1.アーモンドアイ
2.ジェンティルドンナ
3.グランアレグリア
4.クロノジェネシス
5.ダイワスカーレット
6.ブエナビスタ
7.リスグラシュー
8.ウオッカ
9.ラヴズオンリーユー
10.ラッキーライラック
異論はもちろん認めます
探検
【リバティアイランド追悼】2025最新の日本歴代牝馬TOP10を作ろう!
1名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 18:34:55.90ID:gKi80eRY02名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 18:35:36.60ID:QYioHNYn0 後出し馬券のカリスマ レース後ンニャ中井がフジテレビ出演へ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1744933494/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1744933494/
3名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 18:35:57.35ID:5joLjCbA0 鳥取県在住の競馬ファン早田福助さん(95歳)が観戦に意欲wハヤテノフクノスケを応援したいw
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1745910409/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1745910409/
4名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 18:36:08.61ID:5joLjCbA0 5/3(日) 第70回京王杯スプリングカップ(GⅡ)今週のリバティことママコチャの取捨選択を聞きたい
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1745908132/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1745908132/
5名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 18:36:23.27ID:5joLjCbA0 ビザンチンドリームのシュタルクが自信「私もミルコみたいに天皇陛下に土下座を見せて絶賛しれたい」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1745904044/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1745904044/
6名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 18:36:34.09ID:5joLjCbA0 マイネルエンペラー丹内が自信「この馬で三浦お先っすを決めたい」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1745903712/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1745903712/
2025/04/29(火) 18:39:02.45ID:0v7drIrn0
ダービー馬低すぎ
2025/04/29(火) 18:44:48.15ID:Bs7ZVJTn0
エアグルーヴ、シーザリオは9以下の牝馬より上だろ
2025/04/29(火) 18:49:41.26ID:AopfrZYw0
長く王道路線でたくさんレースに出たブエナビスタに1票
10名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 18:59:52.86ID:CjLR4w9F0 SSS アモアイ、ウオッカ
SS ジェンティル
S ブエナ、リスグラ
A以下はご自由に
SS ジェンティル
S ブエナ、リスグラ
A以下はご自由に
11名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 19:03:30.37ID:ridC20aW0 1アーモンドアイ
2ジェンティルドンナ
3リスグラシュー
4エアグルーヴ
5ダイワスカーレット
6ウオッカ
まではすんなり決まった
2ジェンティルドンナ
3リスグラシュー
4エアグルーヴ
5ダイワスカーレット
6ウオッカ
まではすんなり決まった
12名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 19:04:39.18ID:8o0bJb4Z0 ウオッカさん一択
13名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 19:08:14.00ID:os7dUO+B0 エアグルーヴ入っとらんのかいと思ったが
顔ぶれ見ると改めてすごいな
顔ぶれ見ると改めてすごいな
14名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 19:10:24.66ID:D/aI9e0R0 混合G1(中長距離)
5勝
ウオッカ、アーモンドアイ
4勝
ジェンティルドンナ
3勝
リスグラシュー、クロノジェネシス
この5頭がTOP5だと思います
5勝
ウオッカ、アーモンドアイ
4勝
ジェンティルドンナ
3勝
リスグラシュー、クロノジェネシス
この5頭がTOP5だと思います
15名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 19:10:55.52ID:6CbFoQEU0 >>8
古馬走ってないシーザリオとか冗談だろw
古馬走ってないシーザリオとか冗談だろw
16名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 19:11:12.56ID:2kSHqAoV0 トウメイは?
17名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 19:12:49.24ID:drHoEhFW0 スティルインラヴ
18名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 19:14:40.04ID:acQWQVb30 リバティアイランドはレース中に死んだんだから
サイレンススズカみたいに評価上乗せしないとダメだろ
サイレンススズカみたいに評価上乗せしないとダメだろ
2025/04/29(火) 19:18:57.26ID:0b75G8210
この手のスレでほぼ異論なく1位固定のアーモンドアイの凄さよ
20名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 19:19:53.66ID:ePLnnBPm0 無限の
21名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 19:19:59.79ID:ePLnnBPm0 彼方に
22名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 19:20:04.84ID:ePLnnBPm0 さあ
23名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 19:20:12.63ID:ePLnnBPm0 行くぞ
24名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 19:20:19.56ID:ePLnnBPm0 笑って
25名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 19:20:58.33ID:SdRrFspQ0 繁殖に入って影響力を残せそうなのがおらんやん
エアグルーヴとシーザリオは孫まで伸びて行ってるのに
こいつら雑魚繁殖は子宮が腐ってたんか?
エアグルーヴとシーザリオは孫まで伸びて行ってるのに
こいつら雑魚繁殖は子宮が腐ってたんか?
2025/04/29(火) 19:23:13.84ID:/gEOEjuG0
>>14
マイルは中距離じゃないですよ
マイルは中距離じゃないですよ
27名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 19:25:23.98ID:6CbFoQEU0 >>25
産駒デビュー前の馬がいる時点でどう見ても繁殖についてのランクじゃないだろ間抜けw
産駒デビュー前の馬がいる時点でどう見ても繁殖についてのランクじゃないだろ間抜けw
28名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 19:29:58.07ID:AqUehu3U0 勝ったレース
ウオッカ→ダービー、ジャパンC、秋天、安田記念
アモアイ→ジャパンC、秋天、ドバイT
ジェンティル→有馬記念、ジャパンC、ドバイSC
リスグラ→有馬記念、宝塚記念、コックスプレート
やっぱこいつらが頭一つ抜けてるよ
ウオッカ→ダービー、ジャパンC、秋天、安田記念
アモアイ→ジャパンC、秋天、ドバイT
ジェンティル→有馬記念、ジャパンC、ドバイSC
リスグラ→有馬記念、宝塚記念、コックスプレート
やっぱこいつらが頭一つ抜けてるよ
29名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 19:34:30.90ID:zC+xsdaz0 アーモンドアイ
ジェンティルドンナ
ウオッカ
グランアレグリア
リスグラシュー
クロノジェネシス
ブエナビスタ
7番手迄はすんなり
ダイワスカーレット
アパパネ
エアグルーヴ
ノースフライト
ラヴズオンリーユー
ダスカ以下は互角なのでお好みで
ジェンティルドンナ
ウオッカ
グランアレグリア
リスグラシュー
クロノジェネシス
ブエナビスタ
7番手迄はすんなり
ダイワスカーレット
アパパネ
エアグルーヴ
ノースフライト
ラヴズオンリーユー
ダスカ以下は互角なのでお好みで
30名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 19:36:16.80ID:YaCWWtQz0 覚醒リスグラって7位で良いの?
31名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 19:37:12.08ID:ZCuFWbn9032名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 19:38:16.53ID:VWyx95la0 ラッキーライラックと2勝2敗のクロノそんな高くないだろ
33名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 19:39:00.87ID:JmDfIkL20 >>18
スズカは故障無ければ天皇賞圧勝は容易に想像出来るけどリバティは故障無くてもエリ2惨敗だから上乗せしようが無い
スズカは故障無ければ天皇賞圧勝は容易に想像出来るけどリバティは故障無くてもエリ2惨敗だから上乗せしようが無い
34名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 19:40:19.68ID:UYsbQ+MZ0 アーモンドアイ
リスグラシュー
ウオッカ
ブエナビスタ
グランアレグリア
ジェンティルドンナ
クロノジェネシス
ラッキーライラック
ラヴズオンリーユー
ダイワスカーレット
リスグラシュー
ウオッカ
ブエナビスタ
グランアレグリア
ジェンティルドンナ
クロノジェネシス
ラッキーライラック
ラヴズオンリーユー
ダイワスカーレット
35名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 19:41:37.60ID:qVnRgNVj0 SSSSクリフジ
36名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 19:42:37.09ID:5QsBd4PA0 ホーリックス、スノーフェアリーは日本の歴代牝馬と比べてどれほどだったのかな
37名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 19:44:09.94ID:pDykajV90 やはり日本国内だけじゃなく海外実績がある方がポイント高いよな
クラシック実績、混合戦実績、中距離王道実績、海外実績、勝率、連対率、レーティング、レコードタイム実績、表彰実績
評価基準の優先度もこんな感じかな
クラシック実績、混合戦実績、中距離王道実績、海外実績、勝率、連対率、レーティング、レコードタイム実績、表彰実績
評価基準の優先度もこんな感じかな
38名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 19:45:30.93ID:y4bFALWx0 >>19
たまにウオッカを同列に並べる奴が逆張りに見えるぐらいには抜けて強いよな
たまにウオッカを同列に並べる奴が逆張りに見えるぐらいには抜けて強いよな
39名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 19:48:51.63ID:WamX11Or0 アモアイ、ジェンティル、ウオッカのトップ3だけは客観的に確定
この下はどんぐりだから主観で入れ替わる
※アンチ等の狂った主観は論外
この下はどんぐりだから主観で入れ替わる
※アンチ等の狂った主観は論外
40名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 19:49:28.08ID:DJL2B45t0 ウオッカが異質なのは血統にサンデーミスプロ無しってとこかな
41名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 19:49:45.20ID:FIjU85n9042名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 19:51:58.44ID:fgKBBS66043名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 19:52:54.91ID:DJL2B45t0 >>40
あと牝系が米国産繁殖牝馬じゃなく戦前からの純国産のヤバさ
あと牝系が米国産繁殖牝馬じゃなく戦前からの純国産のヤバさ
44名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 19:52:55.19ID:X3fajZxk0 マルシュロレーヌをもっと評価しないと20年後の競馬ファンに馬鹿にされる
エバヤンの惨状見てわかったように、アメリカダートはレベルが違う
おそらく20年後もマルシュロレーヌ以外にアメリカダートG1で勝てた馬1頭も出てこない
今のマルシュロレーヌの評価、未来の競馬ファンに節穴扱いされてると思うぞ
ベスト10に入れるべき
エバヤンの惨状見てわかったように、アメリカダートはレベルが違う
おそらく20年後もマルシュロレーヌ以外にアメリカダートG1で勝てた馬1頭も出てこない
今のマルシュロレーヌの評価、未来の競馬ファンに節穴扱いされてると思うぞ
ベスト10に入れるべき
45名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 19:54:21.56ID:cVaDT5sa0 エバヤンの惨状?
46名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 19:54:59.62ID:b67rLmP00 覚醒リスグラって全盛期のアーモンドをぶっちぎったのに過小評価されてるよな
47名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 19:55:39.98ID:HqimqFGc048名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 19:55:59.98ID:cVaDT5sa0 リスグラシューは勝った回数が少ないわ
2025/04/29(火) 19:57:09.39ID:6ikJyZol0
>>46
覚醒とかついてるからだよ(笑)
覚醒とかついてるからだよ(笑)
50名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 19:57:27.91ID:6CbFoQEU0 >>47
アリスヴェリテでも4着に来れたりするからなぁ
アリスヴェリテでも4着に来れたりするからなぁ
51名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 19:59:37.16ID:cVaDT5sa0 そもそも牝限ダートが低レベルという事実は無視出来ないな
芝と比べてレベル差が大き過ぎる
芝と比べてレベル差が大き過ぎる
52名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 19:59:40.14ID:AAYzbngx0 ウオッカは分かるけどダイワスカーレット高杉やろ
善戦をつよいってことにするのはどーなのか?
勝ち切る強さが一番であるべき
善戦をつよいってことにするのはどーなのか?
勝ち切る強さが一番であるべき
53名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 20:00:26.51ID:dewfHiHa0 >>46
アモアイがまともに走ってないレースで誇られても
たった1度の走りでは評価なんてそんなもん
競走馬はデビューから引退迄全てが評価対象なんだから
お前みたいなアホはジオグリフはイクイやドウデを子供扱いしたのに過小評価だとか全盛期のオルフェをブッチ切ったピートブラックは過小評価だとか言うんだろうな
アモアイがまともに走ってないレースで誇られても
たった1度の走りでは評価なんてそんなもん
競走馬はデビューから引退迄全てが評価対象なんだから
お前みたいなアホはジオグリフはイクイやドウデを子供扱いしたのに過小評価だとか全盛期のオルフェをブッチ切ったピートブラックは過小評価だとか言うんだろうな
54名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 20:04:30.89ID:eqUTRr2u0 12位ぐらいにソングライン
55名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 20:04:46.39ID:X3fajZxk056名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 20:10:05.21ID:6CbFoQEU057名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 20:10:20.21ID:y4bFALWx0 >>44
ちゃんと競馬見てれば「矢作はレース選びが上手いね」で終わる話でしか無い
海外挑戦は国内でやる事なくなってからやるから価値があるのであってそれ以外の挑戦はより旨みのあるレースをチョイスしてるにしか過ぎない
ちゃんと競馬見てれば「矢作はレース選びが上手いね」で終わる話でしか無い
海外挑戦は国内でやる事なくなってからやるから価値があるのであってそれ以外の挑戦はより旨みのあるレースをチョイスしてるにしか過ぎない
58名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 20:10:59.95ID:AAYzbngx0 まあ1位から10位くらいの馬は多少の順位は違えどだいたいこんな感じになるのは誰でもわかることだから改めて立てるようなものでもない
それより11位から20位くらいの方が楽しそう
善戦馬とか書いてて思い出したけど重賞すら未勝利のカレンブーケドールとか入ってくる?
それより11位から20位くらいの方が楽しそう
善戦馬とか書いてて思い出したけど重賞すら未勝利のカレンブーケドールとか入ってくる?
59名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 20:16:27.37ID:SlPSUsek0 >>40
それもあるけど非社台ってことがもっと凄い
それもあるけど非社台ってことがもっと凄い
60名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 20:21:57.63ID:U6gaXNdj0 1.ブエナビスタ
2.ウオッカ
3.ダイワスカーレット
4.クロノジェネシス
5.ジェンティルドンナ
2.ウオッカ
3.ダイワスカーレット
4.クロノジェネシス
5.ジェンティルドンナ
61名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 20:22:37.95ID:U6gaXNdj0 格が違う
スノーフェアリー
スノーフェアリー
2025/04/29(火) 20:25:04.31ID:vPP3MZJj0
ブエナがリスグラに勝てるわけねえし超暗黒世代の善戦マンなんてトップ10にいらねえよ
2025/04/29(火) 20:27:03.52ID:yToMDmVw0
こういうのは時代もバランスよく選ぶもんだよ
64名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 20:30:44.04ID:Eus2aH7C0 1位 アーモンドアイ
2位 リスグラシュー
以下は好みだろう
2位 リスグラシュー
以下は好みだろう
65名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 20:34:04.20ID:qd/fLKDt0 ウオッカとアーモンドアイのTOP争い
ジェンティルとブエナがその下
アーモンドアイを明確に撃破しているグランアレグリア
距離的な問題があった可能性もあるがリスグラシューもアーモンドアイを圧倒している
ウオッカローテを完遂したソングライン
ミスグランプリのクロノジェネシス
後2頭どうするか悩む
ジェンティルとブエナがその下
アーモンドアイを明確に撃破しているグランアレグリア
距離的な問題があった可能性もあるがリスグラシューもアーモンドアイを圧倒している
ウオッカローテを完遂したソングライン
ミスグランプリのクロノジェネシス
後2頭どうするか悩む
66名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 20:36:48.83ID:kFZb2lrC0 ジェンティルなんか実績だけで弱いだろ
67名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 20:38:04.54ID:kN57+oBK0 アモアイは、リスグラとアレグリアに千切られたイメージがね…
68名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 20:39:30.97ID:6CbFoQEU0 >>65
ソングライン数合わせで無理やりいれてそうw
ソングライン数合わせで無理やりいれてそうw
69名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 20:40:56.45ID:Eus2aH7C0 >>65
ソングラインなんてトップ20入るかも怪しい
ソングラインなんてトップ20入るかも怪しい
2025/04/29(火) 20:44:51.27ID:Y+uOXjIV0
80年後に競馬があればアーモンドアイのアの字も言われなくなる。今クリフジのクの字も言われないように。
71名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 20:44:59.05ID:gfKGVs0o0 1 エアグルーヴ
2 ヒシアマゾン
3 トウメイ
4 プリティキャスト
ウオッカダスカ以降の馬達は海外も含めて抗フケ薬の投与が認可された合法ドーピングの筋肉増強馬たち
ザルカヴァやトレヴなんかもそう
人間の女子同様フケの辛さと戦いながら男達と互角にやりあった馬達が最強で最高
2 ヒシアマゾン
3 トウメイ
4 プリティキャスト
ウオッカダスカ以降の馬達は海外も含めて抗フケ薬の投与が認可された合法ドーピングの筋肉増強馬たち
ザルカヴァやトレヴなんかもそう
人間の女子同様フケの辛さと戦いながら男達と互角にやりあった馬達が最強で最高
72名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 20:48:39.13ID:qd/fLKDt0 アーモンドアイやグランアレグリアなど名牝が達成出来なかったウオッカローテを唯一完遂したのがソングライン
しかも安田記念連覇のおまけつき
そして全く相手にもならなかったナミュールは翌年ロマンティックウォリアーと勝ち負け
ソングラインは歴史的名牝だぞ
しかも安田記念連覇のおまけつき
そして全く相手にもならなかったナミュールは翌年ロマンティックウォリアーと勝ち負け
ソングラインは歴史的名牝だぞ
73名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 20:49:18.21ID:Kt0a4amK02025/04/29(火) 20:53:14.20ID:YGkiwHZZ0
リバティアイランド予後不良最高に面白い
2025/04/29(火) 20:54:30.09ID:O7fe4+KO0
どう考えても1位はアーモンド以外ないのに絶対ウオッカあたりを同列に語ろうとする奴出てくるな
76名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 21:03:32.87ID:hxXVYu8Z077名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 21:07:12.86ID:eRU9hW7y0 >>29
今の所これが1番しっくりきた
グランとリスグラ入れ替えてクロノとブエナ入れ替えたら完璧
ウオッカも凄いけど海外で全く駄目だったのがマイナスだな
アーモンドとジェンティルは倒した相手も含めて最強
今の所これが1番しっくりきた
グランとリスグラ入れ替えてクロノとブエナ入れ替えたら完璧
ウオッカも凄いけど海外で全く駄目だったのがマイナスだな
アーモンドとジェンティルは倒した相手も含めて最強
78名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 21:12:23.49ID:eRhPCML60 リバティアイランド追悼ならホクトベガ入れないと駄目だろ
たぶん芝よりダートで結果出す牝馬の方がこの先も少ないだろうし
この2人は悲劇のヒロインすぎる
たぶん芝よりダートで結果出す牝馬の方がこの先も少ないだろうし
この2人は悲劇のヒロインすぎる
2025/04/29(火) 21:13:25.00ID:MmT6EBnq0
ラヴズ高すぎやろ
80名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 21:13:42.95ID:+lewolhe0 この手のスレでアーモンドアイ外すやつは信用ならん
有馬と安田の負けでそんな評価落ちてるわけないしな。
有馬は熱発云々もあるけど、ルメールが最初の直線で外出したせいでかからせるという初中山2500で一番やってはいけないことをしたっていうのと、安田はロジクライタックルくらいで、ちゃんと負けたのは2回目の安田くらい(ドバイ中止でVMからの中2週が響いたと思うけどそれは言い訳にはできない)
有馬と安田の負けでそんな評価落ちてるわけないしな。
有馬は熱発云々もあるけど、ルメールが最初の直線で外出したせいでかからせるという初中山2500で一番やってはいけないことをしたっていうのと、安田はロジクライタックルくらいで、ちゃんと負けたのは2回目の安田くらい(ドバイ中止でVMからの中2週が響いたと思うけどそれは言い訳にはできない)
81名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 21:15:02.18ID:VQGCW+9d0 ウォッカやダイワスカーレットなんていまから見れば駄馬だろw
スターズオンアースやリバティアイランドの方がはるかに強い。
スターズオンアースやリバティアイランドの方がはるかに強い。
82名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 21:16:02.10ID:Kt0a4amK083名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 21:18:43.72ID:zBG1bvQP0 1 クリフジ
2 アーモンドアイ
3 ジェンティルドンナ
4 シーザリオ
5 ウオッカ
6 エアグルーヴ
7 グランアレグリア
8 リスグラシュー
9 ブエナビスタ
10 ダイワスカーレット
2 アーモンドアイ
3 ジェンティルドンナ
4 シーザリオ
5 ウオッカ
6 エアグルーヴ
7 グランアレグリア
8 リスグラシュー
9 ブエナビスタ
10 ダイワスカーレット
84名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 21:21:16.10ID:1CR9idjn0 ヒシアマゾンって何気に戦績が凄くない?中館であの成績残してるから、ルメールとかが乗ってたら
化け物だったかもよ
化け物だったかもよ
85名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 21:21:19.20ID:zBG1bvQP0 シーザリオは1位でもいいぐらいだと思う
牝馬なのにそのうちディープインパクト系超えそうなぐら血の底力が知れない
牝馬なのにそのうちディープインパクト系超えそうなぐら血の底力が知れない
86名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 21:22:00.21ID:nIxLDW6x0 15から20までにはソングライン入るやろ
安田もそれなりにメンツ豪華だったし
安田もそれなりにメンツ豪華だったし
2025/04/29(火) 21:22:31.73ID:VR9TeraH0
繁殖成績は関係ないよな
88名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 21:23:53.29ID:zBG1bvQP0 ダイワスカーレットよりクロノジェネシスの方が上かなあ
微妙なところだ
微妙なところだ
89名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 21:24:14.17ID:6CbFoQEU0 タラレバや繁殖実績を語りたいなら他所のスレでどーぞ
2025/04/29(火) 21:25:46.91ID:3RkKtKO60
クロノジェネシスは負け過ぎ
91名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 21:35:04.29ID:EsijpITh0 テスコガビー
92名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 21:35:12.86ID:uRtUr3Ze0 クロノは安定はしてるけど倒した相手関係がね
挙句に得意のグランプリでボンドに先着されてるし
挙句に得意のグランプリでボンドに先着されてるし
93名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 21:37:30.07ID:1CR9idjn0 エアグルーヴ
94名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 21:38:03.17ID:eRhPCML60 >>85
ディープ系よりすごいってシーザリオもSS系だろ
エピファ(ボリクリ)・サートゥル(カナロア)・リオンディーズ(キンカメ)っていう父親の世代代わりの息子達が種牡馬になったから血統表に残ってる面もあるような
牝系にめちゃくちゃこだわりを持って作られたのはシラユキヒメ→ブチコ→ソダシのラインじゃね
ディープ系よりすごいってシーザリオもSS系だろ
エピファ(ボリクリ)・サートゥル(カナロア)・リオンディーズ(キンカメ)っていう父親の世代代わりの息子達が種牡馬になったから血統表に残ってる面もあるような
牝系にめちゃくちゃこだわりを持って作られたのはシラユキヒメ→ブチコ→ソダシのラインじゃね
2025/04/29(火) 21:44:30.73ID:J5LfOkw30
1エアグルーヴ
2シーザリオ
3アーモンドアイ
4ダイワスカーレット
5ジェンティルドンナ
6ブエナビスタ
7ウォッカ
8リスグラシュー
9クロノジェネシス
10ヒシアマゾン
繁殖実績まで考えればエアグルーヴとシーザリオのワンツーは堅い
2シーザリオ
3アーモンドアイ
4ダイワスカーレット
5ジェンティルドンナ
6ブエナビスタ
7ウォッカ
8リスグラシュー
9クロノジェネシス
10ヒシアマゾン
繁殖実績まで考えればエアグルーヴとシーザリオのワンツーは堅い
96名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 21:44:31.96ID:z+XEO1ZS0 1.エアグルーヴ
2.ヒシアマゾン
3.スイープトウショウ
4.リスグラシュー
5.ダイワスカーレット
6.クロノジェネシス
7.ジェンティルドンナ
8.ブエナビスタ
9.ウオッカ
10.リバティアイランド
時代や相手考えたらこうやな
2.ヒシアマゾン
3.スイープトウショウ
4.リスグラシュー
5.ダイワスカーレット
6.クロノジェネシス
7.ジェンティルドンナ
8.ブエナビスタ
9.ウオッカ
10.リバティアイランド
時代や相手考えたらこうやな
97名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 21:47:35.93ID:e6tSdDTz0 1.クリフジ
2.ヒシアマゾン
3.リスグラシュー
4.アーモンドアイ
5.ブエナビスタ
6.ホクトベガ
7.ノースフライト
8.ジェンティルドンナ
9.ウオッカ
10.ダイワスカーレット
2.ヒシアマゾン
3.リスグラシュー
4.アーモンドアイ
5.ブエナビスタ
6.ホクトベガ
7.ノースフライト
8.ジェンティルドンナ
9.ウオッカ
10.ダイワスカーレット
98名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 21:58:15.88ID:8OQmY49k099名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 22:00:19.60ID:hXr6Lg8i0 クリフジ入れてくれよ
100名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 22:03:48.68ID:AAYzbngx0 クリフジとかいってるやつって
もしかして最強馬にシンザンとか毎回入れてるの?
