やっぱりガラホでしょ 8台目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1白ロムさん
2021/12/09(木) 08:55:13.81ID:0jhkgvXX0ガラホ全般を語るスレ
乗り換え相談などでのMVNOやスマホの提案は可、
それを選択するもしないも個人の自由。
スマホ否定は禁止アンチスマホスレとか自分で建ててやるように。
■前スレ
やっぱりガラホでしょ 7台目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1616117718/
やっぱりガラホでしょ 6台目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1601869766/
やっぱりガラホでしょ 5台目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1594200158/
2021/12/09(木) 10:33:20.85ID:26gDsJZ+0
乙
2021/12/09(木) 12:47:16.10ID:+Vdjyhef0
いつもタフネスを唄ったG'zと
ガラケーの永遠を誓った、
あの時の僕だよ
ガラケーの永遠を誓った、
あの時の僕だよ
2021/12/09(木) 16:00:34.90ID:3++WPV29O
8白ロムさん
2021/12/09(木) 17:19:18.29ID:NgNXeOSQ010白ロムさん
2021/12/09(木) 18:27:04.71ID:3++WPV29O 遡ったら2つ前の『6台目』のスレ立てた馬鹿が変な文章付け足して、アンチガラホのスレに改悪してしまったんだな
11白ロムさん
2021/12/09(木) 18:28:45.77ID:3++WPV29O >>6-7
ガラケーからは立てられないの知っていてそうゆうこと言うなよアホ爺
ガラケーからは立てられないの知っていてそうゆうこと言うなよアホ爺
12白ロムさん
2021/12/09(木) 20:33:54.47ID:UqF6k9Ec0 ガラ爺はガラホも持ってるんだから
ガラホでスレ建てればいいだろ
ガラホでスレ建てればいいだろ
13白ロムさん
2021/12/09(木) 22:13:56.06ID:4OQcbiq50 あったなーそんな設定w
15白ロムさん
2021/12/10(金) 23:14:15.81ID:IBIst/r40古いガラケー使っている人 5代目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1610191035/
auかんたんケータイ ライト KYF43
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1637582259/
au GRATINA KYF42
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1628506217/
au かんたんケータイ KYF41 by KDDI
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1616649086/
au GRATINA KYF39 Part.2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1638997743/
auかんたんケータイ kyf38byKDDI
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1572962595/
auかんたんケータイkyf36 by KDDI
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1502363738/
MARVERA KYF35 其の弐
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1623343757/
au かんたんケータイ KYF32 by KYOCERA
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1470128924/
au AQUOS Kシリーズ総合【型番SHF○○】 Part20
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1569592934/
au SHF34 by sharp
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1523806953/
docomo AQUOS ケータイ SH-06G Part7
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1537922924/
docomo AQUOSケータイ SH-02L Part3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1612876009/
docomo AQUOS ケータイ SH-01J part9
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1625118387/
【SIMフリー】AQUOSケータイSH-N01 Part2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1577677985/
Y!mobile AQUOSケータイ2 602SH Part2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1524809601/
【Softbank版】AQUOSケータイ2 601SH専用スレPart2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1551189907/
AQUOSケータイ 504SH ymobile PART2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1461128226/
SoftBank AQUOSケータイ 501SH 2台目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1473741474/
16白ロムさん
2021/12/10(金) 23:15:14.74ID:IBIst/r40J:COM LG Wine Smart LGS01
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1459800325/
■□■ INFOBAR xv 8th tile □■□
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1637731258/
UQ mobile DIGNO Phone Part1
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1485397857/
KaiOS
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1543229531/
――
スマケー総合(携帯機種板)Part2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1540898896/
【ピーアップ】Mode1 RETRO Part2【テルル】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1584803396/
【FREETEL】 MUSASHI 第2章
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1517395798/
17白ロムさん
2021/12/10(金) 23:27:10.14ID:ZuiapzIq0 乙
19白ロムさん
2021/12/11(土) 00:11:57.16ID:QgewzSgt020白ロムさん
2021/12/11(土) 01:40:15.88ID:Ix0OlBFE0 そのための検討材料を収集比較する必要あるからな
23白ロムさん
2021/12/11(土) 02:40:58.59ID:bLbKvlfQO そもそもスマホの肯定やお勧めは良くて否定だけスレチというのがおかしいだろ?
前にも言ったけど3Gガラケーからキャリア都合で4Gに変える人にはガラホとスマホの選択肢があり、片方を否定しないともう片方を後悔なく選択することは難しいし
前にも言ったけど3Gガラケーからキャリア都合で4Gに変える人にはガラホとスマホの選択肢があり、片方を否定しないともう片方を後悔なく選択することは難しいし
24白ロムさん
2021/12/11(土) 02:51:36.82ID:Ix0OlBFE0 検討なんだから否定も肯定も当人の判断次第。
むしろガラ爺の主張する「スマホ否定のみにしろ」ってのが異常だと自覚しろ。
むしろガラ爺の主張する「スマホ否定のみにしろ」ってのが異常だと自覚しろ。
25白ロムさん
2021/12/11(土) 03:16:36.03ID:QgewzSgt0 否定云々抜きで好きな端末選べばいいだけの話
26白ロムさん
2021/12/11(土) 09:23:41.38ID:bLbKvlfQO27白ロムさん
2021/12/11(土) 11:50:29.22ID:QgewzSgt0 ガラホを使ってる人のスレでスマホ叩きしても邪魔なだけなんだがな
28白ロムさん
2021/12/11(土) 12:00:03.95ID:I3mmEIEu0【ケータイ】auのタフネスケータイ「G'zOne TYPE-XX」は12月10日発売 なぜ9年ぶりに復活?実機はどんな感じ?:直営店価格は5万2800円
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1638769879/
G'z one type-XX Part.3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1638776309/
G'zOne TYPE-XX KYY31 Part.4
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1639185000/
29白ロムさん
2021/12/11(土) 12:35:35.68ID:bLbKvlfQO30白ロムさん
2021/12/11(土) 12:57:12.55ID:QgewzSgt034白ロムさん
2021/12/13(月) 16:01:40.50ID:qG7ShhaK013日の月曜日
糸冬(了)
39白ロムさん
2021/12/14(火) 09:12:14.02ID:/YgULBna0 ほんとにガラ爺は日本語通じないな
自分でエラとか言ってるしやっぱあっちの民族なんだな
自分でエラとか言ってるしやっぱあっちの民族なんだな
40白ロムさん
2021/12/14(火) 17:20:43.59ID:auqEQ5LX041白ロムさん
2021/12/14(火) 21:43:20.30ID:IMnFeSnC0 ガラホかスマホどちらか選んだら一生変えられないわけじゃあるまいし
使ってみて合わなきゃ変えればいい
使ってみて合わなきゃ変えればいい
42白ロムさん
2021/12/14(火) 21:52:40.25ID:t6v4SuF30 ガラケーに執着するやつには破滅だけがある
とっとと死ね
とっとと死ね
43白ロムさん
2021/12/15(水) 01:28:38.19ID:JyJF5yseO44白ロムさん
2021/12/15(水) 01:31:07.44ID:JyJF5yseO45白ロムさん
2021/12/15(水) 01:56:18.12ID:ik8pudYi0 唐突にスマホオススメしてる訳でなく用途的にガラホ向かない人をとりあえず止めてるだけじゃん
(覚悟の上でガラホ選ぶのは好きにすればいい)
今も3Gガラケーを使ってる人のほとんどは電話メール用途だろうし別にガラホを選ぶことを止めないよ
(覚悟の上でガラホ選ぶのは好きにすればいい)
今も3Gガラケーを使ってる人のほとんどは電話メール用途だろうし別にガラホを選ぶことを止めないよ
46白ロムさん
2021/12/15(水) 05:05:47.39ID:8WqXauOS0 一部特定の固執者は置いといて
ガラホを選んでるからここにきてるわけで
緊急を要するのはau3G回線からの変更くらいだしな
ガラホを選んでるからここにきてるわけで
緊急を要するのはau3G回線からの変更くらいだしな
47白ロムさん
2021/12/18(土) 12:51:18.91ID:4MKl32Sy0 つーかスマホに対して小ささに絶対的優位性があるんで
今後永久にガラホ使うわ
ポケットに入れ易いんだよ
まあrakuten miniとjelly2も持ってるんだが
今後永久にガラホ使うわ
ポケットに入れ易いんだよ
まあrakuten miniとjelly2も持ってるんだが
48白ロムさん
2021/12/18(土) 22:55:05.41ID:OPjWB0Rl0 自分がどうしたいかはべつに好きにすればいい
ガラ爺のは主義を押し付けるから嫌われるだけで
ガラ爺のは主義を押し付けるから嫌われるだけで
49白ロムさん
2021/12/18(土) 23:09:54.58ID:Oe9YJt3X0 近い将来国内向けは3Gのローミングサービス廃止した
真の4GLTE専用ケータイばかりになりそうだしな
真の4GLTE専用ケータイばかりになりそうだしな
51白ロムさん
2021/12/19(日) 06:19:34.24ID:lF/R4nX20 本当に日本語通じないガラ爺であった
53白ロムさん
2021/12/19(日) 18:07:01.88ID:IZpMw9wp0 携帯電話選ぶのに主義なんていらんだろ
54白ロムさん
2021/12/21(火) 11:38:15.71ID:4BsjWa6g0 主義の固執も自分の事なら好きにすればいいけど、
ガラ爺はそれを他人に押し付けるから嫌われるんだよ。
ガラ爺はそれを他人に押し付けるから嫌われるんだよ。
55白ロムさん
2021/12/23(木) 00:13:02.79ID:h//T1wKjO 他人にスマホを押し付けているのはアホ爺の方
56白ロムさん
2021/12/23(木) 11:49:57.71ID:Dr7nJeSe0 アホ爺は「ガラホでもスマホでも何でも好きにすればいい」って人
ガラ爺は他人にも「スマホはダメ」って否定する奴
ガラ爺は他人にも「スマホはダメ」って否定する奴
57白ロムさん
2021/12/24(金) 09:29:18.68ID:vHBLjbFn0 スマホ叩きしたいようだけど何でガラホスレに来るんだろ?
58白ロムさん
2021/12/24(金) 09:46:50.82ID:FkFpEmKsO59白ロムさん
2021/12/24(金) 10:47:58.09ID:KoCAlFGg060白ロムさん
2021/12/24(金) 10:48:47.41ID:abVnFXPA0 ガラホは実際アプリ使いたいやつには不向きだからな
61白ロムさん
2021/12/25(土) 09:30:32.25ID:1V72gojS0 いや全然
adb環境あるし
adb環境あるし
62白ロムさん
2021/12/25(土) 11:07:59.18ID:bxiuEhej0 それで足りるならそうしとけ
ただし文句は言うなよ
ただし文句は言うなよ
63白ロムさん
2021/12/25(土) 15:28:45.70ID:Fn5krnJ90 スマホでもSPモードなら使いやすいでしょ
て、docomoはまだSPモードやってんのかな?
て、docomoはまだSPモードやってんのかな?
64白ロムさん
2021/12/25(土) 16:08:52.93ID:zrweF0vl0 Android 5 のガラホにプリインストールされている OfficeSuite 使えば
adb 使わなくてもアプリは入れられるし、それ以外の機種は adb で
X-plore と Aurora Store をインストールしておけば何とかなるけれど、
App Bundle とポインター対応はアプリ使うなら必須かなぁ。
そうなると京セラ製で 2017 年の KYF35 までの機種に限定されちゃう。
adb 使わなくてもアプリは入れられるし、それ以外の機種は adb で
X-plore と Aurora Store をインストールしておけば何とかなるけれど、
App Bundle とポインター対応はアプリ使うなら必須かなぁ。
そうなると京セラ製で 2017 年の KYF35 までの機種に限定されちゃう。
65白ロムさん
2021/12/25(土) 17:04:07.24ID:fxv+uodu0 ガラホもアプリもお互いのことを考慮して作られていないことは確か
俺はガラホで外部アプリ使う気にならんけどアプリ利用推すなら情報共有でもすれば?
俺はガラホで外部アプリ使う気にならんけどアプリ利用推すなら情報共有でもすれば?
66白ロムさん
2021/12/26(日) 14:48:46.44ID:Vxqn5Q590 べつに「こうすれば何ができる」は好きにすればいいけど、
それはあくまで「俺はできると思う」だけの話なので、
もし他人に勧めるのであればしっかりと最後までサポートしてあげてほしい。
それはあくまで「俺はできると思う」だけの話なので、
もし他人に勧めるのであればしっかりと最後までサポートしてあげてほしい。
67白ロムさん
2021/12/26(日) 15:01:25.76ID:Fdur6Gn70 そんなことできるやつはおらんわ
paypayの回答しねーからな
俺は使えるじゃ意味ねーんだよ
paypayの回答しねーからな
俺は使えるじゃ意味ねーんだよ
69白ロムさん
2021/12/27(月) 00:16:07.39ID:iAkIuEsv0 ウチの親なんかガラホからスマホにしてSPモード重宝してるからな
てかSPモードしか使いこなせてない
てかSPモードしか使いこなせてない
71白ロムさん
2021/12/27(月) 17:14:37.03ID:d6eun+OO0 ところでSPモードってなに?
docomoだとこれに入らないとネットができないの?
なんじゃ?
他のキャリアもなんとかモードとかに入らないとネットできないの?
docomoだとこれに入らないとネットができないの?
なんじゃ?
他のキャリアもなんとかモードとかに入らないとネットできないの?
72白ロムさん
2021/12/27(月) 21:04:41.57ID:PbfAcM/S0 ガラケーのiモード的なやつだよ
むしろ要らないよなあ(笑)
むしろ要らないよなあ(笑)
74白ロムさん
2021/12/27(月) 23:27:09.40ID:Td0HZSfT0 今は知らんけどガラホでメルカリ出来たんだよな
そんでスマホの白ロム買って世界広がった
ガラホはカス笑
そんでスマホの白ロム買って世界広がった
ガラホはカス笑
76白ロムさん
2022/01/01(土) 23:00:44.19ID:cPm+VPfn0 >>71
名前は違えどプロバイダだからキャリア一部の契約除いてモバイル回線は強制加入よ
SPモードという名前使いたくないならデータかwifi運用ならできなくもない
但しオンラインストアで品物購入できなくても不便感じないならな
名前は違えどプロバイダだからキャリア一部の契約除いてモバイル回線は強制加入よ
SPモードという名前使いたくないならデータかwifi運用ならできなくもない
但しオンラインストアで品物購入できなくても不便感じないならな
77白ロムさん
2022/01/03(月) 13:35:57.73ID:Wa6njWw/0 いまからガラホでネットやりたい奴って、いままでガラケーでimodeとかやってた奴だろうから、
それがSPモード代ケチりたいって結構な謎ムーヴよな。
それがSPモード代ケチりたいって結構な謎ムーヴよな。
78白ロムさん
2022/01/03(月) 14:22:18.30ID:l9ktJw0c0 確かに笑うムーブwww
79白ロムさん
2022/01/09(日) 21:46:55.78ID:ytAF6xVx0 ガラホ端末へのアプリインストールについて備忘録
adbでapkファイルをインストールしようとしたらエラーを出す訳でもなく「performing streamed install」から進まない。
原因は単純で最新バージョンは64bit用しか存在せず、32bit端末用は過去のバージョンから持って来る必要があった。
自分は電子書籍リーダーとしてガラホを使っているので多少はバージョンが古くても問題ないけど将来的には使えなくなるかも知れんね。
adbでapkファイルをインストールしようとしたらエラーを出す訳でもなく「performing streamed install」から進まない。
原因は単純で最新バージョンは64bit用しか存在せず、32bit端末用は過去のバージョンから持って来る必要があった。
自分は電子書籍リーダーとしてガラホを使っているので多少はバージョンが古くても問題ないけど将来的には使えなくなるかも知れんね。
80白ロムさん
2022/01/11(火) 14:57:06.15ID:BFumpJCO0 8月で32bit対応終わってるからな
それ以降のアプリは全滅だろう
それ以降のアプリは全滅だろう
81白ロムさん
2022/01/11(火) 15:32:25.73ID:tl6nJGbd082白ロムさん
2022/01/12(水) 02:44:11.12ID:py/KVWVP0 KYF41と42は?
83白ロムさん
2022/01/12(水) 05:29:25.60ID:vFEQIF8w084白ロムさん
2022/01/12(水) 11:35:41.07ID:Rm8avRX/0 AOSP10て32あったっけ?
85白ロムさん
2022/01/12(水) 12:19:34.86ID:8AWSU1700 32bit指定してビルドしてるだけだろ
Android Goが32bitだったはずだけど変わったのかな?
Android Goが32bitだったはずだけど変わったのかな?
86白ロムさん
2022/01/12(水) 16:38:06.06ID:T65LQ59W0 2ちゃんねるChmateから書き込んでたけどエラー出て新しいものにしましょうねって出たんだけどどうすれば書き込めるの?
ガラホは新バージョンにアップデートできないし、ガラホにChmate入れたのも忘れた
後LINEって入れられるの?
ガラホは新バージョンにアップデートできないし、ガラホにChmate入れたのも忘れた
後LINEって入れられるの?
87白ロムさん
2022/01/12(水) 17:36:16.17ID:/zcANu6d0 aurora storeから入れるのが一番イージー
88白ロムさん
2022/01/12(水) 19:53:55.87ID:QhN1Jvgh0 マルチする能力はあってもアプリ入れる能力はない
と
と
89白ロムさん
2022/01/13(木) 12:32:46.66ID:huo4Vkcm013日の木曜日
糸冬
90白ロムさん
2022/01/13(木) 12:39:33.47ID:TfI2EiC10 そろそろそれがどう面白いのか笑いどころを説明してくれ
91白ロムさん
2022/01/14(金) 01:10:46.67ID:yuUql1OG0 糸冬 了
92白ロムさん
2022/01/14(金) 01:13:11.36ID:+Y7RMuwl014日の金曜日
女台
93白ロムさん
2022/01/14(金) 01:36:01.38ID:pHHZuhu70 >>86
ローカル串使ってみるとか
(設定メンドイし、板によって規制UAが変わってたりするから自己責任で)
―――
未だにAndroid2.3の奴いる? ★4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1602924606/
216 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:(水) 08:34:37.59 ID:xcn2eumI
Detour か H2dprox2ch ならAndroid1.6から動くから書き込めるんじゃないのか?
―――
> au IS01 by SHARP Part104
> http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1449465171/
>
>
> 732 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :(土) 20:56:09.94 ID:BUIj+HPK
>
> >> 730
> おおおお!書き込めてるんですか凄い!
>
> 0.8.6のapkよろしければアップしていただければと。後生です
> H2dProx2chも導入してみました。こんなのあったんですね。
> ただ、0.8.1.48dev.apkだと、以前と同様に検索後にヒットしたスレをタップ後おちてしましました
>
>
>
>
>
> ――
> Detour (旧 Prxy2ch, Detour2ch) その6
> http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1605104188/
>
>
> 専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?21串目
> http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1591767843/
>
ローカル串使ってみるとか
(設定メンドイし、板によって規制UAが変わってたりするから自己責任で)
―――
未だにAndroid2.3の奴いる? ★4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1602924606/
216 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:(水) 08:34:37.59 ID:xcn2eumI
Detour か H2dprox2ch ならAndroid1.6から動くから書き込めるんじゃないのか?
―――
> au IS01 by SHARP Part104
> http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1449465171/
>
>
> 732 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :(土) 20:56:09.94 ID:BUIj+HPK
>
> >> 730
> おおおお!書き込めてるんですか凄い!
>
> 0.8.6のapkよろしければアップしていただければと。後生です
> H2dProx2chも導入してみました。こんなのあったんですね。
> ただ、0.8.1.48dev.apkだと、以前と同様に検索後にヒットしたスレをタップ後おちてしましました
>
>
>
>
>
> ――
> Detour (旧 Prxy2ch, Detour2ch) その6
> http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1605104188/
>
>
> 専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?21串目
> http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1591767843/
>
94白ロムさん
2022/01/25(火) 17:30:21.93ID:FxXmeboT0 ジョグダイヤル付きガラホ出ないかな
95白ロムさん
2022/01/25(火) 18:16:01.21ID:CBLKh+4n0 部品を作ってくれる会社あるのかな
96白ロムさん
2022/01/25(火) 18:39:30.22ID:hfRPsXdf0 今ならタッチパネルでやればいいんじゃね
97白ロムさん
2022/01/25(火) 18:52:17.67ID:uuCl0hNZ0 ArrowsNXのエクスライダーはそんな感じだから、側面センサをつければできるんだろうが、コスト的にはやらなさげorz
98白ロムさん
2022/01/25(火) 19:18:47.14ID:IifV+h3m0 エクスライダー搭載機種
docomo arrows Be4 Plus F-41B Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1629603561/
docomo arrows Be4 Plus F-41B Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1629603561/
99白ロムさん
2022/01/25(火) 23:41:48.53ID:q6gkeEn80 ジョグダイヤルと着せ替えパネルは復活させてもいい。
100白ロムさん
2022/02/07(月) 10:51:32.83ID:ZoFtAobR0101白ロムさん
2022/02/07(月) 18:49:54.46ID:RAz3WSFf0 auが最後まで、IMEI規制してる。禿より酷い
102白ロムさん
2022/02/24(木) 10:42:41.79ID:DDXdW2hC0 新しい機種発売まだー?
多少高くても買いたい
多少高くても買いたい
103白ロムさん
2022/02/24(木) 10:48:25.57ID:dLv5Klp40 買えよG'zOne
104白ロムさん
2022/03/07(月) 12:07:38.13ID:NM8D1+SQ0 ガラホブラウザで5ちゃんってどんな感じ?
浪人のログインとNGワードやIDの設定ができればそれで十分なんだけど
浪人のログインとNGワードやIDの設定ができればそれで十分なんだけど
105白ロムさん
2022/03/07(月) 12:54:11.67ID:M7ukZjCe0 あんな欠陥だらけのハリボテに5万出すバカはいないw
106白ロムさん
2022/03/07(月) 15:01:13.55ID:+N4bzQs30 はじめてスマホの踏み台の為に3万とか出せない
107白ロムさん
2022/03/07(月) 15:34:02.59ID:8/EmN+z20 なんだかんだパート7までスレ番進んでるしそれなりには楽しめるだろ
どう考えてもスマホに移行した方が賢いけど
どう考えてもスマホに移行した方が賢いけど
108白ロムさん
2022/03/07(月) 16:55:22.27ID:2pF6tISB0 ガジェオタのオモチャ
109白ロムさん
2022/03/08(火) 07:32:24.88ID:0ae2c4Lr0 SIMPLEとかpunktみたいなので残るよ
110白ロムさん
2022/03/08(火) 08:24:28.32ID:TttfXXfI0 パカパカが機能落ちしてくだけだな
111白ロムさん
2022/03/08(火) 12:09:24.02ID:HLNYGQ6w0 全知全能求めるならスマホ買えってなるわという
ガラホ製造技術に突然変異レベルの技術革新でもない限り
ガラホ製造技術に突然変異レベルの技術革新でもない限り
113白ロムさん
2022/03/08(火) 13:02:41.75ID:VSUm6DuL0 単純に小型PC的に使うなら電話機の形状が仇になるだけの話と思うが
114白ロムさん
2022/03/08(火) 15:29:37.43ID:w9M3TU9l0 なおさらそれを覆す2は大きなブレイクスルーがいるんじゃね?
116白ロムさん
2022/03/08(火) 16:28:17.27ID:13GpmH330 そもそもスマホがブレークスルーだし
音声コミュニケーションよりも文字や画像によるコミュニケーションを優先
マイクが口から離れる問題は指向性マイクやWマイクで解決
パカパカの形状ではどうにもならない(被り)
音声コミュニケーションよりも文字や画像によるコミュニケーションを優先
マイクが口から離れる問題は指向性マイクやWマイクで解決
パカパカの形状ではどうにもならない(被り)
117白ロムさん
2022/03/08(火) 18:09:41.66ID:6UUvkKxG0 「形状」ってカードフォンとかプラダフォンとか知らないだけだろ、
逆にTU-KA Sとかみたいのもあったし。
ガラケー(ケータイ)=パカパカではない、
最適解ではあるが。
逆にTU-KA Sとかみたいのもあったし。
ガラケー(ケータイ)=パカパカではない、
最適解ではあるが。
118白ロムさん
2022/03/08(火) 19:12:14.09ID:VSUm6DuL0 >>117
どっちかと言うと操作や入力デバイスとしての物理テンキーや方向キーの存在のお話(ストレート、スライドも含む)<形状
プラダフォンはむしろ静電タッチパネル機のはしり、海外発だからガラケーと呼ぶのは抵抗あるけど
通話専用なら現状物理テンキー機もありと思うけどツーカーSならともかく電話帳や着信履歴があるなら使うこと少ないな
どっちかと言うと操作や入力デバイスとしての物理テンキーや方向キーの存在のお話(ストレート、スライドも含む)<形状
プラダフォンはむしろ静電タッチパネル機のはしり、海外発だからガラケーと呼ぶのは抵抗あるけど
通話専用なら現状物理テンキー機もありと思うけどツーカーSならともかく電話帳や着信履歴があるなら使うこと少ないな
119白ロムさん
2022/03/08(火) 19:24:06.34ID:0ae2c4Lr0 なのでガラケー(ケータイ)がパカパカではないよと言っている訳よ。
OK?
OK?
120白ロムさん
2022/03/08(火) 19:31:16.91ID:13GpmH330 simply持ってるけど
パカパカよりもっとニッチだろ
パカパカよりもっとニッチだろ
121白ロムさん
2022/03/08(火) 19:37:31.31ID:VSUm6DuL0 ドコモにSimplyあればだいぶ人気出た気もする
122白ロムさん
2022/03/08(火) 23:45:33.09ID:lYpAkeag0 二つ折りと言えばドコモのN
123白ロムさん
2022/03/09(水) 08:03:51.63ID:LhpeZo8j0 電池そのものがあの形状で超容量とかに
改善されんと新規格のチップを積もうとしてもどうにもならん
改善されんと新規格のチップを積もうとしてもどうにもならん
124白ロムさん
2022/03/09(水) 08:44:39.00ID:ZzBaS0Py0 電池の話ならべつに交換用デカバみたいなの作れば増やせるだろ
というか今時ガラホの通話用途でそんな電池不満か?
ずっとポチポチしてるなら足りないだろうけどそういう用途ならスマホにした方がいい。
というか今時ガラホの通話用途でそんな電池不満か?
ずっとポチポチしてるなら足りないだろうけどそういう用途ならスマホにした方がいい。
125白ロムさん
2022/03/09(水) 12:48:00.78ID:L3I1gVzm0 3Gと同じくらいの待ち受け時間じゃないとヤダヤダヤダーーーッッッ!!!
無理だから諦めろ
無理だから諦めろ
126白ロムさん
2022/03/09(水) 16:03:13.22ID:D/DMqUY20 24時間の待ち浮けとか現実的じゃないな
127白ロムさん
2022/03/09(水) 17:54:01.19ID:l+PO5kQE0 ZenFoneMaxみたいなのを通信切って使えばいいんじゃね
129白ロムさん
2022/03/10(木) 15:17:27.32ID:yh0fHnJa0 このためだけにガラケー使ってるガラ爺の存在意義が
130白ロムさん
2022/03/12(土) 09:41:09.15ID:c5guymDY0 ガラホって5ちゃんねる書けるの?
それならガラケー感覚でガラホにしたい人も居そうだが
それならガラケー感覚でガラホにしたい人も居そうだが
131白ロムさん
2022/03/12(土) 10:32:19.68ID:4Q1+EqXd0 居なくはないだろうけど好んで物理テンキーで文章入力したい人が絶望的に少ない
だからこそ逆に本来電話用のガラケー・ガラホにすがるのかも知らんが
だからこそ逆に本来電話用のガラケー・ガラホにすがるのかも知らんが
132白ロムさん
2022/03/12(土) 11:14:53.43ID:8kDJ5khA0 べつに誰しも使いたいの好きに使えばいいけど、
アレの場合他を否定してガラケーを押し付けたがるから嫌われる訳でり
アレの場合他を否定してガラケーを押し付けたがるから嫌われる訳でり
133白ロムさん
2022/03/12(土) 12:00:18.50ID:2IXfxom40 Signal - プライベートメッセンジャー
https://signal.org/ja/
「Signal - プライベートメッセンジャー」をApp Storeで - https://apps.apple.com/jp/app/signal-%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC/id874139669
Signal - プライベートメッセンジャー - Google Play のアプリ https://play.google.com/store/apps/details?id=org.thoughtcrime.securesms
https://signal.org/ja/
「Signal - プライベートメッセンジャー」をApp Storeで - https://apps.apple.com/jp/app/signal-%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC/id874139669
Signal - プライベートメッセンジャー - Google Play のアプリ https://play.google.com/store/apps/details?id=org.thoughtcrime.securesms
134白ロムさん
2022/03/12(土) 12:28:48.97ID:vy00NHRYO135白ロムさん
2022/03/12(土) 13:01:41.05ID:4Q1+EqXd0 電話用ってのがガラホの否定だって言うならメーカーもユーザーもびっくりだな
136白ロムさん
2022/03/12(土) 15:52:35.30ID:w6xkauze0 ガラホはweb機能関係は欠陥だらけだからな
パスワード入力の難易度が高くて笑う
パスワード入力の難易度が高くて笑う
137白ロムさん
2022/03/12(土) 18:16:27.11ID:H3yIl8cU0 ?
