au GRATINA 4Gシリーズのスレッドです
●前スレ
GRATINA(4G)総合スレPart14
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1603584006/
>>970の方、次スレ立てお願いします
テンプレの修正案などは>>1にアンカーしてください
探検
GRATINA(4G)総合スレPart15
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/08/16(月) 16:58:37.86ID:uEJR1gqy0
2021/08/16(月) 16:59:13.37ID:uEJR1gqy0
〇関連スレ
au GRATINA KYF42
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1628506217/
au GRATINA KYF39 「+メッセージ」対応
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1557717385/
GRATINA(3G)総合スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1532187020/
au GRATINA KYF42
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1628506217/
au GRATINA KYF39 「+メッセージ」対応
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1557717385/
GRATINA(3G)総合スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1532187020/
2021/08/16(月) 16:59:32.08ID:uEJR1gqy0
●au GRATINA 4Gシリーズ
■KYOCERA GRATINA 4G (KYF42)
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/kyf42/
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyf42/
■KYOCERA GRATINA 4G (KYF39)
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/kyf39/
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyf39/
■KYOCERA GRATINA 4G (KYF37)
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/kyf37/
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyf37/
■KYOCERA GRATINA 4G (KYF34)
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/kyf34/
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyf31-kyf34/
■KYOCERA GRATINA 4G (KYF31)
https://www.au.com/support/service/mobile/guide/featurephone/kyf31/
■SIMロック解除のお手続き
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/
■KYOCERA GRATINA 4G (KYF42)
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/kyf42/
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyf42/
■KYOCERA GRATINA 4G (KYF39)
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/kyf39/
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyf39/
■KYOCERA GRATINA 4G (KYF37)
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/kyf37/
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyf37/
■KYOCERA GRATINA 4G (KYF34)
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/kyf34/
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyf31-kyf34/
■KYOCERA GRATINA 4G (KYF31)
https://www.au.com/support/service/mobile/guide/featurephone/kyf31/
■SIMロック解除のお手続き
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/
2021/08/16(月) 16:59:50.36ID:uEJR1gqy0
ケータイ(4G LTE)の料金プラン
ケータイシンプルプラン
月間データ容量100MB
https://www.au.com/mobile/charge/4glte-featurephone/plan/k-simple/
ケータイカケホプラン
月間データ容量1GB
https://www.au.com/mobile/charge/4glte-featurephone/plan/k-kakeho/
VKプランS(N)
無料通話1,100円/月分つき(SMS含)
https://www.au.com/mobile/charge/4glte-featurephone/plan/vk-plan-s-n/
VKプランM(N)
無料通話2,600円/月分つき(SMS含)
https://www.au.com/mobile/charge/4glte-featurephone/plan/vk-plan-m-n/
VKプランE(N)
2段階定額
https://www.au.com/mobile/charge/4glte-featurephone/plan/vk-plan-e-n/
ケータイ(4G LTE)の通話オプション
■通話定額2/通話定額ライト2
https://www.au.com/mobile/charge/smartphone/plan/calling-option2/
・+1,800円/月で国内通話が24時間かけ放題の「通話定額2」
・+800円/月で1回5分以内の国内通話が24時間かけ放題の「通話定額ライト2」
■通話定額/通話定額ライト
https://www.au.com/mobile/charge/smartphone/plan/calling-option/
※2020年3月31日をもって、新規受付を終了しました。
・+1,700円/月で国内通話が24時間かけ放題の「通話定額」
・+700円/月で1回5分以内の国内通話が24時間かけ放題の「通話定額ライト」
ケータイシンプルプラン
月間データ容量100MB
https://www.au.com/mobile/charge/4glte-featurephone/plan/k-simple/
ケータイカケホプラン
月間データ容量1GB
https://www.au.com/mobile/charge/4glte-featurephone/plan/k-kakeho/
VKプランS(N)
無料通話1,100円/月分つき(SMS含)
https://www.au.com/mobile/charge/4glte-featurephone/plan/vk-plan-s-n/
VKプランM(N)
無料通話2,600円/月分つき(SMS含)
https://www.au.com/mobile/charge/4glte-featurephone/plan/vk-plan-m-n/
VKプランE(N)
2段階定額
https://www.au.com/mobile/charge/4glte-featurephone/plan/vk-plan-e-n/
ケータイ(4G LTE)の通話オプション
■通話定額2/通話定額ライト2
https://www.au.com/mobile/charge/smartphone/plan/calling-option2/
・+1,800円/月で国内通話が24時間かけ放題の「通話定額2」
・+800円/月で1回5分以内の国内通話が24時間かけ放題の「通話定額ライト2」
■通話定額/通話定額ライト
https://www.au.com/mobile/charge/smartphone/plan/calling-option/
※2020年3月31日をもって、新規受付を終了しました。
・+1,700円/月で国内通話が24時間かけ放題の「通話定額」
・+700円/月で1回5分以内の国内通話が24時間かけ放題の「通話定額ライト」
2021/08/16(月) 17:00:08.43ID:uEJR1gqy0
LTE NETを外して通話専用にした場合
二段階認証はSMSで6桁数字が通知される
未設定の場合は、157に電話して設定してもらう
二段階認証はSMSで6桁数字が通知される
未設定の場合は、157に電話して設定してもらう
2021/08/16(月) 17:00:26.11ID:uEJR1gqy0
一部機種におけるLINEアプリのプッシュ通知機能停止のお知らせ
https://www.au.com/information/notice_mobile/service/2019-003/
平素はau携帯電話サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
LINE社におきまして、LINEアプリサービスのプッシュ通知機能の停止を予定しています。
対象機種、停止日については下記のとおりです。
1. 対象機種
miraie
AQUOS K SHF31
AQUOS K SHF32
GRATINA 4G KYF31
AQUOS K SHF33
TORQUE X01
GRATINA 4G KYF34
MARVERA KYF35
かんたんケータイ KYF36
AQUOS K SHF34
GRATINA KYF37
かんたんケータイ KYF38
INFOBAR xv
GRATINA KYF39
2. プッシュ通知機能の停止日
2020年3月ごろ予定
https://www.au.com/information/notice_mobile/service/2019-003/
平素はau携帯電話サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
LINE社におきまして、LINEアプリサービスのプッシュ通知機能の停止を予定しています。
対象機種、停止日については下記のとおりです。
1. 対象機種
miraie
AQUOS K SHF31
AQUOS K SHF32
GRATINA 4G KYF31
AQUOS K SHF33
TORQUE X01
GRATINA 4G KYF34
MARVERA KYF35
かんたんケータイ KYF36
AQUOS K SHF34
GRATINA KYF37
かんたんケータイ KYF38
INFOBAR xv
GRATINA KYF39
2. プッシュ通知機能の停止日
2020年3月ごろ予定
2021/08/16(月) 17:02:06.71ID:uEJR1gqy0
テンプレここまで
前スレのテンプレを微修正追加しました
前スレのテンプレを微修正追加しました
2021/08/24(火) 10:51:30.29ID:tzsi1G3l0
開けにくさはKYF37も同じだしその後も変わってないのだろ?
らくらくホンの方も同じ?
らくらくホンの方も同じ?
10白ロムさん
2021/08/24(火) 10:54:43.82ID:t/wAkArx0 KYF39で若干開けやすくなってる
11白ロムさん
2021/08/24(火) 11:29:45.05ID:d7H1XNK+0 京セラという超一流企業とは思えないほどのお粗末さだ
逆にワザと開けにくしたのかと疑ってしまう
逆にワザと開けにくしたのかと疑ってしまう
12白ロムさん
2021/08/24(火) 11:42:40.47ID:sBBSEMW40 ストレート型が良いかと思ってソフトバンクの602si買ったけどやっぱガラホのが良いな。
13白ロムさん
2021/08/24(火) 12:25:03.47ID:aUBCKNWR0 au以外でVoLTE強制する方法はないでしょうか?
15白ロムさん
2021/08/24(火) 18:32:41.15ID:yzT2+bPd0 auのKYF31使ってて、料金プラン今現在はカケホーダイのみでネット繋げられないプランなんだけど
これって途中で解約すると今でも違約金1万かかるんだけど
契約してる人は違約金1万のプラン使ってるの?
今現在は2200円だけの請求なんですよねぇ
スマホの方は違約金千円になるプランがあるみたいですが
これって途中で解約すると今でも違約金1万かかるんだけど
契約してる人は違約金1万のプラン使ってるの?
今現在は2200円だけの請求なんですよねぇ
スマホの方は違約金千円になるプランがあるみたいですが
16白ロムさん
2021/08/24(火) 19:11:04.81ID:lPaXp7HC0 My auで契約情報を見て、2年契約なら10,450円、2年契約Nなら1,100円。以上。
17白ロムさん
2021/08/24(火) 19:28:07.34ID:lPaXp7HC0 すまん、上記レスは質問の趣旨から外れた回答だった。ガラホで2年契約Nとなるのは以下のプラン。
ケータイシンプルプラン/ケータイカケホプラン
VKプランE(N)/VKプランS(N)/VKプランM(N)
ジュニアケータイプランN/mamorino WatchプランN
ケータイシンプルプラン/ケータイカケホプラン
VKプランE(N)/VKプランS(N)/VKプランM(N)
ジュニアケータイプランN/mamorino WatchプランN
18白ロムさん
2021/08/24(火) 19:33:09.03ID:lPaXp7HC0 KYF31で上記のプランへ変更すれば、翌月から2年契約Nとなる。
21白ロムさん
2021/08/25(水) 20:15:40.77ID:P/B5Gz8A022白ロムさん
2021/08/27(金) 17:50:07.10ID:DfrUZk+40 KYF42に機種変したけど、充電100%になってるのに、いつまで経っても充電ランプが消えなくなったorz
23白ロムさん
2021/08/27(金) 17:52:02.72ID:iAUU5KGg0 そういう仕様になったんだろ
スマホでもある
迷惑だよな
スマホでもある
迷惑だよな
24白ロムさん
2021/08/27(金) 21:51:11.47ID:hD78aEan0 >>22
取説では消灯すると記されてるけど、42の取説は39のものを安易に流用したようで
間違った説明もあったので、何とも言えないなぁ。
当方は最初からバッテリーケアモードで使ってますが、満充電で普通に消灯します。
取説では消灯すると記されてるけど、42の取説は39のものを安易に流用したようで
間違った説明もあったので、何とも言えないなぁ。
当方は最初からバッテリーケアモードで使ってますが、満充電で普通に消灯します。
25白ロムさん
2021/08/28(土) 10:18:30.41ID:G0BlpUN00 >>24
バッテリーの持ちも非常に悪いです。充電100%で触らず置いておくだけでギリギリ5日、20分ほどメール交換(打ち込み時間含む)を一回しただけで3日しか電池が持ちません。
問い合わせたところ、電池の持ちはさておき、充電中ランプが消えないのは初期不良の疑いありとのことで近くのショップで新品交換対応ということになりました。が、交換が決まった途端、充電ランプも消灯するようになりましたし、キーのバックライトを消したり設定をいじっているうちに電池の持ちも異様に良くなったので、交換に迷いがorz 交換して外れを引くのも嫌ですし、新品交換できる期限を過ぎてから症状が再発するかもしれませんし。
バッテリーケアモード使用でどのくらい持ちますか?
ついこの前まで使っていたXperiaのほうが断然電池の持ちが良くて、ガラホの電池持ちに困惑しています。
バッテリーの持ちも非常に悪いです。充電100%で触らず置いておくだけでギリギリ5日、20分ほどメール交換(打ち込み時間含む)を一回しただけで3日しか電池が持ちません。
問い合わせたところ、電池の持ちはさておき、充電中ランプが消えないのは初期不良の疑いありとのことで近くのショップで新品交換対応ということになりました。が、交換が決まった途端、充電ランプも消灯するようになりましたし、キーのバックライトを消したり設定をいじっているうちに電池の持ちも異様に良くなったので、交換に迷いがorz 交換して外れを引くのも嫌ですし、新品交換できる期限を過ぎてから症状が再発するかもしれませんし。
バッテリーケアモード使用でどのくらい持ちますか?
ついこの前まで使っていたXperiaのほうが断然電池の持ちが良くて、ガラホの電池持ちに困惑しています。
26白ロムさん
2021/08/28(土) 11:06:19.22ID:8KzKPlaU0 > バッテリーケアモード使用でどのくらい持ちますか?
実は子どもの外出専用機で、普段は電源を切ってるので正確な日数は言えないです。
バックグラウンドで使わないアプリが複数動いています。無効にしましたか?
それでもバッテリーの持ちは大幅に改善しないと思います。Android10のシステムが
電池を消費しています。
親はKYF39を使っています。電池の使用状況の表示が異なるので具体的な数字では
比較できませんが、39のシステムは電池をほとんど使っていません。
42はかなり電池を使っているので、カタログスペック以上の差があると思います。
実は子どもの外出専用機で、普段は電源を切ってるので正確な日数は言えないです。
バックグラウンドで使わないアプリが複数動いています。無効にしましたか?
それでもバッテリーの持ちは大幅に改善しないと思います。Android10のシステムが
電池を消費しています。
親はKYF39を使っています。電池の使用状況の表示が異なるので具体的な数字では
比較できませんが、39のシステムは電池をほとんど使っていません。
42はかなり電池を使っているので、カタログスペック以上の差があると思います。
27白ロムさん
2021/08/28(土) 11:55:15.00ID:RWJsXTKv0 >バックグラウンドで使わないアプリが複数動いています。無効にしましたか?
初ガラホなので、デフォルトのまま使ってました。
スマホはバックグラウンドで動いているアプリが一目瞭然のため、プリインストールアプリの無効は簡単でした。バックグラウンドアプリを無効にする方法を探してみます。
>それでもバッテリーの持ちは大幅に改善しないと思います。Android10のシステムが
>電池を消費しています。
コレありますね!
Androidタブレットで痛感しています。
交換用電池を用意しておくのが、いちばんですが、交換用バッテリーは誰かが大量買いしているそうで、高額転売されています。ガラホは電池パック共用みたいなので、困ります。
ちなみに夫のKYF41は使用頻度が高い割にバッテリー一週間持ちます。同じくAndroid10ですから私が外れを引いたのかもしれません。交換が決まった途端、調子が良くなって交換を迷っていることを相談しましたら、再発の可能性が高いし、ショップが新品交換を提案しているなら交換できるうちに交換したほうがよい。とサポセンに言われました。
初ガラホなので、デフォルトのまま使ってました。
スマホはバックグラウンドで動いているアプリが一目瞭然のため、プリインストールアプリの無効は簡単でした。バックグラウンドアプリを無効にする方法を探してみます。
>それでもバッテリーの持ちは大幅に改善しないと思います。Android10のシステムが
>電池を消費しています。
コレありますね!
Androidタブレットで痛感しています。
交換用電池を用意しておくのが、いちばんですが、交換用バッテリーは誰かが大量買いしているそうで、高額転売されています。ガラホは電池パック共用みたいなので、困ります。
ちなみに夫のKYF41は使用頻度が高い割にバッテリー一週間持ちます。同じくAndroid10ですから私が外れを引いたのかもしれません。交換が決まった途端、調子が良くなって交換を迷っていることを相談しましたら、再発の可能性が高いし、ショップが新品交換を提案しているなら交換できるうちに交換したほうがよい。とサポセンに言われました。
28白ロムさん
2021/08/28(土) 12:02:32.52ID:h4vnJaj40 37と39だけど買った時に開通前に初期化。念の為2回やった。効果は確かめようが無いけど。
29白ロムさん
2021/08/30(月) 12:44:42.14ID:Ebnx/0dF0 ガラケーの時もだけど充電ホルダーって反応よくないよね?
KYF31だけど一発で充電ランプつくことほとんどない
KYF31だけど一発で充電ランプつくことほとんどない
33白ロムさん
2021/08/30(月) 15:30:57.01ID:WkE694YA0 でもあると便利だからね
34白ロムさん
2021/09/01(水) 17:45:10.13ID:Mi7/X5dP0 充電ホルダーはKYF31と同時に買ったけど4年目で充電ランプの反応が悪くなった
35白ロムさん
2021/09/01(水) 21:36:15.76ID:+AXfLFRS0 それ単純に接触不良でしょ
電極のとこに接点復活剤でも塗っときゃいいよ
呉のコンタクトスプレーがおすすめ
電極のとこに接点復活剤でも塗っときゃいいよ
呉のコンタクトスプレーがおすすめ
36白ロムさん
2021/09/02(木) 10:26:31.63ID:IXrZGKDd0 最近のガラホの充電ホルダーはtypeC端子に直接ささるタイプだからこういうことはなさそう
37白ロムさん
2021/09/05(日) 18:52:07.99ID:ubP0XXgL0 >>27
自分はもう年単位でkyf39使用。使用目的は受け専機。
使用開始時にkyf39&このスレで教えてもらったけど、必要ないアプリは無効化・モバイルデータをoff、
wifiも使う時以外はoffにすればバッテリーのもちは良くて、バッテリーケアonで85%充電から未だに3日以上はもってます。
モバイルデータをoffにしても、smsやメールを受信した通知は届きますよ
電源は機種変時に電池パックを1つ購入したけど、それを使う前に乾電池の充電器を持ち歩いてる。
何回かそれで充電してるけど、85%充電まで時間かかってないですよ。
自分はもう年単位でkyf39使用。使用目的は受け専機。
使用開始時にkyf39&このスレで教えてもらったけど、必要ないアプリは無効化・モバイルデータをoff、
wifiも使う時以外はoffにすればバッテリーのもちは良くて、バッテリーケアonで85%充電から未だに3日以上はもってます。
モバイルデータをoffにしても、smsやメールを受信した通知は届きますよ
電源は機種変時に電池パックを1つ購入したけど、それを使う前に乾電池の充電器を持ち歩いてる。
何回かそれで充電してるけど、85%充電まで時間かかってないですよ。
38白ロムさん
2021/09/08(水) 16:57:33.11ID:gjMJS2RV0 85%充電と100%充電では電池の寿命が違ってくるとは言うが。
具体的にどのくらい違ってくるのだろう?
具体的にどのくらい違ってくるのだろう?
39白ロムさん
2021/09/08(水) 19:04:14.08ID:gjMJS2RV0 ところで。
au GRATINA 4G に対応の着信メロディー(着うたではなく着メロ)を
月額料金制の有料会員システムではなく、
一曲単位で購入できる従量課金制のサイトを探しているのですが。
どこかないですかね?
au GRATINA 4G に対応の着信メロディー(着うたではなく着メロ)を
月額料金制の有料会員システムではなく、
一曲単位で購入できる従量課金制のサイトを探しているのですが。
どこかないですかね?
40白ロムさん
2021/09/08(水) 20:30:12.90ID:iYJWrxek0 >>38
スマホならばAccuBattery入れるとどの位寿命が縮むのかが数字的に分かるんだけどな
0%→100%まで充電すると1サイクル分寿命が縮むのに対し、80%までに抑えれば0.2サイクルで済む
スマホならばAccuBattery入れるとどの位寿命が縮むのかが数字的に分かるんだけどな
0%→100%まで充電すると1サイクル分寿命が縮むのに対し、80%までに抑えれば0.2サイクルで済む
41白ロムさん
2021/09/08(水) 21:42:01.59ID:gqoq+vvQ0 前スレ881ですが、試行錯誤の末 MacroDroidと外部のスマートスイッチで
充電の自動化ができるようになりました
バッテリー残量が80%以上で充電オフ、30%以下で充電オンするよう設定して
充電スタンドに置きっぱにしてますが、今のところ問題なく動作してます
https://i.imgur.com/XNs287w.png
https://i.imgur.com/SKRg1JL.png
充電の自動化ができるようになりました
バッテリー残量が80%以上で充電オフ、30%以下で充電オンするよう設定して
充電スタンドに置きっぱにしてますが、今のところ問題なく動作してます
https://i.imgur.com/XNs287w.png
https://i.imgur.com/SKRg1JL.png
42白ロムさん
2021/09/09(木) 07:24:16.93ID:oCJXwck20 > 外部のスマートスイッチ
これなしでもいけそうですが、ACアダプタの熱対策で使うのかな?
これなしでもいけそうですが、ACアダプタの熱対策で使うのかな?
43白ロムさん
2021/09/09(木) 07:47:04.56ID:HYJnIvNg0 >>42
横からだけど…
充電を止めるためには、ACアダプタへの電源の供給をやめるしか方法がない
→そうだ!スマートスイッチを使おう!
> これなしでもいけそう
スマートスイッチを使う以外に、ケータイから充電を止める方法があるの?
ロボットアームでケータイを充電ホルダから抜くとか?
横からだけど…
充電を止めるためには、ACアダプタへの電源の供給をやめるしか方法がない
→そうだ!スマートスイッチを使おう!
> これなしでもいけそう
スマートスイッチを使う以外に、ケータイから充電を止める方法があるの?
ロボットアームでケータイを充電ホルダから抜くとか?
44白ロムさん
2021/09/09(木) 19:14:18.48ID:aonxiZ/v0 合理的シムで、テザリング使ってるが、バッテリーすぐ無くなるね。本体も熱くなる
45白ロムさん
2021/09/11(土) 14:59:51.20ID:14//508+0 3G終了で始まる「ガラケー難民」争奪戦 第1幕のauユーザーはどう動くか
https://news.yahoo.co.jp/articles/25a2b79c8497d325f4f187bb845bf0f6ab6ea63e
https://news.yahoo.co.jp/articles/25a2b79c8497d325f4f187bb845bf0f6ab6ea63e
46白ロムさん
2021/09/13(月) 11:40:56.76ID:nHKBc4Oc0 povoのSIMってauのガラホで使えますか?
47白ロムさん
2021/09/13(月) 11:59:32.12ID:De67Esaq0 0円になんのか?
48白ロムさん
2021/09/13(月) 12:47:43.81ID:iuyzi1Ll0 そうか、格安通話目的で維持してたけど2.0なら通話量にもよるけどこれはありか
49白ロムさん
2021/09/13(月) 12:56:29.89ID:SsT0oyKW0 父親にUQMOBILとKYF31でほぼ通話専用で使わせてる
IPHONE6S投げ売りで買ったSIMで割引なくなったから
新しいPOVOの通話し放題に移行したいだが
使えるのか?
IPHONE6S投げ売りで買ったSIMで割引なくなったから
新しいPOVOの通話し放題に移行したいだが
使えるのか?
50白ロムさん
2021/09/13(月) 13:03:52.59ID:etr02v6Z0 povoの対応機種一覧見てこいや・・・
51白ロムさん
2021/09/13(月) 13:13:37.31ID:SsT0oyKW0 対応機種でないことは知ってる
今のUqmobileも対象機種ではなかったと思う
使ってる人いないかなと思って聞いてみた
今のUqmobileも対象機種ではなかったと思う
使ってる人いないかなと思って聞いてみた
52白ロムさん
2021/09/13(月) 13:35:40.11ID:+8BRX3dQ0 auのスマホプランのSIMはauのガラホで使えるんだけどpovoは無理なんかな?
53白ロムさん
2021/09/13(月) 14:44:39.05ID:ZE7hDsEC0 >>46
前スレ読んで
前スレ読んで
54白ロムさん
2021/09/13(月) 15:30:46.16ID:+8BRX3dQ0 povo2.0も初期費用ゼロ円ならテストで新規契約してガラホに挿すか
ダメで解約するとブラックか?
ダメで解約するとブラックか?
55白ロムさん
2021/09/13(月) 17:08:54.01ID:lVbmXMGW0 KDDIは13日、低価格の料金ブランド「povo(ポヴォ)」で、月額
基本料を0円とする新プランを9月下旬から提供すると発表した。イ
ンターネットの利用状況に応じて、その都度、必要なデータ容量を
購入できるようにする。月額2728円で提供していた20ギガバイト
のプランは9月下旬に新規受け付けを終了し、新プランに一本化す
る。
生活スタイルに合わせ、30日間で20ギガバイトまで使うことができ
るプラン(2700円)や、申し込みから24時間は使い放題になるプ
ラン(330円)など複数の選択肢を用意した。
https://www.nikkansports.com/general/news/202109130000316.html
基本料を0円とする新プランを9月下旬から提供すると発表した。イ
ンターネットの利用状況に応じて、その都度、必要なデータ容量を
購入できるようにする。月額2728円で提供していた20ギガバイト
のプランは9月下旬に新規受け付けを終了し、新プランに一本化す
る。
生活スタイルに合わせ、30日間で20ギガバイトまで使うことができ
るプラン(2700円)や、申し込みから24時間は使い放題になるプ
ラン(330円)など複数の選択肢を用意した。
https://www.nikkansports.com/general/news/202109130000316.html
56白ロムさん
2021/09/13(月) 17:24:36.37ID:lVbmXMGW0 povo2.0は9月下旬(予定)からお申し込み受付を開始いたします。
受付開始日はHPにて別途ご案内いたします。
<auからの変更のお客さま>
夜間にお申し込みの場合、翌朝9時以降のご利用開始となる場合がございます。
povo ではキャリアメールはご利用いただけません。
https://povo.au.com/procedure/?au
キャリアメールが使えないと困ることあるの?
受付開始日はHPにて別途ご案内いたします。
<auからの変更のお客さま>
夜間にお申し込みの場合、翌朝9時以降のご利用開始となる場合がございます。
povo ではキャリアメールはご利用いただけません。
https://povo.au.com/procedure/?au
キャリアメールが使えないと困ることあるの?
58白ロムさん
2021/09/13(月) 19:58:15.52ID:gkrBj/Dj0 > lVbmXMGW0
貴方はKYF42の板にもpovoのニュースを貼ったけど目的は?
貴方はKYF42の板にもpovoのニュースを貼ったけど目的は?
59白ロムさん
2021/09/13(月) 21:42:22.85ID:ySbDDCW+0 かけ放題3300円が1650円半額じゃん
使えたら最高なんだけど
使えたら最高なんだけど
60白ロムさん
2021/09/13(月) 22:57:25.32ID:tMcEyBNn0 通話オンリーの親に持たせたいなあpovo2.0
63白ロムさん
2021/09/14(火) 20:42:54.68ID:z51I57wD0 kfy31でprovo使えるようになったってあったけど本当かなあ?
全然APN設定できなかったけど
全然APN設定できなかったけど
64白ロムさん
2021/09/14(火) 21:42:34.07ID:SV77KX5E065白ロムさん
2021/09/15(水) 07:21:33.27ID:4rho6RAO0 KYF31は古いVoLTEを使うので対応してないのでは?
66あぼーん
NGNGあぼーん
67白ロムさん
2021/09/15(水) 11:11:44.32ID:WTQw/QC70 povo2.0でKYF37は使えてKYF31はダメなのか
なにが違うのか分からんが充電スタンドも買ったから地味にショック
ダメだと確定したらヤフオクで探すか
なにが違うのか分からんが充電スタンドも買ったから地味にショック
ダメだと確定したらヤフオクで探すか
68白ロムさん
2021/09/15(水) 15:24:51.63ID:1Fa023eg0 >>67
ホントだ!
https://povo.k-digitallife.com/teaser_product/
京セラ
GRATINA KYF37*4
*4:SIMカードの有効化やトッピングの購入等には、別途povo2.0アプリがご利用可能な端末をご用意していただく必要があります。
カケホケータイ専用端末てきな?
ホントだ!
https://povo.k-digitallife.com/teaser_product/
京セラ
GRATINA KYF37*4
*4:SIMカードの有効化やトッピングの購入等には、別途povo2.0アプリがご利用可能な端末をご用意していただく必要があります。
カケホケータイ専用端末てきな?
69白ロムさん
2021/09/15(水) 18:35:15.71ID:4rho6RAO0 >>67
KYF37はpovoで動作確認がとれた端末で、他にも対応する端末はあるはずです。
https://www.au.com/mobile/service/volte/
このページに載っている端末で※が付くものは、古いVoLTE対応のSIMを使うのでアウトです。
※が付かない端末(ガラケー)は使えると思いますが、あくまで自己責任でお願いします。
KYF37はpovoで動作確認がとれた端末で、他にも対応する端末はあるはずです。
https://www.au.com/mobile/service/volte/
このページに載っている端末で※が付くものは、古いVoLTE対応のSIMを使うのでアウトです。
※が付かない端末(ガラケー)は使えると思いますが、あくまで自己責任でお願いします。
70白ロムさん
2021/09/15(水) 19:01:55.87ID:1Fa023eg0 ガラホのIMEI制限はともかく、
iPhone12リリース時のSIM交換騒ぎやら、
最近のUQの様子を見てると、KDDIはどんどんSIM種別を増やしていくつもりなのか?
それとも終息の前の混沌なのか?
毎月割の適用が完了する前にハッキリするといいな
povoのAIサポートのみは、チョー不安だけど、転送や留守番電話、圏外着信通知SMS(着信お知らせ)がなくても我慢
トッピングの自動購入の可否とか様子見はするw
>>68からweb購入は無さそうだしな
iPhone12リリース時のSIM交換騒ぎやら、
最近のUQの様子を見てると、KDDIはどんどんSIM種別を増やしていくつもりなのか?
それとも終息の前の混沌なのか?
毎月割の適用が完了する前にハッキリするといいな
povoのAIサポートのみは、チョー不安だけど、転送や留守番電話、圏外着信通知SMS(着信お知らせ)がなくても我慢
トッピングの自動購入の可否とか様子見はするw
>>68からweb購入は無さそうだしな
71白ロムさん
2021/09/15(水) 19:11:25.70ID:RDHMdYa4074白ロムさん
2021/09/15(水) 19:41:14.73ID:kBWRPUSE0 >>73
データの話じゃ無くて音声の話
VoLTEとは音声やSMSを3Gでは無く4Gの電波で送る方式
VoLTEは音声も高品質
そして4GLTE端末には世代が2つ存在する
・VoLTE非対応端末
・VoLTE対応端末
povoは3G電波を掴めないのでVoLTE非対応端末では通話もSMSも使えない
データの話じゃ無くて音声の話
VoLTEとは音声やSMSを3Gでは無く4Gの電波で送る方式
VoLTEは音声も高品質
そして4GLTE端末には世代が2つ存在する
・VoLTE非対応端末
・VoLTE対応端末
povoは3G電波を掴めないのでVoLTE非対応端末では通話もSMSも使えない
75白ロムさん
2021/09/15(水) 20:02:11.83ID:5JKAML5h0 >>74
たびたびすまんが、KYF31の音声通信は3Gのみってこと?
それとも4GにVolteじゃない音声通信があるってこと?
でも来年3G停波後も使えるでしょ?
今3Gガラケーから4Gスマホ契約してiPhoneSE2貰ってそのSIMをKYF31に挿して使ってるんだわ
たびたびすまんが、KYF31の音声通信は3Gのみってこと?
それとも4GにVolteじゃない音声通信があるってこと?
でも来年3G停波後も使えるでしょ?
今3Gガラケーから4Gスマホ契約してiPhoneSE2貰ってそのSIMをKYF31に挿して使ってるんだわ
76白ロムさん
2021/09/15(水) 20:12:08.09ID:gXRTs+070 KYF31は4Gのみ
3Gにも対応している同型がKYF34
4GでもVOLTEが違うらしい
auだとIPHONE6でVOLTE太王で何かあったよね
3Gにも対応している同型がKYF34
4GでもVOLTEが違うらしい
auだとIPHONE6でVOLTE太王で何かあったよね
77白ロムさん
2021/09/15(水) 20:30:04.99ID:4rho6RAO0 auのVoLTEについて。下記を読み込めば、ある程度理できると思います。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Au_IC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89
https://ja.wikipedia.org/wiki/Au_IC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89
78白ロムさん
2021/09/15(水) 20:54:20.84ID:1Fa023eg0 もう記憶の彼方だし、真面目に調べてないので間違いは指摘して
・3G(CDMA2000)
…橙SIM
・LTE/4G(データ通信のみ)+3G(CDMA2000)
…黒SIM(nano SIM)
・4G VoLTE(音声/データ通信同時利用OK!)