もしかして最強馬にシンザンとか毎回入れてるの?
101名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 22:06:18.95ID:v6L+obGy0 クリフジ
アーモンドアイ
ジェンティルドンナ
ウオッカ
ブエナビスタ
リスグラシュー
クロノジェネシス
ダイワスカーレット
ヒシアマゾン
ホクトベガ
アーモンドアイ
ジェンティルドンナ
ウオッカ
ブエナビスタ
リスグラシュー
クロノジェネシス
ダイワスカーレット
ヒシアマゾン
ホクトベガ
2025/04/29(火) 22:11:36.45ID:uVP97POG0
1位アーモンドアイ
2位リスグラシュー
ここまでは確定
3位はクロノジェネシスかグランアレグリアだろうな
2位リスグラシュー
ここまでは確定
3位はクロノジェネシスかグランアレグリアだろうな
103名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 22:12:42.06ID:dGVYi0Al0 アーモンド
ジェンティル
グランアレ
ウオッカ
ダスカ
クロノ
リスグラシュー
ブエナビスタ
エアグル
ヒシアマゾン
ジェンティル
グランアレ
ウオッカ
ダスカ
クロノ
リスグラシュー
ブエナビスタ
エアグル
ヒシアマゾン
104名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 22:15:01.13ID:zBG1bvQP0105名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 22:15:07.24ID:I5wfVMne0 こういうのは部門でわけないとね
1200:ニシノフラワー
1600:ノースフライト
2000:エアグルーヴ
2400:アーモンドアイ
3200:トウメイ
ダート:ホクトベガ
1200:ニシノフラワー
1600:ノースフライト
2000:エアグルーヴ
2400:アーモンドアイ
3200:トウメイ
ダート:ホクトベガ
106名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 22:15:14.88ID:TG7yRXS90 >>20-24
くっさ
くっさ
107名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 22:16:30.92ID:zBG1bvQP0 >>105
2000もアーモンドアイだろw
2000もアーモンドアイだろw
108名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 22:22:58.81ID:/W7oCpR10 アーモンドアイは安田みたいに混合戦で負けたならしゃあないって感じだけど
牝馬限定戦で負けたのがなあ
あと有馬負けたせいで府中専用機扱いになってる
翌年有馬出て2着くらいに来てたらまた印象違ったけど
牝馬限定戦で負けたのがなあ
あと有馬負けたせいで府中専用機扱いになってる
翌年有馬出て2着くらいに来てたらまた印象違ったけど
2025/04/29(火) 22:29:07.96ID:i5vX6gJw0
>>60
ブエナパパ死ね
ブエナパパ死ね
110名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 22:30:01.76ID:Ts2eFr860 クロノジェネシス、グランアレグリア、アーモンドアイ←この辺は全部弱い
111名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 22:30:02.40ID:AAYzbngx0 >>60
正体現したねw
正体現したねw
2025/04/29(火) 22:31:30.25ID:i5vX6gJw0
さすがにジェンティルよりはアーモンドアイの方が上って人が多いか
113名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 22:34:28.63ID:zYMwXi+20 ディープアンチとかウオダスアンチとかキチガイが入るとめちゃくちゃなランキング出して来るから困る
ジェンティルがステゴ産駒とかなら当然の様に最強言ってるだろうしウオダスがディープ産駒ならカス扱いだろ
ジェンティルがステゴ産駒とかなら当然の様に最強言ってるだろうしウオダスがディープ産駒ならカス扱いだろ
114名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 22:36:36.78ID:AAYzbngx0115名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 22:36:42.74ID:6CbFoQEU0 メンバーだけなら>>34でいい
2025/04/29(火) 22:40:00.29ID:4WfCADGR0
ザコッカは入らない
117名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 22:41:31.77ID:efrpuXYP0 10位以下
エアグルーヴ
ソングライン
フラワーパーク
リバティアイランド
メジロドーベル
マリアライト
ノースフライト
サンビスタ
ストレイトガール
ホクトベガ
エアグルーヴ
ソングライン
フラワーパーク
リバティアイランド
メジロドーベル
マリアライト
ノースフライト
サンビスタ
ストレイトガール
ホクトベガ
118名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 22:45:47.83ID:5vT9JuAe02025/04/29(火) 22:45:53.42ID:T5HSlaq70
ラヴズオンリーユーが直接対決で1回も先着できなかったラッキーライラックより上なのは納得しがたいが
ラヴズオンリーユーは混合G12勝してるからしゃーないか
ラヴズオンリーユーは混合G12勝してるからしゃーないか
2025/04/29(火) 22:50:30.75ID:T5HSlaq70
122名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 23:26:36.88ID:Mwd248qi0 混合は勝ってないとな
123名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 23:31:17.89ID:/Axzv0mw0 >>119
そもそもラララはGI以外に対象範囲広げても混合レース勝てたの大阪杯だけですし...
そもそもラララはGI以外に対象範囲広げても混合レース勝てたの大阪杯だけですし...
124名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 23:49:57.46ID:qVnRgNVj0 ソングラインは府中専だったのがな
125名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 23:53:01.32ID:qVnRgNVj0 ジェンティルは騎手がコロコロ変わっても勝ってたのは評価高い
アーモンドアイはルメ以外でもあんなに勝てたかな
アーモンドアイはルメ以外でもあんなに勝てたかな
126名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 23:56:15.02ID:XIf1WhLY0 ノームコアおらんのか
127名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 23:57:22.66ID:ASRI2EdA0 距離、条件次第だから難しいね
古くて当然見たことないけどクリフジは間違いないと思うがレジェンド枠で
短距離 グランアレグリア、フラワーパーク
マイル グランアレグリア、ノースフライト
中距離 アーモンドアイ、ジェンティルドンナ
長距離 クロノジェネシス、ダイワスカーレット
長距離は天皇賞春(秋)勝ち馬いるけど昔過ぎるから実質有馬勝ち馬
ダート→ホクトベガ、マルシュロレーヌ
海外適正→ラヴズオンリーユー
繁殖込み実績→エアグルーヴ、シーザリオ
古くて当然見たことないけどクリフジは間違いないと思うがレジェンド枠で
短距離 グランアレグリア、フラワーパーク
マイル グランアレグリア、ノースフライト
中距離 アーモンドアイ、ジェンティルドンナ
長距離 クロノジェネシス、ダイワスカーレット
長距離は天皇賞春(秋)勝ち馬いるけど昔過ぎるから実質有馬勝ち馬
ダート→ホクトベガ、マルシュロレーヌ
海外適正→ラヴズオンリーユー
繁殖込み実績→エアグルーヴ、シーザリオ
128名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/29(火) 23:59:55.21ID:e/h1ljGU0 追悼する気ゼロw
129名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 00:17:33.15ID:Yvc4mty90 メジロラモーヌが入ってない
やり直し
やり直し
130名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 00:19:47.09ID:ydg1kE6G0131名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 00:26:23.33ID:l4LPpEQk0 >>128
リバティもどっかで混合勝ててたらランク入り争えたかもしんないけど結果が出なかった以上は将雅ないね
リバティもどっかで混合勝ててたらランク入り争えたかもしんないけど結果が出なかった以上は将雅ないね
132名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 00:28:11.94ID:l4LPpEQk0 グランアレグリアという圧倒的的存在がいる以上その他の短距離牝馬は難易度の高い中距離で結果を残した牝馬達を押しのけてランク入りさせる必要ないと思う
2025/04/30(水) 00:29:01.36ID:w1jIqYi20
134名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 00:29:21.05ID:l4LPpEQk0 >>130
マルシュやシーザリオの方がよっぽど異物定期
マルシュやシーザリオの方がよっぽど異物定期
135名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 00:35:09.85ID:wY1pLBWq0 リバティって結局ラッキーライラック以下の評価で収まっちゃった感じ?
136名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 00:38:43.17ID:ydg1kE6G0137名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 00:45:16.55ID:Kb22307p0138名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 00:51:19.39ID:ZdCbAUJ40 >>35
これ
これ
139名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 00:55:34.64ID:FcuZVIuV0 アーモンドアイ
ジェンティルドンナ
ウオッカ
ブエナビスタ
グランアレグリア
この5頭はさすがに外せない
残り5頭は好みになる
G1勝数なら5勝のドーベルやアパパネが入るし、勝ったG1の格ならリスグラシューやクロノジェネシスらが入る
ジェンティルドンナ
ウオッカ
ブエナビスタ
グランアレグリア
この5頭はさすがに外せない
残り5頭は好みになる
G1勝数なら5勝のドーベルやアパパネが入るし、勝ったG1の格ならリスグラシューやクロノジェネシスらが入る
140名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 00:59:55.58ID:s6qekpXZ0141名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 01:03:52.61ID:FcuZVIuV02025/04/30(水) 01:04:31.40ID:+L7xRj7M0
クロノジェネシス???
そんな強いか?
そんな強いか?
143名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 01:07:27.29ID:MBRaOEFa0 勝ったタイトルだけならジェンティルはアーモンドよりも上だな
能力はアーモンドが上だけど
勝ったレースのプレミア感はウオッカはアーモンド以上だけど能力はアーモンドが遥かに上
アーモンドは勝てるレースにだけ出たって感じで挑戦したレースがないのがね
凱旋門賞とは言わないがせめてターフじゃなくシーマに出て欲しかったし有馬記念にも再挑戦して欲しかったわ
能力はアーモンドが上だけど
勝ったレースのプレミア感はウオッカはアーモンド以上だけど能力はアーモンドが遥かに上
アーモンドは勝てるレースにだけ出たって感じで挑戦したレースがないのがね
凱旋門賞とは言わないがせめてターフじゃなくシーマに出て欲しかったし有馬記念にも再挑戦して欲しかったわ
2025/04/30(水) 01:07:42.60ID:SD494VL+0
>>136
結果はオープンも勝ったことのない馬が2着
結果はオープンも勝ったことのない馬が2着
145名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 01:11:35.25ID:E2QzNG9i0146名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 01:15:32.53ID:FcuZVIuV0 >>145
賞金が今より安い時代の馬なのに未だに牝馬の中なら歴代3位なのがブエナ
牡馬も入れた全体でも歴代12位
競馬は賞金を稼ぐのが目的なんだから2着3着や掲示板に入るのはプラス評価になる
着外ならいくら走っても増えんしな
賞金が今より安い時代の馬なのに未だに牝馬の中なら歴代3位なのがブエナ
牡馬も入れた全体でも歴代12位
競馬は賞金を稼ぐのが目的なんだから2着3着や掲示板に入るのはプラス評価になる
着外ならいくら走っても増えんしな
147名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 01:16:54.20ID:cd2KiDwP0148名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 01:20:26.63ID:B6udIMTy0149名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 01:21:16.55ID:xmUmfEnu0 断トツエアグルだろ
周りはみんな怪物
周りはみんな怪物
150名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 01:21:30.06ID:ozhqBwAW0 >>147
マイルでダノンキングリー如きに負ける馬はちょっと・・・
マイルでダノンキングリー如きに負ける馬はちょっと・・・
151名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 01:23:35.11ID:FcuZVIuV0 >>148
インフレした海外の高額G1を勝った馬を例にしてもな
しかもそいつらはG1たくさん勝ってないだろ
G1を6勝は牝馬歴代3位、獲得賞金も歴代3位
これでベスト5位に入れないってほうが無理がある
インフレした海外の高額G1を勝った馬を例にしてもな
しかもそいつらはG1たくさん勝ってないだろ
G1を6勝は牝馬歴代3位、獲得賞金も歴代3位
これでベスト5位に入れないってほうが無理がある
152名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 01:24:31.56ID:iyQ0dhmF0 ブエナの走ってた時代ってウオダス消えてスッカスカになった暗黒時代
そこで2着なんて自慢どころか汚点だろ
オルフェに全く歯が立たず消えてレベル差を痛感したわ
そこで2着なんて自慢どころか汚点だろ
オルフェに全く歯が立たず消えてレベル差を痛感したわ
153名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 01:27:07.72ID:S0gArJEZ0154名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 01:27:42.13ID:FcuZVIuV0155名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 01:30:17.83ID:FcuZVIuV0156名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 01:31:23.32ID:LiqDfzkE0 >>154
リスグラシューやクロノジェネシスは古馬混合3勝してるからブエナよりも上だぞ
リスグラシューやクロノジェネシスは古馬混合3勝してるからブエナよりも上だぞ
157名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 01:33:00.95ID:SkJAOf9B0159名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 01:35:48.48ID:OW6f7awg0 >>157
ブエナベスト10入りで良かったじゃねえかwww
ブエナベスト10入りで良かったじゃねえかwww
160名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 01:38:51.65ID:p1F4K1jh0161名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 01:39:25.64ID:mGrtJJyu0162名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 01:40:20.16ID:STeYlEt70 ダスカって大体低くされるけど全連帯してるのは単純に凄いと思うんよね
時代的にクラシック出られなかったヒシアマとかも実績足らずでこの手の話題にはあまり出ないけど
時代的にクラシック出られなかったヒシアマとかも実績足らずでこの手の話題にはあまり出ないけど
163名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 01:43:05.65ID:EN0rNiy00 >>162
連対くらい間違わない様になってからレスしような頭僕ちゃんwww
連対くらい間違わない様になってからレスしような頭僕ちゃんwww
164名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 01:43:47.33ID:FcuZVIuV0 >>161
もうゴールポスト動かしすぎで訳わからんぞ
エアグルは混合G1は府中の天皇賞しか勝ってないし、ヒシアマゾンやリバティは混合G1未勝利、ノースフライトはマイルG1のみ
どうやったってブエナがベスト10に入るのは避けられんから諦めろ
もうゴールポスト動かしすぎで訳わからんぞ
エアグルは混合G1は府中の天皇賞しか勝ってないし、ヒシアマゾンやリバティは混合G1未勝利、ノースフライトはマイルG1のみ
どうやったってブエナがベスト10に入るのは避けられんから諦めろ
2025/04/30(水) 01:44:30.44ID:6GwHYc2f0
>>1
個人の趣味丸出しだよな 俺も適当にランク付けたわ
年度代表優先 顕彰馬優先 レース実績優先だが繁殖実績もちょっとだけ考えて超適当に
1.アーモンドアイ
2.ジェンティルドンナ
3.ウォッカ
4.エアグルーヴ
5.リスグラシュー
6.ブエナビスタ
7.グランアレグリア
8.クロノジェネシス
9.ダイワスカーレット
10.リバティアイランド
個人の趣味丸出しだよな 俺も適当にランク付けたわ
年度代表優先 顕彰馬優先 レース実績優先だが繁殖実績もちょっとだけ考えて超適当に
1.アーモンドアイ
2.ジェンティルドンナ
3.ウォッカ
4.エアグルーヴ
5.リスグラシュー
6.ブエナビスタ
7.グランアレグリア
8.クロノジェネシス
9.ダイワスカーレット
10.リバティアイランド
2025/04/30(水) 01:45:40.35ID:vmRw5sZo0
スイープトウショウとヒシアマゾンはもっと評価されていい
2025/04/30(水) 01:48:29.35ID:6GwHYc2f0
ヒシアマゾンは今の時代だとウォッカクラスあるね
当時はフケを抑える薬もないし古馬牝馬限定レースないし外国産でクラシックも天皇賞も出走出来ないし
当時はフケを抑える薬もないし古馬牝馬限定レースないし外国産でクラシックも天皇賞も出走出来ないし
168名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 01:48:42.52ID:ArhFmPOa0 追悼企画ならリバティアイランドをベスト10に入れないと…
169名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 01:48:51.78ID:azoMwQ1T0 中距離勝てる牡馬勝りな牝馬なのにヴィクトリアマイル使う腰抜けは最強とは言えない
この時点でアーモンドとウォッカは脱落だね
この時点でアーモンドとウォッカは脱落だね
170名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 01:49:48.03ID:p1F4K1jh0 アロンズロッドでアーモンドアイもだいぶ怪しいよな
まあ繁殖でカスな牝馬は人間なら吉田沙保里みたいなもんか
ウオッカなんて種牡馬がちんちん萎えるようなゴリラ女だったんだろうな
つまりブサイク、ブス女
まあ繁殖でカスな牝馬は人間なら吉田沙保里みたいなもんか
ウオッカなんて種牡馬がちんちん萎えるようなゴリラ女だったんだろうな
つまりブサイク、ブス女
2025/04/30(水) 01:50:46.69ID:+O5HCcnQ0
リスグラに何馬身ぶっちぎられたんだっけアーモンドアイ
2025/04/30(水) 01:52:40.53ID:+O5HCcnQ0
繁殖成績まで入れたらシーザリオ先生が圧倒的やん
ジャパニーズ・スーパースター・シーーーーザァァァァァァリォォォォォ!!!
