au、+メッセージ対応のフィーチャーフォン「GRATINA KYF39」
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1183935.html
KDDI、沖縄セルラーは、京セラ製の4G LTEケータイ「GRATINA KYF39」を2019年夏モデルとして5月24日に発売する。
GRATINA KYF39
「GRATINA KYF39」は、AndroidベースのOSを採用した折りたたみ型の携帯電話(フィーチャーフォン)。押しやすいキー形状や指がかかりやすく開閉しやすいボディ形状など、使いやすさを重視して仕上げられた。
auのフィーチャーフォンタイプの端末としては初めて、USB Type-C端子を採用する。「LINE」アプリがプリインストールされるほか、2018年秋に発売された「INFOBAR xv」に続き、メッセージングサービス「+メッセージ」にも対応する。
このほか、通話終了後でも直前の通話内容を記録できる「あとから録音」、業務利用を想定した「機能ロック」(機能制限)やVoLTEローミングなどの機能も備える。
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1183/935/au-kyf39-001_o.jpg
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1183/935/au-kyf39-002_o.jpg
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1183/935/au-kyf39-003_o.jpg
スピーカー性能を兼ね備えたレシーバ ー/マイク通話中の相手の声が聞き取りやすいように、スピーカー性能を備えたレシーバーを搭載。また、スピーカーとマイクを同一面に設けているので、ハンズフリーでの通話品質も向上しました
ttps://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyf39/kyf39_function1_img07.png
探検
au GRATINA KYF39 「+メッセージ」対応
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1白ロムさん
2019/05/13(月) 12:16:25.32ID:Qi8JMV4602白ロムさん
2019/05/13(月) 12:18:31.37ID:Qi8JMV460 テレビttps://www.au.com/mobile/product/featurephone/kyf39/spec/
テレビ(視聴) ワンセグ:−
フルセグ:−
テレビ(録画) ワンセグ:−
フルセグ:−
テレビ連続視聴時間
テレビ(視聴) ワンセグ:−
フルセグ:−
テレビ(録画) ワンセグ:−
フルセグ:−
テレビ連続視聴時間
3白ロムさん
2019/05/13(月) 12:19:47.20ID:Qi8JMV460 その他
ハイレゾ ―
バッテリー節電 ○(エコモード) (注6)
ワイヤレス充電 ―
auベーシックホーム ―
防犯ブザー ―
バイリンガル機能 ○(日本語含む2言語)
au世界サービス ○[LTE(VoLTE対応)/GSM/UMTS] (注7)
GPS ○
おサイフケータイR ―
NFC(情報取得/リンク) ―
緊急速報メール ○
緊急通報位置通知 ○
+メッセージ ※6 ○
SMS (Cメール) ○
auメール ○
簡易留守録 ○
ハイレゾ ―
バッテリー節電 ○(エコモード) (注6)
ワイヤレス充電 ―
auベーシックホーム ―
防犯ブザー ―
バイリンガル機能 ○(日本語含む2言語)
au世界サービス ○[LTE(VoLTE対応)/GSM/UMTS] (注7)
GPS ○
おサイフケータイR ―
NFC(情報取得/リンク) ―
緊急速報メール ○
緊急通報位置通知 ○
+メッセージ ※6 ○
SMS (Cメール) ○
auメール ○
簡易留守録 ○
5白ロムさん
2019/05/13(月) 12:31:14.30ID:Qi8JMV460 ttp://www.sankeibiz.jp/images/news/190513/prl1905131116051-p1.jpg
6白ロムさん
2019/05/13(月) 12:33:47.64ID:Qi8JMV460 通信
au VoLTE ○ (注3)
キャリアアグリゲーション ―
通信規格 4G LTE
最大通信速度
受信最大/送信最大(Mbps) ※5 150/50 (注4) (注5)
Wi-Fiテザリング 最大10台
Wi-Fi規格 IEEE802.11b/g/n(2.4GHz)
BluetoothR Ver.4.1
赤外線通信 ―
au VoLTE ○ (注3)
キャリアアグリゲーション ―
通信規格 4G LTE
最大通信速度
受信最大/送信最大(Mbps) ※5 150/50 (注4) (注5)
Wi-Fiテザリング 最大10台
Wi-Fi規格 IEEE802.11b/g/n(2.4GHz)
BluetoothR Ver.4.1
赤外線通信 ―
7白ロムさん
2019/05/13(月) 12:39:41.83ID:Qi8JMV4608白ロムさん
2019/05/13(月) 13:40:07.55ID:Qi8JMV460 裏面スピーカーを廃止して
裏面デザインスッキリ
裏面デザインスッキリ
2019/05/13(月) 17:43:28.67ID:ZzFumZQx0
おサイフないとかなぜ劣化しているのか誰か教えて
10白ロムさん
2019/05/13(月) 18:14:24.55ID:YJtSvrqZ0 おサイフはともかく、DocomoやソフトバンクのAQUOSケータイみたいにapkインスコした勝手アプリでのポインタ操作が削られるくらいは覚悟したほうがいいかも
11白ロムさん
2019/05/13(月) 19:05:59.74ID:CiUAVDxn0 KYF37と比べると、テンキー下のFキーが無くなってるし、サブディスプレイの位置も改悪だな...
これからの事を考えると、USB-typeCになったのは良いのかな。
これからの事を考えると、USB-typeCになったのは良いのかな。
12白ロムさん
2019/05/13(月) 19:12:42.66ID:Qi8JMV460 ttps://i.ytimg.com/vi/DIqM-2X1eKw/maxresdefault.jpg
13白ロムさん
2019/05/14(火) 04:10:49.74ID:nRN2yE1x0 充電ホルダーは別売り?
14白ロムさん
2019/05/14(火) 06:49:14.53ID:NHkGT1x+015白ロムさん
2019/05/14(火) 07:06:41.06ID:NHkGT1x+0 au向けフィーチャーフォン「GRATINA KYF39」(京セラ製)の主な特徴などを聞いてみたttps://www.youtube.com/watch?v=DIqM-2X1eKw
16白ロムさん
2019/05/14(火) 11:19:44.32ID:VtL7jpqR0 音質が最悪のソニックレシーバ廃止してくれた点は評価したい。
17白ロムさん
2019/05/14(火) 16:58:13.93ID:NHkGT1x+0 USBに刺すタイプのクレードルって
ハンドフリーやらない人には
無用の長物
ハンドフリーやらない人には
無用の長物
18白ロムさん
2019/05/14(火) 18:39:39.79ID:GRi+lxKD0 ところで、裏面にスピーカーが無いって事は、着信音もスピーカー兼レシーバーから出るのか?
19白ロムさん
2019/05/14(火) 19:49:36.83ID:RDCOCDhr0 NHKだけが喜ぶワンセグ付いてないんだ買うわ
20白ロムさん
2019/05/15(水) 10:11:11.69ID:ol5JeO840 >>18
スピーカー性能を兼ね備えたレシーバ ー/マイク通話中の相手の声が聞き取りやすいように、スピーカー性能を備えたレシーバーを搭載。また、スピーカーとマイクを同一面に設けているので、ハンズフリーでの通話品質も向上しました
ttps://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyf39/kyf39_function1_img07.png
スピーカー性能を兼ね備えたレシーバ ー/マイク通話中の相手の声が聞き取りやすいように、スピーカー性能を備えたレシーバーを搭載。また、スピーカーとマイクを同一面に設けているので、ハンズフリーでの通話品質も向上しました
ttps://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyf39/kyf39_function1_img07.png
21白ロムさん
2019/05/16(木) 09:42:25.06ID:R8dWFmY20 よく知らないんだけど、赤外線通信とかもう不要なの?
22安いは正義
2019/05/16(木) 20:47:16.48ID:J2s9F0ga0 ひょっとして、〔*〕〔0〕〔#〕の長押しが、〔F1〕〔F2〕〔F3〕の長押しと全部同じ割り当てになっているのか?
もしそうなら、akpアプリでポインターが使える可能性もゼロではないわな。
もしそうなら、akpアプリでポインターが使える可能性もゼロではないわな。
23白ロムさん
2019/05/16(木) 22:44:42.03ID:KO0ctQwX0 37の方が良さそうに見えるんだけど
24白ロムさん
2019/05/16(木) 23:04:12.33ID:m4d6WVPW0 だよね。
おサイフケータイ無し、ワンセグ無し、ファンクションキー無し、裏面スピーカー無し。
これ全部コストダウンじゃないの?
まあフィーチャーフォンの未来なんて、明るい訳ないんだけどさ。
おサイフケータイ無し、ワンセグ無し、ファンクションキー無し、裏面スピーカー無し。
これ全部コストダウンじゃないの?
まあフィーチャーフォンの未来なんて、明るい訳ないんだけどさ。
25白ロムさん
2019/05/16(木) 23:53:48.01ID:KO0ctQwX0 ただワンセグとか機能が無くなった分少しだけ待ち受け時間が長くなってるね
26白ロムさん
2019/05/17(金) 01:39:41.22ID:wlVdOE9N0 安いKYF37の方が良さげだけど
端末カラー青系でUSB-Cで通話SMS用サブの3G回線をそのうちKYF39にしようかな
ワンセグとおサイフいらんし
乞食寝かし別回線でKYF37は一応あるんだけど電池パック同じKYF36UAAみたいだから使い回せるな
端末カラー青系でUSB-Cで通話SMS用サブの3G回線をそのうちKYF39にしようかな
ワンセグとおサイフいらんし
乞食寝かし別回線でKYF37は一応あるんだけど電池パック同じKYF36UAAみたいだから使い回せるな
27白ロムさん
2019/05/17(金) 04:32:33.92ID:5w2elVsY028白ロムさん
2019/05/17(金) 05:04:33.73ID:5w2elVsY0 かんたんケータイ KYF38 スペック&サービス
基本スペック
サイズ 約51×115×17.9mm
重量 約140g
バッテリー容量 1,500mAh
連続通話時間
(音声通話時/日本国内使用時) ※1 約590分
連続待受時間
(日本国内使用時) ※1 4G LTEエリア:約430時間
GRATINA KYF37 スペック&サービス
基本スペック
サイズ 約51 × 113 × 16.7mm
重量 約136g
バッテリー容量 1,500mAh
連続通話時間
(音声通話時/日本国内使用時) ※1 約590分
連続待受時間
(日本国内使用時) ※1 4G LTEエリア:約500時間
GRATINA KYF39 スペック&サービス
基本スペック
サイズ 約W51×H112×D17.4mm
重量 約125g
バッテリー容量 1,500mAh
連続通話時間
(音声通話時/日本国内使用時) ※1 約610分
連続待受時間
(日本国内使用時) ※1 約530分(4G LTEエリア)
基本スペック
サイズ 約51×115×17.9mm
重量 約140g
バッテリー容量 1,500mAh
連続通話時間
(音声通話時/日本国内使用時) ※1 約590分
連続待受時間
(日本国内使用時) ※1 4G LTEエリア:約430時間
GRATINA KYF37 スペック&サービス
基本スペック
サイズ 約51 × 113 × 16.7mm
重量 約136g
バッテリー容量 1,500mAh
連続通話時間
(音声通話時/日本国内使用時) ※1 約590分
連続待受時間
(日本国内使用時) ※1 4G LTEエリア:約500時間
GRATINA KYF39 スペック&サービス
基本スペック
サイズ 約W51×H112×D17.4mm
重量 約125g
バッテリー容量 1,500mAh
連続通話時間
(音声通話時/日本国内使用時) ※1 約610分
連続待受時間
(日本国内使用時) ※1 約530分(4G LTEエリア)
29白ロムさん
2019/05/17(金) 05:18:06.01ID:mzXnOwN90 カエル色が無いのはさびしい
30白ロムさん
2019/05/17(金) 06:44:52.41ID:5w2elVsY0 ケロケロ
31白ロムさん
2019/05/18(土) 20:25:43.86ID:roXLak7t0 確かに。
何で緑色無くなっちゃんだろう?
何で緑色無くなっちゃんだろう?
32白ロムさん
2019/05/18(土) 21:23:09.20ID:8gtlkP1G0 ttps://telektlist.com/wp-content/uploads/2019/05/gratina-kyf39-au.jpg
34白ロムさん
2019/05/19(日) 14:25:05.36ID:8EVVdT0k0 これいくらくらいになるんだろ
ドモコ携帯調子悪くなったからKYF38の青に乗り換えようかなあって思ってた
ドモコ携帯調子悪くなったからKYF38の青に乗り換えようかなあって思ってた
35白ロムさん
2019/05/19(日) 20:33:45.07ID:RzCUU7DA0 OSのバージョンは?8.1か?
37白ロムさん
2019/05/21(火) 00:16:38.14ID:bocN+ed80 値段一緒ならこっちにしようかなw
38白ロムさん
2019/05/21(火) 18:59:23.44ID:bt3PQEqz0 ファンクションキー不評だったのか。
金型再設計する方が大変そうだけど個人的には残念。
その分KYF37から長さを短くしてくれよ長いんだよ。
金型再設計する方が大変そうだけど個人的には残念。
その分KYF37から長さを短くしてくれよ長いんだよ。
39白ロムさん
2019/05/21(火) 22:07:32.71ID:/nIMSBSp0 KYF37の後継というより、余計な機能を削ぎ落とした廉価版みたいになっちゃったな。
ここまでシンプルにするなら、いっその事、ドコモのカードケータイみたいなの出して欲しいわ。
ここまでシンプルにするなら、いっその事、ドコモのカードケータイみたいなの出して欲しいわ。
40白ロムさん
2019/05/21(火) 22:12:08.38ID:92JDzJvM0 まあ「早く3Gから乗り換えないといいヤツ無くなっちゃうよ〜」って
メッセージなんだろ
メッセージなんだろ
41白ロムさん
2019/05/23(木) 18:09:33.27ID:YiSS/7Ev0 やっぱりOTG非対応だろうか
42白ロムさん
2019/05/23(木) 19:43:42.13ID:0PI2rVra0 OTGないだろな。安定のガラホですから。
もっと筐体ちいさくできるだろ。
もっと筐体ちいさくできるだろ。
43白ロムさん
2019/05/23(木) 19:47:00.36ID:/iSK6cGx0 いよいよ明日か
44白ロムさん
2019/05/23(木) 20:31:21.23ID:HFIxb6Sn0 ああ、明日が発売日なのか。
待ち遠しく無いなw
待ち遠しく無いなw
45白ロムさん
2019/05/24(金) 19:05:58.89ID:kfvRGwZd0 モック触ってきた。
液晶の開く角度が前のKYF37より若干角度ついてる。
カタログ上の重さ135→126gが大変軽く感じた。
なやかんや従来の携帯電話タイプはこれしかないし、企業とか需要あるんだろな。
液晶の開く角度が前のKYF37より若干角度ついてる。
カタログ上の重さ135→126gが大変軽く感じた。
なやかんや従来の携帯電話タイプはこれしかないし、企業とか需要あるんだろな。
46まあそのまーべら
2019/05/25(土) 04:40:35.37ID:XmYJocrC0 ファンクションキーを省略したのは、なくても同等の機能を維持できるからやなかったんか。
ガラホユーザーにマルチタスクは猫に小判ってか。
ガラホユーザーにマルチタスクは猫に小判ってか。
47白ロムさん
2019/05/25(土) 18:04:47.41ID:nLFsAYTS0 水色のが意外と良かった。
ネットでは紺が良いと思ったけど
実際に見たらそうでもなくて
水色と白が良かった。
ネットでは紺が良いと思ったけど
実際に見たらそうでもなくて
水色と白が良かった。
48白ロムさん
2019/05/27(月) 17:21:21.58ID:Z8K6RKRM0 au、フィーチャーフォンからスマホへ乗り替えで小容量の専用ピタットプラン
49白ロムさん
2019/05/27(月) 17:35:23.54ID:pueKfpDf0 デカデカと安いって宣伝しておいて
※1年間のみ ←こういう表示の規制からしろってな
※1年間のみ ←こういう表示の規制からしろってな
50白ロムさん
2019/05/27(月) 18:48:45.41ID:xYyu2oCL0 やっぱり、ガラケーからスマホへの乗り換えを促すために、ガラホの新モデルはショボくしていく方向性なのかなあ。
今更マーベラの後継機種を出すとも思えないしな。
今更マーベラの後継機種を出すとも思えないしな。
51白ロムさん
2019/05/27(月) 19:18:21.03ID:6V+ckv4Q0 マーベラもしょぼいじゃん。何を今さら。
3Gのときは多少高級路線気取ってたけど京セラクオリティでガラケー最終進化系の中じゃショボい。
今の技術でかっこいいケータイ作ってくれよ。INFOBARも京セラクオリティだしよ!
3Gのときは多少高級路線気取ってたけど京セラクオリティでガラケー最終進化系の中じゃショボい。
今の技術でかっこいいケータイ作ってくれよ。INFOBARも京セラクオリティだしよ!
52白ロムさん
2019/05/27(月) 21:42:27.46ID:x33Oy3+n0 馬力のある携帯作らんのか?
サイフ付きはauとドコモだけじゃけん。
auのSH-006の出番は無いよな 大事に保管しとるのに。
サイフ付きはauとドコモだけじゃけん。
auのSH-006の出番は無いよな 大事に保管しとるのに。
53白ロムさん
2019/06/01(土) 08:11:45.33ID:mOtJPIct0 しょぼいも何も一般的なケータイユーザーが使わない抱き合わせ搭載機能を省いただけ
54白ロムさん
2019/06/03(月) 00:28:20.04ID://eDMVRj0 おサイフはJRからガラホも切る宣言されてるからなあ
55白ロムさん
2019/06/08(土) 10:34:50.15ID:4ysQYGy10 で買った人は?
56白ロムさん
2019/06/08(土) 18:16:24.67ID:gVAe0sS20 ファンクションキーが無くなったのは痛いと思う人がいるかも
サイドにボリュームキーがあったら、All in one Gesturesのようなアプリで機能を割り当てられたんだが…
サイドにボリュームキーがあったら、All in one Gesturesのようなアプリで機能を割り当てられたんだが…
58白ロムさん
2019/06/09(日) 00:38:38.96ID:UHHlxaLl0 KYF37のスレない?スレ違いだが
会社で貸与機種がKYF37ネイビーブラックなんだけど、
市販のネイビーはツヤあり塗装だが
法人向けなのか黒に近いネイビーでマット仕上げっぽい。
箱のラベルの型番は同じKYF37SGA。
ググっても情報なくて気になったんだよ。
会社で貸与機種がKYF37ネイビーブラックなんだけど、
市販のネイビーはツヤあり塗装だが
法人向けなのか黒に近いネイビーでマット仕上げっぽい。
箱のラベルの型番は同じKYF37SGA。
ググっても情報なくて気になったんだよ。
59白ロムさん
2019/06/09(日) 01:25:06.37ID:3mBptKWT060白ロムさん
2019/06/09(日) 03:11:20.00ID:+tB68TQq0 >>56
pdf版の取説を見たけど、機能登録はカスタムメニューがあるけど、
待ち受けでセンターキーを押してカスタムメニューを選択して、そこから登録したのを呼び出す
って、一発で呼び出すのは無理なんだな…
pdf版の取説を見たけど、機能登録はカスタムメニューがあるけど、
待ち受けでセンターキーを押してカスタムメニューを選択して、そこから登録したのを呼び出す
って、一発で呼び出すのは無理なんだな…
61白ロムさん
2019/06/09(日) 03:19:52.28ID:LB5XtVJh062白ロムさん
2019/06/09(日) 07:34:40.85ID:8f8zC50i063白ロムさん
2019/06/15(土) 18:14:38.95ID:i+yGa5On0 auショップにあったネイビーブラックのコールドモックはテカテカしてた記憶が
実物は見たことないw
実物は見たことないw
64白ロムさん
2019/06/15(土) 19:43:59.45ID:zM+ABOFF0 モックと製品は違うよ
実際比べたけど
塗装が違った
実際比べたけど
塗装が違った
65白ロムさん
2019/06/15(土) 22:52:00.68ID:2/vj+VyC0 初期型と塗装違うのか。
うちの手元のKYF37ネイビーはツヤありだわ。
うちの手元のKYF37ネイビーはツヤありだわ。
66白ロムさん
2019/06/16(日) 07:34:02.96ID:1T0DJEXW0 KYF39の現物は見たことない。
モックのみの店が多いよな
モックのみの店が多いよな
67白ロムさん
2019/06/19(水) 16:43:58.86ID:ssoZOfvR0 モックのだけど見て来た。
コンパクトで良いデザインだな。
手の平にスッポリ収まるんじゃない?
コンパクトで良いデザインだな。
手の平にスッポリ収まるんじゃない?
68白ロムさん
2019/06/23(日) 17:40:27.43ID:FTNidUE30 【GRATINA KYF39】SIMカード(au Nano IC Card 04 LE)・microSDメモリカードを取り付けるttps://www.youtube.com/watch?v=ivto-fhbMQQ
69携帯向け分離プランまだか
2019/06/26(水) 19:16:24.92ID:hN05F1sA0 オンラインショップで全色在庫切れ。
なんじゃそりゃ。納得のいく説明をお願いします。
なんじゃそりゃ。納得のいく説明をお願いします。
70白ロムさん
2019/06/26(水) 21:56:49.59ID:xltFND3V0 スマホ買ってね(ハート
71白ロムさん
2019/06/30(日) 02:49:01.65ID:QtTgrg/j0 auの京セラでおサイフ携帯付いてるガラホある?
SIMフリーにしてドコモで使いたいんだけど
SIMフリーにしてドコモで使いたいんだけど
73白ロムさん
2019/07/02(火) 16:40:36.99ID:11HI2CIq0 実機レポないの?
74白ロムさん
2019/07/06(土) 22:15:46.83ID:roqizmXz0 価格.comに情報がカキコされてきてる
75白ロムさん
2019/07/07(日) 07:58:29.14ID:7sdA21ak0 特別何か変わったってほどの変化も無いしな
76白ロムさん
2019/07/09(火) 15:19:45.85ID:X+yhnVgh0 KYF37, KYF39 に搭載された「自動ポーズ」って、電話帳に登録できますか?
03-xxxx-xxxx,1000
みたいな感じに、通話開始後に1000のプッシュ信号が送られる機能です
取説見ても、殆ど触れられてなくて
03-xxxx-xxxx,1000
みたいな感じに、通話開始後に1000のプッシュ信号が送られる機能です
取説見ても、殆ど触れられてなくて
78白ロムさん
2019/07/10(水) 10:05:07.73ID:fPUgnMt30 >>77
DID(ダイヤルインダイヤル)といって、着信時にPBXが自動応答して
続けてプッシュ信号(内線番号など)を送出すると、指定した内線を直接呼び出すのに利用します
自動ポーズ(ソフトポーズ)が電話帳登録できれば、それを呼び出すだけで
特定の内線まで接続できるワケです
DID(ダイヤルインダイヤル)といって、着信時にPBXが自動応答して
続けてプッシュ信号(内線番号など)を送出すると、指定した内線を直接呼び出すのに利用します
自動ポーズ(ソフトポーズ)が電話帳登録できれば、それを呼び出すだけで
特定の内線まで接続できるワケです
79白ロムさん
2019/07/10(水) 11:59:58.00ID:4Q8khykv0 自動ポーズなんてのが付いてたのね。
37で試してみたけど登録できたよ。データのみのSIMなんで発信テストできてないけど。
手動ポーズは銀行口座の残高確認で使ってたなぁ。
37で試してみたけど登録できたよ。データのみのSIMなんで発信テストできてないけど。
手動ポーズは銀行口座の残高確認で使ってたなぁ。
81白ロムさん
2019/07/11(木) 09:33:55.82ID:wgXkvfxb082白ロムさん
2019/07/12(金) 18:12:20.55ID:75Juv8na0 >>81
さっさと公式に質問したらいいのに
操作・設定
0077-7058(無料)
もしくは
157,,,,,,,4,,,1
GRATINA4G総合スレPart12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1541580092/963
さっさと公式に質問したらいいのに
操作・設定
0077-7058(無料)
もしくは
157,,,,,,,4,,,1
GRATINA4G総合スレPart12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1541580092/963
83白ロムさん
2019/07/17(水) 11:09:36.61ID:ZNCsSK400 auのVKプランSというプランで、グラティーナや簡単ケータイを使用した場合
メールの使用(月50通ほど)だけで、10Mを消費してしまいますでしょうか?
ガラホはバックグラウンドでゴニョゴニョしてると、けっこうパケ消費すると
聞いたもので。このプランは10Mまでは500円でOKなのですが、それ以上に
なると、右肩上がりの仕組みなんです。まあ、10Mを超えても、上乗せされる
料金が500円くらいなら許容範囲なんですが、毎月1000円以上上乗せ
されるようであれば、別の選択も考えないといけませんし。
ちなみに、現在は3Gガラケー使用中です。
メールの使用(月50通ほど)だけで、10Mを消費してしまいますでしょうか?
ガラホはバックグラウンドでゴニョゴニョしてると、けっこうパケ消費すると
聞いたもので。このプランは10Mまでは500円でOKなのですが、それ以上に
なると、右肩上がりの仕組みなんです。まあ、10Mを超えても、上乗せされる
料金が500円くらいなら許容範囲なんですが、毎月1000円以上上乗せ
されるようであれば、別の選択も考えないといけませんし。
ちなみに、現在は3Gガラケー使用中です。
84白ロムさん
2019/07/17(水) 12:08:03.49ID:qYnI3Suj085白ロムさん
2019/07/17(水) 19:12:29.76ID:XJG0UnWA0 スマホよりもパソコンの良いやつ欲しいから
ずっとガラケーにしてたけど
それが壊れたらKYF39でも良いかな。
ずっとガラケーにしてたけど
それが壊れたらKYF39でも良いかな。
86白ロムさん
2019/07/17(水) 20:00:05.11ID:IfB00/F+0 スマホとパソコンが同列って認識の人と
話は合わんわな
話は合わんわな
87白ロムさん
2019/07/17(水) 20:26:58.56ID:dZDdpC0M0 『スマホならでは』って用途に興味無いからケータイを候補に入れるわけだし
88白ロムさん
2019/07/18(木) 02:04:08.52ID:XwfF6/P90 ガラケーとMVNOスマホの2台持ちでいいじゃん。
スマホ一台持ちの奴は誤発信する事が多くてウザイ
スマホ一台持ちの奴は誤発信する事が多くてウザイ
89白ロムさん
2019/07/18(木) 07:56:15.31ID:C/r2cFiu0 >>83
通信量はメールの中身にもよるが、それより月50通程度ならキャリアメール切れないか?
いっそLTEも解約してGmailとかでWi-Fi運用すれば、データ通信の料金はかからない
導入だけちょっと頑張れば、プッシュ通知されるアプリもある
通信量はメールの中身にもよるが、それより月50通程度ならキャリアメール切れないか?
いっそLTEも解約してGmailとかでWi-Fi運用すれば、データ通信の料金はかからない
導入だけちょっと頑張れば、プッシュ通知されるアプリもある
90白ロムさん
2019/07/18(木) 11:01:10.85ID:ayrNkRu60 >>89
ん〜、難しいように思います。高齢の親が使うので、いわゆる「普通の使い方」
で考えています。家の中であればwifi設定等は私がやれるとは思いますが。
3Gガラケーがずっと使えるんならいいんですけどね〜。プランも安いですし。
ん〜、難しいように思います。高齢の親が使うので、いわゆる「普通の使い方」
で考えています。家の中であればwifi設定等は私がやれるとは思いますが。
3Gガラケーがずっと使えるんならいいんですけどね〜。プランも安いですし。
91白ロムさん
2019/07/18(木) 12:37:29.62ID:C/r2cFiu0 >>90
確実にWi-Fi運用できるなら4Gの方が安くなるけどね。ただ、それをきちんと理解できないと何かの拍子に接続を始めて
そのまま上限の4200円を取られる可能性はある。その懸念があるなら、メルアド変えることになるけどドコモにしたら?
100MB込で1200円。無料通話はないしカケホもオプションだけど、VK-Sを考えてるなら通話もそれほどしないんだろうし
あとはメルアド用意されてるMVNOでもいいし。よりデータ通信使うならこっち。UQや楽天ならガラホ端末も扱ってるけど
ちょっと古くて安いわけでもないから、そこは別途用意して持ち込みでいいでしょう
確実にWi-Fi運用できるなら4Gの方が安くなるけどね。ただ、それをきちんと理解できないと何かの拍子に接続を始めて
そのまま上限の4200円を取られる可能性はある。その懸念があるなら、メルアド変えることになるけどドコモにしたら?
100MB込で1200円。無料通話はないしカケホもオプションだけど、VK-Sを考えてるなら通話もそれほどしないんだろうし
あとはメルアド用意されてるMVNOでもいいし。よりデータ通信使うならこっち。UQや楽天ならガラホ端末も扱ってるけど
ちょっと古くて安いわけでもないから、そこは別途用意して持ち込みでいいでしょう
92白ロムさん
2019/07/21(日) 10:45:20.42ID:JSkNxH/P0 どれだけパケ漏れしてしまうかで変わってくるんですが、どうしてもダメだパケ漏れ
酷過ぎるとなった場合、皆さんがおっしゃってるようにezweb(LTE NET)を
契約しないという選択肢も視野に入れようと思うんですが、キャリアメールは
捨て、SMS(昔でいうCメール)で連絡を取る手段も考えています。
ただ、この最新機種の場合、プラスメッセージというアプリがSMSの手段として
用いられるようですが、プラスメッセージというのはLTE NETを契約しないと
使えないという情報も目に入ったんですが間違いないですか?
別に、この機種にこだわってるわけではないですが、今後、こういう機種が
主流になっていくとすれば、早めに機種変更しておかないと、SMSすらLTE NET
加入必須となり、ますます縛られそうですね。
酷過ぎるとなった場合、皆さんがおっしゃってるようにezweb(LTE NET)を
契約しないという選択肢も視野に入れようと思うんですが、キャリアメールは
捨て、SMS(昔でいうCメール)で連絡を取る手段も考えています。
ただ、この最新機種の場合、プラスメッセージというアプリがSMSの手段として
用いられるようですが、プラスメッセージというのはLTE NETを契約しないと
使えないという情報も目に入ったんですが間違いないですか?
別に、この機種にこだわってるわけではないですが、今後、こういう機種が
主流になっていくとすれば、早めに機種変更しておかないと、SMSすらLTE NET
加入必須となり、ますます縛られそうですね。
94白ロムさん
2019/07/21(日) 14:45:47.51ID:JuAe0nBh0 >>92
使用者?のパケ漏れを心配するなら、ハナからLTEを契約しない方が早いでしょう
SMSはLTEなくても可能だけど送信するたびに料金がかかる。以前は無料だったような気がするが
+メッセージがどうかは信頼できる情報として自分が目にしたのなら、それが正しいのでは?
KYF39はKYF37と同じようにPCメール機能があるから、YahooやGmailのアカウントをそこに入れればいい
多分、機種代実質無料のDMが届いてるんだろうけど、KYF39は450円の36回払いの必要はあるだろうし
Androidのverも変わらんから+メッセージこそないけど、KYF37の白ロムを安く買った方がいいかもねぇ
使用者?のパケ漏れを心配するなら、ハナからLTEを契約しない方が早いでしょう
SMSはLTEなくても可能だけど送信するたびに料金がかかる。以前は無料だったような気がするが
+メッセージがどうかは信頼できる情報として自分が目にしたのなら、それが正しいのでは?
KYF39はKYF37と同じようにPCメール機能があるから、YahooやGmailのアカウントをそこに入れればいい
多分、機種代実質無料のDMが届いてるんだろうけど、KYF39は450円の36回払いの必要はあるだろうし
Androidのverも変わらんから+メッセージこそないけど、KYF37の白ロムを安く買った方がいいかもねぇ
95白ロムさん
2019/07/21(日) 21:13:12.35ID:JSkNxH/P0 >>93
>>94
ありがとうございます。正直、機種にこだわりはないので、グラティーナか
簡単ケータイのどちらかしかないですが、その辺はまだ決めかねています。
パケ漏れの件ですが、一度、親に2ヶ月か3ヶ月使ってもらって、あまりに
加算料金が課されるようであれば、LTE NETの解約という選択肢も考えようと
思っています。まあ、10M500円分にプラス500円前後までですかね〜。
毎月1000円オーバーするようだとLTE NET解約ですね。
それと、途中でLTE NETを解約したからといって、機種代の分割支払い金の
割引(毎月割)が廃止されたりといった不利益はないですか?
ただ単にLTE NET経由のやりとりが出来なくなるだけですか?
>>94
ありがとうございます。正直、機種にこだわりはないので、グラティーナか
簡単ケータイのどちらかしかないですが、その辺はまだ決めかねています。
パケ漏れの件ですが、一度、親に2ヶ月か3ヶ月使ってもらって、あまりに
加算料金が課されるようであれば、LTE NETの解約という選択肢も考えようと
思っています。まあ、10M500円分にプラス500円前後までですかね〜。
毎月1000円オーバーするようだとLTE NET解約ですね。
それと、途中でLTE NETを解約したからといって、機種代の分割支払い金の
割引(毎月割)が廃止されたりといった不利益はないですか?
ただ単にLTE NET経由のやりとりが出来なくなるだけですか?
96白ロムさん
2019/07/21(日) 22:45:03.91ID:JuAe0nBh0 >>95
>NETを解約したからといって、機種代の分割支払い金の割引(毎月割)が廃止されたりといった不利益はないですか?
ショップで聞いた方が確実だと思うが、あるんじゃないの。毎月割適用中のプラン変更は適用除外になるという認識
だから、最初からLTE外すなり、毎月割の関係ない白ロム持ち込み機種変の方がいいのではと
探せば5000円位で状態のいい白ロム買えるだろうし
>NETを解約したからといって、機種代の分割支払い金の割引(毎月割)が廃止されたりといった不利益はないですか?
ショップで聞いた方が確実だと思うが、あるんじゃないの。毎月割適用中のプラン変更は適用除外になるという認識
だから、最初からLTE外すなり、毎月割の関係ない白ロム持ち込み機種変の方がいいのではと
探せば5000円位で状態のいい白ロム買えるだろうし
97白ロムさん
2019/07/22(月) 08:18:55.64ID:VCwTNGip0 パケ漏れ、パケ漏れ言うけど、ちゃんと設定してる?
漏れてるんじゃなくて、必要な使い方で消費してるのなら、それ「漏れ」じゃないんだよ?
漏れてるんじゃなくて、必要な使い方で消費してるのなら、それ「漏れ」じゃないんだよ?
98白ロムさん
2019/07/22(月) 08:52:31.66ID:OwJeUeFK0 その設定の場所や意味が分からんだろう年配のユーザーが使うからってことでしょう
自分も帰省するたびに「重くなった」とか「知らん間に訳分からんものが入った」とか言われて
戻すのが定番化してるが、そういう操作をしたからこうなったんだと説明しても???だし
自分も帰省するたびに「重くなった」とか「知らん間に訳分からんものが入った」とか言われて
戻すのが定番化してるが、そういう操作をしたからこうなったんだと説明しても???だし
99白ロムさん
2019/07/22(月) 09:15:49.86ID:dLH0SigM0 auショップ行って相談して来いよ
ここサポセンじゃねーぞ
ここサポセンじゃねーぞ
100白ロムさん
2019/07/22(月) 10:47:37.86ID:nNMtQj5f0 >>96
店頭でも聞くつもりではいます。その前段階として、皆さんの意見を頂きたくて。
やはり、途中でLTE NET解約すると
ペナルティーあるか・・・VKプランS自体の変更ではなく、単にLTE NET解約
するだけだから「プラン変更」には該当しない、という淡い期待を抱いてはいる
んですが('◇')ゞ
店頭でも聞くつもりではいます。その前段階として、皆さんの意見を頂きたくて。
やはり、途中でLTE NET解約すると
ペナルティーあるか・・・VKプランS自体の変更ではなく、単にLTE NET解約
するだけだから「プラン変更」には該当しない、という淡い期待を抱いてはいる
んですが('◇')ゞ
101白ロムさん
2019/07/23(火) 10:35:56.37ID:YAoqatlF0 https://www.au.com/mobile/charge/charge-discount/maituki-wari/
ガラホはプラン関係なく毎月割適用みたいだな。
ガラホはプラン関係なく毎月割適用みたいだな。
102白ロムさん
2019/07/23(火) 12:49:30.65ID:Hyy2RUjJ0 以前はダブル定額かダブル定額Z必須だったけど、今は違うね
端末購入とセットの必要はあるけど
ただ、元々設定されてる端末価格が高いから毎月割適用しても高いと思ってしまう
端末購入とセットの必要はあるけど
ただ、元々設定されてる端末価格が高いから毎月割適用しても高いと思ってしまう
103白ロムさん
2019/07/23(火) 16:25:25.49ID:XoPkLTfE0104白ロムさん
2019/07/23(火) 23:45:04.60ID:pZfnOiVV0 >>103
>高齢の親(この設定も最初は秘密だったみたいだけど)
あのさ… 確かに最初からそう書いてたわけではないし、最初からそれも伝えることが望ましいが
秘密っていうほどのことかねぇ… むしろ、少し上まで遡っての確認をしていなかった自分の落ち度を
転嫁してるだけに見える。その設定は秘密なのかい?
