探検
牝馬のダービー挑戦どう思う?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 16:06:49.86ID:Ft6MVaRB0 俺はガンガン出てほしい派だけどなかなかそうもいかんのやろな
2名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 16:12:57.27ID:aNTF+cs40 よっぽど素質ないとな
3名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 16:14:59.10ID:pipsWy+Z0 有力馬を除外させるためにガンガン出てきたら嫌やん
4名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 16:16:55.20ID:O1bNGqgZ0 結局ウオッカから約20年出てないな
5名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 16:20:13.77ID:m5Fosvvz0 レガレイラも失敗したし、よほど世代レベルが弱い以外は難しい
2025/05/07(水) 16:21:20.80ID:P+IKxACu0
サトノレイナスはどうしてもダービーほしかった調教師のエゴだったな
7名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 16:22:59.23ID:cXJAT1v80 出走させるやつは
ダービーというレースの意味を知らない
ダービーというレースの意味を知らない
8名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 16:23:58.57ID:O1bNGqgZ0 21世紀以降で確実に勝てたのはジェンティル.アーモンド.リバティ位か
2025/05/07(水) 16:27:44.21ID:WPV2eSct0
ダービーに向かう桜花賞馬が居ても歓迎するよ
10名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 16:29:36.25ID:l62K1XKR0 出て良いのは混合だけで賞金稼いだやつだけ
11名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 16:34:57.39ID:ahtzc8vW0 桜花ダービー菊花賞でも三冠馬だからな
2025/05/07(水) 16:38:46.65ID:hM962BIy0
牝馬に負けるようならそれまでの馬ってことで
2025/05/07(水) 16:39:02.54ID:W2uYCnYg0
別に良いんじゃね
禁止されてる訳でないし
禁止されてる訳でないし
2025/05/07(水) 16:40:15.35ID:vPIV4IxK0
>>7
種牡馬選定競争のことを言ってるんだと思うけど
仮に牝馬に負けるようなら競走馬としての能力ひいては種牡馬としての適格が疑われるわけで
そういう意味では牝馬のダービー挑戦も種牡馬選定に大きく関わる形になってると思うがね
種牡馬選定競争のことを言ってるんだと思うけど
仮に牝馬に負けるようなら競走馬としての能力ひいては種牡馬としての適格が疑われるわけで
そういう意味では牝馬のダービー挑戦も種牡馬選定に大きく関わる形になってると思うがね
15名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 16:41:49.82ID:xAngmloB0 馬産的には無しだよな
16名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 16:41:49.85ID:ibmgyAHb0 そもそもそんなに意味あるのか?って思う
ジェンティルやアーモンドみたいに
牝馬三冠達成後に歳上の牡馬達を府中2400でぶっ倒せば良いでしょ
ジェンティルやアーモンドみたいに
牝馬三冠達成後に歳上の牡馬達を府中2400でぶっ倒せば良いでしょ
17名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 16:44:10.87ID:utBe2d+70 サトノレイナスは大人しくオークス出とけば良かったのに
18名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 16:45:55.13ID:O1bNGqgZ0 ウオッカの時は単勝10倍ついたけど振り返ればあのメンツにウオッカが東京2400で負ける訳ないよな
2025/05/07(水) 16:47:13.83ID:hM962BIy0
>>16
馬券とかメインのファンと違って馬主等ホースマンにとってダービーのタイトルは特別だから
馬券とかメインのファンと違って馬主等ホースマンにとってダービーのタイトルは特別だから
20名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 16:53:33.39ID:Vo1PUwtz0 >>11
メスで菊花賞も勝ったら歴代最強だろw
メスで菊花賞も勝ったら歴代最強だろw
2025/05/07(水) 16:55:44.56ID:XNlF9jaf0
シャダイソフィアなんていまのノーザン使い分けの先駆けだわw
ダイナカールをオークス勝たせるための。
ダイナカールをオークス勝たせるための。
2025/05/07(水) 16:56:40.81ID:Pegtc0UY0
>>20
クリフジだっけ?勝って変則3冠馬になった馬は
クリフジだっけ?勝って変則3冠馬になった馬は
23名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 16:59:10.64ID:w/AOemtU0 ファンディーナ🥺
2025/05/07(水) 17:01:24.35ID:Zp9xi4lr0
2025/05/07(水) 17:08:24.87ID:/1Q6IXI60
ノーザンは種牡馬価値考えてダービー出さない理論も2歳王者レガレイラ駆り出したことで完全崩壊したな
26名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 17:11:26.94ID:gzj18gSE0 間違って勝っちゃうと同世代牡馬の種牡馬価値下げちゃうから難しいな
しがらみがない馬主生産者ならガンガン出てほしいけど
しがらみがない馬主生産者ならガンガン出てほしいけど
27名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 17:13:36.70ID:Xl9kZjZV0 ダービー単発に昔ほどの種牡馬価値があるんだろうか
2025/05/07(水) 17:13:41.72ID:VeI4vPIT0
別にいいけどオークスがカスメンになるから微妙
