探検
早熟早枯れ種牡馬エピファネイア、1200万でも満口にならない
2025/05/19(月) 09:24:13.02ID:iRLrgXq10
終わってる
2名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 09:29:59.54ID:KSWj27hb0 ●キズナ
エリ女
安田 VM 安田
皐月
●リアルインパクト
NHK
●リアルスティール
東大
サウジ
●ヴァンセンヌ
中山グランドジャンプ
中山グランドジャンプ
エリ女
安田 VM 安田
皐月
●リアルインパクト
NHK
●リアルスティール
東大
サウジ
●ヴァンセンヌ
中山グランドジャンプ
中山グランドジャンプ
3名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 09:30:13.85ID:KSWj27hb0 ●エピファ
桜花賞 オークス 秋華賞
皐月賞 秋天 有馬
阪神JF
宝塚
VM
ダービー ドバイシーマ
桜花賞
桜花賞 オークス 秋華賞
皐月賞 秋天 有馬
阪神JF
宝塚
VM
ダービー ドバイシーマ
桜花賞
4名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 09:30:42.29ID:KSWj27hb0 叩くところ間違えたねぇ
2025/05/19(月) 09:32:22.49ID:N/IfyJVF0
エピファネイアはいらないよ
2025/05/19(月) 09:32:40.37ID:N/IfyJVF0
キズナが完全勝利
2025/05/19(月) 09:33:35.16ID:N/IfyJVF0
エピファネイアの市場の評価は厳しい
こんなんでキズナ叩きの神輿にしていたディープアンチ
これからエピファネイアは大きなつけを払う
こんなんでキズナ叩きの神輿にしていたディープアンチ
これからエピファネイアは大きなつけを払う
8名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 09:35:40.94ID:2A2c9zwq0 キズナって面白いぐらいG1取れないよな
不思議
不思議
9名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 09:36:14.10ID:Cd+oexoj0 2000万キズナが満口になろうがGIでは用なし
10名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 09:37:36.67ID:Cd+oexoj0 ディープ孫全頭、芝、ダート、障害
ぜーーーんぶ足してエピファネイア以下
ぜーーーんぶ足してエピファネイア以下
11名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 09:40:30.10ID:Nnhv+66F0 父エピファネイアって見るだけで萎える
2025/05/19(月) 09:44:26.05ID:dzRTu9690
ニート無職ドーピングキチガイによる
他馬叩きが始まったな平日早々
他馬叩きが始まったな平日早々
2025/05/19(月) 09:44:48.10ID:iRLrgXq10
キズナの勝利
エピファネイアはリーディング何位だっけ?wwww
エピファネイアはリーディング何位だっけ?wwww
2025/05/19(月) 09:47:19.78ID:AgOZTf9n0
ダート走れて良かったなあキズナ君
15名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 09:47:55.02ID:S+l99ipf0 早くデアタクとかエフフォみたいなの出せ
16名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 09:52:22.17ID:sAM3jaSh0 時代はエピファなんだよなあ
2025/05/19(月) 09:53:26.73ID:Fsy03/QO0
ディープインパクトの病的なファンがディープの産駒が出始めの頃に早熟早枯れって煽られたのを根に持って怨念と化し、他の種牡馬を貶めるためだけに早熟早枯れと誹謗中傷を繰り返している競馬板の名物です!
手当たり次第に早熟早枯れと触れ回る妖怪ですので早く成仏してください!
手当たり次第に早熟早枯れと触れ回る妖怪ですので早く成仏してください!
18名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 09:54:08.33ID:KSWj27hb0 数だけのディープ孫の方がゴミ
19名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 09:55:52.55ID:D4RFGTdo0 いくらエピファをネガキャンしても既にエフフォとデサイルがいるから関係ないんだよな
20名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 09:56:16.72ID:KSWj27hb0 下げれば下げるほどディープ孫のゴミが分かる
2025/05/19(月) 09:56:47.41ID:iRLrgXq10
エピファネイアもちあげてたやつの正体はディープアンチ
22名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 09:57:06.82ID:KSWj27hb0 ディープ基地が他を叩いてるだけ
23名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 09:57:41.81ID:KSWj27hb0 ●キズナ
エリ女
安田 VM 安田
皐月
●リアルインパクト
NHK
●リアルスティール
東大
サウジ
●ヴァンセンヌ
中山グランドジャンプ
中山グランドジャンプ
9000頭なのにこれで喜んでる暇あんの?
エリ女
安田 VM 安田
皐月
●リアルインパクト
NHK
●リアルスティール
東大
サウジ
●ヴァンセンヌ
中山グランドジャンプ
中山グランドジャンプ
9000頭なのにこれで喜んでる暇あんの?
2025/05/19(月) 09:59:40.33ID:o1yMZe750
今年の中央リーディングの賞金だとカナロアやキズナの半分ぐらいか
25名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 10:03:03.54ID:5172HRQy0 ダービー取っても空気だもんな
イクイキサタンで一番割を食ったのディープ系ではなくコイツだったな
イクイキサタンで一番割を食ったのディープ系ではなくコイツだったな
26名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 10:04:21.27ID:KSWj27hb0 ダービーもGIも空気なディープ孫
27名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 10:05:24.50ID:Cd+oexoj0 ディープ孫ってミラノしかいなくね?
2025/05/19(月) 10:05:46.16ID:6SpAg/gs0
種付け数は減るけどセールでは一番高く売れるんだよな
29名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 10:06:28.16ID:83hN1+mi0 いつまでもエピファがどうだこうだって、似た
ようなこと言ってる。飽きたわ。
ようなこと言ってる。飽きたわ。
30名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 10:06:55.64ID:RoW3S0xS0 オルフェは?
31名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 10:07:47.02ID:KSWj27hb032名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 10:08:17.81ID:KSWj27hb0 オルフェの名前出しても負けてるディープ孫
33名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 10:08:26.47ID:KSWj27hb0 だっせええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 10:10:17.94ID:Jjkrrj9k0 >>11
父キズナよりはマシ
父キズナよりはマシ
35名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 10:11:22.13ID:9MmUccfF0 これが現実
エピファ>>>>ディープ後継
カナロア>>>>ディープ後継
キタサン>>>>ディープ後継
オルフェ>ディープ後継
エピファ>>>>ディープ後継
カナロア>>>>ディープ後継
キタサン>>>>ディープ後継
オルフェ>ディープ後継
36名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 10:12:04.90ID:KSWj27hb02025/05/19(月) 10:13:20.78ID:NGZVhlXp0
コゼニと違って複数GT勝ち馬を何頭も出してるからセレクトセールで跳ねる
2025/05/19(月) 10:13:52.76ID:yjnJnPj20
当たり外れが大きい
気性が悪い
ダートで走らない
非社台の生産者から嫌われてるのはこのあたりが原因か?
もう少し値下げした方がいいかもね
気性が悪い
ダートで走らない
非社台の生産者から嫌われてるのはこのあたりが原因か?
もう少し値下げした方がいいかもね
39名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 10:16:09.11ID:KSWj27hb0 ディープ孫9000頭生み出してる生産者には分からんか
40名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 10:16:22.67ID:d3p99Z+t0 でもエピファってキズナがセコセコ小銭稼ぎしてる間にダービー勝ってドバイSCも勝てる馬出せちゃうんだよね
2025/05/19(月) 10:22:39.61ID:6SpAg/gs0
42名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 10:24:52.17ID:vU0pVGH80 エフフォーリアとデアリングタクトの2発屋だったな
43名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 10:27:07.04ID:Cd+oexoj0 >>42
ミラノが負けて記憶から飛んだか?
ミラノが負けて記憶から飛んだか?
44名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 10:28:22.28ID:0foyREmS0 エピファ産駒は弱くなり方が突然で著しいよな
怪我とかもあるけどそれだけじゃ説明付かないレベルで別馬になりがち
怪我とかもあるけどそれだけじゃ説明付かないレベルで別馬になりがち
45名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 10:29:08.78ID:Cd+oexoj0 強いところが見えないキズナより良くね?
46名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 10:30:36.31ID:FjnLNDc50 エピファというかロベルト入ってる馬って突然大敗続くようになるよな
47名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 10:30:54.25ID:X2GQUTeI0 大物の活躍馬がいるにはいるけどブローザホーン以外ノーザン社台の育成ばっかりだし
中身を冷静に見たらナダルでも付けたほうがマシだとみんな思うんだろうな
中身を冷静に見たらナダルでも付けたほうがマシだとみんな思うんだろうな
48名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 10:32:07.57ID:9MmUccfF0 この2頭は次のステージに移行してるのにキズナはまだまともな後継の1頭も社台SSに送り込めず
カナロア→サートゥルナーリア始め後継種牡馬も多数いて年齢も考慮し意図的に種付け頭数減らしてる
エピファ→ノーザンから十分な繁殖をもらえてる上に子と弟に分散して負担が少なくなって老後も安心
カナロア→サートゥルナーリア始め後継種牡馬も多数いて年齢も考慮し意図的に種付け頭数減らしてる
エピファ→ノーザンから十分な繁殖をもらえてる上に子と弟に分散して負担が少なくなって老後も安心
49名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 10:32:19.87ID:cs2dAxjT0 GIすら勝てないキズナには魅力はない
2025/05/19(月) 10:32:32.07ID:UcafyUkJ0
>>47
デアタク
デアタク
51名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 10:34:18.32ID:Cd+oexoj0 牝馬三冠馬
皐月
ダービー
ドバイ
叩く要素なくね?
皐月
ダービー
ドバイ
叩く要素なくね?
2025/05/19(月) 10:35:50.73ID:m0kFmdwW0
はなひりって生きてたの?w
2025/05/19(月) 10:40:29.53ID:iRLrgXq10
キズナがエピファネイアに完全勝利
キズナ2000万満口
エピファネイア1200万満口ならずwwww
キズナ2000万満口
エピファネイア1200万満口ならずwwww
2025/05/19(月) 10:41:08.72ID:bsdOCfWP0
>>37
だったら何で即満口にならないの?
だったら何で即満口にならないの?
55名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 10:41:39.45ID:cs2dAxjT056名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 10:43:05.31ID:Cd+oexoj0 キズナ満口ってまたゴミ増やすのかよ生産者
57名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 10:44:18.55ID:pcbOCI9E0 まぁ生産者はアベレージを求めるからな
58名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 10:44:49.39ID:Cd+oexoj0 生産者って見る目ねぇな
59名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 10:45:19.04ID:+V5u1RV60 もう15歳だろ
満口になろうがいまいが安泰
満口になろうがいまいが安泰
60名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 10:47:42.93ID:Cd+oexoj0 むしろキズナは毎年400頭くらい生産しないとGI取れねぇぞ
2025/05/19(月) 10:47:44.03ID:XgMhszC10
ダート走らんし後継も沢山出したから満口にならないくらいの値付けでいいだろ
62名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 10:47:49.02ID:s7DJthEb0 エピファの今年2歳ラインナップは凄いぞ
2025/05/19(月) 10:49:12.64ID:wIrrvb6x0
>>1
話がつまんねえ馬鹿
話がつまんねえ馬鹿
64名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 10:50:16.49ID:XkCbA1kp065名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 10:52:46.76ID:+077Mn8Q0 でも真面目な話
エピファってなんで急に人気なくなったの?
エピファってなんで急に人気なくなったの?
66名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 10:53:58.86ID:+GlYyvU30 >>65
繁殖選ばないから
繁殖選ばないから
2025/05/19(月) 10:53:59.99ID:JAxjc3YG0
一発の大きさ期待ならキタサン親子にニーズ取られたんちゃうの
68名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 10:54:12.58ID:aUwK77Es0 社台に後継を送り込めないゴミクズナ
エピファは既に二頭目が当確したというのに
エピファは既に二頭目が当確したというのに
2025/05/19(月) 10:55:25.59ID:7ervt+GD0
>>65
母父ディープの相性が最悪
母父ディープの相性が最悪
70名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 10:57:44.48ID:bX8iqY//0 サートゥルとリオンディーズの存在だろうけど来年には変わってくるだろ
サートゥルも相当怪しいし
サートゥルも相当怪しいし
71名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 10:58:37.46ID:s7DJthEb0 5/18時点の総合リーディング
1位 ロードカナロア 21億2276万 AEI2.17
2位 キズナ 20億4913万 AEI2.18
3位 エピファネイア 10億8768万 AEI1.25
4位 ドレフォン 9億1763万 AEI1.39
5位 キタサンブラック 9億1067万 AEI1.99
6位 ドゥラメンテ 8億9081万 AEI1.24
7位 ルーラーシップ 8億0587万 AEI1.34
8位 リオンディーズ 6億8415万 AEI1.41
9位 リアルスティール 6億6180万 AEI1.10
10位 モーリス 6億1904万 AEI0.90
1位 ロードカナロア 21億2276万 AEI2.17
2位 キズナ 20億4913万 AEI2.18
3位 エピファネイア 10億8768万 AEI1.25
4位 ドレフォン 9億1763万 AEI1.39
5位 キタサンブラック 9億1067万 AEI1.99
6位 ドゥラメンテ 8億9081万 AEI1.24
7位 ルーラーシップ 8億0587万 AEI1.34
8位 リオンディーズ 6億8415万 AEI1.41
9位 リアルスティール 6億6180万 AEI1.10
10位 モーリス 6億1904万 AEI0.90
2025/05/19(月) 10:58:54.05ID:6SpAg/gs0
エピから見れば相性悪いけどディープから見れば特別悪いわけじゃないという
73名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 10:59:26.72ID:bX8iqY//0 エピファはダートを走らないから保守的な考えをしてる人は買わないし付けない
ダービーを勝つためだけの種牡馬
ダービーを勝つためだけの種牡馬
74名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 11:01:14.89ID:bX8iqY//075名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 11:01:25.16ID:USsE75Nk0 >>71
ドレフォンこんなに稼いでいたのか…何処で稼げてるんだ?
ドレフォンこんなに稼いでいたのか…何処で稼げてるんだ?
76名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 11:01:36.80ID:aUwK77Es0 サートゥルナーリアも結局は母父ドープ以外から重賞馬を出したし
母父ドープは本当に害悪
母父ドープは本当に害悪
2025/05/19(月) 11:01:49.82ID:AbNvoH550
>>71
ドレフォン頑張ってるなぁ
ドレフォン頑張ってるなぁ
78名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 11:04:27.20ID:USsE75Nk0 エピファネイア産駒が3000m以上のG1取れてないの割と不思議
79名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 11:04:28.69ID:+077Mn8Q0 母父ディープの相性悪いから人気ないも意味不明だろ
海外繁殖とか期待されてつけまくられてたけど
それがめちゃくちゃ減った
海外繁殖とか期待されてつけまくられてたけど
それがめちゃくちゃ減った
80名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 11:04:59.59ID:USsE75Nk0 >>79
今その辺の馬は何つけてるのかね
今その辺の馬は何つけてるのかね
2025/05/19(月) 11:05:53.00ID:6SpAg/gs0
>>79
相性悪いのに何故かしつこく付けられているからなw
相性悪いのに何故かしつこく付けられているからなw
82名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 11:06:03.30ID:ZftMpRZv0 早枯れがサンデークロス由来なのかエピファ(ザリオ)由来なのか白黒つけたい
2025/05/19(月) 11:08:20.02ID:GwVg6/t40
2025/05/19(月) 11:12:57.96ID:FHf7HALE0
なんか急にG1クラスの馬が駄馬になって扱いがむつかしい
大量にいる母父ディープがネガニックス
繁殖集めて期待されてた現3歳世代が微妙
大量にいる母父ディープがネガニックス
繁殖集めて期待されてた現3歳世代が微妙
85名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 11:15:43.44ID:9MmUccfF086名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 11:16:32.15ID:qahNjmm40 海外繁殖がそもそも大した事ないならな
87名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 11:17:35.02ID:+V5u1RV60 >>86
ノーザンファームがどうやって数字伸ばしてきたか知らなさすぎだろ
ノーザンファームがどうやって数字伸ばしてきたか知らなさすぎだろ
2025/05/19(月) 11:18:31.05ID:WXCoK5Hv0
やっぱり安定して稼げる種牡馬が人気なんだな
2025/05/19(月) 11:18:43.84ID:XgMhszC10
90名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 11:19:31.31ID:8caZQlVe0 海外繁殖から強い馬出すとしても結局2代目以降やん
日本の名馬クラスなんて母親はほぼ日本で出走経験がある馬ばかりだし
海外繁殖の直仔は基本的に小物量産
日本の名馬クラスなんて母親はほぼ日本で出走経験がある馬ばかりだし
海外繁殖の直仔は基本的に小物量産
2025/05/19(月) 11:20:29.45ID:RSIHnpRk0
同じ兄弟のリオンディーズは長く走るね
サートゥルナーリアはどうかな
サートゥルナーリアはどうかな
2025/05/19(月) 11:22:07.61ID:6SpAg/gs0
>>90
つ デサイル
つ デサイル
93名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 11:27:52.75ID:ApZBkTtH094名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 11:29:10.39ID:ApZBkTtH0 ドバイシーマとレッドシーターフ入れたら芝はエピファネイアが1位かな
95名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 11:29:52.24ID:8v81MjD00 競走成績だけではなく種馬成績も加味して優れた馬だとイクイノックス、キタサン、アーモンドアイ、ドゥラ、モーリス、エピファ、キズナ、カナロア、ジェンティル、オルフェ、ブエナ、ディープ、ハーツ、ダイワメジャー
こうして見ると種馬として活躍してるのはほぼ内国産なんだよな
あれだけ輸入牝馬いるのに種馬として優秀なれない馬ばかり
デサイル、ドウデュースは黄信号かな
コントレイルもほぼほぼハズレ種馬濃厚か
へデントールは案外当たり種馬かもわからんな
こうして見ると種馬として活躍してるのはほぼ内国産なんだよな
あれだけ輸入牝馬いるのに種馬として優秀なれない馬ばかり
デサイル、ドウデュースは黄信号かな
コントレイルもほぼほぼハズレ種馬濃厚か
へデントールは案外当たり種馬かもわからんな
2025/05/19(月) 11:31:38.64ID:6SpAg/gs0
>>95
ジャスティンミラノ終了のお知らせですか?