138白ロムさん
2022/03/12(土) 22:04:36.61ID:wgYJtict0 欠陥というかまあ仕方ない部分ではあるね
139白ロムさん
2022/03/12(土) 23:35:41.66ID:pXBojTZc0 ほんとガラ爺は進歩しないのう
140白ロムさん
2022/03/13(日) 05:14:02.07ID:3ceO+2po0 ガラホって電池持ちはどう?
自分はいまだにガラケー持ち(スマホと2台持ち)
楽天スマホを使ってると着信しない時があったりするので
電話だけガラケーのまま
それもauだから今月で終了なんだけど、
ガラホって通話のみの契約だとメールも使えなくなるんだよねきっと
今のガラケーよりプランが高くなるのはいやだなあ
自分はいまだにガラケー持ち(スマホと2台持ち)
楽天スマホを使ってると着信しない時があったりするので
電話だけガラケーのまま
それもauだから今月で終了なんだけど、
ガラホって通話のみの契約だとメールも使えなくなるんだよねきっと
今のガラケーよりプランが高くなるのはいやだなあ
141白ロムさん
2022/03/13(日) 05:20:05.22ID:3ceO+2po0 因みに、スマホ一台にするっていう選択肢は今のところなし
仕事上 会社からすごい電話がかかるので
スマホと2台持ちのほうが電池の問題も使い勝手の部分でも
結果的に便利だったんだよね
なんだかんだ言って通話だとあの形状が使いやすいしね
仕事上 会社からすごい電話がかかるので
スマホと2台持ちのほうが電池の問題も使い勝手の部分でも
結果的に便利だったんだよね
なんだかんだ言って通話だとあの形状が使いやすいしね
142白ロムさん
2022/03/13(日) 05:35:31.05ID:LiuHkq/Y0 kyf42だけど
ほぼほぼ使用しない状態で1週間で60%くらい電池残ってる
思ったよりもつ印象だね
ほぼほぼ使用しない状態で1週間で60%くらい電池残ってる
思ったよりもつ印象だね
143白ロムさん
2022/03/13(日) 05:46:12.90ID:3ceO+2po0 早速ありがとう
そんなに持つんだ!
ガラケーと遜色ないね
自分も買うならキョーセラにしようと思ってたからなんて最高なレス!
それなら1日使ってもよほどじゃなければ途中で電源落ちる悲劇は免れそうだ
そんなに持つんだ!
ガラケーと遜色ないね
自分も買うならキョーセラにしようと思ってたからなんて最高なレス!
それなら1日使ってもよほどじゃなければ途中で電源落ちる悲劇は免れそうだ
144白ロムさん
2022/03/13(日) 07:53:33.76ID:93AgFQ4W0 会社から凄い電話かかってくるんなら、下手すりゃ夕方にはバッテリー落ちるよ、多分
145白ロムさん
2022/03/13(日) 07:56:45.63ID:0WPPrw7A013日の日曜日
糸冬
147白ロムさん
2022/03/13(日) 11:01:20.05ID:MLv2Rilr0 povo2.0でトッピングはスマホ管理でいいけどな
つか仕事で使うなら通信費は会社持ちだろう
つか仕事で使うなら通信費は会社持ちだろう
148白ロムさん
2022/03/13(日) 13:32:02.01ID:GdVOXk190 140です
みんなありがとう
会社ケータイは指定の役職者のみなんだよね
こっちがかけることはあまりなくて、あっちからかかってくる
基本デスクワークなんたけど、いろんなトラブル解決する部署だから
あそこで何があった、ここでこんなことあった
って部署内の緊急一斉メールがあったり(部署内で全員情報共有)
出先で問い合わせの電話がかかったりする
みんなありがとう
会社ケータイは指定の役職者のみなんだよね
こっちがかけることはあまりなくて、あっちからかかってくる
基本デスクワークなんたけど、いろんなトラブル解決する部署だから
あそこで何があった、ここでこんなことあった
って部署内の緊急一斉メールがあったり(部署内で全員情報共有)
出先で問い合わせの電話がかかったりする
149白ロムさん
2022/03/13(日) 13:35:43.96ID:GdVOXk190 スマホを通話用もありだとは思うんだけど、
パカパカのほうが、荷物持って駅を移動中なんかのときに
ズボンのポケットから片手で出して、手探りですぐに出れる
手探りでマナーモードにもできるし、ボタンがあるって何気に便利
カバーもいらないしコンパクトだし2台持ちする利便性はこっちがいいのよね
会社携帯もガラホに移行する企業がかなりあるらしい
パカパカのほうが、荷物持って駅を移動中なんかのときに
ズボンのポケットから片手で出して、手探りですぐに出れる
手探りでマナーモードにもできるし、ボタンがあるって何気に便利
カバーもいらないしコンパクトだし2台持ちする利便性はこっちがいいのよね
会社携帯もガラホに移行する企業がかなりあるらしい
150白ロムさん
2022/03/13(日) 14:36:51.63ID:hvktpnJt0151白ロムさん
2022/03/13(日) 14:51:33.24ID:MLv2Rilr0 言うて電池パック容量1500mAhだからね
使えば使った分ごりごり減ります。
使えば使った分ごりごり減ります。
153白ロムさん
2022/03/13(日) 15:49:31.32ID:GdVOXk190 まさかこんな自分に仲間がいるとは!
電池容量小さいのは不安ではある
ただ、スマホだと使ってない時も色々通信するから電池へるけど、
ここのレス読むとガラホは通話してない間あんまり減らないみたいだから
まあ減ったら時々充電しながらなんとかなりそう
電話は業務連絡が多いから短時間が多いんだよね
電池容量小さいのは不安ではある
ただ、スマホだと使ってない時も色々通信するから電池へるけど、
ここのレス読むとガラホは通話してない間あんまり減らないみたいだから
まあ減ったら時々充電しながらなんとかなりそう
電話は業務連絡が多いから短時間が多いんだよね
154白ロムさん
2022/03/13(日) 23:13:35.67ID:OozENsHN0 gzone typeXX メモリ2GB/16GB FMラジオ なんかいろいろ
kyf43 かんたん 赤外線あり wifiなし bluetoothなし
kyf42 GRATINA ライトなし
kyf41 かんたん 赤外線あり
kyf39 GRATINA OS5.1.1
infobar xv 棒 114g 電池自力交換不可 防水防塵なし
kyf43 かんたん 赤外線あり wifiなし bluetoothなし
kyf42 GRATINA ライトなし
kyf41 かんたん 赤外線あり
kyf39 GRATINA OS5.1.1
infobar xv 棒 114g 電池自力交換不可 防水防塵なし
155白ロムさん
2022/03/14(月) 12:31:41.95ID:mr0NTcrS0 EUの立法組織である欧州議会は2022年3月10日、「バッテリーのある製品においてバッテリーの取り外しや交換を可能にすること」を義務づける規則を採択しました
ついに来た
ガラホで耐えてた日々が終わるかも
ついに来た
ガラホで耐えてた日々が終わるかも
156白ロムさん
2022/03/14(月) 14:05:18.80ID:/zcvz4n50 母が67歳で携帯を持たせたいのですが
どこの会社のどのプランがベストでしょうか
母は今までネットした事がなくて
必要最低限の通話だけできればいい感じです。
できるだけ安くすませたいのですが、よろしくお願いします。
どこの会社のどのプランがベストでしょうか
母は今までネットした事がなくて
必要最低限の通話だけできればいい感じです。
できるだけ安くすませたいのですが、よろしくお願いします。
157白ロムさん
2022/03/14(月) 14:23:17.40ID:FVx2H6+R0 ここで聞くなよ
新規ならガラホ安く買えねーぞ
新規ならガラホ安く買えねーぞ
160白ロムさん
2022/03/14(月) 19:11:29.41ID:5ReJTuf90 >>156
あなたが全て設定してフォローもできる環境なら、中古のガラホ買ってきてpovo2.0でかけ放題トッピングすればいいんじゃない?
あなたが全て設定してフォローもできる環境なら、中古のガラホ買ってきてpovo2.0でかけ放題トッピングすればいいんじゃない?
161白ロムさん
2022/03/14(月) 20:39:25.50ID:FVx2H6+R0 povo2.0からauにMNPでガラホ貰う方法はあったらしいな
162白ロムさん
2022/03/14(月) 23:08:45.73ID:Mlvl+grF0 ドコモ ケータイ | 製品 | NTTドコモ
https://www.docomo.ne.jp/product/feature_phone.html?icid=CRP_PRD_to_CRP_PRD_feature_phone
ケータイ | 製品 | au
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/
ケータイ | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
https://www.softbank.jp/mobile/products/keitai/
https://www.docomo.ne.jp/product/feature_phone.html?icid=CRP_PRD_to_CRP_PRD_feature_phone
ケータイ | 製品 | au
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/
ケータイ | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
https://www.softbank.jp/mobile/products/keitai/
164白ロムさん
2022/03/15(火) 23:13:53.07ID:D3Ki05pK0 んなこたーない
165白ロムさん
2022/03/16(水) 00:20:46.12ID:Zk+XTf7V0 au4GケータイのピタッとプランのSIMで
SIMフリーのデュアルSIM機で使いたく自分なりに調べた
auガラホSIMにはIMEI制限あり→スマホ側でIMEIをガラホと同じ値に変更する必要あり。
MediaTek製CPUならできるかもということで
Xiaomi poco x3 gtで手持ちのKYF39のIMEIに書き換えまでは思いついたのですが、APN設定は4Gスマホ用に公開されているuno.au-net.ne.jpで4GケータイのSIMで接続できるか分かる方いらっしゃいませんか?
SIMフリーのデュアルSIM機で使いたく自分なりに調べた
auガラホSIMにはIMEI制限あり→スマホ側でIMEIをガラホと同じ値に変更する必要あり。
MediaTek製CPUならできるかもということで
Xiaomi poco x3 gtで手持ちのKYF39のIMEIに書き換えまでは思いついたのですが、APN設定は4Gスマホ用に公開されているuno.au-net.ne.jpで4GケータイのSIMで接続できるか分かる方いらっしゃいませんか?
166165
2022/03/16(水) 00:27:56.64ID:Zk+XTf7V0 プラン名間違えました。すみません
auのケータイシンプルプランでした。ピタッとプランはスマホ用のプラン名ですね
auのケータイシンプルプランでした。ピタッとプランはスマホ用のプラン名ですね
167白ロムさん
2022/03/16(水) 09:44:05.34ID:Kqu8CEBj0 そんなガラホプラン意味がないからさっさとpovo2.0にしろ
キャリアメールが使いたきゃオプションで付けろ
以上。
キャリアメールが使いたきゃオプションで付けろ
以上。
168白ロムさん
2022/03/16(水) 10:46:43.91ID:yheZ5rb+O170白ロムさん
2022/03/16(水) 11:13:41.16ID:29uiU1Jr0 通話系トッピングは自動継続
171165
2022/03/16(水) 11:25:49.62ID:Zk+XTf7V0 povo2.0は別スマホですでに利用中で、遠方のガラホ契約の両親と家族割Gの通話するのに、ガラホSIMを残したいが、複数代持ちが不便に感じたのでデュアルSIMスマホに移行したく相談しました。
172白ロムさん
2022/03/16(水) 12:20:30.36ID:Kqu8CEBj0 なら楽天SIMでええやん
173白ロムさん
2022/03/16(水) 13:30:49.22ID:6xi5ezM80 家族間無料通話がなくなったとき
親側の負担を増やさないために
向こうからの着信に即折り返しすればいいんじゃない?
こちらからはpovo2.0のトッピングつけるか、楽天Link使うとか
親側の負担を増やさないために
向こうからの着信に即折り返しすればいいんじゃない?
こちらからはpovo2.0のトッピングつけるか、楽天Link使うとか
174白ロムさん
2022/03/16(水) 23:01:36.84ID:OnNaXfhP0175白ロムさん
2022/03/17(木) 01:21:42.26ID:fLuCMYBN0 povo神対応だな
ツイッターでデータ24時間使い放題コード(最大47時間59分使い放題)配布
ツイッターでデータ24時間使い放題コード(最大47時間59分使い放題)配布
178白ロムさん
2022/03/21(月) 12:33:54.20ID:IMh1MxzY0 kyf42って黒は艶消しのプラスチックみたいなボディなの?
今日エディオンでモックみたら水色みたいなのは普通の質感で
黒はやっすいプラスチックボディだった
隣の簡単ケータイkyf43のほうが全然質感良かったんだよね
今日エディオンでモックみたら水色みたいなのは普通の質感で
黒はやっすいプラスチックボディだった
隣の簡単ケータイkyf43のほうが全然質感良かったんだよね
179白ロムさん
2022/03/21(月) 14:27:38.65ID:XJmlAwCK0 5チャンネル専用に、ガラホの購入を考えてる。
ガラホからでしか5チャンネルをいじらないつもり。
シムは、格安シムのデータ通信のみ。
5チャンネル依存対策として。
ガラホからだと使いにくいから、スマホよりは依存しないかと考えてる
ガラホからでしか5チャンネルをいじらないつもり。
シムは、格安シムのデータ通信のみ。
5チャンネル依存対策として。
ガラホからだと使いにくいから、スマホよりは依存しないかと考えてる
180白ロムさん
2022/03/21(月) 16:10:49.93ID:Uay2OdU70 何も持つな
181白ロムさん
2022/03/21(月) 16:17:01.54ID:3hS2T+7x0 ガラケーを使い続けて全スマホを否定するのだ!
182白ロムさん
2022/03/21(月) 16:24:05.74ID:ZKVmL6kN0 使いにくさで時間をかけるマヌケ
183白ロムさん
2022/03/22(火) 09:59:32.65ID:jgS/fH5T0 apnの入力がキツイ
もっと簡単な文字にしてくれ
もっと簡単な文字にしてくれ
184白ロムさん
2022/03/22(火) 22:59:45.38ID:DaJlsT4y0 au5GのSIMをAQUOSKに突っ込んだら電話だけは出来るのね。
通信は出来なかったけど4GスマホのSIMなら出来るかわかる方いませんか?
通信は出来なかったけど4GスマホのSIMなら出来るかわかる方いませんか?
185白ロムさん
2022/03/23(水) 00:27:42.36ID:3EKffSbk0 いま環境がないので試せないけど、ガラホのAPN文字列制限でオール英小文字がダメなら英大文字を混ぜれば突破できないかなと
186白ロムさん
2022/03/24(木) 22:01:41.26ID:VlfOIKk80 140だけど、無事にkyf42に機種変したよ
みんな情報ありがとう
おもちゃみたいなちゃちさに笑ったけどパカパカは電話のみだとやはり便利
ただ、アプリの入れ方とか全然使い方わからなくて草
スマホともガラケーともまったく違うのね
みんな情報ありがとう
おもちゃみたいなちゃちさに笑ったけどパカパカは電話のみだとやはり便利
ただ、アプリの入れ方とか全然使い方わからなくて草
スマホともガラケーともまったく違うのね
187白ロムさん
2022/03/24(木) 22:06:02.05ID:VlfOIKk80 >>150
自分はkyf42にしたけど、正直おもちゃ仕様だから、耐久性考えたらG'zが良いかも
という自分は実はG'zからの乗り換えだったからG'zも無料でもらえると小耳にはさんだけど
実物が大きかったから(G'zの最終モデル買ったら大きすぎて、前のモデルに戻してもらった経験あり)
コンパクトなkyf42にしたんだけどね
自分はkyf42にしたけど、正直おもちゃ仕様だから、耐久性考えたらG'zが良いかも
という自分は実はG'zからの乗り換えだったからG'zも無料でもらえると小耳にはさんだけど
実物が大きかったから(G'zの最終モデル買ったら大きすぎて、前のモデルに戻してもらった経験あり)
コンパクトなkyf42にしたんだけどね
188白ロムさん
2022/03/24(木) 22:13:40.23ID:9MR5VFEy0 そうか?
耐衝撃とかも踏まえて、あの樹脂外装なんじゃねーか?>KYF42
物理キーの出来とかは悪くないし
ただ、閉じた時の超シンプルさは好みの問題もあるだろうね
最低限のサブディスプレイ,サイドボタン1個,端子1個(タイプC),レンズ1個(LEDライトも無しw)
これだけ
耐衝撃とかも踏まえて、あの樹脂外装なんじゃねーか?>KYF42
物理キーの出来とかは悪くないし
ただ、閉じた時の超シンプルさは好みの問題もあるだろうね
最低限のサブディスプレイ,サイドボタン1個,端子1個(タイプC),レンズ1個(LEDライトも無しw)
これだけ
189白ロムさん
2022/03/24(木) 23:08:34.62ID:VlfOIKk80 そう言われればそうなのかもね、納得
自分はあのシンプルな外観は気に入ったよ
使い勝手も悪くないし
元々G'zだったから、あの堅牢なつくりに慣れていて
kyf42の安いプラスチック外装に吹いてしまった
G'zは13年使っても何度も落としても壊れない丈夫さだったけど
果たしてkyf42はどのくらい持つかな…
自分はあのシンプルな外観は気に入ったよ
使い勝手も悪くないし
元々G'zだったから、あの堅牢なつくりに慣れていて
kyf42の安いプラスチック外装に吹いてしまった
G'zは13年使っても何度も落としても壊れない丈夫さだったけど
果たしてkyf42はどのくらい持つかな…
190白ロムさん
2022/03/25(金) 11:39:11.60ID:Z3KzKurT0191白ロムさん
2022/03/27(日) 16:44:03.05ID:YOvLN3a10 KYF42を金曜日に契約色は水色にしたよ
どうしても見た目の質感を気にする人種なら現行機種だと
ほぼdocomo専用機になるけどにF-03Lという機種選べばいいんじゃないかな?
どうしても見た目の質感を気にする人種なら現行機種だと
ほぼdocomo専用機になるけどにF-03Lという機種選べばいいんじゃないかな?
192白ロムさん
2022/03/27(日) 17:36:41.90ID:GlPKsstY0 ワイモバイルのシンプリー、おもちゃみたいで好き
193白ロムさん
2022/03/28(月) 21:53:35.26ID:RdTWbcN20 ウィルコムのHONEY BEEみたいな機種出してほしい
194白ロムさん
2022/03/28(月) 23:03:48.26ID:Txkw4eDd0 インポバーあるから
196白ロムさん
2022/04/01(金) 16:47:08.98ID:Ktkb4DTA0 てすと
197白ロムさん
2022/04/01(金) 23:49:06.36ID:MTP/QVvz0198白ロムさん
2022/04/02(土) 06:11:19.99ID:2JZvnM0r0 ガラホが世の中から無くなったら、らくらくスマホみたいな老人向けのスマホでかまわないと思っているのは自分だけかな・・・
パソコンがあるから携帯は通話とメールが出来れば良いと思っている人間は自分以外いないのだろうな。
パソコンがあるから携帯は通話とメールが出来れば良いと思っている人間は自分以外いないのだろうな。
199白ロムさん
2022/04/02(土) 06:41:26.24ID:xhSHOO890 スマホやケータイはあくまで連絡手段であまりネットする気にならないという人はいくらでもいるだろう
200白ロムさん
2022/04/03(日) 01:38:42.54ID:YImG/XCo0 相談です。
現在80半ばの父はソフトバンク3Gかんたんケータイを所持し、
ホワイトプラン1078円を契約しております。
いまさらスマホは無理ですし、2024年で3Gが終了するので、いずれ格安simを
docomo4GらくらくホンF-02Jに入れて使いたいと考えております。中古で入手を検討中。
そこでお聞きしたいのですが
・日本通信290円のsimを入れて使った方いらっしゃいますか?また使えますか?
・通話とSMSだけの使用ならAPN設定はしないで良いのですか?
・APN設定をしないで、家のWIFIに接続してインストールされてる地図アプリを見る事が出来ますか
・ソフトバンクかんたんケータイ10のsimフリーだと上記simを使えますか?
現在80半ばの父はソフトバンク3Gかんたんケータイを所持し、
ホワイトプラン1078円を契約しております。
いまさらスマホは無理ですし、2024年で3Gが終了するので、いずれ格安simを
docomo4GらくらくホンF-02Jに入れて使いたいと考えております。中古で入手を検討中。
そこでお聞きしたいのですが
・日本通信290円のsimを入れて使った方いらっしゃいますか?また使えますか?
・通話とSMSだけの使用ならAPN設定はしないで良いのですか?
・APN設定をしないで、家のWIFIに接続してインストールされてる地図アプリを見る事が出来ますか
・ソフトバンクかんたんケータイ10のsimフリーだと上記simを使えますか?
201白ロムさん
2022/04/03(日) 02:02:38.65ID:dy0hCcGn0 めんどくさいからパス
202白ロムさん
2022/04/03(日) 02:54:50.29ID:8RxjIclJ0 長文質問はめんどくさいけど
小出し質問はもっとめんどくさいけど
小出し質問はもっとめんどくさいけど
203白ロムさん
2022/04/03(日) 06:10:58.42ID:0OBb3OaJ0 2020年日本人男性の平均寿命は81.64歳
204白ロムさん
2022/04/03(日) 08:18:16.00ID:ISM3gZMt0205白ロムさん
2022/04/03(日) 09:40:45.60ID:uyRGFswe0206白ロムさん
2022/04/03(日) 10:15:22.46ID:/8mQtEmZ0208白ロムさん
2022/04/03(日) 17:20:34.63ID:xt3nieqC0 てす
209白ロムさん
2022/04/05(火) 20:22:29.56ID:jJezCgct0 既出かもしれませんが4GガラホのKYF32、KYF37でAU 5G SIMを入れて4G NET(インターネット、Eメール、Youtube)使えました
手法自体は単純なので4G SIMで運用できるKYFシリーズならどれでも5G SIMで運用できると思います
単純なだけにアップデートで即塞がれそうなので、ダウングレードする方法から先に書こうと色々調べたのですが
ガラホだからハードリセットもできない、ファクトリーイメージもないからAndroid SDKで戻すこともできない
以下のkernelを自分でビルドして実機に焼くしかないのでしょうか?
http://android-dev.kyocera.co.jp/source/source.html
手法自体は単純なので4G SIMで運用できるKYFシリーズならどれでも5G SIMで運用できると思います
単純なだけにアップデートで即塞がれそうなので、ダウングレードする方法から先に書こうと色々調べたのですが
ガラホだからハードリセットもできない、ファクトリーイメージもないからAndroid SDKで戻すこともできない
以下のkernelを自分でビルドして実機に焼くしかないのでしょうか?
http://android-dev.kyocera.co.jp/source/source.html
210白ロムさん
2022/04/05(火) 21:38:11.96ID:g+xWsxBO0 そもそも制限されてるのはガラホプランのSIMをガラホ以外で使うことじゃないか
211白ロムさん
2022/04/05(火) 22:08:03.25ID:cFXhk1jc0 そもそもUQが使えなくなるような制限まではしないよ
212白ロムさん
2022/04/06(水) 12:31:07.78ID:3I5uPqI00 まず制限が狂ってる
213白ロムさん
2022/04/06(水) 17:06:37.55ID:RX6WBAqq0 今後は二つ折りには対応しないとUQ担当者にはっきり言われたけどなw
214白ロムさん
2022/04/06(水) 17:47:58.98ID:+pPU9QsF0 派遣社員の言い分を鵜呑みとか
5chの書き込みを全部信じるようなもの
とはいいつつ今後はau本家でしか端末販売しないだろし一理ある
5chの書き込みを全部信じるようなもの
とはいいつつ今後はau本家でしか端末販売しないだろし一理ある
215白ロムさん
2022/04/07(木) 08:20:12.67ID:NZy3QvUK0 UQでも京セラ直売でもいいけど、SB/Y!のDIGNO3でSoCとOSを更新して各社バンドに対応したみたいな
本気のSIMフリー機でも出してくれないかな
DIGNO3ってGRATINAのイイとこ取りだよな、グラの手抜きはauの意向なんだろうけど
大株主の京セラなら直売でも・・
本気のSIMフリー機でも出してくれないかな
DIGNO3ってGRATINAのイイとこ取りだよな、グラの手抜きはauの意向なんだろうけど
大株主の京セラなら直売でも・・
216白ロムさん
2022/04/07(木) 09:25:01.21ID:rW7cYUT80 ガラホ大手の
シャープとFCNTが直販しない限り無理だと思うよ
シャープとFCNTが直販しない限り無理だと思うよ
217白ロムさん
2022/04/07(木) 09:46:30.07ID:xsTLE2h60 そもそもキャリア以外にガラホを作る動機がないのでは?
218白ロムさん
2022/04/07(木) 10:09:05.25ID:NZy3QvUK0 これからSBとドコモが3G停波していくから、各社バンド対応機ならそれなりに需要もありそうじゃね?
219白ロムさん
2022/04/07(木) 10:37:05.07ID:xsTLE2h60 小型スマホと同様に欲しい人はそれなりにいるけど、お高くても買う人は少なく買い替えスパンも長めという悪条件だし
221白ロムさん
2022/04/07(木) 11:42:41.19ID:unQmpvIc0 ケータイガラホは客がプランとかあまり興味ないからSIMフリーみたいな需要がないでしょ
キャリアのプランと端末でまず不満ない
キャリアのプランと端末でまず不満ない
222白ロムさん
2022/04/07(木) 11:53:05.42ID:BCxacCF90 あまり贅沢言いすぎると価格に跳ね返って
XXみたいに通常の新規購入では見向きもされない事態になるから
それぞれのキャリアのプランと対応端末で問題なし
XXみたいに通常の新規購入では見向きもされない事態になるから
それぞれのキャリアのプランと対応端末で問題なし
223白ロムさん
2022/04/07(木) 12:14:44.49ID:uQXvSVm50224白ロムさん
2022/04/07(木) 12:24:38.79ID:g7RSXg6Y0 このスレでなく一般的にないだろうって話
「0だ」ってんじゃなくて「小さい」って意味なのは説明せんとわからん?
「0だ」ってんじゃなくて「小さい」って意味なのは説明せんとわからん?
225白ロムさん
2022/04/07(木) 12:29:21.61ID:UdYC6jQU0 今の日本でau(というかpovo2.0)に不向きなSIMフリーケータイでは微妙過ぎる
ドコモケータイより安いならともかく
ドコモケータイより安いならともかく
227白ロムさん
2022/04/07(木) 12:53:06.94ID:pyMJv8cJ0 ガラホ界のバルミューダフォンって感じ
価格と性能が合ってない
価格と性能が合ってない
228白ロムさん
2022/04/07(木) 13:10:33.97ID:unQmpvIc0 な?端末単体市場なんて無理だろ。
229白ロムさん
2022/04/07(木) 16:44:41.69ID:xsTLE2h60 たかだか4、5万程度で価格に文句が出るような客層じゃ従来型電話であることの付加価値なんて知れたもん
通話用途でも売れ線の安スマホかキャリア謹製ケータイが適切だわな
通話用途でも売れ線の安スマホかキャリア謹製ケータイが適切だわな
230白ロムさん
2022/04/07(木) 16:51:58.74ID:qHbTzm8+0 程度はどうでもいいけどCo2削減アピールで本機の性能が見づらいのが糞
231白ロムさん
2022/04/07(木) 16:53:21.15ID:mFUNiT640 フィーチャーフォンの形にこだわりがないなら、amazonやらなんやらで4G回線のスマホが1万円以下だからなあ
232白ロムさん
2022/04/07(木) 16:57:33.93ID:qHbTzm8+0 充電器を同梱しないことでCo2削減40%も出来るんだぜ
234白ロムさん
2022/04/07(木) 17:29:10.76ID:unQmpvIc0 キャリアのは嫌です、
一万円で買えるスマホ使うのも嫌です、
SIMフリーでも高いのもいやです、
こんな奴相手に誰が商売しようと思うねんw
一万円で買えるスマホ使うのも嫌です、
SIMフリーでも高いのもいやです、
こんな奴相手に誰が商売しようと思うねんw
235白ロムさん
2022/04/07(木) 17:37:08.38ID:xsTLE2h60236白ロムさん
2022/04/07(木) 17:51:33.72ID:0dY4Gj190 情報収集が主目的ならスマホ
ほぼ通話特化ならそこそこの値段の4Gガラホという感じでいいんじゃないかな
通話なら物理キーのあるガラホが個人的に良いと思う
むき出しのストレート型なら予備は確保したいところやね
ほぼ通話特化ならそこそこの値段の4Gガラホという感じでいいんじゃないかな
通話なら物理キーのあるガラホが個人的に良いと思う
むき出しのストレート型なら予備は確保したいところやね
238白ロムさん
2022/04/07(木) 18:02:31.47ID:xsTLE2h60240白ロムさん
2022/04/07(木) 18:10:15.99ID:/E5rRc1T0241白ロムさん
2022/04/07(木) 18:10:45.79ID:NMXv31H90 この前GZの記事で農作業中テンキーが都合いいみたいなのあったけど、そういう理由でも無い限り必要性は無くなってる。
そのレベルならべつにキャリアガラホのどれでもいいってなる、
タフネス要件はあるだろうけど。
そのレベルならべつにキャリアガラホのどれでもいいってなる、
タフネス要件はあるだろうけど。
244白ロムさん
2022/04/07(木) 18:17:13.84ID:/E5rRc1T0 シラネーヨw
KYF42やGzXXは品薄になるぐらい出たみたいだけどな
KYF42やGzXXは品薄になるぐらい出たみたいだけどな
245白ロムさん
2022/04/07(木) 18:22:16.59ID:unQmpvIc0 むしろ物理キーのためだけにガラホは有る感じだろ。
もはや通話だけでもスマホ使えばいい時代。
個人の拘りは好きにすればいいが、現実無視した正当化は無理だろ。
もはや通話だけでもスマホ使えばいい時代。
個人の拘りは好きにすればいいが、現実無視した正当化は無理だろ。
246白ロムさん
2022/04/07(木) 18:27:41.84ID:xsTLE2h60 >>243
このスレの住人で今持ってるガラホを壊れたとかでなく機種変したい、と考える人がどれだけいるのかな?
