X



トップページハングル
1002コメント442KB
日韓宇宙開発事情Part136
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001マンセー名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 18:23:10.79ID:hAmShDOX
ロシアからの第1段機体提供と技術協力を基に露韓共同開発された羅老 (KSLV-I)は、
2009年のフェアリング分離失敗、2010年の機体爆発を経て、2013年1月の3次発射で人工衛星の軌道投入に初成功した。
だが韓国より先んじた2012年12月に、北朝鮮が銀河3号で人工衛星の軌道投入に初成功しており、
韓国社会には韓国版スプートニクショックともいえる反応が広がった。

独自開発の羅老後継のKSLV-IIは3段式のケロシン燃料ロケットで、推力は1段75トン×4、2段75トン、3段7トン。
燃焼方式は1、2段がガス発生器サイクル、3段は圧送式サイクル。SSO投入能力は1500kgで、開発予算は1兆9572億ウォン。
第一段階の2015年7月までに、75トン級エンジン燃焼試験設備と7トン級エンジンを完成させた。
第二段階の2018年までに、1段エンジン1基で2段式のロケットの試験発射を行い、
第三段階の2020年までに、3段式のKSLV-IIを完成させて初号機を発射する予定だった(クネ政権時)

が、第二段階は2018年10月に1段エンジン1基のみで試験発射、第三段階は2021年に先送りされる模様。

また2018年にはNASAの協力で月軌道船を外国ロケットで、2020年にKSLV-IIで月着陸機を打ち上げる計画(クネ政権時)だったが、
こちらも月軌道船が2020年、月着陸船は2030年(までに)と先送り(と言うよりもはや暗雲状態)。

一方日本は2015年度に、第2段を改良したH-IIA高度化機体で純粋商業発射を成功させ、あかつきの金星軌道投入にも成功した。
今後は衛星分離部を改良したH-IIAの高度化機体の発射が続き、2016年度に強化型イプシロン、2020年度にはH3も発射される。
また2019年度にイプシロンで月着陸機SLIM、2021年度以降にH3でHTV-X(HTV後継機)の発射と注目の計画が目白押しだ。

前スレ
日韓宇宙開発事情Part135
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1532295065/
0852マンセー名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 12:36:50.43ID:W6mYikIh
>>849
1段目もこのエンジンをクラスタ化して使うんじゃなかったっけ?

クラスタ化と日本みたいに別々のエンジンを作るのとどっちが難度低いんだろう?
0854マンセー名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 14:03:19.43ID:ySyyECqH
>>852
このエンジン5台使うことになるから
1台あたり、90%の成功率としよう
0.9^5=0.6で60%の成功率になるのかな

もっとも、1段目の打ち上げ能力に余裕がありかつ、
4つの内1台のエンジンをカット出来る作りになっているのなら
ロバスト性が高いともいえるのだろうけど

個人的には悪い発想ではないと思う
0855マンセー名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 14:05:42.99ID:PTYJ34lc
>>852
それぞれ違う難しさがある
韓国の場合は、ファルコン9の成功を見て、流行りなので真似してみましたって感が強い
0857マンセー名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 14:16:52.41ID:zlPx7Ubx
>852
ある程度まではクラスタの方が楽
初期の宇宙開発競争でソ連が米国に先行したのもクラスタロケットを使ったからって面もある。
アメリカのサターンVも五基のクラスタだったし、H-IIにもLE-7を三基束ねる構想があった。

やり過ぎるとソ連のN-1(二十基)みたいに失敗するけど四基束ねるくらいならそれほど困難な事ではないよ。
0858マンセー名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 18:08:17.25ID:jwQ3zgk5
ファルコン9で超有名になったけど、
1段目と2段目のエンジンを共有化し、1段目はクラスタ化、2段目は真空状態で使うように最適化って設計は、
宇宙ロケットとしては意外と王道。

