X



トップページハングル
1002コメント465KB
【IT・電機】日韓技術情報総合スレ227【機械・ナノテク】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マンセー名無しさん垢版2017/11/12(日) 23:52:32.62ID:fcohlMs0
このスレはハングル板の日韓技術情報総合スレッドです。
書き込む際は、下記テンプレを必読したうえで書込みお願いします。

過去スレ一覧
http://www.geocities.jp/koreascifi/
前スレ
【IT・電機】日韓技術情報総合スレ226【機械・ナノテク】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1504417876/

次スレは>>970以降の人が宣言の上で立てて下さい。
出来なかったら、その旨の報告をお願いします。

下記の話題は専用スレが用意されているので、そちらでお願いします。
ФЖФ韓国製自動車 Part167
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/korea/1491099665/
☆TGVより新幹線 Part255☆
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/korea/1490866193/
日韓宇宙開発事情Part124
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/korea/1492621098/
0589マンセー名無しさん垢版2017/12/26(火) 19:18:30.83ID:+yyEuErj
LGD、中国OLED工場5カ月ぶりに条件付き承認

 政府がLGディスプレイの中国内OLED(有機発光ダイオード)パネル生産工場の建設計画を5カ月ぶりに承認した。

 産業通商資源部は26日、産業技術保護委員会を開き、LGディスプレイのTV用OLEDパネルの製造技術の輸出を条件付き承認した。
OLEDは、政府からの研究開発費の支援を受ける国の核心技術に指定され、海外に工場を建てる産業部長官の承認が必要である。
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&;mid=shm&sid1=101&oid=015&aid=0003870235
0590マンセー名無しさん垢版2017/12/27(水) 11:58:27.79ID:BOU3e63W
韓経:「イチゴ韓日戦」、今度はオーストラリアで激突
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171227-00000009-cnippou-kr

過去韓国では日本産品種のイチゴが主に栽培された。2002年加入した国際植物新品種保護条約(UPOV)により
外国品種を栽培する際にロイヤルティーを支払わなければならなくなり状況が変わった。

2006年の韓日間のロイヤルティー交渉は、日本側が「レッドパール」「章姫(あきひめ)」など日本品種のロイヤル
ティーをイチゴの苗木1株当たり5ウォンを要求して決裂した。その後韓国は「雪香(ソルヒャン)」「梅香」「錦香」など
独自の品種を開発し生産している。独自品種はイチゴ生産量のうち90%以上を占める。
0591マンセー名無しさん垢版2017/12/27(水) 21:34:51.39ID:EutwYma+
技術貿易収支比6年連続で改善... 赤字幅30%の減少

 韓国の技術貿易収支が6年連続で改善した。
昨年赤字幅が前年より30%以上減少し、収支比は統計作成以来の最高値を記録した。

 科学技術情報通信部は、このような内容を骨子とした「2016年度技術貿易統計」を27日に発表した。
統計は、経済協力開発機構(OECD)のガイドラインに基づいて技術輸出・導入し、技術貿易の規模、技術貿易収支を入れた。

 昨年の韓国の技術貿易収支比は0.72であり、2010年以来、6年連続で改善した。
収支比は技術輸出額を技術導入額で割った値である。
韓国の技術貿易収支比0.7を突破したのは初めてだ。

 技術貿易規模は4.8%減の12億8800万ドル、技術貿易収支は41億5500万ドルの赤字を記録した。
赤字幅は30.8%も減少した。技術輸出額(2億7900万ドル)が2.7%増加し、技術導入額(148億4200万ドル)が9.5%減少した結果だ。
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&;mid=shm&sid1=105&oid=030&aid=0002670053
0592マンセー名無しさん垢版2017/12/28(木) 00:30:20.80ID:7vW3jWxu
どっちにしろ世界最下位クラスの特許収支赤字のままなのは変わらないんだな
さすが何一つ発明したことのない独創性ゼロのチョンは違うな
日本は世界2位だけどなw
0594マンセー名無しさん垢版2017/12/28(木) 19:39:42.57ID:/V7Bf0/z
韓国もスーパーコンピュータ自体の開発飛び込む

米国、日本、中国、EU続き5番目

 政府が今後5年以内に毎秒1000兆回の演算可能なペタスケール級のスーパーコンピュータを独自に開発する。
核心源泉技術を確保し、関連の経験を蓄積して、米国、日本、中国、EUに続いて「スーパーコンピュータ開発国」に入るという計画である。

