X



牧場関係者「コントレイルは種付けでもスタミナが無い。北米母だと体が硬くダート1600以下かと」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/06(火) 21:47:50.64ID:SnTXGDaG0
ジョニー:コントレイルは触れておかないといけない馬ですよね。ただ僕が牧場で働く中で気になっているのはスタミナが意外とないんじゃないか?という点なんです。

ジェイ:というと?

ジョニー:コントレイル自身、種付けシーズンの後半になると種付けにすごく時間がかかるところがあったんですよ。

牝馬が種付け場所に入って、そのあとコントレイルが来るんですが、1回2回くらい上に乗っても種付けができずに、20分くらいコントレイル休憩が入ることがあるんです。

そして休憩後また種付けトライして、また種付けできずに2度目のコントレイル休憩を挟んで再トライみたいなこともありました。

コントレイル以外の種牡馬でこんな休憩が入ることはないので、スタミナがないのかなと思いましたね。

ジェイ:そうなんですか、それは非常に興味深い話ですし牧場で働いているからこそ分かる情報ですね。一般的に新種牡馬種付け下手とか言われますが、コントレイル休憩的なものは他の種牡馬ではほぼないのでしょうか?

ジョニー:僕がいった種付けではそんなことはなかったです。例えばピクシーナイトとかも新種牡馬の時に種付けに行ったことがありますがそんなことはなかったですね。

それこそ今大活躍しているナダルはスタミナに溢れてました。
2名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/06(火) 21:48:29.35ID:SnTXGDaG0
種付けと種付けの間は5−6時間空けないといけないのですが、ナダルは間隔が3時間〜4時間で行ったことがあったんです。

インターバルが短いので大丈夫かな?と思いましたが、すぐ種付けができて…とんでもない体力だなと思いましたね。

そりゃ産駒も活躍するよね、と納得です。

コントレイルの休憩は去年と一昨年は少し気になりました、慣れてきてもしかしたら今年はもう少し良くなっているかもしれないですがね。

牧場界から期待がされているのは間違いないですが、そのスタミナのなさがどう影響するのかを個人的には注目して見ています。

ジェイ:産駒に影響があるかと?

ジョニー:あるんじゃないかな?と思って注目しています。

逆にいいところもお話ししましょう。

コントレイルは猫のポーズの印象があると思いますが、産駒もあれをやるんです、結構みんな猫のポーズをする。

他の馬も猫のポーズをする馬はするのですが、コントレイル産駒の猫のポーズは”顔が地面につくんじゃないか?”と思うくらいすごく柔らかいんです。

コントレイルの柔らかさはちゃんと産駒も受け継いでいる感じがしますね。その柔軟性を活かして芝中距離でしっかり活躍するような気がします。
3名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/06(火) 21:48:44.02ID:SnTXGDaG0
ジェイ:そうですか、コントレイルは母系的にはダートに出てもおかしくないなと思って見ていたのですが?

ジョニー:こなすとは思いますがまずは芝に使う馬が多いんじゃないでしょうかね?これは配合相手にもよると思います。欧州系なら芝クラシックを目指すのでは、米国系の母系の馬は筋肉質になるのでダートかもしれませんね。芝で行くなら筋肉の硬さが出るので、1600mくらいまでならいけるかなと思います。

ジェイ:去年1歳馬を見てバネ感がある馬が多いなという印象を受けましたが?

ジョニー:いますね。そういう馬は柔らかさがあって猫のポーズする馬と一致しやすいです。ただ母型によっては歩きが硬くてガッチリしてる産駒もいる、そういうのはダートに行くのかなと思いますね。
2025/05/06(火) 21:49:03.63ID:rYJVgmx40
セックスのスタミナは競争能力に影響するのか?
5名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/06(火) 21:49:09.37ID:SnTXGDaG0
引用元

サラブレッド研究所 / Thoroughbred Lab.