…銀SIM
これに、IMEI制限が加わる
それぞれ互換性無し
※SIMロック云々ではなく、auが意図をもって利用不可としている
そして、5G契約にすると、SIM交換が必要/いや、やっぱ無しで!んー…でも、一部にあるかも?→まー、最終的には全て交換の方向で!
いまのところ、KYF37以降でSIMロック解除すれば(SIMの利用には)VoNR時代になるまでは問題なし…だと思いたい
・3G(CDMA2000)
…橙SIM
・LTE/4G(データ通信のみ)+3G(CDMA2000)
…黒SIM(nano SIM)
・4G VoLTE(音声/データ通信同時利用OK!)
…銀SIM
これに、IMEI制限が加わる
それぞれ互換性無し
※SIMロック云々ではなく、auが意図をもって利用不可としている
そして、5G契約にすると、SIM交換が必要/いや、やっぱ無しで!んー…でも、一部にあるかも?→まー、最終的には全て交換の方向で!
いまのところ、KYF37以降でSIMロック解除すれば(SIMの利用には)VoNR時代になるまでは問題なし…だと思いたい
79白ロムさん
2021/09/15(水) 20:56:59.54ID:9cE6OpZ80 楽天ミニにpovo2.0のesimカケホトッピングにする!
やっとパカパカケータイともおさらばだぜぃ
やっとパカパカケータイともおさらばだぜぃ
80白ロムさん
2021/09/15(水) 21:09:09.31ID:4DgjLwsJ0 とりあえずpovo2.0はSIMが変わるらしいから検証する人いるだろうし様子見だね
KYF31はLEなしSIMだがLEありでも普通に使えるしauはホント分からん
KYF31はLEなしSIMだがLEありでも普通に使えるしauはホント分からん
81白ロムさん
2021/09/15(水) 21:36:31.76ID:gXRTs+070 simフリー化すると他社のsimで使えるのに
auだとフリー化しても違う機種のsimだと交換とか意味わからんよね
携帯乞食で学んだが2019年3月で終了して
もう忘れちゃった
auだとフリー化しても違う機種のsimだと交換とか意味わからんよね
携帯乞食で学んだが2019年3月で終了して
もう忘れちゃった
82白ロムさん
2021/09/15(水) 22:04:00.37ID:UYfeUts90 携帯古事記はかなり頭使って、楽しかったな
当時個人法人家族分と計25本動かしてた。
東北日本海側から深夜高速使って千葉県とかw
当時個人法人家族分と計25本動かしてた。
東北日本海側から深夜高速使って千葉県とかw
83白ロムさん
2021/09/15(水) 22:21:24.11ID:k8wIsPFR0 GPSを使ったゲームでいろいろ作戦を練って、邪魔されないように徹夜で作戦を実行したり、八丈島に
行ったりする人がいたから、そういう感覚なんだろうな(w
行ったりする人がいたから、そういう感覚なんだろうな(w
84白ロムさん
2021/09/16(木) 06:33:46.98ID:i2fy8uXr0 がーん。
au→povoの移行は出来ないのか。
落ち着いたらできるようになるのかな。
au→povoの移行は出来ないのか。
落ち着いたらできるようになるのかな。
85白ロムさん
2021/09/16(木) 07:32:41.34ID:0UnlR0tC0 >>84
どこを見て、そう思ったのでしょうか?
povo2.0は条件付きだけどKYF37対応を表明しているので、MNP自体は出来ると思いますが。
KYF37以外の端末に対応するかが、ここでの話題と思っていました。
どこを見て、そう思ったのでしょうか?
povo2.0は条件付きだけどKYF37対応を表明しているので、MNP自体は出来ると思いますが。
KYF37以外の端末に対応するかが、ここでの話題と思っていました。
86白ロムさん
2021/09/16(木) 08:43:14.03ID:NiUxl0wi087白ロムさん
2021/09/16(木) 12:31:57.80ID:i2fy8uXr088白ロムさん
2021/09/16(木) 13:56:09.36ID:0UnlR0tC0 > 「auからpovoへ移行する場合は、MNPの手続きは不要です」
これはauのウェブページから申し込めるので手続きは不要と言ってます。auからpovoへの移行について、
auはMNPと見なしてないのかもしれません。
> 「povo2.0はMNPと新規契約のみ」
これはeSIMでの契約を指していると思われます。auの電話番号のままpovoのeSIMへ乗り換えられません。
これはauのウェブページから申し込めるので手続きは不要と言ってます。auからpovoへの移行について、
auはMNPと見なしてないのかもしれません。
> 「povo2.0はMNPと新規契約のみ」
これはeSIMでの契約を指していると思われます。auの電話番号のままpovoのeSIMへ乗り換えられません。
90白ロムさん
2021/09/16(木) 17:15:24.24ID:0UnlR0tC0 >>89
ググってみました。
現時点でauの電話番号のままeSIMへ乗り換えられないのは1.0で、2.0はまだ発表されていないようです。
1.0もサービス開始当初は申し込めないとなってたようなので、2.0については正式な発表待ちですね。
ググってみました。
現時点でauの電話番号のままeSIMへ乗り換えられないのは1.0で、2.0はまだ発表されていないようです。
1.0もサービス開始当初は申し込めないとなってたようなので、2.0については正式な発表待ちですね。
91白ロムさん
2021/09/16(木) 17:41:47.94ID:0UnlR0tC0 上記補足。
1.0のeSIMは9月下旬くらいにauからの移行に対応する予定だったようなので、
2.0は最初から対応することが期待できます。2.0を紹介するサイトの複数で、
auから移行できないのは1.0と想像させる表記をしています。
スレ違いのような発言が続いてしまいましたが、GRATINAユーザーでpovo2.0へ
移行する方が多くいると思ったので投稿しました。
1.0のeSIMは9月下旬くらいにauからの移行に対応する予定だったようなので、
2.0は最初から対応することが期待できます。2.0を紹介するサイトの複数で、
auから移行できないのは1.0と想像させる表記をしています。
スレ違いのような発言が続いてしまいましたが、GRATINAユーザーでpovo2.0へ
移行する方が多くいると思ったので投稿しました。
92白ロムさん
2021/09/16(木) 20:19:30.87ID:pB5vTQlR0 ん? eSIMのGRATINA(4G)なんてあるの?
94白ロムさん
2021/09/16(木) 20:42:00.96ID:0UnlR0tC0 >>93
その通りです。89さんのレスに答えるように、90と91を投稿しました。
eSIMのスマホに乗り換えることを想定したものです。
当方は普通のSIMでpovo2.0へ移行して今のままGRATINAを使うつもりですが、
+メッセージやLINEなら何とか使える速度なので、5分以内かけ放題550円にひかれて、
スマホへ移る人もいると思います。
その通りです。89さんのレスに答えるように、90と91を投稿しました。
eSIMのスマホに乗り換えることを想定したものです。
当方は普通のSIMでpovo2.0へ移行して今のままGRATINAを使うつもりですが、
+メッセージやLINEなら何とか使える速度なので、5分以内かけ放題550円にひかれて、
スマホへ移る人もいると思います。
95白ロムさん
2021/09/16(木) 20:49:18.95ID:IlEPbBLZ0 GRATINA(4G)ってKYF31だけだと思ってたけどスマホにもあるんだな
96白ロムさん
2021/09/16(木) 20:55:31.34ID:pB5vTQlR097白ロムさん
2021/09/16(木) 22:09:01.69ID:0UnlR0tC0 >>95
確かにeSIMの話題は完全にスレ違いでした。
整理すると、
KYF37はpovo2.0に対応するとauが公式に表明していいる。KYF37なら電話番号を変えずにpovo2.0へ移行できる。
他のGRATINA(ガラホ)でも移行できる機種はありそうだが、auは検証していないので現時点では不明である。
確かにeSIMの話題は完全にスレ違いでした。
整理すると、
KYF37はpovo2.0に対応するとauが公式に表明していいる。KYF37なら電話番号を変えずにpovo2.0へ移行できる。
他のGRATINA(ガラホ)でも移行できる機種はありそうだが、auは検証していないので現時点では不明である。
98白ロムさん
2021/09/16(木) 22:14:58.84ID:YCXvweqG099白ロムさん
2021/09/17(金) 08:58:23.32ID:rP1SzPOX0 今は、二年契約真っ最中だから、UQ/povo2.0に出て行くにしても解除料金がどうなるか?次第だなあ
100白ロムさん
2021/09/17(金) 09:22:10.44ID:f+TKiRQ90 au→UQ移行キャンペーンで解除料や事務手数料はただ(移行後の料金と相殺)だった。
101白ロムさん
2021/09/17(金) 09:33:59.34ID:+XG9ctOP0102白ロムさん
2021/09/17(金) 09:50:44.22ID:f+TKiRQ90 >>101
自分は逆でUQ→auに移行したパターンだけど店員はau→UQも解除料、事務手数料はmnp後の料金と相殺と聞いた、一年だけ\3,850の月割り付くの目当てだったからau内でのプラン変更は店舗かサボで聞いてね。
自分は逆でUQ→auに移行したパターンだけど店員はau→UQも解除料、事務手数料はmnp後の料金と相殺と聞いた、一年だけ\3,850の月割り付くの目当てだったからau内でのプラン変更は店舗かサボで聞いてね。
103白ロムさん
2021/09/17(金) 11:12:37.71ID:n8G22n1q0 povo2.0はガラホの移動先でしょ
無料通話の繰り越しがなくなった今、
月最大25分の無料通話とか管理出来ない
しかも月1100円ぐらいだし
だったら完全かけ放題1650円や5分かけ放題550円やプレフィクス使った方がいい
無料通話の繰り越しがなくなった今、
月最大25分の無料通話とか管理出来ない
しかも月1100円ぐらいだし
だったら完全かけ放題1650円や5分かけ放題550円やプレフィクス使った方がいい
104白ロムさん
2021/09/17(金) 12:34:44.03ID:7GIvvL690 kyf41povoでかけ放題できるかな
3300円の半額だもんな
3300円の半額だもんな
105白ロムさん
2021/09/17(金) 18:56:10.88ID:+XG9ctOP0 KDDIが嫌がらせしない限りKYF31だろうがなんだろうが4Gガラホが使えないなんてあり得ないと思ってる
106白ロムさん
2021/09/17(金) 18:59:49.25ID:I2NkD1oo0 VoLTEが必要だから音声3Gはお呼びでない
107白ロムさん
2021/09/17(金) 19:03:38.69ID:+XG9ctOP0 KYF31は音声3Gじゃないよ
来年4月以降も使えるガラホだからね
来年4月以降も使えるガラホだからね
108白ロムさん
2021/09/17(金) 20:31:16.00ID:mJXyo/tM0 見かけ瓜二つのKYF34があるから
既存の4Gも対応しますじゃないと
KYF31の対応無理じゃね?
既存の4Gも対応しますじゃないと
KYF31の対応無理じゃね?
109白ロムさん
2021/09/17(金) 21:18:13.74ID:cFSiQtco0 au ICカード(Wikipediaより)
KYF31 au Nano IC Card 04 (VoLTE)
KYF34 au Nano IC Card (LTE)
KYF37以降 au Nano IC Card 04 LE
KYF31 au Nano IC Card 04 (VoLTE)
KYF34 au Nano IC Card (LTE)
KYF37以降 au Nano IC Card 04 LE
111白ロムさん
2021/09/18(土) 03:49:19.65ID:G81BWnU80 >>105-110
えーっと…109を改変すると…
au ICカード(Wikipediaより)
KYF31 au Nano IC Card 04 (VoLTE)
→VoLTE音声端末
なのにどーしてpovoで使えないの?
KYF34 au Nano IC Card (LTE)
→KYF31の非VoLTE音声なCDMA2000音声版
もしくは、VoLTE音声圏外エリア救済版
一般ユーザーへの積極的な販売なし
※これはpovo使えなくても仕方ない
KYF37以降 au Nano IC Card 04 LE
→VoLTE音声端末
「povoの対応端末にはKYF37のみ掲載」は何故?KYF39以降は?何か理由があるの?
えーっと…109を改変すると…
au ICカード(Wikipediaより)
KYF31 au Nano IC Card 04 (VoLTE)
→VoLTE音声端末
なのにどーしてpovoで使えないの?
KYF34 au Nano IC Card (LTE)
→KYF31の非VoLTE音声なCDMA2000音声版
もしくは、VoLTE音声圏外エリア救済版
一般ユーザーへの積極的な販売なし
※これはpovo使えなくても仕方ない
KYF37以降 au Nano IC Card 04 LE
→VoLTE音声端末
「povoの対応端末にはKYF37のみ掲載」は何故?KYF39以降は?何か理由があるの?
112白ロムさん
2021/09/18(土) 05:58:34.44ID:oOM27soK0 価格コムにあったが、あくまでpovo1.0のはなしだが、
KYF31で音声通話とSMSは出来るようだ
ただAPN設定で弾かれてデータ通信は出来ないらしい
KYF31で音声通話とSMSは出来るようだ
ただAPN設定で弾かれてデータ通信は出来ないらしい
113白ロムさん
2021/09/18(土) 05:58:51.67ID:fPmZjIpd0115白ロムさん
2021/09/18(土) 06:37:46.41ID:fPmZjIpd0 シムロック解除後は
裏蓋外してシールで仕様確認しか方法がないくらい
KYF31と仕様もロゴも同じだしね
KYF34の存在がpovo公式非対応になる一因だと思う
データ通信もしたいならKYF31にこだわる必要ない
裏蓋外してシールで仕様確認しか方法がないくらい
KYF31と仕様もロゴも同じだしね
KYF34の存在がpovo公式非対応になる一因だと思う
データ通信もしたいならKYF31にこだわる必要ない
116白ロムさん
2021/09/18(土) 06:56:45.55ID:jAnQIBwI0 >>113
> ところがどっこいシムロック解除すれば
> KYF34もVoLTE拾うんだなこれが
KYF34のSIMロック解除端末は
・CDMA2000音声もOK
・VoLTE音声もOK
なSpecial状態ってこと?
> 3Gのサービス終了後にSIMと設備撤去という事態が起こった場合
でも、LTE(4G) only設定ができないから、ユーザーが任意に設定できないってこと?
興味なかったから、その辺の事情は全然わからないので、誰かよろしくです
> ところがどっこいシムロック解除すれば
> KYF34もVoLTE拾うんだなこれが
KYF34のSIMロック解除端末は
・CDMA2000音声もOK
・VoLTE音声もOK
なSpecial状態ってこと?
> 3Gのサービス終了後にSIMと設備撤去という事態が起こった場合
でも、LTE(4G) only設定ができないから、ユーザーが任意に設定できないってこと?
興味なかったから、その辺の事情は全然わからないので、誰かよろしくです
117白ロムさん
2021/09/18(土) 07:05:42.55ID:oOM27soK0 KYF34に拘ってるけどKYF34持ってるの?
俺はKYF31持ってるからpovo2.0で使えると嬉しい
ちなみにガラホは通話とSMSできればいい
ちなみにpovo2.0のアプリ入れるスマホは持ってる
俺はKYF31持ってるからpovo2.0で使えると嬉しい
ちなみにガラホは通話とSMSできればいい
ちなみにpovo2.0のアプリ入れるスマホは持ってる
118白ロムさん
2021/09/18(土) 07:28:42.10ID:rONohlIl0119白ロムさん
2021/09/18(土) 09:46:12.78ID:FYe170990 povo1.0でkyf37は音声のみ可
(povoスレ過去ログ実質14、その他の情報)
なのにpovo2.0では動作確認取れてる
つまりそれ以外の機種はどうなるか現時点ではなんもわからん、てこと
(povoスレ過去ログ実質14、その他の情報)
なのにpovo2.0では動作確認取れてる
つまりそれ以外の機種はどうなるか現時点ではなんもわからん、てこと
120白ロムさん
2021/09/18(土) 09:50:07.80ID:FYe170990121白ロムさん
2021/09/19(日) 21:34:23.63ID:JAj0ovSr0 詳しい方教えて
合理的カケホ使ってますが、3g終わると、使えなくなりますか?
合理的カケホ使ってますが、3g終わると、使えなくなりますか?
123白ロムさん
2021/09/19(日) 22:06:32.94ID:S20pcOCD0 KYF31 au Nano IC Card04
KYF32 au Nano IC Card04 LE
TORQUEX01(KYF33) au Nano IC Card04 LE
KYF34 au Nano IC Card (LTE)
KYF35 au Nano IC Card04 LE
KYF36 au Nano IC Card04 LE
KYF37 au Nano IC Card04 LE
KYF38 au Nano IC Card04 LE
KYF39 au Nano IC Card04 LE
KYF40(キッズケータイの為省略)
KYF41 au Nano IC Card04 LE
KYF42 au Nano IC Card04 LE
(KYF31からのauICカード種別。2021年9月現在)
KYF32 au Nano IC Card04 LE
TORQUEX01(KYF33) au Nano IC Card04 LE
KYF34 au Nano IC Card (LTE)
KYF35 au Nano IC Card04 LE
KYF36 au Nano IC Card04 LE
KYF37 au Nano IC Card04 LE
KYF38 au Nano IC Card04 LE
KYF39 au Nano IC Card04 LE
KYF40(キッズケータイの為省略)
KYF41 au Nano IC Card04 LE
KYF42 au Nano IC Card04 LE
(KYF31からのauICカード種別。2021年9月現在)
124白ロムさん
2021/09/23(木) 13:59:19.46ID:GXqq5WBR0 KYF39をメインに使ってます。povo2.0への移行に備え、未使用品のKYF37をネットフリマで
購入しました。
KYF39でもpovo2.0のSIMを使えると思いますが、掘り出し物を見てポチってしまいました。
バックアップ機として有効活用できるので、故障紛失サポートは解約します。
購入しました。
KYF39でもpovo2.0のSIMを使えると思いますが、掘り出し物を見てポチってしまいました。
バックアップ機として有効活用できるので、故障紛失サポートは解約します。
126白ロムさん
2021/09/25(土) 18:06:39.31ID:OmP52bBZ0 povo2.0に備えてオクで中古KYF37買おうと思ってるんだけど
simロック未解除の端末でも今は手元に届いてから自分でロック解除できるようになってますよね?
やったことないんでイマイチ不安です
simロック未解除の端末でも今は手元に届いてから自分でロック解除できるようになってますよね?
やったことないんでイマイチ不安です
128白ロムさん
2021/09/25(土) 18:26:02.43ID:OmP52bBZ0 ありがとうございます
129白ロムさん
2021/09/25(土) 19:47:26.60ID:7cW3oK8J0130白ロムさん
2021/09/25(土) 19:59:29.55ID:USRXjoGQ0131白ロムさん
2021/09/25(土) 20:19:19.72ID:7cW3oK8J0 > OSのアップデートで最新じゃないのに最新ですって出てめちゃハマったわ
???
???
133白ロムさん
2021/09/26(日) 09:17:39.24ID:Z/RNoWNB0 未使用品ならどのくらいがリーズナブルな値段なのだろうか
134白ロムさん
2021/09/26(日) 10:41:25.04ID:r2+GkIiM0 リーズナブルの判断は人によって異なります。参考までに下記を見てください。
https://jp.mercari.com/search/?keyword=KYF37&status=sold_out&sort_order=&category_root=&brand_name=&brand_id=&size_group=&=&price_min=&price_max=&item_condition_id%5B1%5D=1&status_trading_sold_out=1&page=1&item_condition_id=1
https://jp.mercari.com/search/?keyword=KYF37&status=sold_out&sort_order=&category_root=&brand_name=&brand_id=&size_group=&=&price_min=&price_max=&item_condition_id%5B1%5D=1&status_trading_sold_out=1&page=1&item_condition_id=1
135白ロムさん
2021/09/26(日) 10:46:40.44ID:1Wv/GBdK0 手頃なのほぼ売り切れだな。
povo2.0公式対応発表されたら鬼のように売れた気がする。
povo2.0公式対応発表されたら鬼のように売れた気がする。
136白ロムさん
2021/09/26(日) 10:47:29.35ID:r2+GkIiM0 上のURLは途中で切れているので、コピペするか、クリックした後に商品の状態→新品、未使用を
クリックしてみてください。
クリックしてみてください。
137白ロムさん
2021/09/26(日) 10:55:37.66ID:6xHoDNJj0 俺の想像だが、KYF31と37は法人リース払い下げが大量に中古市場に流れてる印象
KYF37のカメラなしも多い
縁が欠けてるのは嫌だけど小キズ程度ならコンパウンドで磨けばある程度きれいになるよ
箱が欲しいとかじゃなければ程度のいい中古で十分
KYF37のカメラなしも多い
縁が欠けてるのは嫌だけど小キズ程度ならコンパウンドで磨けばある程度きれいになるよ
箱が欲しいとかじゃなければ程度のいい中古で十分
138白ロムさん
2021/09/28(火) 02:50:30.75ID:DEoFvYSJ0 中古のKYF37にスマホのSIM差し替えて使ってるけど
通話もSMSもEメールも問題なさそうだけど
PCメールの設定がどうもできない
gmail、yahooメールやったけどアカウント、パスワードが違うて
出て設定できない合ってるはずなんだけど
通話もSMSもEメールも問題なさそうだけど
PCメールの設定がどうもできない
gmail、yahooメールやったけどアカウント、パスワードが違うて
出て設定できない合ってるはずなんだけど
139白ロムさん
2021/09/28(火) 07:16:42.51ID:sdpA/Xl40 けど
けど
けど
けど
けど
140白ロムさん
2021/09/29(水) 11:44:37.49ID:Hwk8u7vV0 だれかPOVO2.0でやってる人いないの?
141白ロムさん
2021/09/29(水) 11:55:11.08ID:aHs/wMHi0 そう言われても即日SIMゲットなんてできないだろ
142白ロムさん
2021/09/29(水) 12:04:52.31ID:Hwk8u7vV0 そうね。。。すまん申し込みくらいしてる人いるんじゃないかと
143白ロムさん
2021/09/29(水) 17:34:04.59ID:XretbkGp0 povo2.0、申し込みました。本人確認が面倒です。
自分名義は温存して家族の名義で申し込む予定でしたが、顔写真を撮らされる
だけでなく首振り動画まで撮らされるので、自分の名義で申し込みしました。
KYF37.39.42が手元にあります。無事に審査が通ってSIMが送られてきたら、
開通結果を報告したいと思います。
自分名義は温存して家族の名義で申し込む予定でしたが、顔写真を撮らされる
だけでなく首振り動画まで撮らされるので、自分の名義で申し込みしました。
KYF37.39.42が手元にあります。無事に審査が通ってSIMが送られてきたら、
開通結果を報告したいと思います。
145白ロムさん
2021/09/29(水) 19:24:42.08ID:vryN/XZg0 KYF31が知りたい
146白ロムさん
2021/09/29(水) 20:57:38.83ID:+iZBB6bk0147白ロムさん
2021/09/29(水) 21:07:49.33ID:XretbkGp0 povo2.0はPCでは申し込めません、スマホにアプリをDLして申し込みます。
クレジットカードを登録したあとに免許証等の写真を撮ることを求められます、
そのあとスマホで首振りを自撮りするよう要求されます。
クレジットカードを登録したあとに免許証等の写真を撮ることを求められます、
そのあとスマホで首振りを自撮りするよう要求されます。
148白ロムさん
2021/09/29(水) 21:19:05.78ID:sAFhrCWV0 スマホの本人確認で苦労したが、
やっとpovo2.0発送手続きになったのでKYF37試せそう。
やっとpovo2.0発送手続きになったのでKYF37試せそう。
149白ロムさん
2021/09/29(水) 21:26:41.91ID:ga0YRay40 KYF37はpovo2.0の対応機種になってるからどうでもいいのよ
150白ロムさん
2021/09/29(水) 21:31:02.95ID:XretbkGp0 首振り動画等の審査で一度はねられましたが、再度撮って送ったら通りました。
148さんが書いているように本人確認は苦労します。参考までのお知らせです。
148さんが書いているように本人確認は苦労します。参考までのお知らせです。
152白ロムさん
2021/09/30(木) 09:24:13.74ID:PRWg29Rg0 povo2.0使えている人はeSIMの人だからGRATINAで使うなら
物理SIMなのでまだ届いている人はいないでしょうね
物理SIMなのでまだ届いている人はいないでしょうね
153白ロムさん
2021/09/30(木) 10:16:32.27ID:VNB2E3sv0 首振り動画とか香田証生さんの首切り動画を思い出すからやめれ
154白ロムさん
2021/09/30(木) 11:33:24.22ID:HX7f3piq0 報告 KYF31 通話可能・データ可能
159白ロムさん
2021/09/30(木) 15:18:07.81ID:z76JtNsW0 povoスレで質問すべきですが、流れが早いのでこちらで聞きます
auからpovo2.0に乗り換えでSIM送られてきてから切り替えの期限何日ですか?
あとスマスタの料金で日割りになりますか?
auからpovo2.0に乗り換えでSIM送られてきてから切り替えの期限何日ですか?
あとスマスタの料金で日割りになりますか?
160白ロムさん
2021/09/30(木) 18:13:31.71ID:UyMGxRXx0 ここって3Gガラケーから4Gスマホにして来年4月まで500円ぐらいの人多いですよね?
楽天の無料通話あるから5分間かけ放題使わないんだよね
povo2.0にして乞食運用しようかな
そう考えてる人いますか?
楽天の無料通話あるから5分間かけ放題使わないんだよね
povo2.0にして乞食運用しようかな
そう考えてる人いますか?
161白ロムさん
2021/09/30(木) 18:27:01.94ID:8QO+oc0p0 >>160
GRATINA以外に、スマホを使う(2台持ち?)前提かどうか?で話が全然変わるけどなw
GRATINA以外に、スマホを使う(2台持ち?)前提かどうか?で話が全然変わるけどなw
162白ロムさん
2021/09/30(木) 18:36:58.96ID:UyMGxRXx0 auはKYF31に挿して楽天はスマホ
KYF31がpovo2.0で使える情報が出たからその気になってきた
180日220円だもんなー
auからかける時用に楽天でんわ契約しとけばいいかなって思ってる
KYF31がpovo2.0で使える情報が出たからその気になってきた
180日220円だもんなー
auからかける時用に楽天でんわ契約しとけばいいかなって思ってる
163白ロムさん
2021/09/30(木) 18:50:21.85ID:4gU1oJog0 31でpovo使えるのかよKYF37買ったのが無駄になってしまった…
なんで公式ページには37しか載ってないんだろうか
なんで公式ページには37しか載ってないんだろうか
165白ロムさん
2021/09/30(木) 20:21:26.09ID:cMUSko0k0 kyf31はシムをさすだけでつかえるのですか?apn設定が必要ですか?
166白ロムさん
2021/09/30(木) 22:00:31.64ID:Mo8FWtf00 > kyf31はシムをさすだけでつかえるのですか?apn設定が必要ですか?
厳しいこと言うけど、このような質問をするようであれば、povoへの移行は止めた方がよいです。
厳しいこと言うけど、このような質問をするようであれば、povoへの移行は止めた方がよいです。
167白ロムさん
2021/10/01(金) 03:55:55.10ID:MNSLqpc40 故障した時用に予備機があっても悪くない
168白ロムさん
2021/10/01(金) 08:37:07.39ID:O29CdjTB0 *4:SIMカードの有効化やトッピングの購入等には、別途povo2.0アプリがご利用可能な端末をご用意していただく必要があります。
169白ロムさん
2021/10/01(金) 10:18:06.04ID:ZAgCuAJp0 >>168
KYF42 なら povo2.0 アプリが動作するよ。
Android 5.1.1 の 他の機種でも起動はするけれどまともに動かない。
KYF42 でもさすがに eKYC まではできないだろうけれどそこまで
試していない。
KYF42 なら povo2.0 アプリが動作するよ。
Android 5.1.1 の 他の機種でも起動はするけれどまともに動かない。
KYF42 でもさすがに eKYC まではできないだろうけれどそこまで
試していない。
170白ロムさん
2021/10/01(金) 18:41:38.34ID:/quJNXMZ0 povo2.0のSIMが届いたので、KYF42で試しました。
通話、SMS、通信(ブラウザ)、今のところ問題なく使えました。
これから、KYF39で試してみます。
通話、SMS、通信(ブラウザ)、今のところ問題なく使えました。
これから、KYF39で試してみます。
171白ロムさん
2021/10/01(金) 18:46:52.73ID:Pwum903y0172白ロムさん
2021/10/01(金) 18:52:17.23ID:/quJNXMZ0 KYF39、通話、SNSはOKでした。通信は確認中です。
今までLTE NET契約なしで使っていた端末なので、何かが引っかかっているのかもしれません。
今までLTE NET契約なしで使っていた端末なので、何かが引っかかっているのかもしれません。
174白ロムさん
2021/10/01(金) 18:55:54.87ID:/quJNXMZ0 上記訂正、SNS → SMS でした。
175白ロムさん
2021/10/01(金) 19:23:04.15ID:MR5h9LNv0 総合スレで書き込みあるじゃん
KYF42使えるみたいだよ
KYF42使えるみたいだよ
176白ロムさん
2021/10/01(金) 19:23:47.51ID:MR5h9LNv0 失礼誤爆
177白ロムさん
2021/10/01(金) 20:18:33.57ID:/quJNXMZ0 席を外したので検証が遅くなりましたが、KYF39も通信OKでした。
>>173
>APN設定だな
単純にモバイルデータがOFFになっているだけでした。普段はLTE NETを使っていなかったので。
申し込みのときSIMが別になっていたかどうかですが、一昨日に申し込んだので記憶が曖昧です。
>>175 >>176
169さんの書き込みを見て勘違いしたのだと思いますが、KYF42でpovo2.0アプリが動作しても
新規申し込みができるかは微妙です。本人確認で動画を含め自撮りしなくてはならないので、
KYF42のカメラが対応するかどうか。仮に対応しても、誰かに撮ってもらう必要があります。
auからの移行であれば大丈夫かな?
>>173
>APN設定だな
単純にモバイルデータがOFFになっているだけでした。普段はLTE NETを使っていなかったので。
申し込みのときSIMが別になっていたかどうかですが、一昨日に申し込んだので記憶が曖昧です。
>>175 >>176
169さんの書き込みを見て勘違いしたのだと思いますが、KYF42でpovo2.0アプリが動作しても
新規申し込みができるかは微妙です。本人確認で動画を含め自撮りしなくてはならないので、
KYF42のカメラが対応するかどうか。仮に対応しても、誰かに撮ってもらう必要があります。
auからの移行であれば大丈夫かな?
178白ロムさん
2021/10/01(金) 22:07:00.37ID:IgL2XcC70179白ロムさん
2021/10/02(土) 07:31:36.08ID:r1+4FSjK0 povo2.0の新規契約のところ見ると
3. 画面の指示に従って、必要事項をご入力ください。
(※ SIM/契約タイプのご選択、重要事項説明などのご確認、クレジットカード情報のご入力)
>※ SIM/契約タイプのご選択
やはり
アンドロイド用のau Nano IC Card04とiPhone用のau Nano IC Card04 LEがあるようだな
KYF31はアンドロイド、KYF37はiPhoneで申し込むべきなのか?
>>123より
といっても俺のKYF31はau Nano IC Card04 LEで使えてるしな
違いがよく分かりません
3. 画面の指示に従って、必要事項をご入力ください。
(※ SIM/契約タイプのご選択、重要事項説明などのご確認、クレジットカード情報のご入力)
>※ SIM/契約タイプのご選択
やはり
アンドロイド用のau Nano IC Card04とiPhone用のau Nano IC Card04 LEがあるようだな
KYF31はアンドロイド、KYF37はiPhoneで申し込むべきなのか?
>>123より
といっても俺のKYF31はau Nano IC Card04 LEで使えてるしな
違いがよく分かりません
181白ロムさん
2021/10/02(土) 08:08:43.44ID:P2Rg0SQD0 povo(SIM)は古いiPhoneを選択するボタンがありましたが、2.0(SIM)はありませんでした。
182白ロムさん
2021/10/02(土) 08:16:58.76ID:/k4uIVWW0 かけ放題は毎月手動で更新するの?
