X



【帰ってきた】ストーンズタイプのロックバンド★2
0004伝説の名無しさん
垢版 |
2013/06/24(月) 00:02:22.49
ストーンズ系のバンドって演奏技術を比較的求められないジャンルだからか
バンドが解散しても残ってる奴が少ない気が
今でも「第一線」で活躍してるのは
元スライダーズの土屋公平と、元シェイディードールズの高木克くらいか
0006伝説の名無しさん
垢版 |
2013/06/24(月) 11:40:12.63
高木が「第一線」かどうかは知らんがギターは確かに上手かったな。
昔、渋谷のラママでストーンズ系の半プロみたいなバンドが集まってイベントライヴがあって
(細かい出演者は忘れちゃったけどたぶんイージーウォーカーズとかの辺り)ゲストで高木が何曲か弾いたんだが
ビックリするほど他のギタリストとは音が違かった。
なんつーかクリアでシャープなんだけど太いっつーかな。
一緒にいった友達と「これがプロのギタリストか〜」なんて話したのを思い出した。
0007伝説の名無しさん
垢版 |
2013/06/24(月) 13:10:28.20
>>4
多分譜面とか読めないヤツでも出来ちゃうからね。譜面通りに弾いちゃうとつまらんジャンルでもあるし。
まぁ、ミュージシャンとして生き残るには譜面くらい読めなきゃダメなんだろうが。
公平は譜面読めなくてスライダーズ以前に演歌歌手のバックのバイトした時に苦労したらしいよ。
0008伝説の名無しさん
垢版 |
2013/06/25(火) 11:58:39.06
今日、サザン復活のニュース出たけどやっぱああいうの見ちゃうと
サザンが日本のストーンズなのかなぁという気がしないでもないな。
音楽的にとかじゃなく、存在感というかね。
0009伝説の名無しさん
垢版 |
2013/06/28(金) 18:08:41.94
残念なのはサザンてロックな人が桑田だけなんだよなあ、結局。
名曲はそれこそ腐るほど輩出してるけど「あのギターをコピーしたい」とか
「あのドラムのフィルがたまらん」的なのがあまりにも少ないんだよね。
0011伝説の名無しさん
垢版 |
2013/06/29(土) 01:44:49.85
原坊はロックな人じゃないだろー
原坊は、中学生の頃、初期のRCサクセション、古井戸、陽水、泉谷、ガロの
ラジオ公開録音を観に行ってたらしいね
0012伝説の名無しさん
垢版 |
2013/06/30(日) 18:17:06.06
そういやモッズの森山もめっちゃストーンズ(キース?)ファンだよね
バラッドをお前にのイントロの音作りなんてまんま友を待つだし
でも、バンドとしてはストーンズじゃない
0013伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN
めんたい系の人達はみんなストーンズ好きだろ
タテノリのバンドが多いのは時代のせいでもあるんだろう
0014伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN
拓郎はストーンズだよ
「お前が欲しいだけ」を聴くべし
0015伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN
ストーンズ自体が個々のプレイ云々以上に
色んな意味で偶然にして必然 みたいな魅力のバンド
だからなぁ…

音が似てればとかいうもんでもないし…

生きた化石だからさぁ…

いや 俺は大ファンですけどね
0016伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN
>>12
そーゆーのがアリならフリッパーズギターだって
「悪魔を憐れむ歌」まんまの曲があるしw
(元ネタはプライマルだろーな)
キリがねえつーの!
0017伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN
サザンがストーンズとか本気でいってんのか?
こういうやつが勝新がロックとかいうセンスを持ってるやつなんだろな
0018伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN
日本のストーンズといえばルースターズしかないだろ
センスのねぇ奴ばっかだなまったくよ
0020伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN
>>19
どうしたどこか苦しいのか? ハァハァ言って
0021伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN
うわっ めっちゃそれオモロいやん


て思われたいの?
無理。たぶん一生無理。
これまでもそうだったでしょ?
0022伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN
そろそろいい加減、プライマルスクリームの話をしようよ
90年代以降で一番影響力が強いバンドじゃない?
0023伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN
鹿にハァハァしてる変態がファビョるスレですね
0025伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN
>>24
落ち着けよ
0026伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN
サブいヤツの典型みたいな返し
しょーもな ホンマしょーもな

>>21にもどる
0027伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
まだやってるよ 暇な奴はいいなあ
0028伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
で、何時になったらプライマルの話が出来るんですか?