【種牡馬分析】一口馬主&POG愛好家必見!馬産家が注目する2025年デビュー新種牡馬7頭を紹介
6名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/06(火) 21:49:35.43ID:SnTXGDaG0
>>4
「あるんじゃないかと」というレベルで無いらしい…
7名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/06(火) 21:54:28.97ID:LsqBYzre0
たくさんの女とセックスできていいなぁ
って思ったけど、「仕事だ!効率的にさっさとやれ!」とか言われると…やりたく無くなるな
8名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/06(火) 21:54:32.69ID:HpOcdQHT0
ナダルは産駒全般短距離じゃね🤔
9名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/06(火) 21:57:15.85ID:z39ww2ep0
>>8
むしろ短距離あんま勝ってないぞ1600以上が主戦場
2025/05/06(火) 21:57:40.03ID:eCG/U5Wb0
グランプリ逃亡ホース
11名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/06(火) 21:59:23.31ID:2gTdGQYy0
社台SSの人がコントレイル短距離ダート体型に出やすいから配合考えて、とか言ってるんやろ
12名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/06(火) 22:07:20.37ID:FPsgF7xG0
誰やねん
13 ハンター[Lv.1547][UR武+101][UR防+101][初段森]
垢版 |
2025/05/06(火) 22:09:49.56ID:+agfZE9Z0
また架空の関係者か
社台から訴えられればいいのに
14名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/06(火) 22:19:46.85ID:Wo6iIMos0
【悲報】オルフェ基地、人間語と犬語の、バイリーガルだったw
やばすぎて草、犬語が、わかるらしいw

http://hissi.org/read.php/keiba/20250504/MXh0alB5UDMw.html

今日のレースで、よくわかっただろう。尤も、俺はこれを、30年は言い続けて、いるが。
2025/05/06(火) 22:20:50.83ID:zQA/mvpD0
GWの終わりにこんなクソ寒いスレ立てるとか人生終わってんなw
2025/05/06(火) 22:21:05.04ID:JvgJsTeW0
今年のPOGで母型が米系のコント産駒を取るやつは馬鹿
もしコント産駒を取りたいなら絶対に母型がヨーロッパ型のを取るべき
2025/05/06(火) 22:23:30.25ID:ATI0TPWL0
もうすぐ答でるし焦んなって
2025/05/06(火) 22:24:06.56ID:ATI0TPWL0
みた感じ牝馬の方がデキがよい
19名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/06(火) 22:24:58.35ID:Y3tFFn0Q0
ネガティブな記事あった種牡馬は活躍するわ
キタサンブラックもネガティブな記事多かった気がする
20名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/06(火) 22:26:19.00ID:z39ww2ep0
>>16
欧州系の繁殖に付けるとただの鈍足になるディープ後継の特徴が出てこないといいけどな
21名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/06(火) 22:29:07.23ID:BOPv99Li0
中型以下ばかりなのに今の時期に坂路でもコースでも時計出過ぎというような2歳が1頭もいないのは厳しい
仕上がり遅い鈍足パワーなしという最悪かも知れん
22名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/06(火) 22:30:26.31ID:yM366gJ/0
案の定で、ワロタ。俺は、ずっと、コントレイルは、失敗すると、言い続けてきたが、やはり、失敗しそうだな。そもそも、馬としての能力が、足りないから、種牡馬としては、失敗確実だろう。馬体も、産駒は、どうやら、ダートの短距離馬か、芝の長距離しかいない、アンバランスな馬体ばかり、だからな。ふふふふふ、楽しみだな。お前らのような、ディープ信者が、発狂するところが。
23名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/06(火) 22:31:40.58ID:TYkIAgwz0
2歳から走ると思うわ
成長力は0っぽい
2025/05/06(火) 22:35:09.62ID:Zg1FdU780
よくわからんけど地方リーディングサイヤー狙えるのか
25名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/06(火) 22:41:26.19ID:FC835++q0
じゃあマラソンランナーはみんな絶倫なのかと
2025/05/06(火) 22:43:32.38ID:u3tPl9CS0
今年デビューだっけ
一応三冠馬だし流石に短距離やダートしか走れませんは興醒めだから頑張ってほしいが
27名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/06(火) 22:46:23.71ID:yM366gJ/0
>>26
ウシュバテソーロ、マルシュロレーヌ、エポカドーロ、ラッキーライラック。
2025/05/06(火) 22:47:21.48ID:svrImhEO0
JBCスプリント専用種牡馬やな
2025/05/06(火) 22:48:14.37ID:mpI4i/Cp0
本当に関係者なん?
2025/05/06(火) 22:49:43.20ID:ATI0TPWL0
>>20
これな
欧州でもアメリカでもない芝血統のオーストラリアがよいのだろうね
2025/05/06(火) 22:50:25.91ID:P3qujhak0
>>15
いや始まりだよ新たな伝説のな
2025/05/06(火) 22:55:01.32ID:efp2rs590
コントレイル休憩www
33名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/06(火) 23:16:46.35ID:MoFSP/jX0
馬格見てもどう考えても芝だよな
ダート行ける馬格の奴全然いねえぞ
34名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/06(火) 23:19:59.62ID:IZVZcuJ+0
初めてする時に男が緊張して上手くいかない事は人間でもあるしな
35名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/06(火) 23:28:34.27ID:2/c3Cxtz0
馬格の無いダート短距離馬とか走る前から終わってるだろw
2025/05/06(火) 23:31:03.20ID:/ukheMRc0
>>35
地方にあふれるのか
この種付け料で
2025/05/06(火) 23:31:32.21ID:ATI0TPWL0
今の競走馬は牡馬なら460
牝馬は440は欲しい
2025/05/06(火) 23:32:25.92ID:ATI0TPWL0
ダートなら牡馬475牝馬455
2025/05/06(火) 23:32:53.75ID:P3qujhak0
ザーメン!!(アーメン)
2025/05/06(火) 23:42:20.91ID:gdWHe+0L0
>>39
高齢無職のおっさんがこんな寒いレスをしてるんだから
日本が落ちぶれていくのもよくわかるわ
41名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/06(火) 23:44:06.58ID:p6Qj4C+20
夜のスタミナについては細江さんに聞いてみよう!
42名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/06(火) 23:56:02.17ID:HhnOiag20
未デビューの種牡馬なんて失敗って言っとけばほとんど当たるんだから言い得だよな
43名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 00:00:58.38ID:MpERkMSp0
コントレイルは繁殖的にも失敗考えづらいな
というかレイデオロすらなんだかんだそれなりの数字にまとめてきてるし近年の種牡馬はほんと優秀
44名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 00:04:23.99ID:rb3Lsbrz0
種付けに関しては眉唾だが初年度産駒が2歳になっても去年同様に短距離・ダートというキーワードが出てくるのはそこそこ信憑性あるわ
育成で実際の走りとか見られてる段階だし
2025/05/07(水) 00:05:21.56ID:i2rQRZcD0
>>43
どんな感覚だよ
レイデオロのCPI=2.40、AEI= 1.09でどうそれなりなんだ
46名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 00:06:38.42ID:nxnjzFbU0
コントレールこけたらパクト系終わりやん