 韓国も来年から2022年まで推進されている「第2次国家超高性能(HPC)コンピューティング育成基本計画」を通じて国家レベルの開発を開始する。

 独自のスーパーコンピュータ開発の目標は、主要なコア技術の国産化を介して独自の技術開発能力を獲得することにある。
スーパーコンピュータ全体を多するわけではない。
ハードウェアとシステムソフトウェア(SW)の領域で国産化可能な部分を選定して開発する方針だ。
HWは韓国科学技術情報源(KISTI)が引き受けシステムSW開発は、昨年設立されたHPC事業団が進行する。
予算は二つの事業合わせ、5年の間に300億ウォンが策定された。
http://m.zdnet.co.kr/news_view.asp?article_id=20171227150445&;re=N_20171228162611#imadnews
0595マンセー名無しさん垢版2017/12/28(木) 19:42:20.17ID:D7r2A59p
5年間で30億円って少なくないか?
それに、第2次基本計画って第1次の成果はなんだったんだ?
0596マンセー名無しさん垢版2017/12/28(木) 19:53:24.08ID:dysWzrZo
>>595
ポッケナイナイの分を含んでいる。韓国では予算は多い(アルバイト賃金が最低賃金以下の国)
韓国は計画で終わる国なのを忘れているよ。
0597マンセー名無しさん垢版2017/12/28(木) 21:05:18.80ID:GEgdRmh0
>>595
第一次はアメリカから輸入したスパコン「へダム」より、ずっと性能が低いものしか作れずあえなく玉砕したよw
ちなみに「へダム」はスパコンランキングのトップ10にも入らないヘタレスパコンだったが、それより性能が低かったwwww
システム構成も調べてみたが、単にパソコンをたくさん繋げただけのもので、こんなんで専用スパコンに勝てるわけねーだろと思ったよ。
0599マンセー名無しさん垢版2017/12/29(金) 00:21:21.66ID:H1DJPSO2
力こそパワー!
PS3つないだスパコンみたいで嫌だ

現状量子コンピューター意外だと、メモリバスと転送速度が問題になるので、
亀の子IC状態になってもバス幅が変わらないレベル
これを超えるには、箱根細工の知識が必要となるも
普通の日本人ですら理解できないものを、理解できる人間はいなかった
と言うか、積層基盤が8層以降は本当に分かる人間にしか理解できない状態だったし

メモリだけ早くしてもゲジゲジ状態を超える発想がないと無理だわ
0601マンセー名無しさん垢版2017/12/29(金) 02:07:12.65ID:ZqaRSaFG
アメリカでバイクは不良の乗るものと言われたところでホンダスーパーカブが売れまくった。
アメリカでアタリショックが起きて「ゲーム機市場は死んだ」と言われてるところへNESとスーパーマリオがゲーム機市場を再起動させた。

アメリカでxxは終わりだ、なんてなった分野には、チャンスがあるのかもしれない。
0602マンセー名無しさん垢版2017/12/29(金) 08:10:40.56ID:6KZI7VtD
>>601
アタリショックで死んだのは家庭用ゲーム機市場であって、アーケード市場は活況だったけどね。
ただ、アメリカが失敗した市場を制覇するにはアメリカ以上の技術が必要だけど。
0603マンセー名無しさん垢版2017/12/29(金) 08:34:37.06ID:6KZI7VtD
>>599
単純にCPUを大量に繋いでも、プログラムは並列化に限界があるから数百台あたりで飽和してピークに達するけどね。
それ以上はいくら繋いでもコンマ0.000001%以下しか上がらなくなる。
先進国のスパコンはピークに達しているので通信ラグの改善やデータ転送の効率化などで改良する方向へシフトしてるね。
それか一気に量子コンピュータへ行くんでないかな。
0605マンセー名無しさん垢版2017/12/29(金) 20:51:57.00ID:TWm2W/Ab
>>604
仮に正しい答えを出しても、それが国民の感情を納得させることが出来ないと無かったことにするからw

因みに中国の人工知能は「中国共産党を解散すれば、中国の未来は明るい」という解答出して、更迭されてましたなw
0606マンセー名無しさん垢版2017/12/30(土) 01:46:13.73ID:R8Gr5pHx
原発ですでに2,100億円をUAEに払ってるのか。
韓国でも稼働してない原発の輸出を推進したのだから、いつ稼働するか分からんね。
最終的に赤字は決定だろう。
0610マンセー名無しさん垢版2018/01/01(月) 18:46:48.46ID:3xhppxfL
そんな中、日本が世界初の常温量子コンピュータを作ってしまうというのは皮肉やねw
イノベーションは金では買えないという証拠だな。
0613マンセー名無しさん垢版2018/01/02(火) 17:10:30.49ID:yw+Lw9fb
今年も凋落ニッポン企業の非効率ブラック性が暴かれていくのか

