2017年12月23日 発売開始のau volteガラホKYF37について語るスレです。
製品詳細
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/kyf37/
兄弟スレ
au GRATINA 4G by KYOCERA KYF31/KYF34 Part8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1506094121/
探検
au GRATINA KYF37 by KYOCERA 京セラ Part1
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/01/01(月) 15:27:41.55ID:rnOjJR5M0
2018/01/01(月) 16:45:32.87ID:rShcE2xy0
37専用スレなんている?
ガラホ系GRATINAは同一スレでいんじゃね?
ガラホ系GRATINAは同一スレでいんじゃね?
3白ロムさん
2018/01/07(日) 16:52:50.274白ロムさん
2018/01/14(日) 23:07:36.87ID:R2Zl5Vs20 kyf31、34と比べて、あまり変わってないような…
どこが変わったの?
どこが変わったの?
2018/01/15(月) 17:48:44.05ID:KBhcFGwh0
Androidのバージョンいくつなの
2018/01/19(金) 21:10:25.80ID:eExpUDKw0
一番変わったのはポインターが十字キーで動かすようになったこと
手袋してても操作できる
あとUSBがキャップレスになって充電が楽だから卓上ホルダーがいらなくなった
全くアピールしてないけど地味に使いやすくなってる
手袋してても操作できる
あとUSBがキャップレスになって充電が楽だから卓上ホルダーがいらなくなった
全くアピールしてないけど地味に使いやすくなってる
10白ロムさん
2018/01/19(金) 21:33:35.61ID:6plAVRIO0 十字キーだけじゃなくてタッチ操作は出来るの?
まさかタッチエリア無くなった?
まさかタッチエリア無くなった?
11白ロムさん
2018/01/19(金) 23:21:15.32ID:1llP9R2z0 マーベラと同じで、切り替えで両方使えるようになったって勝手に思い込んでたけど、
マニュアル読む限り、ボタン操作のみでタッチは消えたっぽいね
あとは、ポケベル入力ができるようになったのと、メールアプリでPCメールが使えるようになったみたい
個人的に、待受画面に電池残量が%表示されるようになったのは好感触
でも、タッチないのか、グラチナのタッチは使いづらいけど、なけりゃないで寂しい
マニュアル読む限り、ボタン操作のみでタッチは消えたっぽいね
あとは、ポケベル入力ができるようになったのと、メールアプリでPCメールが使えるようになったみたい
個人的に、待受画面に電池残量が%表示されるようになったのは好感触
でも、タッチないのか、グラチナのタッチは使いづらいけど、なけりゃないで寂しい
12白ロムさん
2018/01/19(金) 23:38:38.39ID:6plAVRIO0 京セラ的にはタッチエリア自体廃止なのか
単にマーベラとの差別化なのかどうか気になるね
単にマーベラとの差別化なのかどうか気になるね
13白ロムさん
2018/01/22(月) 01:10:19.80ID:G9sRr7Ue0 歩数計付いたのは良いな。
欲しくなってきた。
欲しくなってきた。
14白ロムさん
2018/01/22(月) 01:38:42.68ID:k/J7fuLtO15白ロムさん
2018/01/22(月) 02:50:10.54ID:Hog238w60 明日買いにいく
売り切れてないか心配だわ
緑を狙ってるんだが
売り切れてないか心配だわ
緑を狙ってるんだが
16白ロムさん
2018/01/22(月) 08:16:45.99ID:1QltiuZm0 ( *´艸`) やだあのひと緑だってよ
17白ロムさん
2018/01/22(月) 11:08:18.88ID:8D1W8KUw0 キモオタグリーン
18白ロムさん
2018/01/22(月) 16:30:32.35ID:pJ2F4g1s0 オレンジが良かった
19白ロムさん
2018/01/23(火) 21:14:01.12ID:PLICDcI80 歩数計と通話録音はいいな。
31がオンラインショップから消えたケド、
コレが37ヶ月以上利用のガラケーからの機種変更2万円引きになるのはいつかな?
31がオンラインショップから消えたケド、
コレが37ヶ月以上利用のガラケーからの機種変更2万円引きになるのはいつかな?
20白ロムさん
2018/01/23(火) 22:56:55.50ID:va7qW2Et0 京セラSIMフリーでこれ出してくれないかなあ。
FOMAぶっ挿せたらどんだけ有り難いか。
FOMAぶっ挿せたらどんだけ有り難いか。
21白ロムさん
2018/01/26(金) 01:13:30.65ID:2OCc7lNg0 SIMフリーだろうと4G対応機種じゃ3GのFOMAは使えない
26白ロムさん
2018/01/29(月) 16:20:07.11ID:diPtat0h0 電池残量、%表示になったのね。
27白ロムさん
2018/01/29(月) 21:07:05.35ID:+PhWcvr60 あとは、待受画面のアイコン置けるスペースが一列分増えたね
待受画面の切り替えができるスマホに比べたら圧倒的に少ないけど、
KYF31は、下のほうに微妙にスペースが余っててもどかしかった
待受画面の切り替えができるスマホに比べたら圧倒的に少ないけど、
KYF31は、下のほうに微妙にスペースが余っててもどかしかった
28白ロムさん
2018/01/30(火) 13:55:28.86ID:wyzKc7+y0 通話録音できるのは素晴らしいけど、
ハゲ簡単ケータイのようなダイレクト発信キーが欲しい
ハゲ簡単ケータイのようなダイレクト発信キーが欲しい
29白ロムさん
2018/01/30(火) 15:43:44.42ID:mC76khm+0 スピードダイヤルではあかんのん?
3028
2018/01/30(火) 18:58:50.86ID:wyzKc7+y031白ロムさん
2018/01/30(火) 19:02:24.64ID:wyzKc7+y0 F1,F2,F3をダイレクト発信キーにできれば便利になるだろうに・・・
32白ロムさん
2018/01/30(火) 19:31:07.03ID:hcIxHmSP0 スピードダイヤルが便利過ぎて、これが無い機種は対象外
簡単ケータイやレトロでは無理
簡単ケータイやレトロでは無理
33白ロムさん
2018/01/30(火) 23:42:26.05ID:541eNqG80 2タッチ(ポケベル)入力とスピードダイヤルは物理キーと相性バツグン
34白ロムさん
2018/02/02(金) 23:48:38.95ID:nhnckZcD0 Bluetoothイヤホン使ってるんだけど
たまに切れることがある
イヤホン変えても同じ症状が出るから機種の問題だと思うんだけど同じ症状の人いる?
たまに切れることがある
イヤホン変えても同じ症状が出るから機種の問題だと思うんだけど同じ症状の人いる?
35白ロムさん
2018/02/03(土) 00:56:30.10ID:oIBm++VF0 Wi-FiとBluetoothが干渉してるんじゃないの?
試しにWi-Fi機能をオフにしてみたらいかが?
試しにWi-Fi機能をオフにしてみたらいかが?
36白ロムさん
2018/02/09(金) 19:49:44.86ID:hq4Hr/G60 15年間、1日も休まず毎日通報し続ける
ヤフオク通報粘着クソじじぃ笠原啓介
【ガチホモ】【変態 笠原啓介】
http://mbok.jp/_u?u=5356118
個人情報を収集する為に落札する笠原
モバオク、ヤフオク!要注意人物です
ヤフオクID:m2607055
モバオクID:alcyone555
ID:m2607055 新潟県のガチホモ
通報してるのはコイツですよ
なんでもかんでも通報しまくる
ヤフオク!粘着違反申告のクズです
ヤフオク!やモバオクで365日 毎日、昼間、深夜問わず違反申告する
新潟県の超有名な無職の嫌がらせ違反申告の常習犯のアホ
40代の無職のキチガイおじさん要注意人物
いまだにAKBグッズとパチスロ小冊子
出品してるアホです センスないな(笑)
通報されると逆ギレする分かりやすい
知恵遅れの笠原啓介おじさん
950 1235【郵便番号】 
新潟県 新潟市南区 高井興野350-2【住所】 
090 1883 2706【電話番号】 【新潟県のホモ】
berlinetta-boxer-four-by-sti@docomo.ne.jp【メール】 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:788642fc016123182050670be3a64039)
ヤフオク通報粘着クソじじぃ笠原啓介
【ガチホモ】【変態 笠原啓介】
http://mbok.jp/_u?u=5356118
個人情報を収集する為に落札する笠原
モバオク、ヤフオク!要注意人物です
ヤフオクID:m2607055
モバオクID:alcyone555
ID:m2607055 新潟県のガチホモ
通報してるのはコイツですよ
なんでもかんでも通報しまくる
ヤフオク!粘着違反申告のクズです
ヤフオク!やモバオクで365日 毎日、昼間、深夜問わず違反申告する
新潟県の超有名な無職の嫌がらせ違反申告の常習犯のアホ
40代の無職のキチガイおじさん要注意人物
いまだにAKBグッズとパチスロ小冊子
出品してるアホです センスないな(笑)
通報されると逆ギレする分かりやすい
知恵遅れの笠原啓介おじさん
950 1235【郵便番号】 
新潟県 新潟市南区 高井興野350-2【住所】 
090 1883 2706【電話番号】 【新潟県のホモ】
berlinetta-boxer-four-by-sti@docomo.ne.jp【メール】 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:788642fc016123182050670be3a64039)
37白ロムさん
2018/02/12(月) 17:04:02.76ID:iK8kb7Ma0 ショップでモック見たけどこれストラップホールがヒンジ側についてるよな。
ただでさえ開けにくい形状なのになんでまた開けにくさを助長するような作りにしたんだ。
先代を上回る開けにくさだろ。指のひっかかりとかもう少し手に取ってどう扱うか考えて設計してほしい。
ただでさえ開けにくい形状なのになんでまた開けにくさを助長するような作りにしたんだ。
先代を上回る開けにくさだろ。指のひっかかりとかもう少し手に取ってどう扱うか考えて設計してほしい。
38白ロムさん
2018/02/12(月) 23:18:15.51ID:DRjOTOaG0 自分はアクオスKなんだけど、母親の10年来のケータイが壊れたんで、これにした。
タッチ操作がなかったり、BluetoothにHIDがなかったり意外と不便だな
タッチ操作がなかったり、BluetoothにHIDがなかったり意外と不便だな
39白ロムさん
2018/02/13(火) 12:43:33.28ID:0BzyDo+G0 京セラは他の機種もhidが落とし穴
40白ロムさん
2018/02/13(火) 12:46:22.85ID:0BzyDo+G0 ぐぐったら、なんかアプリ入れたらできるらしいな
41白ロムさん
2018/02/13(火) 23:25:35.49ID:FIDG1/sG0 アプリあるにはあるけどBluekeyboardってIMEと一体化してるんだね
ガラホはIME切り替えできない
あたーやられたね
ガラホはIME切り替えできない
あたーやられたね
42白ロムさん
2018/02/15(木) 17:58:15.82ID:NewK8AaP043白ロムさん
2018/02/15(木) 18:27:13.21ID:t1BNE7/U0 いい加減、キャッシュバック規制しろよ
44白ロムさん
2018/02/15(木) 20:09:50.38ID:LF9+no+z0 キャリアが代理店に指示すると独占禁止法上の問題になって公取委が動くかもしれないからキャリアからは何もいえない
45白ロムさん
2018/02/16(金) 03:15:47.15ID:Wiv0ir6Z0 スマホのキャッシュバック規制して満足してるからな
ガラホなんか眼中に無い
ガラホなんか眼中に無い
48白ロムさん
2018/02/19(月) 01:29:31.63ID:Y6QnMwnz0 通話録音したデータをパソコンに移して保存したいんだけど、やり方がわからん。
49白ロムさん
2018/02/19(月) 01:29:51.31ID:Y6QnMwnz0 通話録音したデータをパソコンに移して保存したいんだけど、やり方がわからん。
51白ロムさん
2018/02/28(水) 11:36:57.00ID:oxPaZPQ00 オカンのケータイをKYF37に機種変更したんだが、よく落とすからカバー付けようと思うのだけど
http://onlineshop.au.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=7505&dispNo=001001005003089
公式オプションのこれと
https://www.yodobashi.com/product/100000001003776307/
これは同じものなんだろか…えらい安いし、色違いなのか何なのか、公式のはクリアしかないのに四種類あるし
http://onlineshop.au.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=7505&dispNo=001001005003089
公式オプションのこれと
https://www.yodobashi.com/product/100000001003776307/
これは同じものなんだろか…えらい安いし、色違いなのか何なのか、公式のはクリアしかないのに四種類あるし
52白ロムさん
2018/02/28(水) 11:39:57.47ID:oxPaZPQ00 ああ、すまない
電池カバーの事か
電池カバーの事か
53白ロムさん
2018/03/29(木) 23:28:12.87ID:HXKPiJY1O 手から滑って落としやすいからこの携帯嫌いや
54白ロムさん
2018/04/01(日) 22:53:34.94ID:ZyVDxSQ10 ガラケーが調子悪くなったから機種変した。
変わらぬボタン押す感覚が好なんで満足してるが、クリック感が強すぎてカチカチ鳴りすぎKYF37。
変わらぬボタン押す感覚が好なんで満足してるが、クリック感が強すぎてカチカチ鳴りすぎKYF37。
55白ロムさん
2018/04/03(火) 10:28:47.89ID:rEpKEBx+0 >>37
右手で開けるにはそこが一番邪魔にならない場所だよ
右手で開けるにはそこが一番邪魔にならない場所だよ
56白ロムさん
2018/04/03(火) 11:05:47.98ID:rEpKEBx+0 >>55
左手でも邪魔にならなかった
左手でも邪魔にならなかった
57白ロムさん
2018/04/03(火) 12:24:45.32ID:/svZiyMX0 充電用ベッドから起こしたり開くときにマナーモードボタン長押ししてしまう・・・
59白ロムさん
2018/04/03(火) 23:52:12.12ID:l0xYDDht060白ロムさん
2018/04/05(木) 19:37:49.39ID:2hVLVd3X0 外付けキーボードは使えるでしょうか?
61白ロムさん
2018/04/05(木) 20:36:06.26ID:3xNwBvfD062白ロムさん
2018/04/05(木) 20:45:37.80ID:2hVLVd3X063白ロムさん
2018/04/06(金) 20:35:16.59ID:i3fDGAHV0 携帯を横向きにもって写真を撮ると、撮った画像を見る時に横に細長い画像になってしまい小さくて見にくいので、
いちいち画像を回転させて見なければ全画面になりません。
撮る時は全画面で映っているのですが、そのまま保存させる方法をわかる方教えてください。
説明が下手ですみません。ちなみに157へ聞いたらやはり見る時に回転させて見るしかないと言われました。
いちいち画像を回転させて見なければ全画面になりません。
撮る時は全画面で映っているのですが、そのまま保存させる方法をわかる方教えてください。
説明が下手ですみません。ちなみに157へ聞いたらやはり見る時に回転させて見るしかないと言われました。
64白ロムさん
2018/04/07(土) 11:43:55.85ID:N44iJ5L4065白ロムさん
2018/04/07(土) 11:52:59.47ID:N44iJ5L40 あ、最初総合スレと勘違いして書きこんじゃって、返信へのお礼に書いたつもりが
>>6rさんの流れを引き継ぐために撮影機能について書いたら質問形式になっちゃった・・・
自分のは機種違いになるので無視してください
>>6rさんの流れを引き継ぐために撮影機能について書いたら質問形式になっちゃった・・・
自分のは機種違いになるので無視してください
66白ロムさん
2018/04/07(土) 15:21:14.15ID:YAc/zfo40 AQUOSの方もUSBは駄目だけどBluetoothキーボードもマウスも使える
6763
2018/04/07(土) 16:05:10.25ID:4cghMNNM068白ロムさん
2018/04/07(土) 16:17:08.07ID:N44iJ5L40 とりあえず0keyでメニュー出して7か9で回すって手は有ります
69白ロムさん
2018/04/07(土) 16:18:49.84ID:N44iJ5L40 それはご自身で書いてましたね・・・
70白ロムさん
2018/04/11(水) 20:46:37.53ID:qmOi4qa30 外回り営業
後から録音便利すぎてもう手放せないわ
後から録音便利すぎてもう手放せないわ
71白ロムさん
2018/04/12(木) 22:09:39.82ID:WX9tQh7w0 音量はどうですか?
ちょっと耳が遠くなった親に贈りたいんだけど
ちょっと耳が遠くなった親に贈りたいんだけど
72白ロムさん
2018/04/13(金) 00:37:00.22ID:I5IdhJwHO この機種はau3GガラケーのSIMカードで使えますかね?
73白ロムさん
2018/04/13(金) 07:59:57.77ID:LLfNG0Zx0 はい
75白ロムさん
2018/04/13(金) 09:13:34.95ID:4W+Uqhaj0 嘘をつくな
76白ロムさん
2018/04/13(金) 15:53:48.86ID:GXqYFLMb0 はい
77白ロムさん
2018/04/13(金) 16:57:41.20ID:wC87NgLRO わたくし
嘘をついておりました
嘘をついておりました
78白ロムさん
2018/04/13(金) 17:23:34.63ID:Mqs7jl3h0 てへ
79白ロムさん
2018/04/14(土) 00:28:12.72ID:m1BolS1I0 嘘をつくときはちゃんと「記憶にある限り」と言わないと。
80白ロムさん
2018/04/15(日) 19:31:09.88ID:ASr4C8bm0 通話のみの契約は出来る?
81白ロムさん
2018/04/16(月) 19:32:20.10ID:ZWHiRQoh082白ロムさん
2018/04/16(月) 20:05:14.74ID:iZwMoc4W0 塗れるタッチペンでスマフォ操作するのは怖い
83白ロムさん
2018/04/17(火) 04:39:55.99ID:Ral+pl740 耐衝撃規格対応だからディスプレイ側が金属なんだよな。
樹脂とかだと割れるけど金属だから塗装剥がれる。
樹脂とかだと割れるけど金属だから塗装剥がれる。
84白ロムさん
2018/04/17(火) 20:43:32.50ID:2cN3lrM/0 もう剥がしちゃってシルバーに
85白ロムさん
2018/04/17(火) 21:22:50.74ID:KmM2QVrt086白ロムさん
2018/05/01(火) 15:31:54.87ID:CzdRWLTp0 待ち受けに画像をそのままのサイズで表示させる事ができない 何故か必ずトリミングしないといけないのは何故?
87白ロムさん
2018/05/04(金) 02:01:03.68ID:9enoy00s0 安堂ロイドだから
88色川高志(青戸6)「いつでもサリンを俺にかけに来やがれっ!!」
2018/05/04(金) 04:13:09.70ID:PgGaMYEV0 色川高志(葛飾区青戸6)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)
■ 地下鉄サリン事件
オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
サリンは天皇権力から与えられた。
正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
天皇公安警察と創価学会である。
天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)
■ 地下鉄サリン事件
オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
サリンは天皇権力から与えられた。
正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
天皇公安警察と創価学会である。
天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
89白ロムさん
2018/05/06(日) 08:14:02.57ID:Ra0W/u8E090白ロムさん
2018/05/08(火) 21:04:33.91ID:buFK7PT90 >>89
毎月割が消えるのはデータ定額外した時。
LTEネットは関係ない。
https://www.au.com/mobile/charge/charge-discount/maituki-wari/
毎月割が消えるのはデータ定額外した時。
LTEネットは関係ない。
https://www.au.com/mobile/charge/charge-discount/maituki-wari/
91白ロムさん
2018/05/29(火) 23:46:50.21ID:///T7Umx0 通話専用で使ってる
やっぱ通話はガラケーがいい
スマホはネット専用だな
それとスマホで電話すると画面に脂がつくからいやだな
やっぱ通話はガラケーがいい
スマホはネット専用だな
それとスマホで電話すると画面に脂がつくからいやだな
92白ロムさん
2018/05/30(水) 14:37:41.86ID:vX3VUnIw0 どんだけ密着させてんだよw
普通はせいぜい上部の音声出るところが耳に触れるか触れないかぐらいだから画面に油なんてつかないぞ
普通はせいぜい上部の音声出るところが耳に触れるか触れないかぐらいだから画面に油なんてつかないぞ
93白ロムさん
2018/05/30(水) 20:48:30.83ID:FSSZ2OCY0 通話録音あるし、良い機種だと思うんだけどなage
94白ロムさん
2018/05/31(木) 00:08:02.62ID:WYjsN8cK0 脂性だから付くんだよ
脂性の苦労はわかるまいて
脂性の苦労はわかるまいて
95白ロムさん
2018/06/01(金) 20:12:37.31ID:R4/ZG7u40 わしも脂性だから2台持ちやで
96白ロムさん
2018/06/02(土) 04:25:04.79ID:Z/FsvFUJ0 好景気は石鹸で洗えるLGに製造頼めば魁傑
97白ロムさん
2018/06/02(土) 04:26:02.18ID:Z/FsvFUJ0 後継機でした
98白ロムさん
2018/06/02(土) 14:28:25.47ID:7f+/lAxO0 ここだって石鹸で洗える機種造ってんだから、わざわざLGなんかに頼む必要ない
99白ロムさん
2018/06/02(土) 18:44:40.06ID:hF6ELm8g0 よいしょっと
100白ロムさん
2018/06/02(土) 18:44:56.84ID:hF6ELm8g0 100ゲト><
101白ロムさん
2018/06/03(日) 15:54:06.29ID:PHpBNxpj0 液晶画面黄色いのが当たった
カメラは常時ぼやけててノイズが最初からある
オートフラッシュもオートなのに明るい外でも常についてたりしてます
液晶画面に関しては個人的なのもあるかとは思うけど、みなさんのはどうですか
カメラは常時ぼやけててノイズが最初からある
オートフラッシュもオートなのに明るい外でも常についてたりしてます
液晶画面に関しては個人的なのもあるかとは思うけど、みなさんのはどうですか
102白ロムさん
2018/06/07(木) 18:49:47.22ID:GUzBacoL0 ボデースープで洗えば?
103白ロムさん
2018/06/08(金) 18:33:45.89ID:KUXHbN0p0 しかし液晶ショボいなあ
104白ロムさん
2018/06/10(日) 21:14:44.59ID:78+aBKDI0 やっぱりアプリはインストールできないのか。
タッチパネルでもないのか。
裏技的にインストールする奴だと、操作性悪すぎて駄目だ。
かといって、スマホだと電池もち悪い。
タッチパネルでもないのか。
裏技的にインストールする奴だと、操作性悪すぎて駄目だ。
かといって、スマホだと電池もち悪い。
105白ロムさん
2018/06/10(日) 22:51:52.45ID:+zMLb+8S0 安物感が半端ねえ
106白ロムさん
2018/06/11(月) 01:13:05.25ID:M+I6vbIz0 まぁ、電話とメール専用機だね
これでネットやるならスマホの操作になれたほうが絶対に楽
これでネットやるならスマホの操作になれたほうが絶対に楽
108白ロムさん
2018/06/17(日) 11:44:37.65ID:HbFPg65c0 グラ2の1008円プランから機種変。
ネット契約ナシで1296円。機種代実質0円。
DMが来たので行ってきた。
開閉音が安っぽい、通話口付近のパッドか硬いのか?シリコンぽくない。硬くない樹脂みたいやな。
3G停波まで頑張ろうと思ってたが、便利機能がありそうなんでついつい…
ネット契約ナシで1296円。機種代実質0円。
DMが来たので行ってきた。
開閉音が安っぽい、通話口付近のパッドか硬いのか?シリコンぽくない。硬くない樹脂みたいやな。
3G停波まで頑張ろうと思ってたが、便利機能がありそうなんでついつい…
109白ロムさん
2018/06/17(日) 17:14:07.33110白ロムさん
2018/06/20(水) 00:55:48.94ID:zCUMorJs0 >>108
自分もDMがきてついつい、、、
auポイント5000ポイント分のキャッシュバックとかあの手この手で釣られた
キャッシュバックっていっても機種変の事務手数料を差し引いて手元に残るって感じ
いずれ3Gが淘汰されるだろうと
今まで10年もってたガラケーよりダウングレードした感がある
一応機能はそろってるんだけど本気度が伝わってこない
あと今時メールもしてるからLTEに加入
待ち受けだけでも通信費が消費される
あとSDに保存したLISMO
やっぱり当時6万円したハイスペック3Gガラケーのほうがいいと少しがっかりしてる
自分もDMがきてついつい、、、
auポイント5000ポイント分のキャッシュバックとかあの手この手で釣られた
キャッシュバックっていっても機種変の事務手数料を差し引いて手元に残るって感じ
いずれ3Gが淘汰されるだろうと
今まで10年もってたガラケーよりダウングレードした感がある
一応機能はそろってるんだけど本気度が伝わってこない
あと今時メールもしてるからLTEに加入
待ち受けだけでも通信費が消費される
あとSDに保存したLISMO
やっぱり当時6万円したハイスペック3Gガラケーのほうがいいと少しがっかりしてる
111白ロムさん
2018/06/20(水) 15:02:47.23ID:R0jlJCJh0112白ロムさん
2018/06/20(水) 19:13:11.42ID:3+VFarwf0114白ロムさん
2018/06/20(水) 21:31:12.44ID:3+VFarwf0115白ロムさん
2018/06/21(木) 00:35:17.19ID:iwbjQd300 今、所有欲を満たしたいならシャープやパナソニックだよな。
遥か昔から京セラは二流感満載だったぞ。
遥か昔から京セラは二流感満載だったぞ。
116白ロムさん
2018/06/22(金) 07:57:23.12ID:f+5B2PZO0 たしかに。避けてたわな。
カシオや日立が面白かったわな。
カシオや日立が面白かったわな。
117白ロムさん
2018/06/22(金) 08:33:56.73ID:lpP4ReyU0 ガラケーを二つ折りにした元祖はNECだったが、操作が若干特殊で二つ折りが当たり前になる前に飛び付いた連中がNECから抜けれなくなるNEC難民を生むことになる。
118白ロムさん
2018/06/29(金) 12:08:16.21ID:SLUMec9I0 台風見物にわざわざ沖縄へ行く連中も最近は増えて
まあ 銭があるから だろうけど
まあ 銭があるから だろうけど
119白ロムさん
2018/07/01(日) 17:13:33.50ID:DwuxjBO80 これ着信音あまりないのね。
サイトも対応してないし。
サイトも対応してないし。
120白ロムさん
2018/07/05(木) 10:04:35.80ID:sFCrq8lEO >>115
昔からauガラケーユーザーの間では
京セラは凶セラ・狂セラ
シャープは糞ャープ
と言われ敬遠されていた
どちらも初期にバグだらけのポンコツ携帯を販売してしまったのが原因
今はauガラホはその京セラとシャープしか選べなくなってしまった
昔からauガラケーユーザーの間では
京セラは凶セラ・狂セラ
シャープは糞ャープ
と言われ敬遠されていた
どちらも初期にバグだらけのポンコツ携帯を販売してしまったのが原因
今はauガラホはその京セラとシャープしか選べなくなってしまった
121白ロムさん
2018/07/09(月) 09:18:37.70ID:7pplu5lG0 何もしてないのに塗装剥がれたわ…
まだ買って1週間なのに。
まだ買って1週間なのに。
122白ロムさん
2018/07/09(月) 15:58:13.93ID:t7V/hqfV0 嘘ばっかり
123白ロムさん
2018/07/09(月) 17:28:09.39ID:7pplu5lG0125白ロムさん
2018/07/09(月) 18:43:45.70ID:uuaVDLnK0 simフリー化してSoftBankのAQUOS Xx3 mini のsimを入れてみたら発信はできるけど着信ができない
なんで?
なんで?
126白ロムさん
2018/07/12(木) 03:01:43.92ID:FON3NhYT0 YモバのケータイプランSSのSIM入れても、
発信はできても着信ができたりできなかったり。
あと、bluetoothとwifiオンにしてると電池持ちが異常な悪さ。
ハズレひいちゃったかな(´・c_・`)
発信はできても着信ができたりできなかったり。
あと、bluetoothとwifiオンにしてると電池持ちが異常な悪さ。
ハズレひいちゃったかな(´・c_・`)
127白ロムさん
2018/07/14(土) 21:00:06.97ID:eCPlPJYl0 教えてください
職場の携帯がこれになった
(通話専用)
このSIMを
アンドロイドに入れても
電波掴まない
voLTE対応のもだめ
なんか使えないようになってるのでしょうか?
職場の携帯がこれになった
(通話専用)
このSIMを
アンドロイドに入れても
電波掴まない
voLTE対応のもだめ
なんか使えないようになってるのでしょうか?
128白ロムさん
2018/07/14(土) 21:14:53.97ID:JD5AnNhY0 何故開けとかないとボイスレコーダーが効かないんだよ…
129白ロムさん
2018/07/14(土) 21:33:38.49ID:SXOhWDM60 自分も同じこと思ったが、盗み録り防止だろうね
堂々と机の上置いといても録ってるのわからんもの
堂々と机の上置いといても録ってるのわからんもの
130白ロムさん
2018/07/14(土) 22:03:22.01ID:2wkfl5kN0 >>127
au Nano IC card 04 LE みたいだから スマホはiphone8以降でないと認識しないかもね。
ショップでVoLTESIMに変えてもらえば使える。
でも会社の契約だろ。やめた方がいいな。
au Nano IC card 04 LE みたいだから スマホはiphone8以降でないと認識しないかもね。
ショップでVoLTESIMに変えてもらえば使える。
でも会社の契約だろ。やめた方がいいな。
131白ロムさん
2018/07/15(日) 08:51:54.67ID:yv5KD1H+0132白ロムさん
2018/07/16(月) 00:01:03.91ID:7IxPWAO50133白ロムさん
2018/07/16(月) 00:34:02.93ID:409GckMj0 一応その縛りなくなったぞ
ボルテ可能のスマホなら余裕で扱えるようになった
ボルテ可能のスマホなら余裕で扱えるようになった
134白ロムさん
2018/07/16(月) 14:12:45.37ID:QBvXxM870 >>131
iphone8のSIMをSIMロック解除したKYF31に入れておサイフケータイ以外使えてる。
iphone8のSIMは、これと同じau Nano IC card 04 LEだからAndroidをSIMロック解除すれば通話SMSは使えるのではないかな。
iphone8のSIMをSIMロック解除したKYF31に入れておサイフケータイ以外使えてる。
iphone8のSIMは、これと同じau Nano IC card 04 LEだからAndroidをSIMロック解除すれば通話SMSは使えるのではないかな。
135白ロムさん
2018/07/16(月) 21:16:54.03ID:vHgnMd4d0 >>133
au4GVoLTEガラホSIMはIMEI制限かかってて契約以外の端末では使えない認識だったけどいつから変わったんだっけ?
自分ので試したときは使えなかった。
ちなみにSIMロック解除したKYF37に他のSIMカードは使えるのは間違いないけど。
au4GVoLTEガラホSIMはIMEI制限かかってて契約以外の端末では使えない認識だったけどいつから変わったんだっけ?
自分ので試したときは使えなかった。
ちなみにSIMロック解除したKYF37に他のSIMカードは使えるのは間違いないけど。
136白ロムさん
2018/07/16(月) 21:23:14.23ID:heqPxkX+0 割と最近では?
137白ロムさん
2018/07/16(月) 21:32:51.93ID:409GckMj0 ほんとつい最近の話だよ
二ヶ月前くらいから
しかもなんのアナウンスもなし
IMEIで制限してたはずなんだがいつのまにか使えるようになってた
それのおかげで二台持ちだったのを一台にできた
二ヶ月前くらいから
しかもなんのアナウンスもなし
IMEIで制限してたはずなんだがいつのまにか使えるようになってた
それのおかげで二台持ちだったのを一台にできた
138白ロムさん
2018/07/16(月) 23:03:37.72ID:4PTCjXn70 ガラホ契約プランIMEI制限は、当時スマホのLTEプランLTEフラットの組み合わせで毎月7,000円前後をガラホ持ち込み機種変更で安いプランに変更してスマホを使うのを防ぐのが目的だった。
2月にピタットフラットからのプラン変更に制限をかけた代わりにIMEI制限は撤廃された。
IMEI制限はネットワーク側でかけるのでいつまたIMEI制限が復活するとも限らない。
2月にピタットフラットからのプラン変更に制限をかけた代わりにIMEI制限は撤廃された。
IMEI制限はネットワーク側でかけるのでいつまたIMEI制限が復活するとも限らない。
139白ロムさん
2018/07/17(火) 00:26:06.96ID:2zoBpcdK0 ピタッとで契約したAndroid機種のSIMは
当初はgratina4gに刺しても使えなかったよ
157でも確認した(ドコモではできたから当然できると思って加入した)
最近ここの書き込みを見て、使えるようになったことを知った
当初はgratina4gに刺しても使えなかったよ
157でも確認した(ドコモではできたから当然できると思って加入した)
最近ここの書き込みを見て、使えるようになったことを知った
140白ロムさん
2018/07/17(火) 01:29:41.75ID:6q9eHR0v0 GRATINA(4G)総合スレPart10
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1526838335/
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1526838335/
141白ロムさん
2018/07/22(日) 00:32:25.10ID:muIYQt2L0 GRATINA(3G)総合スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1532187020/
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1532187020/
142白ロムさん
2018/07/23(月) 23:08:18.92ID:SEy+5MFC0 今年の2月にピタット契約したiphone8のSIMを契約直後からKYF31に挿して使ってたがモバイルSuicaのチャージが出来ないという既出の不具合があった。(Wi-Fiでは可能)
KYF37はiphone8と同じau ic card 04 LEを使っているのでiphone8のSIMをKYF37に挿してモバイルSuicaのチャージを問題無く行えた。
KYF37はiphone8と同じau ic card 04 LEを使っているのでiphone8のSIMをKYF37に挿してモバイルSuicaのチャージを問題無く行えた。
145白ロムさん
2018/08/21(火) 22:18:47.88ID:uMvKV+Ki0 オンラインショップにて実質0円+キャッシュバック6000円で機種変更できたわ
3000円のクーポンを使ったつもりがなぜか6000円に増えてて得した気分
3000円のクーポンを使ったつもりがなぜか6000円に増えてて得した気分
146白ロムさん
2018/08/21(火) 22:28:39.99ID:eWxyyPsP0 MNPなら一括0円50000円CBだけどな
148白ロムさん
2018/08/22(水) 07:44:26.67ID:Y6yFJukd0 それ5000円の間違い
149白ロムさん
2018/08/22(水) 14:14:13.54ID:O0VaXDN70 それなら機種変更でも6000円のキャッシュバックがもらえる今ならまあまあお得な時期ってことになるな
マニアじゃないんでNMPとかで頻繁にキャリア変えたりするような使い方してないし
マニアじゃないんでNMPとかで頻繁にキャリア変えたりするような使い方してないし
150白ロムさん
2018/08/22(水) 15:26:03.76ID:O0VaXDN70 どういう詐欺か知らんけどNMPでキャッシュバック7万円とか言ってるぞ
https://ameblo.jp/teluru-koiwa/entry-12370122838.html
どういうカラクリなんだ?
https://ameblo.jp/teluru-koiwa/entry-12370122838.html
どういうカラクリなんだ?