どうすんのパクシン??
47名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 00:07:54.81ID:MpERkMSp0
>>45
いまリーディング10位だよ
レイデオロがだめだめなら他の種牡馬はさらにだめだめってことになる
48名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 00:10:16.43ID:gsj4tOZ90
>>47
CPIの半分でも10位にはなるほど優遇されたってだけだな
大して大物も出ないし小銭稼ぎ組にとっても割に合わないし、10位自慢も早々に終わるぞ
49名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 00:15:50.98ID:yK9ryTmV0
レイデオロのルメールの腕と低レベル時代だから勝てただけだからな
本来G2くらいの実力しかない馬が種牡馬になるとそりゃ失敗する
2025/05/07(水) 00:16:12.42ID:i2rQRZcD0
>>47
繁殖の質という概念はないの?
CPI=2.40、3歳と4歳でノーザンファーム75頭の繁殖でリーディング10位だからセーフとはならんでしょ
CPI=1.00前後でこれならそれなりというのも分からなくもないが
2025/05/07(水) 00:28:56.17ID:N+HtIZQC0
>>43繁殖の質が良いほど成功判定のハードルも高くなるだろ
コントレイルは初年度クラシック連対しないと失敗レベル
52名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 00:46:45.07ID:q1J9t2Ny0
ファーストシーズンリーディングサイアー獲得は大丈夫だと思うけど、これ逃すと先行きが怪しくなってくる
53名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 00:47:24.26ID:W+Sooptm0
>>51
連対ってことは繁殖の質がトップ2ってこと?
血統書サービスで確認してきたけどトップ5にもはいってなくね?
エピファ、サートゥル、ドレフォン、キタサン、モーリス、レイデオロとかの方が上だと思うが
54名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 00:48:41.57ID:W+Sooptm0
掲示板に載れば失敗ではないくらいじゃね?
55名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 00:49:34.12ID:MpERkMSp0
コントレイルはノーザン種付けも少ないしそんな繁殖に恵まれてる感はないよね
56名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 00:49:53.82ID:gsj4tOZ90
CPIの半分なんかただの大失敗だぞ頭悪いな
2025/05/07(水) 00:50:58.02ID:NzWgnJWL0
妄想馬鹿スレ
2025/05/07(水) 00:55:20.02ID:i2rQRZcD0
コントレイルの繁殖が世代最高クラスと思っている人ってなぜかいるよな
もちろんノーザン26頭はかなり良い方とは思うけど全然同世代にも上はいる
59名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 00:58:57.68ID:W+Sooptm0
>>55
言われてるほど恵まれてませんよね
まあ、だけどトップサイヤーになるレベルならこの繁殖でも充分すぎると思うので結果が気になりますね
60名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 00:59:02.67ID:20qHPgZG0
母or兄姉にG1馬がいる産駒の数はこうなってるしコントは間違いなく世代トップクラスの繁殖レベル