欧州のアリアンI〜IVや、支那の長征2号〜4号でも同様の設計スタイルですよ。
0859マンセー名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 18:10:44.43ID:RtYN+WdI
韓国はすぐに6本クラスタを実現させ日本を推力で追い越すだろうね
0860マンセー名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 19:27:09.81ID:GJPNz/u1
>>859
とりあえず、結果を出してからだな。
クラスター化で難しいのは、性能が揃ったエンジンを
複数そろえる事なんだし、その複数のエンジンを
適切に制御しなくちゃならん。

サターン5型を例にするなら、5つのエンジンのうちの
外側4つをジンバルさせて重心周りの三軸制御が出来るし。
0862マンセー名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 20:06:56.00ID:GN5cmAep
なんかピタッとこないけどとりあえずは「おめでとう」でいいのかな?
0863マンセー名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 21:19:48.52ID:AP7i6jXR
>>862
SS-520ですら到達高度1000kmだから、全然足りないような。
これをクラスタ化してもLEOの一番低い高度までしか打ち上げ能力無いと思う。
0864マンセー名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 21:32:17.78ID:jwQ3zgk5
SS-520はもっと性能低いロケットだよ。
単純の1000kmって言っても、ペイロード重量でいくらいでも数字が変わるもの。

それに衛星に必要なのは高度ではなく速度。
0865マンセー名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 21:38:31.41ID:AP7i6jXR
>>864
到達高度200kmのロケットをいくらクラスタ化してもペイロード量は増えても高度は変わらんで。
0866マンセー名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 21:44:31.32ID:dQfF6TsH
>>863
そうっすよ

KSLV-2 は今回の75トンエンジン4基クラスタを1段目、75トンエンジン1基を2段目、3段目に7トンエンジンで
LEOに2.6トンのペイロード投入能力です

GEO到達はその次のKSLV-3になります
KSLV-3 は75トンエンジンを改良して85トンエンジンにした後
85トンエンジン9基クラスタを1段目、85トンエンジン2基クラスタを2段目、7トンエンジン2基クラスタを3段目の予定です
(GEOに6トンのペイロード投入能力、だいたいH2Aの最大構成並み)

まあ、KSLV-2 を2021年に2回打ち上げるまでの計画はありますが、その後はどうなるか定かじゃありませんので
(2022年以降はロケット技術をKARIから民間に移転し、民間での宇宙開発となる予定)
KSLV-3が実現するのが何時になるかは・・・
0869マンセー名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 05:03:48.00ID:l59iodlC
>>866
ウィキペディアの記述は1.8トンになってて少ないなと思ってたけど2.6トン?
0870マンセー名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 06:54:18.15ID:Co2sx7we
>>869

ありゃ、数字変わってるか

>>866 の話は2013年頃の動画から拾った
その当時は LEO 2.6トン、SSO 1.5トン

現在の KARI HP 見たら、 600〜800q LEO で1.5トンですね
0872マンセー名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 09:27:14.08ID:BMysQ/kU
韓国の立地で商業打ち上げはかなり無理があるけど、どうするのかな?
超小型を1機 1億円で受注しても、1回10-15機で売り上げ10-15億円。50億円の赤字だろう。
0873マンセー名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 10:03:43.71ID:DXFRAqYz
>>864
速度もまったく足りないような・・・。
まあ、実験機みたいだから今評価するのも時期尚早ではあるが。
0874マンセー名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 10:05:53.85ID:DXFRAqYz
>>872
ペイロード容量を増やせばペイ出来るだろうけど、H-2でもなかなかペイロードが埋まる事は無いからJAXAも小型ロケットをやってるわけだし。
今の宇宙産業のトレンドって小型ロケットだよなぁ。
0875マンセー名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 10:39:17.63ID:BMysQ/kU
>874
儲かるでかいペイロードは通信衛星だけで、静止軌道になる。それが九州方向なので打ち上げできない。どうするのかな
0876マンセー名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 11:32:21.31ID:HGi0EH1T
>>872
太陽同期軌道にしても静止軌道にしても日本列島が壮絶に邪魔よね
どうする気なんだろ
0880マンセー名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 17:30:17.76ID:cOkiArim
>>875
九州や沖縄を通過するときには既に高度100km以上の宇宙空間なので問題無い
0882マンセー名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 18:51:02.91ID:DXFRAqYz
>>880
宇宙保険に入れない韓国は他国の領土の上空を飛ぶのには賠償リスクがある。
北朝鮮ですら日本列島上空は極力避けるからなー。
0883マンセー名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 19:22:18.26ID:Ocwp8RHH
>>876
打上後の軌道を、日本の領空を避ける様に機動させる・・・
無理か、そんなハイレベルな事は。
0884マンセー名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 21:17:16.68ID:0TqBoRO6
>>881
そもそも前回だって衛星を打ち上げられたのに次回はできない、なんてありえない。
0885マンセー名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 21:55:35.30ID:pVPFBuRL
>>883
それができるようになるとドリフト量を減らした軌道投入の自由度が格段に上がるね
0886マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 17:51:22.11ID:na/D2GYH
>>873
初回のテストとしてはガス発生器サイクルエンジンとして問題なく機能した時点でまあまあの成功じゃないかな