151白ロムさん
2018/08/22(水) 18:53:02.18ID:uFGjmDu00 解約制限が3ヶ月で毎月2,000円相当のコンテンツがついてる可能性が高い。
152白ロムさん
2018/08/23(木) 05:26:13.06ID:JgX6iHAVO ガラケーを購入しようと思い、検討中です。
グラテイーナ、アクオス、マーベラを。
以前グラとマーを使用していました。
今度はアクオスでも、と検討したところ、データが行方不明になってしまうそうなので、やはり昔ながらのグラなのかなぁと…
グラを選んだ方の中には、アクオスとマーベラも検討された方もいらっしゃると思いますが、どの点でグラを選定なさいましたか。
もしよければ教えて下さると幸いです。よろしくお願いします。
グラテイーナ、アクオス、マーベラを。
以前グラとマーを使用していました。
今度はアクオスでも、と検討したところ、データが行方不明になってしまうそうなので、やはり昔ながらのグラなのかなぁと…
グラを選んだ方の中には、アクオスとマーベラも検討された方もいらっしゃると思いますが、どの点でグラを選定なさいましたか。
もしよければ教えて下さると幸いです。よろしくお願いします。
153白ロムさん
2018/08/24(金) 19:45:04.16ID:GyXrTZqP0 オンラインショップで購入してショップ受け取りにしたんだけど
ショップでは引き渡すだけで切り替えとか初期設定とか一切やってくれないんだね
てっきりその辺のところはやってもらえると思ってショップ受け取りにしたのに
こんなことなら自宅受け取りにしとけばよかった
雨ん中わざわざ出かけてショップまで取りに行ったのに
家で自分でやったらやたらとめんどくさくて大変だったわ
指定の切り替え受付センターとかに電話したらネットで見て自分でやれと言われて
ネットを見ても切り替え操作の方法が見つけられないからもう一度電話したら
電話でも切り替えできるとか言い出して結局電話でやってもらったんだけど
その後もメールの初期化とかあれこれめんどくさいったらありゃしない
SIMカードだって本来は本体に入った状態で送られてくるとか言ってたけど
入ってなかったから自分で全部やったわ
なんだよこれ
愚痴愚痴
ショップでは引き渡すだけで切り替えとか初期設定とか一切やってくれないんだね
てっきりその辺のところはやってもらえると思ってショップ受け取りにしたのに
こんなことなら自宅受け取りにしとけばよかった
雨ん中わざわざ出かけてショップまで取りに行ったのに
家で自分でやったらやたらとめんどくさくて大変だったわ
指定の切り替え受付センターとかに電話したらネットで見て自分でやれと言われて
ネットを見ても切り替え操作の方法が見つけられないからもう一度電話したら
電話でも切り替えできるとか言い出して結局電話でやってもらったんだけど
その後もメールの初期化とかあれこれめんどくさいったらありゃしない
SIMカードだって本来は本体に入った状態で送られてくるとか言ってたけど
入ってなかったから自分で全部やったわ
なんだよこれ
愚痴愚痴
154白ロムさん
2018/08/24(金) 20:24:34.46ID:AKeTImis0 オンラインショップはそういうもんだ
逆にそのおかげで無駄に5000円くらい払わなくてすんだんだと思うしかない
逆にそのおかげで無駄に5000円くらい払わなくてすんだんだと思うしかない
155白ロムさん
2018/08/24(金) 22:26:02.02ID:LujUFCZv0 受け取りのショップにしたら、
利益なにもないんだろ?
やってられるかよ。
自分はauショップで選んで購入したけど、
面倒は全部やってもらった。
利益なにもないんだろ?
やってられるかよ。
自分はauショップで選んで購入したけど、
面倒は全部やってもらった。
156白ロムさん
2018/08/24(金) 22:49:24.28ID:vexLxiH70 >>155
そうさせる無能店員が悪いわな、利益出したきゃ正当な知識で契約者納得させろやボケ。
そうさせる無能店員が悪いわな、利益出したきゃ正当な知識で契約者納得させろやボケ。
157白ロムさん
2018/08/24(金) 23:12:46.00ID:6lTwkedV0 契約書に初期設定するまで入ってるか?
入ってないならお門違いだ
大体その程度のこと人に頼る必要ないだろ?
入ってないならお門違いだ
大体その程度のこと人に頼る必要ないだろ?
158白ロムさん
2018/08/25(土) 09:03:28.86ID:nFGmfJ870 オンラインショップだと、傷が後から見つかっても(どう見ても初期不良)交換してくれないんだよね
この機種、塗装が甘いっていうか、取れやすいわ
この機種、塗装が甘いっていうか、取れやすいわ
159白ロムさん
2018/08/25(土) 12:01:38.61ID:2dpWsUOT0 すぐハゲる
160白ロムさん
2018/08/25(土) 12:09:04.88ID:cej/MFXs0 フサフサだよ
161白ロムさん
2018/08/25(土) 13:35:38.95ID:uk34aX/D0 Bluetoothテザリングの子機として使いたいんだけど
親機とのペアリングは済ませた状態で
F2長押しで出てくる設定でBluetoothを有効にしただけじゃ自動的には繋がらないんだね
●(センターキー)→#(設定)→5(無線・ネットワーク)→Bluetooth の画面でペアリングされた機器に登録されている親機を選択することで繋がる
結構頻繁に切り替えて使うことになると思うんだけど手数が多くてめんどくさいんだよね
なんかショートカット的な機能とか自動的に接続させる設定とかないのかな?
親機とのペアリングは済ませた状態で
F2長押しで出てくる設定でBluetoothを有効にしただけじゃ自動的には繋がらないんだね
●(センターキー)→#(設定)→5(無線・ネットワーク)→Bluetooth の画面でペアリングされた機器に登録されている親機を選択することで繋がる
結構頻繁に切り替えて使うことになると思うんだけど手数が多くてめんどくさいんだよね
なんかショートカット的な機能とか自動的に接続させる設定とかないのかな?
162白ロムさん
2018/08/25(土) 22:12:10.45ID:W9p5/h280 待ち受け画面にウィジェットのBluetoothの設定を置くことができた
これなら簡単にBluetoothが使えるようになる
昔のガラケーは#キーとかを長押しするとBluetoothの設定画面が簡単に出せたけど
今は必要なら自分でやれって感じなのかな
これなら簡単にBluetoothが使えるようになる
昔のガラケーは#キーとかを長押しするとBluetoothの設定画面が簡単に出せたけど
今は必要なら自分でやれって感じなのかな
163白ロムさん
2018/08/26(日) 00:23:28.77ID:jq+ohPaB0 電池の持ちめっちゃ悪いな
フル充電から20時間くらいで電池残量30パーセント切った
使用状況を見ると「画面」がダントツに高くて30%以上を占めてる
アプリや通信のせいではないみたいだけどこれってこの機種では普通なんかな?
画面の明るさの設定は初期設定のまま自動にしてあるけど
その程度のことでここまで電池減るかね?
何時間もTV観たりチャットやメールを書いて長時間操作してるとかいうわけでもなく
短時間の操作をちょこちょこしてる程度なんだけどなぁ
フル充電から20時間くらいで電池残量30パーセント切った
使用状況を見ると「画面」がダントツに高くて30%以上を占めてる
アプリや通信のせいではないみたいだけどこれってこの機種では普通なんかな?
画面の明るさの設定は初期設定のまま自動にしてあるけど
その程度のことでここまで電池減るかね?
何時間もTV観たりチャットやメールを書いて長時間操作してるとかいうわけでもなく
短時間の操作をちょこちょこしてる程度なんだけどなぁ
164白ロムさん
2018/08/26(日) 01:40:04.47ID:D60zho+z0 GRATINA(4G)総合スレPart10
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1526838335/
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1526838335/
165白ロムさん
2018/08/26(日) 13:21:59.93ID:jq+ohPaB0 画面オンの状態で何か操作してると分単位で電池残量がどんどん減ってく
体感的には秒単位レベルの速さなんだよな
使い始めて3日くらいの新品で設定もほとんどいじってない状態
この機種使ってて電池の持ちがいいって思ってる人はどういう設定で使ってるの?
体感的には秒単位レベルの速さなんだよな
使い始めて3日くらいの新品で設定もほとんどいじってない状態
この機種使ってて電池の持ちがいいって思ってる人はどういう設定で使ってるの?
166白ロムさん
2018/08/26(日) 16:25:04.37ID:eOh2CXQf0 充電終わって開けた瞬間99%になってるわ
100って見てことない
100って見てことない
167白ロムさん
2018/08/26(日) 21:48:32.14ID:oe0JGzOOO 満タンまで充電したつもりなのに99%で止まるパターンはどの携帯電話にもあるな
168白ロムさん
2018/08/26(日) 23:32:02.48ID:3gnuOgbd0 >>167
非正規品の電池を怪しい業者から買ったりするとよくあることらしい
正規品の場合はそういう不具合は起きにくいはずだけど
メーカーが手抜きをして品質管理をきちんとしてないとそういう不良品も出るのかもな
そういう不良品が横流しされて怪しい業者がAmazonとかで転売しているのかも
非正規品の電池を怪しい業者から買ったりするとよくあることらしい
正規品の場合はそういう不具合は起きにくいはずだけど
メーカーが手抜きをして品質管理をきちんとしてないとそういう不良品も出るのかもな
そういう不良品が横流しされて怪しい業者がAmazonとかで転売しているのかも
169白ロムさん
2018/08/27(月) 18:43:24.40ID:YFY5LCjH0170白ロムさん
2018/08/27(月) 21:51:22.07ID:BddRh13H0171白ロムさん
2018/08/28(火) 00:14:16.63ID:NBh9QQlE0 ブラウザとか使った後で他のアプリを使おうと思ったらいちいち電源ボタンやクリアボタンを押して使用中のアプリを終了する必要があると思ってたんだけど
F1キー長押しで他のアプリに切り替えたり待ち受け画面に戻れることに気づいたよ
Androidスマホのホームボタンとかマルチタスクボタンの機能がちゃんとあったんだね
今までシングルタスクしかできないと思ってたからいくらガラホとはいえ不便すぎるだろと思ってた
ガラケーですら後期の機種ならマルチタスクは普通にできてたからガラホは退化してるようで不満だったけど
ようやくガラケー並みには使いこなせるようになってきた
F1キー長押しで他のアプリに切り替えたり待ち受け画面に戻れることに気づいたよ
Androidスマホのホームボタンとかマルチタスクボタンの機能がちゃんとあったんだね
今までシングルタスクしかできないと思ってたからいくらガラホとはいえ不便すぎるだろと思ってた
ガラケーですら後期の機種ならマルチタスクは普通にできてたからガラホは退化してるようで不満だったけど
ようやくガラケー並みには使いこなせるようになってきた
172白ロムさん
2018/08/28(火) 03:23:43.78ID:6GD624aS0 >>170
ロック解除済みの新品を譲り受けてすぐの時、
yモバsimで着信しなかったり、バッテリーも1日で80%も消費したので
オールリセットしてみたら着信もバッテリーの異常消費も治りました。
LINEは使っていません。wifiは必要な時だけ接続。
仕事用で通話はほぼbluetooth、おサイフケータイもちょくちょく使って
ちょうどひとつき経ったけど快適ですよー
ロック解除済みの新品を譲り受けてすぐの時、
yモバsimで着信しなかったり、バッテリーも1日で80%も消費したので
オールリセットしてみたら着信もバッテリーの異常消費も治りました。
LINEは使っていません。wifiは必要な時だけ接続。
仕事用で通話はほぼbluetooth、おサイフケータイもちょくちょく使って
ちょうどひとつき経ったけど快適ですよー
173白ロムさん
2018/08/28(火) 12:52:51.52ID:NBh9QQlE0 auオンラインショップで買った新品なんだけど…
オールリセット必須なんかな?
ディスプレイの照明を自動から1とか微灯に変えたら多少はましになったけど
一晩寝て起きて確認したらびっくり
寝ている間の電池消費量が昼間の通常使用時より増えててグラフの曲線が急激に下がってた
使ってない時の方が消費量が増えるってなんだよ?
就寝時はエコモード(時間指定)にでもしとかないとダメってことか?
そもそもエコモードでどれだけ改善するかわからんけど
オールリセット必須なんかな?
ディスプレイの照明を自動から1とか微灯に変えたら多少はましになったけど
一晩寝て起きて確認したらびっくり
寝ている間の電池消費量が昼間の通常使用時より増えててグラフの曲線が急激に下がってた
使ってない時の方が消費量が増えるってなんだよ?
就寝時はエコモード(時間指定)にでもしとかないとダメってことか?
そもそもエコモードでどれだけ改善するかわからんけど
174白ロムさん
2018/08/28(火) 13:02:04.04ID:NBh9QQlE0 ちなみに寝ている間はデータ通信、Wi-Fi、Bluetooth等の通信関係は完全に切った状態だった
緊急時の連絡用にと思って電話とSMSだけ受信できるようにしておいた
その状態でなぜか電池の消耗が増えてたんだよな
バックグラウンドで通信とかありえない状態だったのに
緊急時の連絡用にと思って電話とSMSだけ受信できるようにしておいた
その状態でなぜか電池の消耗が増えてたんだよな
バックグラウンドで通信とかありえない状態だったのに
175白ロムさん
2018/08/28(火) 21:46:56.53ID:75l/o8Mt0 おれ買った初日電池の減り早くてびびった
再起動したらなぜか治った
再起動したらなぜか治った
176白ロムさん
2018/08/29(水) 00:34:57.78ID:5NcsMsLx0 エコモードの効果が意外とすごかった
たぶん充電完了してから10時間は経ってると思うけど
通常なら20%とか30%は減ってそうなところ
なんとたったの7パーセントしか減ってない
エコモードのウィジェットには残り7日と表示されてるが実際にそれくらいは持ちそうなレベルに迫ってきた
エコモードでようやくガラホとして許容できるレベルになるけど
それで待受けのみならともかく、普通に使うとなると結構不便だったりする
画面は暗いうえに10秒で消灯してしまうし、キー照明はOFF固定だから暗いところでは使いにくい
やっぱり性能を十分に生かしてストレスなく楽しく使いたければ常時エコモードというのは無理がある
そもそも本来の仕様上の待受時間は500時間だから20日持つというのが建前だからな
どうやったらそんな待受け時間を実現できるのやら?
もうちょっと何とかしてほしいわ
たぶん充電完了してから10時間は経ってると思うけど
通常なら20%とか30%は減ってそうなところ
なんとたったの7パーセントしか減ってない
エコモードのウィジェットには残り7日と表示されてるが実際にそれくらいは持ちそうなレベルに迫ってきた
エコモードでようやくガラホとして許容できるレベルになるけど
それで待受けのみならともかく、普通に使うとなると結構不便だったりする
画面は暗いうえに10秒で消灯してしまうし、キー照明はOFF固定だから暗いところでは使いにくい
やっぱり性能を十分に生かしてストレスなく楽しく使いたければ常時エコモードというのは無理がある
そもそも本来の仕様上の待受時間は500時間だから20日持つというのが建前だからな
どうやったらそんな待受け時間を実現できるのやら?
もうちょっと何とかしてほしいわ
177白ロムさん
2018/08/29(水) 01:36:57.22ID:5NcsMsLx0 LINEのKEEPって機能が意外と便利だと気付いた
1GBまで保存できるオンラインストレージと見なすことができる
ガラホのLINEでKEEPしたファイルをPC版のLINEでダウンロードすることができる
容量は少ないけど手軽に素早くPCとファイルのやり取りができるのは便利
メールだと2MBを超えたファイルは添付できないし
ファイルを1つや2つ送る程度でいちいちUSB接続するのはめんどくさい
PCには赤外線やBluetoothがなかったりする
googleドライブとかonedriveとかはアプリが必要だけど普通はインストールできない
デフォで使えるLINEが一番便利なんだよな
これ、意外と盲点だったんじゃない?
1GBまで保存できるオンラインストレージと見なすことができる
ガラホのLINEでKEEPしたファイルをPC版のLINEでダウンロードすることができる
容量は少ないけど手軽に素早くPCとファイルのやり取りができるのは便利
メールだと2MBを超えたファイルは添付できないし
ファイルを1つや2つ送る程度でいちいちUSB接続するのはめんどくさい
PCには赤外線やBluetoothがなかったりする
googleドライブとかonedriveとかはアプリが必要だけど普通はインストールできない
デフォで使えるLINEが一番便利なんだよな
これ、意外と盲点だったんじゃない?
178白ロムさん
2018/08/29(水) 02:16:39.10ID:ryWdgozK0 えー日本人のデータなんか法的に守られないであろう韓国のサーバーに保存するの?
179白ロムさん
2018/08/29(水) 06:59:41.76ID:C++aRCJC0 オールリセットしたらau IDの登録とかで500KB超えてしまったやないかい!
180白ロムさん
2018/08/29(水) 11:28:03.26ID:BPha0NPo0 >>177
死ねよ国賊。
死ねよ国賊。
181白ロムさん
2018/08/29(水) 13:43:07.05ID:5NcsMsLx0 試しにオールリセットしてしばらく使ってみたら確かに電池の持ちがよくなった
スリープ状態で消費ゼロとまではいかないがエコモードにしなくても大丈夫みたいだ
この機種、購入直後はオールリセット必須かもしれんな
テンプレ入れとくべきだな
スリープ状態で消費ゼロとまではいかないがエコモードにしなくても大丈夫みたいだ
この機種、購入直後はオールリセット必須かもしれんな
テンプレ入れとくべきだな
182白ロムさん
2018/08/29(水) 15:24:55.12ID:5NcsMsLx0 電池の消耗があまりにも激しいから機種変更したばかりだってのに慌てて電池パック買ってしまったけど
これくらい持ちが良ければ当分は必要なかったな
オンラインショップでは電池パックはずっと在庫切れ状態が続いてるけど
近所のauショップで注文したら2日くらいで届いたわ
しかも送料かからないからオンラインショップより断然お得
本体の購入とかでは頭金とか取るような悪しきイメージしかないauショップだったけど
オプション品とか買うには便利だな
用がなくてもウェルカムガチャのために月3回は通ってるしw
これくらい持ちが良ければ当分は必要なかったな
オンラインショップでは電池パックはずっと在庫切れ状態が続いてるけど
近所のauショップで注文したら2日くらいで届いたわ
しかも送料かからないからオンラインショップより断然お得
本体の購入とかでは頭金とか取るような悪しきイメージしかないauショップだったけど
オプション品とか買うには便利だな
用がなくてもウェルカムガチャのために月3回は通ってるしw
183白ロムさん
2018/08/29(水) 15:26:45.83ID:5NcsMsLx0 もちろん購入時にはauウォレット使ってポイントを稼ぐ
ついでにチャージして帰る
ついでにチャージして帰る
184白ロムさん
2018/08/29(水) 22:26:42.57ID:qCuq+wPt0 機種変のお誘い来てたのでちょこちょこ検討して今日コレに変えてきた
色々情報あってありがたい
とりあえず剥げやすいという塗装のカバーにクリアペイントのスプレー購入(ダイソー)
結果はおいおい報告します
色々情報あってありがたい
とりあえず剥げやすいという塗装のカバーにクリアペイントのスプレー購入(ダイソー)
結果はおいおい報告します
185白ロムさん
2018/08/30(木) 02:41:45.85ID:2NADYtjO0 剥げる滑る、で ショップでハードカバー買ってきた。
充電スタンドに入らなくなっちゃったのと、
ちょいダサくなったけど手から滑り落ちそうな感じはなくなったよ。
充電スタンドに入らなくなっちゃったのと、
ちょいダサくなったけど手から滑り落ちそうな感じはなくなったよ。
186白ロムさん
2018/08/30(木) 07:32:03.85187白ロムさん
2018/08/30(木) 13:44:06.48ID:irWafilS0 オールクリア後は一晩(約8時間)放置で4%くらいの電池消費になった
待受けのみとして24時間換算で12%だとすると8日は持つ計算になる
エコモードのウィジェットが表示する日数とほぼ一致する
たぶんこのくらいがこの機種の限界なんじゃない?
待受けのみとして24時間換算で12%だとすると8日は持つ計算になる
エコモードのウィジェットが表示する日数とほぼ一致する
たぶんこのくらいがこの機種の限界なんじゃない?
188184
2018/08/31(金) 00:53:38.51ID:e42oxxA50 塗装はまだだが、自分の奴電池持ちは大丈夫っぽいな
まあ、後でリセットはしてみるけど
モバイルのデータ、メール1件10kか・・・、
1日5本だと、10日で500k無料消費してしまうな
とりあえずこれだけでもWifiオンリーにしておかないと
ちょうど月の変わり目で良かったわ
まあ、後でリセットはしてみるけど
モバイルのデータ、メール1件10kか・・・、
1日5本だと、10日で500k無料消費してしまうな
とりあえずこれだけでもWifiオンリーにしておかないと
ちょうど月の変わり目で良かったわ
189白ロムさん
2018/08/31(金) 01:04:47.17ID:tlLNmLS/0 モバイルデータ通信はauサイトとの特別な通信が必要な時以外は完全に切って使ってる
パケ漏れはほとんどないからデータ通信分は0円で維持できる
自宅ではWi-Fiがあるから不自由しないし
外でもそんなに使う必要はないんだけど格安SIMのスマホも1台持ち歩いてるから
そっちを親機にしてBluetoothテザリングしとけば一応常時ネット利用は可能
メールの送受信とかLINEとか使う程度ならそれで事足りる
格安SIMの方はLINEの年齢認証ができないからLINEはガラホで使ってるのよね
パケ漏れはほとんどないからデータ通信分は0円で維持できる
自宅ではWi-Fiがあるから不自由しないし
外でもそんなに使う必要はないんだけど格安SIMのスマホも1台持ち歩いてるから
そっちを親機にしてBluetoothテザリングしとけば一応常時ネット利用は可能
メールの送受信とかLINEとか使う程度ならそれで事足りる
格安SIMの方はLINEの年齢認証ができないからLINEはガラホで使ってるのよね
191白ロムさん
2018/09/01(土) 15:00:53.57ID:TwPXWcJj0 バッテリー消耗の一番の原因はLINEやな
LINE使い始めたら急に消耗が早くなった
LINEを使いつつ消耗を抑えることができるような設定ないかな?
LINE使い始めたら急に消耗が早くなった
LINEを使いつつ消耗を抑えることができるような設定ないかな?
192白ロムさん
2018/09/01(土) 16:08:17.19ID:tQcb22Jp0 使わないときは常に強制終了させておく
使うときだけ起動
使うときだけ起動
193白ロムさん
2018/09/01(土) 16:34:20.27ID:emG6ax1u0 強制終了ってアプリのダウンロード済みって所にあるやつか
毎回そこまで操作するのはめんどいし
強制終了してもすぐに自動起動してないか?
毎回そこまで操作するのはめんどいし
強制終了してもすぐに自動起動してないか?
194白ロムさん
2018/09/01(土) 16:58:06.60ID:xfB/rmzP0 塗装終わったのでご報告
今回使ったのはダイソー購入のラッカースプレー透明、つや有り、つや消しの2種類
本体部分(表面)をつや有り塗装、裏面カバーをつや消しで塗ってみた
表裏で触感の違うケータイになったの面白い、世界で唯一無二だわ
決してデキは良くないので写真は公開せず、ま、シロウトだし
綺麗な塗装の方法はggrks、とりあえず塗装剥げはこれで大丈夫そう
まあ、もうちょっと手を加えるつもりだけど
今回使ったのはダイソー購入のラッカースプレー透明、つや有り、つや消しの2種類
本体部分(表面)をつや有り塗装、裏面カバーをつや消しで塗ってみた
表裏で触感の違うケータイになったの面白い、世界で唯一無二だわ
決してデキは良くないので写真は公開せず、ま、シロウトだし
綺麗な塗装の方法はggrks、とりあえず塗装剥げはこれで大丈夫そう
まあ、もうちょっと手を加えるつもりだけど
196白ロムさん
2018/09/01(土) 17:21:05.49ID:xfB/rmzP0 スプレー塗ったら結構な滑り止め効果あるわ
とりあえず触感レポ
本体の内側に元々の塗装の部分があるので3種比較
・スプレー塗る前の状態
滑りやすい、さらさら、上質紙の表面
・背面カバー、つや消し塗装
まあまあ滑りにくい、ざらざら、わら半紙の表面
・表面、つや有り塗装
滑りにくい、つるつる〜ぺたぺた、プラ下敷きの表面
滑り止め効果期待ならつや有りだね、見た目も元に近い
つや消しはまあ、シブイかな
本体手に挟んで上下するとつや消し側が滑るね
でも、元の塗装に比べればつや消しでも十分
滑り止め効果はあるかな
とりあえず触感レポ
本体の内側に元々の塗装の部分があるので3種比較
・スプレー塗る前の状態
滑りやすい、さらさら、上質紙の表面
・背面カバー、つや消し塗装
まあまあ滑りにくい、ざらざら、わら半紙の表面
・表面、つや有り塗装
滑りにくい、つるつる〜ぺたぺた、プラ下敷きの表面
滑り止め効果期待ならつや有りだね、見た目も元に近い
つや消しはまあ、シブイかな
本体手に挟んで上下するとつや消し側が滑るね
でも、元の塗装に比べればつや消しでも十分
滑り止め効果はあるかな
198白ロムさん
2018/09/01(土) 18:27:02.91ID:i9iEKT5a0 SMSのアプリがシンプルすぎて残念
タッチポインターが使えないから旧機種にあるようなスレッド表示とかチャットのような吹き出し表示が出来ないバージョンにダウングレードしちゃったんだな
フォルダー作って仕分けする事も出来ないし
将来的には+メッセージにアップグレード対応してくれると助かるんだが
新しいINFOBARは+メッセージ対応らしいから技術的にはタッチポインター無しの機種でも対応可能なはずだよな
タッチポインターが使えないから旧機種にあるようなスレッド表示とかチャットのような吹き出し表示が出来ないバージョンにダウングレードしちゃったんだな
フォルダー作って仕分けする事も出来ないし
将来的には+メッセージにアップグレード対応してくれると助かるんだが
新しいINFOBARは+メッセージ対応らしいから技術的にはタッチポインター無しの機種でも対応可能なはずだよな
199白ロムさん
2018/09/01(土) 20:44:46.92ID:5OjcO3N40 反日スパイアプリのLINEを消す方法は無いのか?
200白ロムさん
2018/09/01(土) 21:29:53.16ID:xIWcyxJr0202白ロムさん
2018/09/02(日) 00:55:42.77ID:SFvz+1lI0 LINEインストールしてる機種を使うだけで反日なら、そんな機種を作ったメーカーやキャリア使うだけで反日だな
203白ロムさん
2018/09/02(日) 09:35:31.94ID:ZsCxdJb10 反日って言いたいだけだろ
204白ロムさん
2018/09/02(日) 18:39:35.28ID:3Lp+sMup0 せっかくマナーモードにしてたのに緊急速報メールがけたたましく騒ぎ立てて台無し
もう電源切っとくわ
後でメールを確認しようと思ってメールやSMSのアプリで探してみたけど見つからなくて
もしやと思って今まで一度も起動したことがないau災害対策とかいうアプリを起動してみたらその中にあった
タイトルに「訓練」と書いてあってキレた
もう電源切っとくわ
後でメールを確認しようと思ってメールやSMSのアプリで探してみたけど見つからなくて
もしやと思って今まで一度も起動したことがないau災害対策とかいうアプリを起動してみたらその中にあった
タイトルに「訓練」と書いてあってキレた
205白ロムさん
2018/09/02(日) 18:54:20.03ID:3Lp+sMup0 GRATINAのブラウザで5ちゃんねるに書き込み出来ることを確認した
たくさん文字打ってるとキーが少し固めだと感じるな
たくさん文字打ってるとキーが少し固めだと感じるな
206白ロムさん
2018/09/02(日) 19:09:11.70ID:3Lp+sMup0 災害対策アプリって初回起動時にWi-Fi通信するためにデータ通信が必要だとか出てくるんだよね
スキップしても毎回出てくるから諦めて通信許可したけどさ
だからau系のアプリって嫌いさ
スキップしても毎回出てくるから諦めて通信許可したけどさ
だからau系のアプリって嫌いさ
207白ロムさん
2018/09/05(水) 00:10:52.48ID:oCVsfcxZ0 ネット専用でスマホは別に持っていますが、メール通話はガラケー使ってます
ガラホでは、たとえば電話帳に「〇〇会社の太った営業」とか登録していたとして(この例はバカっぽいですが…着信があったときに一瞬で誰か分かるような登録をしてます)メールを出した時に相手に登録内容が見えますか?
Webメールだと自分の登録した名前が相手に表示されたりするので怖くてスマホではあまりメールを使用していません
自分の機種だけで確認できる登録をしたいのですが、ガラホもアンドロイドということで、どんな感じなのか分かりません
ガラホに変えるか迷っているのですが買う前に知りたいので、無知で申し訳ありませんが今までのガラケーの感覚で使えるものなのか教えてもらえませんか
ガラホでは、たとえば電話帳に「〇〇会社の太った営業」とか登録していたとして(この例はバカっぽいですが…着信があったときに一瞬で誰か分かるような登録をしてます)メールを出した時に相手に登録内容が見えますか?
Webメールだと自分の登録した名前が相手に表示されたりするので怖くてスマホではあまりメールを使用していません
自分の機種だけで確認できる登録をしたいのですが、ガラホもアンドロイドということで、どんな感じなのか分かりません
ガラホに変えるか迷っているのですが買う前に知りたいので、無知で申し訳ありませんが今までのガラケーの感覚で使えるものなのか教えてもらえませんか
208白ロムさん
2018/09/05(水) 01:55:58.16ID:VL6Q/0ZA0 >>207
宛先にアドレス帳から呼び出して入力すると
メール作成時にはアドレス帳に登録された名前が表示されているけど
相手に届くメールには名前は削除されていてメールアドレスだけが表示されていた
おそらく期待通りの挙動だと思うので機種変更しても問題ないんじゃない
宛先にアドレス帳から呼び出して入力すると
メール作成時にはアドレス帳に登録された名前が表示されているけど
相手に届くメールには名前は削除されていてメールアドレスだけが表示されていた
おそらく期待通りの挙動だと思うので機種変更しても問題ないんじゃない
209白ロムさん
2018/09/05(水) 03:26:43.09ID:MAgcoRnX0 モバイルデータ通信を無効にしておいてもVoLTEの高音質通話はできますか?
211白ロムさん
2018/09/05(水) 21:30:08.27ID:DO6YVopE0 ホモティーナ臭い臭いwwwww
212白ロムさん
2018/09/08(土) 02:05:55.60ID:ZELJ/SeC0 ディスプレイの点灯時間の初期設定って30秒か1分だったと思うけど短すぎて不便だと思うことが多いんだよね
とはいえ電池の消耗も押さえたいから点灯時間はできるだけ短くしておいた方が良いと思って短めに設定して我慢して使ってた
でもよくよく考えたらガラホって二つ折りに畳んじゃえば消灯するわけだから
スマホのように消灯せずに放置して電池を無駄に消耗する事も無いんじゃないかと思えてきた
使うときに開いて点灯
使い終わったら閉じて消灯
そういう使い方がガラホらしくて良いかなと
そんなわけで消灯時間を30分に設定したら快適になった
電池の減りはそんなに気にならない
節約したいときだけエコモードにする
とはいえ電池の消耗も押さえたいから点灯時間はできるだけ短くしておいた方が良いと思って短めに設定して我慢して使ってた
でもよくよく考えたらガラホって二つ折りに畳んじゃえば消灯するわけだから
スマホのように消灯せずに放置して電池を無駄に消耗する事も無いんじゃないかと思えてきた
使うときに開いて点灯
使い終わったら閉じて消灯
そういう使い方がガラホらしくて良いかなと
そんなわけで消灯時間を30分に設定したら快適になった
電池の減りはそんなに気にならない
節約したいときだけエコモードにする
214白ロムさん
2018/09/10(月) 15:36:46.25ID:pwXeLnPv0 LISMOで再生できるファイル形式を確認してみた
MP3, AAC, wav, FLAC, oggは再生できた
Opusだけは再生できなかった
Androidはバージョン5からOpusに対応してるからこの機種でも再生できると期待したんだけどね
ちなみにこの機種のOSバージョンは5.1.1となっていた
MP3, AAC, wav, FLAC, oggは再生できた
Opusだけは再生できなかった
Androidはバージョン5からOpusに対応してるからこの機種でも再生できると期待したんだけどね
ちなみにこの機種のOSバージョンは5.1.1となっていた
215白ロムさん
2018/09/11(火) 02:54:06.50ID:gY+SCfdl0 さて問題です
電話回線での通話とLINEの無料通話
どちらの方が電池の消費は大きいでしょう?
電話回線での通話とLINEの無料通話
どちらの方が電池の消費は大きいでしょう?
216白ロムさん
2018/09/11(火) 03:00:39.42ID:gY+SCfdl0 LINEの通話はWi-Fiを使用
電話回線は4G LTE
この条件ではフェアな比較にはならないかな?
電話回線は4G LTE
この条件ではフェアな比較にはならないかな?
217白ロムさん
2018/09/11(火) 03:06:26.36ID:gY+SCfdl0 答え
30分の通話で電池の消費を計測
LINE無料通話 4%
電話回線 8%
なんと電話回線では2倍も多く消費することが判明!
災害時にはLINEで通話する方が圧倒的に有利となる
そもそも電話回線は繋がりにくいという問題もある
30分の通話で電池の消費を計測
LINE無料通話 4%
電話回線 8%
なんと電話回線では2倍も多く消費することが判明!
災害時にはLINEで通話する方が圧倒的に有利となる
そもそも電話回線は繋がりにくいという問題もある
218白ロムさん
2018/09/11(火) 03:21:59.67ID:gY+SCfdl0 ちなみにスペック的には連続通話時間は約590分となっているので
この数値で計算すれば30分で5%となり、その場合はLINEとほぼ同等とも言える
おそらくLTEの電波状況が悪いと電池の消費も大きくなると考えられ
そのせいで今回の計測では8%という大きな消費になってしまったと思われる
LINEの場合もWi-Fiを使わずモバイルデータ通信のみの場合は電話回線と同様に電池の消費は増えるかもしれないが
通信料金節約のために今回は計測しなかった
電話回線の方はカケホや家族割で料金を気にせず時間無制限で話せるんだけどね
暇な人は検証してみてくれ
この数値で計算すれば30分で5%となり、その場合はLINEとほぼ同等とも言える
おそらくLTEの電波状況が悪いと電池の消費も大きくなると考えられ
そのせいで今回の計測では8%という大きな消費になってしまったと思われる
LINEの場合もWi-Fiを使わずモバイルデータ通信のみの場合は電話回線と同様に電池の消費は増えるかもしれないが
通信料金節約のために今回は計測しなかった
電話回線の方はカケホや家族割で料金を気にせず時間無制限で話せるんだけどね
暇な人は検証してみてくれ
219白ロムさん
2018/09/11(火) 04:13:41.86ID:gY+SCfdl0 ライブ壁紙は通常の壁紙に比べて電池消費は大きいのか?
