更に更に更につっづくよ〜♪
過去スレ
RCサクセション・忌野清志郎総合スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1387789562/l25
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1401725010/l25
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの3
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1413629119/
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの5
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1431269217/
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの6
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1441560953/
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの7
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1447923624/
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの9
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1451843409/
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの10
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1453170293/
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの11
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1454769508/
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの12
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1455212273/
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの13
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/legend/1458369978/
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの14 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/legend/1472373932/
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの15 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/legend/1481857896/
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの16
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1488899176/
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの17
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/11/07(火) 06:49:18.72
2017/11/07(火) 09:35:58.40
1乙でございます。
3伝説の名無しさん
2017/11/07(火) 12:30:04.09 >>1
愛しあっ乙るかい
愛しあっ乙るかい
4伝説の名無しさん
2017/11/07(火) 15:15:44.97 ゴンタ乙号
7伝説の名無しさん
2017/11/09(木) 11:20:10.088伝説の名無しさん
2017/11/09(木) 11:21:00.852017/11/09(木) 12:41:40.02
桜庭フィギュアを献上したタコヤキ君ですね
10伝説の名無しさん
2017/11/10(金) 12:45:26.20 またどこかで展覧会やれ
11伝説の名無しさん
2017/11/11(土) 09:42:53.37 RC サクセションが
12伝説の名無しさん
2017/11/11(土) 14:10:18.36 RCの展覧会やれ
13伝説の名無しさん
2017/11/12(日) 00:01:25.84 歌詞サイトもいい加減だよね
作詞作曲者名がまちまち
http://j-lyric.net/artist/a00075e/l0118be.html
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B13419
https://www.uta-net.com/song/62251/
正解は一番下
作詞作曲者名がまちまち
http://j-lyric.net/artist/a00075e/l0118be.html
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B13419
https://www.uta-net.com/song/62251/
正解は一番下
14伝説の名無しさん
2017/11/14(火) 23:48:47.6915伝説の名無しさん
2017/11/15(水) 17:07:51.35 ここ
虚しい…
虚しい…
16伝説の名無しさん
2017/11/15(水) 23:16:29.80 「初期のシングルマン」がお蔵入りになってそろそろ1周年
どっかの倉庫に数千枚の未開封品が眠ってるんだろうなあ
どっかの倉庫に数千枚の未開封品が眠ってるんだろうなあ
17伝説の名無しさん
2017/11/15(水) 23:32:35.61 「清志郎」の作品は2人の選考委員が1位に、1人が2位に推した。
<香水の匂ふ庇(ひさし)に入りけり><英雄の名を付けられて案山子なり>の句など、
「まとまっているようで挑戦性がある」(藤本)、
「取り合わせの意外性が面白い」(高田)と評価された。
ただ<薔薇(ばら)の雨忌野清志郎の墓>の句から採られた題に疑問の声も
<香水の匂ふ庇(ひさし)に入りけり><英雄の名を付けられて案山子なり>の句など、
「まとまっているようで挑戦性がある」(藤本)、
「取り合わせの意外性が面白い」(高田)と評価された。
ただ<薔薇(ばら)の雨忌野清志郎の墓>の句から採られた題に疑問の声も
19伝説の名無しさん
2017/11/16(木) 22:05:43.99 10年くらいしたら、ひっそりつべにアップされるんじゃね?
20伝説の名無しさん
2017/11/17(金) 12:49:10.24 社長、個別に売ってくんないかな?1万位なら余裕で出すよ。もちろんつべに流したりしない!
21伝説の名無しさん
2017/11/18(土) 01:38:34.77 奥田さんと奥さんの闘い
22伝説の名無しさん
2017/11/18(土) 08:39:31.54 音源ってYouTubeとかに散々上がってるシングルマンデモでないの?
それとも公式録音時の未発表別テイクなの?
それなら何万出しても欲しいけど
それとも公式録音時の未発表別テイクなの?