このスレの住人で今持ってるガラホを壊れたとかでなく機種変したい、と考える人がどれだけいるのかな?
250白ロムさん
2022/04/07(木) 18:59:52.54ID:NKtIbJeu0 通話料金のボッタクリ価格を改善して欲しい
251白ロムさん
2022/04/07(木) 19:10:41.06ID:mL/ygS5d0 早くHONEY BEE出してほしいや
252白ロムさん
2022/04/07(木) 19:10:49.84ID:mL/ygS5d0 HONEY BEEちゃん出してほしい
253白ロムさん
2022/04/07(木) 19:11:18.62ID:mL/ygS5d0 ウィルコムのHONEY BEEが最強
2時45分までなら通話無料
2時45分までなら通話無料
254白ロムさん
2022/04/07(木) 19:12:38.13ID:1k977HON0 今は♪もう♪動かない♪
おじちゃんのピッチー♪
おじちゃんのピッチー♪
255白ロムさん
2022/04/07(木) 19:22:16.64ID:qHbTzm8+0 月1650円のどこがぼったくりなんだか
256白ロムさん
2022/04/07(木) 20:33:45.83ID:NCwoYddN0 今はもう動かないガラ爺
257白ロムさん
2022/04/08(金) 07:38:38.92ID:cHHBuQ8G0 メーカーとしてはキャリアごとに端末を開発するより、SIMフリー端末一つ開発してどのキャリアでも使えますの方がコスト的にも安いと思うんだけどね。
ガラホは何故かキャリアごとに発売してる。
ガラホは何故かキャリアごとに発売してる。
258白ロムさん
2022/04/08(金) 08:42:49.35ID:Jwefocoe0 そりゃ通信のためのチップが違うからな
259白ロムさん
2022/04/08(金) 10:16:26.59ID:s/qjv8TZ0 キャリアはわざわざ他社で使えるようにしたくないし、
組込アプリの都合とかもあるし。
ライフサイクルも長くてマイチェンも変更少ないし。
組込アプリの都合とかもあるし。
ライフサイクルも長くてマイチェンも変更少ないし。
260白ロムさん
2022/04/08(金) 10:25:13.53ID:Jwefocoe0 キャリアが端末販売に関わるからこうなる
261白ロムさん
2022/04/08(金) 10:35:41.84ID:sLwct8wi0 B1,3,8,26(18,19)だけでいいのにな
262白ロムさん
2022/04/08(金) 10:43:48.01ID:axQ+c3vp0264白ロムさん
2022/04/08(金) 21:01:45.09ID:qVzUxRit0 てすと
265白ロムさん
2022/04/09(土) 01:24:02.81ID:Ju81ht7+0 キャリアSIMはギガ単価が高いから、スマホにはMVNOデータSIM(Mineo)、ガラホには通話&SMS用キャリアSIMという構成にしてる
DSDSスマホに二枚入れるほうがスマートなのだが、使ってるスマホがeSIM+物理で、MineoがeSIM対応してないから苦肉の策
DSDSスマホに二枚入れるほうがスマートなのだが、使ってるスマホがeSIM+物理で、MineoがeSIM対応してないから苦肉の策
266白ロムさん
2022/04/09(土) 07:55:57.91ID:EjiolIug0 https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1392905.html
ハブられるau
Band18/26が無い
3Gは日本市場でもW-CDMAだけ考えれば良いことになって、事態に変化はあるかな
ハブられるau
Band18/26が無い
3Gは日本市場でもW-CDMAだけ考えれば良いことになって、事態に変化はあるかな
269白ロムさん
2022/04/09(土) 11:48:13.72ID:AM/9gwSQ0 テンキー教信者にお布施はかかせない
270白ロムさん
2022/04/09(土) 12:53:58.64ID:vqRse4PX0 1万円弱なら、2色まとめて買って気分で使い分けたりしてみたいけど
271白ロムさん
2022/04/09(土) 13:29:23.36ID:UJqAx/gL0 auが4GでW63Kをリニューアルしてくれたら解決する
273白ロムさん
2022/04/09(土) 14:08:45.74ID:M0XygDK60 >>268
買ってない
Band 3, 26 対応で、なんとなればdocomo系に逃げられるKYF39買った
KYF42は対応バンドが違ってdocomo系不向き
ソフトバンクのプラチナバンドBand 8も当然非対応
完全にau向けに最適化されてる
買ってない
Band 3, 26 対応で、なんとなればdocomo系に逃げられるKYF39買った
KYF42は対応バンドが違ってdocomo系不向き
ソフトバンクのプラチナバンドBand 8も当然非対応
完全にau向けに最適化されてる
274白ロムさん
2022/04/09(土) 21:02:18.19ID:iE3vj/nd0 ガラケー時代に戻って欲しいな新機種出る度のワクワク感があった
スマホは地雷が決まっててまともなの選ぶならどれも似通ってくる
スマホは地雷が決まっててまともなの選ぶならどれも似通ってくる
275白ロムさん
2022/04/09(土) 21:12:16.84ID:/n3p5y2/0 また廃止になったau3Gの残党がいるのか?
277白ロムさん
2022/04/09(土) 21:42:47.77ID:UJqAx/gL0278白ロムさん
2022/04/09(土) 22:05:24.52ID:hYzzm/F+0 プラチナバンドがタダで欲しいと三木谷わめいてる、まで読んだ
279白ロムさん
2022/04/09(土) 22:47:11.82ID:xqC6kcy60280白ロムさん
2022/04/10(日) 07:24:27.87ID:/GC6M1b00 ドコモがB1最強なのは現在そうなんだが、
そんなドコモでさえFOMA開始当初のB1オンリーではエリアで散々叩かれてたのよ、今の楽天みたいに。
その後いわるゆプラチナバンドをSBに邪魔されながらもどうにか転用して2G並みのエリアにできたが、
auは当初からプラチナバンドで3Gの優位性を持てて、
一方ソフトバンク(VF)は参入前からずーっとプラチナバンドよこせと言ってたのよ。
まあ20年くらい前の事だと知らんだろうけど、三社ともPBの優位性はよーく解ってるよ。
そんなドコモでさえFOMA開始当初のB1オンリーではエリアで散々叩かれてたのよ、今の楽天みたいに。
その後いわるゆプラチナバンドをSBに邪魔されながらもどうにか転用して2G並みのエリアにできたが、
auは当初からプラチナバンドで3Gの優位性を持てて、
一方ソフトバンク(VF)は参入前からずーっとプラチナバンドよこせと言ってたのよ。
まあ20年くらい前の事だと知らんだろうけど、三社ともPBの優位性はよーく解ってるよ。
281白ロムさん
2022/04/10(日) 13:06:21.60ID:0jBIdIly0 プラチナバンドがらみで叩かれたau iPhone5さんが見ています
282白ロムさん
2022/04/10(日) 17:57:49.52ID:1DQjc9c10 アイホンって情弱だな
283白ロムさん
2022/04/11(月) 19:17:22.52ID:QKf23xdk0 てすと
284白ロムさん
2022/04/13(水) 21:38:04.26ID:rWrbT8wP013日の水曜日
糸冬
285白ロムさん
2022/04/25(月) 09:16:14.46ID:MDLdmnXy0 QWERTYキーボード付きスマホがまた進化!「Titan Slim」を試す
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1402222.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1402222.html
287白ロムさん
2022/04/29(金) 11:31:58.42ID:5C3HoIZh0 Wi-FiもBluetoothも無いとか
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1406369.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1406369.html
288白ロムさん
2022/04/29(金) 12:06:39.96ID:kcedqxxN0 microSDXC対応にすると高くなるのかね
んでmicroSDHC非対応にしてもコストカットにならない、と
シャープ・ソフトバンクの初代ガラホAQUOSケータイはBluetoothありWi-Fiなしだった気がする
んでmicroSDHC非対応にしてもコストカットにならない、と
シャープ・ソフトバンクの初代ガラホAQUOSケータイはBluetoothありWi-Fiなしだった気がする
289白ロムさん
2022/04/29(金) 12:09:33.86ID:ZGFwUTrk0 いらんやろ、ガラケー全盛期でもアルマーニ
290白ロムさん
2022/04/29(金) 12:59:40.46ID:hfVJ0H1R0291白ロムさん
2022/04/29(金) 13:40:49.65ID:aylVyDRQ0 70ぐらいだとメールすら打てないのおるからそれで問題ないな
292白ロムさん
2022/04/29(金) 15:05:12.95ID:Vk/V/Esm0 フューチャーフォンなのに終わるのかよ!
293白ロムさん
2022/04/29(金) 15:05:20.99ID:SWgqR4Cp0 電話SMS以上の何かが必要ならスマホで良いんだし無駄を排して端末価格下げる傾向は歓迎
296白ロムさん
2022/04/29(金) 19:35:35.05ID:MNUk1ou30 デロリアンEV
297白ロムさん
2022/04/30(土) 19:13:52.03ID:Hmg14giG0 docomo対応でプッシュオープンじゃないのがいいんだけどSH-02Lの評価が低すぎる
なにかいい端末ない?
なにかいい端末ない?
298白ロムさん
2022/04/30(土) 19:26:10.72ID:Vih3oztN0 エスパーじゃないんだからよ使用用途がわからないと
誰もl答えてくれんよ
誰もl答えてくれんよ
299白ロムさん
2022/04/30(土) 19:31:33.14ID:0Bs65VVy0 KY41Bがあるだろ
300白ロムさん
2022/04/30(土) 19:47:49.97ID:bggCeD2T0 docomoのプラチナバンド掴めるKYF39
Band 26対応してる
Band 26対応してる
301白ロムさん
2022/04/30(土) 20:11:50.18ID:Hmg14giG0302白ロムさん
2022/04/30(土) 22:55:21.77ID:RPQTbYfk0 >>301
docomoのXi前提で有線でのテザリング?というかデータ通信ならKY41B
無線テザリングならauのType-XXとKYF35とKYF37から好きなのを探せよ
ちなみに5G回線のSIM対応はプッシュオープンしかないからあきらめろ
docomoのXi前提で有線でのテザリング?というかデータ通信ならKY41B
無線テザリングならauのType-XXとKYF35とKYF37から好きなのを探せよ
ちなみに5G回線のSIM対応はプッシュオープンしかないからあきらめろ
303白ロムさん
2022/05/01(日) 00:15:35.83ID:lZethI+/0 さんくす
auモデルに絞って検討するのがよさそうですね
auモデルに絞って検討するのがよさそうですね
304白ロムさん
2022/05/01(日) 00:47:04.96ID:UyLXeS920 KY41Bが挙げられてるじゃん、カメラが必要とかの条件も後出ししちゃうのか?
305白ロムさん
2022/05/01(日) 08:28:52.84ID:tMFumG4q0 Band3と26両方対応してるのはKYF39だけ
Band3イラネならKYF37とかで良いんじゃね
参考資料
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/
Band3イラネならKYF37とかで良いんじゃね
参考資料
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/
306白ロムさん
2022/05/01(日) 22:04:16.29ID:MEzKIaJX0 KYF39いいね、しかもUSB Type-Cやん
307白ロムさん
2022/05/01(日) 22:14:01.19ID:VPoHautq0 KYF39はFキー欲しかったな
308白ロムさん
2022/05/02(月) 05:10:24.94ID:NHwNot7c0309白ロムさん
2022/05/02(月) 10:45:14.93ID:dmfegHnx0 アプリは基本的に入らないことになってるから問題ない
310白ロムさん
2022/05/02(月) 10:48:57.14ID:cG7qazvQ0 KYF35にセリアのスピーカーを繋げてラジオ聞いたらなかなかいい
ダイソーのは100円じゃ買えないから悩んでた
ダイソーのは100円じゃ買えないから悩んでた
311白ロムさん
2022/05/02(月) 15:48:08.09ID:NHwNot7c0 >>309
ガラホといえど最低限Draweroidを入れてFキーに登録したい
ガラホといえど最低限Draweroidを入れてFキーに登録したい
312白ロムさん
2022/05/02(月) 17:23:32.90ID:GFZHq7mk0 頻繁に使うツール(アラームとかメモ帳)を置けるだけで随分違うだろ
313白ロムさん
2022/05/03(火) 16:47:12.75ID:vPazEZuL0 ぜんぜん違うよね
Fキー無くす意味が分からない
Fキー無くす意味が分からない
314白ロムさん
2022/05/03(火) 17:23:31.56ID:3eKNrUXE0 無くす意味はコストダウンだろう
315白ロムさん
2022/05/03(火) 17:55:42.02ID:YEfkn18+0 余程評判が悪かったのか、他の機能を削いでKYF42ではFキーが復活
てか中身ほとんど39と同じなdigno3ではほぼ全部入りなんだよな
auのコスト管理が厳しいのか
てか中身ほとんど39と同じなdigno3ではほぼ全部入りなんだよな
auのコスト管理が厳しいのか
316白ロムさん
2022/05/03(火) 18:32:38.46ID:qNLFvqa90 Fキーは邪魔
使ったことないし無くて良かった
という私みたいなKYF39使いも居るんやで
使ったことないし無くて良かった
という私みたいなKYF39使いも居るんやで
317白ロムさん
2022/05/03(火) 19:50:11.65ID:hWBOXo2a0 で
Fキーてなんな?
端的に頼む
Fキーてなんな?
端的に頼む
318白ロムさん
2022/05/03(火) 20:18:33.18ID:LW2yonkP0 PC持ってから
319白ロムさん
2022/05/03(火) 20:55:48.93ID:hWBOXo2a0 ?
pc?
pc?
320白ロムさん
2022/05/03(火) 20:56:59.31ID:hWBOXo2a0 pcじゃなくガラホで頼む
321白ロムさん
2022/05/03(火) 20:57:48.72ID:WbxMECDB0 自由にカスタマイズできる無駄ボタンが3つくらいついてる
323白ロムさん
2022/05/04(水) 18:28:57.43ID:Tz59pKNU0 >>322
KYF42
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/kyf42/
*0# の下にボタンが3つある
KYF39
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/kyf39/
*0# の下にボタンは無い
KYF42
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/kyf42/
*0# の下にボタンが3つある
KYF39
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/kyf39/
*0# の下にボタンは無い
324白ロムさん
2022/05/04(水) 18:58:05.54ID:KNg0pY6h0 てか以前から京セラ機だけじゃなくてシャープ機にだってあるし(むしろ付いてないKYF39が異端)
わからんとか言ってる奴って何なの?
わからんとか言ってる奴って何なの?
325白ロムさん
2022/05/04(水) 19:20:20.13ID:uasBu4LT0 Softbank Pantone 202SHには無かったし、父が最近まで使ってた301SHにも無かったし、初代AQUOSケータイにも無いし、SH-06Gにも無い
326白ロムさん
2022/05/04(水) 20:10:08.00ID:KNANEeYO0 通話とテザリングだけにしか使わないなら、むしろFキーが下にあるのは邪魔だろ
かんたん携帯みたいに、上にショートカットキーがあった方が良い
かんたん携帯みたいに、上にショートカットキーがあった方が良い
327白ロムさん
2022/05/05(木) 07:35:57.76ID:xD8PKO7K0 ガラホの用途的にはアプリキーより短縮ダイヤルよな
328白ロムさん
2022/05/05(木) 09:29:25.79ID:MwDqnLta0 騙されてスマホを売り付けられた人がスマホ止めて戻る分にはBluetoothも Wi-Fiも要らないから
コストダウン機はニーズにマッチしてるんだよなぁ
コストダウン機はニーズにマッチしてるんだよなぁ
329白ロムさん
2022/05/05(木) 10:01:12.36ID:dDehkssD0330白ロムさん
2022/05/05(木) 12:51:34.05ID:W8ve8faw0 ガラケーの頃からBTヘッドセット使ってたからBluetoothなしはありえん
331白ロムさん
2022/05/05(木) 13:53:12.54ID:JlxH9K5M0 ヘッドセット使う奴は逆にスマホでいい人が多いんじゃね?
332白ロムさん
2022/05/05(木) 15:01:16.52ID:nro+T7QI0 一昔前と違って料金面からはスマホを敬遠する理由ないしな
333白ロムさん
2022/05/05(木) 16:43:11.70ID:rDQzjW6W0 Bluetooth採用モデルが絶滅した訳でも無いしね
334白ロムさん
2022/05/06(金) 07:51:26.78ID:JuX9IwGG0 >>329
令和最新版の電話機は画面がついてて何番にかけてるとか、番号から電話帳で誰にかけてるとかわかるらしいよ、
あと交換士も不要で「二番の文明堂さん」とか伝えなくてもかかるらしい、
すごくね?まさにイノヴェーションよな。
令和最新版の電話機は画面がついてて何番にかけてるとか、番号から電話帳で誰にかけてるとかわかるらしいよ、
あと交換士も不要で「二番の文明堂さん」とか伝えなくてもかかるらしい、
すごくね?まさにイノヴェーションよな。
336白ロムさん
2022/05/06(金) 08:47:46.72ID:4GuoUxZw0 画面とか操作とかむしろ省く方向に行かないとイノベーションって感じしないわ
338白ロムさん
2022/05/06(金) 10:13:44.50ID:4GuoUxZw0 ドコモのF-41CやKY-41Bとか?
KYF41はオンラインショップ販売終了
KYF41はオンラインショップ販売終了
339白ロムさん
2022/05/06(金) 10:24:23.99ID:gsiLWK840 KY41Bは無線通信あるんじゃね?
Fの方は無線機能カットどころかスナドラ210仕様という潔さw(でも定価からして安い)
Fの方は無線機能カットどころかスナドラ210仕様という潔さw(でも定価からして安い)
340白ロムさん
2022/05/06(金) 17:51:34.75ID:yEvodYIR0 SH-01J買ったわ
プッシュオープン使用せずにいつまでもつか分からんけど
あとショートカットでテザリング一発接続/切断できるの楽
プッシュオープン使用せずにいつまでもつか分からんけど
あとショートカットでテザリング一発接続/切断できるの楽
341白ロムさん
2022/05/06(金) 19:40:57.38ID:Av46FDIb0 ドコモ端末って中古でもなんか高くない?
KYF37の安さが異常な気もするけど
KYF37の安さが異常な気もするけど
342白ロムさん
2022/05/07(土) 02:52:24.50ID:vtcOP9Fp0 au端末は未使用品がヤフオクで結構な数が出てるんだが、ドコモ・SBの4Gガラケーはほとんど出ていないのは何故なんだ?
343白ロムさん
2022/05/07(土) 10:11:04.05ID:qD0rVpBA0344白ロムさん
2022/05/07(土) 10:44:41.11ID:S0JfloVx0 潔さってのは皮肉じゃね?
345白ロムさん
2022/05/07(土) 13:52:57.08ID:jHH307MZ0346白ロムさん
2022/05/07(土) 14:54:14.31ID:PjYfz/yQ0 >>342
auが作りすぎたん?(笑)
auが作りすぎたん?(笑)
347白ロムさん
2022/05/07(土) 18:23:37.00ID:1Q538eiQ0 月曜日に会社のロッカーにスマホを置き忘れて帰って
この連休中は誰とも連絡が取れない状態で
自分では決してスマホ依存症じゃないと思ってたんだけど
ものすごく落ち着かない不安な気分の3日間だったわ
…なお電話もメールもLINEも着信0件だった
この連休中は誰とも連絡が取れない状態で
自分では決してスマホ依存症じゃないと思ってたんだけど
ものすごく落ち着かない不安な気分の3日間だったわ
…なお電話もメールもLINEも着信0件だった
348白ロムさん
2022/05/07(土) 18:41:15.75ID:d/7RuxyZ0 ガラケーからスマホに乗り換えたけど扱いにくさMAXだった
349白ロムさん
2022/05/07(土) 21:28:27.18ID:FuYP9V4J0350白ロムさん
2022/05/07(土) 22:56:49.67ID:AseMREPr0 デジタルデトックス
351白ロムさん
2022/05/08(日) 00:50:04.96ID:483tQm+x0352白ロムさん
2022/05/08(日) 11:36:11.41ID:rJRQpZwZO >>341
au3Gで4G端末を無料で貰ってから他社へMNPした人からの買取が続出して、auガラホだけ相場が下がったっぽい
au3Gで4G端末を無料で貰ってから他社へMNPした人からの買取が続出して、auガラホだけ相場が下がったっぽい
353白ロムさん
2022/05/08(日) 13:38:07.56ID:yWHoNh2F0 最近KYF37の美品中古かったけど、待ち受け画面にいろいろウィジェット置けて便利だなこれ
こういう仕様ならFキー無くても大丈夫やわ
こういう仕様ならFキー無くても大丈夫やわ
354白ロムさん
2022/05/08(日) 17:41:28.97ID:mffCp+2/0 1アクション起動と選択→起動じゃ全然違うだろ
355白ロムさん
2022/05/08(日) 17:43:15.15ID:RRGPvjOu0 そうは言ってもできんもんはできんし、
そこまで頻繁にアプリ起動するか?
そこまで頻繁にアプリ起動するか?
356白ロムさん
2022/05/08(日) 21:50:49.22ID:F3zpXb8Y0 短押し→電卓、メモ、スケジュール
長押し→アラーム、タイマー、テザリング
ボタン三つでこんなもんかな
長押し→アラーム、タイマー、テザリング
ボタン三つでこんなもんかな
357白ロムさん
2022/05/09(月) 10:46:46.24ID:YoliEFsV0 >>1
スマホは好きじゃないけど、なんか文句ある?
スマホは好きじゃないけど、なんか文句ある?
358白ロムさん
2022/05/09(月) 11:09:05.15ID:m3IBIDM40 おまえは誰もお呼びじゃないからよそでやってくれ
359白ロムさん
2022/05/09(月) 11:21:57.59ID:YoliEFsV0 >>358
お前こそどっか行けば
お前こそどっか行けば
360白ロムさん
2022/05/09(月) 11:30:43.40ID:YoliEFsV0 6スレ目からどこかの馬鹿が下記みたいなおかしな文言付け加えやがって
「スマホ否定は禁止アンチスマホスレとか自分で建ててやるように」
恥を知れ
「スマホ否定は禁止アンチスマホスレとか自分で建ててやるように」
恥を知れ
361白ロムさん
2022/05/09(月) 11:31:23.75ID:m3IBIDM40 アンカも無いのに自覚できるレベルなら最初から荒す気しかないんだなアホらし
362白ロムさん
2022/05/09(月) 11:33:54.60ID:D5HzlXlX0 ガラ爺には専用スレあるから、
本人アンチ共にそっちでやるように。
やっぱガラ爺でしょ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1605768673/
本人アンチ共にそっちでやるように。
やっぱガラ爺でしょ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1605768673/
363白ロムさん
2022/05/09(月) 11:37:04.27ID:YoliEFsV0364白ロムさん
2022/05/09(月) 11:39:00.04ID:RyzyEDYo0 もうガラケー出してないしなあ
365白ロムさん
2022/05/09(月) 12:43:25.21ID:KiHGxPcd0 ここはガラホのスレであってアンチスマホのスレじゃないからね
366白ロムさん
2022/05/09(月) 14:03:06.37ID:0uw8OqHc0 今年のドコモを皮切りに
ソフトバンクも2年以内にType-C対応の後継機種ガラホ発売が一応ありそうだから
暫くはここもそこそこレスが増えるでしょって感じ
ソフトバンクも2年以内にType-C対応の後継機種ガラホ発売が一応ありそうだから
暫くはここもそこそこレスが増えるでしょって感じ
367白ロムさん
2022/05/09(月) 14:16:58.75ID:HbZuw6u90 既にdigno3がタイプCでソコソコ全部入りだろ
KYF37と39のいいとこ取りだぞ
KYF37と39のいいとこ取りだぞ
369白ロムさん
2022/05/09(月) 14:23:48.44ID:HbZuw6u90 SB系に何の関係があるんだよウゼェな
370白ロムさん
2022/05/09(月) 14:29:00.07ID:5QLQN4MJ0371白ロムさん
2022/05/09(月) 14:54:46.52ID:m3IBIDM40 「スマホよりガラホ」スレは別にあるからそっちでやれ
372白ロムさん
2022/05/09(月) 15:08:02.40ID:YoliEFsV0373白ロムさん
2022/05/09(月) 15:36:31.79ID:R+0tPYV60 4G未対応ガラケー使ってたからスマホに乗り換えたけどちょっといじって使えそうもなかったのでガラホにしました
374白ロムさん
2022/05/09(月) 18:38:04.22ID:m3IBIDM40 老人になってなお言い返さないと気が済まないタイプは色々大変やろな
376白ロムさん
2022/05/09(月) 20:37:12.40ID:svt6jsns0 ソフトバンクのAQUOSケータイは、もうしばらく生産継続なのかな
グリーンだけ生産終了なんだろか
グリーンだけ生産終了なんだろか
380白ロムさん
2022/05/10(火) 17:10:56.06ID:94MYhQhb0 ガラホ利用者やガラホに興味のある人のスレであって反スマホのスレではない
反スマホ思想なのは自由だがこのスレで話題にするな、というか敵陣へいけよ
反スマホ思想なのは自由だがこのスレで話題にするな、というか敵陣へいけよ
381白ロムさん
2022/05/10(火) 17:26:01.98ID:R2fEodxI0 ほんと、ガラ爺さんは専用スレあるからそっちでやってくれ。
382白ロムさん
2022/05/10(火) 18:54:59.91ID:VAMhAVVB0 着信はガラホ
発信他はスマホ使ってる
発信他はスマホ使ってる
384白ロムさん
2022/05/10(火) 21:26:16.62ID:JY8XlRRw0 ガラホのスレでスマホスマホわめく知恵遅れは勘弁な
385白ロムさん
2022/05/10(火) 21:36:50.22ID:VAMhAVVB0 底辺のゴミクズが五月蠅いですねぇ…
386白ロムさん
2022/05/10(火) 22:16:56.17ID:JY8XlRRw0 確かにスマホスマホわめく底辺のゴミクズが五月蠅いな
387白ロムさん
2022/05/10(火) 22:45:54.41ID:VAMhAVVB0 >スマホスマホ
あぁやっぱり一番五月蠅いw
あぁやっぱり一番五月蠅いw
388白ロムさん
2022/05/10(火) 23:42:06.86ID:wLTDAZVkO389白ロムさん
2022/05/11(水) 04:42:02.27ID:J7/boB980 ガラケーしか持ってない奴がそんなこと書いても何の説得力もない
ガラホ持ってると言うなら証拠出すこと
ガラホ持ってると言うなら証拠出すこと
390白ロムさん
2022/05/11(水) 07:46:11.09ID:YjaThMNM0 ガラ爺はアベガーと同じで、
アベガーがアベて頭いっぱいなように
ガラ爺もスマホの事で頭いっぱいだよな
アベガーがアベて頭いっぱいなように
ガラ爺もスマホの事で頭いっぱいだよな
391白ロムさん
2022/05/11(水) 08:13:46.90ID:FtzK1rgY0 安倍は日本をダメにした
ガラケーも日本をダメにした
滅ぶべきは安倍とガラケー
ガラケーも日本をダメにした
滅ぶべきは安倍とガラケー
392白ロムさん
2022/05/11(水) 08:33:16.24ID:ksugn8uX0 F-41Cがそろそろ今週末に発売どうなることやら
393白ロムさん
2022/05/11(水) 09:42:25.87ID:NVUnUkdI0 F-41Cはテザリング含めUSBのみ対応で他の接続手段がない特化型だから
394白ロムさん
2022/05/11(水) 10:19:31.79ID:ksugn8uX0 オンラインショップの乗り換えキャンペーンでF-03L買ったので
あえて試そうと思わないけど低速許容できるならメールや軽いブラウジング程度なら問題ないよ
動画鑑賞とかでガラホを高速無制限接続してるヤツは知らん
あえて試そうと思わないけど低速許容できるならメールや軽いブラウジング程度なら問題ないよ
動画鑑賞とかでガラホを高速無制限接続してるヤツは知らん
395白ロムさん
2022/05/11(水) 11:53:31.76ID:9jbtCcSG0396白ロムさん
2022/05/11(水) 12:13:42.51ID:CXWYCR8/0 いつでたか知らんけど、単にライフサイクルの問題だとおもうよ。
ガラホのメインターゲットは端子変わるのも嫌がりそうだし。
ガラホのメインターゲットは端子変わるのも嫌がりそうだし。
397白ロムさん
2022/05/11(水) 14:02:39.87ID:bPzpARFT0 ガラ爺錯乱の巻
398白ロムさん
2022/05/11(水) 14:15:54.12ID:PK6f09YS0399白ロムさん
2022/05/11(水) 16:32:36.29ID:e858O+am0 Bluetooth非対応だと、営業車必須の田舎の法人は買わないだろ
選択と集中ってことかねえ
選択と集中ってことかねえ
400白ロムさん
2022/05/11(水) 16:37:25.55ID:FsNaBzj+0 消費者向けガラホなら、卓上ホルダを売り付ける所までセットだからコネクタとか気にしなくて良い
法人向けなら、Type-Cの方が今後はコスト有利になるだろうなあ
スマホと共有化とか何とか言って、そのうち「microB対応機種は販売終了しました」で押し切られることになるだろ
法人向けなら、Type-Cの方が今後はコスト有利になるだろうなあ
スマホと共有化とか何とか言って、そのうち「microB対応機種は販売終了しました」で押し切られることになるだろ
401白ロムさん
2022/05/11(水) 16:45:31.84ID:JcxGpnff0 >>395
ガラホでなくてもAQUOS R2あたりの時点でdocomoモデルはバンドロックしてるからな
https://cdn.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/products/aquos-r3/spectrum.pdf
バンドロックのないレアなスマホの一例
ガラホでなくてもAQUOS R2あたりの時点でdocomoモデルはバンドロックしてるからな
https://cdn.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/products/aquos-r3/spectrum.pdf
バンドロックのないレアなスマホの一例
402白ロムさん
2022/05/11(水) 20:11:32.96ID:PK6f09YS0 バンド共通化したら競合で逆につながらなくなるから
主要バンド対応モデル作るならメーカー直販の受注生産になりそう
主要バンド対応モデル作るならメーカー直販の受注生産になりそう
403白ロムさん
2022/05/12(木) 07:48:02.68ID:AV6Q/t2B0 どういう意味?