ガス発生器でターボポンプを駆動し燃料と酸化剤を燃焼室に送り込み燃焼させ推力を発生させ、
安定した飛行を実現できるレベルの安定した燃焼を実現したわけだから。

これから、推力が予定通りだったか、振動はどうだったかとかいろいろ有るわけだけど
今回ちゃんと飛行したことで、これを検討のための叩き台のデータに出来る
実機での動作状態と地上試験でのテスト結果との違いを調べてパラメータの再検討とかやれるようになったわけだし。
0887マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 20:35:42.89ID:7QRiWT3L
>>886
あの打ち上げ、ロケットの下方でかなり燃焼が起こっているから
燃焼が最適化されてなくて壮絶に生ガス吐いてないか?
0889マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 21:02:02.59ID:fU7eh1hr
>>887
ロケットの場合、推進力を得る為にガス化効率が良い方がいいのであって、ヌリ号みたいに大量に燃えちゃうのは良くないんだよね。
他国のロケットとは異質な燃え方をするのは、どこかに問題があるって事。
0890マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 22:17:21.25ID:na/D2GYH
>>887
プリバーナーの排気から大量に生ガス出してるってことはプリバーナーは大幅に燃料リッチな訳だから
ターボポンプ系統の駆動配管をかなり強い還元性に設定して動作に多少揺らぎがあっても
還元性雰囲気を維持できるようにしてるんだろうね、設定を安全側に振っているように見えるね

逆に言えば今後配管系の腐食とかに問題がなければプリバーナーの燃料を薄くして
性能向上を望める訳で、実際に飛ばしてみなければその辺の判断を下す材料も手に入らない訳で
まあ、成功でしょ

あとは、このテスト結果に基づいて地道に改善を続ける体制を維持できるか、
突然、功に逸って妙な新基軸とかを持ち込んでこれまでのデータを無意味にしたりしないかって所でしょ。
0891マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 22:59:28.55ID:7QRiWT3L
>>890
それって地上燃焼テストのレベルで解決すべき課題じゃないか?
その程度の問題も未解決なのに良く打ち上げる気になったな。
0892マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 23:19:01.84ID:RasL/cbo
>>891
>>890 が言っているのは、「まだ性能向上する余地はありそうだ」って話で、「飛ばせない」って話ではない
0893マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 23:23:54.70ID:F05vl3Y0
>>890
> あとは、このテスト結果に基づいて地道に改善を続ける体制を維持できるか、
> 突然、功に逸って妙な新基軸とかを持ち込んでこれまでのデータを無意味にしたりしないかって所でしょ。

時の政権がいきなり介入してくることがあるからな、韓国の宇宙開発は。
0894マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 23:28:34.99ID:fU7eh1hr
ヌリ号は北朝鮮の技術者が参加してるんかね。
ナロ号の度重なる失敗から考えるにヌリ号の方がずっとハードルは高い筈だが。
0895マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 23:58:07.04ID:ajrCdsZW
韓国初の純国産ロケット、28日に試験打ち上げへ
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/11/27/2018112780065.html