エピファ26頭
コント20頭
ドレフォン15頭
サートゥル11頭
キズナ10頭
キタサン8頭
レイデオロ7頭
モーリス6頭
61名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 01:02:42.43ID:20qHPgZG0
>>60
某サイトから拾ってきたけどこれ漏れもあるな
面倒だから数えないけど実際はもっと多い
62名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 01:02:52.50ID:gsj4tOZ90
>>60
キタサンブラックの現2歳ってまだ500万円世代だもんな
イクイノックスが年度代表馬取る前の年でまだ東スポ杯までしか見えてなかったしな
それでもキタサンブラックならやってくれるはず
63名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 01:03:39.55ID:rb3Lsbrz0
エピファにとってディープ牝馬は豪華繁殖でもなんでもないけどね
むしろ迷惑
64名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 01:05:25.45ID:XK6lQh+j0
肉食え肉
65名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 01:17:15.42ID:0knkrama0
コントレイルは種付がヘタってだけの話では…?
66名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 01:19:38.68ID:sSIK6ptb0
女待たせたまんまでチンポ入らない…疲れた!休憩!を二回もする男って…
67名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 01:30:33.58ID:49pwBsE00
sexって疲れるの?
68名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 01:35:38.09ID:V61q2XYd0
馬は大変よ
69名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 01:59:09.89ID:0knkrama0
>>66
でも筋肉ブスが言ってるかと思うと印象変わるよな
70名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 02:41:00.64ID:MSfqJkrl0
>>1
ナダルで台無しだろが
2025/05/07(水) 03:23:51.66ID:PRyUuWGE0
>今年は良くなっているかもしれない