183白ロムさん
2021/10/02(土) 08:26:35.84ID:k2uU69dY0 自動更新です
184白ロムさん
2021/10/02(土) 11:39:48.67ID:dugjcdGY0 うちもpovo2.0のSIM来たのでKYF31に差してみた
当初、音声通話は出来たがデータ通信が出来なかった
で設定見直してアクセスポイント設定のMVNOの種類の項目で
SPNにて設定したら通信できるようになった
なお音声通話はほんと音質いいなと思った
当初、音声通話は出来たがデータ通信が出来なかった
で設定見直してアクセスポイント設定のMVNOの種類の項目で
SPNにて設定したら通信できるようになった
なお音声通話はほんと音質いいなと思った
185白ロムさん
2021/10/02(土) 14:55:50.05ID:r1+4FSjK0 povo2.0ってauの3Gから4Gスマホの割引きがすべて日割りになるのかが分からないんだよね
他の割引きは一旦徴収して使用料金から引くって書いてあるけどスマスタ割りは書いてない
約4000円が日割りになるなら月初めにしないと負担が大きい
他の割引きは一旦徴収して使用料金から引くって書いてあるけどスマスタ割りは書いてない
約4000円が日割りになるなら月初めにしないと負担が大きい
186白ロムさん
2021/10/03(日) 05:19:58.76ID:trQ2nvwv0187白ロムさん
2021/10/03(日) 07:19:21.35ID:trQ2nvwv0188白ロムさん
2021/10/03(日) 07:46:01.17ID:9BlKNDh/0 なるほど
189白ロムさん
2021/10/03(日) 14:31:38.11ID:YSBLk6Nt0 ありきたりの情報で申し訳ありません。
SE2で契約したSIMですけど、
KYF31に差して使えました。
SE2で契約したSIMですけど、
KYF31に差して使えました。
191白ロムさん
2021/10/03(日) 17:25:50.36ID:+4azPlDw0 余談だけど
KYF37で古いバージョンのクローム入れたら
スタバカードおサイフケータイに登録できた
KYF37で古いバージョンのクローム入れたら
スタバカードおサイフケータイに登録できた
192白ロムさん
2021/10/03(日) 18:35:18.64ID:7wtNSxjZ0 povo2.0でアンドロイドは自分の電話番号が出ないとかいってますが、
ガラホのプロフィールで電話番号でてますか?
ガラホはアンドロイドなので気になりました
ガラホのプロフィールで電話番号でてますか?
ガラホはアンドロイドなので気になりました
193白ロムさん
2021/10/03(日) 18:49:05.13ID:XJpEsYc80 kyf37(simロック解除simステータス更新済)にlinemoのsimを入れてみたんですが、
アンテナピクトは立つもののapn設定してもネットにはつながらず、
他の端末から電話をかけても、圏外アナウンスが流れます。
band1で使えそうな気がするのですが、使えないんですかね?
アンテナピクトは立つもののapn設定してもネットにはつながらず、
他の端末から電話をかけても、圏外アナウンスが流れます。
band1で使えそうな気がするのですが、使えないんですかね?
195白ロムさん
2021/10/03(日) 18:53:33.65ID:7wtNSxjZ0197白ロムさん
2021/10/03(日) 19:11:56.87ID:XJpEsYc80 電話番号が出ない件は楽天モバイル(MNO)でもあったよ。俺も最初出なかった。
圏内で長時間放置で出るようになるor発信着信をするという書き込みを当時見て、
・エリア内で発信・受信をする→まだ電番でない
・端末再起動したらsimに電番が焼かれていた
圏内で長時間放置で出るようになるor発信着信をするという書き込みを当時見て、
・エリア内で発信・受信をする→まだ電番でない
・端末再起動したらsimに電番が焼かれていた
200白ロムさん
2021/10/03(日) 19:47:56.12ID:7wtNSxjZ0201白ロムさん
2021/10/03(日) 19:53:32.50ID:Z1ACkASK0202白ロムさん
2021/10/03(日) 20:07:53.11ID:XJpEsYc80 >>196
ありがとうございます。解決しました。(MVNOを種類は設定しませんでした)
linemoのAPNを設定して、APNを選択する(チェックマークがつく)のが上手くいっていなかったようで、
ダミーのAPN設定を一個作りAPNをいったんそこに設定し、linemoのAPNを再度選択したらピクトに4Gマークが出て
着信・通話・ネット全てが使えました。
2台持っているkyf37どちらも似たような状態だったので、
「apn新規作成した直後、それ一個しかapnがない場合、APNに選択チェックマークが付いていてもうまく設定されていないことがある」
というバグの気がします。
ありがとうございます。解決しました。(MVNOを種類は設定しませんでした)
linemoのAPNを設定して、APNを選択する(チェックマークがつく)のが上手くいっていなかったようで、
ダミーのAPN設定を一個作りAPNをいったんそこに設定し、linemoのAPNを再度選択したらピクトに4Gマークが出て
着信・通話・ネット全てが使えました。
2台持っているkyf37どちらも似たような状態だったので、
「apn新規作成した直後、それ一個しかapnがない場合、APNに選択チェックマークが付いていてもうまく設定されていないことがある」
というバグの気がします。
203白ロムさん
2021/10/03(日) 20:10:18.29ID:XJpEsYc80 >>198
俺も最初はそう思っていたんだけど、表示用の電番は実際新規simには焼かれていないという話がある。
表示されないだけでそれ以外何の問題もなかったんだけどね。
詳しくは、楽天モバイルの初期2020/4月ぐらいの過去ログを読むとこの件の話がいっぱい出てくる。
俺も最初はそう思っていたんだけど、表示用の電番は実際新規simには焼かれていないという話がある。
表示されないだけでそれ以外何の問題もなかったんだけどね。
詳しくは、楽天モバイルの初期2020/4月ぐらいの過去ログを読むとこの件の話がいっぱい出てくる。
204白ロムさん
2021/10/03(日) 20:29:14.20ID:nnkZUtsE0205白ロムさん
2021/10/03(日) 20:47:06.30ID:7wtNSxjZ0206白ロムさん
2021/10/03(日) 20:54:53.82ID:XJpEsYc80 >>205
203は楽天MNOの話ね。まあ同じ現象だと思うけど。
当時、端末によってはなかなか電番が焼かれないなど情報が錯綜したが、
結局みんなそのうち焼かれたので収束したはず。(ルータ使用の人はわからん)
おそらくだが、時間とともに焼かれていくのだが、楽天MNOやpovoのスタート時のような
一時的に莫大な新規simカードをユーザに送る場合、こういうことが起こるのでは?と思っている。
なので一部のsimの焼き忘れなどではなく、(多分そのうち解決する)仕様
203は楽天MNOの話ね。まあ同じ現象だと思うけど。
当時、端末によってはなかなか電番が焼かれないなど情報が錯綜したが、
結局みんなそのうち焼かれたので収束したはず。(ルータ使用の人はわからん)
おそらくだが、時間とともに焼かれていくのだが、楽天MNOやpovoのスタート時のような
一時的に莫大な新規simカードをユーザに送る場合、こういうことが起こるのでは?と思っている。
なので一部のsimの焼き忘れなどではなく、(多分そのうち解決する)仕様
207白ロムさん
2021/10/03(日) 20:57:17.78ID:nnkZUtsE0208白ロムさん
2021/10/04(月) 07:58:15.72ID:Vzt1vxCN0209白ロムさん
2021/10/04(月) 14:35:42.15ID:4wtfUduB0 KYF31って液晶側の角の塗装剥げやすいな
中古で買った時少し剥げてたけど、さらに剥げてきた
落としたとかないんだよ
隠せる覆うカバーとかないかな?
中古で買った時少し剥げてたけど、さらに剥げてきた
落としたとかないんだよ
隠せる覆うカバーとかないかな?
210白ロムさん
2021/10/04(月) 15:41:27.18ID:HX0vxnmy0 ハゲハゲ言いよってからに
211白ロムさん
2021/10/04(月) 17:14:00.75ID:VxX+9Ne80 KYF31の中古買ったら液晶上が光漏れだったから未使用品買い直したけど全く同じだった。欠陥じゃん。
212白ロムさん
2021/10/04(月) 17:18:45.83ID:4wtfUduB0 光漏れってなに?
俺はそんなのないぞ?
天文学的に運が悪いか神経質
俺はそんなのないぞ?
天文学的に運が悪いか神経質
213白ロムさん
2021/10/04(月) 17:40:58.42ID:WPw3Jjh10 KYF31でpovo試そうとしてるんだけどどうもsimを認識してないっぽくて「SIMカードの状態」の項目で
[状態]使用可能 [コード]−
ってなってるのはロック解除できてないってことでしょうか
myAUからの手続きは終えてるんだけどそれ以外やることってありましたっけ
[状態]使用可能 [コード]−
ってなってるのはロック解除できてないってことでしょうか
myAUからの手続きは終えてるんだけどそれ以外やることってありましたっけ
216白ロムさん
2021/10/05(火) 16:51:20.14ID:EW46BAUp0 ここみてKYF31で使えるとわかって
3日21時申込みでさっき開通した
設定も問題なくて拍子抜け
3日21時申込みでさっき開通した
設定も問題なくて拍子抜け
217白ロムさん
2021/10/05(火) 20:16:28.64ID:MW9d0BKx0 >>216
いわゆる「番号焼き(自番号表示)」もKYF31単体のみで完了ですか?
いわゆる「番号焼き(自番号表示)」もKYF31単体のみで完了ですか?
218白ロムさん
2021/10/05(火) 20:50:39.86ID:wv0QbdFO0 番号焼きってイレギュラーなことなんだよね?
221白ロムさん
2021/10/06(水) 16:41:40.26ID:DG3QtDOz0 どなたかガラホでpovo2.0のトッピングした人います?
ちょっと離れた場所にいる親にkyf37持たせてほぼ着信用に使おうと思ってるんですが、
回線維持のためのトッピングは遠隔地にいる私がやる、なんてこと可能ですかね?
トッピングはガラホ側で何かしなければいけないのか、具体的なガラホトッピング手順が知りたいです。
ちょっと離れた場所にいる親にkyf37持たせてほぼ着信用に使おうと思ってるんですが、
回線維持のためのトッピングは遠隔地にいる私がやる、なんてこと可能ですかね?
トッピングはガラホ側で何かしなければいけないのか、具体的なガラホトッピング手順が知りたいです。
222白ロムさん
2021/10/06(水) 16:49:59.78ID:N0Or4qcq0 遠隔でトッピングできますよ
自分のスマホにpovo2.0アプリ入れておいてKYF37のpovo回線と紐付けたメールアドレスでログインして契約内容確認したりトッピング購入したりできますよ
注意点としてはアプリにログインするときに登録したメールアドレスに二段階認証コードが送られてくるんでそのメールを確認できる環境じゃないといけないことくらいかな
自分のスマホにpovo2.0アプリ入れておいてKYF37のpovo回線と紐付けたメールアドレスでログインして契約内容確認したりトッピング購入したりできますよ
注意点としてはアプリにログインするときに登録したメールアドレスに二段階認証コードが送られてくるんでそのメールを確認できる環境じゃないといけないことくらいかな
223白ロムさん
2021/10/06(水) 17:43:57.41ID:DG3QtDOz0 >>222
ありがとうございます。参考になりました。
今は楽天unlimitを501kc(softbank ガラホband3専用)に差して実家に放置してるんですが、
電波不安なのでpovo2.0ガラホに変えようかと思いまして。
ありがとうございます。参考になりました。
今は楽天unlimitを501kc(softbank ガラホband3専用)に差して実家に放置してるんですが、
電波不安なのでpovo2.0ガラホに変えようかと思いまして。
224白ロムさん
2021/10/07(木) 17:13:16.21ID:RnelagKS0 KYF31でデータ通信が出来てる方でお暇な方お教え下さい
電話は問題ないのですがデータ通信が出来ません
ちなみにトッピングは通話かけ放題のみです
公式にある対応端末である他の端末では、トッピングなしでデータ通信(アンテナピクトに4Gと表示)と電話の着信は問題なく出来てますので電波は問題ないようです
KYF31ではアンテナピクトが4本立ってるだけで4GとかLTEとかの表示はありません
モバイルネットワーク → データローミング
のデータローミングにチェックは必要ですか?
MVNOの種類 を
SPO
にしました
LTE/3G/GSM を
LTE/3G
にしました
電話は問題ないのですがデータ通信が出来ません
ちなみにトッピングは通話かけ放題のみです
公式にある対応端末である他の端末では、トッピングなしでデータ通信(アンテナピクトに4Gと表示)と電話の着信は問題なく出来てますので電波は問題ないようです
KYF31ではアンテナピクトが4本立ってるだけで4GとかLTEとかの表示はありません
モバイルネットワーク → データローミング
のデータローミングにチェックは必要ですか?
MVNOの種類 を
SPO
にしました
LTE/3G/GSM を
LTE/3G
にしました
227白ロムさん
2021/10/07(木) 17:43:36.44ID:Ebzs1MIk0 アンテナ立ってて通話できてるけど4Gマークが出ないのはAPN設定がうまくいってないケースだよね
もう親にKYF31渡して手元にないけど確か
・データローミングのチェックは不要だけどチェックしても問題なかったはず
・MVNOの種類はNoneで良かったはず
・LTE/3G/GSMの項目はどこにあるのか記憶にないのでいじってないはず
APNの「povo.jp」の末尾にスペースが入ってたり「.」が全角だったりとか設定した後の保存と選択のし忘れとかじゃないかな
もう親にKYF31渡して手元にないけど確か
・データローミングのチェックは不要だけどチェックしても問題なかったはず
・MVNOの種類はNoneで良かったはず
・LTE/3G/GSMの項目はどこにあるのか記憶にないのでいじってないはず
APNの「povo.jp」の末尾にスペースが入ってたり「.」が全角だったりとか設定した後の保存と選択のし忘れとかじゃないかな
228224
2021/10/07(木) 23:01:34.08ID:HpNcIIaA0229白ロムさん
2021/10/07(木) 23:04:21.80ID:ay8xLp850230224
2021/10/07(木) 23:22:15.14ID:HpNcIIaA0 >>229
ありがとうございます
設定の項目はpovoの公式サイト上でも少ないので
むしろあの情報意外のSPOとか私が224で書いた事ぐらいしか迷うことがないので困ってます
対応端末のURBANO V03というのでAPNの設定をして電話も通信も問題なく出来てます
URBANO V03の設定も当初は電話しか通じずアンテナピクトに4Gの表示が出ませんでした
しかし、携帯・PHS板のpovoスレの情報を見ていじってたら通信が出来るようになりアンテナピクトに4Gと表示されるようになりました
ありがとうございます
設定の項目はpovoの公式サイト上でも少ないので
むしろあの情報意外のSPOとか私が224で書いた事ぐらいしか迷うことがないので困ってます
対応端末のURBANO V03というのでAPNの設定をして電話も通信も問題なく出来てます
URBANO V03の設定も当初は電話しか通じずアンテナピクトに4Gの表示が出ませんでした
しかし、携帯・PHS板のpovoスレの情報を見ていじってたら通信が出来るようになりアンテナピクトに4Gと表示されるようになりました
231白ロムさん
2021/10/08(金) 00:43:56.29ID:lMycG54e0 KYF31の電池っていつまで売ってるんだろ?
リチウムイオン電池って予備で買って何年も放置しておいたら劣化するよね?
リチウムイオン電池って予備で買って何年も放置しておいたら劣化するよね?
232白ロムさん
2021/10/08(金) 12:25:06.02ID:NIGaTEOT0233白ロムさん
2021/10/08(金) 13:00:07.64ID:LjtVIKse0 >>232
メーカーの京セラならバッテリに最適化した備蓄環境とそこで保存したことで劣化の少ないバッテリは持ってそうだが、auとかショップとかでは在庫置き場を冷暗所になる程度の棚ぐらい、あまり個人と差がつきそうとは思えないよねえ…
メーカーの京セラならバッテリに最適化した備蓄環境とそこで保存したことで劣化の少ないバッテリは持ってそうだが、auとかショップとかでは在庫置き場を冷暗所になる程度の棚ぐらい、あまり個人と差がつきそうとは思えないよねえ…
234白ロムさん
2021/10/08(金) 13:06:04.38ID:XRVCwFch0 もう製造しなくて在庫切れたら終わりか?
235白ロムさん
2021/10/08(金) 13:06:27.30ID:NIGaTEOT0 ショップは一切在庫ないよ。
客から注文があってから初めて取り寄せる。
客から注文があってから初めて取り寄せる。
236白ロムさん
2021/10/08(金) 13:10:39.07ID:NIGaTEOT0 >>234
携帯電話本体は壊れてなく
まだまだ使えるけど
電池
もしくわ充電コードが劣化して
尚且つそれが在庫無し&今後の生産も予定無しで
それらを買い替えができなく
携帯電話本体を機種変更になるのはかなり辛いな。
携帯電話本体は壊れてなく
まだまだ使えるけど
電池
もしくわ充電コードが劣化して
尚且つそれが在庫無し&今後の生産も予定無しで
それらを買い替えができなく
携帯電話本体を機種変更になるのはかなり辛いな。
237白ロムさん
2021/10/08(金) 13:11:29.80ID:wQpePCEt0 もしくは
238白ロムさん
2021/10/08(金) 13:14:13.49ID:XRVCwFch0 KYF31の電池はこの機種オンリーなので心配
KYF37の電池は後継機も使ってるから当分安心なんだよな
KYF37の電池は後継機も使ってるから当分安心なんだよな
239白ロムさん
2021/10/08(金) 13:22:34.91ID:NIGaTEOT0 充電コードの根元の部分
今は強化してるがガラケーのは
そこが1番劣化し
中から金属が剥き出しになった。
替えは
品切れ在庫無し今後の生産予定無しで本体はまだまだ使えるのに
お〜じょした。これ盲点なんだよな。
今は強化してるがガラケーのは
そこが1番劣化し
中から金属が剥き出しになった。
替えは
品切れ在庫無し今後の生産予定無しで本体はまだまだ使えるのに
お〜じょした。これ盲点なんだよな。
240白ロムさん
2021/10/08(金) 13:30:43.38ID:j23lZscf0 もう一つKYF31で聞きたいんだけど、いつもズボンのポケットに入れてるんだよね
それで時間見ようとしてサイドボタン押すんですよ
そうするとアンテナが1本とか弱いのにすぐ4本に変わる
私の想像では、
1:省エネの為に弱めてる
2:バンド1を掴んでたけど弱かったのでバンド18に切り替えた
みなさんはどうですか?
3Gガラケーの時はこんなことなかった
それで時間見ようとしてサイドボタン押すんですよ
そうするとアンテナが1本とか弱いのにすぐ4本に変わる
私の想像では、
1:省エネの為に弱めてる
2:バンド1を掴んでたけど弱かったのでバンド18に切り替えた
みなさんはどうですか?
3Gガラケーの時はこんなことなかった
241白ロムさん
2021/10/08(金) 13:35:08.14ID:j23lZscf0 ガラケーの充電コードは社外品もあるし中古でも電池じゃないからなんとかなるでしょ
KYF31はUSBタイプBだから困ることはないね
KYF31はUSBタイプBだから困ることはないね
243白ロムさん
2021/10/08(金) 23:25:37.84ID:DOa66ZmfO >>239
auのガラケー充電器の差し込みコネクターには完全装置が組み込まれており両端のボタンを押さずにコードを強く引っ張るとコネクターを本体にロックしている針金部品が外れて、本体の充電口の薄い基板を保護するようになっている
この安全装置の針金は一度外れると復元が難しく充電器ごと買い換える事になる
充電器は約15年間に20個くらい買い換える羽目になった
auのガラケー充電器の差し込みコネクターには完全装置が組み込まれており両端のボタンを押さずにコードを強く引っ張るとコネクターを本体にロックしている針金部品が外れて、本体の充電口の薄い基板を保護するようになっている
この安全装置の針金は一度外れると復元が難しく充電器ごと買い換える事になる
充電器は約15年間に20個くらい買い換える羽目になった
245白ロムさん
2021/10/09(土) 00:41:53.31ID:hoq1P7IC0 KYF39のボタン周りのツヤ消しが剥がれてもーた
爪で傷ついた所をこすったらペロンと
何この極薄フィルム層
一部分だけツヤツヤテカテカになってダサい
持ち主に似なくてもいいのに…
彡⌒ミ
(´・ω・`)
爪で傷ついた所をこすったらペロンと
何この極薄フィルム層
一部分だけツヤツヤテカテカになってダサい
持ち主に似なくてもいいのに…
彡⌒ミ
(´・ω・`)
246白ロムさん
2021/10/09(土) 03:12:51.80ID:bGeGPGfR0 ガラケーは充電ホルダ付属してたし最後の方は別売りも多かったけど必ず買ってたわ
なのでいちいち挿したり抜いたりはしなかった
今のKYF31も充電ホルダ買ったよ
なのでいちいち挿したり抜いたりはしなかった
今のKYF31も充電ホルダ買ったよ
247白ロムさん
2021/10/09(土) 09:44:09.33ID:M2Gvjxmx0 KYF31の充電ホルダーにスマートコンセントつけて週一回2時間だけ充電するように設定してる。
248白ロムさん
2021/10/09(土) 13:56:57.47ID:yA9Hs1UX0 プリセットの着メロ。
クラシック音楽が少なすぎ。
クラシック音楽が少なすぎ。
250白ロムさん
2021/10/10(日) 20:38:16.27ID:V7oHA/OG0 au04le sim(se2に入って黄色にLと書いてあるsim)は,kyf31で通話とデータ通信できますか?
ほかkyfシリーズで使えているの人おしえて!
ほかkyfシリーズで使えているの人おしえて!
252白ロムさん
2021/10/11(月) 04:48:19.49ID:MOxSo6cZ0 auってLEなしはアンドロイド用LEありはアイフォン用で出してるけど、入れ替えても全く問題ないんだろ
ガラホもなぜかKYF31はLEなしでKYF34は変なSIMで他は全部LEあり>>123
でもKYF31にアイフォンから抜いたLEありSIMを挿しても正常に使える
まったくもってして意味不明である
ガラホもなぜかKYF31はLEなしでKYF34は変なSIMで他は全部LEあり>>123
でもKYF31にアイフォンから抜いたLEありSIMを挿しても正常に使える
まったくもってして意味不明である
253白ロムさん
2021/10/11(月) 09:32:10.85ID:/Yvjqvye0254白ロムさん
2021/10/14(木) 21:14:05.57ID:++Ct3uhA0 「ケータイシンプルプラン」の月間データ容量を100MBから300MBに増量
ttps://www.au.com/information/topic/mobile/2021-053/
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
>KDDI、沖縄セルラーは、2021年10月18日から、4G LTEケータイ向けの料金プラン
>「ケータイシンプルプラン」の月間データ容量を100MBから300MBに増量します。
>※以下のお客さまについては、2021年11月利用分から月間データ容量が300MBに増量されます。
> @既に「ケータイシンプルプラン」をご利用中のお客さま
> Aデータチャージ(無料)にご加入でないお客さま
ttps://www.au.com/information/topic/mobile/2021-053/
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
>KDDI、沖縄セルラーは、2021年10月18日から、4G LTEケータイ向けの料金プラン
>「ケータイシンプルプラン」の月間データ容量を100MBから300MBに増量します。
>※以下のお客さまについては、2021年11月利用分から月間データ容量が300MBに増量されます。
> @既に「ケータイシンプルプラン」をご利用中のお客さま
> Aデータチャージ(無料)にご加入でないお客さま
255白ロムさん
2021/10/14(木) 21:32:36.88ID:Z86IjUW60 povoでよくない?
256白ロムさん
2021/10/14(木) 22:09:29.21ID:u9lQBxmU0 良かったな 父ちゃん母ちゃん!
まぁ通話しかしないけれどw
まぁ通話しかしないけれどw
257白ロムさん
2021/10/14(木) 22:22:50.04ID:tjyIYuVI0 持っててよかったKYF31
258白ロムさん
2021/10/15(金) 02:17:13.05ID:2vASCxIT0 donedoneエントリーみたいなシングル契約か、
WiFi only運用で、無料の音声通話をやってみたいんだけど、オススメというか実用に耐えうるアプリって何かある?
Skype liteは発信はともかく、着信というかアプリがkillされないで待ち受けさせる方法がわからない
そもそも通話中、画面が消えない
WiFi only運用で、無料の音声通話をやってみたいんだけど、オススメというか実用に耐えうるアプリって何かある?
Skype liteは発信はともかく、着信というかアプリがkillされないで待ち受けさせる方法がわからない
そもそも通話中、画面が消えない
259白ロムさん
2021/10/15(金) 15:47:22.96ID:pUbvftNH0 ケータイシンプルプランなんて
データ使う人はほとんどいないだろう
むしろ無料通話分を付けるべき
データ使う人はほとんどいないだろう
むしろ無料通話分を付けるべき
260白ロムさん
2021/10/15(金) 16:04:06.28ID:CZEOyO1A0 ケータイシンプルプランは300MBよりも容量超過後の制限が300Kbpsの方が使い道ありそう
まだ遅いけど
まだ遅いけど
263白ロムさん
2021/10/16(土) 16:26:42.00ID:VkuddFVX0 毎日新聞からだが
3G回線は「ガラケー」と呼ばれる従来型携帯で使われ
ドコモの全契約者約8000万人のうち3Gは約1400万人。
3G使ってる人めちゃくちゃ多いな!この数字見てびっくりしたよ!
みんな次は何を使うのだろうか。
自分は半月前にガラケーからグラティーナTYF39にした。
3G回線は「ガラケー」と呼ばれる従来型携帯で使われ
ドコモの全契約者約8000万人のうち3Gは約1400万人。
3G使ってる人めちゃくちゃ多いな!この数字見てびっくりしたよ!
みんな次は何を使うのだろうか。
自分は半月前にガラケーからグラティーナTYF39にした。
264白ロムさん
2021/10/16(土) 16:35:11.40ID:VkuddFVX0 間違えた
KYF39や。
しかし今も3G使ってる人がドコモだけでもこんなにもいるとは。みんなどうするんやろ。
KYF39や。
しかし今も3G使ってる人がドコモだけでもこんなにもいるとは。みんなどうするんやろ。
265白ロムさん
2021/10/16(土) 17:00:41.03ID:dYD6Hzo10 機械に組み込みとかで使ってるのもそれなりにあるんじゃなかろうか
またベツの契約なのかな
またベツの契約なのかな
267白ロムさん
2021/10/16(土) 18:06:23.50ID:O16xoukU0 ドコモの3Gはまだまだ使えるから、そら多いでしょ
268白ロムさん
2021/10/16(土) 18:11:33.51ID:a0gKNBcz0 結局4Gガラホは全部povo2.0で音声通話もデータ通信も使えるでいいのだろうか?
24時間データ放題でテザリングもありかな
24時間データ放題でテザリングもありかな
270白ロムさん
2021/10/18(月) 18:26:12.04ID:mIu+ji220 povo2.0がプロフィールで電話番号出ないと聞いて地味にショック
271白ロムさん
2021/10/18(月) 21:13:50.76ID:v5PtM8yL0272白ロムさん
2021/10/21(木) 08:59:22.68ID:TeHBoqdC0 保守しとくか
273白ロムさん
2021/10/21(木) 10:03:20.89ID:vDEv27vw0 povo1.1はもう申し込めないん?
274白ロムさん
2021/10/21(木) 14:49:35.79ID:rSGzac5G0 楽天でんわ入れた人いる?
275白ロムさん
2021/10/21(木) 17:31:53.34ID:wM/et9CB0276白ロムさん
2021/10/21(木) 18:07:39.94ID:TeHBoqdC0 個人宅の固定電話にかけるってなくなったけど企業の場合非通知だと拒否されることあるな
携帯 → 固定 番号表示発信 10.45円/30秒(税込)←これはどういうパターン?
携帯 → 固定 番号表示発信 10.45円/30秒(税込)←これはどういうパターン?
277白ロムさん
2021/10/21(木) 18:13:17.22ID:TeHBoqdC0 まあどちらにせよ企業の問い合わせとかはサブ番号の楽天が最強すぎるからな
調べてから折り返し電話しますって言われたらメインのガラホの番号伝えることにしてる
調べてから折り返し電話しますって言われたらメインのガラホの番号伝えることにしてる
280白ロムさん
2021/10/21(木) 18:50:02.60ID:wM/et9CB0281白ロムさん
2021/10/21(木) 19:12:48.99ID:rSGzac5G0284白ロムさん
2021/10/21(木) 21:44:21.76ID:41IvJaRd0 povoでKYF37辺りが気になってんだけど
中古は外装の縁がボロボロに剥げたのばっかやな
中古は外装の縁がボロボロに剥げたのばっかやな
286白ロムさん
2021/10/22(金) 00:56:32.61ID:mkh+e+7z0 縁と緑
287白ロムさん
2021/10/22(金) 06:23:36.69ID:JU6DoIv70 KYF37、ネットフリマで一時期は未使用品が5千円くらいでしたが、
povo2.0が発表されてから1万円くらいまでアップしました。しかも数が少ないです。
中古機種を販売している店舗をこまめに回れば、掘り出し物が見つかりますかね。
povo2.0が発表されてから1万円くらいまでアップしました。しかも数が少ないです。
中古機種を販売している店舗をこまめに回れば、掘り出し物が見つかりますかね。
288283
2021/10/22(金) 06:40:39.28ID:voNXGObO0 >>287 の書き込み見て楽天で探したら、まあまあな値段のがあったので注文してしまった。
今更ながら、此処に来ますんでよろしく!
今更ながら、此処に来ますんでよろしく!
289白ロムさん
2021/10/22(金) 20:26:43.88ID:P+RKyEIe0290白ロムさん
2021/10/22(金) 22:52:45.22ID:BK9Reyvq0292白ロムさん
2021/10/23(土) 06:38:14.37ID:FxSX2WG70 今週話題となった下記の記事のように、無料で手に入れて使わなかった人もいたのでは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/c28351187ec5e23eb5242109821ab80fb159ac75?page=1
https://news.yahoo.co.jp/articles/c28351187ec5e23eb5242109821ab80fb159ac75?page=1
293白ロムさん
2021/10/23(土) 16:13:24.01ID:LaHA7+oZ0 KYF31使いなのになんでKYF37買ったの。
そこが分からない。
そこが分からない。
294白ロムさん
2021/10/23(土) 16:15:42.28ID:Y+74kWP00 >>292
スマホを契約している間無料って、誰がその間ガラケーの金を払ってんだ?
スマホを契約している間無料って、誰がその間ガラケーの金を払ってんだ?
295白ロムさん
2021/10/23(土) 16:39:21.34ID:w8LvtJzW0 世の中信じられない位の馬鹿って居るんだよな
商品の注意書きとか馬鹿対策ですげえじゃん
商品の注意書きとか馬鹿対策ですげえじゃん
297白ロムさん
2021/10/23(土) 20:29:34.67ID:qWcO+eyB0 KYF37抱き合わせでiPhoneが安くなる時期があったんだよ
でKYF31使いの私としては予備になるし良いかーと思って契約した
でKYF31使いの私としては予備になるし良いかーと思って契約した
298白ロムさん
2021/10/24(日) 06:41:35.38ID:EJQHJiKb0299白ロムさん
2021/10/24(日) 06:54:02.40ID:L8H7slga0 >>297
auのガラホプランプランでKYF31使っててKYF37に機種変更するとiPhoneがクソ安く買えたってこと?
auはガラホプランでスマホ使用はIMEI番号で使用が規制されてるからよく分からんはなしだな
auのガラホプランプランでKYF31使っててKYF37に機種変更するとiPhoneがクソ安く買えたってこと?
auはガラホプランでスマホ使用はIMEI番号で使用が規制されてるからよく分からんはなしだな
300283
2021/10/24(日) 11:40:02.31ID:2ZaKBCAi0 端末とSIMが届いた。
とりあえず、楽天でんわ使って電話した結果の電話代見てからかけ放題を契約するか見てみる。
とりあえず、楽天でんわ使って電話した結果の電話代見てからかけ放題を契約するか見てみる。
301白ロムさん
2021/10/24(日) 12:03:57.45ID:ZYjyRUb/0302白ロムさん
2021/10/24(日) 12:06:48.20ID:ZYjyRUb/0304白ロムさん
2021/10/24(日) 13:39:41.57ID:c7wJhjS+0 すいません。少し教えて下さい。
ポボって、通話だけのトッピングって出来るのでしょうか?