29名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 17:13:44.00ID:cXJAT1v8030名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 17:16:17.11ID:R0Aqs1FW0 レガレイラが皐月にも出てたことすっかり忘れられてるけど牡馬クラシック挑戦の意味としてはこちらの方が大きいだろ
つまり3歳で有馬を勝つような中山で歴代牝馬最強の傑物でもガチンコの牡馬クラシックだとその中山で完敗しちゃうっていうね
つまり3歳で有馬を勝つような中山で歴代牝馬最強の傑物でもガチンコの牡馬クラシックだとその中山で完敗しちゃうっていうね
31名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 17:17:24.01ID:PLsCfnZu0 オス限定にしろ
メスのダービーなんていらん
メスのダービーなんていらん
32名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 17:17:53.62ID:Fm9hxSGC0 レガレイラは有馬記念勝って強さを示す事ができたが、素質馬を無茶な使い方?して潰したらヤバいだろ
33名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 17:20:44.44ID:uF7yn0P90 ナンダカンダもうウオッカから18年も経つのか
月日の速さよ
月日の速さよ
2025/05/07(水) 17:20:57.39ID:ErfbnI2C0
アーモンドアイクラスなら
ダービー出せとは思う
まああの年は天栄は
ブラストワンピースで取る気だった
昨年はアーバンシックでは足りないと見てた
って事だろうな
ダービー出せとは思う
まああの年は天栄は
ブラストワンピースで取る気だった
昨年はアーバンシックでは足りないと見てた
って事だろうな
35名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 17:21:11.78ID:ahtzc8vW0 100%無理だが牝馬はやろうと思えばクラシック5冠やれるよな
やらねえし出来ねえけどwwwwww
やらねえし出来ねえけどwwwwww
36名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 17:21:18.05ID:cXJAT1v80 牝馬の最強クラスが
牡馬を倒しまくる今の時代
2kg減は怖いって
牡馬を倒しまくる今の時代
2kg減は怖いって
37名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 17:21:42.43ID:O1bNGqgZ0 レガレイラにあの時計の皐月賞はきついわな
38名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 17:30:28.31ID:XNsYW7vy039名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 17:31:21.22ID:lxgmsHTz040名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 17:32:15.27ID:Fm9hxSGC0 グランアレグリアでさえ朝日杯はアドマイヤマーズに完敗
41名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 17:35:00.08ID:Mj/A9UKJ0 せん馬のオークスはありだと思うわ
42名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 17:37:51.09ID:XNsYW7vy0 >>41
アルジェリアのイマネ・ケリフ選手を思い出す
アルジェリアのイマネ・ケリフ選手を思い出す
2025/05/07(水) 17:47:11.40ID:Sb9N/dT00
挑戦はビワハイジ以来か?
昭和じゃねえんだよ、勝てないのに出るなよバーカ
昭和じゃねえんだよ、勝てないのに出るなよバーカ
44名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 17:50:23.62ID:fI2wXSh70 >>43
30年寝てた?
30年寝てた?
45名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 17:56:55.79ID:BoQ9PX/H0 >>1
出す気はあってもよっぽど飛び抜けてないと出す気にもなれんやろ
前週に同じ条件の牝馬限定戦があるんだから
全陣営の目標であり、そのやる気も含め、普通の混合戦よりはるかにハードルが高い
VMと安田みたいに1ヶ月くらい開いてるなら最悪記念出走になっても出してみようかって陣営ももっといるだろうけど
出す気はあってもよっぽど飛び抜けてないと出す気にもなれんやろ
前週に同じ条件の牝馬限定戦があるんだから
全陣営の目標であり、そのやる気も含め、普通の混合戦よりはるかにハードルが高い
VMと安田みたいに1ヶ月くらい開いてるなら最悪記念出走になっても出してみようかって陣営ももっといるだろうけど
46名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 18:00:25.59ID:kArLr8MJ0 めちゃくちゃ人気吸ってくれるからありがたい
ダノンデサイルみたいな馬がノーマークで放置されて儲かるもっと出ろ
ダノンデサイルみたいな馬がノーマークで放置されて儲かるもっと出ろ
47名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 18:05:42.26ID:BoQ9PX/H0 >>24
クリフジはすんごいんだけど、2400以上ばかりなのな
この辺が変則の所以よなー
オークスの代わりに皐月か桜花賞ならなお素晴らしかった
まぁ既に素晴らしいんだけど、三冠馬を並べる中にもっと名前入ってたかなと
クリフジはすんごいんだけど、2400以上ばかりなのな
この辺が変則の所以よなー
オークスの代わりに皐月か桜花賞ならなお素晴らしかった
まぁ既に素晴らしいんだけど、三冠馬を並べる中にもっと名前入ってたかなと
2025/05/07(水) 18:09:44.21ID:zqxNBrol0
もう数年前の牝馬無双期ではないし尚更出す意味ないわ
2025/05/07(水) 18:29:24.13ID:/m6za1Yr0
実際のところ牡牝で2キロほどの力差ってあるのかな
50名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 18:30:35.68ID:XNsYW7vy0 平均すればもっとあるんじゃないかな?