某大手企業の本社を辞めるという人『古い会社は社内の体制も古い。癒着してるシステム会社も全然ダメでテキストの左揃えを右揃えに変えるだけで300万取られる』
ttps://togetter.com/li/1185610
0616マンセー名無しさん垢版2018/01/02(火) 17:33:55.97ID:EjO3yIlv
バカッター君は働いた事がないからソースコードなんて読めませんw
ちなみにIMF通貨危機の時は韓国から出稼ぎに来てたわ。
日本語わかる人がリーダーやってました。
会社名言えないけど某銀行のシステム直してました。
0617マンセー名無しさん垢版2018/01/02(火) 17:41:59.96ID:dcUUxtZf
>テキストの左揃えを右揃えに変えるだけで300万取られる

インデントやタブすら使えない会社がシステム設計してるってのが問題なようなw

>木檜(こぐれ)和明@ITエンジニア @kogurek1
>古い会社というより古い設計によるシステムが要因だと思われます。
>1ヶ所の修正が多方面に影響してしまう可能性があるので影響調査と試験のやり直しにコストがかかってしまうんですよね。

この人が言ってる事が理由だろうな。
体制が古いというより、その古いシステム上に構築された資産が膨大で少しの変更でもシステム全体に影響が及び大惨事になることはソフトウェアではよくある事。
この妹社員は単に自分の仕事で楽したいだけで癇癪を起して辞めたわけだw
一部の人間が楽する為に事業部全体が地獄を見るというところまで考えが及ばないほど馬鹿なのだろう。
0618マンセー名無しさん垢版2018/01/02(火) 17:51:35.70ID:mxJaH/Vj
大体のシステムはExcelで代用できる上に
そっちのが使い勝手が良いという事実

てめぇのことだよA○csuite
0619マンセー名無しさん垢版2018/01/02(火) 20:30:46.81ID:rByX33FR
>>608
東大生を青田買いしてる時点で、Googleの調査能力も大したことないなと思ってしまったw
0620マンセー名無しさん垢版2018/01/02(火) 20:34:41.99ID:rByX33FR
>>613
古い会社というと創業100年以上の会社かな?
なら、システムの移行において素晴らしいノウハウがあるんじゃないの?

そもそも、古いシステムが悪いと決めつけてる時点で固定概念に凝り固まってる証拠だ。
0622マンセー名無しさん垢版2018/01/02(火) 21:23:47.22ID:EjO3yIlv
仕様書がないシステムやソースコードがなく、オブジェクトだけのシステムもあるんですよ。
誰も使わなくなったアセンブラもあったり。
アセンブラは今更覚えようなんて言う奴はいないでしょう?
Z80で学んだり、情報処理三級で出ましたが。
その当時はソフトバンクが月間情報処理つう雑誌を出してました。

インド人が頑張ってくれてオブジェクトからソースコードを起こすツールをアセンブラで作ってくれました。
だからインド人訛りの英語は少しわかりました。
0623マンセー名無しさん垢版2018/01/02(火) 21:30:26.74ID:dcUUxtZf
>>622
ディスアセンブラならともかく、逆コンパイルしても元のソースコードに戻るわけではないんだが。
0624マンセー名無しさん垢版2018/01/02(火) 21:34:07.06ID:EjO3yIlv
あと、たった1行の修正でも影響確かめなあかんから、修正前と後の影響を両方の修正前後のオブジェクト使って、単体、結合テスト、システムテストやって、両方の結果を比べて、妥当か調べなあかん。
そのバカッターの主はそれが理解出来ないだけか、上のNTTデータとかの担当がアホ過ぎて、プログラム修正が簡単に出来ると思ってるのでは?
全てのソースを見て理解しないと、修正場所は分からんし、
影響も調べないと分からないからね。
0626マンセー名無しさん垢版2018/01/02(火) 22:47:57.52ID:dcUUxtZf
>>625
インド人プログラマなら、うちにもいるが高級言語は使えてもバイナリコードからソースを起こすなんてできないんだが。
だいたい今のプログラムはドライバやフレームワークと連結して動作するからバイナリコードにはそういったものも混じっていて
ソースを復元するなんて不可能だぞ。
0627マンセー名無しさん垢版2018/01/03(水) 08:01:00.46ID:FklGxmcx
>>625
そのツールはまともに動作しないと思います。
むかし書いたプログラムならライブラリも存在していなかったりバージョンが変わって別物になっていたりしますので。
インド人に騙されたのでしょうなw
0628マンセー名無しさん垢版2018/01/03(水) 08:35:03.75ID:FklGxmcx
>>624
そもそもソースコードを左揃えから右揃えにする理由がよくわかりませんな。
プログラムは深刻なバグがなければ、それがベストなわけでちゃんと動作しているプログラムをいじるなんてのは愚の骨頂です。
そんな事するぐらいなら一から作り直した方が早いですな。
0629マンセー名無しさん垢版2018/01/03(水) 08:54:52.68ID:5We1iVcD
ソースコードの話なんかしてないと思うが。
なんらかのテキストって書いてあったやん。
右揃えってのがよくわからんが右詰、左詰みたいな違いとか?
0630マンセー名無しさん垢版2018/01/03(水) 12:30:34.17ID:fg4SjWSW
左詰め右詰めってどう考えても画面表示の話やろ。
そこまで複雑なものじゃなければ逆コンパイルできるツールなんてよく転がってるし
0631マンセー名無しさん垢版2018/01/03(水) 13:20:17.79ID:zKlHzeVo
>>628
> プログラムは深刻なバグがなければ、それがベストなわけでちゃんと動作しているプログラムをいじるなんてのは愚の骨頂です。