>端末側の設定に頼るんじゃなくて、別端末か、契約で対応しなきゃ
少なくとも契約でってのは書かれてる。これも他の人のレスを読んでないの?という疑問につながる
それと、流れからして>>97だと思うが(それより妥当なレス番の人は見当たらないから)
何で書き方変えてるんだ? 悉く1行開けなんて環境によっては見づらいだけじゃないか
もしかして別人のフリしてるとか? 仮にそうだと言うなら、あんたもちょっとどうかと思うよ
>高齢の親(この設定も最初は秘密だったみたいだけど)
あのさ… 確かに最初からそう書いてたわけではないし、最初からそれも伝えることが望ましいが
秘密っていうほどのことかねぇ… むしろ、少し上まで遡っての確認をしていなかった自分の落ち度を
転嫁してるだけに見える。その設定は秘密なのかい?
>端末側の設定に頼るんじゃなくて、別端末か、契約で対応しなきゃ
少なくとも契約でってのは書かれてる。これも他の人のレスを読んでないの?という疑問につながる
それと、流れからして>>97だと思うが(それより妥当なレス番の人は見当たらないから)
何で書き方変えてるんだ? 悉く1行開けなんて環境によっては見づらいだけじゃないか
もしかして別人のフリしてるとか? 仮にそうだと言うなら、あんたもちょっとどうかと思うよ
105白ロムさん
2019/07/24(水) 09:09:38.33ID:079iUVfG0 この激しい思い込み…過去に何があったんだろー?
106白ロムさん
2019/07/24(水) 10:48:40.01ID:Bn/dJfLM0 パケ漏れの件でいろいろ質問させてもらってる者です。ちょっと荒れさせちゃって
すみません。
実は今月がauの2年縛りが解ける月の最終月でして、長年、お世話になってるau
を継続するか。はたまた、まだ3gガラケーが使えてるが、ymobile等の他社
ガラホにMNPするかで迷ってまして。
基本的には、今の段階では、まだauを継続しようと思っています。今のガラケー
が故障するまで、あるいは、3g停波するまで使い続けるか。
近いうちにauガラホに機種変するかは分かりませんが、早いうちにauガラホの
リアルな評判等を知りたくて質問させていただいています。
すみません。
実は今月がauの2年縛りが解ける月の最終月でして、長年、お世話になってるau
を継続するか。はたまた、まだ3gガラケーが使えてるが、ymobile等の他社
ガラホにMNPするかで迷ってまして。
基本的には、今の段階では、まだauを継続しようと思っています。今のガラケー
が故障するまで、あるいは、3g停波するまで使い続けるか。
近いうちにauガラホに機種変するかは分かりませんが、早いうちにauガラホの
リアルな評判等を知りたくて質問させていただいています。
107白ロムさん
2019/07/24(水) 12:48:32.50ID:At0vm41D0 すれ違いだったらごめんなさい
3G停波まで使い続けたら新しい端末無料でくれるんかな?
3G停波まで使い続けたら新しい端末無料でくれるんかな?
109白ロムさん
2019/07/28(日) 19:21:22.61ID:W2yW4/870 この機種ってストラップ穴無いんですね
落とす不安を感じてる人ってどんなふうに持ち歩いているんですか?
落とす不安を感じてる人ってどんなふうに持ち歩いているんですか?
110白ロムさん
2019/07/28(日) 19:39:36.68ID:f/p2IFmR0 これはストラップをつけてからカバーをかぶせるタイプ
111白ロムさん
2019/07/28(日) 19:42:08.33ID:IGvNaG150112白ロムさん
2019/07/28(日) 19:45:32.83ID:Ux4fC1nd0 ストラップホールはどうでもいい
サブディスプレイが無いのは致命的
サブディスプレイが無いのは致命的
115白ロムさん
2019/07/28(日) 23:02:08.70ID:w8/VQUW00 >>112
サブディスプレイはあるが常時表示はされないな
以前、サブディスプレイが電子ペーパーのカシオガラケー使ってて、時刻がいつでも表示されてたのは
地味に良い機能だった。他の操作性の部分で不満もあったが
サブディスプレイはあるが常時表示はされないな
以前、サブディスプレイが電子ペーパーのカシオガラケー使ってて、時刻がいつでも表示されてたのは
地味に良い機能だった。他の操作性の部分で不満もあったが
116白ロムさん
2019/07/30(火) 01:43:28.08ID:bY1MksrL0 3時からこれに変えたけど 通話品質がいいね
ショップで 頭金5000円取られたけど なんだよ 頭金て
契約はかけ放題 のみ
wi-fi で YouTube が見れるの 驚いた 後から録音も便利 だわ
ショップで 頭金5000円取られたけど なんだよ 頭金て
契約はかけ放題 のみ
wi-fi で YouTube が見れるの 驚いた 後から録音も便利 だわ
117白ロムさん
2019/07/30(火) 21:53:15.22ID:huk0CbVR0 店頭支払額のことかな?
ショップの取り分ってことで店が独自に決めてる金額らしいぞ。
au直営店で買ったらそんなんはないで。
俺も0円で機種変できるチラシがきたんで何件かショップで見積もりしたが、
頭金で8000円入れられてたわ。
チラシに0円って書いてあるけど?って聞いても
「ウチではこの金額でご案内しています」
の一点張り。
あるショップなんかはVKプランSとインターネット接続の契約で月額3000円(本当は1400円のはず)
なんて寝惚けた案内しやがったからな。
これだから携帯ショップは行きたくねーんだ。
ショップの取り分ってことで店が独自に決めてる金額らしいぞ。
au直営店で買ったらそんなんはないで。
俺も0円で機種変できるチラシがきたんで何件かショップで見積もりしたが、
頭金で8000円入れられてたわ。
チラシに0円って書いてあるけど?って聞いても
「ウチではこの金額でご案内しています」
の一点張り。
あるショップなんかはVKプランSとインターネット接続の契約で月額3000円(本当は1400円のはず)
なんて寝惚けた案内しやがったからな。
これだから携帯ショップは行きたくねーんだ。
118白ロムさん
2019/07/31(水) 01:20:46.63ID:6b3CDJXe0 au直営店なんてあったんだ
でも調べたら遠くてだめだわ
オンラインショップは在庫なしで
確か5000円のクーポンも実店舗じゃないとだめっぽかったし
でも調べたら遠くてだめだわ
オンラインショップは在庫なしで
確か5000円のクーポンも実店舗じゃないとだめっぽかったし
120白ロムさん
2019/07/31(水) 14:08:21.11ID:2xwKLQ6n0121白ロムさん
2019/07/31(水) 23:28:34.14ID:XNPzSEX10 オンラインショップの在庫ってもう補充はないのかな。
122白ロムさん
2019/08/01(木) 02:08:22.73ID:CWkKhgq70123白ロムさん
2019/08/04(日) 11:29:54.19ID:P31H0c560 この機種変更でau wallet プリぺーどカードで5000円もらったとき
セブンイレブンで使えるみたいなんだけどコーヒーくらいしか買わないか
すぐ使い切りたいです。
理由はクレジットカードがついてるがいやだから早く捨てたので。
セブンイレブンで5000ポイントをアマゾンの支払いに使えますか?
セブンイレブンで使えるみたいなんだけどコーヒーくらいしか買わないか
すぐ使い切りたいです。
理由はクレジットカードがついてるがいやだから早く捨てたので。
セブンイレブンで5000ポイントをアマゾンの支払いに使えますか?
124白ロムさん
2019/08/04(日) 11:57:02.35ID:fVOIuvhb0 なんでセブンイレブンにこだわるのか分からんが...
すぐ使い切りたいなら、とりあえずamazonギフト券でも買ったらどう?
すぐ使い切りたいなら、とりあえずamazonギフト券でも買ったらどう?
125白ロムさん
2019/08/04(日) 11:57:26.12ID:GCpCdTxw0 日本語で
126白ロムさん
2019/08/04(日) 12:13:30.36ID:BcyVx3il0 【UFO=未確認、は通説】 宇宙船を明示する軍事用語
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1564551454/l50
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1564551454/l50
127白ロムさん
2019/08/04(日) 12:14:18.08ID:P31H0c560 https://nomad-saving.com/31467/
によるとやアマゾンギフトはアマゾンでクレジットカード番号を登録するみたいなので
登録したくないのです。
アマゾンプライムもわざわざセブンイレブンでアマゾンギフトを現金で買って
ギフトからプライムを買っています。
によるとやアマゾンギフトはアマゾンでクレジットカード番号を登録するみたいなので
登録したくないのです。
アマゾンプライムもわざわざセブンイレブンでアマゾンギフトを現金で買って
ギフトからプライムを買っています。
128白ロムさん
2019/08/04(日) 15:39:35.15ID:VSHgSj+60 謎のコダワリ
129白ロムさん
2019/08/04(日) 21:11:26.05ID:vLk9XNvb0 >>123
オレンジ色のカードなら、クレジットカードとしても使えるようプリペイドカードなんだが
オレンジ色のカードなら、クレジットカードとしても使えるようプリペイドカードなんだが
130白ロムさん
2019/08/05(月) 00:44:05.59ID:AlKrq0q30 あーそうことか
店員にカード渡して5000ポイントで払えばいいのか
ありがとう もう早く焼いて捨てよう
最近なんとかペイだらけでわけわからないからカードにかかわりたくない
店員にカード渡して5000ポイントで払えばいいのか
ありがとう もう早く焼いて捨てよう
最近なんとかペイだらけでわけわからないからカードにかかわりたくない
131白ロムさん
2019/08/07(水) 19:04:31.00ID:/ogtoAMK0 ドコモがLINEプッシュ通知機能停止するみたいだけどauは大丈夫なのか
132白ロムさん
2019/08/07(水) 20:08:59.70ID:E0Es4Su20133白ロムさん
2019/08/10(土) 15:56:03.07ID:VrVt/6f90 ネット契約はイラン
SMSがあれば事が足りる人は この糞携帯がおすすめです。
SMSがあれば事が足りる人は この糞携帯がおすすめです。
134白ロムさん
2019/08/10(土) 15:57:28.22ID:VrVt/6f90 ファーウェイのスマホの方が コスパがいい
135白ロムさん
2019/08/10(土) 16:07:23.22ID:PuUqi/jz0 プラスメッセージのソフトをアップデートするにはどうすれば良いの?
136白ロムさん
2019/08/10(土) 16:19:04.77ID:VrVt/6f90 コスパの悪い糞携帯
137白ロムさん
2019/08/10(土) 17:21:41.24ID:K4LZzTGb0 >>134
格安スマホとの二台持ちでコスパは良いほうだと思ってるけど。
格安スマホとの二台持ちでコスパは良いほうだと思ってるけど。
138白ロムさん
2019/08/11(日) 09:11:37.34ID:47FmAxvX0 >>133
この携帯を買おうか思案中ですが
どういう処が糞携帯なのでしょうか。
参考までにお聞かせいただければ幸いです。
「ネット契約はイラン SMSがあれば事が足りる」と書いていますが
Eメール送受信に問題があると言うのではないんでしょ。
この携帯を買おうか思案中ですが
どういう処が糞携帯なのでしょうか。
参考までにお聞かせいただければ幸いです。
「ネット契約はイラン SMSがあれば事が足りる」と書いていますが
Eメール送受信に問題があると言うのではないんでしょ。
139白ロムさん
2019/08/11(日) 09:35:33.19ID:PuPqppK00 >>138
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1564729180/
こっちで荒らしてるようなのの意見だから、参考にならんよ
ただまあ、1世代前のKYF37と比べると、色々機能が削られてるとは言える
上の方見れば大体書かれてるけどね
色々削った分、軽量化してるのと、+メッセージ、USB-C、バッテリーケアモード
あたりがKYF39の利点かな
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1564729180/
こっちで荒らしてるようなのの意見だから、参考にならんよ
ただまあ、1世代前のKYF37と比べると、色々機能が削られてるとは言える
上の方見れば大体書かれてるけどね
色々削った分、軽量化してるのと、+メッセージ、USB-C、バッテリーケアモード
あたりがKYF39の利点かな
140白ロムさん
2019/08/11(日) 10:15:55.12ID:47FmAxvX0 ご丁寧にありがとうございます。
削ったぶんはワンセグTVなど自分は不要なのでちょうど良いと思っています。
自分は今3Gを使っています。
3Gが使えなくなる2022年3月までにKYF39から新たにグラティーナの新しいのは出るでしょうかね。
グラティーナは2022年3月までにもう1台だけ新しいのが出ると予想していますが。
簡単携帯KYF38はそろそろ新しいのが出ると予想していますがいかがでしょうか。
削ったぶんはワンセグTVなど自分は不要なのでちょうど良いと思っています。
自分は今3Gを使っています。
3Gが使えなくなる2022年3月までにKYF39から新たにグラティーナの新しいのは出るでしょうかね。
グラティーナは2022年3月までにもう1台だけ新しいのが出ると予想していますが。
簡単携帯KYF38はそろそろ新しいのが出ると予想していますがいかがでしょうか。
141白ロムさん
2019/08/11(日) 10:29:53.52ID:PuPqppK00 >>140
ワンセグは別に大したことないよ。大半の人がワンセグなんてどうでもいいと思ってるでしょう
KYF39は持ってないけど、自分にとってはファンクションキーなしが引っ掛かるかな
説明書見る限りでは、一応代替機能はあるけど、操作の手間は増えてるっぽいんだよねぇ
KYF39の後継機がいつ出てくるかなんて、現段階ではauの人でも答えられないと思う
かんたんシリーズは自分はパス。UIが独特だしカスタムもしつらい
弄ってみると、細かい部分でこれがないのかって機能に気づかされることが結構ある
ワンセグは別に大したことないよ。大半の人がワンセグなんてどうでもいいと思ってるでしょう
KYF39は持ってないけど、自分にとってはファンクションキーなしが引っ掛かるかな
説明書見る限りでは、一応代替機能はあるけど、操作の手間は増えてるっぽいんだよねぇ
KYF39の後継機がいつ出てくるかなんて、現段階ではauの人でも答えられないと思う
かんたんシリーズは自分はパス。UIが独特だしカスタムもしつらい
弄ってみると、細かい部分でこれがないのかって機能に気づかされることが結構ある
143白ロムさん
2019/08/11(日) 19:02:39.36ID:m/wQsfK70144白ロムさん
2019/08/12(月) 18:09:44.71ID:dai7m7rS0 高齢者ならUSB-Cじゃないと充電しにくそうだな。クレイドル買えばいいけど
145白ロムさん
2019/08/14(水) 13:43:37.10ID:jUV/y/jc0 F-03Lと比較してる人います?料金プラン的にauが安いとは思うんですが、両方お財布なしだし待ち受け時間200時間ぐらい違いますよねorz
146白ロムさん
2019/08/14(水) 21:10:27.89ID:6KFKgs280 >>145
料金はその人の用途次第
通話が多いならauの方が安いし、通話少なくてLTEをそれなりに使う人ならドコモの方が安くなる
待ち受けは同条件なら200時間も変わらないと思う。バッテリー容量が違うし…
あと、F-03Lは、Android 8.1 Oreoベースってのもあるかもね
料金はその人の用途次第
通話が多いならauの方が安いし、通話少なくてLTEをそれなりに使う人ならドコモの方が安くなる
待ち受けは同条件なら200時間も変わらないと思う。バッテリー容量が違うし…
あと、F-03Lは、Android 8.1 Oreoベースってのもあるかもね
147白ロムさん
2019/08/16(金) 17:14:16.75ID:SOz1n6dp0 この盆休みに親に同行して機種変してきた。2014年のグラティーナからKYF38にしたよ。
地元のケーズデンキだと頭金もなし、DMの通りの料金で機種変できた。
クレードル同梱で充電も心配なし。本人も満足してるよ。
地元のケーズデンキだと頭金もなし、DMの通りの料金で機種変できた。
クレードル同梱で充電も心配なし。本人も満足してるよ。
148白ロムさん
2019/08/19(月) 11:45:26.68ID:B6ANoetx0 パソコンで使ってるウイルスバスタークラウドでデバイスをあと2台追加できるのですが、その分の権利をKYF39のウイルスバスターに割り当てることはできるでしょうか?
それともKYF39単体でウイルスバスターの契約をして別途料金を払わなければいけないのでしょうか?
それともKYF39単体でウイルスバスターの契約をして別途料金を払わなければいけないのでしょうか?
149白ロムさん
2019/08/19(月) 23:17:59.22ID:m2TvqsHX0 ここにいるバカのNHK御用が文春に潰されるっていってたけど
馬鹿どものいうことはまるであてにならないね
立花先生の取材されたこと全部公開するとかいったら全然記事にしてないじゃないか
斬新なスタイルを生み出す立花先生
馬鹿どものいうことはまるであてにならないね
立花先生の取材されたこと全部公開するとかいったら全然記事にしてないじゃないか
斬新なスタイルを生み出す立花先生
150白ロムさん
2019/08/19(月) 23:18:44.54ID:m2TvqsHX0 まちがえた ごめん
152白ロムさん
2019/08/20(火) 13:17:41.60ID:ty3ehbUF0 これの薄水色に機種変更しようかなと思ってる
スマホ歴7年だけど
欲しい機種が無い
スマホ歴7年だけど
欲しい機種が無い
153白ロムさん
2019/08/20(火) 13:53:56.35ID:0nMp6wPZ0 さすがにスマホの代わりにはならんでしょ...
この機会に、通話+メール専用として使うなら別だけど。
この機会に、通話+メール専用として使うなら別だけど。
155白ロムさん
2019/08/20(火) 18:24:52.13ID:ty3ehbUF0 際限なくネットをしてしまうから
156白ロムさん
2019/08/20(火) 19:36:09.13ID:0b4DrXrx0 俺も薄水色の欲しかったけど
喜本さんのガラケー使ってる姿が
カッコ悪かったから機種変保留した
喜本さんのガラケー使ってる姿が
カッコ悪かったから機種変保留した
157白ロムさん
2019/08/20(火) 20:57:45.78ID:sh64MMgL0 きもとさんとおそろのピンクにすっかな
158白ロムさん
2019/08/21(水) 00:22:31.72ID:WrgWbiwb0 あの事件のせいでBMWとガラケーのイメージダウンが甚だしい
159白ロムさん
2019/08/21(水) 12:24:42.56ID:gNi8lbtE0 きもとさんだけじゃなく
男の方も
連行される時にガラケー持ってましたね。
男の方も
連行される時にガラケー持ってましたね。
160白ロムさん
2019/08/22(木) 18:27:22.21ID:pp2os1gt0 ガラケーでも通話に使ってるぶんには
別にかっこ悪くないと思うが
あのおばはんが動画撮影に使ってる姿は
マヌケだったな
まあスマホでもかっこいいものではないが
別にかっこ悪くないと思うが
あのおばはんが動画撮影に使ってる姿は
マヌケだったな
まあスマホでもかっこいいものではないが
161白ロムさん
2019/08/22(木) 20:03:03.04ID:QRyNy77F0 殴打時の様子を「ガラケー」で撮っていた喜本奈津子容疑者(51)=犯人隠避容疑などで逮捕=が撮影したのは、
動画ではなく静止画像だったことが22日、捜査関係者への取材で分かった。
https://www.sankei.com/affairs/news/190822/afr1908220012-n1.html
動画ではなく静止画像だったことが22日、捜査関係者への取材で分かった。
https://www.sankei.com/affairs/news/190822/afr1908220012-n1.html
162白ロムさん
2019/08/22(木) 21:38:25.37ID:4JZu4rad0 新品のこれ売って中古のガラホ使おうと思ってたけど、新品でも大した値段にならなそうだから自分で使うわ
ガラホ人気ないなあ
ガラホ人気ないなあ
163白ロムさん
2019/08/23(金) 13:37:15.97ID:8VReu55Q0 私は現在3Gガラケー使ってます。
次はこの4Gガラホの携帯に機種変する予定。
auお客様相談センター電話したら
機種変更キャンペーンセンターに電話を切らずに
そのままつないでくれた。
そこってKDDIと言ってたし途中で電話切ってないから詐欺とかじゃなく
まともな会社と信じていいですよね?
次はこの4Gガラホの携帯に機種変する予定。
auお客様相談センター電話したら
機種変更キャンペーンセンターに電話を切らずに
そのままつないでくれた。
そこってKDDIと言ってたし途中で電話切ってないから詐欺とかじゃなく
まともな会社と信じていいですよね?
164白ロムさん
2019/08/23(金) 13:55:00.69ID:J1Hsq6kD0 >>163
大丈夫。俺もそれで宅配機変した。しかし後日auひかりやら電気やらガス、プロバイダなどkddi系列の営業電話がかかってくるから、必要ないなら「かけてこないでくれ」って言っといた方がいいYO!
大丈夫。俺もそれで宅配機変した。しかし後日auひかりやら電気やらガス、プロバイダなどkddi系列の営業電話がかかってくるから、必要ないなら「かけてこないでくれ」って言っといた方がいいYO!
165白ロムさん
2019/08/23(金) 14:14:12.12ID:8VReu55Q0 早速のご返答ありがとうございます。
購入後の営業電話は断ります。
近所のauショップは機種代をいくばくか取りますが
このKDDIの電話のは機種代がいらないので購入を考えています。
ただ不安があります。
4Gガラホ宅配購入後に初期設定や今まで使っていたガラケーからアドレス帳移動は自分でやらないといけないのですね。
宅配購入でそれ以外に何か不都合はありますか?
購入後の営業電話は断ります。
近所のauショップは機種代をいくばくか取りますが
このKDDIの電話のは機種代がいらないので購入を考えています。
ただ不安があります。
4Gガラホ宅配購入後に初期設定や今まで使っていたガラケーからアドレス帳移動は自分でやらないといけないのですね。
宅配購入でそれ以外に何か不都合はありますか?
166白ロムさん
2019/08/23(金) 14:22:44.22ID:J1Hsq6kD0 データ移動と電話帳、元々件数が少なかったからw microSDとBLUETOOTHで簡単にできたわ。機変してもうすぐ一月だけど、使い勝手に関しては、特に不便はないよ(3G→4G)
ただ、家族割の無料通話料分け合いがなくなったのが無念(´;ω;`)
ただ、家族割の無料通話料分け合いがなくなったのが無念(´;ω;`)
167白ロムさん
2019/08/23(金) 14:29:17.19ID:8VReu55Q0 >>166
返信ありがとうございます。
もし宅配購入後に調子が悪くなってもAUショップに持っていけばAUの携帯なので嫌な顔せず診てくれますよね。
うちのショップで買ってないので・・・とは言われませんよね。これが少し心配です。
返信ありがとうございます。
もし宅配購入後に調子が悪くなってもAUショップに持っていけばAUの携帯なので嫌な顔せず診てくれますよね。
うちのショップで買ってないので・・・とは言われませんよね。これが少し心配です。
168白ロムさん
2019/08/23(金) 19:54:57.98ID:yz9LpsN/0 いちいちうるさい女
169白ロムさん
2019/08/24(土) 16:24:13.35ID:m9QtlBe80 >>167
ぶっちゃけ買ったショップでなければ
嫌な顔はするよ。その店にとっては1円の得にもならん。
でもやる。auのフランチャイズだから仕方ない。
だからお互い少しでも無駄なやり取りにならないよう努めましょう。
ぶっちゃけ買ったショップでなければ
嫌な顔はするよ。その店にとっては1円の得にもならん。
でもやる。auのフランチャイズだから仕方ない。
だからお互い少しでも無駄なやり取りにならないよう努めましょう。
170白ロムさん
2019/08/24(土) 17:53:54.20ID:kILO9Cve0171白ロムさん
2019/08/25(日) 09:09:11.98ID:/VbI6ioI0 >>169
ショッピングセンターに入っているフランチャイズのAUショップではなく
AU公式HPに載っているAU直のAUショップでも
「嫌な顔はするよ。その店にとっては1円の得にもならん。」は同じでしょうか。
ショッピングセンターに入っているフランチャイズのAUショップではなく
AU公式HPに載っているAU直のAUショップでも
「嫌な顔はするよ。その店にとっては1円の得にもならん。」は同じでしょうか。
172白ロムさん
2019/08/26(月) 14:47:58.53ID:zMO2c5Pt0 買う前からそんなこと気にするとか馬鹿過ぎ
173白ロムさん
2019/08/31(土) 16:54:41.70ID:rsYuRd/30 SMS(Cメール)が使いづらいなこれ。
表示が+メッセージ用になっててLINEみたいな感じ。
昔のCメールのようなフォルダ表示&振り分けして使うにはアプリ導入しないと駄目か・・・
表示が+メッセージ用になっててLINEみたいな感じ。
昔のCメールのようなフォルダ表示&振り分けして使うにはアプリ導入しないと駄目か・・・
174白ロムさん
2019/09/01(日) 09:06:24.59ID:UskgKx+p0 現在ガラケー利用中で
この機種を購入予定です。
+メッセージ用とはなにですか。
AUだけのショートメッセージ?
この機種を購入予定です。
+メッセージ用とはなにですか。
AUだけのショートメッセージ?
176白ロムさん
2019/09/01(日) 10:53:13.67ID:FvgGN89I0 SMS(Cメール)が進化した
177白ロムさん
2019/09/01(日) 13:00:00.28ID:2eYExEXa0 「新着+メッセージ」がいつまでも出てるんだが・・・
178白ロムさん
2019/09/01(日) 13:55:45.49ID:tjvLqQT10 中古simのロック解除今日からやけど
格安simどれがいい?
格安simどれがいい?
179白ロムさん
2019/09/01(日) 15:37:12.93ID:BR8ymBdM0 電話機能とショボいカメラだけでいい
ネットもワンセグもおサイフも要らん
ネットもワンセグもおサイフも要らん
181白ロムさん
2019/09/01(日) 20:44:07.74ID:tQko1WVg0 >>174
昔のCメールな感じではなくLINEみたいな表示って事です。
てっきり2種類入ってると思ったんよ。
でフォルダ分け出来ず、時系列順に並ぶだけと。
+メッセージでの送信はまずLETNETに入ってないと使えない(設定でパケット通信が必要)みたいだから、
最初から通話とSMSだけと言う人は別の機種の方が良いかもしんない。
※+メッセージアプリを使ってのSMSは出来る(それがLINEっぽい表示)
昔のCメールな感じではなくLINEみたいな表示って事です。
てっきり2種類入ってると思ったんよ。
でフォルダ分け出来ず、時系列順に並ぶだけと。
+メッセージでの送信はまずLETNETに入ってないと使えない(設定でパケット通信が必要)みたいだから、
最初から通話とSMSだけと言う人は別の機種の方が良いかもしんない。
※+メッセージアプリを使ってのSMSは出来る(それがLINEっぽい表示)
182白ロムさん
2019/09/02(月) 19:22:13.09ID:hhLSLP8m0 詳しくありがとうございます。
私は通話とカメラとSMS(Cメール)しか利用しません。
次はガラホにするので簡単ケータイよりは
この機種を買いたいのですがSMS(Cメール)と+メッセージの使い分けがややこしそうですね。フォルダが同じになるのですね。
私は通話とカメラとSMS(Cメール)しか利用しません。
次はガラホにするので簡単ケータイよりは
この機種を買いたいのですがSMS(Cメール)と+メッセージの使い分けがややこしそうですね。フォルダが同じになるのですね。
185白ロムさん
2019/09/03(火) 11:41:57.85ID:NzdU3uEh0 このSIMをDSDV対応のsimフリースマホに入れたらすぐに叱られるかな?
186白ロムさん
2019/09/03(火) 11:49:18.17ID:yFHH36Qj0 Cメールは、書いて未送信が貯められたが、それができない
一通はできるけど
一通はできるけど
187白ロムさん
2019/09/03(火) 12:40:56.43ID:m7sN23tG0 普通にgoogleplayからダウンロードできないと普及しないよ
188白ロムさん
2019/09/03(火) 13:01:56.39ID:4vAfz+IV0189白ロムさん
2019/09/03(火) 14:41:22.60ID:oyO69P2k0190白ロムさん
2019/09/03(火) 18:47:14.59ID:1+UIimqk0191白ロムさん
2019/09/03(火) 18:50:17.00ID:AqbOAfIq0 週刊プレイボーイ
192白ロムさん
2019/09/03(火) 18:56:22.08ID:Ds6EScYW0 SMSはまじで使いにくいな
193白ロムさん
2019/09/04(水) 18:06:41.49ID:8Uq+bQPM0 プレイボーイの記事に載ってた
ガラホを通話のみの契約でテザリング使って
SIM刺して無いスマホでネットするのって良いね
ガラホを通話のみの契約でテザリング使って
SIM刺して無いスマホでネットするのって良いね
195白ロムさん
2019/09/04(水) 22:45:33.04ID:X12avgcv0 格安simのスマホからテザリングでカケホのみ契約ガラホを使うっていうなら自分がそう。時間制限のないカケホ必須な人にはこれが一番安い方法じゃないかな。
196白ロムさん
2019/09/05(木) 12:25:30.59ID:Zd070UJMO この機種のカメラレンズ横についてる半透明部分はなんでしょうか?
ライト(照明)がつくんですか?
ライト(照明)がつくんですか?
197白ロムさん
2019/09/05(木) 20:26:10.38ID:qA97doxE0 >>196
はい
はい
198白ロムさん
2019/09/05(木) 21:50:19.15ID:Zd070UJMO199白ロムさん
2019/09/05(木) 23:17:56.83ID:96fcvn0x0 親がkyf37使ってるがボタンが押しにくくてめっちゃ糞
横のボタンを間違えて押す事多数だが
これは大丈夫か?
横のボタンを間違えて押す事多数だが
これは大丈夫か?
200白ロムさん
2019/09/06(金) 10:12:09.53ID:VX8lmof30 価格にエコモードにすると野外で画面が見えないとあったけど、本当に何も見えないな。
壊れてんのかと思ったよ。サブディスプレイも見えないし、日陰入っても見えない…。
>>199
横のボタンはkyf37とほぼ同じ位置っぽいから押し間違える人ななら同じではないかと。
中のボタンは個々のボタンが比較的離れてるのでオッサンの親指でも押しやすい。
ファンクションキーが無い分余裕があるのだと思う。
壊れてんのかと思ったよ。サブディスプレイも見えないし、日陰入っても見えない…。
>>199
横のボタンはkyf37とほぼ同じ位置っぽいから押し間違える人ななら同じではないかと。
中のボタンは個々のボタンが比較的離れてるのでオッサンの親指でも押しやすい。
ファンクションキーが無い分余裕があるのだと思う。
201白ロムさん
2019/09/12(木) 22:09:35.13ID:NsJEGuDm0 横のボタンは設定で画面開いてる時以外無効にできる
202白ロムさん
2019/09/16(月) 16:45:13.28ID:n22UDI+q0 KYF31のカード差し換えでこの機種使えますか
壊れかけなのでこっちを買おうかと検討中
壊れかけなのでこっちを買おうかと検討中
203白ロムさん
2019/09/17(火) 19:08:26.64ID:a1j8+PI10 REGZA Phone T004からこの端末に機種変更しようと思ってて、10月から2年契約で違約金1000円のプランに変更出来るか聞いたらスマホのみ対象でガラホは非対象だった。
204白ロムさん
2019/09/17(火) 19:29:23.31ID:Oj/XrG5/0 マジかよ!
205白ロムさん
2019/09/17(火) 22:01:43.55ID:heKWV6tL0 マジだよ、手持ちのスマホを利用してプラン変更出来るけど来年の2月までに解約したら違約金は1000円じゃなくて前回の契約が維持されるんだと。
それなら急いで機種変更する必要ないから、来年の6月まで大人しく待つことにしたよ。
auせこい。
それなら急いで機種変更する必要ないから、来年の6月まで大人しく待つことにしたよ。
auせこい。
206白ロムさん
2019/09/17(火) 22:58:14.00ID:JdVDj7YH0 スマホと違って携帯の規制は来年からだから料金プランの多いauはそれまで引っ張るんだろ
207白ロムさん
2019/09/21(土) 17:34:26.46ID:I970YvBu0 携帯の規制は来年の何月からですか?
今はauのガラケー使っていて
ゆくゆくはこの機種に変更しようと思案中の私です。
今はauのガラケー使っていて
ゆくゆくはこの機種に変更しようと思案中の私です。
208白ロムさん
2019/09/22(日) 21:05:24.53ID:9PSKN7aR0 私も現在、長年3Gガラケー使ってて、次は4Gガラホに機種変しようと思ってる
んですが、毎月割が今月で廃止されるとの情報を入手したのですが、それは
4Gガラホにも該当しますか?
この機種か、KYF38あたりを考えているんですが、機種変なら今月中にすべきで
しょうか?
プランはVKプランSあたりを検討してますが、まだ現役の3Gガラケーが
頑張ってくれてますし、毎月1600円前後の支払いで済んでるので、機種変
すると、一気に支払額が高くなるので、なるべく現在のを長く使いたいというのも
あるし、迷いますね〜、機種変のタイミング。
んですが、毎月割が今月で廃止されるとの情報を入手したのですが、それは
4Gガラホにも該当しますか?
この機種か、KYF38あたりを考えているんですが、機種変なら今月中にすべきで
しょうか?