これも検証してみたところ、どうもほとんど違いはないようだった
明るさのレベルを5にして30分画面を表示したまま放置して電池の消費を計測してみると
通常の壁紙 8%
ライブ壁紙 6%
なぜかライブ壁紙(Black Hole)の方が電池の消費が少なかった
他にも
明るさレベル3のライブ壁紙は7%
明るさレベル自動の通常の壁紙は5%
微灯の通常の壁紙は4%
エコ(スリープ)は0%
ってな感じ
結論としてはライブ壁紙にしても電池の消費は増えないと言えそう
多少増えたとしてもわずかな違いでしかないと思われる
電池節約術として語られるライブ壁紙の変更はほぼ無意味であろう
というわけでライブ壁紙は積極的に楽しんでいきたいところだが
新たにインストールする方法がわからないので
プレインストールの地味なものがわずか6個しか選択肢がないというのは残念なところ
これも検証してみたところ、どうもほとんど違いはないようだった
明るさのレベルを5にして30分画面を表示したまま放置して電池の消費を計測してみると
通常の壁紙 8%
ライブ壁紙 6%
なぜかライブ壁紙(Black Hole)の方が電池の消費が少なかった
他にも
明るさレベル3のライブ壁紙は7%
明るさレベル自動の通常の壁紙は5%
微灯の通常の壁紙は4%
エコ(スリープ)は0%
ってな感じ
結論としてはライブ壁紙にしても電池の消費は増えないと言えそう
多少増えたとしてもわずかな違いでしかないと思われる
電池節約術として語られるライブ壁紙の変更はほぼ無意味であろう
というわけでライブ壁紙は積極的に楽しんでいきたいところだが
新たにインストールする方法がわからないので
プレインストールの地味なものがわずか6個しか選択肢がないというのは残念なところ
220白ロムさん
2018/09/11(火) 09:56:44.55ID:xYolKAzF0221白ロムさん
2018/09/11(火) 14:52:48.64ID:Kgphmuhh0 まあ、一応メモは残してあるんだけどさ
専門家がやるような厳密な検証でもないし
暇なときに適当にやってみただけだから毎回100%からスタートとか条件をそろえてるわけでもない
通常壁紙 明るさLV5 75%→67% 8%
ライブ壁紙 明るさLV5 35%→29% 6%
ライブ壁紙 明るさLV3 44%→37% 7%
通常壁紙 明るさ自動 96%→91% 5%
通常壁紙 明るさ微灯 91%→87% 4%
通常壁紙 エコモード 87%→87% 0%
LINE通話 83%→79% 4%
回線通話 32%→24% 8%
(番外)
スマホのLINE通話 35%→31% 4%
専門家がやるような厳密な検証でもないし
暇なときに適当にやってみただけだから毎回100%からスタートとか条件をそろえてるわけでもない
通常壁紙 明るさLV5 75%→67% 8%
ライブ壁紙 明るさLV5 35%→29% 6%
ライブ壁紙 明るさLV3 44%→37% 7%
通常壁紙 明るさ自動 96%→91% 5%
通常壁紙 明るさ微灯 91%→87% 4%
通常壁紙 エコモード 87%→87% 0%
LINE通話 83%→79% 4%
回線通話 32%→24% 8%
(番外)
スマホのLINE通話 35%→31% 4%
222白ロムさん
2018/09/11(火) 15:21:41.47ID:Kgphmuhh0 そういえば、LINE通話と回線通話の比較で気づいたことをもう少し
LINEで通話しているときは画面は自動的にスリープにならない
エコモードでも同様
近接センサー的なものもないらしく、画面に耳を当ててる状態でも点灯したままになる
ただし、F1キーを長押しして待ち受け画面にしておくと設定された時間でスリープになる
二つ折りにして画面を閉じても通話は継続されるというのもポイント
ヘッドセットを使って通話をして画面を閉じておけば電池の節約になるが
ヘッドセットを使わない場合には画面が消えずに電池の消耗が激しくなる可能性もある
通常の電話回線による通話の場合は受信して数秒で画面がスリープになる
通話中に何か操作をすると画面が点灯し、その後は設定された時間でスリープになる
最大の30分とかに設定してあると通話中はずっと点灯したままということになり電池の消耗がさらに大きくなってしまう
二つ折りにして画面を閉じると通話は終了してしまう
近接センサーでの自動消灯もない
このため、通話時に電池を節約するためには画面の点灯時間を短めに設定しておくかエコモードにしておく必要がある
先の電池消費の比較検証ではどちらも画面が消灯状態(スリープ)で計測している
有線のヘッドセットやBluetoothヘッドセットを使用している場合には挙動が異なってくる可能性も考えられるが未検証
LINEで通話しているときは画面は自動的にスリープにならない
エコモードでも同様
近接センサー的なものもないらしく、画面に耳を当ててる状態でも点灯したままになる
ただし、F1キーを長押しして待ち受け画面にしておくと設定された時間でスリープになる
二つ折りにして画面を閉じても通話は継続されるというのもポイント
ヘッドセットを使って通話をして画面を閉じておけば電池の節約になるが
ヘッドセットを使わない場合には画面が消えずに電池の消耗が激しくなる可能性もある
通常の電話回線による通話の場合は受信して数秒で画面がスリープになる
通話中に何か操作をすると画面が点灯し、その後は設定された時間でスリープになる
最大の30分とかに設定してあると通話中はずっと点灯したままということになり電池の消耗がさらに大きくなってしまう
二つ折りにして画面を閉じると通話は終了してしまう
近接センサーでの自動消灯もない
このため、通話時に電池を節約するためには画面の点灯時間を短めに設定しておくかエコモードにしておく必要がある
先の電池消費の比較検証ではどちらも画面が消灯状態(スリープ)で計測している
有線のヘッドセットやBluetoothヘッドセットを使用している場合には挙動が異なってくる可能性も考えられるが未検証
223白ロムさん
2018/09/11(火) 20:38:07.04ID:+gP9mgsl0 反日スパイアプリのLINEで検証する国賊の戯言など信じんよ。
224白ロムさん
2018/09/12(水) 10:01:20.74ID:e640I1oC0 LINEを使ってない日本人はいない、それが理解出来ないバカ
225白ロムさん
2018/09/12(水) 10:13:26.69ID:0jLnd58M0226白ロムさん
2018/09/12(水) 14:35:06.64ID:JR88XbjC0 有線のヘッドセットを使っているときには二つ折りにして画面を閉じても通話は継続した
Bluetoothは持ってないのでわからないけどたぶん同じだろうね
Bluetoothで気になるのは、VoLTEの高音質通話が可能なのかどうか
特にマイクの品質は古い携帯電話の仕様に合わせて音質が悪かったりするみたいなんだよね
周波数帯域が5000HzまでしかカバーしてなかったりするとVoLTEの高音質を生かせない可能性がある
Bluetoothは持ってないのでわからないけどたぶん同じだろうね
Bluetoothで気になるのは、VoLTEの高音質通話が可能なのかどうか
特にマイクの品質は古い携帯電話の仕様に合わせて音質が悪かったりするみたいなんだよね
周波数帯域が5000HzまでしかカバーしてなかったりするとVoLTEの高音質を生かせない可能性がある
228名無しさん
2018/09/12(水) 21:26:16.05ID:6Kxax05p0 RAMが1GBだが、グラティーナがストレート型になりタッチパネルを搭載しプレイストアに対応した様なスマートフォンを見付けたw
https://m.ja.aliexpress.com/item/32858216046.html?trace=wwwdetail2mobilesitedetail&productId=32858216046&productSubject=original-7S-PLUS-4G-LTE-IP68-Waterproof-PTT-Zello-Smartphone-android-6-0-1GB-RAM-8GB
https://m.ja.aliexpress.com/item/32858216046.html?trace=wwwdetail2mobilesitedetail&productId=32858216046&productSubject=original-7S-PLUS-4G-LTE-IP68-Waterproof-PTT-Zello-Smartphone-android-6-0-1GB-RAM-8GB
229白ロムさん
2018/09/12(水) 21:39:43.86ID:nLxzosBS0 誰が反日スパイアプリのLINEを使うかよマヌケ。
230白ロムさん
2018/09/13(木) 02:35:24.44ID:aKzANCfx0 ウイルスバスターなどトレンドマイクロ製品がiOSのApp Storeから削除される
とかいうニュース
何やら物議をかもしてるようだよ
この機種にもウィルスバスターがプレインストールされてるんだよね
一度も起動せずに無効化してしまったから使ったことはないんだけど
とかいうニュース
何やら物議をかもしてるようだよ
この機種にもウィルスバスターがプレインストールされてるんだよね
一度も起動せずに無効化してしまったから使ったことはないんだけど
232白ロムさん
2018/09/13(木) 13:48:42.26ID:vIsLsr480 日本製の嘘プロモーションで
広まってしまったのはとても悔しい
広まってしまったのはとても悔しい
233白ロムさん
2018/09/13(木) 14:04:36.02ID:9bgvkpTS0234白ロムさん
2018/09/13(木) 16:52:51.70ID:qWk3UTJx0 オンラインショップなんで電池の在庫ないんだろ
235白ロムさん
2018/09/13(木) 17:18:28.48ID:g5fwfuq60236白ロムさん
2018/09/13(木) 17:34:12.80ID:HTK8tYK00 部署どころか会社が別やんw
237白ロムさん
2018/09/13(木) 20:50:09.13ID:hBgMZL+K0 is001以来auに戻りたいんだけどMNP1万cbすらないぞ
238白ロムさん
2018/09/13(木) 23:39:49.34ID:gV1jEwIJ0 ガラケーのGRATINAからこれに替えたら親も電池消費に驚いてるわ。
お陰で家の車全部にUSBコネクタ増設(DIY)する羽目になった…
お陰で家の車全部にUSBコネクタ増設(DIY)する羽目になった…
240白ロムさん
2018/09/14(金) 01:49:57.13ID:gPhIRufT0241白ロムさん
2018/09/14(金) 15:44:49.83ID:Qj2TefTE0 メニューの項目をテンキーで選択できないのは残念なところだな
せっかくテンキーがあるのにカーソルキーを何度も押して選択しなければならないのは合理性に欠ける
以前のガラケーなら大半の操作をテンキーで選択出来たから速くて便利だったんだよな
カーソルキーを多用してるとキーが劣化して反応しなくなったりする事があるからできるだけテンキーを満遍なく使いたいんだよ
せっかくテンキーがあるのにカーソルキーを何度も押して選択しなければならないのは合理性に欠ける
以前のガラケーなら大半の操作をテンキーで選択出来たから速くて便利だったんだよな
カーソルキーを多用してるとキーが劣化して反応しなくなったりする事があるからできるだけテンキーを満遍なく使いたいんだよ
242白ロムさん
2018/09/14(金) 16:05:35.37ID:6WMKINXQ0 テンキーで項目選択できるのはタッチパネルでの操作に相当するもので
むしろそれ以上の利便性があった
目の不自由な人にも優しいしアクセシビリティという点でも優れていたんだが
カーソルキー操作のみになってしまうとスマホ以下の操作性に転落してしまう
めっちゃ残念
ガラホでもテンキー操作を徹底してる機種があるなら今すぐ乗り換えたい
むしろそれ以上の利便性があった
目の不自由な人にも優しいしアクセシビリティという点でも優れていたんだが
カーソルキー操作のみになってしまうとスマホ以下の操作性に転落してしまう
めっちゃ残念
ガラホでもテンキー操作を徹底してる機種があるなら今すぐ乗り換えたい
244白ロムさん
2018/09/15(土) 01:48:19.96ID:gCVPYkOK0 >>243
それ、単にアプリを起動するだけでしょ
その程度ならカスタマイズキーとかもともとある機能で十分間に合ってるんだよ
例えばメールを読んだ後に削除するとかそういう毎日頻繁にするような操作で
いちいちメニューをカーソルキーで選択しなければならなかったりするから面倒なんだよ
ガラケーならテンキーで簡単に操作出来て便利だったのに
それ、単にアプリを起動するだけでしょ
その程度ならカスタマイズキーとかもともとある機能で十分間に合ってるんだよ
例えばメールを読んだ後に削除するとかそういう毎日頻繁にするような操作で
いちいちメニューをカーソルキーで選択しなければならなかったりするから面倒なんだよ
ガラケーならテンキーで簡単に操作出来て便利だったのに
245白ロムさん
2018/09/15(土) 07:48:34.32ID:asgjTBNA0 ソニーがガラホ作ったら、そういう使い勝手は良さそう
246白ロムさん
2018/09/15(土) 14:35:16.58ID:Njq0Rs6M0 メーカーは関係ないだろ
京セラのガラケーでも普通にテンキーで操作できたんだから
ガラホになってから手抜きをしてるってことだよな
作ってる人がガラケーを使ったことがないのかも
京セラのガラケーでも普通にテンキーで操作できたんだから
ガラホになってから手抜きをしてるってことだよな
作ってる人がガラケーを使ったことがないのかも
247白ロムさん
2018/09/16(日) 01:38:16.03ID:2pVoucP1O 起動時にバイブが鳴るのは変えれないの?
248白ロムさん
2018/09/16(日) 01:43:24.78ID:2pVoucP1O 電源オンオフでのバイブを切れないの?
バイブキチガイの京セラは一体何なのか?
今の時代は余計な事をするよなあ
バイブキチガイの京セラは一体何なのか?
今の時代は余計な事をするよなあ
249白ロムさん
2018/09/16(日) 21:49:00.66ID:kkgI5XXq0 microUSBの接続部分の劣化防止のつもりで卓上ホルダを買ってみたけど
なんかいかにもやっつけ仕事って感じでセンスのかけらもない作りにがっかり
廉価仕様のGRATINAだから仕方がないのかな?
なんかいかにもやっつけ仕事って感じでセンスのかけらもない作りにがっかり
廉価仕様のGRATINAだから仕方がないのかな?
250名無しさん
2018/09/18(火) 00:28:56.75ID:vDp6u66I0 これはRAMが1GBだが、防水、耐衝撃、LTE、タッチパネル、プレイストア、テンキーありと最高の携帯電話型のスマートフォンかもw
http://www.snopowstore.com/snopow-m2-plus-unlocked-tri-proof-outdoor-ip68-rugged-smart-phone-the-latest-version-of-snopow-official.html
http://www.snopowstore.com/snopow-m2-plus-unlocked-tri-proof-outdoor-ip68-rugged-smart-phone-the-latest-version-of-snopow-official.html
251白ロムさん
2018/09/18(火) 02:51:21.31ID:eSE+4ha30 こっち側用のinfo bar も出してほしい
252白ロムさん
2018/09/18(火) 18:56:51.28ID:o/SpXKh50 microsd入れてるけど画面上アイコンとか出ないの?オレのsdが壊れてるの?
255白ロムさん
2018/09/20(木) 13:15:58.35ID:GlQ2olpR0 KYF31からKYF37に代える時って、白ロムのKYF37買ってきてSIMカード入れ替えればすぐに使えるんですか?それともAUまでもっていかないとだめですか?
256白ロムさん
2018/09/21(金) 10:37:39.57ID:S2RmN8AY0 ツイ検索すると結構CB案件あるな
白ロム買おうと思ったけど弾もあるしMMPして最低料金で寝かせる方が安いかも
白ロム買おうと思ったけど弾もあるしMMPして最低料金で寝かせる方が安いかも
257白ロムさん
2018/09/21(金) 14:07:58.65ID:gCcSxVFe0 うわ
こっちにも来やがった
ケータイオタクはキモイのう
こっちにも来やがった
ケータイオタクはキモイのう
258白ロムさん
2018/09/21(金) 14:19:18.55ID:Rn0GeU9t0 情弱を食い物にしてるとかいうアレな
携帯ショップのステマ的なやつ
友達はいないけど携帯を山ほど枕元に寝かせて毎晩ウハウハしてオナってるキモオタだろ
あっちじゃ友達が出来なかったからこっちに来たのか
こういうやつはどこへ行っても嫌われるけどな
携帯ショップのステマ的なやつ
友達はいないけど携帯を山ほど枕元に寝かせて毎晩ウハウハしてオナってるキモオタだろ
あっちじゃ友達が出来なかったからこっちに来たのか
こういうやつはどこへ行っても嫌われるけどな
260白ロムさん
2018/09/22(土) 03:32:42.40ID:WI1JSIXx0 cbもなければ月割もなくて1300円/月維持なんだよなぁ…いい機種なんだけど無料でもらうのに慣れてるから高く感じる
261白ロムさん
2018/09/22(土) 03:35:57.66ID:8+W5D2mp0 どこに行っても相手にされなくなった携帯乞食さんがいらっしゃいました
262白ロムさん
2018/09/22(土) 03:36:57.37ID:8+W5D2mp0 友達は携帯電話だけか
哀れよのう
哀れよのう
263白ロムさん
2018/09/22(土) 04:17:24.06ID:6AQ89XrJ0 呼び出し音が一度も鳴ることもなく機種変されちゃうんでしょう?
267白ロムさん
2018/09/23(日) 00:55:17.20ID:4FYVjlqe0 電話としての役割を一度も期待されることなく機種変されてしまうケータイ
可哀想なのはケータイの方か持ち主か
可哀想なのはケータイの方か持ち主か
270白ロムさん
2018/09/23(日) 22:21:35.53ID:tdEZF4+a0 電池持ちそうで持たないな
エコモードで8日とか表示されてても実際は半分の4日持てば良い方って感じ
エコモードで8日とか表示されてても実際は半分の4日持てば良い方って感じ
271白ロムさん
2018/09/23(日) 22:37:31.43ID:tdEZF4+a0 microUSB イヤホン変換アダプタコード 3.5mm 4極ジャック
https://ymall.jp/store/whitenuts/10015799/
本当はこういうのが欲しいんだけど今はいくら探しても在庫ありの商品が皆無なんだよな
ちょっと前ならセリアとかで買えたらしいけど今はもうないよね
実質的に入手不可な状態になってる
一応、以前購入したものを一つ持ってるけど作りが貧弱ですぐに断線しそうだから予備が欲しいんだよ
マイクは妥協すればau純正の microUSBステレオイヤホン変換アダプタ01 でも使えないことはないんだけど他に選択肢ないのかねぇ?
要はパソコン用のヘッドセットを使いたいのよ
https://ymall.jp/store/whitenuts/10015799/
本当はこういうのが欲しいんだけど今はいくら探しても在庫ありの商品が皆無なんだよな
ちょっと前ならセリアとかで買えたらしいけど今はもうないよね
実質的に入手不可な状態になってる
一応、以前購入したものを一つ持ってるけど作りが貧弱ですぐに断線しそうだから予備が欲しいんだよ
マイクは妥協すればau純正の microUSBステレオイヤホン変換アダプタ01 でも使えないことはないんだけど他に選択肢ないのかねぇ?
要はパソコン用のヘッドセットを使いたいのよ
272白ロムさん
2018/09/24(月) 05:49:37.07ID:uL1jn9Qx0 これは?在庫ありになってるが。
Amazon.co.jp: 藤本電業 microUSBを3.5mmステレオミニプラグに変換 音声/音楽 出力変換アダプタ EH-M01BK
https://www.amazon.co.jp/dp/B01KM00ASO/ref=cm_sw_r_cp_ep_dp_jT.PBb6W1Q2PQ
セリアのは【MEDIAS用3.5mm4極変換コード】これかい。(画像は検索して)
このスレで「見つけたら買ってメルカリ出品してくれ」て頼んどけば…お値付け送料込300円からとなるけれど。
Amazon.co.jp: 藤本電業 microUSBを3.5mmステレオミニプラグに変換 音声/音楽 出力変換アダプタ EH-M01BK
https://www.amazon.co.jp/dp/B01KM00ASO/ref=cm_sw_r_cp_ep_dp_jT.PBb6W1Q2PQ
セリアのは【MEDIAS用3.5mm4極変換コード】これかい。(画像は検索して)
このスレで「見つけたら買ってメルカリ出品してくれ」て頼んどけば…お値付け送料込300円からとなるけれど。
273白ロムさん
2018/09/24(月) 06:09:09.89ID:yKW5XxfG0 Bluetoothのヘッドセットが使えちゃうから、有線は需要無いんだろうね
274白ロムさん
2018/09/24(月) 06:27:03.96ID:W6dvah/f0 有線ヘッドセット使ってるのは結構見るけど、Androidスマホはほとんどイヤホン端子があるから
275白ロムさん
2018/09/24(月) 09:40:11.87ID:TbkRzbId0 イヤホンアダプタ最近見ないからBluetooth ステレオヘッドセットにしたよ。
悪くないね。送料込み498円
ワイヤレス イヤホン Bluetooth 4.1 S6 Plus ステレオ 高音質 スポーツ スマホ スマートフォン ブルートゥース 軽量 ヘッドセット 予約
https://store.shopping.yahoo.co.jp/jxshoppu/jx-bl189.html
悪くないね。送料込み498円
ワイヤレス イヤホン Bluetooth 4.1 S6 Plus ステレオ 高音質 スポーツ スマホ スマートフォン ブルートゥース 軽量 ヘッドセット 予約
https://store.shopping.yahoo.co.jp/jxshoppu/jx-bl189.html
276白ロムさん
2018/09/24(月) 13:17:27.13ID:Ge8mUIjN0277白ロムさん
2018/09/24(月) 13:22:21.43ID:Ge8mUIjN0 Bluetoothのヘッドセットとかレシーバーはマイクを内蔵しているものはあっても
4極ジャックを接続できるものやマイク端子があるものは皆無
つまりBluetoothじゃ意味ないし
それを使うくらいなら有線の方が音質がいいからそっちを選ぶ
PC用のヘッドセットを使いたいってのはつまり自宅で長時間安定した通話をしたいってことなんだよね
外出中は長時間話すわけじゃないからヘッドセットとか使わずにそのままでも十分なのよ
4極ジャックを接続できるものやマイク端子があるものは皆無
つまりBluetoothじゃ意味ないし
それを使うくらいなら有線の方が音質がいいからそっちを選ぶ
PC用のヘッドセットを使いたいってのはつまり自宅で長時間安定した通話をしたいってことなんだよね
外出中は長時間話すわけじゃないからヘッドセットとか使わずにそのままでも十分なのよ
278白ロムさん
2018/09/24(月) 14:06:31.32ID:lUAznEaQ0 音質が気になる癖に接点増やすアダプタ使うのか?
アダプター必要ないスマホだと何が困るんだ?
アダプター必要ないスマホだと何が困るんだ?
279白ロムさん
2018/09/24(月) 14:25:03.51ID:Ge8mUIjN0 >>278
GRATINAを使わなければならない場合もあるんだよ
VoLTEの高音質通話を生かすにはGRATINAの方が都合がいいからな
普段からスマホもPCも固定電話も使用しているが携帯宛の通話はガラホを使ってる
通話してくる相手に合わせて必要なものを最適な状態で使ってるだけだよ
GRATINAを使わなければならない場合もあるんだよ
VoLTEの高音質通話を生かすにはGRATINAの方が都合がいいからな
普段からスマホもPCも固定電話も使用しているが携帯宛の通話はガラホを使ってる
通話してくる相手に合わせて必要なものを最適な状態で使ってるだけだよ
280白ロムさん
2018/09/24(月) 14:31:39.98ID:EYRPsX0g0 >>278は通話する相手がいないから実際の通話でなぜヘッドセットが必要なのかとか理解できないんだよ
人それぞれ事情もあるのに何でも自分基準でしか考えないから他人の気持ちなんか理解できない
サイコパスだな
人それぞれ事情もあるのに何でも自分基準でしか考えないから他人の気持ちなんか理解できない
サイコパスだな
281白ロムさん
2018/09/24(月) 14:40:57.23ID:djF89l+R0 >>280
サイコパスとは違うと思う、お前の方がアホでカスでマヌケだな(失笑)
サイコパスとは違うと思う、お前の方がアホでカスでマヌケだな(失笑)
282白ロムさん
2018/09/24(月) 14:41:38.69ID:Ge8mUIjN0 実際に使用するときには音声出力をPCのライン入力に刺してヘッドセットのマイクを携帯のマイク端子につなぐ
相手の声はPCから出力される音声で聞くことになる
こうすることで通話の録音もできるから便利なんだよ
GRATINAも「あとから録音」っていうスゲー便利な機能があるけど60分しか録音できないし音質もよくないからね
相手によっては長いときは5時間くらいは連続で通話することもあるからPCを使った方が何かと便利なのよ
相手の声はPCから出力される音声で聞くことになる
こうすることで通話の録音もできるから便利なんだよ
GRATINAも「あとから録音」っていうスゲー便利な機能があるけど60分しか録音できないし音質もよくないからね
相手によっては長いときは5時間くらいは連続で通話することもあるからPCを使った方が何かと便利なのよ
283白ロムさん
2018/09/24(月) 14:53:22.11ID:Ge8mUIjN0 純正の変換アダプタで代用できないこともないけど
マイクはアダプタ内蔵の物を使用するしかないから使いづらいんだよ
内蔵のものはたいてい感度もよくないから口元まで持ってくる必要があって固定するためにいろいろ工夫しなければならないし
実際に使ってみればわかると思うけどコードの取り回しが面倒になったりもする
ヘッドセットや単独のスタンドマイクとかを接続できた方が断然便利なのよ
今はまだ以前購入したものがあるからそういう使い方はできてるんだけど
結構使用頻度が高いから断線して使えなくなった時に困るんだよ
マイクはアダプタ内蔵の物を使用するしかないから使いづらいんだよ
内蔵のものはたいてい感度もよくないから口元まで持ってくる必要があって固定するためにいろいろ工夫しなければならないし
実際に使ってみればわかると思うけどコードの取り回しが面倒になったりもする
ヘッドセットや単独のスタンドマイクとかを接続できた方が断然便利なのよ
今はまだ以前購入したものがあるからそういう使い方はできてるんだけど
結構使用頻度が高いから断線して使えなくなった時に困るんだよ
284白ロムさん
2018/09/24(月) 15:17:39.20ID:yKW5XxfG0 USBタイプのイヤホンジャック変換プラグ4選
https://sakidori.co/article/175861
これと、変換アダプター MicroBオス-Aメス(でググって)を組み合わせたらどうだろう?
https://sakidori.co/article/175861
これと、変換アダプター MicroBオス-Aメス(でググって)を組み合わせたらどうだろう?
285白ロムさん
2018/09/24(月) 15:19:49.74ID:Ge8mUIjN0286白ロムさん
2018/09/24(月) 15:23:29.78ID:Ge8mUIjN0 まあ実際うちにあるPC用のUSBサウンドアダプタはGRATINAに接続して使用することはできない
普通は無理だろうな
あとエレコムの変換アダプタはau純正のものと同じで値段はそっちの方が高いから選択肢には入らない
どうせ買うなら純正品にする
普通は無理だろうな
あとエレコムの変換アダプタはau純正のものと同じで値段はそっちの方が高いから選択肢には入らない
どうせ買うなら純正品にする
287白ロムさん
2018/09/24(月) 15:30:24.15ID:yKW5XxfG0 そっか、好きにしてくれ
289白ロムさん
2018/09/24(月) 15:39:29.31ID:SQrnv2d90290白ロムさん
2018/09/24(月) 15:43:32.60ID:0ciI/8OO0 最近発売されたばかりの機種なのに対応してる周辺機器がないってのは辛いよな
microUSBじゃなくてiPhoneと同じやつとかなら簡単に入手出来るんだが
microUSBじゃなくてiPhoneと同じやつとかなら簡単に入手出来るんだが
292白ロムさん
2018/09/24(月) 15:48:45.07ID:CVOaZbla0 頭隠して尻隠さず
あっちのスレのピタット君がこっちに流れてきたか
あっちじゃ誰も相手してくれなくなったからな
こっちなら煽れば構ってくれると思ったか
あっちのスレのピタット君がこっちに流れてきたか
あっちじゃ誰も相手してくれなくなったからな
こっちなら煽れば構ってくれると思ったか
293白ロムさん
2018/09/24(月) 15:50:38.66ID:SQrnv2d90 ID:Ge8mUIjN0はau純正の変換アダプターが高くて買えないだけ。
相手にするな。
相手にするな。
294白ロムさん
2018/09/24(月) 16:00:20.29ID:Ge8mUIjN0 >>293
いやいやw
今使ってるのが壊れて他に選択肢がなければ
今のところ最有力候補はau純正のアダプタになるよ
ただ他にもっと良い選択肢があれば慌てて買う前に検討してもいいかなと思ったわけで
それにね、別に興味のない人たちにレビューを強要してるわけじゃなくて
ただここでゆるく話題を提供して
実際に俺と同じような使い方をしてるやつが他にもいれば
何か他にいい情報でも出てくるかなと思っただけで
元から興味のないやつに無理に情報提供を求めてるわけじゃないから
変な勘違いでいちいち人を悪者扱いしないでもらいたいよ
GRATINAの情報は他のスマホやなんかと違ってもともと少ないんだから
こういうところで少しでも共有出来たら他の人たちのためにも役に立つだろ
気楽にやろうや
いやいやw
今使ってるのが壊れて他に選択肢がなければ
今のところ最有力候補はau純正のアダプタになるよ
ただ他にもっと良い選択肢があれば慌てて買う前に検討してもいいかなと思ったわけで
それにね、別に興味のない人たちにレビューを強要してるわけじゃなくて
ただここでゆるく話題を提供して
実際に俺と同じような使い方をしてるやつが他にもいれば
何か他にいい情報でも出てくるかなと思っただけで
元から興味のないやつに無理に情報提供を求めてるわけじゃないから
変な勘違いでいちいち人を悪者扱いしないでもらいたいよ
GRATINAの情報は他のスマホやなんかと違ってもともと少ないんだから
こういうところで少しでも共有出来たら他の人たちのためにも役に立つだろ
気楽にやろうや
295白ロムさん
2018/09/24(月) 16:02:09.86ID:Ge8mUIjN0 あんまり雰囲気が悪くなるようなら
俺も二度とここには来ないよ
邪魔したな
俺も二度とここには来ないよ
邪魔したな
296白ロムさん
2018/09/24(月) 21:11:53.91ID:seccy3AS0297白ロムさん
2018/09/24(月) 22:40:50.87ID:djF89l+R0298白ロムさん
2018/09/25(火) 14:23:37.44ID:uNu0ShN50 マヌケはお前
299白ロムさん
2018/09/25(火) 17:35:55.88ID:LmicReKj0 もう来んな気持ちわりい
300白ロムさん
2018/09/25(火) 21:44:35.68ID:nt3/plge0 あっちのスレのキチガイぶりを見れば誰だって関わりたくないと思うわ
そりゃ友達もいなくなるわけだ
そりゃ友達もいなくなるわけだ
301白ロムさん
2018/09/26(水) 00:43:04.36ID:tN12Fri00 自演バレバレ単発ID連投ナマポはどこへ逃げてもGRATINAの話題も知識も無い自演単発ID連投で目立つっての
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1535464993/577
単発ID連投ナマポは買えないGRATINAカタログで見た程度の薄っぺらい知識しかないからピタットプランディスるのが精一杯w
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1535464993/577
単発ID連投ナマポは買えないGRATINAカタログで見た程度の薄っぺらい知識しかないからピタットプランディスるのが精一杯w
302白ロムさん
2018/09/26(水) 00:43:43.53ID:tN12Fri00 GRATINA ランニングコスト重視運用 (20180925版)
ーーーーーーau契約完全0円以下可能ーーーーーー
1、通話SMSだけ利用(コンビニ等Wi-Fi利用可能)
GRATINA本体を「MNP一括0円キャッシュバック○万円」で契約。
⇒「スーパーカケホ」+「ダブル定額Z(ケータイ)」+「LTEnet無し」=毎月998円税込(毎月割300円込み、端末購入サポート無し)
⇒「カケホ」+「ダブル定額Z(ケータイ)」+「LTEnet無し」=毎月2,074円税込(毎月割300円込み、端末購入サポート無し)
⇒「VKプランS」+「ダブル定額無し」+「LTEnet無し」=毎月1,080円税込(無料通話1,100円有り、毎月割無し、端末購入サポート可)
2、auID設定auMarketネットEメールLINE通話SMS利用
一旦auのiphone等スマホを「MNP一括0円キャッシュバック○万円」で契約、別途GRATINA白ロムを入手しスマホのSIMを挿す(SIMロック解除は不要)、スマホ本体は○万円で売却。
⇒ピタットプラン(スーパーカケホ)毎月1,980円税抜き(1年目、1GB以下、スマートバリュー、スマホ応援割適用)
⇒ピタットプラン(カケホ)毎月2,980円税抜き(1年目、1GB以下、スマートバリュー、スマホ応援割適用)
⇒ピタットプラン(シンプル)毎月2,980円税抜き(1年目、1GB以下、スマートバリュー無し、スマホ応援割適用無し)
3、1と2の1年経過後スマホ応援割適用へ
0077-75470へ電話をかけて「MNP予約番号発行」を依頼。
1年経過していれば21,600円引きのクーポンが発行される。
ショップで定価32,400円のスマホにクーポン利用で機種変更。スマホは○万円で売却。
⇒ピタットプラン(スーパーカケホ)毎月1,980円税抜き(1年目、1GB以下、スマートバリュー、スマホ応援割適用)
⇒ピタットプラン(カケホ)毎月2,980円税抜き(1年目、1GB以下、スマートバリュー、スマホ応援割適用)
☆☆☆☆☆☆GRATINA白ロム☆☆☆☆☆☆
未使用 KYF37 出品中(au Nano IC Card 04 LE)
http://auctions.yahoo.co.jp/search/search?p=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%94%A8+KYF37&auccat=2084008410&va=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%94%A8+KYF37&fixed=1&exflg=1&b=1&n=20&s1=cbids&o1=a&slider=undefined
未使用 KYF31 出品中(au Nano IC Card 04 (VoLTE))
http://auctions.yahoo.co.jp/search/search?p=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%94%A8+KYF31&auccat=2084008410&va=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%94%A8+KYF31&fixed=1&exflg=1&b=1&n=20&s1=cbids&o1=a&slider=undefined
※GRATINA白ロムのSIMロック解除は不要
※au登録後1年以内の自然故障なら保証書無しでauショップにて無償修理可能(IMEIにより登録日参照可能)
※KYF37とKYF31ではSIMの種類が異なるのでNFCの不具合に注意。au IC カード Wikipedia参照
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Au_IC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89
☆☆☆☆☆☆本体売却☆☆☆☆☆☆
未使用 au iphone8 落札相場
http://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?p=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%94%A8+iphone8&auccat=2084303913&va=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%94%A8+iphone8&b=1&n=20&slider=undefined
未使用 HWV32 (定価32,400円) 落札相場
http://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?auccat=23960&tab_ex=commerce&ei=utf-8&aq=-1&oq=&sc_i=&exflg=&p=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%94%A8+HWV32&x=32&y=13
未使用 SHV40 (定価32,400円) 落札相場
http://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?auccat=2084298978&tab_ex=commerce&ei=utf-8&aq=-1&oq=&sc_i=&exflg=&p=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%94%A8+SHV40&x=44&y=24
未使用 新品 KYV44 (定価32,400円) 落札相場
http://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?auccat=2084298978&tab_ex=commerce&ei=utf-8&aq=-1&oq=&sc_i=&exflg=&p=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%94%A8+%E6%96%B0%E5%93%81+KYV44&x=35&y=11
ーーーーーーau契約完全0円以下可能ーーーーーー
1、通話SMSだけ利用(コンビニ等Wi-Fi利用可能)
GRATINA本体を「MNP一括0円キャッシュバック○万円」で契約。
⇒「スーパーカケホ」+「ダブル定額Z(ケータイ)」+「LTEnet無し」=毎月998円税込(毎月割300円込み、端末購入サポート無し)
⇒「カケホ」+「ダブル定額Z(ケータイ)」+「LTEnet無し」=毎月2,074円税込(毎月割300円込み、端末購入サポート無し)
⇒「VKプランS」+「ダブル定額無し」+「LTEnet無し」=毎月1,080円税込(無料通話1,100円有り、毎月割無し、端末購入サポート可)
2、auID設定auMarketネットEメールLINE通話SMS利用
一旦auのiphone等スマホを「MNP一括0円キャッシュバック○万円」で契約、別途GRATINA白ロムを入手しスマホのSIMを挿す(SIMロック解除は不要)、スマホ本体は○万円で売却。
⇒ピタットプラン(スーパーカケホ)毎月1,980円税抜き(1年目、1GB以下、スマートバリュー、スマホ応援割適用)
⇒ピタットプラン(カケホ)毎月2,980円税抜き(1年目、1GB以下、スマートバリュー、スマホ応援割適用)
⇒ピタットプラン(シンプル)毎月2,980円税抜き(1年目、1GB以下、スマートバリュー無し、スマホ応援割適用無し)
3、1と2の1年経過後スマホ応援割適用へ
0077-75470へ電話をかけて「MNP予約番号発行」を依頼。
1年経過していれば21,600円引きのクーポンが発行される。
ショップで定価32,400円のスマホにクーポン利用で機種変更。スマホは○万円で売却。
⇒ピタットプラン(スーパーカケホ)毎月1,980円税抜き(1年目、1GB以下、スマートバリュー、スマホ応援割適用)
⇒ピタットプラン(カケホ)毎月2,980円税抜き(1年目、1GB以下、スマートバリュー、スマホ応援割適用)
☆☆☆☆☆☆GRATINA白ロム☆☆☆☆☆☆
未使用 KYF37 出品中(au Nano IC Card 04 LE)
http://auctions.yahoo.co.jp/search/search?p=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%94%A8+KYF37&auccat=2084008410&va=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%94%A8+KYF37&fixed=1&exflg=1&b=1&n=20&s1=cbids&o1=a&slider=undefined
未使用 KYF31 出品中(au Nano IC Card 04 (VoLTE))
http://auctions.yahoo.co.jp/search/search?p=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%94%A8+KYF31&auccat=2084008410&va=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%94%A8+KYF31&fixed=1&exflg=1&b=1&n=20&s1=cbids&o1=a&slider=undefined
※GRATINA白ロムのSIMロック解除は不要
※au登録後1年以内の自然故障なら保証書無しでauショップにて無償修理可能(IMEIにより登録日参照可能)
※KYF37とKYF31ではSIMの種類が異なるのでNFCの不具合に注意。au IC カード Wikipedia参照
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Au_IC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89
☆☆☆☆☆☆本体売却☆☆☆☆☆☆
未使用 au iphone8 落札相場
http://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?p=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%94%A8+iphone8&auccat=2084303913&va=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%94%A8+iphone8&b=1&n=20&slider=undefined
未使用 HWV32 (定価32,400円) 落札相場
http://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?auccat=23960&tab_ex=commerce&ei=utf-8&aq=-1&oq=&sc_i=&exflg=&p=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%94%A8+HWV32&x=32&y=13
未使用 SHV40 (定価32,400円) 落札相場
http://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?auccat=2084298978&tab_ex=commerce&ei=utf-8&aq=-1&oq=&sc_i=&exflg=&p=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%94%A8+SHV40&x=44&y=24
未使用 新品 KYV44 (定価32,400円) 落札相場
http://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?auccat=2084298978&tab_ex=commerce&ei=utf-8&aq=-1&oq=&sc_i=&exflg=&p=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%94%A8+%E6%96%B0%E5%93%81+KYV44&x=35&y=11
303白ロムさん
2018/09/26(水) 01:20:58.05ID:hrKICJuq0304白ロムさん
2018/09/26(水) 10:20:34.17ID:hIUpprOs0 負け犬はお前
305白ロムさん
2018/09/26(水) 16:29:24.97ID:lrr+YlLv0 住民は全員「どくさいスイッチ」であぼーんされました
https://www49.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/15984.html
ただ一人残されたピタット君が寂しく自作自演をし続けるスレになりましたとさ
https://www49.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/15984.html
ただ一人残されたピタット君が寂しく自作自演をし続けるスレになりましたとさ
306白ロムさん
2018/09/26(水) 17:07:18.21ID:hrKICJuq0 反日スパイアプリのLINEを使うと知性・知能が著しく欠けると証明したスレだ。
308白ロムさん
2018/09/27(木) 00:30:04.45ID:vjk+tJQZ0309白ロムさん
2018/09/27(木) 02:54:54.12ID:9WUngrhk0310白ロムさん
2018/09/27(木) 03:45:39.41ID:vjk+tJQZ0 さすがにauガラケーのは見ない
311白ロムさん
2018/09/27(木) 04:04:03.02ID:qCvzLYX10 >>309
そいつは3極や4極の違いもわからず何も知らないくせに知ったかぶりで適当なこと言ってたやつだよ
悔し紛れに100円ショップを列挙して煽ってるだけなんだから
そんなのにマジレスしたらあかんよ
どうせ例のピタット君なんだから
そいつは3極や4極の違いもわからず何も知らないくせに知ったかぶりで適当なこと言ってたやつだよ
悔し紛れに100円ショップを列挙して煽ってるだけなんだから
そんなのにマジレスしたらあかんよ
どうせ例のピタット君なんだから
312白ロムさん
2018/09/27(木) 04:14:38.78ID:JjDfDbSn0 何と敵と戦ってるんだ?