それなら何万出しても欲しいけど
24伝説の名無しさん
2017/11/18(土) 12:27:49.23 シングルマンデモって
正式録音する前のテストだから、てっきり誰かの家の宅録カセットテープかと思ったら
ちゃんとスタジオで録音してるのね
いま出回ってるのは多分、それを関係者がカセットテープにより抜きで落として
ダビング何重にされて&テープ経年劣化した音源
とするとホンモノは
マルチじゃないだろうけどちゃんとしたスタジオの録音機材で録られてて音が良いはず
正式録音する前のテストだから、てっきり誰かの家の宅録カセットテープかと思ったら
ちゃんとスタジオで録音してるのね
いま出回ってるのは多分、それを関係者がカセットテープにより抜きで落として
ダビング何重にされて&テープ経年劣化した音源
とするとホンモノは
マルチじゃないだろうけどちゃんとしたスタジオの録音機材で録られてて音が良いはず
25伝説の名無しさん
2017/11/18(土) 12:29:40.01 それとシングルマンのマルチ、まだ全部見つからないのかねえ?
アウトテイクはお墓以外にあと何が入ってたんだろう?
アウトテイクはお墓以外にあと何が入ってたんだろう?
26伝説の名無しさん
2017/11/18(土) 15:12:13.44 没後10周年に出すつもりだと信じたい。
28伝説の名無しさん
2017/11/18(土) 16:22:18.39 個人的には、
シングルマンデモの「ダーリンミシン」の歌詞とアレンジがいい。
「ダーリン」じゃなくて「君は」っていうあの歌詞
「ささやかな」とか
このヴァージョンのまんまでシングルマン本編のアウトテイクに入ってたらぜひ聞きたい
シングルマンデモの「ダーリンミシン」の歌詞とアレンジがいい。
「ダーリン」じゃなくて「君は」っていうあの歌詞
「ささやかな」とか
このヴァージョンのまんまでシングルマン本編のアウトテイクに入ってたらぜひ聞きたい
29伝説の名無しさん
2017/11/18(土) 23:11:25.40 私は君僕の初期バージョンが好きだなぁ。
31伝説の名無しさん
2017/11/19(日) 19:16:20.29 個人的にぼくとあの子はハートのエースのが聴きやすいかな
デモバージョンの悲壮感がキツい
リアル過ぎてもう
デモバージョンの悲壮感がキツい
リアル過ぎてもう
32伝説の名無しさん
2017/11/19(日) 19:23:11.29 みなしごっ さぁああ🎶
33伝説の名無しさん
2017/11/19(日) 21:52:50.76 清志郎の出生知ると切ない歌詞だけど、育ての親の事考えると、まあ、多感な時期に産まれた曲なんだなと理解出来る
黄色いお月様とかもね
黄色いお月様とかもね
34伝説の名無しさん
2017/11/20(月) 09:05:25.45 偽善者は歌うよ
世界の平和を求め
世界の平和を求め
35伝説の名無しさん
2017/11/23(木) 23:46:14.7036伝説の名無しさん
2017/11/24(金) 00:26:30.71 ヤフオクやメルカリ見てまわってんだけど、
ヤフオクのニセサインは相変わらずだし、
メルカリの忍者の指輪も本当にホンモノなんかね。ファンクラブでこんなん売ってたっけ?
ヤフオクのニセサインは相変わらずだし、
メルカリの忍者の指輪も本当にホンモノなんかね。ファンクラブでこんなん売ってたっけ?
37伝説の名無しさん
2017/11/24(金) 00:38:38.7138伝説の名無しさん
2017/11/25(土) 07:17:46.00 完全受注生産で、内側にそのときつきあってた彼氏のイニシャル彫ってもらった記憶がw
39伝説の名無しさん
2017/11/25(土) 14:22:01.53 俺もその時付き合ってた彼氏の名前を彫ってもらったぜ!