ジャスティンミラノ終了のお知らせですか?
97名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 11:32:59.82ID:8v81MjD00 でもそれだと輸入繁殖がたくさん付けられてる母父ディープが走らんのは意味がわからんな
ストキャはやっぱり特別なんだと思う
単なる短距離馬じゃなかったのは明らかだわ
カナロアが中距離馬出すのもストキャがそういう馬ではなかったのかなと思わせられる
ストキャはやっぱり特別なんだと思う
単なる短距離馬じゃなかったのは明らかだわ
カナロアが中距離馬出すのもストキャがそういう馬ではなかったのかなと思わせられる
2025/05/19(月) 11:33:26.56ID:Fbk4Rkj20
種牡馬煽りってあまり面白くない結果に終わったよな
よく名前が挙がっていたキズナ、エピファ、カナロアがそれぞれ頑張って
それ以外はキタサンがいるくらいで他の種牡馬が継続的に目立った結果は残さなかった感じ
よく名前が挙がっていたキズナ、エピファ、カナロアがそれぞれ頑張って
それ以外はキタサンがいるくらいで他の種牡馬が継続的に目立った結果は残さなかった感じ
2025/05/19(月) 11:34:50.84ID:FHf7HALE0
2025/05/19(月) 11:35:02.58ID:JAxjc3YG0
>>95
アモアイはチンポ生えてんのか
アモアイはチンポ生えてんのか
2025/05/19(月) 11:39:22.02ID:6SpAg/gs0
>>98
キズナだけ後継がやばい
キズナだけ後継がやばい
102名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 11:40:18.45ID:8v81MjD00 オルフェがダート馬出すのも血統表を見ると訳がわからんな
自身がダート馬だったとしか言い様がない
自身がダート馬だったとしか言い様がない
2025/05/19(月) 11:40:40.16ID:DkWgmghq0
>>75
基本はダートかな?でもOPとか勝つのは何故か芝
基本はダートかな?でもOPとか勝つのは何故か芝
104名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 11:43:34.43ID:8v81MjD00 てかキングマンボ系も含めたミスプロ繁殖も山のようにいるはずだが種馬としてはほぼ失敗ばかりなんだよな
スワーブも駄目ぽいしやっぱりコントレイルは種馬として成功する条件からはだいぶかけ離れてる
スワーブも駄目ぽいしやっぱりコントレイルは種馬として成功する条件からはだいぶかけ離れてる
105名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 11:43:39.34ID:+V5u1RV60 そもそも種牡馬なんて言うほど重要じゃない
最近の国内G1勝ちの大半がノーザン、社台産で占められていているが種牡馬はバラバラ
日高産でも大量の重賞勝ち馬を出してるカナロアとキズナが抜けてて生産頭数自体が少ないキタサンブラックがその後を追う形になっている
最近の国内G1勝ちの大半がノーザン、社台産で占められていているが種牡馬はバラバラ
日高産でも大量の重賞勝ち馬を出してるカナロアとキズナが抜けてて生産頭数自体が少ないキタサンブラックがその後を追う形になっている
106名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 11:46:14.46ID:ApZBkTtH0 近年の成功種牡馬
ディープインパクト、キングカメハメハ、ステイゴールド、ハーツクライ、ダイワメジャー、クロフネロードカナロア、ドゥラメンテ、キズナ、エピファネイア、キタサンブラックあたりまでとすると
母海外産
ディープインパクト、キングカメハメハ、ロードカナロア、キズナ、クロフネ
母内国産
ステイゴールド、ハーツクライ、ドゥラメンテ、ダイワメジャー、エピファネイア、キタサンブラック
有意な差があるとは思えないし安定感あるのが海外産で、母内国産はピンパータイプ多いなって印象になるくらいの差しかない
ディープインパクト、キングカメハメハ、ステイゴールド、ハーツクライ、ダイワメジャー、クロフネロードカナロア、ドゥラメンテ、キズナ、エピファネイア、キタサンブラックあたりまでとすると
母海外産
ディープインパクト、キングカメハメハ、ロードカナロア、キズナ、クロフネ
母内国産
ステイゴールド、ハーツクライ、ドゥラメンテ、ダイワメジャー、エピファネイア、キタサンブラック
有意な差があるとは思えないし安定感あるのが海外産で、母内国産はピンパータイプ多いなって印象になるくらいの差しかない
2025/05/19(月) 11:47:52.94ID:KUtrtrAX0
秋のデサイル次第な気がするな
108名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 11:50:43.11ID:8v81MjD00 ディープとキンカメが特別だったんだろうな
後面白いのは現状のリーディングは日高産も上位にいてノーザン産はエアグル系かザリオ系ばかり
後面白いのは現状のリーディングは日高産も上位にいてノーザン産はエアグル系かザリオ系ばかり
110名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 11:56:01.46ID:aUwK77Es0 社台からゴミとして捨てられたミラノ
111名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 11:57:55.44ID:9MmUccfF0 そもそも社台ノーザンは輸入種牡馬ででかくなった牧場で優秀だと判断したら日高産でも関係なしに優遇する
112名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:04:07.99ID:JpNEEttx0 早熟早枯れにもタイプがあるよね
@最初から完成度が高いけど上限が50点くらいで通用しなくなる
A気性が悪かったり逆に賢こかったりでレースで手を抜くようになる
B成長で硬い筋肉つきすぎて逆に動きが悪くなる
C脚元が弱かったりで斤量負けしたり使い減りが激しい
@最初から完成度が高いけど上限が50点くらいで通用しなくなる
A気性が悪かったり逆に賢こかったりでレースで手を抜くようになる
B成長で硬い筋肉つきすぎて逆に動きが悪くなる
C脚元が弱かったりで斤量負けしたり使い減りが激しい
113名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:04:12.77ID:7CL1yemE0115名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:13:06.26ID:7CL1yemE0 エピファ、ドゥラメンテ、モーリスなんかが良い繁殖集めてゴミ量産してカナロアが良い繁殖集めて晩成短距離馬量産するからキズナ、キタサンブラックが浮上してるってのが今の状況
エピファ辺りとは1枚落ちるけどレイデオロ、サートゥルなんかも良い繁殖集めてゴミ量産してる
エピファ辺りとは1枚落ちるけどレイデオロ、サートゥルなんかも良い繁殖集めてゴミ量産してる
116名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:15:04.04ID:h5N/STMz0 エピネファイアー産駒は一回頓挫したらそのまま終わるイメージしかない
2025/05/19(月) 12:15:06.29ID:ZaksBcI10
ブローザホーンで早熟早枯れじゃなくてただの早枯れなので晩成早枯れもあるのが露呈したのが痛い
早熟早枯れよりダメなパターンだし
早熟早枯れよりダメなパターンだし
2025/05/19(月) 12:15:38.17ID:AgOZTf9n0
ディープ牝系があまりにゴミすぎるんで
つけなくて良いキズナキタサンは良いよなあw
つけなくて良いキズナキタサンは良いよなあw
119名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:16:18.91ID:cs2dAxjT0 咲かない華
それがキズナ
それがキズナ
120名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:17:18.74ID:+V5u1RV60 AEI増やすには
①賞金の高いレースを勝ちまくる
②殆どの出走馬が何かしら賞金を稼ぐ
③母数(出走頭数)が少ない
ノーザン産の割合が高く少数精鋭になっているキタサンブラックのAEIが高いのは③も要因のひとつになっている
エピファネイアのようにダートがダメな種牡馬は適性が狭く産駒同士で食い愛が発生し②を満たさない
リオンディーズは賞金の約半分がミュージアムマイルの皐月賞賞金でまさに①の要因だけでAEIを押し上げている
①賞金の高いレースを勝ちまくる
②殆どの出走馬が何かしら賞金を稼ぐ
③母数(出走頭数)が少ない
ノーザン産の割合が高く少数精鋭になっているキタサンブラックのAEIが高いのは③も要因のひとつになっている
エピファネイアのようにダートがダメな種牡馬は適性が狭く産駒同士で食い愛が発生し②を満たさない
リオンディーズは賞金の約半分がミュージアムマイルの皐月賞賞金でまさに①の要因だけでAEIを押し上げている
121名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:17:20.46ID:fKPu8D6C0 でもエピファ産駒ってエピファほどの気性のヤバさを感じる事もないんだよな
エピファが落ち着いてた時なんてほとんどなかったし
掛かっても掛からなくても大した変わらなかった
エピファが落ち着いてた時なんてほとんどなかったし
掛かっても掛からなくても大した変わらなかった
122名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:17:39.93ID:7CL1yemE0 日本の非サンデー系種牡馬はかなり長い間ゴミしかいない
まともな種牡馬能力有ったのキンカメくらいだろ
まともな種牡馬能力有ったのキンカメくらいだろ
123名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:17:42.23ID:DNoY0CLG0 繁殖集めてみてもアベレージがいまいちな種牡馬は嫌われやすい
日高でもこれならノーザンなら、なんてことは特になかったと証明した種牡馬のうちの1頭がエピファネイア
アベレージなんか高くなくてもと言うならもうちょいG1欲しいっすね
日高でもこれならノーザンなら、なんてことは特になかったと証明した種牡馬のうちの1頭がエピファネイア
アベレージなんか高くなくてもと言うならもうちょいG1欲しいっすね
2025/05/19(月) 12:19:51.53ID:0kx99MVa0
ドバイシーマ勝ってるダノンデサイル
他に海外中距離G1勝てる現役種牡馬はキタサンブラックだけでは
エフフォーリアも有馬記念前に故障してたの分かっているから海外適性もあったと思うな
海外に通用するレベルの種牡馬なのは事実
他に海外中距離G1勝てる現役種牡馬はキタサンブラックだけでは
エフフォーリアも有馬記念前に故障してたの分かっているから海外適性もあったと思うな
海外に通用するレベルの種牡馬なのは事実
125名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:20:09.59ID:Kw+fQxYh0 キズナは神ってことか
126名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:21:16.24ID:7CL1yemE0 AEI低いけど種牡馬能力は高いなんて種牡馬はキズナ嫌いの脳内にしか存在しないからな
2025/05/19(月) 12:21:44.20ID:SkGrr47e0
今年の2歳爆死したら終わりだよ
2025/05/19(月) 12:22:23.37ID:0kx99MVa0
エピファネイア産駒が何故海外競馬で強いのかにも理由がある
サウジもドバイも気候が安定していて芝の発育状態が良いのが要因
エピファネイア産駒は冬場に成績が良くないということにも関係している
サウジもドバイも気候が安定していて芝の発育状態が良いのが要因
エピファネイア産駒は冬場に成績が良くないということにも関係している
2025/05/19(月) 12:23:52.69ID:AgOZTf9n0
もう社台行きの後継2頭出てるしもう良いだろ
菊花と春天は勝って欲しいが
菊花と春天は勝って欲しいが
130名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:25:37.99ID:DNoY0CLG0131名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:25:52.63ID:7CL1yemE0 大体種牡馬能力が低い種牡馬の後継なんて大して必要無いからな
2025/05/19(月) 12:26:03.87ID:AV3l4c2u0
>>71
05/18
ロードカナロア 543戦60勝 10.9%
キズナ 573戦72勝 12.5%
エピファネイア 525戦51勝 9.7%
ドレフォン 440戦43勝 9.7%
キタサンブラック 261戦31勝 11.8%
ドゥラメンテ 420戦32勝 7.6%
ルーラーシップ 398戦16勝 4.0%
リオンディーズ 312戦23勝 7.3%
リアルスティール 367戦40勝 10.9%
モーリス 407戦19勝 4.6%
勝率だとルーラシップとモーリスで!?ってなる
05/18
ロードカナロア 543戦60勝 10.9%
キズナ 573戦72勝 12.5%
エピファネイア 525戦51勝 9.7%
ドレフォン 440戦43勝 9.7%
キタサンブラック 261戦31勝 11.8%
ドゥラメンテ 420戦32勝 7.6%
ルーラーシップ 398戦16勝 4.0%
リオンディーズ 312戦23勝 7.3%
リアルスティール 367戦40勝 10.9%
モーリス 407戦19勝 4.6%
勝率だとルーラシップとモーリスで!?ってなる
2025/05/19(月) 12:26:13.51ID:yNMCer7k0
>>52
ゴルゴリがいなくなったらこいつが出てきたからそういうことだぞ
ゴルゴリがいなくなったらこいつが出てきたからそういうことだぞ
2025/05/19(月) 12:27:10.59ID:0kx99MVa0
もう産駒の傾向は分かっているからその傾向に合う使い方をしていけば良い
強い馬は高速馬場の芝、中、長距離オンリー
芝状態不良、マイル、短距離は割引、ダートは全く駄目
後はどれだけクラシックや海外中距離G1勝って後継種牡馬を増やせるかどうか
強い馬は高速馬場の芝、中、長距離オンリー
芝状態不良、マイル、短距離は割引、ダートは全く駄目
後はどれだけクラシックや海外中距離G1勝って後継種牡馬を増やせるかどうか
135名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:28:37.26ID:Cd+oexoj0 やっぱりゴルドリ=クロムだったか
136名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:29:20.86ID:w1RO5k+30 エピファは高齢なので今更エピファに合った繁殖探してエピファ復活させようなんて生産者はいない
2025/05/19(月) 12:29:56.04ID:yjnJnPj20
>>136
同い年のキズナも同じやな
同い年のキズナも同じやな
138名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:30:15.74ID:7CL1yemE0 数字的にはフジキセキより種牡馬能力大分低い種牡馬に繁殖集めてるってアホみたいな事になってるのが今の状況
139名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:30:40.10ID:AhYWgkpi0 >>31
😭
😭
140名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:31:00.11ID:cs2dAxjT0 >>138
ディープ孫のことな
ディープ孫のことな
141名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:31:58.83ID:CXGuzO/h0 なんで満口ならんの?
普通にTOP種牡馬やないの?
エピファ
普通にTOP種牡馬やないの?