プランはVKプランSあたりを検討してますが、まだ現役の3Gガラケーが
頑張ってくれてますし、毎月1600円前後の支払いで済んでるので、機種変
すると、一気に支払額が高くなるので、なるべく現在のを長く使いたいというのも
あるし、迷いますね〜、機種変のタイミング。
209白ロムさん
2019/09/22(日) 23:03:01.95ID:mLrSjSQ90 >>208
auのままなのが決まってて確実に端末補助を受けたいなら今月中が良いだろうけど
料金も一気に支払いが高くなるって程でもないような
自分の場合は(裏目に出そうだけど)3Gガラケーのまま今のゴタゴタが落ち着くまで様子見することにした
機種変するならauにコダワリがないというのもあるけど
auのままなのが決まってて確実に端末補助を受けたいなら今月中が良いだろうけど
料金も一気に支払いが高くなるって程でもないような
自分の場合は(裏目に出そうだけど)3Gガラケーのまま今のゴタゴタが落ち着くまで様子見することにした
機種変するならauにコダワリがないというのもあるけど
210白ロムさん
2019/09/22(日) 23:54:17.46ID:gExHgz1M0211白ロムさん
2019/09/23(月) 01:17:14.28ID:2ridp8Vj0 不満が無くても、3G停波まであと2年半。どのタイミングで乗り換えるのがお得なのか?って事でしょ。
212白ロムさん
2019/09/23(月) 12:35:34.21ID:Mos0ztk30 >>211
横からですが「そうです」。
あと2年半までギリギリねばる前にお得なタイミングがあればと思います。
先日発表された他メーカーに乗り換えても解約金が少なくなり
その代り割引が2万円までになるというのは
ガラケーから次にこの機種KYF39に変更しようという私みたいな人には関係ないと噂ですが本当でしょうか。
そもそもこの機種KYF39が2万円以上割引と言うのは無いと聞きましたがいかがでしょうか。
横からですが「そうです」。
あと2年半までギリギリねばる前にお得なタイミングがあればと思います。
先日発表された他メーカーに乗り換えても解約金が少なくなり
その代り割引が2万円までになるというのは
ガラケーから次にこの機種KYF39に変更しようという私みたいな人には関係ないと噂ですが本当でしょうか。
そもそもこの機種KYF39が2万円以上割引と言うのは無いと聞きましたがいかがでしょうか。
213白ロムさん
2019/09/23(月) 13:17:34.96ID:mDTAvUkq0 >>212
>その代り割引が2万円までになるというのはガラケーから次にこの機種KYF39に変更しようという私みたいな人には関係ないと噂
これも横(209)だけど改正法案的には正しい
『通信方式の変更・周波数の移行により端末が使用できなくなる利用者が新サービスに移行するために販売され
る端末は、0円未満とならない範囲で利益の提供可。』
でも未来のauがどういう実際どうするのかは未知数
>その代り割引が2万円までになるというのはガラケーから次にこの機種KYF39に変更しようという私みたいな人には関係ないと噂
これも横(209)だけど改正法案的には正しい
『通信方式の変更・周波数の移行により端末が使用できなくなる利用者が新サービスに移行するために販売され
る端末は、0円未満とならない範囲で利益の提供可。』
でも未来のauがどういう実際どうするのかは未知数
214白ロムさん
2019/09/23(月) 13:18:40.58ID:U3setWlt0 アドバイス欲しい、背中を押してほしいなら、もっと詳細な情報を提示しなきゃ
auは、3G停波のスケジュールを出してるんだから、
それまでの差額を計算するとか、
端末は中古で用意した場合の比較をするとか、
一回MNPで出戻りも検討するとか、
巻取りのキャンペーンに期待するとか、
好きにしたら?としか言いようがない
そもそもauショップや家電屋さんで見積もりぐらいはもらったの?
噂についてあーだこーだ言いたいなら、ガラケースレか、au質問、総合スレむきの話題だと思うよ
auは、3G停波のスケジュールを出してるんだから、
それまでの差額を計算するとか、
端末は中古で用意した場合の比較をするとか、
一回MNPで出戻りも検討するとか、
巻取りのキャンペーンに期待するとか、
好きにしたら?としか言いようがない
そもそもauショップや家電屋さんで見積もりぐらいはもらったの?
噂についてあーだこーだ言いたいなら、ガラケースレか、au質問、総合スレむきの話題だと思うよ
215白ロムさん
2019/09/23(月) 13:26:06.12ID:Mos0ztk30 ガラケーからゆくゆくKYF39に変えるが近くのauショップ数店全ては機種代をいくらか取る。
au機種変更キャンペーンという福岡かどこかからかかってきた電話は機種代は取らないが
通販なのでガラケーからの初期設定やアドレス帳のデーター移動を自分でしなければいけない。
安いのは電話かかってきたau。どちらが良いか思案しています。
au機種変更キャンペーンという福岡かどこかからかかってきた電話は機種代は取らないが
通販なのでガラケーからの初期設定やアドレス帳のデーター移動を自分でしなければいけない。
安いのは電話かかってきたau。どちらが良いか思案しています。
216白ロムさん
2019/09/23(月) 13:54:08.24ID:U3setWlt0 あいかわらず、値段も、通販サイト?も具体性のないボンヤリした話だなあw
> 通販なのでガラケーからの初期設定やアドレス帳のデーター移動を自分でしなければいけない。
自分でできるのか?やりたくないだけなのか?も伝わらない
> 安いのは電話かかってきたau。どちらが良いか思案しています。
自分なら「今困ってもないし、不満もない、新しくする必要もない、維持費的なメリットもない」て聞いたら
「近くのauショップか家電屋さんで、巻取りキャンペーンが始まるまで何もしない」て伝えるかな
> 通販なのでガラケーからの初期設定やアドレス帳のデーター移動を自分でしなければいけない。
自分でできるのか?やりたくないだけなのか?も伝わらない
> 安いのは電話かかってきたau。どちらが良いか思案しています。
自分なら「今困ってもないし、不満もない、新しくする必要もない、維持費的なメリットもない」て聞いたら
「近くのauショップか家電屋さんで、巻取りキャンペーンが始まるまで何もしない」て伝えるかな
217白ロムさん
2019/09/23(月) 17:44:12.33ID:d/cbYFdL0 この通販はauがやっていると言ってます。ていうかau
お客様センターに電話したら機種変更なら担当の課?に繋げますで
繋いでくれたとこなので間違いなくauなんです。
データー移行は昔みたいに線で繋いで時間かかるのではなく
赤外線で簡単になってるそうですが自分でやると失敗しそうで不安です。
auの通販で買って万が一調子が悪くなってもauの機種なので近所のauショップへ持っていけば気持ちよく対応してくれますよね?
巻取りキャンペーンとはauのガラケーを他社ではなく
auが巻取りキャンペーンするのでしょうか。
お客様センターに電話したら機種変更なら担当の課?に繋げますで
繋いでくれたとこなので間違いなくauなんです。
データー移行は昔みたいに線で繋いで時間かかるのではなく
赤外線で簡単になってるそうですが自分でやると失敗しそうで不安です。
auの通販で買って万が一調子が悪くなってもauの機種なので近所のauショップへ持っていけば気持ちよく対応してくれますよね?
巻取りキャンペーンとはauのガラケーを他社ではなく
auが巻取りキャンペーンするのでしょうか。
218白ロムさん
2019/09/23(月) 19:14:36.79ID:ssaaYtEF0 アスペ
219白ロムさん
2019/09/24(火) 09:49:39.70ID:zQkz9WY80 今月頭にauSHOPで、2万ちょっとだった
220白ロムさん
2019/09/24(火) 18:26:12.35ID:EGwukmM30 AUの3Gはエリアが狭いだろ。
俺は自転車で山に行くから4Gに替えたよ。
AUからDM来てただろう。かなり有利な条件だと思うけど。
俺は自転車で山に行くから4Gに替えたよ。
AUからDM来てただろう。かなり有利な条件だと思うけど。
221白ロムさん
2019/09/24(火) 21:24:38.95ID:jGEib32s0 ワンセグはなくいいけど、歩数計は入れて欲しかった
アプリなど入れることは可能ですか?
ただしパケットはその後使いたくない
アプリなど入れることは可能ですか?
ただしパケットはその後使いたくない
222白ロムさん
2019/09/24(火) 21:40:32.80ID:LwM9Endn0 そもそも、歩数計に必要なセンサーは入ってるのかな?
224白ロムさん
2019/09/28(土) 10:05:08.33ID:gOERmzKW0 一括0円
三ヶ月2700円弱
後は1300円弱
キャッシュバック五万(一台
こんなもんか今?
三ヶ月2700円弱
後は1300円弱
キャッシュバック五万(一台
こんなもんか今?
225白ロムさん
2019/10/03(木) 11:21:02.29ID:IepKGqTg0 一括0円なんてまだあるの?
226白ロムさん
2019/10/03(木) 15:47:57.87ID:NbuFkRcF0 >>225
ガラケーは分離プラン適用に、猶予期間があるから
ガラケーは分離プラン適用に、猶予期間があるから
227白ロムさん
2019/10/04(金) 12:39:22.69ID:aj79zXCO0 「+メッセージ」って、インストール時にLINEみたいな事やるのかな?
同じ事やるなら、手は出せないな。
同じ事やるなら、手は出せないな。
228白ロムさん
2019/10/04(金) 22:51:42.52ID:ItNIU3FJ0 通信料がかかるけど、Cメールと同じでしょ
相手も、+メッセージでやれば、通信料だけらしい
相手も、+メッセージでやれば、通信料だけらしい
229白ロムさん
2019/10/05(土) 01:40:21.78ID:ZePnjNq40 >>227
> インストール時にLINEみたいな事やるのかな?
具体的には何のこと?
やり取りは電話番号宛にしかできないし、
+メッセージを使ってるかどうかのフラグは、自分自身でコントロールできる(KYF39でもできるのかな?)
アドレス帳のアップロードはしない(そもそも、その必要がない)
> インストール時にLINEみたいな事やるのかな?
具体的には何のこと?
やり取りは電話番号宛にしかできないし、
+メッセージを使ってるかどうかのフラグは、自分自身でコントロールできる(KYF39でもできるのかな?)
アドレス帳のアップロードはしない(そもそも、その必要がない)
230227
2019/10/05(土) 04:41:28.43ID:X5ptCHh+0231白ロムさん
2019/10/05(土) 08:00:38.05ID:ZR5FEAcn0 プラスメッセージは3大キャリア以外のSIMではSMS送受信しか出来ない
Y!モバもUQも駄目つまり使い物にならない
Y!モバもUQも駄目つまり使い物にならない
233白ロムさん
2019/10/05(土) 23:20:03.63ID:3eHr31360 スクリーンショットが出来ないなぁ・・・
横のボタンと0だよねぇ
横のボタンと0だよねぇ
234白ロムさん
2019/10/06(日) 17:13:46.25ID:iWNbOYre0 >>233
取扱説明書見たら(P108)
マナー/シャッターと0を同時に1秒以上長く押す
って書いてあって、その通りやったらとりあえず待ち受け画面ではできたよ
注意書きがあるからどんなときでも出来るってわけではないみたいだけど
取扱説明書見たら(P108)
マナー/シャッターと0を同時に1秒以上長く押す
って書いてあって、その通りやったらとりあえず待ち受け画面ではできたよ
注意書きがあるからどんなときでも出来るってわけではないみたいだけど
235白ロムさん
2019/10/07(月) 22:54:28.37ID:VCqjW2C20 出来ました、同時に押せてなかっただけw
236白ロムさん
2019/10/09(水) 02:15:34.02ID:0QNS3/sy0 通話のみの契約の場合でmyAUのIDの登録って出来ないんでしょうか??
WIFIでは駄目みたいでモバイルネットワークをONしてくださいって出る・・・
WIFIでは駄目みたいでモバイルネットワークをONしてくださいって出る・・・
237白ロムさん
2019/10/09(水) 03:07:53.24ID:Ez1zu8cP0 >>236
一番最初の一回目だけは、157に電話してオペレーターさんに作ってもらうしかない
一番最初の一回目だけは、157に電話してオペレーターさんに作ってもらうしかない
239白ロムさん
2019/10/12(土) 10:25:50.41ID:luXIJXRM0 >>237
横からだけど、ありがとう ノ
横からだけど、ありがとう ノ
240白ロムさん
2019/10/12(土) 10:33:52.23ID:MURtWKqD0242白ロムさん
2019/11/12(火) 21:31:15.58ID:m+12tpqr0243白ロムさん
2019/11/14(木) 10:14:53.75ID:fAOPhJE10 質問です。先日機種変更でこれにしたんですけど、5ちゃんとかで(5ちゃん以外のサイトでも)検索画面を通ると画面の左上に以前検索したワードが表示され、画面の4分の1位隠れてしまいものすごく邪魔です。
カーソルを上下したりして消えますが、また再度表示されるかともあります。
こういうのが出ないようには出来ないんですか?
カーソルを上下したりして消えますが、また再度表示されるかともあります。
こういうのが出ないようには出来ないんですか?
244白ロムさん
2019/11/15(金) 00:39:48.07ID:SYWazLev0 31や37と違い法人向けの為に作った感が強いな。この機種は。
246白ロムさん
2019/11/19(火) 13:43:20.95ID:Oir4CKk80 余計な機能はバッサリ切り捨ててるからでしょ?
ワンセグ、赤外線、ファンクションキー、おサイフ....
まあ、カラバリが5種類あるだけマシか。完全に法人向けなら、白と黒しか無くなりそう。
ワンセグ、赤外線、ファンクションキー、おサイフ....
まあ、カラバリが5種類あるだけマシか。完全に法人向けなら、白と黒しか無くなりそう。
247白ロムさん
2019/11/19(火) 22:57:39.83ID:Uz6O0JZH0248白ロムさん
2019/11/20(水) 02:15:35.43ID:46pNAvI00249白ロムさん
2019/11/20(水) 17:35:32.19ID:2qhkEVk10 オンラインショップで母親に買ってやったけど
もしかしてLETNETってPCから解除できなくなったのか?
もしかしてLETNETってPCから解除できなくなったのか?
250白ロムさん
2019/11/28(木) 21:54:22.31ID:NOEyNF/uO auのスマホのナビは太陽で見えなくなりますから
ガラホのナビでテンキーでカチカチし乍ら見たいからナビだけ利用の為に契約しようかなあ
3G携帯は2022年以降au停波からドコモにすればau機種でも未だダウンロード出来ますか
ガラホのナビでテンキーでカチカチし乍ら見たいからナビだけ利用の為に契約しようかなあ
3G携帯は2022年以降au停波からドコモにすればau機種でも未だダウンロード出来ますか
251白ロムさん
2019/11/29(金) 09:30:45.77ID:QKt/0kba0 質問です
家でパソコン(UQ wimaxルーターを使用)してます
GRATINA KYF39 でUQ wimaxルーターのWiFi設定をしました
ネット見てるときにUQ wimaxルーターのネットを使ってるのか、AUの有料のネットを使ってるのかがわかりません
GRATINA でネットを使ってる時に、どこを見たらUQ wimaxルーターやAU有料のネットを使ってるのか、わかりますか?
家でパソコン(UQ wimaxルーターを使用)してます
GRATINA KYF39 でUQ wimaxルーターのWiFi設定をしました
ネット見てるときにUQ wimaxルーターのネットを使ってるのか、AUの有料のネットを使ってるのかがわかりません
GRATINA でネットを使ってる時に、どこを見たらUQ wimaxルーターやAU有料のネットを使ってるのか、わかりますか?
253白ロムさん
2019/11/29(金) 10:17:22.81ID:H0XsyhEp0 一番上にアイコンが出ないかな
254白ロムさん
2019/11/29(金) 10:22:20.30ID:H0XsyhEp0255白ロムさん
2019/11/29(金) 11:19:00.86ID:QKt/0kba0256白ロムさん
2019/11/29(金) 17:53:56.62ID:IRauAzWD0 無線・ネットワーク→データ使用量を見て、モバイルの方が増えていなければいいんじゃね?
257白ロムさん
2019/12/16(月) 19:28:15.57ID:ok4T3CJN0 電話かける時受ける時繋がった瞬間に25%くらいの確率で再起動するんだけど同じような人いませんか?
258白ロムさん
2019/12/22(日) 16:53:19.87ID:OMMXF/370 3GガラケーのSDの中に入ってる着うたフルやmmfの着メロはこの機種でも再生できるの?
260白ロムさん
2019/12/23(月) 02:06:35.27ID:jgZjX05Q0 データ専用の格安SIMを入れたスマホがあるからこの機種のWi-Fiの使い道はメール位だろうけど、3Gガラケーの時のWi-FiWINのような別料金は取らないんだな。
因みに3Gガラケーだとセキュリティに問題があると表示されて見れなかったサイトは4Gガラケーだと見れるようになるのかな?
因みに3Gガラケーだとセキュリティに問題があると表示されて見れなかったサイトは4Gガラケーだと見れるようになるのかな?
261白ロムさん
2019/12/24(火) 20:29:52.39ID:sD8Wqv+70 オンラインショップだと分割払いしか選べないんだな。
たかだか1万円ちょっとの機種を購入するのに分割払いのみとか訳が解らん!
たかだか1万円ちょっとの機種を購入するのに分割払いのみとか訳が解らん!
262白ロムさん
2019/12/24(火) 20:43:37.09ID:0r7IMNQC0 以前は一括でも買えたんだけどな
263白ロムさん
2019/12/26(木) 13:55:40.33ID:iXZFLZak0 3Gガラケー(T005)から機種変し、auショップで電話帳データをコピーしてもらいました
電話帳データをmicroSDにバックアップしておきたいのですが、詳細取説でやり方が見つかりませんでした
電話帳データはmicroSDにバックアップできないのでしょうか?
電話帳データをmicroSDにバックアップしておきたいのですが、詳細取説でやり方が見つかりませんでした
電話帳データはmicroSDにバックアップできないのでしょうか?
264白ロムさん
2019/12/28(土) 11:56:17.01ID:cvTGCX4l0 自己解決
メニュー → 安心安全 → データお預かり → 以下、省略
で、microSDカードにバックアップできました
データお預かりサービスの同意画面とか出てきて、紛らわしくて凄く分かりにくいから、詳細取説に書いて欲しかった...
メニュー → 安心安全 → データお預かり → 以下、省略
で、microSDカードにバックアップできました
データお預かりサービスの同意画面とか出てきて、紛らわしくて凄く分かりにくいから、詳細取説に書いて欲しかった...
265白ロムさん
2019/12/30(月) 22:05:00.37ID:hZ3m5Wsu0 iPhoneXを親機として、Bluetoothテザリングをしてるのですが
ベアリング後、接続しても1分ほどで通信が切れてしまうのですが 同じような症状の方いらっしゃいますか?
ベアリング後、接続しても1分ほどで通信が切れてしまうのですが 同じような症状の方いらっしゃいますか?
267白ロムさん
2019/12/31(火) 12:11:11.76ID:5XTL3YzZ0 5でテザリングいつの間にか切れるのに嫌気が差してiPhoneやめたんだがある時期から治ってるらしいよ。いつの世代かわからんけど。
268白ロムさん
2020/01/02(木) 03:57:23.23ID:g41QEquj0 iPhoneは画面消えたら再接続の為に画面点灯せな繋がらん不便な親よな。
Androidなら画面消えても再接続するのに。
Androidなら画面消えても再接続するのに。
269白ロムさん
2020/01/11(土) 10:14:33.55ID:E8ocvMSl0 カケホ800円も値上げしてるね
もうガラホ持つ意味ないね
3ヶ月前にこれに換えといて良かった
もうガラホ持つ意味ないね
3ヶ月前にこれに換えといて良かった
270白ロムさん
2020/01/11(土) 10:57:47.24ID:3w2SHCuz0 カケホは通話のみで契約できないのか。つまり、LTE NETとデータ1GBの料金が上乗せされてるわけだ。
いまだに3Gガラケー(通話) + スマホ(データ)の2台持ちだけど、次はガラケー捨ててUQでもいいかなあ、と考え中。
いまだに3Gガラケー(通話) + スマホ(データ)の2台持ちだけど、次はガラケー捨ててUQでもいいかなあ、と考え中。
271白ロムさん
2020/01/11(土) 21:34:15.98ID:LqndDY7l0 このガラホで1GBとカケホで2980円はええやん。
データはUQモバイルで3GBで980円のやればええ
これで合計3980円は安いな
今の時代データーやゲームでスマホは電話だけじゃないからな。
充電きれた場合に不安だから電話は別にするのがいいし
ガラホにしとけばいいしな。
スマホが充電切れたり、なくてもちょっとしたデータなら1GBあればいけるし。
だいたいwifiやっとけばデーターなんてつかわないからな
データはUQモバイルで3GBで980円のやればええ
これで合計3980円は安いな
今の時代データーやゲームでスマホは電話だけじゃないからな。
充電きれた場合に不安だから電話は別にするのがいいし
ガラホにしとけばいいしな。
スマホが充電切れたり、なくてもちょっとしたデータなら1GBあればいけるし。
だいたいwifiやっとけばデーターなんてつかわないからな
273白ロムさん
2020/01/11(土) 23:19:16.29ID:etg38c3s0 たしかに、通話用端末は分離した方が便利な場合もあるけどね。
ただ、UQにまとめれば1980+1700=3680円で、3GB+カケホが実現できてしまう。しかも2年縛り無し、低速モードは300kbpsで使える。
ただ、UQにまとめれば1980+1700=3680円で、3GB+カケホが実現できてしまう。しかも2年縛り無し、低速モードは300kbpsで使える。
274白ロムさん
2020/01/12(日) 20:52:46.48ID:wc3xIF9M0 一台ってのは不安だしな
スマホでデーターやゲームやってると充電なくなっていって通話できなるとアウトだから
2台にしておくと安心だ
スマホでデーターやゲームやってると充電なくなっていって通話できなるとアウトだから
2台にしておくと安心だ
276宇野壽倫の連絡先:葛飾区青と6-23-21ハイツニュー青戸202
2020/01/13(月) 20:09:11.11ID:/aevrB8+0 ★清水★
東京都葛飾区青と6−23−19
★宇野壽倫★【最近ショックだったこと】
清水婆婆の激臭アナルで猛烈オナニーをしすぎたせいか、孫からおじいちゃんイカ臭いと言われたこと
東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸202
ぎゃあぁ〜 還暦醜男・宇野壽倫のアナルフィストで 産廃屋清水婆婆のケツの穴が壊れたぁ〜〜
http://erogazoukko.com/wp-content/uploads/2017/05/20170504-shirouto-anaru-sex025.jpg
/_ _ \
| ⌒\ 〆⌒ |
|-.(ノ゚ )⌒( ゚ヽ)-|
.6|( // ( )// )9
| ノ  ̄ ̄ ヽ | 宇野壽倫どえーす 還暦醜男の低学歴どえーす
ヽ トェェェェイ ノ 東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸202に住んどりマッスル
___\ ヽー ノ /___ 盗聴盗撮の犯罪をしておりマッスル
〔ノ二二,___ \___/ __,二ヽ〕 くれぐれも警察に密告しないでくらはい
|:::::::::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::::::::/
〉::::::::: :::::::::::〉 .(人) 〈:::::::::: ::::::::〈
|::::::::::::::::::::::::/ l l ヽ:::::::::::::::::::::/
〔::::::::::::::::::::/ (:;,);;:) ヽ:::::::::::::::::|
ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ )::::::::::::::::ゝ
東京都葛飾区青と6−23−19
★宇野壽倫★【最近ショックだったこと】
清水婆婆の激臭アナルで猛烈オナニーをしすぎたせいか、孫からおじいちゃんイカ臭いと言われたこと
東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸202
ぎゃあぁ〜 還暦醜男・宇野壽倫のアナルフィストで 産廃屋清水婆婆のケツの穴が壊れたぁ〜〜
http://erogazoukko.com/wp-content/uploads/2017/05/20170504-shirouto-anaru-sex025.jpg
/_ _ \
| ⌒\ 〆⌒ |
|-.(ノ゚ )⌒( ゚ヽ)-|
.6|( // ( )// )9
| ノ  ̄ ̄ ヽ | 宇野壽倫どえーす 還暦醜男の低学歴どえーす
ヽ トェェェェイ ノ 東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸202に住んどりマッスル
___\ ヽー ノ /___ 盗聴盗撮の犯罪をしておりマッスル
〔ノ二二,___ \___/ __,二ヽ〕 くれぐれも警察に密告しないでくらはい
|:::::::::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::::::::/
〉::::::::: :::::::::::〉 .(人) 〈:::::::::: ::::::::〈
|::::::::::::::::::::::::/ l l ヽ:::::::::::::::::::::/
〔::::::::::::::::::::/ (:;,);;:) ヽ:::::::::::::::::|
ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ )::::::::::::::::ゝ
277白ロムさん
2020/01/13(月) 21:01:44.27ID:0Ve0Hu4N0 充電なんてモバイルバッテリーでも持ってればいいじゃん
278白ロムさん
2020/01/18(土) 18:16:52.27ID:xoBSOKx+0 母がこれに変えたんだけどオセロとかのアナログゲームがやりたいみたい
どうすればいい?
スマートパスに入会するしかない?
どうすればいい?
スマートパスに入会するしかない?
279白ロムさん
2020/01/18(土) 18:38:42.54ID:FMWgNk7z0 Googleプレイから無理やりダウンロードしても上手く操作出来ない場合がある
スマートパスのアプリは、操作性が良い
スマートパスのアプリは、操作性が良い
280白ロムさん
2020/01/20(月) 18:04:33.94ID:Tb3XDCLL0 良機種スレやな
281白ロムさん
2020/01/25(土) 09:57:22.78ID:5esfqHhl0 kuf37中古で買ってauもっていくとsimロック解除っているの?
282白ロムさん
2020/01/25(土) 17:50:53.24ID:CZMIXJ020 >>269
質問ですが
@カケホ800円も値上げしてる⇒どの機種ですか?
A3ヶ月前にこれに換えといて良かった⇒これとはどの機種ですか?
ここはau GRATINA KYF39のスレですが両方共にKYF39なら
800円も値上げしてこの機種に変えといて良かったでは意味が通じないのですが。値上がりは辛いので。
お答えよろしくお願いします。
質問ですが
@カケホ800円も値上げしてる⇒どの機種ですか?
A3ヶ月前にこれに換えといて良かった⇒これとはどの機種ですか?
ここはau GRATINA KYF39のスレですが両方共にKYF39なら
800円も値上げしてこの機種に変えといて良かったでは意味が通じないのですが。値上がりは辛いので。
お答えよろしくお願いします。
283白ロムさん
2020/01/25(土) 18:19:50.67ID:Vvx+W/0P0284白ロムさん
2020/01/25(土) 18:19:57.69ID:Rp2+4hc30285白ロムさん
2020/01/25(土) 18:58:04.93ID:u6Je2HuP0 俺は電話そんなしなくてVKプランSで十分だからまぁ意味あるかな
キャリアメール使わないからLTE NETもないが
無料通話分け合いないけど
家族が新ピタットに変更(電話多くなくて毎月割も終わってた)+家族割プラスで代替できた感はあるから
キャリアメール使わないからLTE NETもないが
無料通話分け合いないけど
家族が新ピタットに変更(電話多くなくて毎月割も終わってた)+家族割プラスで代替できた感はあるから
286白ロムさん
2020/01/28(火) 08:10:17.44ID:eElXsGal0 ソフトバンク/ワイモバイルでDIGNOケータイ3が発表されたがワンセグ・FMラジオ・歩数計・赤外線通信・TYPE-C USB ってKYF39から比べると良すぎる。
au手抜き過ぎだろ 3G KYY06から機種変更出来ない
au手抜き過ぎだろ 3G KYY06から機種変更出来ない
287白ロムさん
2020/01/28(火) 10:10:15.92ID:Pd+rx23p0 中身はKYF35だろ
外装は安っぽい感じに仕上げてるけど
外装は安っぽい感じに仕上げてるけど
288白ロムさん
2020/01/28(火) 12:18:08.67ID:y3geYLXk0 かけ放題が2400円から3300円に値上げした時点で
機能がどうなろうともうどうでもいい
機能がどうなろうともうどうでもいい
289白ロムさん
2020/01/28(火) 14:54:47.30ID:sJJ+GkH50 3Gガラケーからの乗り換えだと、VKプランにすれば無料通話分繰り越しが無くなり、カケホにすれば通話のみの契約ができない。
こりゃ駄目だ。端末の性能がどうこう以前の問題だよね。
こりゃ駄目だ。端末の性能がどうこう以前の問題だよね。
290白ロムさん
2020/01/28(火) 20:22:16.15ID:ksLeZIZw0 これワンセグないからNHKキラーになるじゃん
291白ロムさん
2020/01/28(火) 20:22:21.35ID:ZygnxNuj0 五分以内ってだめだな
ほとんど五分以内だけど
つきに一回か二回5分超えるときがある。
ほとんど五分以内だけど
つきに一回か二回5分超えるときがある。
292白ロムさん
2020/01/28(火) 20:36:44.61ID:UxYVZyaF0 電話したら相手から説教が始まって、切るに切れないことがまれによくある
294白ロムさん
2020/01/29(水) 23:02:45.99ID:LL5K0DN70 普段でも5分までにきらなきゃってなってしまうからな。
会話に余裕なくなるね
会話に余裕なくなるね
295白ロムさん
2020/01/30(木) 04:05:28.40ID:JO9lIgJF0この機種、電池が長持ちしないね
20分通話しただけで10パーセントも減る
610分も通話できるのか???
296白ロムさん
2020/02/01(土) 13:16:32.60ID:yQ5lwV//0 +メッセージアプリの電池使用率がやたらと高い
SMS送受信してないのに...
SMS送受信してないのに...
297白ロムさん
2020/02/01(土) 13:59:04.96ID:5vaUE1CS0 3Gケータイから変更しました
1万2千円ほどで替えられると思ったら、頭金(ローンではない)やらで1万円取られ、
2万2円ほど取られました
何のための頭金1万円なのか意味不明
ケータイ会社ってボロもうけだな
1万2千円ほどで替えられると思ったら、頭金(ローンではない)やらで1万円取られ、
2万2円ほど取られました
何のための頭金1万円なのか意味不明
ケータイ会社ってボロもうけだな
299白ロムさん
2020/02/01(土) 14:29:19.72ID:Vz4fUV4n0 au内で3Gからこれにするだけなら3000円ちょっとでいけるだろ
ひどい店だな
ひどい店だな
300白ロムさん
2020/02/01(土) 14:54:32.98ID:fUPoD2LD0 3Gからなら機種代金が32000円で
キャンペーンで22000円割引だから
実質1万だろ
それを分割するだけだから ちゃんと言ったほうがいいぞ
キャンペーンで22000円割引だから
実質1万だろ
それを分割するだけだから ちゃんと言ったほうがいいぞ
302白ロムさん
2020/02/01(土) 22:27:48.16ID:5vaUE1CS0 家電ショップの「ノジマ」で機種変更したの
普通のauショップと値段違うのかな
https://i.imgur.com/pIda59U.jpg
説明では頭金なんて言っててKYF39の価格に上乗せされてる
もうノジマになんか行かない
普通のauショップと値段違うのかな
https://i.imgur.com/pIda59U.jpg
説明では頭金なんて言っててKYF39の価格に上乗せされてる
もうノジマになんか行かない
303白ロムさん
2020/02/01(土) 22:45:55.73ID:MqoJlYAw0 払った金額以上に使い倒せばOK
304白ロムさん
2020/02/01(土) 22:46:40.90ID:5vaUE1CS0 https://twitter.com/RAIPONdeOMA/status/897018966698151936
https://twitter.com/tsukakura422/status/1114045477266251776
結構盗られている人いるのね
仕方ないのか・・・
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/tsukakura422/status/1114045477266251776
結構盗られている人いるのね
仕方ないのか・・・
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
306白ロムさん
2020/02/01(土) 23:42:35.44ID:Ur9E6jbB0 不要ならauスマートパスプレミアムを退会
307白ロムさん
2020/02/02(日) 16:54:16.43ID:m95Jdt2n0 この機種をテザリング母艦にしようかと思ってます。
BT 接続でスマホと簡単に接続できますか?
電池の消耗はどうでしょうか
BT 接続でスマホと簡単に接続できますか?
電池の消耗はどうでしょうか
308白ロムさん
2020/02/03(月) 19:52:04.63ID:xLyo+YyU0 +メッセージってCメールと違ってパケットなのね
知らんかったわ
知らんかったわ
309白ロムさん
2020/02/03(月) 20:01:40.85ID:7+vqmLr40 結局、解約金は1000円になってないの?
310白ロムさん
2020/02/03(月) 22:09:34.17ID:gFG2LwHt0311白ロムさん
2020/02/04(火) 10:27:50.09ID:Ns3CozdZ0 GRATINA 3Gを使用しています。電話・待ち受けが主です。
auから毎月一回ダイレクトメールが郵送で来るのとauキャンペーンダイヤルから毎月一回電話が来るので向こうは悪気はないのだろうが夜勤明けで寝てて電話着信が来たりしたのでほどほど疲れたからです。
本体32400円
キャンペーン-22000円
機種変更事務手数料無料
USB TYPE-C充電器3000円相当プレゼント
残った金額が分割払い
という金額でOKでしょうか?
上の方が書かれていますが頭金が請求されるから量販店とかじゃなくau onlineshopでダイレクトに購入したりauショップ(10キロ以上ある)直営店のほうがいいのでしょうかね?
auから毎月一回ダイレクトメールが郵送で来るのとauキャンペーンダイヤルから毎月一回電話が来るので向こうは悪気はないのだろうが夜勤明けで寝てて電話着信が来たりしたのでほどほど疲れたからです。
本体32400円
キャンペーン-22000円
機種変更事務手数料無料
USB TYPE-C充電器3000円相当プレゼント
残った金額が分割払い
という金額でOKでしょうか?
上の方が書かれていますが頭金が請求されるから量販店とかじゃなくau onlineshopでダイレクトに購入したりauショップ(10キロ以上ある)直営店のほうがいいのでしょうかね?
312白ロムさん
2020/02/04(火) 11:48:03.03ID:SUfpAs/X0313白ロムさん
2020/02/04(火) 12:03:22.11ID:Bd8/dNTv0 だといいんだけどね。
スマホに乗り換えるならタダだけど、ガラホは2万円引きまでとか、意地悪してくるような気が...
だって、キャリアだものw
3G停波時の2年縛りの扱いも不明だし、逃げるなら今の内に考えておかないと。
スマホに乗り換えるならタダだけど、ガラホは2万円引きまでとか、意地悪してくるような気が...
だって、キャリアだものw
3G停波時の2年縛りの扱いも不明だし、逃げるなら今の内に考えておかないと。
314白ロムさん
2020/02/04(火) 12:31:33.53ID:GyOcz6b90 むしろカケホのみ2200円を逃したから大分先の更新月まで様子見する予定
猶予3日弱ってどうなのw
猶予3日弱ってどうなのw
315白ロムさん
2020/02/04(火) 12:32:23.63ID:yjAu/sY40 片っ端から着信拒否登録し続け、ここ最近はかかってこなくなった
DMは別にかまわないけれど電話は嫌
DMは別にかまわないけれど電話は嫌
316白ロムさん
2020/02/04(火) 12:51:19.92ID:GyOcz6b90 皆さんそんなに勧誘受けてるの?
自分はDM2通、電話は一回有ったかな?(なにか電話あったけど要件がこれかは忘れた)くらい
自分はDM2通、電話は一回有ったかな?(なにか電話あったけど要件がこれかは忘れた)くらい
317白ロムさん
2020/02/04(火) 12:55:59.99ID:24ybPnpm0 なに、カケホのみ2200円コースってあったの?
今はカケホにデータ1gついて3300円コースしかないもんね
今はカケホにデータ1gついて3300円コースしかないもんね
318白ロムさん
2020/02/04(火) 13:03:31.35ID:GyOcz6b90 税抜だから今なら2420円+細々だけど長いことあったよ
319白ロムさん
2020/02/04(火) 13:06:55.88ID:diYNnYMG0 旧プランから新プラン(2年契約違約金1000円)に置き換わった時に、改悪されたんだよね。
総務省の指導が、消費者のためになってない件だね。
総務省の指導が、消費者のためになってない件だね。
320白ロムさん
2020/02/04(火) 13:07:50.10ID:nX42ydUt0ワイは頭金1万取られ、充電器もくれなかった(´・ω・`)
321白ロムさん
2020/02/04(火) 13:12:05.16ID:GyOcz6b90 キャリアがセコいあるいは従わないだけで全体としては消費者のためになってると思うけどなあ
322白ロムさん
2020/02/04(火) 16:42:34.32ID:i83CNL5J0 今使ってるガラホは
スーパーカケホ+ダブル定額Z(ケータイ/V) LTE NET無しで
4G停波まで使い倒す
スーパーカケホ+ダブル定額Z(ケータイ/V) LTE NET無しで
4G停波まで使い倒す
323白ロムさん
2020/02/04(火) 16:52:31.15ID:YomCdxqW0 全然消費者のためになってないぞ
端末込みの客単価の平均は改定前より増えてる
端末込みの客単価の平均は改定前より増えてる
324白ロムさん
2020/02/04(火) 17:16:33.08ID:q391UyOI0 3G ガラケーで かけ放題+定額って6500円ぐらいするだろ?
このガラホにすれば、月3300円+機種分割 1万円を払うだけだぞ
毎月2千円ぐらい払うことになる。
もっというならガラホではなく、スマホにすれば月1700円だぞ、
ガラケーのやつは月5千円 余分に払ってることになる。
それでに意地になってガラケー使うか?