2kgが適量なら勝ち星は互角になるはずじゃん
2kgが適量なら勝ち星は互角になるはずじゃん
51名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 18:38:42.82ID:O1bNGqgZ0 2019世代以降大した牝馬出てきてないな
2025/05/07(水) 18:40:39.83ID:DFIgaY1j0
国枝先生はアーモンドアイ出しとけばダービー勝ててたのになあ
53名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 18:41:40.12ID:J/FOdej60 そもそもクリフジの時はダービーとオークスの時期が離れてたので有力牝馬は結構ダービー挑戦してたんじゃなかったっけ?
2025/05/07(水) 18:53:50.34ID:tAlBbt9K0
クラブ馬なのにダービーに出たレッドリヴェール
オークス出とけば掲示板に入ってたやろ
オークス出とけば掲示板に入ってたやろ
55名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 19:10:57.37ID:tscdmuHw0 結局ウオッカ以降でまず勝てただろうと言える牝馬ってアーモンドアイだけだよな
ブエナビスタは相手以前に馬場がめちゃくちゃでわけわからん、ジェンティルドンナ世代は牡馬も強い、スタオンは相手が悪い、リバティは有力だが新馬以外牡馬に勝ったことがない、あとは論外
ブエナビスタは相手以前に馬場がめちゃくちゃでわけわからん、ジェンティルドンナ世代は牡馬も強い、スタオンは相手が悪い、リバティは有力だが新馬以外牡馬に勝ったことがない、あとは論外
56名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 19:11:14.84ID:O1bNGqgZ0 >>54
まぁあの年の牡馬雑魚だったからな
まぁあの年の牡馬雑魚だったからな
2025/05/07(水) 19:11:58.38ID:x3jQG2PO0
サトノレイナス<国枝を絶対に許さない!オークスなら余裕だったでしょ!
58名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 19:18:12.11ID:O1bNGqgZ0 >>57
あのオークスは総帥の悲願達成って事で良しとしよう
あのオークスは総帥の悲願達成って事で良しとしよう
59名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 19:23:22.20ID:rrH53/EH0 >>52
出したがってたけど意見が通らなかった
出したがってたけど意見が通らなかった
60名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 19:24:25.97ID:R0Aqs1FW0 アーモンドが出たとしてもどうだったかな
リバティの時ですらオークスとダービーはレースの質が全然違うからこの時期の牝馬にとってはどうなのかな…って俊介が消極的だったし
リバティの時ですらオークスとダービーはレースの質が全然違うからこの時期の牝馬にとってはどうなのかな…って俊介が消極的だったし
61名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 19:26:40.52ID:bvWx8bn10 レなんとかみたいに勝てないなら出なくていいわ
62名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 19:29:51.61ID:B7S5yflX0 出るのは自由だけどオークスでいいじゃん感は否めない
63名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 19:32:41.55ID:UCEKQuUV0 牝馬無双時代が終わったのってなんかの薬が関係してんだっけ?