エピファ
2025/05/19(月) 12:32:01.19ID:FzHiYvai0
前は古馬重賞勝てないとか煽られていたけどだんだん勝てるようになったな
2025/05/19(月) 12:32:04.83ID:6SpAg/gs0
144名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:32:38.02ID:w1RO5k+30 最後枯れてしまった種牡馬ってレイデオロみたいに期待できないな
エフフォーリアも嫌な予感しかしない
エフフォーリアも嫌な予感しかしない
2025/05/19(月) 12:33:21.67ID:6SpAg/gs0
146名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:33:28.80ID:w1RO5k+30 成功した種牡馬ってキタサンブラックみたいに引退時も強いのが多いな
147名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:33:53.83ID:7nw2ia1x0 G1は勝つけどだめなのか
種牡馬も厳しい世界だな
種牡馬も厳しい世界だな
148名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:34:40.52ID:+V5u1RV60 >>132
勝率は何の参考にもならないよ
数出しまくる陣営が多いと勝率は下がるしノーザンクラブみたいに一戦必勝みたいな使い方してる陣営が多ければ勝率は上がる
そもそも勝率10%くらいなら年間5戦だと勝てた年と勝てない年で勝率の上げ下げ要因どちらにもなりうるという
勝率は何の参考にもならないよ
数出しまくる陣営が多いと勝率は下がるしノーザンクラブみたいに一戦必勝みたいな使い方してる陣営が多ければ勝率は上がる
そもそも勝率10%くらいなら年間5戦だと勝てた年と勝てない年で勝率の上げ下げ要因どちらにもなりうるという
2025/05/19(月) 12:35:04.52ID:GwVg6/t40
150名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:36:01.40ID:7CL1yemE0151名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:36:23.35ID:+V5u1RV60 >>146
引退児に強かったのに失敗してる種牡馬が星の数ほどいるから何の関連もない
引退児に強かったのに失敗してる種牡馬が星の数ほどいるから何の関連もない
2025/05/19(月) 12:36:31.76ID:FzHiYvai0
廉価版のエフフォーでいい気がする
153名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:37:50.52ID:w1RO5k+30 最後枯れたエフフォーリアはレイデオロみたいになりそう
成功種牡馬ってキタサン、ディープ、キンカメみたいに枯れずに引退してる
成功種牡馬ってキタサン、ディープ、キンカメみたいに枯れずに引退してる
2025/05/19(月) 12:38:05.80ID:7ervt+GD0
F4がふざけた安値してるのもある
155名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:41:23.79ID:j6FJh1Rv0 エピファネイアやモーリスは母父ディープ処理係としてよく頑張ってる
156名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:45:08.88ID:af9hgN9A0 お得な後継が居るからねぇ
157名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:46:43.79ID:buAAk1+60 G1勝ちが開花とするならエピファネイア産駒の早熟早枯れは
早熟なだけで咲かずに萎むキズナ産駒からすると褒め言葉だな
早熟なだけで咲かずに萎むキズナ産駒からすると褒め言葉だな
158名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:48:24.43ID:S+l99ipf0 >>144
エフフォは怪我ちゃうの
エフフォは怪我ちゃうの
2025/05/19(月) 12:49:43.42ID:f0BjiHIl0
ダート駄目なのが致命的なんだよな。
160名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:50:09.89ID:cs2dAxjT0 な?ディープ基地って馬のアンチだろ
2025/05/19(月) 12:50:31.50ID:EMxDR24b0
>>159
本家ドープに似てるな
本家ドープに似てるな
162名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:50:36.79ID:21kJpJBD0 晩成より早熟のがよくね
2025/05/19(月) 12:51:19.83ID:JAxjc3YG0
164名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:51:53.02ID:Bk5Yi7J/0 冷静に考えて1200万円でも高すぎる(´・ω・`)
165名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:51:53.71ID:sAM3jaSh0 まあ真面目な話今はカナロアかエピファかって時代だよね
166名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:52:03.34ID:Bk5Yi7J/0 冷静に考えて1200万円でも高すぎる(´・ω・`)
167名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:52:09.91ID:+V5u1RV60 芝中距離目指すなら早熟の方が良いけどそれ以外は別にどっちでも良かったりするんだよな
特にダート路線と短距離路線は歳食ってから成績伸ばしてる馬が強いし
特にダート路線と短距離路線は歳食ってから成績伸ばしてる馬が強いし
168名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:52:24.09ID:cs2dAxjT0 >>166
キズナ2000万のほうがゴミ
キズナ2000万のほうがゴミ
2025/05/19(月) 12:53:54.94ID:vrIFm98y0
>>95
アモアイ種牡馬になる
アモアイ種牡馬になる
170名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:54:33.82ID:Bk5Yi7J/0 >>168
そらそうよ(´・ω・`)
そらそうよ(´・ω・`)
171名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:54:43.91ID:Bk5Yi7J/0 >>168
そらそうよ(´・ω・`)
そらそうよ(´・ω・`)
172名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:55:31.45ID:0foyREmS0173名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:56:57.45ID:Qx8SldyZ0 >>163
怪我した時点で調教師ブログに上げとるで
怪我した時点で調教師ブログに上げとるで
174名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:57:49.93ID:cs2dAxjT0 ディープ基地が暴れてるな
175名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:58:43.22ID:9MmUccfF0 >>174
もう1年以上2軍のダートでしか勝ててないからな
もう1年以上2軍のダートでしか勝ててないからな
176名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 12:59:01.52ID:1snA4dr90 ごっそり種付け減った分の母父がアレばっかりだったら全く問題無いがどうなんだろうな
177名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 13:00:24.32ID:7CL1yemE0 元々アベレージタイプで安定して良い数字になる傾向のカナロアがG1 3勝の固め打ちして大分上振れしてる年のAEIをG1 0勝で超えてるキズナって異常だからな
178名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 13:02:56.66ID:1snA4dr90 異常なほどの小物量産機って事がハッキリ分かるな
179名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 13:02:58.13ID:w1RO5k+30 今トップにいるカナロア、キズナ、エピファはサンデー亡き後の暗黒時代と似ててカスだよ
イクイがコケたら日本競馬は深刻なことになるな
イクイがコケたら日本競馬は深刻なことになるな
2025/05/19(月) 13:03:08.07ID:XgMhszC10
キズナ1200万
エピファ1000万
ロゴタイプ100万
これくらいが妥当だとは思う
キズナはアベレージいいしダートも走るからエピファよりも高いのは当たり前としか思わん
エピファ1000万
ロゴタイプ100万
これくらいが妥当だとは思う
キズナはアベレージいいしダートも走るからエピファよりも高いのは当たり前としか思わん
181名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 13:05:02.29ID:w1RO5k+30 妥当な種付け料なら
キズナ1200万カナロア800万エピファ600万だな
キズナ1200万カナロア800万エピファ600万だな
2025/05/19(月) 13:05:34.12ID:m0kFmdwW0
言っとくけど最近の中距離3歳g1牝馬は弱いからね
早枯れってより単純に弱い
チェル
リバティ
スターズ
タクト
ユーバー
アカイトリ
4歳以降みんな未勝利だろ確か
勝ったのはエリ女スタニングだけ
これも運良くって感じだし
早枯れってより単純に弱い
チェル
リバティ
スターズ
タクト
ユーバー
アカイトリ
4歳以降みんな未勝利だろ確か
勝ったのはエリ女スタニングだけ
これも運良くって感じだし
183名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 13:05:46.96ID:buAAk1+60 リアルスティール
キズナ
コントレイル
ディープ後継は芝じゃなくダートで覇権種牡馬になりそう
キズナ
コントレイル
ディープ後継は芝じゃなくダートで覇権種牡馬になりそう
184名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 13:07:16.33ID:DNoY0CLG0 >>182みたいなアホを見ると公式レーティングはなんだかんだでまともだなと思わされる
185名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 13:08:14.86ID:w1RO5k+30 ディープ系はコントレイルがコケたら終了して今後はイクイが日本競馬の覇権種牡馬になると思う
コントレイルがコケなくても良くてハーツポジで主役はイクイになるだろうな
コントレイルがコケなくても良くてハーツポジで主役はイクイになるだろうな
2025/05/19(月) 13:08:18.71ID:m0kFmdwW0
ソダシとかアスコリみたいなマイルだけだな4歳になっても通じてんのは
187名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 13:08:20.15ID:zzJWi0yV0 暗黒時代だよな
モーリスとかレイデオロとかがカス過ぎてキズナがなし崩し的に覇権種牡馬になってるんだから
モーリスとかレイデオロとかがカス過ぎてキズナがなし崩し的に覇権種牡馬になってるんだから
2025/05/19(月) 13:08:37.12ID:pGC5VahZ0
エフフォーリアとデアタクで早熟イメージ付きすぎたからな
189名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 13:09:17.39ID:9MmUccfF0 >>183
今年の種付けからダート繁殖多く付けられるナダルに駆逐されそう
今年の種付けからダート繁殖多く付けられるナダルに駆逐されそう
2025/05/19(月) 13:09:39.13ID:m0kFmdwW0
晩成オルフェ……
191名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 13:10:38.85ID:+V5u1RV60 >>177
賞金のでかいG1を勝たずしてこの数字になってるキズナは本当に高いレベルのアベレージヒッターと言える
これは頭数が多いだけにノーザン産の力だけでは達成できない=種牡馬としての力が強い
ってことが言える
強いて言えば社台、ノーザン産という繁殖、および育成の力を借りずに結果を出せる種牡馬が真に種牡馬として能力があると言える
賞金のでかいG1を勝たずしてこの数字になってるキズナは本当に高いレベルのアベレージヒッターと言える
これは頭数が多いだけにノーザン産の力だけでは達成できない=種牡馬としての力が強い
ってことが言える
強いて言えば社台、ノーザン産という繁殖、および育成の力を借りずに結果を出せる種牡馬が真に種牡馬として能力があると言える
192名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 13:12:00.79ID:w1RO5k+30 キズナなんて本来リーディング種牡馬の器じゃない
カナロア、エピファ、モーリスがひどすぎるからキズナが浮上してるだけ
カナロア、エピファ、モーリスがひどすぎるからキズナが浮上してるだけ
2025/05/19(月) 13:13:05.58ID:m0kFmdwW0
代表作ジャスティンミラノ
モブしか居ない皐月賞馬
これには勝てないよw
モブしか居ない皐月賞馬
これには勝てないよw
194名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 13:13:46.64ID:+V5u1RV60 >>192
サンデーサイレンス、ディープインパクトとキングカメハメハが異次元だっただけで本来はこんなもんだよ
サンデーサイレンス、ディープインパクトとキングカメハメハが異次元だっただけで本来はこんなもんだよ
195名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 13:15:04.54ID:w1RO5k+30 コントレイル産駒の評判がイマイチなんだよね
ぐりぐり情報なので信憑性はそこまでないけど
ぐりぐり情報なので信憑性はそこまでないけど
196名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 13:15:20.75ID:u2po8UJs0 しかしながら大量にいるディープ牝馬につける種牡馬候補は
エピファネイアやモーリスが一番に挙がるぐらいしか弾が無いという
エピファネイアやモーリスが一番に挙がるぐらいしか弾が無いという
2025/05/19(月) 13:16:07.33ID:m0kFmdwW0
198名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 13:16:46.82ID:USI3oKdw0 逆にエピファ産駒がG1勝つのにAEIが程々なのは駄馬率の高さと早熟傾向によるものだからね
199名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 13:17:23.47ID:Qx8SldyZ0200名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 13:17:40.24ID:7CL1yemE0 エピファはAEI程々ではなく酷いよ
201名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 13:18:21.45ID:w1RO5k+30 カナロア、エピファ、キズナこの3頭は暗黒期に浮上しただけで消えていく血統だと思う
既に母父カナロアはコケそうな臭いがプンプンしてる
既に母父カナロアはコケそうな臭いがプンプンしてる
202名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 13:19:30.88ID:aUwK77Es0 ドーピング駄馬系統は断絶だな
203名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 13:22:08.53ID:kbYGisXM0 当たり引けば4歳まで最強なのに
204名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 13:24:41.71ID:+V5u1RV60 エピファネイアは適性の狭さを考えたらかなりよくやってるよ
適性が狭いと出るレースが被り得られる賞金も減るから必然とAEIやら勝ち上がり率が下がる
ビッグアーサーとかあれだけ重賞勝ってるのにAEIはそこまで高くないし勝ち上がり率はかなり低い
適性が狭いと出るレースが被り得られる賞金も減るから必然とAEIやら勝ち上がり率が下がる
ビッグアーサーとかあれだけ重賞勝ってるのにAEIはそこまで高くないし勝ち上がり率はかなり低い
2025/05/19(月) 13:26:07.05ID:m0kFmdwW0
2025/05/19(月) 13:28:13.35ID:JAxjc3YG0
コントレイルはムキムキのアメリカ牝馬ばかり付けさせられてるんやろ
これはもうダート種牡馬だな
これはもうダート種牡馬だな
207名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 13:31:43.78ID:jrylLvnL0 ディープはアメリカ繁殖で血を繋いだばかりに芝ではエピファに敵わないんだよな
リアステよりキズナより華やかな海外の芝レースに適性があるのは明らかにエピファ
悔しかろうな
リアステよりキズナより華やかな海外の芝レースに適性があるのは明らかにエピファ
悔しかろうな
208名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 13:36:37.83ID:M+6eg5N10 生産牧場賞と繁殖牝馬所有者賞って上が薄く、下が厚いから日高が奮発する時にキズナつけるのは妥当
209名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 13:37:29.68ID:KX1df7M50 こんな短いピークだとやり辛いわぁ
2025/05/19(月) 13:38:35.43ID:6SpAg/gs0
>>208
何故かディープ系の繁殖牝馬には張り切ってエピを付けちゃうんだよね…
何故かディープ系の繁殖牝馬には張り切ってエピを付けちゃうんだよね…
2025/05/19(月) 13:38:55.12ID:4T3ehoik0
エピファとかデサイルが大人気確定だろ
サンデーもキンカメもつけれるし
サンデーもキンカメもつけれるし
2025/05/19(月) 13:39:02.37ID:qgPBz/Qo0
ロベルトへの中小の認識って昔からこんなもんやろ
一発逆転、みたいなのよりコスパの悪い小当たり量産機に群がるアホの集まり
繁殖で戻ってきてもロベルトはちょっと使いづらいな……って感覚自体はわかるけど
ディープ系の方がよっぽど不良債権化するってことも理解できないようなとこばっか
一発逆転、みたいなのよりコスパの悪い小当たり量産機に群がるアホの集まり
繁殖で戻ってきてもロベルトはちょっと使いづらいな……って感覚自体はわかるけど
ディープ系の方がよっぽど不良債権化するってことも理解できないようなとこばっか
213名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 13:39:56.94ID:KX1df7M50 >>71
こんなに開きが出るんか
こんなに開きが出るんか
214名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 13:40:42.37ID:w1RO5k+30 イクイがディープの再現する可能性がかなり高いよ
初年度からディープ超えの超絶繁殖もらってるし競走成績から期待に応えられそう
初年度からディープ超えの超絶繁殖もらってるし競走成績から期待に応えられそう
215名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 13:51:42.40ID:USI3oKdw0 F4産駒はコントレイルやキタサンの産駒にボコられそう
216名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 13:52:10.46ID:+V5u1RV60 ディープインパクトの数字って繁殖が良いだけでは無理な数字だぞ
あれを越えるには日高繁殖でもガンガン重賞馬が出ないとね
あれを越えるには日高繁殖でもガンガン重賞馬が出ないとね
2025/05/19(月) 13:56:01.51ID:WxmrpVtL0
サンデーBTトニービン全盛、日本競馬黎明期
→タキオンマンカフェポケギムクロフネ(種牡馬谷間の時代)
→ディープキンカメステゴハーツ内国産種牡馬全盛
→キズナエピファカナロア(また種牡馬谷間の時代)
って繰り返してる感じだし、またキタサンイクイノコントあたりにキズナエピファは蹂躙されるだろう
→タキオンマンカフェポケギムクロフネ(種牡馬谷間の時代)
→ディープキンカメステゴハーツ内国産種牡馬全盛
→キズナエピファカナロア(また種牡馬谷間の時代)
って繰り返してる感じだし、またキタサンイクイノコントあたりにキズナエピファは蹂躙されるだろう
218名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 13:57:39.63ID:qrZHa2940 イクイノックスがつけたディープ牝馬3頭のうち日高の1頭は不受胎だったのか
219名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 13:59:43.68ID:7CL1yemE0 コントレイル、イクイノックスなんて産駒数揃うのに後何年かかるんだよ
その頃にはカナロア、キズナなんかはとっくに逃げ切り完了してるでしょ
その頃にはカナロア、キズナなんかはとっくに逃げ切り完了してるでしょ
220名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 14:06:00.54ID:aezWc2HP0 モーリスだけはどうしようも無いな
母系に入っていいとこ出ればいいけど
母系に入っていいとこ出ればいいけど
221名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 14:08:19.46ID:zIQbGkoj0 コントの子が走ると本気で思ってる奴がいるのが怖い
222名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 14:10:19.85ID:uc2vw+/U0 ディープ系種牡馬43頭
アドミラブル、アルアイン、アレスバローズ、ヴァンキッシュラン、ヴァンセンヌ、ウォータービルド、エイシンヒカリ、キズナ、キタノコマンドール、キモンノカシワ、グレーターロンドン、グローリーヴェイズ、コントレイル、サトノアラジン、サトノアレス、サトノダイヤモンド、サングレーザー、シルバーステート、スピルバーグ、ソールインパクト、ダノンキングリー、ダノンシャーク、ダノンバラード、ダノンプレミアム、ディープエクシード、ディープブリランテ、ディーマジェスティ、トーセンホマレボシ、トーセンラー、トーセンレーヴ、フィエールマン、ヘンリーバローズ、マカヒキ、ミッキーアイル、ミッキーグローリー、リアルインパクト、リアルスティール、レッドベルジュール、ロイカバード、ロジャーバローズ、ワールドエース、ワールドプレミア、Saxon Warrior
こんだけパターン試して成功してないんだからコントレイルなんて失敗確定なんだよね
アドミラブル、アルアイン、アレスバローズ、ヴァンキッシュラン、ヴァンセンヌ、ウォータービルド、エイシンヒカリ、キズナ、キタノコマンドール、キモンノカシワ、グレーターロンドン、グローリーヴェイズ、コントレイル、サトノアラジン、サトノアレス、サトノダイヤモンド、サングレーザー、シルバーステート、スピルバーグ、ソールインパクト、ダノンキングリー、ダノンシャーク、ダノンバラード、ダノンプレミアム、ディープエクシード、ディープブリランテ、ディーマジェスティ、トーセンホマレボシ、トーセンラー、トーセンレーヴ、フィエールマン、ヘンリーバローズ、マカヒキ、ミッキーアイル、ミッキーグローリー、リアルインパクト、リアルスティール、レッドベルジュール、ロイカバード、ロジャーバローズ、ワールドエース、ワールドプレミア、Saxon Warrior
こんだけパターン試して成功してないんだからコントレイルなんて失敗確定なんだよね
2025/05/19(月) 14:21:26.61ID:6SpAg/gs0
>>222
いっそダート全振りで成功するかも
いっそダート全振りで成功するかも
224名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 14:21:54.49ID:uc2vw+/U0 >>223
ダートもエバヤンだけじゃん
ダートもエバヤンだけじゃん
2025/05/19(月) 14:22:07.39ID:8jG8c6Dm0
226名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 14:23:01.96ID:qrZHa2940 コントレイルの種牡馬展示会でのセールストークで
「本馬(コントレイル)の父(ディープインパクト)」としきりにディープを出して話してたのが気がかりだな
コントレイル産駒らしさよりディープ産駒との比較の話が多かった印象
「本馬(コントレイル)の父(ディープインパクト)」としきりにディープを出して話してたのが気がかりだな
コントレイル産駒らしさよりディープ産駒との比較の話が多かった印象
2025/05/19(月) 14:26:33.19ID:un1wRsx10
配合変えないと短距離ダートばっか出るとか
言われてるしなコント
言われてるしなコント
228名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 14:26:40.12ID:Wf4sOYBQ0 牝馬三冠、皐月賞、ダービー、天皇賞秋、両グランプリ
ドバイシーマ
大舞台で強いなエピファは
ドバイシーマ
大舞台で強いなエピファは
229名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 14:27:28.60ID:Jc9w0Qp/0 >>226
そりゃあの最弱三冠馬の現役時代を見たら、ディープの……って言うわなぁ
そりゃあの最弱三冠馬の現役時代を見たら、ディープの……って言うわなぁ
230名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 14:29:05.67ID:bZUw7ioF0 ぶっちゃけイクイノックスが成功すると思えないんやけどな
231名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 14:29:32.28ID:uc2vw+/U0 コントレイルのほうが成功しないぞ
2025/05/19(月) 14:29:34.47ID:6SpAg/gs0
233名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 14:33:35.41ID:qrZHa2940 イクイノックスは次のイクイノックス級がキタサンブラックから出るまでの繋ぎだから
2025/05/19(月) 14:44:35.16ID:LbH7lvRP0
ダノンでダービーとドバイSC勝てる馬出したんだぜ?
