとね
2025/04/27(日) 12:00:31.66ID:Ot32+wmo0
>>175
ダート馬嫌うのに輸入したり外野はともかく生産者もよく分からない
181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 12:00:54.40ID:nt4ilIiq0
>>178
基い、欧州血統との配合で走る産駒を出せない種牡馬は厳しいよね
182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 12:00:59.87ID:J9Wy0h6e0
父父9000頭と母父2700頭だっけ?
これであれは笑えない
183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 12:01:44.84ID:9gAVPh/s0
>>178
イクイノックスは曾孫だぞ
キタサンブラックはガチ
アドマイヤマーズは果たしてこの調子を維持できるか
184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 12:03:46.06ID:nt4ilIiq0
ダート血統はスピードと早熟性を補う為のの即効薬
しかし、産駒の奥行きは失われてしまう
このジレンマ
185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 12:03:49.94ID:bXBIWfOF0
>>183
数え間違ったw
訂正感謝します
ならキタサンがサンデー後継の頂点になりそうだね
186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 12:03:50.86ID:vzDGhUeZ0
>>178
そもそも社台ノーザンからまともに力入れられた孫種牡馬が初期のオルフェくらいでまだ全然いないだろ
直系じゃないならモーリスとかエピファがいるけど
2025/04/27(日) 12:05:39.94ID:tQl83kSP0
>>178
サンデー孫種牡馬のくくりでディープ?
188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 12:05:58.01ID:vzDGhUeZ0
キタサンは本腰入れられたのが今の2歳からだからな
それでももうすでにイクイノックスはじめクラシックの主役級を毎年のように出してるのはすごい
189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 12:06:43.24ID:fSS8xA0a0
まぁエバヤンはかなり強いのは認めるがディープ父父は周知のとおりG1馬が少なすぎる
ポテンシャルはブラックタイドの方が上だったんだな
190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 12:07:18.35ID:bXBIWfOF0
ブラックタイドを同血統で括るとウインドインハーヘアの血がこれからの日本競馬を作っていくと考えるべきか?
191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 12:12:03.65ID:8jX1BtBb0
>>1
ディープ産駒初年度の牝馬はジョワドヴィーブルやパララサルーのような脚元の悪い馬が多かった影響で母父ディープもスピード競馬に対応できない駄馬が多いな?(笑)
192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 12:16:14.67ID:fSS8xA0a0
ハーヘアにこだわる必要は特にないのでは
ブラックタイドのラインが残りそうなのだからディープ基地も喜べばいい
193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 12:17:42.99ID:w00z/fCW0
ディープ系の芝クラシックレース連勝記録は今年で途絶えそうだよね
194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 12:17:47.29ID:XJP13Dxd0
ディープ自体そんな強くないもんな
イクイノックスと戦ったらボコされてた
195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 12:19:59.63ID:HE1mjNsI0
遺伝子というのは父と母に存在する染色体をランダムで獲得する、つまり確率で選択し合わせるから、
特徴が世代を重ねるごとに薄まってしまう

例えば人間の染色体の数は父も母も23本あるわけだから、2の23乗分の選択があるわけだ
それは同じになるには800万分の1以上の確率となる
孫ならさらに膨大な確率になるわけだから父という原型になる事はまずない
勿論受け継ぎやすい染色体と言うのはあるし隔世しやすい遺伝子というものもあるがそれでもかなりの低さだ
2025/04/27(日) 12:20:02.77ID:pWbESYFW0
障害レースをカウントしてるのが本当に悲惨な成績なのを表してる
2025/04/27(日) 12:21:07.97ID:pWbESYFW0
>>190
ハーヘアの血はクロスするとスピードが無くなるのはレイデオロなどで結果が出てるからディープの血が入った馬は淘汰されていくだろう
198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 12:21:36.50ID:dQ91fLQs0
ディープ系ってスピードが遺伝しないから常に配合相手から補填しないとダメだから
2025/04/27(日) 12:22:24.25ID:nQwiGHXO0
やはりインハーヘア一族こそ至高
200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 12:25:50.69ID:vzDGhUeZ0
>>198
父が全兄弟でも馬格の良さと母系のユタカオーバクシンオーからスピードが補完されるのがキタサン産駒の強みでディープ孫との最大の違いだろうな
201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 12:29:32.13ID:9gAVPh/s0
>>195
父父の影響がないなら平均程度に収まるはずなんだけどな
ディープ牝馬なんて良い種牡馬ばかりに相手してもらってるんだし
実際はG1勝率が平均の1/3
ここまで大きな率の違いはディープの影響としか言えない
母父に方も同じようなものだし
202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 12:31:47.15ID:bXBIWfOF0
>>187
キズナ、リアステ、ミッキーアイルあたりのこと
203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 12:32:57.40ID:9gAVPh/s0
ディープに用意された繁殖や産駒成績の割に平均まで落ちたから駄目、そうじゃないんだよ
平均よりずっと下まで落ちてるから駄目なんだよ
そこを勘違いしてはいけない
204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 12:33:36.13ID:vzDGhUeZ0
基本的にディープ自身が持久力タイプの鈍足なのに相性の良かった繁殖はパワー系の鈍足だったから孫の代になると2/4の血が鈍足になるからな
キズナの成功配合が短距離血統に付けてスピードを無理矢理補完しないといけないのもそのため
205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 12:34:43.80ID:NSNUkyDX0
あらやだ、また鈍足バカが来ちゃってる
206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 12:36:29.19ID:q2F3Y19P0
パクト系って確かに「鈍足」という言葉がよく似合っている
スピードの欠如っていうのかな
207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 12:38:07.69ID:ENuTrcdh0
キンカメ孫、ステゴ孫より遥かに数も多く優遇されてこのザマ
2025/04/27(日) 12:38:51.81ID:KJM4ve+j0
>>135
キズナ基地ww
209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 12:40:00.40ID:vzDGhUeZ0
逆にバクシンオーから安定的にスピードが補完されるキタサン産駒は母系の適性を素直に出すから中距離以上の芝血統に付けるとクラシックにドンピシャの産駒が生まれてきやすい
キタサンがクラシック有力馬を少ない頭数で出してるのはそういう理由
210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 12:41:07.89ID:q2F3Y19P0
昨日のパクト孫でドイツオークス馬の子どもいてたけどあの辺の前繁殖がサートゥルナーリアあたりに回ってくればな
実際はノーザンはパクト牝馬ばっかりサートゥルに回してきて地獄すぎる🤮🤮
ほんまにどうなっとるんや
211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 12:44:38.05ID:NSNUkyDX0
比較的手薄な?春天とか長距離までキンカメ系がのして来てるのが痛すぎる
2025/04/27(日) 12:59:44.82ID:XqWPJjrJ0
>>210
なぜ嫌われる理由あるか?がそれ相応にある
相性が悪くても無理やりつけようとしてくる数が多いから
213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 13:00:52.19ID:Q0f2peFK0
なんなら重賞も数で押し切ってるだけ
214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 13:10:29.95ID:bh+PvgtJ0
ディープ系が負けて悔しがるだけならまだしも「勝ち馬はレベル低い」とかワーワーいうのがディープ基地の見苦しいところ
215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 13:11:15.87ID:IRD6pBdT0
存在が見苦しい
216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 13:12:39.29ID:4M1FhBFP0
鈍いんだよなディープ系
前向きだけど鈍い
217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 13:14:57.33ID:4M1FhBFP0
>>199
鈍さの根元だろそれ
おまけに小さく出るのもマイナス
前進気勢を伝えたのは良い
218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 13:17:02.71ID:y8wtsgfF0
どうしてとか理由はどうでもいいから
まず生産者がディープ孫はあまり走らないっていう現実をしっかり受け入れるべき
219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 13:18:42.57ID:IRD6pBdT0
鈍足、鈍い

これに尽きるな
220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 13:22:00.03ID:YCOWKU2v0
>>159
宝塚出たら普通に上位でしょ、むしろ勝てる馬いるかね?
イクイノックスが引退してから正味レベル低いよ
221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 13:23:03.16ID:NJ7ANXP/0
>>218
ドープとその一族を持ち上げてるのが他でもない最大手の社台ノーザンだからなぁ
ドープにつぎ込んだ豪華繁殖考えると損切りしづらくて
ガラスをダイヤと偽ってブランド化してるのが現状
222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 13:24:47.81ID:IRD6pBdT0
>>220
そのレベル低いところでもパクト系G1勝てないのはやばいな
キンカメがほぼ持ってってる
2025/04/27(日) 13:25:56.67ID:Sl0C6KnP0
サトノダイヤモンド産駒が運動神経悪いと言われたらしいが他産駒にも当てはまるかな
224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 13:27:41.68ID:oqKIaEFt0
>>222
今年のG1結果

フェブラリーS
1着 カナロア産駒
2着 クズナ産駒

高松宮記念
1着 カナロア産駒
2着 アイル産駒

大阪杯
1着 カナロア産駒
2着 カナロア産駒
3着 ドープ産駒

皐月賞
1着 リオン産駒
3着 ドゥラ産駒
5着 クズナ産駒


ドープ系のG1勝利を阻みまくるキンカメ系ww
225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 13:29:57.64ID:IRD6pBdT0
>>224
昨日の青葉賞もそうやったな
ドイツオークス馬のゴミナ産駒
ドゥラ産駒ワンツーに屈する

結局勝てないのよパクト系は
226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 13:31:03.81ID:IRD6pBdT0
JRAのトップに蓮舫がついたら2着じゃダメなんですか!?😡ってなって2着にも人権生まれてパクト系も栄えるかも
2025/04/27(日) 13:31:23.11ID:yfyNPc050
生産者に言っても意味ないと思うよ
大半のディープ後継がバブルだったのは当然知ってるだろうし
母父ディープはビジネスとして成立しないほど悪い訳ではないし
228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 13:34:23.65ID:oqKIaEFt0
キンカメ系ダービー出走予定馬

ミュージアムマイル
マスカレードボール
ファンダム
エネルジコ
ファイアンクランツ
カラマティアノス
ジュタ

既に7頭確定
さらに
レイニング、エムズ、キングスコール、ネブラディスク、ジェゼロあたりも出走の可能性大
229 警備員[Lv.47][苗]
垢版 |
2025/04/27(日) 13:34:25.21ID:rhrvrpMd0
コントレイルもあんま期待できないし、父系はもうきついだろうな
2025/04/27(日) 13:35:53.30ID:pWbESYFW0
>>223
フィエールマン産駒は更に劣化サトノダイヤモンド産駒と言われてる
2025/04/27(日) 13:37:43.42ID:s0BaVA5m0
>>226
キャッチーな言葉につられるだけな人には知られてないような節があるが
2番云々は結果的に富岳を産んだから実は皮肉になってないどころか官僚や、研究者にも評価されてたりする
ま、とはいえ俺は政治家として嫌いですが
232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 13:37:53.62ID:IRD6pBdT0
>>228
日本優駿(キンカメ大運動会)やな
2025/04/27(日) 13:47:08.86ID:Ot32+wmo0
>>227
勝って当たり前
重賞馬をポンポン出さないといけない立場なのに
悪くはないって意味がないな
234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 13:56:53.69ID:IAXO+Azl0
>>231
富嶽の前の京を予算削って潰そうとしてたのが蓮舫な
まぁ蓮舫というかアホ財務省なんだけど
235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 14:01:04.67ID:w00z/fCW0
ディープ系の3歳で期待できるのがダート馬のナチュラルライズくらいしかいない
236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 14:09:30.80ID:IRD6pBdT0
パクト系はダートで生き残るしか道はないな
ま、砂でも、

ええやん😆ええやん😆
237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 14:13:49.25ID:bXBIWfOF0
キンカメも孫種牡馬で勢い止まるかもしれないし評価はこれからでしょ
238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 14:16:12.35ID:IRD6pBdT0
パクトは仔種牡馬でこのザマなんやけど😭😭🤚
239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 14:19:15.21ID:Q0f2peFK0
9000頭の集大成wwwww


●キズナ
エリ女
安田 VM 安田
皐月

●リアルインパクト
NHK

●リアルスティール
東大
サウジ

●ヴァンセンヌ
中山グランドジャンプ
中山グランドジャンプ
240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 14:22:09.88ID:atA9NDzR0
ディープの能力値が低かったから。子供は超絶繁殖牝馬で何とかなったけど、孫の世代になって馬脚を現した。
2025/04/27(日) 14:34:54.00ID:Ot32+wmo0
えこ贔屓されてるなあ
他の馬にに置き換えたらどうよ?
242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 14:36:59.30ID:J52zDKxY0
8頭出しのディープ孫がフローラステークス勝てるのか?
243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 14:41:05.71ID:MH5odJqu0
さすがにここくらいは勝てないと可哀想だよ
どーせ本番は洋梨なんだから
244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 14:42:30.99ID:8pxzujbE0
簡潔に言うとディープの血が入ると足が遅くなる
245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 14:47:46.96ID:XKITlxr70
母父に入るとその名の通りチープコンパクトな形に出るから大物なしなのはわかる
父父に入ると俊敏な動きができずもっさり鈍足に出るからこれも辛い
母父父はもう暗い未来しか見えない
246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 14:54:09.15ID:ypu7Epjj0
>>237
もう止まってるドープはおしまいってことかww
2025/04/27(日) 14:55:00.14ID:M2rujhMn0
キンカメ系は今年だけで種牡馬候補が何頭増えたよ
248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 14:56:32.78ID:ypu7Epjj0
>>247
4ヶ月で4頭種牡馬確定
ソウルラッシュは種牡馬確定からさらに評価アップ
249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 14:56:36.28ID:bXBIWfOF0
>>238
日本で走ったサンデー牝馬を繁殖で付けられないのが勢い止まる理由の最たるものだから
サンデー-ディープ他-孫
キンカメ-カナロア他-孫
で揃えるものと思っていた
ディープはサンデー牝馬付けられないけどキンカメはサンデー牝馬付け放題
サンデー付けてないカナロアはさらにその下でフサイチパンドラ付けてアーモンド出してるし
ディープや他サンデー産駒とキンカメを揃えるのはキンカメのハンデが有利すぎるかなと
2025/04/27(日) 14:56:46.00ID:Hqbq71f30
あまり、にトーンダウンしてるw
251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 14:58:49.90ID:MH5odJqu0
サンデー牝馬はともかくサンデー後継から生まれた牝馬は明らかに輸入繁殖より質が落ちるからなぁ
252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 15:01:10.01ID:8C77rfWZ0
エエヤンって3歳春まではトップ級の扱いされてたような気がするが
いつのまに去勢されてオープン特別でも二桁人気とかになったんだ
253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 15:01:30.77ID:R/BZoAN90
ディープ系種牡馬産駒の最大の特徴は身体能力の低さ
G1の様なレベルが高いレースになるとどう乗っても無理になる
254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 15:09:47.33ID:vzDGhUeZ0
>>249
ディープ系はキズナリアステサトダイと輸入繁殖が多く回されてきたし他の種牡馬からしたらディープ牝馬がデバフになってるのが現実
キンカメ系で輸入繁殖大量に回してもらえたのはドゥラメンテくらいでそのドゥラメンテはリーディングサイアーになってるしな
255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 15:19:35.41ID:J52zDKxY0
ミスタージーティで良いのにジュンブロッサムが1番人気は笑う
256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 15:20:26.07ID:XKITlxr70
キタサン産駒と比べても異常値すぎるからせめて遺伝子の研究に役立ててほしい
257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 15:20:53.75ID:bXBIWfOF0
そのドゥラメンテこそサンデー牝馬の良血を付けた馬だからな
サンデーが孫種牡馬で弱くなったようにキンカメも孫種牡馬でトーンダウンするのかどうか
サンデーだらけで日本の血統が飽和してると言われてたのがサンデーキンカメだらけに言葉替わりする可能性はあるかと
ディープ自体は大したことないと思ってるのでキタサンからイクイノックスでウインドインハーヘアの血は繋がったが血統表だけ見たらディープどこ行ったになる未来は見えるかな
2025/04/27(日) 15:31:36.04ID:N7BJ/HTg0
キンカメ後継は母父ハーツで今後さらにいけそうだしな
2025/04/27(日) 15:32:35.25ID:tVpJF8tX0
ディープ産駒自体が鈍足で母系にスピードを補完してたのに、後継のキズナも同じだからな
キタサンが欧州系と相性が良いのと対照的
この系統は仕上がりが早いのだけが強み
260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 15:37:51.57ID:J52zDKxY0
ディープ孫よえええええええ
2025/04/27(日) 15:38:33.36ID:pWbESYFW0
ディープ孫はこの弱いメンバーですら勝てないのか
262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 15:38:53.43ID:R/BZoAN90
ディープ系は前哨戦も勝てなくなってきたか
263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 15:39:41.56ID:XKITlxr70
牝系から無理やりスピード補給してるよな血は終わりよ
264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 15:40:21.06ID:MH5odJqu0
さすがにワーエーとかスピルバーグの産駒で勝てってのは酷だわ
265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 15:41:42.05ID:jhPVbzJQ0
ワールドエースとかスピルバーグの産駒が人気してる低調なメンツのマイラーズカップ
今さらのヴィクトワールピサ産駒が勝っちまった
2025/04/27(日) 15:42:50.58ID:pWbESYFW0
ディープ種牡馬を廃用にしてヴィクトワールピサを日本に残せば良かったのにな
267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 15:43:15.97ID:9gAVPh/s0
>>249
輸入繁殖に頼っても大した結果は出なかったな
アベレージ型の呪いでキタサンブラック級の種牡馬も出ないしイクイノックス級の子孫なんて絶対に出ない
2025/04/27(日) 15:43:55.26ID:lOfI+ndj0
>>264
ノーザン生産と社台生産だろ
そのレベルの種牡馬にまでノーザンや社台がつけるエコ贔屓で爆死だから嫌われてるんだけど
269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 15:44:47.70ID:vzDGhUeZ0
ヴィクトワールピサは直仔は大したことないけど母父として結構優秀だからそういう意味では損失はでかい
270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 15:45:30.47ID:NJ7ANXP/0
G2番長キズナだからここはルクスジニア買っておく
271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 15:48:30.02ID:NJ7ANXP/0
ドープ全滅で草
金返せw
272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 15:48:34.44ID:4U2qSO9K0
ドープ孫よえええええええ
273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 15:48:56.28ID:ypu7Epjj0
クズナどこ?www
2025/04/27(日) 15:48:58.92ID:lOfI+ndj0
まさか東京2000でクズナ買ったバカ居ねえよな?
275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 15:49:18.95ID:XKITlxr70
絶滅する前にD因子をきちんと特定しておけよ
276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 15:49:59.44ID:4U2qSO9K0
8頭も出して見定めたのかよwwwww
277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 15:50:09.53ID:9gAVPh/s0
もしかしたらと思ってたブラックタイド産駒が差しきった
カムニャック1着
キズナ産駒は行方不明
278名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 15:50:20.69ID:MH5odJqu0
さすがに草
279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 15:50:26.51ID:YEhP4UIw0
ディープ亜種のブラックタイド勝利
ディープ亜種が世界一です
280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 15:50:57.52ID:ug6RpGC00
クズナさん・・・前哨戦芸もできなくなってしまったの・・・どうして・・・
281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 15:51:12.83ID:4U2qSO9K0
>>279
ディープの名前消えるならハッピー
282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 15:51:16.43ID:XKITlxr70
ローカル坂なしなら後ろが脚余す可能性も高いんだけどね
府中でスピード比べは辛いな
283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 15:52:13.55ID:8gjQ2jOa0
前哨戦すら勝てないwwwwwwwww
284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 15:52:39.39ID:9gAVPh/s0
>>280
府中2000は甘くない
サクラユタカオーの血が勝つ
285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 15:53:16.86ID:4U2qSO9K0
これでオルオル鳴くんだろ?
バカだろディープ基地
286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 15:54:41.26ID:XKITlxr70
これが本物のスピードなんだよな
国内から見定めてるか
287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 15:55:07.44ID:4M1FhBFP0
上級繁殖を与えてもしっかりと能力の上限に蓋をしてしまうキズナ
288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 15:56:09.73ID:4U2qSO9K0
どうせこの後「レースレベルがー」って始まるぞ
289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 15:57:25.06ID:9gAVPh/s0
>>287
そういえば3歳限定戦だったか
キズナが超絶繁殖で相対的には最も有利まである世代なのにな
290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 15:57:32.65ID:8gjQ2jOa0
まあ能力の誤魔化しが効かない東京じゃこんなモンだろ
291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 15:57:56.80ID:4U2qSO9K0
2000万種牡馬さん5着にすらいない
292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 15:59:44.19ID:Oa4mr9tX0
ディープ系って一世代に1000頭くらいいるんだよな??
フローラS、青葉賞全滅ってマジで狂ってるわ
異常すぎる
293名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 15:59:56.93ID:9gAVPh/s0
>>288
キズナはディープから劣化してはいるものの後継者らしくはある
どっちも安定感が強みで物差しに向いてる
頭数揃えて負ける時がレベルの高いレース
2025/04/27(日) 16:05:54.96ID:HgPI+dN10
まーた見定めたのかよwww
2025/04/27(日) 16:10:50.80ID:xilouAB50
誤:前哨戦のキズナ
正:空き巣強盗のキズナ
2025/04/27(日) 16:22:10.44ID:nypvE9cT0
キズナ2000万全力勝負!リアステ?日高行きでw←この無能
297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 16:23:02.01ID:hcj5byK00
>>295
新とぼす語録「空き巣強盗」
2025/04/27(日) 16:24:43.86ID:lOfI+ndj0
>>296
リアルスティール日高行きは英断
3世代でクラシック出走今年の皐月賞の1頭のゴミやぞ
ノーザン累計で50頭以上産駒居るのに
ダートで小銭稼いでろよって種牡馬
2025/04/27(日) 16:25:03.67ID:0O1sycZ90
>>297
あ、バカクロム。空き巣強盗って語彙は普通に存在するからな?
300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 16:30:21.36ID:hcj5byK00
295 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2025/04/27(日) 16:10:50.80 ID:xilouAB50
誤:前哨戦のキズナ
正:空き巣強盗のキズナ