ジャパニーズ・スーパースター・シーーーーザァァァァァァリォォォォォ!!!
173名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 01:59:20.72ID:ArhFmPOa0 戦績抜きにしたらリスグラシューが1番やろ
2025/04/30(水) 02:00:39.07ID:6GwHYc2f0
繁殖実績+血統も含めるとエアグルーヴを超える牝馬はいない
ダイナカール→エアグルーヴ→アドマイヤグルーヴ→ドゥラメンテ(リーディングサイアー)のラインは見事過ぎる
ドゥラメンテ早逝惜しい
ダイナカール→エアグルーヴ→アドマイヤグルーヴ→ドゥラメンテ(リーディングサイアー)のラインは見事過ぎる
ドゥラメンテ早逝惜しい
175名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 02:03:11.18ID:/TCZ7H7N0 つか最近は3冠牝馬が多すぎて
リバティアイランドの評価は難しいよな
古馬G1のタイトル何かは欲しかったな
リバティアイランドの評価は難しいよな
古馬G1のタイトル何かは欲しかったな
176名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 02:05:57.46ID:vJcndLZH02025/04/30(水) 02:06:44.74ID:SD494VL+0
血統の袋小路であるドゥラメンテが繁殖に増えても行き詰まるだけで先に繋がらないから
これで良かったのかも知れんけどね
これで良かったのかも知れんけどね
178名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 02:06:53.09ID:6OaG67If0 クリフジのカリスマ性と比べると他の牝馬が…
東京優駿レコード勝ち2着馬に6馬身差圧勝
皐月賞馬ダイヱレクはクリフジから逃げて古馬と
府中2000mで対決して6着負け(その後1勝のみで引退)
優駿牝馬阪神2400mは桜花賞馬ミスセフトに10馬身差圧勝
それとクリフジ以外の牝馬で京都2600mを62.5s背負って
古馬牡馬に10馬身差付けて勝てる牝馬なんて居るの
菊花賞を大差勝ち(2着馬に何馬身差付けたのは不明)出来る牝馬が居るの?
しかも大差負けした2着のヒロサクラが帝室御殿賞春1着
そしてクリフジの引退レース横浜記念府中2400m58.5s背負って2着馬に6馬身差圧勝
生涯成績11戦11勝
野平裕二が競馬には絶対は無いかシンボリルドルフ絶対だと言ったそうだがルドルフのどこが絶対w
JC3着負けw秋天2着負けww(米国のレースに関しては野平は遠征反対だったら除く)
それこそ競馬には絶対は無いがクリフジは絶対だ!の間違いだろう
東京優駿レコード勝ち2着馬に6馬身差圧勝
皐月賞馬ダイヱレクはクリフジから逃げて古馬と
府中2000mで対決して6着負け(その後1勝のみで引退)
優駿牝馬阪神2400mは桜花賞馬ミスセフトに10馬身差圧勝
それとクリフジ以外の牝馬で京都2600mを62.5s背負って
古馬牡馬に10馬身差付けて勝てる牝馬なんて居るの
菊花賞を大差勝ち(2着馬に何馬身差付けたのは不明)出来る牝馬が居るの?
しかも大差負けした2着のヒロサクラが帝室御殿賞春1着
そしてクリフジの引退レース横浜記念府中2400m58.5s背負って2着馬に6馬身差圧勝
生涯成績11戦11勝
野平裕二が競馬には絶対は無いかシンボリルドルフ絶対だと言ったそうだがルドルフのどこが絶対w
JC3着負けw秋天2着負けww(米国のレースに関しては野平は遠征反対だったら除く)
それこそ競馬には絶対は無いがクリフジは絶対だ!の間違いだろう
179名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 02:07:36.18ID:aLATwln30 >>167
JCも有馬記念も宝塚記念も出られるのに勝てないから論外
JCも有馬記念も宝塚記念も出られるのに勝てないから論外
180名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 02:07:49.31ID:pF1v2HLf0 ウオッカ
アーモンドアイ
ジェンティルドンナ
ダイワスカーレット
リスグラシュー
ラヴズオンリーユー
エアグルーヴ
クロノジェネシス
ヒシアマゾン
ブエナビスタ
これでええやろ
アーモンドアイ
ジェンティルドンナ
ダイワスカーレット
リスグラシュー
ラヴズオンリーユー
エアグルーヴ
クロノジェネシス
ヒシアマゾン
ブエナビスタ
これでええやろ
2025/04/30(水) 02:08:10.66ID:6GwHYc2f0
182名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 02:10:03.26ID:vNNOefZG0 >>164
ブエナパパってキチガイ信者がいる時点でブエナは20位以下なんだよ
ブエナパパってキチガイ信者がいる時点でブエナは20位以下なんだよ
183名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 02:11:15.90ID:FcuZVIuV0 >>182
むちゃくちゃで草
むちゃくちゃで草
184名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 02:11:16.99ID:GxWCmJjM0 >>181
今のグローバルな時代に何言ってんだお前
今のグローバルな時代に何言ってんだお前
2025/04/30(水) 02:13:30.85ID:6GwHYc2f0
俺もブエナは圏外にしたかった
ブエナパパってキチガイ信者の所為でイメージが悪過ぎる
ただ信者がキチガイなだけでブエナ自体は年度代表だからランク入りさせた
ブエナパパってキチガイ信者の所為でイメージが悪過ぎる
ただ信者がキチガイなだけでブエナ自体は年度代表だからランク入りさせた
186名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 02:15:53.59ID:9Gq8EQEv02025/04/30(水) 02:15:55.66ID:6GwHYc2f0
>>184
1文なのにスゲー頭悪そうなのはわかった
1文なのにスゲー頭悪そうなのはわかった
2025/04/30(水) 02:17:58.18ID:6GwHYc2f0
189名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 02:18:13.01ID:STeYlEt70190名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 02:19:51.20ID:qfbEMjpo0 ウオッカ、ジェンティル、アモアイが突出し過ぎてその下なんか誤差の範囲だろ
3頭に比べたらブエナもソダシもレガレイラも変わらん
3頭に比べたらブエナもソダシもレガレイラも変わらん
191名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 02:22:40.14ID:sq0nG3gT0 海外勝ってるラヴズ低くね?
192名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 02:23:57.61ID:5INIgwYX02025/04/30(水) 02:24:37.98ID:Ti9D4F+p0
194名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 02:25:47.10ID:gu4W+SNs0 >>190
まあその3頭は顕彰馬だしな
まあその3頭は顕彰馬だしな
195名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 02:25:49.43ID:3/qlPQfe0 >>191
日本馬BC初制覇の偉業は凄いけど国内実績は特に推す材料無いからな
日本馬BC初制覇の偉業は凄いけど国内実績は特に推す材料無いからな
196名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 02:27:01.42ID:lC2NRVtH0 エアグルーヴとヒシアマゾンは
あの時代で牡馬と渡り合ったという補正込みやな
あの時代で牡馬と渡り合ったという補正込みやな
197名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 02:31:02.72ID:T6f5XcI60 基準は混合中長距離の勝利数だろ
マイル短距離は日本においては正直二軍、牝限はクラシック(桜花賞とオークス)以外は論外
マイル短距離は日本においては正直二軍、牝限はクラシック(桜花賞とオークス)以外は論外
198名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 02:34:46.17ID:yQYDUfcN0199名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 02:36:13.68ID:STeYlEt70 ドバイターフって中距離なのかマイル区分なのか
200名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 02:37:17.72ID:lvvuh9t90201名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 02:39:52.02ID:xmUmfEnu0202名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 02:43:26.85ID:fm+RoGQ80203名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 02:47:14.34ID:bGbRtrb+0204名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 02:50:24.62ID:ZMYH69CN0205名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 03:41:27.85ID:xmUmfEnu0206名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 03:49:13.97ID:xmUmfEnu0 日本馬に限定しなきゃスノーフェアリーが最強だよ、日本馬限定ならエアグル、そこから大きく離れてリスグラ、アーモンド
2025/04/30(水) 04:30:21.76ID:dGkOnyUZ0
>>52
ダスカの生涯12戦時点でお互いを比較したら
ダスカ 12戦8勝 着外0 有馬、エリ女、秋華賞、桜花賞勝ち
ウオッカ 12戦5勝 着外4 日本ダービー、阪神JF
まあ何の意味もない比較だが少なくとも「勝ち切る」って点においてはダスカの方が上だろって思った次第
ダスカの生涯12戦時点でお互いを比較したら
ダスカ 12戦8勝 着外0 有馬、エリ女、秋華賞、桜花賞勝ち
ウオッカ 12戦5勝 着外4 日本ダービー、阪神JF
まあ何の意味もない比較だが少なくとも「勝ち切る」って点においてはダスカの方が上だろって思った次第
2025/04/30(水) 04:34:03.62ID:DowpzGOl0
アーモンドアイ
ジェンティルドンナ
ウオッカ
クリフジ
ブエナビスタ
リスグラシュー
ダイワスカーレット
クロノジェネシス
トウメイ
デアリングタクト
こんな感じじゃね?
流石に上4頭は「史上初の!」みたいな記録抜きでも顕彰馬クラスだから不動にするしか無いと思う
ジェンティルドンナ
ウオッカ
クリフジ
ブエナビスタ
リスグラシュー
ダイワスカーレット
クロノジェネシス
トウメイ
デアリングタクト
こんな感じじゃね?
流石に上4頭は「史上初の!」みたいな記録抜きでも顕彰馬クラスだから不動にするしか無いと思う
2025/04/30(水) 04:36:39.69ID:e2KqhiAG0
>>108
牝馬限定戦に負けたらアウトならこのスレで名前が挙がってるほぼ全ての馬がアウトなの分かってる?
牝馬限定戦に負けたらアウトならこのスレで名前が挙がってるほぼ全ての馬がアウトなの分かってる?
2025/04/30(水) 04:41:31.86ID:DowpzGOl0
クリフジ最強!
負けたことがダメならこうなる
負けたことがダメならこうなる
2025/04/30(水) 04:45:47.54ID:dGkOnyUZ0
エアグルーヴは論外と言うかそもそも負けすぎ
世代限定の牝限G1で2回も負けておいて今のインフレした牝馬のランキング上位に入る訳が無い
世代限定の牝限G1で2回も負けておいて今のインフレした牝馬のランキング上位に入る訳が無い
212名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 04:59:18.36ID:wU3CpTHu0213名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 05:26:18.24ID:pn8dRFKQ0 つか顕彰馬3頭以外は
もう好みの世界じゃん
もう好みの世界じゃん
214名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 05:41:36.46ID:wMz+DZDa0 【朗報】ルドルフスレを荒らしてたディープ基地、リバティの不謹慎なスレを荒らして名誉挽回!!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1745752741/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1745752741/
2025/04/30(水) 05:51:30.88ID:MFEQ+Gih0
エアグルーヴは繁殖成績も含めてレジェンド
2025/04/30(水) 06:17:53.20ID:nAZrBc4I0
エアグルーヴあたりの世代と、アーモンドアイあたりの世代の評価は馬場の高速化とフケ薬をどう考えるかで変わるよね
2025/04/30(水) 06:35:13.31ID:4FiemdQ+0
中長の主要G2を勝つだけでも評価されてた時代だからな
メジロランバダとか
メジロランバダとか
2025/04/30(水) 06:49:34.46ID:hl3pzVug0
マルシュロレーヌは今後アメリカ牝馬ダートで勝つ馬出なさそうだから特別枠で
219名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 07:04:30.10ID:7LC4J7D70 >>216
ウオッカ、ジェンティル、アパパネ、アモアイ、ソダシなんかは繁殖に上がった時を考慮して薬を使ってない
ダスカ、ブエナは薬に頼ってた
繁殖能力への影響は可能性の話しだが結果をみるとその通りかもしれない
ウオッカ、ジェンティル、アパパネ、アモアイ、ソダシなんかは繁殖に上がった時を考慮して薬を使ってない
ダスカ、ブエナは薬に頼ってた
繁殖能力への影響は可能性の話しだが結果をみるとその通りかもしれない
220名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 07:11:12.44ID:OqIiEE+M0 エアグルとかクリフジとか言ってるアホはなんなの?
老害は老害だろうがクリフジなんて見た事もないだろうに
クリフジの時代はめぼしい牡馬が戦争のせいで兵役行きで空き巣なんてもんじゃない状況
アモアイどころか普通の重賞クラスの牝馬が金沢所属の未勝利牡馬相手に戦うみたいなもんなので負けようがないのと一緒
老害は老害だろうがクリフジなんて見た事もないだろうに
クリフジの時代はめぼしい牡馬が戦争のせいで兵役行きで空き巣なんてもんじゃない状況
アモアイどころか普通の重賞クラスの牝馬が金沢所属の未勝利牡馬相手に戦うみたいなもんなので負けようがないのと一緒
221名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 07:14:24.01ID:6fNKfxeJ0 3歳時の実力ならドウデュースに差をつけて強かった
2023ジャパンカップ出たのがいかんかった
2023ジャパンカップ出たのがいかんかった
222名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 07:19:52.29ID:LcmWh/3P0 アーモンドアイ=誰もが納得の最強牝馬、JC世界レコードは圧巻で史上最高のG1 9勝馬
ジェンティルドンナ=牝馬唯一のJCと有馬を制覇、5場でG1を勝ってるコース不問の顕彰馬
ウオッカ=安田、天皇賞、JCの府中芝G1を制した唯一の馬、牝馬でありながらダービー制覇等記憶に残る馬、顕彰馬投票も圧倒的投票率で受賞
この3頭迄は顕彰馬で年度代表馬も2度取ってる圧倒的なトップ3
ジェンティルドンナ=牝馬唯一のJCと有馬を制覇、5場でG1を勝ってるコース不問の顕彰馬
ウオッカ=安田、天皇賞、JCの府中芝G1を制した唯一の馬、牝馬でありながらダービー制覇等記憶に残る馬、顕彰馬投票も圧倒的投票率で受賞
この3頭迄は顕彰馬で年度代表馬も2度取ってる圧倒的なトップ3
2025/04/30(水) 07:32:31.91ID:L5SOsPLg0
ウオッカは少なくともグランよりはるかに上
224名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 07:38:25.20ID:LcmWh/3P0 リスグラシュー=牝馬最高レーティングを獲得した圧倒的パフォーマンスが自慢、引退迄の3レースだけに絞れば最強クラス
グランアレグリア=芝短距離G1完全制覇に最も近づいた馬で短距離牝馬最強
クロノジェネシス=牝馬最高のGP3勝馬
アパパネ=牝馬3冠に阪神ジュベ、VMで牝馬G1完全制覇に最も近づいた馬
ブエナビスタ=勝ちきれないが大きく負けない
デアリングタクト=無敗で牝馬3冠達成したが怪我に泣かされた
リバティアイランド=牝馬3冠を圧倒的パフォーマンスで達成
グランアレグリア=芝短距離G1完全制覇に最も近づいた馬で短距離牝馬最強
クロノジェネシス=牝馬最高のGP3勝馬
アパパネ=牝馬3冠に阪神ジュベ、VMで牝馬G1完全制覇に最も近づいた馬
ブエナビスタ=勝ちきれないが大きく負けない
デアリングタクト=無敗で牝馬3冠達成したが怪我に泣かされた
リバティアイランド=牝馬3冠を圧倒的パフォーマンスで達成
225名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 07:44:50.97ID:sa0LzDNa02025/04/30(水) 08:06:27.31ID:SEtrgcxv0
こういうのは時代時代で考えないと個体としては年々レベルアップするんだから
戦前、1940年代、50、60~2020年代までそれぞれから1頭選んだ方がいいんじゃないよ
戦前、1940年代、50、60~2020年代までそれぞれから1頭選んだ方がいいんじゃないよ
227名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 08:21:01.17ID:Ob4s+UHL0228名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 08:23:22.96ID:URwU7hL/0229名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 08:32:22.69ID:STeYlEt70 >>220
勿論リアルタイムで見れてないけどダービーレコードで勝ってるのに相手が弱かっただけは無理ないか?
勿論リアルタイムで見れてないけどダービーレコードで勝ってるのに相手が弱かっただけは無理ないか?
230名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 08:37:18.11ID:PfSrUzlk0 スレタイだと「日本歴代牝馬TOP10」であって別に強さに限定してないからな
それなら繁殖や受賞歴なんかも含めてトータルで見た方が良い
特に牝馬ってのはある意味競走より繁殖の方が重要だからそちらに重きを置くべきだろう
それなら繁殖や受賞歴なんかも含めてトータルで見た方が良い
特に牝馬ってのはある意味競走より繁殖の方が重要だからそちらに重きを置くべきだろう
231名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 08:41:45.48ID:B02ylGy70 >>224
ダイワスカーレット=生涯完全連対
メジロラモーヌ=史上初の牝馬3冠馬でトライアルも含め完全制覇
ラヴズオンリーユー=史上初のBC制覇で日本馬最高の3カ国でG1勝ち
マルシュロレーヌ=史上初の米ダートG1制覇
サンビスタ=牝馬唯一チャンピオンズC制覇
ノースフライト=マイル無敗の牝馬最強マイラー
レイパパレ=史上初の古馬混合G1無敗で制覇
ソダシ=白毛馬史上初のG1制覇
シーキングザパール=日本馬史上初の海外G1制覇
テイエムオーシャン=史上唯一の最優秀3歳牝馬2度受賞
フラワーパーク=牝馬最強スプリンター
ホクトベガ=牝馬史上唯一の芝ダートG1制覇
惜しくも最強争いには足りない牝馬はこんなもんか
ダイワスカーレット=生涯完全連対
メジロラモーヌ=史上初の牝馬3冠馬でトライアルも含め完全制覇
ラヴズオンリーユー=史上初のBC制覇で日本馬最高の3カ国でG1勝ち
マルシュロレーヌ=史上初の米ダートG1制覇
サンビスタ=牝馬唯一チャンピオンズC制覇
ノースフライト=マイル無敗の牝馬最強マイラー
レイパパレ=史上初の古馬混合G1無敗で制覇
ソダシ=白毛馬史上初のG1制覇
シーキングザパール=日本馬史上初の海外G1制覇
テイエムオーシャン=史上唯一の最優秀3歳牝馬2度受賞
フラワーパーク=牝馬最強スプリンター
ホクトベガ=牝馬史上唯一の芝ダートG1制覇
惜しくも最強争いには足りない牝馬はこんなもんか
232名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 08:45:43.86ID:AL2vYPWb0233名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 08:54:23.70ID:qIOwcLJc0 >>232
それらは当然実績無しの現状0点で良いよ、どうせ数年すれば結果も明らかになるしな
あくまで現時点の話であって評価が固定される訳じゃないしそれは最強論争に限定しても同じ事
競馬ファンの関心とかもここで語る上では全く関係無い
それを言うなら牝馬に限定した最強論争もネットのごく一部でしか語られず
競馬ファンの大半は牡馬も含めた現役馬にしか興味がないからこのスレ自体不要という話になる
それらは当然実績無しの現状0点で良いよ、どうせ数年すれば結果も明らかになるしな
あくまで現時点の話であって評価が固定される訳じゃないしそれは最強論争に限定しても同じ事
競馬ファンの関心とかもここで語る上では全く関係無い
それを言うなら牝馬に限定した最強論争もネットのごく一部でしか語られず
競馬ファンの大半は牡馬も含めた現役馬にしか興味がないからこのスレ自体不要という話になる
234名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 09:19:53.11ID:iKYvpoLP0 俺はクロノとかブエナみたいに安定感があるタイプが好きだな
2025/04/30(水) 09:28:37.46ID:sB6Gaq3w0
牝馬における最強馬論争はアーモンドアイの出現により終止符を打たれてるわけだしな
2位以下はご自由にとしか言えん
2位以下はご自由にとしか言えん
236名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 09:31:12.26ID:FD5OuxZ10 2頭の年度代表馬を出したパシフィカスは絶対にトップ3に入る
237名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 09:42:26.57ID:2o1XKns90238名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 09:44:00.04ID:iKYvpoLP0239名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 09:45:43.63ID:dIs35mzi0240名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 09:46:51.46ID:82UK7ZXn0 なんか牝馬だけこういうの定期的にやってるよなあ
なんで?
なんで?