 試験ロケットは打ち上げから63秒後に音速(秒速340メートル)を突破し、300秒後に目標である
高度200−300キロの上空に到達する。600秒後には済州島沖の公海上に落下する。打ち上げの
成否の判断材料となる詳細な飛行データは、精密分析を経て1か月後に公開される予定だ。
---
11/27の記事
一ヶ月後にちゃんと記事にしてくれるかな?
0896ユソ・ンナ ◆8tn5L77etnX8
垢版 |
2018/12/03(月) 02:43:48.95ID:SsIIWX7G
ウリナラ、北朝鮮への制裁破り多数。

ウリナラ、ロケット打ち上げ実験で一応成功。

ニュース+板 12月01日アメリカ発表
【レッドライン越え】イラン、MIRV多弾頭搭載可能な中距離弾道ミサイルを発射。 米イランの対立激化は避けられない状勢に
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543698453/

同日、イラン発表
【国際】イランと韓国、原油の「物々交換」取引で合意 制裁の回避図る
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543764845/

さて、これらの事実からアメリカがウリナラに取る対応を予想しましょうニダ。(笑)
0899マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:06:41.04ID:ltytrnwG
あれ?韓国って静止軌道持ってたっけ?
どこかに権利売っちゃったんじゃあ?
0901マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 03:43:21.91ID:mMwmv/4v
日本だと部品から開発すると国産といわれるけど、組み立てると国産になるのが韓国。
0902マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 06:02:38.61ID:y4MCxOKP
おまけに『韓国型』という意味不明の枕詞もついたりするw
0903マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 07:11:44.63ID:xV5b2rrP
部品は木に成るとか、地面を掘ると出てくるとでも思ってるのかな。
0904マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 07:13:32.39ID:lWr1Hb1I
>>900
静止軌道上で場所がタイトなのは、通信衛星や
放送衛星じゃなかったっけ?
気象衛星なら、多少は楽だと思うんだが・・・

ただね、韓国が気象衛星を持っても、基礎データーが無い事には
正確な予報は出来ない様な気がするんですよ。
日本が朝鮮半島で観測してた気象データー、みんな捨てちゃった
って話じゃないですか。
0905マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 07:59:59.22ID:mMwmv/4v
韓国は元々日本のように中小零細の部品メーカー下請けメーカーが発展していない。
更に宇宙用ロケット用/衛星用の部品を造れる会社なんてどれだけあるか。
韓国の衛星メーカーのセトレックアイだって部品の大部分はヨーロッパ製だ。
今回のロケットエンジンにしたって、その基本はウクライナのエンジンの資料が元になってるのだから
おそらく部品の多くはロシアやウクライナ製だろ。
ひっとすると日本にも部品を発注してるかもしれない。
ウクライナに先日のエンジンと同サイズのエンジンがあったら、もはや韓国がオリジナルに開発したと
言うのも難しくなる。
0907ユソ・ンナ ◆8tn5L77etnX8
垢版 |
2018/12/04(火) 09:24:06.16ID:le2KRudY
チョッパーリ! 着々と力を付けつつあるウリナラを見ろニダ!

東アジア+板
【韓国】韓国軍指揮用ヘリ、米ブラックホークから国産スリオンに変更[12/03]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1543841423/

ニュース+板
【宇宙】板垣さん、5分間で2個の超新星を発見、通算139個目
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543787366/
0910マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 17:08:09.30ID:ulWPR4Pa
そーいや「北にはステンレスの鉱山がある」とか言ってたのがいたな
0911マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 17:38:58.19ID:rYtGzI0H
>>907
また発見かあ。菓子作って販売してるメーカーの社長なんだよねー。自分も製造ラインに立って仕事しながら、
自前の天文台使ってに毎日深夜観測してる。