64名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 19:43:58.15ID:bWdiBaKh0 >>47
5月デビューのクリフジが4月開催の桜花賞や皐月賞に出られる訳ないだろう
その代わり桜花賞馬ミスセフトとに優駿牝馬で10馬身差圧勝
皐月賞馬ダイヱレクは東京優駿でも菊花賞でもクリフジから逃げまくり
馬主の大橋達雄と調教師中村一雄は恥をと言う言葉が分からない塵芥
これならウオッカと東京優駿で対決した皐月賞馬ヴィクトリー
馬主近藤英子と調教師音無秀孝の方が遥かに上だよ
5月デビューのクリフジが4月開催の桜花賞や皐月賞に出られる訳ないだろう
その代わり桜花賞馬ミスセフトとに優駿牝馬で10馬身差圧勝
皐月賞馬ダイヱレクは東京優駿でも菊花賞でもクリフジから逃げまくり
馬主の大橋達雄と調教師中村一雄は恥をと言う言葉が分からない塵芥
これならウオッカと東京優駿で対決した皐月賞馬ヴィクトリー
馬主近藤英子と調教師音無秀孝の方が遥かに上だよ
65名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 19:44:05.70ID:H3saJj7I0 ダービーとか天皇賞がせん馬だめな理由と同じでオークス出て下さい
もしくは3歳秋ぐらいまでは斤量差無くして下さい
3歳春ぐらいだと馬体にそこまで差ないし繁殖実績なら牝限で良いだろと思う
もしくは3歳秋ぐらいまでは斤量差無くして下さい
3歳春ぐらいだと馬体にそこまで差ないし繁殖実績なら牝限で良いだろと思う
66名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 19:59:42.41ID:zkArzNXe0 リバティとか出とけば香港の悲劇は起きなかっただろうな
67名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 20:02:25.18ID:rb3Lsbrz0 馬主の自由だが勝てなかったら悲惨
まぁ二桁惨敗とかだったら「オークス出ても無理だったろうな」で片付くけど
まぁ二桁惨敗とかだったら「オークス出ても無理だったろうな」で片付くけど
68チャンスの順番
2025/05/07(水) 20:10:41.32ID:cCalftUE0 >>20
ダンスパートナーが菊花賞に出走した時は一番人気だった(5着)。タイトルホルダーが菊花賞を制した時に3着に入ったのが牝馬だった。
ダンスパートナーが菊花賞に出走した時は一番人気だった(5着)。タイトルホルダーが菊花賞を制した時に3着に入ったのが牝馬だった。
2025/05/07(水) 20:14:39.90ID:PGUoXXXO0
菊花賞に出るような牝馬は所詮は牝馬三冠になれない逸れものだからな
70名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 20:15:16.02ID:y/DbTrMG0 クリフジとかどんだけ爺さんなんだよ
リアルタイム世代ならガチでもうすぐお迎えくるやん
リアルタイム世代ならガチでもうすぐお迎えくるやん
2025/05/07(水) 20:19:05.35ID:689rgNOf0
72名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 20:33:41.52ID:CngoM4sm0 アーモンドはスローだったから確実に負けるだろ
73名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 20:34:01.29ID:XQzmo/pK0 邪魔派です
2025/05/07(水) 20:43:26.31ID:R/5lD54n0
>>5
あれ戸崎だったら勝ってたかもよ
あれ戸崎だったら勝ってたかもよ
75名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 21:02:28.84ID:jtcr/qw4076名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 21:07:25.28ID:ky9z7HtH0 >>20
ダンスパートナーとビワハイジは応援したな…
ダンスパートナーとビワハイジは応援したな…
2025/05/07(水) 21:20:33.99ID:YPPgLb7I0
78名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 21:22:23.01ID:BUkIXn5Y0 勝てば8割方種牡馬確定のレースを牝馬が斤量差での一発狙いでかっさらうのはどうか?
せめてJF桜花賞と勝って同世代牝馬にはもう敵無し状態でお願いします
せめてJF桜花賞と勝って同世代牝馬にはもう敵無し状態でお願いします
2025/05/07(水) 21:22:24.15ID:7lEmKzTo0
どの馬主もダービー出したくて大金費やしてんだから
牝馬が1枠潰すなんてことになったら総スカンだろ
そういう圧力をものともしない超大物の個人馬主しかできない
まあ社台もそういうタブーをレガレイラで潰しにかかったから、
いずれは18枠の3〜4頭が牝馬なんて時代になるんかもね
牝馬が1枠潰すなんてことになったら総スカンだろ
そういう圧力をものともしない超大物の個人馬主しかできない
まあ社台もそういうタブーをレガレイラで潰しにかかったから、
いずれは18枠の3〜4頭が牝馬なんて時代になるんかもね
80名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 21:32:40.12ID:mn1JD/d90 種牡馬選定レース
2025/05/07(水) 21:41:46.12ID:PXzywrsp0
昔ならまだしも今はダービー単冠とか種牡馬価値殆ど無いだろうし、だからこそ超素質馬の牝馬はダービー挑戦すべき
82名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 22:04:49.07ID:lxgmsHTz0 >>77
ファインモーションをディスってないだろうな
ファインモーションをディスってないだろうな
83名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 22:33:18.12ID:bWdiBaKh02025/05/07(水) 22:41:22.72ID:y2ajAlPo0
結局牝馬がやたら強かった時期っておクスリブーストだったんだろうか?