241名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 09:47:39.54ID:im55hqVe0 >>238
古馬になって府中でしか勝てないブエナとグランプリでしか勝てないクロノがコース不問とか無知全開だな
古馬になって府中でしか勝てないブエナとグランプリでしか勝てないクロノがコース不問とか無知全開だな
242名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 09:51:20.80ID:lxaDxnFk0243名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 09:51:35.22ID:iKYvpoLP0244名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 09:53:31.17ID:kgrzD9Qc0 >>230
そう言う事言うと判断基準なんて人それぞれだから知名度でハルウララとか言う奴が出て来る
そう言う事言うと判断基準なんて人それぞれだから知名度でハルウララとか言う奴が出て来る
245名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 09:56:22.21ID:qhe9+YZs0246名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 09:58:31.76ID:aPLsDxnz0 G1 9勝のアーモンドアイ入れないなんて
ただのアンチで話にならないゴミ
ただのアンチで話にならないゴミ
247名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 09:59:41.27ID:iKYvpoLP0248名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 10:01:30.15ID:3wP4Ie710 2024優駿名馬投票(カッコ内は2015と比較しての順位変動)
09位(↓05)ウオッカ
26位(↓17)ダイワスカーレット
28位(↓16)ジェンティルドンナ
32位(↓19)ブエナビスタ
アーモンドが当分の間社台最強牝馬に居座ることが確定して他の社台牝馬の価値が暴落しちゃったな
09位(↓05)ウオッカ
26位(↓17)ダイワスカーレット
28位(↓16)ジェンティルドンナ
32位(↓19)ブエナビスタ
アーモンドが当分の間社台最強牝馬に居座ることが確定して他の社台牝馬の価値が暴落しちゃったな
249名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 10:02:00.93ID:bXzcfavt0250名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 10:12:58.60ID:oKh8ROpp0 基本は競争成績だろ
牝馬の場合は繁殖も多少考慮する位か
G1勝利数なのかその中身なのか年度代表などの表彰実績や海外G1等をどう考えるか
個人の好みが大きく出るよな
牝馬の場合は繁殖も多少考慮する位か
G1勝利数なのかその中身なのか年度代表などの表彰実績や海外G1等をどう考えるか
個人の好みが大きく出るよな
2025/04/30(水) 10:13:12.22ID:2EBhlw220
アーモンドアイ
ジェンティルドンナ
ウオッカ
クロノジェネシス
リスグラシュー
ラヴズオンリーユー
グランアレグリア
ブエナビスタ
ダイワスカーレット
デアリングタクト
かなぁ
ジェンティルドンナ
ウオッカ
クロノジェネシス
リスグラシュー
ラヴズオンリーユー
グランアレグリア
ブエナビスタ
ダイワスカーレット
デアリングタクト
かなぁ
252名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 10:17:06.23ID:+ztmMnZU0 >>250
GIは時代によって総数も違うし単純に数で比べるのは微妙だな
GIは時代によって総数も違うし単純に数で比べるのは微妙だな
253名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 10:25:11.81ID:oKh8ROpp0 上位3頭は確定だよな
ただ、そうなるとウォッカのライバル ダスカも入れたいとかなっちゃうよな
繁殖まで考慮してバランスよくと考えるとエアグルも入りそうだよな
牝限だけ強い奴とかどうするんだろうな
本当に個人の好みだな
ただ、そうなるとウォッカのライバル ダスカも入れたいとかなっちゃうよな
繁殖まで考慮してバランスよくと考えるとエアグルも入りそうだよな
牝限だけ強い奴とかどうするんだろうな
本当に個人の好みだな
254名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 10:29:08.44ID:kZUAq5tE0 まず馬券内率や連対率は絶対よな
7割は馬券内
8割は連対してないとなぁ
7割は馬券内
8割は連対してないとなぁ
255名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 10:30:15.43ID:GbHBKx/a0 顕彰馬や年度代表馬を取ってない馬は話にならん
2025/04/30(水) 10:41:47.22ID:6NPtNbf80
率ってレース数少ない奴ほど有利なユトラー御用達だもんな
257名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 10:43:52.13ID:DEWGtDMX02025/04/30(水) 10:59:17.13ID:KQoHW7UK0
アーモンドアイが最強とは言うが客も相手も空いてる状況ではあったからな
連闘ではない全盛期の三冠馬を正面から粉砕した実績や血統の美しさも加味するとジェンティルドンナが図抜けている
連闘ではない全盛期の三冠馬を正面から粉砕した実績や血統の美しさも加味するとジェンティルドンナが図抜けている
259名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 11:09:22.12ID:M7VUOUat0 ジェンティルはトータルで見たら最有力候補の一頭だよな
多少戦績が汚いけど混合GI4勝はウオッカ、アモアイに次ぐ3位で府中以外での勝利もある
戦ってきた相手も粒揃いだし年度代表馬2回、1人4票の緩条件とはいえ顕彰馬も一発選出
繁殖でも格が低い牝馬限定とはいえGI馬を輩出してる
強さだけとか繁殖だけで見れば更に上の馬も居るけどトータルだとね
多少戦績が汚いけど混合GI4勝はウオッカ、アモアイに次ぐ3位で府中以外での勝利もある
戦ってきた相手も粒揃いだし年度代表馬2回、1人4票の緩条件とはいえ顕彰馬も一発選出
繁殖でも格が低い牝馬限定とはいえGI馬を輩出してる
強さだけとか繁殖だけで見れば更に上の馬も居るけどトータルだとね
260名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 11:19:18.60ID:TVBFiIz70 状況が違うので2000年を境にわけた方がいい
261名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 11:29:17.43ID:SQ6Dxsoo0 >>259
忖度なけりゃ勝てないしもちろん顕彰にも選ばれない馬だろ
忖度なけりゃ勝てないしもちろん顕彰にも選ばれない馬だろ
262名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 11:32:31.28ID:KjJVEQgJ0263名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 11:41:25.40ID:1DQ240XP0 まあタックルやり放題はな
2025/04/30(水) 12:04:03.43ID:dvikP1ql0
クリフジは野平氏が最強馬と認めていたのが大きい
最近はこういうのが全然ない。IFHAが1位と認めたとかそんなのよりも名のあるホースマンが
自分の手がけた馬よりも上に評価する事のが大事だわ
>>256
だな。率ではなく何回来たかの回数で見ないとな
最近はこういうのが全然ない。IFHAが1位と認めたとかそんなのよりも名のあるホースマンが
自分の手がけた馬よりも上に評価する事のが大事だわ
>>256
だな。率ではなく何回来たかの回数で見ないとな
265名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 12:10:38.64ID:nGDXKVwQ0 >>264
野平が手がけた馬って?
ルドルフはじめシンボリの馬は毎回レース後即千葉シンボリに出されて
10日前に帰ってくるの繰り返しで手がけたとかとても言えないような状況だけど
野平厩舎でシンボリ以外の有力馬だとホッカイペガサスとかか?
確かにこれよりは上だろうな
野平が手がけた馬って?
ルドルフはじめシンボリの馬は毎回レース後即千葉シンボリに出されて
10日前に帰ってくるの繰り返しで手がけたとかとても言えないような状況だけど
野平厩舎でシンボリ以外の有力馬だとホッカイペガサスとかか?
確かにこれよりは上だろうな
266名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 12:19:55.71ID:b/i/C/Tb0 349
58
世代レベルって幻想とか言われるけどやっぱりあるよね
58
世代レベルって幻想とか言われるけどやっぱりあるよね
267名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 12:23:14.26ID:j86PgEIF0 >>261
忖度って具体的には?
牝馬のジェンティルに忖度する意味は?
同じノーザン生産でサンデーRのオルフェよりもジェンティルに忖度するメリットは?
こんな事しか言えないからアンチの戯言には誰も同意しねえんだよ
忖度って具体的には?
牝馬のジェンティルに忖度する意味は?
同じノーザン生産でサンデーRのオルフェよりもジェンティルに忖度するメリットは?
こんな事しか言えないからアンチの戯言には誰も同意しねえんだよ
268名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 12:25:21.60ID:XRlg/Cxh0 ジョンイル持ち上げてんのって当時を知らないニワカかディープ基地だけだろ
あいつは脇役でしかなかったよ弱いから
あいつは脇役でしかなかったよ弱いから
269名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 12:26:25.28ID:mHuvLwU00270名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 12:27:41.39ID:D6kZcefQ0 >>268
言われたそばからオツムの足りないディープアンチ発狂www
言われたそばからオツムの足りないディープアンチ発狂www
271名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 12:31:17.90ID:sa0LzDNa0 >>231
混合GI複数勝ちと牝限しか勝ててないような馬を同列に語るな
混合GI複数勝ちと牝限しか勝ててないような馬を同列に語るな
272名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 12:33:24.39ID:1K3psyQB0273名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 12:38:05.68ID:z3qNTBYk0 >>271
それは全然構わないだろ
牝馬の方が強かった世代なんて明らか牝馬限定の方がレベル高いし
牝馬の中には牡馬と走ると萎縮して力を出せないのもいる
でも牝馬限定なら負けないみたいなメジロドーベルみたいなのもいる
ドーベルやアパパネは事実混合勝ってるエアグルやブエナに牝馬限定では勝ってる
それは全然構わないだろ
牝馬の方が強かった世代なんて明らか牝馬限定の方がレベル高いし
牝馬の中には牡馬と走ると萎縮して力を出せないのもいる
でも牝馬限定なら負けないみたいなメジロドーベルみたいなのもいる
ドーベルやアパパネは事実混合勝ってるエアグルやブエナに牝馬限定では勝ってる
274名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 12:40:04.76ID:7kasXqKu0 ここまで現牝馬3冠になって初の3冠を達成したスティルインラブラヴ無し
こういう初の偉業を達成した馬は普通評価されるもんだが
こういう初の偉業を達成した馬は普通評価されるもんだが
275名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 12:43:54.68ID:oKh8ROpp0 スティルを評価しろは無理だろ
所詮、水増しG1だし
所詮、水増しG1だし
2025/04/30(水) 12:44:04.04ID:6F2ItoUu0
ブエナの4歳のハードローテ全連対はもっと評価されていい
丈夫さ、海外遠征こなすタフさ、馬場不問、安定感などすべて揃ってないと無理
アーモンドアイとかでも無理で、ブエナにしかできないことだろ
丈夫さ、海外遠征こなすタフさ、馬場不問、安定感などすべて揃ってないと無理
アーモンドアイとかでも無理で、ブエナにしかできないことだろ
2025/04/30(水) 12:45:39.96ID:9knGCVnQ0
全レース2番人気で三冠達成だからな
エリザベス女王杯で返り討ちにされたのも印象が悪い
エリザベス女王杯で返り討ちにされたのも印象が悪い
278名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 12:45:57.28ID:oKh8ROpp0 ブエナは競馬板だとブエナパパの影響で評価する奴少なそう
279名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 12:46:02.27ID:5kKD5svf0 >>274
"現牝馬3冠になって"という但し書きがある時点で大した価値はないということでしょ
"現牝馬3冠になって"という但し書きがある時点で大した価値はないということでしょ
2025/04/30(水) 12:46:53.94ID:6F2ItoUu0
京都→ドバイ→VM→宝塚からの秋古馬三冠
あらためて見てもキチガイローテやろ
あらためて見てもキチガイローテやろ
2025/04/30(水) 12:50:58.52ID:X+ufI9GL0
レースの評価が中距離>マイルならグランアレグリアが3位はおかしくね
282名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 12:52:00.61ID:fDb4IPXJ0 >>276
馬場部門と言うけど結局古馬で国内で勝ったGIは全て府中だからな
府中以外で混合GI勝ってるアモアイとかが府中専呼ばわりされてる競馬板で
府中以外勝ってないけど2着はありますというだけで馬場不問という扱いにはならん
あと降着2回というダーティーさも印象面でマイナス要因だよな
馬場部門と言うけど結局古馬で国内で勝ったGIは全て府中だからな
府中以外で混合GI勝ってるアモアイとかが府中専呼ばわりされてる競馬板で
府中以外勝ってないけど2着はありますというだけで馬場不問という扱いにはならん
あと降着2回というダーティーさも印象面でマイナス要因だよな
2025/04/30(水) 12:52:48.77ID:KhdfgiLu0
>>271
牝限TOP10なので無問題
牝限TOP10なので無問題
284名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 12:56:40.96ID:DO1cxpAX0 >>283
生涯無敗のクリフジが居るから生涯完全連対なんて評価する価値無いよな
生涯無敗のクリフジが居るから生涯完全連対なんて評価する価値無いよな
2025/04/30(水) 12:59:40.65ID:80ngewyV0
>>1
ラブズってラッキラに直接対決全敗じゃなかったか?
ラブズってラッキラに直接対決全敗じゃなかったか?
2025/04/30(水) 13:01:07.61ID:KhdfgiLu0
>>284
無敗は無敗、連対は連対として評価すればいいんじゃないかな
無敗は無敗、連対は連対として評価すればいいんじゃないかな
287名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 13:01:48.60ID:iWX869Ki0288名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 13:03:51.25ID:b/i/C/Tb0 ダイワスカーレットとウオッカはラップ派は中距離ならほぼほぼ前者の方が強いという見解だったし
完全連対が評価がされてるわけではないと思う
別にウオッカの方が上でも全然いいけど
完全連対が評価がされてるわけではないと思う
別にウオッカの方が上でも全然いいけど
289名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 13:04:48.91ID:ZYjK/oY30290名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 13:05:30.20ID:gObAYlGZ02025/04/30(水) 13:08:20.30ID:KhdfgiLu0
292名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 13:10:51.27ID:Nr3jIl/R02025/04/30(水) 13:12:53.15ID:+YH0oxvk0
>>56
top10入りが無理なのは同意だが、ディスタフに対する認識やフロック視は普通に恥ずかしいレベルだぞw
top10入りが無理なのは同意だが、ディスタフに対する認識やフロック視は普通に恥ずかしいレベルだぞw
294名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 13:15:16.25ID:D+rGzgxU0 >>291
並び立ってないなら格下の馬を並べる意味無いよな
並び立ってないなら格下の馬を並べる意味無いよな
2025/04/30(水) 13:17:40.92ID:KhdfgiLu0
>>294
クリフジとの比較ならその通りだと思います
クリフジとの比較ならその通りだと思います
296名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 13:18:26.19ID:Nr3jIl/R0 >>293
フロック視してるのは米国を始め国内の競馬関係者だろ
その証拠にレーティングも低いし国内での扱いもほとんどスルー
牝馬限定ダートの一発屋程度よりもナドアルシバのドバイWCで2着したトゥザビクトリーの方が遥かに偉業だわ
芝でもG1勝ってるし
恥ずかしいのはお前だ
フロック視してるのは米国を始め国内の競馬関係者だろ
その証拠にレーティングも低いし国内での扱いもほとんどスルー
牝馬限定ダートの一発屋程度よりもナドアルシバのドバイWCで2着したトゥザビクトリーの方が遥かに偉業だわ
芝でもG1勝ってるし
恥ずかしいのはお前だ
297名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 13:18:32.09ID:RutasSeg0 >>293
フロック視してるのは米国を始め国内の競馬関係者だろ
その証拠にレーティングも低いし国内での扱いもほとんどスルー
牝馬限定ダートの一発屋程度よりもナドアルシバのドバイWCで2着したトゥザビクトリーの方が遥かに偉業だわ
芝でもG1勝ってるし
恥ずかしいのはお前だ
フロック視してるのは米国を始め国内の競馬関係者だろ
その証拠にレーティングも低いし国内での扱いもほとんどスルー
牝馬限定ダートの一発屋程度よりもナドアルシバのドバイWCで2着したトゥザビクトリーの方が遥かに偉業だわ
芝でもG1勝ってるし
恥ずかしいのはお前だ
298名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 13:41:18.13ID:3wP4Ie710 >>292
実際の価値は1着>>>>>>>>>>>>>>2着>3着だけど連対って1着と2着を同じ価値にしちゃう魔法のワードだもんな
実際の価値は1着>>>>>>>>>>>>>>2着>3着だけど連対って1着と2着を同じ価値にしちゃう魔法のワードだもんな
299名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 13:59:54.02ID:SQ6Dxsoo0300名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 14:07:27.22ID:/MHhQ8uU0 でもブエナってシルバーコレクターだったけどオルフェが出てくるまではNo.1の風格があった
2025/04/30(水) 14:15:22.38ID:yWYyeUSZ0
この手のランキングにクリフジとかアストラルみたいなのは入れない方がいいよな
当時はサラブレッドの生産数自体が違うし
タカハタとかテスコガビーくらいなら好みでってところか
当時はサラブレッドの生産数自体が違うし
タカハタとかテスコガビーくらいなら好みでってところか
302名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 14:20:03.00ID:Z4OT01QW0 ブエナは偉いよ
しっかりレース出てたからな
春3戦秋3戦キッチリと
ハナから2戦しか使わないローテの時代の馬と比較するのは可哀想すぎる
昔の馬は戦績が汚れるのは仕方ない
他の馬はもっと戦績にムラがある馬ばかり
あの貧相な馬体で調整が難しくて調子が悪くとも走ってくれる馬だとマツパクが言ってたからな
今の馬がズルいとかではなくてしっかりお釣り残しつつ3戦使って好走できる馬なんて今の時代いないことを考えると凄さがわかる
しっかりレース出てたからな
春3戦秋3戦キッチリと
ハナから2戦しか使わないローテの時代の馬と比較するのは可哀想すぎる
昔の馬は戦績が汚れるのは仕方ない
他の馬はもっと戦績にムラがある馬ばかり
あの貧相な馬体で調整が難しくて調子が悪くとも走ってくれる馬だとマツパクが言ってたからな
今の馬がズルいとかではなくてしっかりお釣り残しつつ3戦使って好走できる馬なんて今の時代いないことを考えると凄さがわかる
303名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 14:47:00.56ID:0FtfB/VO0 >>301
サラブレッドの生産数と言うなら近年も微妙じゃないか?
例えばアモアイの18世代は6844頭でこれは77世代の7086頭より少ない
90年代前半の9000〜10000頭時代とは比較にすらならない訳で
サラ生産数で足切りするなら近年の馬はごっそり足切りされちゃうよ
サラブレッドの生産数と言うなら近年も微妙じゃないか?
例えばアモアイの18世代は6844頭でこれは77世代の7086頭より少ない
90年代前半の9000〜10000頭時代とは比較にすらならない訳で
サラ生産数で足切りするなら近年の馬はごっそり足切りされちゃうよ
304名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 14:58:54.78ID:d9FksXJI0 >>302
周りも同じ様なローテなんだから凄くもなんともない
お釣りがあるなら引退レースも格好つける筈だけど?
名馬は有終の美を飾って引退するもんだしな
しかもそのローテで勝てるならまだしも1年以上未勝利の期間があったりで全く評価出来ない
周りも同じ様なローテなんだから凄くもなんともない
お釣りがあるなら引退レースも格好つける筈だけど?
名馬は有終の美を飾って引退するもんだしな
しかもそのローテで勝てるならまだしも1年以上未勝利の期間があったりで全く評価出来ない
305名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 15:02:27.84ID:eorJu+V00 >>303
生産数なんて関係ない
幾ら数が多かろうが最強を争う馬なんて僅かだしな
野球だってサッカーだって昔よりも遥かに競技人口減ってるのに今は大谷翔平を始め世界のトップクラスで野球もサッカーも昔より遥かに活躍してる
生産数なんて関係ない
幾ら数が多かろうが最強を争う馬なんて僅かだしな
野球だってサッカーだって昔よりも遥かに競技人口減ってるのに今は大谷翔平を始め世界のトップクラスで野球もサッカーも昔より遥かに活躍してる
306名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 15:03:23.88ID:ASspHBW60 >>276
いくら大崩れしなかろうが負けは負け
しかも生涯2回GIで降着してるのも印象悪すぎる
混合GIも2勝のみ(しかも府中だけ)
繁殖成績はボロクソ
馬券買う側としては軸にしやすくてありがたい存在ではあったがただそれだけ
いくら大崩れしなかろうが負けは負け
しかも生涯2回GIで降着してるのも印象悪すぎる
混合GIも2勝のみ(しかも府中だけ)
繁殖成績はボロクソ
馬券買う側としては軸にしやすくてありがたい存在ではあったがただそれだけ
307名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 15:04:54.62ID:MB1cdZjz02025/04/30(水) 15:07:31.68ID:ADxMpY+W0
ローテ自慢は連戦連勝かせめて勝ち越してないとなあ
別に偉い=強いでもないし偉いというだけで他馬を押し退けてまで入れるほどじゃない
別に偉い=強いでもないし偉いというだけで他馬を押し退けてまで入れるほどじゃない
309名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 15:08:53.53ID:u00L5RvO0 >>304
同じローテの周りは極端に負けたりすることも多かったかな
同じローテの周りは極端に負けたりすることも多かったかな
310名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 15:09:44.91ID:9wtOJQc80311名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 15:10:47.28ID:ff0dxo5a0 世代が違う馬同士の比較なんてできないんだから主観に主観ぶつけるのやめなよ
自分でこの馬が強いと思ってると言うだけなのに一々否定して楽しいのかな
自分でこの馬が強いと思ってると言うだけなのに一々否定して楽しいのかな
312名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 15:13:26.41ID:g1yvfAPI0 >>302
そのせこい偉いはG1で2度の悪質な反則での降着で帳消しどころかマイナスだわ
そのせこい偉いはG1で2度の悪質な反則での降着で帳消しどころかマイナスだわ
313名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 15:13:56.67ID:ZNYfgGj20 基本的に大した根拠もなく自分の意見が絶対的に正しいと思ってる人間ばかりだからな
314名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 15:14:25.83ID:z/uITs9+0 >>311
あり得ない主観は否定されて当然だ
あり得ない主観は否定されて当然だ
2025/04/30(水) 15:14:37.75ID:U4oxRZKN0
>>311
お前はこのスレの価値全否定して楽しいの?