313白ロムさん
2018/09/27(木) 04:32:56.51ID:9WUngrhk0 今押入見たらauのガラケー充電口からイヤホンが見つかった
ドンキで10円!で売ってたから衝動買い
そのイヤホン変換ケーブルも出てきた
さすがにかなりレアだろうな
docomoとSoftBankの3Gガラケーの充電口は共通だったのが、
auだけ特殊だった
ドンキで10円!で売ってたから衝動買い
そのイヤホン変換ケーブルも出てきた
さすがにかなりレアだろうな
docomoとSoftBankの3Gガラケーの充電口は共通だったのが、
auだけ特殊だった
314白ロムさん
2018/09/30(日) 22:53:52.10ID:DyicivG+0 身に覚えのないモバイルデータ通信料があるなと思って調べてみたら
au Wifi接続ツール使ってスポット巡り散歩した時に
Wimaxで引っかかったのか
(そもそもau Wifi使える契約でも無かった・・・)
まあ、もうすぐクリアになるから、また無料範囲内
ひと月でできること調べるか
au Wifi接続ツール使ってスポット巡り散歩した時に
Wimaxで引っかかったのか
(そもそもau Wifi使える契約でも無かった・・・)
まあ、もうすぐクリアになるから、また無料範囲内
ひと月でできること調べるか
315白ロムさん
2018/10/09(火) 12:03:22.07ID:lgvxhvni0 総合スレにあったけど、gmailの仕様改編で最初にESファイルエクスプローラはPC経由のadbインストールしないとapk入れられないみたいね
316白ロムさん
2018/10/10(水) 17:47:35.99ID:KFY3XJhi0 着メロ少ないね
加工して入れるしかないのかな
加工して入れるしかないのかな
317白ロムさん
2018/10/10(水) 19:03:07.69ID:vQf13JU70 数的には多いくらいだろ
実際に使うのなんか1つか2つ程度なんだし
自分の好みに合うかどうかは人それぞれだが
着メロ用に特別な加工とかしなくてもその辺にあるMP3とか適当に入れとけば何でも使える
実際に使うのなんか1つか2つ程度なんだし
自分の好みに合うかどうかは人それぞれだが
着メロ用に特別な加工とかしなくてもその辺にあるMP3とか適当に入れとけば何でも使える
318白ロムさん
2018/10/10(水) 20:19:17.35ID:dqIqLozD0 おサイフケータイのロック関連が本当に判り辛い…バックアップもauのサーバーに保存した方が楽とかもね…
319白ロムさん
2018/10/11(木) 10:08:53.37ID:uv93kg3M0320白ロムさん
2018/10/14(日) 02:42:08.99ID:tEgxRiFU0 この機種にau iPhone8のSIM使える
もしくはUQ モバイルのAndroidスマホのSIM
もしくはUQ モバイルのAndroidスマホのSIM
321白ロムさん
2018/10/15(月) 17:34:24.19ID:TqKhqZma0 PCメール機能でGmail使えてる?
322白ロムさん
2018/10/17(水) 09:48:19.57ID:7XbGWKJZ0 この機種ってau walletアプリって使えない?
apk使っていけばいけるかとおもったけど
auの端末じゃないとそもそもアプリがDLできないきがしてきた
apk使っていけばいけるかとおもったけど
auの端末じゃないとそもそもアプリがDLできないきがしてきた
323白ロムさん
2018/10/17(水) 16:40:43.26ID:Cw0vtYD90 サイレントマナーにしていても、着信から数分後にバイブが鳴るんだけど、どうやって無しにできるの?
325白ロムさん
2018/10/18(木) 00:14:41.90ID:GeW0zPZI0 サイレントならバイブは鳴らないだろ
326白ロムさん
2018/10/18(木) 10:25:34.19ID:sn4uWbLS0 なるだろ
327白ロムさん
2018/10/18(木) 11:22:14.19ID:Q8sg+H590 なるぞ
設定でバイブOFFればいい
設定でバイブOFFればいい
328白ロムさん
2018/10/18(木) 14:43:17.27ID:j6wHQoVE0 サイレントはバイブは鳴らない
誤情報流すなよ
誤情報流すなよ
329白ロムさん
2018/10/18(木) 18:27:23.30ID:cpPCNXVK0 サイレンでも、数分後にバイブ鳴るよ。消し方は知らん。
330白ロムさん
2018/10/18(木) 18:34:40.84ID:0sofHIJI0 SUICAをバージョンアップしようと思ったらauMarketのバージョンアップのインストールで止まる
どうすりゃいいんだ
どうすりゃいいんだ
331白ロムさん
2018/10/18(木) 19:15:11.85ID:s5D6r9Ty0 でた ヤクザ
334白ロムさん
2018/10/19(金) 01:33:43.25ID:HR8+H6Hb0 mineoSIMでauMarket無反応の時はapk転送インストラー起動で乗り切ったけどな
336白ロムさん
2018/10/19(金) 09:51:09.37ID:rYuY6cRV0 ショップでもガラホでも中身はスマフォなんで
アプリ使えますいってたけど
かなりのアプリはじかれるよな・・・
アプリ使えますいってたけど
かなりのアプリはじかれるよな・・・
337白ロムさん
2018/10/19(金) 10:22:43.92ID:zsEwnamf0 ショップ店員「auスマートパスのアプリ(ガラホ用)が使えます」
338白ロムさん
2018/10/19(金) 11:58:41.91ID:rYuY6cRV0 まさにそれいわれたw
apkである程度落としてるけどau walletだけがわからないんだよなあ
auもちの友人から送って貰うしかない?
apkである程度落としてるけどau walletだけがわからないんだよなあ
auもちの友人から送って貰うしかない?
339白ロムさん
2018/10/19(金) 12:44:29.04ID:DO4ZY/7Q0340白ロムさん
2018/10/19(金) 13:45:31.45ID:mmvJRWNL0 >>339
このトラブルが始まると、後から入れたアプリを削除アプリ使って全て消しても、改善しない
現状でバックアップして端末の初期化後、全てのアッフデートを完了してからバックアップを戻すと、現環境で最新アッフデートが完了した状態になる
ただし、バックアップを戻すことで、またアッフデートが出来ない環境になるので、定期的にこれを繰り返すことになる
根本的な原因や対策はわからない
このトラブルが始まると、後から入れたアプリを削除アプリ使って全て消しても、改善しない
現状でバックアップして端末の初期化後、全てのアッフデートを完了してからバックアップを戻すと、現環境で最新アッフデートが完了した状態になる
ただし、バックアップを戻すことで、またアッフデートが出来ない環境になるので、定期的にこれを繰り返すことになる
根本的な原因や対策はわからない
342白ロムさん
2018/10/19(金) 14:59:13.63ID:5nC3LIuU0 三太郎の日とかいうSMSが届くようになったけど
なんやこれ?
なんやこれ?
343白ロムさん
2018/10/19(金) 15:45:01.88ID:4Yp0VLF+0 開くとヤバイぞ
345白ロムさん
2018/10/21(日) 10:51:06.83ID:AK/rcuKv0 iWnn IME で自動カーソル移動しても
「大文字/小文字の変換を行うことができます。」
と説明書にあるのですがやり方がわかりません
「大文字/小文字の変換を行うことができます。」
と説明書にあるのですがやり方がわかりません
346白ロムさん
2018/10/25(木) 17:00:17.75ID:/ey6T3h10 kyf34から変えたらSMSがスレッド形式じゃなくなってる
はーつっかえ
はーつっかえ
347白ロムさん
2018/10/26(金) 20:43:18.89ID:fcC2fMF80 モバイルデータをオフにしてWi-Fiのみで使用中
天気アプリを使うと「モバイルデータを有効にして下さい」とダイアログが出る
親とか知らずに設定変えそうでこわい
天気アプリを使うと「モバイルデータを有効にして下さい」とダイアログが出る
親とか知らずに設定変えそうでこわい
352白ロムさん
2018/10/28(日) 13:39:03.95ID:BgAxIhJO0 どういたしがして
353白ロムさん
2018/10/29(月) 08:56:55.85ID:1+gRqnfD0 推奨NGワード 句読点 中二病 メンヘラ
354白ロムさん
2018/10/29(月) 11:28:05.89ID:F8RvDYNU0 >>353
あちこちのスレでマルチするほど必死なおまえが荒らしだということはよくわかるよw
悔しいからそうやってマルチして粘着してるんだろ
つまり「句読点 中二病 メンヘラ」と言われていたおまえが実際に句読点を使う中二病のメンヘラだったわけだ
本当のことを言われて悔しかったんだろw
本当にNGワードにしてれば俺の発言も見えないだろうから
このレスにも反論は出来ないよなwww
哀れなやつ
あちこちのスレでマルチするほど必死なおまえが荒らしだということはよくわかるよw
悔しいからそうやってマルチして粘着してるんだろ
つまり「句読点 中二病 メンヘラ」と言われていたおまえが実際に句読点を使う中二病のメンヘラだったわけだ
本当のことを言われて悔しかったんだろw
本当にNGワードにしてれば俺の発言も見えないだろうから
このレスにも反論は出来ないよなwww
哀れなやつ
355白ロムさん
2018/10/29(月) 11:59:36.05ID:GPByQ9yR0 句読点等のどうでも良いあげ足とりを繰り返して得意げ
相手を気分悪くさせれば自分が勝ったと勘違いするメンヘラ
自演単発IDであちこちに書いてバレてないと思い込む中二病
相手を気分悪くさせれば自分が勝ったと勘違いするメンヘラ
自演単発IDであちこちに書いてバレてないと思い込む中二病
356白ロムさん
2018/10/29(月) 12:07:03.61ID:BzuUIPim0357白ロムさん
2018/10/29(月) 12:14:35.20ID:nxyzwn2Z0359白ロムさん
2018/10/29(月) 12:54:58.51ID:czkdeggh0360白ロムさん
2018/10/29(月) 12:59:00.61ID:RDs1CHwm0361白ロムさん
2018/10/29(月) 13:02:55.60ID:GPByQ9yR0362白ロムさん
2018/10/29(月) 13:07:23.50ID:1zkhsk5e0363白ロムさん
2018/11/03(土) 20:25:42.17ID:0V9PO88K0 6月にこれに機種変更したんだがここ数ヶ月の請求が約1100円しか来ない
親に持たせてるから詳細不明
なんなの?w
親に持たせてるから詳細不明
なんなの?w
365白ロムさん
2018/11/03(土) 20:47:18.22ID:w0MHuv2Y0 親がこれ使ってたが、私が貰って親がスマホにする。
金出す私はいつもお下がりだ(笑)これでアプリインストールの問題も解決だ。
スマホ持つ気の無い私がスマホの使い方を勉強するってのは複雑な気持ちだが…
金出す私はいつもお下がりだ(笑)これでアプリインストールの問題も解決だ。
スマホ持つ気の無い私がスマホの使い方を勉強するってのは複雑な気持ちだが…
366白ロムさん
2018/11/04(日) 18:29:22.91ID:msoDJcNU0 現在、こちらの機種にしようか検討中です。
そこで質問なのですが、オートパワーオン
オートパワーオフ あとアラームで時刻の読み上げはありますか?
そこで質問なのですが、オートパワーオン
オートパワーオフ あとアラームで時刻の読み上げはありますか?
367白ロムさん
2018/11/04(日) 20:40:04.34ID:sLop5RJO0369白ロムさん
2018/11/06(火) 13:39:50.78ID:/VJloLSE0 いいってことよ
370白ロムさん
2018/11/06(火) 13:42:22.73ID:tbZUHLrO0 kyf37の・・・例えばアプリ→お気に入り→へと進んだ時、kyf31なら「wi-fiへ接続しますか?」と
いった表示が出たが、kyf37は出ないね。
あと、動画を再生する時、kyf31ならリスモで再生していて、停止する時に
鬱陶しい思いをしたが、kyf37はそのまま直で再生し、停止も容易になった。
他、kyf31の待ち受け画面ではデータ使用量・wi-fi・電池の残量計にそのまま移行できるような
アイコンがあったが、kyf37にはされがないので、わざわざ「設定」を経由する必要が出てきた。
31と37は基本は同じだけど、細かいところで変化し、便利になったところと不便になったところが見受けられる。
いった表示が出たが、kyf37は出ないね。
あと、動画を再生する時、kyf31ならリスモで再生していて、停止する時に
鬱陶しい思いをしたが、kyf37はそのまま直で再生し、停止も容易になった。
他、kyf31の待ち受け画面ではデータ使用量・wi-fi・電池の残量計にそのまま移行できるような
アイコンがあったが、kyf37にはされがないので、わざわざ「設定」を経由する必要が出てきた。
31と37は基本は同じだけど、細かいところで変化し、便利になったところと不便になったところが見受けられる。
372369
2018/11/06(火) 14:17:38.19ID:tbZUHLrO0 >>371
そのショートカット用のアイコンだけど・・・kyf31なら「データ使用量・wi-fi・電池の残量計」が用意されてたけど
kyf37は出来ない気がするんだが。。。キミ、手元にkyf37があるのなら確認して。
そのショートカット用のアイコンだけど・・・kyf31なら「データ使用量・wi-fi・電池の残量計」が用意されてたけど
kyf37は出来ない気がするんだが。。。キミ、手元にkyf37があるのなら確認して。
374白ロムさん
2018/11/06(火) 17:14:59.35ID:thBntct10 apkファイルを認識しないのはどうすればいいか…
376白ロムさん
2018/11/06(火) 17:57:04.98ID:9oViADAK0377374
2018/11/06(火) 20:50:13.42ID:thBntct10 以前はGmail経由で入れてたんだけど、それが使えなくなったら詰んでしまった…
378369
2018/11/06(火) 23:13:25.39ID:tbZUHLrO0379白ロムさん
2018/11/07(水) 07:53:52.48ID:nzYs+3Ir0 なんだ例のピタット句読点くんか
関西弁は関東人が使うカモフラージュだな
本物の関西人はこんな嘘臭い関西弁なんか書かないよ
関西弁は関東人が使うカモフラージュだな
本物の関西人はこんな嘘臭い関西弁なんか書かないよ
380白ロムさん
2018/11/07(水) 11:11:59.44ID:U0gjsxX/0381白ロムさん
2018/11/08(木) 01:20:33.17ID:EbVtlLRI0 >>354,357,359
分かりやすい自演単発ID
数分間隔で同じ文脈の別IDが連続で出現
本人はうまく自演しているつもりw
句読点等のどうでも良いあげ足とりを繰り返して得意げ
相手を気分悪くさせれば自分が勝ったと勘違いするメンヘラ
自演単発IDであちこちに書いてバレてないと思い込む中二病
暇なときコピペで誘い出すと直ぐさま反応して笑える
自演単発ID連投ナマポはGRATINAのカタログで見た程度の薄っぺらい知識しかないからピタットプランディスるのが精一杯w
分かりやすい自演単発ID
数分間隔で同じ文脈の別IDが連続で出現
本人はうまく自演しているつもりw
句読点等のどうでも良いあげ足とりを繰り返して得意げ
相手を気分悪くさせれば自分が勝ったと勘違いするメンヘラ
自演単発IDであちこちに書いてバレてないと思い込む中二病
暇なときコピペで誘い出すと直ぐさま反応して笑える
自演単発ID連投ナマポはGRATINAのカタログで見た程度の薄っぺらい知識しかないからピタットプランディスるのが精一杯w
382白ロムさん
2018/11/08(木) 01:21:10.67ID:EbVtlLRI0 推奨NGワード 句読点 中二病 メンヘラ ピタット君
383白ロムさん
2018/11/08(木) 06:40:02.75ID:xhy4yv1XO NG推奨ワード
自演単発ID
連投
ナマポ
自演単発ID
連投
ナマポ
384白ロムさん
2018/11/08(木) 11:52:03.31ID:Fy/8Gy9+0 この機種って受話はスマートソニックレシーバーだけど、こちらの通話は?
ディスプレイがこちらの声を拾ってくれるの?
それとも普通のマイク穴が開いてるの?
ディスプレイがこちらの声を拾ってくれるの?
それとも普通のマイク穴が開いてるの?
385白ロムさん
2018/11/08(木) 12:34:32.81ID:abGVI3Dx0 調べればわかる
387白ロムさん
2018/11/09(金) 12:14:16.75ID:Vxw0WIWG0 http://review.kakaku.com/review/J0000026305/#tab
上のこれは優しいコメントが多いな。ま、通話・メール専用機として割り切るのならいいが。
これからはガラホの時代と書いている奴が居るけど、ちょっと笑った、それが本音なんか・・・
レスポンスなんか3Gの方がサクサクまわるっつーねん、もう3Gの頃を忘れたとか・・・
上のこれは優しいコメントが多いな。ま、通話・メール専用機として割り切るのならいいが。
これからはガラホの時代と書いている奴が居るけど、ちょっと笑った、それが本音なんか・・・
レスポンスなんか3Gの方がサクサクまわるっつーねん、もう3Gの頃を忘れたとか・・・
388白ロムさん
2018/11/09(金) 17:19:00.61ID:f2NeKy0YO auは4Gガラホよりも3Gガラケーの方がサクサク動くのか
389白ロムさん
2018/11/09(金) 23:19:10.83ID:FQZdA6Yh0 折り畳んだガラケー(ガラホ)サイズのスマホが出れば乗り換えるんだけどね。
アプリ入れる手間とアップデートが厳しいからガラホは勧められないですな…
アプリ入れる手間とアップデートが厳しいからガラホは勧められないですな…
390白ロムさん
2018/11/10(土) 04:27:28.19ID:wBoTnBMz0 用途が通話とSNSだけみたいな使い方なら、
現状のガラホよりガラケーの方が機械としての完成度が高いのは確か
現状のガラホよりガラケーの方が機械としての完成度が高いのは確か
391白ロムさん
2018/11/10(土) 04:53:52.46ID:AMMq0Om30 ガラホはガラケーの進化バージョンじゃなくてauの3G巻き取り政策の産物だよ
392白ロムさん
2018/11/10(土) 05:26:23.10ID:3vkSMN+a0 言ってることが中学生レベルで呆れる
394白ロムさん
2018/11/10(土) 05:39:54.20ID:3Aatj+970 アタシはピッチピチよ
395白ロムさん
2018/11/10(土) 12:19:16.24ID:P8azDk0w0 公式スペックには連続通話時間約590分と書いてあるけど実際に通話してみたら330分くらいで電池の残量が5%くらいになった
頑張って0%まで粘れば400分くらいは通話できるかもしれないけど
今時のスマホに比べると通話時間は短めになるね
最近はVoLTEの高音質通話のためにケータイで通話したいという相手が増えてるから通話時間も増えててね
以前は固定電話やPCのSkypeとかで通話することが多かったから電池切れとか気にする必要なかったんだけどさ
頑張って0%まで粘れば400分くらいは通話できるかもしれないけど
今時のスマホに比べると通話時間は短めになるね
最近はVoLTEの高音質通話のためにケータイで通話したいという相手が増えてるから通話時間も増えててね
以前は固定電話やPCのSkypeとかで通話することが多かったから電池切れとか気にする必要なかったんだけどさ
396白ロムさん
2018/11/10(土) 12:55:22.73ID:ZEvB1aT/0 >>395
カケホ利用者はデータ通信の節約も兼ねて元を取ろうとして回線通話を利用しようとする傾向があるからね
今は通信制限とかが厳しくてLINEの無料通話とかビデオチャットみたいなものはできるだけ使わないというのが常識になってきてるしね
通話アプリを使うと自分だけじゃなくて相手側にもデータ通信を消費させることになるから嫌がる人も多いんだよ
カケホ利用者はデータ通信の節約も兼ねて元を取ろうとして回線通話を利用しようとする傾向があるからね
今は通信制限とかが厳しくてLINEの無料通話とかビデオチャットみたいなものはできるだけ使わないというのが常識になってきてるしね
通話アプリを使うと自分だけじゃなくて相手側にもデータ通信を消費させることになるから嫌がる人も多いんだよ
397白ロムさん
2018/11/10(土) 15:08:27.92ID:/qy/Y9DnO399白ロムさん
2018/11/10(土) 19:37:14.63ID:fgUxb5WQ0 LINEが使えるってことで白ロムを買って両親用にセッティング中
来週にはmineoに乗り換え作業して自分の手を離れるけど、地図アプリ使えなくなる以外は良いねコレ
タッチクルーザーあればもっと良かったけど
来週にはmineoに乗り換え作業して自分の手を離れるけど、地図アプリ使えなくなる以外は良いねコレ
タッチクルーザーあればもっと良かったけど
400白ロムさん
2018/11/10(土) 21:56:15.72ID:ixQcJLsT0 前の愛機のW63CAはカメラ起動〜撮影〜保存に12〜13秒掛かった…
親のお下がりのこの機種は全部で2秒しないから凄いよ。
親のお下がりのこの機種は全部で2秒しないから凄いよ。
401白ロムさん
2018/11/10(土) 23:32:21.94ID:SXyAdxBb0 自分はそれより評判の良くないW62CAが今も現役w 通話(というかほぼ待ち受け)専用だけどね
液晶劣化が徐々に拡大してきたので、KYF37のロック解除端末入手。10年もってくれたのでまあ良しと
au継続するか移るか3ヶ月後の更新月まで考えつつ、Wi-Fiで操作には慣れておこうと思う
液晶劣化が徐々に拡大してきたので、KYF37のロック解除端末入手。10年もってくれたのでまあ良しと
au継続するか移るか3ヶ月後の更新月まで考えつつ、Wi-Fiで操作には慣れておこうと思う
403白ロムさん
2018/11/11(日) 13:51:03.53ID:1O6McPiz0 KYF37でWi2premiumというWi-Fiに繋げようとしたら直前にセキュリティーの警告が出たな。
もちろんこのWi-Fiは個人情報を打ち込まなければ何も問題はないが、この警告は
ウィルスバスターによるものか。長年、3Gガラケーとパソコンの人間やから何も知らんわ。
あとauのガラホ料金プランやけど、一部はauが提供するWi-Fiサービスが使えんらしいわ。
因みにこのWi2premiumをググると色んな奴が色んな事を書いててよくわからん。
個人の意見・情報なら何年も前の書き込みがそのまま残ってるしな。
とりあえずauユーザーは無料で使えるらしいが、興味がある香具師は独自でぐぐって。
もちろんこのWi-Fiは個人情報を打ち込まなければ何も問題はないが、この警告は
ウィルスバスターによるものか。長年、3Gガラケーとパソコンの人間やから何も知らんわ。
あとauのガラホ料金プランやけど、一部はauが提供するWi-Fiサービスが使えんらしいわ。
因みにこのWi2premiumをググると色んな奴が色んな事を書いててよくわからん。
個人の意見・情報なら何年も前の書き込みがそのまま残ってるしな。
とりあえずauユーザーは無料で使えるらしいが、興味がある香具師は独自でぐぐって。
404白ロムさん
2018/11/11(日) 14:37:54.42ID:1O6McPiz0 https://www.au.com/mobile/service/wifi/wifi-spot/#anc03
Wi2premiumはauWi-Fiスポットの一種で、↑には↓みたいな何じゃこれ・・・的な記述が・・・
*************************************************************************
4G LTEケータイ(ガラホ)向け料金プラン「LTEダブル定額」、「ダブル定額(ケータイ)」、「ダブル定額Z(ケータイ)」にご加入の場合、au Wi-Fi SPOTはご利用いただけません。
************************************************************************
格安料金の香具師はあんのかw。ほんまに繋がらんか実験してみるか・・・
Wi2premiumはauWi-Fiスポットの一種で、↑には↓みたいな何じゃこれ・・・的な記述が・・・
*************************************************************************
4G LTEケータイ(ガラホ)向け料金プラン「LTEダブル定額」、「ダブル定額(ケータイ)」、「ダブル定額Z(ケータイ)」にご加入の場合、au Wi-Fi SPOTはご利用いただけません。
************************************************************************
格安料金の香具師はあんのかw。ほんまに繋がらんか実験してみるか・・・
412白ロムさん
2018/11/12(月) 13:18:42.94ID:SpTBhc4M0413白ロムさん
2018/11/12(月) 13:28:15.68ID:cYxWt5tc0 最近のマイブームは香具師かね
今どきこんな死語を得意げに使うのは中二病くらいなもんか
今どきこんな死語を得意げに使うのは中二病くらいなもんか
414白ロムさん
2018/11/12(月) 18:39:57.80ID:R+KEoMrNO >>412
若い頃TU-KAがカラオケ店等で本体無料で配っていた端末で携帯デビューし、その後auに移行した人が多いんだよ
「元はタダ」の意識が強いのか金出して料金高額のスマホには移らず、48ヶ月以上3G利用者なら実質無料のGRATINA 4Gに買い替え
若い頃TU-KAがカラオケ店等で本体無料で配っていた端末で携帯デビューし、その後auに移行した人が多いんだよ
「元はタダ」の意識が強いのか金出して料金高額のスマホには移らず、48ヶ月以上3G利用者なら実質無料のGRATINA 4Gに買い替え
415白ロムさん
2018/11/12(月) 18:41:43.83ID:R+KEoMrNO NG推奨ワード:
マイブーム
中二病
死語
マイブーム
中二病
死語
416白ロムさん
2018/11/12(月) 19:19:17.38ID:foQjII/e0 男性のメンヘラLINEや行動の特徴とメンヘラ彼氏の対処法
https://dazzling-list.com/column/male-mental-health
ピタット君の特徴がいろいろ出てて笑えるw
・返信がないと催促する
・三点リーダや泣き顔を多用する
・嫌なことがあるとブロックする(すぐにNGワードだとか言い出すw)
・キレたと思ったら自分から謝る(ゴメンやスマンが口癖w)
・卑屈な発言や後悔が多い
・構ってくれるなら誰でもいい
・引きこもりがちで友達が少ない
・見栄を張って嘘をつく
https://dazzling-list.com/column/male-mental-health
ピタット君の特徴がいろいろ出てて笑えるw
・返信がないと催促する
・三点リーダや泣き顔を多用する
・嫌なことがあるとブロックする(すぐにNGワードだとか言い出すw)
・キレたと思ったら自分から謝る(ゴメンやスマンが口癖w)
・卑屈な発言や後悔が多い
・構ってくれるなら誰でもいい
・引きこもりがちで友達が少ない
・見栄を張って嘘をつく
417白ロムさん
2018/11/13(火) 06:47:01.48ID:bMO8+QiP0 >>411
その当時苦情が殺到したKCP+機のW62CAにすら劣るのがKYF37
画素数はどちらも同じだがカシオはカメラ作ってるだけあって細部のディティールがくっきり
一方京セラは潰れてしまっている
同じ写メを撮って比較すれば一目瞭然
その当時苦情が殺到したKCP+機のW62CAにすら劣るのがKYF37
画素数はどちらも同じだがカシオはカメラ作ってるだけあって細部のディティールがくっきり
一方京セラは潰れてしまっている
同じ写メを撮って比較すれば一目瞭然
418白ロムさん
2018/11/13(火) 07:37:28.89ID:/TSjsYBL0 まあOSとカメラ画質は関係ないわな
昔のモッサリ機種でもカメラが良い機種はあると
昔のモッサリ機種でもカメラが良い機種はあると
419白ロムさん
2018/11/13(火) 10:17:33.15ID:UFVd0Grr0 >>414
俺もTU-KA出身、今はKYF37使い。初めて携帯(ツーカーフォン関西)を手にしたのが平成7年、
俺は服屋でタダで貰ったわ。漢字変換も出来ない通話のみのサンヨー製の重たい機種やったな。
それでも何か、めちゃ感動した。ま、当時からドコモやセルラー(IDO)より通話エリアが狭かったけどな。
※当時はまだポケベルも一般的で平行してPHSも発展段階だっし、アナログの携帯も存在した。
ツーカーは末期頃になれば「シンプルは美しい」と、やや自虐的な宣伝をしてたが、
でも何か、そんなツーカーが嫌いにはなれなかったし、停波直前まで愛用した。
俺もTU-KA出身、今はKYF37使い。初めて携帯(ツーカーフォン関西)を手にしたのが平成7年、
俺は服屋でタダで貰ったわ。漢字変換も出来ない通話のみのサンヨー製の重たい機種やったな。
それでも何か、めちゃ感動した。ま、当時からドコモやセルラー(IDO)より通話エリアが狭かったけどな。
※当時はまだポケベルも一般的で平行してPHSも発展段階だっし、アナログの携帯も存在した。
ツーカーは末期頃になれば「シンプルは美しい」と、やや自虐的な宣伝をしてたが、
でも何か、そんなツーカーが嫌いにはなれなかったし、停波直前まで愛用した。
420白ロムさん
2018/11/13(火) 12:20:16.41ID:kvY33jPj0 メンヘラの特徴
自分語り
自分語り
421白ロムさん
2018/11/13(火) 16:26:11.99ID:H7cyi4UT0 推奨NGワード 句読点 中二病 メンヘラ アスペ
422白ロムさん
2018/11/13(火) 18:30:53.13ID:z8VT6H3I0 カエル色のKYF37に黒色の機種のカバー買った、カエル色はシルバーに塗り替えて着せ替えしていくよ。
423白ロムさん
2018/11/13(火) 20:38:14.71ID:NnpoXOdR0 そういえば昔グリーンのTK22使ってたな。
今はグリーンのKYF37
今はグリーンのKYF37
424白ロムさん
2018/11/14(水) 12:43:00.53ID:c47WU3op0 KYF37のハードカバーって、カメラ穴とかスピーカー穴を無視したら物理的にKYF31に嵌まる?
426白ロムさん
2018/11/14(水) 15:27:27.76ID:Ei/JHqgp0 >>424
嵌らないよ
嵌らないよ
429白ロムさん
2018/11/14(水) 17:53:20.47ID:oD0RRViS0430白ロムさん
2018/11/15(木) 09:25:58.54ID:wbFtVlZV0 精神疾患の特徴
5ちゃんでの他人批判
5ちゃんでの他人批判
431白ロムさん
2018/11/15(木) 09:28:44.97ID:wbFtVlZV0 通院歴有りの特徴
5ちゃんでの他人批判
5ちゃんでの他人批判
433白ロムさん
2018/11/16(金) 14:44:02.46ID:wAHdcLr70434白ロムさん
2018/11/17(土) 03:14:32.93ID:UBPB9tNr0 通過儀礼
435白ロムさん
2018/11/17(土) 04:12:05.73ID:flxqCeqo0 慰安婦だとか徴用工だとか何かと被害者ぶって自己正当化しようとするのは韓国人の特徴
ガラ爺とかピタット君みたいなやつのことな
ガラ爺とかピタット君みたいなやつのことな
436白ロムさん
2018/11/17(土) 10:55:07.18ID:jr0QuMj20437白ロムさん
2018/11/17(土) 12:25:59.17ID:/Wf7Lrk10 質問するのはピタット君の特徴
438白ロムさん
2018/11/17(土) 12:52:38.26ID:C8qG3SmN0 ピタット君てKYF37でピタットプラン使ってるんだよね
439白ロムさん
2018/11/17(土) 13:27:24.70ID:1LVpfuf80 VKプランやスーパーカケホの方が安いけどな
440白ロムさん
2018/11/17(土) 16:48:59.29ID:hVMPorMD0 歩数計を無効にしているのに、再起動すると立ち上がるのがストレス
442白ロムさん
2018/11/17(土) 21:19:34.19ID:rhAqhqYT0 今日、サイト見ながら「3」押してしまったら拡大して驚いた。
説明書見ないといけないなと思った次第(笑)
説明書見ないといけないなと思った次第(笑)
444白ロムさん
2018/11/17(土) 23:11:15.34ID:UrclUCad0 電池残量の欄みたら閲覧もして居ない「天気アプリ7%」てなんじゃこれ?
勝手に更新している感じでもないしな。
エロい人が居るのなら、俺様の為にその謎を解いてくれ、または教えてくれ。
勝手に更新している感じでもないしな。
エロい人が居るのなら、俺様の為にその謎を解いてくれ、または教えてくれ。
445白ロムさん
2018/11/17(土) 23:16:20.55ID:rsH0bnqb0 もう少しわかりやすく書いたら?
446白ロムさん
2018/11/17(土) 23:28:52.40ID:UrclUCad0 >>445
えーと、設定→6のエコ・電池→電池のページだよ (^^)/
で、内訳のところに「天気アプリ7%」って出てるんだよ。
天気アプリなんか起動させた憶えがないので、誰かが俺のKYF37を
遠隔操作してるかも?…と疑い始めてるんだ。
えーと、設定→6のエコ・電池→電池のページだよ (^^)/
で、内訳のところに「天気アプリ7%」って出てるんだよ。
天気アプリなんか起動させた憶えがないので、誰かが俺のKYF37を
遠隔操作してるかも?…と疑い始めてるんだ。
447白ロムさん
2018/11/17(土) 23:45:08.00ID:Bxqfxi830 スーパーカケホだけどちっとも安くないぞ
448白ロムさん
2018/11/17(土) 23:51:14.59ID:uTjjfUYD0 ネタなのか?