2025/05/07(水) 22:47:12.63ID:gkX0Za6i0
2025/05/07(水) 22:48:55.18ID:JAVhrmPG0
ビワハイジはオークスより勝算あって出たの?
理由教えて
理由教えて
87名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 22:49:10.36ID:BoQ9PX/H088名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 22:55:39.61ID:H/zCHyh/0 >>79
それ妄想だぞ
実際は別にどの馬主もダービー出したい訳じゃない
その証拠に毎年5000頭くらい中央で競走馬登録するけど
たったの1万円でできる1回目のクラシック特別登録をする馬は1300頭くらいしか居ないからな
仮に半分の2500頭が牡馬だとして牝馬の登録も考慮すると特別登録率は牡馬の半分程度
もう半分は最初からダービーなんて目指してない
それ妄想だぞ
実際は別にどの馬主もダービー出したい訳じゃない
その証拠に毎年5000頭くらい中央で競走馬登録するけど
たったの1万円でできる1回目のクラシック特別登録をする馬は1300頭くらいしか居ないからな
仮に半分の2500頭が牡馬だとして牝馬の登録も考慮すると特別登録率は牡馬の半分程度
もう半分は最初からダービーなんて目指してない
89名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/07(水) 22:59:49.52ID:Hl1hBM0e02025/05/07(水) 23:02:23.16ID:R6DSCAzC0
そろそろまとめるわ
2025/05/07(水) 23:11:27.10ID:EG8ZbGss0
楽勝できるなら出てほしい
一応優れていても異端の道というのは忘れないでほしい
一応優れていても異端の道というのは忘れないでほしい
2025/05/07(水) 23:17:30.25ID:gJjaS7TV0
>>86
3歳になって尻すぼみだったんだから記念出走に決まってんだろ
3歳になって尻すぼみだったんだから記念出走に決まってんだろ
2025/05/07(水) 23:31:06.02ID:IHrBD3Hq0
3歳牡馬が軒並みうんこなら狙うべき
2025/05/07(水) 23:39:33.18ID:XkghSiV90
いつのダービーのどの牝馬なら勝てたかもしれないか?
ジェンティルドンナならどうだった?
ジェンティルドンナならどうだった?
95名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/08(木) 00:18:30.71ID:4SsS6w2J0 ディープブリランテとフェノーメノ?
んー
無理じゃね?
んー
無理じゃね?
96名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/08(木) 01:21:10.15ID:YN/BnCly0 >>24
初代牝馬ダービー馬ヒサモト
ダービー7秒以上の大レコード
秋の天皇賞(3200m)大差勝ち(着差歴史代1位)
その後斤量75キロまで背負わされたりで、やっぱりずば抜けてなきゃダービーは難しいのかもな
初代牝馬ダービー馬ヒサモト
ダービー7秒以上の大レコード
秋の天皇賞(3200m)大差勝ち(着差歴史代1位)
その後斤量75キロまで背負わされたりで、やっぱりずば抜けてなきゃダービーは難しいのかもな
97名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/08(木) 01:23:45.42ID:YN/BnCly0 大変失礼ヒサトモさんです
98名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/08(木) 01:26:36.93ID:xkdv1GtE099名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/08(木) 02:34:36.06ID:ZHi+b8dQ0 >>96
久本雅美で草
久本雅美で草
2025/05/08(木) 02:52:36.43ID:hLOzlhrC0
ダンスダンスダンスはなんで皐月賞使ったんですかね?
101名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/08(木) 03:07:48.17ID:uJu/466d0 ウオッカ以降でダービーに出れば勝てた馬はジェンティルアーモンドリバティで
挑戦するべきだったといえるのはアーモンドとリバティだけ
ジェンティルはオークス前の時点ではダービーに出るという発想にまずならない
挑戦するべきだったといえるのはアーモンドとリバティだけ
ジェンティルはオークス前の時点ではダービーに出るという発想にまずならない
2025/05/08(木) 06:00:38.61ID:HbRBq4w90
>>101
桜花賞馬なのに距離不安やなんやかんやで舐められまくってたからな
桜花賞馬なのに距離不安やなんやかんやで舐められまくってたからな
103名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/08(木) 06:23:28.33ID:IFTx+Ux+0 >>98
日本のクラシックはイギリスの猿真似だから重要な意味もイギリスと一緒で特に独自性がある訳じゃない
日本のクラシックはイギリスの猿真似だから重要な意味もイギリスと一緒で特に独自性がある訳じゃない
2025/05/08(木) 06:56:33.60ID:jQLE/brQ0
当時ディープインパクト産駒はマイルまでって言われてたっけ?