>>910
それの生発見見たかったわあ。
0912マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 17:43:40.98ID:AAB/AOfk
>>911
>それの生発見見たかったわあ。
たぶん、モリブデン鉱山が有る、ステンレスの大事な原料
と民族学校で習ったんだよ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/朝鮮民主主義人民共和国の鉱業
モリブデンはかなり埋蔵量有る。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ステンレス鋼
モリブデン(Mo) が無いと作れないステンレスがイロイロある。
0913マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 19:15:44.51ID:V7PRVtaY
モリブデンは融点がタングステンの次に高いから採鉱よりも
精錬と精製が結構大変
0915マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 23:05:26.65ID:H+E/udN5
クロムモリブデンと言えば拳銃の材料やね。
終戦まで朝鮮半島を併合してたのに、なんで帝国日本軍は鉄が不足していたのだろう?
0916マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 23:11:45.68ID:YkYZbkyO
半島北を工業化したのはそこいらで鉄が採れるからじゃなくて
満州に近いところに工場を作っただけっていう話が
0917マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 23:23:03.54ID:H+E/udN5
>>916
なるほど、灯台下暗しというやつか。
石油も質は悪いが一応採れたみたいだし、なんかいろいろミスが積み重なって負けたような気がする、太平洋戦争は。
0918マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 02:02:51.60ID:qoX3igD+
>>905
長々書いてるけど要約すれば
韓国がロケットエンジン開発したのを信じたくないというだけだな
0919スマホから変態さん
垢版 |
2018/12/05(水) 07:19:18.89ID:UWTo7OZZ
いやむしろ是非発展させて欲しい。
自力じゃ螺一本まともに作れん連中が、勘違いしてド派手なコントをリアルで見せてくれるのが楽しみでしょうがないw

ここんところネタ不足だったのもあって、マジで期待。
0921んさし無名ーセンマ
垢版 |
2018/12/05(水) 21:27:36.23ID:QMtkPiaL
>>915

クロモリ鋼は自転車の構造材、、という認識は古杉かww

拳銃の材料でもあるんですな
0922マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 22:04:33.00ID:v3OYGrp+
宇宙へはばたくKAI ... 「衛星輸出する」
高映像レーダー搭載衛星
5800億投入、2025年に完成し
、ハンファシステムと技術協力機

 韓国航空宇宙産業(KAI)がハンファシステムなど手を取り合って、国防衛星分野に初めて進出する。

 KAIは5日、「高解像度の映像レーダー(SAR)搭載衛星と電子光学(EO)・赤外線装置(IR)搭載衛星を国内主導で研究開発する「425事業」を本格的に進めている」とし「これにより、国内の衛星とロケット総括業者としての地位を確立した」と明らかにした。
425事業は、戦略の監視偵察資産を確保するためにビデオレーダー搭載衛星、電子光学・赤外線装置搭載衛星だけでなく、地上局設置、発射台、地上半身などを開発する総1兆2200億ウォン規模の大型プロジェクトだ。

 また、KAIは先月30日、韓国航空宇宙研究院(KARI)と電子光学・赤外線装置搭載衛星の本体を開発するために別々に約400億ウォンの契約を結ぶなど、事業に速度を出し始めた。
KAIはこれまで商業衛星事業に力を注いできたが、国防衛星プロジェクトを通じて、宇宙事業領域を拡大し、民間需要まで勘案して、宇宙技術の産業化を拡大することにした。

 KAIは多目的実用衛星(アリラン)1号から7号まで1t級衛星と3t級静止軌道複合衛星開発に参加したことがある。
これにより、中・大型衛星本体の設計・検証、核心部品製作、宇宙認証、組立・試験能力を確保した。
また、メーカー主導方式の最初の事業である次世代中型衛星の開発を通じて、500s級の標準衛星プラットフォームを確保して、独自の衛星システムを開発して量産して輸出も推進している。
KAI関係者は「韓国型発射体であるナロ号総組立を引き受けて発射体組立設計、組立用機器の設計と試験と1段推進剤タンクを製作するなど、衛星事業を超え、宇宙事業全般に事業を拡大している」と説明した。

 KAIは、航空事業だけでなく、宇宙事業に参加も継続的に拡大している。
KAI関係者は「国内外の大中型衛星はもちろん輸出型衛星の開発、商用衛星打ち上げサービス市場への進出などを目標に宇宙事業を継続的に強化する」と述べた。
https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&;mid=shm&sid1=101&oid=009&aid=0004266245
0925んさし無名ーセンマ
垢版 |
2018/12/05(水) 22:46:18.11ID:QMtkPiaL
>>923