40伝説の名無しさん
2017/11/26(日) 13:09:56.73 4月の感謝の日に山崎まさよしのバーターでやって来た、ピストルさんが紅白に出るんだぜ
41伝説の名無しさん
2017/11/26(日) 16:27:11.79 ここんとこの紅白の顔ぶれを見ると、清志郎が生きてたらx周年とかのタイミングで1度は必ず出場してただろうな
NHK、異常に清志郎のこと好きだし
NHK、異常に清志郎のこと好きだし
42伝説の名無しさん
2017/11/26(日) 19:22:24.54 紅白の依頼はあったらしいよね
前、スレで見た覚えあるけど
あったとすれば、SONGS出演の頃だろうね
前、スレで見た覚えあるけど
あったとすれば、SONGS出演の頃だろうね
43伝説の名無しさん
2017/11/26(日) 21:44:13.42 雨あがりを応援歌とするJ1大宮がJ2降格
J2徳島に富山一高から坪井が入団
来年のJ2は清志郎ダービーだ
J2徳島に富山一高から坪井が入団
来年のJ2は清志郎ダービーだ
44伝説の名無しさん
2017/11/26(日) 21:44:52.57 え、そうなんだ。2007年はまだ復帰に向けて仕上げてた頃で時期尚早だろうし、
2008年は再発でオファーできなかったろうし、惜しかったなあ
2008年は再発でオファーできなかったろうし、惜しかったなあ
45伝説の名無しさん
2017/11/26(日) 23:23:32.33 んー、でも紅白に出ても興味無かったな
俺は
俺は
46伝説の名無しさん
2017/11/27(月) 03:11:10.48 俺は紅白大好きだからそういうことは思わんな
やっぱ紅白出場は上がる
やっぱ紅白出場は上がる
47伝説の名無しさん
2017/11/27(月) 12:24:17.84 まあ、箭内道彦が冬の十字架Tシャツ着て、猪苗代湖ズで出たから、それでよしとしよう
48伝説の名無しさん
2017/11/27(月) 14:36:02.41 大竹しのぶか能年玲奈(のん)あたりが清志郎のカバーで出るというのはあるかも
ちなみに、俺は紅白は毎年見てるが、去年一番の歌唱を見せたのは多くの本職の歌手を抑えて大竹しのぶだったと思う
ちなみに、俺は紅白は毎年見てるが、去年一番の歌唱を見せたのは多くの本職の歌手を抑えて大竹しのぶだったと思う
49伝説の名無しさん
2017/11/29(水) 12:42:07.61 配信でのんのILIKEYOUをきいた
50伝説の名無しさん
2017/12/01(金) 20:27:00.85 原子力発電所は原発、カラオケのリモコンはカラリモ
なんでも略すのはほんと日本人の悪い癖だわ
なんでも略すのはほんと日本人の悪い癖だわ
51伝説の名無しさん
2017/12/02(土) 00:26:51.14 三浦友和さん参上
52伝説の名無しさん
2017/12/02(土) 07:32:20.09 >>44
2007年の大晦日だったら出演出来ただろうね。その年のジョンレノンスーパーライブ(2007.12.8)で
素晴らしい歌声披露してるし、大晦日は渋谷さんのCOUNTDOWN JAPANに出演で
ステージでこたつに入ってカウントダウンしてる。
あれも素晴らしかった。渋谷さんのがもう決まってたんだろうね。
2007年の大晦日だったら出演出来ただろうね。その年のジョンレノンスーパーライブ(2007.12.8)で
素晴らしい歌声披露してるし、大晦日は渋谷さんのCOUNTDOWN JAPANに出演で
ステージでこたつに入ってカウントダウンしてる。
あれも素晴らしかった。渋谷さんのがもう決まってたんだろうね。
53伝説の名無しさん
2017/12/03(日) 01:46:03.77 清志郎「あれ? はしださん? どうしたの?」
はしだ「どうも、ワシも今日からお仲間ですわ」
加藤「早いねえ〜 まあこっちにおいでよ ワイン飲む?」
はしだ「いただきまーす」
清志郎「ねえ、はしださん 最近さ 東○はどうなの? 俺ら元E○Iだよね?」
はしだ「サザエさん止めるし、有名なNYの看板も止めるってさ」
清志郎「ザマー見やがれ!!」
全員「ギャハハハハハーーーー」
ムッシュ「俺もまぜてよ〜」
はしだ「どうも、ワシも今日からお仲間ですわ」
加藤「早いねえ〜 まあこっちにおいでよ ワイン飲む?」
はしだ「いただきまーす」
清志郎「ねえ、はしださん 最近さ 東○はどうなの? 俺ら元E○Iだよね?」
はしだ「サザエさん止めるし、有名なNYの看板も止めるってさ」
清志郎「ザマー見やがれ!!」
全員「ギャハハハハハーーーー」
ムッシュ「俺もまぜてよ〜」
54伝説の名無しさん
2017/12/03(日) 13:25:52.10 何故か子供店長を思い出す
55伝説の名無しさん
2017/12/03(日) 14:41:36.85 初期のRCの編成てフォークル意識したのかな?