297 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2025/04/27(日) 16:23:02.01 ID:hcj5byK00
>>295
新とぼす語録「空き巣強盗」

299 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2025/04/27(日) 16:25:03.67 ID:0O1sycZ90 [2/2]
>>297
あ、バカクロム。空き巣強盗って語彙は普通に存在するからな?
301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 16:31:13.89ID:4U2qSO9K0
いくら他を叩こうがディープ孫は負けたんだよクロム
302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 16:32:31.38ID:0EfUfBad0
トライアルすらゴミになってきた😩
303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 16:33:44.55ID:2CnuFQ/Y0
ディープ孫が香港勝つから見とけ
304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 16:34:06.85ID:2CnuFQ/Y0
ミキサーから見とけ👀
305名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 16:37:36.09ID:WxOlp+Cq0
こりゃ春天のラプンタも無理だ
2025/04/27(日) 16:42:15.81ID:2mIXWFC50
実際ゴーソーファーとブラックルビーの惨敗の敗因何なの?
普通の競馬ファンは2戦2勝馬とGⅢ3着馬なら買っちゃうだろ
馬券買わなくて良かった
307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 16:42:30.83ID:WxOlp+Cq0
弱い
308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 16:48:24.11ID:WxOlp+Cq0
ディープ孫をこんなに増やして良かったのだろうか... - 5ちゃんねる掲示板
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/keiba/1744273260
309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 16:49:06.17ID:5Rp9ScaZ0
>>303
何か居たっけ?
310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 16:50:41.08ID:dQ91fLQs0
>>303
居たか?
311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 16:54:10.79ID:asdI8zQu0
マジでゴミすぎる
あれだけ産駒いりゃ数の暴力で独占だろ
産駒少ないブラックタイドにすらボコられるってもう廃用しろよディープ系
312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 16:54:58.44ID:5Rp9ScaZ0
8頭出しだからな
313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 16:55:52.81ID:9gAVPh/s0
現3歳で繁殖と頭数集めても質も数も多い種牡馬がいまいちなせいで繁殖そこそこ頭数少い種牡馬が妙に活躍することになる
2025/04/27(日) 16:56:20.95ID:2mIXWFC50
ブラックタイドとネオユニヴァースとか15年前かよ
キズナ、シルステ満口にしたアホどものせいで低レベルになったなぁ
315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 16:57:03.11ID:5Rp9ScaZ0
生産者見る目無し
316名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 16:57:19.64ID:5Rp9ScaZ0
なんでキタサンブラックの種付けを減らしたんですかね
317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 16:59:11.48ID:iE8003ZX0
トッピボーンがダービーまでぶっこ抜く
318名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 17:00:29.63ID:5Rp9ScaZ0
>>317
もういいよ
まず出走権利取れるのか?
319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 17:01:31.13ID:eSxceRRD0
兎に角タラレバ、現実逃避ばっかり
なーにやってんだ
320名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 17:05:40.81ID:Xq3yduMA0
シルステ大失敗だろ
クラシックで勝負にならないのに大金払いすぎた
賑わすだけキズナはマシ
321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 17:06:09.09ID:vzDGhUeZ0
>>316
大事にしてるから
ノーザンはイクイノックスに次ぐ種付け数だったし日高の種付けを減らしただけ
322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 17:06:58.11ID:/KJqq9fg0
キングノジョーがダービー勝つよ
323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 17:07:31.98ID:5Rp9ScaZ0
>>321
種付け92頭は大事じゃなくて干そうとしてますよね
324名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 17:07:41.97ID:ctojsqt90
な?ディープアンチ頭おかしいだろ
325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 17:08:14.57ID:5Rp9ScaZ0
>>324
おかしいのは生産者とディープ基地だよ
326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 17:08:19.56ID:iE8003ZX0
ディープ孫G1・5連勝確実

ヴィクトリアマイル クイーンズウォーク
NHKマイル ランスオブカオス
オークス パラディレーヌ
ダービー トッピボーン
安田記念 シックスペンス
327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 17:08:48.86ID:5Rp9ScaZ0
>>326
あーむりむり
328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 17:09:14.86ID:eSxceRRD0
枕を涙で濡らせ、ドアホ
329名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 17:09:24.94ID:vzDGhUeZ0
>>323
3年目の話かよ
あの時はノーザンも半信半疑だったんだろうな
330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 17:09:45.23ID:5Rp9ScaZ0
>>329
だから生産者は見る目ねぇつってんだろ
331名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 17:09:52.84ID:RJ2iTs3U0
トッピボーンはガチ
あれは本物の怪物
332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 17:19:27.99ID:ZYpaKpdx0
あまり❌
全く⭕
333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 17:22:06.59ID:9gAVPh/s0
>>332
去年勝ったばかりだからセーフ
超絶繁殖から出た産駒を優遇してもみてもG1勝率が平均の1/3しかないだけ
334名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 17:22:38.27ID:lHAvx3hm0
しょせん薬
335名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 17:26:56.82ID:2pWiZpNp0
国内のいい女はサンデーとディープが食い散らかしてるから(´・ω・` )
336名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 17:29:06.86ID:XKITlxr70
トッピボーンみたいなもっさりした身体の使い方しかできないのが父父ディープなんだ
337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 17:29:48.57ID:XE4imqog0
日本を発展させたきゃディープを増やすな
2025/04/27(日) 17:38:08.35ID:+sgTTyO+0
>>330
キタサンもキンカメ系種牡馬に比べるとクソゴミだからなw
339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 17:41:55.72ID:ZYpaKpdx0
>>338
一番ゴミはディープ孫な
340名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 17:47:33.83ID:iCmqvgsX0
>>338
キタサンブラックにG1勝率惨敗で草
341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 17:48:14.93ID:6f36YvhK0
>>105
ディープは、相手となる繁殖牝馬の能力を引き出すって能力に特化してたんじゃないだろうか。
集められた優秀な銀河系繁殖の能力を、邪魔することなく(さらに芝得意にした上で)引き出せた。
だから北米系繁殖の産駒は早熟性に優れスピード豊かにクラシックを席巻し、欧州系繁殖の産駒はフィエールマンみたいな長距離得意な馬が出たりして、直仔までは繁殖牝馬の力で走る産駒が出まくった。

ただ肝心の身体能力自体に関しては今ひとつで、単純にその影響が孫の代に出ていそう。
342名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 17:50:12.59ID:vzDGhUeZ0
>>341
ディープは繁殖の能力引き出すタイプじゃなくて自身の弱点を繁殖で補うタイプ
キンカメが引き出すタイプ
343名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 17:53:16.89ID:6f36YvhK0
>>342
キンカメこそ、自身の高い身体能力を後の代に伝えられているように見える
だから「キンカメ系」として広がって繋がってる

ディープは相手の繁殖の他力本願に見える
344名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 17:57:26.13ID:aP7j1gpU0
ディープ孫が勝てない=キタサン孫勝てない=イクイノ子勝てない
これに気づかないアホの多いこと
345名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 17:58:27.01ID:ctojsqt90
ディープの血が最強か
2025/04/27(日) 17:58:51.91ID:PPkiHx8B0
>>344
キタサン子勝てないの間違いじゃね?
しかも破綻している・・・
347名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 17:59:36.46ID:6f36YvhK0
>>344
ディープとキタサンは1世代違うし(キタサンはディープ息子種牡馬の代に相当)、キタサンは多くのディープ息子種牡馬とは血統構成が全然違うからな
348名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 18:01:32.28ID:jxuYxOwG0
プログノーシスきたな。
さすがディープ
349名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 18:01:43.91ID:4M1FhBFP0
ブラックタイドからしてディープと全然似てないからなあ
350名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 18:01:45.06ID:XE4imqog0
>>348
孫じゃなくて草
351名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 18:02:00.84ID:XE4imqog0
プログノーシスがいつディープ孫になった
352名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 18:08:26.70ID:fSS8xA0a0
>>349
ホントそうだよね
サンデーに似てるのは兄の方=サンデーの正当後継
353名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 18:15:56.09ID:VdxoRKG60
トッポボーンってそんなに強いの?
354名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 18:23:54.19ID:PeyoMcmY0
>>353
今年のダービー馬だから
355名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 18:24:24.02ID:ZYpaKpdx0
タラレバカ
356名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 18:27:48.26ID:Bg4t5ehq0
パクシン🤭
357名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 18:33:32.68ID:fSS8xA0a0
>>353
その馬推してるの1人(この板の有名ディープ基地)しかいないよw
358名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 18:42:13.16ID:JaQWAUqp0
サトノクラウン「キズナさん、海外G1お先失礼します😅」
359名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 18:58:04.22ID:ZYpaKpdx0
本当にゴミカス
360名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 19:10:54.02ID:ZYpaKpdx0
ディープ孫って香港に居た?
2000万なら2頭くらい送り込んでるよ?
361名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 19:11:00.85ID:ZYpaKpdx0
よね?
2025/04/27(日) 19:22:02.74ID:Lx4BivBZ0
既にメイクデビューとか圧勝して父みたらディープの系統だったらがっかりするレベルだよもはや
2025/04/27(日) 19:22:03.74ID:Lx4BivBZ0
既にメイクデビューとか圧勝して父みたらディープの系統だったらがっかりするレベルだよもはや
364名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 19:27:14.08ID:XE4imqog0
キズナ基地がオルフェ産駒に出走マウントしてて笑ったよ
GI勝利数抜けてないのに
365名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 19:49:54.98ID:4mzODe5g0
ディープの血が悪い
366名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 19:55:29.54ID:2jYHfaeD0
生産者が悪い
少しは考えろ
367名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 20:02:35.60ID:ANRXxYxV0
シンボリクリスエス孫にも負けちゃいそんなのが笑える
有り得ねーだろ
2025/04/27(日) 20:28:04.81ID:xilouAB50
>>344
あはは、よく気付きましたねえw
369名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 20:34:22.27ID:ye993hx50
競走成績は薬、繁殖成績は牝馬の質でよく見えてたからじゃないの
同じ地のブラックタイドはようやっとるし
370名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 20:44:06.19ID:2jYHfaeD0
ディープ孫9000頭の魂でリバティ生き返らせた方が競馬界には得だろ
371名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 21:04:39.77ID:oM3iPDAE0
キタサンブラック産駒って典型的な早枯れ馬で二千万円も価値ないやろ
2025/04/27(日) 21:10:51.12ID:I9dWdeH+0
>>371
早がれって2歳で終わるキズナ産駒の事?
373名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 21:19:01.35ID:6f36YvhK0
>>371
今のキタサン3歳って、生産頭数72頭?とかの年じゃなかったっけ?
それで桜花賞3着、皐月賞2着で、ダービーも主役候補の1頭ってすごくね?

で、キズナって今年どうなんだっけ?
2025/04/27(日) 21:21:35.84ID:fKoDsbCV0
>>373
オルフェさんは皐月もダービーも見学です👀
375名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 21:23:57.47ID:XE4imqog0
>>374
キズナは勝ってないけどね
376名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 21:25:44.89ID:vwD4OBCs0
>>371
早枯れとかバカなこと言ってるのキタサンアンチのお前だけだぞ
377名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 21:27:24.69ID:ijp0dgMW0
キンカメの孫種牡馬で繋がりそうとなると1番手はサートゥル?
378名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 21:36:24.98ID:nyFAMLRF0
更新
キングカメハメハ・ディープインパクト両系統孫世代通算重賞勝利数
(父父キンカメと父父ディープのデビュー年は同じ)

2025年4月27日時点
中央のみ

キンカメ系(父父キンカメ)
重賞 167  <---- new !
G1 37
クラシック 11

ディープ系(父父ディープ)
重賞 90
G1 8 (イロゴトシの障害G1勝ち2勝を含む)
クラシック 1

キンカメ系とディープ系の差はどんどん広がっている
G1勝利数は37対8
クラシック勝利数は11対1

頭数はディープ系の方が多いのに。。
2025/04/27(日) 21:41:02.17ID:fKoDsbCV0
>>375
オルフェさんは出ることすら出来ないけどね
380名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 21:41:11.98ID:nyFAMLRF0
父父キンカメ 7836頭
G1 37勝
クラシック 11勝

父父ディープ 9068頭
G1 8勝
クラシック 1勝

これはダメだろ
381名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 21:46:37.18ID:nyFAMLRF0
母父キンカメ 2947頭
G1 16勝
クラシック 6勝

母父ディープ 2768頭
G1 4勝
クラシック 1勝

母父もキンカメの圧勝、ディープのぼろ負け
2025/04/27(日) 21:53:11.79ID:1lpalGJt0
オルフェ
1055頭
クラシック1勝
383名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 21:54:13.47ID:Dm4aoENW0
>>380
勝利数だけでも絶望的な差だが、中身を比べると更に悲惨
パクト系が勝ってるG1は中~底辺ばかり
384名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 22:29:11.61ID:6f36YvhK0
ディープ孫はどうしてG1をあまり勝てないのか?ってスレで、キズナは当事者だからわかるけど、オルフェの名前が出てくるのはなんでなんだ?
385名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 22:30:13.66ID:6VYWUez+0
>>1
ぶっちゃけディープインパクト自体が本当は弱い馬だったんだろうな
2025/04/27(日) 22:34:54.01ID:fTDj1E8b0
>>324
おかしいのはキズナ6冠とか言ってたお前のお仲間
387名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 22:43:51.28ID:ijp0dgMW0
>>384
生産サイドから見た血統の飽和度的にはサンデーキンカメ孫、サンデーキンカメ曾孫で括られるからだろうな
オルフェは1代下だからキズナやサートゥルと代重ね的には並ぶ形になるから比較対象で出てくる
2025/04/27(日) 22:46:39.92ID:WlPEJEIa0
>>384
オルフェのスレでもキズナの名前バンバン出てくるのはなんでなんだ?
2025/04/27(日) 23:05:52.11ID:fTDj1E8b0
>>385
サドラーズウェルズもエルグランセニョールのオマケだったしな
ディープもイクイノックス以下のゴミ
390名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 23:10:54.25ID:6f36YvhK0
>>385
体もちっちゃいしな
特段スピードもあるわけじゃないしな
身体能力は低いんだと思うよ
銀河系繁殖の力に頼った他力本願な種牡馬だっただけだよ
自分で系統を伸ばせるだけの能力があったわけじゃないってこと
2025/04/27(日) 23:26:54.08ID:YmKhrRT/0
>>385
だな
俺はドープ現役時代からゴミと言ってた
392名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/27(日) 23:41:42.33ID:kHw2XF6w0
>>385
あんな同世代クソ雑魚ばっかなら三冠なんて他の馬でも余裕で取れるからな
2025/04/27(日) 23:49:10.76ID:UxXa3C2O0
>>390
気性の良さとスピードの持続力に優れてたから中距離でやれてただけなんだよね
己の脚力でスピード出したり踏ん張ったりするタイプじゃないから強い馬が出ない
394名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 00:03:25.44ID:Qhcm7VjA0
こういうことやってるからリバティ死んだねえ
395名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 00:06:46.17ID:u1Sw83AO0
>>394
ドープの孫なんでG1勝てないの?ww
2025/04/28(月) 00:35:11.50ID:qzvab1bs0
>>394
ドープファンってホントカスだな
397名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 01:02:29.10ID:phNhx38Z0
人間のクズだからパクシンなんてのをやってられるわけで
398名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 01:28:41.54ID:r0V8ldw40
一昨年はキズナ十二神将
昨年はキズナ六冠
今年も大風呂敷を期待しているよ
399名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 02:21:08.64ID:kfjF0uDX0
>>353
最強
400名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 02:34:43.43ID:8I/tzqhN0
>>388
クロムが自作自演してるからです
401名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 04:34:02.19ID:1JHcI9Ez0
>>396
ドープ基地イチオシのキズナ産駒は壊れる程のスピードを出せないから嫉妬してるんだよ笑笑
2025/04/28(月) 05:44:46.45ID:F0wVhjtw0
>>394
真面目に何を言ってるか分からんな
2025/04/28(月) 05:50:04.29ID:F0wVhjtw0
それともこう書けばいいのか
別にドゥラメンテの後継種牡馬が死んだわけではない
ディープ孫で言うならエバヤンやミラノが若くして死んだらサイアーラインが途絶える危険性とはまったく異なるわけだ
404名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 06:09:23.64ID:YmC9d+bZ0
サンデーのせいで感覚が麻痺ってるんだよ
そう簡単にサイアーラインが繋がるものじゃない
405名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 06:22:35.52ID:lgF0HeAq0
キンカメ系は発展していって、エピファは好きにやるとして

コントレイルとイクイノックスはどっちがどうなるのか興味深い
あとはスワーヴやドウデュースのハーツのラインがどうなるか
406名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 06:54:24.83ID:BjxEpYKy0
故障とか安楽死までネタにするのは完全なガイキチ
407名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 08:12:16.16ID:wX26rrJO0
現状期待できるのエバヤンぐらいだなドバイから劣化してなきゃいいけど
408名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 08:14:26.80ID:KQnM/VI20
ドゥラメンテの劣等遺伝子にはマスカレードボールのようにディープの血が必要だな
409名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 08:20:30.70ID:a7v3gJAL0
キズナ産駒6冠できそう?
410名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 08:22:24.64ID:a7v3gJAL0
2025年 キズナ産駒 6冠確定
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1736823930/

エバヤン(サウジ、ドバイ、bcc)
エリキング(皐月、ダービー、菊花、有馬)
ブラウンラチェット(桜花、オークス、凱旋門賞)
411名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 08:22:47.26ID:a7v3gJAL0
エバヤンのサウジだけか
しかもキズナ産駒じゃない
412名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 08:51:27.69ID:oVj2nA/d0
>>405
ドウデュースは受胎率悪いとの噂が気になるな
じきに詳細わかるだろうけど
413名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 09:00:35.90ID:xTLZooHV0
>>410
意味不明すぎて逆に笑えてくるやつだ
2025/04/28(月) 09:08:28.82ID:F0wVhjtw0
母父としてG1どころか三冠馬を出さないといけない立場だってことを分かってほしい
金持ちボンボン息子じゃないんだからさ
牝馬だけで2700頭!これをどうやって活用するか
2025/04/28(月) 09:15:17.43ID:7sRYlREp0
全部日高に売り払え
416名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 09:36:25.51ID:lgF0HeAq0
>>414
牝系が北米の優良繁殖なのも多いだろうから、アメリカにお裾分けでもしてもろて…