ははぁ、、工具の素材ですか、、なるほろ
ほかにも色々あるのでしょうね
0926ユソ・ンナ ◆8tn5L77etnX8
垢版 |
2018/12/05(水) 23:02:01.93ID:3cxgRwRE
ニュース+板
【日本宇宙計画】宇宙ステーション建設や月面探査に参加 宇宙基本計画の改訂案
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543865063/

【話題】北海道大樹町ふるさと納税でホリエモンロケット「MOMO」を支援!応援プロジェクト開始へ 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543969822/

【日本人のプラネタリウム離れ】プラネタリウム“お金”で明暗 最新投影機に人気集中、資金難で閉館も
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543977883/

チョッパリ、滅べニダ。

【研究】3700年前に飛来した隕石(もしくは彗星)の空中爆発で中東の一部が吹き飛んでいた可能性あり
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544011132/
0927マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 23:38:10.05ID:3xSrUz+5
>>924
刃物には普通の炭素鋼かステンレス鋼で、クロモリはつかわんと思うな。

>>925
工具や機械部品にも使われるけど、自転車含む強度が必要な構造材が主用途でないかな。
0928マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 23:40:22.76ID:38pmJoJB
(朝鮮日報日本語版) 「韓国のロケット見下していた露、今度は『一緒に作ろう』と」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181205-00080107-chosun-kr

キム団長によると、今回の打ち上げ成功で韓国の宇宙技術力に対する海外の目が180度変わったという。通常は
独自技術での75トン級ロケットエンジン開発には平均で10年かかるが、韓国はわずか7年半で実際の飛行に成功
したからだ。特に、ロケットの核心であるエンジン技術は海外から買うことができず、試行錯誤を重ねても成功の
可能性は高くない。
キム団長は「羅老号のときは、共同開発に参加したロシアの研究陣が『韓国がロケットを作るというのは本当なのか』と
われわれを見下すような雰囲気だった。しかし今回の打ち上げ直後、ロシアをはじめ海外のエンジニアたちから『どの
ようにしてそんなに早くエンジン開発に成功したのか』と問い合わせが殺到した」と話した。キム氏は「最近ではロシアの
エンジン開発企業から、研究員を韓国に派遣するから共同開発しよう、と提案があった」と話した。
0929ユソ・ンナ ◆8tn5L77etnX8
垢版 |
2018/12/05(水) 23:43:12.47ID:3cxgRwRE
東アジア+板
【朝鮮日報】「韓国のロケット見下していた露、今度は『一緒に作ろう』と」『どのようにして早くエンジン開発成功したのか』[12/5]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1544020112/

4 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん ▼ New! 2018/12/05(水) 23:30:21.16 ID:dUOQH2FP [1回目]
ロシアの技術盗まれてないか確認したいだけだろ
0932マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 00:17:08.17ID:THrd6grO
このクラスの炭化水素系のロケットエンジン技術は日本は保有してないから
その数十周遅れどころの話ではないがな
0933マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 00:38:55.47ID:LVl0oIb3
H-I まではライセンスでMB3-3を作っているから
炭化水素燃料エンジンの技術が無い事は無いだろう
0934マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 01:23:16.68ID:OZGF6ylo
5 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2018/12/05(水) 23:30:28.08 ID:N0YlfXUQ
ホントに成功なのかよw


133 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[age] 投稿日:2018/12/06(木) 00:17:58.36 ID:7lQXS0Ph [2/6]
>>5
見てたけど、失敗限りなく近い
姿勢制御はボロボロで軌道はヘロヘロ
打ち上がり時間が規定に達していないから
後から、基準側を引き下げて腹筋壊れたっていう


181 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2018/12/06(木) 00:42:11.80 ID:5v8j8DEu
>>133
結果にクオリファイを合わせたのかよ・・・