58伝説の名無しさん
2017/12/03(日) 20:07:28.92 フォークルは別に意識してなかったと思う
59伝説の名無しさん
2017/12/03(日) 21:19:43.51 僕はロックで大人になったで
清志郎の高校時代に描いた落書きと言うか漫画?みたいなのが出てたけど
それがハレンチのジャケットの絵の感じとちょっと似ていた
でも意識はしてないと思う。個人的にフォークルは好きだけど
清志郎の高校時代に描いた落書きと言うか漫画?みたいなのが出てたけど
それがハレンチのジャケットの絵の感じとちょっと似ていた
でも意識はしてないと思う。個人的にフォークルは好きだけど
60伝説の名無しさん
2017/12/03(日) 22:14:12.97 皇太子は清志郎の没後10年の前日に天皇に即位することを決断した
これには今上天皇も安倍晋三も逆らえなかった
これには今上天皇も安倍晋三も逆らえなかった
61伝説の名無しさん
2017/12/03(日) 22:27:45.68 確かに、2019年のロックンロールショーはふつうに開催できるのかしら
62伝説の名無しさん
2017/12/03(日) 23:07:45.83 東芝がフォークルのヒットで気を良くしてRCもフォークルっぽいイメージで売り出そうとしたんだっけ?
もちろんRCはそんなつもり全く無かったと思うが
もちろんRCはそんなつもり全く無かったと思うが
64伝説の名無しさん
2017/12/04(月) 01:30:15.86 PPMやキングストントリオの影響でギター×2・ベースの編成が多かったからね
フォークルもその一つ
フォークルもその一つ
65伝説の名無しさん
2017/12/04(月) 10:31:28.46 清志郎がPPMは好きでギングストントリオを嫌ってた理由がわからなかったけど、今は理解できる。
「ストライプシャツ着やがって」のわけ。笑
当時イケテタ アイビーファッションも嫌ってた理由もわかる。
「ストライプシャツ着やがって」のわけ。笑
当時イケテタ アイビーファッションも嫌ってた理由もわかる。
66伝説の名無しさん
2017/12/04(月) 13:18:25.50 キングストントリオはディランなどグリニッジビレッジのフォークシンガーにも嫌われていた
6765
2017/12/04(月) 14:16:35.88 「ストライプのシャツなんか着やがって」
素晴らしい表現力笑 意味が深いし。
素晴らしい表現力笑 意味が深いし。
69伝説の名無しさん
2017/12/10(日) 01:57:33.19 ショートショート木皿泉劇場の最後にラプソディの上向きが流れた
70伝説の名無しさん
2017/12/14(木) 12:50:56.09 真夏の夜の夢の発売を待ってます
71伝説の名無しさん
2017/12/14(木) 13:53:00.83 清志郎は皇室礼賛していた
72伝説の名無しさん
2017/12/14(木) 18:10:15.19 聖歌 君が代
73伝説の名無しさん
2017/12/15(金) 00:49:10.41 陛下も退位後すぐに忌野清志郎ロックンロールショー2019を見に行く予定だから互いにファン
74伝説の名無しさん
2017/12/15(金) 20:08:54.67 アウトテイクとかデモとか,没後10周年にはたんまり出してくれよな☆
75伝説の名無しさん
2017/12/16(土) 14:18:46.69 没後10年ってことで2019年5月2日は武道館なり押さえてると思うんだよなあ
新元号開始ってことで予定がずらされたりしないか心配だな
まあ、そんなに早く押さえられるのか知らないが
新元号開始ってことで予定がずらされたりしないか心配だな
まあ、そんなに早く押さえられるのか知らないが
76伝説の名無しさん
2017/12/16(土) 18:00:04.31 新元号「忌野」
77伝説の名無しさん