お前はこのスレの価値全否定して楽しいの?
316名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 15:15:45.84ID:2SfBhisB0 ブエナは秋華賞はともかくジャパンCなんて全く降着の要素がないけどな
あれはローズキングダムが完全に脚色で負けてたし
あれが降着になるならコントレイルのジャパンCも降着だわ
あれはローズキングダムが完全に脚色で負けてたし
あれが降着になるならコントレイルのジャパンCも降着だわ
317名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 15:15:52.57ID:FRgtp4/s0 >>10
SSSって東京走るだけで評価してるやん
SSSって東京走るだけで評価してるやん
318名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 15:16:44.03ID:63yass4/0 キチガイ丸出しの主観で馬を貶めるアンチなんて否定しない方がおかしいだろ
319名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 15:16:49.58ID:1LBxrz2C0 >>316
彼がワーワー泣き喚いたからな
彼がワーワー泣き喚いたからな
320名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 15:18:14.92ID:edYemeq/0321名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 15:18:26.84ID:DbLmwRBt0322名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 15:19:01.42ID:y14f2uBW0 同期で直対もしてるウオダスだって結論出ないのに世代超えて出る訳ない
323名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 15:21:28.88ID:i1it/N7G0 ジェンティルは忖度で勝たせて貰っただけとか言ってるのがまともだと?
叩いて当然だと思うけどな
叩いて当然だと思うけどな
324名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 15:22:56.57ID:edYemeq/0 自分は自分、他人は他人
思考が違って当たり前
身体的、物理的、心理的にそれぞれ個性がある
相手の意見を尊重もできず否定ばかりで自分の価値観を押し通そうとするのはちょっとな
こういう人は大体境界知能なんだよ
まともな人はちゃんとバウンダリーがある
それがないと人とまともな関係は築けない
思考が違って当たり前
身体的、物理的、心理的にそれぞれ個性がある
相手の意見を尊重もできず否定ばかりで自分の価値観を押し通そうとするのはちょっとな
こういう人は大体境界知能なんだよ
まともな人はちゃんとバウンダリーがある
それがないと人とまともな関係は築けない
325名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 15:23:51.52ID:QEr3P44P0 ブエナもブエナパパとかいうキチガイのせいで必要以上に否定される
他馬を貶めてまで持ち上げようとするから因果応報自業自得だよ
他馬を貶めてまで持ち上げようとするから因果応報自業自得だよ
326名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 15:25:14.87ID:4Zw3Bt5h0 >>324
ものすごい早口で言ってそうwww
ものすごい早口で言ってそうwww
327名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 15:25:26.62ID:fySjylo10 ブエナパパなんてただのアンチでしょ
329名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 15:34:03.41ID:sikooca20 >>1
特段異論ないわ
特段異論ないわ
2025/04/30(水) 15:39:21.65ID:Kvd0WSFf0
まず顕彰馬の6頭 クリフジ、トウメイ、メジロラモーヌ、ウオッカ、ジェンティルドンナ、アーモンドアイ
次に年度代表馬になった馬3頭 エアグルーヴ、ブエナビスタ、リスグラシュー、
最後に個人的主観でグランアレグリア
次に年度代表馬になった馬3頭 エアグルーヴ、ブエナビスタ、リスグラシュー、
最後に個人的主観でグランアレグリア
2025/04/30(水) 15:51:36.19ID:Kvd0WSFf0
顕彰馬はトウメイじゃなくトキツカゼだった
そしてトウメイは年度代表馬だからグランの入る余地はなかったわ
そしてトウメイは年度代表馬だからグランの入る余地はなかったわ
332名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 16:11:27.98ID:ZWUouEBl0 >>330
年度代表馬は運が必要だから顕彰馬程評価出来ない
クロノジェネシスは宝塚と有馬記念勝ってもアーモンドアイに年度代表取られたからな
他に無敗3冠馬のコントレイルまでいたし
エアグルは天皇賞だけで年度代表馬だしブエナもVMと天皇賞でどちらもクロノの実績以以下で受賞してる
レベルの低い年の年度代表馬ならクロノジェネシスの方を上にするわ
年度代表馬は運が必要だから顕彰馬程評価出来ない
クロノジェネシスは宝塚と有馬記念勝ってもアーモンドアイに年度代表取られたからな
他に無敗3冠馬のコントレイルまでいたし
エアグルは天皇賞だけで年度代表馬だしブエナもVMと天皇賞でどちらもクロノの実績以以下で受賞してる
レベルの低い年の年度代表馬ならクロノジェネシスの方を上にするわ
333名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 16:15:32.63ID:BXB3xatt0 地味でこういうランキングには無視されるけどノースフライトは10番以内には入ると個人的に思ってるわ
おそらく秋天や有馬出てても勝ち負けだったはず
おそらく秋天や有馬出てても勝ち負けだったはず
334名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 16:30:46.09ID:V31FGNjt0 >>1
お前は競馬歴短すぎるんだよ
お前は競馬歴短すぎるんだよ
335名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 16:46:01.45ID:U82ajCXO0 >>333
ノースフライトはマイルならグランにも匹敵するがそこを外れると並の馬になり下がる
負けたレースは2400,2000,1400の3回
完全にマイル特化型でエリ女も負けてるし有馬記念なんて絶対無理
ノースフライトはマイルならグランにも匹敵するがそこを外れると並の馬になり下がる
負けたレースは2400,2000,1400の3回
完全にマイル特化型でエリ女も負けてるし有馬記念なんて絶対無理
336名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 16:55:51.36ID:Bal9/S5w02025/04/30(水) 16:56:23.41ID:ASspHBW60
ラヴズオンリーユーは入れたいんだよなあ
GI4勝
牝馬初の海外GI3勝(うち混合2つ)
日本馬史上初のBC競走制覇
3カ国GI勝利
エクリプス勝受賞
強さ議論とかでなく実績面での評価スレなんだし資格はあると思うのよねえ
GI4勝
牝馬初の海外GI3勝(うち混合2つ)
日本馬史上初のBC競走制覇
3カ国GI勝利
エクリプス勝受賞
強さ議論とかでなく実績面での評価スレなんだし資格はあると思うのよねえ
338名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 16:58:35.54ID:CSHrV8HA0 血統表に強かった牝馬いると応援したくなる
去年はスイープトウショウでスウィープフィート応援してた
今年はハイジでエンブロ応援していたから勝ってくれた時はめっちゃ喜んだわ
ブエナあかんしハイジは駄目なんかなと思ってたから
去年はスイープトウショウでスウィープフィート応援してた
今年はハイジでエンブロ応援していたから勝ってくれた時はめっちゃ喜んだわ
ブエナあかんしハイジは駄目なんかなと思ってたから
2025/04/30(水) 17:01:18.06ID:ASspHBW60
あとアパパネももうちょいだけ評価されてほしい
混合戦で結果出せなかったのとオークス同着でギリ三冠だった点で割引されてるのは分かる
でも三冠含めて牝馬限定とはいえGI5勝は立派だし世代限定戦はコンプリート
ブエナを直接対決で捻じ伏せた事もあるし繁殖でもアカイトリノムスメ出してるのは大したモノ
混合戦で結果出せなかったのとオークス同着でギリ三冠だった点で割引されてるのは分かる
でも三冠含めて牝馬限定とはいえGI5勝は立派だし世代限定戦はコンプリート
ブエナを直接対決で捻じ伏せた事もあるし繁殖でもアカイトリノムスメ出してるのは大したモノ
340名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 17:03:33.89ID:CSHrV8HA0 アパパネが可哀想なのはスノーフェアリーと戦ったことだわ
あの馬のインパクトの強すぎて
あの馬のインパクトの強すぎて
341名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 17:04:51.90ID:ASspHBW60 >>336
スイープは11位から20位圏内くらいには入るとは思うがTOP10は微妙にハードル高い
俺もスイープは好きなんだけどねえ
井崎があの宝塚を一点ドンピシャで当てて福原に今夜は帰さないよガハハって大はしゃぎしてたのはよく覚えてる
スイープは11位から20位圏内くらいには入るとは思うがTOP10は微妙にハードル高い
俺もスイープは好きなんだけどねえ
井崎があの宝塚を一点ドンピシャで当てて福原に今夜は帰さないよガハハって大はしゃぎしてたのはよく覚えてる
2025/04/30(水) 17:06:56.11ID:XsKyEwaj0
強さじゃ圏外だけど偉業って意味ならマルシュロレーヌは間違いないTOP10に入る
343名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 17:10:49.89ID:Bal9/S5w0344名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 17:16:08.30ID:h6T3Ixmf0345名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 17:17:15.48ID:iledeVSU0 顕彰馬投票で最も得票が期待出来る初年度を見れば大体分かるよな
記者投票(1人2票)時代
84.41% ウオッカ(157/186)
48.91% ブエナビスタ(90/184)
32.46% ダイワスカーレット(62/191)
_7.11% スティルインラブ(14/197)
_6.06% エアグルーヴ(8/132)
_3.79% メジロドーベル(5/132)
記者投票(1人4票)時代
78.28% ジェンティルドンナ(155/198)
71.29% アーモンドアイ(144/202)
15.46% グランアレグリア(32/207)
15.38% アパパネ(30/195)
_9.85% リスグラシュー(20/203)
_7.73% ラヴズオンリーユー(16/207)
_2.42% マルシンロレーヌ(5/207)
_0.97% クロノジェネシス(2/207)
21世紀以降で10頭選ぶなら90年代のエアグルとドーベルを除いて
ウオッカ、ブエナ、ダスカ、スティル、ジェンティル、アモアイ、グラン、アパパネ、リスグラ、ラヴズ
こうだな
記者投票(1人2票)時代
84.41% ウオッカ(157/186)
48.91% ブエナビスタ(90/184)
32.46% ダイワスカーレット(62/191)
_7.11% スティルインラブ(14/197)
_6.06% エアグルーヴ(8/132)
_3.79% メジロドーベル(5/132)
記者投票(1人4票)時代
78.28% ジェンティルドンナ(155/198)
71.29% アーモンドアイ(144/202)
15.46% グランアレグリア(32/207)
15.38% アパパネ(30/195)
_9.85% リスグラシュー(20/203)
_7.73% ラヴズオンリーユー(16/207)
_2.42% マルシンロレーヌ(5/207)
_0.97% クロノジェネシス(2/207)
21世紀以降で10頭選ぶなら90年代のエアグルとドーベルを除いて
ウオッカ、ブエナ、ダスカ、スティル、ジェンティル、アモアイ、グラン、アパパネ、リスグラ、ラヴズ
こうだな
346名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 17:20:49.09ID:GnILQESj0 ホクトベガは当然ベスト10に入るだろ
ダートでは圧勝連発で無双だしエリ女も勝ってるし予定通り障害に挑戦してたら芝、ダート、障害でG1勝ってる三刀流牝馬になってたはず
特にダートは今みたいにレース体系が整備されていればエバヤンみたいになれた逸材で牝馬史上唯一の最優秀ダート馬のタイトルも獲得してる
ドバイの悲劇が本当に残念
ダートでは圧勝連発で無双だしエリ女も勝ってるし予定通り障害に挑戦してたら芝、ダート、障害でG1勝ってる三刀流牝馬になってたはず
特にダートは今みたいにレース体系が整備されていればエバヤンみたいになれた逸材で牝馬史上唯一の最優秀ダート馬のタイトルも獲得してる
ドバイの悲劇が本当に残念
347名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 17:28:38.31ID:7C7joSOv0 リバティ追悼スレなんだからリバティアイランドをトップ10に入れないのはおかしいだろ
イクイノックスがいなければ間違いなく最強牝馬の一角を担ってた馬なんだから
イクイノックスがいなければ間違いなく最強牝馬の一角を担ってた馬なんだから
2025/04/30(水) 17:28:49.15ID:FGH4TJpA0
ホクトベガは蹄の形が特有だったっつってたよねお椀みたいな
蹄の形という身体的特徴も馬場適正のうちとその時知った
蹄の形という身体的特徴も馬場適正のうちとその時知った
349名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 17:29:23.80ID:N29AU0uh0 >>1
1.ソダシ
2.アーモンドアイ
3.ウォッカ
4.ダイワスカーレット
5.ジェンティルドンナ
6.クロノジェネシス
7.ブエナビスタ
8.リスグラシュー
9.アパバネ
10.ラッキーライラック
ソダシは白いから価値が100倍アップ
1.ソダシ
2.アーモンドアイ
3.ウォッカ
4.ダイワスカーレット
5.ジェンティルドンナ
6.クロノジェネシス
7.ブエナビスタ
8.リスグラシュー
9.アパバネ
10.ラッキーライラック
ソダシは白いから価値が100倍アップ
350名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 17:32:58.19ID:UAwpsSfP0 アーモンドアイ
ジェンティルドンナ
ウオッカ
リスグラシュー
グランアレグリア
この下から一気にレベルが下がるんだよな
皆さんの意見も反映した結論は
クロノジェネシス
ホクトベガ
ラヴズオンリーユー
リバティアイランド
アパパネ
完璧な順位で流石に文句はあるまい
ジェンティルドンナ
ウオッカ
リスグラシュー
グランアレグリア
この下から一気にレベルが下がるんだよな
皆さんの意見も反映した結論は
クロノジェネシス
ホクトベガ
ラヴズオンリーユー
リバティアイランド
アパパネ
完璧な順位で流石に文句はあるまい
2025/04/30(水) 17:47:04.88ID:SD494VL+0
352名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 17:47:58.92ID:oKh8ROpp0 >>350
ホクトベガとアパパネout
リバティもこのスレ内ならin他ならout
残り3枠は個人の好みか
そこにアパパネやホクトベガがいるのは問題なし
大体固まってきたな
TOP3とリスグラグランクロノラブズ等中堅部隊と個人好み枠
ホクトベガとアパパネout
リバティもこのスレ内ならin他ならout
残り3枠は個人の好みか
そこにアパパネやホクトベガがいるのは問題なし
大体固まってきたな
TOP3とリスグラグランクロノラブズ等中堅部隊と個人好み枠
2025/04/30(水) 17:49:37.72ID:SD494VL+0
>>305
で、その生産頭数の少ない時代の馬は世界のトップクラスで能力を証明したのか?
で、その生産頭数の少ない時代の馬は世界のトップクラスで能力を証明したのか?
354名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 17:50:08.35ID:vEFRmLqU0 ソダシが価値アップなら
メロディーレーンちゃんは小さいから一万倍アップだわ
メロディーレーンちゃんは小さいから一万倍アップだわ
355名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 17:50:39.38ID:wU3CpTHu0 アーモンドアイは香港→ドバイT→安田のローテを有馬→VM→安田になったの知らなさそう
香港は熱発回避で有馬になってドバイは中止でVM→安田の中2周ローテ
本来3つ全て取れるはずがVMのみになってしまったという超勿体無いローテ
走りたくて仕方がなかったからしょうがなくVM出させたってだけで、他の牝限出た馬とは格が違うのよ。痩せ我慢で勝てもしないのに無理やり混合しか使わなかったジェンティルの方が評価下がるのは当たり前
香港は熱発回避で有馬になってドバイは中止でVM→安田の中2周ローテ
本来3つ全て取れるはずがVMのみになってしまったという超勿体無いローテ
走りたくて仕方がなかったからしょうがなくVM出させたってだけで、他の牝限出た馬とは格が違うのよ。痩せ我慢で勝てもしないのに無理やり混合しか使わなかったジェンティルの方が評価下がるのは当たり前
356名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 17:51:07.29ID:wU3CpTHu0 アーモンドアイは香港→ドバイT→安田のローテを有馬→VM→安田になったの知らなさそう
香港は熱発回避で有馬になってドバイは中止でVM→安田の中2周ローテ
本来3つ全て取れるはずがVMのみになってしまったという超勿体無いローテ
走りたくて仕方がなかったからしょうがなくVM出させたってだけで、他の牝限出た馬とは格が違うのよ。痩せ我慢で勝てもしないのに無理やり混合しか使わなかったジェンティルの方が評価下がるのは当たり前
香港は熱発回避で有馬になってドバイは中止でVM→安田の中2周ローテ
本来3つ全て取れるはずがVMのみになってしまったという超勿体無いローテ
走りたくて仕方がなかったからしょうがなくVM出させたってだけで、他の牝限出た馬とは格が違うのよ。痩せ我慢で勝てもしないのに無理やり混合しか使わなかったジェンティルの方が評価下がるのは当たり前
357名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 17:51:09.06ID:wU3CpTHu0 アーモンドアイは香港→ドバイT→安田のローテを有馬→VM→安田になったの知らなさそう
香港は熱発回避で有馬になってドバイは中止でVM→安田の中2周ローテ
本来3つ全て取れるはずがVMのみになってしまったという超勿体無いローテ
走りたくて仕方がなかったからしょうがなくVM出させたってだけで、他の牝限出た馬とは格が違うのよ。痩せ我慢で勝てもしないのに無理やり混合しか使わなかったジェンティルの方が評価下がるのは当たり前
香港は熱発回避で有馬になってドバイは中止でVM→安田の中2周ローテ
本来3つ全て取れるはずがVMのみになってしまったという超勿体無いローテ
走りたくて仕方がなかったからしょうがなくVM出させたってだけで、他の牝限出た馬とは格が違うのよ。痩せ我慢で勝てもしないのに無理やり混合しか使わなかったジェンティルの方が評価下がるのは当たり前
358名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 17:52:13.66ID:OLTpEzaY0 よく出ていれば勝ってたなんて断言できるな
しかもレス連発だし恐ろしい
しかもレス連発だし恐ろしい
359名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 17:52:14.97ID:h6T3Ixmf0 >>173
残念だったな戦績抜いていいならハルウララが1番経済を動かした
残念だったな戦績抜いていいならハルウララが1番経済を動かした
360名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 17:56:32.61ID:uJNF51tG0 >>184
何言ってんだはお前なんだよw
何言ってんだはお前なんだよw
361名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 17:58:07.36ID:FGH4TJpA0 アモやグランやクロノラララの頃は牡牝混合より牝馬限定の方が上っつう
例のフケ薬でダートと世代戦を除けば牡馬が牡牝混合芝G1を年間でたった2勝だっけ?しかできなかった年だんべ
例のフケ薬でダートと世代戦を除けば牡馬が牡牝混合芝G1を年間でたった2勝だっけ?しかできなかった年だんべ
362名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 18:04:47.07ID:sikooca20 競馬離れてたが再開した辺りでアーモンドアイやグラン見れたのは幸運だった
2025/04/30(水) 18:06:36.12ID:6GwHYc2f0
結論出たんじゃね
〜〜TOP3〜〜
アーモンドアイ
ジェンティルドンナ
ウオッカ
〜〜好み枠によっては対象外になるライン〜〜
グランアレグリア
リスグラシュー
クロノジェネシス
ラヴズオンリーユー
〜〜好みライン〜〜
個人の好みにて大幅加点可能
〜〜TOP3〜〜
アーモンドアイ
ジェンティルドンナ
ウオッカ
〜〜好み枠によっては対象外になるライン〜〜
グランアレグリア
リスグラシュー
クロノジェネシス
ラヴズオンリーユー
〜〜好みライン〜〜
個人の好みにて大幅加点可能
2025/04/30(水) 18:14:41.43ID:45hCyp0Z0
ウオッカは唯一古馬混合G11600、2000、2400取ってるのがデカいと思うわ。
365名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 18:14:50.92ID:n0zjxIvb0 >>361
いや牝馬も出るんだから混合戦のほうが上に決まってるだろ大丈夫か?