405白ロムさん
2022/05/12(木) 09:15:30.88ID:wKmNwxmU0 まぁよくわからずに言ってるんだろうw
最後の、多バンドSIMフリー機はメーカーで出すべきというのだけは同意
最後の、多バンドSIMフリー機はメーカーで出すべきというのだけは同意
406白ロムさん
2022/05/12(木) 11:56:27.69ID:ci+jtyMc0 全キャリア対応するならユーザーがキャリアのギガを選択できる機能を入れるかキャリア独自のギガを作るしかない
407白ロムさん
2022/05/12(木) 12:06:11.16ID:nWjGq33l0 こちらではにほんごでかいていただいてかまいません
408白ロムさん
2022/05/12(木) 12:10:10.15ID:OxlmaHzY0 406が全キャリア対応の意味を間違って理解してるな、と分かる程度には十分日本語だよ
409白ロムさん
2022/05/12(木) 12:26:41.86ID:+lx9OVJY0 京セラやシャープみたいに、ソフトバンクと他キャリアに供給しているメーカーは、band8と26両方に対応する端末を供給したとしても経済的に不合理と言いにくいかも。
現状では、band8非対応band18または19対応のSoCと、band8対応band18,19,26非対応のSoCを個別にQualcommに発注してるんかね
それとも、世界的に折りたたみ携帯電話の需要がほぼ壊滅でガチガラパゴスなの?
現状では、band8非対応band18または19対応のSoCと、band8対応band18,19,26非対応のSoCを個別にQualcommに発注してるんかね
それとも、世界的に折りたたみ携帯電話の需要がほぼ壊滅でガチガラパゴスなの?
410白ロムさん
2022/05/12(木) 12:30:58.19ID:+lx9OVJY0 富士通にband8対応のケータイ作れとは言わないよ
「営業車用携帯電話にはArrows we使ってBluetoothハンズフリー対応してね」ってことだろうしね
「営業車用携帯電話にはArrows we使ってBluetoothハンズフリー対応してね」ってことだろうしね
411白ロムさん
2022/05/12(木) 13:15:14.45ID:OxlmaHzY0 スマホ以前(日本ならiモード以前)からして通話用はストレートが主流だったし
413白ロムさん
2022/05/12(木) 14:06:56.85ID:goiTSCq40 SOCどころかモデムも基本的に同じや
今時全対応でソフトで有効無効制御してるだけだろ。
つか3キャリア対応スマホとかあるんだからわかるべ。
今時全対応でソフトで有効無効制御してるだけだろ。
つか3キャリア対応スマホとかあるんだからわかるべ。
414白ロムさん
2022/05/12(木) 15:08:21.57ID:+lx9OVJY0 3キャリアでSoCが異なる可能性あるだろ
Qualcommの場合は対応バンド数で上納金が変わるんだから
Qualcommの場合は対応バンド数で上納金が変わるんだから
415白ロムさん
2022/05/12(木) 15:56:57.09ID:wYsFSeZe0 主張してもらってかまわんから、
具体的にどう違って何と何なのかくらいは主張してほしい。
わかんないならいいです。
具体的にどう違って何と何なのかくらいは主張してほしい。
わかんないならいいです。
416白ロムさん
2022/05/12(木) 16:13:45.63ID:wKmNwxmU0 メーカーが売る分には、全バンド載せるコスト増分は価格に転嫁すりゃいいだろ
キャリアの方では、余計なバンド載せて仕入値を上げたら許さんぞゴルァってなるけど
メーカー側でSIMフリーガラホを売る気がないのが残念だけで
ただ、メーカー機だったら当然キャリアMMSアプリみたいなのは実装されないだろうから、
Eメでプッシュ受信とかは難しくなるのかな
他キャリアは知らんが、au機だと「PCメール」アプリが入ってるけどプッシュ受信ではないみたいだし
スマホ用の汎用メーラーなんて入れにくいし、入れても使いづらいだろうし
まぁEメ不要で通話とSMSなら関係ないけど
キャリアの方では、余計なバンド載せて仕入値を上げたら許さんぞゴルァってなるけど
メーカー側でSIMフリーガラホを売る気がないのが残念だけで
ただ、メーカー機だったら当然キャリアMMSアプリみたいなのは実装されないだろうから、
Eメでプッシュ受信とかは難しくなるのかな
他キャリアは知らんが、au機だと「PCメール」アプリが入ってるけどプッシュ受信ではないみたいだし
スマホ用の汎用メーラーなんて入れにくいし、入れても使いづらいだろうし
まぁEメ不要で通話とSMSなら関係ないけど
417白ロムさん
2022/05/12(木) 17:23:49.78ID:Xhv5ZRMN0 中身をスマホにして外側だけガラケーにするってどうか
Googleに支払う特許料が安かったらいけそうだが
Googleに支払う特許料が安かったらいけそうだが
418白ロムさん
2022/05/12(木) 17:25:37.64ID:uiw+Ofdq0 急ぐ連絡なら送信側が別手段使ったり工夫するからEメールでのプッシュ通知の需要は低いだろう
420白ロムさん
2022/05/12(木) 17:49:37.45ID:8+63e+7z0 白いガラホの中身はiPhone
421白ロムさん
2022/05/12(木) 17:50:04.76ID:4ToJ14Dy0 ガラホ操作ってタッチクルーザーが限界か?
タッチパネルは無理?
タッチパネルは無理?
422白ロムさん
2022/05/12(木) 18:13:17.86ID:OxlmaHzY0 タッチパネルあるなら携帯電話から物理ボタン省いた方がいいじゃんってのが現状かと
423白ロムさん
2022/05/12(木) 18:16:39.52ID:dgEfVEKI0 べつにそれでいいからスマホ使えばいいだけ
424白ロムさん
2022/05/12(木) 18:29:47.19ID:6wXwKoyZ0425白ロムさん
2022/05/12(木) 18:54:26.02ID:EUDbr/SS0426白ロムさん
2022/05/13(金) 00:38:18.93ID:IQjE8M/L013日の金曜日
糸冬 糸吉
427白ロムさん
2022/05/13(金) 06:20:21.10ID:TnFRj/Ug0 F41C
女台 重力
女台 重力
428白ロムさん
2022/05/13(金) 12:05:56.24ID:1FZTpwHU0 .com/pedorigs/status/1524884470641618944
@pedorigs
やっぱスライド式か逆パカ対応の機種で薄いけど物理キー内臓タッチパネル機能ありのガラホが最高だったと思う
@pedorigs
やっぱスライド式か逆パカ対応の機種で薄いけど物理キー内臓タッチパネル機能ありのガラホが最高だったと思う
429白ロムさん
2022/05/13(金) 13:16:32.23ID:2SwbwS2D0 SH-02D使ってたわ
430白ロムさん
2022/05/13(金) 13:42:14.81ID:siNKQrHr0 使ってたという過去形なら
シャープのガラホスレにどうぞ
シャープのガラホスレにどうぞ
431白ロムさん
2022/05/13(金) 22:11:02.51ID:bC5wO9eZ0 楽天モバイル解約してガラホに変えたい(用途は電話、gmail、LINEのみ)のですが機種代含めて最安値にするならどの組み合わせが理想でしょうか?
432白ロムさん
2022/05/13(金) 22:24:44.43ID:2SwbwS2D0 停波バラマキ端末をヤフオクとかで買ってpovo180日220円運用?
433白ロムさん
2022/05/14(土) 00:09:28.01ID:/mgRWcCM0 2タッチ入力できる機種が、ほとんどなくなってきた。
文字入力が面倒になると、ガラホの魅力減。
文字入力が面倒になると、ガラホの魅力減。
434白ロムさん
2022/05/14(土) 00:22:30.91ID:0uW60Ov10 そもそもガラホでまだLINEって使えるのかな?
435白ロムさん
2022/05/14(土) 05:22:31.03ID:AxJWdwK/0437白ロムさん
2022/05/14(土) 08:34:13.09ID:Q3c/oFN10 そもそも楽天つかってるなら端末そのままで回線だけ変えればいいだろ、
わざわざガラホにしても端末代かかるだろ。
わざわざガラホにしても端末代かかるだろ。
438白ロムさん
2022/05/14(土) 10:17:52.14ID:3Nghxlf40 Mediatekスマホでテザリング
439白ロムさん
2022/05/14(土) 10:42:05.13ID:XoLb1RNL0 imei書き換えする意味が無いだろ馬鹿
440白ロムさん
2022/05/14(土) 11:56:09.97ID:yGQMJnRR0 ん?
スマホはWi-Fi運用、povoガラホからテザリングするだけだろ??
スマホはWi-Fi運用、povoガラホからテザリングするだけだろ??
441白ロムさん
2022/05/14(土) 12:30:53.13ID:PGyWuIKy0442白ロムさん
2022/05/14(土) 12:46:56.66ID:0k430zH30443白ロムさん
2022/05/14(土) 13:02:21.13ID:xmwlampS0 LINEなら機種別スレ行けば導入方法載ってる
445白ロムさん
2022/05/14(土) 14:08:24.44ID:Y+ERHpYg0 使うんでなく動かす事が目的ならそれでいいけど、
使いたいなら使える奴にした方がいい。
使いたいなら使える奴にした方がいい。
446白ロムさん
2022/05/14(土) 15:49:27.13ID:PGyWuIKy0 機種代と契約変更の手間考えると今のままでもいいかもしれません
職場のデスクに鍵かけて封印すれば自宅でのスマホ依存も防げるしそれで対処します
職場のデスクに鍵かけて封印すれば自宅でのスマホ依存も防げるしそれで対処します
447白ロムさん
2022/05/14(土) 15:56:51.00ID:XoLb1RNL0 割り切って使えよ
やることないからスマホで情報収集するんだろ?
やることないからスマホで情報収集するんだろ?
448白ロムさん
2022/05/20(金) 12:08:23.71ID:xXtcetjg0 生活激変により今年の春にガラホからスマホデビュー
したけど、
まぁ何や、パソコンがある人なら無理してスマホデビューする必要はないやろな。
通話とメールなら明らかにガラホの方が良いし
5ちゃんもスマホなら広告が占める比率が高くて
さらに少しでも広告に触るれると、そっちの
方が開いてストレスになる。
みんな基本はメリットしか語らんから
今後スマホデビューする人はデメリットもみた
方がええわ。
下手すりゃ精神衛生が悪化するで。
あ、そうそう、指が太くてデカい奴は
スマホに向いていない。
文字打ちの時に他のキーを押しやすく
ストレスになる。
将来、またガラホに戻すかも知れん。
したけど、
まぁ何や、パソコンがある人なら無理してスマホデビューする必要はないやろな。
通話とメールなら明らかにガラホの方が良いし
5ちゃんもスマホなら広告が占める比率が高くて
さらに少しでも広告に触るれると、そっちの
方が開いてストレスになる。
みんな基本はメリットしか語らんから
今後スマホデビューする人はデメリットもみた
方がええわ。
下手すりゃ精神衛生が悪化するで。
あ、そうそう、指が太くてデカい奴は
スマホに向いていない。
文字打ちの時に他のキーを押しやすく
ストレスになる。
将来、またガラホに戻すかも知れん。
449白ロムさん
2022/05/20(金) 12:17:05.97ID:sHo52kLZ0 長文乙
スマホデビュー特典が不要ならお好きにどうぞ
スマホデビュー特典が不要ならお好きにどうぞ
450白ロムさん
2022/05/20(金) 12:24:33.25ID:XWDmVv7o0 iPhoneが日本デビューした頃に見たような内容だな
451白ロムさん
2022/05/20(金) 15:13:15.38ID:eUbBQTxL0 好きにすりゃいいけど
imode以前な感覚よな
imode以前な感覚よな
452白ロムさん
2022/05/20(金) 19:05:24.37ID:S872dCjC0 モッサリガラホばかりだからなあ
MediaTek Dimensity採用なんて無いんだろうなあ
MediaTek Dimensity採用なんて無いんだろうなあ
453白ロムさん
2022/05/20(金) 19:10:53.54ID:f6XS7Upt0 国内ブランドではXperia AceIIでしか採用されんかった
キワモノチップの採用なんて無理だろ
キワモノチップの採用なんて無理だろ
454白ロムさん
2022/05/20(金) 19:14:27.97ID:f6XS7Upt0 AceIIはHelio P35 間違えたわ
どっちにしても折り畳みのフィーチャーフォンが世界的に流行しない限り無理だわ
どっちにしても折り畳みのフィーチャーフォンが世界的に流行しない限り無理だわ
455白ロムさん
2022/05/20(金) 22:08:13.04ID:vZMy9Hvl0 機能ゴリゴリ削れば215とかでも軽くなんじゃね?
456白ロムさん
2022/05/21(土) 12:29:31.68ID:GD0IHqe20 ストレート端末(直板手机)で技適通ってる海外ケータイで、日本語打てるのなんて無いよな
SMSだけで良いんだが
SMSだけで良いんだが
457白ロムさん
2022/05/21(土) 12:36:25.44ID:CnMLRn/a0 215になって、KYF42って速くなったの?
KYF39使いなので、KYF42のバグ取りが進んだ次のモデルに期待してる
KYF39使いなので、KYF42のバグ取りが進んだ次のモデルに期待してる
458白ロムさん
2022/05/21(土) 13:13:36.88ID:kWVrKNT90459白ロムさん
2022/05/21(土) 14:36:45.87ID:4ysNGPFE0 様子見に行った用水路にガラホ落としたw
20秒ほど水流に揉まれてたけど水没反応なかったわ
20秒ほど水流に揉まれてたけど水没反応なかったわ
460白ロムさん
2022/05/21(土) 14:44:56.86ID:r8DBJ3dS0 洗浄済み
461白ロムさん
2022/05/21(土) 22:19:54.34ID:XakDpcFG0 あんなー、スマホの広告なー。
プライベートDNS設定するだけで、全部とは言わんがかなり経るぞー。
公衆Wifi繋ぐときは、一旦切らなきゃなっらんから多少面倒ではあるが、その面倒さっ引いてもやる価値あるよ。
プライベートDNS設定するだけで、全部とは言わんがかなり経るぞー。
公衆Wifi繋ぐときは、一旦切らなきゃなっらんから多少面倒ではあるが、その面倒さっ引いてもやる価値あるよ。
462白ロムさん
2022/05/21(土) 23:17:05.27ID:E/pG0rhV0 MUSASHIの安い個体が消滅してしまった
463白ロムさん
2022/05/22(日) 08:03:50.49ID:xRC/37zq0 不要不急の情報をスマホで閲覧するのが悪い
Celeron Nシリーズでもクアッドコアなら普通に動くし、日本hpのAMD 3020e機なら安いとき3万円切りでエントリースマホ並みの価格、5年経っても使えるし、テキストデータなら128kbpsでも余裕だし、Firefoxでnoscriptアドオンも併用するとバカみたいに快適なケースもある
Celeron Nシリーズでもクアッドコアなら普通に動くし、日本hpのAMD 3020e機なら安いとき3万円切りでエントリースマホ並みの価格、5年経っても使えるし、テキストデータなら128kbpsでも余裕だし、Firefoxでnoscriptアドオンも併用するとバカみたいに快適なケースもある
464白ロムさん
2022/05/22(日) 08:53:16.89ID:3MVIetiN0 引きこもりかな?
465白ロムさん
2022/05/31(火) 13:25:28.08ID:z/oaIWyOO >>417
それMUSASHIやワインスマートのような『スマケー』と呼ばれているスマホの一種だけど、
タッチパネルを利用するスマホに合わせると5インチ以上が必要、
片手持ちして操作するガラケーに合わせると横幅的に4インチ弱が限界、
で両立が難しく普及しなかった
それMUSASHIやワインスマートのような『スマケー』と呼ばれているスマホの一種だけど、
タッチパネルを利用するスマホに合わせると5インチ以上が必要、
片手持ちして操作するガラケーに合わせると横幅的に4インチ弱が限界、
で両立が難しく普及しなかった
466白ロムさん
2022/06/01(水) 00:10:19.68ID:DSABJgXM0 両立が難しくも何も挙げられている通りちゃんと存在してたじゃん、売れなかったけど
テンキー付きスマホが売れなかったのはスマホ的に使う人にとって携帯にテンキーが不要だったってだけ
携帯に求めるものが電話だけ、せいぜいSMSという人は画面の大きさが不要だからテンキーのメリットも無くはないけど
テンキー付きスマホが売れなかったのはスマホ的に使う人にとって携帯にテンキーが不要だったってだけ
携帯に求めるものが電話だけ、せいぜいSMSという人は画面の大きさが不要だからテンキーのメリットも無くはないけど
467白ロムさん
2022/06/01(水) 08:27:09.02ID:gcMtW1oA0 ケータイユーザには物理テンキーも不要なのでタッチ画面のみとか、
物理テンキーが必要でも画面サイズ要らないから電卓型とかになりそうな気もするが。
変化を嫌う保守的故にパカパカのままかもしれないけどw
物理テンキーが必要でも画面サイズ要らないから電卓型とかになりそうな気もするが。
変化を嫌う保守的故にパカパカのままかもしれないけどw
468白ロムさん
2022/06/01(水) 09:26:31.12ID:EMnOzM5d0 両方持ってる
変化が嫌いというより、変な端末や曲者端末が好きなだけかもしれん
変化が嫌いというより、変な端末や曲者端末が好きなだけかもしれん
469白ロムさん
2022/06/01(水) 10:16:30.06ID:znNi1Dbq0 ガラホにpovoSIM入れて0円運用にした
ガラホじゃネットやらないから128kbpsでもかまわん
ガラホじゃネットやらないから128kbpsでもかまわん
470白ロムさん
2022/06/06(月) 10:34:30.52ID:zrbQwr4H0 ガラホ持ちで5ちゃんねる使ってる奴って居るんだろうか・・・
471白ロムさん
2022/06/06(月) 10:41:33.02ID:giVsCqBL0 ぬこで休憩中に5ch見てるよ
書き込めないから見るだけだけど、最近はPCからでも制限が多いからあまり変わらんなw
書き込めないから見るだけだけど、最近はPCからでも制限が多いからあまり変わらんなw
472白ロムさん
2022/06/06(月) 11:11:08.01ID:W9pKqplX0 ガラホでテザリング、とかな
自宅は巻き込まれ規制が酷くて、ミスって一度NGWordを書いたら半年規制が確定するからモバイル回線でしか書けないという人も居る
自宅は巻き込まれ規制が酷くて、ミスって一度NGWordを書いたら半年規制が確定するからモバイル回線でしか書けないという人も居る
473白ロムさん
2022/06/06(月) 11:12:54.78ID:W9pKqplX0 campaignという単語を含むURLを半角で書いたら半年規制、とか実際喰らった
474白ロムさん
2022/06/06(月) 13:10:57.28ID:aaLa/6ep0475白ロムさん
2022/06/06(月) 13:13:37.01ID:aaLa/6ep0476白ロムさん
2022/06/06(月) 13:23:34.49ID:wPXVwwfO0 wifiないガラホなんてあんの
477白ロムさん
2022/06/06(月) 15:02:13.04ID:aaLa/6ep0478白ロムさん
2022/06/06(月) 15:28:53.20ID:giVsCqBL0 泥ベースOSでガラケーUIの総称がガラホでいいと思うけど
auでも使わなくなっちゃった、今は4Gケータイって呼称してる
auでも使わなくなっちゃった、今は4Gケータイって呼称してる
481白ロムさん
2022/06/06(月) 16:44:41.32ID:psrbQdmz0 SNS上だけどスマホをケータイとか4Gケータイを3Gガラケーと勘違いする一部の人種もいるし
通じれば細かいことは気にしない方が良いかもね
通じれば細かいことは気にしない方が良いかもね
482白ロムさん
2022/06/06(月) 17:01:29.73ID:f5qOlPHy0 「ガラホ」や「ガラケー」はわりと人によって解釈がかわってくるので、
まあ「ケータイ」がいいと思う。
まあ「ケータイ」がいいと思う。
483白ロムさん
2022/06/06(月) 17:04:58.75ID:Ynwq2iRl0 全キャリアの3G回線停波しない事には呼称統一は難しいかもね
484白ロムさん
2022/06/06(月) 17:31:27.02ID:L5WHDPQx0 「ガラホ」=「主要キャリアが4Gケータイと呼ぶもの」で大体あってるでしょ
若い子だと、折り畳みケータイ持ってるのを刃物と誤解して通報してしまう(※)ような時代だし、場所に応じて単語を選択する必要があるね
※先日、仙台駅で発生
若い子だと、折り畳みケータイ持ってるのを刃物と誤解して通報してしまう(※)ような時代だし、場所に応じて単語を選択する必要があるね
※先日、仙台駅で発生
486白ロムさん
2022/06/06(月) 18:11:47.13ID:f5qOlPHy0487白ロムさん
2022/06/06(月) 18:15:27.71ID:koS/nobD0 「ガラホ」=「auがアプリ用意して盛り上げようと画策していた従来型4Gケータイ」という意味だととっくに絶滅済
488白ロムさん
2022/06/06(月) 18:22:42.65ID:ayJGuEop0 ただソフトバンクが商標登録して廃れていったスマケーより
認知度高いのがガラホという事実
認知度高いのがガラホという事実
489白ロムさん
2022/06/06(月) 18:39:10.85ID:koS/nobD0 どちらも商標登録した意味合いでの需要はなかったからなあ
ガラホなんて言葉が多少は役に立つのはapk入れて遊ぶマニアくらいで一般人からはガラケーそのもの
ガラホなんて言葉が多少は役に立つのはapk入れて遊ぶマニアくらいで一般人からはガラケーそのもの
490白ロムさん
2022/06/06(月) 19:05:23.36ID:kUkLz9Yk0 え...俺はマニアなのか...
491白ロムさん
2022/06/06(月) 19:28:00.41ID:PQh2rktC0492白ロムさん
2022/06/06(月) 19:55:45.23ID:68+ZcXNu0493白ロムさん
2022/06/06(月) 19:59:27.57ID:/6r5vGBf0 「スマケー」という単語を初めて見たわ
今となっては社史レベルの歴史的意義しか無くね?
今となっては、富士通F-41Cをミニマム基準とみて、どれだけ機能を残してるかってくらいじゃね
「3社ともに現行機種は全てバンドロック端末」なだけでSoCも二択
【以下、個人の感想です】
個性あるとしたらBand3,26に対応していて海外でさえソコソコ使えるバンド対応範囲の代わりに、ファンクションキーなくてモッサリの極みのKYF39とか
今となっては社史レベルの歴史的意義しか無くね?
今となっては、富士通F-41Cをミニマム基準とみて、どれだけ機能を残してるかってくらいじゃね
「3社ともに現行機種は全てバンドロック端末」なだけでSoCも二択
【以下、個人の感想です】
個性あるとしたらBand3,26に対応していて海外でさえソコソコ使えるバンド対応範囲の代わりに、ファンクションキーなくてモッサリの極みのKYF39とか
495白ロムさん
2022/06/07(火) 07:57:51.22ID:JhdC5F6S0497白ロムさん
2022/06/08(水) 09:15:42.13ID:mPCUmkNy0 忘れられたMODE1 RETRO
498白ロムさん
2022/06/08(水) 17:48:42.68ID:Ptjor6W90 スマホ初期のAndroid2.3の頃、ドコモやソフトバンクでもスマケー出してた。
007SH、101SH、SH-02Dなど。
007SH、101SH、SH-02Dなど。
500白ロムさん
2022/06/08(水) 22:53:45.26ID:q27ZeYnX0 【安倍コイン/円安コンコルド】外国為替市場・1ドル=134円台。2002年2月以来、20年4ヶ月ぶり。わずか3ヶ月で-25円下落★6 [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654695269/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654695269/
501白ロムさん
2022/06/08(水) 23:07:54.39ID:6mTyLnXl0 ガラホスレで円相場とな
誤爆かな?
誤爆かな?
502白ロムさん
2022/06/09(木) 16:56:49.40ID:le3tA4ib0503白ロムさん
2022/06/09(木) 17:12:09.89ID:QvyasfuK0 好き嫌いは好きにすればいいけど
限界集落は普通にケータイじゃね
限界集落は普通にケータイじゃね
504白ロムさん
2022/06/09(木) 17:36:09.29ID:METyc31g0 最低限のケータイ機能しかない
ベーシックフォンというカテゴリらしいしね
ベーシックフォンというカテゴリらしいしね
505白ロムさん
2022/06/09(木) 18:07:06.53ID:84gxncoW0 あるべきところに落ち着きつつあるって感じだろ
いまケータイ使ってんのはiモードもスマホも興味ない人たちなんだから
いまケータイ使ってんのはiモードもスマホも興味ない人たちなんだから
506白ロムさん
2022/06/10(金) 12:17:14.90ID:lOW6+DWl0 キャリアメール要らない待ち受け主体ならauのプランS
発信しない月があるくらいならプランEだな
発信しない月があるくらいならプランEだな
507白ロムさん
2022/06/10(金) 12:23:33.04ID:9bR/qIbA0 auのVKプランでどうしてもガラホ契約したいなら
6月末までにね
6月末までにね
509白ロムさん
2022/06/12(日) 13:03:46.36ID:vvyUkL7R0 それなら尚更ケータイに妙な機能いらないんじゃない?
510白ロムさん
2022/06/12(日) 13:45:42.84ID:2seqvj+J0 だからガラホにはpovoSIM
512白ロムさん
2022/06/12(日) 14:35:42.02ID:vvyUkL7R0513白ロムさん
2022/06/12(日) 15:06:03.13ID:zY3JwIDR0 カードケータイやSIMフリーガラホはガジェット
514白ロムさん
2022/06/12(日) 15:32:27.81ID:Fmil+xxE0 道具は全てガジェットという一言で済むから良いよね
516白ロムさん
2022/06/12(日) 15:58:11.30ID:vvyUkL7R0517白ロムさん
2022/06/12(日) 18:16:32.43ID:f3VDY4UU0 カードケータイ使うなら3G停波までは馴染んだ3Gガラケーに4GSIM挿して通話SMSと通信しない機能使った方が良くないか?
518白ロムさん
2022/06/17(金) 20:04:52.87ID:WShmDImn0 ガラホ向けEdyのオンラインサービスが今年の10月に終了しオンラインチャージや機種変更残高移動が出来なくなるそうな
519白ロムさん
2022/06/17(金) 22:38:47.80ID:dWHyeFqf0 ガラホをわざわざ決済手段として維持する苦行には参加しないわ
1円端末でも買えば良いんじゃね
捨て値のauガラホからSoftbankスマホデビュープランにMNPするのも良いだろう
※KDDIブラックになるかどうかは知らない
1円端末でも買えば良いんじゃね
捨て値のauガラホからSoftbankスマホデビュープランにMNPするのも良いだろう
※KDDIブラックになるかどうかは知らない
520白ロムさん
2022/06/18(土) 07:58:46.89ID:6IuEnD5P0 ちなみにケータイも今年1円端末売ってた時期もあった
522白ロムさん
2022/06/18(土) 08:54:48.44ID:N/DPKywf0 ガラホから他キャリアのスマホ初めて系プランにMNPできるん? ああいうのってガラホじゃなくてガラケーから限定じゃない?
523白ロムさん
2022/06/18(土) 09:17:34.89ID:ig2Q7KHu0525白ロムさん
2022/06/18(土) 09:24:27.78ID:SaCEq4Jp0 https://edy.rakuten.co.jp/info/2022/0330_afp/
例によって楽天らしいわかりにくい説明だな
例によって楽天らしいわかりにくい説明だな
529白ロムさん
2022/06/18(土) 10:33:50.18ID:XLPpXOeI0 関連スレ
ソフトバンク スマホデビュープラン Part.10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1648267202
NTT docomo はじめてスマホプラン Part.3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1638245404/
これ以外のスレが見当たらない
auのスマホスタートプランのスレとか、比較スレとか、存在が確認出来なかった
ソフトバンク スマホデビュープラン Part.10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1648267202
NTT docomo はじめてスマホプラン Part.3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1638245404/
これ以外のスレが見当たらない
auのスマホスタートプランのスレとか、比較スレとか、存在が確認出来なかった
531白ロムさん
2022/06/19(日) 08:54:09.29ID:3DmXVwcW0533白ロムさん
2022/06/19(日) 20:10:50.05ID:X3Picc+A0534白ロムさん
2022/06/19(日) 21:20:24.05ID:q7gITrCd0 Edy使ったこと無いんだけどメリットって何?
昔大車輪してた人の話は聞いたことあるけど
昔大車輪してた人の話は聞いたことあるけど
535白ロムさん
2022/06/19(日) 21:28:43.37ID:q7gITrCd0 ・楽天カードでポイント二重取り?