これで説明不要やろ
これで説明不要やろ
235名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 14:45:44.65ID:+V5u1RV60 社台、ノーザン系を除いた中央重賞馬の数(地方、海外重賞は除く)
産駒デビューが同じ年の3頭で比較
キズナ11頭
エピファネイア7頭
ゴールドシップ10頭
参考)
キタサンブラック4頭
産駒デビューが同じ年の3頭で比較
キズナ11頭
エピファネイア7頭
ゴールドシップ10頭
参考)
キタサンブラック4頭
236名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 14:48:42.89ID:DGTn7ao80 イクイノックスの競走能力はトニービンが強く出ていたと思うんだよな
産駒にはどこが受け継がれるのか
産駒にはどこが受け継がれるのか
237名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 14:48:58.52ID:PqN0A+ug0 日本はサンデーロベルトミスプロに汚染されてるからなぁ
かと言って欧州もノーザンダンサー系一色だし
もう少し血が薄くならないと話にならんな
かと言って欧州もノーザンダンサー系一色だし
もう少し血が薄くならないと話にならんな
238名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 14:50:54.00ID:DNoY0CLG0239名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 14:52:22.45ID:0LpIRtoE0240名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 14:56:35.09ID:+V5u1RV60 >>238
嫌ってたと言っても50頭もいなかっとかいうレベルじゃないんだから普通に数いるぞ
嫌ってたと言っても50頭もいなかっとかいうレベルじゃないんだから普通に数いるぞ
241名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 14:58:17.63ID:9MmUccfF0242名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 15:05:43.12ID:9MmUccfF0 日高産で大量の重賞馬出してるからキズナとカナロアが抜けてるというID:+V5u1RV60の基準で評価すると重賞馬率を見ればキタサンが抜けててキズナよりもゴルシの方が優れてるという事がわかるな
243名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 15:07:39.65ID:USsE75Nk0 >>241
キタサンやっぱスゲーやんけ
キタサンやっぱスゲーやんけ
2025/05/19(月) 15:08:49.84ID:NGZVhlXp0
キズナはキタサンの4倍もいんじゃん
2025/05/19(月) 15:09:35.37ID:0kx99MVa0
近年でドバイシーマ勝ってる種牡馬
シャフリヤール→ディープインパクト
イクイノックス→キタサンブラック
ダノンデサイル→エピファネイア
海外中距離G1で通用すると証明出来てる
シャフリヤール→ディープインパクト
イクイノックス→キタサンブラック
ダノンデサイル→エピファネイア
海外中距離G1で通用すると証明出来てる
246名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 15:11:03.07ID:IupyFOlb0 イクイノックスもオペラオーやナリブみたいな失敗する可能性もなきにしもあらずだからな
2025/05/19(月) 15:15:12.71ID:t9KZ0r4X0
ディープ産駒は競馬の賢さと燃費の良さで勝ってきたから母系に入ると苦しいな
逆にフィジカル馬鹿の脳筋の方がそっち側だと優秀だし母父ディープ大丈夫な種牡馬ももれなくこのタイプ
逆にフィジカル馬鹿の脳筋の方がそっち側だと優秀だし母父ディープ大丈夫な種牡馬ももれなくこのタイプ
248名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 15:16:07.41ID:9MmUccfF0 失敗する可能性は普通にあるけどノーザン筆頭に馬産界全体で最高の繁殖を用意してるイクイノックスは社台ノーザンがほとんど付けてないナリブやオペラオーみたいな失敗する可能性は低い
249名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 15:16:41.14ID:83hN1+mi0 エフフォーリアとダノンに任せて、のんびりやろうぜ。
250名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 15:18:38.54ID:qadsCL6d0 >>237
とは言ってもどれもSSが入ることによって元々あった特色みたいなのが似てきてるんだよな
エピファはSSと言うかスペなんだろうし
サートゥルもリオンも
サートゥルはその割にスタミナがなさすぎる気がするけど
ドゥラはSSなのかトニービンなのか微妙な所だがキンカメぽさは薄いし
とは言ってもどれもSSが入ることによって元々あった特色みたいなのが似てきてるんだよな
エピファはSSと言うかスペなんだろうし
サートゥルもリオンも
サートゥルはその割にスタミナがなさすぎる気がするけど
ドゥラはSSなのかトニービンなのか微妙な所だがキンカメぽさは薄いし
251名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 15:20:53.61ID:9MmUccfF0 ちなみに日高の名門ノースヒルズの3歳以上生産頭数はこれ
キズナ 90頭
エピファ 4頭
ゴルシ 0頭
キタサン 0頭
キズナ 90頭
エピファ 4頭
ゴルシ 0頭
キタサン 0頭
252名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 15:22:03.18ID:+V5u1RV60 キタサンブラックはまだその3頭と比較して母数が少ない上に去年までは中央重賞馬2頭しかいなかったからな
もう少し年数が経たないと比較できないから参考にした
もう少し年数が経たないと比較できないから参考にした
253名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 15:23:05.85ID:9MmUccfF0 キズナのノースヒルズ産の重賞馬は4頭な
254名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 15:24:18.24ID:+V5u1RV60 >>242
ゴールドシップは去年と今年で一気に重賞馬が増えたから単純な比較は年月の経過を踏まえないと難しかったりする
ゴールドシップは去年と今年で一気に重賞馬が増えたから単純な比較は年月の経過を踏まえないと難しかったりする
255名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 15:24:19.12ID:9MmUccfF0 キズナのノースヒルズ産の重賞馬は4頭な
256名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 15:24:25.24ID:9MmUccfF0 >>252
君キタサンは数少ないって指摘されて普通に数いるぞって言ってたよね
君キタサンは数少ないって指摘されて普通に数いるぞって言ってたよね
257名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 15:24:45.26ID:DNoY0CLG0 >>248
血統からしてその辺とは大分違うしな
トニービンに注目してハーツクライに似ていると取っても母リファール系に注目してディープに似ていると取っても産駒の活躍までは問題ない
キタサンブラックと比較したらイクイノックスはTTっぽいからトニービン味の入った強化ディープくらいの感覚で扱えそうでもある、というか多分ノーザンはそういう風に見てる
血統からしてその辺とは大分違うしな
トニービンに注目してハーツクライに似ていると取っても母リファール系に注目してディープに似ていると取っても産駒の活躍までは問題ない
キタサンブラックと比較したらイクイノックスはTTっぽいからトニービン味の入った強化ディープくらいの感覚で扱えそうでもある、というか多分ノーザンはそういう風に見てる
2025/05/19(月) 15:25:33.11ID:6SpAg/gs0
G1数にすると都合が悪いので重賞頭数になります
結論ありきのデータなんて無価値
結論ありきのデータなんて無価値
259名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 15:26:08.62ID:9MmUccfF0 自分で重賞馬の数として挙げといて比較は難しいとかなんだこいつ
260名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 15:29:13.10ID:B5SxLlD50 サンデーサイレンスから種牡馬の代替わり繰り返して、圧倒的なスターホースが出なくなったな。
どんぐりの背比べって感じで圧倒的なオルフェみたいな圧倒的な怪物が出なくなった。
どんぐりの背比べって感じで圧倒的なオルフェみたいな圧倒的な怪物が出なくなった。
261名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 15:29:50.15ID:+V5u1RV60262名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 15:29:50.30ID:TojH4/YX0 実際のところなんでなん?
263名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 15:30:54.52ID:DNoY0CLG0264名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 15:32:28.60ID:9MmUccfF0265名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 15:32:55.08ID:7CL1yemE0 勝馬率.398、EI 1.13の種牡馬持ち上げてる方が異常だからな
266名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 15:34:12.89ID:FTt8dzph0 終わってるのは社台SSで輸入繁殖与えられ続けてるのに
後継を社台SSに送り込めない種牡馬だろ
後継を社台SSに送り込めない種牡馬だろ
267名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 15:37:08.95ID:qadsCL6d0 強い馬かどうか見極めが難しくなったのは馬場のせいだろうな
元々はスローだろうが消耗も激しかったんだろうし緩々ペースでも後ろからの差しきりも当たり前のようにあったが今はスローの前残りばかり
結局中距離以上だと思い切り差がつく部分って心肺機能なんだよな
だからタフなレースになればなるほど着差も広がったりするわけだが今は速くても差がつかない場合が多い
本来なら勝ってはいけない馬もたくさん勝って種馬になってしまってる
多分ディープ産駒はそのパターンが多すぎるんだわ
時計勝負にも強そうな馬だけをちゃんと選んで種馬にしていれば違ったかもしれない
元々はスローだろうが消耗も激しかったんだろうし緩々ペースでも後ろからの差しきりも当たり前のようにあったが今はスローの前残りばかり
結局中距離以上だと思い切り差がつく部分って心肺機能なんだよな
だからタフなレースになればなるほど着差も広がったりするわけだが今は速くても差がつかない場合が多い
本来なら勝ってはいけない馬もたくさん勝って種馬になってしまってる
多分ディープ産駒はそのパターンが多すぎるんだわ
時計勝負にも強そうな馬だけをちゃんと選んで種馬にしていれば違ったかもしれない
2025/05/19(月) 15:37:22.08ID:9CorrLSr0
キズナつければ芝ダ1000~3600全部守備範囲だからな
正真正銘の神種牡馬やで
正真正銘の神種牡馬やで
269名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 15:40:07.04ID:+V5u1RV60 >>267
レコードバンバン更新されてるんだからスローのレースが原因ではないだろ
馬場がタフじゃなくなったせいでポテンシャルよりもタイムアタック的な要素(ミスなく効率良く走れるかどうか)が強くなったのは確かだが
レコードバンバン更新されてるんだからスローのレースが原因ではないだろ
馬場がタフじゃなくなったせいでポテンシャルよりもタイムアタック的な要素(ミスなく効率良く走れるかどうか)が強くなったのは確かだが
270名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 15:40:26.98ID:B5SxLlD50 >>263
どの馬の事??
どの馬の事??
2025/05/19(月) 15:41:22.31ID:m0kFmdwW0
>>268
上限ゴミですw
上限ゴミですw
272名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 15:49:31.37ID:DNoY0CLG0 >>270
それすら分からないニワカはROM推奨
それすら分からないニワカはROM推奨
273名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 15:49:54.88ID:qadsCL6d0274名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 15:51:10.39ID:qadsCL6d0 後傾じゃなくて前傾
275名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 15:52:16.13ID:aUwK77Es0 ダービー単発ラキチンのキズナは早熟早枯れだったな
276名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 15:54:24.69ID:+V5u1RV60 >>273
そうだよ
道中きれいにラップを刻んで余力を残しながら一番伸びる所を通るのがベスト
少しでもラップが凸凹したり馬が力んでしまったり出遅れたりしたらそれで終了
そうなれば騎手の上手さと馬の操縦性の高さ(教育も含む)が重要になってくる
そうだよ
道中きれいにラップを刻んで余力を残しながら一番伸びる所を通るのがベスト
少しでもラップが凸凹したり馬が力んでしまったり出遅れたりしたらそれで終了
そうなれば騎手の上手さと馬の操縦性の高さ(教育も含む)が重要になってくる
277名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 15:58:53.29ID:B5SxLlD50 >>272
うん?アイネスフウジンの頃から見てるけど、
うん?アイネスフウジンの頃から見てるけど、
2025/05/19(月) 16:07:58.26ID:t9KZ0r4X0
昔からレコードを出す馬の個別ラップはおおよそイーブンペースだよ
結局一定の速度で走り続けるのが1番効率良いんだから
結局一定の速度で走り続けるのが1番効率良いんだから
2025/05/19(月) 16:15:48.36ID:sFMj0ATm0
キズナを褒めようとすると大概キタサンスゲーってなるんよな
キタサン下位互換のキズナ
キタサン下位互換のキズナ
280名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 16:16:22.00ID:qadsCL6d02025/05/19(月) 16:20:16.51ID:6SpAg/gs0
キタサンよりも低い種付け料から成り上がったのは素直に凄い
でもまともに後継種牡馬を残せていないのも事実
でもまともに後継種牡馬を残せていないのも事実
282名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 16:23:00.45ID:B5SxLlD50 コントレイル産駒の良い評判を聞かないのがね。
新種馬は普通なら悪くても吹かすのに、よほどデキが悪いのか…
新種馬は普通なら悪くても吹かすのに、よほどデキが悪いのか…
2025/05/19(月) 16:24:54.89ID:p0rlBBhD0
エピファはピークの短さよりどこから当たりが出るかわからないのがきつい
2025/05/19(月) 16:26:51.00ID:t9KZ0r4X0
2025/05/19(月) 16:29:29.50ID:XgMhszC10
286名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 16:29:57.89ID:+V5u1RV60 馬のポテンシャルはキタサンブラックのどろんこ天皇賞秋みたいなレースで不利な状況を覆して勝つことの方が示せると思う
上手に走って勝っても結局それは競技が上手いってだけでポテンシャルが凄いとは限らないし
上手に走って勝っても結局それは競技が上手いってだけでポテンシャルが凄いとは限らないし
287名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 16:47:57.53ID:7CL1yemE0 大きな不利が有ったとかならともかく上手に走れないってのは能力が低いからだよ
これが気性によるものだと子にも遺伝する可能性が有る能力の低さだからより性質が悪い
これが気性によるものだと子にも遺伝する可能性が有る能力の低さだからより性質が悪い
288名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 16:52:48.07ID:aUwK77Es0 キズナ産駒は能力が低すぎて滅多にG1勝てないしなあ
289名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 16:56:35.87ID:USsE75Nk0 >>279
互換あるかな?
