【時視各角】BTSのテレビ出演中止騒ぎ…韓日関係、経済的な視点で解決を
2018年11月13日08時46分 中央日報/中央日報日本語版

英国ロックグループQueenを扱った映画『ボヘミアン・ラプソディ』の人気で
改めて70〜80年代のポップソングが話題だ。往年に音楽を少しでも聴いたことがある
中年なら、彼らに劣らずその名を世に轟かせていたスウェーデン出身の男女混成グループ
ABBAも忘れることができないだろう。ABBAは単純でありながらも中毒性のある
メロディで3億7000万枚のアルバムを売った。さらにソ連公演の時には、
西側の制裁でルーブル決済が難しくなると、石油採堀権をもらったという伝説がある
ほどだ。そのため、人気が絶頂だった1970年代末には、VOLVOに次ぐ
スウェーデン2番目の輸出品目だった。

だが、うらやむ必要はない。韓国には防弾少年団(BTS)がいるではないか。
アイドルグループが儲けてもどれくらいになるんだと軽んじてはいけない。
今年、BTSの予想収入と営業利益は2300億ウォン(約230億円)と830億ウォン。
7月の日本経済新聞の調査によれば、現代車の1台当たり利益は101万ウォンであることが
分かった。つまり、青年7人が現代車8万台分の輸出に匹敵する外貨を稼いだといえる。

これだけではない。とてつもない後方効果まで考えると、彼らの経済的価値をすべて
語り尽くすことはできない。コアファンはBTSメンバーが練習したスタジオ、
さらに昼食を食べたレストランまで見ようと韓国に来るという。
一方、現代車が気に入ったからといって韓国を訪れることはない。

このようなBTSの日本のテレビ出演が前日に急遽取りやめになった。完売を記録した
コンサートは予定通り開かれるというが、テレビに出ることができなければ、
その人気に支障が出ることは明らかだ。日帝強制徴用被害者に対する大法院(最高裁)の
賠償判決のためだ。論争は多いが、最高司法府の判断は尊重されなければならない。