・得られたポイントを楽天カードの支払いに充当?
※同じことはau Payカード+Pontaでも出来るという話も
楽天あまり使わない人はメリット薄いんですかねえ
・得られたポイントを楽天カードの支払いに充当?
※同じことはau Payカード+Pontaでも出来るという話も
楽天あまり使わない人はメリット薄いんですかねえ
536白ロムさん
2022/06/19(日) 21:31:31.08ID:S8wL+bmk0537白ロムさん
2022/06/20(月) 01:05:04.93ID:D3JWDZzL0 >>533
ガラホでは現金チャージのみになる
既に先週から「お客様の直近の利用状況による機能制限」と通知出て楽天に登録してるクレカ(楽天カード)からのチャージができなくなって通知に書かれてる問い合わせ先は「お掛けになった機器では通信に対応しておりません」と繋がらないのでEdy定額受け取りサービス(クレカから一定額お預け状態にしてそれを端末の受け取りサービスでチャージする)に切り替えたばかり
楽天モバイル(別端末)、楽天ポイント、ガラホでのEdy使用ってのが相互利用でポイント貯まって5000Pあたりでその時必要な小物を楽天市場で買うってのがパターンだったが楽天モバイルも解約しガラホもクレカチャージできなくなったらiPhone(2台持ちネット用)で銀行口座からチャージできるSuicaに戻してもいいかな
ガラホでは現金チャージのみになる
既に先週から「お客様の直近の利用状況による機能制限」と通知出て楽天に登録してるクレカ(楽天カード)からのチャージができなくなって通知に書かれてる問い合わせ先は「お掛けになった機器では通信に対応しておりません」と繋がらないのでEdy定額受け取りサービス(クレカから一定額お預け状態にしてそれを端末の受け取りサービスでチャージする)に切り替えたばかり
楽天モバイル(別端末)、楽天ポイント、ガラホでのEdy使用ってのが相互利用でポイント貯まって5000Pあたりでその時必要な小物を楽天市場で買うってのがパターンだったが楽天モバイルも解約しガラホもクレカチャージできなくなったらiPhone(2台持ちネット用)で銀行口座からチャージできるSuicaに戻してもいいかな
538白ロムさん
2022/06/20(月) 06:53:36.42ID:JQugeUyR0539白ロムさん
2022/06/20(月) 12:29:52.52ID:MZyim4pS0 wifiでもダメなの?
541白ロムさん
2022/06/21(火) 07:58:44.19ID:cKZ48dDo0 >>537
ブラウザ使えば出来ないかな?
「サービス終了後も、webサイトで引き続きガラホ向け楽天Edyアプリと同じ機能をご利用いただけます」って書いてあるし。
https://be.edy.jp/AB/view/top/menu
↑これね。(おサイフケータイ搭載の機種のみ)
ブラウザ使えば出来ないかな?
「サービス終了後も、webサイトで引き続きガラホ向け楽天Edyアプリと同じ機能をご利用いただけます」って書いてあるし。
https://be.edy.jp/AB/view/top/menu
↑これね。(おサイフケータイ搭載の機種のみ)
543白ロムさん
2022/06/21(火) 15:28:31.04ID:Vyydi2f/0 >>541
うーむ、アプリでのサービスは終了するがブラウザからのEdy公式サイトで利用可能と解釈できるね
前出の通り既にクレカチャージができなくなってるので自分のEdyにギフトとして送って受け取るのはできてるのでそれで期日を迎えてからまた考えよう
うーむ、アプリでのサービスは終了するがブラウザからのEdy公式サイトで利用可能と解釈できるね
前出の通り既にクレカチャージができなくなってるので自分のEdyにギフトとして送って受け取るのはできてるのでそれで期日を迎えてからまた考えよう
544白ロムさん
2022/06/22(水) 03:31:14.75ID:8jhAuyl/0 しばらく5ch鯖落ちしてたなw
>>541
うーむ、アプリでのサービスは終了するがブラウザからのEdy公式サイトで利用可能と解釈できるね
前出の通り既にクレカチャージができなくなってるので自分のEdyにギフトとして送って受け取るのはできてるのでそれで期日を迎えてからまた考えよう
>>541
うーむ、アプリでのサービスは終了するがブラウザからのEdy公式サイトで利用可能と解釈できるね
前出の通り既にクレカチャージができなくなってるので自分のEdyにギフトとして送って受け取るのはできてるのでそれで期日を迎えてからまた考えよう
545白ロムさん
2022/06/22(水) 03:33:00.03ID:8jhAuyl/0 あれ?多重投稿になったスマン
546白ロムさん
2022/06/22(水) 18:24:24.41ID:Jy4lX9PI0 大丈夫です!ありがとうございます
547白ロムさん
2022/06/22(水) 18:27:01.82ID:Jy4lX9PI0 初期設定、初期登録ができなくなるってことは10月19日以降に楽天Edyを使おうと思っても始められないってこと?
548白ロムさん
2022/06/22(水) 18:28:12.28ID:Jy4lX9PI0 webサイトでアプリと同じ機能が使えるって書いてあるけど、初期設定はwebからできんの?と思って。
549白ロムさん
2022/06/22(水) 18:51:33.21ID:UClcpY4Z0 もう>>536のスレに行って下さいの板違いレベルだけど楽天Edyを頻繁に使うなら
リアルカードを入手してwebで紐付けすればいいんじゃないかな?
それならトラブルあっても対処しやすいしサービス終了後もガラホでそのまま使うよりかはマシと思う
リアルカードを入手してwebで紐付けすればいいんじゃないかな?
それならトラブルあっても対処しやすいしサービス終了後もガラホでそのまま使うよりかはマシと思う
551白ロムさん
2022/06/23(木) 07:09:33.70ID:CQUgbRSy0552白ロムさん
2022/06/23(木) 08:09:59.29ID:QIqinRCu0 正直どうでもいいけど、
あっち行ってもガラケー(藁)ってなりそうやな。
あっち行ってもガラケー(藁)ってなりそうやな。
553白ロムさん
2022/06/23(木) 08:17:15.75ID:DAheGDEo0 楽天でもEdy付きのポイントカードやら無料で配ってるカードもあるんだから
今のうちに移行しとけって事よ現在フル機能でガラホ使えても
サービス終了後にトラブルでデータ消えても保証しないという事だからね
今のうちに移行しとけって事よ現在フル機能でガラホ使えても
サービス終了後にトラブルでデータ消えても保証しないという事だからね
554白ロムさん
2022/06/23(木) 08:17:50.33ID:QIqinRCu0 正直どうでもいいけど、
あっち行ってもガラケー(藁)ってなりそうやな。
あっち行ってもガラケー(藁)ってなりそうやな。
555白ロムさん
2022/06/23(木) 10:26:25.63ID:r9Y3RDPZ0 金の絡むこと
サポート不確かなシステムを使い続けるとか信じられない
サポート不確かなシステムを使い続けるとか信じられない
556白ロムさん
2022/06/23(木) 11:56:37.72ID:PzJakudx0 長期間在庫なしになっていたSH-03Lの
ドコモオンラインショップ販売がひっそりと終了していた
ドコモオンラインショップ販売がひっそりと終了していた
557白ロムさん
2022/06/23(木) 20:06:08.11ID:xRStZtj30560白ロムさん
2022/06/23(木) 22:52:39.35ID:CQUgbRSy0561白ロムさん
2022/06/23(木) 23:03:09.01ID:oJCOX5990562白ロムさん
2022/06/24(金) 05:07:21.10ID:yE/6Vjtu0564白ロムさん
2022/06/25(土) 07:30:03.91ID:Du7iQQiH0 SH-02Lにカメラなしモデルで別型番のものがあるとカタログ落ちしてから知った
565白ロムさん
2022/06/25(土) 15:44:42.08ID:onyNpsxn0 カメラ無しは業務用かな
今は業務もスマホだけど
今は業務もスマホだけど
566白ロムさん
2022/07/01(金) 16:48:20.80ID:vQdbKzTD0 ガラホってスマホ契約のsimで使える?
auです。
auです。
567白ロムさん
2022/07/01(金) 20:24:31.27ID:EZbFRRZA0569白ロムさん
2022/07/02(土) 09:03:11.77ID:Em+tD1jP0 povo2.0のSIMをガラホに使ってる
570白ロムさん
2022/07/02(土) 12:46:33.66ID:0xR0J+Y20 ワシもワシも
571白ロムさん
2022/07/02(土) 12:59:22.28ID:M/lUYt7w0 定年退職して嫁の後をついて回るジジイはお帰り下さい
572白ロムさん
2022/07/02(土) 13:01:50.94ID:9rMaVTR+0 息子の尻を突いています
573白ロムさん
2022/07/02(土) 20:26:11.67ID:z981Cf3H0 ドコモだとスマホ契約SIMで問題なく使えてる
と思ってる
と思ってる
575白ロムさん
2022/07/03(日) 11:34:28.71ID:vRrksDDF0 4Gケータイに詳しくない環境でSH-02Lから5ちゃんに書こうとしたが古い機種理由なのか新しいのにしましょエラー
ドコモ4Gケータイで5ちゃんに書ける機種ありますか?
4Gケータイ全部が5ちゃんに書けないってことでも無いよね?
ドコモ4Gケータイで5ちゃんに書ける機種ありますか?
4Gケータイ全部が5ちゃんに書けないってことでも無いよね?
576白ロムさん
2022/07/03(日) 12:11:03.99ID:C6prFT030 ガラホの不満はQR決済できないことだなあ
他は何もない
他は何もない
577白ロムさん
2022/07/03(日) 12:32:38.99ID:uY9PuS710 >>576
KYY31 で au PAY、PayPay、楽天ペイ、d 払いの全て使おうと思えば
使えるって感じだけれど。
SH-01J でも楽天ペイ以外は使えなくもない。
使うのは自己責任だけれど今のところトラブルは発生していない。
KYY31 で au PAY、PayPay、楽天ペイ、d 払いの全て使おうと思えば
使えるって感じだけれど。
SH-01J でも楽天ペイ以外は使えなくもない。
使うのは自己責任だけれど今のところトラブルは発生していない。
578白ロムさん
2022/07/03(日) 20:44:39.11ID:PeP3fhf30 今回の通信障害で、UQモバイルのスマホの方がauのガラホより復旧が早かった
579白ロムさん
2022/07/05(火) 19:54:40.63ID:AoyvvDDX0580白ロムさん
2022/07/05(火) 22:08:00.26ID:f7cLWN6B0 >>579
au PAY は少し前に App Bundle になったのでそれ以前のものでないと
インストールできません。
SH-01J にインストールできる最終版は 9.24.2 ですが eKYC とか SH-01J では
完全には使えない機能でサイズが肥大化しているのでサイズの小さい
9.4.4 がお薦めです。
au PAY は少し前に App Bundle になったのでそれ以前のものでないと
インストールできません。
SH-01J にインストールできる最終版は 9.24.2 ですが eKYC とか SH-01J では
完全には使えない機能でサイズが肥大化しているのでサイズの小さい
9.4.4 がお薦めです。
581白ロムさん
2022/07/06(水) 03:30:52.30ID:1SWsjmQQ0582白ロムさん
2022/07/06(水) 11:52:00.34ID:Vyu9F0tu0 au Payをガラホで使うメリットが分からん
電池もち?
電池もち?
583白ロムさん
2022/07/06(水) 13:41:13.13ID:rye1muyN0 ガラホ使ってみたい
584白ロムさん
2022/07/06(水) 19:53:42.14ID:kDQQePar0585白ロムさん
2022/07/06(水) 20:21:36.93ID:kDQQePar0 >>582
スマホと2台もち
スマホは音楽、ゲーム、ネット
ガラホはライフラインとして電話、sms、line、 5ch、edy
これにaupayが加われば普段はガラホで済む
aupayは昼飯でよく使うのよね
スマホと2台もち
スマホは音楽、ゲーム、ネット
ガラホはライフラインとして電話、sms、line、 5ch、edy
これにaupayが加われば普段はガラホで済む
aupayは昼飯でよく使うのよね
586白ロムさん
2022/07/06(水) 23:39:42.36ID:1SWsjmQQ0588白ロムさん
2022/07/07(木) 08:56:52.61ID:YCBPIwJd0 >>586
31です
povo運用です
昨日はインストールができたのですがauidの認証ができませんでした
chromeが必要とのことです
chromeはインストール不可でした
古いのだと行けるなかなあ
31です
povo運用です
昨日はインストールができたのですがauidの認証ができませんでした
chromeが必要とのことです
chromeはインストール不可でした
古いのだと行けるなかなあ
589白ロムさん
2022/07/07(木) 12:07:04.30ID:JV0HLQZU0 >>588
31 って KYY31 ですか?
KYY31 でも Chrome 要求されるのですね。
SH-01J に au PAY 入れた時はログインで Chrome 必要だったので
入れましたが、KYY 31 には Chrome インストール済みだったので
気が付きませんでした。
31 って KYY31 ですか?
KYY31 でも Chrome 要求されるのですね。
SH-01J に au PAY 入れた時はログインで Chrome 必要だったので
入れましたが、KYY 31 には Chrome インストール済みだったので
気が付きませんでした。
590白ロムさん
2022/07/07(木) 19:36:27.69ID:0omuwdRw0591白ロムさん
2022/07/07(木) 22:55:21.86ID:JV0HLQZU0 >>590
現行 Chrome は Android 6 以降用、7 以降用、10 以降用があり、
また 6、7 以降用には App Bundle 版と単一ファイル版がありますが、
10 以降用は App Bundle 版のみです。
App Bundle 版はガラホ標準のインストーラでは入れられないため
SAI 等のアプリが別途必要です。
なお App Budle 版をスマホ等から抜く場合 App Bundle に対応した
ツールでないと正しく抜けないので注意。
うちの KYY31 では Android 10 以降用の最新版 103.0.5060.71 が
一応動作していますが、人に薦めるにはちょっと問題があるかなと
思われるので、Android 6、7 以降用を ApkMirror 等で探して
インストールを試されては如何ですか?
現行 Chrome は Android 6 以降用、7 以降用、10 以降用があり、
また 6、7 以降用には App Bundle 版と単一ファイル版がありますが、
10 以降用は App Bundle 版のみです。
App Bundle 版はガラホ標準のインストーラでは入れられないため
SAI 等のアプリが別途必要です。
なお App Budle 版をスマホ等から抜く場合 App Bundle に対応した
ツールでないと正しく抜けないので注意。
うちの KYY31 では Android 10 以降用の最新版 103.0.5060.71 が
一応動作していますが、人に薦めるにはちょっと問題があるかなと
思われるので、Android 6、7 以降用を ApkMirror 等で探して
インストールを試されては如何ですか?
592白ロムさん
2022/07/08(金) 06:33:13.57ID:VRImxZQ90 私の場合、au PayはApple payにau Payプリペイドカード(QuicPay)の情報を乗せてるから、そもそも決済でアプリを一度も提示してない
先日の通信トラブルのときも、当然問題なし
そこまでしてガラホで実現したいかなー
趣味なら、理解できるけど
先日の通信トラブルのときも、当然問題なし
そこまでしてガラホで実現したいかなー
趣味なら、理解できるけど
593白ロムさん
2022/07/09(土) 09:13:01.56ID:pzOyyzoQ0595白ロムさん
2022/07/09(土) 10:30:15.68ID:9RYzaiWc0 SUICAって奴にするとクレジットカードサイズで済むらしいぞ凄いね
596白ロムさん
2022/07/09(土) 11:23:53.80ID:pzOyyzoQ0 >>591
難しい!
難しい!
597白ロムさん
2022/07/09(土) 12:32:30.85ID:Y8jB+fNq0 1台で出かけたいからこそスマホが主流なんじゃないの?
俺は電話SMS以外は要求しないからガラホでいいけど何かしら必要あればスマホにする
特に決済みたいな問題起こせば訴えられる可能性があるものに決済業者の想定外な使い方までしたくないな
俺は電話SMS以外は要求しないからガラホでいいけど何かしら必要あればスマホにする
特に決済みたいな問題起こせば訴えられる可能性があるものに決済業者の想定外な使い方までしたくないな
598白ロムさん
2022/07/09(土) 12:44:49.31ID:xwbdba/40 スマホ2台ガラホ1台常備
601白ロムさん
2022/07/10(日) 13:50:47.96ID:9UCx+SiR0603白ロムさん
2022/07/10(日) 19:23:45.06ID:pAV+owUM0 大泉洋みたいな言い方
604白ロムさん
2022/07/10(日) 21:42:39.84ID:/AOwUQx/0 伝説のはかた号ですねわかります
サイコロ駅のようなきっぷも楽しみにしてますね
SUICAならビューンしかないけど
サイコロ駅のようなきっぷも楽しみにしてますね
SUICAならビューンしかないけど
605白ロムさん
2022/07/10(日) 21:52:58.59ID:E4LGZ6G/0 W-AGOMUテクノロジーがある
606白ロムさん
2022/07/11(月) 04:09:02.40ID:CDtsoJnt0 ダイハツ・ブーンX4は呼ばれていないか
607白ロムさん
2022/07/12(火) 13:11:37.53ID:VbbbbVNE0 結局書き込み少な過ぎてほとんどの人はスマホが好きなのね
608白ロムさん
2022/07/12(火) 17:06:46.10ID:mzbfjObN013日の水曜日
糸冬
613白ロムさん
2022/07/15(金) 14:55:52.58ID:cKQU38ld0 んなことねーよ
614白ロムさん
2022/07/23(土) 02:33:20.15ID:SUXqXsvt0 ぬこブラウザでChmate入れてエラーBAN出てULAも規制で書けない
もうガラホ終わったわ
スマホにします
もうガラホ終わったわ
スマホにします
615白ロムさん
2022/07/23(土) 02:36:58.18ID:SUXqXsvt0 Chmate使いたいけどiPhone5くらい小さくて軽いAndroidスマホない?
最近のスマホは高くて大きくて重いのばかり
カメラより安さと使いやすさなの忘れてる
最近のスマホは高くて大きくて重いのばかり
カメラより安さと使いやすさなの忘れてる
616白ロムさん
2022/07/23(土) 03:45:39.29ID:MeCiXUUx0 <<615
cubot pocket いいですよ
cubot pocket いいですよ
617白ロムさん
2022/07/23(土) 04:31:37.31ID:A1p0jiz90 >>615
AQUOSwish
AQUOSwish
618白ロムさん
2022/07/23(土) 06:40:15.40ID:E/isFG0R0 高いのはともかく大きくて重いのはカメラ関係ない
ついでに売れ線から外れて設計も厳しい小さいスマホを求めるなら当然割高になる
しかもカメラと違って需要ないから売れない
ついでに売れ線から外れて設計も厳しい小さいスマホを求めるなら当然割高になる
しかもカメラと違って需要ないから売れない
620白ロムさん
2022/07/29(金) 07:31:52.33ID:0bHJgja+0 docomo arrows ケータイ ベーシック F-41C のみ欲しいのですが
この機種ってドコモショップでSIM契約も一緒にしないと購入できないのでしょうか先生!!
この機種ってドコモショップでSIM契約も一緒にしないと購入できないのでしょうか先生!!
621白ロムさん
2022/07/29(金) 10:25:47.19ID:8qmRLqle0622白ロムさん
2022/07/29(金) 23:20:02.01ID:bUr+QTgt0623白ロムさん
2022/07/29(金) 23:24:37.12ID:VJFoE/a10 >>615
5Gにも対応するバルミューダフォン
5Gにも対応するバルミューダフォン
625白ロムさん
2022/08/12(金) 09:56:22.00ID:S0HFgMXN0 ガラホでNFCあり機種ってわかります?
626白ロムさん
2022/08/12(金) 10:10:50.71ID:+Zwe9X5j0 >>625
私の所有しているのだと
au KYF31 SHF34
docomo SH-01J SH-02L
ID リーダーってアプリ入れて免許証のデータが読めている。
多分マイナンバー・カードも読めるんじゃないかなぁ。
私の所有しているのだと
au KYF31 SHF34
docomo SH-01J SH-02L
ID リーダーってアプリ入れて免許証のデータが読めている。
多分マイナンバー・カードも読めるんじゃないかなぁ。
629白ロムさん
2022/08/12(金) 16:33:04.38ID:+Zwe9X5j0630白ロムさん
2022/08/12(金) 17:10:29.05ID:ZmAzyjLs0631白ロムさん
2022/08/13(土) 17:49:27.44ID:A10Tm9CH0 NFCの件質問した者です
ありがとうございます
ありがとうございます
632白ロムさん
2022/08/13(土) 18:46:57.25ID:7bfG2HH8013日の土曜日
糸□ ←春?夏?秋?冬?
633白ロムさん
2022/08/16(火) 09:09:48.83ID:/QsafwVp0 ガラホの新機種出せよ
634白ロムさん
2022/08/16(火) 12:26:23.29ID:uGLNrUeS0 新しいのが出るたびに
ガラ要素が省かれていって
今やガラでも何でもない只の4G携帯だよな
ガラ要素が省かれていって
今やガラでも何でもない只の4G携帯だよな
635白ロムさん
2022/08/16(火) 12:56:12.73ID:ZuA8GNP00 しかもモッサリ
ジジババでもAQUOS wish 2あたりで喜びそうなトロ臭さ
わざと低スペック維持でイライラさせて、ジジババをスマホへ誘導って狙っているのだろうか
ジジババでもAQUOS wish 2あたりで喜びそうなトロ臭さ
わざと低スペック維持でイライラさせて、ジジババをスマホへ誘導って狙っているのだろうか
636白ロムさん
2022/08/16(火) 13:03:07.72ID:89x1hc810 折りたたんだのより小さいサイズのスマホも出てるのに
それにヒンジつけてボタン配置すりゃ済むものを何故ジャンジャン作らんのか
それにヒンジつけてボタン配置すりゃ済むものを何故ジャンジャン作らんのか
637白ロムさん
2022/08/16(火) 13:09:55.13ID:uoySwEXk0 売れないから
売れるなら、新機種でSnapdragon 210使うなんて話が出る訳がない
売れるなら、新機種でSnapdragon 210使うなんて話が出る訳がない
638白ロムさん
2022/08/16(火) 16:58:18.14ID:BMdRoXwg0 ガラホは電話とメールとSMSが使えれば良いよ
ついでにフェリカとかカメラとかワンセグとかスケジューラとか・・・
ついでにフェリカとかカメラとかワンセグとかスケジューラとか・・・
639白ロムさん
2022/08/16(火) 17:11:39.13ID:13d0Ye180 グリーン5GSA対応らくらくホン出たら即買うわ
640白ロムさん
2022/08/16(火) 17:35:35.25ID:GwOthZwU0 >>638
おさいふワンセグならKYF37とか
おさいふワンセグならKYF37とか
641白ロムさん
2022/08/16(火) 19:15:42.77ID:xV24N+iy0 ×売れないから
○売れないようなスペックのものしか出さないから
○売れないようなスペックのものしか出さないから
642白ロムさん
2022/08/16(火) 20:03:48.92ID:cA0E5PyL0 もう低スペックSoCしか折り畳みケータイには使われないのが確定的だからねえ
携帯電話自体、お荷物分野になってるしね
携帯電話自体、お荷物分野になってるしね
643白ロムさん
2022/08/16(火) 21:10:18.71ID:9yozyDG40 テンキー対応はコストかかるからな
タッチパネルでいいならスマホでいいし
タッチパネルでいいならスマホでいいし
645白ロムさん
2022/08/17(水) 00:12:38.72ID:BKBzyDQd0 そもそもが、扱いからして3Gでも十分な機種に高スペックパーツ取り付ける意味無いわな。
646白ロムさん
2022/08/17(水) 09:57:21.02ID:tqTAcooS0 さすがにスナドラ210はモッサリしすぎ
ジジババにCeleronノートパソコンを買い与えるなって言われてんじゃん
210じゃatom未満だよ
ジジババにCeleronノートパソコンを買い与えるなって言われてんじゃん
210じゃatom未満だよ
647白ロムさん
2022/08/17(水) 10:16:15.55ID:0NiStf1o0 Linuxで動かすようなもんだしWindowsみたいなスペックは不要
648白ロムさん
2022/08/17(水) 11:14:54.82ID:m0ERXIfg0 Android16bitOSコアだけだし
649白ロムさん
2022/08/17(水) 11:33:41.37ID:9VN/XzS70 Windows 10 32bitを無理矢理Pentium4後期で動かしてるようなもんだし
電話の掛け方と+メッセージの使い方とQRコードの読ませ方とLINEの基本的な使い方だけ教えて放置って方がまだマシってレベルの糞モッサリじゃん
上記4つは最近後期高齢者に実際教えて、独力で出来るようになるまで練習付き合った ガソリン代安くなったらしい
※学習能力には個人差があります
電話の掛け方と+メッセージの使い方とQRコードの読ませ方とLINEの基本的な使い方だけ教えて放置って方がまだマシってレベルの糞モッサリじゃん
上記4つは最近後期高齢者に実際教えて、独力で出来るようになるまで練習付き合った ガソリン代安くなったらしい
※学習能力には個人差があります
650白ロムさん
2022/08/17(水) 11:48:53.12ID:kGtqzsrT0 アスペw
652白ロムさん
2022/08/17(水) 14:49:23.91ID:GvbVAG8e0 ニッチフォンとかカードケータイとか
薄型軽量化を突き詰めていくんじゃなくて
薄型軽量化を突き詰めていくんじゃなくて
653白ロムさん
2022/08/17(水) 14:57:45.00ID:GvbVAG8e0 バッテリー容量多くする方向にいってれば
キワモノではなく実用性がある端末になり
もっと人気出たと思うんだよな
キワモノではなく実用性がある端末になり
もっと人気出たと思うんだよな
654白ロムさん
2022/08/17(水) 16:05:18.14ID:7RVQajm40 キモは簡単にバッテリー交換できるって点だ
655白ロムさん
2022/08/17(水) 19:29:00.25ID:holwJO5z0 うむ。
656白ロムさん
2022/08/19(金) 13:35:55.42ID:Ehjuv9am0 EUが要求してる条件に合ってますもんねOSの更新以外は
657白ロムさん
2022/08/19(金) 13:50:40.49ID:ZqLOPeAn0 折り畳みは直ぐ使えて便利だけど指紋認証は欲しいな
658白ロムさん
2022/08/19(金) 13:58:33.11ID:sLomd0Mt0 EUで決定した、スマホのバッテリー交換義務はどうなったんだよ
659白ロムさん
2022/08/19(金) 18:19:26.33ID:WbTFSX+x0 EU諸国に、どのくらいスマホ端末開発能力が残ってるのかな
ノキア(HMD)がイギリス(UK)でシェア3位と主張する記事の存在は確認できるけどな
ノキア(HMD)がイギリス(UK)でシェア3位と主張する記事の存在は確認できるけどな
660白ロムさん
2022/08/19(金) 20:20:04.66ID:pwAJY8Mt0 とりあえずフタを接着剤でなくネジにできないか
661白ロムさん
2022/08/19(金) 21:48:51.42ID:W2cjZb6I0 他の部分が不条理なAssy交換になる
662白ロムさん
2022/08/19(金) 21:53:56.64ID:cI2Ha2xh019日の金曜日
664白ロムさん
2022/08/21(日) 06:09:18.36ID:lXNLtNUd0 >>641
ネットは大型画面のノートパソコンがいい
だから、2つ折りは移動時の通話メイン
あと、メールとSNSメールが出来ればいい
だから、5分無料通話とデータ100MBプラン
通話はやはり2つ折り最高だよね
でもメールが来ないんだ、聞いたら、
最近のプライベートはラインらしいね
ラインの登録がガラケーだと難しいな
メールもPCから長文をスマホに送ると
スマホでも小さい画面に見づらいので、
プライベートはメール離れ
短文のラインでいいらしい
ラインしたい
ワンセグや動画は家のテレビやPCがいい
写真もコンパクトデジカメで望遠もいい
何もかも詰め込んだガラスマホも
本体価格が高過ぎて、プランも高い
だから、みんな使い倒しているみたいだ
コスパと快適性は会話と通信あればいい
外ではスマホでなく周りを見た方がいい
ネットは大型画面のノートパソコンがいい
だから、2つ折りは移動時の通話メイン
あと、メールとSNSメールが出来ればいい
だから、5分無料通話とデータ100MBプラン
通話はやはり2つ折り最高だよね
でもメールが来ないんだ、聞いたら、
最近のプライベートはラインらしいね
ラインの登録がガラケーだと難しいな
メールもPCから長文をスマホに送ると
スマホでも小さい画面に見づらいので、
プライベートはメール離れ
短文のラインでいいらしい
ラインしたい
ワンセグや動画は家のテレビやPCがいい
写真もコンパクトデジカメで望遠もいい
何もかも詰め込んだガラスマホも
本体価格が高過ぎて、プランも高い
だから、みんな使い倒しているみたいだ
コスパと快適性は会話と通信あればいい
外ではスマホでなく周りを見た方がいい
665白ロムさん
2022/08/21(日) 16:52:20.73ID:7vX2mFhU0666白ロムさん
2022/08/21(日) 19:25:43.58ID:7vX2mFhU0 スマホが苦手…「ガラケー」を使い続けるためのアドバイス!!