203 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2018/12/06(木) 01:06:41.21 ID:YhiI7rS4 [2/4]
>>181

当初は2017年には開発したエンジンを使った二段式のロケットで打ち上げと、多段の分離、衛星の射出の試験打ち上げの予定だった。

それがいつのまにか、2018年に延期した上に単段ロケットの試射に。

それで「成功したニダ」って自画自賛して、次は2020年にいきなり、一段目75tクラスタ4基、二段目75t1基、三段目7tの三段ロケットを打ち上げて
ロケットの姿勢制御と衛星射出と衛星の軌道投入をする予定だとw
ほんと舐めてるよな
0935マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 07:09:49.69ID:eMJExX+h
>>922

>KAIは多目的実用衛星(アリラン)1号から7号まで1t級衛星と3t級静止軌道複合衛星開発に参加したことがある。

参加したって金出して見てただけじゃないのか、これで次行の設計・製作能力を確保したという結論に至るのが韓国流

>これにより、中・大型衛星本体の設計・検証、核心部品製作、宇宙認証、組立・試験能力を確保した。

で、次の行で実際に何かしたのは500kg級の小型衛星ですって自分からばらしてるし、それでおかしいと思わないのが韓国流

>また、メーカー主導方式の最初の事業である次世代中型衛星の開発を通じて、500s級の標準衛星プラットフォームを確保して
0936マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 07:13:12.96ID:eMJExX+h
>>934
しかも運よく成功しても、
40年前の日本のN-IIロケットより大きく重いくせに、打ち上げ能力は低いというオマケ付き
0938マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 07:58:35.66ID:DnKRiYmz
>>937
日本も衛星バスは作ってたはずだ。

そして、自力打上げが出来ないと
この世界では大きな顔が出来ないんだよね・・・
0939マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 08:12:49.73ID:EQNQYWg8
>>936
それは間違い。
N-IIよりKSLV-2の方が若干性能は上だぞ。

ロケットの性能を比較するなら、軌道は統一しないとな。
0941マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 08:52:27.30ID:IoGqXSm4
>>934
このスレでは成功だと言っていたが、俺も動画を見た感じでは失敗だなと思った。
ハン板の宇宙スレがこの程度なのかと残念だね。
0943マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 09:03:58.27ID:EQNQYWg8
>>942
そう来ると思ってたよ。
1.5トンは高度800kmの極軌道の話。
真東に飛ばして高度200kmで良ければ性能は1.5〜3倍に上がるんだぜ。
0944マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 09:04:23.64ID:eMJExX+h
>>939
ごめん、N-IIのLEO打ち上げ能力1.6トンって資料もあるね
それでもKSLV-2の方が低性能、おまけに長くて重い
0946マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 09:12:57.36ID:IoGqXSm4
>>943
それはクラスタ化したロケット全体での話で、同一ロケットのクラスタ化でデッドウェイトが増えるのを考えると今回のヌリ号の性能では達成出来ないと思うぞ。
0947マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 09:19:23.79ID:EQNQYWg8
>>946
KSLV-2はまだ完成しておらず、実現できるか未確定だが、
そう断定する根拠は無いだろ。

今回の試射で、エンジン性能およびその他に問題があったと言う話は無い。
0948スマホから変態さん
垢版 |
2018/12/06(木) 09:27:52.30ID:l1F0gOTh
で、実績は?
カタログスペックなら、なんぼでも盛れるよね。
0949マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 09:38:59.19ID:NT7udmp9
LEOと書くと普通は真東で最低高度。
韓国発表がおかしい。SSO 800kmと書くところ。
N2はSSO 500kgぐらいでは?
H1がSSO 1.5トン
0950マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 09:40:09.74ID:NT7udmp9
>948
実績は今後。先月の試験発射は順調だったと感じるよ。
0951マンセー名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 09:41:19.18ID:msZoNFV9
まだ出来ていないが、KSLV-2はN-IIを上回ることは確実…

だがいつ出来るかは韓国次第…
韓国がその気になればロケットの完成は…
10年後、100年後、半万年後ということも可能だろうということ………!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況