なんで今年の状況だけ知らないなんてことが起こるんだ?
2025/05/07(水) 03:48:22.34ID:KbSVScv50
>>60
めちゃ恵まれてるな
73名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 04:13:06.48ID:gxPJGY/h0
年末には答えが出てる
2025/05/07(水) 04:33:23.81ID:pvqM61Rc0
メジロティターンも種付けでこんなやったのに
浅い話してるなぁ
75名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 04:39:43.30ID:jO70ixxk0
まあ実際走らせて見んことには判らんわ
でも当然初年度から結果を求められる種牡馬だわな
それなりに質も量も確保されてるんだし
76名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 06:01:25.32ID:YPvjqbSx0
>>71
今年コントレイル付ける理由あるか?
2025/05/07(水) 06:06:17.86ID:Iq+wI6/n0
コントの初年度産駒でリバティやキタブラの下がいると言うだけで裏山
78名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 06:11:23.21ID:20qHPgZG0
>>77
ディープ基地曰く恵まれてないらしいけどな
2025/05/07(水) 06:17:58.41ID:PRyUuWGE0
ディープインパクトの初年度はCPI6.2という銀河系繁殖でAEI3.0しか出なくて失敗と言われてたな
80名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 06:18:03.84ID:IJACALMI0
>>16
PwwOwwGww
ポwグwポwグw
2025/05/07(水) 06:22:08.56ID:/D65lJym0
4年目は初年度の答え合わせになる関係でちょい落ちるよな
小柄なの多いのが気になるのに強気に種付け料上げまくってるけど
2025/05/07(水) 06:22:40.76ID:QikMRWeR0
福永が乗って三冠だからな
いくら世代のレベルが低くても能力がないと無理だよ
83名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 06:24:36.01ID:BPsmtFuJ0
世代戦しか成績残してないだろ
84名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 07:42:12.66ID:MpERkMSp0
高齢馬があてがわれてるだけであまり繁殖に恵まれてるとはいえない、数も少ないし
85名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 07:50:44.53ID:20qHPgZG0
>>84
ノーザンファームだけとりあえず見てきたけど出産時15歳以上だったのシユーマの23とアナアメリカーナの23しかいなかったぞ
86名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 07:53:54.93ID:LAzkQ+vy0
ジョニーとジェイて誰だよ
87名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 07:56:57.80ID:20qHPgZG0
ちなみにキタサン初年度は同じ26頭で出産時15歳以上の繁殖7頭な
88名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 07:57:55.27ID:ErDzFZYA0
あと半年ぐらい待てよ
結論はそこからでいい
89名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 08:13:21.37ID:1gZvCfbI0
クレーコートの申し子はスタミナ豊富!!
人でも馬でも!!!!
90名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 08:17:27.02ID:1gZvCfbI0
>>7
インポになりそう
91名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 08:17:51.78ID:1ut4FaJf0
母米国血統だと固くなるってのはキタサンもキズナもリアステもキンカメ系もみんな同じ
日本馬はスピードを追い求めすぎて米国血統が濃くなりすぎたんだよ
92名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 08:23:31.86ID:1ut4FaJf0
知ってる育成牧場の人は
気性は悪くないしディープ系の中では体も柔らかい
だけどサイズが大きくならなくて苦労するといってた
そういうところもディープらしいっちゃそうだけど走らせてみて400kg前半の牝馬が走るなら問題ないんだけどな
ディープも結局は小さく出るからストームキャットみたいな米国血統で大きくしてたわけだしな
93名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 09:14:01.97ID:pCMFcHbb0
>>1
スタミナないの意外ではないよな
94名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 09:19:20.08ID:hSITnUVx0
パワーの無いキズナ
95名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 09:25:03.08ID:NP9zaZ510
ソースどこだよ
2025/05/07(水) 09:46:06.55ID:rahn1+5B0
産駒にスタミナが遺伝するかわからんが
いずれSEX嫌いになりそうだな
97名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 09:50:31.23ID:hQyCaltJ0
古馬になってから覚醒するような馬が出るイメージは湧かないな
98名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 09:51:47.49ID:Ho7FWQHo0
コントレイル産駒の平均馬体重が牡馬440程度
牝馬が430程度らしいけどやっぱディープ後継これやろw
2025/05/07(水) 09:59:10.96ID:GdAGqr3f0
>>98
POG本を見た感じそこまでは低くないけど牡馬450台、牝馬430台が多いからダートや短距離は無理そうだし
基本的に馬体重500くらいまでは勝率が上がる事を考えたら余程産駒に能力がないと成績は厳しいかもしれん
最近の情報で叩くなら馬体重が軽くて怪しくないか?の方が良さそうなもんだがいつまでもダート短距離連呼してるよな
2025/05/07(水) 10:04:02.35ID:KbSVScv50
>>82
ノーザン社台に地震直撃で世代レベル低い
相対的に日高は恵まれてそれは着順にも現れた
40過ぎてからの福永は明らかに上手い
しかも護衛船団で万全
さらにコロナのせいでモレイラやレーンのような上手い外人不在
2025/05/07(水) 10:06:54.04ID:KbSVScv50
>>99
pog本は良さそうな馬だけを見せてるだけかもしれんからわからんな
全体とそんなに変わらんとは思うけど
102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 10:27:29.66ID:Ho7FWQHo0
>>99
でもさこの時期のディープ産駒もコントレイル産駒と同じぐらいかさらに小さくなかったか?
103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 10:30:01.42ID:1ut4FaJf0
ディープ産駒も小さいから秋デビューが多かった
あとテンションが高かったからゆっくり仕上げてたのもある
104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 10:38:29.63ID:kUliMaKh0
>>52
ライバル何いたっけ?
105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 10:42:28.04ID:kUliMaKh0
あらためて種牡馬って大変、つうか人間がデリケートなのかな
ブスとかババア相手に人間なら勃たないよな
106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 10:53:56.79ID:7AJGCfxm0
ディープは小さかったが東西ともにあっさり勝ち上がりスタート
107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 10:58:27.41ID:+Y6cEtSb0
繁殖の質と量で新馬1400あたりを圧勝して大成功とか糞スレが立つ
一応マイルまではギリ通用してクラシックに何頭か出すものの全頭討ち死にで終戦
これが規定路線だな
108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 11:08:13.45ID:QaCbYoLq0
多分スピードがあるならスタミナがないって言い回しはしないと思うよ
スピードがあるならそこを強調する
多分スピードもスタミナもないんだよ
109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 11:08:53.51ID:QaCbYoLq0
スタミナがないからとマイル以下で期待してる人いるかもしれないけどそれも無理だろうね
2025/05/07(水) 11:09:08.64ID:GdAGqr3f0
>>104
余程他が活躍してコントレイルが低迷しない限りはクリソベリルとの一騎打ち
ナダルが活躍して感覚が麻痺しているけどダート種牡馬は相当不利だから頭数含めてファーストシーズンサイアーは取れそうだけど
この面子相手に取ったからどうなんだというところではある