これがOKなら、直ちに契約してGRATINA 4Gにシムをぶち込んでやろうと思ってます。
設定は、問題無く出来ます。
ポボって、通話だけのトッピングって出来るのでしょうか?
これがOKなら、直ちに契約してGRATINA 4Gにシムをぶち込んでやろうと思ってます。
設定は、問題無く出来ます。
305白ロムさん
2021/10/24(日) 14:07:10.89ID:r94dpD/R0 もちろん!
しかも通話かけ放題は毎月自動更新で手間いらず
しかも通話かけ放題は毎月自動更新で手間いらず
306白ロムさん
2021/10/24(日) 15:23:51.38ID:bcX6SCum0309白ロムさん
2021/10/24(日) 15:56:18.94ID:ZYjyRUb/0 >>304
使う分には問題なくても、初期設定用のスマホが必須とあるけど、大丈夫なのかな?
使う分には問題なくても、初期設定用のスマホが必須とあるけど、大丈夫なのかな?
311白ロムさん
2021/10/24(日) 16:16:47.95ID:L8H7slga0312白ロムさん
2021/10/24(日) 16:28:37.13ID:wT+TZa/E0 >>306 です。
皆さんが、言われる様に最初に「auから引き継ぎ」が出て来なかったので、取り敢えず入れてみると、ナンバーポータビリティの番号をって出て次に進めなくなりました❗
現在頑張ってます。
皆さんが、言われる様に最初に「auから引き継ぎ」が出て来なかったので、取り敢えず入れてみると、ナンバーポータビリティの番号をって出て次に進めなくなりました❗
現在頑張ってます。
313白ロムさん
2021/10/24(日) 16:44:19.09ID:ZYjyRUb/0314白ロムさん
2021/10/24(日) 16:56:04.58ID:wT+TZa/E0315白ロムさん
2021/10/24(日) 17:02:08.19ID:2ayXGaIy0 >>312
それ俺も引っかかった罠だわ
https://povo.jp/news/newsrelease/20211004_01/
初期のアプリの画面だと「新規申し込み」と「他社/UQからの変更」の2択だから高確率で罠にはまるというクソUIだったな
「申し込みのキャンセル」をしてから同じpovoアカウントで「auから変更」を選んでやり直すしかないね
auID持ってるとすんなり手続き進んで楽々なのに「他社/UQからの変更」に間違って入っちゃうとえらいメンドクサイことになるんだわ
それ俺も引っかかった罠だわ
https://povo.jp/news/newsrelease/20211004_01/
初期のアプリの画面だと「新規申し込み」と「他社/UQからの変更」の2択だから高確率で罠にはまるというクソUIだったな
「申し込みのキャンセル」をしてから同じpovoアカウントで「auから変更」を選んでやり直すしかないね
auID持ってるとすんなり手続き進んで楽々なのに「他社/UQからの変更」に間違って入っちゃうとえらいメンドクサイことになるんだわ
316白ロムさん
2021/10/24(日) 17:10:45.78ID:QNB2Av5p0318白ロムさん
2021/10/24(日) 17:12:31.28ID:QNB2Av5p0 だので自局番号の表示は諦めて、プロフィールの編集で番号追加してお茶を濁した
320白ロムさん
2021/10/24(日) 17:25:00.07ID:1i4f4pQO0 >>319
他は知らんがkfy31は複数の番号追加できるから、自局番は空欄のまま(編集不可)二番目の番号として登録しといたのよ
他は知らんがkfy31は複数の番号追加できるから、自局番は空欄のまま(編集不可)二番目の番号として登録しといたのよ
321白ロムさん
2021/10/24(日) 17:25:11.04ID:wT+TZa/E0322白ロムさん
2021/10/24(日) 17:28:18.86ID:2ayXGaIy0 >>321
3週間くらい前にやったやり方なんで今も有効なのか分からないけど俺はこのURLからキャンセルできたよ
申し込みキャンセル用ページ
https://shop.povo.jp/manage/order-cancellation?showTerminate=true
パソコンから開いたほうがいろいろはかどるからおすすめ
3週間くらい前にやったやり方なんで今も有効なのか分からないけど俺はこのURLからキャンセルできたよ
申し込みキャンセル用ページ
https://shop.povo.jp/manage/order-cancellation?showTerminate=true
パソコンから開いたほうがいろいろはかどるからおすすめ
323白ロムさん
2021/10/24(日) 17:35:11.34ID:wT+TZa/E0325白ロムさん
2021/10/24(日) 18:17:16.09ID:wT+TZa/E0326白ロムさん
2021/10/24(日) 18:25:31.87ID:EJQHJiKb0327白ロムさん
2021/10/24(日) 18:41:53.42ID:wT+TZa/E0 >>326
ありがとうございます。
キャッシュに付いては分かりませんでした。
が、Googleで「auからポボ」で検索→出た画面から登録したところ、出来ました。
多分、新しいキャッシュのところに入れたんだと思います。
皆さん、ありがとうございました。
しかし次の難関は、皆さんがご指摘のシムが届いてからの設定ですね!
頑張りますので、今後ともよろしくお願いします。
ありがとうございました。
ありがとうございます。
キャッシュに付いては分かりませんでした。
が、Googleで「auからポボ」で検索→出た画面から登録したところ、出来ました。
多分、新しいキャッシュのところに入れたんだと思います。
皆さん、ありがとうございました。
しかし次の難関は、皆さんがご指摘のシムが届いてからの設定ですね!
頑張りますので、今後ともよろしくお願いします。
ありがとうございました。
328白ロムさん
2021/10/24(日) 20:35:09.47ID:wT+TZa/E0 >>327 です。
今回解った事は、アプリを入れてってなってますが、アプリ無しで登録した方が良いのかもしれません。
しかし、トッピングをする際には必要になるのかもしれません。
それかPCでの設定が楽なのかも知れませんね。
あと、一言忘れてました。
ここの住民の方々は、ポボカスタマー何億倍も優秀です。
今回解った事は、アプリを入れてってなってますが、アプリ無しで登録した方が良いのかもしれません。
しかし、トッピングをする際には必要になるのかもしれません。
それかPCでの設定が楽なのかも知れませんね。
あと、一言忘れてました。
ここの住民の方々は、ポボカスタマー何億倍も優秀です。
329白ロムさん
2021/10/25(月) 00:50:08.33ID:SQ7FyY/i0 KYF31のアプデがいくらやっても出来ない。
povoSIMでもSIM無しでも。
初期化してもダメだ…
povoSIMでもSIM無しでも。
初期化してもダメだ…
330白ロムさん
2021/10/25(月) 05:48:23.98ID:EAzgXB1g0332白ロムさん
2021/10/25(月) 06:48:02.67ID:HHa4hYfN0333白ロムさん
2021/10/25(月) 07:12:24.44ID:HHa4hYfN0334白ロムさん
2021/10/25(月) 10:33:03.50ID:iPoj/OyH0 SIMロック解除さえしてれば
ファームのアップできるって言ってた
アフォがいたなぁ
ファームのアップできるって言ってた
アフォがいたなぁ
335白ロムさん
2021/10/25(月) 11:01:47.09ID:iPoj/OyH0336白ロムさん
2021/10/25(月) 14:25:21.43ID:mbp4VGtQ0 AndroidケータイはどこのキャリアもSIM差さないとアップデート出来ない
338白ロムさん
2021/10/25(月) 19:00:25.15ID:HHa4hYfN0 >>334 >>336
前スレにはauのSIMを刺さなくても、SIMロック解除で更新できた人が複数いました。
KYF31には2種類のソフトウェアがあるので、この違いによる差があると睨みましたが、
実態はどうなんでしょうね。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20190805-06/
「5. 完了後のバージョン情報」参照
前スレにはauのSIMを刺さなくても、SIMロック解除で更新できた人が複数いました。
KYF31には2種類のソフトウェアがあるので、この違いによる差があると睨みましたが、
実態はどうなんでしょうね。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20190805-06/
「5. 完了後のバージョン情報」参照
340白ロムさん
2021/10/26(火) 06:45:01.60ID:uLtzvsNJ0 KYF34を使ってる人はあまりいないと思うけど、3G停波に向けてアップデートが始まりました。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20211018-01/
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20211018-01/
341白ロムさん
2021/10/26(火) 16:39:21.03ID:p+94qqTa0 povo2.0でkyf37を使い始めた者です。
留守伝も転送も無いpovo2.0には、伝言メモ良いよね。
後から録音もジミに使える。
povoに移る前はガラケーだったし、やっぱ電話機能だけで良いならガラホは便利だね。
留守伝も転送も無いpovo2.0には、伝言メモ良いよね。
後から録音もジミに使える。
povoに移る前はガラケーだったし、やっぱ電話機能だけで良いならガラホは便利だね。
342白ロムさん
2021/10/26(火) 19:21:43.35ID:+A1vwcVx0344白ロムさん
2021/10/26(火) 20:04:10.00ID:GflVVhT80 KYF31と37があるが31をアップデートで37化して欲しい
ついでに+メッセージも追加して欲しい
技術的には可能だろう
ついでに+メッセージも追加して欲しい
技術的には可能だろう
345白ロムさん
2021/10/26(火) 22:38:02.03ID:elXgeIa20 kyf31使いやけど、4G LTEケータイとりかえ割でiPhoneSEをタダで機種変出来そうやから突撃してくるわ
お前らじゃあの
お前らじゃあの
348白ロムさん
2021/10/27(水) 01:03:48.88ID:gKL+7LHF0349白ロムさん
2021/10/27(水) 08:13:24.89ID:gv9Pq0Wo0 おはようございます。
皆さんにはお世話になってます。
これから設定しようと思ってます。
>>SIMカード有効化した上で端末にセットする。
検索すると↑の様に出て来ます。これをスマホで行って、グラ様に挿入すれば良いって事で理解しておけばよいのでしょうか?
時間の許す方がおられましたらよろしくお願いします。
皆さんにはお世話になってます。
これから設定しようと思ってます。
>>SIMカード有効化した上で端末にセットする。
検索すると↑の様に出て来ます。これをスマホで行って、グラ様に挿入すれば良いって事で理解しておけばよいのでしょうか?
時間の許す方がおられましたらよろしくお願いします。
351白ロムさん
2021/10/27(水) 10:47:57.22ID:9DtUjPyu0 >>349 です。
無事にグラ様で開通しました。
バーコードを読み取るのに面倒なのでスマホでやってすぐに出来ました。
ポボになってアップデートを確認したら、パケットは購入してないので、出来なくなってました。
ちなみにSIMロック解除はauからなのでしていません。auのうちにSIMロック解除をしていたらどうなるのかは解りません。
auに問合せてみると、アップデートに関してはポボで問合せてくれとの事でした。
皆さん、ありがとうございました。
これから家族の契約を行います。
無事にグラ様で開通しました。
バーコードを読み取るのに面倒なのでスマホでやってすぐに出来ました。
ポボになってアップデートを確認したら、パケットは購入してないので、出来なくなってました。
ちなみにSIMロック解除はauからなのでしていません。auのうちにSIMロック解除をしていたらどうなるのかは解りません。
auに問合せてみると、アップデートに関してはポボで問合せてくれとの事でした。
皆さん、ありがとうございました。
これから家族の契約を行います。
352白ロムさん
2021/10/27(水) 12:46:39.62ID:vXmL2Uk00353白ロムさん
2021/10/27(水) 18:07:44.90ID:Q/oN6abz0354白ロムさん
2021/10/28(木) 10:02:30.15ID:91GN97aR0 31は、ムスビーなら8千円代で新品がありますね。
355白ロムさん
2021/10/28(木) 18:49:17.14ID:uRpWBRX90 >>354
どこに保管されてたのか分かりませんが、すごい在庫量です! ビックリしました。
KYF37ならともかく、31だと高く感じます。とは言うもののKYF31と37、大きな差がありません。
「あとから録音」と「歩数計」が追加されたくらい。あと、KYF37はVoLTEが少し進化しています。
VoLTEの進化については以下から判別しましたが、実はKYF31と37のVoLTEの差が分かりません。
詳しい人がいたら教えてください。
https://www.au.com/mobile/service/volte/
どこに保管されてたのか分かりませんが、すごい在庫量です! ビックリしました。
KYF37ならともかく、31だと高く感じます。とは言うもののKYF31と37、大きな差がありません。
「あとから録音」と「歩数計」が追加されたくらい。あと、KYF37はVoLTEが少し進化しています。
VoLTEの進化については以下から判別しましたが、実はKYF31と37のVoLTEの差が分かりません。
詳しい人がいたら教えてください。
https://www.au.com/mobile/service/volte/
357白ロムさん
2021/10/28(木) 19:07:02.14ID:JzBQRV+K0 VoLTEの仕様には変化無いよ
359白ロムさん
2021/10/28(木) 19:49:15.52ID:91GN97aR0361白ロムさん
2021/10/28(木) 20:00:05.85ID:uRpWBRX90362白ロムさん
2021/10/28(木) 20:09:24.50ID:uRpWBRX90 >>358
> 31にも付いてないか?
ウッカリしてました、3Gの初代Gratinaからついていましたね。
> 39、42より31の方が良いって人も居そう
KYF39では、NEW「スピーカー性能を兼ね備えたレシーバー/マイク」となってます。
個人的にメイン機種を初代GratinaからKYF39へ変えましたが、相手が携帯電話と固定電話の違いで
音質の違いを感じました。確かに「スマートソニックレシーバー」の方が安定していた気もします。
> 31にも付いてないか?
ウッカリしてました、3Gの初代Gratinaからついていましたね。
> 39、42より31の方が良いって人も居そう
KYF39では、NEW「スピーカー性能を兼ね備えたレシーバー/マイク」となってます。
個人的にメイン機種を初代GratinaからKYF39へ変えましたが、相手が携帯電話と固定電話の違いで
音質の違いを感じました。確かに「スマートソニックレシーバー」の方が安定していた気もします。
363白ロムさん
2021/10/29(金) 12:26:52.34ID:l18KqS660 31をアップデートしてから、povoにしました。
心なしか、アップデートする前より音質が良い様な気がしますが、気のせいですよね?(笑)
心なしか、アップデートする前より音質が良い様な気がしますが、気のせいですよね?(笑)
364白ロムさん
2021/10/29(金) 18:10:53.55ID:rZYyOqzO0 新品状態の31、ヤフオクでも割といい値がついてるんだな
よし売るか
よし売るか
365白ロムさん
2021/10/30(土) 03:28:09.01ID:K0QEQaCd0 通学中の緊急連絡の通話のみ用途でkyf31を持たせるのですが
誤操作やイタズラ等防止のため設定ボタンや各アプリを個別ロックする方法ありますか?
誤操作やイタズラ等防止のため設定ボタンや各アプリを個別ロックする方法ありますか?
366白ロムさん
2021/10/30(土) 05:59:31.02ID:ZM2VVwOz0 >>365
キャリアに寄って違うから何とも言えないけど、auならネットを使わせない設定には出来る。
後はAPNの設定とか
でも、古い機種だから多くを望まない方が良いと思うのと、持たせてる人の年齢が問題だと思うけど。
キャリアに寄って違うから何とも言えないけど、auならネットを使わせない設定には出来る。
後はAPNの設定とか
でも、古い機種だから多くを望まない方が良いと思うのと、持たせてる人の年齢が問題だと思うけど。
367白ロムさん
2021/10/30(土) 06:58:58.96ID:ZM2VVwOz0 >>365
ポボなら、ネットの契約をしなければ、アプリ、ネットは、何しても繋がらないから通話だけ契約しておけば良いと思う。
ポボなら、ネットの契約をしなければ、アプリ、ネットは、何しても繋がらないから通話だけ契約しておけば良いと思う。
368白ロムさん
2021/10/30(土) 07:59:54.85ID:nZFXtCZo0 >>367
逆じゃねえの、低速とはいえpovoはネットに繋がっているよ。
APNを設定しなければ繋がらないけど、今どきの子どもは調べて設定してしまうから、
確実なのはauでLTE NETを契約しないこと。
逆じゃねえの、低速とはいえpovoはネットに繋がっているよ。
APNを設定しなければ繋がらないけど、今どきの子どもは調べて設定してしまうから、
確実なのはauでLTE NETを契約しないこと。
369白ロムさん
2021/10/30(土) 08:31:00.67ID:ZM2VVwOz0370白ロムさん
2021/10/30(土) 08:31:40.73ID:OINtNIFH0 それでもWi-Fiつないじゃえばやれるからね
あの画面でなにをするんだ、ってのはあるが。
そこまで気にするなら素直にキッズケータイ持たせるのが安全
あの画面でなにをするんだ、ってのはあるが。
そこまで気にするなら素直にキッズケータイ持たせるのが安全
371白ロムさん
2021/10/30(土) 09:23:29.85ID:nZFXtCZo0 KYF42なら機能別ロックができるので、W-Fi環境でもアプリを制限できます。
トピ主は、これを知っていてKYF31でもできないか質問したと思いますが、残念ながら他の機種には
この機能がありません。 ※KYF41はブラウザ、Eメール、+メッセージ、電話帳のみ制限可能
トピ主は、これを知っていてKYF31でもできないか質問したと思いますが、残念ながら他の機種には
この機能がありません。 ※KYF41はブラウザ、Eメール、+メッセージ、電話帳のみ制限可能
373白ロムさん
2021/10/30(土) 09:48:21.94ID:nZFXtCZo0 >>371 訂正です
手持ちのKYF39で確認したら、KYF42と同様にロックをかけられました。
KYF37はEメール、SMS、電話帳のロックができましたが、ブラウザは不可でした。
KYF31は手元にないのでネットで取説を見てみましたが、ざっと見たところ
ロックできるのはお財布ケータイだけのようです。
手持ちのKYF39で確認したら、KYF42と同様にロックをかけられました。
KYF37はEメール、SMS、電話帳のロックができましたが、ブラウザは不可でした。
KYF31は手元にないのでネットで取説を見てみましたが、ざっと見たところ
ロックできるのはお財布ケータイだけのようです。
375白ロムさん
2021/10/30(土) 09:58:24.07ID:NohLXdHo0 トピとかどこの方言だ
377白ロムさん
2021/10/30(土) 10:17:01.71ID:Ax3nSnmG0 31に
378白ロムさん
2021/10/30(土) 10:19:00.88ID:Ax3nSnmG0 >>377 ごめん手が当たって間違えです。31に多くを求めないであげて、現在使えるだけでも有難い事なんだから(笑)
380白ロムさん
2021/10/30(土) 10:37:02.34ID:nZFXtCZo0381白ロムさん
2021/10/30(土) 17:18:55.67ID:K0QEQaCd0 みなさん色々と考えてくださりありがとうございます
データ通信外したりプランを変えるのは今の料金から上がってしまいますのでデータ通信自体は止めず
子に持たせている間にauid設定やau契約ページにも繋がってしまうので契約変更や有料等の操作を防ぐため個別に制限したいです
あれから端末操作してみましたが個別に制限するのは見当たらなく困っています
スマホのアプリロックのようなソフトはあるのでしょうか?
データ通信外したりプランを変えるのは今の料金から上がってしまいますのでデータ通信自体は止めず
子に持たせている間にauid設定やau契約ページにも繋がってしまうので契約変更や有料等の操作を防ぐため個別に制限したいです
あれから端末操作してみましたが個別に制限するのは見当たらなく困っています
スマホのアプリロックのようなソフトはあるのでしょうか?
382白ロムさん
2021/10/30(土) 17:36:01.28ID:kL3YD8zO0383白ロムさん
2021/10/30(土) 18:21:23.06ID:OKDC9kUa0384白ロムさん
2021/10/30(土) 18:46:15.77ID:nZFXtCZo0 >>382
> 設定→データー通信制限の中には+メッセージの制限はないので
371で例示したのはデータ通信制限ではなく、「機能別ロック」です。
ご存じないと思うので以下を参照してください、4桁のパスワードでロックできます。
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyf42/function4.html
> 設定→データー通信制限の中には+メッセージの制限はないので
371で例示したのはデータ通信制限ではなく、「機能別ロック」です。
ご存じないと思うので以下を参照してください、4桁のパスワードでロックできます。
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyf42/function4.html
385白ロムさん
2021/10/30(土) 19:02:59.84ID:K0QEQaCd0 うまく伝えられずすみませんでした
まさに384さんの機能別ロック同様にできたらと思っていました
プランはスマホスタートプラン5分通話無料付きの契約をしましたがスマホはダメでガラケーまたはフィーチャーフォンのみ使用許可のため 手持ちのKYF31にsim差し換えて利用考えていました
目的の通話のみに制限できれば理想ですが なんなくauid設定でパスワードを変更されてしまえることが懸念で困っています
恥ずかしながら色々物要りで極力出費抑えたいです
まさに384さんの機能別ロック同様にできたらと思っていました
プランはスマホスタートプラン5分通話無料付きの契約をしましたがスマホはダメでガラケーまたはフィーチャーフォンのみ使用許可のため 手持ちのKYF31にsim差し換えて利用考えていました
目的の通話のみに制限できれば理想ですが なんなくauid設定でパスワードを変更されてしまえることが懸念で困っています
恥ずかしながら色々物要りで極力出費抑えたいです
386白ロムさん
2021/10/30(土) 19:56:22.56ID:ZM2VVwOz0 >>385
貴方がお子ちゃまの解らないauIDとパスワードを先に設定しておけば、解読されずに問題無いのでは?
貴方がお子ちゃまの解らないauIDとパスワードを先に設定しておけば、解読されずに問題無いのでは?
387白ロムさん
2021/10/30(土) 20:08:16.19ID:11giYKOx0 秋葉原の東京ラジオデパートに980円で大量にKYF31売ってたわw
388白ロムさん
2021/10/30(土) 20:15:44.90ID:4Yegt3W10 980円だと淵の塗装が剥げてるのばっかでしょ
389白ロムさん
2021/10/30(土) 21:11:51.71ID:nZFXtCZo0 >>385
スマホスタートプランは解除料がかからないので、単純にVKプランS(N)へ変更すれば良いのでは。
通話は緊急時用とのことなので、月27分で足りるはず。もちろんLTE NETは外します。
将来を見越してスマホスタートプランを維持したいのでしょうが、今を考えればプラン変更でしょう。
スマホスタートプランは解除料がかからないので、単純にVKプランS(N)へ変更すれば良いのでは。
通話は緊急時用とのことなので、月27分で足りるはず。もちろんLTE NETは外します。
将来を見越してスマホスタートプランを維持したいのでしょうが、今を考えればプラン変更でしょう。
391白ロムさん
2021/10/30(土) 22:05:00.88ID:nZFXtCZo0 >>385 追伸
> なんなくauid設定でパスワードを変更されてしまえることが懸念で困っています
端末にau IDを設定しなくても全く問題ありません。初期設定でID/パスワードの入力を求められるので、
設定しているのかもしれませんが、設定しなくても普通に使えます。
> なんなくauid設定でパスワードを変更されてしまえることが懸念で困っています
端末にau IDを設定しなくても全く問題ありません。初期設定でID/パスワードの入力を求められるので、
設定しているのかもしれませんが、設定しなくても普通に使えます。
392白ロムさん
2021/10/31(日) 07:05:47.90ID:1XGlA0J10 >>385
>>目的の通話のみに制限できれば理想ですが なんなくauid設定でパスワードを変更されてしまえることが懸念で困っています
@貴方が先にauIDとパスワードを設定する
A子供に教えない。
これで書換は出来ない。
>>目的の通話のみに制限できれば理想ですが なんなくauid設定でパスワードを変更されてしまえることが懸念で困っています
@貴方が先にauIDとパスワードを設定する
A子供に教えない。
これで書換は出来ない。
393白ロムさん
2021/10/31(日) 08:00:25.83ID:DRObr8Dh0 >>392
だから、au IDを設定しなくても通話はできるのです。設定していたら、削除すれば良い。
以下には、設定すると「auのいろいろなサービスがご利用になれます」と書かれてます。
つまりサービスを利用しなければ、設定する必要がありません。
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyf31-kyf34/guide/index05.html
だから、au IDを設定しなくても通話はできるのです。設定していたら、削除すれば良い。
以下には、設定すると「auのいろいろなサービスがご利用になれます」と書かれてます。
つまりサービスを利用しなければ、設定する必要がありません。
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyf31-kyf34/guide/index05.html
394白ロムさん
2021/10/31(日) 08:35:55.40ID:bmYmIqgZ0 機種変した後にモバイルSuicaの機種変設定を思い出したんだけどwi-fiじゃ出来ないんだな
詰んだわ
詰んだわ
395白ロムさん
2021/10/31(日) 12:44:47.57ID:DRObr8Dh0 >>394
Wi-Fiだから出来ないのではなく、機種変前にサーバ退避をしてなかったからでは?
以下の【旧端末が操作不可能な場合】通りにすれば、移行できるのではないでしょうか。
http://mobilesuica.okbiz.okwave.jp/faq/show/1584?category_id=3&site_domain=default
Wi-Fiだから出来ないのではなく、機種変前にサーバ退避をしてなかったからでは?
以下の【旧端末が操作不可能な場合】通りにすれば、移行できるのではないでしょうか。
http://mobilesuica.okbiz.okwave.jp/faq/show/1584?category_id=3&site_domain=default
396白ロムさん
2021/10/31(日) 16:54:08.98ID:27Jrfdzt0 >>384
よくわかりました。ありがとう。
余談ですがこの板の中のスレで今回のようなメールの会話の中の
リンク先でこのキョーセラの製品情報のHPが
よくリンクされていますが非常に分かりやすい説明でいいね!
auの取扱説明書より分かりやすいかも。
auの取扱説明書がリンクされず今回のようにキョーセラの製品情報のHPがリンクされるのは
こちらのほうがわかりやすいからなのでしょうかね。
よくわかりました。ありがとう。
余談ですがこの板の中のスレで今回のようなメールの会話の中の
リンク先でこのキョーセラの製品情報のHPが
よくリンクされていますが非常に分かりやすい説明でいいね!
auの取扱説明書より分かりやすいかも。
auの取扱説明書がリンクされず今回のようにキョーセラの製品情報のHPがリンクされるのは
こちらのほうがわかりやすいからなのでしょうかね。
397白ロムさん
2021/10/31(日) 18:04:09.51ID:bmYmIqgZ0398白ロムさん
2021/11/01(月) 15:21:20.43ID:r+2d6GYC0 KYF31をはじめ、他のガラホも高騰してますが、また値段は落ち着くでしょうか?
400白ロムさん
2021/11/06(土) 21:54:52.69ID:MwrVkQFC0 各1000円で塗装が剥げてなくて液晶にボタン跡が無いKYF31白と黒ゲットできた
大事に使おう
大事に使おう
401白ロムさん
2021/11/07(日) 11:29:58.27ID:D8Mbn6po0 前からずっと疑問なのですが
色んなスレを読んでると
KYF31という機種名がよくよく出てきますがなぜですか。
理由は今はKYF41、42の時代なのに
なぜ相当昔のKYF31の名前がよく出てくるのかと。
自分の予想は簡単携帯やグラティーナじゃなく
KYF35マーベラみたいに機能が良く古くても人気機種なのでしょうか。
余談ですがKYF37のスレだけは何故か無いですね。
色んなスレを読んでると
KYF31という機種名がよくよく出てきますがなぜですか。
理由は今はKYF41、42の時代なのに
なぜ相当昔のKYF31の名前がよく出てくるのかと。
自分の予想は簡単携帯やグラティーナじゃなく
KYF35マーベラみたいに機能が良く古くても人気機種なのでしょうか。
余談ですがKYF37のスレだけは何故か無いですね。
402白ロムさん
2021/11/07(日) 12:38:37.56ID:nysIOk8r0 指摘どおり一番旧いので価格も低い
それでいてバッテリは現行グラのも挿さる・自己責任で使える
それでいてバッテリは現行グラのも挿さる・自己責任で使える
403白ロムさん
2021/11/07(日) 12:45:30.45ID:n4xBsyuL0 >>401
> KYF35マーベラみたいに機能が良く古くても人気機種なのでしょうか。
普段は見なくても、緊急時にワンセグを見られる利点があります。
使い勝手が悪くなりましたが、おサイフケータイが付いてます。
人によってはKYF39以降、Cメールが使いにくくなったと感じています。
> 余談ですがKYF37のスレだけは何故か無いですね。
ありましたが、誰も次スレを立てなかったので2019年4月に終わってます。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1514788061/
余談ですが、KYF39のスレも終わりに近づいてますね。
> KYF35マーベラみたいに機能が良く古くても人気機種なのでしょうか。
普段は見なくても、緊急時にワンセグを見られる利点があります。
使い勝手が悪くなりましたが、おサイフケータイが付いてます。
人によってはKYF39以降、Cメールが使いにくくなったと感じています。
> 余談ですがKYF37のスレだけは何故か無いですね。
ありましたが、誰も次スレを立てなかったので2019年4月に終わってます。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1514788061/
余談ですが、KYF39のスレも終わりに近づいてますね。
404白ロムさん
2021/11/07(日) 13:30:04.25ID:INk7b2AB0 >>401
なぜだか教えてやろう
新参君
ほとんどの31ユーザーは5年ほど前にMNPで無料キャッシュバック10万円でももらった人
それをそのまま二代持ちで活用している感じかな
もしくはすぐ売った人も多いだろうから中古市場に多く出回っている
なぜだか教えてやろう
新参君
ほとんどの31ユーザーは5年ほど前にMNPで無料キャッシュバック10万円でももらった人
それをそのまま二代持ちで活用している感じかな
もしくはすぐ売った人も多いだろうから中古市場に多く出回っている
405白ロムさん
2021/11/07(日) 14:59:24.89ID:jVOWoOGp0406白ロムさん
2021/11/07(日) 18:00:20.43ID:n4xBsyuL0 >>405
> どのようにCメールが使いにくくなったのでしょうか。
LINEのような表示を見づらいと感じる人もいます。過去に遡って大事なメッセージを
探すのも面倒です。今までは保存しないものは即消していたので、探しやすかったです。
KYF39以降も個別にメッセージを消せるのですが、手順が増えて消しづらくなりました。
メッセージを開いたまま終了すると、次回開いたときに、その相手のメッセージが
表示されてしまいます。一覧に戻って終了すれば問題ないですが、操作に不慣れな人だと
新着メッセージを見るのに苦労しているかもしれません。
しかし、+メッセージに内包され、相手に届いたかどうか分かるようになったメリットは
大きいです。3GのときのCメールはセンターに蓄積されると、その後に届いたかどうか
分かりませんでした。ガラホになってからは、蓄積機能すらありませんでした。
> どのようにCメールが使いにくくなったのでしょうか。
LINEのような表示を見づらいと感じる人もいます。過去に遡って大事なメッセージを
探すのも面倒です。今までは保存しないものは即消していたので、探しやすかったです。
KYF39以降も個別にメッセージを消せるのですが、手順が増えて消しづらくなりました。
メッセージを開いたまま終了すると、次回開いたときに、その相手のメッセージが
表示されてしまいます。一覧に戻って終了すれば問題ないですが、操作に不慣れな人だと
新着メッセージを見るのに苦労しているかもしれません。
しかし、+メッセージに内包され、相手に届いたかどうか分かるようになったメリットは
大きいです。3GのときのCメールはセンターに蓄積されると、その後に届いたかどうか
分かりませんでした。ガラホになってからは、蓄積機能すらありませんでした。
407白ロムさん
2021/11/07(日) 18:10:20.00ID:n4xBsyuL0 >>406 自己レス(訂正)
× ガラホになってからは、蓄積機能すらありませんでした。
〇 ガラホになってからは、蓄積表示がでませんでした。
蓄積機能はありますが、相手に届かなくても蓄積表示がでないので、届いたか蓄積されたか
送信時には分かりません。
× ガラホになってからは、蓄積機能すらありませんでした。
〇 ガラホになってからは、蓄積表示がでませんでした。
蓄積機能はありますが、相手に届かなくても蓄積表示がでないので、届いたか蓄積されたか
送信時には分かりません。
408白ロムさん
2021/11/08(月) 14:17:05.36ID:ZNH0lBT40 42は+メッセージとCメールモード選べるようになっているけどCメールモードでも送信時パケット使うんだね
Cメールモードは回線交換方式にしてくれれば使い分け出来て便利だったのに
Cメールモードは回線交換方式にしてくれれば使い分け出来て便利だったのに
409白ロムさん
2021/11/08(月) 14:27:01.10ID:Vm/N6VPc0 そもそも4GというかVoLTEで回線交換してるの?