まさかマジもん?
まさかマジもん?
449白ロムさん
2018/11/18(日) 00:29:29.47ID:P4Rs2pH70 Eメール使ってるんじゃね
451白ロムさん
2018/11/18(日) 12:03:44.72ID:SKd3Ci8l0 今までスマホもガラホも触ったことのないガラ爺がようやくガラホに手を出してはしゃいでるといった感じだな
バックグラウンドでアプリが動作したり通信をしたりするのはスマホなら当たり前のことなんだが
ガラケーしか知らなかったやつからすると新鮮なんだろうな
バックグラウンドでアプリが動作したり通信をしたりするのはスマホなら当たり前のことなんだが
ガラケーしか知らなかったやつからすると新鮮なんだろうな
452白ロムさん
2018/11/18(日) 12:12:56.34ID:SKd3Ci8l0 3Gプランの新規受付終了とか3G終了のアナウンスとかが続いててガラケーユーザーは焦り始めてるんだろうな
ガラホに移行するユーザーも増えて来るだろうからこういう初歩的なことでパニクったりしてここに書き込む奴らも増えそうだな
今までガラケーのみで頑張って来た連中は順応性が低いだろうからちょっとしたことでもパニクったりトラブったりして文句ばっかり言いそう
ガラホに移行するユーザーも増えて来るだろうからこういう初歩的なことでパニクったりしてここに書き込む奴らも増えそうだな
今までガラケーのみで頑張って来た連中は順応性が低いだろうからちょっとしたことでもパニクったりトラブったりして文句ばっかり言いそう
453白ロムさん
2018/11/18(日) 12:19:07.54ID:PGhOXA2d0 ちなみにこの機種KYF37は3G通信をしないので3G終了後も使えます
ご安心ください
GRATINAにもいろいろあるけど4GのみなのはKYF37だけだったかな?
ご安心ください
GRATINAにもいろいろあるけど4GのみなのはKYF37だけだったかな?
455446
2018/11/18(日) 15:06:14.08ID:PNFlyjbw0456白ロムさん
2018/11/18(日) 15:19:13.19ID:P5y+AqTJ0 ピタット君って2つ以上のレスにまとめてレスする習性があるよな
かまってもらいたくて必死なんだろうな
かまってもらいたくて必死なんだろうな
457白ロムさん
2018/11/18(日) 15:20:22.96ID:2/PdTyVP0 マイブームの「香具師」と句読点でお察し
458白ロムさん
2018/11/18(日) 15:21:49.48ID:j/sZmNl10 死亡したピタット君の後継はピタット君2ですか?
459白ロムさん
2018/11/18(日) 15:28:57.87ID:0Xk6yVtZ0 ・・・を三点リーダーの代わりに使うところとかメンヘラ全開だなw
461白ロムさん
2018/11/18(日) 15:40:32.93ID:oLBISKtL0 NGワード 句読点 中二病 メンヘラ アスペ
462白ロムさん
2018/11/18(日) 15:51:24.32ID:lH0YIy/o0 ピタットくんってまだいたの?
死んだんじゃなかったのかよ
死んだんじゃなかったのかよ
466白ロムさん
2018/11/18(日) 15:58:59.50ID:4f9NdYdI0 イタい行動の一例:
・句読点の多用
・引用符の癖
・三点リーダー等の約物の使用
・一行空けの改行
・半角のカッコを使用した(笑)
・ガラ爺・アホ爺などの独自用語の使用
・死語と化した用語(香具師・養分など)が突然マイブームとなって多用する
・多数のレス番号を列挙する粘着性
・複数のレスにまとめてレスをするかまってちゃん
・句読点の多用
・引用符の癖
・三点リーダー等の約物の使用
・一行空けの改行
・半角のカッコを使用した(笑)
・ガラ爺・アホ爺などの独自用語の使用
・死語と化した用語(香具師・養分など)が突然マイブームとなって多用する
・多数のレス番号を列挙する粘着性
・複数のレスにまとめてレスをするかまってちゃん
467白ロムさん
2018/11/18(日) 16:20:49.80ID:kVym77iK0 なんでこんなにID変えてまで粘着する人がいるの?
iPhoneみたいな人気者じゃないよね?京セラって...
iPhoneみたいな人気者じゃないよね?京セラって...
470白ロムさん
2018/11/18(日) 16:41:35.05ID:4+vS4vhf0 ピタットくんもガラホに変えてからはIDコロコロを覚えたんだよ
471白ロムさん
2018/11/18(日) 17:30:08.58ID:arRA8aQJ0 LTE NET外してるやつは貧乏臭い
472白ロムさん
2018/11/18(日) 17:34:25.31ID:Bu35AGya0 必要ないし
473白ロムさん
2018/11/18(日) 17:58:44.11ID:arRA8aQJ0 Eメールアドレスが必要
475446
2018/11/19(月) 00:00:16.66ID:WphX0z5v0 >>450
ちょっと…↓のこれで様子見てみる。ヒントをくれたキミに感謝している。
友達おらんからこういうので苦労するわw
https://www.au.com/support/faq/view.k20000000246/
>>464
天気予報・・・どこまで無料とか、そういうのが良くわからんねん。
ちょっと…↓のこれで様子見てみる。ヒントをくれたキミに感謝している。
友達おらんからこういうので苦労するわw
https://www.au.com/support/faq/view.k20000000246/
>>464
天気予報・・・どこまで無料とか、そういうのが良くわからんねん。
476446
2018/11/19(月) 00:06:13.99ID:WphX0z5v0 >>460
昨年まで・・・長年、閉鎖病棟に入ってたよ。でももう今は元気もりもりw頭もすっきり・・・ハゲ頭だけど。
昨年まで・・・長年、閉鎖病棟に入ってたよ。でももう今は元気もりもりw頭もすっきり・・・ハゲ頭だけど。
477白ロムさん
2018/11/19(月) 22:35:02.30ID:cmKN5y8L0 ピタット君が現れてから料金の話は誰もしなくなったな
泥特有のパケ漏れ多少有ったところでどうでも良いんだから
泥特有のパケ漏れ多少有ったところでどうでも良いんだから
478446
2018/11/19(月) 22:46:05.43ID:WphX0z5v0 このスレ・・・精神疾患が多いから、みんな閉鎖病棟に入れられたのでは・・・?
俺もキチガイやから近い内に閉鎖病棟に入るわ。>>460もそう言ってくれているし・・・w
次、入ったら少なくとも出られない・・・。開放病棟とは全然違うよ・・・。
次、退院したら俺の頭は間違いなく波平状態になっているはず・・・
そして、その頃、Gratina5Gが発売されていると予想。
俺もキチガイやから近い内に閉鎖病棟に入るわ。>>460もそう言ってくれているし・・・w
次、入ったら少なくとも出られない・・・。開放病棟とは全然違うよ・・・。
次、退院したら俺の頭は間違いなく波平状態になっているはず・・・
そして、その頃、Gratina5Gが発売されていると予想。
479白ロムさん
2018/11/19(月) 22:48:16.65ID:WphX0z5v0 脱字があった・・・。次、入ったら少なくとも3年は出られないやな。
481白ロムさん
2018/11/20(火) 23:16:03.69ID:qaTlh9wd0 auガラホの料金はこれ見たら他に聞かんでも済むからな
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1537762778/21
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1537762778/21
482白ロムさん
2018/11/21(水) 01:31:01.12ID:j5eH+ggH0483白ロムさん
2018/11/21(水) 15:56:27.22ID:+8LiJOwM0484白ロムさん
2018/11/21(水) 16:02:52.03ID:sq3r9fYB0 こいつついに自分で自分のことをピタット君と言いだしたわw
完全に病気だな
完全に病気だな
485白ロムさん
2018/11/21(水) 16:07:25.81ID:tCS0N2g00 典型的な人格乖離の症状だな
486白ロムさん
2018/11/21(水) 16:24:22.14ID:+8LiJOwM0 ピタット君ディスればディスるほど自分の負けを認めてるのがわからない中二病
メンヘラの典型
メンヘラの典型
487白ロムさん
2018/11/21(水) 16:49:05.49ID:shPxyaz70 ウザいかまってちゃんのピタット君が来たから逃げよう
今あちこちのスレでも激しく荒らしまくってるから注意してね
今あちこちのスレでも激しく荒らしまくってるから注意してね
488白ロムさん
2018/11/21(水) 16:52:45.08ID:QKwsTB2+0 ピタット君とは
ガラホでは契約できないピタットプランを崇拝する詐欺師
リア友ゼロで通話する相手もいないのに転売目的で買い漁ったケータイを多数所持
お友達は枕元に放置されたケータイ(略してホーケー)のみ
ケータイショップを風俗代わりに利用するのが趣味でショップ店員と話をしたと自慢をする
その日の夜はケータイでエロサイトを見ながらシコるのが日課
特徴は
句読点
引用符の癖
三点リーダー
一行空けの改行
他中二病的特徴多数
アスペの傾向あり
ガラホでは契約できないピタットプランを崇拝する詐欺師
リア友ゼロで通話する相手もいないのに転売目的で買い漁ったケータイを多数所持
お友達は枕元に放置されたケータイ(略してホーケー)のみ
ケータイショップを風俗代わりに利用するのが趣味でショップ店員と話をしたと自慢をする
その日の夜はケータイでエロサイトを見ながらシコるのが日課
特徴は
句読点
引用符の癖
三点リーダー
一行空けの改行
他中二病的特徴多数
アスペの傾向あり
489白ロムさん
2018/11/21(水) 17:47:48.44ID:NyL7HUuP0 自演荒らしうざ
490白ロムさん
2018/11/21(水) 20:37:04.86ID:OieGXEgMO >>483
ピタット君の仮想料金プランは実際には成立しないんじゃないの?
4G VoLTEのスマホで契約したSIMをグラティーナ4Gに挿してもそのままではガラホ料金にはならないよね?
ガラホ料金に変えるとピタットプランが自動解約されるんだよね?
ピタット君の仮想料金プランは実際には成立しないんじゃないの?
4G VoLTEのスマホで契約したSIMをグラティーナ4Gに挿してもそのままではガラホ料金にはならないよね?
ガラホ料金に変えるとピタットプランが自動解約されるんだよね?
492白ロムさん
2018/11/21(水) 23:26:39.17ID:DXaZUcGV0 自演荒らしは詐欺詐欺繰り返すだけしかできない中二病
アスペでメンヘラの典型
アスペでメンヘラの典型
493白ロムさん
2018/11/22(木) 00:17:14.63ID:OK+ORpJE0 kyf37について語ろうぜ
もう5ちゃんは他もそうやけどニュース関連以外は掲示板として機能していないな
顔も名前も知らないやつに対して侮辱的なこと書いて何が楽しいねん
それが生き甲斐それが趣味か?
もう5ちゃんは他もそうやけどニュース関連以外は掲示板として機能していないな
顔も名前も知らないやつに対して侮辱的なこと書いて何が楽しいねん
それが生き甲斐それが趣味か?
494白ロムさん
2018/11/22(木) 01:01:58.88ID:e2zE5Cmt0495白ロムさん
2018/11/22(木) 01:08:11.52ID:LepkdWLb0 見えない敵に怯えて顔真っ赤にして必死で反応する自演荒らしw
反応良すぎの自演からかうの面白すぎてやめられん
反応良すぎの自演からかうの面白すぎてやめられん
496白ロムさん
2018/11/22(木) 01:18:16.49ID:RLr/xBHf0 ピタット君が苦しくなると必ず書くコピペ↑
いわば敗北宣言
いわば敗北宣言
497白ロムさん
2018/11/22(木) 01:24:31.71ID:ISCdRkGJ0 ピタット君ディスればディスるほど自分の負けを認めてるのがわからない中二病
アスペでメンヘラの典型
アスペでメンヘラの典型
498白ロムさん
2018/11/22(木) 02:14:35.91ID:DaXMUmNJ0 どくさいスイッチ
https://www49.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/15984.html
自分に都合の悪い人間は全て消し去る
NGあぼーん
NGあぼーん
願いは叶って誰もいなくなった
そしてピタット君は一人寂しく孤独な死を迎えましたとさ…。
https://www49.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/15984.html
自分に都合の悪い人間は全て消し去る
NGあぼーん
NGあぼーん
願いは叶って誰もいなくなった
そしてピタット君は一人寂しく孤独な死を迎えましたとさ…。
499白ロムさん
2018/11/22(木) 08:16:11.11ID:+CEkzry3O NG推奨ワード
ディス
中二病
アスペ
メンヘラ
ディス
中二病
アスペ
メンヘラ
500白ロムさん
2018/11/22(木) 09:15:40.21ID:hFqB280Q0 レスの半分くらい消えそうw
501446
2018/11/22(木) 10:03:57.36ID:OK+ORpJE0 >>494
そりゃ・・・スルー能力なしのお前が悪いわ・・・
お前も俺と同じく精神疾患・・・要はキチガイまたは知恵遅れと思うから
お前も俺と一緒に閉鎖病棟に入るか?
因みに俺は今日、閉鎖病棟に再入院する。
俺は嫌だ(;´Д`)と、タダをこねているけど、パパとママが入れと言うんだ。
kyf37を買ったばかりだけどしばらく使えなくなる。
そりゃ・・・スルー能力なしのお前が悪いわ・・・
お前も俺と同じく精神疾患・・・要はキチガイまたは知恵遅れと思うから
お前も俺と一緒に閉鎖病棟に入るか?
因みに俺は今日、閉鎖病棟に再入院する。
俺は嫌だ(;´Д`)と、タダをこねているけど、パパとママが入れと言うんだ。
kyf37を買ったばかりだけどしばらく使えなくなる。
502白ロムさん
2018/11/22(木) 10:05:25.13ID:OK+ORpJE0 あと>>460に対しては「本人と家族が不幸になりますように」と呪いをかけておいたw
503白ロムさん
2018/11/22(木) 12:25:07.68ID:ocU45q8X0 イタい行動の一例:
・句読点の多用
・引用符の癖
・三点リーダー等の約物の使用
・一行空けの改行
・半角のカッコを使用した(笑)
・ガラ爺・アホ爺などの独自用語の使用
・死語と化した用語(香具師・養分など)が突然マイブームとなって多用する
・多数のレス番号を列挙する粘着性
・複数のレスにまとめてレスをするかまってちゃん
・句読点の多用
・引用符の癖
・三点リーダー等の約物の使用
・一行空けの改行
・半角のカッコを使用した(笑)
・ガラ爺・アホ爺などの独自用語の使用
・死語と化した用語(香具師・養分など)が突然マイブームとなって多用する
・多数のレス番号を列挙する粘着性
・複数のレスにまとめてレスをするかまってちゃん
504白ロムさん
2018/11/22(木) 20:54:45.40ID:NScKMHlw0 見えない幻影と戦う
ドン・キホーテ
ドン・キホーテ
505白ロムさん
2018/11/22(木) 21:23:25.68ID:ennb1og70 脳がおかしいのと親もクズなんだろうな(笑)
506白ロムさん
2018/11/22(木) 22:56:18.88ID:OK+ORpJE0 今日(笑) ・・・歩数計やけど・・・、初めて、一日で・・・、10000を・・・超えた。消費カロリーは、295kcal・・・(笑)
健康ブームか・・・香具師が、沢山歩いてたお・・・(笑)
健康ブームか・・・香具師が、沢山歩いてたお・・・(笑)
508白ロムさん
2018/11/22(木) 23:43:02.98ID:+CEkzry3O 見えない敵、ピタット君と戦うドンキーコング
509白ロムさん
2018/11/23(金) 22:53:01.47ID:G3adauvx0 こうしてまともな人間は去ってゆき
ガラ爺やスマケー信者やピタット君のようなキチガイだけが残ったのであった
ガラ爺やスマケー信者やピタット君のようなキチガイだけが残ったのであった
510白ロムさん
2018/11/24(土) 08:18:37.84ID:wH6RWM9eO 一番多いのはアホ爺
512白ロムさん
2018/11/24(土) 12:41:54.28ID:O6YmXakK0 ( ̄(エ) ̄) クマさんもおるで
513白ロムさん
2018/11/24(土) 20:59:31.12ID:4LMQ+yBR0 親のお下がりでこれに移行したけど、アプリ入れなくても何とかなってる。
5chは素の状態で十分観られるからこれでいいや。
5chは素の状態で十分観られるからこれでいいや。
516白ロムさん
2018/11/24(土) 21:56:27.88ID:jaIrMwcB0 ガラホのスレなのになぜかガラホを持っていないガラ爺だけが居座るスレ
517白ロムさん
2018/11/24(土) 23:10:13.49ID:wH6RWM9eO ガラホのスレなのになぜかガラホを持っておらず憎んでいるアホ爺がガラホユーザーをガラ爺と罵り馬鹿にしている現状
518白ロムさん
2018/11/25(日) 10:40:52.96ID:lM9apMvC0 動画再生の件、kyf31ではリスモ機能で再生していたが、kyf37はそのまま再生可となった。
また、kyf31と違い、kyf37なら縦撮りの方が全画面表示になるので見やすい。
他、動画再生時間はセンターキーを2回押せば表示されると気付いた。
歩数計の件、自転車に乗ると「電車・バス」と誤認識されることが多い。
衣服のポケットなど身につければちゃんと「自転車」と認識されると思うが、現在実験中。
また、kyf31と違い、kyf37なら縦撮りの方が全画面表示になるので見やすい。
他、動画再生時間はセンターキーを2回押せば表示されると気付いた。
歩数計の件、自転車に乗ると「電車・バス」と誤認識されることが多い。
衣服のポケットなど身につければちゃんと「自転車」と認識されると思うが、現在実験中。
519白ロムさん
2018/11/25(日) 10:57:45.09ID:vdwuhPkY0 KYF37って充電完了したときに、音って鳴ってますか?
いつも寝落ちしてるから気づいてないだけなのかなあ
いつも寝落ちしてるから気づいてないだけなのかなあ
520白ロムさん
2018/11/25(日) 11:02:40.79ID:lM9apMvC0522白ロムさん
2018/11/25(日) 22:05:43.66ID:+dYN5QUD0 Bluetooth使用中だと鳴らないかも、通勤で車から充電してるんだけど作動音しない。
523白ロムさん
2018/11/27(火) 14:53:37.68ID:5distyd00 家がauひかりを契約したら即勧誘電話鳴りっぱなしで
携帯もauにしなさいよ、この機種タダでやるからさ
というのでここに来ました
勉強になります
携帯もauにしなさいよ、この機種タダでやるからさ
というのでここに来ました
勉強になります
524白ロムさん
2018/12/01(土) 16:09:57.97ID:tRkzN5pd0 先月末にMNPでこの機種にしてウマーしたよヽ(・∀・)ノ
525白ロムさん
2018/12/04(火) 00:38:45.06ID:DUr26mnQ0 酔った時に誤ってセンターキー→左上のauスマートパスや右上のau walletを押してしまうことがあるわ。
これやると1メガバイトくらいすぐに消費する。酒飲む人は注意してね。
これやると1メガバイトくらいすぐに消費する。酒飲む人は注意してね。
526白ロムさん
2018/12/04(火) 01:09:03.74ID:JeChybe30 >>525
データ通信を有効にしてる時点でその程度の通信は想定の範囲内だろ
通信量気にするならデータ通信無効にしてWi-Fi運用すべきだし
無効にしないなら毎月上限に行くくらいのことは覚悟して使うべきだね
データ通信を有効にしてる時点でその程度の通信は想定の範囲内だろ
通信量気にするならデータ通信無効にしてWi-Fi運用すべきだし
無効にしないなら毎月上限に行くくらいのことは覚悟して使うべきだね
527白ロムさん
2018/12/04(火) 01:53:22.51ID:B/BRghXy0 人が自分のミスを晒して他人に気をつけようと
言っているだけなのに
上から目線で噛み付いて情強気取り 狂犬かよ
言っているだけなのに
上から目線で噛み付いて情強気取り 狂犬かよ
528白ロムさん
2018/12/04(火) 02:02:57.94ID:K/fRrLq40 ダブル定額Zにしてると1MBでも惜しいよね
ここの常連はLTE NET外すかMVNOのSIMにしてるから多少の事は気にならない
ここの常連はLTE NET外すかMVNOのSIMにしてるから多少の事は気にならない
531白ロムさん
2018/12/04(火) 10:20:42.00ID:KOnyXPPx0 ガラケーSIMはMVNOで使えるの?
IMEI制限が再び掛かったと書き込みがあった
IMEI制限が再び掛かったと書き込みがあった
532白ロムさん
2018/12/04(火) 13:55:19.00ID:Ssv1rDaJ0 この機種はPCと繋いでデータのやり取りできるUSBドライバってないの?
533白ロムさん
2018/12/04(火) 17:56:42.14ID:9H5p8shK0534白ロムさん
2018/12/04(火) 18:20:25.57ID:8bzhO5az0535532
2018/12/04(火) 18:30:22.72ID:Ssv1rDaJ0536白ロムさん
2018/12/10(月) 20:08:01.19ID:MybPy0L40 この機種でccやbccでメール送るにはどうすればいいの?
ググってもわからないです
ググってもわからないです
538白ロムさん
2018/12/11(火) 09:56:08.46ID:x2fkRr2b0 1件目の宛先はTo固定だけど、2件目以降は左のToアイコンクリックでcc、bccが選べる。
全部ccやbccで送信する場合は、いったんToで1件宛先を入力してから、2件目以降に再度
同じアドレスを入力後、一番上のToだけ削除して送信。
面倒臭いけどこれで正解かな? 他に方法あるのかな。
全部ccやbccで送信する場合は、いったんToで1件宛先を入力してから、2件目以降に再度
同じアドレスを入力後、一番上のToだけ削除して送信。
面倒臭いけどこれで正解かな? 他に方法あるのかな。
539白ロムさん
2018/12/12(水) 07:57:36.95ID:BEYMxhI50 To必須だね、BccやCcだけだと送信できない糞仕様
540白ロムさん
2018/12/12(水) 15:47:22.20ID:7cGfiO3Q0541白ロムさん
2018/12/13(木) 15:59:07.25ID:Wkj8qZgB0 おまえら今日は三太郎の日だぞ?
545白ロムさん
2018/12/13(木) 23:30:46.03ID:Ngo4k3E90 煽ったところでなにも始まらん
546白ロムさん
2018/12/14(金) 21:34:58.55ID:cQQvwvF+0547白ロムさん
2018/12/15(土) 03:00:49.16ID:j3/AriKF0 ド、ド、ドリフの♪
549白ロムさん
2018/12/16(日) 11:41:15.76ID:qOPKKUMj0 コイツで、アプリ作って遊べないのかな?
550白ロムさん
2018/12/16(日) 16:01:39.67ID:v2zT9KYy0 正直GRATINA持ってるヤツは例外なく乞食だと思ってるわ(笑)
551白ロムさん
2018/12/16(日) 16:19:19.15ID:NCFacdqZ0 【ファーウェイ、ZTE】 バックドアはアイフォーンが本家だし、電源オフ時も盗聴・盗撮してるんだろ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1544753349/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1544753349/l50
552白ロムさん
2018/12/16(日) 17:32:49.51ID:nI6uFQ5u0553白ロムさん
2018/12/16(日) 17:38:11.34ID:GbxW6TLu0 コジ機種で乞食じゃないと言い張ってもなあw
554白ロムさん
2018/12/16(日) 17:48:19.58ID:nI6uFQ5u0 時代を読めないのねぇ
携帯スマホに大金かける時代が終わろうとしているのに
お金はもっと別なことに使いなw
携帯スマホに大金かける時代が終わろうとしているのに
お金はもっと別なことに使いなw
555白ロムさん
2018/12/18(火) 11:23:19.85ID:psWpCnlR0 歩数計てランニングや自転車まで色分けされて面白い。
自転車の場合、胸ポケなど身につけたらいいけど、
カバンに入れて前かごに入れたら電車・バスと誤認識されやすい。
この機種て個人契約よりも法人契約が多いかもな。エーユーもそのつもりで開発した?
自転車の場合、胸ポケなど身につけたらいいけど、
カバンに入れて前かごに入れたら電車・バスと誤認識されやすい。
この機種て個人契約よりも法人契約が多いかもな。エーユーもそのつもりで開発した?
556白ロムさん
2018/12/18(火) 12:59:05.30ID:abNWIj7i0 KDDI Smart Mobile Safety Manager GRATINA KYF37 の対応開始について
初期設定 ダイヤル画面にて「*#*#7676#*#*」を入力し、「法人メニュー」が表示後、プリインストールされているアプリが表示されます。
「法人メニュー」の初期表示時、アプリアイコン表示はされていませんが、各アプリのアプリ利用に必要なデータの取得をするとアイコンが表示されます。
初期設定 ダイヤル画面にて「*#*#7676#*#*」を入力し、「法人メニュー」が表示後、プリインストールされているアプリが表示されます。
「法人メニュー」の初期表示時、アプリアイコン表示はされていませんが、各アプリのアプリ利用に必要なデータの取得をするとアイコンが表示されます。
558白ロムさん
2018/12/18(火) 13:12:59.81ID:9c4OMiz30 23日も古事記の日w
おもらいさんさせてやっても良いよwwww
おもらいさんさせてやっても良いよwwww
559白ロムさん
2018/12/21(金) 04:14:12.20ID:J60KB6RN0 この程度で乞食だとか乞食じゃないとか言ってる時点で
小物
底辺
どんぐりの背比べ
自分は気に入って使ってるよ、ガラケーより重くなったのと
持った時滑りやすい事以外は概ね満足。
小物
底辺
どんぐりの背比べ
自分は気に入って使ってるよ、ガラケーより重くなったのと
持った時滑りやすい事以外は概ね満足。
560白ロムさん
2018/12/21(金) 08:09:31.73ID:+kXYRvsz0 スルーできず話題にする時点でどんぐりの背比べの仲間入り
561白ロムさん
2018/12/23(日) 16:17:19.38ID:9mmsFjUW0 ようどんぐり
せめてこの機種に触れるコメしろよカス
以下無限ループ
せめてこの機種に触れるコメしろよカス
以下無限ループ
562白ロムさん
2018/12/24(月) 13:36:17.62ID:3fHpF6sk0 Wifiに繋がらなくなったり、メールの送受信ができなかったりする事がある
電源落としてバッテリーをいちど外して戻すと治るんだけど
ハズレを引いたのではなくてこの機種自体が不安定なのかな?
アンドロイドスマホってこんなもの?
電源落としてバッテリーをいちど外して戻すと治るんだけど
ハズレを引いたのではなくてこの機種自体が不安定なのかな?
アンドロイドスマホってこんなもの?
565白ロムさん
2018/12/24(月) 23:20:18.26ID:krxWRNr60 2〜3日に一度は再起動しましょう、うちはWi-Fiが変になります。
566白ロムさん
2018/12/25(火) 11:47:48.95ID:bVYa3ssW0 メールが送れない時は「認証中」になると思うけど、まだ4Gの電波が発達段階だからかも。
アンテナが4本立ってても時折、1本から2本になる時は電波がイマイチかも。特に住宅密集地。
アンテナが4本立ってても時折、1本から2本になる時は電波がイマイチかも。特に住宅密集地。
569白ロムさん
2018/12/26(水) 19:25:04.80ID:lBwFa2H90 アンテナ付近てどこよ?
570白ロムさん
2018/12/26(水) 21:04:47.06ID:QENQ7j5Q0 各部の名称と機能 を参照
※アンテナは、本体に内蔵されています。アンテナ部付近を手で
覆うと品質に影響を及ぼす場合があります。
※アンテナは、本体に内蔵されています。アンテナ部付近を手で
覆うと品質に影響を及ぼす場合があります。
571白ロムさん
2018/12/26(水) 21:09:55.77ID:QENQ7j5Q0 マイクの裏側が
GPS
Wi-Fi
BT
サブアンテナ
だから先っぽを持たない方がいい
GPS
Wi-Fi
BT
サブアンテナ
だから先っぽを持たない方がいい
572白ロムさん
2018/12/27(木) 01:20:14.99ID:62VSYIi+0 えーなんでそんな必ず握る場所にアンテナなんだよ
液晶側でいいでしょ
液晶側でいいでしょ
573白ロムさん
2018/12/27(木) 10:10:11.65ID:+2tvxe+d0 なんか塗装割れてきた
みんなどうしてるの?
外装交換してもらえるのかなぁ
みんなどうしてるの?
外装交換してもらえるのかなぁ
574白ロムさん
2018/12/27(木) 11:44:56.80ID:G6Iy995wO 携帯保証サービスに加入してれば安く外装交換してもらえる
575白ロムさん
2018/12/27(木) 15:02:23.30ID:62VSYIi+0 無料機種に保証サービスなんて無駄
576白ロムさん
2018/12/27(木) 15:35:46.72ID:nfe6zbV+0 補償サービスは、電池交換可能な機種ならば
大切なサービス。
大切なサービス。
577白ロムさん
2018/12/27(木) 15:36:58.66ID:N0+AmMSJ0 未使用品買うのが手っ取り早い
579白ロムさん
2018/12/27(木) 19:04:46.62ID:xI2fW/ss0 auは手間賃は必ず取ると言っていた。
ただサービス使うと、安くなると力説していた。
ただサービス使うと、安くなると力説していた。
580白ロムさん
2018/12/28(金) 10:54:59.53ID:fyr0OueY0 一応書いておくか
故障紛失サポート
https://www.au.com/mobile/service/kosho-funshitsu/
交換用携帯電話機お届けサービス
https://www.au.com/mobile/service/kosho-funshitsu/compensation/
KYF37の場合は毎月380円
Webからのサービス利用は1回目4,000円
本体数万円のスマホならともかく活0CB数万のKYF37ならば未使用白ロム8,000円で買えるのに保険のようなものは不要であろうと言うことだな
未使用白ロムau登録日はIMEIで調べれば分かるので登録後1年間自然故障は保証書不要でショップ持ち込み修理可能
故障紛失サポート
https://www.au.com/mobile/service/kosho-funshitsu/
交換用携帯電話機お届けサービス
https://www.au.com/mobile/service/kosho-funshitsu/compensation/
KYF37の場合は毎月380円
Webからのサービス利用は1回目4,000円
本体数万円のスマホならともかく活0CB数万のKYF37ならば未使用白ロム8,000円で買えるのに保険のようなものは不要であろうと言うことだな
未使用白ロムau登録日はIMEIで調べれば分かるので登録後1年間自然故障は保証書不要でショップ持ち込み修理可能
581白ロムさん
2018/12/28(金) 11:05:04.29ID:NuSe7lrY0 >>579
auショップはお客が故障紛失サポートに入っている場合機種本体の1年間有効な保証で無償修理が出来ても故障紛失サポートを利用させようとする
その方が代替機種の用意が要らない等auショップ側の負担が減るから
保証期間であれば無償で代替機種も出るのでauショップの指示に従う必要はない
auショップはお客が故障紛失サポートに入っている場合機種本体の1年間有効な保証で無償修理が出来ても故障紛失サポートを利用させようとする
その方が代替機種の用意が要らない等auショップ側の負担が減るから
保証期間であれば無償で代替機種も出るのでauショップの指示に従う必要はない
582白ロムさん
2018/12/30(日) 08:23:11.26ID:E5zL3z9q0 14日注文したけど
コネ━━━━━('A`)━━━━━━!!!!
年明けになるかもと言われた
コネ━━━━━('A`)━━━━━━!!!!
年明けになるかもと言われた
584白ロムさん
2019/01/07(月) 08:14:49.63ID:6a5gN6fr0 うるせーっ!
585白ロムさん
2019/01/07(月) 12:31:57.59ID:NPkb92pf0 バッテリー持ち悪いな、これ
586白ロムさん
2019/01/07(月) 15:33:56.06ID:7+GGSwcP0 うるせーっ!
587白ロムさん
2019/01/07(月) 16:52:24.73ID:CjhlzMeh0 auID登録したいけどパケ代払いたくない
以前はできたみたいだけど今はPCから登録できないの?
以前はできたみたいだけど今はPCから登録できないの?
588白ロムさん
2019/01/07(月) 16:53:13.59ID:CjhlzMeh0 Wifiでやるとか、どうにか裏技ないのかな
590白ロムさん
2019/01/07(月) 23:46:52.90ID:XcY0KhUHO SIMロック解除していないKYF37はUQやミネオでSIM契約出来るの?
591白ロムさん
2019/01/08(火) 08:13:55.25ID:NRZ3f5DN0 できます
592白ロムさん
2019/01/08(火) 09:55:26.64ID:QaKMan9JO UQモバイルに聞きましたらKYF37は動作確認は未確認だから
作動するかは自己責任とのことですがSIMカードは作動するか試して貰えるのだろうか
KYF31はSIMロック解除が無いと契約出来ないみたいだ
作動するかは自己責任とのことですがSIMカードは作動するか試して貰えるのだろうか
KYF31はSIMロック解除が無いと契約出来ないみたいだ
593白ロムさん
2019/01/08(火) 12:46:06.06ID:+rXx/GYD0 >>592
俺の時はルーターだったが、動作確認取れてない端末だったからか、店頭のお試し?simで確認させてくれたよ
俺の時はルーターだったが、動作確認取れてない端末だったからか、店頭のお試し?simで確認させてくれたよ
595白ロムさん
2019/01/08(火) 21:45:27.73ID:QaKMan9JO596白ロムさん
2019/01/08(火) 22:43:06.02ID:UMXB/c1m0597白ロムさん
2019/01/09(水) 05:07:48.58ID:jgCYys6Y0 はあ? じゃねーよPCからだって言ってんだろハゲ
598白ロムさん
2019/01/09(水) 12:03:27.09ID:j/gN/HpS0 くやしー
599白ロムさん
2019/01/09(水) 20:12:28.80ID:0D5l070k0 >>597
くやしいのうww くやしいのうww
https://i.imgur.com/4z316di.jpg
次はPCはパソコンのことじゃねぇよとファビョりはじめるに一票いれとくわ。それともインターネットに繋がらないパソコンからはできないだろとでも言うのかな。
くやしいのうww くやしいのうww
https://i.imgur.com/4z316di.jpg
次はPCはパソコンのことじゃねぇよとファビョりはじめるに一票いれとくわ。それともインターネットに繋がらないパソコンからはできないだろとでも言うのかな。
600白ロムさん
2019/01/10(木) 14:02:20.25ID:cZwbWrL10 簡単に釣られて教えてやってるんじゃねーよw
と言いたいところだけど、そこに入力してもエラーになるだけ。
今はスマホ/タブレット/ケータイ/ガラホはパソコンから登録できんよ。
と言いたいところだけど、そこに入力してもエラーになるだけ。
今はスマホ/タブレット/ケータイ/ガラホはパソコンから登録できんよ。
601白ロムさん
2019/01/10(木) 14:33:42.31ID:Mvhy1Ii40 157でauID発行出来るらしいからやってみれ
602白ロムさん
2019/01/11(金) 18:34:51.20ID:dojxwfCw0 送信エラー多すぎない?
再起動すると送れるけどめんどい
禿のiphone宛だとまず送れない
再起動すると送れるけどめんどい
禿のiphone宛だとまず送れない
603白ロムさん
2019/01/11(金) 18:35:14.28ID:dojxwfCw0 ハズレ個体なのかな
605白ロムさん
2019/01/11(金) 23:09:18.06ID:4wd4sp2v0 液晶壊れたんでオクで白ロム買おうと思ってるんだけどそのままsim差し替えるだけで使える?
それともショップ行って金はらわないとだめ?
それともショップ行って金はらわないとだめ?