もちろん欧州の豪華繁殖のディープ娘は、欧州にお返しするでもよござんす
2025/04/28(月) 09:41:49.43ID:F0wVhjtw0
このままいけばそうならざるえないな
バナナの叩き売りのようだが
他の種牡馬に寝取られるのが嫌だというならそうならざるを得ない
418名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 09:53:36.24ID:lgF0HeAq0
>>415
産地の問題じゃない
日本の中に置いとくと、日本の競馬のレベルが下がるおそれがある
優秀な牝系を売り文句にしてディープ牝馬を海外にばらまいて、日本競馬のレベルを相対的に上げることに使えばいい

あるいは海外の有力なノーザンダンサー系種牡馬は、ディープ牝馬を上手く扱ってくれるかもしれない
ノーザンダンサーが全てを解決する
419名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 09:57:57.96ID:1JHcI9Ez0
鈍足ノーザンダンサーに?
無理無理(笑)
420名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 09:58:55.10ID:lgF0HeAq0
>>419
やっぱ無理か
じゃあどうすんのよディープ牝馬
2025/04/28(月) 10:01:13.30ID:F0wVhjtw0
ええと冗談で言ってる?
3歳〜6歳 ノーザンファーム生産 2009頭 出走頭数1968頭 勝ち馬率48.2% 1頭あたり賞金1981万
うち母父ディープインパクト 225頭 出走頭数213頭 勝ち馬率42.7% 1頭あたり賞金1610万
2025/04/28(月) 10:01:49.60ID:Vn7DXIFQ0
>>410
逆神スレいくつ作るんだwhttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1745706893/410
2025/04/28(月) 10:03:43.22ID:F0wVhjtw0
冗談で言ってるならいいけど
データで買うかどうか判断するしかない欧米が勝ち上がりに苦労しているディープ牝馬を高額で買うかどうかといったら
いやーきついよ確実
424名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 10:20:53.06ID:SJrYjnHr0
ディープばかり増やしすぎたんや
現代のセントサイモン
2025/04/28(月) 10:22:18.61ID:F0wVhjtw0
モーリスとルーラーだけじゃ2700頭は相手できない
他にマスカレードボールみるに1頭いたけどそいつはリバティと一緒に天国にいるからね
相性の良い馬を増やすしかないたぶん母父父ハーツのファンダムみたいに後継種牡馬に相性の良さは受け継がれているたぶんだけども
2025/04/28(月) 10:36:48.42ID:q8KkUvf+0
キタサン
ハーツ
シーザリオ
キンカメ
この4頭の組み合わせだけで名馬は作れるからな
小物ディープの血は必要ない
427名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 10:38:32.25ID:1JHcI9Ez0
>>426
ボリクリじゃなくてわざわざシーザリオの名前を出すあたりスペ基地臭いな
428名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 10:44:01.92ID:lgF0HeAq0
>>423
冗談で言ってるに決まってるでしょ
2025/04/28(月) 10:52:58.52ID:q8KkUvf+0
>>427
ダノンデサイル
ミュージアムマイル
ファンダム
シーザリオはマグレじゃないからなぁ
2025/04/28(月) 11:22:58.62ID:F0wVhjtw0
>>428
ごめん
書きすぎたと思ってるけど
モーリスとルーラーと...もう一頭の後継種牡馬を増やすべきだろう
このままいけば...碌なことにならないと保証する
これだけ言っても聞く耳がないなら...好きにすればいい
2025/04/28(月) 11:24:08.44ID:VsVR8K0a0
>>404
サンデーだって別に凄く繋がってるわけではないんだが
未勝利馬条件馬でもなんでもかんでも種牡馬入りさせて
数もいっぱい付けさせてたまたまの当たりが残ってるだけ
2025/04/28(月) 11:24:16.70ID:F0wVhjtw0
後半部分は428宛じゃないからねいちおう書いとく
2025/04/28(月) 11:58:50.79ID:M7l4D5Xl0
ディープ系種牡馬だけで年間1800頭種付けて(2024年)6割ぐらいが血統登録されたとして約1000頭
年々減ってるとは言えまだ毎年一世代でこれだけ生産されてる事が恐ろしい
そして生産数に対するG1成績を調べると更に恐ろしい事が明らかに

にも拘わらず生産し続ける馬産界隈って
2025/04/28(月) 12:04:09.23ID:bF/Rlric0
ディープの血統は残さなきゃみたいな圧が馬産界にあんのかね?
数々の名馬の血統を絶やしてきたくせに
あるいは逆に名馬の血統絶やしてきたから今度こそはみたいな?
2025/04/28(月) 12:07:58.75ID:89ylJsqP0
ディープの最大の武器は世界中から搔き集めた超良血に付けまくってた事だからな
その最大の武器が産駒には受け継がれてないんだから結果出せないのも当然
ただキズナだってミラノの母親みたいな最高級の肌に付ければ量産型ディープを上回るレベルの馬出せるし、ディープ級の扱いをすれば繋がる可能性はある
436名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 12:16:26.36ID:aN3xCEcx0
その可能性を探る時期はもうとっくに過ぎていて別の可能性を探る時期だと思われるな
2025/04/28(月) 12:33:53.80ID:oVj2nA/d0
>>433
オルフェに魅力がないからって嫉妬すんなよw
438名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 12:38:49.84ID:q8kmr8kN0
生産者はドープ真理教による洗脳の被害を受けてるな
いい加減に目を覚ましてドープを見限れば被害を抑えられるのに
2025/04/28(月) 12:45:58.89ID:O5UHqgOt0
>>438
当のディープインパクトの馬主がディープ系を全然買っていないことが全てだわな
440名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 13:12:58.34ID:EjpcFuB30
キズナは極上繁殖を貰ってると言うけど今年の3歳で比べるとドゥラメンテのノーザン生産馬は95頭中37頭もいて割合ではキズナをぶっちぎってたりする
441名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 13:19:51.89ID:43plFlg20
まあこの世代の推定CPIは
ドゥラ2.6 キズナ2.1 だからな
442名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 13:32:52.19ID:aN3xCEcx0
どのくらいか調べてないけど
ノーザンでも母父ディープなら最早極上牝馬とは言えないよな

そういや母父マンハッタンカフェの方がG1馬頭数やG1勝ち数は優秀だったりする?
443名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 13:35:41.06ID:igGZU/zA0
ドゥラの3歳のノーザン産の母父ディープは一頭だけ
2025/04/28(月) 13:41:02.86ID:iMs1goH00
母父マンカフェは今年ソウルラッシュとタスティエーラで海外GⅠ2勝か
母父ディープはいつか海外GⅠ勝てるかな
445名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 13:42:36.05ID:ZRmgMaEY0
純粋に弱いからだろうよ
ディープ系とか死ぬほどチャンス与えられてるのに結果残せてないし
それでも諦めきれない生産者がアホなだけ
どうせサイアーラインを繋げる気なんか1㍈無いんだからとっと切り替えろよ
2025/04/28(月) 13:43:11.18ID:89ylJsqP0
今年の3歳世代でノーザンがGI勝ちの輸入繁殖を宛がった数はドゥラが19頭で1位、キズナは17頭で2位だから大差はない
3位が8頭のリアステだからノーザンの序列トップ3の内2頭がディープ系だぞ
ちなみに何故か豪華繁殖貰ってる扱いのサートゥルは3頭で、4頭貰ってるサトノダイヤモンド以下だったりする
447名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 13:53:45.50ID:wcvwSg/m0
ノーザンでキズナと大差ない待遇でエネルジコくらいしか出てないのに叩かれないことがこの板のバイアス物語ってる
マスカレード出したからセーフ?
448名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 13:56:30.41ID:f8/P2qIg0
オルフェーヴルの未勝利牝馬が繁殖セールで買われて豪州で重賞馬出してたけど同じように買われていったその姉のディープ牝馬は音沙汰なし
449名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 14:04:58.01ID:DXTHl5ES0
キンカメ系の好調さはサンデーの薄め液として大量の繁殖を貰ってきたことに尽きる
リオンディーズはディープ産駒ならいくらなんでもノーザン牝馬に付けられるような戦績ではないしミュージアムマイルも生まれてない
ルーラーカナロアドゥラメンテでノーザン牝馬を大量消費して大した結果は出なかったわけだが
450名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 14:22:51.61ID:f8/P2qIg0
G1勝利して種牡馬になったら良血なはずなのに低能力なディープ牝馬をあてがわれる罰ゲームくらうキンカメ系
451名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 14:23:51.52ID:43plFlg20
>>449
キンカメ系は水準並みか以上にG1馬をだすから
そんなにたたかれない
アベレージはカナロア以外よくないけど
ディープ系はG1馬をなかなか出さない上に
キズナ以外アベレージもよくない
452名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 14:29:16.87ID:aL8pYRmV0
薄め液バカw
453名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 14:46:39.06ID:1LdvqKnv0
>>447
ドゥラメンテとか待遇の割にマジで大したことなかったよな
早逝が痛かったとか言われるほどの種牡馬じゃないわ
454名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 14:54:13.83ID:phNhx38Z0
初年度から毎年クラシックや王道含むG1を勝ちまくったドゥラメンテ
43種9000頭でゴミみたいな成績のパクト系からすれば雲の上のそのまた上の存在
どの口で大したことなかったとかほざいてんだ基地外
455名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 15:00:21.68ID:xTLZooHV0
ディープ孫が何頭いてもドゥラメンテどころかルーラーシップ未満なのにな
顔じゃないよ
456名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 15:02:26.42ID:zW63O2CV0
●ドゥラメンテ
菊花賞 春天 宝塚
桜花賞 オークス
阪神JF 桜花賞 オークス 秋華賞
KHK
ホープフル 
菊花賞
スプリンターズ


●ディープ孫9000頭
エリ女
安田 VM 安田
皐月
NHK
東大
サウジ
中山グランドジャンプ
中山グランドジャンプ
457名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 15:06:43.92ID:zW63O2CV0
●ルーラーシップ
菊花賞
コーフィールド
マイル ドバイターフ
朝日杯

●キズナ
エリ女
安田 VM 安田
皐月
2025/04/28(月) 15:07:22.32ID:D/yKa1Jz0
>>449
パクト仔種牡馬だと例えばG I未勝利のワールドエースでさえノーザン何頭も付けてるから
産駒成績もシーザリオ>マンデラ
なのでリオンディーズに難癖付けるのはおかしい
459名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 15:09:53.49ID:M0mICgrl0
キズナ結局ノーザンの待遇良くなっても2世代でミラノしか出てこなかったな
ノーザン産で重賞勝つだけなら6頭しか走ってないマクフィ産駒でもできるわけで
460名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 15:13:20.91ID:/gBTuAav0
ちなみに他でスレ立ってるから気になったんだが…

2023年世代のG1馬

リバティアイランド←ドゥラメンテ産駒
タスティエーラ←サトノクラウン産駒
ベラジオオペラ←ロードカナロア産駒
ソールオリエンス←キタサンブラック産駒
ドゥレッツァ←ドゥラメンテ産駒
ルガル←ドゥラメンテ産駒
コスタノヴァ←ロードカナロア産駒
ブレイディヴェーグ←ロードカナロア産駒
シャンパンカラー←ドゥラメンテ産駒
ドゥラエレーデ←ドゥラメンテ産駒
ドルチェモア←ルーラーシップ産駒

なんと11頭中9頭がキンカメの孫というおかしなことになってた
当然ながらディープの孫は0
461名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 15:15:21.56ID:2yUL0MHr0
ドゥラメンテは失速したけど通算の産駒G1勝率は普通に高いからな
繁殖集めてもG1は年に1回でも勝てたら大金星なキズナとは違う
2025/04/28(月) 15:16:26.06ID:iKiVhcXH0
>>442
重賞勝ちなら 勝ち/出走

母父ディープ  54/731
母父マンカフェ 30/315

母父ディープ
キセキ、ジェラルディーナ、ドルチェモア、ブレイディヴェーグ

母父マンカフェ
テーオーケインズ、テーオーロイヤル、ソウルラッシュ、ペプチドナイル、タスティエーラ

補完よろ


これが正しいとすると母父アルザオ(ディープ自身)よりG1勝鞍が少ないってことになるな
463名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 15:16:56.44ID:6L5jGst70
待遇(数)の割に大した事ないっていうのはキンカメ系とかドゥラメンテじゃなく
ディープインパクト産駒種牡馬40頭に対して使うもんだぞ
散々数字出されてるのは見ないフリか?
464名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 15:18:55.94ID:zW63O2CV0
春天に出るディープ孫は?
465名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 15:20:54.94ID:zW63O2CV0
もしかしてラプンタしかいない?
ディープ産駒は2頭かな?
2025/04/28(月) 15:26:21.85ID:89ylJsqP0
そもそもキンカメ憎しで叩きまくってる奴いるの無視してドゥラは叩かれてないとか言われてもなあ
ああ自分以外に叩く奴がいなくて怒ってるって事か
467名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 15:27:08.47ID:/gBTuAav0
>>462
マンカフェのが優秀に見える
2025/04/28(月) 15:48:57.01ID:iKiVhcXH0
>>467
重賞の率だけで見たらマンカフェのが優秀
全体の勝馬率で見ればディープのほうが優秀


母父ディープ
キセキ(ルーラー)、ジェラルディーナ(モーリス)、ドルチェモア(ルーラー)、ブレイディヴェーグ(カナロア)

母父マンカフェ
テーオーケインズ(シニスター)、テーオーロイヤル(リオン)、ソウルラッシュ(ルーラー)、ペプチドナイル(キンカメ)、タスティエーラ(サトクラ)

バゴやハービンジャーやブリモルやビスケッツやらの薄め液も付けてたであろうことを考えると、キンカメ系の相性の良さが光るな
469名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 15:51:50.91ID:EUGmuuLk0
種牡馬はダメなら見切って他の系統にスパッと切り替えることも出来るけど
繁殖牝馬はダメでも入れ替えるのは大変だな
470名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 15:58:20.26ID:1r7l8Qks0
なんでだろ〜♪🙅‍♂なんでだろ〜♪🙅‍♂
なんでだなんでだろ〜♪🙅‍♂

パクト系はG1勝てないのはなんでだろう〜♪🙅‍♂
(なんでだろう〜?🙅‍♀)

世界の高級繁殖回してもG1勝てないのはなんでだろう〜♪🙅‍♂
(なんでだろう〜♪🙅)
471名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 16:16:35.18ID:tqnZfzSF0
>>427
だってボリクリは社台スタリオンの高級サンデー牝馬の受け皿になってたけど
シーザリオ以外は全部廃棄物
大失敗のレッテル貼られて
社台追放されてる。
472名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 16:29:17.15ID:RGMFcCuV0
サトノレーヴはディープ牝馬の救世主になると思うわ
473名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 16:32:57.50ID:/gBTuAav0
サトノレーヴはキタサン牝馬付けてバクシンオークロス作ったほうが絶対いいよ
2025/04/28(月) 16:34:21.61ID:V/sDETHC0
そう言えばディープ孫は予後る程の故障は少ないな。そこまで行く前に走るの止めるんだな
475名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 16:35:19.48ID:fV/QQiX90
脚力がないから🤚
476名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 16:37:40.84ID:/gBTuAav0
>>474
限界を超えて走るほどメンタルが強くないってのはありそう
だから大舞台で勝てないんだろうけど
477名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 16:47:51.93ID:f8/P2qIg0
奪い合いじゃなくて押し付け合いなディープ牝馬
次の被害馬かサトノレーヴ

ディープ系は基本的に鈍くて脚が遅いんで壊れない
キズナ産駒はちょっといい脚使うと壊れるけど
2025/04/28(月) 16:52:58.56ID:JRjme06W0
ミッキーアイルみたいなスピード系がディープ産駒の中に少ないんだよな
先行してスピードで押し切るような馬
母父ストームキャットなのになぜか鈍重になっていく
ディープ系残したかったらミッキーアイル産駒が一番有望
アーモンドアイにミッキーアイル付ければいいのに 
サトノアラジン リアルスティール キズナ 
母父ストームキャットなぜかダートで活躍
パワー持続型なんだよ
2025/04/28(月) 16:53:11.41ID:hUbLZSwk0
>>476
あー、なるほど、ステゴ系のような気性難のイメージが無いのはそのへんなのかもな
大舞台で勝てる勝負根性が無いのかも

って、非科学的だけど納得しちゃうわ
2025/04/28(月) 16:57:24.33ID:OGJmLnmb0
ドーピング系=ゴミ
481名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 16:57:38.41ID:OHJ0aZJs0
>>471
>>427みたいなニワカはボリクリのサイアーラインが繋がってるから
ボリクリも成功種牡馬とか勘違いしてるんだろうな
普通に失敗種牡馬で直系が伸びてるのはシーザリオという超当たり繁殖引いただけなのに
482名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 17:01:54.00ID:RGMFcCuV0
>>473
それはマジで楽しみなんだよな
ただディープ系のスピードの無さを補えそうなのはカナロア×バクシンオーのサトノレーヴぐらいしかいなさそう
483名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 17:01:59.68ID:MhOCgxYi0
もうディープ系種牡馬に見切りをつけてディープ牝馬の活用法に話が移ってるのワロタ
もしかしたら馬産地より進んでるかもしれんw
2025/04/28(月) 17:03:15.59ID:fkN/thAr0
>>481
ダート最強ルヴァンが出てるし
そのルヴァンはダートで結構勝ててるわけだが

ボリクリを失敗種牡馬にしたいのディープ基地の願望だろ
2025/04/28(月) 17:08:58.68ID:aGxlEkis0
そいつが何故キタサンを入れたかは知らんが、
キンカメxシーザリオ、シーザリオxハーツ、キンカメxハーツ、キンカメxシーザリオxハーツ全てでG1馬が出ているわけでね
486名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 17:14:46.34ID:f8/P2qIg0
ディープ牝馬にはいないなシーザリオみたいなの
どうしてこうなった
487名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 17:19:10.39ID:/gBTuAav0
>>483
そりゃあんだけ良血輸入牝馬他に付けてたんだから上手く活用しないと日本競馬のレベル下がっちゃうでしょ
仮にマスカレードボールがダービー勝つようなら見直されるのかな
488名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 17:23:45.83ID:M0mICgrl0
キンカメ系で唯一ディープ牝馬にあまりつけられなかったドゥラメンテ産駒でダービー勝てたら皮肉なもんだな
489名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 17:32:38.93ID:vjemdyfn0
>>484
パクシンは本当しょーもないからな😮‍💨フゥ
490名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 17:35:03.40ID:lgF0HeAq0
>>478
ディープって本当にコピー機みたいに母系(特に母父)っぽい馬を出すよな
母父ロックオブジブラルタルだと、そのまんまマイル以下のスピード馬出すもんな

コントレイルも見た目はまんまアメリカ馬って言われてるし
491名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 17:36:32.32ID:RGMFcCuV0
そういえばディープ基地がドゥラメンテ牡馬はキレないからマスカレードボールのキレはディープ由来とか言ってたな

ドゥレッツァなんか勝ち上がりから5戦連続で上がり最速出してんのに
492名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 18:10:05.62ID:MhOCgxYi0
>>487
もしドゥラ産駒が勝っても母父の違いで馬産的な意味合いが変わるってことね
おかげでダービーの楽しみが1つ増えたよ
493名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 18:22:43.80ID:LnD8RaPT0
大金賭けて勝負した牧場が冷静になれないのは分かるがここまでやってダメならもう損切しないといけない
牧場にとって大切なのは経営の基盤となる牝系なので諦めて入れ替え負の遺産を清算し再度出直すしかない
2025/04/28(月) 18:49:46.98ID:89ylJsqP0
父ディープの馬は外れの母父ディープの馬に付けなくていい
母父ディープの馬は外れの父ディープを付けずに他の有力種牡馬を付けてる
なのに両方結果がイマイチなんだからすげえよ
2025/04/28(月) 19:03:50.35ID:XI+yFfDg0
周りにゴミ押し付けるのズルいよな
2025/04/28(月) 19:04:00.77ID:cx6TFWKg0
ディープインパクトの血を持つ馬が全体の1/4
国内G Iが24個だから毎年6個程度取ってなきゃおかしい(父父母父母母父ディープインパクトの合算)
去年1個だっけ?今年そろそろ一つは取ってなきゃおかしいペースだけどまだ0だっけ?