いや牝馬も出るんだから混合戦のほうが上に決まってるだろ大丈夫か?
366名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 18:21:05.07ID:uJNF51tG0 >>224
THE ボージョレ・ヌーボー
THE ボージョレ・ヌーボー
367名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 18:29:19.47ID:MsFi2jIx0 距離別ならノースフライトを入れたい
368名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 18:55:30.92ID:l4LPpEQk0 >>347
イクイノックスと戦ったの1戦だけだしそもそもいなくなった後も普通に負け続きなんでOUT
イクイノックスと戦ったの1戦だけだしそもそもいなくなった後も普通に負け続きなんでOUT
369名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 18:56:02.39ID:l4LPpEQk0 タラレバや繁殖云々は他所のスレで(n回目)
370名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 19:01:24.06ID:q0g7WLzm0 ウオッカとか明らかにダイワスカーレットより弱いのにまだウオカス生きてんの?w
2025/04/30(水) 19:09:33.73ID:FGH4TJpA0
372名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 19:14:56.00ID:QChDixp+0 トップ2はアモアイとジェンティルで固定
あとは好きにしろ
あとは好きにしろ
373名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 19:26:05.29ID:Bal9/S5w0 >>372
距離関係ないならグランアレグリアがその2頭割って入ってもおかしくはない
距離関係ないならグランアレグリアがその2頭割って入ってもおかしくはない
374名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 19:40:03.45ID:nNJ52zpC0 >>226
年々レベルアップw
年々レベルアップw
375名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 19:40:34.36ID:wjWqb1Mo0 1はクリフジに決まってんだろニワカが
376名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 19:48:11.32ID:SLBt2LMa0 いつかウマ娘の世界で幸せになってくれ
2025/04/30(水) 19:52:11.08ID:CYdaBGBV0
最近ブエナパパ見ないけど死んだ?
378名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 20:51:57.77ID:+Svi+xLv0 アーモンドアイ
ジェンティルドンナ
リスグラシュー
ダイワスカーレット
ウオッカ
ブエナビスタ
クロノジェネシス
ラヴズオンリーユー
ラッキーライラック
リバティアイランド
ただし、マイル以下はグランアレグリア最強
ジェンティルドンナ
リスグラシュー
ダイワスカーレット
ウオッカ
ブエナビスタ
クロノジェネシス
ラヴズオンリーユー
ラッキーライラック
リバティアイランド
ただし、マイル以下はグランアレグリア最強
379名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 21:15:43.48ID:/Y9RDhf40 ルメールはアーモンドを最強と明言している
レーンはリスグラを最強牝馬と明言している
武豊はエアグルを最強牝馬と明言している
レーンはリスグラを最強牝馬と明言している
武豊はエアグルを最強牝馬と明言している
2025/04/30(水) 21:26:03.66ID:TfKes4FW0
>>95
エアグルーヴとシーザリオ以外は繁殖実績考慮してなくて草
エアグルーヴとシーザリオ以外は繁殖実績考慮してなくて草
2025/04/30(水) 22:04:32.96ID:fnY70jXA0
こんなものアーモンドアイ抜いてる奴なんてただの知的障害だろwwwwww
382名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 23:15:47.17ID:7O5th14K0383名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/04/30(水) 23:19:46.20ID:TxnFXiar0 >>381
それが信じられない事にアーモンドアイもジェンティルドンナもウオッカも抜いてる異次元のキチガイがいるんですよ
今はキズナアンチメインで少し前はアモアイアンチ更に前はウオッカアンチやってる半島から来たマジもんのディープアンチが
馬名をへんてこな改変するからわかり易いんだよね
それが信じられない事にアーモンドアイもジェンティルドンナもウオッカも抜いてる異次元のキチガイがいるんですよ
今はキズナアンチメインで少し前はアモアイアンチ更に前はウオッカアンチやってる半島から来たマジもんのディープアンチが
馬名をへんてこな改変するからわかり易いんだよね
384名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 02:43:39.12ID:BghMDkGU02025/05/01(木) 02:52:10.19ID:qF+k3zZ10
>>384
アパパネとホクトベガ入れるならエアグルーヴとダスカ入れるわ
アパパネとホクトベガ入れるならエアグルーヴとダスカ入れるわ
386名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 03:33:13.13ID:6IS1RUKC0 エアグルは日本競馬が最もハイレベルだった時代の馬だからな
387名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 04:04:35.98ID:vVi/x0Rn0 リバティはデアリングよりも下だと思うけど追悼だから入れてるやついるのか
388名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 07:56:09.64ID:cOfJ09/Z0 競馬場は左回りと右回りがあるんだから両方で実績無いと駄目だろ?
よってダイワスカーレット最強
よってダイワスカーレット最強
2025/05/01(木) 07:57:20.39ID:9qK5azzC0
また2着、3着自慢か
390名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 08:02:36.69ID:AAVydPgc0 >>386
あの時代ってやっとこさ欧州の短距離やマイルG1に外国産馬で手が届いたって時代で
主力で走ってる国産馬の平均レベルは低いでしょ
国産馬の平均レベルが世界レベルになってむしろ外国産馬がほとんど入り込む余地がなくなった現代の方がレベルは高いと思うけどな
あの時代ってやっとこさ欧州の短距離やマイルG1に外国産馬で手が届いたって時代で
主力で走ってる国産馬の平均レベルは低いでしょ
国産馬の平均レベルが世界レベルになってむしろ外国産馬がほとんど入り込む余地がなくなった現代の方がレベルは高いと思うけどな
391名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 08:11:40.39ID:n8Qzv8Dt0 レベルが高かった時代はSS末期じゃね
ディープの世代は置いといてその前の数年とかはレベル高かったと思う
あとはその時代の馬たちの仔が活躍し始めた2011年~
ディープ、ハーツ、キンカメ、ダイワメジャーとか仔
ディープの世代は置いといてその前の数年とかはレベル高かったと思う
あとはその時代の馬たちの仔が活躍し始めた2011年~
ディープ、ハーツ、キンカメ、ダイワメジャーとか仔
392名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 09:07:37.89ID:9yfFKpdZ0 明らかに今の方がレベル高いだろ
ケンタッキーダービーだろうがドバイWCだろうが普通に勝ち負け期待で挑戦するレベル
BCもドバイミーティングも勝って当たり前みたいな風潮になってるのが現在
サンデー産駒全盛期ですら海外は挑戦で国内のG1無視して遠征するなんて考えられなかった
ケンタッキーダービーだろうがドバイWCだろうが普通に勝ち負け期待で挑戦するレベル
BCもドバイミーティングも勝って当たり前みたいな風潮になってるのが現在
サンデー産駒全盛期ですら海外は挑戦で国内のG1無視して遠征するなんて考えられなかった
393名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 09:13:27.79ID:yaqzzSg10 >>392
今は数打ちゃ当たるって感じで出してるだけでしょ
そもそも昔はドバイは日本のトップオブトップが行くレースではなくてあくまでも日本のトップ牡馬は距離が無理ゲーにならない限りは春天が最大の目標
ドバイに行くのは牝馬と春天だと長い牡馬
そんなんでけっこう勝ち負けしてた時代だよ
今は数打ちゃ当たるって感じで出してるだけでしょ
そもそも昔はドバイは日本のトップオブトップが行くレースではなくてあくまでも日本のトップ牡馬は距離が無理ゲーにならない限りは春天が最大の目標
ドバイに行くのは牝馬と春天だと長い牡馬
そんなんでけっこう勝ち負けしてた時代だよ
394名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 09:22:23.12ID:NPV4U+DB0 >>391
それなら欧州で日本馬が勝ちまくった20世紀末の方が遥かにレベル高いわ
今の賞金目当てと違って名誉と強さの証明の為の遠征だからな
エルコンドルパサー、タイキシャトル、シーキングザパール、アグネスワールドとかな
コイツらがいなくても国内がスカスカなんて事もなくスペ、グラス、セイウン、スズカ、オペ等錚々たる面子が活躍してた
サンデー末期なんて1番海外で勝てなかった時期だろ
それなら欧州で日本馬が勝ちまくった20世紀末の方が遥かにレベル高いわ
今の賞金目当てと違って名誉と強さの証明の為の遠征だからな
エルコンドルパサー、タイキシャトル、シーキングザパール、アグネスワールドとかな
コイツらがいなくても国内がスカスカなんて事もなくスペ、グラス、セイウン、スズカ、オペ等錚々たる面子が活躍してた
サンデー末期なんて1番海外で勝てなかった時期だろ
395名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 09:24:35.19ID:0Joqnvzf0396名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 09:26:16.45ID:KP7PlLfP0 >>394
◯外ばかりやん
◯外ばかりやん
397名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 09:26:47.23ID:nTmEO+xQ0398名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 09:28:06.81ID:q9zFeXf00399名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 09:29:27.47ID:PxyJMMo00 でもジャスタウェイの時もまだG1スカスカにならなかった時代だよな
春天でゴルシ、フェノーメノ、キズナとか出てた時代やし
今なんて国内G1スカスカにしてまで負けてくる馬ばかり
春天でゴルシ、フェノーメノ、キズナとか出てた時代やし
今なんて国内G1スカスカにしてまで負けてくる馬ばかり
400名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 09:30:15.68ID:PxyJMMo00 ジャスタウェイの時ならジェンティルもそうやな
2025/05/01(木) 09:31:35.62ID:CT5UicQ30
>>394
なんかそこにセイウンスカイ並んでんの違和感あるわ
なんかそこにセイウンスカイ並んでんの違和感あるわ
402名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 09:32:00.04ID:gvxC1p8d0 >>394
勝ちまくったと言ってもエルコン以外はレベルの低い短距離マイルばかりでしょ
レートも今よりだいぶ甘いIC時代にも関わらずシャトル122、パール114、ワールド119と低過ぎる
パートII国の日本ですらグラスペ123、ススズオペ122とか付いた時代だからな
勝ちまくったと言ってもエルコン以外はレベルの低い短距離マイルばかりでしょ
レートも今よりだいぶ甘いIC時代にも関わらずシャトル122、パール114、ワールド119と低過ぎる
パートII国の日本ですらグラスペ123、ススズオペ122とか付いた時代だからな
403名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 09:32:26.79ID:PxyJMMo00 ブエナは2回目ドバイワールドカップだったのが謎すぎる
404名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 09:33:09.46ID:2zFuE0EI0 リバティ追悼スレだと思うけど
リバティ=デアタク=スティルインラブだろ
普通の三冠牝馬のレベルだった おつかれさん
リバティ=デアタク=スティルインラブだろ
普通の三冠牝馬のレベルだった おつかれさん
405名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 09:35:15.50ID:6DpX6C9D0 強い牝馬TOP10
アーモンドアイ、ジェンティルドンナ、ウオッカ、リスグラシュー、クロノジェネシス、ブエナビスタ、グランアレグリア、アパパネ、リバティアイランド、ホクトベガ
好きな牝馬TOP10
グランアレグリア、フラワーパーク、メジロドーベル、カレンチャン、デニムアンドルビー、ハープスター、ファインモーション、ジェンティルドンナ、ダンスパートナー、ノースフライト
アーモンドアイ、ジェンティルドンナ、ウオッカ、リスグラシュー、クロノジェネシス、ブエナビスタ、グランアレグリア、アパパネ、リバティアイランド、ホクトベガ
好きな牝馬TOP10
グランアレグリア、フラワーパーク、メジロドーベル、カレンチャン、デニムアンドルビー、ハープスター、ファインモーション、ジェンティルドンナ、ダンスパートナー、ノースフライト
406名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 09:37:58.25ID:ietxGHtq0 >>402
レーティングで強さ測れると思ってる無知ってまだ存在すんだな
レーティングで強さ測れると思ってる無知ってまだ存在すんだな
407名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 09:39:29.75ID:ietxGHtq0 試しにレーティング順に牝馬TOP10並べてみろよ
皆が納得出来るかどうか
皆が納得出来るかどうか
408名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 09:42:26.81ID:AAVydPgc0 >>394
>エルコンドルパサー、タイキシャトル、シーキングザパール、アグネスワールド
これ全部外国産馬
世界で勝負できるような上澄みが外国産馬で占められてるようじゃ日本競馬がレベル高いとは言えないでしょ
極端に言えば地方交流重賞みたいなもんで
中央馬が上位独占して地方馬がその後に千切られて続々入線するのを上位馬だけ見てレベル高いですねとは言わないじゃん
外国産馬が強かった時代の日本のレースはそれだよ
>エルコンドルパサー、タイキシャトル、シーキングザパール、アグネスワールド
これ全部外国産馬
世界で勝負できるような上澄みが外国産馬で占められてるようじゃ日本競馬がレベル高いとは言えないでしょ
極端に言えば地方交流重賞みたいなもんで
中央馬が上位独占して地方馬がその後に千切られて続々入線するのを上位馬だけ見てレベル高いですねとは言わないじゃん
外国産馬が強かった時代の日本のレースはそれだよ
409名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 09:45:03.08ID:PxyJMMo00 正直内国産で海外で活躍してくれた方が嬉しいよな
去年もしシンエンペラーが凱旋門勝っても嬉しくないから特に応援してなかった
去年もしシンエンペラーが凱旋門勝っても嬉しくないから特に応援してなかった
410名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 09:46:07.53ID:ieK6TTod0411名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 09:52:22.79ID:ECFPAbq/0 >>407
リスグラシュー
アーモンドアイ
ジェンティルドンナ
リバティアイランド
グランアレグリア
ブエナビスタ
ファビュラスラフィン
シーザリオ
ウオッカ
カレンブーケドール
スターズオンアース
グロいwww
リスグラシュー
アーモンドアイ
ジェンティルドンナ
リバティアイランド
グランアレグリア
ブエナビスタ
ファビュラスラフィン
シーザリオ
ウオッカ
カレンブーケドール
スターズオンアース
グロいwww
412名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 09:53:00.05ID:AAVydPgc0 >>410
いやいや当時でマル外が出られなかったレースなんてクラシックと天皇賞くらいで
エルコン以外の3頭の短距離路線にはまったく関係がない話
何言ってんだか
だから上澄みと平均の差だよ
イギリスのダービーの走破タイムの研究でもトップレベルはほとんど変わってないが
平均レベルは上がっているという研究結果が出てる
そこから100年遅れてた日本も急速にキャッチアップしたとはいえ上澄みは追い付いてたとしても平均レベルはまだまだ改善の余地があったのがその時代だよ
いやいや当時でマル外が出られなかったレースなんてクラシックと天皇賞くらいで
エルコン以外の3頭の短距離路線にはまったく関係がない話
何言ってんだか
だから上澄みと平均の差だよ
イギリスのダービーの走破タイムの研究でもトップレベルはほとんど変わってないが
平均レベルは上がっているという研究結果が出てる
そこから100年遅れてた日本も急速にキャッチアップしたとはいえ上澄みは追い付いてたとしても平均レベルはまだまだ改善の余地があったのがその時代だよ
413名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 10:00:41.95ID:gvxC1p8d0 >>406
レーティングで測るのは強さではなく世界でそのレースがどう評価されてるかだよ
欧州もアジアと同じ様にレースレートで重賞の格が変わるから低く付けるメリットは何も無い
最初に速報値を付けるのはその国のハンデキャッパーだからな
彼らは降格の危険性まであったにも関わらず低レベルなレースに低いレートを付けざるを得なかった
その程度のことすら分からない無知ってまだ存在するんだな
レーティングで測るのは強さではなく世界でそのレースがどう評価されてるかだよ
欧州もアジアと同じ様にレースレートで重賞の格が変わるから低く付けるメリットは何も無い
最初に速報値を付けるのはその国のハンデキャッパーだからな
彼らは降格の危険性まであったにも関わらず低レベルなレースに低いレートを付けざるを得なかった
その程度のことすら分からない無知ってまだ存在するんだな
414名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 10:04:33.55ID:Nh8nZeMQ0 >>337
ソダシ に負けたしソダシの方が強いと思う
ソダシ に負けたしソダシの方が強いと思う
415名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 10:06:21.43ID:wnQrErjK0 レーティングガーってどのスレにも現れるんだな
競馬レーティングなん数字遊びでそんな万能数字じゃねーぞ
競馬レーティングなん数字遊びでそんな万能数字じゃねーぞ
416名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 10:20:29.60ID:fsLGt9PB0 >>407
公式レート歴代TOP10
126 リスグラシュー
124 アーモンドアイ
122 ジェンティルドンナ
121 ブエナビスタ
121グランアレグリア
121クロノジェネシス
121 リバティアイランド
120 ウオッカ
119 エアグルーヴ
119 ダイワスカーレット
119 スターズオンアース
思った以上に妥当でワロタw
公式レート歴代TOP10
126 リスグラシュー
124 アーモンドアイ
122 ジェンティルドンナ
121 ブエナビスタ
121グランアレグリア
121クロノジェネシス
121 リバティアイランド
120 ウオッカ
119 エアグルーヴ
119 ダイワスカーレット
119 スターズオンアース
思った以上に妥当でワロタw
417名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 10:22:31.82ID:fsLGt9PB0 あ、シーザリオが抜けてたわ
公式レート歴代TOP10
126 リスグラシュー
124 アーモンドアイ
122 ジェンティルドンナ
121 ブエナビスタ
121グランアレグリア
121クロノジェネシス
121 リバティアイランド
120 シーザリオ
120 ウオッカ
119 エアグルーヴ
119 ダイワスカーレット
119 スターズオンアース
こうだな、やっぱり妥当だよなぁ
公式レート歴代TOP10
126 リスグラシュー
124 アーモンドアイ
122 ジェンティルドンナ
121 ブエナビスタ
121グランアレグリア
121クロノジェネシス
121 リバティアイランド
120 シーザリオ
120 ウオッカ
119 エアグルーヴ
119 ダイワスカーレット
119 スターズオンアース
こうだな、やっぱり妥当だよなぁ
418名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 10:28:28.13ID:PxyJMMo00 >>417
妥当だけど現代ならウオッカ、エアグル、ダスカはもっと付くだろうな
妥当だけど現代ならウオッカ、エアグル、ダスカはもっと付くだろうな
419名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 10:38:52.35ID:P4IpXhDp0 ブエナはどんな評価基準でもジェンティルの下位互換になっちゃうのが痛い気がする
2025/05/01(木) 10:40:14.56ID:qF+k3zZ10
421名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 10:43:18.60ID:PxyJMMo002025/05/01(木) 10:44:38.96ID:qF+k3zZ10
2025/05/01(木) 10:46:49.37ID:qF+k3zZ10
2025/05/01(木) 10:54:46.68ID:qF+k3zZ10
このやり取りでも十分だが競馬レーティングなん重視する奴なんアタオカ以外いないな
あっレーティングアンチじゃないぞ
競馬レーティングがおかしいって言ってるだけ他競技でのレーティングは信じてイイゾ
あっレーティングアンチじゃないぞ
競馬レーティングがおかしいって言ってるだけ他競技でのレーティングは信じてイイゾ
426名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 10:56:12.98ID:VEyB+Ii10 コネコネもなんかコメント出せよ
427名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 10:58:49.79ID:XmMGTZir0428名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 11:00:10.36ID:J771KEzl0 はっきり言って公式レートとID:qF+k3zZ10のどちらが信用できるかというと明らかに前者だからなぁ
429名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 11:03:57.71ID:oABhCUY70 エアグルやダスカも入ってないし>>411は明らかにおかしいな
430名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 11:34:14.35ID:/z17uVGf0 ジェンティルドンナが一位は確定だが
2位はエアグルーヴかアパパネか3位はシーザリオかフサイチパンドラか
競走実績と繁殖実績から考えればアホでもわかる
2位はエアグルーヴかアパパネか3位はシーザリオかフサイチパンドラか
競走実績と繁殖実績から考えればアホでもわかる
2025/05/01(木) 11:35:44.78ID:/3Jz1mYq0
>>430
アホは自己紹介しなくて結構
アホは自己紹介しなくて結構
432名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 12:01:42.85ID:fs1qjFjF0 >>430
アモアイを意図的に抜いてる知的障害がおるな
アモアイを意図的に抜いてる知的障害がおるな
2025/05/01(木) 12:11:40.91ID:axusAYKx0
アーモンドアイ抜いてる奴の理由が分からん。逆張りにしか思えん
434名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 12:23:59.98ID:/z17uVGf0 アーモンドアイに繁殖実績はない0
435名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 12:49:05.07ID:AbgpD2Kn0 競馬板のレベルが下がったのを痛感するな
無知しかいねえ
スズカ、シャトル、エル、グラ、スペ、オペの辺りをレベルが低いとかマジでヤバいわ
無知しかいねえ
スズカ、シャトル、エル、グラ、スペ、オペの辺りをレベルが低いとかマジでヤバいわ
436名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 12:52:51.86ID:pbl5PXbN0 まあレーティングで言ってもM.I.Lの3つの区分を3年間124で走り続けたアーモンドアイが総じてトップなのは文句ないんじゃないか?