105名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/08(木) 07:07:58.94ID:M8zosglq02025/05/08(木) 07:13:03.83ID:zYPVAUZa0
アーモンドアイは初年度カナロアだったから距離不安でOK出しづらいのは分かる
107名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/08(木) 07:13:23.87ID:TzVZt87Q0 >>105
それを言うなら同様に2000以上だけで三つ獲っても三冠としてはどうだろうなという話にしかならん
クラシックが繁殖選定の場であることを考慮すると一冠目がマイルである事は三冠の重要な意味となる
それを言うなら同様に2000以上だけで三つ獲っても三冠としてはどうだろうなという話にしかならん
クラシックが繁殖選定の場であることを考慮すると一冠目がマイルである事は三冠の重要な意味となる
108名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/08(木) 07:17:17.02ID:M8zosglq0109名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/08(木) 07:17:37.76ID:hXn78X530 >>105
こいつ変則が付いてる理由が2400以上だけだからとか思ってるのかな?
それ言ったら皐月賞とオークス勝って変則二冠馬と呼ばれてるトキツカゼは?
こちらは2400以上だけではないから変則を付けずに二冠馬と呼ぶべきなのか?
単に皐月ダービー菊の組み合わせがクラシック三冠でそれ以外の組み合わせなら変則が付くのでは?
こいつ変則が付いてる理由が2400以上だけだからとか思ってるのかな?
それ言ったら皐月賞とオークス勝って変則二冠馬と呼ばれてるトキツカゼは?
こちらは2400以上だけではないから変則を付けずに二冠馬と呼ぶべきなのか?
単に皐月ダービー菊の組み合わせがクラシック三冠でそれ以外の組み合わせなら変則が付くのでは?
110名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/08(木) 07:25:51.58ID:x6AP21mV0 阪神JF⇒朝日杯、桜花賞⇒皐月賞、オークス⇒日本ダービー、秋華賞⇒菊花賞は2週続けて行われる。
「牝馬が後ろのレースに出てもいいが、その場合は前のレースを蹴って出てきなさいよ」ということだと思う。(連闘する手もあるが、今の時代にはそぐわないだろう)
このうち朝日杯とダービーは前のレースと距離・コースが同じなので、牝馬が比較的挑戦しやすいようだ。レース間隔も1週間余計に開くし。特にオークスとダービーは賞金がかなり違うし、何より牝馬がダービーを勝てばもの凄い名誉になる。よろしいんじゃないかな
「牝馬が後ろのレースに出てもいいが、その場合は前のレースを蹴って出てきなさいよ」ということだと思う。(連闘する手もあるが、今の時代にはそぐわないだろう)
このうち朝日杯とダービーは前のレースと距離・コースが同じなので、牝馬が比較的挑戦しやすいようだ。レース間隔も1週間余計に開くし。特にオークスとダービーは賞金がかなり違うし、何より牝馬がダービーを勝てばもの凄い名誉になる。よろしいんじゃないかな
111名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/08(木) 07:26:24.93ID:M8zosglq02025/05/08(木) 07:27:34.84ID:pIzpXDUI0
まあウオッカもなんら意味がなかったよな
アレが牡馬なら意味もあったろうが
アレが牡馬なら意味もあったろうが
2025/05/08(木) 07:29:45.45ID:Et9xxuWn0
ダービーに関してだけは種牡馬選定レースって意味のない意義をいつまでも根っこに持っててほしいから牝馬参戦はあまり好きじゃ無い
114名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/08(木) 07:31:31.81ID:hXn78X530 >>111
そりゃ皐月ダービー菊の三つを勝ってないからだろ、別に2400以上しかないからではない
仮に桜花賞ダービー菊でも変則三冠馬扱いで三冠馬のメンツからは弾かれるよ
三冠馬のメンツから弾かれてるのは事実でもそれが2400以上だけだからというのは事実ではない
別の話を混同させてさもそちらが原因かの様に語るのは詐欺師の手法でしかない
そりゃ皐月ダービー菊の三つを勝ってないからだろ、別に2400以上しかないからではない
仮に桜花賞ダービー菊でも変則三冠馬扱いで三冠馬のメンツからは弾かれるよ
三冠馬のメンツから弾かれてるのは事実でもそれが2400以上だけだからというのは事実ではない
別の話を混同させてさもそちらが原因かの様に語るのは詐欺師の手法でしかない
2025/05/08(木) 07:35:16.68ID:pbkn1Zqy0
皐月賞が牡馬限定ということを知らないクズ。
116名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/08(木) 07:46:02.63ID:1Hd4UxJq0 昔と違って賞金がオークスと全然違うからなあ
名誉とか抜きにしても強い馬なら狙う価値がある
名誉とか抜きにしても強い馬なら狙う価値がある
117名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/08(木) 07:50:47.92ID:vTWmrFWC0 許せん
間違いなくフルゲートになるのに牝馬が枠埋めるとか舐めてんのか
牡馬が桜花賞とオークス出れるようにしろ
間違いなくフルゲートになるのに牝馬が枠埋めるとか舐めてんのか
牡馬が桜花賞とオークス出れるようにしろ
2025/05/08(木) 07:53:07.24ID:0ry6UI0x0
皐月とダービーどっちが勝つの難しいの?