どれだけG Iでいらない血統なんだか
2025/04/28(月) 19:08:31.01ID:x/0DDO9b0
ディープ繁殖はノーザンに山ほどいるけど
マンカフェ繁殖はノーザンには数えるほどしかいない
2025/04/28(月) 19:11:51.93ID:XI+yFfDg0
これキズナ生贄にマンカフェ復活の儀式したほうが良いのでは?
499名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 19:12:29.30ID:X2VGJTXX0
ウシュバの勝利は全く評価してなかった癖に今は手のひら返してエバヤンの戦績に縋り付いてるの本当に面白いよ
2025/04/28(月) 19:15:15.67ID:cx6TFWKg0
3歳〜5歳
母父マンハッタンカフェでノーザンファーム生産22頭 G I獲得賞金約6億(海外除く)

母父ディープインパクトでノーザンファーム生産172頭 G I獲得賞金約2億
7倍頭数いて賞金1/3だからG Iだとノーザンファーム生産母父ディープインパクトは母父マンハッタンカフェの20分の1しかG Iで稼げないと分かる
2025/04/28(月) 19:41:45.07ID:swJtQkzb0
>>500
これ冗談抜きにヤバくね?
だって、後十年この繁殖牝馬達現役だろ
2025/04/28(月) 19:46:10.55ID:sEQSVhV80
ドーピングを重用したノーザンの自業自得
2025/04/28(月) 19:49:53.81ID:x/0DDO9b0
結局良血ってだけで厳選もせずに何でも繁殖入りさせるからだろうね
脚が遅かろうがチビだろうが
良血だから手放したくないって気持ちもわかるけど
504名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 19:51:50.37ID:lgF0HeAq0
>>503
良血は母系まで
ディープの血が入った時点で、良血は良血じゃなくなる
2025/04/28(月) 20:10:41.48ID:iKiVhcXH0
>>503
良血だから☓
高かったから◯

絶対に走らないってことはないんだから早くニックスなり相性の良い系統を見つけないとな
ストームキャット系もダメ
ハーヘアクロスもダメぽい
リファールクロスにかけるしか無い
2025/04/28(月) 20:14:37.99ID:89ylJsqP0
特定の種牡馬との成績が悪いなら相性で済むけどほぼ全頭で悪いのは相性じゃないだろ
2025/04/28(月) 20:15:47.64ID:cx6TFWKg0
>>503
何でも繁殖入りさせてるなら率は悪くなるかもしれんけど、ちゃんといい繁殖が居て強い馬出てくるでしょ

いい繁殖がほぼ居なくて強い馬が出てこないから、母父の血が穢れてる疑惑が出る
508名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 20:20:29.95ID:H4Xg3Xzl0
キタサンブラックが種牡馬成功した最大の理由は母父ディープ系の呪いから逃れられるから
509名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 20:25:07.20ID:2yUL0MHr0
父父ディープ、母父ディープ、奇妙なことにG1勝利数と頭数の関係はほとんど同じ
どっちも平均の1/3くらいしかない
これはもう明らかにディープの存在がG1勝率を下げているとしか言えない
510名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 20:39:19.20ID:KQOlOoYw0
>>508
真面目な話これはマジであると思う😅
血統表にディープが入らないことのメリットが余りにもデカすぎる
511名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 20:41:24.63ID:6B0vIaC50
春天も主流キングカメハメハ系に勝たれるだろう
512名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 20:57:17.39ID:vSVYCtGW0
母父ディープは1番目と2番目に優秀なキタサンとキズナに付けられないから一番不利だろ
513名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 21:20:32.76ID:2yUL0MHr0
>>512
キズナの産駒G1勝利数を産駒出走頭数で割れば0.007を下回る
G1に関しては優秀どころか劣等
2025/04/28(月) 21:24:05.94ID:fkN/thAr0
>>510
もっと言えばサンデー系繁殖牝馬もな
輸入繁殖に付けられまくってるから良質なの産まれるの当たり前なんだわキタサン
515名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 21:29:53.05ID:M0mICgrl0
キタサン産駒見てると繁殖が良いから当たり前で片付くレベルじゃないと思うが
まぁこれから出てくる世代特に1歳世代で真価がわかる
516名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 21:30:10.14ID:2yUL0MHr0
輸入繁殖を用意してもらってもジャスティンミラノ止まりなキズナとか見てたらな
イクイノックスの母は輸入繁殖でもないし
2025/04/28(月) 21:35:04.71ID:89ylJsqP0
そもそも上で書いた様にディープ系自体が他系統より良い輸入繁殖貰ってる側だ
518名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 21:44:50.18ID:ydfQVUl90
>>248
サトノレーヴもな
キンカメ系勢いあるわ
2025/04/28(月) 21:48:36.94ID:YDkx/U9B0
ミュージアムマイルもファンダムも種牡馬入り期待出来る戦績だしキンカメ王政は10年は続きそうだな
520名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 21:57:31.52ID:M0mICgrl0
キンカメ系は本当に能力高い
今いるディープ系では太刀打ちできない
サンデー系の現役種牡馬でG1で戦えるのはキタサン・スワーヴ・マーズの3頭しかいない
2025/04/28(月) 21:59:27.59ID:cx6TFWKg0
>>514
サンデー系繁殖はそれなりに優秀やぞ
3歳〜11歳 ノーザンファーム生産、母系にSSの血を持つ馬(役立たず母父ディープインパクト除く)1361頭でG I35勝 生産1頭あたりG I0.0257

役立たず母父ディープインパクトは373頭で2個 0.0053

全ノーザンファーム生産 4251頭でG I104勝0.0244

役立たずな母父ディープインパクトを抜けば、平均以上なのがSS系牝馬、平均の1/5と言う壊滅的成績なのが母父ディープインパクト
522名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 22:17:29.81ID:sErSbZup0
>>383
だからディープインパクト血統はJRA賞に届かないんだよな

キングカメハメハ・ディープインパクト孫世代
JRA賞受賞数比較(2024年度まで)

父父キングカメハメハ 12
年度代表馬2 : アーモンドアイ2
2歳牡馬1 : サートゥルナーリア
2歳牝馬1 : リバティアイランド
3歳牡馬1 : サートゥルナーリア
3歳牝馬3 : アーモンドアイ スターズオンアース リバティアイランド
古馬牡馬1 : タイトルホルダー
古馬牝馬1 : アーモンドアイ
マイラー : ソウルラッシュ
スプリンター : ルガル

父父ディープインパクト 3
古馬牝馬1 : ソングライン
マイラー1 : ソングライン
特別賞 : フォーエバーヤング

母父キングカメハメハ 7
2歳牝馬1 : ソダシ
3歳牡馬 1 : ブラストワンピース
3歳牝馬2 : デアリングタクト ソダシ チェルビニア
短距離馬1 : インディチャンプ
スプリンター1 : ママコチャ

母父ディープインパクト 2
2歳牡馬1 : ドルチェモア
古馬牝馬1 : ジェラルディーナ
523名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 22:18:04.48ID:KQOlOoYw0
カナロアはサトノレーヴが出たのがデカい
短距離の後継には誰でも付けれるダノンスマッシュもいるけど
やっぱもっと切れるのが欲しかった
524名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/28(月) 22:39:39.88ID:uWFC12C+0
サトノレーヴは社台だろうね
2025/04/28(月) 23:33:22.78ID:3JT/jDnw0
母父ディープが1番の癌
526名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 00:02:02.17ID:a9/VEW8x0
ミラノは強いよ
現役に残ってたらグランドスラム以外ありえなかった
2025/04/29(火) 00:03:34.51ID:i5vX6gJw0
ミラノは強いけど父親がクズナだったのが運の尽き
528名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 00:04:26.63ID:a9/VEW8x0
>>527
イクイノックスとぶつかるミラノが見たかったわ
引退レースで思い切り突き放すイクイノックスを外からねじ伏せるミラノ
伝説だわな
2025/04/29(火) 00:07:49.94ID:vCIufFCG0
デサイルにすら千切られる馬がかw
530名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 00:08:23.84ID:1ShRb+LA0
>>528
そもそも24秋天でドウデュースにちぎられて終わり
531名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 00:08:34.66ID:a9/VEW8x0
>>529
あんなん展開ゲーでしょ
ジオグリフに負けたイクイって言ってんのと大差ネーワ
2025/04/29(火) 00:08:41.78ID:i5vX6gJw0
>>528
バカも休み休みな
デサイルと秋天で再戦は見てみたかったわ
533名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 00:09:54.54ID:a9/VEW8x0
>>530
いや、、、マジで言ってんの??
ホウオウビスケッツとかいうシックスペンスにブチ抜かれてる馬と僅差のレースで??はぁ??
534名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 00:10:28.14ID:a9/VEW8x0
>>532
デサイルとか興味ないって
イクイがジオグリフをライバル視してないことと同じやね
2025/04/29(火) 00:11:45.49ID:i5vX6gJw0
あーディープ基地って本当に気持ち悪い
536名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 00:15:15.52ID:L4AF/7k90
>>531
何いってんだコイツ
ダービーではジャスティンミラノもかなり恵まれてるんだが?
恵まれてなかったらシンエンペラーやサンライズアースに負けてるレベルだぞ
537名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 00:38:08.67ID:2sAHAlG90
ミラノはデサイルより上には勝てないでしょ壊れちゃうもん(´・ω・` )
538名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 00:39:13.14ID:BWKLFe2N0
キンカメにここまでボコられるとはな
2025/04/29(火) 00:50:27.51ID:BFnNxPo00
社台にいらないされた駄馬やろ
2025/04/29(火) 01:17:38.79ID:padb29Bj0
>>534
ダービーでダノンデサイルにぶち抜かれてる駄馬なんて相手にしてないから
541名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 01:32:34.42ID:ridC20aW0
限界超えてデサイル追いかけたらダメージ抜けずに屈腱炎になったのがミラノ
キズナ産駒で唯一足速い外れ値だったけど血には逆らえなかったな
542名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 01:46:39.91ID:SZ5WWvoK0
ミラノも最速上がりのないタイプ
543名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 02:15:00.89ID:mHgg7v0s0
パクトね
2025/04/29(火) 03:58:08.04ID:gvnPvQZE0
親が駄馬だから
545名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 05:49:33.77ID:ZlWIalgc0
トッピボーンがダービー圧勝する
2025/04/29(火) 05:55:09.54ID:uVP97POG0
>>545
するわけねえだろキチガイ
2025/04/29(火) 06:32:56.89ID:A7m2hC9S0
>>545
出走権取るのが先w
548名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 07:55:31.19ID:Yq26vZmW0
サンデーが蔓延して生産数の時点で軽さ特化に流れたことを危惧してた者たちにとっては然もありなんの現状
社台G・JRA・フジの三位一体が推進した結果
549名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 08:07:03.19ID:9K1yVsiq0
福永のおかけでキズナは種牡馬になれた
土下座して感謝しろよ
550名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 08:12:04.13ID:XpsZHx0p0
高速府中で2馬身も千切られ勝負にすらなってないのにライバルヅラは凄い
551名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 08:13:20.24ID:g+8Hwi4/0
>>522
ウシュバテソーロ「ワイも特別、一応やけど。。」
552名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 08:29:57.63ID:U6gaXNdj0
実際そんなにどの種牡馬も大差ないんじゃね
種付け料や母数や入厩先成績など複雑かつ公平に数字算出すると多分どの種牡馬もトントン
競馬なんてただのサイコロ博打で馬場だの血統だのなんだのは後付け
2025/04/29(火) 08:33:09.62ID:6BQIKZo10
ディープインパクト産駒が中央G1を71勝もしているから後継がなかなか難しかっただけのこと
554名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 08:38:15.22ID:gTvlxGVf0
>>534
イクイノックスはジオグリフに皐月賞で負けた後は
ダービーと22秋天と宝塚で先着してるからライバル視しないのは当たり前じゃね?
ダービーで2馬身千切られたまま現役終わったジャスティンミラノはダノンデサイルのライバルどころか遥か格下だぞ
555名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 08:39:39.47ID:PYCymq0z0
訂正
キングカメハメハ・ディープインパクト孫世代JRA賞受賞数比較(2024年度まで)

父父キングカメハメハ 12
年度代表馬2 : アーモンドアイ2
2歳牡馬1 : サートゥルナーリア
2歳牝馬1 : リバティアイランド
3歳牡馬1 : サートゥルナーリア
3歳牝馬3 : アーモンドアイ スターズオンアース リバティアイランド
古馬牡馬1 : タイトルホルダー
古馬牝馬1 : アーモンドアイ
マイラー : ソウルラッシュ
スプリンター : ルガル

父父ディープインパクト 3
古馬牝馬1 : ソングライン
マイラー1 : ソングライン
特別賞 : フォーエバーヤング

母父キングカメハメハ 8
2歳牝馬1 : ソダシ
3歳牡馬 1 : ブラストワンピース
3歳牝馬2 : デアリングタクト ソダシ チェルビニア
短距離馬1 : インディチャンプ
スプリンター1 : ママコチャ
特別賞 : ウシュバテソーロ

母父ディープインパクト 2
2歳牡馬1 : ドルチェモア
古馬牝馬1 : ジェラルディーナ
2025/04/29(火) 08:47:53.72ID:wrVYfhLM0
>>553
どういうこと?
別にディープインパクト産駒走ってる間でもSS系からG I馬はたくさん出てるけど?
父父ディープインパクトがしょぼいだけで

大体の数字でディープインパクトの血がデバフって出てるのに。父父だろうが母父だろうが境遇に比べて明らかにG Iに対する数字が低い。
数分の1レベルだから低すぎて話にならない、か
557名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 08:51:17.18ID:flGR3gIt0
>>554
その負けもルメールが大ヘマやらかしてだからな
ミラノは不利もミスもなく完敗
558名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 08:52:39.05ID:LG36AWn30
>>555
父父ディープってイクイノックス(父父ブラックタイド)1頭に負けてる?
559名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 08:56:26.65ID:ridC20aW0
馬鹿「キズナはノーザンの待遇良くなったらG1勝ちまくる!」→コスモが2着にこれる低レベル皐月賞勝っただけ
560名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 08:57:28.47ID:MZCAsd8y0
ディープアンチの異常性
561名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 09:16:37.94ID:iIN/Ch1r0
これってさあ、父キンカメと父ディープを加えてもキンカメの勝ちだよな?
直仔は年度代表馬もカナロアとジェンティルそれぞれ一頭ずつだし
大物のキンカメ系と小物のディープ系ということで確定だな
2025/04/29(火) 09:16:49.44ID:A7m2hC9S0
>>532
秋天で再戦したらダノンデサイルの方が成績良さそう
563名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 09:25:38.89ID:JFJ7IGS10
キンカメ系の時代だな
こものディープ血統
564名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 09:33:00.83ID:UXFfryKT0
>>108
5勝、6勝、7勝もしてる産駒出て上限低いわけあるかw
565名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 09:34:50.75ID:DGnX/NRM0
キズナはノーザンテーストタイプだな
アベレージが高くていい種牡馬なんだが大物は少ないタイプ
2025/04/29(火) 09:35:00.50ID:8tV3YXg60
>>505
調べたけど確かにリファールの血は有効そうだな
NZT勝ったイミグランドソングもリファール入ってるし
ただそれだとキセキが母父ディープで最多賞金積んでる理由が説明つかない
キセキに入ってる血でアホヌーラとダンジグはリファールと同じスプリンターだなスプリント馬によく入ってる
567名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 09:37:22.80ID:jJj8PCmr0
>>565
大物ゼロだろ
568名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 09:38:54.15ID:45jSv2Sh0
キズナはノーザンテーストとは違って母父でもショボいんだろうな
2025/04/29(火) 09:40:38.04ID:8tV3YXg60
問題は特定の血が入ってないといけないし多すぎてもダメだってパターンもあることだけど
ディープボンドは良い線いってたけどステイヤーになってしまったからね
570名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 09:43:49.40ID:UXFfryKT0
>>214
アンチがディープ最強時代にやってたことw
571名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 09:50:02.04ID:06v3PX6e0
>>520
たしかにキンカメ系の壁は厚い
G1勝ってるのはほとんどがキンカメ系種牡馬
サンデー系種牡馬は輸入高級繁殖の恩恵を受けつつキンカメ牝馬を如何に活かすかだね
572名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 09:53:40.92ID:UXFfryKT0
>>347
孫とかでなくキタサンから広がりみせようとしてんだから起点はキタサンってことだろ
ディープと同じように繁栄は簡単ではないだろうな
573名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 09:54:16.55ID:zk/mIHmr0
キンカメ系すごいつってもカナロアは下り坂、ルーラーは失敗、ドゥラは死亡、リオンディーズは一発屋、レイデオロは失敗、サートゥルも失敗濃厚
社台でまともな繁殖貰えそうな現役はベラジオだけどノーザンじゃないしイスラに毛が生えたくらいの扱いになりそうで、今後次第でミュージアムマイルくらいか
今まで非サンデーとして厚遇されてた結果でしか無くて直近の種付けでは衰退が確定的
574名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 09:58:33.71ID:U7G/Su9k0
種牡馬43頭 孫9000頭

なぜ成功しないのか
575名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 10:01:01.77ID:SB1E9YIU0
>>573
今みたいなのが普通なんだよ
サンデーから始まりディープ、キンカメと安定感がある種馬が続きすぎた
576名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 10:02:20.83ID:UXFfryKT0
>>431
おいおいどんだけ厳しいんだよ
ボロクソ叩かれてるディープでも本来よくやってる方だと思うぞ
サンデーなんて大成功だろディープ、ハーツ、ステゴ、ダメジャー、スペ、タイド、もろもろ
577名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 10:04:20.76ID:zk/mIHmr0
>>575
キンカメはサンデーディープより明らかに一枚落ちるが、ダート、短距離、サンデーを持たない血統というニッチで強みを発揮してうまくやってこれた
芝の一流牡馬の数を数えると全然毎年出せてるわけじゃないし
キズナはキンカメと比較すればあんま変わらんよ
578名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 10:06:28.32ID:LG36AWn30
>>574
上限が低いのはほぼ明らかだな
一縷の望みはコントだが...
579名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 10:07:23.84ID:cElw7pJy0
キンカメアンチさん耐えきれずご来場ワロタ
580名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 10:11:28.96ID:XpsZHx0p0
キンカメが優秀な後継を送り出したと言ってもね
キズナだって代表産駒をトルコや京都競馬場に送り出してるわけだから五分でしょ
581名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 10:12:30.25ID:06v3PX6e0
馬鹿やニワカはデータで語れないんだよな
2025/04/29(火) 10:13:56.43ID:LtMK/Bnl0
ディープの問題点分かってるからむしろキタサンは繁栄するかもしれないぞ
まあイクイノ×サトノレイナスするくらいだから問題点が分かっていても対処が難しいと分かってるかもしれないが

ディープボンドがステイヤーになったのってヘイロークロスが原因だろうな
ヘイローの時代なら通用したんだろうが昔と今じゃタイムが違いすぎる
ハーヘアクロスもそうだが劇薬のようなものだ
で劇薬だっていうのはSSを経由しないヘイローの血が最近にわかに注目されていてそれをもとに産まれたのが先週青葉勝ったエネルジコだ
ごくわずかに入ってるなら身体にいいらしくてね(リポビタンDかな)
ディープ×サザンヘイローのサトノダイヤモンド
ゾンニッヒなどみるに母父ディープにも有効だと思われる
583名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 10:16:58.99ID:SB1E9YIU0
何故かサンデーからはキレがあるタイプの馬があまり出てこなくなってキンカメ系からキレがあるタイプの馬がたくさん出てくるようになった
今のキンカメ系は安定感こそないがサンデー系のような特徴がある
やっぱり種馬って父そのものよりも父母父の特色が出てくるってことなんかな
ミュージアムマイル、マスカレード、ファンダムはキンカメ系だが母父サンデー系の種馬なんだよな
対象的にルーラーとかレイデオロのようにサンデー入ってない馬からはキレがあるタイプはかなり少ない
584名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 10:19:13.75ID:drHoEhFW0
ディープ重用してるクセにステイヤーはダメとか言ってんだもんw
2025/04/29(火) 10:19:26.71ID:eCUkbOIY0
ディープは能力のなさを超良血の名牝たちでフォローするスタイルだった
孫はそのフォローがないからGI勝てないのも当然ではある
ただ名牝のフォローがあれば勝てるのはミラノが証明してるし、後はどれだけ鈍足を補う名牝を搔き集めるかの勝負
586名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 10:22:18.84ID:LG36AWn30
>>585
そもそも能力がない父系に名牝を集める必要がない
587名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 10:30:50.77ID:Dcj/0gR10
キンカメ系種牡馬が辛いのはディープ牝馬を優先的に押し付けられてしまうことだな
レイデオロは本当に酷い目にあったしカナロアやサートゥルも同様
ルーラーもやっとソウルラッシュみたいな本物が非ディープから出た
母父ディープを遠ざけさえすればキンカメ系の繁栄はまだまだ続くだろうね
588名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 10:31:53.22ID:RZXdmME40
呪われた血
589名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 10:32:24.02ID:SB1E9YIU0
>>587
レイデオロはディープと同じでハーヘアだからスタミナ色が強すぎるんだと思うよ
590名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 10:38:22.36ID:weemgXkB0
今日羽田盃勝つから
2025/04/29(火) 10:40:09.55ID:eCUkbOIY0
一番の悲しみを背負ってるのはエピファだ
3歳世代、2歳共に母父ディープに付けてるのはエピファが1位
2歳世代なんて血統登録119頭しかいないのに内28頭、約25%が母父ディープだ
592名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 10:40:16.41ID:ukPXK4G20
サンデー-ブラックタイド-キタサン-イクイノックス-
サンデー-ディープ-キズナ-ミラノ?
キンカメ-カナロア-サートゥル?
593名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 10:40:20.73ID:FeQCQFyz0
>>572
イクイノックスは、ディープインパクト産駒の牡馬の中にはなかったようなぶち抜けた身体能力の持ち主だから、そこがどうなるかだろうな