このガラホにすれば、月3300円+機種分割 1万円を払うだけだぞ
毎月2千円ぐらい払うことになる。
もっというならガラホではなく、スマホにすれば月1700円だぞ、
ガラケーのやつは月5千円 余分に払ってることになる。
それでに意地になってガラケー使うか?
325白ロムさん
2020/02/04(火) 17:30:06.34ID:i83CNL5J0 au カケホ(3Gケータイ)
24時間国内通話がかけ放題の料金プランです。データ定額サービスはご利用いただけません。
2,200円/月※
2年契約ご加入時
24時間国内通話がかけ放題の料金プランです。データ定額サービスはご利用いただけません。
2,200円/月※
2年契約ご加入時
328白ロムさん
2020/02/04(火) 21:23:51.24ID:GyOcz6b90331白ロムさん
2020/02/05(水) 14:49:46.79ID:ldkIxnZN0 31持ちだけど、タダで手に入ることがGRATINA最大の存在意義だったのに金取るようになったとは…
しかも39は機能劣化してるし
しかも39は機能劣化してるし
332白ロムさん
2020/02/05(水) 21:16:39.77ID:rdox/o070 auのスマホの1GBプラン入ってるけど
これ中古で購入してスマホのsim入れ替えて通話とかデータ使える?
これ中古で購入してスマホのsim入れ替えて通話とかデータ使える?
333白ロムさん
2020/02/05(水) 21:26:16.94ID:l9fzwMlB0 またできなくなったような
334白ロムさん
2020/02/05(水) 22:52:22.87ID:zwAzWkAt0 スマホSIMなら使えんじゃね?
auはガラホ契約は契約端末以外では使えないはず。
auはガラホ契約は契約端末以外では使えないはず。
335白ロムさん
2020/02/06(木) 00:08:29.93ID:55zrRvEH0 2400円でかけ放題してれば
誰でもこの機種でずっと使い続けたいはず
録音も便利だし音質もいいしね
C メールは使いにくいけど
誰でもこの機種でずっと使い続けたいはず
録音も便利だし音質もいいしね
C メールは使いにくいけど
336白ロムさん
2020/02/06(木) 05:47:24.22ID:YeCm0IY60 難点も多々あるけどGRATINAつかキャリアケータイの良いところは料金プランがケータイ向けなことと電池交換で長く使えることに尽きる
337白ロムさん
2020/02/06(木) 07:05:22.56ID:M8yoYnH20 今はかけ放題選択するとデータ1Gがどうしてもついて1000円アップになっちゃう
値上げにも見えるが、MVNO ではなくキャリアの回線つかえると思って我慢するしかないね
値上げにも見えるが、MVNO ではなくキャリアの回線つかえると思って我慢するしかないね
338白ロムさん
2020/02/06(木) 07:46:42.45ID:+JEKgFn20 プラン的にはいいんだけど、
CA006のタスクリスト機能が素晴らしすぎて移れない…
CA006のタスクリスト機能が素晴らしすぎて移れない…
339白ロムさん
2020/02/06(木) 15:20:51.40ID:kkNDCyuV0 3300円だね
uqなら10分かけホで3gb
2600円だ スマホだけど
正直これ一台でいいけど、
キャリアメールが変えたくないからauで1gb5分かけほで1680円だ
キャンペーンで一年はこれでいける
2gbにしたりかけほうだいにすると
1000円ずつあがる
uqなら10分かけホで3gb
2600円だ スマホだけど
正直これ一台でいいけど、
キャリアメールが変えたくないからauで1gb5分かけほで1680円だ
キャンペーンで一年はこれでいける
2gbにしたりかけほうだいにすると
1000円ずつあがる
340白ロムさん
2020/02/06(木) 15:23:51.48ID:kkNDCyuV0 ガラホでかけほうだいにすると3300円だ
ガラホでは不便なとこあるから
uqで3gb980円のデータ用スマホをもつ
二台もちだ
合計4200円
金によゆうができたらこれにしたい
ガラホでは不便なとこあるから
uqで3gb980円のデータ用スマホをもつ
二台もちだ
合計4200円
金によゆうができたらこれにしたい
341白ロムさん
2020/02/08(土) 09:54:46.17ID:USXh3qn/0 >>338
私は後々KYF39に機種変更するのでこのスレを覗かせて頂いています。
質問させて頂きます。私もCA006愛用者ですが
タスクリスト機能って?
検索したけどタイムマネジメントと出たり表計算みたいな図が出るだけで分からないです。
あともうひとつ聞きたいのがCA006を長年?使っていて不具合は出て来ましたか。
私はバッテリー交換したけど電池の持ちが悪くなった、キーボタンとキーボタンの
間の細い道が一部剥げて来て盛り上がってきた、ぐらいです。
私は後々KYF39に機種変更するのでこのスレを覗かせて頂いています。
質問させて頂きます。私もCA006愛用者ですが
タスクリスト機能って?
検索したけどタイムマネジメントと出たり表計算みたいな図が出るだけで分からないです。
あともうひとつ聞きたいのがCA006を長年?使っていて不具合は出て来ましたか。
私はバッテリー交換したけど電池の持ちが悪くなった、キーボタンとキーボタンの
間の細い道が一部剥げて来て盛り上がってきた、ぐらいです。
342白ロムさん
2020/02/08(土) 10:19:30.37ID:fvO8QIsN0 激しくスレチなので、向こうに書きますね
343白ロムさん
2020/02/11(火) 12:11:31.13ID:zWRrV9Mo0 電話会社なのに電話だけのプランにさせてくれないのはなぜなんだぜ?
まあ端末抱き合わせ商売だからしょうがないのかな。
まあ端末抱き合わせ商売だからしょうがないのかな。
344白ロムさん
2020/02/11(火) 15:48:15.10ID:p9VEdJWd0 フィーチャーフォンは、auに残った最後の良心(通話のみの契約なら維持費が安い)だと思ってたけど、それもそろそろ終わりかな。
3Gケータイ時代の無料通話繰り越しや、カケホのみの契約も無くなってメリットが薄くなって来た...
3Gケータイ時代の無料通話繰り越しや、カケホのみの契約も無くなってメリットが薄くなって来た...
346白ロムさん
2020/02/11(火) 18:04:03.78ID:lf/pdzwa0 カード会社だよな
347白ロムさん
2020/02/11(火) 18:53:19.32ID:m5uR6ZnJ0 皆さんが払った通信料の行き先が、MNP乞食からPAY乞食に変わっただけw
348白ロムさん
2020/02/11(火) 23:56:08.40ID:p0HM3cBb0 商売だから仕方ないとは思うけど、auは本当に端末の魅力がなさすぎるのでやばいとは思う。
携帯事業はどうでもいいと思うなら、端末は最初から全部SIMフリーで売ってほしいんだがな。
携帯事業はどうでもいいと思うなら、端末は最初から全部SIMフリーで売ってほしいんだがな。
349白ロムさん
2020/02/12(水) 01:01:47.91ID:VVDeFx8l0 KDDIは、もう、金融の会社
350白ロムさん
2020/02/12(水) 01:57:43.38ID:HH51OLJ+0 端末はどこも似たり寄ったりだから割とどうでもいい
それよりVoLTEを無条件に開放しろと
それよりVoLTEを無条件に開放しろと
351白ロムさん
2020/02/12(水) 02:56:37.71ID:Q+2Wic450 au by KDDIの時代のワクワク感が懐かしい。
当時はauファンだったけど今は文句タラタラ
当時はauファンだったけど今は文句タラタラ
352白ロムさん
2020/02/12(水) 16:25:36.83ID:qMz1S55h0 >>347
今思えばまだMNP乞食の方が健全だったな。PAY乞食は携帯もキャリアも関係ないし。養分が可愛そう。
今思えばまだMNP乞食の方が健全だったな。PAY乞食は携帯もキャリアも関係ないし。養分が可愛そう。
353白ロムさん
2020/02/13(木) 19:16:37.45ID:4FP4fkNV0 どうせカメラは糞なままなんでしょ?
354白ロムさん
2020/02/13(木) 23:23:16.25ID:S76eeXLn0 これ個別に呼び出し音の鳴り分けできないんだ
355白ロムさん
2020/02/14(金) 00:26:17.95ID:as1PI6nj0357白ロムさん
2020/02/15(土) 17:17:32.40ID:fwu4LNGy0 35と37、39とどれがいいかな
358白ロムさん
2020/02/16(日) 06:19:04.81ID:aGIzTzct0 35がUSB-Cなら、いいんだがな。
待てば新型出ないかな
待てば新型出ないかな
359白ロムさん
2020/02/16(日) 09:09:46.35ID:feALq0ga0 35がいいぞ。不満はau以外で使う場合のメールアプリとてんこ盛りのプリインアプリくらい。adbで環境整えればこれ一つで日常に不便ない。
360白ロムさん
2020/02/16(日) 10:42:37.09ID:6uu3HfRW0 わかる。SHF31→KYF31→35ときたが結局35に落ち着いたわ。
362白ロムさん
2020/02/16(日) 12:37:21.38ID:Mcb3GhqT0 春に新型出るかな?
364白ロムさん
2020/02/16(日) 17:41:36.16ID:EJX/d7xl0 35は中古でも高いな
ぼろい ランクでも8000円とかだし
ぼろい ランクでも8000円とかだし
365白ロムさん
2020/02/16(日) 18:06:39.41ID:Qct3bhNS0 KYF31の黄緑端末がお気に入りでなかなか機種変更できない。同じカラーリングで新型出してくれ。
あと、落っことしやすいのをどうにかしてほしい。
あと、落っことしやすいのをどうにかしてほしい。
366白ロムさん
2020/02/16(日) 19:12:14.65ID:6uu3HfRW0 KYF31は工業デザイン的に不合格レベルな気がする。
米と♯の下に厚みのある何かを挟めば解決。
米と♯の下に厚みのある何かを挟めば解決。
367白ロムさん
2020/02/17(月) 01:58:08.52ID:f4Ae4E270369白ロムさん
2020/02/19(水) 20:27:12.36ID:jfSDcSEf0 タマがすくなくなってきたからな
たまにでるのもちょっと様子みしてると売れちゃってきついわ
でもまだ新品うってんだけどな
たまにでるのもちょっと様子みしてると売れちゃってきついわ
でもまだ新品うってんだけどな
370白ロムさん
2020/02/21(金) 02:15:45.23ID:SreUeMwc0 ワンセグ付きガラホは
もう出なさそうやな
もう出なさそうやな
371白ロムさん
2020/02/21(金) 02:18:14.40ID:D6p6qTyi0 NHKのおかげで国民困ってる
372白ロムさん
2020/02/21(金) 10:39:55.65ID:exZyX/Ew0 テレビもねぇ
FeliCaもねぇ
FeliCaもねぇ
373ガラホはまだ死んどらん
2020/02/24(月) 19:50:46.67ID:vnb1mebk0 ばあさんの携帯をKYF39に変えたので、使い道が有るかどうか分からんが、ESを入れてみた。
従来通りのBT転送で簡単に入ったのは、意外でもなかったが、ビルド番号連打をやってないのに、いきなりポインターが出たのは、完全に予想外だった。
apkインストールのハードルが露骨に低くなっている。
BT転送が徹底的に塞がり、ポインターも使えないドコモのガラホとは偉い違いだ。
どこ向いてんだ京セラau。
従来通りのBT転送で簡単に入ったのは、意外でもなかったが、ビルド番号連打をやってないのに、いきなりポインターが出たのは、完全に予想外だった。
apkインストールのハードルが露骨に低くなっている。
BT転送が徹底的に塞がり、ポインターも使えないドコモのガラホとは偉い違いだ。
どこ向いてんだ京セラau。
374白ロムさん
2020/02/24(月) 22:47:42.63ID:Bnga+hnL0375白ロムさん
2020/02/24(月) 23:09:01.57ID:8leToTDf0 kyf39
376白ロムさん
2020/02/25(火) 12:34:37.68ID:RrwrcMax0 ラインみたいに、そのうちサポート打ち切られるんだから、
電話とメールだけ使えりゃいいよ
電話とメールだけ使えりゃいいよ
377白ロムさん
2020/03/01(日) 21:38:56.55ID:+vlrRZzm0 この機種で、メールアプリをインストールして、ヤフーメールやgmailをプッシュ受信している方はいらっしゃいますか?いらっしゃいましたらやり方を教えて頂きたいのですが
379白ロムさん
2020/03/01(日) 22:36:37.98ID:QCgOaGai0 この機種に広告ブロック系のアプリをインスコできる?
380白ロムさん
2020/03/05(木) 20:17:21.18ID:7XRSngRZ0 みんなアップデートきた?
今日15時ごろ来たよ
今日15時ごろ来たよ
381白ロムさん
2020/03/05(木) 23:59:11.58ID:KoT16+pe0 LINEアプリを起動する際に、プッシュ通知機能の停止の通知を表示など
382白ロムさん
2020/03/10(火) 11:48:24.57ID:9fHZIZhU0 これをスマホのテザリング母艦にできますか?
383白ロムさん
2020/03/10(火) 13:53:27.52ID:4OS/CSVD0 物理的には可能だけどね、コスパと電池もちと面倒くささという意味ではお勧めできない
スマホあるんならそのスマホにMVNOのデータSIM入れた方が幸せになれるよ
スマホあるんならそのスマホにMVNOのデータSIM入れた方が幸せになれるよ
384白ロムさん
2020/03/10(火) 14:18:52.66ID:9fHZIZhU0 電話かけ放題にすると自動的に1Gついてくるんで期待したけど
格安sim 契約の必要ありですか サンクスです
格安sim 契約の必要ありですか サンクスです
385白ロムさん
2020/03/10(火) 19:30:30.07ID:JZJWz3g80 テザリング母艦はしないほうがいいと思う
WIFI環境だけならいいだろうけど
設定わからないと勝手に通信して
ダウンロードしたアプリのアップグレードしてたりするから
知らない間に1GB超えるかもしれないから
データ通信off設定したほうがいいかも
WIFI環境だけならいいだろうけど
設定わからないと勝手に通信して
ダウンロードしたアプリのアップグレードしてたりするから
知らない間に1GB超えるかもしれないから
データ通信off設定したほうがいいかも
386白ロムさん
2020/03/10(火) 19:39:26.30ID:09tNpW9W0 au のデザリングはオプションで金かかるんじゃないか?
デザリングしようが、1GBからデータ量使うからやるいみない。
格安simの UQ3GBとかをスマホで借り手、それをデザリングしたほうがいい
AUのほうは1GBで契約しておいて、データが足りなさそうになってきたら UQをデザリングしてそっちのデーターを使う
そもそも2台もちならUQ一台、3GBもあれば十分だけどな
デザリングしようが、1GBからデータ量使うからやるいみない。
格安simの UQ3GBとかをスマホで借り手、それをデザリングしたほうがいい
AUのほうは1GBで契約しておいて、データが足りなさそうになってきたら UQをデザリングしてそっちのデーターを使う
そもそも2台もちならUQ一台、3GBもあれば十分だけどな
387白ロムさん
2020/03/10(火) 20:46:35.28ID:9fHZIZhU0 今まで0sim 月500Mで足りてた 時に旅行で1G行くかどうかの使い方
0sim が8月で終了なんでいろいろ考え中です
0sim が8月で終了なんでいろいろ考え中です
388白ロムさん
2020/03/10(火) 20:48:24.19ID:9fHZIZhU0 自営なんで原則自宅wifi 出先でちょろっとメール5chmap天気予報くらい
389白ロムさん
2020/03/10(火) 21:36:13.17ID:oMy2ftMe0 今の契約、データ量100メガまで無料だったのか・・・
もっと使っておけばよかった
もっと使っておけばよかった
390白ロムさん
2020/04/06(月) 02:15:10.65ID:KD83br7T0 顔文字登録どうやるのー?
391白ロムさん
2020/04/07(火) 01:28:30.62ID:jmkWgmgi0 知識ゼロからKYF39のみでapk導入出来た
欲しいアプリのグーグルプレイのurlを下のサイトに入れて
https://apps.evozi.com/apk-downloader/
apkを入手
最初から入ってるoffice suiteでフィルターを全てに設定したら
apkファイルが見えるようになるからそこでapkクリックしたらインストール出来た。
最初は10M台とかの軽いブラウザアプリを入れると
標準ブラウザでDLできないファイルがDL出来るようになるから捗る。
サイズのでかい最新verアプリはインストールで弾かれることが多くなってくるから
欲しいアプリ名の最初に旧など付けて検索して出てくる
uptodownってサイトから旧ver探して試したらインストールが通ることもあるかもしれない
欲しいアプリのグーグルプレイのurlを下のサイトに入れて
https://apps.evozi.com/apk-downloader/
apkを入手
最初から入ってるoffice suiteでフィルターを全てに設定したら
apkファイルが見えるようになるからそこでapkクリックしたらインストール出来た。
最初は10M台とかの軽いブラウザアプリを入れると
標準ブラウザでDLできないファイルがDL出来るようになるから捗る。
サイズのでかい最新verアプリはインストールで弾かれることが多くなってくるから
欲しいアプリ名の最初に旧など付けて検索して出てくる
uptodownってサイトから旧ver探して試したらインストールが通ることもあるかもしれない
392白ロムさん
2020/04/07(火) 01:58:49.31ID:jmkWgmgi0 旧verが入るなら旧入れた後で新verインストールからアップデートすればいいのかな
おまけ
オフラインで使えるGooglemapナビ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1579362149/53
infobar xvの最初の方は参考になる情報色々あった
別ブラウザアプリと解凍アプリでインストール出来た
all in one gesturesってキーマッパー系アプリでimmersiveを割り当てたら
画面下のメニュー(ナビゲーションバー)がワンキーでon off切り替えできて視界が広がる(onのときは物理キー聞かなくなるからポインター使用)
おまけ
オフラインで使えるGooglemapナビ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1579362149/53
infobar xvの最初の方は参考になる情報色々あった
別ブラウザアプリと解凍アプリでインストール出来た
all in one gesturesってキーマッパー系アプリでimmersiveを割り当てたら
画面下のメニュー(ナビゲーションバー)がワンキーでon off切り替えできて視界が広がる(onのときは物理キー聞かなくなるからポインター使用)
393白ロムさん
2020/04/10(金) 23:25:04.61ID:NP/9hOnS0 標準ブラウザ中に通話キー+センターキー長押しでアプリ履歴(アプリ中断)に飛べる
ホーム画面でも通話キー+センターキー長押しでアプリ履歴に飛べる
一応書いておく
ホーム画面でも通話キー+センターキー長押しでアプリ履歴に飛べる
一応書いておく
394インフルエンザも空気感染してるよ絶対
2020/04/11(土) 23:48:48.55ID:PeyI6e4S0 KYF32でもOfficeSuiteであっけなくアプリ入りますね。昔の苦労は何だったんでしょう。
395白ロムさん
2020/04/18(土) 18:28:03.74ID:cEUPZZ0c0 このKYF39はau payとか使えますか?
396白ロムさん
2020/04/18(土) 21:40:25.32ID:H3rlj6Bw0 使えなくもないが手順がめんどくさすぎるからやめといたほうがいい
必要なアプリ
au pay
all in one gestures(ポインター裏技用)
・必要なアプリをダウンロード
>>391を参考にau payとall in one gesturesのapkダウンロード
>>392を参考にall in one gesturesをインストールしてimmersive(画面下のナビゲーションバーを隠す)
とRecent apps(アプリ履歴)を割り当てる
・ポインター裏技
ポインターが使えるアプリからimmersiveでナビゲーションバーを隠したあとRecent appsでアプリ履歴にあるアプリに飛べばimmersive中はポインターが使える。
au payをインストールしてポインターの裏技で初期設定進める
が最後の方でポインターが侵入できないとこが出てくるためimmersiveを解除して物理キーを操作して完了
結果一応は使えるのだがいちいちポインターの裏技使わないと操作できないのと
au walletアプリがaupayアプリに上書きされて戻せなくなるのでめんどくさいことになる
公式でアップデート待った方がいいんじゃね
必要なアプリ
au pay
all in one gestures(ポインター裏技用)
・必要なアプリをダウンロード
>>391を参考にau payとall in one gesturesのapkダウンロード
>>392を参考にall in one gesturesをインストールしてimmersive(画面下のナビゲーションバーを隠す)
とRecent apps(アプリ履歴)を割り当てる
・ポインター裏技
ポインターが使えるアプリからimmersiveでナビゲーションバーを隠したあとRecent appsでアプリ履歴にあるアプリに飛べばimmersive中はポインターが使える。
au payをインストールしてポインターの裏技で初期設定進める
が最後の方でポインターが侵入できないとこが出てくるためimmersiveを解除して物理キーを操作して完了
結果一応は使えるのだがいちいちポインターの裏技使わないと操作できないのと
au walletアプリがaupayアプリに上書きされて戻せなくなるのでめんどくさいことになる
公式でアップデート待った方がいいんじゃね
398白ロムさん
2020/04/19(日) 18:19:16.08ID:KF1uzkqg0 セブンイレブンでaupay使ってみた
コード画面でケータイ閉じてたら開いたときに更新されてすぐ使える状態になった
aupayでと伝えて商品バーコードとケータイ画面スキャンして10秒で買い物できたわ
コード画面でケータイ閉じてたら開いたときに更新されてすぐ使える状態になった
aupayでと伝えて商品バーコードとケータイ画面スキャンして10秒で買い物できたわ
399白ロムさん
2020/04/19(日) 18:24:17.64ID:t1KS18Zu0401白ロムさん
2020/04/26(日) 18:55:07.41ID:++Cqzdew0 オセロとかのアプリを入れてあげたいんだがどうすればいい?
402白ロムさん
2020/04/27(月) 14:31:39.17ID:nRCpXCP20 簡単なのはスマートパス会員登録してスマートパスのサイトから探してインストール
自分の端末でmocoゲームとかからapkファイルをDLして青歯で送ってインストール
それ以上は他人の端末長時間弄ることになるから諦める
自分の端末でmocoゲームとかからapkファイルをDLして青歯で送ってインストール
それ以上は他人の端末長時間弄ることになるから諦める
403白ロムさん
2020/05/18(月) 17:49:10.64ID:tLVBBh3J0 最近のスマホは通話録音できないらしいね
その点この機種は便利すぎる
その点この機種は便利すぎる
404白ロムさん
2020/05/18(月) 18:34:27.31ID:C+A2OlfC0 スマホなら録音系のアプリ入れればできるんでない?
405白ロムさん
2020/05/18(月) 18:40:13.09ID:wmpEyRJC0 アメリカの法律で電話録音が違法だとかは見たことあるな
アプリがあるなら問題ないけど
アプリがあるなら問題ないけど
406白ロムさん
2020/05/19(火) 01:54:18.05ID:+VvhP2LO0 oppoのスマホ使ってるが
デフォで通話録音機能が備わってる
デフォで通話録音機能が備わってる
407白ロムさん(箱根山)
2020/05/21(木) 00:00:44.88ID:h/EMR3qS0 !ken:30
408白ロムさん
2020/05/29(金) 13:55:35.72ID:TfhWxe6S0 マットな塗装が爪で剥がれてきて使用感が出てみっともない
いっそのこと削ったほうがいいのか?
方向キーもあやしい感じだ
いっそのこと削ったほうがいいのか?
方向キーもあやしい感じだ
409白ロムさん
2020/06/13(土) 09:40:09.30ID:ULo25Z9J0 これPCメールが扱えるみたいだけど、IMAPに対応してるの?
410白ロムさん
2020/06/13(土) 13:20:07.62ID:urRaYz1I0 対応してるし後からaquamailとか入れる方法もある
411白ロムさん
2020/06/14(日) 16:21:08.45ID:9QY8dWmL0 この機種で、とじるとロック設定したあとに
やっぱり使わないから無効にしようとしても出来ないんだけど仕様?
やっぱり使わないから無効にしようとしても出来ないんだけど仕様?
412白ロムさん
2020/06/14(日) 17:58:43.52ID:qimP/Hkc0 とじるとロックは設定で外せるけどオートロックはダメっぽい
413白ロムさん
2020/06/14(日) 18:11:33.28ID:0V3SUi8f0 +メッセージも?
普通のSMSに戻したいけど、せっても箇所が見つからない
普通のSMSに戻したいけど、せっても箇所が見つからない
414白ロムさん
2020/06/14(日) 19:39:54.10ID:qimP/Hkc0 SMSアプリ拾ってきてインストール、+メッセージは無効化
自分でやってないから提案だけ
自分でやってないから提案だけ
415白ロムさん
2020/06/14(日) 19:46:53.78ID:qimP/Hkc0 +メッセージは無効化したらダメかもしれない
sms apkpure でググって説明文読んだらデフォルトのは残せって書いてあった
sms apkpure でググって説明文読んだらデフォルトのは残せって書いてあった
416白ロムさん
2020/06/15(月) 03:31:05.60ID:iC+Df/S40 インフォボックスも無効化したい
迷惑メール報告も出来ないし、何なのアレ?
auからの連絡がある時には、SMSかeメールを使ってくれよ
迷惑メール報告も出来ないし、何なのアレ?
auからの連絡がある時には、SMSかeメールを使ってくれよ
417白ロムさん
2020/08/04(火) 19:18:51.11ID:WeJ14laB0 誰もいないの?
418白ロムさん
2020/08/05(水) 00:55:57.24ID:WeRtYWE90 いるのはBOTだけです
419白ロムさん
2020/08/05(水) 02:02:34.10ID:1CdEwpf+0 同じ機種をドコモから出して
420白ロムさん
2020/08/05(水) 08:03:40.57ID:isLqiZBp0 いるよ〜au勢 ノシ
421白ロムさん
2020/08/17(月) 10:37:18.94ID:UsfOALRR0 +メッセージがあるのはいいな。
422白ロムさん
2020/10/06(火) 12:12:06.57ID:HBznVYcf0 9月に一年でスマホにしたけど、やはりキーパネルの
剥がれが気になって、剥がしてたら、キーも全部剥がれた(笑)
剥がれが気になって、剥がしてたら、キーも全部剥がれた(笑)
423白ロムさん
2020/10/06(火) 12:17:22.28ID:HBznVYcf0424白ロムさん
2020/10/11(日) 04:28:16.49ID:Dp5qdurt0 せめてMARVERAと同スペックだったら即買いだったんだがなぁ
425白ロムさん
2020/10/23(金) 17:00:35.85ID:YkTU7WZU0 受信したメールを利用して、メールアドレスを電話帳に登録したいのですが、やり方がわかりません
他の機種ですと、簡単なのですが、この機種ではできないのでしょうか?
お手数ですが、どなたかお教え願えませんでしょうか?
他の機種ですと、簡単なのですが、この機種ではできないのでしょうか?
お手数ですが、どなたかお教え願えませんでしょうか?
426白ロムさん
2020/10/23(金) 19:46:26.04ID:fmOEGr6H0 メール本文を表示して右上の↓を押すとメールアドレスが表示されるので、
それを選択するとアドレス登録が選べる
それを選択するとアドレス登録が選べる
427白ロムさん
2020/10/23(金) 23:46:34.47ID:YkTU7WZU0428白ロムさん
2020/10/24(土) 20:27:05.35ID:uGuQuvNh0 この機種の+なんとかっていうの機能なんですが,
これは所謂Cメールショートメール、SMSに似たようなものだと思います。
で、これを使わずに、Cメールを使うことはできるのでしょうか?
これは所謂Cメールショートメール、SMSに似たようなものだと思います。
で、これを使わずに、Cメールを使うことはできるのでしょうか?
429白ロムさん
2020/10/24(土) 21:02:09.53ID:8OwGUe5Y0 相手がSMSならそうなるんじゃない?
431白ロムさん
2020/10/25(日) 11:40:58.04ID:awRfMYty0 艶消し塗装と、ボタンも剥がしたらこうなった
432白ロムさん
2020/11/12(木) 18:11:30.97ID:Xum7Ftjh0 すみません。
この機種でEメールからアドレス帳に保存する方法教えてもらえませんか?
今までこんなことで躓いたことはなかったんですが取説みてもわかりません。
この機種でEメールからアドレス帳に保存する方法教えてもらえませんか?
今までこんなことで躓いたことはなかったんですが取説みてもわかりません。
434白ロムさん
2020/11/12(木) 20:07:34.59ID:Xum7Ftjh0435白ロムさん
2020/11/12(木) 21:12:58.13ID:QyL6kStf0 説明書に書いてないのが悪いんや
436白ロムさん
2020/11/12(木) 23:06:19.08ID:q3o7HxUp0437白ロムさん
2020/11/18(水) 11:19:42.71ID:nJOcEQBu0 37使ってるけど、これがかつてデジカメも発売してたメーカーかよ
ってくらいカメラが糞でスマホに替えたくなる
39だと多少はマシになってるのかな? カメラ
ってくらいカメラが糞でスマホに替えたくなる
39だと多少はマシになってるのかな? カメラ
438白ロムさん
2020/11/18(水) 11:26:10.50ID:nJOcEQBu0 と、思ったらおサイフケータイもワンセグもないのか、、、
次はスマホかな、嫌だけど
次はスマホかな、嫌だけど
439白ロムさん
2020/11/30(月) 14:27:40.09ID:/UCrlHSx0 つい最近、電池残量が15%を切って省エネモード?だかに移行された
多分それからだと思うんだけど
いくら充電してもサブディスプレイが表示されなくなった(ライトは点灯する)
何か設定でなおるのだろうか、故障なのだろうか
多分それからだと思うんだけど
いくら充電してもサブディスプレイが表示されなくなった(ライトは点灯する)
何か設定でなおるのだろうか、故障なのだろうか
440白ロムさん
2020/11/30(月) 14:57:31.23ID:byY4Eo9n0 電源入れ直してもダメ?他の不具合もだいたいそれで直る
441白ロムさん
2020/11/30(月) 15:27:14.70ID:/UCrlHSx0 電源入れ直しも、電池外していれてもダメ…。
442白ロムさん
2020/12/01(火) 11:37:25.57ID:RNY1VukL0 FMラジオついてる?
443白ロムさん
2020/12/01(火) 12:08:31.04ID:okZRiDV30 ねーよ
444白ロムさん
2020/12/01(火) 12:11:30.90ID:okZRiDV30 ねーけどradiko入れたら聴けるしBTイヤホンにも飛ばせる
raziko1.2.0267どっかで探せば全国のラジオも聴ける
raziko1.2.0267どっかで探せば全国のラジオも聴ける
445白ロムさん
2020/12/03(木) 03:53:49.02ID:DCY5/1Qz0 157から機種変の案内来てグランテイナ0円だったから
これかと思ったがスマホの方だった
これかと思ったがスマホの方だった
446白ロムさん
2020/12/03(木) 15:45:59.26ID:bD6qoqzJ0 機種変更にまだ頭金盗ってる?
447白ロムさん
2020/12/04(金) 10:22:14.77ID:MWXxLReN0 メールの初期設定ってモバイル通信じゃ無きゃだめ?
wifiだけで出来ないってうんちなんだけど
wifiだけで出来ないってうんちなんだけど
448白ロムさん
2020/12/05(土) 19:03:24.90ID:X4dj6JDx0 うんちですが何か?
449白ロムさん
2020/12/05(土) 19:27:13.91ID:2UFY5Bhm0 クソみてえなプランなのか?VKプランにLTEネット付けるみたいな
450白ロムさん
2020/12/06(日) 11:49:33.43ID:X697jNIC0 クソみたいなプランですまん
451白ロムさん
2020/12/07(月) 19:00:08.93ID:Zc2y4wSG0 この機種で、充電しながら有線イヤホンマイクで通話できるようにするアダプタってないのでしょうか?
452白ロムさん
2020/12/07(月) 19:46:34.30ID:olrgvUMH0 売ってるやつ試したら?俺は誤動作と接触不良でソッコー投げ捨てた
454白ロムさん
2020/12/10(木) 02:21:50.15ID:5v9DVwzR0 バイブレーションがうるさいのですが弱くする設定ないでしょうか?
455白ロムさん
2020/12/10(木) 08:12:06.30ID:YjnAU8KO0 ないよ
456白ロムさん
2020/12/10(木) 11:21:34.08ID:SvOZnwuJ0 パターン変えるか、オフにしたら?
柔らかいカバーつけるとか
柔らかいカバーつけるとか
457白ロムさん
2020/12/10(木) 11:22:47.79ID:SvOZnwuJ0 必ずハンカチやタオルの上に置くとか?
458白ロムさん
2020/12/16(水) 08:36:29.10ID:5vzijNYk0 自動電源オンオフがない すごい退化している携帯だね
前の音楽データーが引き継ぎ出来ない
やっぱ安かろう悪かろうなのかな
前の音楽データーが引き継ぎ出来ない
やっぱ安かろう悪かろうなのかな
459白ロムさん
2020/12/16(水) 08:46:54.20ID:dptsHGzA0 この機種ってか最近のケータイがそうなんだろうね
アドレス帳バックアップも簡単にできないし
電池消費も早いし
Androidなんて入れなくて良いのにね
アドレス帳バックアップも簡単にできないし
電池消費も早いし
Androidなんて入れなくて良いのにね
460白ロムさん
2020/12/16(水) 08:58:14.00ID:5vzijNYk0 電源入れるときと消すときバイブレーションが働くから
やっぱ電源切るなって意味なのかな(w
こんなへんな携帯初めて
やっぱ電源切るなって意味なのかな(w
こんなへんな携帯初めて
461白ロムさん
2020/12/16(水) 10:09:13.35ID:7yJqvApm0 オートパワーオンオフはあるだろ
使ってないからその機能で合ってるか知らんけど。
俺はAndroidは必要
素の状態だったら俺も使ってない
音楽データは3g2はそのまま使える
SDから移す時ファイル名が被ることあるからリネーム出来るアプリが必要
対応してない音楽ファイルは別のプレーヤーアプリ探してワンチャン
だけど電源入れてまずやることは常駐アプリの停停止
使ってないからその機能で合ってるか知らんけど。
俺はAndroidは必要
素の状態だったら俺も使ってない
音楽データは3g2はそのまま使える
SDから移す時ファイル名が被ることあるからリネーム出来るアプリが必要
対応してない音楽ファイルは別のプレーヤーアプリ探してワンチャン
だけど電源入れてまずやることは常駐アプリの停停止
462白ロムさん
2020/12/16(水) 12:20:15.16ID:1q2VwLXN0 電源制御は、エコモードの事?
[ツール] -> [エコモード]で設定可能。
電源ON/OFFのバイブレーションは
鳴音する端末も有ったから、問題無いかと。
ガラケーの客を逃したくないから作った商品だし
通話品質に問題無ければ、使うだけw
[ツール] -> [エコモード]で設定可能。
電源ON/OFFのバイブレーションは
鳴音する端末も有ったから、問題無いかと。
ガラケーの客を逃したくないから作った商品だし
通話品質に問題無ければ、使うだけw
463白ロムさん
2020/12/16(水) 12:36:26.13ID:5vzijNYk0 夜寝ている時に電話出たくないからオートパワーオンオフが必要だけど
ないらしい 電源入れたときバイブレーションしたから不良品で返そうと思った。
ないらしい 電源入れたときバイブレーションしたから不良品で返そうと思った。
464白ロムさん
2020/12/16(水) 12:42:23.49ID:5vzijNYk0 桜色だと液晶が白基調だからステータスバー見えない欠陥があるな
466白ロムさん
2020/12/16(水) 13:53:39.06ID:8Q+YSSFV0 壁紙変えろよ
なんかもう相手したくねえなこいつ
なんかもう相手したくねえなこいつ
467白ロムさん
2020/12/16(水) 16:34:42.43ID:5vzijNYk0 電源入れるとバイブレーションになるから欠陥だよね?
468白ロムさん
2020/12/16(水) 17:27:18.27ID:8Q+YSSFV0 死ね
469白ロムさん
2020/12/16(水) 17:36:26.98ID:5vzijNYk0 これ設計した人変態だよね
バイブレーションなんてAV撮影現場で使うの?