https://www.youtube.com/watch?v=i3169T1Z1Yo
485,446 回視聴 2020/03/29
スマサポチャンネル
チャンネル登録者数 40.7万人
https://www.youtube.com/watch?v=i3169T1Z1Yo
485,446 回視聴 2020/03/29
スマサポチャンネル
チャンネル登録者数 40.7万人
667白ロムさん
2022/08/21(日) 19:27:38.66ID:MVflaOft0 スマホ至上主義のスマサポ出されてもな
本人は全く興味なさそうだし
本人は全く興味なさそうだし
668白ロムさん
2022/08/22(月) 17:04:01.09ID:+sku6haI0 変なこと考えなきゃ難しいことないし、変なこと考えるひとはアドバイス要らんだろ
669白ロムさん
2022/08/22(月) 17:46:46.88ID:l36qmvEr0 わろた
確かにそうよね
確かにそうよね
670白ロムさん
2022/08/22(月) 22:23:58.99ID:cF2BaNk20 スマホ料金案内所 2020年ガラケー最安維持費
https://sp1.jp/garake-saiyasu/
https://sp1.jp/garake-saiyasu/
671白ロムさん
2022/08/24(水) 07:00:25.92ID:pgSQbKt20 今から利用するならスマホとガラケーどっちがいいのか?徹底比較
https://rakuraku-info.jp/comparison-between-smartphone-and-phone
https://rakuraku-info.jp/comparison-between-smartphone-and-phone
672白ロムさん
2022/08/24(水) 09:09:21.41ID:OCjCrDZV0673白ロムさん
2022/08/24(水) 11:00:31.30ID:AUtmcvEK0 どっちかと言うと常時携帯しておきたいスマホ機能が何かあるか?という考えだわ
ないからガラケー(このスレ的にはガラホ)1台持ちにしてるし、出てきたらスマホ1台持ちにする
でももし今から携帯電話買うなら単にコスト的な話でスマホにするかもな
ないからガラケー(このスレ的にはガラホ)1台持ちにしてるし、出てきたらスマホ1台持ちにする
でももし今から携帯電話買うなら単にコスト的な話でスマホにするかもな
674白ロムさん
2022/08/24(水) 11:07:34.78ID:a1/pfgfH0 その辺は来年のソフトバンクでガラホ出るかどうかだね恐らくそれが4Gケータイの最終機種になると思う
スマホの方じゃじゃなくて4Gケータイ端末販売から撤退するなら
コストうんぬんよりサポート的な問題でスマホの方が良いとは思うわな
メールすら使わない通話特化なら物理的に壊れるまで使えるけどね
スマホの方じゃじゃなくて4Gケータイ端末販売から撤退するなら
コストうんぬんよりサポート的な問題でスマホの方が良いとは思うわな
メールすら使わない通話特化なら物理的に壊れるまで使えるけどね
676白ロムさん
2022/08/25(木) 01:04:02.71ID:Z5KgDjpY0 >>674
だいたいガラケーというかガラホで、
ラインが出来なくなったよね、
あの小さい画面では無謀だけどね、
それに、ソフトバンクの格安スマホはラインモバイル、
現時点でも2つ折りの在庫はほとんどないようだし、
あっても、4年分割のみとかローン縛りみたいだし、
もうソフバンから2つ折りの4G新機種は出そうにない予感がする、
だいたいガラケーというかガラホで、
ラインが出来なくなったよね、
あの小さい画面では無謀だけどね、
それに、ソフトバンクの格安スマホはラインモバイル、
現時点でも2つ折りの在庫はほとんどないようだし、
あっても、4年分割のみとかローン縛りみたいだし、
もうソフバンから2つ折りの4G新機種は出そうにない予感がする、
677白ロムさん
2022/08/25(木) 01:33:25.78ID:Z5KgDjpY0 ラインモバイルでなくラインモとして
アモハ、ポボとの3ブランドオンラインキャリア格安スマホだったね
ドコモはアモハやOCNもPRするけど、
ソフバンは最近はYモバより本家ソフバン勧めるね、ラインモは自分でやってねだし。
アモハ、ポボとの3ブランドオンラインキャリア格安スマホだったね
ドコモはアモハやOCNもPRするけど、
ソフバンは最近はYモバより本家ソフバン勧めるね、ラインモは自分でやってねだし。
678白ロムさん
2022/08/25(木) 15:25:38.75ID:FGwPpiyoO679白ロムさん
2022/08/28(日) 09:48:15.21ID:iNcKCW510 LINEしねえし
スマホに電話シムいれとく必要なし
ツィッターとか連絡先にバレさすような仕様にへんこうされたりするし
電話シムはガラホに逃したわ
スマホに電話シムいれとく必要なし
ツィッターとか連絡先にバレさすような仕様にへんこうされたりするし
電話シムはガラホに逃したわ
680白ロムさん
2022/08/28(日) 12:28:41.54ID:cMYNSDnS0 F-41Cは
吊るしのHuawei Y6くらいには軽い
SoC同じだから比較可能な訳だけど、絞り込めばスナドラ210でも実用的な軽さになるんだよな
…冷ややかにKYF39 / KYF42あたりを見る…
吊るしのHuawei Y6くらいには軽い
SoC同じだから比較可能な訳だけど、絞り込めばスナドラ210でも実用的な軽さになるんだよな
…冷ややかにKYF39 / KYF42あたりを見る…
681白ロムさん
2022/08/28(日) 19:32:07.40ID:RqoT4OPZ0 スマホは、持ち歩きする、個人専用出来る、超ミニ画面のパソコンと思って諦めよう。
昔は、いいおっさんサラリーマンが夜にネットカフェに居てエロいサイト見てた。
当時は、泊まり組もいたけど、最近は見ない。
出張組も、安いビジネスホテルで無料Wi-Fiでスマホで何でも見れるし出来る。
出張は、社用ノート&社用スマホと個人スマホの2台持ちで、来てて、使い分けてる。
おかげで、ネットカフェが客が減ったのか軒並み値上げしてるのな。
だから、最近はテレワークオフィスみたいな、安価で時間貸しスペース提供が、
交通至便な所に出来始めているのな。新しいビジネスだよな。
昔は、いいおっさんサラリーマンが夜にネットカフェに居てエロいサイト見てた。
当時は、泊まり組もいたけど、最近は見ない。
出張組も、安いビジネスホテルで無料Wi-Fiでスマホで何でも見れるし出来る。
出張は、社用ノート&社用スマホと個人スマホの2台持ちで、来てて、使い分けてる。
おかげで、ネットカフェが客が減ったのか軒並み値上げしてるのな。
だから、最近はテレワークオフィスみたいな、安価で時間貸しスペース提供が、
交通至便な所に出来始めているのな。新しいビジネスだよな。
682白ロムさん
2022/08/28(日) 19:41:57.13ID:RqoT4OPZ0683白ロムさん
2022/08/28(日) 20:06:32.88ID:v4br4JeR0 まだlineできるけどね
フルではないと思うけど
メッセージは普通に送れるし
KFY31
フルではないと思うけど
メッセージは普通に送れるし
KFY31
684白ロムさん
2022/08/31(水) 21:00:13.55ID:TJF7dfUY0 >>683
スマホないからパソコンでライン開設に挑戦
ラインビジネス版は公式で出来るけど
お店のHPアドレスがないと承認されないし、
そもそも集客と広告が目的のビジネス版だから
趣旨が違ってるよな
パソコンのウインドウズ上にアンドロイドを置いて
ラインを走らす方法があるみたいだけど、
ラインはセキュリティがちょっと不安で使ってないよ
パソコンはセキュリティソフト入れて色々やってるからね
以下のリンクがその方法
他にもキーワードよく考えて検索すると
スマホなしでラインするもっといい方法があるかも
s://nyanswer.com/line-for-pc/#toc2
スマホないからパソコンでライン開設に挑戦
ラインビジネス版は公式で出来るけど
お店のHPアドレスがないと承認されないし、
そもそも集客と広告が目的のビジネス版だから
趣旨が違ってるよな
パソコンのウインドウズ上にアンドロイドを置いて
ラインを走らす方法があるみたいだけど、
ラインはセキュリティがちょっと不安で使ってないよ
パソコンはセキュリティソフト入れて色々やってるからね
以下のリンクがその方法
他にもキーワードよく考えて検索すると
スマホなしでラインするもっといい方法があるかも
s://nyanswer.com/line-for-pc/#toc2
685白ロムさん
2022/09/01(木) 06:07:47.59ID:mHJUxQ1d0 nox playerとかMEmuとかブルスタとかでLINEのアカウント作って、以後はWindows版LINEだけ使うとか
686白ロムさん
2022/09/01(木) 06:58:26.40ID:Fhqw6MiB0 パソコン版は板違いソフトウエア板へ行けよ
687白ロムさん
2022/09/01(木) 12:57:26.19ID:lmNZ8A100 >>686
おまえはWindows用ソフトウエアでLINEアカウントを作成する手順書を作るまで出禁
おまえはWindows用ソフトウエアでLINEアカウントを作成する手順書を作るまで出禁
688白ロムさん
2022/09/01(木) 20:21:23.49ID:1W3fyL8o0689白ロムさん
2022/09/01(木) 20:34:32.72ID:jGzCnDjm0 四六時中他人と連絡とか気持ち悪くね
691白ロムさん
2022/09/01(木) 23:14:01.29ID:fLRcBtxr0 LINEは今は東証上場
韓国NAVERが1/3
ソフトバンクが1/3
サーバーの日本移設も進んでいる様子
NAVERが絡んでるからビジネス利用は論外だが
以前よりはリスク低くなってるかな
韓国NAVERが1/3
ソフトバンクが1/3
サーバーの日本移設も進んでいる様子
NAVERが絡んでるからビジネス利用は論外だが
以前よりはリスク低くなってるかな
692白ロムさん
2022/09/01(木) 23:43:25.07ID:EkBZ9lr10 >>690
パソコンと同じように長く使わん時は電源切ってるよ
ネットのメールは残ってるし、
電話はオプション330円で留守録入れてるので残っている
確かにラインもSNSなら、四六時中は、SNS疲れするよね
ガラケーガラホでお財布携帯してないので、
セキュリティうんぬんより、
四六時中に電話番号とGPSで紐付けられていると思うと、
ちょっとね。
それからセキュリティの関係では、
今日のニュースでメリカルかな、
クレカと紐付けされたスマホのアプリから、
クレカ番号が抜き取られ悪用使用されたとかやってた。
このニュースは検索すると出ると思う。
今はネット内で連携というか関連付け出来るので、
アカウント増えずに便利だけど、まるはだかリスクはあるよね。
パソコンと同じように長く使わん時は電源切ってるよ
ネットのメールは残ってるし、
電話はオプション330円で留守録入れてるので残っている
確かにラインもSNSなら、四六時中は、SNS疲れするよね
ガラケーガラホでお財布携帯してないので、
セキュリティうんぬんより、
四六時中に電話番号とGPSで紐付けられていると思うと、
ちょっとね。
それからセキュリティの関係では、
今日のニュースでメリカルかな、
クレカと紐付けされたスマホのアプリから、
クレカ番号が抜き取られ悪用使用されたとかやってた。
このニュースは検索すると出ると思う。
今はネット内で連携というか関連付け出来るので、
アカウント増えずに便利だけど、まるはだかリスクはあるよね。
693白ロムさん
2022/09/02(金) 00:33:23.12ID:l96I6/P40 留守録とか…
694白ロムさん
2022/09/02(金) 06:59:51.75ID:1mHItnhD0695白ロムさん
2022/09/02(金) 07:23:09.39ID:gZp5Yc3r0696白ロムさん
2022/09/03(土) 00:43:01.14ID:HOMAeSo70 2つ折りガラホとかどこで契約するのかな
3大+1のキャリアのショップにあるのかな
家電量販店ではあまり見ないし、ネットで買うのかな
いまさら中古の2つ折りガラホはこの先長く使えなそうだし、
新品で購入となると、どういう購入方法かなと
高齢者以外はタブレットやPCとセット持ちにするだろうから、
通信費がかさむので、ガラホの通信と通話料の節約となると、
どうすればいいのだろうか。
格安スマホは聞くけど、格安2つ折りガラホプランとか聞かないし、
どーしているのだろうか。
まさか、古い外国車を車検やメンテ代のお金に糸目を付けない
プチお金持ちの人なのか、いやいやコスト意識の低い人なのか、
法人ガラホの人なのか、特殊業務専用の人なのか、
それ以外の人だと気になると思うけど、トータルの通信費コストがね
3大+1のキャリアのショップにあるのかな
家電量販店ではあまり見ないし、ネットで買うのかな
いまさら中古の2つ折りガラホはこの先長く使えなそうだし、
新品で購入となると、どういう購入方法かなと
高齢者以外はタブレットやPCとセット持ちにするだろうから、
通信費がかさむので、ガラホの通信と通話料の節約となると、
どうすればいいのだろうか。
格安スマホは聞くけど、格安2つ折りガラホプランとか聞かないし、
どーしているのだろうか。
まさか、古い外国車を車検やメンテ代のお金に糸目を付けない
プチお金持ちの人なのか、いやいやコスト意識の低い人なのか、
法人ガラホの人なのか、特殊業務専用の人なのか、
それ以外の人だと気になると思うけど、トータルの通信費コストがね
697白ロムさん
2022/09/03(土) 01:08:51.77ID:9nRTmatG002日の金曜日
@ダラス
699白ロムさん
2022/09/03(土) 01:52:56.16ID:QDshzwzL0700白ロムさん
2022/09/03(土) 05:25:41.08ID:6mN+r/n80 >>696
格安SIMのケータイプランは既にサービス終了もしくは
楽天みたいにスマホ一択で設定そのものがない
正真正銘の新品が欲しいならドコモ、au、ソフトバンク、ワイモバイルで契約
ちなみに中古のガラホはスマホより圧倒的に長持ちできるので
よほどのジャンク品を買わなければハズレは少ないし
バッテリー寿命とと物理的破損ない限り停波まで使える
格安SIMのケータイプランは既にサービス終了もしくは
楽天みたいにスマホ一択で設定そのものがない
正真正銘の新品が欲しいならドコモ、au、ソフトバンク、ワイモバイルで契約
ちなみに中古のガラホはスマホより圧倒的に長持ちできるので
よほどのジャンク品を買わなければハズレは少ないし
バッテリー寿命とと物理的破損ない限り停波まで使える
701白ロムさん
2022/09/03(土) 15:58:48.31ID:3XPixzhF0 Yモバは通話のみの契約できるのが良いな
703白ロムさん
2022/09/03(土) 20:54:21.56ID:m1VcBWbF0 普通に各キャリアのオンラインショップでも売ってるべ
arrows ケータイ ベーシック F-41Cはドコモショップでも売ってるべ
arrows ケータイ ベーシック F-41Cはドコモショップでも売ってるべ
704白ロムさん
2022/09/06(火) 22:27:21.87ID:/MriMVAL0 >>699
アップルストアはあっても、
泥ストアは聞かないし、
大型家電店で機種だけ売ってくれるのかな
ガラホは古物取扱免許があると思う中古屋だけだよね
シムフリーのアイホンは変えるけど、
泥ホンは難しいのかな
泥ホンのメーカーのオンラインショップとか見ないような
ましてやガラホは無理という事かな
好きな機種ことDVDプレーイヤー買って、
好きなシムことDVDを別買いしてセットは、
アップルしか駄目なのかな
アップルストアはあっても、
泥ストアは聞かないし、
大型家電店で機種だけ売ってくれるのかな
ガラホは古物取扱免許があると思う中古屋だけだよね
シムフリーのアイホンは変えるけど、
泥ホンは難しいのかな
泥ホンのメーカーのオンラインショップとか見ないような
ましてやガラホは無理という事かな
好きな機種ことDVDプレーイヤー買って、
好きなシムことDVDを別買いしてセットは、
アップルしか駄目なのかな
705白ロムさん
2022/09/07(水) 02:34:20.19ID:SscEBFQt0 🥺
706白ロムさん
2022/09/07(水) 12:23:30.41ID:fSfT/1EF0 >>704
本題の前に認識違いがあるようなので先に正しておく
ガラホはandroidのosコアを流用してメーカーが独自に実装してるだけでGoogleが認めるandroid端末ではない
googleの仕組みによる通信も一切されることはなく、キャリアのサービスもしくはメーカーのメンテナンス用の通信がメーカーの実装によってされる
まともなメーカーだとガラホのカタログや宣伝にandroidの文字は一切ない
androidスマホとガラホは全く別のものだという認識が大事
本題の前に認識違いがあるようなので先に正しておく
ガラホはandroidのosコアを流用してメーカーが独自に実装してるだけでGoogleが認めるandroid端末ではない
googleの仕組みによる通信も一切されることはなく、キャリアのサービスもしくはメーカーのメンテナンス用の通信がメーカーの実装によってされる
まともなメーカーだとガラホのカタログや宣伝にandroidの文字は一切ない
androidスマホとガラホは全く別のものだという認識が大事
707白ロムさん
2022/09/07(水) 13:02:13.74ID:JnATZWe00 「Xiaomiスマホに搭載されているのはAndroidではない」というのと同じようなことを言いよる
708白ロムさん
2022/09/07(水) 13:30:37.41ID:fSfT/1EF0709白ロムさん
2022/09/07(水) 13:36:23.86ID:yXuFEN2D0710白ロムさん
2022/09/07(水) 13:44:51.41ID:yXuFEN2D0 しかもリンク先の source.android.com は互換性の要件であって、MIUIが要件を満たしているかどうか確認できないというね
あほか
あほか
712白ロムさん
2022/09/07(水) 13:59:50.03ID:9P+VAvbN0 >>711
日本語学校に通って日本語初級から勉強しなおした方が幸せになれますよ
人を罵倒して何も学ばないというのは、一生ものの後悔の源ですよ
「Android互換と認定されるには、何が必要か」
「MIUIには、互換と認定されるために必要な要素は全て備わっているか」
ぜんぜん違う話なのです
日本語学校に通って日本語初級から勉強しなおした方が幸せになれますよ
人を罵倒して何も学ばないというのは、一生ものの後悔の源ですよ
「Android互換と認定されるには、何が必要か」
「MIUIには、互換と認定されるために必要な要素は全て備わっているか」
ぜんぜん違う話なのです
714白ロムさん
2022/09/07(水) 19:02:00.84ID:6e9ZrMlG0715白ロムさん
2022/09/08(木) 23:24:56.88ID:Ms5wyyu2O >>704
アップルだけが特殊なんだよ
iPhoneはアップルショップが正規販売店で各キャリアショップはアップルに依託されてiPhone販売している
だから故障したときはアップルショップに持ち込むか郵送するのが一般的
アップルだけが特殊なんだよ
iPhoneはアップルショップが正規販売店で各キャリアショップはアップルに依託されてiPhone販売している
だから故障したときはアップルショップに持ち込むか郵送するのが一般的
716白ロムさん
2022/09/08(木) 23:46:25.22ID:1+ntrtTb0 というか未だにキャリアが端末販売してる日本が特殊
717白ロムさん
2022/09/09(金) 00:00:47.74ID:CT/xCd3f0718白ロムさん
2022/09/09(金) 01:46:13.34ID:9iN1O7EU0 平成一桁の時代なら、普通にコードレス電話や家庭用FAX売ってたぞ
PC-FAX送信もISAバス接続で簡単にできた
PC-FAX送信もISAバス接続で簡単にできた
719白ロムさん
2022/09/09(金) 08:42:54.20ID:NKx9a/750 だから何だってんだよ。話の流れの読めないバカは黙ってろ
720白ロムさん
2022/09/09(金) 09:44:59.90ID:xg5c9L5/0 昭和60年の通信自由化で民生用通信機器・モデム・ファクシミリが多数流通、63年のソウル五輪での高画質な写真つきの記事は電電公社・NTTと直接の関係なしで構築されたインフラによるものだそーだ
PC-8801mk2TRとかモデム内蔵MSXとかも、この時期
PC-8801mk2TRとかモデム内蔵MSXとかも、この時期
721白ロムさん
2022/09/09(金) 09:49:46.18ID:xg5c9L5/0 通信回線を売る、いわゆる「土管屋」と、通信機器販売業は、固定回線(加入電話)に関してはNTT発足の頃の通信の自由化によって変わった
そんだけ
そんだけ
722白ロムさん
2022/09/10(土) 09:02:09.53ID:WbId8iDK0 まずは回線
昔はNTT独占だったけど、格安固定電話回線が出て来たよね
俺は第二電電にしたよ 今のKDDと一緒になったKDDIだよ
それからマイラインとかできたり、色々あったね
数年後、NTTの有線の固定電話も全国共通で安くなるんだっけ、
手紙来てたよ 手続きは不要らしい マイラインとかどうなるんだろ
次に機種
大昔は切替スイッチが言えの親機の配線途中にあって、別の部屋につないだ
でも平成初め頃からかな、親子固定電話が発売されて、無線で切り替えられるようになり、
家電メーカー各社が家電店で売れるようになった
通信回線電話回線以外にも、電気も携帯大手各社も始めたね
以前から、地元電力会社のみだったけど、でも逆に今は卸値が高くなり安くないと聞くよ
昔はNTT独占だったけど、格安固定電話回線が出て来たよね
俺は第二電電にしたよ 今のKDDと一緒になったKDDIだよ
それからマイラインとかできたり、色々あったね
数年後、NTTの有線の固定電話も全国共通で安くなるんだっけ、
手紙来てたよ 手続きは不要らしい マイラインとかどうなるんだろ
次に機種
大昔は切替スイッチが言えの親機の配線途中にあって、別の部屋につないだ
でも平成初め頃からかな、親子固定電話が発売されて、無線で切り替えられるようになり、
家電メーカー各社が家電店で売れるようになった
通信回線電話回線以外にも、電気も携帯大手各社も始めたね
以前から、地元電力会社のみだったけど、でも逆に今は卸値が高くなり安くないと聞くよ
723白ロムさん
2022/09/10(土) 12:28:56.94ID:FV/0A6430 おじいちゃん
ここはトイレじゃないですよー
ここはトイレじゃないですよー
724白ロムさん
2022/09/10(土) 22:58:07.78ID:Jv1Hfkz+0 認知症気味のお年寄りって
新しいことを覚えられないけど
古いことは異様によく覚えていたりする
新しいことを覚えられないけど
古いことは異様によく覚えていたりする
725白ロムさん
2022/09/10(土) 23:26:19.27ID:+mxZBqlS0 そうでもない
726白ロムさん
2022/09/11(日) 03:19:34.83ID:uNBas+FH0 ウチの大正生まれのばあさんはソロバンが出来る
毎週デイケアで手を動かしてる
一方、俺は国立大文系を受け二次試験で数学を課されて合格したくらいには数学できたが、ソロバンを小学校でやらされたら紙と鉛筆の方が早くて正確だったという。。
何が言いたいかといえば「ウチの90歳台後半ばあさんのソロバン能力sugeeee!」
※アラウンドハンドレッドでアラハン???
毎週デイケアで手を動かしてる
一方、俺は国立大文系を受け二次試験で数学を課されて合格したくらいには数学できたが、ソロバンを小学校でやらされたら紙と鉛筆の方が早くて正確だったという。。
何が言いたいかといえば「ウチの90歳台後半ばあさんのソロバン能力sugeeee!」
※アラウンドハンドレッドでアラハン???
727白ロムさん
2022/09/11(日) 04:34:10.64ID:+sU3ga4a0 ガラホを使ってるか使ってないかの方がこのスレでは重要な気がする
話は変わるけどソフトバンク法人向け専売機種DIGNOケータイ4forBizが
今月の9日に告知16日に発売らしい
話は変わるけどソフトバンク法人向け専売機種DIGNOケータイ4forBizが
今月の9日に告知16日に発売らしい
728白ロムさん
2022/09/11(日) 04:54:07.79ID:HYKYpEbn0 それって民生用DIGNO® ケータイ3の兄弟機?
729白ロムさん
2022/09/11(日) 04:57:39.55ID:/i4PWoSx0 「DIGNO® ケータイ4」がSnapdragon 215で出る前提なら良いんだけどなあ
機能面ではF-41CにBluetoothハンズフリー付けただけみたいな、Bluetoothテザリング子機機能のみWi-Fiカット機でも良いや。。。
機能面ではF-41CにBluetoothハンズフリー付けただけみたいな、Bluetoothテザリング子機機能のみWi-Fiカット機でも良いや。。。
730白ロムさん
2022/09/11(日) 05:10:02.00ID:+sU3ga4a0731白ロムさん
2022/09/11(日) 05:42:19.09ID:OLZmG9+60 法人用DIGNOケータイって、個人でも買えるというか選択して契約できるの?
個人の乗り換えとかのキャンペーンや料金プラン適用できるのかなぁと。
でも、法人向けは何気に地味すぎる待受画面や外観がねぇ、
高齢者向けのかんたん携帯の待受画面や外観よりもいいかなレベルだけど、
今度のソフバンのはどうかな?
ビジネス向けドコモ携帯のHPではarrows ケータイ ベーシック F-41Cが
のせてあるけど
個人の乗り換えとかのキャンペーンや料金プラン適用できるのかなぁと。
でも、法人向けは何気に地味すぎる待受画面や外観がねぇ、
高齢者向けのかんたん携帯の待受画面や外観よりもいいかなレベルだけど、
今度のソフバンのはどうかな?
ビジネス向けドコモ携帯のHPではarrows ケータイ ベーシック F-41Cが
のせてあるけど
732白ロムさん
2022/09/11(日) 09:38:38.95ID:YDMq6w0l0 DIGNO ケータイ4 for Biz
https://www.softbank.jp/biz/services/mobile/lineup/keitai/digno-keitai4-for-biz/
カメラ、ラジオを非搭載
通話後録音機能、でかバイブ、不在着信スヌーズ
MediaTek Helio A22(クアッドコア)※2.0GHz トリプルコアに制限
国内対応バンド:ソフトバンク回線専用
Wi-Fi, Bluetooth 記載なし
https://www.softbank.jp/biz/services/mobile/lineup/keitai/digno-keitai4-for-biz/
カメラ、ラジオを非搭載
通話後録音機能、でかバイブ、不在着信スヌーズ
MediaTek Helio A22(クアッドコア)※2.0GHz トリプルコアに制限
国内対応バンド:ソフトバンク回線専用
Wi-Fi, Bluetooth 記載なし
733白ロムさん
2022/09/11(日) 10:14:52.72ID:UkWDMlfX0 KYF42よりは期待できそうなSoCみたいだなあ
https://gadgetversus.com/processor/mediatek-mt6761-helio-a22-vs-qualcomm-qm215-snapdragon-215/
https://gadgetversus.com/processor/mediatek-mt6761-helio-a22-vs-qualcomm-qm215-snapdragon-215/
735白ロムさん
2022/09/11(日) 10:54:33.76ID:qOQt2WjV0 >>732
Wi-Fi、Bluetooth あるよ。
>スペック | DIGNO® ケータイ4 for Biz | 製品ラインアップ | ビジネス向けモバイル端末(スマートフォン・ケータイ・タブレット・業務用無線機) | 製品情報(法人のお客様) | 京セラ
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/office/phone/lineup/digno-keitai4_for_biz/spec.html
Wi-Fi、Bluetooth あるよ。
>スペック | DIGNO® ケータイ4 for Biz | 製品ラインアップ | ビジネス向けモバイル端末(スマートフォン・ケータイ・タブレット・業務用無線機) | 製品情報(法人のお客様) | 京セラ
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/office/phone/lineup/digno-keitai4_for_biz/spec.html
736白ロムさん
2022/09/11(日) 13:17:33.82ID:uBq5Vh5g0 >>734
ガラホなら3C3Tで足りるだろうし、むしろ良い判断かも
既存設計そのままで、減価償却費の観点からも良い
ARM Cortex-A53が2Ghz駆動だから周波数が5割増以上、キャッシュ倍、メモリアクセス倍以上
胸が熱いな
ガラホなら3C3Tで足りるだろうし、むしろ良い判断かも
既存設計そのままで、減価償却費の観点からも良い
ARM Cortex-A53が2Ghz駆動だから周波数が5割増以上、キャッシュ倍、メモリアクセス倍以上
胸が熱いな
737白ロムさん
2022/09/11(日) 22:50:07.70ID:T6GNwezM0 カメラがないのがなぁ
撮影禁止の所ではシールとか預けるとかでいいのに
カメラ付いてませんって言っても本当とか疑われそう
動画も不可なら録音機能は付いているのかな
ビジネス用でICレコーダ代わりになるのにな
撮影禁止の所ではシールとか預けるとかでいいのに
カメラ付いてませんって言っても本当とか疑われそう
動画も不可なら録音機能は付いているのかな
ビジネス用でICレコーダ代わりになるのにな
738白ロムさん
2022/09/12(月) 08:18:07.04ID:aKfM5TIh0 2台もち前提のスレなので全然問題ない
739白ロムさん
2022/09/14(水) 20:05:48.09ID:l4HBsC3l0 >>738
1台を二つ折り携帯とすると、もう1つは何ですか
ツイッターみたいに投票レス下さい
A,B,Cでいいです
もう1つは、
A:スマホ
B:タブレット
C:ノートPC
D:デスクPC
E:固定電話FAXやテレビ電話等機能付
F:その他
よろしくお願いします コメントも歓迎です
1台を二つ折り携帯とすると、もう1つは何ですか
ツイッターみたいに投票レス下さい
A,B,Cでいいです
もう1つは、
A:スマホ
B:タブレット
C:ノートPC
D:デスクPC
E:固定電話FAXやテレビ電話等機能付
F:その他
よろしくお願いします コメントも歓迎です
740白ロムさん
2022/09/14(水) 20:14:15.30ID:l4HBsC3l0 追加
コンデジ、一眼デジ、
ラジオ、プレーヤ、ICレコダ、ムービ・・
通信機能付の有無を問いません
コメント例
撮影はスマホ携帯カメラは今一つなので
とか
コンデジ、一眼デジ、
ラジオ、プレーヤ、ICレコダ、ムービ・・
通信機能付の有無を問いません
コメント例
撮影はスマホ携帯カメラは今一つなので
とか
741白ロムさん
2022/09/14(水) 20:25:45.67ID:4Vs5Fm3D0 固定電話をハンズフリーって言い張ってた動画を思い出した
てかコメントも求めてるならTwitterでやれや
てかコメントも求めてるならTwitterでやれや
742白ロムさん
2022/09/14(水) 20:26:38.29ID:kEQDhpAk0糸電話
14日の水曜日 糸冬
743白ロムさん
2022/09/14(水) 20:28:10.08ID:WDkvgZ2C0 通話とSMSはガラホ
録音と撮影とナビはスマホ(Redmi)
それ以外はhpのノーパソ
我ながらチープだな
録音と撮影とナビはスマホ(Redmi)
それ以外はhpのノーパソ
我ながらチープだな
744白ロムさん
2022/09/15(木) 17:57:25.28ID:NeGsz65c0 ソフトバンクとワイモバイルで
DIGNOケータイ4発売決定した模様
DIGNOケータイ4発売決定した模様
745白ロムさん
2022/09/15(木) 17:59:48.15ID:NeGsz65c0 しかもスペック的にKYF42の上位互換っぽい
746白ロムさん
2022/09/16(金) 08:23:36.08ID:U/tID+3C0 色々批判があるにせよDIGNOケータイ4は
ソフトバンク系事実上の一般向け4Gケータイのある意味最終機種になりそうな予感
ソフトバンク系事実上の一般向け4Gケータイのある意味最終機種になりそうな予感
747白ロムさん
2022/09/17(土) 01:15:39.61ID:F3PV6yqV0 au、11月上旬以降LINEの利用が不可となる4G LTEケータイ10機種を公表
https://www.excite.co.jp/news/article/Cobs_2480288/
https://www.excite.co.jp/news/article/Cobs_2480288/
748白ロムさん
2022/09/17(土) 01:15:52.98ID:F3PV6yqV0 あー遂に来たか……
750白ロムさん
2022/09/17(土) 06:29:16.24ID:IDwpYQaJ0 いまどきLINEやる奴いるのwwwwww
インストすらしたことないわ
おまえらオクレ杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
インストすらしたことないわ
おまえらオクレ杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
751白ロムさん
2022/09/17(土) 07:07:04.51ID:WuMp3syl0753白ロムさん
2022/09/18(日) 13:31:39.74ID:ZftBseKB0 若い子たちはLINEもtwitterも嫌い
instagramに行った
instagramに行った
754白ロムさん
2022/09/18(日) 13:39:49.85ID:k4uebTaq0 映えに回帰か
755白ロムさん
2022/09/18(日) 18:43:07.34ID:mAu46OmJ0 言葉より見ばえか
インスタ映え 炎上より燃え 萌え 納得!