411白ロムさん
2021/11/08(月) 20:44:41.24ID:yjorf3kj0 >>408
auのウェブページにある、以下のスペック表記(KYF42)に惑わされたのね。
https://i.imgur.com/NGU6IKc.png
410で指摘されているように、LTE NET契約なしでもCメールを使えます。
もちろん送信時に通信量(パケット)を使いませんし、使おうにも使えません。
上記のスペック表記は、KYF42でLTE NETを契約してない人がCメールを使うとき、
SMSモードではなく+メッセージを使ってCメールを送受信するので、auは表記を
変えたのだと思います。+メッセージの仕様が、KYF39から変わってます。
auのウェブページにある、以下のスペック表記(KYF42)に惑わされたのね。
https://i.imgur.com/NGU6IKc.png
410で指摘されているように、LTE NET契約なしでもCメールを使えます。
もちろん送信時に通信量(パケット)を使いませんし、使おうにも使えません。
上記のスペック表記は、KYF42でLTE NETを契約してない人がCメールを使うとき、
SMSモードではなく+メッセージを使ってCメールを送受信するので、auは表記を
変えたのだと思います。+メッセージの仕様が、KYF39から変わってます。
412白ロムさん
2021/11/09(火) 09:50:59.99ID:kF88S8Ko0 31をpovo2.0のカケホだけで使ってます。
そして10ギガを頂きました。
31でテザリングして使うのが良いか、他のスマホへ差し替えて使うのが良いのか考えています。
その他に、この10ギガを有効に使う方法があれば教えて下さい。
そして10ギガを頂きました。
31でテザリングして使うのが良いか、他のスマホへ差し替えて使うのが良いのか考えています。
その他に、この10ギガを有効に使う方法があれば教えて下さい。
414白ロムさん
2021/11/09(火) 12:30:31.42ID:kF88S8Ko0 >>413
ありがとう!
ありがとう!
415白ロムさん
2021/11/12(金) 16:21:28.70ID:uhj+gRP/0 KFY37にpovoいれてみたのですがapn設定がうまくないのかブラウザ開きません
Apnがpovo.jpのやつでいいのですよね?
Apnがpovo.jpのやつでいいのですよね?
416白ロムさん
2021/11/12(金) 16:57:04.38ID:LO4UMWyL0 通話ができているならAPN設定等は正しくできているから単に通信速度が128kで遅すぎてサイト開けないだけかもよ
417白ロムさん
2021/11/12(金) 18:35:39.13ID:87fQwmO/0418白ロムさん
2021/11/12(金) 18:54:07.31ID:qeGTr2YG0419白ロムさん
2021/11/12(金) 23:16:18.67ID:A63fZSgX0420白ロムさん
2021/11/13(土) 08:38:47.49ID:zamvCFOF0422白ロムさん
2021/11/13(土) 10:28:50.53ID:GgB0sYaQ0 これはドコモの例なので余談だけれども
SIMロック解除して他NWのVoLTEを使う場合は3G音声時代と違いAPN設定が必要となるケースも存在する
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/product/band.pdf
の文末
GRATINA(4G)+povo2.0の環境は持っていないのでわかりません
SIMロック解除して他NWのVoLTEを使う場合は3G音声時代と違いAPN設定が必要となるケースも存在する
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/product/band.pdf
の文末
GRATINA(4G)+povo2.0の環境は持っていないのでわかりません
423白ロムさん
2021/11/13(土) 18:39:33.51ID:1McTONfq0424376
2021/11/13(土) 19:46:24.37ID:+zA22XIY0 >>415
開通手続きして、通話出来てるの?
俺、以下のpovo2.0のサイトの
ttps://kdlsupport.zendesk.com/hc/ja/articles/4408693047961
の設定を参考に設定したけど問題無いよ。
開通手続きして、通話出来てるの?
俺、以下のpovo2.0のサイトの
ttps://kdlsupport.zendesk.com/hc/ja/articles/4408693047961
の設定を参考に設定したけど問題無いよ。
425白ロムさん
2021/11/14(日) 08:21:39.13ID:c2c8uvJw0 >>193
でKYF37でネット繋がらない件を以前書いて勘違いだと言われたけど、
KYF37はapn設定が上手くできずにネット繋がらない場合があると俺は思ってるよ。
2台試して同じ挙動だったからね。(起こる原因とトリガーは不明)
apn設定を一度消して、新しく複数作って正しいapnにチェックが付くのを確認してみ。
でKYF37でネット繋がらない件を以前書いて勘違いだと言われたけど、
KYF37はapn設定が上手くできずにネット繋がらない場合があると俺は思ってるよ。
2台試して同じ挙動だったからね。(起こる原因とトリガーは不明)
apn設定を一度消して、新しく複数作って正しいapnにチェックが付くのを確認してみ。
427白ロムさん
2021/11/15(月) 01:52:51.91ID:bBGZpHi40 >>426
ピクト立つけど圏外だったと前書いた通り。
APN入れなくても通話はできるっていうのは、俺も色んなガラホ触って解ってるけど
そうじゃない場合も多分あるよ、というのが俺の見解
時間がかかっただけ、って指摘もその時あったけど1分2分の話じゃないからね。
ピクト立つけど圏外だったと前書いた通り。
APN入れなくても通話はできるっていうのは、俺も色んなガラホ触って解ってるけど
そうじゃない場合も多分あるよ、というのが俺の見解
時間がかかっただけ、って指摘もその時あったけど1分2分の話じゃないからね。
428376
2021/11/15(月) 18:23:32.65ID:jJfAN9xq0 圏外ならAPN設定関係無いよね。
開通してなかったとか、他に原因あるんじゃね?
開通してなかったとか、他に原因あるんじゃね?
429白ロムさん
2021/11/16(火) 11:10:29.27ID:jZxnOMFd0 俺の37もアクティベート済みのSIM刺してもアンテナピクトバツマークのまま
通話したいだけでもAPN設定しないとダメなんかな?
通話したいだけでもAPN設定しないとダメなんかな?
431376
2021/11/16(火) 14:38:00.82ID:sb3sqqMW0 違うスマホにSIMを入れて確認しないの?
433白ロムさん
2021/11/16(火) 17:09:12.24ID:0GsSfhwZ0 僕の場合は、直ぐに開通しました。
ネットは、余りしてませんがAPNの設定を一応やって、貰った10gをテザリングしてます。
テザリング中、勿論電話も問題無く繋がりました!
ネットは、余りしてませんがAPNの設定を一応やって、貰った10gをテザリングしてます。
テザリング中、勿論電話も問題無く繋がりました!
434白ロムさん
2021/11/17(水) 11:40:09.86ID:D3EZA6Pb0 31を使ってます。
アドレス帳をまとめて全部MicroSDにコピーする方法はありますか?
僕のは、読み取りは出来るのですが、書き込みが出来ないんです。
アドレス帳をまとめて全部MicroSDにコピーする方法はありますか?
僕のは、読み取りは出来るのですが、書き込みが出来ないんです。
435白ロムさん
2021/11/17(水) 16:11:48.45ID:ULsQyPne0 >>434
vcfファイルにしたいって要望なら、
アドレス帳のメニューから「送信」を選べば「メール添付」できるから、お好みの方法で
SDカードに直接書き出す方法は、データお預かりアプリじゃないの?
KYF37と同じなら
vcfファイルにしたいって要望なら、
アドレス帳のメニューから「送信」を選べば「メール添付」できるから、お好みの方法で
SDカードに直接書き出す方法は、データお預かりアプリじゃないの?
KYF37と同じなら
436白ロムさん
2021/11/17(水) 21:17:08.51ID:D3EZA6Pb0437白ロムさん
2021/11/17(水) 22:28:41.83ID:OpK3R7p70 37とほぼ同等と言われてる中古で買った31は2台ともSIM挿したら何も設定しないで使えたけど何が違うんだか
438白ロムさん
2021/11/18(木) 06:31:47.21ID:r7U7eBQX0439白ロムさん
2021/11/18(木) 13:22:01.49ID:tTSKKeto0 au ic L番で
KYF31
KYF34
KYF37
KYF39
KYF42
使えますか
KYF31
KYF34
KYF37
KYF39
KYF42
使えますか
440白ロムさん
2021/11/18(木) 13:50:51.36ID:tTSKKeto0 37以降
37 39 42
が使えるみたいです
おさわがせしました
37 39 42
が使えるみたいです
おさわがせしました
441376
2021/11/18(木) 15:26:37.14ID:lmkTtC1/0 AUは、povo前はAndroidとiphone用SIMって別規格だったよね。
今はどうなんだろ?
iphone用のSIM入れたらつかえるのかな?
使えないってのもこの辺りご原因とか?
今はどうなんだろ?
iphone用のSIM入れたらつかえるのかな?
使えないってのもこの辺りご原因とか?
442白ロムさん
2021/11/18(木) 16:44:57.99ID:dxASWrFv0 >>441
> AUは、povo前はAndroidとiphone用SIMって別規格だったよね。
勘違いしてるのでは?
> 使えないってのもこの辺りご原因とか?
何(どういう状態)を「使えない」って話をしてるの?
> AUは、povo前はAndroidとiphone用SIMって別規格だったよね。
勘違いしてるのでは?
> 使えないってのもこの辺りご原因とか?
何(どういう状態)を「使えない」って話をしてるの?
443376
2021/11/18(木) 19:07:55.69ID:A/nFWsfN0444白ロムさん
2021/11/18(木) 19:46:03.82ID:bk2Pez1v0 >>443
それはpovo1.0の記事
povo2.0はpovo2.0専用SIMで
auおよびpovo1.0までのSIMとはまた違う
完全リセットしてpovo2.0SIM差して
ある端末でだけ着信しないなら
端末を疑うべきだろう
それはpovo1.0の記事
povo2.0はpovo2.0専用SIMで
auおよびpovo1.0までのSIMとはまた違う
完全リセットしてpovo2.0SIM差して
ある端末でだけ着信しないなら
端末を疑うべきだろう
446白ロムさん
2021/11/18(木) 20:04:13.52ID:dxASWrFv0 >>441の流れの話なら、
> AUは、povo前はAndroidとiphone用SIMって別規格だったよね。
> 使えないってのもこの辺りご原因とか?
これが、何の事の話なのか?のレス待ち
KYFシリーズに、povo1/2のSIMを挿して、何が使える/使えないの話なのか
他の端末で利用可能にしたSIMなら…なのか
前提を明確にしたうえて話を始めてもわらないとわけがわからん
>>443
それは、au 5Gサービスイン時期の混乱してた(継続利用と新規発行で異なるとか)時期の話では?
このあたりから、自分は興味が無くなってきたので情報が止まってる
来年の夏に、今の値引きが終わるから、それまでに情報が揃うといいなw
QRコート決済が用意なガラケーの発売は望み薄っぽだけど
> AUは、povo前はAndroidとiphone用SIMって別規格だったよね。
> 使えないってのもこの辺りご原因とか?
これが、何の事の話なのか?のレス待ち
KYFシリーズに、povo1/2のSIMを挿して、何が使える/使えないの話なのか
他の端末で利用可能にしたSIMなら…なのか
前提を明確にしたうえて話を始めてもわらないとわけがわからん
>>443
それは、au 5Gサービスイン時期の混乱してた(継続利用と新規発行で異なるとか)時期の話では?
このあたりから、自分は興味が無くなってきたので情報が止まってる
来年の夏に、今の値引きが終わるから、それまでに情報が揃うといいなw
QRコート決済が用意なガラケーの発売は望み薄っぽだけど
447白ロムさん
2021/11/18(木) 20:19:49.41ID:EWVRjWq/0 povoの通話トッピングで使う予定でkyf37をpaypayフリマでクーポン利用で¥2000で購入した。
APNは設定したが通話、通信、SMS、テザ全部使えたぞ
久々のガラケ(ガラホ)なんか良いなぁ
APNは設定したが通話、通信、SMS、テザ全部使えたぞ
久々のガラケ(ガラホ)なんか良いなぁ
448白ロムさん
2021/11/19(金) 17:21:51.68ID:Gs1obO4W0 フリックに慣れるとケータイ入力がダルくて仕方ないけどね
SMSでしかやりとりしない人との連絡だけがネックになってる
SMSでしかやりとりしない人との連絡だけがネックになってる
449白ロムさん
2021/11/19(金) 20:09:48.99ID:Ljdz3dSF0 ついディスプレイタッチしてしまうw
450白ロムさん
2021/11/19(金) 22:23:08.38ID:aBXKFvr80 知らぬ間にKYF43なる物が出現してた
451白ロムさん
2021/11/20(土) 02:17:21.47ID:jSX8sdlA0 37が開けづらいといいますが
どんなふうなんですか
どんなふうなんですか
453白ロムさん
2021/11/21(日) 23:43:46.48ID:MwMHezh+0 おお レスありがとう
そういうことでしたか
そういうことでしたか
454白ロムさん
2021/11/22(月) 00:30:46.50ID:bbHRkYt/0 >>451
例えが合ってるか分かんないけど、化粧品コンパクトケースの開けるとき使う指や爪を引っかける出っぱりやヘコみが無い感じ
角無しの丸みのある形状なので、開くときの物理的な引っ掛かりが無い
ぴったり閉じてるとか、折り畳んだ時のツライチ感が強すぎる感じ
ジジババには辛い
若人でも油断してたら、開こうとするときに落としやすいよ
今は、シールやゴムシートで閉じたときの隙間を調整して使ってもらってる
例えが合ってるか分かんないけど、化粧品コンパクトケースの開けるとき使う指や爪を引っかける出っぱりやヘコみが無い感じ
角無しの丸みのある形状なので、開くときの物理的な引っ掛かりが無い
ぴったり閉じてるとか、折り畳んだ時のツライチ感が強すぎる感じ
ジジババには辛い
若人でも油断してたら、開こうとするときに落としやすいよ
今は、シールやゴムシートで閉じたときの隙間を調整して使ってもらってる
455白ロムさん
2021/11/22(月) 01:27:20.92ID:ooLQiNxC0 ありがとうございます
も もしかして静岡ですか
も もしかして静岡ですか
456白ロムさん
2021/11/23(火) 11:40:59.17ID:xgSZUf5p0 >>454
それな
例えるならアサリとかの貝と同じ
隙間に親指の爪挿し込んで開けるしかないって感じ
同じ京セラの2つ折り携帯のk006から変えたが、
K006は指が引っかかるように作ってあった
設計したやつは京セラ社員だからいい大学出てると思うけどアホ
それな
例えるならアサリとかの貝と同じ
隙間に親指の爪挿し込んで開けるしかないって感じ
同じ京セラの2つ折り携帯のk006から変えたが、
K006は指が引っかかるように作ってあった
設計したやつは京セラ社員だからいい大学出てると思うけどアホ
457白ロムさん
2021/11/23(火) 14:42:37.02ID:F0JWGNFE0 37だけじゃなく31もだけどな
設計した奴も奴だけど、モックとか試作品段階で開けにくいという声が無かったことにも驚きだな
31から改良されなかったことも驚きだよ
設計した奴も奴だけど、モックとか試作品段階で開けにくいという声が無かったことにも驚きだな
31から改良されなかったことも驚きだよ
458白ロムさん
2021/11/23(火) 17:54:39.08ID:HJAsTLNh0 31,34は裏蓋外す凹みやストラップ穴が端に付いてるから指が自然と掛かる。
37でUSBが下端に移動して力掛けるのためらうから落としやすくなった。
37でUSBが下端に移動して力掛けるのためらうから落としやすくなった。
459白ロムさん
2021/11/23(火) 18:55:44.96ID:AFJFPuCj0 35使ってたけど開けにくくはなかったな。ちょっと引っ込んでる。
460白ロムさん
2021/11/24(水) 08:16:04.06ID:8kCKvQHh0 画面にボタン跡が付く時点でアホだわ
37も一応ゴム脚みたいなので浮かせているデザインなんだけどね
37は個体によってけっこうヒンジの横移動がグラつくような気がしてて、
そのせいで横にこすれて付いてるんだと思うが
37も一応ゴム脚みたいなので浮かせているデザインなんだけどね
37は個体によってけっこうヒンジの横移動がグラつくような気がしてて、
そのせいで横にこすれて付いてるんだと思うが
461白ロムさん
2021/11/24(水) 08:44:32.92ID:lMYN9Tde0 simロック解除って自分でできるようになっていたのか
462白ロムさん
2021/11/24(水) 12:03:58.96ID:OK67as1U0 31〜42まで全部povo2.0が使えるのは素晴らしい。
463白ロムさん
2021/11/24(水) 12:57:12.07ID:ieK81ZEr0 >>462
31を予備で4台持ってたから、使えなかったら泣いてたよ!
31を予備で4台持ってたから、使えなかったら泣いてたよ!
464429
2021/11/26(金) 21:44:42.95ID:Tv56Xkah0 設定、何もいじってないのに今、機内モード解除したらアンテナピクト立って通話出来る様になった
何だかなあ
何だかなあ
465白ロムさん
2021/11/26(金) 22:06:23.12ID:+EmO6VTH0 え?
機内モードにしてたから通話できなかったという当たり前のこと言ってるんか?
機内モードにしてたから通話できなかったという当たり前のこと言ってるんか?
467白ロムさん
2021/11/30(火) 19:21:25.03ID:2MnYP+es0 auのネトフリ込みプランが6ヵ月だけ安いのでプラン変更した
なにげにギガ制限が緩くなってるみたいで嬉しい
なにげにギガ制限が緩くなってるみたいで嬉しい
468白ロムさん
2021/12/01(水) 01:38:02.76ID:6ZaNhtrg0 31買ったのでアプデしてるが凄い溜まってみたいで全然終わらん。
今5回目…。
今5回目…。
469白ロムさん
2021/12/01(水) 14:14:09.97ID:HBIvJO4w0 え、最新入れれば終わりじゃないんだ
段階踏んでいくのか
段階踏んでいくのか
470白ロムさん
2021/12/01(水) 15:43:19.14ID:YoSzxsE00471白ロムさん
2021/12/01(水) 15:53:01.36ID:DxGW1HIT0 通話し放題単体では契約できないね。
合理的+3ギガと同じくらいかな?
合理的+3ギガと同じくらいかな?
472白ロムさん
2021/12/01(水) 15:55:56.09ID:Q05x+0WO0 povoの1650円でええんやけどな
473白ロムさん
2021/12/01(水) 16:07:31.84ID:9s0A0f3z0 auも4ヶ月以内に
かけ放題3300円から1600円に下げないと
通話ユーザ離れるよ
かけ放題3300円から1600円に下げないと
通話ユーザ離れるよ
474白ロムさん
2021/12/01(水) 18:14:15.61ID:Ppo6B+WD0475白ロムさん
2021/12/02(木) 20:13:12.49ID:K5mp0QJ60477白ロムさん
2021/12/04(土) 14:29:41.53ID:ONRXjkWJ0478白ロムさん
2021/12/04(土) 17:03:06.36ID:9kp8RjNY0 >>477
1つ終わって確認したら次が出て来る、そして確認したら、また次が┅
1つ終わって確認したら次が出て来る、そして確認したら、また次が┅
479白ロムさん
2021/12/05(日) 14:18:36.23ID:mDOsjuvH0 2年ぶりの帰郷で父親のKYF31をpovoのカケホに変えてきた
今までUQのスマホプラン 10分カケホから
800円〜1500円ぐらい月安くなる
今までUQのスマホプラン 10分カケホから
800円〜1500円ぐらい月安くなる
481白ロムさん
2021/12/05(日) 18:17:43.51ID:2z+zqVXp0 >>479
おつかれさま。こちらは実家の母親が、ケータイカケホプランで使ってます。
キャリアメールは月に1回やり取りするかどうかといった状況で、たいした内容を
やり取りするわけではないのですが、さすがに止めさせるわけにはいきません。
povoへ移行すれば半額になるのですが・・
おつかれさま。こちらは実家の母親が、ケータイカケホプランで使ってます。
キャリアメールは月に1回やり取りするかどうかといった状況で、たいした内容を
やり取りするわけではないのですが、さすがに止めさせるわけにはいきません。
povoへ移行すれば半額になるのですが・・
482白ロムさん
2021/12/05(日) 19:12:59.90ID:1jQpTIeE0483白ロムさん
2021/12/05(日) 19:15:50.80ID:1jQpTIeE0484白ロムさん
2021/12/05(日) 19:38:38.24ID:WtPq9o/x0487479
2021/12/05(日) 20:33:20.62ID:DvFaoRS/0 >>484
びっくりしたのが、そんなの気にしてないだろと思ったら
父親に電話番号出ないけどと言われたこと
KYF31はメニュー0でプロフィールが出てきて
そこにはpovoの電話番号出てないけど
他にもマニュアルで電話番号いれる欄があるのでそこに入れた
本人分かってないと思うけど文字最大にしてもスクロールせず
携帯電話番号見えたんで問題にはならなかった
びっくりしたのが、そんなの気にしてないだろと思ったら
父親に電話番号出ないけどと言われたこと
KYF31はメニュー0でプロフィールが出てきて
そこにはpovoの電話番号出てないけど
他にもマニュアルで電話番号いれる欄があるのでそこに入れた
本人分かってないと思うけど文字最大にしてもスクロールせず
携帯電話番号見えたんで問題にはならなかった
488白ロムさん
2021/12/05(日) 21:05:11.90ID:67xX/UQ+0 自分の電話番号を暗記していないから書類に記入したり人に番号教えるときにケータイ開いて確認する人高齢者には多いかもね
489376
2021/12/05(日) 23:41:51.04ID:3qsCOQ240490白ロムさん
2021/12/06(月) 05:49:08.24ID:SptvXr6H0491376
2021/12/06(月) 10:42:48.89ID:9WdAk0ex0492白ロムさん
2021/12/06(月) 10:45:03.06ID:S+1lCSaK0 別に支払いを自分のカードにしてるって言ってなくないか…?
povoに切り替えるのを手伝ってきた程度に読めたが
povoに切り替えるのを手伝ってきた程度に読めたが
493479
2021/12/06(月) 13:05:01.26ID:O87ncwGX0 だいぶ前にMNP時に街の携帯ショップで所有者を父から俺に変えた
その時は元回線で名義変えてないけど大丈夫だった
今回たまたま名前の読み方が間違えて登録されてたんだけど
元回線のサポートからは読み方まで見てないから
名義変えなくても大丈夫と言われた
ということは今だと名前違うとダメみたい
その時は元回線で名義変えてないけど大丈夫だった
今回たまたま名前の読み方が間違えて登録されてたんだけど
元回線のサポートからは読み方まで見てないから
名義変えなくても大丈夫と言われた
ということは今だと名前違うとダメみたい
494白ロムさん
2021/12/06(月) 14:35:23.24ID:BeRbWrDI0 >>489
> 同じことをしようと考えているんだか、この辺が良くわからない。
具体的に何がやりたいのかわからんけど、
あなた名義のpovo回線を契約して渡せば良いのでは?
>>493
> だいぶ前にMNP時に街の携帯ショップで所有者を父から俺に変えた
> その時は元回線で名義変えてないけど大丈夫だった
本来はMNP転出元で名義変更してMNP PIらしいんだけど、音声契約を同日に行う上限数があったりして、お店の都合的な小技が数あるらしい
povoの話で言えば、名義変更というメニューそのものがなかったと思うから契約済みならどうしようもない
支払いを本人以外が行うことも不可だったような?
てか、povoのスレで質問したら?って話だよねw
> 同じことをしようと考えているんだか、この辺が良くわからない。
具体的に何がやりたいのかわからんけど、
あなた名義のpovo回線を契約して渡せば良いのでは?
>>493
> だいぶ前にMNP時に街の携帯ショップで所有者を父から俺に変えた
> その時は元回線で名義変えてないけど大丈夫だった
本来はMNP転出元で名義変更してMNP PIらしいんだけど、音声契約を同日に行う上限数があったりして、お店の都合的な小技が数あるらしい
povoの話で言えば、名義変更というメニューそのものがなかったと思うから契約済みならどうしようもない
支払いを本人以外が行うことも不可だったような?
てか、povoのスレで質問したら?って話だよねw
496白ロムさん
2021/12/08(水) 01:50:13.53ID:vINqGXhF0 黒でもハゲると中は白だよ
497白ロムさん
2021/12/08(水) 07:43:06.92ID:YknSf45z0 これほんとに耐衝撃性能ついてんのかってくらい安っぽいガワだな
498白ロムさん
2021/12/10(金) 19:01:40.16ID:OEejbhlo0 KYF37でブラウザを使用する際
4G回線(今回のみ)、4G回線(次回から表示しない)、WiFiなどを使う
おぼろげなのですがたしかこんな感じの選択項目が出ていたと思うのですが、一度2番目の選択項目を選ぶとブラウザの設定をリセットしようがもう戻せないのでしょうか?
無駄に4Gで通信してしまってショック
4G回線(今回のみ)、4G回線(次回から表示しない)、WiFiなどを使う
おぼろげなのですがたしかこんな感じの選択項目が出ていたと思うのですが、一度2番目の選択項目を選ぶとブラウザの設定をリセットしようがもう戻せないのでしょうか?
無駄に4Gで通信してしまってショック
499白ロムさん
2021/12/10(金) 19:46:13.31ID:cz9RstIA0 au3GのプランssシンプルからPovo2.0に変更できた人いる?
PCブラウザからとスマホから両方でできる?
KFY39も無料でもらいたい
PCブラウザからとスマホから両方でできる?
KFY39も無料でもらいたい
500白ロムさん
2021/12/10(金) 20:48:46.95ID:uUJyPSZy0 >>498
設定→その他の設定→アプリのメニューに「アプリの設定を全てリセット」とあるから、それでやり直せない?
設定→その他の設定→アプリのメニューに「アプリの設定を全てリセット」とあるから、それでやり直せない?
501白ロムさん
2021/12/11(土) 09:09:59.00ID:E73S+3o60 >>499
ssじゃないけど、問題無く出来ました。
しかし、アプリから直で行けないので
アプリをインストールする(放置)
↓
Googleで「auからpovo」を検索し、そこから入って手続きをする
↓
自動的にアプリに繋がる
やってみて下さい!
ssじゃないけど、問題無く出来ました。
しかし、アプリから直で行けないので
アプリをインストールする(放置)
↓
Googleで「auからpovo」を検索し、そこから入って手続きをする
↓
自動的にアプリに繋がる
やってみて下さい!
502白ロムさん
2021/12/11(土) 20:05:56.07ID:pSaR16TU0503白ロムさん
2021/12/12(日) 04:02:06.69ID:742SmOOt0504白ロムさん
2021/12/12(日) 07:30:18.65ID:mHNhH6Aa0 >>503
契約をauで1度変更して39を貰ってpovoに契約し直すのが面倒だったから、手持ちの31でやりました。
今思えば貰ってからでも良かったけど、その時にはpovoの料金に目がくらんでたので(笑)
契約をauで1度変更して39を貰ってpovoに契約し直すのが面倒だったから、手持ちの31でやりました。
今思えば貰ってからでも良かったけど、その時にはpovoの料金に目がくらんでたので(笑)
505白ロムさん
2021/12/14(火) 01:19:25.91ID:YWlZrL2d0 自分はガラケーからだとPovo2.0で5分通話トッピングのみが良いかな
128kbpsでも+メッセージ使えて キャリアメールなくても大丈夫そう
128kbpsでも+メッセージ使えて キャリアメールなくても大丈夫そう
506498
2021/12/14(火) 19:34:36.69ID:fcP1NFkN0 >>500
返事が遅れましたがわかりました!
設定→5 無線・ネットワーク→データ通信制限でブラウザアプリを制限中にすれば毎回起動時に本アプリの利用にはパケット通信料が発生します。よろしいですか?の選択項目がまた再度出るようになりました。
冷静に考えればAndroidと同じでこんな事で悩むとは
返事が遅れましたがわかりました!
設定→5 無線・ネットワーク→データ通信制限でブラウザアプリを制限中にすれば毎回起動時に本アプリの利用にはパケット通信料が発生します。よろしいですか?の選択項目がまた再度出るようになりました。
冷静に考えればAndroidと同じでこんな事で悩むとは
507白ロムさん
2021/12/15(水) 13:57:10.28ID:N1xLmPm00 31へpovoカケホ
スマホ(タブレット)へmineo1G+パケホ
自分の中で最強になりました!
スマホ(タブレット)へmineo1G+パケホ
自分の中で最強になりました!
508白ロムさん
2021/12/15(水) 18:30:56.11ID:ifzDhBdc0 KYF37にradikoインストールしたのですが、音量の調節ってできるのでしょうか?
510白ロムさん
2021/12/16(木) 08:28:49.95ID:H/Go/Dev0 KYF37で使えるおサイフって QUICPayと楽天Edyだけ? 他使えるのある?
511白ロムさん
2021/12/16(木) 21:36:39.21ID:hyz6s2FY0512白ロムさん
2021/12/16(木) 21:52:34.62ID:hyz6s2FY0 「auメール持ち運び」が発表されました。
povo2.0へ移行後も、今まで通りのやり方で送受信できれば良かったのですが、
そのようにはなりませんでした。予想通りとはいえ、ちょっとガッカリです。
povo2.0へ移行後も、今まで通りのやり方で送受信できれば良かったのですが、
そのようにはなりませんでした。予想通りとはいえ、ちょっとガッカリです。
513白ロムさん
2021/12/18(土) 00:10:03.03ID:ERI42TGr0 docomoからポボへの転入でドコモメールとイーズィーメール併用出来るってこと?
514白ロムさん
2021/12/18(土) 00:13:59.62ID:ERI42TGr0 >512
あ、普通のメーラーでイーズィー、PCメーラでドコモメールって訳には行かなそうなんですね
ポボとアハモの二刀流グラテーナ出ないかな
あ、普通のメーラーでイーズィー、PCメーラでドコモメールって訳には行かなそうなんですね
ポボとアハモの二刀流グラテーナ出ないかな
515白ロムさん
2021/12/18(土) 02:46:42.34ID:AMPUoaxJ0516白ロムさん
2021/12/21(火) 20:51:19.05ID:lXBb8SjJ0 キャリアメールイラネ
517白ロムさん
2021/12/22(水) 03:44:06.40ID:rRccMBML0 キャリーメイルなんだから持ち運べて当然だったのよ
518白ロムさん
2021/12/27(月) 00:17:17.88ID:iPNo6ex60 ぽぼぶらじる
519白ロムさん
2021/12/28(火) 13:32:00.06ID:RBPK4KQL0 タッチクルーザー、ポインター系はスマホ的な使い方ができて悪くは無かったが、ポインターの微調整がシビアだった
静電タッチの消費電力も弱点とまでは言えないけど、不利ではあった
KYF35はどちらも使えたが、以降は十字キー操作のみになってた、と思う
静電タッチの消費電力も弱点とまでは言えないけど、不利ではあった
KYF35はどちらも使えたが、以降は十字キー操作のみになってた、と思う
520白ロムさん
2021/12/28(火) 13:35:03.43ID:RBPK4KQL0 いやん、間違えました
521白ロムさん
2021/12/29(水) 12:08:27.56ID:9XQCl28G0 方向パッドが回のは八方向有効じゃね?