プライマルがこの曲を出して以降、「ストーンズタイプのサウンド」ってヤツは
プライマル的方法論を用いて作られてるサウンドが多いわけなんだが
その話しましょうよ!

https://www.youtube.com/watch?v=aKFYtUJFYVE
0029伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN
http://youtu.be/Z3ZCZjhjguA

ぷらい○っつたらこれ↑しかしらねぇな

話したけりゃ自分でどんどんネタ降らないと誰ものらないよ。
このスレの住人はおっさんが多いから最近の話題にはついて行けないってのもあると思うがね。
0030伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN
>>17
今回の復活の仕方なんか見てるとサザンは大いに
ストーンズを参考にしてると思うけどね。ビジネスモデルとしてな。

誰も音楽的になんて話してないよ。
勝新がロックなんて話とも全然違うだろ。
0032伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN
RCの人みたいにw
あれは怒られたというよりは、馬鹿にされて最終的には呆れられてたな
0033伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN
ただ会話するだけならあれだけど、スラヲタが納得しないよ
003430
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN
いやいや俺も前スレでRCの人を馬鹿にしてた一人だけど(笑)
今回のサザン見てたらやっぱストーンズのやり方意識してんのかな〜って思っただけだよ。

因みに前スレで日本のストーンズは
音楽性=スライダーズ
精神性=村八分
イメージ=RC

は答えが出てるから、まだスレも始まったばかりだし海外のバンドの話でもいいよ。
>>28とか話したそうだし。
0035伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN
Jガイルズバンド
ジョージアサテライツ
ブラック・クロウズ
プライマル・スクリーム辺りかな?
0036伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN
Jガイルズ あの曲しか知らんしストーンズぽいとはあまり感じないんだよなあ…
プライマル つべでチョロチョロっと見てみたが、良くある90年代バンド
って以上の印象はなし。
ジョーサテ ストーンズというよりはレナードスキナードとかに近い印象。南部の白人って感じ。
演奏とかはストーンズより更にシンプルでCCRとかのが近いと思う。
0037伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN
Jガイルズは名前がバンド名のくせにギターがなんの特徴もないんだよな。
普通のブルースギタリストって感じ。
初期はブルースベースのロックバンドって感じでその意味ではストーンズ的ではあると思うな。
何年かのストーンズの全米ツアーでJガイルズは前座で回ったんだよね。
Keyのセス・ジャストマンが音楽的にイニシアチブを取り出してからはPOPになっちゃったけど
>>36に「あの曲」といわれるヒットを飛ばしたし一発屋と思われてるのかな。
0038伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN
>>37
ちゃんと聴いたことある?
雑誌だけの知識で語ってるか耳が腐ってるかじゃない?
0039伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN
お前こそちゃんと聴いたことあるのかよ?
言っとくが俺は初期のJガイルズは大ファンだ。
ワーマージャマー、サウスサイドシャッフルは永遠のフェイバリットだし
ルッキンフォーラブはジョンレノンのスタンドバイミー、ストーンズのラヴインヴェインとならぶ
3代「原曲を超えるロックの名曲」だとさえ思ってるよ。

それでもJガイルズのギターはなんの特徴もないと思うがね。
スライドも平凡だしこれといったリフで聴かせるとかいう曲も無いしな。

お前はJガイルズがジョニーウインターとかスティービーレイボーンばりの
ギタリストとか思ってんのか?
それこそ耳が腐ってるわ。
0040伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN
×3代「原曲を超えるロックの名曲」
○3大「原曲を超えるロックの名曲カバー」
0041伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN
ストーンズっぽさってのはつまり
ディランUのプカプカみたいなことだろ
0042伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN
日本のホンキートンクウイミン
0043伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN
ブラッククロウズはギター2本の絡みとか一人はオープンGだったり
ストーンズしてるけどリズムが退屈すぎてアルバム通すと飽きるな。

プライマル厨はせっかく話振ってやってるのにどこ行ったんだ?
0044伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN
>>35
ドッグスダムール
クワイヤボーイズ
とかの所謂「バッドボーイズロック系」忘れんな!!!
0045伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN
>>39
まあ耳が腐ってるは言いすぎだったと思うわ失礼した
だが何の特徴もないってとこにはうなずけないね
俺はあの強烈なボーカルとハーモニカの陰でさりげなくクールに決めてるあのギターは妙にかっこよく感じるんだよね
0046伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN
あとジョンのスタンバイミーが原曲越えってのもうなずけない