ハードを更新において、一部のソフトの確認が漏れて、ソースが必要になったんじゃないの?

まあ、愚の骨頂であることは変わりませんがw
0632マンセー名無しさん垢版2018/01/03(水) 18:30:13.58ID:d7zV4q/o
中、韓国産車のバッテリーの補助金、12月も除外
... 今年も「お先真っ暗」

 中国政府が昨年最後に発表したエコカー補助金のリストでも、韓国メーカーのバッテリーを搭載した車両が除外された。
韓中首脳会談をきっかけに韓中関係が本格的に和解ムードに入ったが、電気自動車のバッテリー産業では例外であった。

 今年も中国政府は自国電池業界を育てるために、世界トップ圏の韓国電池メーカーを継続的に牽制すると予想される。
これにより、主電池メーカーの中国の事業正常化は容易ではないものと予想される。

 昨年1月から年末までの12回に渡ってリストを更新し、年間224社・3234モデルが補助金を受けることになったが、韓国産バッテリーを搭載した車両は、一度も含まれていなかった。

 これによりLG化学、サムスンSDI、SKイノベーションなど国内のバッテリー業界は、中国国内向けに電気自動車バッテリー事業を完全にすることができない状態に至った。
LG化学、サムスンSDIの中国のバッテリー工場の稼働率は一時10%水準に落ち、SKイノベーションは、中国現地バッテリーパックの生産法人である北京BESKテクノロジー工場が昨年初めからバッテリーの生産を停止した。
最近、中国の現地工場の生産物量を海外に輸出するなど苦肉の策を使いながら稼働率回復のために努力しているが、根本的な解決策には至らなかった。

 補助金制裁が続く中、中国内の自動車メーカーが韓国産バッテリーを搭載した車両に対しては補助金の申請自体を放棄しているからだ。
韓国産バッテリーを搭載したモデルを最初から生産していない離脱現象も深刻化している。
中国の電気自動車の場合、車両価格からの補助金が占める割合が半分ほどを占める。
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&;mid=shm&sid1=105&oid=421&aid=0003130654
0633マンセー名無しさん垢版2018/01/03(水) 18:37:33.42ID:QcfLdncH
超大型データセンター、世界400以上迫る... 韓国は?

 ほとんどの国で新たな事業を推進しているにもかかわらず、データセンターの44%が米国に存在していることが分かった。
次には、中国(8%)、日本(6%)、イギリス(6%)が20%を占めた。
このほか、オーストラリア、ドイツ、シンガポール、カナダ、インド、ブラジルなどが各3〜5%を占めた。

 それなら韓国はどうだろうか。

 2016年基準の国内データセンターの数は約145個だ。
この中で最も大規模なデータセンターを運営している企業はKTだ。
KT木洞データセンターの面積が約1万8000平方メートル(u)、すなわち5445坪で最も大きい。
LGユープラス坪村メガセンターが面積2万7000u(約8167坪)に計画されているが、これは最終的な構築が完了した場合である。
現在、2段階の拡張が進行中であること知られている。

 グローバルハイパースケール規模のセンターでは、国内に存在しない。

 国内では現在では、「ハイパースケール」あるいは「メガ」に該当するセンターはなく、「巨大」に該当するセンターは、2016年基準で約14個に達する。

 韓国のデータセンター連合会によると、今年から2020年までに国内に新しくオープンするデータセンターでは、約16個だ。

 これらの企業のデータセンターを完成すると、国内でも、ハイパースケールあるいはメガロれるにふさわしい規模のセンターが複数生じる見込みである。
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&;mid=shm&sid1=105&oid=138&aid=0002057870
0635マンセー名無しさん垢版2018/01/03(水) 19:21:37.48ID:UxdWO3RN
5Gでもあいつら頑張って世界に先駆けて普及活動するだろうなあ。
国が小さいからそう言うのはとくいそうだし。