2017/12/16(土) 22:34:22.00 なにそれ縁起いいじゃないの
78伝説の名無しさん
2017/12/17(日) 13:02:26.90 ま行、た行、さ行、は行以外だと思われるから
可能性がないわけではない
可能性がないわけではない
79伝説の名無しさん
2017/12/18(月) 02:51:34.79 忌野元年
80伝説の名無しさん
2017/12/18(月) 11:12:39.44 バカミタイ
81伝説の名無しさん
2017/12/19(火) 22:42:39.26 「清」か「志」のどっちかでも新元号に使われないかな
82伝説の名無しさん
2017/12/19(火) 23:27:30.72 アホミタイ
83伝説の名無しさん
2017/12/20(水) 18:22:25.26 新年 明けまして 栗原
84伝説の名無しさん
2017/12/20(水) 22:55:19.21 https://www.youtube.com/watch?v=BI_-Z-W9QR8&feature=youtu.be
85伝説の名無しさん
2017/12/21(木) 17:03:13.77 きよしろうを象徴天皇へ閣議決定
86伝説の名無しさん
2017/12/22(金) 04:02:33.38 ホウミタイ
88伝説の名無しさん
2017/12/22(金) 23:21:55.4589伝説の名無しさん
2017/12/23(土) 18:26:11.58 あいむそうり大臣
90伝説の名無しさん
2017/12/23(土) 20:41:22.87 ばばあ安心すんなコロコロすんど
92伝説の名無しさん
2017/12/24(日) 19:10:38.64 おれはあいつであいつはおれで
93伝説の名無しさん
2017/12/24(日) 21:36:32.98 擬似ブドーカンでDVD観ながらすっかり酔っ払ったよ
皆さまメリークリスマスてまガッタ!ガッタ!
皆さまメリークリスマスてまガッタ!ガッタ!
94伝説の名無しさん
2017/12/25(月) 23:28:34.63 大晦日からキムタクのLINEのCMで
95伝説の名無しさん
2017/12/26(火) 17:48:46.58 おーい、キム−!
何だーい、タクー!
何だーい、タクー!
96伝説の名無しさん
2017/12/27(水) 01:50:27.45 やめた3人が72時間で雨あがりを歌ったので
CMで「離れ離れになれるわけがない」と返礼したわけだ
CMで「離れ離れになれるわけがない」と返礼したわけだ
97伝説の名無しさん
2017/12/28(木) 05:44:42.00 来年もセブンイレブンはタイマーズ使うんかなー
もう5年くらいやってないか?
もう5年くらいやってないか?
98伝説の名無しさん
2017/12/28(木) 12:45:25.27 エースコックが早く返せと泣いている
99伝説の名無しさん
2017/12/28(木) 15:26:19.28 もしセブンイレブンがタイマーズや清志郎じゃなくなるならせめてフィッシュマンズでお願い
100伝説の名無しさん
2017/12/29(金) 17:13:36.13 新元号「忌野」へ署名開始!
101伝説の名無しさん
2017/12/29(金) 17:52:02.10 もーいいよw
102伝説の名無しさん
2017/12/29(金) 23:05:44.12 朝鮮進駐軍のクソコピペのはじまり
「悪い人がやってきて」が
ヒッピーに捧ぐを思い起こされる
ダーリン・ミシンの季節ですね
「悪い人がやってきて」が
ヒッピーに捧ぐを思い起こされる
ダーリン・ミシンの季節ですね
103伝説の名無しさん
2017/12/30(土) 09:09:20.81 国民の決議で憲法改正し、忌野一家を、皇室に!
104伝説の名無しさん
2017/12/30(土) 09:11:24.41 日本会議、発動!!