522白ロムさん
2021/12/30(木) 00:39:08.02ID:pdMCef0u0 いまでも au3Gから乗換えで KYF39は無料でもらえるかな? KYF42だけ?
524白ロムさん
2022/01/03(月) 14:55:28.14ID:TOnmuUT+0 kyf31で、mineoのデータSIMを使用してテザリングをされてる方はおられますか?
525白ロムさん
2022/01/03(月) 20:31:24.23ID:NjWEknTG0 OCNならここにいます。
526白ロムさん
2022/01/03(月) 21:04:28.72ID:vOROou8t0 >>525
ありがとうございます。
教えて下さい。APNの設定だけで使えるのでしょうか?
あとアプリは、使用されてますか?使用してる場合、31にアプリを入れられてるのですか?または、他のスマホ(タブレット)等で管理されているのですか?
お暇な時で良いので宜しくお願いします。
ありがとうございます。
教えて下さい。APNの設定だけで使えるのでしょうか?
あとアプリは、使用されてますか?使用してる場合、31にアプリを入れられてるのですか?または、他のスマホ(タブレット)等で管理されているのですか?
お暇な時で良いので宜しくお願いします。
527白ロムさん
2022/01/03(月) 22:30:25.91ID:S4RaVJvE0 マインドコントロールの手法
・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する。
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法。
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法。
・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する。
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法。
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法。
528白ロムさん
2022/01/04(火) 00:48:18.54ID:53IkV1uL0530白ロムさん
2022/01/04(火) 06:51:03.23ID:MTe3xMsU0531白ロムさん
2022/01/04(火) 10:05:46.76ID:p5eG8ARj0532白ロムさん
2022/01/04(火) 10:08:38.90ID:ITx/CJpI0533白ロムさん
2022/01/04(火) 17:17:48.67ID:LjG6yos10 あーUSB蓋千切れたー
でもまだまだ使うー
でもまだまだ使うー
534白ロムさん
2022/01/04(火) 17:50:38.44ID:QnpWoVEh0 充電ホルダー買えばいいのに
535白ロムさん
2022/01/04(火) 20:18:55.67ID:l7U6E8Hu0 つか蓋無い方が楽
536白ロムさん
2022/01/05(水) 21:08:10.18ID:wk5jx43X0 最近のは充電ホルダの端子が直接本体のUSB端子に刺さるようになってるから蓋がないね
本体に充電ホルダ専用の端子がない
本体に充電ホルダ専用の端子がない
537白ロムさん
2022/01/05(水) 21:32:06.26ID:+iRyIBsD0 >>536
両サイドにあるが
両サイドにあるが
538白ロムさん
2022/01/05(水) 21:36:36.61ID:Fht1K9GE0 それGzじゃね
539白ロムさん(愛知県)
2022/01/05(水) 21:38:28.87ID:wk5jx43X0540白ロムさん
2022/01/06(木) 18:16:54.36ID:vF7JqiAH0 KYF31にケータイシンプルプランに相当するdocomoケータイプランのSIMカードを刺すと
docomoのギガライトのを刺した時より3Gを掴む率高くてデザリングしてると電池が熱くなってヤバめになる
ケータイプランのといっても最初ギガホで契約した際に発行し途中で契約変更した時もSIMカードチェンジしてないと思ってたんだけど変えられてるのかな
docomoのギガライトのを刺した時より3Gを掴む率高くてデザリングしてると電池が熱くなってヤバめになる
ケータイプランのといっても最初ギガホで契約した際に発行し途中で契約変更した時もSIMカードチェンジしてないと思ってたんだけど変えられてるのかな
541白ロムさん
2022/01/06(木) 18:18:33.06ID:vF7JqiAH0 デザイニング→テザーリング
543白ロムさん
2022/01/06(木) 18:52:23.77ID:nABOhTqV0 誤り訂正も誤ってるという
545白ロムさん
2022/01/07(金) 00:04:51.39ID:+rEfnnoH0 ナノシムは紛失防止しやすいよ
ということかと
ということかと
546白ロムさん
2022/01/07(金) 20:48:29.39ID:b6yCfEXP0 auiPhone系の5Gsim入れて試してみた人いる?
ネットが出来ないのは調べたけど
通話は出来るらしいという人もいたので
iPhoneの5Gsimで通話だけ運用したいのだが
ネットが出来ないのは調べたけど
通話は出来るらしいという人もいたので
iPhoneの5Gsimで通話だけ運用したいのだが
547白ロムさん
2022/01/08(土) 11:12:06.15ID:XniR+BTR0 povo2.0で手持ちのkyf31にSIM挿して使えるようになった、MVNOのとこでSPNにするのをココ見てたから助かった。書いてくれた人に感謝。
548白ロムさん
2022/01/09(日) 22:02:22.18ID:CuQadwpi0 でも4GアイホンのSIMだけですよね
549白ロムさん
2022/01/10(月) 04:33:24.58ID:Skmv1GmD0 ボタンの取れないINFOBARを無料でスマスマフラで契約させてくだされ
550白ロムさん
2022/01/10(月) 04:34:45.38ID:Skmv1GmD0 誤爆りました
551白ロムさん
2022/01/15(土) 10:58:44.72ID:WRcK01/w0 あっちが規制かかってるからこっちに書くけど、
ポボ2.0のauから変更がMNP扱いでクソ面倒くさいことになっとる
母親とか運転免許もマイカードもないし本人確認書類がない
しかもスマホで本人確認のeKYCとかアホかよ
一気にブルーだわ
みなさんはどんな感じですか?
ポボ2.0のauから変更がMNP扱いでクソ面倒くさいことになっとる
母親とか運転免許もマイカードもないし本人確認書類がない
しかもスマホで本人確認のeKYCとかアホかよ
一気にブルーだわ
みなさんはどんな感じですか?
553白ロムさん
2022/01/15(土) 14:16:45.68ID:hbyqT6/t0 何才だかわからんが年寄りはauでいいやろ
554白ロムさん
2022/01/15(土) 16:35:02.37ID:dI7EoKyJO 親のマイナンバー作ってる最中だわい
555白ロムさん
2022/01/15(土) 16:50:27.52ID:rbkVdFjb0 このスレの人ってネットしないガラホ使いでしょ?
だったらポボ2.0一択じゃないっすか?
だったらポボ2.0一択じゃないっすか?
556白ロムさん
2022/01/15(土) 17:21:54.79ID:z//OIi640 バッテリーのKYF36UAAはもうauじゃ売ってないの?
557白ロムさん
2022/01/15(土) 17:38:16.79ID:5nBdQKdz0558白ロムさん
2022/01/15(土) 17:46:29.49ID:QHX2oVPn0 kyf42にも入ってるんだしまさかもう売らないなんてことは無かろう >KYF36UAA
559白ロムさん
2022/01/15(土) 18:05:54.24ID:eiPwtzH+0 在庫なしになってるんだね
年末に2個(送料回避のために)買っちゃった、ゴメンネ
年末に2個(送料回避のために)買っちゃった、ゴメンネ
560白ロムさん
2022/01/15(土) 19:46:02.74ID:dctktvKf0 マイナンバーを作る?
561白ロムさん
2022/01/15(土) 19:53:41.06ID:dI7EoKyJO マイナンバーカードな
すまぬ
すまぬ
562白ロムさん
2022/01/16(日) 00:28:47.97ID:aE9u/8xa0 スマホスタートプランでKYF31を使ってるんだけどさっき津波警報が来ました
こんな警報が来たのは初です
パケット止めてるつもりだけどパケット使われましたか?
設定で止められませんか?
設定見たけど分かりませんでした
こんな警報が来たのは初です
パケット止めてるつもりだけどパケット使われましたか?
設定で止められませんか?
設定見たけど分かりませんでした
563白ロムさん
2022/01/16(日) 06:12:05.58ID:6JXdCCcp0 >>562
緊急メール系列はプロバイダメールの仕組みじゃなかった?、データ通信なしでも来るし料金も掛からないはず。
緊急メール系列はプロバイダメールの仕組みじゃなかった?、データ通信なしでも来るし料金も掛からないはず。
564白ロムさん
2022/01/16(日) 07:53:31.81ID:1qXNdbAl0 >>551
https://povo.jp/procedure/au/?gid=povo-proc-other-10001
システムメンテナンス中だから、少ししたら元に戻るのでは?
こちらも母を移行させる予定なので、戻らないとヤバいです。
povoは運転経歴証明書だとダメみたいなので。
https://povo.jp/procedure/au/?gid=povo-proc-other-10001
システムメンテナンス中だから、少ししたら元に戻るのでは?
こちらも母を移行させる予定なので、戻らないとヤバいです。
povoは運転経歴証明書だとダメみたいなので。
565白ロムさん
2022/01/16(日) 11:11:17.73ID:rIaxpkjL0 面倒なら自分名義にして、持たせるのが一番楽だと思うのだが
566白ロムさん
2022/01/16(日) 13:35:11.20ID:eOqoMIAu0 3gケータイと4gケータイ(ガラホ)の主な違い(適当)
※俺環、3gは7年位前の機種
・3gケータイ
OS:kcpとか
ワンセグあり
Felicaとかあり
wifiなし
bluetoothあり(機内オンだと使えない)
赤外線あり
蓄積があるのでいろんな機能あり?
iモードとかezwebとか絶滅寸前
・4gケータイ
OS:android
wifiあり
bluetoothあり
赤外線なし
テザリングあり
後から録音あり
スクショあり
mp3mp4使える
ダイヤル発信制限なし
蓄積がないのでいろんな機能なし。やる気もカネもないので今後も増えない?
一応アンドロイドなのでいろんなサイト見れる
※俺環、3gは7年位前の機種
・3gケータイ
OS:kcpとか
ワンセグあり
Felicaとかあり
wifiなし
bluetoothあり(機内オンだと使えない)
赤外線あり
蓄積があるのでいろんな機能あり?
iモードとかezwebとか絶滅寸前
・4gケータイ
OS:android
wifiあり
bluetoothあり
赤外線なし
テザリングあり
後から録音あり
スクショあり
mp3mp4使える
ダイヤル発信制限なし
蓄積がないのでいろんな機能なし。やる気もカネもないので今後も増えない?
一応アンドロイドなのでいろんなサイト見れる
571白ロムさん
2022/01/17(月) 23:38:30.58ID:wKZKigq80 まとめ君、また来たのか
KYF43はwifiもbluetoothも無いんだけど
なんで混乱を招くようなことばかりしたがるんだ
KYF43はwifiもbluetoothも無いんだけど
なんで混乱を招くようなことばかりしたがるんだ
572白ロムさん
2022/01/18(火) 08:08:35.57ID:4nXe3exW0 しかも全く比較する内容でもないというw
573白ロムさん
2022/01/18(火) 19:18:15.44ID:phxKybAh0 KYF31の電池は在庫限りでなくなったら終わりだろうな
中古で買ったやつだしすぐ必要ではないけど確保しておいたほうがいいのかな
中古で買ったやつだしすぐ必要ではないけど確保しておいたほうがいいのかな
574白ロムさん
2022/01/18(火) 19:22:54.65ID:nCozYKFP0 今KYF31の未使用品を買ったところだけどバッテリー買っといたほうがいいかな
575白ロムさん
2022/01/18(火) 20:38:05.72ID:z02Iyoav0577白ロムさん
2022/01/19(水) 06:06:09.79ID:Nu7FXGo40 今持ってるKYF31UAAは
cell made in Malaysia further processed in Vetnam
と made in China
36 の方は 4個ともmade in China
定格は変わらず
3.8V 1500mAh 5.7Wh
cell made in Malaysia further processed in Vetnam
と made in China
36 の方は 4個ともmade in China
定格は変わらず
3.8V 1500mAh 5.7Wh
579白ロムさん
2022/01/19(水) 10:29:53.62ID:ifWEq3bm0580白ロムさん
2022/01/19(水) 10:30:39.89ID:RXaRvBKI0582白ロムさん
2022/01/19(水) 11:24:43.13ID:ifWEq3bm0 現在KYF36UAAはどこも在庫無しで買えるのはKYF31UAAだけだから急ぐ人はKYF31UAAを買うしかない
583白ロムさん
2022/01/19(水) 16:20:46.81ID:u/NHbNUA0 >>578
家族、友人等のスマホで契約すれば問題無く使えます!
家族、友人等のスマホで契約すれば問題無く使えます!
584白ロムさん
2022/01/19(水) 17:42:05.87ID:ckwLjVQ20585白ロムさん
2022/01/19(水) 22:54:46.73ID:h6d6jLo5O >>577
互換性で重要なのは電圧や容量じゃなくて、本体の大きさ・形状と電極の位置
互換性で重要なのは電圧や容量じゃなくて、本体の大きさ・形状と電極の位置
586白ロムさん
2022/01/20(木) 04:58:57.20ID:Mf7uoEWd0 電圧は大事だろ
587白ロムさん
2022/01/20(木) 20:14:40.71ID:SJPz+qGp0 どっちにしたって同じなんだったら互換させて無問題でしょ
589白ロムさん
2022/01/22(土) 02:54:02.06ID:2aPLLOyw0 電圧と電池の体積・形状と電極の位置全て一致が互換の最低条件かな?
と地震の通知来たついでにこたえてみる
と地震の通知来たついでにこたえてみる
590白ロムさん
2022/01/22(土) 11:39:33.72ID:TWzZmflJO 電圧は0.1Vくらい違っててもさほど問題ないが大きさや形状の違いは致命傷になる
591白ロムさん
2022/01/22(土) 12:22:40.02ID:gbNjnz5f0 裏蓋無しで使うのなら蓋センターとかないので使えるからユーザーの判断
容量は連続稼働時間に等しいので、これもユーザーの判断
電圧、電流は端末が正常に動作するマージンの範囲
端子位置、形状が異なるなら、そらもう改造の範囲
て、何のネタなんだこの流れw
容量は連続稼働時間に等しいので、これもユーザーの判断
電圧、電流は端末が正常に動作するマージンの範囲
端子位置、形状が異なるなら、そらもう改造の範囲
て、何のネタなんだこの流れw
592白ロムさん
2022/01/22(土) 12:25:57.53ID:gbNjnz5f0 買える、買えない、在庫がー
新品じゃなくて中古品が届いた
充電回数がー
へたってる
ふくらんでる
以外に純正品、互換品のネタがあるの?
新品じゃなくて中古品が届いた
充電回数がー
へたってる
ふくらんでる
以外に純正品、互換品のネタがあるの?
594白ロムさん
2022/01/22(土) 16:10:16.42ID:WjI7vfwt0 本体に入れた時の向きが逆になったから認証取りなおしたとかじゃね?
そういうルールがあるのかどうかは知らんけど
そういうルールがあるのかどうかは知らんけど
595594
2022/01/22(土) 16:33:18.58ID:WjI7vfwt0 あ、指いれろっていうのに窪みがないと表示が嘘になるからか
596白ロムさん
2022/01/23(日) 16:09:55.51ID:nUQQmeog0 KYF31とKYF37を手に入れたのでバッテリーパックを付け替えてみましたがKYF31UAAとKYF36UAAはどちらも互換性があります
599白ロムさん
2022/01/23(日) 19:52:29.89ID:+14a6s420600白ロムさん
2022/01/23(日) 19:56:03.41ID:zLqZo01r0 こういうのが本当に欲しい情報だよな
まとめ君参考にしてくれ
暇ならブログにでも挙げてくれ
まとめ君参考にしてくれ
暇ならブログにでも挙げてくれ
601白ロムさん
2022/01/23(日) 20:42:19.66ID:KY1ExoFI0 みんカラでその情報を見つけてくるのはスゲーな
604白ロムさん
2022/01/24(月) 09:22:08.99ID:fb+ZK0RU0 50%から即死するようになってたから互換情報助かる。
605白ロムさん
2022/01/24(月) 11:07:12.40ID:w6C5FvV5O >>591
入手困難になった機種用のバッテリーを入手可能な他機種のバッテリーで代用する話
リチウムイオン電池なので変な改造してショートさせたら恐ろしいことになる
どちらもリチウムイオン電池なので極端に電圧が変わることはない
電流容量は保ち時間の違いだけなので問題無い
入手困難になった機種用のバッテリーを入手可能な他機種のバッテリーで代用する話
リチウムイオン電池なので変な改造してショートさせたら恐ろしいことになる
どちらもリチウムイオン電池なので極端に電圧が変わることはない
電流容量は保ち時間の違いだけなので問題無い
607白ロムさん
2022/01/24(月) 18:59:02.57ID:v2/Vvrfn0 中古で買ったKYF31だけど、金曜の夜充電フォルダに置いて今日の朝まで使わず朝充電が30%ぐらいまで落ちてた
もう寿命なんだろうね
ヨドバシネットでポチった
もう寿命なんだろうね
ヨドバシネットでポチった
608白ロムさん
2022/01/24(月) 19:01:24.42ID:v2/Vvrfn0 充電フォルダに置いて一度満充電になったら切れてもうどれだけ充電が減っても放置なんだろうか?
610白ロムさん
2022/01/25(火) 00:28:17.73ID:egmodZqw0 LINE Lite入れて見たがスゴいバッテリー食う。
もう削除するか。
もう削除するか。
611白ロムさん
2022/01/26(水) 07:01:35.96ID:1liUsdjQ0 電池在庫復活せーへんな
612白ロムさん
2022/01/26(水) 08:05:25.84ID:If7bPLnS0 昨年末に手に入れたけど、ギリだったんだな
41,42,43の本体付属に回す分で手一杯なのかな
41,42,43の本体付属に回す分で手一杯なのかな
614白ロムさん
2022/01/26(水) 12:06:48.55ID:VA0t9r0U0616白ロムさん
2022/01/26(水) 22:59:07.74ID:AWD6tBh/0617白ロムさん
2022/01/26(水) 23:26:36.24ID:KhX2CN9F0 ポボでグラテーナ使って電池爆発させるくらいならSIMカードをL02に刺しとけば電池なんか気にせず
618白ロムさん
2022/01/26(水) 23:29:56.33ID:KhX2CN9F0 ↑テザリング用途の話な
619白ロムさん
2022/01/27(木) 17:38:36.08ID:6P6wu0B+0620白ロムさん
2022/01/27(木) 20:44:42.16ID:3NOD3LYj0 でも617だと転送機能もないポボだと電話待受が出来ないか
黒電話と合体した電池不要なホームルータが出来ない限りグラテーナの予備電池蓄えは必須か
黒電話と合体した電池不要なホームルータが出来ない限りグラテーナの予備電池蓄えは必須か
621白ロムさん
2022/01/27(木) 21:28:47.55ID:K6N6LZ9n0 ポボだと→ポボでは
623白ロムさん
2022/01/28(金) 12:25:53.51ID:4Vs8UyWL0 >>610
なぜか暫くするとあんまり減らなくなった
なぜか暫くするとあんまり減らなくなった
624白ロムさん
2022/01/28(金) 15:23:43.84ID:ELmSJrdY0 LINE Lite 2022/2/28 12時(正午)で終了のお知らせ
https://creatorclip.info/2022/01/line-lite-end/
https://creatorclip.info/2022/01/line-lite-end/
625白ロムさん
2022/01/28(金) 19:05:57.66ID:Pom6VIQ60 LINEライト終了とは
ガラホは本当にやること限られてるよね
ガラホは本当にやること限られてるよね
626白ロムさん
2022/01/28(金) 20:06:13.18ID:DG5nRnwN0 通話だけ出来ればいい
627白ロムさん
2022/01/28(金) 21:32:33.34ID:oHGSV3JY0 いや、ガラホでもSMSは必要
630白ロムさん
2022/01/28(金) 22:23:28.46ID:E1hFqS4g0 ポボのauからってまだメンテナンス中なんだな
1ヶ月以上になるけど復活させる気あるんか?
そもそもこんなに長くメンテナンスする理由ないよな
auからじゃKDDIはメリットないから面倒な手続きにすることによって妨害してるんじゃないのか?
1ヶ月以上になるけど復活させる気あるんか?
そもそもこんなに長くメンテナンスする理由ないよな
auからじゃKDDIはメリットないから面倒な手続きにすることによって妨害してるんじゃないのか?
632白ロムさん
2022/01/29(土) 00:41:33.43ID:DcvSF5nq0633白ロムさん
2022/01/30(日) 08:37:27.25ID:Tyi1uYXB0 >>632
GRATINAで日本通信を使うって事じゃないのかな?
GRATINAで日本通信を使うって事じゃないのかな?
635白ロムさん
2022/01/30(日) 10:09:56.73ID:sxaR1Z8k0 日本通信にするくらいなら「povo2.0+楽天でんわ」でいい。
637白ロムさん
2022/01/30(日) 11:58:20.88ID:4lvEafDa0638白ロムさん
2022/01/30(日) 15:59:18.05ID:iN3HS2X/0640白ロムさん
2022/01/30(日) 17:36:21.56ID:SfY3K4AG0 >>639でいけるならポボのメンテナンスが終わらなければ日本通信もありだな
プレフィックスじゃなくて30秒11円ならありだわ
プレフィックスじゃなくて30秒11円ならありだわ
641白ロムさん
2022/01/30(日) 18:24:52.18ID:4pybnOmV0 >>640
日本通信は自動プレフィックス付与サービスが始める前に通話料30秒11円をやっていたけど今もプレフィックスを使ってないかはわからない
日本通信は自動プレフィックス付与サービスが始める前に通話料30秒11円をやっていたけど今もプレフィックスを使ってないかはわからない
643白ロムさん
2022/01/31(月) 01:29:14.20ID:oTifr6pD0 詳しくないから聞きたいんだが、KYF31ってドコモのVoLTEに対応してるのかな?
バンド1と26でデータ通信出来るのとVoLTEで音声通話出来るのは別の話だよね
バンド1と26でデータ通信出来るのとVoLTEで音声通話出来るのは別の話だよね
644白ロムさん
2022/01/31(月) 05:40:35.42ID:6ttyU+PJ0 圏外になり易いとこもあるだろうけど、ふじみ野市よ隣な富士見市にいることが多い自分はテザリングしてても途切れることは余りないし着信やsmsが受けられてないことも無さそう
645白ロムさん
2022/01/31(月) 05:42:48.63ID:6ttyU+PJ0 ↑は4G契約の場合でアハモはデータ通信しか無理なのでドコモの3G環境悪くなると凜くなるのかも?
646白ロムさん
2022/01/31(月) 05:46:15.67ID:6ttyU+PJ0 3G環境悪くなると凜く→3G環境悪くなると厳しく
ふじみ野市よ隣→ふじみ野市の隣
ふじみ野市よ隣→ふじみ野市の隣
647白ロムさん
2022/01/31(月) 06:42:20.31ID:6ttyU+PJ0 kyf31に低速規制済のギガライトのとケータイシンプルプランのを刺して別のスマートフォン2台でテザリングによりラジコ視聴中に別の家族回線からかけて5分間通話
どっちもラジコ途切れず録音できた
テザリングだと駄目なのかと思ったけど、それはデュアル機種に刺した別のSIMカードを使う時だったか
どっちもラジコ途切れず録音できた
テザリングだと駄目なのかと思ったけど、それはデュアル機種に刺した別のSIMカードを使う時だったか
648白ロムさん
2022/01/31(月) 18:41:16.56ID:w8JgyyXB0 >>607だけど新しい電池にして金曜の夜から月曜の朝まで充電フォルダに置きっぱなしで、
今日の朝見たら充電100%だった
金曜の夜満充電になってそのままなら今日の朝充電100%ってことはありえないから、
直近で充電になったのだろうか?
うーん、どんな充電管理してるのだろうか?
どちらにせよ古い電池は使い物にならなかったってことは分かった
今日の朝見たら充電100%だった
金曜の夜満充電になってそのままなら今日の朝充電100%ってことはありえないから、
直近で充電になったのだろうか?
うーん、どんな充電管理してるのだろうか?
どちらにせよ古い電池は使い物にならなかったってことは分かった
649白ロムさん
2022/02/01(火) 03:06:12.03ID:UVMNGrY50 何とか充電っていう技術で電池への負荷少なくしてそんな感じになるって書いてあった
いつかのレスに
いつかのレスに
650白ロムさん
2022/02/02(水) 13:18:57.52ID:DnHCkqlm0 着信履歴から折り返し発信すると、直前の発信履歴の番号に発信されるのは初期不良?
マニュアルには着信履歴発信は出来る記載がある。
機種はKYF42です。au shopには予約を入れてあります。
マニュアルには着信履歴発信は出来る記載がある。
機種はKYF42です。au shopには予約を入れてあります。
651白ロムさん
2022/02/02(水) 14:12:01.96ID:glGQWK/F0 まだ持ってないってこと?
そんなクソ情報はどこで拾ってくるんだ?
KYF42スレで見た記憶もない
そんなクソ情報はどこで拾ってくるんだ?
KYF42スレで見た記憶もない
653白ロムさん
2022/02/02(水) 17:23:27.44ID:cC9ZF79K0 >>650
具体的な操作手順を書いてないってことは、同じ症状の人は居ませんか?というアンケートやってるの?
具体的な操作手順を書いてないってことは、同じ症状の人は居ませんか?というアンケートやってるの?
656白ロムさん
2022/02/06(日) 11:42:21.63ID:lSo+YsnJ0 もう停波までauからガラホは出そうにないな
657白ロムさん
2022/02/06(日) 11:51:27.21ID:xp/E/3k10 KYF42とKYF43の続投でいいじゃん
バッテリーパックのKYF36UAAが長く提供されるならKYF31以降のユーザーが皆利用できる
バッテリーパックのKYF36UAAが長く提供されるならKYF31以降のユーザーが皆利用できる
658白ロムさん
2022/02/06(日) 13:12:41.56ID:HXiN9dcA0 ライト,wifi,bluetooth要るだろ
659376
2022/02/06(日) 19:14:31.15ID:gNPz7GuS0 povoが使えるガラホで、android の"探す"機能が動作するのってある?
持っているkyf37には設定が見つかから無かった。
持っているkyf37には設定が見つかから無かった。
660白ロムさん
2022/02/06(日) 19:38:24.98ID:rWuLWVrv0 googleアカウント使えるガラホが有ればそっちがもっと流行ってるだろうよ
661白ロムさん
2022/02/06(日) 20:32:52.73ID:oOz9j+h80 いろいろやりたい人は素直にスマホにしときなよ
ガラホは通話とSMSが出来ればいいって人用だよ
ガラホは通話とSMSが出来ればいいって人用だよ
662白ロムさん
2022/02/06(日) 21:16:53.75ID:XNgA51lG0 待ち受けとメールができれば良いからガラホ
スマホは玩具でガラホは通信ライフラインという感じで使ってる
スマホは玩具でガラホは通信ライフラインという感じで使ってる
663白ロムさん
2022/02/06(日) 21:33:47.64ID:a+m4jAsS0 ガラホの代替スマホは楽天ミニだとあれほど(ry
664白ロムさん
2022/02/06(日) 21:51:20.00ID:XNgA51lG0 楽天miniは通話料無料の固定電話として使ってるよ
自宅に届いてからただの1度も外に出したことがない
自宅に届いてからただの1度も外に出したことがない
665白ロムさん
2022/02/06(日) 21:58:29.35ID:h2N9wVYl0 GPSレベルじゃないならpovo回線増やして着信すりゃいい
bluetoothペアリングしてバイブとかバッテリー消耗するだけだしガラホじゃ微妙
bluetoothペアリングしてバイブとかバッテリー消耗するだけだしガラホじゃ微妙
666669
2022/02/07(月) 00:48:48.83ID:y+f714y80 スマホのが細かい事が出来るのは分かっているんだ…
90歳越えた爺様がauで契約しているkyf36をpovo2+ガラホに変えて、急な呼び出しでも簡単に場所が分かれば楽になるかな?って思ってさ。
ガラホで位置特定が出来ればすごく便利なんだけどね。
90歳越えた爺様がauで契約しているkyf36をpovo2+ガラホに変えて、急な呼び出しでも簡単に場所が分かれば楽になるかな?って思ってさ。
ガラホで位置特定が出来ればすごく便利なんだけどね。
667白ロムさん
2022/02/07(月) 02:47:14.13ID:SJt6S1KQ0 電話帳だけはGoogleアカウントと同期させたいんだよな〜
老人の位置情報取るやつは別に専用のgpsトラッカー持たせた方が良いかもな。simが入る奴。
あれにpovoの組み合わせとかランニングコスト安くて良さそう。
老人の位置情報取るやつは別に専用のgpsトラッカー持たせた方が良いかもな。simが入る奴。
あれにpovoの組み合わせとかランニングコスト安くて良さそう。
668白ロムさん
2022/02/07(月) 07:05:43.16ID:PZ3u1IAo0 >>664
田舎だし仕事で使う電話なので楽天回線そのままは流石につながらなすぎるのでpovo2.0のかけ放題で運用中。
田舎だし仕事で使う電話なので楽天回線そのままは流石につながらなすぎるのでpovo2.0のかけ放題で運用中。
669白ロムさん
2022/02/07(月) 09:40:22.10ID:0yUfbGt60670白ロムさん
2022/02/07(月) 17:38:20.81ID:+hCsyV8U0 イオシス覗いたらg06とg06+の美品・未使用品が沢山並んでたが、何処から出てきたんだ。
小さくて通話用にいいが、あれドコモ回線しか使えないんだよな。残念。
小さくて通話用にいいが、あれドコモ回線しか使えないんだよな。残念。
672白ロムさん
2022/02/07(月) 20:01:02.99ID:bu10QIaE0 ガラホで2chとゲームするのが楽しい
外から見ると仕事しているみたいに見える
外から見ると仕事しているみたいに見える
673白ロムさん
2022/02/07(月) 20:05:37.71ID:1wwvWKJQ0 そうでもないでぇ
674白ロムさん
2022/02/07(月) 22:57:51.38ID:8Ua8KXfn0675白ロムさん
2022/02/08(火) 08:44:54.24ID:PwcGDtyx0677白ロムさん
2022/02/08(火) 11:09:35.63ID:2kUZneT10 楽天のSIM使えるかなーと思って買ってみたけど駄目だし手放した
678白ロムさん
2022/02/08(火) 13:08:56.55ID:zx/2x3fg0 書き込みから2分で捨てる男
680白ロムさん
2022/02/08(火) 15:23:46.67ID:x+06qzDp0 持ってた、だなw
このスレで名前が上がると思ってなかったから焦ってしまった
京セラ等の作り慣れたメーカーではないと、こういう仕上がりなんだなとしみじみ思った
楽天SIMの為にKYF31と701KCもオクで落とした
このスレで名前が上がると思ってなかったから焦ってしまった
京セラ等の作り慣れたメーカーではないと、こういう仕上がりなんだなとしみじみ思った
楽天SIMの為にKYF31と701KCもオクで落とした
681白ロムさん
2022/02/08(火) 15:34:21.24ID:zx/2x3fg0 なんならgalaxy folder2買ってや
682白ロムさん
2022/02/08(火) 15:44:48.45ID:4TOblUan0683白ロムさん
2022/02/08(火) 15:52:55.40ID:VCx7hZtT0 なんなら警察参上
685白ロムさん
2022/02/10(木) 11:34:41.18ID:nig5qxk80 auのローミングが残ってる地域はバンド18で通信できる
通話は出来ない
通話は出来ない
686白ロムさん
2022/02/10(木) 15:38:13.67ID:A5gBQWz/0 自分なら、楽天モバイルのために買わないなーってレスだと思ったよ
楽天モバイルも、京セラから、Rakuten Link対応ガラホをリリースすれば良いのにって思う
できれば合体したらイエデンになるやつ
あ、それは全社で欲しいなw
楽天モバイルも、京セラから、Rakuten Link対応ガラホをリリースすれば良いのにって思う
できれば合体したらイエデンになるやつ
あ、それは全社で欲しいなw
687白ロムさん
2022/02/10(木) 18:29:20.51ID:6dCwy2rc0 楽天はあくまで使わなかった(1GB以下)月はゼロ円でいいよってだけでゼロ円プランじゃないんだよ
そんな最初からデータ通信を見込めずゼロ円通話だけ使われる楽天リンク対応ガラホとか出すわけがない
そんな最初からデータ通信を見込めずゼロ円通話だけ使われる楽天リンク対応ガラホとか出すわけがない
688白ロムさん
2022/02/10(木) 18:32:28.98ID:WS8Hg3KG0 Rakuten Mini
689白ロムさん
2022/02/12(土) 19:32:20.13ID:8yZ8XCPp0 kyf31でLINEの通知来るように出来る裏技みたいなものないですかね?