カメラ重視か そう言えばレンズ多いな最近のスマホ
WiFi機能付コンデジとガラケーで綺麗に格安でいくわ
インスタ映え 炎上より燃え 萌え 納得!
カメラ重視か そう言えばレンズ多いな最近のスマホ
WiFi機能付コンデジとガラケーで綺麗に格安でいくわ
756白ロムさん
2022/09/18(日) 19:12:01.96ID:ZftBseKB0 LINEは若い世代にそっぽ向かれて
ジジババをもっと囲い込まなきゃだめなのに
よりによってガラホで使えなくしてるんだもんな
ジジババをもっと囲い込まなきゃだめなのに
よりによってガラホで使えなくしてるんだもんな
757白ロムさん
2022/09/18(日) 19:28:30.76ID:HZ19E+Hp0 現在もガラホでLINE使ってるヤツいるならバックアップかの
11月上旬予定というだけで明確な日時示してないしな
11月上旬予定というだけで明確な日時示してないしな
758白ロムさん
2022/09/18(日) 19:35:40.65ID:OO9znQeG0 キャリアの要望でわざわざ使えるようにしたのに結局あまり使われなかったからやめたんでしょ
759白ロムさん
2022/09/18(日) 21:40:48.66ID:e111UbL70 +メッセージ普及のためじゃなかったの?
760白ロムさん
2022/09/19(月) 00:16:47.96ID:Y6sBiaZz0 >>759
+メ の方がいいよな 数円かかっても
少し長めの文もOKで画像もいける
基本1対1で即届き気付く
開封確認がメールみたいに?だが
お互い気にしないでいいだろうし
数円かかるので無駄なの送らないし
ラインは1行で改行しようとすると送信だし
最近はアプリ盛り過ぎでガラパゴスしてるし
友だちかもと登録とセキュリティがわずらわしい
無料だけどアプリ更新ありでゴチャゴチャ
無料通話も音声が少し違うような
それに、今着いたけどどこ? とか
普通の通話でいいだろうに
+メ の方がいいよな 数円かかっても
少し長めの文もOKで画像もいける
基本1対1で即届き気付く
開封確認がメールみたいに?だが
お互い気にしないでいいだろうし
数円かかるので無駄なの送らないし
ラインは1行で改行しようとすると送信だし
最近はアプリ盛り過ぎでガラパゴスしてるし
友だちかもと登録とセキュリティがわずらわしい
無料だけどアプリ更新ありでゴチャゴチャ
無料通話も音声が少し違うような
それに、今着いたけどどこ? とか
普通の通話でいいだろうに
761白ロムさん
2022/09/19(月) 08:19:35.61ID:uzkOeDpq0 +メッセージ普及してるの?
即届き気づくことが必要ならそれこそ普通の通話でいい気がするけど
数円かかるので~の部分からSMSのこと言ってるのかもしれないけど
即届き気づくことが必要ならそれこそ普通の通話でいい気がするけど
数円かかるので~の部分からSMSのこと言ってるのかもしれないけど
762白ロムさん
2022/09/19(月) 08:53:23.46ID:/6fYxDI50 最近のガラホは+メッセージ標準装備なので問答無用で
なお従来通りのSMSが使えるSMSモードがある模様
なお従来通りのSMSが使えるSMSモードがある模様
763白ロムさん
2022/09/19(月) 15:08:13.62ID:2yVJ+BfV0 signalが人気
Signal - プライベートメッセンジャー
https://signal.org/ja/
「Signal - プライベートメッセンジャー」をApp Storeで - https://apps.apple.com/jp/app/signal-%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC/id874139669
Signal - プライベートメッセンジャー - Google Play のアプリ https://play.google.com/store/apps/details?id=org.thoughtcrime.securesms
Signal - プライベートメッセンジャー
https://signal.org/ja/
「Signal - プライベートメッセンジャー」をApp Storeで - https://apps.apple.com/jp/app/signal-%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC/id874139669
Signal - プライベートメッセンジャー - Google Play のアプリ https://play.google.com/store/apps/details?id=org.thoughtcrime.securesms
764白ロムさん
2022/09/19(月) 16:59:09.28ID:4AjkWp/a0 そういえばApple製のガラホって聞いたことないなぁ
767白ロムさん
2022/09/19(月) 22:07:19.06ID:ZzgHIKPl0 アイホンってバカだな
768白ロムさん
2022/09/19(月) 22:36:17.01ID:s+3oDlSC013日の金曜日
来年1月
769白ロムさん
2022/09/20(火) 11:41:07.64ID:z5AGKo2g0 スマホを親父にあげてsimをガラホ(+メッセージ非対応)に移して運用してるけど+メ来ましたよsmsが頻繁に来る
au LEsimにしちゃってるので何もできずに詰んでる
au LEsimにしちゃってるので何もできずに詰んでる
770白ロムさん
2022/09/20(火) 12:55:45.13ID:x2IDoBBl0 +メッセ非対応でもSMSとして届くだろ
画像等は無理だろうけど
画像等は無理だろうけど
771白ロムさん
2022/09/20(火) 13:59:13.72ID:BE578pcZ0 LEだろうが音声回線ならSMSで返信すればよいじゃないか
他社ガラホでも返信できるからね
それは単に返信の仕方しらないかものぐさなだけだろ
他社ガラホでも返信できるからね
それは単に返信の仕方しらないかものぐさなだけだろ
772白ロムさん
2022/09/20(火) 14:54:52.77ID:z5AGKo2g0773白ロムさん
2022/09/20(火) 15:24:26.84ID:x2IDoBBl0 auの+メッセでもSMSとして届くぞ
774白ロムさん
2022/09/20(火) 16:26:39.28ID:dTWbDBHn0 スマホ側の設定ミスの予感
775白ロムさん
2022/09/20(火) 17:00:38.74ID:n2I7pSge0776白ロムさん
2022/09/20(火) 17:28:44.28ID:HXVVlpw/0 +メッセージの設定で
SMSモードに切り替えてないじゃないか
SMSモードに切り替えてないじゃないか
777白ロムさん
2022/09/20(火) 18:04:35.50ID:z5AGKo2g0 +メッセージアプリのインスコができればな・・
778白ロムさん
2022/09/20(火) 18:20:12.54ID:fh2ImXBu0 +メッセージアプリを入れてないスマホにはSMSで届いてるんじゃねーか?
779白ロムさん
2022/09/21(水) 22:52:53.80ID:eCyQ6zcD0 >>775
相手が+メを入れてくれると
その画像の左下(現在空白)に、ギャラリと文字が入るから
画像も送れるよ
相手にも入れてもらうように
SMSの最後に+メの公式キャリアアプリ
lのリンク貼って送っているよ
2つ折りガラホだとライン予知使いやすい気がする
相手が+メを入れてくれると
その画像の左下(現在空白)に、ギャラリと文字が入るから
画像も送れるよ
相手にも入れてもらうように
SMSの最後に+メの公式キャリアアプリ
lのリンク貼って送っているよ
2つ折りガラホだとライン予知使いやすい気がする
780白ロムさん
2022/09/21(水) 23:02:21.06ID:eCyQ6zcD0 アプリを入れることお勧め
グーグルプレイのアプリから無料ダウンロード可能
ラインアプリもだが、評価は共に色々ある
Rポイントにdが食い込んでいくように、
ラインに+メが食い込んで行こうとしてるような感じかも
グーグルプレイのアプリから無料ダウンロード可能
ラインアプリもだが、評価は共に色々ある
Rポイントにdが食い込んでいくように、
ラインに+メが食い込んで行こうとしてるような感じかも
781白ロムさん
2022/09/21(水) 23:22:11.87ID:aI9gIAes0 ガラホ使いならapkから入れるやろ
まぁスマホにSIM挿したほうが簡単だけど
まぁスマホにSIM挿したほうが簡単だけど
782白ロムさん
2022/09/24(土) 05:53:18.44ID:NFwN4Vs80 >>760
SMSのみと違い プラメは無料 データ通信になるから
au でも Softbank でも 公式HPのある
契約が月1G以下でも充分すぎ 殆んど消費しない
大手国内3社が共同で多分ラインに食い込もうと出した模様
ラインと違い無料通話はないが シンプルでいい
盛り過ぎガラパと化したラインは 使い方書籍も多数出てるが
最近 企業版の公式ラインのコラボ普及に必死感が見える感じ
でも docomoのHPとか+メの企業版PRしてる
法人向けの二つ折りガラホを3社ラインナップしてるし
メールより短的な連絡なら送信まで速いからね
そういうことで、
過去 ヤフーHPを立ち上がる最初のHP画面にして
ヤフー検索が主流というか、老舗で先駆者でもあった
でも 今はgoogle検索が多いし、最初のHP画面も色々
だから 今後ラインからプラメになるかもしれない
ラインは一世風靡デビューで使い込んでいる人が多いし
現在も利用者が多いから、どうなるか分からない
でも、両方使えるようにしとくのが、現時点では正解かな
SMSのみと違い プラメは無料 データ通信になるから
au でも Softbank でも 公式HPのある
契約が月1G以下でも充分すぎ 殆んど消費しない
大手国内3社が共同で多分ラインに食い込もうと出した模様
ラインと違い無料通話はないが シンプルでいい
盛り過ぎガラパと化したラインは 使い方書籍も多数出てるが
最近 企業版の公式ラインのコラボ普及に必死感が見える感じ
でも docomoのHPとか+メの企業版PRしてる
法人向けの二つ折りガラホを3社ラインナップしてるし
メールより短的な連絡なら送信まで速いからね
そういうことで、
過去 ヤフーHPを立ち上がる最初のHP画面にして
ヤフー検索が主流というか、老舗で先駆者でもあった
でも 今はgoogle検索が多いし、最初のHP画面も色々
だから 今後ラインからプラメになるかもしれない
ラインは一世風靡デビューで使い込んでいる人が多いし
現在も利用者が多いから、どうなるか分からない
でも、両方使えるようにしとくのが、現時点では正解かな
783白ロムさん
2022/09/24(土) 18:49:11.52ID:+xQQjjR40 改行位置が理解できない
784白ロムさん
2022/10/01(土) 21:16:01.46ID:SMnGozL40 あぼんしても良い内容
785白ロムさん
2022/10/02(日) 06:45:05.29ID:/rhuA/QK0 最初の画面はNTTディレクトリやろ
Yahoo!Japanとか素人
Yahoo!Japanとか素人
787白ロムさん
2022/10/02(日) 11:30:07.23ID:P9Z6FnJp0 質問でもないスレチな内容で
既にここにいるかわからないヤツへ亀レスにツッコミは考えものよ
既にここにいるかわからないヤツへ亀レスにツッコミは考えものよ
788白ロムさん
2022/10/05(水) 05:35:04.25ID:ShPkV58o0 自作自演
789白ロムさん
2022/10/05(水) 07:47:34.57ID:XYo7O/Dl0 ガラホの新機種出る可能性のあるのがソフトバンクで簡単ケータイぐらいだし
致し方なし
致し方なし
790白ロムさん
2022/10/05(水) 10:23:36.23ID:2WD/UU200 auも打ち止めなのか?
791白ロムさん
2022/10/05(水) 10:32:38.20ID:8epIAWC20 新機種が無くても現行を継続販売してれば問題ないのでは?
792白ロムさん
2022/10/05(水) 11:32:37.77ID:XBmNUY2j0 ガラホは製造終了後4年までなので永久じゃないんよね
793白ロムさん
2022/10/05(水) 11:41:58.70ID:Jmkk/rIb0 2026年までは現行機種の全機種販売終了はないと思うけど
京セラの動向次第かな?
京セラの動向次第かな?
794白ロムさん
2022/10/05(水) 13:41:39.48ID:/nUxUjYc0 SoCの供給が止まることを考慮しないと
795白ロムさん
2022/10/05(水) 17:31:07.12ID:mSaVvQqT0 ソフトバンクも数量限定生産で打ち切る感じだから
ガラホに技術革新でも起こる奇跡でもない限り
供給が止まる前に製造終了して全キャリアが撤退する可能性の方が高いわ
ガラホに技術革新でも起こる奇跡でもない限り
供給が止まる前に製造終了して全キャリアが撤退する可能性の方が高いわ
796白ロムさん
2022/10/06(木) 10:57:42.57ID:0DQET6qE0 ドコモ版DIGNO ケータイ KY-42C
2023年3月以降に発売予定か
ソフトバンクだけでなくドコモも京セラに発注してたのか
これだけ大量発注すればMediaTekのカスタムSoCも納得
2023年3月以降に発売予定か
ソフトバンクだけでなくドコモも京セラに発注してたのか
これだけ大量発注すればMediaTekのカスタムSoCも納得
797白ロムさん
2022/10/06(木) 11:46:47.74ID:IL9+e2uv0801白ロムさん
2022/10/06(木) 19:36:48.21ID:EahpXZjo0 googleply非対応なんだろうなぁ
802白ロムさん
2022/10/06(木) 23:23:23.33ID:ODq6rNxC0 これの色変えでauから出たら買うわ
803白ロムさん
2022/10/07(金) 04:19:22.77ID:tusHLLi80 KYF42派生なんだから過度に期待するなよ
804白ロムさん
2022/10/07(金) 16:19:24.20ID:fJuOMZbj07日の金曜日
糸冬(了)
805白ロムさん
2022/10/07(金) 18:25:58.16ID:yIvSIbKA0 いとふゆりょう
806白ロムさん
2022/10/08(土) 14:01:53.06ID:SjYcbS930 KY-42C、画像を見るとメールアイコンの物理ボタンがあるんだけど
ドコモメールがあるのか
メッセージ+(SMS)だけなのかは気になるなぁ
ないならないでadb installでドコモメールとかaquaMailとかの
apk入れりゃいいんだけど
今時わざわざガラホ選んで買う俺みたいな奴は
過去のガラホ同様にドコモメールを物理キーから起動したいんだわ
ドコモメールがあるのか
メッセージ+(SMS)だけなのかは気になるなぁ
ないならないでadb installでドコモメールとかaquaMailとかの
apk入れりゃいいんだけど
今時わざわざガラホ選んで買う俺みたいな奴は
過去のガラホ同様にドコモメールを物理キーから起動したいんだわ
807白ロムさん
2022/10/08(土) 15:33:31.88ID:UIgTjRtm0 KY-42Cに+メッセージしか実装しないとかアホな事あるわけないだろ
ドコモメールも問題なく実装される
ドコモメールも問題なく実装される
808白ロムさん
2022/10/09(日) 18:48:25.34ID:C5p4UvM60809白ロムさん
2022/10/12(水) 20:20:00.34ID:7cDI3kga0 京セラのMARVERAシリーズはもう出ないのかな。
810白ロムさん
2022/10/13(木) 13:02:44.63ID:F7j1KGQ0013日の木曜日
糸□
811白ロムさん
2022/10/14(金) 04:59:34.74ID:tit4Cu8X014日の金曜日
□冬
812白ロムさん
2022/10/21(金) 14:43:22.20ID:2CyqtoHD0 「AQUOS ケータイ4」をソフトバンク株式会社の“ソフトバンク”および“ワイモバイル”より発売
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000913.000012900.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000913.000012900.html
813白ロムさん
2022/10/21(金) 15:03:27.81ID:jJEI9bVe0 >>812
メーカーページにも飛べるこっちを張れよ
ソフトバンクとワイモバイル、「AQUOS ケータイ4」を10月28日以降に発売
テザリングもできる折りたたみ型フィーチャーフォン
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1449076.html
メーカーページにも飛べるこっちを張れよ
ソフトバンクとワイモバイル、「AQUOS ケータイ4」を10月28日以降に発売
テザリングもできる折りたたみ型フィーチャーフォン
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1449076.html
814白ロムさん
2022/10/21(金) 15:11:02.89ID:YNzEmnen0 スペックしょぼ
815白ロムさん
2022/10/21(金) 15:31:05.68ID:Li2iqw5u0 aquos4とdigno4が全然差別化されてないな
aquosのスペック的にはクアルコム215にメモリ1GだからKYF42とかと一緒だな
dignoの方はガワはKYF42とほとんど一緒でSoCだけ変えてきてるし、ワケワカラン
aquosのスペック的にはクアルコム215にメモリ1GだからKYF42とかと一緒だな
dignoの方はガワはKYF42とほとんど一緒でSoCだけ変えてきてるし、ワケワカラン
816白ロムさん
2022/10/21(金) 16:01:51.45ID:L/BSzKV70 調達力の差だろう
817白ロムさん
2022/10/21(金) 16:17:30.77ID:uT10XSZk0 ただaquos4の方は輸入品だからどのくらいの数用意するか未知数
818白ロムさん
2022/10/21(金) 16:33:42.17ID:9trWHTAU021日の金曜日
赤外線通信
糸冬
819白ロムさん
2022/10/21(金) 16:44:54.00ID:GOgeqIYG0┌──────┐
│赤外線通信簿│
└──────┘
年間1000回異常→5
年間500回異常→4
年間100回以上→3
年間30回以上→2
年間30回未満→1
821白ロムさん
2022/10/22(土) 13:41:51.41ID:u5WZWakF0 ドコモソフバンときてauの番か
マーベラ来ないかなぁ
マーベラ来ないかなぁ
822白ロムさん
2022/10/22(土) 13:51:44.85ID:+DbW2aFt0 順番というよりケータイの在庫が減ったら作るって感じじゃなかろうか
3G停波を越えたauは動きが鈍りそう
3G停波を越えたauは動きが鈍りそう
823白ロムさん
2022/10/23(日) 04:32:03.40ID:611Q3Dyn0 auケータイは時期を見てライトシリーズ出すかもしれんが
全部入りマーベラはもう出せんやろ
その層はどうせ批判しかしない連中だしな
全部入りマーベラはもう出せんやろ
その層はどうせ批判しかしない連中だしな
824白ロムさん
2022/10/23(日) 04:41:41.68ID:611Q3Dyn0 この間の通信障害と
故障サポートのオプション的にauケータイの新機種作らない可能性高杉だと
個人的に思うけどね
故障サポートのオプション的にauケータイの新機種作らない可能性高杉だと
個人的に思うけどね
825白ロムさん
2022/10/30(日) 04:09:57.44ID:IHc3B9dk0 正直電話とメール機能以外はもう諦めてるから単純にガラケー並に電池持ちいい機種出してほしいわ
826白ロムさん
2022/10/30(日) 06:00:58.95ID:w/V8K1aD0 F-41Cがあるだろチューニングすれば全盛期とは言わんがそこそこの3Gガラケー並みに電池持つよ
今後新規改良機種が出るかは知らん
今後新規改良機種が出るかは知らん
827白ロムさん
2022/10/30(日) 13:21:13.89ID:G1/dF7X90 >>825
待ち受けに関しては規格が新しくなるたびに負荷が増えてるから省電力化が進んでるとはいえ厳しい(その代わり同電波条件での繋がりやすさは向上)
日本で従来型ケータイを用意してるのがほぼキャリアだけというのももしかしたら悪影響があるかもしれん
待ち受けに関しては規格が新しくなるたびに負荷が増えてるから省電力化が進んでるとはいえ厳しい(その代わり同電波条件での繋がりやすさは向上)
日本で従来型ケータイを用意してるのがほぼキャリアだけというのももしかしたら悪影響があるかもしれん
828白ロムさん
2022/10/30(日) 16:10:43.60ID:ZaMQh5af0 純粋なSIMフリーの4Gケータイが最近出てない時点でお察しよ
829白ロムさん
2022/10/30(日) 21:02:16.11ID:kWfPjbNG0 スマホがほんとバカみたいに電気を喰うから
ガラホで多少増えたくらい誤差にもならない
ガラホで多少増えたくらい誤差にもならない
830白ロムさん
2022/10/30(日) 21:37:01.50ID:cIOjO1b10 スマホは持つところがないから歩きスマホを見ていると手の平に置いて下を向いて歩いているでしょ
本来持ち歩く代物じゃないんだな
本来持ち歩く代物じゃないんだな
831白ロムさん
2022/10/30(日) 22:21:02.73ID:jXWh66nf0 スマホは画面(カメラ)と向かい合うか
しまったままイヤフォンを使うのが常
しまったままイヤフォンを使うのが常
832白ロムさん
2022/10/31(月) 03:57:59.17ID:G1/ffTB50 小型のパソコン化してるスマホを画面しか見ずに
歩きながら使うのが異常だと思うわ目隠しで道路を歩くようなもの
その点ガラホの方が良いと思うわ
歩きながら使うのが異常だと思うわ目隠しで道路を歩くようなもの
その点ガラホの方が良いと思うわ
833白ロムさん
2022/10/31(月) 07:43:08.12ID:o4h+5Mm30 歩きながら電話ならまあ良いし、画面見てるなら良くない
ケータイかスマホかなんて関係ない
ケータイかスマホかなんて関係ない
834白ロムさん
2022/10/31(月) 18:16:13.76ID:T7orFWKg0 見てるじゃなくて
凝視しないといけない状況がアウト
凝視しないといけない状況がアウト
835白ロムさん
2022/10/31(月) 18:48:43.96ID:yMlcNPWj0 歩かなければ良いだけなんだけどな…
836白ロムさん
2022/11/02(水) 21:03:59.84ID:Nd2oiDAs0 どこでも仁王立ち
837白ロムさん
2022/11/03(木) 22:04:55.12ID:9rU+2NPn0 人がゴミのようだみたいな混雑してない閑散としてる所なら
ジョジョ立ちでもベガ立ちでもご自由にどうぞ
ジョジョ立ちでもベガ立ちでもご自由にどうぞ
838白ロムさん
2022/11/04(金) 07:01:06.76ID:aUTYlkt20 えっ、ペガス立ち…?@テッカマン
839白ロムさん
2022/11/05(土) 19:45:38.22ID:0RDC7Mig0 二宮金次郎像ですら座って読んでるというのに
840白ロムさん
2022/11/05(土) 21:00:30.63ID:4ToBvFbU0 林医師「あなたが二宮金次郎像と思っているものはひょっとして実在しない、怪異ではないでしょうか?」
841白ロムさん
2022/11/06(日) 20:26:42.66ID:TvFfOFB+0 誰かLINE何とかする方法見つけてくれ
スマホで行くしかないのかなあ
スマホで行くしかないのかなあ
843白ロムさん
2022/11/06(日) 21:04:41.41ID:1ZhRj/iW0 キャリアの想定外の使い方で他者を当てにするくらいならスマホ安定
845白ロムさん
2022/11/06(日) 21:28:25.73ID:JeMgqWvA0 今更LINEをガラホでするとは修行僧かな?
LINE社の想定外の使い方で他者を当てにするくらいならスマホ安定と思うわ
LINE社の想定外の使い方で他者を当てにするくらいならスマホ安定と思うわ
846白ロムさん
2022/11/07(月) 20:12:32.30ID:hb8VTEmi0847白ロムさん
2022/11/07(月) 21:15:47.77ID:MXsrpGC4013日の月曜日
女台
848白ロムさん
2022/11/07(月) 21:16:46.62ID:0h490+Vb0 >>846
インストールできないっていうのは App Bundle 版絡みでしくじっている
だけじゃないの?
SAI 等の App Bundle に対応したインストーラ使えばインストールできるし
単一ファイル形式の apk が公式 CDN サーバから落とせるよ。
シャープ製の Android 5 ベースのガラホは App Bundle 非対応なので
単一ファイル版のみインストール可能。
完全にダメになったのは Kitkat ベースのガラホだけ。
Android 5 用最終版
https://line-android-universal-download.line-scdn.net/line-11.5.2.apk
Android 6 用最終版
https://line-android-universal-download.line-scdn.net/line-11.15.3.apk
Android 7 以降用多分最新版
https://line-android-universal-download.line-scdn.net/line-12.18.2.apk
うちでは KYY31 に App Bundle 版 12.18.2 をインストールして使用中。
インストールできないっていうのは App Bundle 版絡みでしくじっている
だけじゃないの?
SAI 等の App Bundle に対応したインストーラ使えばインストールできるし
単一ファイル形式の apk が公式 CDN サーバから落とせるよ。
シャープ製の Android 5 ベースのガラホは App Bundle 非対応なので
単一ファイル版のみインストール可能。
完全にダメになったのは Kitkat ベースのガラホだけ。
Android 5 用最終版
https://line-android-universal-download.line-scdn.net/line-11.5.2.apk
Android 6 用最終版
https://line-android-universal-download.line-scdn.net/line-11.15.3.apk
Android 7 以降用多分最新版
https://line-android-universal-download.line-scdn.net/line-12.18.2.apk
うちでは KYY31 に App Bundle 版 12.18.2 をインストールして使用中。
849白ロムさん
2022/11/08(火) 05:02:38.54ID:RG+j2rPd0850白ロムさん
2022/11/08(火) 05:07:28.98ID:RG+j2rPd0 KYY31以外メモリーとストレージ的に重すぎて動かなくなりそうだけどね
851白ロムさん
2022/11/08(火) 05:12:30.53ID:RG+j2rPd0 余興や試験的な遊びでやるならともかく
リアルタイムでやり取りを快適にするなら
スマホしかないよ
リアルタイムでやり取りを快適にするなら
スマホしかないよ
852白ロムさん
2022/11/08(火) 15:43:36.88ID:SV7Hcz4N0 Simply602SIみたいなストレート型でタッチパネルの機種出ないかな
折り畳み式はヒンジが180度以上開けぬし
折り畳み式はヒンジが180度以上開けぬし
853白ロムさん
2022/11/10(木) 20:24:30.73ID:JvxCJ0/R0854白ロムさん
2022/11/10(木) 21:59:36.75ID:IX5WwQg50855白ロムさん
2022/11/11(金) 00:59:16.59ID:1R9+iqxF0856白ロムさん
2022/11/11(金) 19:28:51.38ID:W02HMWV30 ガラホ型のスマホ出ないかねぇ
857白ロムさん
2022/11/11(金) 20:42:18.70ID:SGXyuPXl0858白ロムさん
2022/11/11(金) 23:21:16.48ID:hXqTBS8l0 BlackBerry買っときゃよかった
859白ロムさん
2022/11/11(金) 23:37:21.81ID:9cBe/Gk+0860白ロムさん
2022/11/12(土) 20:47:11.52ID:dEzRaO/B0861白ロムさん
2022/11/17(木) 12:38:55.39ID:7WyANMJV0 【`Pro Max´廃止】 iPhone 15 Ultra 【X10 Zoom】
://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1663633119/l50
://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1663633119/l50

862白ロムさん
2022/11/17(木) 15:45:49.16ID:5aHZL3Z40 アイホンって本当に馬鹿だな
863白ロムさん
2022/11/30(水) 14:56:49.51ID:jKHonzCe0 simフリーの安いガラホってどんなの
864白ロムさん
2022/12/02(金) 06:28:52.52ID:cYDJM7hy02日の金曜日
ジパング負け(´^ω^)
糸冬
865白ロムさん
2022/12/02(金) 10:57:47.29ID:nB05gcmF0 ウリナラがんばえー
866白ロムさん
2022/12/02(金) 11:13:24.68ID:c87sCdhj0 今は全てSIMフリー
867白ロムさん
2022/12/06(火) 20:28:31.28ID:Y0BVRYkN0 誰かLINE突破してくれー
868白ロムさん
2022/12/07(水) 09:36:45.17ID:kvmgntJB0 今やガラホといえばSH-02L
869白ロムさん
2022/12/07(水) 09:37:46.45ID:kvmgntJB0 各社音声のみsimプランをつくれ
870白ロムさん
2022/12/07(水) 10:50:26.57ID:lgpVzbH10 データ専用ならともかく音声のみは物理的に無理
そう言ってられるのはSH-41Cが3年以内に出るまでだろうけど
そう言ってられるのはSH-41Cが3年以内に出るまでだろうけど
871白ロムさん
2022/12/07(水) 14:51:52.63ID:AAbnOlD80 povoで維持費半年18円でええやろ
872白ロムさん
2022/12/10(土) 00:18:57.34ID:kQLlErQq0 非常時ローミングの話が出てるけど
ガラホも他社の周波数に対応するようになるんだろうか?