電源オンだけでバイブが動くなんておかしい
バイブレーションなんてAV撮影現場で使うの?
電源オンだけでバイブが動くなんておかしい
471白ロムさん
2020/12/16(水) 18:41:17.78ID:rQYCbjuJ0 スルーでお願い
472白ロムさん
2020/12/16(水) 19:13:53.45ID:5vzijNYk0 電源入れるとバイブレーションが出る携帯なんて
欠陥品リコールすべき
欠陥品リコールすべき
473白ロムさん
2020/12/16(水) 19:38:34.44ID:5vzijNYk0 欠陥携帯 KYF39
474白ロムさん
2020/12/16(水) 19:43:02.45ID:1q2VwLXN0 萌えバイブ、アボーン決定!
475白ロムさん
2020/12/16(水) 21:00:29.03ID:5vzijNYk0 電源入れたらバイブレーションが動く基地外仕様。
びっくりよ!
びっくりよ!
476白ロムさん
2020/12/16(水) 22:53:20.03ID:8WC481Mm0 電源オフ時もバイブします
だから、オートオンオフやめた
だから、オートオンオフやめた
477白ロムさん
2020/12/17(木) 12:59:18.82ID:sc7h/IA30 紙仕様大人のおもちゃ代わりになる
478白ロムさん
2020/12/30(水) 10:57:59.87ID:8ZncJdsv0 KYF34のCDMA連続通話時間が書いてないから試してみたら734分だった
CDMAって電池持ち悪いイメージなのに結構持った
CDMAって電池持ち悪いイメージなのに結構持った
479白ロムさん
2021/01/02(土) 19:01:37.58ID:6FhQzNhH0 前の3G携帯は充電しながら通話できたのにこれはできないのでとても使いづらい
USBの穴もタイプCは使いにくい
昔使ってたイヤホンマイクが使えない
年々使いづらくなっていくけどなんで?
昔の3G携帯の方が通話に適していて便利だった
USBの穴もタイプCは使いにくい
昔使ってたイヤホンマイクが使えない
年々使いづらくなっていくけどなんで?
昔の3G携帯の方が通話に適していて便利だった
481白ロムさん
2021/01/02(土) 21:31:30.64ID:D0Js2DOk0 できるが充電しながらイヤホンマイクはノイズがきついだろうし意味ないだろう
482白ロムさん
2021/01/02(土) 22:29:57.17ID:mwc2Axiu0 USBtypeCダメなん?老眼で差し込み口が小さくて見えないとかそういう理由?
483白ロムさん
2021/01/02(土) 22:31:16.10ID:mwc2Axiu0 イヤホンマイク、Bluetoothな使えばいいよ。
484白ロムさん
2021/01/03(日) 10:25:15.43ID:qPqkp3Qz0 道ばたでニヤニヤペラペラひとりでしゃべりながら歩いてる不気味な女ってブルトゥースで
通話してるんだろうな
話の内容丸聞こえだし
ああいうの耐えられない
通話してるんだろうな
話の内容丸聞こえだし
ああいうの耐えられない
485白ロムさん
2021/01/04(月) 13:45:19.50ID:+GmghIYk0 アレな人と区別つかないよね
486白ロムさん
2021/01/05(火) 07:03:19.39ID:5E8xIVbK0 一昔前なら携帯電話持ってたとしても同じだろ
電話してると思われないのが原因なんだから
電話してると思われないのが原因なんだから
487白ロムさん
2021/01/05(火) 10:03:51.14ID:eD3QSeqy0 携帯は通話中なのわかるだろ
アレな人なのか?
アレな人なのか?
488白ロムさん
2021/01/08(金) 09:45:21.73ID:mRuBVURe0 オンラインショップで墨が1カ月以上在庫なしなんだけど
いったいいつになったら入荷するんだか
いったいいつになったら入荷するんだか
489白ロムさん
2021/01/09(土) 15:15:49.31ID:lBGgGHl10 普通に手に持って通話すると鼻息?声とともにでる口からの息がかかって話の内容が聞き取れないと言われる
マイクってプッシュボタンの下の小さい穴だよね?ここからどのくらい口を離してしゃべればいいんだ?
マイクってプッシュボタンの下の小さい穴だよね?ここからどのくらい口を離してしゃべればいいんだ?
490白ロムさん
2021/01/10(日) 04:30:37.04ID:i3xYin/M0 電池残量15%の通知音消す方法ないですか?
ピロピロってうぜえよ!
ピロピロってうぜえよ!
492白ロムさん
2021/01/10(日) 09:53:51.37ID:LQdOxzLj0 頬の前方かな
試したけどアゴの横って窮屈じゃない?
握ってる位置が違うのかな?自分は折りたたみのテンキー・マイク側部分握ってる
試したけどアゴの横って窮屈じゃない?
握ってる位置が違うのかな?自分は折りたたみのテンキー・マイク側部分握ってる
493白ロムさん
2021/01/10(日) 10:00:15.36ID:WBcmIJEh0494白ロムさん
2021/01/19(火) 01:19:00.09ID:bENzy/yD0 電源入れるとバイブレーションになるから欠陥だよね?
495白ロムさん
2021/01/19(火) 18:10:17.23ID:oQ+qRA8T0 視覚障害者のための機能じゃね 知らんけど
496白ロムさん
2021/01/20(水) 13:50:41.95ID:0avEzEDH0 3G停波まであと1年ちょいなんでぼちぼちガラホ検討はじめてるんですが
今までのパターンから見て、来年頭くらいまでに新機種でますかね…?
今までのパターンから見て、来年頭くらいまでに新機種でますかね…?
497白ロムさん
2021/01/20(水) 13:59:48.76ID:T2V6JqgC0 出ないし作ってない
498白ロムさん
2021/01/20(水) 16:30:26.50ID:vEweIk750 どうしてもスマホじゃなくガラホが良いなら今の内に現行機押さえておくのが無難
499白ロムさん
2021/01/20(水) 16:58:55.92ID:5X1JiIHT0 むしろ、様子見してる間にガラホの在庫が無くなって
ドン底に叩き落される様が見てみたい
ドン底に叩き落される様が見てみたい
500白ロムさん
2021/01/21(木) 00:33:51.03ID:vlpmkb8R0 スマホよりいい点
ろくおん出来る
だめな点smsのコピペ使いにくい
ろくおん出来る
だめな点smsのコピペ使いにくい
501白ロムさん
2021/01/21(木) 21:35:22.60ID:KbTppTZq0 あとから録音のことだけなら最近の京セラスマホでもいいんじゃね?
性能低めとはいえガラホよりは数段上だろうし
性能低めとはいえガラホよりは数段上だろうし
502白ロムさん
2021/01/22(金) 03:55:08.47ID:KIHiNWC/0 待ち受け時間が1日くらいで終わるんだけど
設定で何か弄らないといけませんか?
エコモードっていうのにはしたんですけど…
設定で何か弄らないといけませんか?
エコモードっていうのにはしたんですけど…
503白ロムさん
2021/01/22(金) 10:01:50.04ID:6kNtpGyH0 bluetoothや位置情報切るとか使わない常駐アプリ無効化とか
出来ないのもあるけど
出来ないのもあるけど
504白ロムさん
2021/01/22(金) 20:57:50.75ID:pwSQ1KRt0 プリペイドユーザーなんだけど今日AUからお手紙が来て
3,300円でこの機種に交換してやるから通常契約に変更しろって書いてあった
使いかってはどうですか?
3,300円でこの機種に交換してやるから通常契約に変更しろって書いてあった
使いかってはどうですか?
505白ロムさん
2021/01/23(土) 01:51:18.40ID:J8dAjhvi0 個人的に上位スペックのKYF35か無料のinfobar xvを推すけど好きにしたらいいんじゃね
506白ロムさん
2021/02/03(水) 23:45:53.72ID:FDnEJenp0 SHF32から機種変した
よろしく〜
KYF35と迷ったけど22,000円引きは大きいな
で早速バッテリーパック買おうと思ったら品切れかよ
よろしく〜
KYF35と迷ったけど22,000円引きは大きいな
で早速バッテリーパック買おうと思ったら品切れかよ
507506
2021/02/07(日) 18:37:35.40ID:RD7hJnnr0 機種変完了したで
2chMate 0.8.10.77/KYOCERA/KYF39/5.1.1/LT
2chMate 0.8.10.77/KYOCERA/KYF39/5.1.1/LT
508白ロムさん
2021/02/07(日) 20:10:56.61ID:DNXamZzU0 後継機出ないのかな?
509白ロムさん
2021/02/07(日) 21:22:51.41ID:xaw5yHd70 いつの間にやらKYF31のSIMロック解除がMy auで出来るようになってたんだな。
2つ買って充電台も買ったのに解除し損ねて悔しかったんだがw
KYF39はTypeCになったのはええんだけど、充電台がねえ。
別端子の方がやっぱ安心。
2つ買って充電台も買ったのに解除し損ねて悔しかったんだがw
KYF39はTypeCになったのはええんだけど、充電台がねえ。
別端子の方がやっぱ安心。
510白ロムさん
2021/02/07(日) 22:00:28.65ID:LEYpESsT0 充電台でも別接点充電じゃないのか。されは残念だな。
自分はKYF37使いだがKYF39に買い替える予定はない。
充電端子がtypeCになってスマホと共有できるのはメリットだし
あとから録音もSDカードに出力も地味によい。
ショートカットキーなくなって大きさも短くなったのはよいかと。
自分はKYF37使いだがKYF39に買い替える予定はない。
充電端子がtypeCになってスマホと共有できるのはメリットだし
あとから録音もSDカードに出力も地味によい。
ショートカットキーなくなって大きさも短くなったのはよいかと。
511白ロムさん
2021/02/09(火) 20:48:15.70ID:FI91KbqN0 これもしかして動画再生中に音量変更できない?
512白ロムさん
2021/02/10(水) 02:49:37.91ID:704WOz+80 出来るが何のアプリ?
端末自体に音量キーは無いから十字キーで操作か画面上で設定かキーマッパーアプリで音量ボタンをどれかのボタンに割り当てる
自分はall in one gesturesでステータスバーの角でスワイプで音量設定出来るようにした
やり方はめんどいからわからないなら諦めて
端末自体に音量キーは無いから十字キーで操作か画面上で設定かキーマッパーアプリで音量ボタンをどれかのボタンに割り当てる
自分はall in one gesturesでステータスバーの角でスワイプで音量設定出来るようにした
やり方はめんどいからわからないなら諦めて
513白ロムさん
2021/02/15(月) 09:59:27.67ID:nBN1YFkm0 電池持ち悪いね
514白ロムさん
2021/02/15(月) 12:34:16.51ID:3+w267CW0 バッテリー相応だろ?
515白ロムさん
2021/02/17(水) 14:38:56.17ID:VxxhkVVw0 >>499
auショップ行ったら物凄い隅にサンプルあった
機種変したいと言ったら店員が「え?」と一瞬キョトンとしてた
22000円引きの旨も説明し時間かかったけど無事終了
在庫あるうちに機種変したほうが良いね
ガラホコーナーそのうち無くなりそうな予感
auショップ行ったら物凄い隅にサンプルあった
機種変したいと言ったら店員が「え?」と一瞬キョトンとしてた
22000円引きの旨も説明し時間かかったけど無事終了
在庫あるうちに機種変したほうが良いね
ガラホコーナーそのうち無くなりそうな予感
516白ロムさん
2021/02/17(水) 17:15:17.50ID:LvDJeC7G0 オンライン在庫は白と紺だけになってるな
考え中の人は急げ
考え中の人は急げ
517白ロムさん
2021/02/18(木) 01:51:27.70ID:HD+IlTx80 初めてLINE使ったけど、疎遠になってた知人がトークに出現
設定の仕方覚えないとジジババにはきついわなw
自分もジジイ予備軍だが
設定の仕方覚えないとジジババにはきついわなw
自分もジジイ予備軍だが
518白ロムさん
2021/02/18(木) 12:30:13.73ID:I/+lTpif0 3Gから機種変しました
通話とメッセージしか使わないので、削除出来るものあれば教えて下さい
思ったより電池なくなるの早いので
通話とメッセージしか使わないので、削除出来るものあれば教えて下さい
思ったより電池なくなるの早いので
520白ロムさん
2021/02/18(木) 15:47:35.86ID:FpnSzJy80 常駐はほとんど消せるが天気は消せないからこいつだけPC使わないとダメなんだろう
522白ロムさん
2021/02/19(金) 03:43:02.27ID:ygqx/U4O0523白ロムさん
2021/02/19(金) 09:36:19.22ID:KtR0Dz+F0 とりかえ割使ったなら特典で充電器もらえるのだが?もらえなかったのか
店員のせいだな
店員のせいだな
525白ロムさん
2021/02/19(金) 19:49:19.71ID:MsL0O07v0 +メッセージが糞オブ糞
SMSがメチャクチャ使いづらくなった
京セラは二度と買わねえw
SMSがメチャクチャ使いづらくなった
京セラは二度と買わねえw
526白ロムさん
2021/02/19(金) 21:07:27.04ID:Ug5oAX5L0 設定で外せるけどな
528白ロムさん
2021/02/19(金) 22:20:42.77ID:laKfi5l80 後、
フォルダ内のメール一括削除ができるのかどうか不安だった
ひょっとしたら他のフォルダ含めて全部消えるのか?
と疑問を持つようなステップ(なんていうのが正しいかわからん、メッセージでいいのか)が出るし
加えて保護メールも削除しますか?がデフォルトでyesはなかろうと思う
フォルダ内のメール一括削除ができるのかどうか不安だった
ひょっとしたら他のフォルダ含めて全部消えるのか?
と疑問を持つようなステップ(なんていうのが正しいかわからん、メッセージでいいのか)が出るし
加えて保護メールも削除しますか?がデフォルトでyesはなかろうと思う
530白ロムさん
2021/02/20(土) 01:29:22.61ID:rGZCGnQO0 文句ばっか
自分で調べな
アホらし
自分で調べな
アホらし
531白ロムさん
2021/02/20(土) 01:31:08.62ID:rGZCGnQO0 そういやとりかえ割は実費3300円だからそっちの方か
532白ロムさん
2021/02/21(日) 08:25:17.19ID:jsLhgq/m0 この携帯の形状なのかすごく耳痛くなる 角度変えたり耳に当てる場所ずらしたり模索しなければ…
534白ロムさん
2021/02/22(月) 00:27:17.22ID:+SFX/PKx0 マイプレミアムショップ登録した覚えないのにメール来る
迷惑メールかしら
迷惑メールかしら
535白ロムさん
2021/02/22(月) 19:17:13.34ID:iPi9OOFJ0 ショップに行くと自動でやられる
接触不良のSIM交換に行っただけでな
接触不良のSIM交換に行っただけでな
536白ロムさん
2021/02/22(月) 21:35:40.38ID:+SFX/PKx0 そうなのか
初めてメール来たから警戒してしまった
情報ありがとう
初めてメール来たから警戒してしまった
情報ありがとう
537白ロムさん
2021/02/23(火) 22:58:01.43ID:5+Zcdp2+0 電話しかしないからこの機種貴重だわ
5年くらいは重宝させていただく
5年くらいは重宝させていただく
538白ロムさん
2021/02/23(火) 23:03:10.00ID:/1z2IyqX0 電池パックを再生産してくれないとキビシイな
539白ロムさん
2021/02/24(水) 00:53:19.41ID:jhIHRXzG0 KYF31が5年で故障して修理出すの面倒だからKYF39にした
電池持ち悪いけどいらない機能が排除されてるから良いね
ニュースも主要なのをちょっと読む程度
電池持ち悪いけどいらない機能が排除されてるから良いね
ニュースも主要なのをちょっと読む程度
540白ロムさん
2021/02/25(木) 03:14:53.32ID:CAP1afOG0 電池パック売り切れだったわ
ショップで注文した
5年は使い続ける予定
ショップで注文した
5年は使い続ける予定
541白ロムさん
2021/02/25(木) 19:37:19.25ID:XpZi1iVp0 au Online Shopで電池パックの在庫復活してる!
543白ロムさん
2021/02/25(木) 21:42:36.60ID:O5dnoz7g0 うん、なかった。
あのややこしいログインに時間かけてたどりついたが、、、、、
あのややこしいログインに時間かけてたどりついたが、、、、、
544白ロムさん
2021/02/26(金) 02:03:41.83ID:4xaxKSnq0 自分が見たときは確かに「残りわずか」になってたんだがすぐ売り切れてしまったみたいだ(´・ω・`)すまない
546白ロムさん
2021/02/26(金) 10:33:24.40ID:8+plg3Bk0 KYF41予約受付中
547白ロムさん
2021/02/26(金) 12:58:23.91ID:WLNdYpSK0 >>546
新しく簡単ケータイ出たのか。
俺は最初KYF38を買ってあまりのでかさに、
二ヶ月位でKYF39に、切り替えたわ。
すぐに機種変したので、auショップで不審がられたのを思い出した。
今は39で満足してる。
新しく簡単ケータイ出たのか。
俺は最初KYF38を買ってあまりのでかさに、
二ヶ月位でKYF39に、切り替えたわ。
すぐに機種変したので、auショップで不審がられたのを思い出した。
今は39で満足してる。
549白ロムさん
2021/02/27(土) 01:12:57.13ID:v+Q9J+vH0 地味にCPU強化された
550白ロムさん
2021/02/27(土) 08:53:18.87ID:/jRoImMu0 LINEの通知遅いと思ったらスマホとは違うのね
新着通知がまとめて来た
新着通知がまとめて来た
551白ロムさん
2021/02/27(土) 18:37:40.56ID:KbbGC8Di0 Cortex-A7からA57へか
552白ロムさん
2021/02/27(土) 19:46:01.53ID:g51S4lqa0 プッシュ通知はサ終済みだから
554白ロムさん
2021/03/02(火) 06:13:14.84ID:J7Kutksl0 ちょくちょく位置情報のアイコン表示される
これってパケット料かかるのかな?
これってパケット料かかるのかな?
555白ロムさん
2021/03/03(水) 05:04:06.68ID:Yn0QOuNC0 そりゃGPSの設定次第でしょ。通信とGPSの両方かそれぞれか
精度を求めるなら両方、通信費かけたくないならGPSのみ
バッテリー消費を抑えたいならGPSそのものを切る
精度を求めるなら両方、通信費かけたくないならGPSのみ
バッテリー消費を抑えたいならGPSそのものを切る
556白ロムさん
2021/03/03(水) 11:17:43.60ID:mY2CD3CN0 KYF37で質問があるのだが専用スレがないのでこっちで質問。
イヤホンを使いたいのだが手元のイヤホンと変換器を差し込んでもイヤホンから音が流れないのだが
これもしかして純正品の変換機使わないとイヤホンが使えないってこと?
イヤホンを使いたいのだが手元のイヤホンと変換器を差し込んでもイヤホンから音が流れないのだが
これもしかして純正品の変換機使わないとイヤホンが使えないってこと?
557白ロムさん
2021/03/03(水) 18:35:32.45ID:nkLjlmdx0558白ロムさん
2021/03/04(木) 06:37:00.71ID:esa0e30P0 >>556
> KYF37で質問があるのだが専用スレがないのでこっちで質問。
総合スレじゃダメなの?
イヤホンネタは前スレだったと思うけど
GRATINA(4G)総合スレPart14
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1603584006/
> KYF37で質問があるのだが専用スレがないのでこっちで質問。
総合スレじゃダメなの?
イヤホンネタは前スレだったと思うけど
GRATINA(4G)総合スレPart14
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1603584006/
559白ロムさん
2021/03/04(木) 21:49:29.59ID:LC8hmR2s0560白ロムさん
2021/03/04(木) 22:50:41.54ID:pXmplUer0 釣りか
561白ロムさん
2021/03/05(金) 12:12:43.70ID:C8Mz94Ki0 使い始めて1年半。
いきなり残りバッテリーが下がる時があるんだけど、なんでだろ?
最初の一年はなかった症状。
https://i.imgur.com/ylgpcrw.jpg
https://i.imgur.com/D5qxgF7.jpg
いきなり残りバッテリーが下がる時があるんだけど、なんでだろ?
最初の一年はなかった症状。
https://i.imgur.com/ylgpcrw.jpg
https://i.imgur.com/D5qxgF7.jpg
562白ロムさん
2021/03/05(金) 12:18:04.94ID:CWgAA6L+0 >>560
もしかして俺宛?
KYF41 au公式ページ
ご注意
Google Play™ストアやGmail™はご利用いただけません。
EZwebサイト(コンテンツ含む)はご利用いただけません。
従来のケータイでご利用していたコンテンツを継続してご利用いただけません。また、お客さまご自身で退会手続きが必要です。
本機種は日本国内において3G通信はできません。
画面はすべてイメージです。実際の画面とは異なる場合があります。
仕様などは、予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
もしかして俺宛?
KYF41 au公式ページ
ご注意
Google Play™ストアやGmail™はご利用いただけません。
EZwebサイト(コンテンツ含む)はご利用いただけません。
従来のケータイでご利用していたコンテンツを継続してご利用いただけません。また、お客さまご自身で退会手続きが必要です。
本機種は日本国内において3G通信はできません。
画面はすべてイメージです。実際の画面とは異なる場合があります。
仕様などは、予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
567白ロムさん
2021/03/05(金) 21:55:09.72ID:eHEADt1F0 釣りだろ
ezweb使っててサーピス収束の動向に気付かないわけ無いじゃん
ezweb使っててサーピス収束の動向に気付かないわけ無いじゃん
568白ロムさん
2021/03/05(金) 23:30:58.04ID:CCg1WdN60 ガラケーとガラホを一緒にしないように
569白ロムさん
2021/03/07(日) 19:01:26.14ID:1O3C+9Bw0 質問なんですが3Gガラ携からKYF41に機種変しようと思って
auONLINEで調べてたんですが料金プランをvkプランsにしたいのですが
ネット契約を付けないで申し込めないのでしょうか?
電話しか使わないので安く済ませたいので教えて下さい
auONLINEで調べてたんですが料金プランをvkプランsにしたいのですが
ネット契約を付けないで申し込めないのでしょうか?
電話しか使わないので安く済ませたいので教えて下さい
571白ロムさん
2021/03/07(日) 20:03:09.41ID:1O3C+9Bw0572569
2021/03/08(月) 14:46:54.81ID:F/PBlnGO0 157からの機種変でLTE NET無しで契約できました
お騒がせしました
お騒がせしました
573白ロムさん
2021/03/14(日) 11:27:46.31ID:iVqectOL0 新しい簡単ケータイと迷ってこっちにしたけど通話音質めちゃくちゃいいな、
感動レベル、デザインもいいし暫くこれ使うわ。
感動レベル、デザインもいいし暫くこれ使うわ。
575白ロムさん
2021/03/14(日) 12:23:44.49ID:RCTocPAe0 確かにPHS以来の感動だったわw
576白ロムさん
2021/03/21(日) 09:51:45.12ID:qdwUzIrh0 「+メッセージ」の事を知らずに設定で同意してしまいました
「LTE NET」は未加入なので通常のSMSに変えたいんですが
初期化しても「+メッセージ」を削除できません何か方法はありますか?
「LTE NET」は未加入なので通常のSMSに変えたいんですが
初期化しても「+メッセージ」を削除できません何か方法はありますか?
577白ロムさん
2021/03/21(日) 11:18:26.39ID:Z3Mscvm70 知ってるが上のやつが気に入らないから教えない
取説とか熟読しな
取説とか熟読しな
578白ロムさん
2021/03/21(日) 20:45:19.59ID:HUXd388y0 この画面を出すのがなかなか難しい…
https://i.imgur.com/xvJJfvw.png
https://i.imgur.com/xvJJfvw.png
580白ロムさん
2021/03/22(月) 10:25:26.16ID:3PNeBde40 ポップアップで
581白ロムさん
2021/03/22(月) 10:26:22.03ID:3PNeBde40 じゃあそれでいいよ
ヒント教えても意味なかったからな
ヒント教えても意味なかったからな
582白ロムさん
2021/03/25(木) 11:43:06.58ID:xF+d+Cmn0 通話とSMSぐらいしかしないし皆さんの評価も悪くないから候補なのだけど、
先日たまたま寄ったショップに3,000円高い全部入りKYF35があったので気持ちがぐらついているw
先日たまたま寄ったショップに3,000円高い全部入りKYF35があったので気持ちがぐらついているw
583白ロムさん
2021/03/25(木) 14:27:11.75ID:f81Dim7x0 タイプcのこっちのが楽だぞ
584543
2021/03/25(木) 22:02:52.15ID:+M1g09Gl0 ガラケーというかガラホに画面保護シートって貼ってますか?
585白ロムさん
2021/03/25(木) 22:48:00.29ID:nZEboIyk0586白ロムさん
2021/03/26(金) 01:59:25.67ID:sPwcuJUv0 画面ならいらない
触らないしな
触らないしな
587白ロムさん
2021/03/26(金) 14:49:55.84ID:c1m4QOft0 閉じるとかすかにボタンが当たる
588白ロムさん
2021/03/26(金) 19:12:46.57ID:AcPXITbO0 使い続けてると画面にボタンの跡が付くから保護フィルム必須
589白ロムさん
2021/03/26(金) 20:26:30.37ID:d5LwELDn0 ボタンは当たってないが下の出っ張りで跡がついてるな
拭いたら見えなくなったけど
拭けばいいんじゃねマイクロファイバー系の布で
拭いたら見えなくなったけど
拭けばいいんじゃねマイクロファイバー系の布で
592白ロムさん
2021/03/30(火) 08:27:40.38ID:XXZ5lOrX0 在庫は十分あるみたいだね
https://i.imgur.com/msfn7zs.png
https://i.imgur.com/msfn7zs.png
593白ロムさん
2021/04/01(木) 11:39:23.83ID:jjQtNaZf0 メールくらいしか使わないから、この機種で良かったわ
バッテリー買おうかな
バッテリー買おうかな
594白ロムさん
2021/04/01(木) 12:00:40.38ID:U4ADAnyv0 機能は問題ないけどちょっと重いよね大きいし
前が63Kやprismo?だったから
前が63Kやprismo?だったから
595白ロムさん
2021/04/01(木) 12:00:53.77ID:xcWxQZ/Q0 メール程度でバッテリー交換っていつ頃なるんだろ
24時間4ヶ月ほど充電器差しっぱでダウンロードし続けたバッテリーでも劣化は見られない
24時間4ヶ月ほど充電器差しっぱでダウンロードし続けたバッテリーでも劣化は見られない
596白ロムさん
2021/04/05(月) 00:24:30.63ID:HRuKnip/0 >>578本人だが自己解決した
需要ないだろうけどw
書き込み画面でポインターを出した状態で右か左を長押し
ただそれだけだった…
2chMate 0.8.10.77/KYOCERA/KYF39/5.1.1/LR
需要ないだろうけどw
書き込み画面でポインターを出した状態で右か左を長押し
ただそれだけだった…
2chMate 0.8.10.77/KYOCERA/KYF39/5.1.1/LR
597白ロムさん
2021/04/05(月) 09:01:09.98ID:qmMS+8Jn0 ナンバーキーの周りの塗装がめっちゃはげる
作りしょぼすぎるわ
作りしょぼすぎるわ
598白ロムさん
2021/04/05(月) 10:25:52.33ID:rjj+ZVuo0 キーは全て貼りものだよ
599白ロムさん
2021/04/05(月) 12:57:55.86ID:Y8ZmGYES0 48回払い残債一括払いしたらサビセンから電話かかってきたけど何の用があるんだろ
600白ロムさん
2021/04/17(土) 08:18:59.30ID:pgbYZVF+0 法人契約のを持ってるんだがデータ通信出来なくされてる
Wi-Fi回線での写メ出来るなら初期設定から教えて欲しい
Wi-Fi回線での写メ出来るなら初期設定から教えて欲しい
601白ロムさん
2021/04/17(土) 10:39:20.32ID:s0qM3UUv0 そんなゴミ捨てろよ
602白ロムさん
2021/04/17(土) 13:17:57.22ID:pgbYZVF+0 客との電話自前のでやると自腹になるだろうが
書類や写真を会社経由で送るとタイムラグ発生するからゴミ携帯で出来ねーか聞いてんだよ
書類や写真を会社経由で送るとタイムラグ発生するからゴミ携帯で出来ねーか聞いてんだよ
603白ロムさん
2021/04/22(木) 23:32:22.81ID:qLKiQDKj0 ソフトウェア更新の通知が届いたんだけど、皆の所には来ましたか?
604白ロムさん
2021/04/23(金) 00:46:10.36ID:cf6+7zkL0 更新した
605白ロムさん
2021/04/23(金) 03:13:28.33ID:R/5v6zt60 これのアドレス帳って項目に番号ってありますか?
登録番号でガラケーは検索できてたのにマーヴェラーは名前で検索しかできなくて困っています
同じ京セラだから同じとは思いますが
登録番号でガラケーは検索できてたのにマーヴェラーは名前で検索しかできなくて困っています
同じ京セラだから同じとは思いますが
606白ロムさん
2021/04/23(金) 07:36:35.21ID:HTGVjX5+0608白ロムさん
2021/04/30(金) 14:14:35.17ID:hoUTxv4c0 「よく利用する設定」と「サウンド・通知」の両方に着信音の指定があって、連動してない
どうやら「よく利用する設定」が優位みたいだ
ややこしいので念のため両方同じ音に設定してるけど、それでいいのかな?
どうやら「よく利用する設定」が優位みたいだ
ややこしいので念のため両方同じ音に設定してるけど、それでいいのかな?
609白ロムさん
2021/04/30(金) 14:39:06.37ID:wzekF5Y90610白ロムさん
2021/04/30(金) 14:57:23.27ID:hoUTxv4c0612白ロムさん
2021/04/30(金) 16:24:43.01ID:hoUTxv4c0614白ロムさん
2021/05/13(木) 12:32:54.57ID:T0eqJRcn0 音楽プレーヤって、「通常再生」指定でも、ポーズにしてから「受話器を置くボタン」を押さないと
終わらずに次の曲がかかるのね
クセが強い
終わらずに次の曲がかかるのね
クセが強い
615白ロムさん
2021/05/24(月) 18:13:00.40ID:vYUMTGOD0 既出だったら申し訳ないんだけど、この機種ってブラウザ終了せずにCメール確認できないの?
ブラウザでau IDにログインできないのだが…
ブラウザでau IDにログインできないのだが…
617白ロムさん
2021/05/24(月) 22:33:06.07ID:tgbZ2/qZ0 2段階認証許可したあとのページに、ダメならWi-Fiオフれって書いてあるだろ!
実は[発信]+[決定]長押しでいけるが(ポインターはオフでな)
実は[発信]+[決定]長押しでいけるが(ポインターはオフでな)
619白ロムさん
2021/05/25(火) 00:58:20.79ID:kYfhXcuM0 allinonegesturesでサイドキーにでもアプリ履歴のボタン設定しておくと楽
だけどテザリングでスマホ使ったほうが楽
だけどテザリングでスマホ使ったほうが楽
620白ロムさん
2021/05/25(火) 05:38:17.63ID:eRNFLxfZ0 もう一個聞いてもいい?
この機種って、通話切った時に「今回通話料がいくらかかったか」を表示する設定はないのかな?
前までのガラケーはそういう設定あったんだけど…
この機種って、通話切った時に「今回通話料がいくらかかったか」を表示する設定はないのかな?
前までのガラケーはそういう設定あったんだけど…
621白ロムさん
2021/05/27(木) 16:46:00.02ID:6nYhUUZ20 >620
ないでしょ。
前回の通話時間と、累積の通話時間をみる画面はあるけど
ないでしょ。
前回の通話時間と、累積の通話時間をみる画面はあるけど
622白ロムさん
2021/05/28(金) 16:18:48.72ID:sBxeLRGW0 タイプC挿しててもバッテリー減って来て
何度挿し直しても充電出来ずにゼロになり電源落ちた
翌朝ショップに行こうとしたがタイプC挿したら充電出来た
電源入れたら初期設定しますか?と出てOKしてたら
普通に使える様になり2日経つ
何だったんだ?
何度挿し直しても充電出来ずにゼロになり電源落ちた
翌朝ショップに行こうとしたがタイプC挿したら充電出来た
電源入れたら初期設定しますか?と出てOKしてたら
普通に使える様になり2日経つ
何だったんだ?
623白ロムさん
2021/05/28(金) 19:32:13.64ID:SFmun29f0 auオンラインショップのMNP乗り換えキャンペーンで間違えてau Nano IC Card 04を買ってしまいました
leじゃなくても使えるらしいけど今からでもleを買い直した方がいいでしょうか
ケータイプランに変更して39に挿して使いたいです
leじゃなくても使えるらしいけど今からでもleを買い直した方がいいでしょうか
ケータイプランに変更して39に挿して使いたいです
624白ロムさん
2021/05/28(金) 19:50:40.16ID:qOx2Cc8o0 ?
625白ロムさん
2021/05/28(金) 20:48:56.17ID:SFmun29f0 馬鹿でした!
単純に機種変と考えれば種類がどうとか関係ありませんでした
失礼しました
単純に機種変と考えれば種類がどうとか関係ありませんでした
失礼しました
627白ロムさん
2021/05/29(土) 08:08:18.70ID:KBJE/UTQ0 >>626
無かったね
会社支給で数ヶ月前に機種変渡されてから電源一度も切って無かったな
閑話休題
マナーの切り替えのサイドボタンをやめてくれ
ズボンのポッケに入れて押されてマナーになって
気付かずに車のコンソールに置くと
ずーっとマナーのママ
無かったね
会社支給で数ヶ月前に機種変渡されてから電源一度も切って無かったな
閑話休題
マナーの切り替えのサイドボタンをやめてくれ
ズボンのポッケに入れて押されてマナーになって
気付かずに車のコンソールに置くと
ずーっとマナーのママ
628白ロムさん
2021/06/01(火) 08:45:06.31ID:n9KcgsHq0 アップデートきた
629白ロムさん
2021/06/01(火) 09:08:56.56ID:zDz2Chir0 は?
630白ロムさん
2021/06/03(木) 19:52:38.68ID:kpviIZkL0 3Gケータイから無料交換してきたよー
モバイルデータ通信切るとこ見つけるのに苦労した
ラインとかプリインアプリ目障りだし削除したいけど
これはファイルマネージャ系のapkを入れないといけないのかな
便利になったのか不便になったのか…
モバイルデータ通信切るとこ見つけるのに苦労した
ラインとかプリインアプリ目障りだし削除したいけど
これはファイルマネージャ系のapkを入れないといけないのかな
便利になったのか不便になったのか…
631白ロムさん
2021/06/03(木) 22:25:09.37ID:UfLwSlY10 無効化で見えなくは出来るんじゃね
それかadbで消すか
それかadbで消すか
632白ロムさん
2021/06/08(火) 11:06:21.87ID:v3QA3VAh0 無料機種変するとき充電器も無料だけど
こっちから言い出さないと付けてくれないので注意
こっちから言い出さないと付けてくれないので注意
633白ロムさん
2021/06/08(火) 11:35:56.95ID:q+0dVuvc0634白ロムさん
2021/06/08(火) 11:46:41.78ID:q+0dVuvc0 今聞いたら4gのプランになるんだってさ
いらなーい
いらなーい
635白ロムさん
2021/06/11(金) 18:57:08.87ID:Xelb4Zu/0 324 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2021/06/11(金) 15:08:40.69 ID:D4rVlBq20 [2/2]
>>321
KYF35いいなと思ってたけどモタモタしてたら無くなってしまったから
KYF39まで消えて簡単ケータイとか更に機能が削られた端末だけになることを恐れてる
ガラホ新機種いいやつ出てほしいなあ
325 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2021/06/11(金) 16:07:30.23 ID:OvlIhX010 [2/2]
>>324
電話だとKYF39はもうないと言われたよ。オンラインショップならあるのに不思議だ
0120からの営業電話はKDDI直じゃないのかな
>>321
KYF35いいなと思ってたけどモタモタしてたら無くなってしまったから
KYF39まで消えて簡単ケータイとか更に機能が削られた端末だけになることを恐れてる
ガラホ新機種いいやつ出てほしいなあ
325 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2021/06/11(金) 16:07:30.23 ID:OvlIhX010 [2/2]
>>324
電話だとKYF39はもうないと言われたよ。オンラインショップならあるのに不思議だ
0120からの営業電話はKDDI直じゃないのかな
636白ロムさん
2021/06/11(金) 21:44:37.00ID:BlF1gDPV0 何がしたいのかわからん
スッキリ出来たのならまぁそれで良いよ
スッキリ出来たのならまぁそれで良いよ
637白ロムさん
2021/06/12(土) 12:48:45.55ID:qvQBA+Rt0 機種変更でこれ届いたけど、電話帳移行が不便すぎじゃない?