690白ロムさん
2022/02/12(土) 20:04:31.86ID:pL1Px4Cj0 観念してスマホにしな
691白ロムさん
2022/02/12(土) 20:10:14.67ID:+31T6sPd0 LINEアプリを閉じる時、電源ボタンではなくクリアボタンを押して閉じる。
692白ロムさん
2022/02/12(土) 20:29:09.22ID:MT/1aUE30693白ロムさん
2022/02/12(土) 20:33:31.09ID:2PhhjtDm0 LINEやめればいい
694白ロムさん
2022/02/12(土) 20:41:29.87ID:NshNpHjh0 スマホは持ってるけど
kyf31が無駄になるからpovoのsimでも入れて有効活用出来るかなと思っただけですが
それでも使わないでしょうね
老人に持たせるのに良いとも思いますけど
kyf31が無駄になるからpovoのsimでも入れて有効活用出来るかなと思っただけですが
それでも使わないでしょうね
老人に持たせるのに良いとも思いますけど
695白ロムさん
2022/02/12(土) 20:53:24.09ID:pL1Px4Cj0 有効活用とかアホなこと考えないほうがいいよ
697白ロムさん
2022/02/13(日) 05:27:44.39ID:vVFi+WZy0699白ロムさん
2022/02/13(日) 10:35:10.67ID:9hoQlCfD0 トッピング次第だろ
700白ロムさん
2022/02/13(日) 12:57:08.23ID:DGYNxS9I0 何かのアプリを入れるとLINEの通知が来るとかそういう裏技的なのないのかな?
702白ロムさん
2022/02/13(日) 14:46:48.05ID:9hoQlCfD0 ねーよ
あったらプッシュ通知終了で話題に出てるわ
あったらプッシュ通知終了で話題に出てるわ
703白ロムさん
2022/02/13(日) 15:49:14.98ID:SXnp9/jr0 誰かアプリ開発してくれないかなー
704白ロムさん
2022/02/13(日) 17:23:06.04ID:lui46gZh0 カスタムROM欲しいなw
705白ロムさん
2022/02/13(日) 22:52:05.23ID:nmQjpC5N0 カスromで素のアンドロイド動くようにしてほしぃ
706白ロムさん
2022/02/14(月) 03:30:00.95ID:WgP+7lTq0 タッチパネルじゃないから無理
ある意味ガラホのOSはカスROMだよ
ある意味ガラホのOSはカスROMだよ
707白ロムさん
2022/02/14(月) 19:41:52.66ID:cITSLZGt0 フリースマホに行くと留守電機能無くなっちゃうんだなぁ
困ったなぁ
困ったなぁ
708白ロムさん
2022/02/14(月) 19:57:48.25ID:3JzyiFrZ0 無料なら仕方が無い
709白ロムさん
2022/02/14(月) 21:03:08.08ID:dSqhZJaB0 フリースマホわろた
710白ロムさん
2022/02/14(月) 21:05:10.69ID:vEFWrjcH0 普通にline通知くるけど
711白ロムさん
2022/02/14(月) 22:26:53.17ID:sIlLszZX0 KYF39から退化したせいで今でも結構マシなガラホってのが凄いわ
712白ロムさん
2022/02/15(火) 17:53:05.95ID:8zuBAOlp0 3gGRATINAくらいのサイズになんないかな
713白ロムさん
2022/02/15(火) 18:16:27.71ID:ey6Zur540 初代GRATINAは至高の端末だったとKYF42に機種変してよく分かった
714白ロムさん
2022/02/15(火) 18:24:44.28ID:QASgNOT00 全然至高じゃないわ
オープンアプリプレイヤー非搭載からただの出涸らし
オープンアプリプレイヤー非搭載からただの出涸らし
715白ロムさん
2022/02/15(火) 19:01:22.59ID:ey6Zur540 電池持ちが良い
アラームの時刻読み上げ、休日のみの指定ができる
待ち受けとアラームが主な用途だと、これだけで初代はKYF42に圧勝してしまう
アラームの退化が深刻
アラームの時刻読み上げ、休日のみの指定ができる
待ち受けとアラームが主な用途だと、これだけで初代はKYF42に圧勝してしまう
アラームの退化が深刻
716白ロムさん
2022/02/15(火) 20:01:59.47ID:czJsPxmu0 スマホのゴミアプリ消すためにadb環境構築したついでに久々にapkインストールやってみた。
KYF37にAquaMailとHuaweiHealthcareインストール成功。
GmailとSmartBandとの連携可能になった。
電池持ちもあまり変わらない。
このまま復活させて使い続けるのも悪くないかと思っている。
KYF37にAquaMailとHuaweiHealthcareインストール成功。
GmailとSmartBandとの連携可能になった。
電池持ちもあまり変わらない。
このまま復活させて使い続けるのも悪くないかと思っている。
717白ロムさん
2022/02/17(木) 14:13:30.31ID:T56BYzzo0 band3を除けば全部入りの凄い奴
718白ロムさん
2022/02/18(金) 18:46:01.01ID:uS1RIdUK0 3Gの初代は立派なのかも知れないけど4G的1号機とKYF34はメール本文にハイパーリンクがあるとそこを丸ごと飛ばしてスクロールしてしまい下からロールアップしないと本文が読めない
KYF37では改善してる
KYF37では改善してる
719白ロムさん
2022/02/18(金) 19:15:00.89ID:QIX4RsxK0 KYF31なんだが通知ランプが付いてたので見たら非通知着信だった
設定で非通知は着信拒否にしてるんだがなんでだろう
鳴ったかどうかは分からない
着信拒否ってのはau側でやってるのではなく携帯電話内部で処理してるの?
非通知着信があったらKYF31で判断してメッセージ流してるの?
で、着信履歴は残るわけ?
通知ランプや着信履歴はいらんよね?
設定で非通知は着信拒否にしてるんだがなんでだろう
鳴ったかどうかは分からない
着信拒否ってのはau側でやってるのではなく携帯電話内部で処理してるの?
非通知着信があったらKYF31で判断してメッセージ流してるの?
で、着信履歴は残るわけ?
通知ランプや着信履歴はいらんよね?
720白ロムさん
2022/02/18(金) 21:41:57.94ID:PNTAaf5F0 着信拒否は端末でやっている
だから発信者には通話料が発生している
拒否した着信については使用者に知らせた方が良いであろう
例えばストーカーにつきまとわれているのを知らずにいてはとんでもないことになる
だから発信者には通話料が発生している
拒否した着信については使用者に知らせた方が良いであろう
例えばストーカーにつきまとわれているのを知らずにいてはとんでもないことになる
721白ロムさん
2022/02/18(金) 22:17:00.57ID:CVanCunM0 着信拒否の挙動も端末に設定あるよね
即切るかメッセージ流すかとか
即切るかメッセージ流すかとか
722白ロムさん
2022/02/18(金) 22:37:34.46ID:Of1jy8JjO >>720
着信拒否の端末に電話しても発信者側は通話料はかからないよ
電源が切れていたり相手が電話を取らないときと同じ処理をされる
相手に通話料を課金させるため自動的に留守電録音に切り替える設定ができる端末もあるらしい
着信拒否の端末に電話しても発信者側は通話料はかからないよ
電源が切れていたり相手が電話を取らないときと同じ処理をされる
相手に通話料を課金させるため自動的に留守電録音に切り替える設定ができる端末もあるらしい
723白ロムさん
2022/02/19(土) 01:49:17.20ID:4Wjjdtl/0724白ロムさん
2022/02/19(土) 06:12:31.47ID:gtvBCAit0 ネットワーク側(kddi)のオプションの話をしてるのか、
端末側の機能の話をしてるのか、どっちだよ
端末側の機能の話をしてるのか、どっちだよ
726白ロムさん
2022/02/19(土) 07:57:14.48ID:X6Evbzpz0 端末に履歴が残るという話をしてるのだから当然に端末の機能の話だと思うが
728白ロムさん
2022/02/19(土) 13:14:13.00ID:ZkQ5uY6I0 >>725
その後に、ONにしないと駄目だよ。
その後に、ONにしないと駄目だよ。
729白ロムさん
2022/02/19(土) 17:27:53.82ID:e4qluwUr0 ?
731白ロムさん
2022/02/20(日) 09:11:51.01ID:tukBqI420733白ロムさん
2022/02/22(火) 10:04:13.93ID:dPWAsSlh0 電池パックKYF31UAAのオンライン在庫がなくなったみたい
735白ロムさん
2022/02/22(火) 12:18:59.24ID:tbIxR5YF0 KYF36UAAが復活したね
736白ロムさん
2022/02/23(水) 13:12:02.67ID:hY7Netet0 新型番に統合して自分で外し方シール貼るようにすりゃ品切れリスク半減だろうに
739白ロムさん
2022/02/24(木) 15:22:25.25ID:Pu2v/a7q0 電池パックの在庫は復活したりするかな?
740白ロムさん
2022/02/24(木) 17:08:40.86ID:eU+nrlw+0 KYF31UAAはヨドバシ販売終了したみたいね
残りは実店舗の在庫限りでKYF36UAAへ型番統一しそうな感じね
残りは実店舗の在庫限りでKYF36UAAへ型番統一しそうな感じね
741白ロムさん
2022/02/24(木) 19:01:24.52ID:VXX+LUvH0 ヨドバシが販売終了にするとauで在庫が復活してももう取り扱わないね
742白ロムさん
2022/02/24(木) 19:07:40.93ID:Fx/xNecT0 電池よりも卓上ホルダの流通が…
743白ロムさん
2022/02/24(木) 21:53:51.67ID:qUEKz7iW0744白ロムさん
2022/02/24(木) 22:05:47.22ID:qUEKz7iW0 卓上ホルダは機種ごとに形状異なるから
そこで相談に乗ってもらった方が良いと思うわ
そこで相談に乗ってもらった方が良いと思うわ
745白ロムさん
2022/02/28(月) 09:26:26.39ID:PTMyTzou0 auのオンラインショップなんか持ち出されても…
ポイントつかないんじゃ有っても利用出来ない
ポイントつかないんじゃ有っても利用出来ない
746白ロムさん
2022/03/01(火) 07:06:25.71ID:2dRqUzs/O ポイントに振り回されてると何かと損するよね
749白ロムさん
2022/03/02(水) 18:35:50.23ID:oURMIDIT0 3月の頭でau→ポボ2.0の乗り換えのメンテナンス終わるかと期待したがダメだったな
明らかに乗り換えのハードル高くして乗り換え妨害してるな
2ヶ月以上もメンテナンスするようなことあるか?
明らかに乗り換えのハードル高くして乗り換え妨害してるな
2ヶ月以上もメンテナンスするようなことあるか?
750白ロムさん
2022/03/02(水) 18:47:50.21ID:UyPCPaUO0751白ロムさん
2022/03/02(水) 18:52:01.19ID:UyPCPaUO0 ポイント、卓上ホルダといえば、更新特典のauスターのau payマーケット限定の3000ポイント(長ッ!)を消化するのを忘れるところだった
卓上ホルダは売ってなかったので、他の市場との料金差のないものを買うことに…
卓上ホルダは売ってなかったので、他の市場との料金差のないものを買うことに…
753白ロムさん
2022/03/02(水) 21:39:50.16ID:2CvPX2gf0 俺もやっちまったがAUにMNPでINして即POVOにOUTされるのを防ぐ為の
言い訳(メンテナンス)だろう
言い訳(メンテナンス)だろう
754白ロムさん
2022/03/03(木) 08:55:18.99ID:Wa24pR6v0 2年更新が2月更新だったが案内も来なかったな。
au payマーケット限定の3000ポイントは3月末で廃止だから対象外だわ。
au payマーケット限定の3000ポイントは3月末で廃止だから対象外だわ。
755白ロムさん
2022/03/07(月) 03:25:19.20ID:tJSkK7SK0 UQSIM入れてみたけどSMSはどうやって見れば良いのす?
756白ロムさん
2022/03/07(月) 10:42:19.18ID:kyObHzjn0758白ロムさん
2022/03/07(月) 20:29:51.00ID:tJSkK7SK0 メールボタン長押し
マジで知らなかった〜w
ありがとう
マジで知らなかった〜w
ありがとう
759白ロムさん
2022/03/07(月) 21:43:28.11ID:hFt/AKOJ0 ホントだ
ガラケーの時はメールボタン押すとCメールが出てきたのでめんどいなと思ってた
ガラケーの時はメールボタン押すとCメールが出てきたのでめんどいなと思ってた
760白ロムさん
2022/03/07(月) 22:52:56.31ID:xg5cxJ650 ガラケーの時から同じだったなぁ
メールボタン押すとEメで、Eメ画面の左下ボタンでCメ選択
メールボタン押すとEメで、Eメ画面の左下ボタンでCメ選択
762白ロムさん
2022/03/08(火) 00:11:04.92ID:XrOh1U1p0 MARVEVAの時から長押しでCメールだから京セラ特有かもへ
763白ロムさん
2022/03/08(火) 08:40:18.44ID:I3RlRwd50 カシオも長押しCメールだったよ
764白ロムさん
2022/03/08(火) 09:18:27.40ID:cUzM32eC0 初代グラティーナも長押しだった
765白ロムさん
2022/03/08(火) 09:22:10.87ID:H3eIj/3Z0 俺が知らなかっただけでK006もそうだったのかなー
766白ロムさん
2022/03/08(火) 09:23:42.15ID:248s0AfO0 いつも>>760の方法で行ってたから長押しが機能したのか知らないw >SA002(京セラ製)
ボタン2回押すだけだから長押しより楽じゃね?
ボタン2回押すだけだから長押しより楽じゃね?
767白ロムさん
2022/03/08(火) 09:32:18.11ID:248s0AfO0 ガラホになってから、Eメの起動が少しモサッてる感じだけど
KYF37/42ならCメ起動がFキー案件になったりするのかな
KYF37/42ならCメ起動がFキー案件になったりするのかな
768白ロムさん
2022/03/08(火) 15:51:28.35ID:e82GDtbM0 LTE NET無しの音声のみで利用している身としては、
> ・メールボタンを長押し
と、
メールボタン押し
この操作で呼び出される機能(アプリ)が任意に指定できるだけで、端末の評価がめっちゃ変わる
SMS(Cメール)アプリのデキが悪す…手抜きすぎだろ
> ・メールボタンを長押し
と、
メールボタン押し
この操作で呼び出される機能(アプリ)が任意に指定できるだけで、端末の評価がめっちゃ変わる
SMS(Cメール)アプリのデキが悪す…手抜きすぎだろ
769白ロムさん
2022/03/08(火) 18:53:33.95ID:e6PUpwT90 SMSはF1・F2・F3キーに入れられるよ
771白ロムさん
2022/03/11(金) 07:58:06.77ID:4WEaZz5N0 SMSは来れば通知から見るし、送る時は電話帳から送るのでその画面はまず開かないな
772白ロムさん
2022/03/12(土) 21:57:02.15ID:vcx8EZUe0773白ロムさん
2022/03/13(日) 01:58:54.97ID:vfFAbhTa0 前スレ(part14)で、3G機東芝T008からアドレスをグループを認識させたまま4G機に移行させる手段は無いか?と質問した者です。
3/12土で4G機に切り替えたところ、標準機能で見事にグループを維持させたままアドレス帳移行できました!
とっても嬉しいです。
ただし、ほぼ完全に移行できたのは、今回機種代無料で入手できた最新機種KYF42で、
手持ちの白ロム機種KYF31のほうで試してみると、グループ分けは移行できたものの、
グループ順を任意に並べ替えができませんでした。
質問した時あまり反応が無かったようですが、具体的に手段が知りたい方がもしおられたら反応下さい。
文字だけになりますが手順書きます。
3/12土で4G機に切り替えたところ、標準機能で見事にグループを維持させたままアドレス帳移行できました!
とっても嬉しいです。
ただし、ほぼ完全に移行できたのは、今回機種代無料で入手できた最新機種KYF42で、
手持ちの白ロム機種KYF31のほうで試してみると、グループ分けは移行できたものの、
グループ順を任意に並べ替えができませんでした。
質問した時あまり反応が無かったようですが、具体的に手段が知りたい方がもしおられたら反応下さい。
文字だけになりますが手順書きます。
774白ロムさん
2022/03/14(月) 21:50:53.82ID:CcAfUVJc0 F001から上手く移行できない。
どうしようか
どうしようか
775白ロムさん
2022/03/15(火) 08:54:59.12ID:z+RWakQJ0 液晶保護フィルム貼りたいんだけど100均でちょうどいいのない?
出来ればダイソーとかコンビニで頼む
出来ればダイソーとかコンビニで頼む
778白ロムさん
2022/03/15(火) 10:11:05.81ID:UuA0UV4P0 なら聞くなよボケ
779白ロムさん
2022/03/15(火) 11:38:28.01ID:RZahpmbW0 コスト的にも良さそうってどういうこと?
パソコン向け汎用フィルムの方がGRATINA用に何枚も切り出せそうだけど
パソコン向け汎用フィルムの方がGRATINA用に何枚も切り出せそうだけど
781白ロムさん
2022/03/16(水) 01:22:12.87ID:yzjOZlVx0 povo2.0が使えるタイミングがあったので、自分もKYF37に挿してみた
・通話(発信/着信)は何もしなくてもOK
・SMS(受信)も何もしなくてもOK、送信は未検証
・モバイルデータ通信はAPN設定してOK
電源オフ/圏外時の着信通知のSMSの有無の確認を忘れた…
・通話(発信/着信)は何もしなくてもOK
・SMS(受信)も何もしなくてもOK、送信は未検証
・モバイルデータ通信はAPN設定してOK
電源オフ/圏外時の着信通知のSMSの有無の確認を忘れた…
782白ロムさん
2022/03/16(水) 13:09:38.31ID:XqF7MsS10 31でdey使ってんだけど
quickも使おうかと思ったけどアプリがない
使ってる人いる?
quickも使おうかと思ったけどアプリがない
使ってる人いる?
784白ロムさん
2022/03/16(水) 16:13:20.64ID:xpC05Ipp0785白ロムさん
2022/03/16(水) 16:17:41.54ID:Kqu8CEBj0 スマホ買えよ
787白ロムさん
2022/03/16(水) 16:23:48.87ID:c9A8B5580 何を言ってるのかさっぱり分からんかったが
quic payでようやく分かった
deyってEdyのことか
「dey 支払い」でググったら
「もしかして Edy 支払い」って出たw
quic payでようやく分かった
deyってEdyのことか
「dey 支払い」でググったら
「もしかして Edy 支払い」って出たw
788白ロムさん
2022/03/16(水) 16:25:31.09ID:Mq06lPa60 店頭で何と発音してるんだろう?w
790白ロムさん
2022/03/16(水) 16:53:17.86ID:XqF7MsS10 何度も言わないで
edyデス
予測変換がdeyで固まってしまった
edyデス
予測変換がdeyで固まってしまった
791白ロムさん
2022/03/16(水) 17:19:14.52ID:V5bcbS1v0 デェイ
792白ロムさん
2022/03/16(水) 18:49:34.58ID:ONOF6tTI0 デェィ
793白ロムさん
2022/03/16(水) 19:58:07.17ID:XqF7MsS10 しつこい!
794白ロムさん
2022/03/16(水) 20:04:47.49ID:iMYlog+N0 でえい
795白ロムさん
2022/03/16(水) 20:11:26.15ID:ONOF6tTI0 てやんでえい
796白ロムさん
2022/03/16(水) 23:00:58.04ID:XqF7MsS10 なんだよ
結局誰もquickしてないのね
所詮ガラホ初心者か
アプリとか入れられない人たちね
結局誰もquickしてないのね
所詮ガラホ初心者か
アプリとか入れられない人たちね
798白ロムさん
2022/03/16(水) 23:19:28.25ID:reoeYoIU0799白ロムさん
2022/03/16(水) 23:35:53.63ID:OXjBsFp80 おまえら、いい加減にしてやれよ
間違いなんて誰でもあるだろ
間違いなんて誰でもあるだろ
803白ロムさん
2022/03/17(木) 00:27:38.87ID:r1ETxH980 予測変換でどうするとedyがdeyになるんだろうな(笑
eと入力するとdeyが出てくるんだろうか?(笑
eと入力するとdeyが出てくるんだろうか?(笑
804白ロムさん
2022/03/17(木) 01:03:38.88ID:Tg0kadLE0 3連投w
おちつけw
おちつけw
805白ロムさん
2022/03/17(木) 01:04:09.50ID:eff/zkhb0807白ロムさん
2022/03/17(木) 22:45:51.44ID:qD9RHXzX0 本人ですが
dayは忘れて意義のある議論にしましょ
ガラホを最大限に活用する仲間として
とりあえずQUICは無理そうね
dayは忘れて意義のある議論にしましょ
ガラホを最大限に活用する仲間として
とりあえずQUICは無理そうね
808白ロムさん
2022/03/17(木) 22:47:40.26ID:qD9RHXzX0 ちなみに予測変換は
最初に間違えてdeyとしてしまったから
次もそうなってしまっただけです
ipad のライブ変換のなせる技です
最初に間違えてdeyとしてしまったから
次もそうなってしまっただけです
ipad のライブ変換のなせる技です
809白ロムさん
2022/03/17(木) 22:50:06.92ID:xCo0XsAe0 そうデェイすか
811白ロムさん
2022/03/17(木) 23:47:46.83ID:ypZuvWCR0 QUICPay はおサイフケータイ対応機種なら使えるでしょ。
QUICPay+ は Google Pay が必要だから無理。
QUICPay+ は Google Pay が必要だから無理。
812白ロムさん
2022/03/18(金) 14:46:34.39ID:sfUpV0Nh0 >>811
アプリが見当たらないのよね
アプリが見当たらないのよね
813白ロムさん
2022/03/18(金) 15:11:20.61ID:FOU9rvCH0814白ロムさん
2022/03/18(金) 20:43:52.72ID:vxookydy0 アプリは、見当たらないdey
815白ロムさん
2022/03/18(金) 20:53:27.22ID:sYfRzSYO0 ででーい
816白ロムさん
2022/03/18(金) 21:01:01.34ID:E3QqQDGW0 ガキばっかだねえ
ガラホ持ちは紳士なIT強者のイメージなのに
ガラホ持ちは紳士なIT強者のイメージなのに
817白ロムさん
2022/03/18(金) 21:29:21.14ID:vxookydy0 dだって
eEdy
yやりたかったんやdey
eEdy
yやりたかったんやdey
818白ロムさん
2022/03/18(金) 21:34:20.77ID:vxookydy0 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A4_(%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%B3%E5%B8%9D%E5%9B%BD)
819白ロムさん
2022/03/19(土) 07:57:43.17ID:V5XsIM4g0 37は解約してもテレビは見れるんだな!
得した
得した
820白ロムさん
2022/03/19(土) 08:05:12.87ID:qROHmpZw0 ガラホもちはただの頑固者か偏屈な変人くらいだろ
821白ロムさん
2022/03/19(土) 09:01:47.76ID:yUdDzQ3A0 GRATINA使ってるけど電話にしか使わないからなー
あとワンセグ
スマホ使った方が便利な機能はスマホでやるよ電子マネーもね
あとワンセグ
スマホ使った方が便利な機能はスマホでやるよ電子マネーもね
822白ロムさん
2022/03/19(土) 10:00:16.72ID:d4yunGtI0823白ロムさん
2022/03/20(日) 02:35:39.89ID:R8ryjPbz0 このスレで聞いてもいいのか分からんが誰かオープンアプリプレイヤーに詳しい人おらん?
オープンアプリのゲームをガラケーからバックアップ取ったのをJ2ME Loaderで動かそうとしたら
拡張子がoarとかいうので暗号化されていたんだが複合化する方法があったら教えて欲しい
オープンアプリのゲームをガラケーからバックアップ取ったのをJ2ME Loaderで動かそうとしたら
拡張子がoarとかいうので暗号化されていたんだが複合化する方法があったら教えて欲しい
824白ロムさん
2022/03/20(日) 12:01:03.78ID:4z4JMKl10 ディー・イー・ワイ(・∀・)
825白ロムさん
2022/03/21(月) 02:06:08.42ID:5Xj2Ym1x0 データ通信しなくてもLISMOでSDカードのmp3再生できた
生きているauのsim挿しているけど、モバイルデータ通信できない契約だし、wifiも繋がないのでauIDでログインとか要らないみたいだな
LISMOはガラホプリインアプリだから当たり前だけどガラホの物理キーで操作できていいな
生きているauのsim挿しているけど、モバイルデータ通信できない契約だし、wifiも繋がないのでauIDでログインとか要らないみたいだな
LISMOはガラホプリインアプリだから当たり前だけどガラホの物理キーで操作できていいな
826白ロムさん
2022/03/21(月) 06:19:59.45ID:NXYdus9C0 かなり昔に試した気がするけど、単一ファイルのみで
連続再生とか出来ないんじゃなかったっけ?
連続再生とか出来ないんじゃなかったっけ?
828白ロムさん
2022/03/21(月) 11:50:09.77ID:E92kdXG50 mp3ファイルのタグ情報が適切になっているという条件があるかもしれないが、アルバム単位の再生もできてる
829白ロムさん
2022/03/21(月) 17:07:01.75ID:kJHt90Mi0830白ロムさん
2022/03/21(月) 17:41:28.74ID:E92kdXG50831白ロムさん
2022/03/21(月) 17:50:37.78ID:E92kdXG50 ウォーキングとか携行品は軽量端末が望ましい場合、ガラホもいいかもね
電話も携行したほうが安心だし
電話も携行したほうが安心だし
832白ロムさん
2022/03/21(月) 20:23:26.42ID:vgwQky630 LISMOとか懐かしすぎて草
無駄に320でシコシコ変換してたけどこいつ128kbps以上は意味ないんだよな
無駄に320でシコシコ変換してたけどこいつ128kbps以上は意味ないんだよな
833白ロムさん
2022/03/21(月) 21:01:33.70ID:qdIZDpYK0 ここの住民はあえてガラホを活用できるすげえ奴等だと思ったけど
ちがったね
ただ時代遅れの人達か
ちがったね
ただ時代遅れの人達か
834白ロムさん
2022/03/21(月) 21:05:58.13ID:4JuVc9GC0 LINE入れてないRakuten Handを放置してるけど5日経ってまだバッテリー60%あるからガラホ神話を信じている人が使う物
835白ロムさん
2022/03/21(月) 21:24:34.61ID:mdUusIYJ0 以前から通信費節約で使ってるけど、色々選択肢ができたからわざわざこれから使おうとする人はなかなかの変人か確固たる用途がある人くらい。
836白ロムさん
2022/03/22(火) 06:04:13.83ID:ANio51eZ0 合理的シムで37使ってたけど、楽天ハンドに移った。こっちの方が0円だから経済的!
837白ロムさん
2022/03/22(火) 08:23:11.47ID:4KYaxgWQ0838白ロムさん
2022/03/22(火) 08:41:07.84ID:ANio51eZ0 >>836
シムフリーにしたからか、一部のバンドだけかもしれないが、一応使えた
シムフリーにしたからか、一部のバンドだけかもしれないが、一応使えた
839白ロムさん
2022/03/22(火) 12:55:28.44ID:RS7js1OE0841白ロムさん
2022/03/23(水) 06:54:07.11ID:/+d/qLpt0 楽天ミニの画面1/3くらいにカーソルキーとスクラッチパッドみたいのが設けられるアプリがあれば少しでもガラホに近づけそうだな。
843白ロムさん
2022/03/23(水) 06:59:03.45ID:BdGt/l3m0 ググるとauガラホではドコモVoLTEが使用できず
3G BANDTのみ通話可能という説が優勢かな
3G BANDTのみ通話可能という説が優勢かな
844白ロムさん
2022/03/23(水) 07:53:57.25ID:BDEg8dJ60 ひい!5年ぶりにガラケー板覗いたらまだ生きてる……ソットジ
845白ロムさん
2022/03/23(水) 11:58:50.00ID:cBDYTcpe0846白ロムさん
2022/03/23(水) 12:29:53.65ID:tKLZIAyC0848白ロムさん
2022/03/23(水) 19:27:58.15ID:wSSuMEQ70 https://hello-mobile-world.com/review/gratina-kyf37-rakutenmobile-sim/
さすがに楽天VoLTEには対応していないと
さすがに楽天VoLTEには対応していないと
849白ロムさん
2022/03/23(水) 23:21:20.63ID:QEl39CH60 @有識者
KYF37のCメールの受信メール一覧でメニューを押した時
「転送する」のボタンは上から何番目に来る?
画面だけ全く映らなくなったけど中身は生きてて
SMS認証しないといけないんだ...誰か助けて...
KYF37のCメールの受信メール一覧でメニューを押した時
「転送する」のボタンは上から何番目に来る?
画面だけ全く映らなくなったけど中身は生きてて
SMS認証しないといけないんだ...誰か助けて...
850白ロムさん
2022/03/23(水) 23:58:35.04ID:yq7og+Ft0 37と31ってどっちがええの?
851白ロムさん
2022/03/24(木) 00:04:46.39ID:cXce9lwF0 povo入ったんで31の中古ゲットして128kbpsのテザリングしてみたけど
別回線かトッピングしなきゃスマホで手続きするのも大変だな
手続きとかは速度出るかと勝手に思ってたわ
別回線かトッピングしなきゃスマホで手続きするのも大変だな
手続きとかは速度出るかと勝手に思ってたわ
852白ロムさん
2022/03/24(木) 00:25:17.75ID:rP5WozEo0 >>849
Cメール呼び出し→
カーソル↓
受信ボックス○ポチ
メニューポチ
カーソル↓
転送する○ポチ
宛先入力○ポチ
カーソル↓
直接入力○ポチ
0000000000○ポチ
送信ポチ
これで以上かな、転送は受信ボックスの上から2つ目やな
Cメール呼び出し→
カーソル↓
受信ボックス○ポチ
メニューポチ
カーソル↓
転送する○ポチ
宛先入力○ポチ
カーソル↓
直接入力○ポチ
0000000000○ポチ
送信ポチ
これで以上かな、転送は受信ボックスの上から2つ目やな
853849
2022/03/24(木) 06:42:05.84ID:cdorEUGh0 >>852
感謝・・・・っ!圧倒的感謝・・・・っ!
感謝・・・・っ!圧倒的感謝・・・・っ!
854白ロムさん
2022/03/24(木) 23:05:01.35ID:aX5gLYfJ0 HARD OFFで寝かせてたっぽいKYF31白を買ったんだけど、これってSIMロック解除されてるかどうかって確認する方法ある?