互換あるかな?
2025/05/19(月) 16:58:10.57ID:/uCymkqX0
エピファは良血が全然走らんからな
エフフォーもデアタクもどっちかといえば産駒の中では血統がよくない方の馬
あの父系はそういうとこあるからね
エフフォーもデアタクもどっちかといえば産駒の中では血統がよくない方の馬
あの父系はそういうとこあるからね
2025/05/19(月) 16:59:28.11ID:6SpAg/gs0
292名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 17:00:41.16ID:USsE75Nk0 気性に関しては誰のせいなのか謎な気もするけどな
少なくとも日本の育成の仕方では血統面のせいとされる
ルメールやミルコが日本の馬は気性が荒い、パワフルと表現してる
育て方と調教で変わるレベルなのかJRAは実験してくれないものか
少なくとも日本の育成の仕方では血統面のせいとされる
ルメールやミルコが日本の馬は気性が荒い、パワフルと表現してる
育て方と調教で変わるレベルなのかJRAは実験してくれないものか
293名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 17:02:30.87ID:vROlrixs0294名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 17:02:40.10ID:7CL1yemE0 モーリスなんかは典型的な気性の悪さが子に遺伝する可能性が高い種牡馬だな
295名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 17:05:31.84ID:af9hgN9A0 エピファももう15歳か
社台SSに後継(候補も含め)残したしあと5年くらいそこそこ種付けやって勇退だね
社台SSに後継(候補も含め)残したしあと5年くらいそこそこ種付けやって勇退だね
296名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 17:07:30.28ID:Izofnq4K0 >>290
ケイティーズ牝系は普通に良血やぞ
ケイティーズ牝系は普通に良血やぞ
2025/05/19(月) 17:13:34.89ID:p0rlBBhD0
>>267
秋天勝ち時計上位って失敗種牡馬だらけだぞ だからイクイノックスも失敗する!と言うつもりはないが
秋天勝ち時計上位って失敗種牡馬だらけだぞ だからイクイノックスも失敗する!と言うつもりはないが
298名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 17:14:34.72ID:Ro7UrnfZ0 失敗するとまでは言わないけど
今の段階で期待しすぎ
今の段階で期待しすぎ
299名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 17:16:48.79ID:YDwXijTM0 まーた僻んでる、分かりやすいよね
2025/05/19(月) 17:21:10.97ID:/HWwY14O0
301名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 17:27:41.49ID:ktIpmq6F0302名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 17:32:40.70ID:gW7GBPZZ0 イクイノックスってキタサンでもないしキングヘイローでもない
トニービンだよなって感じはある
トニービンだよなって感じはある
303名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 17:34:28.41ID:DrXpnez00 イクイ基地ってキングヘイローの父がダンブレと言うだけでダンブレに似てるとか言いたがりが多いんだよ
ダンブレ言いたいだけ
ダンブレ言いたいだけ
304名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 17:36:09.95ID:YDwXijTM0 気性の良さはまさにキタサンだろ
トニービンでもダンブレでも勿論キングヘイローでもない
トニービンでもダンブレでも勿論キングヘイローでもない
305名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 17:37:03.58ID:Z4SE719D0 >>302
全部だろう
全部だろう
306名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 17:39:31.55ID:x8dBT3QI0 イクイノックスは3歳時点じゃ好きに位置取れなかったし気性については教育の成果でしょ
307名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 17:41:37.04ID:fFfOzMnR0 キタサンに似てるならもっと首高くてもいいような
まぁトニービンが濃いのも首は高い傾向にあるけど
まぁトニービンが濃いのも首は高い傾向にあるけど
308名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 17:41:48.68ID:YDwXijTM0 教育しようが他はどうにもなんねーじゃねえかって話
2025/05/19(月) 17:43:15.68ID:gmWRgHai0
成功率の高さで言えば菊花賞馬
2025/05/19(月) 17:51:57.80ID:8jG8c6Dm0
>>235
これ何気にゴルシ凄いな
これ何気にゴルシ凄いな
2025/05/19(月) 17:59:36.02ID:6SpAg/gs0
>>310
なおG1数
なおG1数
2025/05/19(月) 18:00:18.77ID:PfWiV5+A0
気性なんて環境で決まりそうだけどな
313名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 18:11:21.87ID:bTaTe49d0 クリスエス、カナロア、キンカメだと、
クリスエスは一歩後退?
クリスエスってエピファネイアだけだよね
クリスエスは一歩後退?
クリスエスってエピファネイアだけだよね
314名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 18:12:16.30ID:M9YFvjvD0 ピーク後に一度でも負けるともうその後活躍見込めないのがね
315名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 18:12:38.63ID:YDwXijTM0316名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 18:13:27.04ID:LCWmonyr0 ドーピング基地うぜぇな
317名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 18:14:06.70ID:9MmUccfF0 >>314
デサイルってまだピーク迎えてないのか
デサイルってまだピーク迎えてないのか
318名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 18:14:41.80ID:gcnXXon30 ダービー勝ちたいならワンチャンなのに
319名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 18:15:19.89ID:YDwXijTM0 無いもの強請りでしょ、いつもの
2025/05/19(月) 18:20:32.26ID:6SpAg/gs0
>>313
エピ、エフフォーリア、レイデオロ、ルヴァンが社台にいる
エピ、エフフォーリア、レイデオロ、ルヴァンが社台にいる
2025/05/19(月) 18:23:28.66ID:8jG8c6Dm0
>>311
それ言い出したら、キズナだってカスだろ
それ言い出したら、キズナだってカスだろ
2025/05/19(月) 18:26:12.36ID:8jG8c6Dm0
2025/05/19(月) 18:27:32.64ID:6SpAg/gs0
>>321
キズナがエピに勝っているように見える都合の良いデータって話
キズナがエピに勝っているように見える都合の良いデータって話
324名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 18:29:33.29ID:+V5u1RV60 社台、ノーザン以外のG1馬なんて本当に言うほど差がないからな
キズナ 1頭(アカイイト)
エピファネイア 3頭(サークルオブライフ、デアリングタクト、ブローザホーン)
ゴールドシップ 2頭(ユーバーレーベン、[JG1]マイネルグロン)
参考)
キタサンブラック 1頭([JG1]エコロデュエル)
・訂正
キタサンブラックの重賞馬は4頭ではなく5頭(先週の京都ハイジャンプをカウント忘れ)
キズナ 1頭(アカイイト)
エピファネイア 3頭(サークルオブライフ、デアリングタクト、ブローザホーン)
ゴールドシップ 2頭(ユーバーレーベン、[JG1]マイネルグロン)
参考)
キタサンブラック 1頭([JG1]エコロデュエル)
・訂正
キタサンブラックの重賞馬は4頭ではなく5頭(先週の京都ハイジャンプをカウント忘れ)
2025/05/19(月) 18:34:04.38ID:8jG8c6Dm0
2025/05/19(月) 18:35:30.03ID:8jG8c6Dm0
2025/05/19(月) 18:36:47.76ID:8jG8c6Dm0
結局、どこの繁殖使ってもキズナが出せる馬は雑魚だよ
エピファは3冠、ゴルシが曲がりなりにもオークス馬出してる時点でわかるだろ
エピファは3冠、ゴルシが曲がりなりにもオークス馬出してる時点でわかるだろ
328名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 18:38:24.69ID:+V5u1RV60329名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 18:39:51.45ID:9MmUccfF0 >>324
めちゃくちゃ差があって笑う
ラキ珍エリ女馬と牝馬三冠馬が言う程差がないって?あと頭数も書けよ
3歳以上社台系除いた頭数(レイクヴィラ含む)
キズナ 621頭(ノースヒルズ90頭)
エピファ 557頭(〃4頭)
ゴルシ 429頭(〃0頭)
キタサン 158頭(〃0頭)
めちゃくちゃ差があって笑う
ラキ珍エリ女馬と牝馬三冠馬が言う程差がないって?あと頭数も書けよ
3歳以上社台系除いた頭数(レイクヴィラ含む)
キズナ 621頭(ノースヒルズ90頭)
エピファ 557頭(〃4頭)
ゴルシ 429頭(〃0頭)
キタサン 158頭(〃0頭)
2025/05/19(月) 18:42:01.61ID:P6FaftSP0
ノースヒルズがしこたま株持ってる馬を優先するのは当然
エピはシンジケート組んでないから良くも悪くもノーザンの匙加減
エピはシンジケート組んでないから良くも悪くもノーザンの匙加減
2025/05/19(月) 18:42:44.41ID:8jG8c6Dm0
>>328
一頭も出せてない駄馬がいるからこう言う話になってると思うんですけど?
一頭も出せてない駄馬がいるからこう言う話になってると思うんですけど?
332名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 18:44:03.05ID:IMATD6Di0 ダート走らないのは日高の牧場にとっては割りとマイナスなのかも知れないな
2025/05/19(月) 18:45:28.87ID:6SpAg/gs0
334名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 18:45:29.77ID:+V5u1RV60 >>331
1頭出せたら論はブラックタイドがキタサンブラック出したからそれだけで凄い種牡馬だっていうのと同じで意味の無い評価だよ
種牡馬という存在に依存するバトルをするならそのものさしも役立つかもしれないが
1頭出せたら論はブラックタイドがキタサンブラック出したからそれだけで凄い種牡馬だっていうのと同じで意味の無い評価だよ
種牡馬という存在に依存するバトルをするならそのものさしも役立つかもしれないが
335名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 18:47:32.10ID:DNoY0CLG0336名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 18:48:52.60ID:9MmUccfF0 >>328
種牡馬の評価するのに馬単体の強さを考慮しないってのはありえない
アベレージの高さもG1複数勝つような大物を出す能力も受胎率とか諸々も含めて多角的に評価しないと意味がない
キズナ基地はこうやってあの手この手で少しでもキズナがよく見えるように都合の良いように解釈する
種牡馬の評価するのに馬単体の強さを考慮しないってのはありえない
アベレージの高さもG1複数勝つような大物を出す能力も受胎率とか諸々も含めて多角的に評価しないと意味がない
キズナ基地はこうやってあの手この手で少しでもキズナがよく見えるように都合の良いように解釈する
2025/05/19(月) 18:53:33.72ID:FcbiU7rI0
338名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 18:53:50.40ID:W3gnI6v30 な?ディープ基地だろ?
339名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 18:54:10.95ID:9MmUccfF0 キズナはG2までの層は厚いのにそこから突き抜けるのがなかなか出てこないのが欠点
エピファは突き抜ける馬は出てくるが崩れやすくピークが短くなりがちなのが欠点
カナロアは本質的に短距離種牡馬だからメインストリームに乗ってくる馬が出にくいのが欠点
キタサンは上にも出てるように日高から高頻度で重賞馬を出しつつノーザンからは突き抜けた馬を出すが牝馬に安定感がないのが欠点
エピファは突き抜ける馬は出てくるが崩れやすくピークが短くなりがちなのが欠点
カナロアは本質的に短距離種牡馬だからメインストリームに乗ってくる馬が出にくいのが欠点
キタサンは上にも出てるように日高から高頻度で重賞馬を出しつつノーザンからは突き抜けた馬を出すが牝馬に安定感がないのが欠点
340名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 18:55:33.96ID:W3gnI6v30 そもそもキズナ産駒って八大競争何勝なの?
341名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 18:57:07.16ID:7CL1yemE0 この差でどうにか出来ると思ってるのは頭がおかしい人
エピネイア 勝馬率.401、EI 1.14
キズナ 勝馬率.477、EI 1.69
エピネイア 勝馬率.401、EI 1.14
キズナ 勝馬率.477、EI 1.69
2025/05/19(月) 18:57:54.95ID:yB0o1Zcd0
GI勝てるしクラシックにも上位人気を送るしアベレージも改善されてるしセールで売れる
なんで満口にならない????
なんで満口にならない????
343名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 18:58:40.56ID:W3gnI6v30 ●キズナ
エリ女
安田 VM 安田
皐月
●エピファ
桜花賞 オークス 秋華賞
皐月賞 秋天 有馬
阪神JF
宝塚
VM
ダービー ドバイシーマ
桜花賞
これが現実
エリ女
安田 VM 安田
皐月
●エピファ
桜花賞 オークス 秋華賞
皐月賞 秋天 有馬
阪神JF
宝塚
VM
ダービー ドバイシーマ
桜花賞
これが現実
344名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 18:59:00.55ID:W3gnI6v30 >>342
生産者が見る目無いから
生産者が見る目無いから
345名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 19:00:04.01ID:7CL1yemE0 だからG1勝利数絶対主義者はエピファみたいなショボいの担いでないで絶対神ディープインパクトを崇めてれば良いんだよ
346名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 19:01:33.65ID:DNoY0CLG0 >>342
世代CPIの数字をざっくり出した上で現4歳世代のAEI見ても別に悪くないのにな
世代CPIの数字をざっくり出した上で現4歳世代のAEI見ても別に悪くないのにな
2025/05/19(月) 19:02:01.39ID:8jG8c6Dm0
348名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 19:02:18.03ID:USI3oKdw0 エピファ産駒は末路が悲惨なのがね
ダノンデサイルも今年の秋乗り切れるのかな…
ダノンデサイルも今年の秋乗り切れるのかな…
2025/05/19(月) 19:02:21.01ID:yNMCer7k0
350名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 19:04:05.36ID:7CL1yemE0 >>346
エピファは初年度産駒も2年目産駒も4歳春くらいまでは優秀なAEIだったよ
エピファは初年度産駒も2年目産駒も4歳春くらいまでは優秀なAEIだったよ
351名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 19:07:21.48ID:DNoY0CLG0 >>350
まではというか終わってみてもCPIなりくらいの数字じゃないか?
まではというか終わってみてもCPIなりくらいの数字じゃないか?