でも、ヒラマサとかF1開かれたところみたいな田舎のインフラは遅れに遅れとる。
まずは首都から紙を流せるトイレの普及が先だとおもう。
0636マンセー名無しさん垢版2018/01/03(水) 19:24:04.46ID:YDhukkNV
>>634
3年か4年前に手放した懐かしい画像をありがとう(笑)
0637マンセー名無しさん垢版2018/01/03(水) 19:55:10.95ID:bFIZp2RW
4兆ウォンに迫る営業利益も...移動通信会社、笑わない理由は?

 移動通信サービスの3社2017年の営業利益の合計が4兆ウォンに迫る、6年ぶりに最大値を記録するものと予想される。
LTE加入者の増加とマーケティング費用の減少が営業利益好調を牽引した。

 しかし、今年は料金引き下げ規制が現実化して第5世代(5G)移動通信投資などで好実績を継続する不可能と予想される。

 5G投資も実績には負担だ。
6月には、周波数オークションに基づいて落札金額の4分の1を周波数割り当て対価として年内納付しなければならない。
1兆〜2兆ウォン台のコストが発生することが予想される。

 割り当て対価とは別に5G設備投資額は、最大7兆ウォンに達するものと予想される。
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&;mid=shm&sid1=105&oid=030&aid=0002671697
0638マンセー名無しさん垢版2018/01/03(水) 19:56:54.63ID:VgCyRkum
>>635
無理です
デジタルでもアナログでも弱点は合流点
細い管から太い管に繋げる度に抵抗は増え流速は落ちる
それを躱すには基礎設計と流域帯の状態把握が必要だが
何にも無かったソウルを無軌道に無秩序に開発してしまってどうにもならない
21世紀の終わりの鐘が鳴っても無理だろう
その頃までソウルって町があればの話だけど
0639マンセー名無しさん垢版2018/01/04(木) 20:16:38.97ID:ehQtekTR
転送速度が上がるのはいいんだが、ブロック転送のスパンを長くしただけだから艦これやりながらパズドラをWifiでやると遅延が醜い。
ダウンロードぐらいしか恩恵が無い感じがする。
0640マンセー名無しさん垢版2018/01/05(金) 07:44:39.95ID:tAJKNj1g
>>639
真面目な5GはPerfumeの年末デモで示してた通り、「大陸間中継に使ってシンクロできる程度には遅延が少ない」。
ちなみにドコモ主宰、さてウリナラKTはどこまでできるかな、まあIntelとがんがれ。(他人事
0643マンセー名無しさん垢版2018/01/05(金) 21:52:14.35ID:0ecdwGEy
>>640
そりゃ、デモでは回線がスカスカでデモしてるからなぁ。
接続人数を制限すれば5Gでなくても遅延は気にならないと思う。
実際は同時に基地局に何十人と繋ぐから、あまり期待は出来ない。
0645マンセー名無しさん垢版2018/01/06(土) 12:08:29.85ID:LsM/m7d1
グリヒの方が良い事は良いんだろうが、電熱グローブや「冬用グラブの中にホッカイロミニ」は
降りた後まで、駐輪場から社屋の中に歩いて入るまであったかいという利点があってね