2025年新種牡馬
130頭コントレイル
112頭クリソベリル
106頭ダノンスマッシュ
94頭ダノンプレミアム
89頭ミスチヴィアスアレックス
83頭マテラスカイ
74頭ベンバトル
67頭インディチャンプ
※37頭ポエティックフレア
111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 11:11:01.02ID:hSITnUVx0
>>106
小さいから補強で北米のガチムチつけてたけどコントはそれできないからね
112あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 11:12:33.99ID:RNsxm9JX0
そもそも体質以前の問題として三冠馬になるような馬の馬体はまたゃくちゃコンパクトでバランス整ってこそ走る
今度は極め付けみたいなとこあるからな
一歳時からなんかゴツゴツしてくる馬ばかりでその辺が現場で懸念されてるんだろう
114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 11:21:06.70ID:oV97TpGb0
歴代の三冠馬は心肺機能がとても強かったがコントレイルは並
115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 11:28:20.24ID:Hlq2j9eX0
話通りだとナダルは2800ダートで大活躍ってことになるが
116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 11:29:41.66ID:46UHpHrR0
種付が上手だからスピードありそうと同じレベルな気がするんだが
117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 11:32:08.14ID:GBB7H2h60
>>100
地震直撃しなけりゃアーモンドアイやエフェフォーリアをボコるのがいたのか
なかなかのハイレベ世代だな
118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 11:37:56.72ID:GBB7H2h60
>>108
まあそうかもしれんがこいつらの言ってるのって種付けからの連想だからなw
119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 12:18:58.05ID:hUlMPzX30
どっちにしろレイデオロ、サートゥル並の爆死は無いだろ
2025/05/07(水) 12:46:23.10ID:4+1D5doc0
スタミナ云々はそもそも現役の頃から福永や矢作が言ってたな
121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 13:06:29.87ID:Xh/2Vzov0
>>119
パクト系のこれまでの大爆死を考えればその二頭を遥かに超える大失敗は間違いない
2025/05/07(水) 13:18:51.07ID:BPe3X8f20
スタミナはそもそも主戦の福永自体が無いって断言してるから今更
123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 14:01:40.90ID:jBTc6kFN0
セックスのスタミナがないじゃないの?
2025/05/07(水) 14:05:17.84ID:KbSVScv50
>>117
コントってダノンデサイルより弱いくらいだから別に毎年でるレベルでしかない
それも複数
2025/05/07(水) 14:07:07.58ID:YGC+2dzN0
>>1
そりゃ人間でも何回もやってたらイキづらくなるだろ
それと同じ
126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 14:12:35.97ID:CDPU4wyt0
>>100
デアリングタクトの全妹見てるとそう思うわ
2025/05/07(水) 14:15:37.60ID:vm2NYsnP0
>>124
お前の頭の中を基準にされても分からん
2025/05/07(水) 14:21:11.44ID:KbSVScv50
2011〜2020年クラシック世代の主な強い馬(2000〜2500想定)

アーモンドアイ
キタサンブラック
ジェンティルドンナ
オルフェーヴル
モーリス
ゴールドシップ
コントレイル
クロノジェネシス
リスグラシュー
ジャスタウェイ
フィエールマン
エピファネイア
ドゥラメンテ
レイデオロ
サトノダイヤモンド
フェノーメノ

これに加えて短距離に
ロードカナロア
グランアレグリア

1年に1頭レベルでも大変なんだよ
129 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/05/07(水) 14:25:21.21ID:lTvXEDhm0
コントレイルダートに出る言われても種付け料考えたらとりあえず芝使うんじゃないの
130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 14:33:08.74ID:OsWiJO1g0
>>100
地震がどれだけ影響を与えたのか分からないけど、コントレイルは球節炎で半年近く騎乗調教できない期間があった。皐月ダービーはサリオスにレーンが乗ってる。
131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 14:34:50.39ID:ahtzc8vW0
芝走らせて無駄な時間過ごすことになるパターンはありそう
ダート走らせるようなものじゃないのは分かる
2025/05/07(水) 14:39:14.19ID:KbSVScv50
>>130
レーンいたかそりゃすまん