赤外線がないしBluetoothも使えないじゃん
赤外線がないしBluetoothも使えないじゃん
638白ロムさん
2021/06/12(土) 12:51:34.83ID:qvQBA+Rt0 他社の機種と乗り換え出来ないための嫌がらせ?
639白ロムさん
2021/06/12(土) 13:34:27.75ID:qvQBA+Rt0 Bluetoothでできた!
640白ロムさん
2021/06/12(土) 13:38:27.52ID:5KKFAZrb0 vcfファイルに対応してるから
当然メールでもBluetoothでも電話帳移行できる
当然メールでもBluetoothでも電話帳移行できる
641白ロムさん
2021/06/13(日) 07:24:43.29ID:hjy3hD3r0 >630
知らなかった。。。。
知らなかった。。。。
642白ロムさん
2021/06/15(火) 19:51:11.49ID:UQRNPo400 ChMateの最新版が開けない…
644白ロムさん
2021/06/17(木) 10:33:10.06ID:04n4lhTb0 >>642
最新版って Google Play Store 版の 0.8.10.100 のことですか?
開かないって起動しないってこと?
2chMate 0.8.10.100/KYOCERA/KYF39/5.1.1/LR
最新版って Google Play Store 版の 0.8.10.100 のことですか?
開かないって起動しないってこと?
2chMate 0.8.10.100/KYOCERA/KYF39/5.1.1/LR
645白ロムさん
2021/06/17(木) 10:42:23.66ID:IV4nKbHI0646白ロムさん
2021/06/17(木) 14:09:37.07ID:yLk/NCCU0 >>644
そう
前のバージョンまでは普通に使えてたのに。
再起動したりアプリを入れ直したりしたけど
この画面で同意するを押すと元の画面に戻ってしまう
https://i.imgur.com/TiPV1hX.png
そう
前のバージョンまでは普通に使えてたのに。
再起動したりアプリを入れ直したりしたけど
この画面で同意するを押すと元の画面に戻ってしまう
https://i.imgur.com/TiPV1hX.png
647白ロムさん
2021/06/17(木) 18:22:10.85ID:04n4lhTb0 >>646
Google Play Store 版 0.8.10.100 の apk ファイルはどうやって
入手しましたか?
Android 5 以上のスマホ等から持ってきたのなら複数に分割された
もののはずですが、この場合 KYF39 の内蔵インストーラでは
正しくインストールできません。
SAI (Split APKs Installer) を使えばインストールできますが、
解像度関連のファイルが元の端末用のもののため KYF39 には
合わないと思われるので、Aurora Store を使ってインストール
するのをお薦めします。
なお Android 4 以下のスマホ等から持ってくる場合や DeployGate で
入手できる dev 版は単一ファイルなので KYF39 の内蔵インストーラで
問題なくインストール可能です。
Google Play Store 版 0.8.10.100 の apk ファイルはどうやって
入手しましたか?
Android 5 以上のスマホ等から持ってきたのなら複数に分割された
もののはずですが、この場合 KYF39 の内蔵インストーラでは
正しくインストールできません。
SAI (Split APKs Installer) を使えばインストールできますが、
解像度関連のファイルが元の端末用のもののため KYF39 には
合わないと思われるので、Aurora Store を使ってインストール
するのをお薦めします。
なお Android 4 以下のスマホ等から持ってくる場合や DeployGate で
入手できる dev 版は単一ファイルなので KYF39 の内蔵インストーラで
問題なくインストール可能です。
648白ロムさん
2021/06/17(木) 18:56:00.29ID:8MDrmc370 つまり馬鹿には無理ってこと
650白ロムさん
2021/06/19(土) 15:47:26.55ID:1fcGgcwQ0 3Gガラケーからの電話帳移行がどうにも上手くいかなかったんだけど
「電話帳全件受信」使わずに待受画面で受信したらできた
「電話帳全件受信」使わずに待受画面で受信したらできた
651白ロムさん
2021/06/20(日) 00:57:37.19ID:LJm/hHo20 >>647
ありがとうございます
出来ました
>>648
低能は黙ってて
https://i.imgur.com/Vv69jSy.png
2chMate 0.8.10.100/KYOCERA/KYF39/5.1.1/DR
ありがとうございます
出来ました
>>648
低能は黙ってて
https://i.imgur.com/Vv69jSy.png
2chMate 0.8.10.100/KYOCERA/KYF39/5.1.1/DR
652白ロムさん
2021/06/24(木) 08:06:15.36ID:mjgT2uJN0 >>632
3Gからの無料機種変の専用ダイヤルにかけたら、希望機種と新たな契約プランはプランEシンプルの後継プランでいいか内容説明されて
最後は何も言わなくても電話だけでなく充電器も一緒にお送りしますと言ってたが
3Gからの無料機種変の専用ダイヤルにかけたら、希望機種と新たな契約プランはプランEシンプルの後継プランでいいか内容説明されて
最後は何も言わなくても電話だけでなく充電器も一緒にお送りしますと言ってたが
654白ロムさん
2021/06/28(月) 14:59:03.05ID:2bK4Vx+u0 会社支給品だがバッテリーの減り早くね?
数分程度の通話を日に3〜4回で3日目に20%ぐらい
数分程度の通話を日に3〜4回で3日目に20%ぐらい
655白ロムさん
2021/06/28(月) 17:54:51.84ID:o7UtU0dU0656白ロムさん
2021/06/28(月) 18:09:29.70ID:0c+n3nhB0657白ロムさん
2021/06/28(月) 19:40:42.50ID:ThZqcLss0 >>654
+メッセージだとバックグラウンドで勝手に通信して電池を消費しているから
従来のショートメッセージに変更するといいよ。
これが一番効果があった。
ついでに天気アプリや品質レポートなどはバックグラウンドのデータ通信を
停止する。
8日は持つよ。
+メッセージだとバックグラウンドで勝手に通信して電池を消費しているから
従来のショートメッセージに変更するといいよ。
これが一番効果があった。
ついでに天気アプリや品質レポートなどはバックグラウンドのデータ通信を
停止する。
8日は持つよ。
658白ロムさん
2021/06/29(火) 13:04:38.81ID:0dpWQa8v0 この機種にuqモバイルのsimをさして使えますか?
659白ロムさん
2021/06/29(火) 21:29:48.61ID:IhDYv8uM0 SIMロック解除したら使える
660白ロムさん
2021/07/02(金) 21:34:13.68ID:0gskjF8H0 初代GRATINA2台を機種変更しました。1台はネットで、1台はLTE NETを外したかったので
電話で申し込みました。
前者は翌日発送、後者は4日後の発送でした。後者はSIMと電池をセットして発送してたので、
時間がかかったのでしょう。
プレゼントの充電器ですが、前者はType C共通ACアダプタ02、後者はカタログ落ちした
共通ACアダプタ04と、変換アダプタ(0601PHA)でした。
後者は、初期設定やデータ移行の方法等が記載された冊子などが入っていました。参考まで。
電話で申し込みました。
前者は翌日発送、後者は4日後の発送でした。後者はSIMと電池をセットして発送してたので、
時間がかかったのでしょう。
プレゼントの充電器ですが、前者はType C共通ACアダプタ02、後者はカタログ落ちした
共通ACアダプタ04と、変換アダプタ(0601PHA)でした。
後者は、初期設定やデータ移行の方法等が記載された冊子などが入っていました。参考まで。
661白ロムさん
2021/07/03(土) 02:12:49.90ID:nVxlg3FG0 type-c充電器は何かと増えていくんで変換アダプタ付きのがありがたかったりする
662白ロムさん
2021/07/03(土) 21:24:19.89ID:hl7tjNQu0 時計のデジタル表示の黒抜きを白抜きにする方法教えて
663白ロムさん
2021/07/04(日) 02:16:00.48ID:xxDK/HZ00 >>662
ホーム画面の時計表示だよね。
オレ、これをデフォルトのアナログからデジタルに変更する方法がわからなくて悩んだわ。
ホーム画面の時計はandroidのウィジェットだから、設定メニューではいじれないんだな。
ウィジェットの設定変更は、
1:ホーム画面で矢印キーの上または下を押す
2:編集(左ソフトキー)押下
3:時計にカーソル(青い枠)を合わせる
4:センターキー押下
これで編集メニューが出るからあとはご随意に。
ホーム画面の時計表示だよね。
オレ、これをデフォルトのアナログからデジタルに変更する方法がわからなくて悩んだわ。
ホーム画面の時計はandroidのウィジェットだから、設定メニューではいじれないんだな。
ウィジェットの設定変更は、
1:ホーム画面で矢印キーの上または下を押す
2:編集(左ソフトキー)押下
3:時計にカーソル(青い枠)を合わせる
4:センターキー押下
これで編集メニューが出るからあとはご随意に。
665白ロムさん
2021/07/04(日) 19:06:34.24ID:N4OleplI0 >>660 続報
親の機種変更も同時期に電話で行い、KYF41を送ってもらいました。
実家で箱の中を確認したところ、Type C共通ACアダプタ02が同梱されていました。
高齢者は変換アダプタを使えなかったり、Type-Bを無理やり刺すことがあるので、
このような対応をしているのでしょう。
親の機種変更も同時期に電話で行い、KYF41を送ってもらいました。
実家で箱の中を確認したところ、Type C共通ACアダプタ02が同梱されていました。
高齢者は変換アダプタを使えなかったり、Type-Bを無理やり刺すことがあるので、
このような対応をしているのでしょう。
666白ロムさん
2021/07/04(日) 20:51:14.57ID:N4OleplI0 >>661
この考えは一理ありますが、au Online Shopの値段で比べると、アダプタとのセットは、
Type C共通ACアダプタ02より約500円安いのです。
ちょっと損した感じかな。でも変換アダプタ(0601PHA)は普段なら絶対に買わないので、
auのロゴ入りの変換アダプタが手元に残り良かったとします。
この考えは一理ありますが、au Online Shopの値段で比べると、アダプタとのセットは、
Type C共通ACアダプタ02より約500円安いのです。
ちょっと損した感じかな。でも変換アダプタ(0601PHA)は普段なら絶対に買わないので、
auのロゴ入りの変換アダプタが手元に残り良かったとします。
667白ロムさん
2021/07/11(日) 02:15:43.42ID:urFf95o70 カレンダーの祝日が移動してないな。
これはandroidのウィジェットだけど、google純正のアプリじゃないからか。
これはandroidのウィジェットだけど、google純正のアプリじゃないからか。
668白ロムさん
2021/07/11(日) 10:31:29.32ID:qPIFW9u70 あれ、無料交換した人みんな充電器ももらってるの?
自分は充電器つかずに本体のみになりますって言われたよ…
家電量販店でもらったからルールが違うのかな?近場のauショップだいぶ回ったけど、どこも在庫切れだったんだよなぁ
まぁ充電器には困ってないからいいっちゃいいんだけどさ
自分は充電器つかずに本体のみになりますって言われたよ…
家電量販店でもらったからルールが違うのかな?近場のauショップだいぶ回ったけど、どこも在庫切れだったんだよなぁ
まぁ充電器には困ってないからいいっちゃいいんだけどさ
669白ロムさん
2021/07/11(日) 10:34:39.93ID:a0SJyT5b0 充電器は3Gとりかえ割の常時のキャンペーンだから代理店の怠慢かと
670白ロムさん
2021/07/11(日) 10:43:22.24ID:a0SJyT5b0 いっぺん157で機種変伝えたらキャンペーンセンター的な番号に繋いでくれるからそこで聞けばいい
ショップより楽
ショップより楽
672白ロムさん
2021/07/17(土) 18:49:56.91ID:lOHG5vJ10 三者通話ってこれ出来るの?
BASIOのマニュアルは読んだけどこれはスマホ向けのマニュアルっぽいんだよなあ。
BASIOのマニュアルは読んだけどこれはスマホ向けのマニュアルっぽいんだよなあ。
673白ロムさん
2021/07/17(土) 21:15:16.31ID:3PmBgR5m0675白ロムさん
2021/08/02(月) 11:56:59.72ID:g2IxYwAg0676白ロムさん
2021/08/02(月) 12:45:27.08ID:KqzMDnXT0 何が変わったんだろ。
コストダウン?
コストダウン?
677白ロムさん
2021/08/02(月) 13:15:53.07ID:d596k5pD0 ショートカットキーが復活しとるな
678白ロムさん
2021/08/02(月) 14:48:13.32ID:tTsy+OvX0 SoC が KYF41 と同じ 64bit 対応の物になっていて多分 Android 10 ベース
なのだろうなぁ。
それと SMS (C メール) がなくなって+メッセージのみになっているね。
なのだろうなぁ。
それと SMS (C メール) がなくなって+メッセージのみになっているね。
679白ロムさん
2021/08/02(月) 19:36:21.91ID:TkO246170 ショートカットキー復活は裏山だが
カラバリが無難すぎるから
決して後悔などしていないっ!!
2chMate 0.8.10.106/KYOCERA/KYF39/5.1.1/DR
カラバリが無難すぎるから
決して後悔などしていないっ!!
2chMate 0.8.10.106/KYOCERA/KYF39/5.1.1/DR
680白ロムさん
2021/08/02(月) 19:53:16.49ID:T5QTtOOz0 この形状はまた新参者が開けにくいって騒ぎ出す奴だな
681白ロムさん
2021/08/02(月) 20:42:04.79ID:LLk2QCca0 下部ショートカットキー追加、ステップアップ着信、バイブ1.4倍というところか。
そして、11月以降にG'zOneが復活か。緑と黒しか無いのか。
そして、11月以降にG'zOneが復活か。緑と黒しか無いのか。
682白ロムさん
2021/08/02(月) 22:52:51.00ID:pKGOnvfI0 G'zは巻き取りの秘密兵器なの?
683白ロムさん
2021/08/02(月) 23:46:51.16ID:AF2JjsFT0 39は未だ使えるけど、41買ってしまいそうです。
685白ロムさん
2021/08/03(火) 09:29:33.09ID:CdRfZx3U0 42が出るという話は聞いた
色のバリエーションが今ひとつ
色のバリエーションが今ひとつ
686白ロムさん
2021/08/03(火) 14:57:21.63ID:gjQRfM4g0 41は既発のかんたんケータイだな
687白ロムさん
2021/08/03(火) 18:41:17.87ID:FiXH1I+y0688白ロムさん
2021/08/04(水) 00:31:18.87ID:ulw9VENt0 サブディスプレイ映らなくなったんだけど直しかたある?
689白ロムさん
2021/08/04(水) 00:39:20.86ID:FfmvIFaN0 サブディスプレイの寿命って結構早くなかったっけ
普通に使っていても4〜5年が寿命だと思う
普通に使っていても4〜5年が寿命だと思う
690白ロムさん
2021/08/04(水) 08:42:32.53ID:i++LsbIj0 39ってアルコール拭きできたっけ?
691白ロムさん
2021/08/04(水) 09:39:29.92ID:h8Vtsqgf0 買ってから1年以内ならショップいけ
692白ロムさん
2021/08/04(水) 18:54:35.49ID:hFO1be8s0 購入1年以内で修理してそれから半年でまた映らなくなったんだよね、本当にゴミ
ガラケーは丈夫で良かったのに
今は簡単にSDに移動とかもできないしどうしてこうも不便にするんだろうね
ガラケーは丈夫で良かったのに
今は簡単にSDに移動とかもできないしどうしてこうも不便にするんだろうね
693白ロムさん
2021/08/04(水) 20:28:33.00ID:v87Q9yXU0 サブディスプレイってパナソニックが最初に出したんだけど
購入から半年程で映らなくなったという修理依頼が多かったよ
基本的にメインディスプレイのほうが構造上でも丈夫に出来ているというのはある
購入から半年程で映らなくなったという修理依頼が多かったよ
基本的にメインディスプレイのほうが構造上でも丈夫に出来ているというのはある
694白ロムさん
2021/08/04(水) 20:53:25.33ID:i8KdDS6E0 グラティーナの形状ってつるつる滑る、摩擦抵抗、空気抵抗の少ない形状ですげーよな。
695白ロムさん
2021/08/05(木) 06:36:36.76ID:9rQ0jBd40 しかも開きにくい
696白ロムさん
2021/08/05(木) 08:52:42.75ID:RDrC1zWz0 約10年前に買ったガラケー(今は目覚まし時計に使用)のサブディスプレイはいまだ健在
ガラケーは今まで数台使ってきたけど、壊れた記憶がないな
この端末は使いにくいわ壊れるわどうなってるんだ
ガラケーは今まで数台使ってきたけど、壊れた記憶がないな
この端末は使いにくいわ壊れるわどうなってるんだ
697白ロムさん
2021/08/05(木) 08:56:59.94ID:eToTzmUu0 後ろポケットに入れて長時間座っていると、こぼれ落ちることあるね。
MARVERAは落ちないけど、角張ってるのでポケットの外側に穴を空けてしまう。
こぼれ落ちるデメリットがあっても、今はGRATINAを使っています。
MARVERAは落ちないけど、角張ってるのでポケットの外側に穴を空けてしまう。
こぼれ落ちるデメリットがあっても、今はGRATINAを使っています。
700白ロムさん
2021/08/06(金) 09:46:16.19ID:09tnsRbH0701白ロムさん
2021/08/07(土) 10:18:44.00ID:eFSgNvsa0 39は電源切っててもアラームをONにしてると規定の時間になったら
電源が立ち上がって鳴り出して就寝時に便利なんだけど、42はどうなんだろうな。
アンドロイドのバージョンが上がったから対応してないかも?
電源が立ち上がって鳴り出して就寝時に便利なんだけど、42はどうなんだろうな。
アンドロイドのバージョンが上がったから対応してないかも?
702白ロムさん
2021/08/12(木) 00:11:44.75ID:VXdww20m0 最近3GのK006からこれに機種変更したんだけど、
アラームの時刻合わせとかの上下が逆になってて凄く使い辛い…。。
ガラケーの時って大体他のメーカーも↓で「下の項目に移る」のが
普通だったと思うんだけど、この子は↓で数字が若くなってしまうので
いつも違和感が拭えない。
Androidになったからシステム全体がタッチ前提(と思えば↓で上に
スクロールするのも仕組みとしては理解はできるんだけど)なのかも
しれないけど、この機種はタッチではなくボタン操作なんだから
そこはあえて逆の動作にして欲しかった。
アラームの時刻合わせとかの上下が逆になってて凄く使い辛い…。。
ガラケーの時って大体他のメーカーも↓で「下の項目に移る」のが
普通だったと思うんだけど、この子は↓で数字が若くなってしまうので
いつも違和感が拭えない。
Androidになったからシステム全体がタッチ前提(と思えば↓で上に
スクロールするのも仕組みとしては理解はできるんだけど)なのかも
しれないけど、この機種はタッチではなくボタン操作なんだから
そこはあえて逆の動作にして欲しかった。
703白ロムさん
2021/08/12(木) 00:16:40.88ID:VXdww20m0 訂正、別で使ってる202SHのアラームも上で時間進む、下で時間戻る でした。orz
ただ、それぞれ使ってて明らかに違和感があるのはやはりKYF39の方で、
上と下に次の数字が見えてるから混乱しやすいのかも。。
ただ、それぞれ使ってて明らかに違和感があるのはやはりKYF39の方で、
上と下に次の数字が見えてるから混乱しやすいのかも。。
704白ロムさん
2021/08/12(木) 01:14:45.04ID:imlBt+5b0 テンキーで入力すれば解決
705白ロムさん
2021/08/12(木) 10:20:06.70ID:7QFl961S0 それより、アプリ更新の通知が来ないようにしたいんだけど設定をいくら見ても見つからない。
706白ロムさん
2021/08/12(木) 10:42:06.71ID:P0pGP+cL0 それより
707白ロムさん
2021/08/12(木) 16:54:35.21ID:NyJox8oX0 >>703
個人の感想を全ての人間に当てはまるかのような言い方は好きじゃない
個人の感想を全ての人間に当てはまるかのような言い方は好きじゃない
708白ロムさん
2021/08/16(月) 19:59:31.81ID:WYV3iDgV0 文字が剥げやすいのが残念
709白ロムさん
2021/08/18(水) 01:16:57.55ID:BzqB8o040 電池餅悪すぎね?
何もしなくても1時間に2,3%減るんだが
何もしなくても1時間に2,3%減るんだが
712白ロムさん
2021/08/18(水) 13:08:27.79ID:dkFslw450 俺もバッテリー交換するかKYF42買うか迷ってる
713白ロムさん
2021/08/18(水) 16:14:26.73ID:jn5SnZbA0 新しいのが出たんだ知らなかった
しかし3万ってたっけーな馬鹿みたいだ
しかし3万ってたっけーな馬鹿みたいだ
714白ロムさん
2021/08/18(水) 19:14:59.16ID:l1FAyZBQ0 ガラホ量産数が少ないからか高いよな
スマホのほうが安いとかなんでやねん
スマホのほうが安いとかなんでやねん
715白ロムさん
2021/08/18(水) 20:05:36.21ID:mUl2nUQO0 いや簡素な作りのスマホの方が安いのは自然でしょ
716白ロムさん
2021/08/18(水) 21:32:55.19ID:phQlQDoi0 月額が期待出来ない機種を安くできるわけない
717白ロムさん
2021/08/19(木) 00:30:41.63ID:BLHZ7Ify0 そうそう。
戦略的な設定価格。
戦略的な設定価格。
718白ロムさん
2021/08/19(木) 01:42:30.30ID:qOX9BR2M0 スマホスタートプラン利用者にだって月額なんて期待できないだろ
単にスマホの方が安く作れるだけ
単にスマホの方が安く作れるだけ
719白ロムさん
2021/08/19(木) 03:45:34.76ID:UqI71Het0 >>716
じゃあ解約あるのみ
じゃあ解約あるのみ
720白ロムさん
2021/08/26(木) 10:26:44.29ID:m6d0pD570 ヒンジ部が弱いのか
時々開閉時軋み音 なぜなんだろう?
時々開閉時軋み音 なぜなんだろう?
721白ロムさん
2021/08/26(木) 10:48:38.23ID:O+1YlUz60 3Gスマホから乗り換え検討しているんだけど、この機種ってBluetoothでマウス使えます?
あと別途アプリ入れる事でSMSの転送ができるのか(Androidとの通知の共有でもいいけど)
SMSをメインスマホに転送出来るのであればガラホでもいいんだよなぁ
電話殆どしないし
あと別途アプリ入れる事でSMSの転送ができるのか(Androidとの通知の共有でもいいけど)
SMSをメインスマホに転送出来るのであればガラホでもいいんだよなぁ
電話殆どしないし
722白ロムさん
2021/08/26(木) 12:21:46.18ID:PboHWrXA0723白ロムさん
2021/08/26(木) 19:50:23.52ID:D/AR0oAT0 俺は基本的に電話用だね
メールはauの転送メールでgmail送りで携帯本体はメールは見ずに削除するだけ
auは他社と違いgmail側の設定不要で便利、これがあるからau選んでるようなもの
スマホやタブレットには格安SIM刺してる
メールはauの転送メールでgmail送りで携帯本体はメールは見ずに削除するだけ
auは他社と違いgmail側の設定不要で便利、これがあるからau選んでるようなもの
スマホやタブレットには格安SIM刺してる
726白ロムさん
2021/08/26(木) 23:31:06.07ID:vREOfB9v0 +メッセージ受信時間がサーバー到着時間でなくて、本体がテキスト受信した時間なのがネック。
電源切って、入れたときに何時に届いたのかわからない。
電源切って、入れたときに何時に届いたのかわからない。
727白ロムさん
2021/09/12(日) 13:19:22.95ID:IfMJW5CI0 KYF39に春先変更して1週間で電源不具合x2やって最終的にサポ直送のリフレッシュ品交換になって落ち着いたんだけど、
半年経った最近急激に電池持ち悪くなって(満充電で1日もたない)充電もやたら発熱するようになったんだけど…
スレ読んで思ったけど電源周りに問題あるんじゃなかろうか?
爆発されそうでおっかないんで中古のAQUOSに変えちゃったけど、42はマシになってるんかな?
なんか微妙にコストダウンされてるっぽいけど。
半年経った最近急激に電池持ち悪くなって(満充電で1日もたない)充電もやたら発熱するようになったんだけど…
スレ読んで思ったけど電源周りに問題あるんじゃなかろうか?
爆発されそうでおっかないんで中古のAQUOSに変えちゃったけど、42はマシになってるんかな?
なんか微妙にコストダウンされてるっぽいけど。
728白ロムさん
2021/09/12(日) 23:41:21.38ID:LYSHvp+v0 発熱の話はお前しかしとらんけどな
どこ見たか知らんけど
どこ見たか知らんけど
729白ロムさん
2021/09/13(月) 07:47:02.37ID:Jq4g2cDc0 もうちょっと小さいのがいいんだけど選択肢ないからね
予備バッテリー買ったよ
予備バッテリー買ったよ
730白ロムさん
2021/09/14(火) 07:06:03.78ID:8LJLAhPl0 povo2.0になったらカケホのためにガラホにしてる人はやっとスマホに移れるね。
しかも更に安くカケホ実現。
しかも更に安くカケホ実現。
731白ロムさん
2021/09/14(火) 07:14:35.25ID:QuIXG8uY0 KYF37はpovo対応しているんだが、以降の機種は対応してないのかなあ、これとか…
732白ロムさん
2021/09/14(火) 07:54:40.33ID:+ipKQoOw0 そもSIMの抜き方が分からんこの機種
733白ロムさん
2021/09/14(火) 08:51:38.30ID:TUkDn+2l0 目が見えるならバッテリー外せば分かるだろ
734白ロムさん
2021/09/14(火) 08:53:51.50ID:+ipKQoOw0 抜こうとすればわかる
737白ロムさん
2021/09/17(金) 21:16:34.03ID:47fJsO4Z0 ポボは2になっても留守電ないから却下。
740白ロムさん
2021/09/18(土) 19:40:57.84ID:3kIri1eA0 >>736
しかも、公式HPの製品ラインナップから落ちている機種だけ掲載するという悪質さ
しかも、公式HPの製品ラインナップから落ちている機種だけ掲載するという悪質さ
741白ロムさん
2021/09/19(日) 12:26:12.33ID:8oCXC+UN0 exciteモバイルだから+メッセージ使えないのは仕方ないが通常のSMSさえ確認できない
これなんとかならないのか
これなんとかならないのか
742白ロムさん
2021/09/19(日) 13:27:01.85ID:1I1bNZ/F0 SMSアプリ入れたらいいんちゃうん知らんけど
743白ロムさん
2021/09/19(日) 14:36:34.13ID:dJiqq9XI0 >>741
+メッセージのMVNOへの開放ってニュースになってたから、、exiteも使えるようになってるかも?
au回線は既に実施済み、ドコモが今月中、ソフトバンクが年内と言ってたから試してみるのはありかと。
+メッセージのMVNOへの開放ってニュースになってたから、、exiteも使えるようになってるかも?
au回線は既に実施済み、ドコモが今月中、ソフトバンクが年内と言ってたから試してみるのはありかと。
744白ロムさん
2021/09/19(日) 16:16:41.72ID:DV6oAUjo0745白ロムさん
2021/09/19(日) 23:26:21.61ID:mVVn8cgv0 結構この機種のユーザーおるな
746白ロムさん
2021/09/20(月) 09:55:46.07ID:LGLmoEkO0747白ロムさん
2021/09/20(月) 13:33:04.88ID:UHeS0t+n0 3G巻き取りでこれに機種変更した人が多いんじゃないの
748白ロムさん
2021/09/20(月) 18:09:09.74ID:n83pm1070749白ロムさん
2021/09/21(火) 18:31:18.23ID:Tzu+Bf4o0751白ロムさん
2021/09/22(水) 11:03:40.00ID:Vx5uF53g0 モバイルSUICAってもうガラホには乗らないのか
折りたたみでSUICA使えないのは残念だな
折りたたみでSUICA使えないのは残念だな
752白ロムさん
2021/09/22(水) 12:49:17.70ID:tugGBXDb0 折りたたみのスマホ出てるよ
753白ロムさん
2021/09/25(土) 02:30:47.72ID:G8l5ZXl80 はじめまして!昔の機種使ってる3Gガラケー終了のハガキ来たからサポート電話したのだが、KYF39勧めてきた
KYF39を交換機種に決めても損しない?
KYF39を交換機種に決めても損しない?
754白ロムさん
2021/09/25(土) 02:32:52.09ID:G8l5ZXl80 ちなみに障害があってスマイルハート対象
povoも考えたが、VKの1000円通話にするつもり、たまに通話5分越えるから、だからといって毎月1000円も使わない
povoも考えたが、VKの1000円通話にするつもり、たまに通話5分越えるから、だからといって毎月1000円も使わない
756白ロムさん
2021/09/25(土) 03:00:32.38ID:7yWVvuva0 iPhoneSE配ってた5月に貰って売っぱらいました
その後は昔貰ったkyf37で使ってます
その後は昔貰ったkyf37で使ってます
758白ロムさん
2021/09/25(土) 06:53:48.41ID:7cW3oK8J0 >>757
KYF41は、かんたんケータイです。KYF42のことを指してるのかな?
KYF37は、おサイフケータイやワンセグが使えるメリットがありますが、中古でしか手に入りません。
3Gからの機種変更であれば、KYF42かKYF39を検討することになります。
KYF39は2年前の機種ですが、KYF42よりメリットもあります。もちろんデメリットも多々ありますが。
どちらを選ぶかは、好みや使い方かなと思います。
KYF41は、かんたんケータイです。KYF42のことを指してるのかな?
KYF37は、おサイフケータイやワンセグが使えるメリットがありますが、中古でしか手に入りません。
3Gからの機種変更であれば、KYF42かKYF39を検討することになります。
KYF39は2年前の機種ですが、KYF42よりメリットもあります。もちろんデメリットも多々ありますが。
どちらを選ぶかは、好みや使い方かなと思います。
759白ロムさん
2021/09/25(土) 08:59:37.56ID:QBZMqTjk0 3Gからの移行なら MNPした方がいいかな ガラケーからスマホにするべきか
760白ロムさん
2021/09/25(土) 12:05:32.57ID:1JtCIH3A0 スマホが正解
OSが5、6年前のやつだしこんなん勧めてくるのは騙してんのと変わらん
OSが5、6年前のやつだしこんなん勧めてくるのは騙してんのと変わらん
761白ロムさん
2021/09/25(土) 12:29:58.20ID:ZDwxm+0i0 電話かけるだけなら完成されたツールだよ
Eメール使いたいなら今すぐスマホにしろ
SMSまでなら可
スマホと2台持ちしてるけど自分のスマホだけは電話と切り分けたい使い方には最適だよ
ちなKYF37なのでワンセグ見たいとき使うから
最新のKYF42のうらやましいところは充電端子がtypeCなことくらいかな
Eメール使いたいなら今すぐスマホにしろ
SMSまでなら可
スマホと2台持ちしてるけど自分のスマホだけは電話と切り分けたい使い方には最適だよ
ちなKYF37なのでワンセグ見たいとき使うから
最新のKYF42のうらやましいところは充電端子がtypeCなことくらいかな
762白ロムさん
2021/09/25(土) 17:42:48.89ID:GPfLxIMs0 俺もスマホと二台持ちだけど電話しながらブラウジング出来るのが良いな。
764白ロムさん
2021/09/27(月) 08:51:42.13ID:cf/Co50q0 KYF39でも頻繁にEメールしなければ問題ないでしょ?
KYF39のテザリング機能でタブレットとか使える?
定額入って。
KYF39のテザリング機能でタブレットとか使える?
定額入って。
765白ロムさん
2021/09/27(月) 09:23:33.59ID:R42ZBg6o0 >>758ありがとうございます
KYF39のメリットはタイプCケーブルですよね?あとWi-Fiに繋いでYouTubeは視聴できますか?
実際にiPhoneSEではなくてガラホに機種変する人もいますよね?
そういう人は損得勘定は抜きにして純粋に
折り畳み式携帯を引き続き使いたい人でしょうか?
VKプランnなら、povoの550円プランより
制約がないと聞きました
povoは無料期間が長期に続くと契約解除させれる制約があるみたいです、ですからある一定期間有料にしないと解除、つまり番号が消される
VKプランなら基本料だけ払えば無料通話以内を続けていても解除させられる制約はないそうです
KYF39のメリットはタイプCケーブルですよね?あとWi-Fiに繋いでYouTubeは視聴できますか?
実際にiPhoneSEではなくてガラホに機種変する人もいますよね?
そういう人は損得勘定は抜きにして純粋に
折り畳み式携帯を引き続き使いたい人でしょうか?
VKプランnなら、povoの550円プランより
制約がないと聞きました
povoは無料期間が長期に続くと契約解除させれる制約があるみたいです、ですからある一定期間有料にしないと解除、つまり番号が消される
VKプランなら基本料だけ払えば無料通話以内を続けていても解除させられる制約はないそうです
766白ロムさん
2021/09/27(月) 09:29:11.53ID:R42ZBg6o0 私もガラケーとスマホ、またはタブレットやPCを使ってます
ガラケーで話しながらタブレットで地図みたりできるのは本当便利だし
スマホやタブレットでは固定に通話しないからバッテリー持ち良いです
以前はスマホで、通話やインターネットしていて
スマホで電話中
場所確認やインターネットで確認するのに
通話マイクにしてインターネットできるけど
バッテリーが鬼減ります
出勤先でバッテリー無くなり、コンビニで使い捨てバッテリー買ったりバッテリー持ち歩きもしたり
ガラケーとスマホの二台持ちは本当良いです
ガラケーで話しながらタブレットで地図みたりできるのは本当便利だし
スマホやタブレットでは固定に通話しないからバッテリー持ち良いです
以前はスマホで、通話やインターネットしていて
スマホで電話中
場所確認やインターネットで確認するのに
通話マイクにしてインターネットできるけど
バッテリーが鬼減ります
出勤先でバッテリー無くなり、コンビニで使い捨てバッテリー買ったりバッテリー持ち歩きもしたり
ガラケーとスマホの二台持ちは本当良いです
767白ロムさん
2021/09/27(月) 15:40:02.20ID:GmPrmoB40 間違いだらけの知識で長文書くのやめて
768白ロムさん
2021/09/27(月) 19:24:20.27ID:Gxf4v5Bo0 kyf42を買おうとしたが考えた結果kyf39を遅ればせながら買います。
節電目当てで初期設定から変えるとしたらどこでしょうか。
kyf42スレで「+メッセージは設定の中に「+メッセージを利用する」という項目があり
そのチェックを外すと単なるCメールになります」は学習しました。キー照明を消すも知りました。
使わないアプリ(自分はほとんど使わないと思う)を無効にするというのはよく分かりませんでしたが。
他にもあれば。
節電目当てで初期設定から変えるとしたらどこでしょうか。
kyf42スレで「+メッセージは設定の中に「+メッセージを利用する」という項目があり
そのチェックを外すと単なるCメールになります」は学習しました。キー照明を消すも知りました。
使わないアプリ(自分はほとんど使わないと思う)を無効にするというのはよく分かりませんでしたが。
他にもあれば。
769白ロムさん
2021/09/27(月) 21:05:51.14ID:Jxyb6+IW0 > 使わないアプリ(自分はほとんど使わないと思う)を無効にするというのはよく分かりませんでしたが。
https://www.au.com/support/faq/detail/09/a00000000209/ ※「4G LTEケータイの場合」をクリック
https://www.au.com/support/faq/detail/09/a00000000209/ ※「4G LTEケータイの場合」をクリック
770白ロムさん
2021/09/27(月) 21:35:34.05ID:Jxyb6+IW0 上記補足。本当の無効化は別の方法で行う、端末をゲットしたら触って探してね。
771白ロムさん
2021/09/28(火) 02:26:55.45ID:akVUOhz/0 >>768
3Gガラケーで、無料交換機種にKYF39を選んでも損はしないでしょうか?