有象無象のディープ息子達との違い
594名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 10:43:23.50ID:6bYj+MEK0
>>587
キンカメはサンデー牝馬を押し付けられ、カナロアなど産駒はパクト牝馬などサンデー系牝馬を押し付けられ、さらに次の世代のサートゥルナーリアは引き続きパクト牝馬やサンデー系を押し付けられる
そんな中でキンカメはようやっとるわ
例外はドゥラメンテだけ
2025/04/29(火) 10:45:01.54ID:eCUkbOIY0
鈍足の理由をハーヘアのせいにしたがるディープ基地は多いがキタサンは成功してるし
何よりディープ系はこの1年GI勝ちなしだけどハーヘア牝系は菊花賞と有馬勝ってる
596名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 10:45:37.52ID:6bYj+MEK0
>>583
安定感のないキンカメ系の今年のG1の成績www
ほとんどキンカメ系しか勝ってないんですけどwwww安定感ないのにwwwwwww
597名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 10:58:35.57ID:SB1E9YIU0
>>596
安定感ないでしょ
系統毎の話をしてるわけで単体での話
ディープのように安定して重賞馬出してるわけでもないしムラがあるのは普通に見てればわかるでしょ
2025/04/29(火) 11:09:57.53ID:BbpfMzr80
大物が出ない理由がわからん
気性が良すぎて闘争心に欠けるってことがあるんかな?
サンデー産駒は気性難が闘争心に変わるタイプが走った印象だけど、ディープ系は気性面は穏やかすぎるとか?
599名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 11:14:48.47ID:Dcj/0gR10
キンカメ系はもうカナロア、ドゥラ、ルーラー、リオンの4本で繋がるのは見えた
キングカメハメハは競馬史に残る素晴らしいサイヤーオブサイヤー
まだまだサンデーサイレンスには届かないけどね
ディープインパクト? 誰それって感じかな
2025/04/29(火) 11:16:10.84ID:2hDIQa950
もともとキズナの能力自体がそんなに高くないし
特に能力高めるようなニックスやインブリードも無いからだろ
601名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 11:16:29.95ID:FeQCQFyz0
>>598
ディープ系は身体能力が低いんだよ
足が遅い
それだけ
602名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 11:17:18.17ID:qddL2+/Z0
>>598
馬場とかだろうな
現代は短距離馬の繁殖が強い馬を出すのが主流になってるし
ディープはほぼスプリンターも出さないくらいの中距離以上の血統だし時代にそぐわない
ディープとかオルフェが駄目なのはスピードよりもスタミナ型だからなんでしょ
603名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 11:33:50.98ID:aBNHFPKc0
>>597
ディープ孫はある意味安定してるよな
悪い意味で
2025/04/29(火) 11:41:41.40ID:BbpfMzr80
>>595
桜花賞のステレンボッシュもね

>>602
ちょっと気になったのでザッと調べてきた

レコード持ってるディープ系
ウリウリ京都1400
サングレーザー京都1600
サトノグランツ阪神2400 ←孫
アスクビクターモア阪神3000
ワールドプレミア阪神3200
(ドナウブルー新潟1600)

なんか変なとこでレコード持ってるし意外と少ないと思った
ミラノの記録は抜かれてた
605名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 11:57:59.59ID:lgPV8f8i0
>>571

2023年世代のG1馬

リバティアイランド←ドゥラメンテ産駒
タスティエーラ←サトノクラウン産駒
ベラジオオペラ←ロードカナロア産駒
ソールオリエンス←キタサンブラック産駒
ドゥレッツァ←ドゥラメンテ産駒
ルガル←ドゥラメンテ産駒
コスタノヴァ←ロードカナロア産駒
ブレイディヴェーグ←ロードカナロア産駒
シャンパンカラー←ドゥラメンテ産駒
ドゥラエレーデ←ドゥラメンテ産駒
ドルチェモア←ルーラーシップ産駒

なんと11頭中9頭がキンカメの孫というおかしなことになってた
当然ながらディープの孫は0
606名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 12:04:38.96ID:Dcj/0gR10
>>602
ディープインパクトはスタミナ伝える血統かどうかも甚だ疑問

平均勝ち距離比較

母父キンカメ: 芝1790m ダ1620m
母父ディープ : 芝1726m ダ1566m
母父ハーツ : 芝1726m ダ1615m
母父クロフネ : 芝1739m ダ1603m
母父ハービン : 芝1814m ダ1702m
母父マンカフェ : 芝1746m ダ1602m

母父ディープは寧ろ距離は持たない感じだわ
母父キンカメはさすが万能型
2025/04/29(火) 12:07:05.93ID:2hDIQa950
どうせ母父父が米国系だろ
そりゃ距離はもたなくなるよ
2025/04/29(火) 12:11:13.87ID:XaMasAoV0
サンデーサイレンスの血が薄まるからだろ
609名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 12:11:15.53ID:qddL2+/Z0
結局そういう事なんだよ
ディープ系はとにかくアメリカの早熟短距離馬を肌馬に集められたからな
キンカメ系が優秀になるのはサンデー系が入るからだし
2025/04/29(火) 12:17:42.90ID:eCUkbOIY0
他馬のおかげとは絶対言わないのに他馬のせいにする理由だけは色々考えるもんだ
611名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 12:17:47.21ID:g1dtaBG+0
ディープが馬格なくて非力だからそうせざるを得なかっただけだよね
直仔はそれで大成功したけど代を経たらどうなるか…
612名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 12:19:22.64ID:yQxyz0BO0
>>611
馬格あってもなくても変わらなくね?
現代の馬格信仰ほど馬鹿げたことは無いわ
613名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 12:19:56.01ID:pkJF2SXf0
>>609
サンデー直子のディープ有利すぎない?
614名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 12:23:15.52ID:2jcteQbH0
>>613
偉大なサンデーのあらゆる遺産を一代で食い潰したのがディープなんだよな
2025/04/29(火) 12:23:39.02ID:eCUkbOIY0
サンデーが同じ位置にいるキタサンの話する?
スワーヴもマーズも頑張ってるよ
616名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 12:24:24.96ID:V3WE8V7D0
>>610
米国早熟短距離血統の繁殖ばかりの輸入はポジれないでしょ
代々日本で繋いできたような血統でもSSばかりが付けてきたから日本の馬場での適性がある程度保証されてる繁殖は非SSに付けられることになる
ディープに限らずSSは少しヤバいと思うよ
キタサンも持続力型の馬ばかりだし
イクイも瞬発力型には出ないだろうし
元来SS系の専売特許だった瞬発力を受け継ぎ仔に繋いでるのはどう見てもキンカメ系だし
617名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 12:24:29.51ID:pkJF2SXf0
キンカメアンチがキンカメの成功をサンデーのおかげにすることでディープが追い込まれていくの笑うわ
618名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 12:26:10.46ID:tMtd3cg80
>>613
なんで有利になる?
歴代の名馬なんて内国産か欧州系ばかりだよ
アメリカ系の繁殖がプラスになることはない
2025/04/29(火) 12:26:40.58ID:UBNWOSRM0
>>616
イクイノックスは瞬発力型出そうだけどな
一瞬で速度上げる化け物だからな
それが遺伝するかは知らん
2025/04/29(火) 12:27:00.74ID:BFnNxPo00
>>555
テソーロはヤング間違えてるよ
621名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 12:27:27.79ID:2jcteQbH0
>>611
ディープは超絶繁殖独り占めの高下駄履かせてもらっていただけで自身の種牡馬能力は低かったからね
622名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 12:27:33.31ID:g1dtaBG+0
>>612
馬格とフィジカルのない馬は馬群に入れただけで消耗するんだし乗り方も考えないといけない
馬体重がある程度あったほうが勝率がいいのもデータで出てる
ダートは当たり前として芝ですらそういう傾向はあるからな
2025/04/29(火) 12:28:20.69ID:BFnNxPo00
>>561
よくよく、考えたら何で短距離馬が年度代表馬取ってんだよ
おかしなことやっとる
624名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 12:30:00.16ID:UXFfryKT0
コントレイルデビューまであと2ヶ月もないか
歴史塗り替える可能性あるだろう
625名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 12:31:44.23ID:2sAHAlG90
そもそも日本は昔から輸入に頼ってて
サンデーからキンカメにシフトするのは当たり前なんよ
2025/04/29(火) 12:33:10.67ID:BFnNxPo00
>>624
ディープと同じような配合するなよと言われてる時点で怪しい
627名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 12:37:37.67ID:pkJF2SXf0
>>618
>>609
こいつに聞いてくれ
こいつがキンカメ系はサンデー系に付けれるから優秀になるって言ってんだよ
だったらどんな配合してもサンデーが入るディープ系の方が有利だろって話し
2025/04/29(火) 12:38:59.35ID:2hDIQa950
コントレイル産駒はダートで大活躍するから大丈夫だよ
629名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 12:39:06.94ID:ELccEqyL0
てすと
630名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 12:41:06.22ID:2jcteQbH0
>>617
サンデー持ち出すときはディープ基地(=キンカメアンチ)的には断末魔の叫びだよ
631名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 12:44:42.18ID:ukPXK4G20
>>627
配合相手にサンデー牝馬を使えない話じゃないの?
2025/04/29(火) 12:49:53.55ID:BTqVJQu30
そもそも、言うほどサンデーだよりじゃないだろキンカメ自身が
2025/04/29(火) 12:51:01.04ID:LVf2rw280
>>1
ディープに種牡馬才能がほとんどなかったからだ
ディープの種牡馬成績はサンデーの血と優秀な繁殖牝馬達から
数打てば当たるで種牡馬才能ある子供を祈ったが出なかった
サンデーの血が薄まったらこの程度だった
634名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 12:52:24.72ID:ukPXK4G20
逆に言えばディープ系はキンカメ牝馬付ければいい話なんだが結局他のサンデー系との競合になっちゃうんだよな
635名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 12:52:36.67ID:2jcteQbH0
ロードカナロア知らんのかい
636名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 12:53:45.17ID:g1dtaBG+0
>>632
カナロア→ダノンスマッシュ・サトノレーヴでまだサンデーフリーのラインも伸ばしてるからな
637名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 12:55:06.52ID:lgPV8f8i0
キンカメ系ダービー出走予定

ミュージアムマイル
マスカレードボール
エネルジコ
ファイアンクランツ
ファンダム
カラマティアノス
ジュタ

既に7頭確定
京都、プリンシパルでさらに2~3頭追加されそう
さらにジーティーアダマンも賞金的には出走できる
キンカメ系がダービー10頭以上出走するかもな

キンカメ系大運動会
2025/04/29(火) 12:56:36.01ID:8tV3YXg60
そんな単純な話でもないけどね
ブラックタイドとアパパネの子アマキヒ休養へ-前走青葉賞5着
いくら優秀な血があっても相性があるからね
イクイノックスも母親はG1馬じゃなくG3馬から産まれてる
639名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 13:00:06.66ID:ay3mCu7k0
>>632
サンデー頼りではないが瞬発力タイプの馬を出してるのがわかりやすくサンデー系の肌馬貰った種馬が多いからな
サンデー系から瞬発力タイプが出なくなってるのは肌馬にそういうタイプのを貰えなくなってるからなのは明らか
2025/04/29(火) 13:02:08.01ID:eCUkbOIY0
瞬発力がないのはサンデー系じゃなくてディープ系だろうに
641名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 13:10:51.16ID:FeQCQFyz0
ディープ系は瞬発力もないし、スピードの持続力があるわけでもない
そりゃこれだけの頭数いてG1勝てないわ
642名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 13:12:27.06ID:ay3mCu7k0
>>640
ディープ産駒は瞬発力あったけどな
結局こういう部分って父の牝系の適性が出やすいんだと思うよ
だからディープはダート馬を全然出さなかったがストキャのキズナとかリアステは出すんだろうし
シルステ産駒なんかはロベルトが濃い印象もある
643名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 13:15:00.88ID:ay3mCu7k0
>>641
でも優れた瞬発力型の馬を出してるキンカメ系は代償として持続力は失われてる可能性高いと思うよ
瞬発力も持続力も高いレベルで両方持ち合わせてる馬なんて歴代でも片手で数えられるくらいだしそんな都合良くはいかない

結局どっちかに振れやすくなるのが普通
644名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 13:24:44.30ID:ukPXK4G20
条件戦の温いレースの終い勝負が1番向いてるイメージあるディープ系
だからキズナはリーディング狙いには向いてるが、大物出すには向いてない
その逆がキタサン
2025/04/29(火) 13:24:55.89ID:SYVFBQ1q0
牝系にダンブレ系を入れるのは止めてしまったのか?
母父キングヘイローはいい線行ってたが牡をディープにするとダメ?
646名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 13:41:30.06ID:4OtHTwMr0
ディープアンチの異常性は国会で議論するべき法的制裁が必要
647名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 13:46:24.22ID:drHoEhFW0
まるで天皇だなw
648名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 13:53:22.85ID:FeQCQFyz0
>>643
たいていの場合はどっちかに振れるってことを否定するつもりはないが、ディープ孫についてはどっち側にも秀でる馬がいない(どっちかに振れることすらできない)から、これだけの頭数がいてもG1で勝てないって話だな
2025/04/29(火) 13:56:22.15ID:BTqVJQu30
強みがないってことだもんな
650名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 14:04:31.54ID:LG36AWn30
>>644
キズナ産駒を含めディープ孫は概して心肺機能が低いんじゃないかな
特にG1は序盤から流れたりペースが上がるのがゴールからかなり遠い位置だったりするから息が持たない印象が強い
651名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 14:09:13.98ID:mWVXe8Wl0
開き直ってリーディング上位にディープ系を固める努力をすべきなんだろうが、それだと次代に繋がらないから何か1頭は出す必要がある
652名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 14:09:19.01ID:lgPV8f8i0
ドープ系は必死で勉強しても60点しか取れないような頭の悪い奴
653名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 14:10:51.82ID:mWVXe8Wl0
>>650
ぶっちゃけ現役時代の心肺機能は何かで補ってたんじゃないですか?っていう産駒傾向なんだよね
654名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 14:13:03.66ID:FeQCQFyz0
>>652
しかも幼稚園の頃からめっちゃ英才教育受けさせられてるのにな
655名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 14:15:20.62ID:W8SHurQL0
競走能力と種馬としての能力が比例しないのはオルフェみたらわかるじゃん
656名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 14:18:40.18ID:LG36AWn30
>>653
先天的な弱点じゃないかと
孫も例の薬を使えればディープみたいなのが何頭か出てきてると思う
2025/04/29(火) 14:23:38.31ID:hi/6mif00
タイド、キタサン、イクイとかの流れと比べるとディープ系は親より強い子供が出てこないイメージ
658名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 14:23:57.29ID:FeQCQFyz0
>>656
仮に例の薬を使ったら、気管支拡張して持続力が強化されそう
ロンスパ得意になるとか
659名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 14:32:17.71ID:LG36AWn30
>>658
条件戦にありがちな緩い流れからの終い勝負は強い=脚力はある産駒が多いからディープのように薬物で持続力を強化できれば当然G1での成績も跳ね上がるだろうね
660名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 14:35:27.01ID:b2PUFYma0
ディープ孫はノーザン育成で勝ち上がるのがやっとの小物のワゴンセールくらいで済むけど
母父ディープは世界中から集めた繁殖をもってして大当たりの1つもない公害と化してる
2025/04/29(火) 14:35:53.65ID:8tV3YXg60
薬云々はスルーするけど相性良い種牡馬が全然いないのは笑えないんだ
662名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 14:37:55.13ID:bBcgcjyV0
アンチのいうイチャモンを跳ね返してきたのがディープだがコントレイルが期待に応えられるか
663名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 14:38:35.27ID:mWVXe8Wl0
>>655
オルフェは現役の傾向のまま
高速に弱い、道悪に強い、気性ヤバいので産駒のアベレージ低い、ダートで大物、産駒は府中で結果出ない、等
664名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 14:40:13.37ID:bBcgcjyV0
>>657
ディープより強いってハードル高過ぎんだよ
イクイノックスならクラシック+古馬勝つ産駒出た瞬間に認めてもらえるけどさ
665名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 14:41:23.42ID:lgPV8f8i0
>>662
ダート短距離で活躍できるんじゃねw
無理にクラシック目指したら悲惨なことになりそうww
666名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 14:41:32.84ID:ELccEqyL0
ディープ産駒は総じてディープより強いぞ
薬物失格してないからな
667名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 14:43:12.96ID:4OtHTwMr0
オルへっこって羽田盃見学なの?
668名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 14:43:39.81ID:W8SHurQL0
>>663
高速に弱いって意味がわからない
669名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 14:43:56.93ID:bBcgcjyV0
>>665
クラシックで活躍したコントレイルからクラシック目指すのが悲惨?
2025/04/29(火) 14:44:10.83ID:8tV3YXg60
>>663
母父としてはまあまあ優秀だけどね
130頭ぐらい出走してすでにG1馬がいるし
2025/04/29(火) 14:45:44.79ID:BTqVJQu30
>>669
ディープと同じような配合したらダート短距離傾向になる言われてたからやろ
672名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 14:47:05.58ID:U7G/Su9k0
>>667
オルフェはディープ系じゃないし
673名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 14:48:38.53ID:eCUkbOIY0
都合悪くなると直ぐオルフェオルフェ鳴きだすの笑っちゃう
674名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 14:50:07.62ID:ridC20aW0
ディープ系のライバルはキンカメ系ではなくオルフェだと思ってるんだろう
確かにキンカメ系相手じゃ勝負にならないけどオルフェならまだいい勝負できる
675名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 14:51:06.80ID:pkJF2SXf0
>>664
135超える時点でディープとか眼中にないしな
2025/04/29(火) 14:51:57.68ID:8tV3YXg60
母父として皐月に参戦してるからオルフェは
皐月はキンカメ運動会の裏で母父ハーツの運動会だった
677名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 14:52:08.99ID:mWVXe8Wl0
>>668
高速オルフェのレースとvs道悪オルフェのレースが同じオッズだったらどっちに大金賭ける?
俺は迷わず後者
2025/04/29(火) 14:53:27.55ID:BTqVJQu30
というか母父オルフェって出走頭数に絞れば90頭いないじゃん
アイツそれでG1と重賞勝ってるのかよ
2025/04/29(火) 14:53:54.25ID:BTqVJQu30
>>677
それは片方が弱いのではなくて、片方が大得意なんだろ
680名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 14:54:47.80ID:PV+Lb9b/0
ディープ産駒は正直コントレイルには期待できないでしょ
血統的にも競走能力もシルステが一番馬だからな
今年デビューのシルステ産駒は良血多いから今年次第かな
コントは駄目なのははっきりとしてる
681名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 14:56:36.69ID:mWVXe8Wl0
>>679
競馬は相対評価
682名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 14:57:19.39ID:U7G/Su9k0
生産者ってまだディープ孫を増やそうとしてんの?
2025/04/29(火) 14:58:36.61ID:6YPxdoyS0
>>682
キズナが2000万で満口だからな
馬鹿しか居ない
684名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 15:02:12.59ID:U7G/Su9k0
>>683
本当に見る目無いよな
国か社台から補助金でも出てるのかね
685名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 15:04:06.49ID:Jf5VafdE0
>>683
キズナつけれる繁殖牝馬ならキタサンブラックもだいたいつけれるよな
キタサンブラックじゃなくてキズナを選ぶセンスがわからん
686名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 15:04:38.19ID:TCtODkPm0
>>680
シルステはアレちょっと違ったからな
あれしか走ってないのにレコード3つ持ってるし
687名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 15:05:22.93ID:7UQR3Gq+0
>>655
馬場が合ってないだけだとわからないガイジ
688名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 15:05:38.68ID:Q/QfRZxC0
>>636
サトノレーヴは秋にスプリンターズ勝てば完璧だが現時点で社台入りは確保済みだろう
パンサラッサは豪州でいい嫁貰ってる
あとエンペラーワケアも何とか盛り返してほしい
つうかカナロア自身まだまだやれるだろう
689名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 15:07:11.67ID:a9/VEW8x0
>>685
俺が生産者ならキズナつけるぞ
キズナには安心感と信頼があるからな
キタサンってイクイノックスだけやん
690名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 15:07:23.89ID:fLPkcAwq0
>>685
そりゃ満口になら付けれんだろ
割高に思えるがSS系統付けたいのならキズナは無難でしょ
なんだかんだクラシックには出せてる
キタサンと未知数のイクイ
次に来るのは普通にキズナになるのは仕方ない
個人的にはシルバーステートだけどな
691名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 15:07:39.25ID:mWVXe8Wl0
種牡馬になったら産駒は父と比較して劣る馬ばかりなんだから個の中でどの条件に強い/弱いが成績に直結するのは当たり前
オルフェの相対的な高速の弱さはそのまま産駒に遺伝したと言える種牡馬成績
692名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 15:08:09.14ID:lgPV8f8i0
>>688
カナロア産駒は5歳前後からが本番
現3歳や4歳からもこれからG1馬が出るだろうな
693名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 15:08:43.02ID:2BE9THvn0
オルフェが高速弱いなんて言うのはアンチだけでしょ
694名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 15:08:46.14ID:lgPV8f8i0
>>689
G1惨敗を見たいのかw
2025/04/29(火) 15:09:13.25ID:8tV3YXg60
数じゃないよね母父オルフェみるに
たった2頭で皐月ダービーは出走できるんだから
696名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 15:09:48.58ID:ridC20aW0
まともな生産者ならまずキタサンとイクイの余勢株を買う
優柔不断な生産者は迷ってるうちにキタサンもイクイも満口になってキズナに流れる
697名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 15:09:57.70ID:U7G/Su9k0
オルオル鳴いてもキズナ産駒よりGI勝ってるんだよなぁ
698名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 15:10:33.62ID:FeQCQFyz0
>>671
コントレイルが種牡馬入りしたときに、まず「見た目は完全にアメリカ馬。ディープとはタイプが全然違う」って言われてたからな