球節炎で遅れたのは確かにポジ要素だがその割に成長力なかったからな
育成遅れたのになぜ成長曲線が後ろ寄りにならなかったのか
少なくとも能力の最大値はさほど大したことはない

そして2020年世代は牡馬も牝馬も日高馬がクラシックをすべて制覇したし掲示板内も例年以上に日高馬が多数
さらにクラシック世代のレベルが低かったのは周知の通り
133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 14:40:39.70ID:CDPU4wyt0
まああと1か月もすれば答えが出ることだ
及第点はモーリスのセレクトセールまでに
最低6勝だっけその位は勝てるだろ
134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 14:42:28.53ID:enfy/6Qr0
>>132
とりあえずコントレイルが憎いのは伝わったw
2025/05/07(水) 14:46:55.83ID:qp0HvaEo0
スタミナは福永は愚か矢作すら長距離は無理って言ってなかったっけ
今更じゃね
136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 14:49:14.52ID:3AHMRA3g0
2歳戦は安心して見てられそう
問題は3歳以降の成長力じゃないの
137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 14:51:58.14ID:hUlMPzX30
福永矢作は1800が限界って言ってたけどムーアは2400持つって言ってたぞ
138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 14:52:38.24ID:GBB7H2h60
>>124
要は地震がなけりゃコントレイルより強い馬がいて三冠なんか取れてないってことでしょ?
コントと1馬身程度のアモアイやエフフォーはその馬達に呑み込まれるなってこった
2025/05/07(水) 14:53:46.30ID:KbSVScv50
2020 掲示板内 非社台頭産

皐月賞 3
ダービー 2
菊花賞 3

桜花賞 3
オークス 3
秋華賞 4

参考
2021
皐月 1
ダービー 0
菊花賞 2

桜花賞 0
オークス 3
秋華賞 2

2022
皐月賞 0
ダービー 1
菊花賞 1

桜花賞 4
オークス 1
秋華賞 2
2025/05/07(水) 14:54:43.68ID:KbSVScv50
アモアイの5歳秋なんて全盛期に遠かったしな
フィエールマンに迫られたくらいなんだから
2025/05/07(水) 15:01:16.83ID:KbSVScv50
ちなみに2024年だとこうだ(シンエンペラーはノーザン育成なので非社台扱いしない)

皐月賞 1
ダービー 0
菊花賞 0

桜花賞 2
オークス 1
秋華賞 1
142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 15:05:54.47ID:KbSVScv50
2020年をコントレイルを除いてもこうなる

皐月賞 3
ダービー 2
菊花賞 3

やはり日高率は例年より明らかに高い
しかもどの馬も強くない
2025/05/07(水) 15:06:46.60ID:KbSVScv50
>>142
これは1着コントがいなかったとして6着馬を繰り上がり掲示板内とした場合な
6着馬は3レースとも日高馬
144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 15:11:31.93ID:KbSVScv50
2020年世代
社台ノーザン中長距離の主な馬(クラシック不出走も含む)

サリオス ヴェルトライゼンデ レイパパレ オーソリティ ラウダシオン
アリストテレス リアアメリア マジックキャッスル サトノフラッグ
2025/05/07(水) 15:15:08.69ID:KbSVScv50
>>144
ヴェラアズール抜けてたな
146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 15:17:41.69ID:GBB7H2h60
つまり20がノーザンが順調な普通の世代だったらコントはその他大勢でアモアイは7冠で終わりエフフォーはただの皐月賞馬か
あぶないあぶない
2025/05/07(水) 15:24:30.35ID:KbSVScv50
参考に2022世代の社台ノーザン産の主な馬

イクイノックス ドウデュース スターズオンアース ジャスティンパレス ダノンベルーガ
ナミュール セリフォス スタニングローズ アスクビクターモア
ジオグリフ ダノンスコーピオン ボルドグフージュ ガイアフォース ローシャムパーク

2020世代とは雲泥の差だな
148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 15:26:53.68ID:KbSVScv50
2020にレシステンシアも加えておこうか

サリオス ヴェルトライゼンデ レイパパレ ヴェラアズール オーソリティ ラウダシオン
レシステンシア アリストテレス リアアメリア マジックキャッスル サトノフラッグ