352名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 19:10:31.50ID:LVtd3MGv0 4歳秋になると有力馬が一斉に消えていく感じ
353名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 19:10:54.94ID:9MmUccfF0 AEIだけ見てもG1勝利数だけ見ても意味がない
キズナみたいに能力は低くても古馬になってしぶとく稼ぐ種牡馬はAEI高くなりやすいしエピファみたいに能力は高くてもピークが短めになりやすい種牡馬はAEIはそこそこでもG1は多く勝てる
両方ある種牡馬が理想的だがそんな種牡馬はなかなか出るもんじゃない今だとキタサンが可能性あるくらいだがこれも来年再来年と見なきゃわからない
キズナみたいに能力は低くても古馬になってしぶとく稼ぐ種牡馬はAEI高くなりやすいしエピファみたいに能力は高くてもピークが短めになりやすい種牡馬はAEIはそこそこでもG1は多く勝てる
両方ある種牡馬が理想的だがそんな種牡馬はなかなか出るもんじゃない今だとキタサンが可能性あるくらいだがこれも来年再来年と見なきゃわからない
354名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 19:12:35.61ID:W3gnI6v30 後継がミラノのみのキズナw
355名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 19:12:53.78ID:W3gnI6v30 >>349
つまりゴルドリ=クロム
つまりゴルドリ=クロム
356名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 19:14:22.52ID:4jKikVSn0 母父になっても悪くなさそうなんだけどなあ
長い目で見ればディープ系より良さそうなのに
長い目で見ればディープ系より良さそうなのに
2025/05/19(月) 19:14:53.02ID:6SpAg/gs0
358名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 19:15:03.31ID:Cd+oexoj0 母父ディープは今マジで産廃レベル
359名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 19:17:05.86ID:DNoY0CLG0 数字で語れ
(2.22÷1.86)÷(1.45÷1.50)=1.2347052280311
CPIとAEIの比を出してその比同士を比べたらこうなる
(2.22÷1.86)÷(1.45÷1.50)=1.2347052280311
CPIとAEIの比を出してその比同士を比べたらこうなる
360名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 19:18:26.85ID:DNoY0CLG0 >>357
平地G1馬3頭に加えて古馬混合JPN1勝ち馬とJG1勝ち馬がいるぞニワカ
平地G1馬3頭に加えて古馬混合JPN1勝ち馬とJG1勝ち馬がいるぞニワカ
361名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 19:19:00.62ID:9MmUccfF0 >>357
イクイノックス級とは言わないが年度代表馬級をたまに出しつつソールオリエンス級をコンスタントに出すならものすごく優秀だけどな
現時点では3歳でクロワが出てきてるしクラシックで主役張れるレベルはコンスタントに出せるのは証明してる
いずれにせよ今後の結果次第だけど
イクイノックス級とは言わないが年度代表馬級をたまに出しつつソールオリエンス級をコンスタントに出すならものすごく優秀だけどな
現時点では3歳でクロワが出てきてるしクラシックで主役張れるレベルはコンスタントに出せるのは証明してる
いずれにせよ今後の結果次第だけど
362名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 19:19:05.98ID:Cd+oexoj0363名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 19:21:17.32ID:9jFoq1380 >>361
皐月賞負ける程度の馬で主役ってハードル低すぎやん
皐月賞負ける程度の馬で主役ってハードル低すぎやん
2025/05/19(月) 19:22:08.88ID:6SpAg/gs0
365名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 19:22:26.72ID:DNoY0CLG0 ソールオリエンス>>>ジャスティンミラノという話をまたするのか
2025/05/19(月) 19:23:35.08ID:8jG8c6Dm0
>>364
そんなこと言ったらいよいよキズナ産駒何もいないんですけど
そんなこと言ったらいよいよキズナ産駒何もいないんですけど
367名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 19:23:40.10ID:HqpYyOWs0 ディープ系の駄馬9000頭とか母父としても上限低いとかヤバいデータあるのにキズナ満口はリスクヘッジが全くできてない
そして尻拭いを他種牡馬にやらせる悪循環
そして尻拭いを他種牡馬にやらせる悪循環
368名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 19:23:52.01ID:BTP6SlD30 3歳はジョバンニとエリカエクスプレスぐらいだろ
繁殖の質を考えると物足りないよ
3歳世代はすごいってここでもよく見たのに
繁殖の質を考えると物足りないよ
3歳世代はすごいってここでもよく見たのに
369名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 19:24:20.24ID:USsE75Nk0 >>322
それはエピファネイア産駒だから本格化時期の話じゃないと思うが
それはエピファネイア産駒だから本格化時期の話じゃないと思うが
2025/05/19(月) 19:24:39.77ID:6SpAg/gs0
>>366
ここは一応エピのスレなんだが
ここは一応エピのスレなんだが
371名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 19:25:30.30ID:DNoY0CLG0 >>368
それはそう
それはそう
372名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 19:25:31.93ID:Mcjsl+L40 サンデーの3×4があかん説
デサイルはサンデークロス持ってないんだよな
デサイルはサンデークロス持ってないんだよな
2025/05/19(月) 19:27:58.46ID:ALSFayLm0
なぜか種牡馬エピファネイアのスレでキズナの話をするバカ
2025/05/19(月) 19:28:22.11ID:P6FaftSP0
ボリクリダメ、サンデーダメとか厳しいね
ルーラー牝馬にエピとかもっと見てみたいけどわざわざエピ付けないか
ルーラー牝馬にエピとかもっと見てみたいけどわざわざエピ付けないか
375名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 19:29:06.01ID:Cd+oexoj0 >>373
それよりも下がいるからそっちから叩くべき
それよりも下がいるからそっちから叩くべき
376名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 19:29:22.75ID:RmzgGLUq0 使い減りが激しいんだよなエピファ
2025/05/19(月) 19:29:58.52ID:ALSFayLm0
まあ想像するにノーザン産は高く売れるけど
それ以外の庭先分がさっぱりなんだろうな
それ以外の庭先分がさっぱりなんだろうな
378名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 19:31:08.65ID:6VV4MKNJ0 >>324
でもノーザンで結果出せてるのはキタサンなんでしょ?なら結局キタサンがすごいんじゃないの
でもノーザンで結果出せてるのはキタサンなんでしょ?なら結局キタサンがすごいんじゃないの
379名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 19:32:01.18ID:USsE75Nk0 >>364
ではキズナ産駒からは何も生まれてない扱いでよろしいな
ではキズナ産駒からは何も生まれてない扱いでよろしいな
2025/05/19(月) 19:33:53.32ID:zpgdVtgs0
クラシック勝てる血統なのに
その後は知らんけど
その後は知らんけど
2025/05/19(月) 19:36:25.15ID:6SpAg/gs0
2025/05/19(月) 19:39:30.21ID:8jG8c6Dm0
エピファより明確にゴミなんだからそりゃ言われるだろ
383名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 19:44:28.15ID:W3gnI6v30 叩くべき9000頭が居るのにエピファネイアエピファネイアってwww
384名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 19:45:17.13ID:7CL1yemE0 ジャスティンミラノってキズナ嫌いにエポカドーロ以下だのソールオリエンス以下だの言われてるけどそいつら種付料300万以上で即満口になると本当に思ってるのかね
385名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 19:47:27.91ID:W3gnI6v30386名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 19:48:22.52ID:7CL1yemE0 普通に考えりゃそんな訳無いって直ぐ分かるのにこれだからな
2025/05/19(月) 19:50:12.43ID:6SpAg/gs0
キズナファンとキタサンファン、すぐにエピを無視して罵り合うんだから…
388名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 19:52:14.25ID:af9hgN9A0 ミラノの満口は生産者の中にディープ信者が今もかなりいるってことだと思う
牧場の経営責任者は高齢が多いだろうし頭の中をアップデートするのも難しい
牧場の経営責任者は高齢が多いだろうし頭の中をアップデートするのも難しい
389名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 19:53:31.11ID:RmzgGLUq0 >>384
底がバレる前に上手に引退できたからでそこは誇れるところじゃないんだよな
底がバレる前に上手に引退できたからでそこは誇れるところじゃないんだよな
390名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 19:55:17.13ID:7CL1yemE0 >>389
現役引退時の評価が高い馬を無理やり評価低い馬より下にしようと頑張らなくて良いよ
現役引退時の評価が高い馬を無理やり評価低い馬より下にしようと頑張らなくて良いよ
391名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 19:56:22.28ID:0DQ1bzCp0392名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 19:57:37.42ID:DNoY0CLG0 ディープ忖度ミラノ300万円の末路が分かるまでなんてお前らの基準ならすぐだろ
お座りして待っとけ
お座りして待っとけ
2025/05/19(月) 19:57:45.29ID:8jG8c6Dm0
社台入り出来なかった時点でゴミ確定だろ
394名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 19:58:31.72ID:7CL1yemE0 競馬は血の選別をしてるんだから良い血統の馬から良い馬を出すのが良い種牡馬だよ
血統が良いから評価しないなんて言われても頭おかしいのかなとしか思わないんだけど
血統が良いから評価しないなんて言われても頭おかしいのかなとしか思わないんだけど
395名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 19:59:25.39ID:Cd+oexoj0396名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 19:59:36.50ID:DNoY0CLG0 問題はディープが入ってる時点で血統は良くないということだな
そろそろデータと向き合う時間だ
目を逸らし続けた牧場は衰退あるのみ
そろそろデータと向き合う時間だ
目を逸らし続けた牧場は衰退あるのみ
397名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 20:00:45.62ID:0DQ1bzCp02025/05/19(月) 20:06:26.48ID:HBx+PAo90
この種牡馬ネタで延々とレスする奴って久しぶりに見たけどこのクラスの人間って音沙汰ない期間って何やってたの?
精神病院に入院していたとかじゃないよな
精神病院に入院していたとかじゃないよな
2025/05/19(月) 20:15:41.84ID:p5P5mnXw0
>>372
ソングライン。馬鹿が何度も同じ事言ってんじゃねーよ
ソングライン。馬鹿が何度も同じ事言ってんじゃねーよ
2025/05/19(月) 20:19:12.83ID:6SpAg/gs0
>>399
キズナはシンボリクリスエスにお礼言っとけ
キズナはシンボリクリスエスにお礼言っとけ
401名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 20:23:07.77ID:u6eBJImV0 エピファネイアの安い頃知ってる
駄馬量産してたんやで
駄馬量産してたんやで
402名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 20:24:43.76ID:PEcpHTos0 母父ディープが走らないから
ゴミ押し付けられて走るわけないが生産者はそこから目を背けてる
ゴミ押し付けられて走るわけないが生産者はそこから目を背けてる
2025/05/19(月) 21:01:22.60ID:FTt8dzph0
404名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 21:04:00.61ID:EpgQCo2H0 ステレンボッシュもピークアウトしてたな
2025/05/19(月) 21:10:32.09ID:6SpAg/gs0
まあステレンボッシュに関してはどうしようもないな
確かに、枯れていないと強弁できる材料は全くないw
確かに、枯れていないと強弁できる材料は全くないw
2025/05/19(月) 21:14:04.29ID:p5P5mnXw0
>>400
シーザリオ様のお陰でボリクリみたいなチンカスが救われたのにサンデークロスガーとか低脳すぎて引くわw
シーザリオ様のお陰でボリクリみたいなチンカスが救われたのにサンデークロスガーとか低脳すぎて引くわw
407名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 21:15:15.33ID:t1IG0BY/0 G1未勝利のまま咲きもせず根腐れしていく雑草よりは万倍マシ
408名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 21:27:18.01ID:4IOTIC7H0 ディープ牝馬 AEI 1.31 雑魚、罰ゲーム、屠殺すべし
カナロア牝馬 AEI 0.77 ???
カナロア牝馬 AEI 0.77 ???
409名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 21:29:38.84ID:Vd6gShsj0 >>384
実際過剰にミラノ下げしてる人は全員アンチだと思ってるわ
皐月1着ダービー2着というのはどれも同じだから、その時点で差はないっていう意見はまだ理解できるけど、ソールは重馬場専で世代レベルが低いし、エポカドーロも皐月勝ったのにダービー4番人気なところを見ても当時から別に評価されてなかったのにミラノを下げたいがために持ち上げてるのどうかしてるわ
実際過剰にミラノ下げしてる人は全員アンチだと思ってるわ
皐月1着ダービー2着というのはどれも同じだから、その時点で差はないっていう意見はまだ理解できるけど、ソールは重馬場専で世代レベルが低いし、エポカドーロも皐月勝ったのにダービー4番人気なところを見ても当時から別に評価されてなかったのにミラノを下げたいがために持ち上げてるのどうかしてるわ
2025/05/19(月) 21:30:41.24ID:gGgK9teW0
>>95
単に海外繁殖の多くにディープ系を付けたからだろ
単に海外繁殖の多くにディープ系を付けたからだろ
411名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 22:08:52.93ID:TojH4/YX0 エピファネイアがなぜ満口にならないのかを話せよ、お前らの推し馬自慢なんか興味ねーんだよ
2025/05/19(月) 22:31:00.71ID:3UqinQLc0
社台入り出来なかったミラノはゴミ確定だぞ
413名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 22:31:16.28ID:wtrkYAwX0 >>279
散々キズナがキタサンより上なのは産駒頭数の多さだけって言われてきてるからな
いろんな比較でキタサンの方が圧倒的に優秀だからキズナ基地がコンプ爆発させて噛みついてきてるけど大抵返り討ちにされてるっていうね
散々キズナがキタサンより上なのは産駒頭数の多さだけって言われてきてるからな
いろんな比較でキタサンの方が圧倒的に優秀だからキズナ基地がコンプ爆発させて噛みついてきてるけど大抵返り討ちにされてるっていうね
414名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 22:32:12.22ID:nW5mk6zp0 ここ数日でエピファ叩きスレ露骨に立ってて笑うわ
415名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 22:34:28.94ID:USsE75Nk0 >>409
成績の話をしていて最高傑作ミラノは皐月賞、ダービー2着。
同等の成績の他産駒は大した事無い馬扱い。
話の経緯を無視してキズナやミラノだけ下げされてると感じる方が頭おかしいよ
ジオグリフがもしも皐月賞後に引退していたらって世界を語っているようなものだし成績上は皐月賞馬は皐月賞馬でしか無い。
成績の話をしていて最高傑作ミラノは皐月賞、ダービー2着。
同等の成績の他産駒は大した事無い馬扱い。
話の経緯を無視してキズナやミラノだけ下げされてると感じる方が頭おかしいよ
ジオグリフがもしも皐月賞後に引退していたらって世界を語っているようなものだし成績上は皐月賞馬は皐月賞馬でしか無い。
416名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 22:37:51.60ID:uUea+zIp0 キズナに2000万出すならエピファに1200万の方が全然夢があると思うけどな
2025/05/19(月) 22:38:35.68ID:JAxjc3YG0
社台入り出来なかったステゴの例もあるから、
社台入り出来ないのは雑魚とは限らん
社台入り出来ないのは雑魚とは限らん
418名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 22:39:16.37ID:PEcpHTos0 エピファってよりエフフォーが安いからじゃねえかな
デサイルもその内くるし高いエピファより安い後継のほうがお得だし
デサイルもその内くるし高いエピファより安い後継のほうがお得だし
419名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 22:39:31.96ID:B3uFvIfg0 >>416
何を夢とするか次第かな
何を夢とするか次第かな
420名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 22:39:37.27ID:75Zcl+K80 >>417
ステゴの成績考えたら別に社台入れないのは不思議でもないやろ
ステゴの成績考えたら別に社台入れないのは不思議でもないやろ
2025/05/19(月) 22:39:58.76ID:6SpAg/gs0
422名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 22:41:33.11ID:wtrkYAwX02025/05/19(月) 22:43:53.39ID:6SpAg/gs0
>>422
流石にソールオリエンスは酷すぎるからどうだろう…
流石にソールオリエンスは酷すぎるからどうだろう…
424名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 22:44:16.20ID:Vd6gShsj0 >>415
いやだから同等というのは理解できるよ
でもミラノはそもそもダービー以降走ってないから雑魚にもなり得るし、その後もG1を勝てるかもしれない
それにたいしてソールとエポカは成績落としてるよね
ならこの先ミラノが雑魚になるかもしれないから同等というのはわかるけど、ミラノがソールとエポカ以下なのはおかしいよねって話
怪我もその馬の能力という意見はもちろんわかるけどね
走る能力自体が劣ってるという意見は流石に共感できないかな
あと俺はジオグリフも皐月で引退してたなら評価されて当然だと思ってるよ
タキオンにしろフジキセキにしろ早期引退馬が評価されるのは別にそういうもんだろうなと思ってるし
いやだから同等というのは理解できるよ
でもミラノはそもそもダービー以降走ってないから雑魚にもなり得るし、その後もG1を勝てるかもしれない
それにたいしてソールとエポカは成績落としてるよね
ならこの先ミラノが雑魚になるかもしれないから同等というのはわかるけど、ミラノがソールとエポカ以下なのはおかしいよねって話
怪我もその馬の能力という意見はもちろんわかるけどね
走る能力自体が劣ってるという意見は流石に共感できないかな
あと俺はジオグリフも皐月で引退してたなら評価されて当然だと思ってるよ
タキオンにしろフジキセキにしろ早期引退馬が評価されるのは別にそういうもんだろうなと思ってるし
425名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 22:47:55.03ID:7CL1yemE0 >>411
産駒成績が悪いから人気が落ちたって当たり前の理由しかないんだけどそれは絶対に認めたくない人が暴れるからな
産駒成績が悪いから人気が落ちたって当たり前の理由しかないんだけどそれは絶対に認めたくない人が暴れるからな
426名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 22:50:15.29ID:vWjteqwN0 去年GI取りまくったとは言え血統見てると繁殖関係なさそうだしピンパーにしかならない以上後継もいるし需要下がるのはしょうがない
2025/05/19(月) 22:50:27.27ID:WFr3Oh0x0
どんなに喚こうがいまだにG1勝ち馬3頭しかいないどっかのゴミより遥かにマシだな
428名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 22:55:52.91ID:7Cn7eqqM0 エピファネイア
1-6年目ノーザン頭数: 211頭
キズナ
1-6年目ノーザン種付数: 97頭
1-6年目ノーザン頭数: 211頭
キズナ
1-6年目ノーザン種付数: 97頭
2025/05/19(月) 23:02:00.25ID:NSbGI7ez0
2025/05/19(月) 23:09:55.46ID:JAxjc3YG0
431名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 23:10:27.08ID:6L/jGgqw0 まぁデサイルはサンデークロス持ってないし
後継としてどっちもいるのは心強いよ
後継としてどっちもいるのは心強いよ
432名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 23:11:09.47ID:6L/jGgqw0 >>430
前提条件が違うもの比較してどうすんの?