ガラホも他社の周波数に対応するようになるんだろうか?
874白ロムさん
2022/12/18(日) 20:03:06.66ID:dkl99PFp0 KFYシリーズはバッテリー互換というのがいい。
ラストリリースのKYF43とバッテリー互換。
スマホだとすぐに専用バッテリーの在庫がなくなり、
どんなに金だしても手に入らなくなるからね。
ラストリリースのKYF43とバッテリー互換。
スマホだとすぐに専用バッテリーの在庫がなくなり、
どんなに金だしても手に入らなくなるからね。
875白ロムさん
2022/12/21(水) 20:20:04.28ID:UHWUy6990 ガラホとタブレットの二台持ちしてたが電子チケットが音声SIMじゃないと認証して受け取れなくなった
もう諦めてスマホにするわ
もう諦めてスマホにするわ
877白ロムさん
2022/12/22(木) 13:53:24.97ID:4lrVcwuq0 せやな
878白ロムさん
2022/12/22(木) 17:41:10.27ID:T09KO3GG0 ガラホとスマホの2台持ちだが、SMS認証とか発信認証で失敗したことはない。
モバイルTカードの発信認証はガラホで出来る。
モバイルTカードの発信認証はガラホで出来る。
879白ロムさん
2022/12/22(木) 22:38:34.67ID:CsT2x+lA0 でもナビダイヤルは許さない
880白ロムさん
2022/12/22(木) 23:08:41.37ID:D8wvo4XO0 発信認証のすぐ下に発信できない場合ってリンクがあって
T-ID と生年月日だけで認証できるから有料の 0570 になんか
電話したことないなぁ。
T-ID と生年月日だけで認証できるから有料の 0570 になんか
電話したことないなぁ。
881白ロムさん
2022/12/24(土) 09:47:40.11ID:OBAMo5Iq0 ついにガラホ諦めました
やはりlineとQR決済ができないのが痛い
ノジマでFCG1を6,800円で買いました。
やはりlineとQR決済ができないのが痛い
ノジマでFCG1を6,800円で買いました。
882白ロムさん
2022/12/24(土) 14:09:21.22ID:JQreCM3/0 ついでにマイナンバーカードのポイント忘れずに貰っとけよ
884白ロムさん
2022/12/24(土) 21:54:42.80ID:JQreCM3/0 送料の関係で箱は捨ててるだけ
885白ロムさん
2022/12/24(土) 23:57:25.75ID:YVHE97mF0 ガラホで LINE や QR コード決済、それなりにできている。
886白ロムさん
2022/12/25(日) 00:55:44.72ID:mLjGGHRD0 機種次第だろう
SHはラインもできないんだろう
SHはラインもできないんだろう
887白ロムさん
2022/12/25(日) 13:48:55.86ID:rFBDAg5T0 俺もLINEとモバイルSuicaのオートチャージ使えなくてガラホを諦めました
タブレットにデータ専用SIM入れて二代持ちしてたが、音声SIMじゃないと認証して電子チケット受け取れないからスマホにする
5ちゃんのぬこブラウザもCHmateもガラホから書き込めなくなったのが致命的
タブレットにデータ専用SIM入れて二代持ちしてたが、音声SIMじゃないと認証して電子チケット受け取れないからスマホにする
5ちゃんのぬこブラウザもCHmateもガラホから書き込めなくなったのが致命的
888白ロムさん
2022/12/25(日) 15:47:19.29ID:TH7zMXiI0 スマホ使うならそれでいいじゃないか承認欲求が欲しいのか?
ここには用はないだろうし使ってる端末のスレに行ってね
ここには用はないだろうし使ってる端末のスレに行ってね
889白ロムさん
2022/12/25(日) 18:38:55.81ID:Fhej/b890 つーかガラホって完全に電話専用になったよな
メールよりLINEだが旧バージョンは使えないし新バージョンは入らない
CHmateも旧バージョン書き込めないから新バージョン入れたのに規制表示で書き込めない
電子チケット受け取れないならタブレットの意味無くなるわ
メールよりLINEだが旧バージョンは使えないし新バージョンは入らない
CHmateも旧バージョン書き込めないから新バージョン入れたのに規制表示で書き込めない
電子チケット受け取れないならタブレットの意味無くなるわ
890白ロムさん
2022/12/25(日) 20:09:56.38ID:NqVo2cnR0 ごちゃごちゃ言わんでその構成にスマホ足せばいいだけやがな
891白ロムさん
2022/12/26(月) 03:00:16.66ID:+WHKrRsC0 書けない?
2chMate 0.8.10.153/KYOCERA/KYY31/10/LT
2chMate 0.8.10.153/KYOCERA/KYY31/10/LT
892白ロムさん
2022/12/26(月) 03:10:18.11ID:0vOj20Pb0 Wi-Fi では書けるがモバイル回線だとダメとか、
板によるとか?
2chMate 0.8.10.153/KYOCERA/KYY31/10/LT
板によるとか?
2chMate 0.8.10.153/KYOCERA/KYY31/10/LT
893白ロムさん
2022/12/26(月) 07:46:57.63ID:3mRXx3N+0 謎の力で今まで書けなかっただけだろ
894白ロムさん
2022/12/26(月) 15:11:30.16ID:+WHKrRsC0 LINE は Android 5 以上のガラホでトークだけ、プッシュ通知なしで
良ければ >>848 のをインストールすれば使えるはず。
うちの KYY31 では最新版の 12.21.1 が使えている。
良ければ >>848 のをインストールすれば使えるはず。
うちの KYY31 では最新版の 12.21.1 が使えている。
895白ロムさん
2022/12/26(月) 20:13:35.38ID:ryNzNaMV0897白ロムさん
2022/12/28(水) 09:32:45.43ID:qrCX1Ykl0 >>896
いちいち起動しないと受信しないので電池はあまり消費しないかな。
設定の電池を見ると満充電以降一日半で 2% の消費だった。
プッシュ通知がないのでいちいち起動しないといけない、起動するのに
別途ランチャーが必要、とかが使い勝手が悪いところかな。
ファイル・サイズが 150MB もあるけれど、KYY31 でトークのみなら
動作の重さは感じません。
いちいち起動しないと受信しないので電池はあまり消費しないかな。
設定の電池を見ると満充電以降一日半で 2% の消費だった。
プッシュ通知がないのでいちいち起動しないといけない、起動するのに
別途ランチャーが必要、とかが使い勝手が悪いところかな。
ファイル・サイズが 150MB もあるけれど、KYY31 でトークのみなら
動作の重さは感じません。
898白ロムさん
2022/12/29(木) 16:50:31.40ID:OzqJ2z4I0 SH01J使ってるがCHmateの旧バージョンが書き込めないから最新バージョンを入れたらモッサリしすぎなんだが
LINEも旧バージョン使えないから最新バージョンにしたらモッサリしすぎて使えない
LINEも旧バージョン使えないから最新バージョンにしたらモッサリしすぎて使えない
899白ロムさん
2022/12/29(木) 17:56:38.97ID:pWCu8XUr0 > 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
>
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
>
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
>
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
>
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
900白ロムさん
2022/12/29(木) 19:06:15.91ID:zgC4/Lrl0 もう900か
901白ロムさん
2022/12/29(木) 22:11:31.13ID:9joI4eSu0 使わなくなったガラホを携帯ゲーム機にする
KYF37にゲームボーイエミュレータやファミコンエミュレータなどインストールする
名前はJphn GBC、Jhon NES、Jhon GBA,Jhon SNES
このエミュレータはボタンが使えて自由にボタンを割り振ることが出来る
肝心のアプリのインストール方法だが以下を参考にした。
https://yamadakaizou.seesaa.net/article/494891586.html
これだと簡単にアプリのインストールが出来る
ついでにPayPayも使えた
KYF37にゲームボーイエミュレータやファミコンエミュレータなどインストールする
名前はJphn GBC、Jhon NES、Jhon GBA,Jhon SNES
このエミュレータはボタンが使えて自由にボタンを割り振ることが出来る
肝心のアプリのインストール方法だが以下を参考にした。
https://yamadakaizou.seesaa.net/article/494891586.html
これだと簡単にアプリのインストールが出来る
ついでにPayPayも使えた
902白ロムさん
2022/12/30(金) 12:38:59.88ID:Cpmjj2bJ0 DSとかPSPもいけるぞ
英雄伝説とかやったわ
英雄伝説とかやったわ
903白ロムさん
2022/12/30(金) 19:42:42.28ID:P9K9Q2tq0 すまん
John GBC,John NES,John GBA,John SNESだった
John GBC,John NES,John GBA,John SNESだった
904白ロムさん
2023/01/03(火) 18:30:28.91ID:00eH/PX40 プレステでおすすめは?
905白ロムさん
2023/01/03(火) 21:40:11.48ID:NoYmyUNt0 Zero Divide
906白ロムさん
2023/01/12(木) 13:28:24.51ID:pDNcqrAa0 DIGNO(R) ケータイ KY-42C | 製品情報 | スマートフォン・携帯.. - https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/ky-42c/function2.html
「VoLTE(HD+)」対応
従来のVoLTEよりも、さらに高い音まで聞こえるので、より肉声に近いクリアな音質の通話がご利用可能です。
「VoLTE(HD+)」対応
従来のVoLTEよりも、さらに高い音まで聞こえるので、より肉声に近いクリアな音質の通話がご利用可能です。
907白ロムさん
2023/01/12(木) 15:22:17.28ID:e4OgwxCu0909白ロムさん
2023/01/12(木) 17:58:39.86ID:SVY8fRDI0910白ロムさん
2023/01/12(木) 21:03:19.03ID:up0x1WnP0 FMラジオ付くんだ
911白ロムさん
2023/01/13(金) 06:06:02.59ID:CPpnde5F0 お、マジか・・・
それはちょっと朗報だ
それはちょっと朗報だ
912白ロムさん
2023/01/13(金) 06:48:43.18ID:A0386mlV013日の□曜日
糸冬
913白ロムさん
2023/01/13(金) 13:15:43.43ID:MWfVWlEJ0 どうせ買わねーだろ ラジオごときで何万も払えるかよ
915白ロムさん
2023/01/13(金) 14:25:38.99ID:I8WGWfay0 まあしかしただでさえショボいcpuをさらに制限して得られる省電力性ってどうなんだ
918白ロムさん
2023/01/14(土) 08:55:51.97ID:eqSy8Pid0919白ロムさん
2023/01/14(土) 09:08:42.73ID:8DB0VmOA0920白ロムさん
2023/01/16(月) 12:28:57.48ID:+Q6TvNHB0 分離プラン移行時の駆け込みで買ったSH-02Lのバッテリーが1週間ももたないので
電池持ちがいいならKY-42Cに買い替えたいな
電池持ちがいいならKY-42Cに買い替えたいな
921白ロムさん
2023/01/16(月) 12:41:34.32ID:0nM+9ujJ0 KY-42Cの電池持ちはKYF42スレのまんまだから見てくると良いよ
ただSH-02L使ってるならバッテリー交換して
AQUOSケータイの次機種まで待った方が無難だと思うよ
ただSH-02L使ってるならバッテリー交換して
AQUOSケータイの次機種まで待った方が無難だと思うよ
922白ロムさん
2023/01/16(月) 12:51:37.59ID:+Q6TvNHB0 >>921
後で該当スレ見てみる
バッテリーはへたってきたというより購入当初からあまり長く持たなかったから
あの機種自体がだめなのかなと思ってる
野良アプリとか入れてるわけでもなく電話オンリーなんだけどね
後で該当スレ見てみる
バッテリーはへたってきたというより購入当初からあまり長く持たなかったから
あの機種自体がだめなのかなと思ってる
野良アプリとか入れてるわけでもなく電話オンリーなんだけどね
923白ロムさん
2023/01/16(月) 14:37:49.35ID:0nM+9ujJ0 >>922
ビジネス用っぽい、いわくつきの中古SH-02L持ってるけど
使わない時は電源切って充電してる
やってるかもだけど使わないアプリと通知を停止か無効にしてみたら?
私の端末は権限ない謎エラー出てるからあんまり触ってない
それと詳しく知らないからSH-02Lの専用スレで設定の詳細聞いてね
ビジネス用っぽい、いわくつきの中古SH-02L持ってるけど
使わない時は電源切って充電してる
やってるかもだけど使わないアプリと通知を停止か無効にしてみたら?
私の端末は権限ない謎エラー出てるからあんまり触ってない
それと詳しく知らないからSH-02Lの専用スレで設定の詳細聞いてね
924白ロムさん
2023/01/17(火) 12:10:38.64ID:yd06vtsT0 ワイの社給SH-03LはWiFi有効にするとバッテリー爆減りするこのがあるので普段は無効にしてる
925白ロムさん
2023/01/19(木) 10:02:58.73ID:KsM6IuPX0 KY-42CとKYF42はSoC違うんじゃなかったか?
電池もちにも影響してくるだろ
電池もちにも影響してくるだろ
926白ロムさん
2023/01/19(木) 10:06:11.64ID:NEJyumxi0 そこまでKY-42C電池持ち知りたいなら
DIGNOケータイ4買って自分で確認してね
DIGNOケータイ4買って自分で確認してね
928白ロムさん
2023/01/19(木) 10:14:39.87ID:NEJyumxi0 性能的には似たようなものよスマホみたいに劇的に変わらないからね
京セラの会社的な思惑的に確認しなくても容易に想像できそうだけど
知らずに購入した奴がまた騒ぐだろう
AQUOSやarrowsより電池容量小さいのは確定だしな
京セラの会社的な思惑的に確認しなくても容易に想像できそうだけど
知らずに購入した奴がまた騒ぐだろう
AQUOSやarrowsより電池容量小さいのは確定だしな
929白ロムさん
2023/01/19(木) 10:16:46.06ID:NEJyumxi0930白ロムさん
2023/01/20(金) 21:14:20.23ID:ol63ECuK0 すみません
ガラホからTwitterをブラウザから書けますか?
書けるなら買います
ガラホからTwitterをブラウザから書けますか?
書けるなら買います
931白ロムさん
2023/01/20(金) 21:31:55.05ID:BzGHmTeN020日の金曜日
糸冬
932白ロムさん
2023/01/20(金) 21:39:32.99ID:TixO42V50 twitterは非公式クライアントアプリを排除するらしいな
公式以外でtwitterを使われてもtwitter社に広告収入が入って来ないというのが理由らしい
公式以外でtwitterを使われてもtwitter社に広告収入が入って来ないというのが理由らしい
933白ロムさん
2023/01/20(金) 23:41:38.57ID:RN70hsa10 マスク改悪だな
辞めろって投票結果も出てるのに居座ってるし
辞めろって投票結果も出てるのに居座ってるし
934白ロムさん
2023/01/21(土) 03:55:31.25ID:lmPZcdyN0 ガラホのtwitterヘビーユーザー以外の方は
元の巣へお帰り下さい
元の巣へお帰り下さい
935白ロムさん
2023/01/24(火) 03:11:10.40ID:9xyU+20L0 ガラケーが寿命来たからガラホに変えたけどガラホだと書き込みできない?
何かやり方知ってたら教えてほしい
何かやり方知ってたら教えてほしい
936白ロムさん
2023/01/25(水) 11:41:08.41ID:wPIywAdF0 chmate入れる
937白ロムさん
2023/01/25(水) 12:03:16.92ID:tahHfdFR0 ナニソレwwwww
チャンカワイの弟とかw
チャンカワイの弟とかw
938白ロムさん
2023/01/27(金) 11:41:03.51ID:iq8hRbRp0 スマホかPCあるならchmate入れるのが一番簡単だね
2chMate 0.8.10.153/KYOCERA/KYF39/5.1.1/DR
2chMate 0.8.10.153/KYOCERA/KYF39/5.1.1/DR
939白ロムさん
2023/01/27(金) 13:30:08.34ID:5TnIcyuLO ガラホってボタン押しなのと画面小さいだけでネットじたいはスマホ並みに使えんの?
940白ロムさん
2023/01/27(金) 14:57:01.38ID:H6QHxspZ0 スマホ並って意味が判らないけど
wifiとかふつうにアクセスできる
wifiとかふつうにアクセスできる
941白ロムさん
2023/01/28(土) 08:27:22.34ID:O2aBwP3j0 >>939
アプリやサービスがテンキーや方向キーでの操作を考慮してないから茨の道
困難を楽しみたい人向け
旧ケータイサイトはスマホを弾いていないなら割りと使えてた(使ってたサイトが終了したから今は知らん)
アプリやサービスがテンキーや方向キーでの操作を考慮してないから茨の道
困難を楽しみたい人向け
旧ケータイサイトはスマホを弾いていないなら割りと使えてた(使ってたサイトが終了したから今は知らん)
942白ロムさん
2023/01/28(土) 09:11:53.39ID:hHHkWsHE0943白ロムさん
2023/01/28(土) 11:34:31.09ID:SvtlFFcN0 他は知らんけど、最近の京セラガラホならポインタ機能ついてないか?(操作性はともかく)
944白ロムさん
2023/01/28(土) 11:39:15.07ID:E5Jz/6fH0 ポインタ機能はガラホ標準装備AQUOSやarrowsにもあるよ
と補足
と補足
945白ロムさん
2023/01/28(土) 12:51:54.34ID:Qj/IRPtm0 ポインタは操作不可能領域があるから不便な場合もある
まぁOS問題もあるしスマホかタブレットにしな
まぁOS問題もあるしスマホかタブレットにしな
946白ロムさん
2023/01/28(土) 14:02:17.30ID:E5Jz/6fH0 高スペックか多機能必要で小型端末ならスマホかタブレットになるね
これは否定しようがないわ
これは否定しようがないわ
947白ロムさん
2023/01/28(土) 14:08:07.68ID:vCKOaiXj0 そういえば既に新機種では採用しなくなってるけどタッチクルーザーって使ってる人いる?
948白ロムさん
2023/01/28(土) 14:14:26.06ID:JJbsLnsiO ガラホにマウスとキーボード繋げるようになればネットも資料作成もやり放題や
949白ロムさん
2023/01/28(土) 14:25:06.76ID:65tnkq8e0950白ロムさん
2023/01/28(土) 14:28:32.27ID:h9aU+wHe0 Windows Phone「そうでしょうそうでしょう」
951白ロムさん
2023/01/28(土) 20:51:06.16ID:4YigiN9b0 >>948
USBホスト機能に対応してないと使えないで
特にガラホはその辺り疎かにされやすい
https://i.imgur.com/oWh6161.jpg
https://www.au.com/content/dam/au-com/static/designs/developer/android/csv/kishu_data.xls
少なくともKYF37はOTGケーブル経由でマウス繋いでも反応しなかった
USBホスト機能に対応してないと使えないで
特にガラホはその辺り疎かにされやすい
https://i.imgur.com/oWh6161.jpg
https://www.au.com/content/dam/au-com/static/designs/developer/android/csv/kishu_data.xls
少なくともKYF37はOTGケーブル経由でマウス繋いでも反応しなかった
952白ロムさん
2023/01/28(土) 22:09:49.79ID:aw6UTxMt0 Bluetooth経由ならどうなるかまで知らないけど
外部での電力供給元がないと有線マウスを直接つないだだけでは
出力不足で反応しないかもね、スマホなら対応機種あるけど
外部での電力供給元がないと有線マウスを直接つないだだけでは
出力不足で反応しないかもね、スマホなら対応機種あるけど
953白ロムさん
2023/01/29(日) 09:48:22.14ID:4arHkbow0 AQUOS4デビュー
電池がどのくらい持つのかテスト中
電池がどのくらい持つのかテスト中
954白ロムさん
2023/02/03(金) 23:51:53.93ID:FP37cO+y0 どうなった?
955白ロムさん
2023/02/04(土) 00:35:03.44ID:I259pv+D0 まだ44%
0%になったらグラフにする
0%になったらグラフにする
956白ロムさん
2023/02/04(土) 02:10:21.43ID:gUSFcJhK0 ただの待ち受けならカタログスペック見るだけでいい
957白ロムさん
2023/02/04(土) 08:26:24.35ID:v1olka9e0 AQUOSケータイ4
OSは8かな10かな?
OSは8かな10かな?
958白ロムさん
2023/02/04(土) 09:58:06.23ID:YV26PZ1r0 10だよ
959白ロムさん
2023/02/05(日) 12:11:16.70ID:UBSnyPoz0 バージョンが何でもほぼ関係ないやろ
962白ロムさん
2023/02/08(水) 03:20:10.09ID:0jJwxHlf0963白ロムさん
2023/02/08(水) 07:19:50.06ID:hxSgQJIe0964白ロムさん
2023/02/08(水) 11:51:18.81ID:JgUP5nTY0 ネットはPCで電話だけ携帯だからなあ
携帯でネットもできるようにすると肝心の電話機能がどんどん不便になる
携帯でネットもできるようにすると肝心の電話機能がどんどん不便になる
965白ロムさん
2023/02/08(水) 20:09:32.75ID:WP9N8e9E0 電話目的視点ならガラケー時代も多機能化への舵取りとともに不便になってった
966白ロムさん
2023/02/08(水) 20:27:14.64ID:JgUP5nTY0 まあね
ストレート形が一番だよな
少しでも大きい画面が欲しくて折りたたみに落ち着いたけど、
電話するだけなら画面要らん
ストレート形が一番だよな
少しでも大きい画面が欲しくて折りたたみに落ち着いたけど、
電話するだけなら画面要らん
967白ロムさん
2023/02/08(水) 23:06:36.54ID:oX1AYPyJ0 ストレートだと意識せずボタンを押してしまうことがあるので
968白ロムさん
2023/02/08(水) 23:16:22.25ID:JgUP5nTY0 普段はキー無効で困らないけどな
かける時は急いでかけないんだから、解除操作をする
かかってきた時は何か押せば着信する
かける時は急いでかけないんだから、解除操作をする
かかってきた時は何か押せば着信する
969白ロムさん
2023/02/08(水) 23:23:41.39ID:oX1AYPyJ0 キーロックより二つ折り開閉の方が分かり易いし
(個人の感想です)
(個人の感想です)
970白ロムさん
2023/02/09(木) 01:05:13.71ID:Le7RQHiG0 そんなおまえにローキック
971白ロムさん
2023/02/09(木) 05:37:26.73ID:BByLN33G0972白ロムさん
2023/02/09(木) 06:06:52.57ID:Mruhi6Jv0 ふぃちゃふぉん??$%
生まれて初めて知ったわ
なにわ女子16歳Hカプ
生まれて初めて知ったわ
なにわ女子16歳Hカプ
974白ロムさん
2023/02/09(木) 06:26:07.86ID:LYsCw2bJ0 Wifi使えれば
simply買うんだけどなぁ。。
simply買うんだけどなぁ。。
975白ロムさん
2023/02/09(木) 07:19:27.80ID:IyNXyJZ80977白ロムさん
2023/02/09(木) 07:56:23.67ID:IyNXyJZ80 いや、単なるアクセサリー。
聴く時は古いスマホに刺してる。
聴く時は古いスマホに刺してる。
978白ロムさん
2023/02/09(木) 08:03:26.21ID:Y8P6RfZM0 何だ少し興味でたのに残念
979白ロムさん
2023/02/09(木) 19:16:29.59ID:DT1rUxG50980白ロムさん
2023/02/09(木) 19:41:53.36ID:V8tP4Fc90 そうなんだ。
でもスマホだと落としそう。
でもスマホだと落としそう。
981白ロムさん
2023/02/09(木) 19:43:56.60ID:g6T926kb0982白ロムさん
2023/02/09(木) 19:54:50.86ID:g6T926kb0983白ロムさん
2023/02/09(木) 21:24:51.55ID:g6T926kb0 テンプレなしの原点回帰のリセット
もし何か追加あれば後はよろしくお願いします
もし何か追加あれば後はよろしくお願いします
984白ロムさん
2023/02/10(金) 02:24:35.74ID:/4uW3z+d0 カップ置いて入力しろよ
985白ロムさん
2023/02/10(金) 03:32:31.09ID:YYtN1qCb0 何で?
片手あいてるのに?
片手あいてるのに?
986白ロムさん
2023/02/10(金) 09:18:48.19ID:8hLFyYxF0 過去のガラ爺さんの遺物はもういらないだろう
それよりもKAiOSのフィーチャーフォン端末が気になる
それよりもKAiOSのフィーチャーフォン端末が気になる
987白ロムさん
2023/02/10(金) 09:25:34.26ID:z6vL4GIL0 使いやすさとかわからないけど
広範囲のバンド対応してて気になる端末ではある
広範囲のバンド対応してて気になる端末ではある
988白ロムさん
2023/02/10(金) 09:54:18.21ID:v7YVReWB0 読んで欲しくて書くのだから、すぐに読めなくなるような所には誰も書きたくない
だから、使ってからという認識はおかしくて、さっさと埋めろが正しいんだけど、
埋めると読めなくなるので、書かずに落とさずに維持するのが最も正解
だから、使ってからという認識はおかしくて、さっさと埋めろが正しいんだけど、
埋めると読めなくなるので、書かずに落とさずに維持するのが最も正解
990白ロムさん
2023/02/10(金) 14:48:21.27ID:CBJOP2Nh0 新機種へ期待あげ
991白ロムさん
2023/02/10(金) 19:48:14.32ID:Lg8XPSJO0 kaiOSに刺激されてキャリアガラホのアプリ開発が活性化されたらいいな
992白ロムさん
2023/02/10(金) 20:57:43.41ID:xh0Y3fR90 それはない
993白ロムさん
2023/02/11(土) 06:51:58.81ID:klkAXome0 kaiOS機は電池交換できてバッテリーを容易に入手できるならと思うけどね
994白ロムさん
2023/02/11(土) 06:54:50.85ID:BNsYO8fD0 本国のオンラインショップで最上位?が約100ドルみたいだね
技適申請済みらしいし日本ではいくらになるんだろうね
技適申請済みらしいし日本ではいくらになるんだろうね
995白ロムさん
2023/02/11(土) 06:58:58.13ID:BNsYO8fD0 現状全く選択無しよりかはマシになるんじゃない
996白ロムさん
2023/02/11(土) 07:00:31.80ID:klkAXome0 とりあえず日本での告知待ちの様子見ですね
997白ロムさん
2023/02/11(土) 07:07:55.87ID:SBxeuMPy0 どうなるかわからないけど楽しみ
998白ロムさん
2023/02/11(土) 11:14:58.78ID:8vFwFjWj0 カイOSはAndroidアプリを入れられるようになるの?
999白ロムさん
2023/02/11(土) 12:59:45.18ID:5yl7FgDR0 100ドルなら安いとは思うけどスペックはほんとに最低限だから変な希望を持つのはやめとけ
1000白ロムさん
2023/02/11(土) 13:04:20.31ID:5yl7FgDR0 うんこ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 429日 4時間 9分 7秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 429日 4時間 9分 7秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★8 [ぐれ★]
- 【野球】セ・リーグ G 1-10 T [5/5] 阪神同率首位 森下4号同点HR4安打4打点、佐藤輝明11号3ラン 巨人・戸郷3失点 [鉄チーズ烏★]
- 【芸能】元ジャンポケ・斉藤慎二被告のバウムクーヘン 他店の商品(480円)に自身のロゴシールを貼り700円で販売していた★2 [冬月記者★]
- ファミリーマート、海苔なしおむすび拡大「海苔を使用しない分コストを抑えられる」 [煮卵★]
- 【ボクシング】井上尚弥、11連続KO勝利で77年ぶり世界新記録樹立 聖地ラスベガスでプロデビュー30連勝★3 [冬月記者★]
- 【浜松・小学生4人死傷事故】「車に乗れなくなると差し支えると」 3週間前にも意識を失って…78歳男性が初めて謝罪「一生をかけて償う」 [ぐれ★]
- 【悲報】陸上自衛隊の暗視ゴーグル、一個2068万円。防衛装備庁 [834922174]
- 🏡👊👊👊😅👊👊👊🏡
- あ、こいつ天使だなって女の特徴 [513133237]
- ▶さくらみこ🌸総合スレッド
- 生配信中に死亡した人物 [976728141]
- 悲報、、、15歳未満の子ども、人口の11.1%に・・・・深刻化する人口問題に見て見ぬふりで無関心を貫く日本人 [677076729]