まあ初期Jガイルズ大好きなのは俺も同じだね
フルハウス、ブラッドショット、悪夢の3枚はストーンズのどのアルバムよりもよく聞いたと思う
0047伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN
ブラッククロウズとジョージアはなんとなくアマチュアっぽさが抜けないんだよな
曲によってはストーンズなりフェイセズなりAC/DCなりを思い起こさせたりする
それが彼らの愛すべきところでもあるんだけど
ブラッククロウズはジョージアよりはオリジナリティあると思うけどね
0048伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN
Jガイルズはギター弾く人にはどうしても物足りないんだよ。

主役じゃないからな。でもバンド名という(笑)

フルハウスのサーブスとか結構弾いてると思うがちょっとギター弾ける奴は簡単にコピー出来ちゃうしさ。
でも、バンドのノリとか凄いよな。ストーンズ系のノリの初級編として若い奴等に教えてあげたいバンドの筆頭だな。

ドッグスダムールとかクワイアボーイズとかは俺も世代的には聴いていたけどジギー(笑)とかと何の違いがあるの?って感じだね。

やっばその事ならブラッククロウズが抜けてるな。リズムが残念だけどね。
0049伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN
結局ストーンズっぽさとはなんだ?って事なんだけど
バンドの持つR&B的グルーヴ感とギターリフのカッコ良さに尽きると思うんだよね。
音楽的なハナシでは。

またスライダーズの話になっちゃうけどハリーがあるインタビューで
「R&Bをギターバンドで演ってるのが好き。まぁそれがストーンズなんだけど」って言っていた。

ドッグスやクワイア、ブラッククロウズあたりは表面的なギターサウンドばかりで
どうしてもグルーヴ感に欠けると思う。
Jガイルズの初期は(特にライヴ盤を聴くと)バンドの一体となって突き進むグルーヴ感は
ある意味ストーンズ以上に凄いよな。例えばマジックディックのハープのパートが
センスのあるギタリストだったらストーンズを超えるバンドだったかも。タラレバですが。

で、「R&Bをギターバンドで」って事が一つの定義だとすると
Drフィールグッドなんかもイイ線いってると思うね。
0050伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN
Jガイルズのノリは本当に最高だな
最初はハーモニカの練習曲を求めて手を出しただけなのに
見事にこの手のロックンロールにのめりこむきっかけになってしまった
0051伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN
スライダーズにR&Bなんて感じないな
0052伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
R&B はボーカルがソウルフルじゃなきゃね

ハリーの声とか嫌いじゃないしあれはあれでいいけど

R&B というには少し無機的だよなぁ…
0053伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
おや?
>>33の言う通りならスラヲタが総攻撃をかけてくるはずなんだがw
そういやRCジジイの書き込みが馬鹿にされるたびに「スラヲタガー」ってレスがあったなあ
今回も…
0054伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
>>51
じゃあどのバンドにR&Bを感じる?
ハリー自身はR&Bというより完全にR&Rの人だけどバンドはR&Bだと思うよ。
「R&Bをギターバンドで」ってのはあくまでハリーの好みなんだよね。
これまたハリーのインタビュー(ラジオで)どんな話の流れだったか
「オーティスレディングは唄があまりにも上手すぎてそんなに好きじゃない」とも言っていた。
で、最近どんなの聴いてますか?って質問で
「……チャック・ベリーとか…」と言っていて爆笑したよ
0055伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
>>52
ハリーのボーカルはソウルフルというか
ブルージーって方がしっくりくるな。

初期はテキトーっていうか荒くて勢いだけみたいなところも目立つけど
中期〜後期はボーカリストとしても凄くイイと思うけどね。好みもあるが。
0056伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
>>51だけど、>>52とは別人
>>54そう?バンド的にR&Bってのを強調してるように感じたから、自分が思ったまでを書いただけ。
大体、ストーンズにもR&Bをあまり感じないし、チャックべりーにしても。
感じるのは人それぞれだから、否定はしないけど。
0057伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
52です まいど

R&Bテイスト云々 で私的に感じるのは、ストーンズは
初期にカバーをかなりやってるし(コピーに近い)
ミックのなんとも言えない歌唱には(特に中期)正統派
とは言えないにしろ、かなりソウルは感じるけどなぁ…