世間はスマホやiPhoneに走ってるんですが、
KYF39もヤフオクで見ても2万近い値段がついてるので無料ならお得ですよね?
3Gガラケーで、無料交換機種にKYF39を選んでも損はしないでしょうか?
世間はスマホやiPhoneに走ってるんですが、
KYF39もヤフオクで見ても2万近い値段がついてるので無料ならお得ですよね?
773白ロムさん
2021/09/28(火) 10:32:09.57ID:U1ur5qwI0 KYF39でPovo2.0での契約できるの?
774白ロムさん
2021/09/28(火) 12:16:15.27ID:akVUOhz/0775白ロムさん
2021/09/28(火) 12:31:58.47ID:78p5kHnm0 ボタンと薄皮みたいなのを剥がしたり削ったりしたのがそれ
薄皮は爪が当たったらスクラッチレベルで簡単に削れるしボタンとかはその上から貼り付けてあるだけ
薄皮は爪が当たったらスクラッチレベルで簡単に削れるしボタンとかはその上から貼り付けてあるだけ
776白ロムさん
2021/09/28(火) 14:58:35.82ID:iiOk1iyd0 よくわからん画像だと思ったらそういうことだったのか
777白ロムさん
2021/09/28(火) 15:05:02.74ID:oMzGjesl0 値段的に得するとかじゃなく
自分の使い方にあうほうを選べばよいのでは
自分の使い方にあうほうを選べばよいのでは
778白ロムさん
2021/09/28(火) 19:02:54.92ID:YYblC43g0779白ロムさん
2021/09/28(火) 19:50:25.41ID:YYblC43g0 新しいのが必ずしも良いとは限らないと初めて気づいた。
コストダウンなのか。
正直悲しい。
コストダウンなのか。
正直悲しい。
780白ロムさん
2021/09/28(火) 21:25:38.27ID:kxe4GruH0 >>423の画像は意味が分かんないだけど?
俺の39はキー部分にはツヤがあり、その周囲はツヤ消し
ところが>>423は全体がツヤありでカーソルキーの段差が無い
https://i.imgur.com/SIbZMhU.jpg
俺の39はキー部分にはツヤがあり、その周囲はツヤ消し
ところが>>423は全体がツヤありでカーソルキーの段差が無い
https://i.imgur.com/SIbZMhU.jpg
782白ロムさん
2021/09/28(火) 21:51:56.17ID:78p5kHnm0 字は下にしかない
キーは透明なやつ
キーは透明なやつ
783白ロムさん
2021/09/28(火) 22:02:59.23ID:TbaHJz9s0784白ロムさん
2021/09/29(水) 12:00:19.18ID:0BQUeSYu0 シートキーってやつね
785白ロムさん
2021/09/29(水) 12:20:37.56ID:p5F1Ac500 KYF39届いた
古いイメージでオモチャっぽい感じを抱いてたけど、良い方向で裏切られた
なかなか良いよ!ほどよく丸いし
キーはフラッとじゃなかった、ちゃんど凹凸ある
中古の画像みると画面にボタン跡焼けみたいなのがあるから、純正シートつけたまま使用するよ
剥がれた100均でタブレット用の買ってハサミで適当に切って画面に貼ろうと思う
画面にボタン跡か、どうも付きやすいらしいから!なんで付くのか知らんがブルーライトや熱によるプラスチックの科学反応か?
使いにくいけどWi-FiでYouTubeニュースライブ見れるし
Wi-Fi切れば、SMS使えるからヤフーやラインの認証もガラケー同様にできる
今のところガラケーだと思えば問題なし
ボタンの配置が本当ガラケーだから懐かしいが
画面が初期のガラケーよりは大きいよね
1996年ごろ布団の営業回りで、カッコつけて二つ折りのセルラー電話を使ってたから
やっぱり二つ折りは良いよ
古いイメージでオモチャっぽい感じを抱いてたけど、良い方向で裏切られた
なかなか良いよ!ほどよく丸いし
キーはフラッとじゃなかった、ちゃんど凹凸ある
中古の画像みると画面にボタン跡焼けみたいなのがあるから、純正シートつけたまま使用するよ
剥がれた100均でタブレット用の買ってハサミで適当に切って画面に貼ろうと思う
画面にボタン跡か、どうも付きやすいらしいから!なんで付くのか知らんがブルーライトや熱によるプラスチックの科学反応か?
使いにくいけどWi-FiでYouTubeニュースライブ見れるし
Wi-Fi切れば、SMS使えるからヤフーやラインの認証もガラケー同様にできる
今のところガラケーだと思えば問題なし
ボタンの配置が本当ガラケーだから懐かしいが
画面が初期のガラケーよりは大きいよね
1996年ごろ布団の営業回りで、カッコつけて二つ折りのセルラー電話を使ってたから
やっぱり二つ折りは良いよ
786白ロムさん
2021/09/29(水) 12:27:53.62ID:p5F1Ac500 あと一つ良い点は
これは地味に盲点なんだが、開いた時の長さね
KYF39長いんだよ
これね、良い!
セルラーぐらいあるよ
長いとね良いんだよ!口下から耳にかかるから電話としては最高
他のガラケーは開いた時の長さが短いのもあるんだよね!ガラケーは意外に短いのか多い
ストレートタイプは短いねソニーやCASIOは短いのが多いね
KYF39長いよ!やっぱり長いやつが良い!今まで使ってたやつより長いから、これは嬉しい誤算だった
これは地味に盲点なんだが、開いた時の長さね
KYF39長いんだよ
これね、良い!
セルラーぐらいあるよ
長いとね良いんだよ!口下から耳にかかるから電話としては最高
他のガラケーは開いた時の長さが短いのもあるんだよね!ガラケーは意外に短いのか多い
ストレートタイプは短いねソニーやCASIOは短いのが多いね
KYF39長いよ!やっぱり長いやつが良い!今まで使ってたやつより長いから、これは嬉しい誤算だった
787白ロムさん
2021/09/29(水) 16:38:22.43ID:HuDrntDj0 kyf39でPavo2.0の契約できるのかな
5分無料通話と3GBデータトッピングして
キャリアメールないなら +メッセージ使えないかな
5分無料通話と3GBデータトッピングして
キャリアメールないなら +メッセージ使えないかな
788白ロムさん
2021/09/29(水) 18:56:18.46ID:GHQabPsS0 >>783
そうですね。使わないのは停止にします。
質問ですが買ってすぐの状態でも全てのアプリは
スイッチONになってるのでしょうか。
そうならOFFにしなければいけないのですね。
wifiの最初の状態はどうなのでしょうか。利用するの箇所に最初からチェックが入ってないのならそのままでいいのですね。もし入ってたら外すと。
プラスメッセージは最初の状態はどうなのでしょうか。
「+メッセージは設定の中に「+メッセージを利用する」という項目があり
そのチェックを外すと単なるCメールになります」との書き込みがあるので最初から+メッセージを利用するの項目にチエックが入ってるようですね。
ご教授よろしくお願いします。
そうですね。使わないのは停止にします。
質問ですが買ってすぐの状態でも全てのアプリは
スイッチONになってるのでしょうか。
そうならOFFにしなければいけないのですね。
wifiの最初の状態はどうなのでしょうか。利用するの箇所に最初からチェックが入ってないのならそのままでいいのですね。もし入ってたら外すと。
プラスメッセージは最初の状態はどうなのでしょうか。
「+メッセージは設定の中に「+メッセージを利用する」という項目があり
そのチェックを外すと単なるCメールになります」との書き込みがあるので最初から+メッセージを利用するの項目にチエックが入ってるようですね。
ご教授よろしくお願いします。
790白ロムさん
2021/09/29(水) 20:31:21.16ID:XretbkGp0 >>788
前回の質問には答えたけど、これ以上は誰も答えないのでは。
https://www.au.com/content/dam/au-com/guide/document/kyf39_torisetsu_shousai.pdf
取扱説明書を読めば質問の全部ではないけど、ほとんどは分かるよ。
読んでも分からなければ、端末をゲットしたときに触って解決してください。
前回の質問には答えたけど、これ以上は誰も答えないのでは。
https://www.au.com/content/dam/au-com/guide/document/kyf39_torisetsu_shousai.pdf
取扱説明書を読めば質問の全部ではないけど、ほとんどは分かるよ。
読んでも分からなければ、端末をゲットしたときに触って解決してください。
791白ロムさん
2021/09/29(水) 20:53:41.52ID:ihdfMCvS0 設定項目なんかそんなに多くないから適当に触ってればアプリ単位の通信の止め方や無効化とかすぐわかるかと
793白ロムさん
2021/09/30(木) 06:04:35.48ID:Mo8FWtf00 povo2.0は+メッセージを使えるけど、KYF39でpovo2.0を使えるか確定していない。
794白ロムさん
2021/09/30(木) 11:21:40.51ID:cG6T8orW0 最近キャリアメール狙い撃ちで登録不可のサービス増えてきたし、この先維持していくのは微妙なんだよなー
796白ロムさん
2021/10/01(金) 08:33:52.30ID:LWCzMjb/0 今日の朝、何気なくKYF39ひらいて病院に電話したんだが
良く考えても使いやすいよなKYF39
まずね、片手で番号入力して発信したんだが
ストレスないね
ちなみに手は小さい女、耳に当てた時に口元まで受話器のマイクがくるから
本当に電話としては最高のサイズだと思うわ
軽いから通話中は肩とエラに挟んで通話も可能だし、手で持っていてむダルくならないし腕は痺れない
良く考えても使いやすいよなKYF39
まずね、片手で番号入力して発信したんだが
ストレスないね
ちなみに手は小さい女、耳に当てた時に口元まで受話器のマイクがくるから
本当に電話としては最高のサイズだと思うわ
軽いから通話中は肩とエラに挟んで通話も可能だし、手で持っていてむダルくならないし腕は痺れない
797白ロムさん
2021/10/01(金) 09:50:04.33ID:CTOKYxg10 大きくて重いと思うけどね
他のよりはましだったから使っています
前はロッタだったしその前はもっとコンパクトだったから
他のよりはましだったから使っています
前はロッタだったしその前はもっとコンパクトだったから
798白ロムさん
2021/10/01(金) 13:11:32.55ID:Hodh1Bm50 povo2.0挿してみたけど通話通信ともつかえる
auID設定は出来ない
povo2.0アプリ入れてみたけど開かない
auID設定は出来ない
povo2.0アプリ入れてみたけど開かない
799白ロムさん
2021/10/01(金) 14:53:35.26ID:ZAgCuAJp0800白ロムさん
2021/10/01(金) 16:48:05.11ID:4+Z8nogK0 この機種は年内にはオンラインショップから
なくなりそうやのう
なくなりそうやのう
801白ロムさん
2021/10/01(金) 17:46:54.36ID:9usDJujF0 泥5.1.1.1を未だに売ってること自体不誠実
802白ロムさん
2021/10/01(金) 18:10:39.06ID:fsZyJdV50803白ロムさん
2021/10/01(金) 18:15:42.38ID:PGFK9qk20 アプリは関係ないスマホとかでやればいいの?
804白ロムさん
2021/10/01(金) 18:16:33.18ID:PGFK9qk20 カケホウダイだけ使えればいいのですか
805白ロムさん
2021/10/01(金) 18:17:22.58ID:PGFK9qk20 カケホウダイだけ使えればいいので
806白ロムさん
2021/10/01(金) 18:42:35.95ID:hifTVp3M0 kyf42のスレで教えて頂き節電目的で下記の手順をやりました。
設定 → 無線・ネットワーク → データ通信制限 → 不要なアプリを制限中にする。
買ったままの状態でダウンロードマネージャーとauWALLETの2つ以外はすでに制限中でした。
よってこの2つも制限中にしました。ダウンロードは自分しないので制限しても不都合にならないと思います。auWALLETとも制限しても不都合はないかと思いますので。
769さんに教えて頂いたauのHPに載ってるバックグラウンド通信を停止する方法も試してみました。
GRATINA KYF39の場合の手順を記載しています
待ち受け画面の状態で、「センターキー」を押します
[設定]を選択し、「センターキー」を押します
[無線・ネットワーク]を選択し、「センターキー」を押します
[データ使用量]を選択し、「センターキー」を押します
「アプリの使用状況」の一覧から、普段あまり利用していないにもかかわらずデータ量が多いアプリを選択し、「センターキー」を押します
ページ下部にある[バックグラウンドデータを制限する]を選択し、「センターキー」を押します
確認画面で[はい]を選択し、「センターキー」を押します。以上で操作は完了です
アプリの使用状況を見るとソフトウェア管理、OS、プラスメッセージ(SMS)の3つだけ表示されてました。
ソフトウェア管理、OSは名前からして大事な物みたいなので制限しませんでした。
プラスメッセージ(SMS)も自分はプラスメッセージは使ってませんがSMSモードにしてSMSは使ってるので制限せずそのままにしました。
設定 → 無線・ネットワーク → データ通信制限 → 不要なアプリを制限中にする。
買ったままの状態でダウンロードマネージャーとauWALLETの2つ以外はすでに制限中でした。
よってこの2つも制限中にしました。ダウンロードは自分しないので制限しても不都合にならないと思います。auWALLETとも制限しても不都合はないかと思いますので。
769さんに教えて頂いたauのHPに載ってるバックグラウンド通信を停止する方法も試してみました。
GRATINA KYF39の場合の手順を記載しています
待ち受け画面の状態で、「センターキー」を押します
[設定]を選択し、「センターキー」を押します
[無線・ネットワーク]を選択し、「センターキー」を押します
[データ使用量]を選択し、「センターキー」を押します
「アプリの使用状況」の一覧から、普段あまり利用していないにもかかわらずデータ量が多いアプリを選択し、「センターキー」を押します
ページ下部にある[バックグラウンドデータを制限する]を選択し、「センターキー」を押します
確認画面で[はい]を選択し、「センターキー」を押します。以上で操作は完了です
アプリの使用状況を見るとソフトウェア管理、OS、プラスメッセージ(SMS)の3つだけ表示されてました。
ソフトウェア管理、OSは名前からして大事な物みたいなので制限しませんでした。
プラスメッセージ(SMS)も自分はプラスメッセージは使ってませんがSMSモードにしてSMSは使ってるので制限せずそのままにしました。
807白ロムさん
2021/10/01(金) 19:55:23.89ID:9usDJujF0 自己解決したならいちいち書かなくていいよ
808白ロムさん
2021/10/01(金) 19:56:58.89ID:9usDJujF0 ちなみにダウンロードマネージャーはガチガチに制限されてて使えない
標準ブラウザもね
標準ブラウザもね
809白ロムさん
2021/10/01(金) 20:31:12.93ID:ngBMmPx20811白ロムさん
2021/10/02(土) 11:09:36.97ID:eIXkgt3p0 Povo2.0 で5分通話のみの トッピングで契約できる?
+メッセージ使えるのか
+メッセージ使えるのか
812白ロムさん
2021/10/02(土) 14:06:48.98ID:P2Rg0SQD0813白ロムさん
2021/10/03(日) 12:28:09.61ID:25T/vYnX0 この機種auオンラインショップで
INFOBAR xvよりも早くなくなりそうやよな
auオンラインショップといえば
今かんたんケータイが3色とも在庫なしに
なってるのがちょっと気になる
そのうち補充されるんかの
INFOBAR xvよりも早くなくなりそうやよな
auオンラインショップといえば
今かんたんケータイが3色とも在庫なしに
なってるのがちょっと気になる
そのうち補充されるんかの
814白ロムさん
2021/10/03(日) 20:15:31.11ID:trQ2nvwv0 > 今かんたんケータイが3色とも在庫なしに
半導体不足の影響? 次のキャンペーンに備えての弾確保?
いづれにせよ気になりますね。
半導体不足の影響? 次のキャンペーンに備えての弾確保?
いづれにせよ気になりますね。
815白ロムさん
2021/10/03(日) 23:05:34.59ID:u4t2ROgG0 めちゃめちゃ電池喰うよなコイツ。
3Gガラホ位かと思ってたわ。
3Gガラホ位かと思ってたわ。
816白ロムさん
2021/10/04(月) 10:05:58.61ID:h9ZOoG5P0817白ロムさん
2021/10/04(月) 10:40:17.24ID:YOIBOEtL0 基本的に通話のみでたまにキャリアメール使う
それで4日はもつから十分だわ
それで4日はもつから十分だわ
818白ロムさん
2021/10/04(月) 11:51:12.14ID:1cNwqFyN0 最近、+メッセージが調子悪い。
こちらに届くのが遅れたり。
こちらに届くのが遅れたり。
820白ロムさん
2021/10/05(火) 20:11:39.45ID:foWc4XsF0 GRATINA KYF39 2019年5月24日 発売
GRATINA KYF42 2021年8月13日 発売
色は白希望なのでどっちでも問題はないのだけど
発売時期では2年半もの差があるので、KYF42を買っておいたほうが無難なのでしょうか?
auは発売から4年で修理受付が終了するよね
それとも3G停波の巻き取りに使用した機種という事で延長されるのだろうか
GRATINA KYF42 2021年8月13日 発売
色は白希望なのでどっちでも問題はないのだけど
発売時期では2年半もの差があるので、KYF42を買っておいたほうが無難なのでしょうか?
auは発売から4年で修理受付が終了するよね
それとも3G停波の巻き取りに使用した機種という事で延長されるのだろうか
821白ロムさん
2021/10/05(火) 21:05:44.60ID:p3xODZ6I0 これ、電池が在庫なしって舐めてんの?
822白ロムさん
2021/10/05(火) 21:40:38.24ID:Ocp2lVkS0 KYF39はKYF42と電池パックは共通って聞いたんだけど
共通なら発売から間もないから品切れって事はないと思うんだけど
共通なら発売から間もないから品切れって事はないと思うんだけど
823白ロムさん
2021/10/05(火) 22:04:52.80ID:p3xODZ6I0824白ロムさん
2021/10/05(火) 22:10:18.31ID:Ocp2lVkS0 > 2,750円(税込)以上のご購入で送料無料
暗に2個買えって啓示なのだろうか…
暗に2個買えって啓示なのだろうか…
825白ロムさん
2021/10/05(火) 22:11:27.88ID:fE96dssj0826白ロムさん
2021/10/06(水) 06:05:04.03ID:Xkbf7Oce0 >>820
>発売時期では2年半もの差があるので、KYF42を買っておいたほうが無難なのでしょうか?
ボタンの大きさと間隔が変わったので、好みが分かれるかも。
一般的には新しい方が良いけど、電池の持ちが悪くなり、ライトが無くなったよ。
>auは発売から4年で修理受付が終了するよね
製造終了後、4年または6年です。心配なら故障紛失サポートに入ると良いのでは。
故障時に古くて交換機種が無ければ、おそらく上位機種を送ってくれるはずです。
安心ケータイサポートプラスではそうでした。
>発売時期では2年半もの差があるので、KYF42を買っておいたほうが無難なのでしょうか?
ボタンの大きさと間隔が変わったので、好みが分かれるかも。
一般的には新しい方が良いけど、電池の持ちが悪くなり、ライトが無くなったよ。
>auは発売から4年で修理受付が終了するよね
製造終了後、4年または6年です。心配なら故障紛失サポートに入ると良いのでは。
故障時に古くて交換機種が無ければ、おそらく上位機種を送ってくれるはずです。
安心ケータイサポートプラスではそうでした。
827白ロムさん
2021/10/06(水) 07:29:45.68ID:R8CyvFy80 500円x12x6
36000
36000
828白ロムさん
2021/10/06(水) 12:00:04.66ID:npZwVbk10 >>820
自分も白。自分も39と42でかなり迷ったがつい最近39にした。2年前発売のを買うの抵抗あったが今は後悔してない。
ライトのある無しよりバッテリーの持ちが決め手になった。
自分にとって42が良いのは修理期間の長さだけ。
衝撃への強さは42だがその差はカタログ見たら数字の1だったのであまり変わらないのでは。
自分も白。自分も39と42でかなり迷ったがつい最近39にした。2年前発売のを買うの抵抗あったが今は後悔してない。
ライトのある無しよりバッテリーの持ちが決め手になった。
自分にとって42が良いのは修理期間の長さだけ。
衝撃への強さは42だがその差はカタログ見たら数字の1だったのであまり変わらないのでは。
829白ロムさん
2021/10/06(水) 14:06:17.28ID:stMEG4AX0 機種変更キャンペーンの人も電話で雑談中に
「今回は新しく出たから前より機能が良くなったってわけじゃ必ずしもないみたいですね・・・」とポロっと漏らした
「今回は新しく出たから前より機能が良くなったってわけじゃ必ずしもないみたいですね・・・」とポロっと漏らした
830白ロムさん
2021/10/06(水) 14:14:52.91ID:hcJPKG7J0 Povo2.0で契約できた人いる?
831白ロムさん
2021/10/06(水) 16:07:35.06ID:QTSYh/6H0 >>826
> 故障時に古くて交換機種が無ければ、おそらく上位機種を送ってくれるはずです。
> 安心ケータイサポートプラスではそうでした。
自分も2年位前まで入っていたけど、3Gは同等機種がないから受けられるサポートがないって言われた
つまり今後もしガラホ市場が縮小して、かんたんケータイのみになったら
同じ事が起こる可能性が全く無いとは言い切れないのが怖いところ
しかも今の紛失故障サポートでくれるのはあくまで還流品の中古品で
昔みたいに1万円で完全新品が買い替えできるってわけではないと思う
> 故障時に古くて交換機種が無ければ、おそらく上位機種を送ってくれるはずです。
> 安心ケータイサポートプラスではそうでした。
自分も2年位前まで入っていたけど、3Gは同等機種がないから受けられるサポートがないって言われた
つまり今後もしガラホ市場が縮小して、かんたんケータイのみになったら
同じ事が起こる可能性が全く無いとは言い切れないのが怖いところ
しかも今の紛失故障サポートでくれるのはあくまで還流品の中古品で
昔みたいに1万円で完全新品が買い替えできるってわけではないと思う
832白ロムさん
2021/10/06(水) 17:17:13.69ID:hNEczR2j0 PovoPovoうるせーんだよ!!
833白ロムさん
2021/10/06(水) 18:34:00.05ID:Xkbf7Oce0 >>829
良くなったと感じる点は、OSが進化したことかな。
電池の持ちが凄く悪くなったけど、楽天のSIMを使えることは大きいです。
povoは月40円くらいの維持費がかかるけど、楽天なら4円くらいで済みます。
月1GBまでの通信も無料、電波の届くエリアに住むなら検討の余地ありです。
良くなったと感じる点は、OSが進化したことかな。
電池の持ちが凄く悪くなったけど、楽天のSIMを使えることは大きいです。
povoは月40円くらいの維持費がかかるけど、楽天なら4円くらいで済みます。
月1GBまでの通信も無料、電波の届くエリアに住むなら検討の余地ありです。
834白ロムさん
2021/10/06(水) 18:39:41.54ID:Xkbf7Oce0 楽天のSIMについて、音声も含めて普通に使えるのはKYF42のことです。
途中から読んだ人が誤解するといけないので、念のための補足です。
途中から読んだ人が誤解するといけないので、念のための補足です。
835白ロムさん
2021/10/06(水) 18:50:27.77ID:QTSYh/6H0 じゃあ比較だとこう?
<メリット>
GRATINA KYF39 : LINE使用可、ライト機能あり、電池持ちがいい
GRATINA KYF42 : OS性能が向上、楽天SIM対応、全色で在庫あり
<デメリット>
GRATINA KYF39 : 発売が2年半前、在庫がない色もある
GRATINA KYF42 : LINE使用不可、ライト機能なし、電池持ちが悪い
あとはキーが多少違うんだっけ
あとはSMSとキャリアメールと+メッセージ関係だってか
それとモバイルデータ通信のOFF機能
<メリット>
GRATINA KYF39 : LINE使用可、ライト機能あり、電池持ちがいい
GRATINA KYF42 : OS性能が向上、楽天SIM対応、全色で在庫あり
<デメリット>
GRATINA KYF39 : 発売が2年半前、在庫がない色もある
GRATINA KYF42 : LINE使用不可、ライト機能なし、電池持ちが悪い
あとはキーが多少違うんだっけ
あとはSMSとキャリアメールと+メッセージ関係だってか
それとモバイルデータ通信のOFF機能
836白ロムさん
2021/10/06(水) 19:52:36.84ID:Xkbf7Oce0 >それとモバイルデータ通信のOFF機能
KYF41のこと、この比較では関係ないよ。
KYF41のこと、この比較では関係ないよ。
838白ロムさん
2021/10/06(水) 23:16:01.06ID:VeBu58sH0 >>835
「OS性能が向上」ってさらっと書いているけど5.0と10.0の差はデカいよ
セキュリティ面もそうだし5.0だと見られなくなるサイトも出てくる
電話のみとか用途限定するならほぼ関係無いだろうけど
「OS性能が向上」ってさらっと書いているけど5.0と10.0の差はデカいよ
セキュリティ面もそうだし5.0だと見られなくなるサイトも出てくる
電話のみとか用途限定するならほぼ関係無いだろうけど
840白ロムさん
2021/10/06(水) 23:43:34.05ID:k65MAMlZ0 >>838
ところが 5.1.1 の他の KYF では入れられるし動作する最新 Chrome 94 が
共有ライブラリがないと言われて KYF42 ではインストールできないんだよね。
同じ Android 10 の KYF 41 やドコモの KY-41B だとどうなのか気になる。
ところが 5.1.1 の他の KYF では入れられるし動作する最新 Chrome 94 が
共有ライブラリがないと言われて KYF42 ではインストールできないんだよね。
同じ Android 10 の KYF 41 やドコモの KY-41B だとどうなのか気になる。
841白ロムさん
2021/10/07(木) 02:10:07.09ID:jQ3k92/V0 povo 2.0の 通話トッピングが自動更新されるって事は
180日で契約解除は回避できるのかな
トッピングするためのアプリは必要ないのか
180日で契約解除は回避できるのかな
トッピングするためのアプリは必要ないのか
842白ロムさん
2021/10/07(木) 06:38:22.29ID:Uq8vVJV/0 >povo 2.0の 通話トッピングが自動更新されるって事は
>180日で契約解除は回避できるのかな
分かり切ったことを質問しないでください。
>トッピングするためのアプリは必要ないのか
最初にトッピングするとき必要です。
>180日で契約解除は回避できるのかな
分かり切ったことを質問しないでください。
>トッピングするためのアプリは必要ないのか
最初にトッピングするとき必要です。
843白ロムさん
2021/10/07(木) 07:47:07.12ID:pagxO5Sh0844白ロムさん
2021/10/07(木) 19:11:02.29ID:DiKWI2Sr0846白ロムさん
2021/10/07(木) 20:54:19.08ID:1v5XLhQ/0 >>835
比較まとめありがとうございます。大変見やすく分かりやすいです。できればKYF38と41も加えてほしかったがそれを言ったら欲ですね。
ライト機能はあった方が絶対良いと思うが実際は自分はだがほとんど使わない。
39が良いのはやっぱ電池持ちが大きい。2年半前発売というのはなんか嫌な気分だけどね正直。
自分は電話、Eメール、Cメール、カメラしか使わないけど
OS性能が向上というのは関係あるのかな。
比較まとめありがとうございます。大変見やすく分かりやすいです。できればKYF38と41も加えてほしかったがそれを言ったら欲ですね。
ライト機能はあった方が絶対良いと思うが実際は自分はだがほとんど使わない。
39が良いのはやっぱ電池持ちが大きい。2年半前発売というのはなんか嫌な気分だけどね正直。
自分は電話、Eメール、Cメール、カメラしか使わないけど
OS性能が向上というのは関係あるのかな。
847白ロムさん
2021/10/08(金) 01:10:28.05ID:xezu+5b20 au3Gから直接Povo2.0にして KYF39を無料でもらう事できるのかな?
auのケータイ用のプランにしないとKYF39に機種変できないのかな。
auのケータイ用のプランにしないとKYF39に機種変できないのかな。
848白ロムさん
2021/10/08(金) 01:34:42.84ID:ZHR+48ao0 なら直接povo2.0でやってみ
849白ロムさん
2021/10/08(金) 07:55:34.82ID:mALRPfPi0 >>846
>OS性能が向上というのは関係あるのかな。
分かりづらい文章ですが、これは電池の持ちを指していると判断しました。
OSのバージョンアップによる影響は大きいです。KYF39もガラケーより電池の持ちが悪くなってます。
https://teachios.com/android10-battery-error-taisyo
KYFでは一部の対処設定しかできませんが、参考になると思います。
13.の「開発者向けオプション」はKYFでもメニューに表示させることできますが、ざっと見たところ
節電に関係する項目は無かったと思います。
>OS性能が向上というのは関係あるのかな。
分かりづらい文章ですが、これは電池の持ちを指していると判断しました。
OSのバージョンアップによる影響は大きいです。KYF39もガラケーより電池の持ちが悪くなってます。
https://teachios.com/android10-battery-error-taisyo
KYFでは一部の対処設定しかできませんが、参考になると思います。
13.の「開発者向けオプション」はKYFでもメニューに表示させることできますが、ざっと見たところ
節電に関係する項目は無かったと思います。
850白ロムさん
2021/10/08(金) 12:28:51.22ID:NIGaTEOT0 >>849
OS性能が向上とは聞こえは良いですが電池の持ちに関しては悪くなるのですね。そのぶん機能は向上するのでしょうが。
アドレス先の節電方法参考になりました。ありがとうございます!
「13.」とは?
OS性能が向上とは聞こえは良いですが電池の持ちに関しては悪くなるのですね。そのぶん機能は向上するのでしょうが。
アドレス先の節電方法参考になりました。ありがとうございます!
「13.」とは?
851白ロムさん
2021/10/09(土) 19:04:05.21ID:42bcR68h0 Povo2.0をpcのブラウザで申し込んで 送られてきたSIMの有効化は
スマホでないと無理かな。
スマホでPovo2.0SIM有効化→KYF39でAPN設定 かな
スマホでないと無理かな。
スマホでPovo2.0SIM有効化→KYF39でAPN設定 かな
852白ロムさん
2021/10/09(土) 23:49:40.74ID:/QGkcqSz0 面倒くせーな
853白ロムさん
2021/10/10(日) 10:19:07.07ID:YY3TqZOm0 auのメール死んでる?
854白ロムさん
2021/10/10(日) 13:16:26.82ID:YY3TqZOm0 解決しました💦
多分au web mailのバグと想像
多分au web mailのバグと想像
855白ロムさん
2021/10/11(月) 23:49:35.71ID:tcP1p/Ek0 比較リストを作成しています
<メリット>
GRATINA KYF39 : ライト機能あり、電池持ちがいい
GRATINA KYF42 : OS性能が大幅に向上、楽天SIM対応、全色で在庫あり
<デメリット>
GRATINA KYF39 : 発売が2年半前(修理受付が早く終わる可能性)、在庫がない色もある
GRATINA KYF42 : ライト機能なし、電池持ちが悪い
<共通>
どちらもLINEが使える(使えないのはKYF41かんたんケータイ)
他ににもボタンの違いだったり、Cメールだったり、Eメールだったり、+メッセージだったり
モバイルデータ通信機能OFFだったりで情報を集めています
どうかご協力をお願いします
<メリット>
GRATINA KYF39 : ライト機能あり、電池持ちがいい
GRATINA KYF42 : OS性能が大幅に向上、楽天SIM対応、全色で在庫あり
<デメリット>
GRATINA KYF39 : 発売が2年半前(修理受付が早く終わる可能性)、在庫がない色もある
GRATINA KYF42 : ライト機能なし、電池持ちが悪い
<共通>
どちらもLINEが使える(使えないのはKYF41かんたんケータイ)
他ににもボタンの違いだったり、Cメールだったり、Eメールだったり、+メッセージだったり
モバイルデータ通信機能OFFだったりで情報を集めています
どうかご協力をお願いします
857白ロムさん
2021/10/12(火) 09:47:47.92ID:W06CxvKN0859白ロムさん
2021/10/12(火) 15:42:20.49ID:oXIAV2Sm0 ガラ爺はアホだからスルーで
860白ロムさん
2021/10/12(火) 18:48:36.78ID:Pq4vvmCV0 >>858
au GRATINA KYF42 のスレッドで自分の意見を否定されたから、八つ当たりで
これを投稿したみたいだね。
415白ロムさん2021/10/12(火) 13:00:56.26ID:5VJr5LL0O>>416
>>413
KYF39との比較なら双方のスレに投稿しても問題ないだろ
メリットだけを書き並べた提灯カタログ的投稿よりもデメリットも含めて書いた比較投稿は、これから購入検討している者にとっては大いに参考になる
416白ロムさん2021/10/12(火) 13:03:58.17ID:26TsGUAG0
>>415
同時に投稿するのがNG
片方で書き込んでクローズしたあと内容を更新してもう片方に書き込むならOK
au GRATINA KYF42 のスレッドで自分の意見を否定されたから、八つ当たりで
これを投稿したみたいだね。
415白ロムさん2021/10/12(火) 13:00:56.26ID:5VJr5LL0O>>416
>>413
KYF39との比較なら双方のスレに投稿しても問題ないだろ
メリットだけを書き並べた提灯カタログ的投稿よりもデメリットも含めて書いた比較投稿は、これから購入検討している者にとっては大いに参考になる
416白ロムさん2021/10/12(火) 13:03:58.17ID:26TsGUAG0
>>415
同時に投稿するのがNG
片方で書き込んでクローズしたあと内容を更新してもう片方に書き込むならOK
863白ロムさん
2021/10/13(水) 00:41:54.85ID:31/pFKyQ0 参考になるほどの情報は無いって言う
そしてガラ爺はらくらくホン使いなんだろ?
いちいちいっちょ噛みしてくんなよゴミが。
そしてガラ爺はらくらくホン使いなんだろ?
いちいちいっちょ噛みしてくんなよゴミが。
865白ロムさん
2021/10/23(土) 03:00:08.76ID:wxW8EnYX0 au3GからPovo2.0に移行したいけど PCブラウザからだけで申し込みできるかな
866白ロムさん
2021/10/23(土) 06:43:36.28ID:V9dzpqQu0 スレチ
868白ロムさん
2021/10/23(土) 11:17:00.35ID:bgSR9V9e0 じゃ、不可能
おーけー?
おーけー?