はてさてどんな産駒を出すかね
699名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 15:11:37.26ID:U7G/Su9k0
個人的にはキズナよりサリオスの方が希望はありそう
700名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 15:12:17.06ID:SCR0mlkS0
キンカメ系はルーラーの復権とリオンの台頭も大きいな
701名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 15:12:28.35ID:ridC20aW0
コントは産駒が生まれた後のスタリオンパレードから一貫してディープよりも短い距離に出てダート馬も多くなるって言われてるからな
ディープ産駒みたいな傾向にはならないのは確定的
2025/04/29(火) 15:14:55.98ID:6YPxdoyS0
サリオスは安いハーツって事で毎年満口だから初年度が活躍すればイケる
2025/04/29(火) 15:16:54.90ID:OhL5pQI10
コントレイルは北米重ね過ぎるからな
欧州型牝馬に付けないと一本調子の先行雪崩込みのキレない馬しか出ない
704名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 15:17:37.28ID:7UQR3Gq+0
ダート血統なのに薬物馬付けたせいで中途半端な芝馬になったんやろうな
2025/04/29(火) 15:21:22.87ID:8tV3YXg60
ハーツってリファール入ってるんだよなあ
すでにスワーヴ×ディープのスウィープフィートがいる
サンデー側もただならないことになりそう
706名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 15:22:51.01ID:qxcY6bNJ0
サリオスも無理だと思うよ
種牡馬リーディング見るとわかるけど輸入牝馬との直仔なんてディープ産駒に限らず山程いるけど種牡馬として成功してるのなんて内国産ばかり
エアグル一族、シーザリオ一族の他だとキタサン、モーリス、カナロアとか
輸入牝馬の仔なんてディープに限らず誰も成功していない
ディープは頑張ってる方だよ
キズナ、シルステ、リアステと小粒ばかりではあるけど
根気よく内国産の肌馬をあてれば良かったんだよ
相性が悪くとも1頭くらいは大物出せてたかもしれない
707名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 15:23:30.38ID:FeQCQFyz0
種牡馬コントレイルはアンブライドルズソングを一回り小さくした馬みたいなイメージでいればいいんじゃないの?
早くから走って、芝でも多少走る馬は出るかもしれないけど、やっぱダートに強くて中距離以下
そんな感じじゃね?
708名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 15:23:43.79ID:eTpwpXIn0
>>689
重賞馬率キタサン>キズナなのだが
イクイだけのキタサンのほうが重賞馬になる確率高い
2025/04/29(火) 15:32:51.46ID:8RpE6hH/0
種牡馬ってのは基本的に、世代を経ると伝えられるスピードは減っていくのが普通
ただ歴史の特異点レベルの大種牡馬はこれが減らない、どころか代を経てさらに磨きがかかる
だから凡百の父系は途絶えて、ごく一部の血統のみが繁栄するという現象が起こる
710名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 15:34:04.16ID:U7G/Su9k0
>>706
無理な理由が今ディープ忖度してるから
それが変わればサリオス産駒も活躍する
711名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 15:35:11.05ID:ZlWIalgc0
トッピボーンがダービー勝つのは確定してる
712名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 15:35:45.65ID:DgKywSY50
>>710
コント弱いのにそれより弱いサリオス?
残念ながら無理です
713名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 15:36:21.91ID:U7G/Su9k0
>>712
忖度って言ってんだろ
714名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 15:36:50.64ID:Dlvm3vT90
コントレイルが令和のサンデーサイレンスになる
715名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 15:37:09.64ID:U7G/Su9k0
>>714
無理無理
ディープの血だし
2025/04/29(火) 15:38:29.98ID:hhgpXW2W0
>>707
まあそのイメージだろうけど、同じ母父のスワーヴリチャードは菊花賞だの有馬記念だの勝ってしまったからなあ

父も母母の系統も違うとはいえ、母父だけで判断して良いものか

成長早くて伸び代疑問はスワーヴリチャード産駒も変わらないけど
717名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 15:40:23.17ID:8kqcglto0
>>710
ディープ忖度されてたら社台SSにたくさん残ってると思うが
2025/04/29(火) 15:41:50.90ID:8tV3YXg60
サリオスはやれそう
ただしスワーヴみるにディープの刑にあう
スワーヴが菊花や有馬勝ったからなおさら
719名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 15:45:55.95ID:FeQCQFyz0
>>716
その通りで、父も母の系統も全く違うんで
特に「父ディープインパクト」のインパクトはでかいよ

ディープ息子種牡馬って、自身の母父のまがい物みたいな種牡馬になることが多い
キズナもリアステもストームキャットのまがい物みたいなもん
ミッキーアイルはロックオブジブラルタルのまがい物
サトノダイヤモンドもオルペン?とかいうよくわからん種牡馬のまがい物(だろう。どうせきっと。知らんけど)

コントレイルもアンブライドルズソングのまがい物みたいな種牡馬になるよ
父ハーツのスワーヴと一緒にしちゃいかん
2025/04/29(火) 15:48:01.87ID:PtXvqyUf0
>>711
ってか、参加出来るのか?
721名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 15:52:47.46ID:yyjaJOKb0
スワーヴ成功は言い難くね?
レガレイラ、アーバン出してるけどハーヘア系だけなんだよな
こいつらだけで1500万はやりすぎだし
722名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 15:57:14.70ID:U7G/Su9k0
>>717
43頭種牡馬にしたのは忖度だろ
723名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 15:58:18.13ID:SZ5WWvoK0
スワーヴはハービン肌が増えたら走りそう
全然付けられてない感じなんだけど
724名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 16:00:09.09ID:eCUkbOIY0
一年目からGI馬二頭出せば成功だろ
その厳しい成功の基準をディープ産駒にも適用してくれ
725名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 16:00:42.76ID:lgPV8f8i0
>>720
たぶんここでもキンカメ系にボコされて終わりだろうなw
726名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 16:01:22.14ID:zwbnxt/J0
種馬能力は母父理論は自分も薄々気がついてたけどそうなると母父サンデー系のハービンジャー産駒って物凄く勿体ないよな

意外と社台SSってこういうの考えたりしないのかな
727名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 16:01:47.89ID:lgPV8f8i0
>>701
なのに無理してクラシック目指そうとするから2歳秋ごろから悲惨なことになると思う
728名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 16:02:23.42ID:U/Hqw3LW0
>>724
今年のクラシックいたっけ?
今年デビューの馬もいないとただのボッタクリになってまう
729名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 16:03:17.50ID:U7G/Su9k0
プログノーシスとかジャスティンパレスとか種牡馬にしなくて良いから
これまでの43頭と何が変わるの?
730名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 16:03:52.05ID:SZ5WWvoK0
コントレイルは早い時期は芝砂どっちもかなり走ると思うんだけどなあ
成長力は皆無だと思う
731名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 16:04:22.12ID:D7WLSPDx0
コントレイル産駒はリバティ妹はめちゃ走りそうな好馬体だな
2025/04/29(火) 16:04:26.42ID:8tV3YXg60
馬産からしたらハーヘア有でGT2勝は大きいよ
馬主とディープ牝馬が群れをなすと思う
>>724
そりゃそうだ
733名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 16:05:57.85ID:L+/e5too0
>>732
ランスエッジだからね
ディープはまた別
734名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 16:06:36.32ID:bBcgcjyV0
>>701
良い傾向だろう
ディープが異常だったからなんとかなっただけでダートからっきしダメは普通つらい
735名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 16:08:15.04ID:eTpwpXIn0
>>732
ディープ無しハーヘアと
ディープ有りハーヘアの違いが浮き彫りになるだけかも
2025/04/29(火) 16:08:57.83ID:+Sguq0TL0
コントレイル産駒の馬体はどれも立派で見た目良いよね

本来サンデー系は軽さに優る部分が良かったはずだから、逆にスタリオン側としては「全体が鈍重になりすぎる可能性」を懸念してあの演説に繋がった
2025/04/29(火) 16:09:30.35ID:D7WLSPDx0
スワーヴ産駒世代AEI
1年目 2.98
2年目 0.65

上振れ下振れってレベルじゃないくらいの落差があるからな
2年目世代は今のところ中央で60頭中9頭で勝ち馬率15%

成功種牡馬だと思うが現段階じゃ判断し辛いところはある
738名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 16:09:42.08ID:U7G/Su9k0
コントレイルは三冠馬なら初年度から阪神JFと皐月賞ぐらい勝てないとオルフェ以下になるよ
739名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 16:09:55.36ID:SZ5WWvoK0
ディープはハーヘアのダメな部分鈍足小柄を顕現させる感じだからなあ
740名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 16:11:05.23ID:D7WLSPDx0
>>736
そういうわけでもないが全体的に似てる産駒は多いな(コントレイルに似てるという意味ではなく産駒同士が似ている)
ただ好馬体の馬もそれなりにみるしリバティの妹はG1勝ちそうなくらい良い馬に見える
2025/04/29(火) 16:12:22.32ID:D7WLSPDx0
ハーヘアが鈍足なわけねぇだろ
この血を持った馬が大活躍している
サンデー系はハーヘアがいなかったら大変だぞ
742名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 16:13:32.84ID:D7WLSPDx0
レイデオロもディープなしハーヘアのアドマイヤテラが活躍している
743名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 16:15:03.67ID:ridC20aW0
>>737
スワーヴは中央CPIが1世代目は3近くあったような気がするけど今は1.7まで落ちてるしどっちも上振れ下振れの範疇だと思うが
2025/04/29(火) 16:20:20.99ID:BbpfMzr80
>>742
ハーヘア系は優秀だと思うけど、レイデオロはハーヘアクロスが無い方が走るって言われてたはず
本当にこの名牝は意味がわからん
スタミナはあるけど小柄に出たらダメとかなのかね
745名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 16:23:27.72ID:IIxFmHDe0
母系にサンデーだろうがハーヘアだろうが活躍馬は出せると思う

ただディープの名前が入ると一気に確率減るよな
2025/04/29(火) 16:23:39.10ID:D7WLSPDx0
ハーヘア別に小柄じゃねぇだろ
ディープ164はサンデー160より体高デカいぞ
ディープの問題はディープ自身であってハーヘアのせいにすんな
747名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 16:24:54.26ID:D7WLSPDx0
レイデオロも数少ないディープなしハーヘアクロスのアドマイヤテラで結果出してる
母父ディープだと平均値より悪いがディープなしハーヘアなら強いんだよ
748名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 16:24:55.69ID:D7WLSPDx0
レイデオロも数少ないディープなしハーヘアクロスのアドマイヤテラで結果出してる
母父ディープだと平均値より悪いがディープなしハーヘアなら強いんだよ
749名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 16:30:18.98ID:SZ5WWvoK0
>>741
小柄で鈍足スタミナ根性タイプでしょあれ
>>741
ノーザン産のディープなしハーヘア母父トニービンがもう一頭走ってるけど小柄な駄馬

タイド系もだけどハーヘアに似てない方が絶対良いと思う
750名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 16:31:14.62ID:L+/e5too0
レイデオロが成功してるならキズナも成功じゃないのか
てかレイデオロとかルーラーはサンデー内包してない系でスピードタイプではなさそうだからクラシックだとせいぜい菊花賞くらいしかノーチャンスだと思う
ルーラーはソウル出してるが基本的にスタミナ型でしょ
751名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 16:31:18.19ID:SZ5WWvoK0
>>742だ下
752名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 16:33:48.32ID:IIxFmHDe0
>>750
2000万があれで許されるのかね
753名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 16:34:17.93ID:ridC20aW0
アドマイヤテラはキンカメ×ハーツのニックスだからな
ハーヘアクロスが効いてるかどうかはわからん
754名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 16:34:26.26ID:D7WLSPDx0
>>749
ただのお前の勘違い
1頭駄馬がいたくらいで頭の悪い認定の仕方だ
755名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 16:34:41.69ID:IIxFmHDe0
レイデオロ今や250万種牡馬なのに
キズナ2000万と比べられるのか
756名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 16:37:17.19ID:D7WLSPDx0
そもそもタイドなんかよりディープの方がすべてにおいて優秀
キタサンやイクイが凄いのはタイドのおかげじゃない
体高や体格から言うと小柄なサンデーに近いのはタイドじゃなくディープの方だ
現役時代のサンデーは細身の華奢でだからこそごつい馬の好きなアメリカ人向きじゃなかった馬なんだわ
757名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 16:38:38.09ID:IIxFmHDe0
ディープ系種牡馬43頭に与えてる繁殖が違ってたらもっと世界狙えてただろうな
2025/04/29(火) 16:39:04.18ID:D7WLSPDx0
ハーヘアいなかったら今のサンデー系は頼りないハーツ系とアドマイヤマーズくらいしか残らねぇじゃん
ハーヘアに感謝こそすれ貶すのは意味不明
ハーヘアのおかげでサンデー系が続いてんだ
759名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 16:39:49.74ID:SZ5WWvoK0
何度でも言うわディープはハーヘアのダメな部分を顕現させてる
ハーヘアの前進気勢は凄いけど完全無欠じゃない
760名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 16:40:15.18ID:IIxFmHDe0
>>758
現実見てみ?
キンカメで日本成り立つよ
2025/04/29(火) 16:40:29.90ID:D7WLSPDx0
ハーヘア鈍足理論厨によると消えたサンデー系と消えかけてるサンデー系の牝系はもっと鈍足だな
762名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 16:41:35.33ID:IIxFmHDe0
●カナロア
桜花賞、オークス、秋華賞、JC、ドバイターフ、秋天、VM、秋天、JC
マイチャン
ホープフル、皐月賞
香港スプリント、高松宮
ドバイターフ、サウジC
NHKマイル
高松宮
エリ女
大阪杯、大阪杯
フェブラリー
高松宮

●ドゥラメンテ
菊花賞 春天 宝塚
桜花賞 オークス
阪神JF 桜花賞 オークス 秋華賞
KHK
ホープフル 
菊花賞
スプリンターズ

●ルーラーシップ
菊花賞
コーフィールド
マイル ドバイターフ
朝日杯
763名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 16:41:35.41ID:D7WLSPDx0
>>760
そうだね
別にそれでいいっちゃいいけどサンデー系が続いてるのはハーヘアのおかげなのは認めような
764名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 16:41:40.43ID:ridC20aW0
>>756
「サンデー系で一番体質が似た馬ですね」種牡馬キタサンブラック、種付け料はどこまで高騰?《「祭り」の続きは父として》
https://number.bunshun.jp/premier/articles/16423
765名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 16:41:47.78ID:ngZAZwU60
>>760
近親相姦してそう
766名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 16:41:53.89ID:IIxFmHDe0
>>763
つまりディープはゴミってことね
767名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 16:42:34.54ID:IIxFmHDe0
>>765
キンカメ系のGI勝利数見てみ
そこにディープの血はあるか?
2025/04/29(火) 16:42:39.52ID:D7WLSPDx0
要はハーヘアいなかったらサンデー系も大したことないっちゅうことだ
それこそ完全にキンカメ系に飲み込まれていただろう
ハーヘアのおかげでやりあえてる
769名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 16:42:46.63ID:SZ5WWvoK0
ハーヘアがそんなに凄いものならディープ介したクロスでも結果出してるよ
770名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 16:43:08.95ID:IIxFmHDe0
ああディープの血で唯一がキセキとかいう駄馬か
2025/04/29(火) 16:43:09.28ID:8tV3YXg60
リファールクロスでちょっとはマシになるならハーツ参戦はありがたい
9000頭も産んだせいでキンカメだけじゃ捌ききれん
772名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 16:45:09.20ID:D7WLSPDx0
ブラックタイド
CPI 1.10 AEI 0.96
こんなのが良い種牡馬の訳ないからな
773名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 16:48:45.84ID:ridC20aW0
>>772
ハーヘアのおかげだハーヘアのおかげだと言いまくってるのにブラックタイドは貶す
ブラックタイドがいなかったらキタサンブラックもイクイノックスも生まれてないのにブラックタイドは貶す
君はディープ基地だね
2025/04/29(火) 16:49:04.07ID:BbpfMzr80
そういやビワナリブ兄弟からパシフィカス系を買い漁った結果の一つがキズナになるのか
なんか感慨深いな

今年のクラシックはバレークイーンやビワハイジやダンスパートナー、ハッピートレイルズのような牝系が多くて楽しいわ
775名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 16:49:56.99ID:IIxFmHDe0
>>772
産駒900頭でそんな数字持ち出されても...
9000頭がゴミになるやん
2025/04/29(火) 16:50:23.85ID:D7WLSPDx0
10頭中1頭がOP馬になれば十分凄い世界だろ
アドマイヤテラで結果出した以上残りの9頭が微妙でも許されるくらいだからな
たかが他に1頭駄馬がいたくらいで何言ってんだという感じ
777名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 16:51:37.85ID:IIxFmHDe0
そもそも他を叩いてもディープ孫のGI勝利数が増える訳でもないのによ
2025/04/29(火) 16:52:09.24ID:8tV3YXg60
ディープ産駒が暴れたためにディープとの相性が良い馬が少なくなってる自分で自分の首を絞めた
相性の良い馬が出てこないと格安で売るか押し売りのようになる
779名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 16:53:20.44ID:D7WLSPDx0
>>773
ディープ基地ではない
俺は数字や結果に正直に従ってるだけでくだらない贔屓はしない