119名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/08(木) 07:54:34.07ID:vTWmrFWC0 まあレガレイラはいいや、ちゃんと混合戦で賞金積んできたし
ウオッカやサトノレイナスはモラルねーなって思う
ウオッカやサトノレイナスはモラルねーなって思う
120名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/08(木) 07:55:31.07ID:M8zosglq0121名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/08(木) 08:06:58.42ID:hXn78X530122名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/08(木) 08:50:17.10ID:xkdv1GtE0 >>121
事実はクリフジが三冠馬の括りから弾かれることが多いって事だけ
事実はクリフジが三冠馬の括りから弾かれることが多いって事だけ
123名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/08(木) 09:03:30.93ID:xkdv1GtE0 >>121
そもそもトキツカゼは二冠であって、三冠馬の括りに全く関係が無い
三冠に対して変則なのがクリフジ
変則という日本語から勉強してはいかが?
通常の三冠に対し、2400以上しか無くとも、2400以下しか無くとも、変則
皐月賞の代わりにNHKマイルだったとしても変則
牡牝のレース混じりでも変則
何に拘ってレスし続けてるのかね?
そもそもトキツカゼは二冠であって、三冠馬の括りに全く関係が無い
三冠に対して変則なのがクリフジ
変則という日本語から勉強してはいかが?
通常の三冠に対し、2400以上しか無くとも、2400以下しか無くとも、変則
皐月賞の代わりにNHKマイルだったとしても変則
牡牝のレース混じりでも変則
何に拘ってレスし続けてるのかね?
124名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/08(木) 09:24:34.99ID:i1yJlIIi0125名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/08(木) 09:48:12.40ID:i1yJlIIi0 >>118
さつき賞は前哨戦、ダービーが本星と考える陣営が多いから、ダービーだろうな
さつき賞は前哨戦、ダービーが本星と考える陣営が多いから、ダービーだろうな
126名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/08(木) 10:57:56.82ID:n2d1siCg0 >>3
その程度で除外される牡馬とかハナから勝ち目ないだろ
その程度で除外される牡馬とかハナから勝ち目ないだろ
2025/05/08(木) 11:04:59.59ID:47vFEOXO0
秋華賞菊花賞の開催を早めて10月末に3歳限定最強馬決定戦を施行しよう
128名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/08(木) 11:49:25.24ID:4iwTWIgG0 斤量差あるし
勝ってもそこまで価値はない感じ
オークスでいいわ
勝ってもそこまで価値はない感じ
オークスでいいわ
129名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/08(木) 12:20:49.62ID:pu4sL3/e0 馬格があって牡馬の中でもパワー負けしない自信あるなら別にいいけどね
より楽に戦えるオークスに出ないのはアホだと思うけど
より楽に戦えるオークスに出ないのはアホだと思うけど
130名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/08(木) 14:34:10.50ID:99XgQOPS0 シスタートウショウだったと思うがオークスダービー連闘プランがあった馬もいたな
大昔のオークスは秋にやっていたから牝馬のダービー参戦は結構あったみたいだね
大昔のオークスは秋にやっていたから牝馬のダービー参戦は結構あったみたいだね
131名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/08(木) 15:10:15.03ID:K2uKQTGm0132名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/08(木) 18:13:02.01ID:mMmydcl002025/05/08(木) 18:15:00.24ID:+27jCEZG0
>>127
面白そうだけど牝馬三冠にエリザベス女王杯があってもう牝馬ひやひやですよ
面白そうだけど牝馬三冠にエリザベス女王杯があってもう牝馬ひやひやですよ
134名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/08(木) 18:19:28.57ID:J6r1uFwT0 種牡馬価値向上の機会を奪うなよw
2025/05/08(木) 18:20:51.65ID:+27jCEZG0
レガレイラは二歳から頑張ったし結果出してたので
今後は賞金加算は混合でのものだけで計算して三歳牡馬のレースは決めていくのがいいんじゃないか
ウォッカは当時の最強人気馬でより買いかぶられる意味で運命変わった