チャック・ベリーは当然 基本ロックン・ロールだけど
ブリング・アナザー・ドリンクみたいなバラードより
のボーカルにはR&B 的なものを感じます。

ブルースの古典みたいな人達も、声量やら声質には
ソウルが滲み出てる と感じる。(白人ブルースマン
には少ない)

あくまで私的な感じ方ですので、悪しからず。
0058伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
ストーンズも黒人音楽のモノマネからだからね。
そこから独自のノリを表現していった訳で。

好き嫌いはあるにせよただの表面的なモノマネなのか最初はそうでもそこから独自の表現にたどり着いてるかで大分評価は変わるよな。

全く違うモノになっちゃうと意味合い変わるしね。
0059伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
>>57
そうだね、歌い方には確かに感じる、R&Bを・・チャックベリーは特にね
やっぱり、根っからの血がそういう歌い方になるんだろうね
0060伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
ピーターウルフもかなりいい感じなんだけど(白人のなかじゃね)
どうしてもJガイルズはB旧評価になるのはなんでかね?

突出してる個人は色々いるけどヴアンモリソンとかエリックバードンとかね。

バンドとして白人のノリで黒い感じではJガイルズはかなり抜けてるとおもうんだが
0061伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
やっぱりJガイルズバンド=センターフォールドのイメージが世間的にはあるから
一発屋の評価なんだろな。
ちょうどMTV始まったころで確か日本でもベストヒットUSAでよく観た記憶があるよ。

昔のFENではワーマージャマーがよくかかってた記憶もあるがねぇ…
確かにもっと評価されて良いバンドだと思うよ。
0063伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
アメリカのストーンズって言われてたぐらいだから
マスコミやミュージシャン、コアなロックファンからはちゃんと評価されてたんだろ
スライダーズやルースターズがホームワークやってたのもオーティスラッシュじゃなくてJガイルズなんだろうなあ
0064伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
少しスレの主旨からはズレてきてるかもだが
ノリって意味ではストーンズタイプのバンドなんて
無くないかなぁ…

80年代あたりからはどんなロックもノリがジャスト
すぎて腰が浮かない気がするんだよ。

そういう意味ではツェッペリンやらエクスペリエンス
なんかのが、同時代でもあって近い気がする。
時代のノリなのかなぁ…
0065伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
そんなあなたにパブロックでしょう。
Drフィールグッド
イアンデューリー&ブロックヘッズ
グラハムパーカー&ルーモア
この辺はルースターズやミッシェルにも影響大きいよね。
スライダーズのベースのジェームスはブロックヘッズの連中や
ウィルコとも個人的な付き合いがあるんだよな。

そういや今年のフジロックにウィルコ出るんだよなぁ。
最期に観ておきたいが…
0066伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
意外とないんだよ
ストーンズタイプのバンドって
0067伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
そりゃぁギター2人が絡んで、ミックみたいなボーカルがいて
黒人音楽の影響を受けて、カントリーの要素や時代に合ったディスコ調のノリを取り入れて…
なんてバンドは無いよ。ストーンズしかいない。

だから、上に出てるR&Bをギターバンドでってのはストーンズの一部分だけかもしれないが
的確に表してる言葉だと思うね。

だからギター1人でもJガイルズやパブロックの連中なんかもストーンズっぽいと思えるけど。
0068伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
>>67
いやそういう意味じゃない
ストーンずの歴史を包括しろなどという難題の話じゃない
もっと端的な話だ
ストーンンズの代表曲にしぼって考えるべき
その意味でもなかなかいないねと言っている
0069伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
つまりストーンずらしさって何か そこを把握してないと
言葉が通じなくなる
おれがプカプカを挙げた意味がわかるかどうか
0070伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
そんな禅問答には付き合ってられんわ
プカプカって良く知らんけどフォークのおっさんが
煙草がプカプカとかいってるヤツだろ?