前提条件が違うもの比較してどうすんの?
2025/05/19(月) 23:12:36.32ID:uMP0tuCj0
>>423
でもミラノが秋天出てたらリバティに勝てたとは思えないからなあ
でもミラノが秋天出てたらリバティに勝てたとは思えないからなあ
2025/05/19(月) 23:19:36.29ID:6SpAg/gs0
435名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 23:29:58.10ID:3pFTItfB0 本当早熟で一度凡走すると巻き返さないよね
血統的理由教えてくれ
血統的理由教えてくれ
2025/05/19(月) 23:33:20.74ID:SHwJq4CB0
ダノンデサイルはアメリカの牝系でサンデーが入ってないし
エフフォーリアは日本で活躍馬多数のKatiesの牝系だからどちらかは種牡馬として活躍しそうなんだよなあ
エフフォーリアは日本で活躍馬多数のKatiesの牝系だからどちらかは種牡馬として活躍しそうなんだよなあ
437名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 23:37:15.50ID:7CL1yemE0 エピファ基地は勝馬率.401、EI 1.14で大成功って事にしてるんだからそのラインで良いのならエフフォーリアもダノンデサイルもクリアする可能性は有るんじゃないの
それで成功した事にするのかよとは思うけど
それで成功した事にするのかよとは思うけど
2025/05/19(月) 23:38:21.71ID:uMP0tuCj0
439名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 23:39:08.60ID:d7YyTu1M0 ロベルト系なんてそんなもんだろ
血は残せる血統
血は残せる血統
440名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 23:41:38.56ID:7CL1yemE0 リアルシャダイだのブライアンズタイムだのあっさり消えただろ
441名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 23:48:42.17ID:w1RO5k+30 ロベルト系なんて大昔に終わった系統だろ
タキオンより前に栄えた系統だぞ
タキオンより前に栄えた系統だぞ
2025/05/19(月) 23:49:09.53ID:wiZ3sqn00
ファンの間では常識みたいになってるけど関係者の中でもエピファ産駒は早熟って認識はあるんかね
443名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 23:49:47.14ID:GWRHTQBx0 サンデー旋風以降でもなんやかんや細く深く残ってるやん
444名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 23:54:47.65ID:w1RO5k+30 ロベルト系の最有力馬だったタニノギムレットやボリクリが大コケして完全に終了した
445名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 23:55:55.74ID:GjkDTBAf0 そうはいいつつボリクリの父系は続いとるし
446名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 23:56:54.53ID:w1RO5k+30 タニノギムレットの最終年の種付け料30万、ボリクリの最終年の種付け料100万
成功種牡馬だったらこんな種付け料にならない
成功種牡馬だったらこんな種付け料にならない
447名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/19(月) 23:57:59.21ID:USsE75Nk0 エピファネイアを大した事無いと言う奴は今どの種牡馬が優れているというのか?
普通に考えればエピファネイアを下げて評価する根拠としている指標から分かるよね?
で…そいつは大物がいなくて後継を1頭出せたところでしかない。
またイクイノックスが種牡馬で成功しない可能性があると主張する一方でミラノは成功の可能性に期待している。
どちらもまだ産駒走ってもない中で良くもまあ頓珍漢なこと言えるなと。
普通に考えればエピファネイアを下げて評価する根拠としている指標から分かるよね?
で…そいつは大物がいなくて後継を1頭出せたところでしかない。
またイクイノックスが種牡馬で成功しない可能性があると主張する一方でミラノは成功の可能性に期待している。
どちらもまだ産駒走ってもない中で良くもまあ頓珍漢なこと言えるなと。
2025/05/19(月) 23:58:27.22ID:6SpAg/gs0
父父でも母父でも成功したシンボリクリスエスはポテンシャルはあったと考えるべき
449名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 00:00:36.52ID:dfpsZ99U0 大成功した種牡馬が最後の年種付け料100万にならないよ
キンカメにしろディープにしろハーツにしろ成功した種牡馬は晩年になっても種付け料が下がらない
キンカメにしろディープにしろハーツにしろ成功した種牡馬は晩年になっても種付け料が下がらない
450名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 00:03:04.50ID:AuQEQJCR0 潜在能力のあるタイプは評価低くても後々影響力を残す
その逆がディープみたいな平凡な身体能力でも競馬向きの気性で走らせるタイプ
その逆がディープみたいな平凡な身体能力でも競馬向きの気性で走らせるタイプ
451名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 00:04:39.49ID:dfpsZ99U0 成功種牡馬は功労馬として社台から追放されない
社台追放されたということはボリクリは成功種牡馬じゃなかった
社台追放されたということはボリクリは成功種牡馬じゃなかった
452名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 00:07:42.55ID:4FGJIxc60 成功ではなかっただろうが後継残せてるし
後継は後継でしっかり自力で社台入ってるんだからええやろ
後継は後継でしっかり自力で社台入ってるんだからええやろ
2025/05/20(火) 00:10:00.96ID:FmE8S0GK0
クリスエスは成功ではないけどポテンシャルはあった事が証明された例
2025/05/20(火) 00:10:57.30ID:FC4lp1Ww0
シンボリクリスエスはサイアーオブサイアーになれんたんだからお役御免だろ
残念ながらディープインパクトはサイアーオブサイアーになれなかった
残念ながらディープインパクトはサイアーオブサイアーになれなかった
2025/05/20(火) 00:14:56.55ID:Tkdf+iWB0
最初から社台SS入り出来ない後継しかいない種牡馬が可哀想じゃないか
2025/05/20(火) 00:31:06.51ID:DWFZyuRP0
キズナは大物いないだけで、2000万回収できる確率高いからな
自分が馬主なら最初の1頭目に選びたい感じ。楽しめそう
自分が馬主なら最初の1頭目に選びたい感じ。楽しめそう
2025/05/20(火) 00:43:47.88ID:x1vnFki50
キズナはコスパ悪くて一口でも人気ないんだが
例えば重賞1つ取ってそのあとコツコツ入着続けても元取るくらいが限界だしな…
例えば重賞1つ取ってそのあとコツコツ入着続けても元取るくらいが限界だしな…
458名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 01:27:37.62ID:PuoKO6Q90 >>424
3歳春に虚弱でドロップアウトした時点でソールやエポカより評価下に決まってるだろ
3歳春に虚弱でドロップアウトした時点でソールやエポカより評価下に決まってるだろ
2025/05/20(火) 01:45:46.02ID:+UDnZiHb0
ダノンデサイル 取引額 1億4,850万円(セレクトセール)
エフフォーリア 取引額 2,800万(クラブ募集)
デアリングタクト 取引額 1,296万円(セレクトセール)
トップ3を比べるとやっぱりダノンデサイルだけ異質に思える
エフフォーリア 取引額 2,800万(クラブ募集)
デアリングタクト 取引額 1,296万円(セレクトセール)
トップ3を比べるとやっぱりダノンデサイルだけ異質に思える
2025/05/20(火) 01:53:35.74ID:19TMevM90
でもクラシック強いんだよなぁ
昔のブライアンズタイムのようなロベルト系の覚醒がある
キズナが根幹距離イマイチだし
キタサンとイクイノ、コントレイルとか出てきたからだわな
昔のブライアンズタイムのようなロベルト系の覚醒がある
キズナが根幹距離イマイチだし
キタサンとイクイノ、コントレイルとか出てきたからだわな
461☆
2025/05/20(火) 02:02:26.92ID:vw/UqB750 エフフォーリアだけじゃないのかな?早熟早枯れだったエピファ産駒って🤔
そのエフフォーリアだって3歳一杯は持ってる。それを早枯れと言って良いのだろうか?
まぁ、4歳以降の成績は俺もあまりにも悲惨過ぎて、当時はビックリしてたけども。
そのエフフォーリアだって3歳一杯は持ってる。それを早枯れと言って良いのだろうか?
まぁ、4歳以降の成績は俺もあまりにも悲惨過ぎて、当時はビックリしてたけども。
462名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 02:25:51.43ID:0vvk///J0 個人馬主にとっては夢のある種牡馬だと思う
当たりを見抜きにくいのか三冠牝馬とダービー馬がセレクトセールから出たわけで
当たりを見抜きにくいのか三冠牝馬とダービー馬がセレクトセールから出たわけで
463名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 04:03:17.78ID:57jNdVFG0 ロベルトとか世界で残ってるのモーリスとエピファくらいやろ
ガチの日本固有血統として細々でいいから続いてほしい
ガチの日本固有血統として細々でいいから続いてほしい
464名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 04:04:02.71ID:57jNdVFG0 なんで日本だけ残ったのかというとサンデー入ったのが良かったのだろうか
465名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 05:01:54.55ID:rld3k1IA0 たしか社台ノーザンの4歳エピってGT馬に付けてたの3頭くらいしかいなかったよなW
一方のクズナさんはノーザンだけでも4歳世代GT馬が20頭くらいいたはずWWWWWWWW
ダノンデサイルの母がGT2着だったこと考えても繁殖の質もっと上がればクラシック独占してもおかしくないレベルの種牡馬
一方のクズナさんはノーザンだけでも4歳世代GT馬が20頭くらいいたはずWWWWWWWW
ダノンデサイルの母がGT2着だったこと考えても繁殖の質もっと上がればクラシック独占してもおかしくないレベルの種牡馬
466名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 05:03:26.92ID:rld3k1IA0 >>461
同期のダービー馬さんと比べたら3歳春から秋でめっちゃ成長してたのは誰が見ても明らかなのにそれを早枯れって言ってるやつマジで知能低すぎやろっていうWWWWWWWWW
同期のダービー馬さんと比べたら3歳春から秋でめっちゃ成長してたのは誰が見ても明らかなのにそれを早枯れって言ってるやつマジで知能低すぎやろっていうWWWWWWWWW
467名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 05:45:30.65ID:2BxmBu160 母父ドープの刑は凄まじいハンデなんだよなあ
2025/05/20(火) 05:50:51.58ID:PAIRiwbD0
早熟でも活躍出来りゃいいわ
469名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 06:00:40.47ID:Ghqt3svE0 >>467
父父ディープの刑に比べたら大したハンデでもない
父父ディープの刑に比べたら大したハンデでもない
470名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 06:02:49.67ID:/X0wLNIQ0 エピファネイアのノーザン産頭数知ってる?
471名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 06:05:54.16ID:Br/8DbHU0472名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 06:13:25.66ID:2xCfr10W0 >>471
子供に親を選んで生まれる権利は無いから罪でも何でもない
子供に親を選んで生まれる権利は無いから罪でも何でもない
473名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 06:16:38.63ID:m91ZnoMM0 きみのお父上が悪いのだよ?(´・ω・`)
474☆
2025/05/20(火) 06:18:08.61ID:vw/UqB750 罪と罰
それはともかく、俺は母父ディープはむしろ糧になってると思ってる
オーソクレースとか、なかなかの馬だったと思うし。馬名は微妙だと思うけども。
それはともかく、俺は母父ディープはむしろ糧になってると思ってる
オーソクレースとか、なかなかの馬だったと思うし。馬名は微妙だと思うけども。
475名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 06:19:20.56ID:vKWWfFbf0476名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 06:26:18.15ID:S6t1qWjd0 >>472
原罪や
原罪や
477名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 06:34:54.98ID:+/UMR6rN0 >>411
エピファ叩きたいのに思い通りにいかなくてイライラしてて草
エピファ叩きたいのに思い通りにいかなくてイライラしてて草
478名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 06:46:38.50ID:j5xUkK5/0 >>476
それなら母父も罰ではなく原罪になっちゃうな
それなら母父も罰ではなく原罪になっちゃうな
479名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 06:55:59.57ID:fQw1D4n+0 「原罪」と言っちゃうと罪と罰みたいな都合の良い使い分けは出来なくなるからな
馬鹿って大半がこれだよな、ろくに考えも無しに強い言葉を使い過ぎて主張の整合性が取れなくなる
馬鹿って大半がこれだよな、ろくに考えも無しに強い言葉を使い過ぎて主張の整合性が取れなくなる
480名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 07:05:03.44ID:hTmRgpDZ0 母父は人間の思惑でしかないんだから父父と同列に語るのはおかしいやろ普通に
481名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 07:06:06.77ID:mkZ1/6d30 >>479
そうか?傍から見てると主張はともかく言ってる意味は分かるが
そうか?傍から見てると主張はともかく言ってる意味は分かるが
482名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 07:17:19.93ID:BFpF3kzJ02025/05/20(火) 07:35:28.48ID:a1+7uM4A0
馬鹿だオカルトだと言うには影響出まくるけどな
484名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 07:39:16.09ID:sDeyXTH80 「罪」ならともかく「原罪」とまで言ってしまうと意味すら変わるという話だからなぁ
それすら分かってないのか
それすら分かってないのか
485名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 07:50:46.43ID:6BfPuLfR0 そんなエピファにG1勝利数で遠く及ばない2000万のキズナさん
486名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 07:54:08.15ID:utnIn6X00 原罪とか言い出したの別な奴だし>>471は言い得て妙だとは思うけどなぁ
487名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 07:55:33.02ID:Xx+rKygw0488名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 08:01:15.78ID:oGhkk/ho0 母父ディープも罪だよ、父父ディープも母父ディープも人間の選択の結果だからな
それを片方は罪でもう片方は罰とするのは余りに都合良い解釈過ぎる
それを片方は罪でもう片方は罰とするのは余りに都合良い解釈過ぎる
489名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 08:03:57.31ID:2BxmBu160 サートゥルナーリアも結局はドープ以外の母父で重賞馬を出したし
母父ドープはハンデでしかなかった
母父ドープはハンデでしかなかった
490名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 08:04:20.56ID:Jxe5GxXi0 ディープ基地が暴れてるな
491名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 08:05:48.05ID:utnIn6X00 父父ディープが母父ディープと同列なわけないだろ
492名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 08:07:38.90ID:YSyDyIN+0 そりゃ同列ではないよ、父父ディープの方がハンデとしてはよりキツいからな
父父ディープに比べたら母父ディープなんてぬるま湯過ぎる
父父ディープに比べたら母父ディープなんてぬるま湯過ぎる
493名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 08:10:13.97ID:utnIn6X00 >>492
なら他の種牡馬にディープ牝馬押し付けないでもろて
なら他の種牡馬にディープ牝馬押し付けないでもろて
494名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 08:16:06.76ID:YSyDyIN+0495名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 08:16:53.41ID:Xx+rKygw0 父父ディープと母父ディープでディープ再誕狙おうぜ
496名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 08:21:19.06ID:jwpg2DnJ0497名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 08:29:54.30ID:Jxe5GxXi0 >>495
ミッキースワロー×母父キズナとかいう悪魔の配合はされている
ミッキースワロー×母父キズナとかいう悪魔の配合はされている
498名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 08:32:15.28ID:Jxe5GxXi0 ロシュニ
父ミッキースワロー
父父トーセンホマレボシ
母父キズナ
母母父ダイワメジャー
5代目までに生じたクロス
ディープインパクト25.00% 3×3
サンデーサイレンス18.75% 4×4×4
ノーザンテースト9.38% 4×5
Northern Dancer6.25% 5×5
父ミッキースワロー
父父トーセンホマレボシ
母父キズナ
母母父ダイワメジャー
5代目までに生じたクロス
ディープインパクト25.00% 3×3
サンデーサイレンス18.75% 4×4×4
ノーザンテースト9.38% 4×5
Northern Dancer6.25% 5×5
499名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 08:33:35.79ID:Jxe5GxXi0 船橋で1勝してるらしいけど
もうダメそうですねー
もうダメそうですねー
500名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 08:50:59.55ID:kRvpREQf0 >>438
母系大事にするから未勝利多数生産する種牡馬は価値下がる
母系大事にするから未勝利多数生産する種牡馬は価値下がる
2025/05/20(火) 08:55:32.11ID:a1+7uM4A0
ディープクロスはいい方に出ないなぁ
まあ、3×3は日本でやるケース少ないけども
欧州じゃ2×3すら結構試されてるのに
まあ、3×3は日本でやるケース少ないけども
欧州じゃ2×3すら結構試されてるのに
2025/05/20(火) 09:15:47.72ID:E5eoj5uN0
おかしいな…あんなに種付け料アップして大人気になるって豪語してる奴らばっかりだったのに…
節穴ばっかか…
節穴ばっかか…
503名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 10:34:33.64ID:Z/Zm5Wvy0 ディープの血ってだけで終わる
504名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 10:35:49.07ID:S2L/Lj4o0 クズナ高すぎ←満口
大物エピファ最高←残口あり
なぜなのか!?なぜなのかぁ???って言っとけば勝手に発狂しよるよ
大物エピファ最高←残口あり
なぜなのか!?なぜなのかぁ???って言っとけば勝手に発狂しよるよ
2025/05/20(火) 10:48:28.41ID:fQIbpHuy0
>>427
社台ファームの評価は違うんだわ
社台ファームの評価は違うんだわ
506名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 12:13:39.42ID:6HqR4uLy0 クロムは働いてることにしたいらしいけど
10時11時に書き込みしてたからなぁ
10時11時に書き込みしてたからなぁ
507名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 13:05:40.28ID:M3/2pgVU0 >>504
ところでキズナ産駒でG1馬は何頭いるのかな?