606白ロムさん
2019/01/11(金) 23:21:32.46ID:qBr6Ut7N0 グラティーナからグラティーナへsim差し替えするなら中古のsimロック未解除でも買ってすぐ使える
607白ロムさん
2019/01/12(土) 22:04:42.28ID:XKPRe9g9O UQモバイルと契約だとmicroSIM, nanoSIM, マルチSIM, nanoSIM(専用)の中だとnanoSIMかnanoSIM(専用)のどちらを選べば良いか解りませんか
610白ロムさん
2019/01/12(土) 23:59:48.06ID:XKPRe9g9O >>609
マルチSIMにしたんですが何故か繋がらない
マルチSIMにしたんですが何故か繋がらない
611白ロムさん
2019/01/13(日) 16:16:20.17ID:xa0vAbXYO マルチSIMカードをナノSIMカード型にしても本物のナノSIMカードとは似ても否なるものなら何故マルチSIMカードがあるんだろうか
614白ロムさん
2019/01/14(月) 01:40:17.72ID:frwPGmTRO SIMロック解除されていないのはマルチSIMではなくてナノSIMでないと駄目なはず
つまり結局南極マルチSIMをナノサイズにしても駄目何じゃね
つまり結局南極マルチSIMをナノサイズにしても駄目何じゃね
615白ロムさん
2019/01/14(月) 03:27:10.71ID:xC9sRNhd0 VoLTESIM=マルチSIM
616白ロムさん
2019/01/14(月) 08:25:06.42ID:C9iILUkr0 モバイルサービスの提供条件・端末に関する指針の概要
T SIMロック解除の円滑な実施に関するガイドライン
@ 端末購入からSIMロック解除が可能となるまでの期間の短縮
1)割賦払の場合:100日程度以下
2)一括払の場合:当該支払を確認できるまでの期間
A 解約時に原則SIMロック解除(解除の条件・手続を説明)
B MVNO向けのSIMロックの廃止
【適用時期】 @関係:1)平成29年8月1日〜、2)平成29年12月1日〜
A関係:平成29年5月1日〜
B関係:平成29年8月1日以降新たに発売される端末〜
T SIMロック解除の円滑な実施に関するガイドライン
@ 端末購入からSIMロック解除が可能となるまでの期間の短縮
1)割賦払の場合:100日程度以下
2)一括払の場合:当該支払を確認できるまでの期間
A 解約時に原則SIMロック解除(解除の条件・手続を説明)
B MVNO向けのSIMロックの廃止
【適用時期】 @関係:1)平成29年8月1日〜、2)平成29年12月1日〜
A関係:平成29年5月1日〜
B関係:平成29年8月1日以降新たに発売される端末〜
617白ロムさん
2019/01/16(水) 07:56:09.28ID:7tlQGDvb0 なんだこれ。
新着メールも未読メールもない状態で左上の「新着Eメールあり」アイコンがつきっぱなしで
サブディスプレイはお知らせの青ランプが点滅、定期的にメール着信のお知らせ音とバイブ振動。
新着確認すると「新着メールはありません」と表示されて上記の症状は治まるんだけど、
>>602
みたいな事も多いし(4Gアンテナは3本立ってる状態でも)、無料機種とはいえちょっと、な感じ。
新着メールも未読メールもない状態で左上の「新着Eメールあり」アイコンがつきっぱなしで
サブディスプレイはお知らせの青ランプが点滅、定期的にメール着信のお知らせ音とバイブ振動。
新着確認すると「新着メールはありません」と表示されて上記の症状は治まるんだけど、
>>602
みたいな事も多いし(4Gアンテナは3本立ってる状態でも)、無料機種とはいえちょっと、な感じ。
618白ロムさん
2019/01/16(水) 09:40:22.05ID:ipmrwjuM0 2017年12月25日
[GRATINA KYF37] 不在着信時、通知ランプが点滅しない場合がある事象の改善約20MB
アップデートが正常に完了するとビルド番号(ソフトウエアバージョン)は下記の通りとなります。
ビルド番号 : 101.0.2320
確認方法:待受画面で「センターキー」→「設定」→「その他の設定」→「端末情報」で確認できます。
[GRATINA KYF37] 不在着信時、通知ランプが点滅しない場合がある事象の改善約20MB
アップデートが正常に完了するとビルド番号(ソフトウエアバージョン)は下記の通りとなります。
ビルド番号 : 101.0.2320
確認方法:待受画面で「センターキー」→「設定」→「その他の設定」→「端末情報」で確認できます。
619白ロムさん
2019/01/17(木) 14:58:32.80ID:g7UB+7+E0 モバイルSuica は2020 年2 月以降、以下のとおり一部サービス内容の変更と一部機種でのサービス提供の終了を予定しておりますのでお知らせいたします。
1 年会費の無料化(2020 年2 月26 日)
2 一部機種におけるサービス提供の終了(2020 年2 月25 日または2020 年12 月22 日)
3 モバイルSuica 特急券のサービス提供の終了(2019 年度末)
(2) ケータイ(フィーチャーフォン):2020 年12 月22 日をもってサービスの提供を終了させていただく機種
◆DOCOMO [ドコモケータイ(sp モード)]
Panasonic P-01J
SHARP SH-01J、SH-02K
◆KDDI(au) [ケータイ(4G LTE)]
SHARP SHF34(AQUOS K)、AQUOS K SHF33、AQUOS K SHF32、SHF31
KYOCERA KYF37(GRATINA)、KYF35(MARVERA)、KYF34(GRATINA 4G)、TORQUE X01、
GRATINA 4G
1 年会費の無料化(2020 年2 月26 日)
2 一部機種におけるサービス提供の終了(2020 年2 月25 日または2020 年12 月22 日)
3 モバイルSuica 特急券のサービス提供の終了(2019 年度末)
(2) ケータイ(フィーチャーフォン):2020 年12 月22 日をもってサービスの提供を終了させていただく機種
◆DOCOMO [ドコモケータイ(sp モード)]
Panasonic P-01J
SHARP SH-01J、SH-02K
◆KDDI(au) [ケータイ(4G LTE)]
SHARP SHF34(AQUOS K)、AQUOS K SHF33、AQUOS K SHF32、SHF31
KYOCERA KYF37(GRATINA)、KYF35(MARVERA)、KYF34(GRATINA 4G)、TORQUE X01、
GRATINA 4G
620白ロムさん
2019/01/17(木) 18:10:04.32ID:d9+d+EMt0 おサイフのためにこの機種買おうと思ってたのに、、、
621白ロムさん
2019/01/17(木) 20:12:06.82ID:vcJOCG6m0 ガラケーはともかくとして、なんでandroidケータイもダメなんだろ
中身スマホと一緒なのに
中身スマホと一緒なのに
624白ロムさん
2019/01/18(金) 02:31:35.90ID:5icC13+10 スマホでもいいけど最近はデカいのばっかりだからなあ
625白ロムさん
2019/01/18(金) 13:26:35.25ID:HsQfGvlg0 Atomあるじゃん
626白ロムさん
2019/01/18(金) 18:28:05.93ID:QB88ECqq0 両面テープでSuica貼っとくとか?
この機種取説見ても「主な通知アイコン」しか載ってないのな
何を通知してるんだかわからないアイコンなんて意味ないじゃん
この機種取説見ても「主な通知アイコン」しか載ってないのな
何を通知してるんだかわからないアイコンなんて意味ないじゃん
628白ロムさん
2019/01/19(土) 00:43:22.20ID:sAYofWuQ0 自分の利用駅だとスイカは置いてチャージする方式だな
最初どこにカード挿すのかと思ってあせった
最初どこにカード挿すのかと思ってあせった
629白ロムさん
2019/01/19(土) 08:55:05.77ID:hHJzv6Eh0 スマホ買えという静かな圧力だな
630白ロムさん
2019/01/19(土) 13:35:45.44ID:0RxqvUNX0 スマホの方が便利だし
631白ロムさん
2019/01/19(土) 14:09:04.12ID:oeZ07RM70 iPhone5s位の大きさでSuicaが使えるならスマホでもいいんだがなあ
632白ロムさん
2019/01/19(土) 17:10:55.55ID:DhxbiTe40 元々ガラケーユーザーの4G移行推進が目的のauガラホだからスマホにスムーズに移っていけるように作られてる
634白ロムさん
2019/01/20(日) 00:42:10.70ID:IJ4M9JyuO タッチパネルよりボタン付きが最高だね
635白ロムさん
2019/01/20(日) 14:30:54.96ID:MYSm8ACq0 Androidで使えて手のひらにおさまるテンキーだけのキーボード作ってくれるメーカー無いかね
636白ロムさん
2019/01/20(日) 15:21:23.64ID:51h6D9sT0 「Bluetooth電卓」「Bluetoothテンキー」とかで探せばあるんじゃないの?
637白ロムさん
2019/01/20(日) 23:23:55.21ID:LZ3g1WQd0 あっれー?Avast入れたらplatform-toolsからapk送れなくなっちゃった
アンインストーラーもエクスプローラーもまだ入れてないのにどうすりゃいいんだ
初期化しか手は残ってないんだろか?
アンインストーラーもエクスプローラーもまだ入れてないのにどうすりゃいいんだ
初期化しか手は残ってないんだろか?
638637
2019/01/21(月) 10:34:28.13ID:tqAoNTpY0 ごめん、自己解決
PC側のプロセスで何かがジャマしてたっぽいや
再起動直後にplatform-tools受け付けてくれるようになってた
PC側のプロセスで何かがジャマしてたっぽいや
再起動直後にplatform-tools受け付けてくれるようになってた
639白ロムさん
2019/01/21(月) 13:45:01.10ID:jo/1qGKM0 典型的なバカ
641白ロムさん
2019/01/22(火) 19:59:57.75ID:+EvKajr30643白ロムさん
2019/01/22(火) 22:54:16.94ID:eEe1EeYw0 googleにログインしないとおサイフアプリが使えなくなるっつうのが原因だとすると
次のガラホはより普通のandroidスマホに近づくのだろうか
それともおサイフ自体をオミットするか
次のガラホはより普通のandroidスマホに近づくのだろうか
それともおサイフ自体をオミットするか
644白ロムさん
2019/01/23(水) 07:37:47.18ID:afm1RZeJ0 ガラホがスマホへの橋渡し的存在なんだろうけど、
そろそろスマホへ移行してねというメッセージじゃないか?
とてもじゃないがコチラの都合に合わせてくれる気がしないw
そろそろスマホへ移行してねというメッセージじゃないか?
とてもじゃないがコチラの都合に合わせてくれる気がしないw
645白ロムさん
2019/01/23(水) 07:49:34.71ID:sq041Hb20 ガラホサイズのスマホを大手が出してくれりゃそれでもいいけど
646白ロムさん
2019/01/23(水) 10:03:32.35ID:qZd+KW0T0 ドコモの新機種はSUICA非対応になったよ
647白ロムさん
2019/01/23(水) 14:27:56.70ID:SKszChXg0 どんどん追いつめられてるな
649白ロムさん
2019/01/23(水) 19:44:56.16ID:5i6ZOlvK0 モバイルSuicaを使い続けたければ
タッチパネルの普通のスマホにするしかない
テンキーの付いたケータイでモバイルSuica対応のものが出る見込みはない
タッチパネルの普通のスマホにするしかない
テンキーの付いたケータイでモバイルSuica対応のものが出る見込みはない
650白ロムさん
2019/01/23(水) 19:53:33.08ID:tpJmstnE0 今日モバイルスイカのアップデートあるけど
アプデ出来た?
アプデ出来た?
651白ロムさん
2019/01/23(水) 21:04:22.41ID:L6+bZ/h50 359 白ロムさん sage 2019/01/23(水) 20:22:47.04 ID:GV+mEEr90
suicaのアップデイトを見ると、次のように出ているが、どう対応するのかわからない。
※現在、下記の機種において5.3.10.0へのアップデートがご利用いただけない状況となっております。恐れ入りますが、アプリアップデートの画面において、「後でバージョンアップする」を選択のうえご利用いただくようお願いいたします。
AQUOS K SHF32、AQUOS K SHF31、GRATINA 4G、AQUOS K SHF33、TORQUE X01、
GRATINA 4G KYF34、MARVERA KYF35、AQUOS K SHF34、GRATINA KYF37
suicaのアップデイトを見ると、次のように出ているが、どう対応するのかわからない。
※現在、下記の機種において5.3.10.0へのアップデートがご利用いただけない状況となっております。恐れ入りますが、アプリアップデートの画面において、「後でバージョンアップする」を選択のうえご利用いただくようお願いいたします。
AQUOS K SHF32、AQUOS K SHF31、GRATINA 4G、AQUOS K SHF33、TORQUE X01、
GRATINA 4G KYF34、MARVERA KYF35、AQUOS K SHF34、GRATINA KYF37
653白ロムさん
2019/01/24(木) 07:39:07.77ID:+tSs9dG80 ガラホに対しても外堀から埋められつつあるのな
はぁ・・・・
はぁ・・・・
654白ロムさん
2019/01/24(木) 07:59:04.65ID:ABoCBxli0 ギリギリまで使ってiphoneにするわ。
655白ロムさん
2019/01/24(木) 08:05:02.33ID:lCLCNhll0 通話専用機だからどうでもいい
656白ロムさん
2019/01/24(木) 08:37:41.03ID:hvz7GOVNO >>649
モバイルSuicaが使えるバージョン以上のAndroidを使ったガラホを作れば済むことなんじゃないの?
モバイルSuicaが使えるバージョン以上のAndroidを使ったガラホを作れば済むことなんじゃないの?
657白ロムさん
2019/01/24(木) 08:42:08.90ID:hvz7GOVNO658白ロムさん
2019/01/24(木) 08:47:25.00ID:hvz7GOVNO >>654
この際だから元のプラカードのSuicaに戻せばいいじゃん
国民全体から「不便だ」という声が多数上がればJRもキャリアも対策を考えるだろうから
片手で持つには大きすぎるスマホをいちいち支払いのために取り出して読みとり機にかざすのは別の意味でかなり不便
この際だから元のプラカードのSuicaに戻せばいいじゃん
国民全体から「不便だ」という声が多数上がればJRもキャリアも対策を考えるだろうから
片手で持つには大きすぎるスマホをいちいち支払いのために取り出して読みとり機にかざすのは別の意味でかなり不便
659白ロムさん
2019/01/24(木) 08:50:32.63ID:EiJ3AnBl0 >>656
今後GooglePlay非対応の端末に対応することはない
GooglePlay非対応の端末の場合
キャリアからの要請に応えてアプリをテストしてリリースしなければならない
無料化に合わせてそのコストを削減するのが狙い
今後GooglePlay非対応の端末に対応することはない
GooglePlay非対応の端末の場合
キャリアからの要請に応えてアプリをテストしてリリースしなければならない
無料化に合わせてそのコストを削減するのが狙い
662白ロムさん
2019/01/24(木) 08:58:11.79ID:ScJlqoJx0 ちなみに最初期のSuicaも現役で使ってる
塗装剥がれて角もめくれちゃってるけど使えてるよ
塗装剥がれて角もめくれちゃってるけど使えてるよ
663白ロムさん
2019/01/24(木) 09:02:07.12ID:EiJ3AnBl0 そりゃカードなら
中のNFCチップさえ損傷なければ問題ない
モバイルSuicaはソフトに依存する部分がある
中のNFCチップさえ損傷なければ問題ない
モバイルSuicaはソフトに依存する部分がある
664白ロムさん
2019/01/24(木) 09:05:06.61ID:+tSs9dG80665白ロムさん
2019/01/24(木) 09:09:28.98ID:ScJlqoJx0666白ロムさん
2019/01/24(木) 09:15:04.82ID:EiJ3AnBl0 >>665
そりゃそうだけど
カードに比べたらリスク高い
ビクビクしながら使うのはイヤだな
※ログインを伴わない以下のサービスは引き続きご利用可能です。
SF(電子マネー)による鉄道利用
SF(電子マネー)でのお買い物
店頭、JR東日本のモバイル端末対応Suicaチャージ専用機での現金チャージ
サービス終了後に携帯情報端末の故障等により修理を行った場合、モバイルSuicaアプリの再インストールが必要となった場合等、
ログインを伴わないサービスについてもご利用いただけなくなることがございますのでご注意ください。
そりゃそうだけど
カードに比べたらリスク高い
ビクビクしながら使うのはイヤだな
※ログインを伴わない以下のサービスは引き続きご利用可能です。
SF(電子マネー)による鉄道利用
SF(電子マネー)でのお買い物
店頭、JR東日本のモバイル端末対応Suicaチャージ専用機での現金チャージ
サービス終了後に携帯情報端末の故障等により修理を行った場合、モバイルSuicaアプリの再インストールが必要となった場合等、
ログインを伴わないサービスについてもご利用いただけなくなることがございますのでご注意ください。
667白ロムさん
2019/01/24(木) 11:22:40.66ID:5/206Xe70 スマケーにすれば行けないこともないか 出ないだろうけど
670白ロムさん
2019/01/24(木) 14:00:36.45ID:6RvZ0sxi0 Suicaがガラケー、ガラホを締め出したのは英断だよ
いつまでも甘えさせてはいけない
いつまでも甘えさせてはいけない
671白ロムさん
2019/01/24(木) 14:09:01.71ID:CTYssSq40 モバイルSuica自体がGoogle pay Apple payに飲み込まれて消える運命なんだが
Suica自体は交通系電子マネーとして残る
Suica自体は交通系電子マネーとして残る
672白ロムさん
2019/01/24(木) 17:52:45.40ID:tqv25vZf0673白ロムさん
2019/01/26(土) 21:29:06.74ID:ktunGfvk0 2年後の話してもしょーない。
674白ロムさん
2019/01/26(土) 22:35:00.58ID:E9NHWPrf0 この機種の、通話のみの契約のSIM
銀とオレンジかな?
このSIMをスマホに入れて使える
スマホってXiaomiやMotorolaでありますか?
ご存じの方教えてください
もちろん通話のみでOKです
銀とオレンジかな?
このSIMをスマホに入れて使える
スマホってXiaomiやMotorolaでありますか?
ご存じの方教えてください
もちろん通話のみでOKです
675白ロムさん
2019/01/27(日) 02:16:42.87ID:4Rj+z99R0 無理
676白ロムさん
2019/01/28(月) 06:47:28.75ID:hPHXrKpu0677白ロムさん
2019/01/28(月) 09:09:28.26ID:/34Zt4lr0 >675
>676
だめなんですね。。。
ありがとう
>676
だめなんですね。。。
ありがとう
678白ロムさん
2019/01/31(木) 02:37:44.00ID:G5ohlzNy0 メールや着信があった事を、手に取った時にバイブや音で知らせる機能、どこでoffにできるの?
679白ロムさん
2019/01/31(木) 19:02:58.65ID:XS7iTjuh0 設定
サウンド・通知
で着信音やバイブをoff
じゃダメなの??
サウンド・通知
で着信音やバイブをoff
じゃダメなの??
680白ロムさん
2019/01/31(木) 22:13:03.29ID:j5fAS2c00 オートアシストのお知らせ2次通知ってやつじゃない?
682白ロムさん
2019/02/01(金) 06:55:13.99ID:x60i15iJ0 画面ちいさくてラインなんて歳よりつかえんわ
つかいにくい
つかいにくい
683白ロムさん
2019/02/02(土) 12:38:43.75ID:atQcFEAd0 3Gケータイを使っていたら少し前に
機種変更で5000円キャッシュバック、事務手数料無料
機種代も実質ゼロ円のような封筒が来たので
auショップに行ってみたら
頭金が7500円程度必要と言われ
それを払い、機種変更したんですが
これが普通?
実際は2500円の負担
あと書類をよく見ると故障紛失サポートって
有料オプションがついてるんですが
これは有料ですがつけますか?のような説明もなく
勝手についているんですが、こういうもの??
頭金がかかるなら別に無理に
機種変更する必要もなかったような・・・
3G回線も2022年3月まではあるらしいし
機種変更で5000円キャッシュバック、事務手数料無料
機種代も実質ゼロ円のような封筒が来たので
auショップに行ってみたら
頭金が7500円程度必要と言われ
それを払い、機種変更したんですが
これが普通?
実際は2500円の負担
あと書類をよく見ると故障紛失サポートって
有料オプションがついてるんですが
これは有料ですがつけますか?のような説明もなく
勝手についているんですが、こういうもの??
頭金がかかるなら別に無理に
機種変更する必要もなかったような・・・
3G回線も2022年3月まではあるらしいし
684白ロムさん
2019/02/02(土) 12:45:27.41ID:0ObOjqtw0 電気屋なら頭金なんてねーし、オンラインだ買うのが間違いない。頭金は各店舗の利益
685白ロムさん
2019/02/02(土) 13:12:11.60ID:spycs/fp0 故障紛失サポートって
負担金が発生するし
白ロムは未使用7kくらいで買えるし
何の意味があるのだろうか
負担金が発生するし
白ロムは未使用7kくらいで買えるし
何の意味があるのだろうか
686白ロムさん
2019/02/02(土) 13:26:29.51ID:spycs/fp0 故障紛失サポートってどのくらい便利?ttps://www.youtube.com/watch?time_continue=233&v=sXbIYs0_nf8
687白ロムさん
2019/02/02(土) 13:38:54.26ID:atQcFEAd0 調べてみると白ロムも安く手に入るし
この機種なら地面落下で画面割れもなさそうだし
故障紛失サポートは無用というのが理解できました
ショップも一言つけるかどうか聞いてくれればよかったのに
きちんと契約書を見直して気づけて良かった
この機種なら地面落下で画面割れもなさそうだし
故障紛失サポートは無用というのが理解できました
ショップも一言つけるかどうか聞いてくれればよかったのに
きちんと契約書を見直して気づけて良かった
688白ロムさん
2019/02/02(土) 13:47:58.86ID:j6oEmkreO 故障紛失サポートは要らないと思ったら翌月から自由に外せる
689白ロムさん
2019/02/02(土) 14:26:02.24ID:tL72NurF0 他社から乗り換えの人なら本体タダで5万くらいくれるのに
690白ロムさん
2019/02/02(土) 14:44:11.26ID:yfj7qyrF0 コレなら機種変でも5000円クーポン+本体ゼロ円だろ?
あっ、3Gからの変更のみか
あっ、3Gからの変更のみか
691白ロムさん
2019/02/02(土) 14:48:04.01ID:ANUXSHzD0 >>683
その封書うちに来たやつと同じだと思うんだけど違うのかな
機種変更で最大5000円キャッシュバックの感謝クーポンの裏面に
対象機種●auスマートフォン(4G LTE・au VoLTE対応)
と大きく書いてあったから対象外だと思ってやめたんだけど
広告の中も実質0円はiPhone7だけだったし
その封書うちに来たやつと同じだと思うんだけど違うのかな
機種変更で最大5000円キャッシュバックの感謝クーポンの裏面に
対象機種●auスマートフォン(4G LTE・au VoLTE対応)
と大きく書いてあったから対象外だと思ってやめたんだけど
広告の中も実質0円はiPhone7だけだったし
692白ロムさん
2019/02/02(土) 14:49:34.75ID:975LN/wh0 音声ファイル再生するとリスモってので再生されるんだけど以前削除した関係ない写真がそこに表示される
これどうやって消すの?
これどうやって消すの?
693白ロムさん
2019/02/02(土) 20:57:23.56ID:/c30GTxP0 >>683
単刀直入にショップに騙されてるよ
おまけに余計なオプションも黙って付けられてるし余罪アリアリ
頭金云々言い出した時点で何事も言わずに退店して店を変えるべきだった
頭金せしめる店ははそれに見合う対等な対価が無い限りまともなショップではない
単刀直入にショップに騙されてるよ
おまけに余計なオプションも黙って付けられてるし余罪アリアリ
頭金云々言い出した時点で何事も言わずに退店して店を変えるべきだった
頭金せしめる店ははそれに見合う対等な対価が無い限りまともなショップではない
694白ロムさん
2019/02/03(日) 16:19:43.14ID:ah1j+W7Z0695白ロムさん
2019/02/03(日) 20:40:28.97ID:gOi82ou80 683です
やっぱりなんかしっくりこない
封筒に関しては
やっぱりなんかしっくりこない
封筒に関しては
696白ロムさん
2019/02/03(日) 20:52:49.23ID:gOi82ou80 すみません、途中送信してしまいまして ちょっと飲んでます(ごめんなさい)
封筒ですがスマホに関しては
LG it LGV36
HUAWEI P20 lite
AQUOS sense2
の3機種が載っていて
ガラケー型はこのスレのKYF37が載ってるパンフです
詳しいことはわかりませんが上記スマホ3機種にアイフォン7が含まれている??
クーポンに関しては確かにKYF37で適応されています
後日、auプリペイドカードにチャージされて郵送予定です
契約時のA4の書類を見ると
現金販売価格総額が39960円となっており
パンフレットに書いてある機種代金32400円の差額で
現金で7560円を支払った感じです
ただ7560円のレシートを紛失してしまったし(泣
レシートだけないです;;
その他、書類はあるんですが
一応、ネットのグーグルマップで口コミを調べて
評判がよさそうで行ったんですが・・・・
封筒ですがスマホに関しては
LG it LGV36
HUAWEI P20 lite
AQUOS sense2
の3機種が載っていて
ガラケー型はこのスレのKYF37が載ってるパンフです
詳しいことはわかりませんが上記スマホ3機種にアイフォン7が含まれている??
クーポンに関しては確かにKYF37で適応されています
後日、auプリペイドカードにチャージされて郵送予定です
契約時のA4の書類を見ると
現金販売価格総額が39960円となっており
パンフレットに書いてある機種代金32400円の差額で
現金で7560円を支払った感じです
ただ7560円のレシートを紛失してしまったし(泣
レシートだけないです;;
その他、書類はあるんですが
一応、ネットのグーグルマップで口コミを調べて
評判がよさそうで行ったんですが・・・・
697579
2019/02/03(日) 21:30:31.88ID:25FXv+CR0 私も多分同じ契約をしました。
支払い方法は24回払いで。
ガラホ自体がどんなモノか判らないので
サポートは合わせて契約しています。
渡されたのは小さなレシートではなく
タブレットに署名を添えた内容の印刷物でした。
支払い方法に36回払いを勧め、回線契約が二年周期なので
要領が悪いと違約金を払わされる可能性が有りそうです。
故障紛失サポートは電池の交換保障を記載していたので
本体に明らかな不具合が無ければ、一度だけ電池交換してから
機種交換をしようと思っています。
支払い方法は24回払いで。
ガラホ自体がどんなモノか判らないので
サポートは合わせて契約しています。
渡されたのは小さなレシートではなく
タブレットに署名を添えた内容の印刷物でした。
支払い方法に36回払いを勧め、回線契約が二年周期なので
要領が悪いと違約金を払わされる可能性が有りそうです。
故障紛失サポートは電池の交換保障を記載していたので
本体に明らかな不具合が無ければ、一度だけ電池交換してから
機種交換をしようと思っています。
698白ロムさん
2019/02/03(日) 22:09:27.30ID:1JomVCXI0 今はほとんどのショップが機種変更時に頭金を取るんでしょ?
嫌ならオンラインで買えばいいらしいけど、
3G→4Gみたいな契約変更をオンラインで済ませるのは無理だよね?
嫌ならオンラインで買えばいいらしいけど、
3G→4Gみたいな契約変更をオンラインで済ませるのは無理だよね?
699白ロムさん
2019/02/03(日) 23:11:31.54ID:AVHRG2Pv0 MNPで他社に変えたいって電話でいうと
こちらもお得ですよって機種変の提案してくるから
暇があれば試してみるといいよ
こちらもお得ですよって機種変の提案してくるから
暇があれば試してみるといいよ
701白ロムさん
2019/02/03(日) 23:39:37.02ID:AVHRG2Pv0702白ロムさん
2019/02/03(日) 23:40:27.32ID:fwIhiAkd0 2020年まで粘れば無料でもらえるかも
703白ロムさん
2019/02/04(月) 08:37:17.04ID:6BF42O330704579
2019/02/04(月) 10:34:00.90ID:yQBaRDvX0 iPhone利用の客は別扱いなのかな。
AuかDocomoか忘れたけど、iPhoneだけは支払い途中でも
上位機種交換が可能なのをサービスに加えていた様だった。
契約してから最低1年使う条件付きで。
AuかDocomoか忘れたけど、iPhoneだけは支払い途中でも
上位機種交換が可能なのをサービスに加えていた様だった。
契約してから最低1年使う条件付きで。
705白ロムさん
2019/02/04(月) 19:26:21.80ID:XAsSOza00 うちに来た封書は↓の四機種推しだった
LG it LGV36、HUAWEI P20 lite HWV32、AQUOS sense2 SHV43、GRATINA KYF37
いまはGRATINA2を使ってる
希望機種はもちろんKYF37なので、一度、オンラインで変更できないか試してみる
LG it LGV36、HUAWEI P20 lite HWV32、AQUOS sense2 SHV43、GRATINA KYF37
いまはGRATINA2を使ってる
希望機種はもちろんKYF37なので、一度、オンラインで変更できないか試してみる
706白ロムさん
2019/02/04(月) 22:15:58.27ID:VExFIGuC0 >>698
今ふと思ったんだけど、3G→4Gの契約変更がオンラインで出来ないと、ケータイとりかえ割が使えないってことになるよね
http://onlineshop.au.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GRP_ID=KYF37&dispNo=001006
ん〜、auに電話して確認しないとどうにもならないね
以前157に電話した時に、機種変のご相談がありましたら是非この番号の○○までお電話くださいと電話番号と名前まで教えてくれたんだけど
念のためググってみたら、着信拒否か話中で繋がらないという情報ばかりw
やっぱりここは>>700技を使うしかないね
今ふと思ったんだけど、3G→4Gの契約変更がオンラインで出来ないと、ケータイとりかえ割が使えないってことになるよね
http://onlineshop.au.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GRP_ID=KYF37&dispNo=001006
ん〜、auに電話して確認しないとどうにもならないね
以前157に電話した時に、機種変のご相談がありましたら是非この番号の○○までお電話くださいと電話番号と名前まで教えてくれたんだけど
念のためググってみたら、着信拒否か話中で繋がらないという情報ばかりw
やっぱりここは>>700技を使うしかないね
707705
2019/02/06(水) 22:13:27.54ID:kbu1DgmX0 KYF37への機種変更と、3G→4Gへのプラン変更手続きが完了〜
結論から言うと、オンラインで問題なくできる
頭金無し、手数料無料、充電器プレゼント、ケータイとりかえ割、5000円キャッシュバック、毎月割、ぜんぶ適用された
ただ、端末料金の一括払いはダメで、最低でも12回払いからね
結論から言うと、オンラインで問題なくできる
頭金無し、手数料無料、充電器プレゼント、ケータイとりかえ割、5000円キャッシュバック、毎月割、ぜんぶ適用された
ただ、端末料金の一括払いはダメで、最低でも12回払いからね
708白ロムさん
2019/02/06(水) 22:45:30.53ID:k94S3mE90 毎月いくら
709703
2019/02/06(水) 23:00:51.60ID:PcTTbLOz0710705
2019/02/07(木) 00:09:22.55ID:FPnmiOGQ0711白ロムさん
2019/02/07(木) 03:04:00.83ID:GWDv8Kwb0 3Gからの機種変更だとXperiaXZ2PremiumSOV38の54,000引きとMNP引き留めクーポン32,400円引きプラスワレカ10,000円分と言う手も有ったな
SOV38本体は108,000円だが55,000円で売却可能だから43,400円の利益になる
KYF37白ロム8,000円で入手したとして約17ヶ月は維持費が賄える
SOV38本体は108,000円だが55,000円で売却可能だから43,400円の利益になる
KYF37白ロム8,000円で入手したとして約17ヶ月は維持費が賄える
712白ロムさん
2019/02/07(木) 06:48:01.52ID:0Mm23Ztk0 カケホいらん
713白ロムさん
2019/02/07(木) 20:46:04.91ID:MfcF8V+70 時短検索便利だな。さすが三洋
しかし残念な点が 時短検索の頻度順が無くなってるのと、時短検索時、いちいち確定押さないといけないのが地味にめんどくさく成ってる。
三洋携帯みたいにカナで時短検索させてくれ
しかし残念な点が 時短検索の頻度順が無くなってるのと、時短検索時、いちいち確定押さないといけないのが地味にめんどくさく成ってる。
三洋携帯みたいにカナで時短検索させてくれ
715白ロムさん
2019/02/08(金) 16:29:00.24ID:uJh3qRlU0 Lismo以外の音楽プレーヤー使ってる人いる?
オススメあったら教えて
オススメあったら教えて
716白ロムさん
2019/02/08(金) 19:03:58.68ID:5tRbCcEE0 先日これにMNPで変えた
これで最低限の荷物での外出時には重くて大きいスマホを排除できる
前のNTTのガラホはWIFIが繋不可だったのでこの機種は凄く新鮮
これで最低限の荷物での外出時には重くて大きいスマホを排除できる
前のNTTのガラホはWIFIが繋不可だったのでこの機種は凄く新鮮
717白ロムさん
2019/02/08(金) 23:24:29.33ID:pGeDpL1t0 テレビも嬉しい
去年に長時間停電があって苦労した
いざという時に情報が観れるツールが増えた
去年に長時間停電があって苦労した
いざという時に情報が観れるツールが増えた
718白ロムさん
2019/02/09(土) 00:09:04.42ID:XLmwif0e0 これって故障紛失サポートだけつけておけばOK?
719白ロムさん
2019/02/09(土) 01:04:03.08ID:fBc8B0QQ0720白ロムさん
2019/02/09(土) 01:18:28.46ID:somNwX6M0 >>718
考え方次第だけど、自分は不要だと思う
KYF37はバラ撒いてる機種で中古屋やオクにそれなりに出回ってるから、スペアは安く入手できる
そもそもスマホよりは頑丈だから壊れる心配が少ない
スマホなら紛失サポートか対象機種ならアップグレードプログラムの意味はあるかもだけど
考え方次第だけど、自分は不要だと思う
KYF37はバラ撒いてる機種で中古屋やオクにそれなりに出回ってるから、スペアは安く入手できる
そもそもスマホよりは頑丈だから壊れる心配が少ない
スマホなら紛失サポートか対象機種ならアップグレードプログラムの意味はあるかもだけど
722白ロムさん
2019/02/09(土) 04:56:52.67ID:8U5DUChs0 ワンセグ外部アンテナ不要のスマホが少なくなってきてるから貴重ですね。停電時はもちろん家族にテレビ占領されてるときも手間いらずでひっそり見れるし。小さいけど。
KYF31と35しかないけどどれも感度最高だし。
KYF31と35しかないけどどれも感度最高だし。
723白ロムさん
2019/02/09(土) 07:53:05.18ID:SsbX/2lc0724白ロムさん
2019/02/09(土) 07:59:52.76ID:SsbX/2lc0725白ロムさん
2019/02/09(土) 14:46:45.15ID:Zuc08F0w0726白ロムさん
2019/02/09(土) 17:15:27.36ID:e4255LIQ0 うちのワンセグは部屋の中だと微妙に感度が悪いな
外部アンテナ端子があればテレビのアンテナ線が使えるのに
外部アンテナ端子があればテレビのアンテナ線が使えるのに
728白ロムさん
2019/02/10(日) 04:28:12.90ID:79JDQiLL0 閉じる時指挟むの自分だけ?
右手で持ちながら左手で閉じると左手の薬指挟む事あるけどかなり痛い
右手で持ちながら左手で閉じると左手の薬指挟む事あるけどかなり痛い
729白ロムさん
2019/02/10(日) 08:58:23.14ID:CDVBeuT20 どんくさい
730白ロムさん
2019/02/10(日) 20:29:50.68ID:6rueiJqg0 SoftBankの300円カケホにのりかえたほうがどう考えてもお得
702kcは同じKYOCERAで操作性もにてるし。
702kcは同じKYOCERAで操作性もにてるし。
731白ロムさん
2019/02/10(日) 21:02:46.84ID:A9DlhlVj0 GRATINA乗換一括0円CB5万ならカケホでも十分元がとれたな
SBのそれは一括12,000とかではうま味が薄い
SBのそれは一括12,000とかではうま味が薄い
732白ロムさん
2019/02/11(月) 18:49:17.84ID:2oKmvYQB0 3Gのgratinaからこの機種に変えたんだけど
やっぱちと重いね
2台持ちだから前の機種くらい軽いと有難かったんだけど
やっぱちと重いね
2台持ちだから前の機種くらい軽いと有難かったんだけど
735白ロムさん
2019/02/12(火) 02:11:57.87ID:9XgKzvKs0736白ロムさん
2019/02/12(火) 08:15:27.17ID:gR0nA8ngO >>735
でも今後3キャリアで真っ先に3G停波することにより相当数のケータイユーザーが他社流出するだろうな
でも今後3キャリアで真っ先に3G停波することにより相当数のケータイユーザーが他社流出するだろうな
737白ロムさん
2019/02/12(火) 10:14:07.74ID:BAIDIFi90 いまこの機種使ってるけど、結局LINE使いづらいし、ゲームするのに2台持ちだから3Gでもいい気がしてきた。
停波はどこの会社でもするの?