あんたが考えるストーンズらしさを説明しなくちゃ
話にならん
0071伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
禅問答とかじゃない
つまりストーンズらしさのキモは
8ビート あくまで8ビート中心なのだがその8ビートの四角型の枠のなかで
どれだけスウィングできるか、どれだけダルでルーズなグルーヴを
描けるということでしょう。
そんな酔いどれ感覚こそストーンズらしさのキモでしょう
0072伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
つまり>>70みたいなレス書くアホに語ってほしくないと
0073伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
酔いどれ感覚ねぇ…
ストーンズの代表曲ってルーズなようで
実は計算されつくされてると思うケド?
0076伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
プカプカはホンキートンクな雰囲気があるからだよ
こういう千鳥足なシャレた感じの曲はなかなかないから
0077伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
ああ、だから>>41-42
って事な。
っつーかそれはあくまでもホンキートンクに絞っての話じゃん。
そんな1曲だけ取り上げてストーンズらしいって言われてもねぇ。
0078伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
>>71に書いてるだろ
ストーンズらしさのキモ的な要素かあるだろうって
0079伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
まぁ、しみったれたフォークには
ストーンズのスの字も感じられないってのが答えだな。
0080伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
もうさあ
とにかくそうやって気に入らないものは
「フォークだ」として排除するような奴が
音楽をどうのこうの語る資格はないぞ
芸スポにでも行くんだな
0081伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
いやいや1曲だけ取り上げてこの曲はストーンズのキモがつまってる!
とか言い出したらきりがないだろう?

RCのひとがエンジェルがアンジ―に似てる!
とか言って馬鹿にされてたのと変わらんレベルだわ。
0082伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
普段しみったれたフォークやってる奴が
たまたまホンキートンクに雰囲気が似た曲が出来たからって
それがストーンズらしいと言えるのか?って事だよ。
0083伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
例えば曲単位で挙げるとこういう曲にストーンズを感じるなあ
ということだよ
その理由を語ることによってストーンズらしさとは何か?
ということが語られればいい。
何も曲挙げるだけでは意味は無いからね
0084伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
じゃぁ「プカプカ」は
酔いどれ感覚があるからストーンズのホンキートンクに似てるって事でイイかな?

ホンキートンクだったらサンハウスの「ぬすっと」って曲が
似てるけどね。

1曲だけ取り上げて話し出したらほんとにキリ無いぞ。
0086伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
プカプカ涙目ww

Drフィールグッドも良いバンドだね。
ウィルコの師匠のミック・グリーンがいた
ジョニーキッド&パイレーツも日本じゃあんまり知名度ないみたいだけど
フィールグッドよりもっとR&B寄りで中々良いよ。
0088伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
RCサクセション エンジェル パクリ で検索したら
The Rolling Stones の 名バラード『Angie』にインスパイアされて書いた曲らしい
0089伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
RCの人は「ダイヤモンド」とか読んじゃう
エリートサラリーマンなんだからみんな馬鹿にしちゃだめだよw
0093伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
ふーん、サビのあたりは聞いたことあるな…
それが何に似てるって?w空耳じゃろ
0095伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
>>88
それで検索したら


当時、来日に合わせて日本向けの曲を作る意向を持ったミックが、
日本で売れている音楽を日本のレコード会社(東芝EMIか?)に尋ねたら、
クールファイブの曲がやって来たらしい。「ウォウォウォウォ〜〜〜」といった
「長崎は今日も雨だった」「中の島ブルース」といった曲なのだろうか。
とにかくそれらを聴いて(本当にどこまで聴いたのやら)「アンジー」ができたらしい。
それから6〜7年後、RCサクセションの「エンジェル」はこの「アンジー」の
パクリだった(パクリじゃなくリスペクトしたと言うのだろうか)。
前川清が廻り回って清志郎である。


クールファイブからアンジーが出来たとはw
0096伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
前川清はいいボーカルやね
しっかしジャックスパロウはキースのイメージそのまんまだね。

ジョニーデップのキース愛が伝わるよ
0097伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
前川清とアンジーなんて関係あるかよw
眉唾情報を鵜呑みにしてんじゃねーよ、RCの人じゃあるまいし
0098伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
>>65
ブロックヘッズつったら清志郎のソロ、レザーシャープスだろ
その関係で紹介してもらったとか?
ジェームスは、ブッカー・T&ザ・MG'sのドナルド・ダック・ダンを清志郎に
紹介してもらったとかブログに書いてたよね、ベーシストNo1だと
0099伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
ジェームスはズズが事故って仕事に穴ができたときに
単身でイギリス渡ってその辺と交流持ったらしいよ
ベースのワットロイとはお互いの家に泊まりあうくらいの仲だとか
0100伝説の名無しさん
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
>>98-99
そうみたいだね。RCとスライダーズもいい関係で交流してたんだろうな。

最近、ジェームスが頻繁にブログ更新してて中々面白いんだよね。
スラ時代の裏話的なこと色々書いててさ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況