3歳L128
4歳M.I128
5歳M.I.L128
3歳L128
4歳M.I128
5歳M.I.L128
437名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 12:53:05.89ID:pbl5PXbN0 まあレーティングで言ってもM.I.Lの3つの区分を3年間124で走り続けたアーモンドアイが総じてトップなのは文句ないんじゃないか?
3歳L124
4歳M.I124
5歳M.I.L124
3歳L124
4歳M.I124
5歳M.I.L124
438名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 12:58:15.90ID:gFFR+7MS0439名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 12:58:36.43ID:1ESX5yuh0 >>435
オペとか競馬板創設当初からラキ珍扱いだっただろ
オペとか競馬板創設当初からラキ珍扱いだっただろ
440名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 13:07:13.00ID:XOtkorAJ0 客観的に考えるとアーモンドかジェンティルの1,2はいいとなるけど主観だと変わるな
まぁ3位以下は客観的に考えても正しい答えは出そうにない
牡馬の場合も客観的に考えると1,2,3すらわからん
ある程度は絞れるが
まぁ3位以下は客観的に考えても正しい答えは出そうにない
牡馬の場合も客観的に考えると1,2,3すらわからん
ある程度は絞れるが
441名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 13:09:05.08ID:wnQrErjK0 第二次競馬ブームが終わった辺りだもんな
まさかエルコン以上が30年…このまま行くと50年…100年出ないとは思わんかったわ
まさかエルコン以上が30年…このまま行くと50年…100年出ないとは思わんかったわ
442名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 13:36:48.46ID:wLktQbwO0 >>439
お前を含めて競馬板のキチガイどもの意見が適切だとでも?
お前を含めて競馬板のキチガイどもの意見が適切だとでも?
443名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 13:49:56.93ID:P4IpXhDp0 傑出度で見るならクリフジになるんじゃないの
記録しか知らんけどさ
記録しか知らんけどさ
2025/05/01(木) 16:05:12.48ID:EMvjtbEB0
東京マイルならウオッカがトップ
445名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 17:00:20.69ID:L7mrrEdP0446名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 17:10:11.25ID:0iVbmxJJ0 >>411
リバティスターズカレンの場違い感
リバティスターズカレンの場違い感
447名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 17:33:16.43ID:5Al+9Qsj0 東京2000〜はアーモンドアイ 中山阪神2000〜はリスグラ マイルはウオッカ どこでも2着がブエナ
繫殖牝馬としてはぶっちぎりでシーザリオ
繫殖牝馬としてはぶっちぎりでシーザリオ
448名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 17:46:59.02ID:Wn9HtHnq0449名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 17:51:00.40ID:ssocWc1p0450名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 18:06:29.68ID:YbiBNcGk0451名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 18:07:17.68ID:UYZqUCf50 >>447
繁殖牝馬としてだと日本で走った馬限定なら
S 年度代表馬2頭輩出 トキツカゼ
A 顕彰馬+部門賞馬輩出 ワカクモ、オリエンタルアート
B 年度代表馬+部門賞輩出 ビワハイジ
C 顕彰馬+GI馬輩出 シラオキ、ホワイトナルビー、メジロオーロラ
D 年度代表馬+GI馬輩出 ハヤフブキ、ライトフレーム、カブラヤ、グリーンシャトー
E GI馬複数輩出 エアグルーヴ、シーザリオ他多数
ぶっちぎりかなぁ
繁殖牝馬としてだと日本で走った馬限定なら
S 年度代表馬2頭輩出 トキツカゼ
A 顕彰馬+部門賞馬輩出 ワカクモ、オリエンタルアート
B 年度代表馬+部門賞輩出 ビワハイジ
C 顕彰馬+GI馬輩出 シラオキ、ホワイトナルビー、メジロオーロラ
D 年度代表馬+GI馬輩出 ハヤフブキ、ライトフレーム、カブラヤ、グリーンシャトー
E GI馬複数輩出 エアグルーヴ、シーザリオ他多数
ぶっちぎりかなぁ
452名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 18:16:08.30ID:XOGa7FqH0 >>447
ニワカ臭がすげー
ニワカ臭がすげー
453名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 18:17:33.85ID:YbiBNcGk02025/05/01(木) 18:34:05.85ID:tXemPi/+0
>>449
グランもウォッカも負けレースはノーカン前提だろうね
グランもウォッカも負けレースはノーカン前提だろうね
455名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 19:09:44.18ID:JtN0lqnn0 負けレースで揚げ足取るとニシノウララ>アモアイになったりしてキリがなくなる
だから勝ったレースや競走実績が中心になる
だから勝ったレースや競走実績が中心になる
456名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 20:33:36.73ID:nJVkodev0457名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 20:42:51.25ID:/D1xT5P20458名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 20:56:40.88ID:G7QWNa0n0 >>457
マイルじゃないが毎日王冠で8歳のカンパニーに軽く捻られたしマイルならダスカにも完敗
ドバイでは1700で全く通用せず
ウオッカにマイルが強いなんて印象は全くないな
マイル無敗のノースフライトの方が遥かに強いわ
府中ならとか注釈もいらないし
マイルじゃないが毎日王冠で8歳のカンパニーに軽く捻られたしマイルならダスカにも完敗
ドバイでは1700で全く通用せず
ウオッカにマイルが強いなんて印象は全くないな
マイル無敗のノースフライトの方が遥かに強いわ
府中ならとか注釈もいらないし
459名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 21:22:53.89ID:/D1xT5P202025/05/01(木) 21:29:59.83ID:axusAYKx0
>>456
リスグラシューなんて所詮牝馬限定戦10連敗の馬だしな
リスグラシューなんて所詮牝馬限定戦10連敗の馬だしな
461名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 22:03:55.61ID:LgxLuwsk0462名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 22:12:34.68ID:w4hAX0x50 爆発力ならリスグラシューが最高値だろ
463名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 22:17:37.91ID:QQ8IOiNT0 牝馬最強時代って結局薬使用の匙加減でしょ?
レギュメイト禁止されたらそれまでの牝馬天下が嘘だったかのようにイクイドウ時代がきた
レギュメイト禁止されたらそれまでの牝馬天下が嘘だったかのようにイクイドウ時代がきた
2025/05/01(木) 22:27:00.41ID:fOBXLc0U0
465名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 22:47:57.66ID:QQ8IOiNT0 まあリバティやスルセ、スターズがアーモンドクラスでそれを上回る名馬イクイノックスという線もなくはないが、結局大将格いなくなってもその馬達勝ててないからね
466名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 22:50:19.10ID:20uU0A0O0 三冠とったスターズがリバティぐらいの認識だったのに
そもそも薬出てからスターズ全然勝てないしリバティもあんなになるし強かったかは疑問
そもそも薬出てからスターズ全然勝てないしリバティもあんなになるし強かったかは疑問
467名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 22:59:22.41ID:ww/mWr4w0 個人的にはその時代における突出度が重要だと思ってるから
ウオッカ
ヒシアマゾン
エアグルーヴ
ジェンティルドンナ
ブエナビスタ
の順だな
ウオッカ
ヒシアマゾン
エアグルーヴ
ジェンティルドンナ
ブエナビスタ
の順だな
468名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 23:09:29.91ID:Rfww8Y+D0469名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 23:11:38.41ID:bzApMq5F0 >>463
去年の有馬記念も既に忘れてる痴呆
去年の有馬記念も既に忘れてる痴呆
470名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 23:24:51.89ID:ww/mWr4w0 >>468
それより自分のランキング挙げたら?
それより自分のランキング挙げたら?
471名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 23:29:31.47ID:jR7ekTmQ0 ランキングとか決まる前にまずリアルにパドックみて馬の力ぐらい見抜けないようにならないとな、脱レベルゼロを目指そうよ
472名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 23:43:40.98ID:29njPaaQ0 ダイワスカーレットウオッカ論争リアルタイムの時、そんなもんウオッカに決まってんだろと思ってたけど今振り返るとみんなしっかりダイワスカーレット強くない評価してるな
473名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 23:46:00.12ID:29njPaaQ0 あ、確かにジャパニーズスーパースターシーザリッオっ!忘れてたわ。
近年の馬はセッティングがF1みたいにピーキーだから脆いしな
90年代はラリー仕様だったからタフだった
牡馬も同様なんだけどさ
近年の馬はセッティングがF1みたいにピーキーだから脆いしな
90年代はラリー仕様だったからタフだった
牡馬も同様なんだけどさ
474名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/01(木) 23:48:13.70ID:29njPaaQ02025/05/02(金) 00:46:09.57ID:DXEIYtX80
>>467
まーたアーモンドアイを抜いてるガイジがおるwww
まーたアーモンドアイを抜いてるガイジがおるwww
476名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 00:53:46.53ID:+M6BJvS+02025/05/02(金) 01:21:23.01ID:T2UwLCPC0
AAA グランアレグリア
AAA- アーモンドアイ
AA ヒシアマゾン
AA-ブエナビスタ,ジェンティルドンナ,リスグラシュー,クロノジェネシス
A+ ウオッカ,ハープスター
A ノースフライト,エアグルーヴ
A- ファインモーション,サラキア,デアリングタクト,リスグラシュー
B+ ファビラスラフイン,キョウエイマーチ,スイープトウショウ,ストレイトガール
B ダイワスカーレット,ラキシス,ショウナンパンドラ,カレンブーケドール,レイパパレ
B- ニシノフラワー,ブルーメンブラット,ヘブンリーロマンス,ヴィブロス,ディアドラ,ラッキーライラック
AAA- アーモンドアイ
AA ヒシアマゾン
AA-ブエナビスタ,ジェンティルドンナ,リスグラシュー,クロノジェネシス
A+ ウオッカ,ハープスター
A ノースフライト,エアグルーヴ
A- ファインモーション,サラキア,デアリングタクト,リスグラシュー
B+ ファビラスラフイン,キョウエイマーチ,スイープトウショウ,ストレイトガール
B ダイワスカーレット,ラキシス,ショウナンパンドラ,カレンブーケドール,レイパパレ
B- ニシノフラワー,ブルーメンブラット,ヘブンリーロマンス,ヴィブロス,ディアドラ,ラッキーライラック
478名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 03:50:54.69ID:kIB0GGLu0479名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 05:23:55.60ID:rB1bXmUi0480名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 05:40:37.07ID:PIioF23x0 1リバティアイランド
2メイショウマンボウ
3アストンマーチャン
4レッドデザイア
5ホクトベガ
6スイープトウショウ
7ラインクラフト
8ジョワドビーブル
9ピンクカメハメハメハ
10サンエイサンキュー
2メイショウマンボウ
3アストンマーチャン
4レッドデザイア
5ホクトベガ
6スイープトウショウ
7ラインクラフト
8ジョワドビーブル
9ピンクカメハメハメハ
10サンエイサンキュー
481名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 06:21:31.74ID:aMVNKyz40482名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 07:18:10.81ID:wir0hjOW0 ジェンティルよりブエナの方が明らかに強いと思う
2025/05/02(金) 07:43:32.82ID:rBCyVh2C0
>>1
クリフジから考慮しないと
クリフジから考慮しないと
2025/05/02(金) 07:44:29.11ID:rBCyVh2C0
娘がGI勝ってるまで考えるとなかなかランキングかわりそう
2025/05/02(金) 07:45:26.82ID:rBCyVh2C0
息子でももちろん 基準がエアグルーヴになってるから娘っていったが
486名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 07:47:37.89ID:sQb3t5gJ0 ノースフライト3位
487名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 08:13:13.39ID:uQ0n6oGd0 アモアイ認められない奴って何なの?病気?
2025/05/02(金) 08:17:22.95ID:Oh1Pm4cb0
1.ヒサトモ
2.キシュウローレル
3.シャダイソフィア
4.ノアノハコブネ
5.ワンダーパヒューム
6.ホクトベガ
7.サンエイサンキュー
8.ジョワドヴィーヴル
9.アドマイヤキッス
10.リバティアイランド
2.キシュウローレル
3.シャダイソフィア
4.ノアノハコブネ
5.ワンダーパヒューム
6.ホクトベガ
7.サンエイサンキュー
8.ジョワドヴィーヴル
9.アドマイヤキッス
10.リバティアイランド
489名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 08:19:45.43ID:dihSoKDU0490名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 08:21:25.79ID:eqlDxx6W0 ずっと1人気ばかりだった馬はアーモンドとブエナくらいか
491名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 08:21:47.54ID:SnoDJoqB0 >>476
またがっていた(またがっていた!)
またがっていた(またがっていた!)
492名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 08:22:03.39ID:cPZ+YipT02025/05/02(金) 08:24:46.92ID:YDn8dJ9B0
絶対値で最強と決めるか
その時代の突出度で相対的な評価で決めるかで変わるからなー
クリフジとかトウメイとかテスコガビーとかは絶対値においては
さすがに今の馬には勝てないとは思うけど
その時代の突出度でいえば上位になるだろうから
どちらで評価するかによって変わりそうね
アーモンドとジェンティルは両方でも入るとは思うけど
その時代の突出度で相対的な評価で決めるかで変わるからなー
クリフジとかトウメイとかテスコガビーとかは絶対値においては
さすがに今の馬には勝てないとは思うけど
その時代の突出度でいえば上位になるだろうから
どちらで評価するかによって変わりそうね
アーモンドとジェンティルは両方でも入るとは思うけど
494名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 08:54:23.95ID:9K8+fMrn0495名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 09:33:49.41ID:9NzQHz7i0 倒した相手が強いとか弱いってのはレーティングに反映されてる
ブエナは4歳121、5歳120出してるからジェンティルの4歳117、5歳118よりは上
レーティングを鵜呑みにするのは良くないが、ここで主観を事実のように言ってる奴に反論するにはいい材料
ブエナは4歳121、5歳120出してるからジェンティルの4歳117、5歳118よりは上
レーティングを鵜呑みにするのは良くないが、ここで主観を事実のように言ってる奴に反論するにはいい材料
496名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 09:49:48.45ID:HlTkSM5x0 勝ったG1は牝馬三冠+阪神JFだけ
死亡バフが無ければ実績はラッキーライラックより下だわ
死亡バフが無ければ実績はラッキーライラックより下だわ
497名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 10:18:30.42ID:FBEK0kwS0 死亡バフも何も最初からラララより評価されてないやろ
2025/05/02(金) 10:26:16.65ID:1QcVVnLQ0
ラッキーライラックも評価されてないが正しい
499名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 10:33:55.96ID:DRNWcl9U0 最強序列決めるなら最低限牡馬混合G1勝利は必須
そのうえで生涯成績の安定感やろ
そのうえで生涯成績の安定感やろ
500名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 10:46:09.22ID:whItSzaj0501名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 11:01:37.67ID:fOD7zVoB0 ◯ブエナが失敗した牝馬三冠を達成したジェンティル
◯ブエナが失敗したJC連覇を達成したジェンティル
◯ブエナが惨敗したドバイでレコード勝ちのジェンティル
◯ブエナが出来なかったG1 7勝を達成したジェンティル
◯ブエナが3回も挑戦して勝てなかった有馬をあっさり勝利したジェンティル
◯府中と阪神でしかG1勝てなかったブエナと主要4場+メイダンの5ヵ所でG1勝利のジェンティル
◯ブエナが記録した牝馬最高レートを更新しちゃったジェンティル
◯ブエナが必死に稼いだ獲得賞金を軽く更新しちゃったジェンティル
◯ブエナがたった1回しか獲得出来なかった年度代表馬を2度も獲得したジェンティル
◯ブエナが落選し続ける顕彰馬に一発選出されるジェンティル
◯ブエナが無視された馬産地安平町から最強牝馬として表彰されたジェンティル
これ等の記録をよりレベルの高い相手に達成したジェンティルがブエナの上位互換と言われるのは当然だわな
◯ブエナが失敗したJC連覇を達成したジェンティル
◯ブエナが惨敗したドバイでレコード勝ちのジェンティル
◯ブエナが出来なかったG1 7勝を達成したジェンティル
◯ブエナが3回も挑戦して勝てなかった有馬をあっさり勝利したジェンティル
◯府中と阪神でしかG1勝てなかったブエナと主要4場+メイダンの5ヵ所でG1勝利のジェンティル
◯ブエナが記録した牝馬最高レートを更新しちゃったジェンティル
◯ブエナが必死に稼いだ獲得賞金を軽く更新しちゃったジェンティル
◯ブエナがたった1回しか獲得出来なかった年度代表馬を2度も獲得したジェンティル
◯ブエナが落選し続ける顕彰馬に一発選出されるジェンティル
◯ブエナが無視された馬産地安平町から最強牝馬として表彰されたジェンティル
これ等の記録をよりレベルの高い相手に達成したジェンティルがブエナの上位互換と言われるのは当然だわな
502名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 11:17:12.67ID:WQpu1I600 三冠取って秋天連覇J C連覇する馬なんて牡馬でも今後出て来ないだろうな
2025/05/02(金) 11:21:30.50ID:qEGCfrzg0
そら牡馬ならまず5歳まで走らんからな
2025/05/02(金) 11:21:39.66ID:OYaa46dA0
505名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 11:26:29.99ID:vH8wyciy0 >>501
これブエナパパが発狂するやつwww
これブエナパパが発狂するやつwww
2025/05/02(金) 11:31:17.11ID:s+r3XSxC0
正直ウオッカがマイルCS走ってたら勝ってたと思うからマイルに絞ってもウオッカ>ノースフライトだと思う
JFとエルフィンS勝ってるから東京競馬場以外さっぱりって馬じゃないし
JFとエルフィンS勝ってるから東京競馬場以外さっぱりって馬じゃないし
2025/05/02(金) 11:38:51.77ID:qEGCfrzg0
そら京都外回りも阪神外回りも府中専の範囲内だからな
テレグノシスもマイルCS3着があるし
テレグノシスもマイルCS3着があるし
508名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 11:50:14.30ID:a/BHMyZ90 アーモンドアイが偏差値70ならリスグラシューも67くらいやろ
傑出度ではエアグルーヴの方が上やな
過去50年ならエアグルーヴが一番ということで良いな
傑出度ではエアグルーヴの方が上やな
過去50年ならエアグルーヴが一番ということで良いな
509名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 12:06:25.42ID:OyS1fdlq0 >>506
得意の府中でさえカンパニーに負けたのに勝てるわけねえだろ
しかも根拠が3歳の牝馬限定低レベルオープンとか
陣営が何で府中しか出なかったのか考えてみろや
左回りならと思ったドバイでも全く通用しなかった府中専用機がウオッカ
都合のいい妄想も大概にしとけよカス
得意の府中でさえカンパニーに負けたのに勝てるわけねえだろ
しかも根拠が3歳の牝馬限定低レベルオープンとか
陣営が何で府中しか出なかったのか考えてみろや
左回りならと思ったドバイでも全く通用しなかった府中専用機がウオッカ
都合のいい妄想も大概にしとけよカス
510名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 12:10:31.01ID:WjT5vRcy0 >>508
傑出度が1番なら秋華賞であんな惨めなマネしねえんだよカス
その時代で傑出してる馬は2度年度代表獲得するし混合G1だって幾つも勝つんだよマヌケ
エリ女ですらドーベルに完敗する雑魚なんだよ
都合のいい妄想で現実逃避野郎しかいねえな
傑出度が1番なら秋華賞であんな惨めなマネしねえんだよカス
その時代で傑出してる馬は2度年度代表獲得するし混合G1だって幾つも勝つんだよマヌケ
エリ女ですらドーベルに完敗する雑魚なんだよ
都合のいい妄想で現実逃避野郎しかいねえな
511名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 12:15:32.13ID:uQ0n6oGd0 >>508
牝馬限定戦10連敗www
牝馬限定戦10連敗www
512名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 12:17:43.16ID:G9xoVgbH0 全馬ポジティブに見ればいいのに
ネガティブに見たら揚げ足の取り合いにしかならない
ネガティブに見たら揚げ足の取り合いにしかならない
513名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 12:20:58.25ID:9NzQHz7i0514名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 12:23:10.61ID:gGoD1PqV0515名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 12:23:43.55ID:M1HHlu2N0 1年限定ならリスグラシューだろ
ラストイヤーの3連勝の内容に勝てる牝馬なんていねーよ
ラストイヤーの3連勝の内容に勝てる牝馬なんていねーよ
516名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 12:24:50.68ID:i4mBoOEW0 1年間に限定する意味が分からん
2025/05/02(金) 12:27:40.24ID:hLb/vo+h0
>>516
そりゃノーカウントにしないと語れない程度の馬だからに決まってるよ。都合が悪いんだよ
そりゃノーカウントにしないと語れない程度の馬だからに決まってるよ。都合が悪いんだよ
518名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 12:29:17.02ID:gGoD1PqV0 >>515
金鯱賞はダノンプレミアムに、QE2はウインブライトエグザルタントに完敗してるから実質3戦だけやな
金鯱賞はダノンプレミアムに、QE2はウインブライトエグザルタントに完敗してるから実質3戦だけやな
519名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 12:30:17.51ID:OQ9u7yV50 このスレには関係ないんだけど
ここ10年20年くらいの競馬見てると牡牝の斤量同じでいいんじゃね?