〇〇が産まれてなかったらとか抜かすならハーヘア貶してるやつにいえ
それに結果は親の総取りではない
キタサンブラックとイクイノックスが凄いからってタイドが凄いとはならない
タイドは競争成績も種牡馬成績もよくないのだから
780名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 16:57:28.19ID:SZ5WWvoK0
>>776
キタサンブラック出したタイドを貶しつつアドマイヤテラ程度の一頭を見てクロスで駄馬量産のハーヘア持ち上げるんだ
781名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 16:58:31.05ID:mr1Chaw60
ディープの血が悪い
782名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 16:58:53.80ID:gTvlxGVf0
アドマイヤテラの成績で"活躍"とかハードルがブレブレだからじゃね
783名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 16:59:03.85ID:D7WLSPDx0
ディープ経由したハーヘアクロスだけだろ
しかもこれはレイデオロを経由してるとも同義

こんな狭い事例でハーヘアクロス云々語ってるのは浅すぎる
784名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 16:59:35.81ID:mr1Chaw60
ディープって名前が悪い
2025/04/29(火) 16:59:42.28ID:fOEviGt90
>>778
本来相性の良い系統も残るんだけどな
相性も結果も受け入れずにディープディープってやってきてしまったからこうなってる

ま、サンデーの頃からだけどな
だから本当にサンデー系ディープ系と相性の良い血ってのが残ってない
786名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 17:00:49.66ID:D7WLSPDx0
>>782
程度もクソもまず数が少ないわけでその中で菊花賞3着馬だしてんだから可能性十分あるだろ
駄馬1頭みつけてそれで確定事項のように貶す方がおかしい
中央のOP勝てる馬とかG1で3着になれる馬なんて全体からみると優秀なわけで
787名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 17:01:16.92ID:mr1Chaw60
レイデオロ叩いてもディープ孫は良くならない
788名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 17:02:55.58ID:iAW5rxVm0
>>785
サンデーは肌馬選ばんかっただろ
2025/04/29(火) 17:03:56.81ID:Zd2DRTD40
>>788
んなわけないこと気付いてないのかよ
790名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 17:04:36.70ID:eCUkbOIY0
相性も糞もディープ系って父父でも母父何に付けても大して結果でてないだろ
もう何かのせいにするの無理がある段階に来てるのにまだ擦るのか
791名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 17:05:06.26ID:gTvlxGVf0
>>786
たまたま当たっただけに見えるアドマイヤテラを持ち上げるのに
たまたま当たっただけに見えるキタサンブラックを出したブラックタイドを下げる理由が分からんね
素直にキタサンブラックを出したブラックタイド凄いで良いんじゃね
792名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 17:05:10.71ID:styKqmGJ0
>>789
合わなかった系統は特別いなかったはず
793名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 17:05:21.09ID:ridC20aW0
>>779
数字や結果に正直に従ってるけどアドマイヤテラ(OP馬)1頭出したハーヘアクロスは優秀でキタサンブラック出したブラックタイドは貶しますと
自分で言ってる事おかしいと思わない?
794名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 17:06:20.36ID:eCUkbOIY0
なりすましして手当たり次第対立を煽るのが好きだからねディープ基地って
795名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 17:06:31.55ID:aQBSGL+A0
>>790
結果ってなんだ?
ディープの種馬成績否定したら例外なく全て駄馬になるぞ
796名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 17:06:47.11ID:lgPV8f8i0
キンカメ孫、ドープ孫の勝利G1比較

【キンカメ孫】
桜花賞×3
皐月賞×2
オークス×3
秋華賞×2
菊花賞×3
天皇賞春×2
天皇賞秋×2
ジャパンカップ×2
高松宮記念×3
大阪杯×2
ドバイターフ×2
宝塚記念
マイルCS
フェブラリーS
エリザベス女王杯
ヴィクトリアマイル
NHKマイルC
阪神JF
朝日杯FS
ホープフルS
サウジカップ
香港スプリント
コーフィールドC
ブルーダイヤモンドステークス
2025/04/29(火) 17:06:54.25ID:BTqVJQu30
>>735
多分これ
ハーヘアクロスって母父ディープになると極端に悪くなるし
レイデオロがいい例
798名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 17:07:09.35ID:lgPV8f8i0
【ドープ孫】
安田記念×2
中山グランドジャンプ×2
皐月賞
エリザベス女王杯
ヴィクトリアマイル
NHKマイルカップ
サウジカップ
(東京大賞典)
2025/04/29(火) 17:07:17.79ID:hsgC9HSk0
>>792
なんと言うか数字並みって感じ
母父としては結果残せなかったブライアンズタイムとかとはSS付けてもそこまで活躍馬出せてないし、母父として数字の良いノーザンテーストやトニービン相手ならちゃんと結果残している
800名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 17:08:44.72ID:n55XA6FQ0
>>798
今年のデビューのシルステ産駒で震えろ
2025/04/29(火) 17:09:33.87ID:BTqVJQu30
>>800
お得意のキズナはどしたんすか?
今年こそって言わないのか?
802名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 17:11:06.78ID:ridC20aW0
>>800
今年のシルステ2歳で期待できるのいくつかピックアップしてくれ
803名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 17:11:34.54ID:isLEIbOu0
シルステは今年アカンかったら駄目ぽいから俺も期待してるかな
2025/04/29(火) 17:12:12.91ID:8tV3YXg60
ルーラーシップ×ディープで結果出してるのがキセキで母母父ディープで唯一結果出してるのホウオウビスケッツも母父父ルーラーシップだからね

モーリスやハーツはリファールクロスでなんとかしてもらうとして他の後継種牡馬を生み出さないといけない
だから自分で自分の首を絞めたのだ
805名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 17:13:13.93ID:mr1Chaw60
>>800
何回待てば勝てるんですか?
806名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 17:16:19.98ID:isLEIbOu0
>>802
牝馬だけどシェリデュースは当たりぽいかな
807名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 17:17:40.81ID:kH8APZD40
今年のシルバーステート2歳は数だけは揃ってるな
キタサンブラックや未知のコントレイル並みだから一応は戦えそう
808名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 17:20:57.76ID:FeQCQFyz0
牝馬はもういいよ
そろそろ強い牡馬のディープ孫出さないとマジで直系途絶えるぞ
40数頭も後継種牡馬いてどういうことだ
2025/04/29(火) 17:20:57.94ID:hsgC9HSk0
>>800
種付け料600万なのに、ブリーズアップセールで売却価格が440万と550万で2/2で赤字と言う事実に震えてるわ
810名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 17:24:48.33ID:ridC20aW0
>>806
牡馬はいないのか
2025/04/29(火) 17:26:09.60ID:BbpfMzr80
>>800
今年デビューよりもランスオブカオスに期待しようぜ

それに今年の良繁殖はコントレイルに全力だからコントレイルに期待したい
812名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 17:27:18.99ID:mr1Chaw60
生産者ももう分かったよね
増やすな
813名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 17:30:14.42ID:isLEIbOu0
結局情報回るのって大手だけなんだよな
日高のシルステ産駒はわからん
ただシェリデュースの場合1200から2400までみたいな話だしスピード十分でスタミナもあるんだと思う
まぁディープもコイツが牡馬なら良かったのにパターンも多いし
2025/04/29(火) 17:34:15.18ID:bwfvLWdR0
言うてキズナこき下ろしてるアンチの皆さんはこれからデビューする非ディープ系種牡馬が簡単にキズナ超えられると思うか?
815名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 17:35:35.81ID:ridC20aW0
>>813
日高産でもこの時期になるとPOG本とかで話題になる馬は出てくる
例えばキタサン産駒のアメージングムーンの23は村田牧場産だけどノーザン社台系メインで預かってるタナパクが一番に名前出すくらい期待されてる
シルステは良くも悪くもディープ系っぽくないし一発良いの出てきたらいいけどな
2025/04/29(火) 17:36:11.17ID:BTqVJQu30
>>809
ええー
2025/04/29(火) 17:37:57.78ID:BTqVJQu30
>>814
少なくとも、イクイノックスとかドウデュース当たりは期待するが
なんなら、ダノンデサイルとかもいるし
キズナ如きよりは普通に期待する
2025/04/29(火) 17:38:58.92ID:BbpfMzr80
現にカナロアが超えてるけど、そういうことではなくて?
ハーツ系エピファ系がキズナを越えられそうかってこと?
819名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 17:42:09.21ID:VyKGqrsO0
>>812
売れるのわかってるからな、増やすに決まってるw
820名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 17:43:04.07ID:mr1Chaw60
>>819
高値付いてるのコントレイルだけやろ
821名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 17:43:57.26ID:D7WLSPDx0
>>809
この時期のセリは売れ残りだからしゃあない
どの種牡馬からでも売れ残るダメな子はできてしまうもんだよ
あんまり叩くな

お前の好きな種牡馬の子も種付け量より安く取引されるのがでてくるしそういうもんだ
売れないよりはマシ
822名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 17:44:53.12ID:mr1Chaw60
>>821
GI勝てないから全頭ゴミでは
823名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 17:53:10.06ID:kH8APZD40
>>814
キズナは6世代の結果でアレだから超えたかどうかは数年経たんと分からん
初年度産駒で牡馬のG1馬が出ようもんなら少なくともキズナよりは優秀じゃね
824名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 17:54:20.79ID:ELccEqyL0
>>818
言っちゃなんだけどカナロアは2019年種付世代が久しぶりにCPI2超えたってだけだからな
繁殖集めてみても思ったほどじゃないという結果が出たから新種牡馬が期待されてるわけで
カナロアがまともならそもそもキズナ産駒なんかが皐月勝ってないんだよ
その辺はエピファやドゥラの責任でもあるけど
825名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 17:54:36.05ID:LG36AWn30
>>814
G1計5勝だっけ
これ超えるのは普通に出てくるんじゃない?
826名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 17:54:40.40ID:ELccEqyL0
CPIじゃないわ、AEI
827名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 17:57:05.65ID:L0UhnUVI0
トップデサイル今年もエピファつけなかったのか?
コントレイルつけた噂あるが
ノーザンなら確実にエピファだっただろうな
それにしてもエピファつけた後のメンツが酷いわ
イスラボニータとモーリスとか
828名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 18:00:50.40ID:jgf9D0nb0
新種牡馬がディープ系多く付けて散々な結果になって失敗扱いされるのは見てられないからなんとかしてほしいわ
829名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 18:06:34.99ID:tlD/EPlH0
>>1
牡馬に大当たりがでなかったからサトイモ コントがどうなるかだね
830名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 18:07:46.81ID:SZ5WWvoK0
>>821
売れ残りじゃなくてJRAがそれぞれ800万と720万で買って育成して売りに出したら400万と500万になりましたって結果
831名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 18:13:39.03ID:e9cpX+oA0
そもそもキタサンも鈍足系だからな
キレがある馬全然出さないし
時計勝負には強いけどそれはスタミナ勝負だからな
832名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 18:15:06.32ID:MDlarZ2x0
まーたキングノジョーみたいに新馬勝ったくらいで大騒ぎ始めるのかよ
懲りないな
833名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 18:17:52.27ID:kjFBPik50
凄い新説出してきたな
重い欧州血統から日本でバンバン走る馬出してるんだからスピードは自前のものやろ普通に
834名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 18:18:30.00ID:e9cpX+oA0
やっぱり産駒って割と特徴が偏るんだよな
それまでの特徴とは違った強さの馬が出てくると違うかもって感じになる
例えばスタミナ型の馬ばかり量産してる馬が突如としてキレを持った馬を出したり
瞬発力型なのにスタミナがあるを出したりとか
835名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 18:20:09.12ID:mr1Chaw60
>>831
他を叩いて何が変わる
836名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 18:20:46.12ID:e9cpX+oA0
>>833
欧州血統だから全てが重いってわけではないな
欧州血統でも重いのはいるがそうではないのもいる
837名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 18:20:47.32ID:mr1Chaw60
他を叩いても、羨んでもディープ孫の成績は変わらない
2025/04/29(火) 19:02:08.65ID:BTqVJQu30
>>819
売れなかったから、去年セールだったと思うんですけど
2025/04/29(火) 19:04:14.48ID:e5MXEQ9I0
キレ勝負と持続力勝負って大概持続力得意な方が展開作って勝っちゃうんだよね
それでも見た目の迫力でキレ至上主義なのはエンタメに振り過ぎ
840名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 19:12:46.81ID:mWVXe8Wl0
エンタメじゃなくてキレ特化の方がコスパがいいというのが関係者の話
道中温くて終いだけで勝負した方が早く回復しやすい
これも条件戦的な要素
841名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 19:24:00.10ID:Sfy3rl0B0
>>839
そんなのはコースによる
スタミナ勝負に持っていきやすいコースとそれが無理なコース
例えば阪神内回りならそれができても京都外回りが無理であったりとか
阪神内回りでも2000と2200では別物だったりとか
東京中距離なんてハイペースで逃げる馬がいてついていけば持続力勝負になるが大体番手以降はついていかず距離を取れば後ろはスローで瞬発力勝負なんてのも当たり前

阪神内回りだと糞強かったタイホも東京だと微妙だったからな
842名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 19:32:23.28ID:wKDYY9dm0
まあ持続力勝負に持ち込むことはできても逆ができないってのはわかる
843名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 19:33:06.31ID:eCZO6klL0
現実は厳しい
キングカメハメハ・ディープインパクト孫世代JRA賞受賞数比較(2024年度まで)

父父キングカメハメハ 12
年度代表馬2 : アーモンドアイ2
2歳牡馬1 : サートゥルナーリア
2歳牝馬1 : リバティアイランド
3歳牡馬1 : サートゥルナーリア
3歳牝馬3 : アーモンドアイ スターズオンアース リバティアイランド
古馬牡馬1 : タイトルホルダー
古馬牝馬1 : アーモンドアイ
マイラー : ソウルラッシュ
スプリンター : ルガル

父父ディープインパクト 3
古馬牝馬1 : ソングライン
マイラー1 : ソングライン
特別賞 : フォーエバーヤング

母父キングカメハメハ 8
2歳牝馬1 : ソダシ
3歳牡馬 1 : ブラストワンピース
3歳牝馬2 : デアリングタクト ソダシ チェルビニア
短距離馬1 : インディチャンプ
スプリンター1 : ママコチャ
特別賞 : ウシュバテソーロ

母父ディープインパクト 2
2歳牡馬1 : ドルチェモア
古馬牝馬1 : ジェラルディーナ
2025/04/29(火) 19:36:41.23ID:BTqVJQu30
どっちもトリプルスコア以上で草
大差やんけ
845名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 19:37:42.41ID:3iTGIKMv0
キングカメハメハ・ディープインパクト両系統孫世代通算重賞勝利数
(父父キンカメと父父ディープのデビュー年は同じ)

2025年4月26日時点
中央のみ

キンカメ系(父父キンカメ)
重賞 167  
G1 37
クラシック 11

ディープ系(父父ディープ)
重賞 90
G1 8 (イロゴトシの障害G1勝ち2勝を含む)
クラシック 1

キンカメ系とディープ系の差はどんどん広がっている
G1勝利数は37対8
クラシック勝利数は11対1

頭数はディープ系の方がキンカメ系より多いのに何でこうなってしまうのか?
846名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 19:40:36.42ID:wKDYY9dm0
その1番の理由は日本で走り始めたのが1代はやいからで問題ないだろう
日本で飽和してるのがディープ系ではなくサンデー系である時点でキンカメの方が圧倒的に有利
847名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 19:45:47.05ID:ridC20aW0
>>846
その代わり優秀な輸入繁殖を与えられてるのがディープ系
同じように輸入繁殖を与えられてるドゥラメンテは輸入繁殖から6頭のG1馬を出してるけどディープ系は束になっても3頭しかいない
同じ輸入繁殖の子供でも2倍の差がついてるのは飽和云々では説明できないよな
2025/04/29(火) 19:51:42.29ID:wrVYfhLM0
>>846
じゃあなんでステイゴールド系やブラックタイド系に負けてるんだ?
待遇も頭数も数倍上だが

ディープインパクトの血がショボい以外考えづらいが?
849名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 19:58:13.43ID:joundncf0
ディープはいい種牡馬だったと思うけど
その良さって言うのは強制芝変換器で繁殖の質に対して安定して走らせることにあったんじゃないの
別に能力上げるわけでもないんで次の世代で劣化が始まっただけじゃあ
850名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 20:06:23.84ID:FeQCQFyz0
>>849
その通りですよー

でもその種牡馬としての能力は1代限りまでで、ディープ息子種牡馬達はそれぞれ劣化擬似母父種牡馬をやってるってこと

ここまでサンプル数が重なった上でこの結果であるのに、まだディープの血を引いた産駒が大成功すると信じてるのは、訂正不可能なディープ基地と、大金つぎ込んで後に引けなくなってる生産者サイドくらいでしょうよ
851名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 20:09:47.37ID:4OtHTwMr0
キズナ最強!!!!!!
852名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 20:10:48.42ID:1eAcjNw/0
オルフェさん羽田盃をミキサーから見学する👀
2025/04/29(火) 20:14:29.44ID:8tV3YXg60
エバヤンやサンライズジパングと一緒にダートで頑張ってくれ
854名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 20:15:07.78ID:FeQCQFyz0
さすが劣化擬似ストームキャット!!
855名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 20:15:51.28ID:ukPXK4G20
>>847
ドゥラメンテから繋がりそうな牡馬いたっけ?
ドゥレッツァが1番手?
856名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 20:16:56.94ID:rEFfRKLa0
はいG1勝ちましたよ!
しかも楽々と
2025/04/29(火) 20:17:23.07ID:DTyuTAxE0
特に牡馬だと切れる脚がない分、地方のダートはあっているね。
858名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 20:17:52.32ID:2sAHAlG90
キズナ最強キズナ最強キズナ最強
859名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 20:18:27.46ID:joundncf0
>>854
血統見たらストームキャット3×4のクロスやんけ
やっぱストームキャットは偉大やなあ
860名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 20:18:44.78ID:lgPV8f8i0
今年のG1成績(1匹だけJpn1ww)

カナロア
フェブラリーS
高松宮記念
大阪杯

ルーラー
ドバイターフ

リオンディーズ
皐月賞

クズナ
羽田盃(笑)
861名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 20:19:27.96ID:FeQCQFyz0
>>856
あまり詳しく知らないけど、Jpn1じゃないの?
2025/04/29(火) 20:20:17.44ID:2hDIQa950
>>859
早熟でダートでのスピードはあるからね
ここはピッタリでしょ
2025/04/29(火) 20:21:23.17ID:uVP97POG0
>>856
それリステッド(爆笑)です



ホンマキズナ基地ってアホだなwwww
2025/04/29(火) 20:24:13.39ID:8tV3YXg60
結果が出れば立ち位置も変わる
ダートを盛り上げてくれ
865名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 20:25:21.65ID:IN1R9M680
JPN1なら勝てるんだな
866名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 20:26:07.46ID:fh9nwGsw0
>>863
それすら見学のオルフェさん・・・ぇ
ダート種牡馬なくせにw
867名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 20:26:49.94ID:rEFfRKLa0
>>863
今日の勝利をG1勝ちに含めないなら
ウシュバはドバイだけの単発G1馬扱いになるけどいいの?
868名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 20:27:24.42ID:iQSrYM6j0
で、キズナ産駒はドバイの招待状来た?
869名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 20:28:01.95ID:FeQCQFyz0
>>865
3歳ダート中距離とか、ストームキャットが大好きな条件よ

来年からは、擬似劣化アンブライドルズソングであるコントレイルがこのあたりのレースを無双するから見とけよ!
2025/04/29(火) 20:28:17.15ID:2hDIQa950
来年はコントレイル産駒が勝ってるんだろうね
2025/04/29(火) 20:29:23.38ID:vCIufFCG0
なお左回りが苦手で大井専用機になるしかない模様
872名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 20:30:13.15ID:2sAHAlG90
そんなー(´・ω・` )
873名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 20:30:51.46ID:iQSrYM6j0
>>867
年度代表馬鹿候補発見www
874名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 20:35:09.78ID:FeQCQFyz0
>>867
あまり詳しく知らないけど、東京大賞典ってG1じゃないの?
875名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 20:35:29.01ID:v09g2ZHB0
>>867
ウシュバ東大連覇してる
2025/04/29(火) 20:37:51.88ID:uVP97POG0
>>867
実際そうだからいいもクソもない

ちなみにディープインパクトはG12勝馬ねw


当時のクラシックなどはjpn1だからw
877名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 20:38:01.65ID:Z26V1F2H0
>>875
エバヤンに東大でちぎり捨てられてラキ珍なのがバレましたね
あっ日本テレビ盃でもディープ孫に完敗でしたね
878名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 20:39:38.23ID:1HqEkjyC0
>>868
オルフェさんは今年のBCと来年のサウジドバイは招待状来そうですか?😊
2025/04/29(火) 20:41:58.92ID:IkkTLbQv0
キズナ産駒でようやっと今年1勝目か
とはいえJpn1だけど…
2025/04/29(火) 20:43:36.86ID:IkkTLbQv0
大井専用機なら、一応東京大賞典でG1を勝てるチャンスはあるのか
881名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 20:44:39.46ID:FeQCQFyz0
ディープ孫がG1勝ってからお祝いしようぜ!