因みに何で寝かせてたと思ったかというと、画面に保護フィルムが貼ったままで、傷も汚れも無かったから。本体のみだったけど2700円で買えたからヤフオクとかネットショップで買うよりは安く買えて良かったと思ってる。
因みに何で寝かせてたと思ったかというと、画面に保護フィルムが貼ったままで、傷も汚れも無かったから。本体のみだったけど2700円で買えたからヤフオクとかネットショップで買うよりは安く買えて良かったと思ってる。
857白ロムさん
2022/03/24(木) 23:14:27.27ID:+hGyvlHi0 ドコモのSIMを入れてピクトが立つか見るだけだと思うが
立たなければauのHPで解除手続きと本体のプロファイルの更新
立たなければauのHPで解除手続きと本体のプロファイルの更新
858854
2022/03/25(金) 23:43:08.77ID:qMMw0wID0 >>855-857
レスthx
povoで使う用に買ったのでau id持ってなかったから早速作ってSIMロック解除出来た。無事ドコモのMVNOで動作確認出来たよ。
多分抱き合わせて買って寝かせたままSIMロック解除なんて知らない普通の人が、小遣い稼ぎにはなるかなって感じで売ったのかも?ロック解除はされてなかったけど、ココで教えて貰って結果的に使えるように出来たので感謝してる、ありがとう。
レスthx
povoで使う用に買ったのでau id持ってなかったから早速作ってSIMロック解除出来た。無事ドコモのMVNOで動作確認出来たよ。
多分抱き合わせて買って寝かせたままSIMロック解除なんて知らない普通の人が、小遣い稼ぎにはなるかなって感じで売ったのかも?ロック解除はされてなかったけど、ココで教えて貰って結果的に使えるように出来たので感謝してる、ありがとう。
859白ロムさん
2022/03/26(土) 02:58:14.22ID:prfsvl740 >>858
ちな、auのSIM(mvnoでも可)やないと、
ファームがアプデされないで
エリア的にも特別な運用しないなら、
povoのほうがええで
あと、使わない余計な機能を切ると、電池の持ちがよくなるで
Wi-Fi、Bluetooth、NFC、位置情報、モバイルデータ
ちな、auのSIM(mvnoでも可)やないと、
ファームがアプデされないで
エリア的にも特別な運用しないなら、
povoのほうがええで
あと、使わない余計な機能を切ると、電池の持ちがよくなるで
Wi-Fi、Bluetooth、NFC、位置情報、モバイルデータ
860白ロムさん
2022/03/26(土) 08:57:05.23ID:j/4jj6o00861白ロムさん
2022/03/26(土) 10:51:42.80ID:prfsvl740864白ロムさん
2022/03/26(土) 11:09:54.87ID:prfsvl740 電池いい感じやで
https://i.imgur.com/rx5ElNS.png
https://i.imgur.com/rx5ElNS.png
866白ロムさん
2022/03/26(土) 11:33:47.88ID:9UvJcMIy0 ガラホはナビバー領域が邪魔すぎる
全画面にできなくはないがそこにカーソル入っていかないし
全画面にできなくはないがそこにカーソル入っていかないし
870白ロムさん
2022/03/26(土) 13:36:30.77ID:PtsTrZHH0 へースクショ撮れるんだ
https://i.imgur.com/Ig5YidS.png
https://i.imgur.com/Ig5YidS.png
872白ロムさん
2022/03/26(土) 16:24:50.99ID:Efrrds8p0 最近気づいたんだけど、SB/Y!のdigno3(ほぼKYF39)にはカスタマイズキーがあるんだな
KYF37(あり)→KYF39(なし)→KYF42(復活)
なんでKYF39では無くなったんだ?
KYF37(あり)→KYF39(なし)→KYF42(復活)
なんでKYF39では無くなったんだ?
873白ロムさん
2022/03/26(土) 20:41:10.43ID:XbxB4TfK0 全部入りを作るとみんながそれ買って終わりになるからわざと機能を削る、というガラケー文化を引きずってるとしか
874白ロムさん
2022/03/28(月) 12:26:34.34ID:p55EdK0K0 KYF31UAA made in JAPAN
KYF36UAA made in CHINA
KYF36UAA made in CHINA
876白ロムさん
2022/03/28(月) 15:32:06.20ID:y0XrsiWG0 うちのKYF31UAAはCELL MADE IN MALAYSIA
FURTHER PROCESSED IN VIETMAMとなってる
KYF36UAAはMADE IN CHINA
FURTHER PROCESSED IN VIETMAMとなってる
KYF36UAAはMADE IN CHINA
877白ロムさん
2022/03/28(月) 19:01:34.73ID:p55EdK0K0 かんたんケータイKYF32ではスクショは1と3長押し
878白ロムさん
2022/03/28(月) 19:43:51.65ID:YQCloGmm0 前スレだかにバッテリー貯めてる人居たろ
何処製なのか知りたい
何処製なのか知りたい
879白ロムさん
2022/03/28(月) 20:07:02.25ID:kEZbilV00 膃肭臍
880白ロムさん
2022/03/28(月) 20:33:10.48ID:mj5BHQlQ0881白ロムさん
2022/03/28(月) 20:44:54.88ID:xhxKJv2D0 バッテリーためてる人居るのね
882白ロムさん
2022/03/28(月) 20:53:11.84ID:mj5BHQlQ0 ためてるわけではなく、別機種で充電した電池パックを、使用端末の電池パックと交換して使うスタイル
887白ロムさん
2022/03/29(火) 01:45:59.13ID:bQLFp2Tk0888白ロムさん
2022/03/29(火) 08:36:02.60ID:O1xg1urr0 スマスタプランsimをKyf31で使っているけどEメール設定から設定更新を実行してください。メールがくるのが嫌なんだけど、キャリアメールいらないし、このメール来るの止められる?
891白ロムさん
2022/03/29(火) 10:31:46.95ID:O1xg1urr0893白ロムさん
2022/03/29(火) 20:04:01.91ID:tfqlDKfp0894白ロムさん
2022/03/29(火) 21:38:48.47ID:+qUCIJIj0 このスレスマスタの人多いよな?
俺もだが早割が4月いっぱい、1年間は5月で終わるが、
今日auをMNPしてPOVO2.0申し込んだわ
で、4/1に開通すれば4000円ほどの日割り1日分で違約金なしでいいよね?
一応auに確認済みだがちょっと不安
俺もだが早割が4月いっぱい、1年間は5月で終わるが、
今日auをMNPしてPOVO2.0申し込んだわ
で、4/1に開通すれば4000円ほどの日割り1日分で違約金なしでいいよね?
一応auに確認済みだがちょっと不安
895白ロムさん
2022/03/30(水) 17:37:50.70ID:J1qz6rkS0 3Gと比べて音全然いいよね
このタイミングで変えて良かったわ
このタイミングで変えて良かったわ
896白ロムさん
2022/03/30(水) 22:45:39.90ID:ZhJAPHNJ0 10年以上前だけど禿3Gから庭3Gに乗り換えたとき庭3Gの音質の悪さに驚いた
でも使い続けると慣れてきたけどね
でも使い続けると慣れてきたけどね
897白ロムさん
2022/03/30(水) 23:29:00.33ID:fUyl0jdt0 ググったけど情報がメチャクチャなので知ってる人居たら教えてほしい。
今MVNOでdocomo回線のSIM刺して使ってるんだけど、「最新のバージョンです」とかって出て、システムのアップデートが出来ない。現状300でau VoLTE対応のSIMは無し。これってやっぱり詰み状態ってことかな?ネットだとWiFiでSIM無しでもアップデート出来たって書いてる人も居たが、VoLTE対応SIMが無いと無理って人も居るんだよね。使用には今のところ特段困った事は無いんだけど、出来るならアップデートしたいなって思ってね。
あとメールの設定もau契約してる前提で勝手にサーバーに取りに行こうとしてエラーでいつも強制終了になるんだけど、これってフリーメールを設定することは無料?
今MVNOでdocomo回線のSIM刺して使ってるんだけど、「最新のバージョンです」とかって出て、システムのアップデートが出来ない。現状300でau VoLTE対応のSIMは無し。これってやっぱり詰み状態ってことかな?ネットだとWiFiでSIM無しでもアップデート出来たって書いてる人も居たが、VoLTE対応SIMが無いと無理って人も居るんだよね。使用には今のところ特段困った事は無いんだけど、出来るならアップデートしたいなって思ってね。
あとメールの設定もau契約してる前提で勝手にサーバーに取りに行こうとしてエラーでいつも強制終了になるんだけど、これってフリーメールを設定することは無料?
900白ロムさん
2022/03/31(木) 01:09:55.05ID:sxw/W32l0 37の法人向けはツヤ消しブラックで通常のテカテカブラックより断然ええなこれ
背面がペタペタせんのもええわ
背面がペタペタせんのもええわ
903白ロムさん
2022/03/31(木) 04:47:59.70ID:G6BYillP0 >>894
良くわかってないんだけど「開通転入は日割り、解約転出は満額」ではないの?au4月分は後者満額じゃないのかな、その理解で別のMNPさっき開通した
でも確認とれてるなら正しいんだろうね…滅多にやらないからよくわからん
良くわかってないんだけど「開通転入は日割り、解約転出は満額」ではないの?au4月分は後者満額じゃないのかな、その理解で別のMNPさっき開通した
でも確認とれてるなら正しいんだろうね…滅多にやらないからよくわからん
904白ロムさん
2022/03/31(木) 06:20:32.25ID:iYI26vem0 >>903
解約月満額はドコモ系やソフバン系やMVNOに行く場合だね
au・UQ・povoは同じKDDI内の移動だからお互いに日割りだよ
povoに基本料金はないからauの日割りだけになる
とうぜん2年割りの違約金もない
解約月満額はドコモ系やソフバン系やMVNOに行く場合だね
au・UQ・povoは同じKDDI内の移動だからお互いに日割りだよ
povoに基本料金はないからauの日割りだけになる
とうぜん2年割りの違約金もない
905白ロムさん
2022/03/31(木) 09:11:42.17ID:rCoKCxbc0 これは4Gだから関係ないけど今日で3G終わりなんだね
906白ロムさん
2022/03/31(木) 12:16:45.00ID:AoRQY8Eq0 特に騒がれもせず静かに停波するんだね。
明日はケータイ繋がらん!って騒ぎになりそう。
明日はケータイ繋がらん!って騒ぎになりそう。
907白ロムさん
2022/03/31(木) 12:56:13.53ID:qvHyDvn30910白ロムさん
2022/04/01(金) 14:02:54.28ID:1uHiQOol0 Kyf36uaaショップに頼んでおいたら、生産中止になり予約キャンセルになりますって電話きだぞ
Kyy31uaaはKyf31uaa,Kyf36uaaとの互換性どうなの?
Kyy31uaaはKyf31uaa,Kyf36uaaとの互換性どうなの?
911白ロムさん
2022/04/01(金) 14:08:40.47ID:XIXA5oUX0 mjd?
KFY42,43てバリバリの現行機種じゃん!?
自分では既に確保してるけどさw
KFY42,43てバリバリの現行機種じゃん!?
自分では既に確保してるけどさw
912白ロムさん
2022/04/01(金) 14:09:43.79ID:XIXA5oUX0 あ、KYFねw ビックリしてタイプミスしたw
913白ロムさん
2022/04/01(金) 14:31:58.46ID:olh0oeao0914白ロムさん
2022/04/01(金) 14:35:58.89ID:XIXA5oUX0 あ、いや、KYF42,43が36UAA使ってるってこと
てか、なんだよ、生産中止じゃなくて入荷待ちなだけ?
てか、なんだよ、生産中止じゃなくて入荷待ちなだけ?
915白ロムさん
2022/04/01(金) 14:46:52.94ID:olh0oeao0916白ロムさん
2022/04/01(金) 14:51:03.45ID:olh0oeao0 互換性やね
すまぬ
すまぬ
917白ロムさん
2022/04/01(金) 19:33:33.17ID:hP3e/hEe0 povo2.0完了した
プロフィールで自分の電話番号出ないって話しだったけど出るようになったな
クレームが多かったんだろう
プロフィールで自分の電話番号出ないって話しだったけど出るようになったな
クレームが多かったんだろう
920白ロムさん
2022/04/01(金) 23:53:51.85ID:kyCJq/FC0 >>918
4月1日とちゃうか
4月1日とちゃうか
922白ロムさん
2022/04/02(土) 03:01:56.48ID:zvKml68q0 >>917だけど以前povo2.0はプロフィールに番号表示されないけど、
プロフィールの一番下の携帯のところに番号入れられるって聞いた時入れた番号が一番上に反映されてるみたいだ
てっきり一番上はSIMから引っ張ってきてるだけと思い込んでた為の勘違いでした
すんませんでした
ちなみにKYF31です
プロフィールの一番下の携帯のところに番号入れられるって聞いた時入れた番号が一番上に反映されてるみたいだ
てっきり一番上はSIMから引っ張ってきてるだけと思い込んでた為の勘違いでした
すんませんでした
ちなみにKYF31です
923白ロムさん
2022/04/02(土) 05:00:45.14ID:rExrXxdn0 KYF31UAAとKYF36UAAって互換性あるの??
927白ロムさん
2022/04/03(日) 15:26:55.83ID:6GVJ3mz80 中古端末でpovo2.0通話専用にする前提で、Type-C要らないなら、KYF37の方が良い?
930927
2022/04/03(日) 20:17:15.81ID:v1NSpuiX0 御返答ありがとうございます
あれから
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1557717385/772-775 あたり見て、KYF39だけは無いかなあって思いまして。KYF42は大幅コストダウン機らしいですが、物理キー的にも、KYF37の方が良いでしょうか…?
povo2.0で公式に情報を示しているのはKYF37のみのようですね
あれから
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1557717385/772-775 あたり見て、KYF39だけは無いかなあって思いまして。KYF42は大幅コストダウン機らしいですが、物理キー的にも、KYF37の方が良いでしょうか…?
povo2.0で公式に情報を示しているのはKYF37のみのようですね
931白ロムさん
2022/04/03(日) 20:57:54.49ID:BYxJAIJv0 KFY31でpovo使ってるが特に問題はないぞ
保証がどうの言うんなら中古なんぞに手を出さないと思うが
KFY37も対してUI変わらんし好きなの使えばええやろな
31の方はバッテリーがゴミになってる可能性高いからバッテリー買うことも考慮した方がいいかも
保証がどうの言うんなら中古なんぞに手を出さないと思うが
KFY37も対してUI変わらんし好きなの使えばええやろな
31の方はバッテリーがゴミになってる可能性高いからバッテリー買うことも考慮した方がいいかも
932白ロムさん
2022/04/03(日) 20:58:28.79ID:wqpY+gwm0933白ロムさん
2022/04/03(日) 21:19:44.70ID:wqpY+gwm0 マジで通話しかしない独自UIでも構わないなら
スレチではあるけど
かんたんケータイにするという手もある
スレチではあるけど
かんたんケータイにするという手もある
934白ロムさん
2022/04/04(月) 06:24:59.01ID:KSGDZNSk0 大して
935白ロムさん
2022/04/04(月) 08:33:44.67ID:bBuvfluY0 KYF31にOCNモバイルのsim挿して使ってみたけど
通話時は3Gに落ちてしまうね
あと通話録音も使えない
通話時は3Gに落ちてしまうね
あと通話録音も使えない
936927
2022/04/04(月) 13:25:02.89ID:KqZjQNP20 色々悩みましたが、Band3/26サポートで、結局KYF39を注文しました。
お騒がせしました。
皆様の御助言、助かりました。
ありがとうございました。
お騒がせしました。
皆様の御助言、助かりました。
ありがとうございました。
937白ロムさん
2022/04/04(月) 14:48:31.29ID:vKOGihrj0938白ロムさん
2022/04/04(月) 15:49:04.95ID:rSC5fP4L0939白ロムさん
2022/04/04(月) 15:52:16.65ID:rSC5fP4L0 スレチな事はここまでにしておいて
ヨドバシでKYF31UAA注文できるようになってたね
auオンラインショップで在庫表示があるからなのかも
ヨドバシでKYF31UAA注文できるようになってたね
auオンラインショップで在庫表示があるからなのかも
940白ロムさん
2022/04/04(月) 16:48:54.51ID:68qXdGfZ0 au KYF31用電池パック
https://www.yodobashi.com/product/100000001003026240/
https://www.yodobashi.com/product/100000001003026240/
941白ロムさん
2022/04/04(月) 17:37:13.40ID:+OSCTFjE0 電池パックひとつ注文しました
KYF39と37の2台持ちです
KYF39と37の2台持ちです
942白ロムさん
2022/04/04(月) 18:26:22.13ID:Vu8JBsfI0 結局のところKYF37以降のガラホがKYF31UAAではなく、新たに設計したKYF36UAAを採用したのはなぜなん?
943白ロムさん
2022/04/04(月) 22:22:33.21ID:N6J4HCfc0 ここに指を掛けろ って書いてあるからじゃね?
電極の所にドライバ突っ込んで燃やされたら面倒だろうし
電極の所にドライバ突っ込んで燃やされたら面倒だろうし
945白ロムさん
2022/04/05(火) 00:49:56.20ID:6mNXPpxs0 俺も新古品のKYF37手に入れたけど、これ待受時間500時間(20日以上)っていうけど
どう調整しても7日ぐらいしか持たないんだけど、なにか秘訣とかあるのかな
どう調整しても7日ぐらいしか持たないんだけど、なにか秘訣とかあるのかな
946白ロムさん
2022/04/05(火) 07:08:20.11ID:slpQy2aJ0947白ロムさん
2022/04/05(火) 13:52:30.23ID:JxS2RBNA0948白ロムさん
2022/04/05(火) 14:25:38.67ID:9lcMVFkc0949白ロムさん
2022/04/06(水) 15:42:28.46ID:fVp1BmqP0 かんたんケータイは上の3つの機能ボタンに目覚ましやデータ閲覧登録できるから
思ったより使えてる
本来は家族に歩数と充電状況を毎日伝えるために設置された機能ボタンらしい
思ったより使えてる
本来は家族に歩数と充電状況を毎日伝えるために設置された機能ボタンらしい
950白ロムさん
2022/04/09(土) 00:25:51.91ID:rNfi5Jz70952白ロムさん
2022/04/10(日) 14:31:14.39ID:Idjs6wf00 kyf37にpovo2.0で使っているんだけど、gmail送信が失敗することあります?
wifi に繋がっている時は問題無いんだけど、povo2.0 で送信しようとすると、送信メール、送信済みにも、下書きフォルダにも格納されないし、送信はされない…
回線速度が遅いから?
困ってます、わかる方教えて下さい。
wifi に繋がっている時は問題無いんだけど、povo2.0 で送信しようとすると、送信メール、送信済みにも、下書きフォルダにも格納されないし、送信はされない…
回線速度が遅いから?
困ってます、わかる方教えて下さい。
953白ロムさん
2022/04/12(火) 13:31:50.04ID:XD2/nlGI0 KYF39 + LINEMOなら通話もできるっぽい
発信可能な所までは確認した
発信可能な所までは確認した
955白ロムさん
2022/04/12(火) 22:58:46.17ID:mErPpAQf0956白ロムさん
2022/04/12(火) 23:00:13.17ID:mErPpAQf0959白ロムさん
2022/04/13(水) 05:54:46.33ID:mozMjhpu0 >>957
これのことかな? KYF39は通話NGだけど、KYF41以降は通話OKです。
https://yasurok2.wordpress.com/2020/04/15/rakuten-sim-works-on-gratina-kyf39/
これのことかな? KYF39は通話NGだけど、KYF41以降は通話OKです。
https://yasurok2.wordpress.com/2020/04/15/rakuten-sim-works-on-gratina-kyf39/
960白ロムさん
2022/04/13(水) 05:56:56.49ID:cKJDXyru0 kyf31でポボ24時間カケホ1650円です。
mineoから、1210円とかなりお得なのが出たみたいなので、乗り換え様と思ってます。
mineoから、1210円とかなりお得なのが出たみたいなので、乗り換え様と思ってます。
962白ロムさん
2022/04/13(水) 11:24:10.67ID:sm1BgEvF0 峰雄は基本月額料が他より割高だからなぁー
963白ロムさん
2022/04/13(水) 12:28:16.37ID:61AVqeFO0 HISの290円+5分カケホの計840円が最安になるかなぁ
964白ロムさん
2022/04/13(水) 13:13:36.46ID:yoxLsg1v0 1年間だけ990円かけ放題オプション+月額1,298円/1GB
何かのキャンペーン無いと638円って、mineo契約する気にならない気がする
…計算違い??
何かのキャンペーン無いと638円って、mineo契約する気にならない気がする
…計算違い??
965白ロムさん
2022/04/13(水) 13:35:16.04ID:mGsznnTr0 めんどくさいので、価格コムから
かけ放題・通話定額対応の格安SIM
https://s.kakaku.com/mobile_data/sim/ranking.asp?si_option8=1
このスレで、このネタということは、
A回線で、専用アプリ不要(プレフィックス付与のみに公式対応)って条件が前提なのかな?
G-Callとかもアリなのか?
※10分カケホまでしかないんだっけ?
かけ放題・通話定額対応の格安SIM
https://s.kakaku.com/mobile_data/sim/ranking.asp?si_option8=1
このスレで、このネタということは、
A回線で、専用アプリ不要(プレフィックス付与のみに公式対応)って条件が前提なのかな?
G-Callとかもアリなのか?
※10分カケホまでしかないんだっけ?
966白ロムさん
2022/04/13(水) 19:06:11.34ID:vDXYXL/00968白ロムさん
2022/04/13(水) 19:14:02.20ID:mGsznnTr0969白ロムさん
2022/04/13(水) 20:20:06.72ID:AzuDGnyd0 >>966
ガチでダイヤルアップでも動くUser-AgentなりMUAなり使えば解決
KYF37のモバイルネットワーク通信を介してどうにかやりたいなら自力で頑張れば良いんじゃね
なんなら「トッピングしていないとgmail使えない」とpovoのサポートに投げても良かろう
ガチでダイヤルアップでも動くUser-AgentなりMUAなり使えば解決
KYF37のモバイルネットワーク通信を介してどうにかやりたいなら自力で頑張れば良いんじゃね
なんなら「トッピングしていないとgmail使えない」とpovoのサポートに投げても良かろう
970白ロムさん
2022/04/13(水) 22:51:07.97ID:mozMjhpu0 auはKYF37でGmailを使うことを想定してないので、サポート対象外と言われると思う。
971952
2022/04/13(水) 23:48:24.13ID:HRIRNewi0 povo2デフォルト速度は厳しいんだね。
サブで持っているスマホでメールはする事にするよ…
サブで持っているスマホでメールはする事にするよ…
972白ロムさん
2022/04/14(木) 08:05:33.55ID:nBv1FRU80 上りってテレホマン56kbpsなみだったりするのかな
これってやっぱりケータイシンプル/カケホで容量超えちゃうとヤバイってことか
これってやっぱりケータイシンプル/カケホで容量超えちゃうとヤバイってことか
973白ロムさん
2022/04/14(木) 09:47:39.67ID:DLVk7Teb0 300kbps @ LINEMOの場合、ゲームは意外とどうにかなる
アプデなければ、アニメーションが入る放置少女も、駅メモも問題なし
むしろ漫画アプリがほぼ全滅で、「待てば無料」系でタップしても固まるだけとなるのが普通
128kbpsで、「待てば無料」機能だけでも問題なく動作する漫画アプリあるなら知りたい
ダウンロード閲覧が出来るAmebaマンガは動作するけど、オフラインでも稼働できるアプリだからなあ
アプデなければ、アニメーションが入る放置少女も、駅メモも問題なし
むしろ漫画アプリがほぼ全滅で、「待てば無料」系でタップしても固まるだけとなるのが普通
128kbpsで、「待てば無料」機能だけでも問題なく動作する漫画アプリあるなら知りたい
ダウンロード閲覧が出来るAmebaマンガは動作するけど、オフラインでも稼働できるアプリだからなあ
974973
2022/04/14(木) 12:55:06.05ID:zr4Vhcoj0 …という訳で、漫画アプリと一部メールアプリだけが行儀が悪くて、アプリ一般としては低速モードを踏まえて設計・実装してると思う
apk入れるなら、低速モードでの評判の良いものを入れると良いかと(KYF39以前だとOSバージョン辛いかも)
apk入れるなら、低速モードでの評判の良いものを入れると良いかと(KYF39以前だとOSバージョン辛いかも)
975白ロムさん
2022/04/14(木) 15:37:23.18ID:9Irl8UfZ0 kyf39のスレにも書いたんだが
車運転中のイヤホンマイク欲しいんだが
有線で片耳で耳に掛けるタイプ無いですか?
BT聞こえ難いので有線
耳の中に物が接触すると荒れて膿んだりするので掛けるタイプ
車運転中のイヤホンマイク欲しいんだが
有線で片耳で耳に掛けるタイプ無いですか?
BT聞こえ難いので有線
耳の中に物が接触すると荒れて膿んだりするので掛けるタイプ
976白ロムさん
2022/04/14(木) 17:55:32.57ID:daNVEnPk0 BTが安物なだけじゃね
977白ロムさん
2022/04/14(木) 18:10:15.86ID:BCk2kjYY0 povo2.0、メンテ中だった「auから変更」が復活した。万歳!
980白ロムさん
2022/04/15(金) 06:51:18.36ID:jcZBEYtH0 BTで安物…
最近は百均でも売ってんのかね 知らんけど
最近は百均でも売ってんのかね 知らんけど
981白ロムさん
2022/04/15(金) 08:11:24.08ID:m72rBzql0 ダイソーで300円くらいで片耳BTヘッドセットあるよ。1000円のダイソーBTイヤホン使ってるけど音質も問題ない
イヤホン自体はここで聞く話じゃないだろ。
有線アダプタつけるだけだから、ヘッドセット専スレないんかな
イヤホン自体はここで聞く話じゃないだろ。
有線アダプタつけるだけだから、ヘッドセット専スレないんかな
982白ロムさん
2022/04/15(金) 11:12:40.59ID:cMFMqtQY0 ダイソーで左耳の所からマイクが生えてるゲーム用ヘッドセット売ってたけど、これって使える?
右側は切ってしまうとか…
550円だったかな?
右側は切ってしまうとか…
550円だったかな?
984白ロムさん
2022/04/15(金) 11:27:26.21ID:tITW7wUi0985白ロムさん
2022/04/15(金) 22:13:34.81ID:jcZBEYtH0986白ロムさん
2022/04/15(金) 22:18:22.14ID:jcZBEYtH0 >>970
ブラウザ版をサポートしない、と何処かに書いてあるの?
見つけられんかった
スマホ/iPhone/PC持ってるなら瞬間的にテザリングしてメールアプリ起動で行けるんじゃね
PC版Thunderbirdで出来るかどうかは試してないが、今度Windows10機で試してみるか…
今回の話題とは無関係だが、VKでテザリングするのは自殺行為(多分
ブラウザ版をサポートしない、と何処かに書いてあるの?
見つけられんかった
スマホ/iPhone/PC持ってるなら瞬間的にテザリングしてメールアプリ起動で行けるんじゃね
PC版Thunderbirdで出来るかどうかは試してないが、今度Windows10機で試してみるか…
今回の話題とは無関係だが、VKでテザリングするのは自殺行為(多分
987白ロムさん
2022/04/16(土) 10:51:37.02ID:0Haykq/S0988白ロムさん
2022/04/16(土) 11:59:06.32ID:TjSVRVlm0 シャープは出さないのかなあ
ソフトバンクのAQUOSケータイ最新型は、白と黒のみ生産継続になって、もうしばらくは生産するみたい
過去懲りてauガラホは完全撤退??
ソフトバンクのAQUOSケータイ最新型は、白と黒のみ生産継続になって、もうしばらくは生産するみたい
過去懲りてauガラホは完全撤退??
989白ロムさん
2022/04/16(土) 12:03:33.44ID:TjSVRVlm0 docomoの変態ケータイKY-01Lはドコモダケで廃盤かねえ
バンド3すら掴まないSnapdragon 210ドケチモデル…
バンド3すら掴まないSnapdragon 210ドケチモデル…
991白ロムさん
2022/04/18(月) 11:51:04.66ID:IKD8vb9p0 >>966
テザリングかUSBでKYF37(Povo)をPCでデータ接続確立させてそこから送信されてるって事ですか?
一応遅れレスですが、KYF37ユーザーなので。私はdonedoneのエントリーに
Gmail 7.1.1.144151060の古いAPKを強引に突っ込んで普通に送受信できているので、やり方によるのでは?
※真似するならこの前後のバージョン以上はアップデートしちゃダメ。(アプリそのものが一気に大きくなる)
ちなみに回線があまり遅いとBT接続でネット共有しても送信は無理だと思います。
そもそもgmailクライアントアプリは何を使っているかによりますな。
テザリングかUSBでKYF37(Povo)をPCでデータ接続確立させてそこから送信されてるって事ですか?
一応遅れレスですが、KYF37ユーザーなので。私はdonedoneのエントリーに
Gmail 7.1.1.144151060の古いAPKを強引に突っ込んで普通に送受信できているので、やり方によるのでは?
※真似するならこの前後のバージョン以上はアップデートしちゃダメ。(アプリそのものが一気に大きくなる)
ちなみに回線があまり遅いとBT接続でネット共有しても送信は無理だと思います。
そもそもgmailクライアントアプリは何を使っているかによりますな。
992白ロムさん
2022/04/18(月) 18:46:45.11ID:IRg/meT40 ぶっちゃけIMAPに対応してればソフトは何でも良いんだよな
公式サイトに
他のメール プラットフォームで Gmail のメールをチェックする
というページがあるくらい
なんとなればオープンソースのアプリを手元でapkにしても…
公式サイトに
他のメール プラットフォームで Gmail のメールをチェックする
というページがあるくらい
なんとなればオープンソースのアプリを手元でapkにしても…
993白ロムさん
2022/04/18(月) 19:04:48.77ID:xIDz8WGW0 自力でgmail読み込めるアプリ作っても良いのよ
できるならだけど
できるならだけど
994白ロムさん
2022/04/19(火) 10:13:46.52ID:SSxJk72t0 chmateが最初の画面でクラッシュするからen2ch使ってるんだけど
最新版の1.4.21でも書き込もうとすると不明なproxyで書き込めない
en2chで書き込めてる人いる?
最新版の1.4.21でも書き込もうとすると不明なproxyで書き込めない
en2chで書き込めてる人いる?
995白ロムさん
2022/04/19(火) 11:19:09.14ID:pH2n3/7C0 KYF37にen2ch突っ込んでさっきニュース速報+で普通に書き込めたけどね・・・
APKは作者のサイトにあるピンク版最新だけど。
APKは作者のサイトにあるピンク版最新だけど。
996白ロムさん
2022/04/19(火) 11:30:18.80ID:1bprM3fB0 こんな感じっす
https://i.imgur.com/NgGqp46.jpg
https://i.imgur.com/NgGqp46.jpg
997白ロムさん
2022/04/19(火) 12:53:59.13ID:fzuhFMsS0 さいですね
998白ロムさん
2022/04/19(火) 12:55:12.18ID:SSxJk72t0 さいですか
1000白ロムさん
2022/04/19(火) 12:57:07.59ID:ULHpffRO0 サイデリア
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 245日 19時間 58分 30秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 245日 19時間 58分 30秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ボクシング】井上尚弥、11連続KO勝利で77年ぶり世界新記録樹立 聖地ラスベガスでプロデビュー30連勝 [愛の戦士★]
- 【ボクシング】いよいよ本日決戦! 井上尚弥VSカルデナス inラスベガス [冬月記者★]
- 【文春】「BE:FIRST」RYOKI・三山凌輝(26)が朝ドラ主演女優・趣里(34)と結婚へ!《人気YouTuber・Rちゃんとは婚約破棄》 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【詳報】トランプ氏、海外映画に10%関税 「安全保障上の脅威」 ★2 [蚤の市★]
- 【芸能】フランスのコンビニで買ったおにぎりの値段に辛坊治郎が仰天 「狂ってる」 ネットもあ然「日本は完全に落ちぶれた」 [冬月記者★]
- 【元日本代表】槙野智章、サッカー界の喫煙について仰天発言「結果を残している人、よく走る人はみんなタバコを吸ってるんですよ…」 ★2 [鉄チーズ烏★]
- 大阪万博、新たな水増し案を公表「過去の万博のチケットを持ってる人はタダで入れるようにします」 [931948549]
- 【🥊負けそう】井上尚弥がダウンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [748563222]
- 日本人「日本も銃社会にしてもよくね?」政治家「ヒェー!!そ、それだけはやめてくれ!!」 [805596214]
- 👩「日本人男性がケチなせいで港区インフルエンサーみんなドバイ行っちゃってんじゃん。何してんの」 [834922174]
- 【万博悲報】最近のジャップのミスって普通に大学の学部出てたら誰でも気づくレベルまで落ちてない? [517791167]
- ジャップ、外国人にお馬さんの真似して月給50万… [667744927]