停波はどこの会社でもするの?
739白ロムさん
2019/02/12(火) 13:17:52.46ID:n6A5aqQ+0 ガラホの2Gとスマホの2Gって同じ使い方しても使い減りがぜんぜん違うから
自宅にネット環境ないとガラホしか持たなそう
自宅にネット環境ないとガラホしか持たなそう
740白ロムさん
2019/02/14(木) 16:19:43.96ID:JUB8SKnP0 この機種で4月から始まるauPayは使えるの
742白ロムさん
2019/02/14(木) 22:06:03.71ID:Iswtu5FM0 そういやスレチかもだけどapk-downloader最近調子悪くない?
apkのお目当てが落せなくてさっきもやってみたら1時間後にやり直せとか言われる始末
apkのお目当てが落せなくてさっきもやってみたら1時間後にやり直せとか言われる始末
743白ロムさん
2019/02/15(金) 07:01:41.98ID:SiH1NRz30 >>741
期待しとく
期待しとく
744白ロムさん
2019/02/15(金) 09:27:57.88ID:uVgRwDsa0 未だにプラスメッセージに対応していないのにau pay来るのかね?
ガラホのプラスメッセージはINFOBAR xvが発売時から搭載してる
ガラホのプラスメッセージはINFOBAR xvが発売時から搭載してる
745白ロムさん
2019/02/15(金) 09:42:38.75ID:g+OlnX5D0 ドコモはガラホを通話専用にして
スマホへの移行に力入れて来てるから
auも追随してガラホを切り捨て始めそう
スマホへの移行に力入れて来てるから
auも追随してガラホを切り捨て始めそう
746白ロムさん
2019/02/15(金) 15:19:46.84ID:AZDi+dH40 すでにサービスの縮小が始まってるからそういうことなんだろうな
機種本体の性能・機能も現状維持または少しずつ落ちてきてるくらいだし
機種本体の性能・機能も現状維持または少しずつ落ちてきてるくらいだし
747白ロムさん
2019/02/15(金) 16:13:17.56ID:d7Ol1bLP0 中身はスマホなんだからそれくらいの選択肢があってもいいのになあ
748白ロムさん
2019/02/15(金) 16:19:23.82ID:d7Ol1bLP0 で思い出したけど、先日これを初めて友人に見せたら
友「なんだ、外見がスマホで中身がガラケーなのかと思ってた」
俺「それどういう電話よ」
友「見た目はスマホなんだけど中身はスカスカみたいな?」
俺「それってどういう?!?!?!」
ってなった
脳がムズムズしたわ
友「なんだ、外見がスマホで中身がガラケーなのかと思ってた」
俺「それどういう電話よ」
友「見た目はスマホなんだけど中身はスカスカみたいな?」
俺「それってどういう?!?!?!」
ってなった
脳がムズムズしたわ
749白ロムさん
2019/02/15(金) 16:33:11.91ID:B90oqOB/0 電話しか機能が無いと云う事かな。
メモリに空きは有っても、アプリを入れさせない構成。
せめてBTでつないで入力端末として使えたら価値も上がるのに。
メモリに空きは有っても、アプリを入れさせない構成。
せめてBTでつないで入力端末として使えたら価値も上がるのに。
751白ロムさん
2019/02/16(土) 00:44:28.07ID:vZDnTtuN0752白ロムさん
2019/02/16(土) 14:42:00.60ID:iQaThPKd0 白ロムはNGワード?
753白ロムさん
2019/02/16(土) 14:44:37.63ID:iQaThPKd0 VKプランSは5000円の無料通話繰り越しが無効になるのね
754白ロムさん
2019/02/16(土) 17:08:03.77ID:kQyATQlf0 4Gケータイにすると、繰り越しが無いのがイヤらしいよな。
まあ、docomo4Gケータイは無料通話そのものが無いから、それよりはマシか...
まあ、docomo4Gケータイは無料通話そのものが無いから、それよりはマシか...
755白ロムさん
2019/02/16(土) 19:59:42.86ID:ERF7oU4Z0 いままで3Gのグラティーナだったから
この機種に変えて確かに通話音質が上がっててちょっと感動w
、、、PHSは音質良かったんだよなあ
この機種に変えて確かに通話音質が上がっててちょっと感動w
、、、PHSは音質良かったんだよなあ
756白ロムさん
2019/02/16(土) 23:07:01.53ID:vZDnTtuN0 >>752
何も考えずにショップで買うと3年分割払いになるからな
分割で買ったやつがこのスレ来て数千円の未使用品白ロムの存在を知って切れぎみになってるだけの事
特にスマホのSIMを白ロムに挿しても使える話題になると暴れだすやつが居るが大抵分割購入したくち
何も考えずにショップで買うと3年分割払いになるからな
分割で買ったやつがこのスレ来て数千円の未使用品白ロムの存在を知って切れぎみになってるだけの事
特にスマホのSIMを白ロムに挿しても使える話題になると暴れだすやつが居るが大抵分割購入したくち
757白ロムさん
2019/02/17(日) 07:51:59.97ID:nKf5Pgij0 普通にショップで買って使ってる人が損をする状況がずっと続いてるのは明らかに異常だからなあ
大手キャリアは端末販売と通信プランを完全に分けて契約するって流れになるみたいだけど
大手キャリアは端末販売と通信プランを完全に分けて契約するって流れになるみたいだけど
758白ロムさん
2019/02/17(日) 07:55:02.70ID:nKf5Pgij0 ガラホのカケホーダイについてくるダブル定額Zの無料通信の容量みたら0.5MBだって
詐欺かと思ったわ、、、
詐欺かと思ったわ、、、
759白ロムさん
2019/02/17(日) 08:36:48.17ID:SpyiqpaX0 でタブル定額zはずしたら月々割は効きませんと。
あきらかにパケ漏れ狙い
あきらかにパケ漏れ狙い
760白ロムさん
2019/02/17(日) 08:40:30.69ID:aqU9Hgzm0 しかし、LTE NETは外せる謎仕様
明らかに詐欺っぽいw
明らかに詐欺っぽいw
762白ロムさん
2019/02/17(日) 09:47:42.35ID:aqU9Hgzm0 ダブル定額Z(ケータイ)
データ通信料が0円からはじめられる!たくさん使っても上限額が決まっているので安心。
0〜4,200円/月
知っている人はLTE NETを外してパケ0円固定
知らない人はそのまま使って4200円請求される
データ通信料が0円からはじめられる!たくさん使っても上限額が決まっているので安心。
0〜4,200円/月
知っている人はLTE NETを外してパケ0円固定
知らない人はそのまま使って4200円請求される
763白ロムさん
2019/02/17(日) 09:50:06.33ID:aqU9Hgzm0 ttps://kddi-h.assetsadobe3.com/is/image/content/dam/au-com/mobile/charge/4glte-featurephone/mb_double-teigaku-z_img_01.jpg?scl=1
2.5GBで4200円・・・
2.5GBで4200円・・・
765白ロムさん
2019/02/17(日) 10:09:49.41ID:Bt88I5ll0 週に三通くらいメールが来るけど、ほぼ0円で済んでるがなあ
766白ロムさん
2019/02/17(日) 10:38:42.95ID:aqU9Hgzm0 メール三通寂しいなぁ
767白ロムさん
2019/02/17(日) 11:42:28.57ID:SpyiqpaX0 最安値vkプランだとダブル定額zは無料にならない罠もある
3g プランeシンプルから実質0で機種変すると月400円近くも上がってしまう
禿300円カケホにnmpしたほうがいいわ
3g プランeシンプルから実質0で機種変すると月400円近くも上がってしまう
禿300円カケホにnmpしたほうがいいわ
768白ロムさん
2019/02/17(日) 12:49:21.69ID:SxxgkAIr0 通話SMSだけだったら
LTE NETは外せる
月額基本使用料のみでもご契約できます。
Eメールやネットをご利用の場合、別途LTE NETのお申込みが必要です。
ダブル定額(ケータイ)未加入の場合、データ通信料の上限は20,000円/月となります。
LTE NETは外せる
月額基本使用料のみでもご契約できます。
Eメールやネットをご利用の場合、別途LTE NETのお申込みが必要です。
ダブル定額(ケータイ)未加入の場合、データ通信料の上限は20,000円/月となります。
769白ロムさん
2019/02/17(日) 13:07:15.45ID:6Oi3O60T0 そんなこと言ってたら機種スレの意味ねーじゃんw
770白ロムさん
2019/02/17(日) 13:07:45.06ID:6Oi3O60T0 >白ロムNGワードの話な↑
771白ロムさん
2019/02/17(日) 14:19:33.50ID:j7m9mIxc0 2007年製の古い3GガラケーからKYF37にアドレス帳は移行できる?
あと、KYF37のあとから録音はSDカードに保存されると思うけど、SDカードを抜かずにUSBケーブルでPCに転送できる?
教えてエロい人
あと、KYF37のあとから録音はSDカードに保存されると思うけど、SDカードを抜かずにUSBケーブルでPCに転送できる?
教えてエロい人
772白ロムさん
2019/02/17(日) 14:57:42.68ID:btk6DoSA0 >>755
CDMA2000とスマートソニックの最凶コンボだったよな 通話相手が何言ってるかわからなかった。
4Gでもスマートソニック特有のこもりを感じるから、DIGNOみたいに普通のスピーカにしてくれ。
大体、無理やり筐体をスピーカにするスマートソニックがオーディオ専用スピーカーコーンの枯れた技術の音質
に勝てるわけがない
CDMA2000とスマートソニックの最凶コンボだったよな 通話相手が何言ってるかわからなかった。
4Gでもスマートソニック特有のこもりを感じるから、DIGNOみたいに普通のスピーカにしてくれ。
大体、無理やり筐体をスピーカにするスマートソニックがオーディオ専用スピーカーコーンの枯れた技術の音質
に勝てるわけがない
773白ロムさん
2019/02/17(日) 20:50:50.25ID:b/QFIikj0 >>771
アドレスは行けると思う。ファイル形式VCFだな。
この端末のmicroUSBはOTG機能はないから外付けメモリとしては操作できん。
あとから録音のファイル保存場所は本体固定でコピーとか移動はできないんじゃないかな。
アドレスは行けると思う。ファイル形式VCFだな。
この端末のmicroUSBはOTG機能はないから外付けメモリとしては操作できん。
あとから録音のファイル保存場所は本体固定でコピーとか移動はできないんじゃないかな。
774白ロムさん
2019/02/17(日) 22:18:15.57ID:6Oi3O60T0776白ロムさん
2019/02/17(日) 23:07:28.53ID:jIPV63jb0 >>773
>>774
ありがとう
auに限らずショップが好きじゃないから、オンラインショップで買ってアドレス帳移行できるんだ
今後はそうしよう
あとから録音は、法人契約も多いみたいだから、てっきり簡単にPCに転送して保存できると思い込んでた
公式の動画をみると保護しかできないみたいだし、価格コムにも同じ事を考えてる人がいたけどダメっぽいね
【GRATINA KYF37】あとから録音設定方法
https://youtu.be/otaj1BtAAxk
電話録音のデータ場所
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026305/SortID=21856884/
SDカードに保存できるとしたら、最大60分を50件しか保存できないなんて少なすぎるもんなぁ
ホワイトを譲ってもらったから、それを予備にしてオンラインショップで36回実質0円の割賦でホワイトを買おうと思ってたけど、今回は見送ってオクで売るかぁ・・
>>774
ありがとう
auに限らずショップが好きじゃないから、オンラインショップで買ってアドレス帳移行できるんだ
今後はそうしよう
あとから録音は、法人契約も多いみたいだから、てっきり簡単にPCに転送して保存できると思い込んでた
公式の動画をみると保護しかできないみたいだし、価格コムにも同じ事を考えてる人がいたけどダメっぽいね
【GRATINA KYF37】あとから録音設定方法
https://youtu.be/otaj1BtAAxk
電話録音のデータ場所
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026305/SortID=21856884/
SDカードに保存できるとしたら、最大60分を50件しか保存できないなんて少なすぎるもんなぁ
ホワイトを譲ってもらったから、それを予備にしてオンラインショップで36回実質0円の割賦でホワイトを買おうと思ってたけど、今回は見送ってオクで売るかぁ・・
777白ロムさん
2019/02/17(日) 23:09:48.54ID:jIPV63jb0779白ロムさん
2019/02/21(木) 13:37:52.13ID:rs7g7RmA0 Wi-FiだけでやっとこさLINE開通させた。 しんどかった
780白ロムさん
2019/02/21(木) 18:32:15.85ID:yD4siDhQ0 カメラの画質が糞過ぎるんで、カメラアプリインストールしようと思ったけどダメだった
gmail経由でapkファイルにはアクセスできたんだけど、非対応なのでダウンロード
できませんだと。USB経由で本体に送り込んでもダメだった。
機種変しようかな。
gmail経由でapkファイルにはアクセスできたんだけど、非対応なのでダウンロード
できませんだと。USB経由で本体に送り込んでもダメだった。
機種変しようかな。
781白ロムさん
2019/02/21(木) 18:40:36.60ID:yD4siDhQ0 音楽プレーヤーもリスモじゃないのを使いたいんだけど、こっちもダメなのかな
782白ロムさん
2019/02/21(木) 18:47:12.48ID:yD4siDhQ0 ちなみにここを参考にした
GRATINA 4Gにアプリをインストールする方法
http://ysklog.net/life/6317.html
もう一昨年の記事だからか、実際はPCに落としたapkファイルを
Gmailに直接添付はできなくて、いちどGdriveにあげてから添付した
それと、KYF37でGmailを検索すると、スマホ用のGmailアプリを
ダウンロードするページばかりヒットして紛らわしい
実際はインストールしなくても(てかそれもKYF37ではできない)
GmailにログインすればGmail自体は普通に使えた
よ
GRATINA 4Gにアプリをインストールする方法
http://ysklog.net/life/6317.html
もう一昨年の記事だからか、実際はPCに落としたapkファイルを
Gmailに直接添付はできなくて、いちどGdriveにあげてから添付した
それと、KYF37でGmailを検索すると、スマホ用のGmailアプリを
ダウンロードするページばかりヒットして紛らわしい
実際はインストールしなくても(てかそれもKYF37ではできない)
GmailにログインすればGmail自体は普通に使えた
よ
783白ロムさん
2019/02/21(木) 20:21:44.62ID:mhPULWTD0 adbインストールしたほうがわかりやすいよ
15 seconds ADB InstallerっていうのをPCにいれれれば簡単に実現できる。
15 seconds ADB InstallerっていうのをPCにいれれれば簡単に実現できる。
784白ロムさん
2019/02/21(木) 20:53:25.57ID:kvWuGJt60 アプリ弄っててタップしろってマニュアルに指示されると何だか悲しくなる
785白ロムさん
2019/02/21(木) 22:11:06.28ID:rs7g7RmA0 LINE ver9.1.0にアップデートして初めて使ってみてるんだけど、友達のブロックリストに入れる手順がめんどくさすぎ
兎に角広告のお友達をブロックさせたくないという意思が露骨で草
兎に角広告のお友達をブロックさせたくないという意思が露骨で草
786白ロムさん
2019/02/21(木) 22:15:05.57ID:oMl5EVl00 Lineより、Twitter入れたい。
787白ロムさん
2019/02/21(木) 22:20:53.48ID:rs7g7RmA0 Wi-Fiの設定で四苦八苦してる最中に勝手に友達登録されてかなり懐かしい知人からメッセージが入って驚いた
788白ロムさん
2019/02/22(金) 15:52:08.82ID:g11uSItv0 >>783
産休!!
adbって何?てくらいの初心者だったけど、色々ググって使えるようになりました。
カメラアプリもメディアプレーヤーもインストールできて満足
これからもこの機種を使っていこうと思うと同時に、アンドロイドの面白さもわかってきて
普通のスマホやタブレット端末も欲しくなってしまった、、、
産休!!
adbって何?てくらいの初心者だったけど、色々ググって使えるようになりました。
カメラアプリもメディアプレーヤーもインストールできて満足
これからもこの機種を使っていこうと思うと同時に、アンドロイドの面白さもわかってきて
普通のスマホやタブレット端末も欲しくなってしまった、、、
789白ロムさん
2019/02/22(金) 20:03:49.52ID:/tc9/tkO0 wifi ステルスだと使えないんだな。
790白ロムさん
2019/02/22(金) 20:53:41.21ID:O0CsaBHa0 auのmicroUSBケーブル
二週間も待たされて、催促して漸く入荷したのに、使えない
店員の説明が違う!
取扱説明書のURLへアクセスしても、Not Found!
矢張り、au/KDDIは、人類史上最悪のサービス!
二週間も待たされて、催促して漸く入荷したのに、使えない
店員の説明が違う!
取扱説明書のURLへアクセスしても、Not Found!
矢張り、au/KDDIは、人類史上最悪のサービス!
791白ロムさん
2019/02/23(土) 09:04:07.47ID:6CLKaPkZ0 100均にあるものをよく2週間も待ったね
792白ロムさん
2019/02/23(土) 10:36:29.51ID:d2X4sWjeO microUSBケーブルならわざわさau純正使わなくても、百均でも家電量販店でもPCショップでもどこにでも有るだろ
793白ロムさん
2019/02/25(月) 08:43:28.61ID:AJhl7ukN0 まあ、ショップで店員が使えないケーブル取り寄せたならそれは
責められるべきはauだよね、人類史上最悪とは思わないけど。
>>790
オンラインショップのここでページ下の方にある「機種名から探す」で
KYF37と入力すれば使えるオプションのみ表示されるよ
http://onlineshop.au.com/disp/CSfDispListPage_option.jsp?dispNo=001001&bid=we-we-sn-0029
責められるべきはauだよね、人類史上最悪とは思わないけど。
>>790
オンラインショップのここでページ下の方にある「機種名から探す」で
KYF37と入力すれば使えるオプションのみ表示されるよ
http://onlineshop.au.com/disp/CSfDispListPage_option.jsp?dispNo=001001&bid=we-we-sn-0029
794白ロムさん
2019/02/27(水) 23:21:55.31ID:HU8/nMxz0795白ロムさん
2019/02/28(木) 18:01:16.32ID:8XdF39Dv0 ビルド番号101.0.2320なんでソフトウェア更新してみたんだが最新ですとか言われる。
なんでだろ。
なんでだろ。
796白ロムさん
2019/02/28(木) 18:06:05.89ID:8XdF39Dv0 ごめ、auのSIMじゃなかったからだ。
差し替えて更新中。
差し替えて更新中。
797白ロムさん
2019/02/28(木) 18:06:43.71ID:3NL8e7lu0 電源入れ直して
しつこく更新チェックを行う
しつこく更新チェックを行う
798白ロムさん
2019/02/28(木) 18:17:23.38ID:8XdF39Dv0 電源入れ直しすりゃいけたのかな?
WiFiで更新できるならmineoSIMでもいけるやろ、と思ったができんかったんで。
WiFiで更新できるならmineoSIMでもいけるやろ、と思ったができんかったんで。
799白ロムさん
2019/02/28(木) 20:41:47.21ID:mOCHG3Q70 MNPで2年間月額252円で契約してきた
800白ロムさん
2019/02/28(木) 21:41:46.18ID:bLphbwas0 252円!。今でもそんなに優遇されるんだ。
端末代はいくらですか?
端末代はいくらですか?
801白ロムさん
2019/02/28(木) 21:56:09.41ID:cWTbGIJV0 Au向けフィーチャーフォンと思われるKyocera JA53がFCC通過、KYF39として発表か
http://blogofmobile.com/article/113619
http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2019/02/ja53.jpg
端末背面図から本体は折り畳み式となる模様で、本体サイズなども考慮すると折り畳み式のフィーチャーフォンとなる見込み。
http://blogofmobile.com/article/113619
http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2019/02/ja53.jpg
端末背面図から本体は折り畳み式となる模様で、本体サイズなども考慮すると折り畳み式のフィーチャーフォンとなる見込み。
803白ロムさん
2019/02/28(木) 23:13:19.74ID:3NL8e7lu0 【au向け2018年秋冬モデルの発売時期とおおよその価格】
機種 型番 メーカー 発売時期 想定本体価格
Xperia XZ3 SOV39 ソニーモバイル 2018年11月上旬 9万円台後半
Galaxy Note9 SCV40 サムスン電子 2018年10月下旬 12万円台後半
AQUOS sense2 SHV43 シャープ 2018年11月上旬 3万円台前半
LG it LGV36 LG 2018年11月上旬 3万円台前半
INFOBAR xv KYF39 京セラ 2018年11月下旬 5万円台前半
機種 型番 メーカー 発売時期 想定本体価格
Xperia XZ3 SOV39 ソニーモバイル 2018年11月上旬 9万円台後半
Galaxy Note9 SCV40 サムスン電子 2018年10月下旬 12万円台後半
AQUOS sense2 SHV43 シャープ 2018年11月上旬 3万円台前半
LG it LGV36 LG 2018年11月上旬 3万円台前半
INFOBAR xv KYF39 京セラ 2018年11月下旬 5万円台前半
804白ロムさん
2019/03/01(金) 17:34:06.73ID:6/E9/aCw0 KDDI、沖縄セルラーは、京セラ製のフィーチャーフォン「GRATINA KYF37」向けに、ソフトウェア更新サービスの提供を開始した。
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1171986.html
今回の更新では、割込通話の着信時にガイダンスが流れない不具合や、特番付加ダイアログで「ぷりペイド」メニューが表示されるという不具合が解消される。
更新ファイルの容量は約40MB。更新にかかる時間は約10分。更新後のビルド番号は「103.0.2500」。
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1171986.html
今回の更新では、割込通話の着信時にガイダンスが流れない不具合や、特番付加ダイアログで「ぷりペイド」メニューが表示されるという不具合が解消される。
更新ファイルの容量は約40MB。更新にかかる時間は約10分。更新後のビルド番号は「103.0.2500」。
805白ロムさん
2019/03/01(金) 21:05:39.09ID:7b+cBQjw0 アップデートしてから 「ケータイ調査」というアプリが入ったんだが、どんな役割なんだろう
806白ロムさん
2019/03/03(日) 14:47:28.67ID:N7Euy7m10 ユニクロのクーポンありがたや
807白ロムさん
2019/03/06(水) 12:42:00.15ID:P6o7qCct0 カメラの画質ほんとに酷いな
PCやテレビでは耐えられない低画質のくせに
データ量だけは大きいからタチが悪い
PCやテレビでは耐えられない低画質のくせに
データ量だけは大きいからタチが悪い
808白ロムさん
2019/03/07(木) 01:47:55.77ID:rhXvwNlk0 >>806
労働者を愚弄するユニクロ製品を使う連中も国賊だ、死ねダニが!!
労働者を愚弄するユニクロ製品を使う連中も国賊だ、死ねダニが!!
809白ロムさん
2019/03/07(木) 03:17:26.32ID:Y20CoWNh0 >>807
スマホが画質良すぎるんでは
例えばオレの使ってるファーウェイの格安SIM機種は高機能なカメラ搭載してる
P20liteなんてミドルクラスなのにコンデジ以上
http://s.kakaku.com/item/J0000027663/?lid=itemview_relation1
米中貿易戦争の余波で3万円台から2万円台に下落したけど、1600万+200万画素のダブルレンズカメラはスゴい
トランプがファーウェイは危険、日本も不買しろといっても国内では人気
だいたい日本の要人かHUAWEI使うならともかく、庶民レベルの情報のどうでもいい情報なんて狙ってない
何か怪しげなもんが入ってるって国がいってるけど、怪しげなもんがはっきりしてないし見つかってない
北京政府工作員じゃない
ケータイカメラはファーウェイが一番スゴいことをいいたいだけ
スマホが画質良すぎるんでは
例えばオレの使ってるファーウェイの格安SIM機種は高機能なカメラ搭載してる
P20liteなんてミドルクラスなのにコンデジ以上
http://s.kakaku.com/item/J0000027663/?lid=itemview_relation1
米中貿易戦争の余波で3万円台から2万円台に下落したけど、1600万+200万画素のダブルレンズカメラはスゴい
トランプがファーウェイは危険、日本も不買しろといっても国内では人気
だいたい日本の要人かHUAWEI使うならともかく、庶民レベルの情報のどうでもいい情報なんて狙ってない
何か怪しげなもんが入ってるって国がいってるけど、怪しげなもんがはっきりしてないし見つかってない
北京政府工作員じゃない
ケータイカメラはファーウェイが一番スゴいことをいいたいだけ
810白ロムさん
2019/03/07(木) 04:10:41.79ID:Vpq31oG80 カメラだけに限らずスマホは今ファーウェイがダントツではなかろうか
MateXとか現在の日本のケータイ会社で作れる所ないんじゃないか…
MateXとか現在の日本のケータイ会社で作れる所ないんじゃないか…
812白ロムさん
2019/03/07(木) 13:25:52.94ID:XsvomV570 日本のメーカーだって人件費削りまくってるじゃん
知財は買えばいいんだし
知財は買えばいいんだし
813白ロムさん
2019/03/07(木) 14:52:41.05ID:V7Dqg1IFO 知財を金を払って買うのと無料で盗むのとは違う
814白ロムさん
2019/03/07(木) 16:14:59.64ID:09JCjP9Y0 HUAWEIの中の部品のほとんどは日本製だからな
HUAWEIが売れなくなって中国経済が倒れると日本も共倒れ
トランプは間接的に日本叩きをやってる
HUAWEIが売れなくなって中国経済が倒れると日本も共倒れ
トランプは間接的に日本叩きをやってる
815白ロムさん
2019/03/07(木) 16:23:13.51ID:T/Zm69he0 アメリカもGAFAがCIAに情報を横流ししてるよな
そういやカスペルスキーっていうセキュリティソフトはロシアに情報が流れるという理由で、アメリカでは危険扱い
ファーウェイほどのニュースじゃないけどプーチンは激怒してる
カスペルスキーがセキュソフトの中で一番防御力あるのにな
そういやカスペルスキーっていうセキュリティソフトはロシアに情報が流れるという理由で、アメリカでは危険扱い
ファーウェイほどのニュースじゃないけどプーチンは激怒してる
カスペルスキーがセキュソフトの中で一番防御力あるのにな
816白ロムさん
2019/03/08(金) 09:33:45.18ID:J0bZU6SO0 ガラホってLINEのFacebook認証できるの?
817白ロムさん
2019/03/08(金) 17:39:37.45ID:ue3+N/Mg0 インスタがプリインストールされてないのはカメラがダメだからか
818白ロムさん
2019/03/08(金) 23:55:17.30ID:EzAPbCB90 写りゃいいんでしょ、くらいに思われてるんだろうなガラホユーザーなんて
819白ロムさん
2019/03/09(土) 00:09:48.78ID:rLNLJacD0 >>818
スマホは画面が大きいからカメラ性能を売り文句になってくる
カシオのガラケーはカメラの高性能さを売りにしてたけど、まだSNSが流行ってなかったからな
と、いいつつSNSが飽きてすぐやめた人の意見
Twitterなんか1ヶ月で飽きた
何であんなの流行るんだろうか
スマホは画面が大きいからカメラ性能を売り文句になってくる
カシオのガラケーはカメラの高性能さを売りにしてたけど、まだSNSが流行ってなかったからな
と、いいつつSNSが飽きてすぐやめた人の意見
Twitterなんか1ヶ月で飽きた
何であんなの流行るんだろうか
820白ロムさん
2019/03/09(土) 00:10:55.54ID:rLNLJacD0 ch mateがプリインストールされないのは偏見かね
821白ロムさん
2019/03/09(土) 00:43:18.05ID:ZRo9Xr0G0824白ロムさん
2019/03/09(土) 10:13:31.57ID:nBH3qfQo0 >>814
マジで景気後退がガチ過ぎてヤバいな
トランプがファーウェイを標的にして米中貿易戦争を仕掛けなきゃ、景気悪化は少しは避けられたと思う
スレチにならんようにいうとグラティーナは通話音質が他に比べてメッチャいいから通話専用と割り切って、カメラ機能の良さにこだわるには格安SIM機の上位機種を選ぶしかない
2台持ちは持ち運びがアレだけど維持費は安く済む
マジで景気後退がガチ過ぎてヤバいな
トランプがファーウェイを標的にして米中貿易戦争を仕掛けなきゃ、景気悪化は少しは避けられたと思う
スレチにならんようにいうとグラティーナは通話音質が他に比べてメッチャいいから通話専用と割り切って、カメラ機能の良さにこだわるには格安SIM機の上位機種を選ぶしかない
2台持ちは持ち運びがアレだけど維持費は安く済む
825白ロムさん
2019/03/09(土) 15:48:46.76ID:tj9yXJ3X0 >>816
死ね国賊、反日スパイアプリのLINEを使うダニが苦しみながら死にます様に。
死ね国賊、反日スパイアプリのLINEを使うダニが苦しみながら死にます様に。
826白ロムさん
2019/03/09(土) 20:28:32.92ID:tqiztf6E0 高性能カメラ積んでるのはHUAWEIかASUSかなんだよな
国産ブランドではSHARPかな
2台持ちのオススメ機種
国産ブランドではSHARPかな
2台持ちのオススメ機種
827白ロムさん
2019/03/09(土) 20:41:09.01ID:tkQ3vdL70 念のためにお聞きします
この機種って、大規模災害の時の緊急メール?(名称分からん)で
マナーモードにしているのに
音が鳴るとか、そういうのってあります?
前に持っていた簡単ケータイは
そういうおせっかい機能があってバスの車内でちょっとビビった
運よく俺は解除していたけど。
余計な音を鳴らすなと
この機種って、大規模災害の時の緊急メール?(名称分からん)で
マナーモードにしているのに
音が鳴るとか、そういうのってあります?
前に持っていた簡単ケータイは
そういうおせっかい機能があってバスの車内でちょっとビビった
運よく俺は解除していたけど。
余計な音を鳴らすなと
829白ロムさん
2019/03/09(土) 21:23:26.65ID:Y5fPmKtd0 LINEは使ってない
短文のやりとりならショートメールで十分
SNSを勧められられるけど、GRATINAを見せて、これじゃできないからといって断ってる
SNSは疲れるから嫌い
Twitterは下らんお題でネタ探し、Facebook、Instagramはナルシストの承認欲求乞食ばっかり
ソーハラ=ソーシャルメディアハラスメントから身を守るにはガラホが一番
短文のやりとりならショートメールで十分
SNSを勧められられるけど、GRATINAを見せて、これじゃできないからといって断ってる
SNSは疲れるから嫌い
Twitterは下らんお題でネタ探し、Facebook、Instagramはナルシストの承認欲求乞食ばっかり
ソーハラ=ソーシャルメディアハラスメントから身を守るにはガラホが一番
830白ロムさん
2019/03/09(土) 21:58:42.95ID:UTDXKgig0 >>829
同意。 3Gグラテが恋しい
iphone Android所有してるけどメンドクサイ。
ガラホは中途半端だけど電池持ちがマシだからなぁ。
同意。 3Gグラテが恋しい
iphone Android所有してるけどメンドクサイ。
ガラホは中途半端だけど電池持ちがマシだからなぁ。
831白ロムさん
2019/03/09(土) 22:10:32.76ID:ZRo9Xr0G0 自分は不要でも相手にひと手間とらせるのが申し訳ないと思う事もある。
皆LINEで連絡取り合ってるのに自分の為だけにメーラー立ち上げてメール打つのが面倒だし
手間だと言われた。実際自分だけ連絡が何テンポもずれるしね。
今どき固定電話とかFAXでしか連絡取れない人とか、学生時代電話がなかった奴とか
そういうのと同じなんだなと思うと肩身の狭さを感じる。でもやってないけど。
皆LINEで連絡取り合ってるのに自分の為だけにメーラー立ち上げてメール打つのが面倒だし
手間だと言われた。実際自分だけ連絡が何テンポもずれるしね。
今どき固定電話とかFAXでしか連絡取れない人とか、学生時代電話がなかった奴とか
そういうのと同じなんだなと思うと肩身の狭さを感じる。でもやってないけど。
832白ロムさん
2019/03/09(土) 22:33:13.38ID:evq/8lY90 確かに
LINEをやってないとやってない多数派からしたら手間かかるだろうね
テンポはずれていいと思う
それがLINEの既読無視とかやって関係が険悪なるくらいなら
いつも連絡きてないかとスタンバってると落ち着く時間もなくなる
会話言葉を文字化してやり取りするのがバカっぽいんだよね
LINEをやってないとやってない多数派からしたら手間かかるだろうね
テンポはずれていいと思う
それがLINEの既読無視とかやって関係が険悪なるくらいなら
いつも連絡きてないかとスタンバってると落ち着く時間もなくなる
会話言葉を文字化してやり取りするのがバカっぽいんだよね
833白ロムさん
2019/03/09(土) 22:35:35.52ID:evq/8lY90 やってる多数派、の間違いだった
ちなみに格安スマホを別に持ってることは知り合いには言わないでいる
ちなみに格安スマホを別に持ってることは知り合いには言わないでいる
834白ロムさん
2019/03/10(日) 01:25:19.45ID:yFQNKjoa0835白ロムさん
2019/03/10(日) 03:44:30.98ID:KnZIkqox0 docomoの最新ガラホはとうとうLINE非対応になったぞ
836白ロムさん
2019/03/10(日) 08:24:51.50ID:WVaU91fQO837白ロムさん
2019/03/10(日) 11:19:11.77ID:yFQNKjoa0 LINEのマーケティングに対抗して3社でプラスメッセージを立ち上げたから推進する為だと思うがINFOBAR xvにも搭載済み
Y!mobileやUQmobileが対応していないのが足を引っ張っているから展開はまだまだこれから
Y!mobileやUQmobileが対応していないのが足を引っ張っているから展開はまだまだこれから
838白ロムさん
2019/03/10(日) 11:33:35.77ID:WVaU91fQO LINE→プラスメッセージ化は総務省も奨励しているんじゃなかったか?
839白ロムさん
2019/03/10(日) 15:02:51.78ID:PfJTsWgj0 いまどきLINEやってない日本人はいないからな
840白ロムさん
2019/03/10(日) 15:07:20.37ID:wZ4Pelg/0 反日韓国のからんだものを使うのは危険
中国のもんよりヤバいよ
韓国でLINEが使われないのはKCIAに情報抜かれるからだってさ
中国のもんよりヤバいよ
韓国でLINEが使われないのはKCIAに情報抜かれるからだってさ
841白ロムさん
2019/03/10(日) 15:08:14.76ID:4Z0TMmvQ0 LINEの噂聞いてから、他の泥は速攻で削除した。
KYF37は触っていないけど、噂の動作するなら
停止処分にひとまずする。
KYF37は触っていないけど、噂の動作するなら
停止処分にひとまずする。
843白ロムさん
2019/03/10(日) 17:56:02.00ID:KnZIkqox0 docomoのガラホはLINE無くなったのは分かるけど
+メッセージも非対応だから意味不明
+メッセージも非対応だから意味不明
844841
2019/03/10(日) 19:27:15.12ID:omSHAKvD0 >>842
真偽の詳細は不明だけど
LINEがID登録する時、電話帳の登録情報も併せて送っているらしい。
まっさらな状態でインストールならば送る情報も無いが
機種変更で再インストールすると、溜め込まれた情報を一気に吐き出す。
データ通信専用の泥で最初使っていたけど
機種変更とローカル情報を電話帳に入れたので
速攻で削除した。
真偽の詳細は不明だけど
LINEがID登録する時、電話帳の登録情報も併せて送っているらしい。
まっさらな状態でインストールならば送る情報も無いが
機種変更で再インストールすると、溜め込まれた情報を一気に吐き出す。
データ通信専用の泥で最初使っていたけど
機種変更とローカル情報を電話帳に入れたので
速攻で削除した。
845白ロムさん
2019/03/10(日) 19:29:45.38ID:rxn2jh8O0 反日スパイアプリのLINEなど誰が使うかボケ!!