と思うんだわ
サラブレッドって牡と牝で能力的な違いがあるから斤量差をつけてるって何か科学的なデータみたいなものあるのかね
ただ単に女は優遇しないとー
みたいにしか思えないんだわ
ここ10年20年くらいの競馬見てると牡牝の斤量同じでいいんじゃね?
と思うんだわ
サラブレッドって牡と牝で能力的な違いがあるから斤量差をつけてるって何か科学的なデータみたいなものあるのかね
ただ単に女は優遇しないとー
みたいにしか思えないんだわ
520名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 12:31:08.18ID:hR53Bb310 いいとこ取りだけして最強とか言われましても
521名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 12:32:05.07ID:1CdWUJ0B0 スレタイに添うならばハルウララは入るだろ
2025/05/02(金) 12:35:15.08ID:nUF/ng5u0
523名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 12:48:33.32ID:5sjfOSXa0 展開や馬場によるんだけど、アーモンドアイは府中の1600と2000は当時レコードのコンマ1秒差ででゴールしてるんだよね。どっちも最後持ったままで
着差的にも2つがレコードだったら誰も文句言わなかったと思う
着差的にも2つがレコードだったら誰も文句言わなかったと思う
524名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 12:49:36.68ID:SuLmWeK60525名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 12:52:40.14ID:VB+dGeiG0 牝馬はアーモンドアイ、牡馬はイクイノックスクートがNo.1だがNo.2以降は見解によって変動するな
526名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 12:53:37.98ID:a/BHMyZ90527名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 13:01:51.57ID:OQ9u7yV502025/05/02(金) 13:02:23.88ID:+Iq6p+S20
エアグルーヴは時代補正入るよな+繁殖実績
ヒシアマゾンも今だったらG1 5-6勝しててもおかしくない
ヒシアマゾンも今だったらG1 5-6勝しててもおかしくない
529名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 13:03:49.22ID:MKOyrfSH0530名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 13:08:32.61ID:GBtSidea02025/05/02(金) 13:11:15.48ID:+Iq6p+S20
2025/05/02(金) 13:11:48.68ID:TaAvjCWV0
80-90年代はマジで牝馬が古馬混合芝2000以上GIで勝てなかったからなあ…
「有馬記念は牝馬を買え!」となるとは想像も出来ない世界
「有馬記念は牝馬を買え!」となるとは想像も出来ない世界
2025/05/02(金) 13:13:46.71ID:1QcVVnLQ0
まあこの牝馬が台頭して当たり前の時代でもアーモンドぐらい突出してれば文句ないけど
リスグラシューあたりはなあ
リスグラシューあたりはなあ
534名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 13:19:50.65ID:p6TJiVJ+0 牝馬が強い時代になったのって馬場だよな
軽すぎて消耗しなくなった
今はスローだと前残りかせいぜい中団差しくらいまで
でも昔はスローの上がり勝負でも追い込みが決まってた
これってキレだけの話ではなくてスローだろうが直線迎える頃に消耗されてたからだし
中距離以上のレースだと心肺機能の差がとてつもなく出てたんだよな
だから昔は本物のステイヤーがいたわけだし
結局今も本来ならはっきりと出るべきはずである実力差が馬場のせいで出なくなってる
軽すぎて消耗しなくなった
今はスローだと前残りかせいぜい中団差しくらいまで
でも昔はスローの上がり勝負でも追い込みが決まってた
これってキレだけの話ではなくてスローだろうが直線迎える頃に消耗されてたからだし
中距離以上のレースだと心肺機能の差がとてつもなく出てたんだよな
だから昔は本物のステイヤーがいたわけだし
結局今も本来ならはっきりと出るべきはずである実力差が馬場のせいで出なくなってる
535名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 13:21:42.62ID:nFQpncx102025/05/02(金) 13:25:00.90ID:cCi/75pP0
ダービー勝てる牝馬はまた出てきそうだけど3200勝てるのは出てこなそう
537名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 13:25:21.81ID:9K8+fMrn0 無意味に口悪い奴うぜえ
538名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 13:26:57.70ID:ur0RT2zG0539名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 13:27:45.30ID:FPhHAwQP0 >>537
図星ちゃんで発狂かよカスがっ
図星ちゃんで発狂かよカスがっ
2025/05/02(金) 13:27:59.17ID:+Iq6p+S20
541名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 13:30:32.75ID:z02Jqwuk0 リスグラシューは有馬記念だけは凄かっただろ
あんな前傾ラップでスタミナの要求されるレースで圧勝出来る馬を俺は強いと思うけどね
スローのよーいドンで上がり最速で勝つ馬なんかより
あんな前傾ラップでスタミナの要求されるレースで圧勝出来る馬を俺は強いと思うけどね
スローのよーいドンで上がり最速で勝つ馬なんかより
542名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 13:32:10.90ID:a/BHMyZ90 エアグルーヴの時代はジャパンカップも今より価値があったし
傑出度からすればエアグルーヴしかない
牝馬3冠なんて達成馬が多すぎて評価に入らん
傑出度からすればエアグルーヴしかない
牝馬3冠なんて達成馬が多すぎて評価に入らん
543名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 13:34:19.26ID:LtaF4cok0 >>540
3流のホクトベガでも勝てる低レベルな牝馬限定G1のエリ女
そんな低レベルG1のエリ女すら勝てないエアグル
ここまで丁寧に説明してやらんと分からんか
義務教育もまともに理解出来なかった低脳君
小学校1年生のうんち漢字ドリルからやり直せチンカス野郎
3流のホクトベガでも勝てる低レベルな牝馬限定G1のエリ女
そんな低レベルG1のエリ女すら勝てないエアグル
ここまで丁寧に説明してやらんと分からんか
義務教育もまともに理解出来なかった低脳君
小学校1年生のうんち漢字ドリルからやり直せチンカス野郎
2025/05/02(金) 13:36:32.74ID:+Iq6p+S20
545名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 13:37:16.69ID:1x2U752Q0546名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 13:38:13.98ID:p6TJiVJ+0 >>538
これは別に牝馬に限った話ではなくてあくまでも現代との比較だよ
そもそも中距離において速い時計が出るのは脚が速いではなくスタミナがあるかどうかなんだが
脚の速さってなんだと思う?
トップスピードの速さならスローの上がり勝負が出るが速いペースだと平均ペースが速いだけでトップスピードはスローに劣るんだよ
平均速度が速いってことはスピードよりもスタミナであって持久力の問題になる
人間も同じだからな
そもそも2分20秒の東京2400なんて二着がキセキじゃないか
全然脚が速い馬ではないし
これは別に牝馬に限った話ではなくてあくまでも現代との比較だよ
そもそも中距離において速い時計が出るのは脚が速いではなくスタミナがあるかどうかなんだが
脚の速さってなんだと思う?
トップスピードの速さならスローの上がり勝負が出るが速いペースだと平均ペースが速いだけでトップスピードはスローに劣るんだよ
平均速度が速いってことはスピードよりもスタミナであって持久力の問題になる
人間も同じだからな
そもそも2分20秒の東京2400なんて二着がキセキじゃないか
全然脚が速い馬ではないし
547名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 13:39:50.95ID:BjEPx1Rr0548名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 13:39:53.27ID:1+HXEso+0549名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 13:42:54.31ID:O72cSD3b0550名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 13:47:34.49ID:a/BHMyZ90551名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 13:48:17.92ID:HA5gwEZP0 >>546
牝馬の話ししてんのに該当馬が見つからんからいきなり話し反らしかよカス
2着がキセキだろうがあのタイムが世界レコードで超抜タイムなのは変わらねえんだよ
馬ってのは本能で前を追いかけるから前の馬が速けりゃそれに引っ張られて凄いタイムを出すなんてのは珍しくもない
お前みたいな無知は知らんのだろうがな
だから2着以下が凄いタイムで走っても次は全然なんてのは普通
アモアイみたいに毎回速いタイムで勝てる馬には当てはまらないんだよマヌケ
牝馬の話ししてんのに該当馬が見つからんからいきなり話し反らしかよカス
2着がキセキだろうがあのタイムが世界レコードで超抜タイムなのは変わらねえんだよ
馬ってのは本能で前を追いかけるから前の馬が速けりゃそれに引っ張られて凄いタイムを出すなんてのは珍しくもない
お前みたいな無知は知らんのだろうがな
だから2着以下が凄いタイムで走っても次は全然なんてのは普通
アモアイみたいに毎回速いタイムで勝てる馬には当てはまらないんだよマヌケ
552名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 13:50:34.35ID:JEqC4aqM0553名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 13:50:36.81ID:a/BHMyZ90 アーモンドアイもリスグラシューもたいして変わらんやん
アーモンドアイは早熟だから世代限定3つ勝っただけ
古馬になってからはアーモンドアイよりリスグラシューの方が強いわ
アーモンドアイは早熟だから世代限定3つ勝っただけ
古馬になってからはアーモンドアイよりリスグラシューの方が強いわ
554名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 13:53:01.39ID:a/BHMyZ90555名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 13:54:10.57ID:p6TJiVJ+0 >>551
話逸らしも何もハナから自分は牝馬括りでなんて話してなかったんだが
俺から話しかけたわけでもなくてレスをつけてきたのはそっちなわけだし
それで話を逸らすと言われてもな
そもそも都合良すぎじゃない?
勝ち馬以外の勝ちタイムは意味がないみたいな
てか現代の高速馬場のレコードなんて勝ち馬に限らず何の意味もないよ
話逸らしも何もハナから自分は牝馬括りでなんて話してなかったんだが
俺から話しかけたわけでもなくてレスをつけてきたのはそっちなわけだし
それで話を逸らすと言われてもな
そもそも都合良すぎじゃない?
勝ち馬以外の勝ちタイムは意味がないみたいな
てか現代の高速馬場のレコードなんて勝ち馬に限らず何の意味もないよ
556名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 13:57:36.74ID:3W1Un/Z+0557名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 14:01:05.67ID:a/BHMyZ90 アーモンドアイが勝ったレースの2着馬なんて凱旋門賞に出たら惨敗する馬しかおらんわ
エアグルーヴの方が上に決まっとる
アーモンドアイは早熟なだけの普通に強い馬
エアグルーヴの方が上に決まっとる
アーモンドアイは早熟なだけの普通に強い馬
558名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 14:01:30.28ID:OQ9u7yV50559名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 14:01:44.49ID:p6TJiVJ+0560名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 14:09:56.91ID:p6TJiVJ+0 >>558
海外はわからんが日本においては馬場でしょ
道悪だったりハイペースだったりでタフなレースだとパフォ下げる本来なら強い牝馬は多いし
牝馬は明確に牡馬より心肺機能も劣るのは間違いないよ
クロノとかリスグラのようにスローの上がり勝負より強さ発揮する馬もいるけど
海外はわからんが日本においては馬場でしょ
道悪だったりハイペースだったりでタフなレースだとパフォ下げる本来なら強い牝馬は多いし
牝馬は明確に牡馬より心肺機能も劣るのは間違いないよ
クロノとかリスグラのようにスローの上がり勝負より強さ発揮する馬もいるけど
561名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 14:14:56.37ID:OQ9u7yV50 少しくらいはあるかもしれんけどサラブレッドて人間ほどの牡牝の差はないと思うんだよね
人間のスポーツで女が男に勝てるスポーツてあるか?
ないだろ
アーモンドアイ、リスグラシュー、グランアレグリアが牡と同じ斤量背負ってたら負けてたのか?惨敗してたのか?
そうは思わんな
人間のスポーツで女が男に勝てるスポーツてあるか?
ないだろ
アーモンドアイ、リスグラシュー、グランアレグリアが牡と同じ斤量背負ってたら負けてたのか?惨敗してたのか?
そうは思わんな
562名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 14:16:11.46ID:pVAbfvR50563名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 14:19:20.13ID:J+IfCq1h0 >>557
お前がID真っ赤にして必死になってアーモンドアイ下げしても評価は一切変わらんよ
お前がID真っ赤にして必死になってアーモンドアイ下げしても評価は一切変わらんよ
564名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 14:29:47.49ID:Z/VevbsD0 よくもまあマグレ勝ちの天皇賞だけでイキれるなエアグル基地はよ
クラシックすら惨敗する雑魚はこの手のスレでは論外なんだよ
クラシックは雑魚避けの予選みたいなもんで古馬混合で如何に勝てるかが重要
斤量有利な無敗の3冠馬2頭を子供扱いのアモアイと3冠すら勝てなかった雑魚同士の争いでドーベルに子供扱いされたエアグルでは同じ土俵にすら上がれない
当然その基地なんて口開く権利すらねえから
クラシックすら惨敗する雑魚はこの手のスレでは論外なんだよ
クラシックは雑魚避けの予選みたいなもんで古馬混合で如何に勝てるかが重要
斤量有利な無敗の3冠馬2頭を子供扱いのアモアイと3冠すら勝てなかった雑魚同士の争いでドーベルに子供扱いされたエアグルでは同じ土俵にすら上がれない
当然その基地なんて口開く権利すらねえから
565名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 14:46:45.65ID:STUorqB40 エアグルアンチがいるの草
何十年前の馬よ
流石に年度代表馬複数回受賞してる馬の方が上だと思うけどエアグルは時代背景を考慮した上で年度代表かつ繁殖実績で凄いと思うけどね
何十年前の馬よ
流石に年度代表馬複数回受賞してる馬の方が上だと思うけどエアグルは時代背景を考慮した上で年度代表かつ繁殖実績で凄いと思うけどね
2025/05/02(金) 14:53:21.52ID:1QcVVnLQ0
エアグルのアンチじゃなくて
エアグルキチガイのアンチじゃないの
当時からしばらく最強牝馬面できてた矜持なのか知らんけど長年暴れてるからな
エアグルキチガイのアンチじゃないの
当時からしばらく最強牝馬面できてた矜持なのか知らんけど長年暴れてるからな
567名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 15:00:49.05ID:lXu28+cR0 >>565
繁殖実績なんて競走能力に何の関係も無い
そもそもその繁殖実績だって種牡馬能力が半分だしな
そんなもん誇ってるからマヌケなんだよエアグル基地は
競走能力自体がカスみたいなもんだからそんな不確かな物にすがるしか無い惨めさ
繁殖実績なんて競走能力に何の関係も無い
そもそもその繁殖実績だって種牡馬能力が半分だしな
そんなもん誇ってるからマヌケなんだよエアグル基地は
競走能力自体がカスみたいなもんだからそんな不確かな物にすがるしか無い惨めさ
568名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 15:12:29.52ID:STUorqB40 >>567
エアグル基地じゃないが?エアグル評価したら基地なのはおかしくない?
それにアンチ側はいつも単発
idコロコロ恥ずかしい
それと全弟半弟って言葉があるみたいに牝馬の上の扱いよ
ニワカ多過ぎてマジで全員同じ奴かもね
エアグル基地じゃないが?エアグル評価したら基地なのはおかしくない?
それにアンチ側はいつも単発
idコロコロ恥ずかしい
それと全弟半弟って言葉があるみたいに牝馬の上の扱いよ
ニワカ多過ぎてマジで全員同じ奴かもね
569名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 15:15:49.03ID:STUorqB40 牝馬の方が上ね
種牡馬半分の評価って事はない
種牡馬半分の評価って事はない
570名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 15:19:05.30ID:8KGFxgue0571名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 15:27:48.16ID:ZqPLSg+D0 繁殖成績言うんだったら他のスレ立ててやれよ
572名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 15:31:23.00ID:IEU77gHz0 ウオッカは同期にダイワスカーレット、ピンクカメオがいてその少し前にスイープトウショウやヘヴンリーロマンスが
いたりと牝馬が強い時代でそれを抑える牡馬も脆弱だったのだから
ジャパンカップ制覇を阻んできたのがエルコンドルパサーやピルサドスキーでグレード制導入以降初めて牝馬で天皇賞を勝った
エアグルーヴがG1・2勝でも傑出しているというのは当然
いたりと牝馬が強い時代でそれを抑える牡馬も脆弱だったのだから
ジャパンカップ制覇を阻んできたのがエルコンドルパサーやピルサドスキーでグレード制導入以降初めて牝馬で天皇賞を勝った
エアグルーヴがG1・2勝でも傑出しているというのは当然
573名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 15:34:41.20ID:RcncWQVr0 1位はクリフジ以外には居ない
2位以下は競馬板おじさんの好みで選べよ
2位以下は競馬板おじさんの好みで選べよ
574名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 15:49:46.07ID:RcncWQVr0 >>572
エアグルーヴが勝つ前から秋天を勝った牝馬は
ヒサトモ、ニパトア、ヤシマドオター、クインナルビー、オパールオーキツト、セルローズ
ガーネツト、クリヒデ、トウメイ、プリテイキャストと10頭も居るんだからギャーギャー喚くな>種無し信者
エアグルーヴが勝つ前から秋天を勝った牝馬は
ヒサトモ、ニパトア、ヤシマドオター、クインナルビー、オパールオーキツト、セルローズ
ガーネツト、クリヒデ、トウメイ、プリテイキャストと10頭も居るんだからギャーギャー喚くな>種無し信者
575名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 16:19:26.19ID:k/JvuoEG0 またクリフジジジイガ暴れてる
576名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 16:52:31.59ID:yi/J6BG90 ブエナパパ
『二回目顕彰馬で
ゴスロリの気持ち悪い奴が
史上最強馬
史上最強牝馬になれると聞いて
とんできました』
『二回目顕彰馬で
ゴスロリの気持ち悪い奴が
史上最強馬
史上最強牝馬になれると聞いて
とんできました』
577名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 16:55:46.46ID:yi/J6BG90 ブエナパパ
『正直
顕彰馬で
史上最強馬やってるの見て萎えたわ
二回目顕彰馬で
史上最強馬の顕彰馬の式典で
クイーン・オブ・顕彰馬で
ゴスロリの気持ち悪い奴が一位だと聞いて
とんできました』
『正直
顕彰馬で
史上最強馬やってるの見て萎えたわ
二回目顕彰馬で
史上最強馬の顕彰馬の式典で
クイーン・オブ・顕彰馬で
ゴスロリの気持ち悪い奴が一位だと聞いて
とんできました』
578名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 17:09:17.26ID:8KGFxgue0579名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/02(金) 17:11:54.16ID:aMVNKyz40 傑出度を考慮するならエアグルーヴの時代に牝馬で年度代表馬になるのは相当優れているし、アーモンドアイは頂点ではあるが前後に近いレベルの牝馬がゴロゴロ転がってるという話にはなる
レスを投稿する
ニュース
- 「他店の商品に自分のシール貼っただけ」割高価格で販売か 元ジャンポケ斉藤被告のバウムクーヘン店に辛辣な声 [Anonymous★]
- 【社会】誰も知らない42歳の死…現役世代の孤独死 就職氷河期世代「自分もいつか一人ぼっちで死ぬんだ [七波羅探題★]
- やっぱり料金請求しません 中日本高速道路、ETC障害で [香味焙煎★]
- 【東京】「トイレまで行くの面倒」路上に尿入りボトルを捨てた疑い 100本以上か、47歳男逮捕 [少考さん★]
- 米が関税で「合意枠組み案」提示 車・鉄は交渉外の意向、日本反発 [蚤の市★]
- 宇多田ヒカル新曲歌詞に「令和何年になったら 夫婦別姓OKされるんだろう」議員ら反応「政策的主張が歌詞に」「感謝!」Xでは賛否 [muffin★]
- 暇空茜って声優になれそうだよなこのタマシイノキラメキィィとか表現力が凄い [358382861]
- ▶白上フブキの脇すこすこスレ
- 川崎のストーカー20歳女白骨遺体事件、元交際相手の顔が怖すぎると話題に、石破どうすんの [888298477]
- 東京に大雨襲来! [891148327]
- 【画像】川に来た
- 今日カツ丼作れない男の子wwwwwwwwww