仮にオークス行ってたらダイワスカーレットが熱発でオークス回避したからとれたとか言われてただろうし
万一そこで待てなかったらなにをかいわんや
今後は賞金加算は混合でのものだけで計算して三歳牡馬のレースは決めていくのがいいんじゃないか
ウォッカは当時の最強人気馬でより買いかぶられる意味で運命変わった
仮にオークス行ってたらダイワスカーレットが熱発でオークス回避したからとれたとか言われてただろうし
万一そこで待てなかったらなにをかいわんや
136名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/08(木) 20:01:43.50ID:M8zosglq0 >>131
ごめんね、必要条件と十分条件の違いも知らなかったのね
ごめんね、必要条件と十分条件の違いも知らなかったのね
137名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/08(木) 20:10:34.18ID:CuBtsiyF0 ロマンがあるね
本質が牡馬の種牡馬価値上げるレースだからって
大人の事情で勝てそうな牝馬の出場を
圧力をかけてつぶしたりするのはやめて欲しいね
本質が牡馬の種牡馬価値上げるレースだからって
大人の事情で勝てそうな牝馬の出場を
圧力をかけてつぶしたりするのはやめて欲しいね
138名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/08(木) 20:12:21.87ID:Vi38JOR40 レイナスであの結果なんだからまず無理
別に取る意味もないしな
別に取る意味もないしな
139名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/08(木) 20:21:36.25ID:M73eFbB10 国枝が同時期のアーモンドより上とまで評価してたからなサトノレイナス
140名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/08(木) 20:23:25.55ID:CuBtsiyF0 レベル低い今年はチャンスかもな
141名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/08(木) 20:37:40.95ID:c1JJalu10 サトノレイナスは出走の経緯がね
142名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/08(木) 20:41:22.70ID:ym0VNz5E0 レイナスの年のダービーって近年だとレベル高い方だし
ステラヴェローチェ行方不明とグレーとマジシャン予後不良が勿体なかった
ステラヴェローチェ行方不明とグレーとマジシャン予後不良が勿体なかった
2025/05/08(木) 20:41:41.29ID:NZvoZXRk0
ダービーよりオークスのが時計良かったら
ダービー出てたら勝てたんじゃね?って言うようなやつ競馬板にいるの?
ダービー出てたら勝てたんじゃね?って言うようなやつ競馬板にいるの?
2025/05/08(木) 20:48:44.15ID:sk3PEusV0
>>139
国枝は当時この時期のアーモンドアイよりも距離の幅はありそう、と言っただけでマスコミが勝手にフィルターかけただけだぞ
国枝は当時この時期のアーモンドアイよりも距離の幅はありそう、と言っただけでマスコミが勝手にフィルターかけただけだぞ
145名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/08(木) 21:34:02.84ID:nsB2j15E0 >>143
イコールでウオッカが嫌いなだけの奴だからいくらでもいるだろw
イコールでウオッカが嫌いなだけの奴だからいくらでもいるだろw
146名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/08(木) 22:50:06.59ID:ePlPByGx0 ウオッカの安田記念大好きだわ、テスラかよお前は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪・関西万博】ショーに批判殺到!「絶対禁色着用」の“あってはならない演出” [七波羅探題★]
- 「給料に不満があるならキーエンスに転職すればいい」賃上げ要求は筋違い、「自力で高い給料を掴み取る努力をせよ」大前研一氏が提言 [少考さん★]
- 消えゆくセーラー服 性の多様性に配慮でブレザー変更加速 島根県内の女子中学生制服 [首都圏の虎★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 [お断り★]
- 農家「うちはコメ30キロ9000円とかで出してます」「農家は安く出していて、なぜあんな値段になるのか」 ★2 [お断り★]
- 【国際】パキスタン、インドへの反撃開始 核兵器管理「国家指令本部」招集 ★2 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★7
- ぷいにゅ~💕🥺🧸🏡
- 「🇯🇵政府債務は全く問題ない」「財政ファイナンスも問題なし!Hインフレも起きてないし」👈 これに反論できる? [757644362]
- 国民・玉木「消費税減税の財源は国債発行」 [237216734]
- 【悲報】インド、パキスタンのミサイルを全く撃墜できず全ミサイルが着弾w w w w w w w w w w w w w w
- 🎁🎁🎁🎁🎁←来世の国ガチャ