ところでキズナ産駒でG1馬は何頭いるのかな?
2025/05/20(火) 13:17:40.45ID:nkRzVSM00
種付け総数は中小牧場が付けたいかどうか
売れるかどうかはもちろん一番だけどそれに加えて
育てるのが楽だし確実
勝ち上がり母親の価値を底上げ
の二つは中小にとってかなり大事
オルフェが全然種付けされないのは上2点が最低レベルだから
エピファネイアもちょっと近しい評価なんじゃ無い?
売れるかどうかはもちろん一番だけどそれに加えて
育てるのが楽だし確実
勝ち上がり母親の価値を底上げ
の二つは中小にとってかなり大事
オルフェが全然種付けされないのは上2点が最低レベルだから
エピファネイアもちょっと近しい評価なんじゃ無い?
2025/05/20(火) 13:23:13.67ID:K8kS13fn0
エピファは勝ち上がり率は高い方だよ
2025/05/20(火) 13:35:36.59ID:nkRzVSM00
> >>509
すまん、勝ち上がり率ではなくて2勝3勝と勝ち上がって評価上げてく事言いたかったけど書き方が悪かった
すまん、勝ち上がり率ではなくて2勝3勝と勝ち上がって評価上げてく事言いたかったけど書き方が悪かった
511名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 13:43:44.41ID:V5zv8I8g0 早熟早枯れラキチン単発G1馬クズナ
512名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 14:32:16.31ID:adL7fa5I0513名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 15:48:15.82ID:95IBJxK50 まだ早熟早枯れとか言ってるガイジいるのか
514名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 16:07:07.56ID:EwH9L7fx0 >>509
中央勝ち上がり率の目安
6割超 歴代級
5割台 超高い
4割台 高い
3割台 普通
2割台 低い
1割台 超低い
0割台 論外
こんな感じ
エピファネイアは今は.397だから「高いに限りなく近い普通」だな
中央勝ち上がり率の目安
6割超 歴代級
5割台 超高い
4割台 高い
3割台 普通
2割台 低い
1割台 超低い
0割台 論外
こんな感じ
エピファネイアは今は.397だから「高いに限りなく近い普通」だな
2025/05/20(火) 16:40:56.80ID:4lPoA+J80
エンドスウィープの勝ち上がり率は8割5分超えてたんだっけ
2025/05/20(火) 16:58:30.62ID:ewwnDOHL0
古馬重賞はエピファの方が上だけどな
517名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 16:58:52.71ID:OFm+SQP90 >>515
6割ちょい
6割ちょい
518名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 17:12:19.70ID:OAqhe+B00 クロムは働いてることにしたいらしいけど
10時11時に書き込みしてたからなぁ
10時11時に書き込みしてたからなぁ
519☆
2025/05/20(火) 17:19:12.46ID:vw/UqB750 クロムって書いてる奴よく見かけるけど、これ1人の奴なんかな?
「強いこだわり」「同じ事の繰り返し」だろうか。
「強いこだわり」「同じ事の繰り返し」だろうか。
520名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 17:21:36.58ID:AuQEQJCR0 クロムは本当に嫌われ者だから名前を上げるのは一人に限らないよ
オルオルとぼす豆腐とか言うのはクロム一人だけど
オルオルとぼす豆腐とか言うのはクロム一人だけど
2025/05/20(火) 17:28:40.41ID:FTa/ZUA80
クロムは遍在する
522☆
2025/05/20(火) 17:48:55.81ID:vw/UqB750 クロムって書き込みを半年以上続けてる人は異常だろう。
1年以上繰り返し続けているようなら、一応、検査してもらった方がいいかも。
ちょっと心配な精神状態に思える💦
1年以上繰り返し続けているようなら、一応、検査してもらった方がいいかも。
ちょっと心配な精神状態に思える💦
523名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 17:54:35.65ID:AuQEQJCR0 クロムはずっと昔から365日いるみたいだけど衰退する競馬板においても悪目立ちする嫌われ者クロムの名を呼ぶ人もまた消えない不毛
2025/05/20(火) 18:39:59.97ID:K8kS13fn0
2025/05/20(火) 21:13:42.10ID:A6Bg/VWW0
ナイスダンサーでも6割近いしダンシングキャップも5割5分くらい
526名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 21:14:20.26ID:jobySEDF0 それでもG1取れるんだからこういうの種付けしないのはアホだよ
2025/05/20(火) 21:15:12.66ID:A6Bg/VWW0
2025/05/20(火) 21:16:16.41ID:YZosIGSX0
高く売れないから種付しない
それだけだろ
それだけだろ
2025/05/20(火) 21:17:14.04ID:A6Bg/VWW0
2025/05/20(火) 21:22:03.51ID:YZosIGSX0
2025/05/20(火) 21:24:01.00ID:A6Bg/VWW0
昔は良い種牡馬も悪い種牡馬もみんな似たような数もらってて良い種牡馬の産駒は相対的に少なかった
つまり弱い種牡馬の産駒が大量にいてそれがライバルなので能力がある側は勝ちやすかった
また馬は入厩したら基本的に長期間在厩する
それはつまり回転率が低く中央に入れない馬が多いことを意味する
逆に言えば中央入りしてしまえば勝つチャンスがおおいってこと
つまり弱い種牡馬の産駒が大量にいてそれがライバルなので能力がある側は勝ちやすかった
また馬は入厩したら基本的に長期間在厩する
それはつまり回転率が低く中央に入れない馬が多いことを意味する
逆に言えば中央入りしてしまえば勝つチャンスがおおいってこと
2025/05/20(火) 21:24:08.82ID:YZosIGSX0
未勝利戦は8月末までやってたわ
2025/05/20(火) 21:26:26.95ID:YZosIGSX0
新馬戦も最高4回出れたんだから
まあ時代が違う
降級制度とかね
まあ時代が違う
降級制度とかね
2025/05/20(火) 21:30:12.19ID:A6Bg/VWW0
55% ナイスダンサー
52% ダンシングキャップ
52% ノーザンディクテイター
52% ダンシングキャップ
52% ノーザンディクテイター
535名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 23:20:53.67ID:WhdwCdeO02025/05/20(火) 23:42:16.20ID:OQYlfagx0
今年の2歳世代もノーザン高額募集でPOGとか大人気の銀河系軍団だけど全部ダメなんだろうな
去年も新馬戦までは牧場コメントとかでめっちゃ持ち上げてたけど全滅状態だもんな
去年も新馬戦までは牧場コメントとかでめっちゃ持ち上げてたけど全滅状態だもんな
537名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 23:44:23.10ID:UKdDiieO0 むしろPOGで話題にならないほうが走ってくるまである
538名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 23:49:51.65ID:iN5PXp6b0 3歳世代はPOGでキズナとエピファが圧倒的に人気あったけど結局1頭もGI勝ててないもんな
539名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/20(火) 23:54:03.38ID:J4bF/R8v0 まだダービーも終わってないのに
2025/05/21(水) 00:05:14.84ID:PR9iepg60
クソ種牡馬がノーザンブランドで高騰してるだけやな
2025/05/21(水) 00:05:54.56ID:PR9iepg60
実際ノーザンファーム生産ならどんな種牡馬でも億付くしな
2025/05/21(水) 01:01:29.65ID:oyAAPQp30
543名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/21(水) 05:09:34.03ID:dQ11Z1W/0 母父ドーピング駄馬の被害者
544名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/21(水) 06:50:38.21ID:+lWkgxcx0 母父ランキング2位だなディープ
数の暴力にせよ
そこまで叩く必要なくねーか?
数の暴力にせよ
そこまで叩く必要なくねーか?
2025/05/21(水) 07:03:44.21ID:QMNQ+4TT0
ディープアンチに何を言っても無駄
馬自身がドーピングしていると思っているガイチキなんだから
馬自身がドーピングしていると思っているガイチキなんだから
546名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/21(水) 07:06:59.30ID:AuF/HIPX0 ダノンデサイルは大丈夫なんすか
英国遠征の頃にはもうピークアウトしてるんかな
英国遠征の頃にはもうピークアウトしてるんかな
547名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/21(水) 07:15:11.56ID:If0RdGUJ0 思えばデサイルの皐月賞取り消しは英断だったよな
548名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/21(水) 07:18:48.96ID:+lWkgxcx0549名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/21(水) 07:21:08.56ID:If0RdGUJ0 ダノンがダービーwとか喚いてた競馬板の奴らが全員赤っ恥
550名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/21(水) 07:22:35.37ID:+lWkgxcx0 それ10年前とかじゃね?
今はなんたらーがサトノがーとかあんまなくね?
キズナのG1くらいじゃね?いろいろ要らない扱いされるやつ
今はなんたらーがサトノがーとかあんまなくね?
キズナのG1くらいじゃね?いろいろ要らない扱いされるやつ
551名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/21(水) 07:25:13.75ID:If0RdGUJ0 そんじゃ競馬板は10年遅れてるんだな
552名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/21(水) 08:08:50.48ID:dQ11Z1W/0 まだ池沼ドープキチがファビョってるのか
2025/05/21(水) 08:14:48.05ID:i8z5nLAx0
実際母父ディープは数の暴力だし
薄め液実験にされて未だに合う種牡馬もいないのが現実だろ
薄め液実験にされて未だに合う種牡馬もいないのが現実だろ
554名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/21(水) 08:16:59.41ID:APb46yGb0 エピファネイアももう高齢でしょ
満口なるような年齢じゃない
満口なるような年齢じゃない
2025/05/21(水) 08:18:28.66ID:xa9yRblw0
勝ち上がり率2-3割ウロウロしてる三冠馬(種牡馬がゴミ)
556名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/21(水) 09:51:52.26ID:UyTvj85B0 クロムは働いてることにしたいらしいけど
10時11時に書き込みしてたからなぁ
10時11時に書き込みしてたからなぁ
557名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/21(水) 11:12:38.16ID:dQ11Z1W/0 もうドーピング駄馬の牝馬は海外産種牡馬で試せばいい
まあ数を減らしていくのが一番の良策だが
まあ数を減らしていくのが一番の良策だが
558名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/21(水) 11:41:48.65ID:iJ99dWNB0 G1馬の全兄弟でも未勝利勝ち上がれずとか普通にあるしな
バクチ要素が嫌われるのか
バクチ要素が嫌われるのか
559名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/21(水) 12:14:44.85ID:LussV3Hp0560名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/21(水) 12:18:01.94ID:LussV3Hp0 >>514
未勝利のドープ牝馬にかなり付けられてたこと考えたらかなり優秀である
未勝利のドープ牝馬にかなり付けられてたこと考えたらかなり優秀である
561名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/21(水) 12:31:47.07ID:jVOw0PDL0562名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/21(水) 12:42:14.69ID:/fRXkLIC0563名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/21(水) 12:53:26.82ID:jVOw0PDL02025/05/21(水) 12:58:14.14ID:8gfPJYuM0
ディープ牝馬の処理係にされた種牡馬の中では相性最悪で最大の被害者だわなエピファは
今年の3歳もデビュー控えてる2歳も母父ディープ多いし
今年の3歳もデビュー控えてる2歳も母父ディープ多いし
565名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/21(水) 13:09:50.72ID:Tr0q+/oV0 別にどこの牧場もディープ牝馬ばかりを抱えてるわけではないからな
エピファが種馬として優秀だと思うなら違う牝馬をつければいいだけ
そうしないのは単純にエピファがそれほど評価されてないからでしかない
エピファが種馬として優秀だと思うなら違う牝馬をつければいいだけ
そうしないのは単純にエピファがそれほど評価されてないからでしかない
566名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/21(水) 13:20:57.27ID:/NkGxaVs0 >>560
残念ながらそれを計算しても1%変わるくらい
残念ながらそれを計算しても1%変わるくらい
567名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/21(水) 13:47:45.18ID:dQ11Z1W/0 サートゥルナーリアも母父ドープの刑を食らいまくってるし
デサイルも食らいまくることになるんだろうなあ
デサイルも食らいまくることになるんだろうなあ
568名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/05/21(水) 13:51:36.17ID:apIWkNN80 早く死んだ方がいいよこいつは
2025/05/21(水) 13:57:38.16ID:W8eUlkif0
種付高かったディープの牝馬とか中小牧場からしたら良血にも程があるだろうな
レスを投稿する
ニュース
- 小泉進次郎氏 「コメはもちろん買ったことがあります」 ★3 [Hitzeschleier★]
- 備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札 ★2 [おっさん友の会★]
- 【速報中】小泉進次郎氏「コメ担当大臣だという思いで」 農水相後任 [少考さん★]
- 【MLB】ドジャース・山本由伸 圧巻の7回1安打無失点! 難敵のDバックスから9奪三振! 自己最多110球の熱投 [冬月記者★]
- 【テレビ】サザン桑田佳祐のモノマネが「許可制」に 水ダウ「女桑田選手権」にアミューズが激怒 [ネギうどん★]
- 辞任した江藤農林水産大臣の後任に 小泉進次郎元環境大臣を起用へ ★4 [煮卵★]
- トランプ政権、本人の同意がされてない昔のエロ画像やAI画像を48時間以内に削除義務化へ、もちろん全てのネットプラットフォームが対象 [709039863]
- 江藤農相「早い段階で辞任を考えていたが総理に『引き続き頑張れ』と激励されたので、それなら頑張ろうという気持ちになりました」 [817260143]
- 小泉進次郎「コメ担当大臣という思いで取り組む」 [256556981]
- 【悲報】(ヽ´ん`)「マン臭プンプーン」と何気なくレスしたケンモメン、袋叩きに合う😱 [593280671]
- 【速報】山本由伸さん、6回無失点無安打1四球8奪三振wwwwwwwwwwwwwwww
- 辛坊治郎「水辺にユスリカ(刺さない)の蚊柱が立つのは日本では当たり前の風景。 エコや自然を謳う万博に相応しい景色はどっち?」 [834922174]