まあ、今時韓国w製は中国w製と信頼性は変わらんな。完全にキャッチアップされてる。奇妙に高価いだけで
0647マンセー名無しさん垢版2018/01/06(土) 18:37:42.30ID:M/vr7JmR
今売ってるLGのやつは上の方の薄いところを見るとおおって思うけど
下半身デブな全体を見るとガッカリ感があるよ。
最近の国内メーカーが良いともあまり思わないけどな。
0648マンセー名無しさん垢版2018/01/06(土) 18:59:49.08ID:rjMKhvUv
>>647
LGの有機ELは安いんだけど、パナソニックやソニーの有機ELと比べると画像エンジンやカラーフィルターの差なのかLGの画質の悪さが目立つな。
0649マンセー名無しさん垢版2018/01/06(土) 19:48:39.34ID:3WWTPQRS
>>648
LGのはマジでカラーフィルター式で他社のRGB式OLEDと比べると落ちるからなあ。
…とか言いながらサムスンもそっちに逃げようとしてるって噂が、そんなにRGB式は難しいんだろうか?
0650マンセー名無しさん垢版2018/01/06(土) 19:58:13.64ID:rjMKhvUv
>>649
家電ショーで見た印象では真っ黒と真っ白の画面になると色ムラがもの凄くて、これ本当に発売できるんだろうかと不安になったな。
案の定、OLED方式のサムスンは商品化出来なかった。
RGBだと有機ELの輝度のバラつきが酷くて、キャリブレーションでドットごとに輝度を調整する事でソニーの有機ELテレビやモニターは対応していたが、
大画面化はそれでも無理だったね。
自発光方式は発光量を安定させるのが難しいんだな。
個人的に考案したのは液晶シャッターと併用して光量調整した方がいいんじゃないかと思ってる。
0651マンセー名無しさん垢版2018/01/06(土) 21:27:42.38ID:uW1JDBBB
あと1世紀もすれば、人類は国家や国境ではなく、自分が信仰するAIを選び一種の部族社会に戻るだろう
そのとき、日本のレベルの低いIT技術や取り残された現状を思うと、韓国や中国のマザーAIに寄生する他ない
0652マンセー名無しさん垢版2018/01/06(土) 21:43:48.79ID:rjMKhvUv
>>651
AIの教師あり学習はその国の文化や民度に影響を受けるんやで。
だから未開人が育てたAIは未開になる。
0653マンセー名無しさん垢版2018/01/07(日) 04:25:10.79ID:cP5yZwLS
>>651
スパコンのひとつもまともに造れるようになってからほざけ
AIのレベルも中国はともかく下チョンは日本にも全く及ばん
0654マンセー名無しさん垢版2018/01/07(日) 07:04:46.96ID:qqOaQE6l
バッチいものにつられんなよw

有機ELは印刷方式に移行する。
ジャパンディスプレイが去年末に少し話題になった。
サムスンも急いでるが、協力してるのが日本企業なんだよなあ。
これ制裁でやめさせれば良いんじゃね?
0655マンセー名無しさん垢版2018/01/07(日) 10:06:02.30ID:R+Q5/4RM
>>654
ASUSがその印刷式パネルで22型OLEDディスプレイ出すね。
サイズ的にはスーパーハイビジョンで45型サイズになる解像度だから、今年中にテレビになって出て欲しいところだが…
0657マンセー名無しさん垢版2018/01/07(日) 10:26:31.75ID:AFzyntGE
「ショック!中国に登場した世界初の太陽光発電高速道路、開通から数日で盗難」―中国紙
http://www.recordchina.co.jp/b353649-s0-c30.html

これには笑ったw
この高速道路発電は走行充電も行う予定だったんだが、平らに置いてその上を車が走るので発電効率がかなり悪いだろうというのは
危惧されていたが、まさか全部盗まれるとは予想の斜め上だなw
公共インフラって国民が未開だと成り立たないというのがよくわかる。
0658マンセー名無しさん垢版2018/01/07(日) 10:38:50.70ID:z2NOha5K
>>650
> >>649
> 家電ショーで見た印象では真っ黒と真っ白の画面になると色ムラがもの凄くて、これ本当に発売できるんだろうかと不安になったな。

真っ白はともかく、有機ELは真っ黒は発光しない状態でしょ。
なんで色ムラがでるの?w
0659マンセー名無しさん垢版2018/01/07(日) 10:45:14.44ID:z2NOha5K
>651
> そのとき、日本のレベルの低いIT技術や取り残された現状を思うと、韓国や中国のマザーAIに寄生する他ない