一応確認だけど、東京ダービーってJpn1でいいんだよな?
地方のことは詳しくないからよく知らんけど
882名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 20:47:36.46ID:LbZSpX1g0
>>879
去年も今年もJpn1すら勝てないオルフェさん
あっ勝てないどころか見学でしたね・・・ぇ
2025/04/29(火) 20:48:45.96ID:zYNhUt1M0
まぁ今の国内でダート走ってる3歳では抜けてると思ったから流石に勝つとは思ってたが流石に信者はしゃいで糞スレ立てすぎやろ
884名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 20:52:27.69ID:lukr7eAQ0
やたらキズナスレが立ってると思ったら羽田盃で勝ったのか
今日レースがあるなんてぜんぜん知らなくて草
885名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 20:52:30.64ID:PjDhpOX70
羽田盃をG1って呼ぶのは一部の日本人だけ…
886名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 20:53:33.63ID:iQSrYM6j0
今年8歳のウシュバより稼いでいるキズナ産駒なし笑
887名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 20:53:53.43ID:FeQCQFyz0
>>885
事実、G1じゃないしね…

G1であると思いたい、無知なディープ基地またはキズナ基地だけだろうね
2025/04/29(火) 20:54:20.32ID:zYNhUt1M0
ナチュラルライズが勝ってエバヤンディスってる始末
キズナ信者だからってパクト信者ってわけでもないんやな
2025/04/29(火) 20:55:50.59ID:IkkTLbQv0
>>881
東京ダービーはJpn1やね
890名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 20:56:03.81ID:PyUjb02R0
JPN1をG1と言ってしまうと三浦はG1ジョッキーということになってしまうんだが
891名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 20:58:25.42ID:kJESRgY90
>>685
そりゃキズナがなんとかギリギリで満口になれた遥か前に満口になったキタサンを付けられるわけないからね
2025/04/29(火) 20:59:04.53ID:IkkTLbQv0
あぁそうか、フォーエバーヤングはディープ孫か
リアルスティール産駒

まぁエバヤンは全日本2歳優駿で7馬身つけてるから、2歳から怪物だったが、ナチュラルライズはまだ地方なのがな
893名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 21:00:04.92ID:/lmFtnqb0
>>689
ソールオリエンス以下のミラノが上限のキズナ付けたい奴なんてお前みたいな頭悪い奴しかいないよ
2025/04/29(火) 21:02:29.94ID:zYNhUt1M0
>>892
エバヤンは2歳優駿快勝して海外転戦だからな
ナチュラルライズは2歳優駿1倍台で負けて海外断念になった結果だというのに
895名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 21:02:36.00ID:UXFfryKT0
>>888
キズナオタはディープオタとまた違うよ
ディープオタはコントレイルに期待してる
キズナオタはコントレイルはキズナを超えられないと思ってる
896名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 21:02:37.36ID:03NuPoUw0
>>886
そのオイルマネーでウシュバの種牡馬価値上がるといいですね😊
897名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 21:06:03.18ID:ukPXK4G20
めんどいから地方は地方、中央は中央、海外は海外でG1級を一括りにすればいいよ
実際そう考えてる奴多いだろ
2025/04/29(火) 21:07:35.61ID:IkkTLbQv0
>>894
ナチュラルライズは気性が悪いんだな
このまま気性が落ち着けば国内はまだ快勝できそうだけど、下手したら勝っては惨敗勝っては惨敗する馬にもなりかねん
899名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 21:10:50.97ID:XpsZHx0p0
また新たな後継誘導馬候補が
900名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 21:13:30.13ID:MXuJFTEE0
593名無しさん@実況で競馬板アウト (ニククエW b748-cTix)
垢版 | 大砲
2025/04/29(火) 20:15:49.51ID:GNucCjsH0NIKU
これで無事に芝ダート両路線でG1級レース勝ち馬輩出
名実ともに万能種牡馬爆誕
901名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 21:16:30.16ID:WGhSg+/Y0
>>900
それキタサンがもっと少ない頭数でとっくに成し遂げてるんだよなぁ
しかも海外GIやJGIまで勝つという万能さ
キズナなんてキタサンの超劣化版下位互換でしかない
2025/04/29(火) 21:19:29.10ID:8tV3YXg60
サンライズジパングだけじゃ足りないからね
どんどん後継増やしてくれ
903名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 21:49:41.82ID:z+XEO1ZS0
今日もキズナの勝ちか
毎週キズナやね
キンカメ系は虚弱すぎて断絶するかもしれんね
904名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 21:54:17.97ID:rO11fAdW0
母父の失敗が本当にどうしようもない
905名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 21:55:05.00ID:lgPV8f8i0
>>903

そうだなwww

今年のキンカメ孫、ドープ孫勝利G1

キンカメ孫
フェブラリーS
高松宮記念
大阪杯
ドバイターフ
皐月賞

ドープ孫
サウジカップ


wwwwwwwww
906名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 22:24:45.35ID:oT9LPUYA0
東京ダービーの前哨戦である羽田盃でナチュラルライズが優勝したから
ディープ系のクラシックレース連勝記録は途切れる可能性は低くなったか
芝はもう無理だろうけど
907名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 22:27:23.12ID:FeQCQFyz0
クラシックレース…??
908名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 22:34:21.95ID:JTvv5lyu0
クラシックが絶望的だからJpn1が最後の希望になる1000万円世代とか夢も希望もなさすぎる
909名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 22:45:33.81ID:Wciuf1IF0
クラシックと東京ダービーなんも関係なくて草
芝じゃないクラシックレースってなんだよ
910名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 22:50:56.54ID:9K1yVsiq0
Jpan1で喜んでるようじゃ終わりだよ
911名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 22:54:15.60ID:ELccEqyL0
Jpn1の歴代優勝馬一覧を比較したら羽田盆は下から何番目?
2025/04/29(火) 22:55:01.55ID:BTqVJQu30
真面目に良かったんじゃない?
これ以上ゴミになったら恥ずかしいよ
913名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 22:55:28.13ID:9K1yVsiq0
で?ケンタッキーでも目指すの?
914名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 23:08:47.80ID:JtZ9vgdM0
羽田盃は東京ダービーのトライアル込みのレースだし、メンツもちょっと怪しかったけど勝っただけありがたいと思いなよ
スレ乱立して荒らしたり他の馬を舐めたようなこと言ったりしないでさ
915名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/29(火) 23:10:04.89ID:9K1yVsiq0
まあそんな俺らはルクソールとデイトナ応援するけどな
916名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/30(水) 00:37:38.85ID:awdXEYqA0
>>900
これきっついな
しかもとっくにカナロアが国際G1で達成してんだよなjpn1でいいなら初年度産駒だけでドゥラメンテも達成してるし
2025/04/30(水) 00:43:23.86ID:5ISsCeJb0
キズナ、実はダート種牡馬説
ディープ系は芝専というのは我々の思い込みでしかなかったのか
2025/04/30(水) 01:30:45.87ID:a2j0hmv/0
ダートすら見学になった哀れなオルフェ基地どうした?
勢い落ちてるぞ?w
919名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/30(水) 01:37:28.35ID:BMb7sMCj0
オルフェを煽ることでしか勝ち誇れないなんて可哀想に
そもそもオルフェなんてウシュバの貯金使い果たしてもう反論するのも無理なぐらい悲惨な産駒成績なのにそんなのしかボコれないのダサすぎるだろ
920名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/30(水) 01:39:59.00ID:j6MV87/P0
そんなオルフェーヴルよりG1勝ててないディープインパクト系のヤバさ
2025/04/30(水) 02:06:26.14ID:58TG67I/0
エピファネイアに芝でもう完敗したからダートに逃げた腰抜けキズナ
2025/04/30(水) 02:19:22.74ID:sT779ny90
>>920
とっくにキズナ1頭に重賞勝利数はぶっちぎられてるけどな
だからオルフェは種牡馬価値も上がらないゴミなんだぞ
そもそもキズナより同期のカナロアを目標にすべきなんじゃないのか?
923名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/30(水) 02:27:18.30ID:yjJfNkG20
>>916
芝GIとダートJpn1だと全然珍しくないね
ハーツクライもノットゥルノがいるし
ダイワメジャーもノーヴァレンダが全日本2歳優駿勝っている
キタサンブラックもウィルソンテソーロがいるし

シンボリクリスエスだってアグネスタキオンだって
グラスワンダーだってスペシャルウィークだって
両方勝っている
2025/04/30(水) 02:37:14.96ID:X8Rmx1iU0
>>922
キズナはオルフェと比べるぐらいが丁度いいでしょ
ダート種牡馬同士お似合いだよwww
925名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/30(水) 03:05:34.66ID:j6MV87/P0
カナロアは次元が違う
ディープインパクト系四十数頭はオルフェーヴル一頭がカウンターパート
926名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/30(水) 03:19:00.50ID:0yBChrkJ0
>>924
キズナはそれでもいいかもしれんがオルフェは腐っても三冠馬だからその程度でいいのかよって思うが
927名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/30(水) 03:39:03.72ID:XBAISq0k0
もっと少ない頭数でキタサンがとっくに達成していることをようやくできたとかキズナのショボさが余計際立ってウケる
928名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/30(水) 04:10:19.64ID:1Pzk8/0B0
羽田盃と1351ターフスプリント両方勝った種牡馬は今までいなかっただろ。。。
2025/04/30(水) 04:17:07.82ID:jdvVAYpY0
>>926
それ言ったら、2000万種牡馬が350万だっけ?それとやり合ってる程度でいいのか?
930名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/30(水) 04:50:00.33ID:HaN14dBI0
そういやなんでダート親コロスレは建たなくなったんだ?
2年前はしょっちゅう見かけたのに
931名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/30(水) 05:14:44.47ID:KhLTFK+40
産駒が勝ったダートG1及びJpn1
オルフェーヴル→ドバイWC、東京大賞典23、東京大賞典22、BCディスタフ、川崎記念、かしわ記念
キズナ→羽田盃
932名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/30(水) 05:44:36.29ID:l6mwWR1p0
【朗報】ルドルフスレを荒らしてたディープ基地、リバティの不謹慎なスレを荒らして名誉挽回!!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1745752741/
933名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/30(水) 05:50:52.45ID:1Pzk8/0B0
羽田盃はKZN1だから実質G1
934名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/30(水) 06:35:56.47ID:x00se+7+0
>>933
きっしょ
ディープ基地の頭腐ってんな
935名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/30(水) 06:48:52.86ID:x00se+7+0
ケンタッキーダービー前のカスカスメンバーJpan1勝った程度でアメリカドバイ馬輩出したオルフェ叩きとかだせぇわ
936名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/30(水) 07:39:17.47ID:x00se+7+0
ラプンタが春天勝てるといいですねw
2025/04/30(水) 08:32:15.99ID:U6RdePda0
>>931
キズナ産駒がドバイWC、BCディスタフ勝たないとオルフェ産駒に勝てない
2025/04/30(水) 08:45:51.58ID:h9G4T1I00
ディープやディープ孫牝馬はダート適性が高いんだろうノーザン輸入牝馬と同じだ
だから強い欧州血統で緩和してやらないと芝に対応できない
モガミやエアグルーヴの血が良いのはそのためだろう
939名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/30(水) 09:43:45.29ID:O91MjK880
ダートのキズナ(羽田盃)←笑
2025/04/30(水) 10:06:31.42ID:2ZjOLCzL0
散々ダートは芝の2軍と馬鹿にして来た癖に
ダートに縋るしかないドープ基地の滑稽さよ
2025/04/30(水) 10:08:41.57ID:LPrmlpsC0
ダートのキズナ
牝馬のキズナ
障害リーディングのキズナ
色々言ってるけどどれも取るに足らない実績しかない
2025/04/30(水) 11:09:54.17ID:h9G4T1I00
エピファとディープの相性が悪いのはシーザリオ側にSSのクロスを内包してるから
ヘイルトゥリーズンやターントゥのクロスが入ってるので芝適性上げたいのにSSのダート適性も上がるだろう
当てずっぽうだけどこれなら相性の良い馬が殆どいない理由になる
SSに反応しない馬の血なんて日本には残ってないから
943名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/30(水) 11:47:25.35ID:FPkKeQor0
ナチュラルライズがケンタッキーいくらしい
2025/04/30(水) 12:14:39.13ID:88KI5cZs0
>>943
ルクソールの現地応援?
2025/04/30(水) 12:26:00.20ID:nPqPXiME0
>>1
後一世代後になればサンデーの血の入った優秀な牝馬の種付け出来るのでは?
2025/04/30(水) 12:32:50.94ID:iIE/BBR60
マヌケなオルフェ基地は忘れてるかもしれんがこのスレってキズナだけのスレではなく「ディープ孫」のスレだからな
ディープ孫はサウジも東大も勝ちつつウシュバを6度もちぎり捨ててるのを忘れるな
947名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/30(水) 12:44:02.09ID:8221Zuqo0
>>946
オルオル鳴き始めたぞ負け組ディープ基地
948名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/30(水) 12:51:53.19ID:j6MV87/P0
ディープインパクト系がG1勝てなさすぎてクロムはずっと鳴き続けることになる
2025/04/30(水) 12:52:34.75ID:6F2ItoUu0
>>946
その「ディープ孫」すべて合わせてオルフェにG1数負けてるのも忘れないようにな
2025/04/30(水) 12:53:04.09ID:Vf8tcjpC0
ウシュバ>>>エバヤンで確定してるからなあ
2025/04/30(水) 12:56:59.68ID:h9G4T1I00
>一年目からGI馬二頭出せば成功だろ
>その厳しい成功の基準をディープ産駒にも適用してくれ
これなんだよね
2025/04/30(水) 12:59:37.89ID:88KI5cZs0
ディープ孫は父父経由でも母父経由でも勝馬率は悪くないんだよ
キズナ産駒の勝ち上がり率は現役トップでしょ(たぶん)

早熟に出やすいのかな、でもエリ女に強いんだよな
953名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/30(水) 13:04:46.01ID:uWlUfEtf0
>>946
4歳でドバイ3着の馬は何歳で勝つつもり?笑
2025/04/30(水) 13:21:54.87ID:h9G4T1I00
>>952
>キズナ産駒の勝ち上がり率は現役トップでしょ
ノーザンのバックアップがあるからねえ
証拠?9000頭
2025/04/30(水) 13:24:43.11ID:h9G4T1I00
ディープ孫で芝馬を出したいっていう願望で一体何頭犠牲にしたのか
ダートだって認めればすぐ結果は出ただろうに
956名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/30(水) 13:32:27.70ID:FU28bicg0
ディープ息子種牡馬は母父の擬似劣化種牡馬であることを早々に受け入れていれば、もっと有用な使い道があったかもしれないものを…

どうしてもディープの在りし姿を重ねてしまうんだよな
生産者とそれを買う馬主と盲目的なディープ信者は…
2025/04/30(水) 13:37:16.75ID:88KI5cZs0
ディープ産駒が振るわない理由を血統に求めると、タイドやハーヘア牝系の活躍に否定される
小柄だからかな?と思っても、小柄でも走るのは自身が証明してるしオルフェも小柄だった

ディープの現役時代に、種牡馬になって成功するのは馬格のあるタイドのほうって言ってた人がいたのを思い出す
キタサンも大きいし
2025/04/30(水) 15:52:05.61ID:wPyZAqSc0
キズナ産駒がダービー勝ったら3代制覇の偉業なんだよな
権利持ってるのはサトノシャイニング
賞金的にマジックサンズ、エリキング、リラエンブレムあたり?

ドゥラの3代制覇のほうがありそうだな
959名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/30(水) 16:08:08.11ID:FU28bicg0
>>958
キンカメ→レイデオロ→カラマティアノスの3代制覇の可能性をなめんじゃないわよ
960名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/30(水) 16:40:41.26ID:WacvgwEz0
>>958
サトノはあの気性で2400持つか怪しいがキズナ産駒で一番可能性ある
マジックサンズは血統的に今が全盛期だけどNHKでおそらく出てこない
エリキングはまだまだ子供
リラエンブレムはシンプルに足が遅くて厳しい
2025/04/30(水) 17:09:13.20ID:N5mjsFry0
>>960
マスカレードボールで親子3代制覇とディープ孫のダービー制覇を祝おうな
962名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/30(水) 18:01:11.52ID:xKwk+jv00
希望はラプンタのみらしい
963名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/30(水) 18:19:13.98ID:92793sJS0
>>956
リアステキズナサトノアラジンでも結構違う気が
964名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/30(水) 18:37:24.49ID:9lBcYuZ90
>>958
なるほど3代制覇という視点もあったか
あと親父が勝てなかったダービーを息子がリベンジ...という夢物語でファンダムもあるかもな
965名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/30(水) 18:42:58.36ID:xKwk+jv00
こんだけGI勝てないのに親子3代のか草
966名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/30(水) 18:55:43.18ID:FU28bicg0
>>963
そりゃ細かいところは完全に同じではないし、多少それぞれの色がつくだろうけどさ
キズナは母系に日本で実績のある血統が入ってるから、この中では比較的まだ芝でやれてるんだろうけど、この3頭の産駒に共通するのはダートの中距離でよく走るってこと

こんな特徴ディープにあった?
その共通する特徴がどこから来たかっていえば、ストームキャットからってことでしょ
967名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/30(水) 19:00:21.65ID:QfikqHF70
ゴキズナはGI用なし
968名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/30(水) 19:04:35.55ID:u9S6Do3C0
子に母父の影響はない子が走ったのは全てディープの手柄
孫が走らないのは母父のせい
はいはい、いつものね
969名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/30(水) 19:15:32.04ID:FU28bicg0
>>968
「ディープ孫が走らない」のはディープ息子種牡馬と、ひいてはそいつら全員が確実に保有してるディープの血のせい

むしろディープ息子達の豪華で優秀な母父達は、各々が持ってる特色を加えることで、ディープ息子種牡馬達に生きる道を与える手助けをしてくれてる

どんなに力のある母父が手助けをしようとしても、どうにもならないほど身体能力が低い愚息達もたくさんいるけどね
2025/04/30(水) 19:16:03.58ID:u9S6Do3C0
悪いとこは直ぐストームキャットのせいにされるけどカナロア産駒は普通に芝で強いし
何より孫がダートで勝った際にストームキャットの功績だとは絶対に言わないよな
971名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/30(水) 19:16:32.92ID:lJWBs6lG0
2000万がJpn1で大喜びの時代
2025/04/30(水) 19:44:27.20ID:vKl4Iyls0
>>971
350万が見学だらけで大喜びの時代
オークスも見学になりましたね😂
973名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/30(水) 19:47:27.17ID:dtACWjC90
>>970
ほんとにな
ずっと誰かのせいにしてるw
974名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/30(水) 20:03:46.61ID:Wv2kXo410
>>972
クロムがまたオルオル始めてて草
早くGI勝てよ
975名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/30(水) 20:20:59.33ID:x00se+7+0
クロムはゴミだからな
976名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/30(水) 20:42:16.77ID:HEPevGf70
>>923
なんだったらジャングルポケットも達成してるしなw
977名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/30(水) 22:45:02.06ID:JDJ3mS5A0
今日もアンチがキズナに嫉妬していて心地よい
978名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/04/30(水) 22:48:02.41ID:f+X/zUn50
負け犬「羽田盃に嫉妬している!(涙目)」



羽田盃wwwwww
自虐ネタかよwwwwww
2025/04/30(水) 22:59:41.50ID:GCVEgzB30
>>930
クロムだから
980名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/01(木) 00:04:53.09ID:40mwH3wd0
父父キンカメ 7836頭
G1 37勝
クラシック 11勝

父父ディープ 9068頭
G1 8勝
クラシック 1勝

母父キンカメ 2947頭
G1 16勝
クラシック 6勝

母父ディープ 2768頭
G1 4勝
クラシック 1勝

父父も母父もキンカメの圧勝、数だけ多いディープはぼろ負け
完全にキングカメハメハ系の時代だな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況