846白ロムさん
2019/03/10(日) 20:59:50.52ID:yLtlep7j0 lineは「誤って」電話帳データを吸い上げる騒ぎが実際に複数回あったわけで。
疑惑レベルではなく実績として。
疑惑レベルではなく実績として。
847白ロムさん
2019/03/11(月) 00:50:52.92ID:Qt4Jx7aiO LINEは電話帳情報の吸い上げはともかく、少なくとも利用者のID情報はすべて吸い上げられている
LINEには管理者が通信の全内容を監視・表示する機能が標準で備わっている
またスマホは標準設定では発信地点情報を常時送信しておりそれも当然管理者記録される
LINEには管理者が通信の全内容を監視・表示する機能が標準で備わっている
またスマホは標準設定では発信地点情報を常時送信しておりそれも当然管理者記録される
848白ロムさん
2019/03/11(月) 13:20:52.20ID:Xrq7s0jR0 まだそんなデマを信じてる奴がいるんだなw
849白ロムさん
2019/03/11(月) 17:02:05.49ID:C7xLaFsv0 LINE危険といってる奴はネトウヨしかいない
850白ロムさん
2019/03/11(月) 18:50:43.00ID:eFAKt2yw0 吸い上げられたところでそれがどうしたって話なんだがね
851白ロムさん
2019/03/11(月) 19:00:57.74ID:Qt4Jx7aiO LINE安全といってる奴は馬鹿チョンしかいない
853白ロムさん
2019/03/11(月) 19:50:44.72ID:3Muj1cvU0 じゃあLINEをプリインストールしてる会社と
その機種を買った人は何なの?
その機種を買った人は何なの?
854白ロムさん
2019/03/11(月) 23:11:00.53ID:fCLmAxc10 プリインのLINEはログインしないでも電話帳にアクセス許可がされてるのか?
そんな事有り得んが有るとしたら危険と言われても仕方ないな
そんな事有り得んが有るとしたら危険と言われても仕方ないな
855白ロムさん
2019/03/11(月) 23:46:26.16ID:yK3iQlB40 震災から8年「LINE以外の連絡先知ってますか?」:LINE以外のコミュニケーション手段の確保も
https://news.yahoo.co.jp/byline/satohitoshi/20190310-00117701/
https://news.yahoo.co.jp/byline/satohitoshi/20190310-00117701/
856白ロムさん
2019/03/12(火) 00:13:31.62ID:z3uXWIYa0 キャリアメールは電話番号(SMS)と違って相手に届いた事が確認出来ないから非常時にはあてに出来んな
858白ロムさん
2019/03/12(火) 07:26:33.77ID:+M+DT0Oh0 >>852
吸い上げた当人たる管理者が、さらに情報を横流しして852みたいなことが発生した
実績がないのに何言ってんだか
おたくは都市伝説とかを簡単に鵜呑みにするタイプだな
まぁそれはそれで幸せなのかもしれないが
吸い上げた当人たる管理者が、さらに情報を横流しして852みたいなことが発生した
実績がないのに何言ってんだか
おたくは都市伝説とかを簡単に鵜呑みにするタイプだな
まぁそれはそれで幸せなのかもしれないが
861白ロムさん
2019/03/12(火) 10:41:21.81ID:BgRf0aHNO862白ロムさん
2019/03/12(火) 11:42:54.98ID:N2ZZnaNV0 正直Lineは事故についての報道はよく聞くが、実家レベルとしてそれに伴う実害の話ってリアルであんまり聞かないイメージ。
ブロックや通報が上手いこと機能してるからだろうけど。
ブロックや通報が上手いこと機能してるからだろうけど。
863白ロムさん
2019/03/12(火) 12:56:06.09ID:M6z0/u380 そりゃ韓国企業だもの、マスコミは忖度して報道しないだろ
ほんと、知らないって幸せだなあ
ほんと、知らないって幸せだなあ
864白ロムさん
2019/03/12(火) 15:35:40.42ID:9hzwyvOf0 まとめると、LINEは安心安全
865841
2019/03/12(火) 15:42:22.79ID:vOQqIwaw0 LINEやっぱりアンインストールした。
メニュー変更の仕方が解らないから、ゴミだけ残った。
後で要らない様なキャッシュも削除しておくか。
メニュー変更の仕方が解らないから、ゴミだけ残った。
後で要らない様なキャッシュも削除しておくか。
866白ロムさん
2019/03/12(火) 18:15:52.42ID:9pWbVeMa0 プラスメッセージが標準搭載になれば騒がなくても済むのにな
867白ロムさん
2019/03/12(火) 23:02:57.82ID:BqJhdRqV0 反日スパイアプリのLINEを使う連中の家族を拉致って拷問して、人身売買組織にひとり10円で売ろう。
868白ロムさん
2019/03/13(水) 00:18:51.90ID:I0uetgbB0 LINEを反日国家の情報収集ツールと考えて使ってる奴は将来やばいぞ
870白ロムさん
2019/03/13(水) 01:19:55.73ID:jXbR5WYJ0 国内第一報ニュースのURL
https://facta.co.jp/article/201407039.html
https://facta.co.jp/article/201407039.html
872白ロムさん
2019/03/13(水) 01:30:43.62ID:XTHaQuQn0 次は「おまえらの個人情報云々」と言い出すんだよな
そういう奴におまえの住所を出せというと黙るという
そういう奴におまえの住所を出せというと黙るという
873白ロムさん
2019/03/13(水) 09:09:12.82ID:nTJHjouPO LINEを自宅でばかり使っていると発信者位置情報通知システムにより自宅を特定される
874白ロムさん
2019/03/13(水) 10:48:55.49ID:TSz914kx0 別にかまいませんがね
875白ロムさん
2019/03/13(水) 11:59:04.19ID:so3uA7R70 LINEなんて使う機会がない
876白ロムさん
2019/03/13(水) 13:55:34.12ID:CRa216Ga0 LINEを使ってない日本人はいない
877白ロムさん
2019/03/13(水) 14:07:36.66ID:Vb0mJTnJ0 ピエール瀧はウォン使いの在日
ほら、韓国と絡むと損するでしょ
ほら、韓国と絡むと損するでしょ
879白ロムさん
2019/03/13(水) 16:33:48.56ID:Q2kd/wd+0 >>877
ネトウヨのお前なんか100万回生まれ変わっても経験できない
遊び・仕事・やりがい・金・その他もろもろの幸せを手にしてるだろ瀧は。
実刑食らって数年服役したとしても、お前なんかよりずっとマシな人生だよ。
仕事も数年で復帰するだろうし。
家族とか実害を被った関係者には同情するが。
ネトウヨのお前なんか100万回生まれ変わっても経験できない
遊び・仕事・やりがい・金・その他もろもろの幸せを手にしてるだろ瀧は。
実刑食らって数年服役したとしても、お前なんかよりずっとマシな人生だよ。
仕事も数年で復帰するだろうし。
家族とか実害を被った関係者には同情するが。
880白ロムさん
2019/03/13(水) 16:36:22.72ID:Q2kd/wd+0 てかなんでずっとウヨが張り付いてんだよ、こんなスレに
881白ロムさん
2019/03/13(水) 16:43:29.56ID:fHxYM2VQ0 Twitterこそやってる意味がない
独り言でからんでもらおうなんて構ってちゃんはきらいだ
独り言でからんでもらおうなんて構ってちゃんはきらいだ
883白ロムさん
2019/03/13(水) 17:09:27.82ID:nXiZQcAC0 LINEに限らずyahooやGoogleのサービスでも個人情報は提携先に共有されるし、買い物履歴やらアンケートに答えた解答とか全部蓄積されて情報として売買されるのは覚悟しなきゃな
884白ロムさん
2019/03/13(水) 17:36:20.55ID:g0MJStqx0888白ロムさん
2019/03/14(木) 01:17:20.40ID:HnIdf6ZY0 南もまるで北と変わらん監視国家だな
889白ロムさん
2019/03/14(木) 06:45:07.70ID:ZQIVMN/V0 表のディスプレイに常時日時時間を表示して置ける
前の機種のほうが便利だったな
今何時?ってとき
わざわざ持ったり開いたりしてみるのが面倒
前の機種のほうが便利だったな
今何時?ってとき
わざわざ持ったり開いたりしてみるのが面倒
890白ロムさん
2019/03/14(木) 09:22:47.83ID:KFmARX6P0 動かしり触ったりしてサブディスプレイが反応するところが斬新
付きっぱなしだと、そんな性能なのかと思う
付きっぱなしだと、そんな性能なのかと思う
891白ロムさん
2019/03/14(木) 12:33:11.66ID:P0VbdGD50 サブディスプレイの右脇に小さいボタン有るけど
そこを押して時間表示している。
マナーモードのON/OFF操作がメインのボタンだけど。
そこを押して時間表示している。
マナーモードのON/OFF操作がメインのボタンだけど。
894白ロムさん
2019/03/15(金) 22:00:51.50ID:uZSGQsMU0 この機種って、4G VOLTE対応だと思いますが、
このSIMをVOLTE対応のスマホにさして通話できますか?
このSIMをVOLTE対応のスマホにさして通話できますか?
895白ロムさん
2019/03/15(金) 22:28:55.10ID:f0+GvU060 無理
900白ロムさん
2019/03/16(土) 03:08:35.86ID:rPLcgS3p0 何だw
この知恵袋とLINEを足して2で割ったような流れはw
この知恵袋とLINEを足して2で割ったような流れはw
901白ロムさん
2019/03/16(土) 07:18:28.85ID:f7jABgOq0 いい流れだと思います
902白ロムさん
2019/03/19(火) 00:29:09.14ID:SGNS0Mzf0 ねぇ、起きてる?
903白ロムさん
2019/03/21(木) 01:16:36.10ID:6aXP44p30 KYF37にインスタのアプリ入れたいのですが、apkファイルコピーしてもインストールできません。
そもそもこの機種は、アプリの追加はできないのでしょうか。
そもそもこの機種は、アプリの追加はできないのでしょうか。
904白ロムさん
2019/03/21(木) 07:06:00.76ID:TfEOKnna0 adbコマンドでesエクスプローラいれれば
そっっから出きる
そっっから出きる
905白ロムさん
2019/03/21(木) 07:54:05.33ID:N+VG0+lf0 インスタはやってないけど
大抵のアプリはインストールできた
素人だけど色々ググって複数のページを参考に試行錯誤したらできた
要はPCに落としたapkをPCのコマンドプロンプトからKYF37に
インストールする感じ
おかげで簡単になんでもインストールできるようになったけど、
インストールできる=使えるわけではないので、この機種では
使えなかったり使いにくかったりするアプリが多くて、最近はやらなくなった
大抵のアプリはインストールできた
素人だけど色々ググって複数のページを参考に試行錯誤したらできた
要はPCに落としたapkをPCのコマンドプロンプトからKYF37に
インストールする感じ
おかげで簡単になんでもインストールできるようになったけど、
インストールできる=使えるわけではないので、この機種では
使えなかったり使いにくかったりするアプリが多くて、最近はやらなくなった
906白ロムさん
2019/03/21(木) 09:53:59.93ID:7zqLcQr80 PCに繋ぐドライバーは提供しているけど
製品の規格を公開していない。
画面サイズなんか解らないと表示すらマトモに出来ない。
アプリは全てhtml使えって事かな。。
製品の規格を公開していない。
画面サイズなんか解らないと表示すらマトモに出来ない。
アプリは全てhtml使えって事かな。。
907白ロムさん
2019/03/21(木) 15:08:26.32ID:Hws5nCyh0 えっグラティーナにいろいろアプリ入れてる人要るんだ
あくまで通話専用
通話以外は格安スマホ
つまり2台持ち
この使い分けが一番多いんじゃないかな
コスパ最強
あくまで通話専用
通話以外は格安スマホ
つまり2台持ち
この使い分けが一番多いんじゃないかな
コスパ最強
908白ロムさん
2019/03/21(木) 15:21:52.84ID:cTPr5UZv0 wifiが使えるようになったから、3Gケータイよりは遊べるようになったけど、基本は通話専用だよなー。
通話とメール以外は、オマケ位に考えてちょうどいい。
通話とメール以外は、オマケ位に考えてちょうどいい。
909白ロムさん
2019/03/21(木) 15:24:37.93ID:faROOodZ0 この機種でraziko聞いてるけど何か?
910白ロムさん
2019/03/21(木) 15:29:32.51ID:cTPr5UZv0 外出先では、これひとつで全部こなせる
ゲームとかやらんし
ゲームとかやらんし
911白ロムさん
2019/03/21(木) 17:11:39.80ID:My9yFMLm0 携帯機器で動画やゲームとかアホがやる事と思ってるので。
912白ロムさん
2019/03/21(木) 20:25:02.39ID:RVb/M1NL0 どっかで聞いたが電池の減り早いなKYF36より早い
富士通FOMAガラケーの半分くらい
富士通FOMAガラケーの半分くらい
913白ロムさん
2019/03/21(木) 22:15:49.71ID:TfEOKnna0914白ロムさん
2019/03/21(木) 22:52:35.34ID:zP9tlxjS0 ワンセグがなかったら、次世代ガラホを代表する良機種になったかも知れないのにな
高齢社会だからなおさら
惜しい
稲盛のところに権力を振り回す団体からワンセグ付きにしろやと圧力がかかったのかな?
高齢社会だからなおさら
惜しい
稲盛のところに権力を振り回す団体からワンセグ付きにしろやと圧力がかかったのかな?
915白ロムさん
2019/03/21(木) 23:25:34.35ID:TrxIc43e0 どんなアプリでも動くようならスマホに移行しないから制限がある
3Gの巻き取りだけのために存在してるのだから
3Gの巻き取りだけのために存在してるのだから
916白ロムさん
2019/03/21(木) 23:38:39.05ID:Z2qdmlEJ0 ワンセグ無かったら買わなかったな
917白ロムさん
2019/03/22(金) 06:34:21.71ID:k70EewaM0 これロック解除してドコモDカード アプリ入れてID決済出来るかな?
au系のサイフ機能しか無理なんかな?
au系のサイフ機能しか無理なんかな?
919白ロムさん
2019/03/22(金) 12:17:45.00ID:0Bk7S+VQ0 >>918
惨めだな(笑)
惨めだな(笑)
920白ロムさん
2019/03/22(金) 16:21:59.50ID:+6EuhKmb0921白ロムさん
2019/03/22(金) 18:20:27.83ID:tiC+jfoh0 だからゲームなんかやるほど暇はない
922白ロムさん
2019/03/22(金) 21:43:11.24ID:HxfubZwb0 嫁の電話これにしたよ。
今までスマホでsmartwatchも買ってあげてて、watchがぶるぶるするのにスマホアプリがいるので、価格comのクチコミみてなんとかできたよ。
今までスマホでsmartwatchも買ってあげてて、watchがぶるぶるするのにスマホアプリがいるので、価格comのクチコミみてなんとかできたよ。
923白ロムさん
2019/03/22(金) 21:49:30.05ID:0Bk7S+VQ0 電話でゲームって(笑)親もクズなんだろうな〜
924白ロムさん
2019/03/22(金) 22:06:08.55ID:FcY0770T0 推奨NGワード「クズ」「アホ」
926白ロムさん
2019/03/28(木) 18:51:22.09ID:nRY5VSDp0 これ予約で明日購入に行くのですが、質問です。
初月はプラン料金、日割りだと思うけど、ネットも目一杯の4500円だっけ?
の日割りとなりますか?
初月はプラン料金、日割りだと思うけど、ネットも目一杯の4500円だっけ?
の日割りとなりますか?
927白ロムさん
2019/03/28(木) 19:40:26.74ID:nRY5VSDp0928白ロムさん
2019/03/28(木) 23:44:40.51ID:Plb/99mZ0 たまにはageとかないとな
929白ロムさん
2019/03/30(土) 00:22:54.46ID:Ambu3kO00 Wi-Fi対応のおかげでガラケーの時より安くすんでた
もっとはやくかえときゃよかった
もっとはやくかえときゃよかった
930白ロムさん
2019/03/30(土) 08:31:01.37ID:TJ+IIFvo0 wifiでメールも見れるん?
ドコモで使いたい
ドコモで使いたい
931白ロムさん
2019/03/31(日) 09:36:45.28ID:U7IrcMG90 家ではWifiになるね>Eメール
SMSは違うけど
これEメールとSMSいちいち切り替えるの面倒だわ、
禿の時はシームレスに使えたのに
SMSは違うけど
これEメールとSMSいちいち切り替えるの面倒だわ、
禿の時はシームレスに使えたのに
932白ロムさん
2019/03/31(日) 09:44:54.64ID:Z1M4PNRd0 メールアプリ二個入っとるん?
ショートとロング用に。
ドコモsh系とSoftBank 京セラのは割高でauの白ロムが一番お得な気がする。
ロック解除済みでも1万以下であり。
ショートとロング用に。
ドコモsh系とSoftBank 京セラのは割高でauの白ロムが一番お得な気がする。
ロック解除済みでも1万以下であり。
933白ロムさん
2019/04/01(月) 23:53:41.00ID:5dHH1n9b0 3Gガラケー使いだけど、今日DMが来て、今これに機種変すると機種代金が−5,400円(−150円×36回)とからしい
でも誰でも割解約で約1万取られるな・・・・・
でも誰でも割解約で約1万取られるな・・・・・
934白ロムさん
2019/04/02(火) 01:36:30.11ID:yyj0TTdU0 ずいぶんショボいな。
俺んとこにも1ヶ月半位前に来たが、月々サポートで端末実質0円、オマケにauウォレットに5000円プレゼントだったけど。
現在の3Gケータイを何年使っているとか、au契約年数とかで変わるのかな?
俺んとこにも1ヶ月半位前に来たが、月々サポートで端末実質0円、オマケにauウォレットに5000円プレゼントだったけど。
現在の3Gケータイを何年使っているとか、au契約年数とかで変わるのかな?
935白ロムさん
2019/04/02(火) 07:53:57.23ID:KHuLtxfK0 実質…
936白ロムさん
2019/04/02(火) 09:23:16.78ID:JXFmCIqZO937白ロムさん
2019/04/02(火) 14:47:41.12ID:+keTi0pw0 この機種はbluetoothテザリングの子機として使えるそうですが、たとえばヘッドセットみたいにスマホの着信を受けたり、スマホの番号から発信することは可能ですか?
938933
2019/04/02(火) 15:18:39.34ID:MVQtcUkE0 悩むなあ、ガラホって過渡期のものだしなぁ
うちはパソコンの回線と電話がJ:comだからJ:com MOBILEの格安スマホにするって手もあるし
0.5GBプランだとすべて込みで月980円(笑)、データ通信料がかかるものは家のWiFiを使えばなんとかならないことはないらしい・・・
ん〜〜〜〜〜
うちはパソコンの回線と電話がJ:comだからJ:com MOBILEの格安スマホにするって手もあるし
0.5GBプランだとすべて込みで月980円(笑)、データ通信料がかかるものは家のWiFiを使えばなんとかならないことはないらしい・・・
ん〜〜〜〜〜
939白ロムさん
2019/04/02(火) 17:30:30.99ID:8yEAchq20 ドコモのガラホ一括0見つけてMNPしろ
940白ロムさん
2019/04/02(火) 18:10:27.32ID:GJ8Cu/VQ0 うちの母親がこれにした、シンプルでいいね。
バッテリーの減りが気になるけど予備で1個買っとけば問題なし。
自宅ではWi-Fi使ってるから安い。
バッテリーの減りが気になるけど予備で1個買っとけば問題なし。
自宅ではWi-Fi使ってるから安い。
941白ロムさん
2019/04/02(火) 20:00:03.74ID:iT6zZKgS0 ジェイコムあるなら良いの
家は市外にしか無くて契約断られた、何でやケーブル携帯なのかw
SIMふりジェイコム ガラホがAmazonで9800円未使用が当分販売してたが
家は市外にしか無くて契約断られた、何でやケーブル携帯なのかw
SIMふりジェイコム ガラホがAmazonで9800円未使用が当分販売してたが
942白ロムさん
2019/04/02(火) 20:23:22.53ID:GL9GBMnE0 3Gからの機種変更5400円クーポン来たけど、どうするかな
デメリットはバッテリーの持ちくらいかなと思ってるけど
3Gの方ももう2年割しか付いてないし、
VKプランSで無料通話27分付いてれば充分かなとも思うのだが
デメリットはバッテリーの持ちくらいかなと思ってるけど
3Gの方ももう2年割しか付いてないし、
VKプランSで無料通話27分付いてれば充分かなとも思うのだが
943白ロムさん
2019/04/02(火) 21:00:54.95ID:uP2E6ElM0 auウォレットのキャッシュバック10000円になってるな
944白ロムさん
2019/04/02(火) 21:04:31.55ID:QSLqrNR/0945白ロムさん
2019/04/02(火) 22:09:29.11ID:8ChJfRAB0 てかスマホのないぼっちの俺だとWALLETアプリが取れないしポイントガチャできないじゃん
ウエルカムガチャも終わっちまうしもっとタダのポイントくれよ
ウエルカムガチャも終わっちまうしもっとタダのポイントくれよ
946白ロムさん
2019/04/02(火) 23:41:56.63ID:D1ThZpPp0 お尋ねしたいのですが、この機種は通信制限をかけることが出来ますでしょうか?
どうしてもEメールが必要なのですが、その他のアプリや通信は抑えたいのです。
わかる方おりましたらお願いします。
どうしてもEメールが必要なのですが、その他のアプリや通信は抑えたいのです。
わかる方おりましたらお願いします。
948白ロムさん
2019/04/03(水) 01:00:34.50ID:xCVWKS0G0 そんな言い方するなよ。それにモバイルチェックはずして運用すれば普通に10日もつよ
949白ロムさん
2019/04/03(水) 01:05:43.43ID:fx0+sEA40950白ロムさん
2019/04/03(水) 01:15:10.14ID:fx0+sEA40951白ロムさん
2019/04/03(水) 05:38:55.64ID:+OAkoKa20 ウチのはwi-fiも切ってネットもLINEもメールも一切やらず
一週間に2~3度電話するだけだが
それでも7~8日がいいとこだな
一週間に2~3度電話するだけだが
それでも7~8日がいいとこだな
952白ロムさん
2019/04/03(水) 07:34:15.39ID:cqCKsGH80 946
これは知らんが他社のガラホはGoogleプレとか使えんので裏で殆ど通信しとらんで。これならウイハーあるで良いな。
SH-06gは無いので待ち受けはモバイル切りメール通知来たらONで受信してるが10mbで収まり無料やな。
これは知らんが他社のガラホはGoogleプレとか使えんので裏で殆ど通信しとらんで。これならウイハーあるで良いな。
SH-06gは無いので待ち受けはモバイル切りメール通知来たらONで受信してるが10mbで収まり無料やな。
953白ロムさん
2019/04/03(水) 12:49:49.01ID:hFw4lIDE0 >>937
ヘッドセットのBTプロトコルがないのて無理です。小型Androidでそういう使い方出来たら売れそうなのに皆無。
ヘッドセットのBTプロトコルがないのて無理です。小型Androidでそういう使い方出来たら売れそうなのに皆無。
954白ロムさん
2019/04/03(水) 17:44:40.98ID:w+5KMJNW0 両方ほぼ待受専門で、
バッテリーはこれが2週間弱、GRATINA2は3週間イケた
バッテリーはこれが2週間弱、GRATINA2は3週間イケた
956白ロムさん
2019/04/03(水) 22:21:43.96ID:1RbJP5OP0 954
それはモバイルon待ち受けかな?
自分はoff待ち受けなんで長持ち
通信されると困るので通話のみon
ドコモと違いauはパケットパックは0円やな合計1500円
ドコモは1200+300+300なんで
それはモバイルon待ち受けかな?
自分はoff待ち受けなんで長持ち
通信されると困るので通話のみon
ドコモと違いauはパケットパックは0円やな合計1500円
ドコモは1200+300+300なんで
957白ロムさん
2019/04/03(水) 22:23:46.13ID:mxgWqc3+0 姑息な言い訳してバッテリー持つとか寝言をほざく負け犬がウザい、死ねよ底辺。
958白ロムさん
2019/04/03(水) 22:28:00.39ID:xCVWKS0G0 なんか変なのいるけどこの機種のバッテリー長持ちするとまずいのか?w
959白ロムさん
2019/04/03(水) 23:53:44.41ID:NDYOxCFY0 レスに >> 付けんとツリーにならんこと知らんのな
960白ロムさん
2019/04/04(木) 07:39:43.84ID:rbNrvN0T0 パケット通信料が発生しますが?
っていう表示が出るからと油断してた
ソフトウェアアップデート(GRATINA 3Gだと無料だった)をしたら43MBくらいダウンロードしちゃったんだけど来月の請求金額が心配
1500円で運用するつもりだったのに3000円超えちゃうかな?
っていう表示が出るからと油断してた
ソフトウェアアップデート(GRATINA 3Gだと無料だった)をしたら43MBくらいダウンロードしちゃったんだけど来月の請求金額が心配
1500円で運用するつもりだったのに3000円超えちゃうかな?
961白ロムさん
2019/04/04(木) 09:57:01.82ID:E2gCwG3j0 ウイハー出来んのか?
963白ロムさん
2019/04/04(木) 18:39:00.87ID:nhsRTzi30 いざと言う時のためにコンビニwi-fiくらいは使えるようにした方がいい
964白ロムさん
2019/04/05(金) 08:10:57.01ID:fGhjAWSN0 先日新幹線の乗車中Wifiチェックしたら、
山田太郎のWifi
海田花子のWifi
みたいに個人名丸出しのがいくつかあった
あれ本人は気付いてないんだろうな
山田太郎のWifi
海田花子のWifi
みたいに個人名丸出しのがいくつかあった
あれ本人は気付いてないんだろうな
965白ロムさん
2019/04/05(金) 08:18:51.71ID:fGhjAWSN0 先日俳優がいるいないで人が集まりすぎてニュースになってたけど、
SSIDを好きな芸能人の名前にしてる奴が歩いてたらそういう騒ぎもありうるよな
SSIDを好きな芸能人の名前にしてる奴が歩いてたらそういう騒ぎもありうるよな
966白ロムさん
2019/04/05(金) 13:59:52.06ID:7IRRBjBS0 オタクがぎっしり集まるところに行くと、
凄惨な光景が見られるんだろうかね
行きたいとは思わないが
凄惨な光景が見られるんだろうかね
行きたいとは思わないが
968白ロムさん
2019/04/06(土) 14:44:10.88ID:vMBVBWVe0 くやしー
969白ロムさん
2019/04/06(土) 14:55:51.95ID:XATY2/dB0 MARVERA2から変えたけど、通和音は良いな
970白ロムさん
2019/04/06(土) 17:22:24.21ID:3/eWVbwx0 VKプランSってダブル定額入らなくても毎月割付くんやね
971白ロムさん
2019/04/06(土) 17:27:12.50ID:LulONb7c0 ほんま?
電話とメールだけで1300円
電話とメールだけで1300円
972白ロムさん
2019/04/06(土) 17:30:01.51ID:5BaKCNqY0973白ロムさん
2019/04/06(土) 17:30:17.71ID:LtSQ8/x00974白ロムさん
2019/04/06(土) 19:25:40.29ID:/eVZ1EmH0 契約時はカケホとかじゃないと毎月割効かなくて、カケホライトにしてるんだが、
まだ毎月割36ヶ月途中なんだけど、
これ途中でVSプランSに変更しても毎月割は続くのか?
まだ毎月割36ヶ月途中なんだけど、
これ途中でVSプランSに変更しても毎月割は続くのか?
976白ロムさん
2019/04/06(土) 19:41:36.26ID:/q6pMzB60 今vsとspモードのみで契約出来るん?
月割りくれるかなパケット無しでwifiでメールと通話だけしたい
月割りくれるかなパケット無しでwifiでメールと通話だけしたい
977白ロムさん
2019/04/06(土) 19:45:22.37ID:Pr1rb2Dg0 乞食は頭が悪いから乞食なんだろうなあと思わせるレス
978白ロムさん
2019/04/07(日) 00:09:48.40ID:63WxmiXU0 >>977
自己紹介乙(笑)
自己紹介乙(笑)
979白ロムさん
2019/04/07(日) 00:35:53.43ID:fshiv0Gk0 日付けが変わるまで待って...そんなに悔しかったのかw
980白ロムさん
2019/04/08(月) 23:23:35.46ID:FdYzMhwE0 >>979
別人に対してそんな返ししか出来ない時点でバレバレ(笑)
別人に対してそんな返ししか出来ない時点でバレバレ(笑)
981白ロムさん
2019/04/09(火) 00:46:47.44ID:F1UwzLZP0 なんか変な想像してる人がいる...春だなあ
寒いけど
寒いけど
982白ロムさん
2019/04/09(火) 13:46:19.51ID:m1kFftiW0 くやしー
983白ロムさん
2019/04/17(水) 18:00:41.76ID:o9Ru9gg90 京セラ機ガラホはBluetoothプロファイル仕様にHIDがないんだな
Bluetoothキーボードの力を借りて文章打った方が楽なので
HID使えたら助かる事もあると思うのだが
そういう使い方ができないのは残念だ
Bluetoothキーボードの力を借りて文章打った方が楽なので
HID使えたら助かる事もあると思うのだが
そういう使い方ができないのは残念だ
984白ロムさん
2019/04/17(水) 19:42:56.32ID:RQcYYanI0 基本らくらくフォン扱いなんだよな
985白ロムさん
2019/04/17(水) 20:25:08.32ID:5XkPjsY10 キーボードまで付いてるとかすげーよ
986白ロムさん
2019/04/17(水) 21:47:12.31ID:o9Ru9gg90 >>985
俺へのツッコミなのか?
俺が言ったのはBluetoothプロファイルの仕様の話ね
Bluetoothってみんなイヤホンとかで機器がBluetooth対応してるように明記されてりゃなんでも扱えると思ってる人多いだろうけどそうじゃないのよ
ようはKYF37ではBluetooth機器のマウスやキーボードと同期する機能が仕様上組み込まれてないようだから絶対同期できないだろうってことだ(HIDプロファイル非対応)
例えばスマホにBluetoothマウスと同期させてスマホ画面上でマウスカーソル出してマウス操作で遊んだりしてみると面白いもんなのよ
キーボードと同期できりゃあ長文打つのに普通に有益だしな
でも京セラガラホはそこに対応するプロファイルが無いみたいなんだよ
(docomoにあるP-01JやSH-01JあたりはHIDプロファイルがある)
詳しいことは説明書のBluetooth仕様欄と、下記の参考wikipediaでも見てくれ
https://ja.wikipedia.org/wiki/Bluetooth%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
俺へのツッコミなのか?
俺が言ったのはBluetoothプロファイルの仕様の話ね
Bluetoothってみんなイヤホンとかで機器がBluetooth対応してるように明記されてりゃなんでも扱えると思ってる人多いだろうけどそうじゃないのよ
ようはKYF37ではBluetooth機器のマウスやキーボードと同期する機能が仕様上組み込まれてないようだから絶対同期できないだろうってことだ(HIDプロファイル非対応)
例えばスマホにBluetoothマウスと同期させてスマホ画面上でマウスカーソル出してマウス操作で遊んだりしてみると面白いもんなのよ
キーボードと同期できりゃあ長文打つのに普通に有益だしな
でも京セラガラホはそこに対応するプロファイルが無いみたいなんだよ
(docomoにあるP-01JやSH-01JあたりはHIDプロファイルがある)
詳しいことは説明書のBluetooth仕様欄と、下記の参考wikipediaでも見てくれ
https://ja.wikipedia.org/wiki/Bluetooth%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
987白ロムさん
2019/04/18(木) 10:10:25.44ID:+/+rDEG20 黙れ
989白ロムさん
2019/04/18(木) 13:01:49.39ID:+DvIZ8//0 あぼーんしか見えん
990白ロムさん
2019/04/19(金) 00:03:54.56ID:mVCfp4ls0 ブラックベリーのサービス5/31で終了らしい。BBMHubを利用したgoogle連絡先やcalendarはこの機種で使えなくなるのか。。
とうとうガラホとおさらばのときが来た。
とうとうガラホとおさらばのときが来た。
991白ロムさん
2019/04/19(金) 13:34:58.36ID:hk1mMlYa0 アイスかチョコか?
992白ロムさん
2019/04/28(日) 19:45:55.70ID:XuXgjkzZO >>724
亀ですがKYF37にしろガラホは契約していなくてもワンセグ観れるから意外だ 春の選抜にテレビDVD要らなかった
亀ですがKYF37にしろガラホは契約していなくてもワンセグ観れるから意外だ 春の選抜にテレビDVD要らなかった
993白ロムさん
2019/04/28(日) 19:49:13.29ID:qII6oShU0 ワンセグで楽しめるか?
ニュースや情報番組なら見れるけどさ
ニュースや情報番組なら見れるけどさ
994白ロムさん
2019/04/28(日) 20:10:04.36ID:B1vQQk3y0 ワンセグはなぁ...解像度低すぎてテロップが読めん。
規格を決める時に、もう少し何とかならなかったのかね。
規格を決める時に、もう少し何とかならなかったのかね。
995白ロムさん
2019/04/28(日) 20:11:37.13ID:MhDZ6pHy0 字幕だせばいいんでは?
996白ロムさん
2019/04/28(日) 20:13:19.63ID:npak1Xbm0 そんなワンセグからでも受信料を徴収しようとするNHKは鬼畜だね
997白ロムさん
2019/04/28(日) 20:15:50.31ID:x1QdD2MR0 イラネチケイが取り立て来るど
ワンセグ携帯なんか買ったら
ワンセグ携帯なんか買ったら
998白ロムさん
2019/04/28(日) 20:51:54.57ID:ppGbOsUC0 もはや、スマホでも徴収可能になったんだが。。
999白ロムさん
2019/04/28(日) 22:43:14.67ID:XuXgjkzZO 契約していなくても普通にテレビとして使用出来そうだから夏の県大会や甲子園は楽しみだ
1000白ロムさん
2019/04/28(日) 22:59:48.17ID:OWFOORY00 だ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 482日 7時間 32分 8秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 482日 7時間 32分 8秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- トランプ氏「習近平主席から電話」 中国は否定、日本と合意近い [蚤の市★]
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- 【婚活】若い女性と結婚できるのは「年収1800万円超」だけ…中年男性には厳しすぎる“婚活の現実” ★4 [ぐれ★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【高知】「殺された…」自動運転モードで着替えか 正面衝突で1歳児死亡 運転手「記憶ない」 ★2 [ぐれ★]
- 映画界はすっかり『邦高洋低』が定着 「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰でハリウッド俳優の来日も激減… 洋画の寂しすぎる現状★3 [冬月記者★]
- 【雑魚】イラクに実力負けして端から日韓戦を避けた現実見れない逃亡負け犬チョッパリwmwmwmwmwmwmw
- 【川口】リチウムイオン電池が捨てられ炎上した環境センター 復旧に67億4千万円 [399259198]
- 【画像】BBC、ゾウのちんこ激写wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- __🇺🇸国務省、出産と子供の国籍取得を主な目的として米国に渡航する個人への観光ビザ発給を拒否すると発表 [827565401]
- 【雑魚】イラクに実力負けして端から日韓戦を避けた現実見れない逃亡負け犬チョッパリwmwmwmwmwmwmw3
- 故郷の映像のYouTube見たらあかんな死ぬ