中国のAIって、教育後「中国共産党はダメダメだね」と真実喋って、更迭されてました。w
中国のAIは中国共産党に都合の悪い正解は無かったことにする仕様になるから、採用しちゃダメだと思うよw
0660マンセー名無しさん垢版2018/01/07(日) 10:50:44.32ID:kaIKm9MB
>>658
LGのはカラーフィルター式だからねえ…
ただ、初代vita(サムスンのRGB式OLED採用)持ってるんだが、サムスンのRGB式も真っ暗な中で不均一なムラが見える=僅かに発光してたんだよな、謳い文句と裏腹に…
0661マンセー名無しさん垢版2018/01/07(日) 10:51:01.67ID:z2NOha5K
>>657
きっと651のいう、中韓のAIが「盗むアル」「盗むニダ」と指令を出したんですよ。
こういう指令は「日本製のAIは逆立ちしても無理」ですから、中韓の人間にとっては651の意見は間違ってないのかもw
0662マンセー名無しさん垢版2018/01/07(日) 11:09:18.27ID:tRE+bsJL
>>660
うちの初代Vitaも黒画面でムラが出てましたね。
あと、画面がぎらついた感じで、長時間プレイすると目の痛みが半端なかったので、液晶を採用した新型に買い換えた覚えが。
0663マンセー名無しさん垢版2018/01/07(日) 16:43:51.50ID:gukw6lxL
>>658
俺もそう思った、なんで真っ黒なのにムラがあるんだろう?って。
たぶん完全に消灯しているんじゃなくて黒に近いグレーを表示してたんだと思う。
0664マンセー名無しさん垢版2018/01/07(日) 16:45:48.90ID:gukw6lxL
>>660
うん、完全な黒の画像ってのが無いから黒画面でもムラが出てしまうんだと思う。
あるいはリーク電流でかすかに光ってしまうプラズマテレビと似たような現象かもしれない。
0665マンセー名無しさん垢版2018/01/07(日) 16:54:22.69ID:35XaK/pH
>>664
友人と比較しても違う模様だったんで「…こりゃムラだ」て結論に至ったんだけどね、ムラが少なめな友人のが羨ましく、漏れのを憐れみの目で見る友人の目が痛かった…
0666マンセー名無しさん垢版2018/01/07(日) 16:58:04.40ID:odYPCLCc
日本じゃ1980年代末に人工知能のブームが有ったんだけど
今の若い人は知らないんだろうなあ。
0667マンセー名無しさん垢版2018/01/07(日) 19:07:32.58ID:z2NOha5K
>>666
> 日本じゃ1980年代末に人工知能のブームが有ったんだけど

人工無能という、会話プログラムをパソコンで走らせた記憶がありますな
0670マンセー名無しさん垢版2018/01/07(日) 20:22:42.28ID:QrmiEIc5
中の人がデーターベース量浪費してた

>>657
日本でも、メガソーラーの電線とか盗まれてるよな
北にもパネル盗まれるくらいだし、止めればいいよ
0671マンセー名無しさん垢版2018/01/08(月) 01:26:46.08ID:XmrV3OyW
日本製プリンター。インク商法だけではなく寿命も短くしている疑惑が海外で浮上している。 すごいぞ日本の技術力(笑)
(プリンター本体は安く売り、しかし専用インクしか使えずランニングコストが高い)
ttps://togetter.com/li/1186067

エプソン、仏検察が予備調査 「製品寿命の意図的短縮化」疑い https://reut.rs/2zKGhug
0672マンセー名無しさん垢版2018/01/08(月) 07:11:54.68ID:vKKLKa+v
あぁやっとインク商法取り締まる役所が出たと思ったら製品寿命とか微妙なラインかよ。
使えないな。
0673マンセー名無しさん垢版2018/01/08(月) 08:02:37.05ID:3NxK2zBU
最近のインクジェットプリンターのインク寿命って、凄く短いよな。
10枚ぐらいフルカラーで印刷したらもうゼロになっている。
むかしは50枚ぐらい刷れたのに。
今はレーザーカラープリンターも安いし、インクジェットは廃れていくと思う。
0674マンセー名無しさん垢版2018/01/08(月) 08:53:14.42ID:dfzA5G3r
どうせ年賀状ぐらいでしか使わないというかそれすら最近やらない
ってのとコンビニのでいいじゃんって理由で
プリンターは売れないみたいですがね
0675マンセー名無しさん垢版2018/01/08(月) 08:59:14.51ID:3NxK2zBU
>>674
意外にドットインパクト式の方が事務処理で使うカーボンコピー需要があって売れてるんだよな。
インクジェットはトレンドを間違えたような気がする。
0676マンセー名無しさん垢版2018/01/08(月) 11:18:28.03ID:by4kXuby
>>673
定期的に印刷してるとヘッドクリーニングが減るぶんそれに無駄使いされるインクも減るんだが、日本で時節ハガキ印刷があってさえこれだからなあ、外国の「印刷したい時だけ使う」にどこまで対応できるか…
てわけで、ちょっとプリンタ使用方法を計画立ててみては如何?、上手く間隔を調節できるなら効率が上がるかも。
0677マンセー名無しさん垢版2018/01/08(月) 11:54:59.46ID:L8ghclGw
写真画質印刷にこだわったガラパゴスプリンターだらけの日本
世界では印刷して写真を眺める文化はとっくに廃れたのに気がつかない間抜けっぷり
0678マンセー名無しさん垢版2018/01/08(月) 12:00:36.72ID:1AmnJ2CL
祖国の企業が市場参入を図った事をおとしめる親日派のいるスレはここですか?
0679マンセー名無しさん垢版2018/01/08(月) 12:29:28.36ID:rq8zLR+U
相変わらず。韓国人って時系列が理解出来てないし。
写真をプリントにして眺める文化があるから、セルフでプリントする機械が蔓延してるんだろ。
0680マンセー名無しさん垢版2018/01/08(月) 13:59:15.30ID:89c4Fmdu
>>673
今のインクジェットプリンタのインクはもの凄くインク容量が少なくて、あげくに値段が高い。
まあ、たまにしか使わない人にはどうでも良いんだろうけど、そういった人達はプリンタヘッド(ノズル)が詰まって使えなくなって、
プリンタそのものを短期間で買い換えに陥ってしまう。
すると「それにコストかけるなら印刷業者に頼んだ方が安い」ってことになり、ますますプリンタ離れが進んでるのが現実。