870白ロムさん
2021/10/23(土) 15:34:27.61ID:LaHA7+oZ0871865
2021/10/24(日) 03:49:17.11ID:qnBfsr3q0 auの3Gガラケーから vkプランにしてkyf39を無料でもらって
vkプランからPovo2.0に移行するってやらないといけないのかな
スマホを使わず PCのブラウザからだけでPovo2.0への移行ができるかな。
通話トッピングだけで +メッセージは128Kbpsのままで使いたい
vkプランからPovo2.0に移行するってやらないといけないのかな
スマホを使わず PCのブラウザからだけでPovo2.0への移行ができるかな。
通話トッピングだけで +メッセージは128Kbpsのままで使いたい
872白ロムさん
2021/10/24(日) 06:00:16.90ID:EJQHJiKb0873白ロムさん
2021/10/24(日) 11:59:42.99ID:q+ueK3Ak0 povo2.0に移行した
アクティベートはauidと紐づけたpovoアプリからなんでスマホは必要
PCから泥エミュを使う方法はあるかもしれないが自分はめんどくさいからやらなかった。
KYF39のAPN設定の流れとしては
設定→無線・ネットワーク→モバイルネットワーク→アクセスポイント名
左上のメニューキーを押して追加
付属の紙に書いてあるけど
名前…povo2.0
APN…povo.jp
APNプロトコル…IPv4/IPv6
APNタイプ…dun,default,tether
細々した問題はあるようだけどめんどくさいからpovo2.0スレで調べて
アクティベートはauidと紐づけたpovoアプリからなんでスマホは必要
PCから泥エミュを使う方法はあるかもしれないが自分はめんどくさいからやらなかった。
KYF39のAPN設定の流れとしては
設定→無線・ネットワーク→モバイルネットワーク→アクセスポイント名
左上のメニューキーを押して追加
付属の紙に書いてあるけど
名前…povo2.0
APN…povo.jp
APNプロトコル…IPv4/IPv6
APNタイプ…dun,default,tether
細々した問題はあるようだけどめんどくさいからpovo2.0スレで調べて
874白ロムさん
2021/10/24(日) 12:06:44.16ID:ffb7frZn0 povo2.0simから書いてみる
2chMate 0.8.10.106/KYOCERA/KYF39/5.1.1/LR
2chMate 0.8.10.106/KYOCERA/KYF39/5.1.1/LR
875白ロムさん
2021/10/24(日) 12:46:04.13ID:fPfKpUBL0 メーラーはgmailを使いたかったんでAuroraStoreからCosmosiaを入れた
PCメールアプリとかは設定がうまくいかなかった
PCメールアプリとかは設定がうまくいかなかった
876白ロムさん
2021/10/24(日) 19:21:43.62ID:f8xghd4u0 適当に気づいたことなど
SIMを取り外すときは奥に押し込めば外れる
povo2.0で通話、SMS(+メッセージ)、テザリング、問題なし
電話番号不明はpovo2.0の仕様
キャリアメールアプリはキャッシュやデータ等消して無効化推奨、移行前に受信し忘れたメールの通知も消える
au payアプリはchromeをインストしたら初期設定を最後まで進めて実用化可能
paypayアプリは強制終了するからダメ
povo2.0アプリも強制終了するからダメ
通信速度は低速時のauと変わらない気がする
SIMを取り外すときは奥に押し込めば外れる
povo2.0で通話、SMS(+メッセージ)、テザリング、問題なし
電話番号不明はpovo2.0の仕様
キャリアメールアプリはキャッシュやデータ等消して無効化推奨、移行前に受信し忘れたメールの通知も消える
au payアプリはchromeをインストしたら初期設定を最後まで進めて実用化可能
paypayアプリは強制終了するからダメ
povo2.0アプリも強制終了するからダメ
通信速度は低速時のauと変わらない気がする
877白ロムさん
2021/10/24(日) 19:56:53.65ID:f8xghd4u0 現時点ではpovo2.0契約後の初回のトッピングは180日後の警告が来てからでも大丈夫
データ24時間使い放題トッピングは翌日の23時59分59秒までなので330円で最大47時間59分59秒は使えそう
まだ始まったばかりなんで変更はあり得る
データ24時間使い放題トッピングは翌日の23時59分59秒までなので330円で最大47時間59分59秒は使えそう
まだ始まったばかりなんで変更はあり得る
878白ロムさん
2021/10/25(月) 01:24:02.31ID:KcZzrLxb0 au3GからPovo2.0に行きたいけど 一端 auでの4G契約とKYF39をもらって
それからPovo2.0へ移行じゃないとだめだよね?
Povo2.0で +メッセージはデータ無料のスピードでも使えるかな
それからPovo2.0へ移行じゃないとだめだよね?
Povo2.0で +メッセージはデータ無料のスピードでも使えるかな
879白ロムさん
2021/10/25(月) 06:15:57.75ID:HHa4hYfN0 >>878
>Povo2.0で +メッセージはデータ無料のスピードでも使えるかな
テキストの送受信なら遅延しなかったです。写真等を入れた場合は試してません。
+メッセージの相手と無料でやり取りしたいのでなければ、従来のSMSモードで
送受信した方が電池の持ちが少し良くなりますよ。
>Povo2.0で +メッセージはデータ無料のスピードでも使えるかな
テキストの送受信なら遅延しなかったです。写真等を入れた場合は試してません。
+メッセージの相手と無料でやり取りしたいのでなければ、従来のSMSモードで
送受信した方が電池の持ちが少し良くなりますよ。
880白ロムさん
2021/10/25(月) 09:50:41.01ID:Cfgq0/4I0 ダメだからやっとけ
881白ロムさん
2021/10/25(月) 09:59:29.26ID:Cfgq0/4I0 シンプルプランでSMSや通話受信用でほぼ寝かせてたり低速通信で遊んでたユーザーにとってはpovo2.0最強すぎたわ…
キャリアメールは除外してるサイトも増えてるから1320円で維持するのは意味がないしね
キャリアメールは除外してるサイトも増えてるから1320円で維持するのは意味がないしね
882白ロムさん
2021/10/25(月) 10:55:00.05ID:Cfgq0/4I0 正解はau3Gから無料スマホを貰ってすぐpovo2.0に移行
ガラホはヤフオクとかで新品探せば新機種でも現時点で1万程度で見つかる
どっちみちSIMアクティベートやトッピングでスマホはあったほうがいい
ガラホはヤフオクとかで新品探せば新機種でも現時点で1万程度で見つかる
どっちみちSIMアクティベートやトッピングでスマホはあったほうがいい
883白ロムさん
2021/10/25(月) 12:26:59.36ID:nRid81/N0 arrows We 無料にならないかな。 デュアルSIMはソフトバンクだけか
0円ならMNPかな
0円ならMNPかな
884白ロムさん
2021/10/25(月) 20:25:10.58ID:jtWy7/1l0 なんでガラケーのスレでスマホの話をする?発達障害が!!
885白ロムさん
2021/10/25(月) 22:06:38.84ID:BWf7oLIP0 スマホはバッテリーの持ちが段違いに悪いから選択肢にはならんな
886白ロムさん
2021/10/26(火) 00:24:13.85ID:CWdAynp10 LINE,バージョンが古いからつかえませんと。。
バージョンアップしても使えませんて。。
もうだめぽ
バージョンアップしても使えませんて。。
もうだめぽ
887白ロムさん
2021/10/26(火) 04:22:57.89ID:JtOEdT/C0 +メッセージ 流行らせる 無料通話もビデオ通話もないけど
888白ロムさん
2021/10/26(火) 07:21:30.73ID:Gwfl6hNf0889白ロムさん
2021/10/26(火) 09:44:57.13ID:e2xEk93Y0890白ロムさん
2021/10/26(火) 18:24:31.11ID:QnnzErLM0 LINE 11.15.2 も PayPay 3.16.0 も動作するよ。
povo2.0 アプリも動くけれど、ログインで認証コード入力後
何も表示されないままなので入れても無駄だけれど。
povo2.0 アプリも動くけれど、ログインで認証コード入力後
何も表示されないままなので入れても無駄だけれど。
891白ロムさん
2021/10/26(火) 18:39:42.85ID:QnnzErLM0 >>890
間違えちゃった、LINE 11.5.2 が正解。
App Bundle ってなんのことか知らない人は
https://line-android-universal-download.line-scdn.net/line-11.5.2.apk
を落としてインストール。
間違えちゃった、LINE 11.5.2 が正解。
App Bundle ってなんのことか知らない人は
https://line-android-universal-download.line-scdn.net/line-11.5.2.apk
を落としてインストール。
892白ロムさん
2021/10/26(火) 19:33:48.56ID:ZyMzD0dI0 paypayの旧版どこで拾える?
893白ロムさん
2021/10/26(火) 19:44:13.17ID:ZyMzD0dI0 まあ1万でKYF42に乗り換えもいいんだけどなあ
894白ロムさん
2021/10/26(火) 20:09:51.11ID:Gwfl6hNf0895白ロムさん
2021/10/26(火) 22:18:54.28ID:QnnzErLM0896白ロムさん
2021/10/27(水) 08:02:47.08ID:BS9zDSEl0897白ロムさん
2021/10/29(金) 05:01:33.99ID:4Wn67U3c0 Povo2.0に10分通話トッピング付けて
899白ロムさん
2021/10/29(金) 10:18:06.67ID:6etBaURY0 paypayはスルーかよ
入手不可なら使えるとか言わんといてー
入手不可なら使えるとか言わんといてー
900白ロムさん
2021/10/29(金) 12:53:56.41ID:G/+AuDCW0 +メッセージアプリの更新方法が見つからん
901白ロムさん
2021/10/29(金) 15:50:25.24ID:QCe4Ek0m0 日付・時刻の自動設定ONにしてても時刻が秒単位で微妙にずれていくんだけど
ひょっとしてLTE付けてないと時計の自動補正効かなかったりする?
おまけに手動で秒の補正しようと思ってタイミング測って確定ボタン押しても全く効果なしときたもんだ
ひょっとしてLTE付けてないと時計の自動補正効かなかったりする?
おまけに手動で秒の補正しようと思ってタイミング測って確定ボタン押しても全く効果なしときたもんだ
902白ロムさん
2021/10/29(金) 17:51:27.46ID:uHGwLH1b0 3Gからだと OCNの500MBコースもいいんだけど 端末代がね
Povo2.0の5分通話トッピングの550円が高いのかな 10分700円くらいの設定して
ほしいね。
Povo2.0の5分通話トッピングの550円が高いのかな 10分700円くらいの設定して
ほしいね。
903白ロムさん
2021/10/29(金) 20:43:15.37ID:qsLxnMTm0904白ロムさん
2021/10/30(土) 08:20:23.17ID:99W38hG00 エキサイトモバイルの450円SIMで使ってるが
天気アプリの更新とPCメールと+メッセージだけなら快適だな
天気アプリの更新とPCメールと+メッセージだけなら快適だな
906白ロムさん
2021/10/31(日) 16:57:59.47ID:27Jrfdzt0 昨日auから迷惑メール対策のメールは来たが
アップデートの通知は来てないな。
アップデートの通知は来てないな。
907白ロムさん
2021/11/03(水) 16:42:16.41ID:pBM6UxQy0 この機種でネット契約無しで使うとかありえます?
908白ロムさん
2021/11/03(水) 17:38:44.87ID:9gG+x6ZZ0 ありえる
909白ロムさん
2021/11/03(水) 17:40:14.54ID:x2OuyZ310 過去レス見たら書いてあるやん
910白ロムさん
2021/11/04(木) 09:48:43.73ID:LX77/azz0 どなたか次スレ立ててくれないかな。。
911白ロムさん
2021/11/04(木) 10:32:50.53ID:XUazuWhT0 早すぎるわバカ
912白ロムさん
2021/11/04(木) 11:01:10.93ID:+j/hdm4L0 意外と電池持ちが悪くてびっくりしてる。前の3GのGRATINAは一度充電したら余裕で一週間持ってたけど、この端末は3日程度。皆さんはどれぐらい持つ?
913白ロムさん
2021/11/04(木) 11:17:15.97ID:+j/hdm4L0 >>107
自分は先月無料交換して貰いました。
自分は先月無料交換して貰いました。
914白ロムさん
2021/11/04(木) 11:42:00.29ID:57lKS0o30916白ロムさん
2021/11/04(木) 16:12:06.32ID:B5MytKPR0 >>912
バックグラウンドで動くアプリで使わないものは、データ通信を制限するかアプリを無効にすると
電池の持ちが少しよくなります。
+メッセージも通信をするので、文字の送受信しかしないのであれば、SMSモードで利用すると
節電できます。
※送信に3円かかりますが、+メッセージでも相手が+メッセージを利用してないと3円かかります。
バックグラウンドで動くアプリで使わないものは、データ通信を制限するかアプリを無効にすると
電池の持ちが少しよくなります。
+メッセージも通信をするので、文字の送受信しかしないのであれば、SMSモードで利用すると
節電できます。
※送信に3円かかりますが、+メッセージでも相手が+メッセージを利用してないと3円かかります。
917白ロムさん
2021/11/04(木) 19:00:36.31ID:+j/hdm4L0 >>914
37 41の意味がワカリマセン汗
37 41の意味がワカリマセン汗
918白ロムさん
2021/11/04(木) 19:30:00.20ID:pGeqa4OK0 アプリを無効にする⇒やり方キボンヌ
919白ロムさん
2021/11/04(木) 19:55:54.71ID:B5MytKPR0 >>918
制限でよければ以下を参照してください。まさにKYF39が例示されてます。
https://www.au.com/support/faq/detail/09/a00000000209/
無効にするなら[設定→その他の設定→アプリ→すべて]でアプリを選んで、
「無効にする」を選択してください。
制限でよければ以下を参照してください。まさにKYF39が例示されてます。
https://www.au.com/support/faq/detail/09/a00000000209/
無効にするなら[設定→その他の設定→アプリ→すべて]でアプリを選んで、
「無効にする」を選択してください。
920白ロムさん
2021/11/04(木) 20:08:41.13ID:2kBlyG+w0 39を使ってるが最近+メッセージでメッセージを送るがすぐに相手に届かず、再起動して+メッセージアプリを立ち上げた瞬間に相手に届く。
SMSならそんな面倒なことしなくてもすぐに届くのに。
SMSならそんな面倒なことしなくてもすぐに届くのに。
922白ロムさん
2021/11/05(金) 11:22:46.75ID:tHRTot+k0 サンクス!^^
923白ロムさん
2021/11/05(金) 11:36:02.93ID:AcH/2PCK0 +メッセージを128kbpsで使ってる人いる? 写真を送ってみてどうか知りたい。
924白ロムさん
2021/11/05(金) 20:27:12.56ID:/SYwSWdx0 >>919
ありがとうございます。
私は無効にしたいので
設定⇒その他の設定⇒アプリ、にしたら
左側のダウンロード済みは
「アプリケーションはありません」なので
右側の「実行中」を開くと
13〜4個も実行していました。これは消さない方がいいですね。
ありがとうございます。
私は無効にしたいので
設定⇒その他の設定⇒アプリ、にしたら
左側のダウンロード済みは
「アプリケーションはありません」なので
右側の「実行中」を開くと
13〜4個も実行していました。これは消さない方がいいですね。
925白ロムさん
2021/11/05(金) 21:11:58.34ID:EcRg/RH40 全部消しても動くし再起動したら戻る
926白ロムさん
2021/11/05(金) 21:15:42.75ID:/SYwSWdx0 ありがとうございます。消すのは勇気がいるので躊躇しています。
ちなみに919に書いてある制限は
全部制限にしています、常に。
ちなみに919に書いてある制限は
全部制限にしています、常に。
927白ロムさん
2021/11/05(金) 21:25:16.10ID:7uVtq2/M0 >>924
> 右側の「実行中」を開くと
> 13〜4個も実行していました。これは消さない方がいいですね。
KYF39に最初から入っているアプリは、基本消せません。
実行中に表示されるアプリは停止ができるだけで、無効にはできません。
実行中の右へ移ると919で提示した「すべて」のアプリが表示されます、
気づきませんでしたか?
> 右側の「実行中」を開くと
> 13〜4個も実行していました。これは消さない方がいいですね。
KYF39に最初から入っているアプリは、基本消せません。
実行中に表示されるアプリは停止ができるだけで、無効にはできません。
実行中の右へ移ると919で提示した「すべて」のアプリが表示されます、
気づきませんでしたか?
928白ロムさん
2021/11/06(土) 10:43:32.65ID:HFrsvNeW0 待ち受けで10間くらいバッテリー持ったら最高
930白ロムさん
2021/11/06(土) 11:30:52.09ID:rNsHJDAl0 BluetoothはONしっぱなしだと電池食う?
931白ロムさん
2021/11/06(土) 11:39:59.05ID:rMwMzIuG0 >>930
一般論としては誤差範囲の筈、通信以外での電力消費は僅少ってことになってる。
俺はBTヘッドセットのために常時BT ONでOFFのほうが遥かに頻度少ないんで客観的と言えないが、差を感じたことはない。
一般論としては誤差範囲の筈、通信以外での電力消費は僅少ってことになってる。
俺はBTヘッドセットのために常時BT ONでOFFのほうが遥かに頻度少ないんで客観的と言えないが、差を感じたことはない。
932白ロムさん
2021/11/06(土) 12:49:38.43ID:ZUv99K7r0 ありがとう!
933白ロムさん
2021/11/06(土) 18:11:45.53ID:/J0rsE2n0934白ロムさん
2021/11/07(日) 11:22:00.38ID:D8Mbn6po0935白ロムさん
2021/11/07(日) 12:54:53.66ID:n4xBsyuL0 >>934
> もしかして、と、そのもう一つ右に移動したら一周しました。
無効にしたアプリが一つでもあると「無効」が表示されるよ。
> 念のためお聞きしますがあなたが言う「切る」とデーター通信制限は同じですよね。
同じような同じでないような、自分で考えてください。
> もしかして、と、そのもう一つ右に移動したら一周しました。
無効にしたアプリが一つでもあると「無効」が表示されるよ。
> 念のためお聞きしますがあなたが言う「切る」とデーター通信制限は同じですよね。
同じような同じでないような、自分で考えてください。
936白ロムさん
2021/11/07(日) 14:37:17.32ID:bJINxemY0 あらゆるアプリや権限を解除した。これでバッテリーは10日間は余裕だろうな。
937白ロムさん
2021/11/07(日) 15:45:40.41ID:VxSrrcIC0 後から録音機能とかも外れるからな
938白ロムさん
2021/11/08(月) 21:34:17.97ID:04BOsXoH0939白ロムさん
2021/11/10(水) 10:35:47.24ID:qbnWfqo/0 新品予備バッテリーを買って80%充電して、一週間後に本機へ装着、バッテリー残量が10%切ってた。勝手に放電すると思う?ちょっとありえんかった。
940白ロムさん
2021/11/10(水) 12:24:53.86ID:qbnWfqo/0 連投すまん。変なんだけど朝の時点では10%くらいの表示だったのが、今装着すると78%になってた。2%だけ放電してた事に。気温とか、条件的に充電残量が誤表示される事があるのかな
941白ロムさん
2021/11/10(水) 13:16:32.29ID:AU3NIzHr0 >>940
液晶もSoCチップもスリープとか更に細分されたナップだのスヌーズだのの電力節約モードがある、俺はKYF41で充電したつもりで手に取ったら充電前の20%表示で慌てて二度見したら満充電に変わったことがある。
1秒ちょっとぐらいで起きて更新表示になる感じかな、節電モードを切ったら少しマシなのかもしれない。
液晶もSoCチップもスリープとか更に細分されたナップだのスヌーズだのの電力節約モードがある、俺はKYF41で充電したつもりで手に取ったら充電前の20%表示で慌てて二度見したら満充電に変わったことがある。
1秒ちょっとぐらいで起きて更新表示になる感じかな、節電モードを切ったら少しマシなのかもしれない。
942白ロムさん
2021/11/10(水) 17:41:24.04ID:KcUE2l2L0 やはり電池残量は誤表示あるみたいですね。これからは2度見するようにします
943白ロムさん
2021/11/13(土) 16:58:18.74ID:t9lwG5cS0 電源切ってるときに不在着信があってお知らせで「一件の着信」と表示が来たときに、サウンドで通知したりすることは出来ないかな?
設定→サウンド・通知 には設定項目が無かった。
設定→サウンド・通知 には設定項目が無かった。
944白ロムさん
2021/11/14(日) 20:11:57.75ID:11wOK1kG0 今日まで自分の機種は39だと思っててバッテリー関係とかいろいろ質問させてもらってたんだけど、今日契約書が届いて見たら42って書いてあった。でもほとんどの機能は同じだろうしここに居させてもらうわ。
945白ロムさん
2021/11/15(月) 05:50:38.13ID:WkwpUN0v0 まだ本体が手元にないの?
946白ロムさん
2021/11/15(月) 06:36:38.46ID:PZ1AOKzP0947白ロムさん
2021/11/15(月) 11:13:55.97ID:+PkTBwJo0 >>945
本体あるよ。契約書の封筒を開封確認したのが昨日だった。1ヶ月くらい前3Gから交換した。GRATINAがこんなに種類あるとは知りませんでした汗
本体あるよ。契約書の封筒を開封確認したのが昨日だった。1ヶ月くらい前3Gから交換した。GRATINAがこんなに種類あるとは知りませんでした汗
948白ロムさん
2021/11/15(月) 11:14:54.52ID:+PkTBwJo0 >>946
そうなんだ。ありがとう。結構違うんだね
そうなんだ。ありがとう。結構違うんだね
949白ロムさん
2021/11/15(月) 19:56:01.48ID:WkwpUN0v0950白ロムさん
2021/11/16(火) 11:16:01.22ID:+o6HUlpM0951白ロムさん
2021/11/26(金) 07:58:55.22ID:rTrHnx5k0 Povo2.0で +メッセージ 使ってる人いる?
5分通話のみで メッセージのやりとり問題ないかな
5分通話のみで メッセージのやりとり問題ないかな
952白ロムさん
2021/11/26(金) 08:37:43.82ID:v/qSWcqA0 トッピング無しで普通に使ってる。apn設定は必要だけど
953白ロムさん
2021/11/26(金) 19:04:22.95ID:XzQPNzTF0 >>951
トッピングの5分定額無関係
あなたに、128Kbps or テザリング配下で使う忍耐があるかないか?だけでは?
ワッチョイ無
【SMS拡張】+メッセージ/プラスメッセージ 11通目【RCS】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637759210/
ワッチョイ有
【SMS拡張】+メッセージ/プラスメッセージ 11通目【RCS】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637771758/
トッピングの5分定額無関係
あなたに、128Kbps or テザリング配下で使う忍耐があるかないか?だけでは?
ワッチョイ無
【SMS拡張】+メッセージ/プラスメッセージ 11通目【RCS】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637759210/
ワッチョイ有
【SMS拡張】+メッセージ/プラスメッセージ 11通目【RCS】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637771758/
954白ロムさん
2021/11/26(金) 19:06:43.87ID:XzQPNzTF0 KYF39の+メッセージ機能は、docomo MNO/MVNOでは使えるの?使えないの?
956白ロムさん
2021/11/26(金) 19:58:54.84ID:XzQPNzTF0 >>955
バイナリ的な違いはKYF39に関しては無いのか〜
スマホアプリも、各MNOでバイナリを分けずに共通化してくれれば良いのにね
逆にドコモケータイのF-03L、SH-02Lで、au MNI/MVNOの+メッセージは使えるようになってたんだろうか?気になる…
バイナリ的な違いはKYF39に関しては無いのか〜
スマホアプリも、各MNOでバイナリを分けずに共通化してくれれば良いのにね
逆にドコモケータイのF-03L、SH-02Lで、au MNI/MVNOの+メッセージは使えるようになってたんだろうか?気になる…
957白ロムさん
2021/11/28(日) 02:55:48.92ID:dFwzMpFR0 KYF39のPovo2.0で 5分通話のみの
128kbpsだと+メッセージ使うのって忍耐いるほどなの?
メッセージのみだと128kbsでもストレスない?
640x480くらいの写真送るとかは難しいかな。
128kbpsだと+メッセージ使うのって忍耐いるほどなの?
メッセージのみだと128kbsでもストレスない?
640x480くらいの写真送るとかは難しいかな。
958白ロムさん
2021/11/28(日) 06:51:21.65ID:SvTzH7Jt0 >>957
圧縮率によるがVGA画像はMBには届かないことが多い、なので128kbpsだと十秒二十秒ってぐらい。
そこで待つのがストレスに感じるかどうか次第じゃないかな、MVNO格安SIMではよくある程度の低速だけど。
圧縮率によるがVGA画像はMBには届かないことが多い、なので128kbpsだと十秒二十秒ってぐらい。
そこで待つのがストレスに感じるかどうか次第じゃないかな、MVNO格安SIMではよくある程度の低速だけど。
959白ロムさん
2021/11/28(日) 09:07:13.64ID:xztJNsTC0 昔はそうだったけど、今はだいたい200k位じゃね?
960白ロムさん
2021/11/30(火) 08:39:03.89ID:ZiYBJKlG0 3Gガラケーから KYF39に行くのに プランSSシンプルから直接Povo2.0に移行させてほしい。
961白ロムさん
2021/11/30(火) 09:55:03.94ID:LMYPUxYX0 ガラホじゃpovo2.0動かないから無理
962白ロムさん
2021/11/30(火) 09:55:17.97ID:LMYPUxYX0 povo2.0アプリな
963白ロムさん
2021/11/30(火) 12:13:33.40ID:OUHb8rOa0 povoってスラングで貧乏人て意味もあるらしいな
964白ロムさん
2021/12/01(水) 03:56:40.11ID:WqdMRAKq0 お前タイムリープしてね?
965白ロムさん
2021/12/01(水) 09:39:28.98ID:eQToKLJR0 【速報】au 3Gガラケー自動解約 2022年3月末 VoLTE非対応スマホ(IS04、iPhone 4sなど)も対象 [速報★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638166775/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638166775/
966白ロムさん
2021/12/03(金) 20:15:52.07ID:BlOHH4FQ0 KYF39利用者です。
家で震度4今朝あったが緊急地震速報鳴らず→先月買ったが設定してなかった。
安心安全→AU災害対策を使うで設定しようとしたら
WIFIがなんとかかんとか・・・と出た。
自分はPC,スマホ、タブレット持ってなくWIFI使ってない。家にもWIFI無い。
が、WIFI使わなければ緊急地震速報が鳴らないようなので
今回の設定の時にWIFI使うか?で
OKにした。WIFI使うにしたが利用料金どれぐらい増えますか。たくさん増えたら怖いんですが。
家で震度4今朝あったが緊急地震速報鳴らず→先月買ったが設定してなかった。
安心安全→AU災害対策を使うで設定しようとしたら
WIFIがなんとかかんとか・・・と出た。
自分はPC,スマホ、タブレット持ってなくWIFI使ってない。家にもWIFI無い。
が、WIFI使わなければ緊急地震速報が鳴らないようなので
今回の設定の時にWIFI使うか?で
OKにした。WIFI使うにしたが利用料金どれぐらい増えますか。たくさん増えたら怖いんですが。
967白ロムさん
2021/12/03(金) 22:12:33.46ID:B7S4MfL50 知らね
968白ロムさん
2021/12/05(日) 00:39:36.82ID:RwGzbyU50 綿雪売り切れちゃったか
969白ロムさん
2021/12/05(日) 06:18:02.33ID:2z+zqVXp0970白ロムさん
2021/12/05(日) 10:20:21.33ID:BrMZZvXC0 バッテリーが持ちそうな設定、
wifi BT 位置情報off
モバイルデータoff
バックグランドデータ抑制
切れるアプリ強制停止
エコモード
セーフモード
以上やっても通話の待ち受けで半日もたないんだけど
他にやれることがある?
wifi BT 位置情報off
モバイルデータoff
バックグランドデータ抑制
切れるアプリ強制停止
エコモード
セーフモード
以上やっても通話の待ち受けで半日もたないんだけど
他にやれることがある?
971白ロムさん
2021/12/05(日) 10:31:03.22ID:qbG57MGP0 買い換える
972白ロムさん
2021/12/05(日) 11:07:17.11ID:BrMZZvXC0 やっぱ不良品?職場からの配給品なんですが
あと切れる通知は切ってます。
充電器変えて充電しても変化ありません。
あと切れる通知は切ってます。
充電器変えて充電しても変化ありません。
973白ロムさん
2021/12/05(日) 12:50:51.17ID:9w10DXf/0 電池なのか本体なのか…
975白ロムさん
2021/12/05(日) 14:38:22.39ID:ssHl+F4j0976972
2021/12/07(火) 07:59:11.88ID:JPtHxsgr0 バッテリーがもたないKYF39ですが、セーフモードで
機内モードだとぜんぜん電池減らない
待ち受けだと本体がほんのり暖かい
という事で本体に問題ありそうです
機内モードだとぜんぜん電池減らない
待ち受けだと本体がほんのり暖かい
という事で本体に問題ありそうです
977白ロムさん
2021/12/08(水) 07:53:58.80ID:YknSf45z0 41以降はAndroid10ベースだからセキュリティ関連でブラウザを切られる可能性が低い
3GのAndroidも持ってるけAndroid4.0.4とかだと見れないサイト多数だぜ
今後どうなるかわからんから42にしたわ
ガラケーも最後はかんたん決済でのau walletプリペイドチャージをやめたしなあ
3GのAndroidも持ってるけAndroid4.0.4とかだと見れないサイト多数だぜ
今後どうなるかわからんから42にしたわ
ガラケーも最後はかんたん決済でのau walletプリペイドチャージをやめたしなあ
979白ロムさん
2021/12/08(水) 13:18:27.49ID:QARh7ioe0 右上の時計だけど、秒数まで表示出来ないかなあ。
Androidスマホは出来たんだけど。
Androidスマホは出来たんだけど。
980白ロムさん
2021/12/08(水) 15:51:02.71ID:no2b1w1a0981白ロムさん
2021/12/09(木) 01:14:31.46ID:77y49B9u0 android5.0対応版の
過去のcom.google.android.webviewのapkを
取ってくるという手段はあるんだがね
とりあえず96.0.4664.27が限界だな
過去のcom.google.android.webviewのapkを
取ってくるという手段はあるんだがね
とりあえず96.0.4664.27が限界だな
982白ロムさん
2021/12/09(木) 06:09:25.55ID:XEpkwv6a0 au GRATINA KYF39 Part.2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1638997743/
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1638997743/
983白ロムさん
2021/12/09(木) 06:22:43.44ID:OjSrEskl0 GRATINA(4G)総合スレPart15
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1629100717/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1629100717/
984白ロムさん
2021/12/09(木) 06:53:55.90ID:87jmT7Er0985白ロムさん
2021/12/09(木) 07:24:52.02ID:q1CS2EBC0 >>977,980,981,984
通話だけなら問題ないと思ったけどEメール、Cメール利用者は
「auメール」のアプリアップデートが行えないとEメールもCメールも使えなくなる時が来るんだろうか?
「ネット接続しないから関係ないし〜」と思ってたら4G以降はアプリという扱いなのを忘れていた
それともauメールだけはOSのバージョンに影響を受けずにアップデート可能という解釈でいいのだろうか
通話だけなら問題ないと思ったけどEメール、Cメール利用者は
「auメール」のアプリアップデートが行えないとEメールもCメールも使えなくなる時が来るんだろうか?
「ネット接続しないから関係ないし〜」と思ってたら4G以降はアプリという扱いなのを忘れていた
それともauメールだけはOSのバージョンに影響を受けずにアップデート可能という解釈でいいのだろうか
986白ロムさん
2021/12/09(木) 10:41:37.77ID:IFts55zQ0 コロナのせいにして社交辞令を絶ち、ラインにもやらないでいたら
メールはauからのポイントなんたらしか来なくなった
親戚のジジババ連中すらスマホ&ラインに移行したわ
メールはauからのポイントなんたらしか来なくなった
親戚のジジババ連中すらスマホ&ラインに移行したわ
987白ロムさん
2021/12/09(木) 11:55:45.36ID:+wT58/KX0 まあ好きにしたらいいんじゃね?使えなきゃオクかフリマで買うだけ
988白ロムさん
2021/12/11(土) 01:52:38.66ID:H6uCFcA40 >>982
乙ティーナ
乙ティーナ
989白ロムさん
2021/12/11(土) 01:54:16.34ID:H6uCFcA40 auオンラインショップ
ついにホワイトが売り切れたか
ついにホワイトが売り切れたか
990白ロムさん
2021/12/11(土) 01:57:35.78ID:H6uCFcA40 auオンラインショップ
あとはブルーだけやけど
KYF42のほうのブルーはライトブルーで
KYF39のブルーは濃いブルーだから
濃いブルーがいい人欲しい人は
KYF39にするのがいいやんね
あとはブルーだけやけど
KYF42のほうのブルーはライトブルーで
KYF39のブルーは濃いブルーだから
濃いブルーがいい人欲しい人は
KYF39にするのがいいやんね
991白ロムさん
2021/12/11(土) 02:16:50.12ID:H6uCFcA40 auオンラインショップ
KYF39の濃いブルーは残りわずかにも
なってなくて普通に在庫ありになっとるのう
KYF39の濃いブルーは残りわずかにも
なってなくて普通に在庫ありになっとるのう
992白ロムさん
2021/12/11(土) 02:21:58.73ID:H6uCFcA40 あとスレチやけど同じくauオンラインショップ
TORQUE G04もブルーだけは在庫がある
TORQUE 5G KYG01のカラバリは
レッド、ブラック、イエローの3色だから
ブルーがいい人はG04を買うしかないやね
TORQUE G04もブルーだけは在庫がある
TORQUE 5G KYG01のカラバリは
レッド、ブラック、イエローの3色だから
ブルーがいい人はG04を買うしかないやね
993白ロムさん
2021/12/11(土) 04:48:07.21ID:WH7LYc4j0 auメールってガラケーでさえ今でも使えるのに心配することかね
auメールより+メッセージの方が大型アプデ来そう
auメールより+メッセージの方が大型アプデ来そう
994白ロムさん
2021/12/11(土) 07:09:28.86ID:QRAh8hkS0995白ロムさん
2021/12/11(土) 12:51:19.34ID:H6uCFcA40 これもスレチやけど京セラ順番でいったら次は
来年2022年(令和4年)2月あたりに
BASIO5が発売されそうか
BASIO5Gかの
いやBASIOの次機種は4Gで出しそうやな
来年2022年(令和4年)2月あたりに
BASIO5が発売されそうか
BASIO5Gかの
いやBASIOの次機種は4Gで出しそうやな
996白ロムさん
2021/12/11(土) 12:55:49.15ID:H6uCFcA40 京セラのブランド
MARVERAとURBANOはこのまま廃盤やろね
URBANOは京セラじゃなくてauのブランドか
MARVERAとURBANOはこのまま廃盤やろね
URBANOは京セラじゃなくてauのブランドか
997白ロムさん
2021/12/11(土) 12:59:46.16ID:H6uCFcA40 GRATINAスマホもたぶんこのまま廃盤やろのう
998白ロムさん
2021/12/11(土) 13:03:21.81ID:H6uCFcA40 auからはすっかり出なくなったDIGNO
999白ロムさん
2021/12/11(土) 13:04:43.84ID:H6uCFcA40 DuraForce
1000白ロムさん
2021/12/11(土) 13:05:45.91ID:H6uCFcA40 KYOCERA
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 943日 0時間 49分 21秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 943日 0時間 49分 21秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 小1の通知表を廃止、「自己肯定感が下がる」との意見受け…岐阜・美濃市 [少考さん★]
- 農水省、備蓄米の迅速な供給を要求 コメ価格高止まりで厳しい対応 全農「きちんと努力」 ★2 [蚤の市★]
- 氷河期40代おじさんが人生初のファミマ店員バイト!パニックになった「呪文みたい」な注文とは? [煮卵★]
- 【芸能】大久保佳代子 友人の子供に渡すお年玉は一律1000円 「芸能人のくせにセコイなと思われてるかもしれないけど…」 [冬月記者★]
- 広末涼子が公表した病名 専門家「この2つの病気併発は珍しい」「重なったことでいろんな問題行動が…」 [ネギうどん★]
- 【SNS】米、独を「専制政治」と批判 第2党AfDの極右団体認定で [少考さん★]
- 吉村はん「万博リングは閉幕後も600m保存するんや😤」記者「17億かかるけど誰が負担?」吉村はん「知らんがな!」 [359965264]
- 【ストーカー殺人事件】川崎警察署にデモ隊が突入、一触即発に [606757419]
- いつまでも立たない🏡
- 在阪メディアさん、大阪万博が大混雑してるように見せかけるために行列を『ズーム』してしまう・・・ [931948549]
- 広瀬アリス(30)「何故か『性格良い』と言われるがそんなことない。かなり『根に持つ』タイプです」
- すべて 食事 すべて [532170462]