リアアメリアやサトノグラッグなんて書く必要ないかもしれんが、
これでさえこの年の社台ノーザン産ベスト10入りしておかしくないくらい層が薄いし弱い世代
149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 15:27:42.28ID:xsQ8Lel+0
日高には地震の影響が皆無だったとは知らなんだ
2025/05/07(水) 15:33:26.79ID:KbSVScv50
相対的に社台ノーザンに大きな影響出て日高は有利になったということ
2025/05/07(水) 15:41:54.42ID:plvfnEYO0
まあデビュー前の評判とか当てにならん
それが有効ならデビュー後に評価が上がる下がる種牡馬なんかいないし
毎年の2歳馬情報なんかも後から見直すと鼻で笑ってしまうようなコメントがたくさんあるのもお約束だ
2025/05/07(水) 15:53:41.59ID:eInorlIu0
コントレイルのガチアンチがいるのか(驚愕)
153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 15:54:04.49ID:lDFv3Z0j0
>>7
もちろん自分の好みとか関係ないし、しかもなんなら自分の母親や祖母くらいに年齢の離れた繁殖牝馬が相手になることがあると考えるとな…
2025/05/07(水) 16:00:41.27ID:qgA5I0jv0
>>136
コレだよなぁ
現にクロワッさんが色々危ぶまれてるけど
155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 16:09:16.84ID:wcQ4vB/W0
3代3冠制覇出来るのはコントレイル産駒だけなんだからとりあえず頑張ってくれ!
2025/05/07(水) 16:27:39.26ID:gfWK7neX0
レイデオロはこれからの種牡馬だよ
3年後くらいには名馬を輩出する
ソースは俺の脳内
2025/05/07(水) 17:21:13.26ID:RQmhZk0a0
>>152
コントレイルだけが嫌いというよりディープ系SUGEE他はゴミをコテが散々やった事への恨みだろ。
馬のアンチ云々いうがディープ信者は他の系統全てのアンチだから
158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 18:28:48.64ID:ZW3tTfG40
>>110
かなり強力ライバル目白押しに見えるが…
ダノンスマッシュ、ダノンプレミアム、ダノンキングリー、インディチャンプあたりは
159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 18:29:54.24ID:tfYfkvxf0
ディープ産駒の種牡馬ってリアルスティールとかダート寄りばかりだしなあ
160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 18:32:29.62ID:ZW3tTfG40
>>135
結局菊花賞勝ったから思い込みの部分は大きい
161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 18:36:51.04ID:DrLED+380
キタサンブラックも評判悪かったと聞いたけど
あてになるのかこんなの
162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 18:39:55.75ID:ZW3tTfG40
育成がうまくいかなかったとして純粋な能力のみの勝負でコントレイルが上回ったならむしろ能力の証明じゃないの?
2025/05/07(水) 19:13:53.52ID:KbSVScv50
>>161
育成の評判はよかった
2025/05/07(水) 19:15:43.89ID:KbSVScv50
>>162

育成上手くいつた世代の馬に負けたけど
165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 19:16:11.39ID:YEzRmBdA0
>>161
これだけ期待かかってるのにいい情報が何も無いってのは判断基準になるんじゃね
166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 19:36:49.14ID:MpERkMSp0
>>164
同条件なら勝てるんなら能力はコントレイルが上では?
167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 19:37:45.95ID:MpERkMSp0
>>165
いい情報も多々あると思うけど
168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 19:43:28.45ID:pCMFcHbb0
>>96
スタミナは遺伝するだろ
2025/05/07(水) 19:44:07.12ID:KbSVScv50
>>166
同条件って何
ディープボンドとの勝負?
2025/05/07(水) 19:53:08.89ID:F6KBsIYa0
>>168
それが割と遺伝しない
171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 20:43:19.54ID:MpERkMSp0
>>169
ノーザン育成がうまくいってない世代とのガチンコ勝負に勝ったんなら能力は上でしょ
ノーザン育成ブーストかかった馬のが不自然なんだから
172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 21:36:58.14ID:D4/IVF/00
>>77
全然恵まれてない
イクイノックスの下のガルサブランカ(牝・キズナ)みたいにノーカン
173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2025/05/07(水) 22:54:09.94ID:lLk0L3Ui0
>>167
聞いたことないぞ
2025/05/07(水) 23:04:48.16ID:5ByIjRis0
>>168
ここで言うスタミナはSEXのスタミナだからな
走るスタミナと種付けのスタミナが一緒なのかわからんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況