一般用途でなくウチのような零細自営業者の場合、インクジェットプリンタは多用するために「対策」があるわけ。
何かというと「もの凄く古い時代のプリンタを使うこと」なんだよね。
ウチでも「キャノン pixus 860i」って10年以上前の機種を使い続けている。
理由は当時のインク「bci-3e系」「bci-6系」はインク容量が多く、しかもタダ同然で「期限切れ」インクが手に入る。
結果としてランニングコストがもの凄く安く付く。

それに昔のキャノンとエプソンがプリンタ戦争していた時代のプリンタはもの凄くコストがかかっていて丈夫なんだよ。
だから特定の古いプリンタだけ、今でも中古で結構な額が付いて取り引きされている。
0682マンセー名無しさん垢版2018/01/08(月) 16:19:04.98ID:4WTGIphf
韓国鉄道公団、線路核心装置の国産化に成功
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180108-00000029-cnippou-kr

韓国鉄道施設公団が輸入に依存してきた線路の核心装置「電車用負荷開閉器」の国産化に成功した。

今回国産化に成功した「負荷開閉器」は、線路に設置されて電気供給を調整および遮断する線路の核心装置であり、
高価な輸入品目だった。今回の国産化で従来の半分の価格で装置の需給が可能になった。
0683マンセー名無しさん垢版2018/01/08(月) 16:31:21.70ID:rBwWE2Cc
今まで抵抗制御だったのか、チョッパ制御だったのか謎だが
VVVFを作れるようになったってことか?
それらを作る前に、シリコンインゴッド作れるようになれよ
電力が不安定だから出来ないのかもしれないけど
0684マンセー名無しさん垢版2018/01/08(月) 16:37:21.83ID:by4kXuby
>>683
作れるようになった(作ったとは言っていない

つか、まずKTX部品の自国調達化からやれと、現行編成全部輸入のままじゃんよ…
0685マンセー名無しさん垢版2018/01/08(月) 16:40:30.39ID:rq8zLR+U
>>680
> すると「それにコストかけるなら印刷業者に頼んだ方が安い」ってことになり、ますますプリンタ離れが進んでるのが現実。

まあ、ちょっとお金を追加すれば製本もしてくれますし、それ専用の機械があってその場で持ち帰りも出来ますからね。
0686マンセー名無しさん垢版2018/01/08(月) 16:44:59.52ID:rq8zLR+U
>>683
> VVVFを作れるようになったってことか?

あいつらの国産化って、あてになりませんよ。
国産化って自慢してた機械が不調になると、いきなり外国のメーカー責任になりますんでw

ギャラクシーの爆発も、ドサクサに紛れて日本のせいにしてましたが、これはいつものことかw
0687マンセー名無しさん垢版2018/01/08(月) 16:45:33.46ID:by4kXuby
>>685
まあ写真屋さんへの回帰は悪いことじゃない罠、一時期はバタバタと潰れてたから…
両立できると良いんだけどねえ。>印刷機器販売と印刷業店舗
0688マンセー名無しさん垢版2018/01/08(月) 20:10:52.45ID:HLse2S7e
>>687
デジタルでも写真屋さんやプロラボでプリントしてもらった方が発色がいいけどな。
キャリブレーションや色味の調整はやはりプロの方が綺麗に調整してくれるな。
自前の画像調整アプリを使ってるから、かなり細かい調整が出来るとか。
0689マンセー名無しさん垢版2018/01/08(月) 21:23:14.23ID:rBwWE2Cc
ポトショの方が精密な色調整できて
いつも印刷してる印刷機使うから、確実に同じ色出るから
たださあ、フォント入ってないPCで外注出すのに
このフォントでとか、写真2mm動かせとか言う上司は死んでくれ
広報誌だからって何?やっぱこの言葉変えれとか
スタイルシート全部やり直しですけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況