105伝説の名無しさん
2017/12/30(土) 09:13:28.52 忌野雅子
106伝説の名無しさん
2017/12/30(土) 09:15:29.75 国旗はうさぎww
107伝説の名無しさん
2017/12/30(土) 09:16:49.16 ♥ ♥
♥
♥
108伝説の名無しさん
2017/12/30(土) 09:18:18.83 矢沢よろしくー
109伝説の名無しさん
2017/12/30(土) 09:20:53.31 E YAZAWA
110伝説の名無しさん
2017/12/30(土) 09:21:27.69 そこんとこ4649
111伝説の名無しさん
2017/12/30(土) 09:24:43.02 天皇へ捧ぐ
112伝説の名無しさん
2017/12/30(土) 09:25:23.56 おおきな雅子ちゃん
113伝説の名無しさん
2017/12/30(土) 09:27:02.17 スイート キミガヨ ミュージック
114伝説の名無しさん
2017/12/30(土) 09:28:13.48 きみがよが僕を知ってる
115伝説の名無しさん
2017/12/30(土) 09:29:32.83 きみがよを呼んだのに
116伝説の名無しさん
2017/12/30(土) 15:51:45.45 ツマラナイ
心底ツマラナイ
心底ツマラナイ
117伝説の名無しさん
2017/12/30(土) 16:32:17.88 雨上がりの禿上がりに 育毛剤を買っちまったー♪
118伝説の名無しさん
2017/12/30(土) 16:39:28.65 どおしたんだ?ヘイヘイベイベお前まで俺を禿と言うの?
119伝説の名無しさん
2017/12/31(日) 09:48:05.31 最晩年は毛もなくなってたんだから
ハゲを笑いものにするな
ハゲを笑いものにするな
120伝説の名無しさん
2017/12/31(日) 23:38:28.15 キムタクは普通に歌え
121伝説の名無しさん
2018/01/01(月) 06:04:21.82122伝説の名無しさん
2018/01/01(月) 08:17:28.21 清志郎の音楽が好きなヤツと
利用してるだけのヤツとの
差だなw
利用してるだけのヤツとの
差だなw
123伝説の名無しさん
2018/01/01(月) 15:12:20.87 戌年の曲
ガ・ガ・ガ・ガ・ガ
ブルドッグ
犬の子
山のふもとで犬と暮らしている.
忠実な犬
他にありますか?
ガ・ガ・ガ・ガ・ガ
ブルドッグ
犬の子
山のふもとで犬と暮らしている.
忠実な犬
他にありますか?
124伝説の名無しさん
2018/01/01(月) 16:31:17.19 ねーよ!
125伝説の名無しさん
2018/01/01(月) 18:57:09.62 ドッグ オブ ザ ベイ
126伝説の名無しさん
2018/01/01(月) 20:30:15.68 まわりはワナ
不死身のタイマーズ
不死身のタイマーズ
127伝説の名無しさん
2018/01/01(月) 20:34:43.39 ブルドッグ
128伝説の名無しさん
2018/01/01(月) 21:29:48.04 ホットドック食いたい
129伝説の名無しさん
2018/01/02(火) 00:58:08.40 ホットドック食いたいはどのアルバムに入ってますか?
それともシングル?
それともシングル?
130伝説の名無しさん
2018/01/02(火) 02:44:16.61 >>129
多分、RC不遇時代、井上陽水の前座時代に歌われた楽曲、スタジオ盤だとRCサクセションの「OK」
に入っていますよ。タイトルちょっと違うけど。
そうゆえば、最近途絶えてるRCのアルバム再発売して欲しい。この「OK」に「ダンスパーティー」「ベイビー!逃げるんだ」「おはようダーリン」の3曲追加して、早く良い音で聴きたい。
多分、RC不遇時代、井上陽水の前座時代に歌われた楽曲、スタジオ盤だとRCサクセションの「OK」
に入っていますよ。タイトルちょっと違うけど。
そうゆえば、最近途絶えてるRCのアルバム再発売して欲しい。この「OK」に「ダンスパーティー」「ベイビー!逃げるんだ」「おはようダーリン」の3曲追加して、早く良い音で聴きたい。
131伝説の名無しさん
2018/01/02(火) 03:41:28.30 売れなかったんだろうな
もう意地はるのはやめて「RCサクセション コンプリートシングルズ」でコンピレーション出してくれよ
清志郎死んで何年経ってると思ってるんだよ
いまだに公式で未CD化の曲があるとか信じられねーよ
もう意地はるのはやめて「RCサクセション コンプリートシングルズ」でコンピレーション出してくれよ
清志郎死んで何年経ってると思ってるんだよ
いまだに公式で未CD化の曲があるとか信じられねーよ
132伝説の名無しさん
2018/01/02(火) 04:56:39.71133伝説の名無しさん
2018/01/02(火) 06:41:22.15 うーらら うーらら はーるーうーらーら!
134伝説の名無しさん
2018/01/02(火) 06:44:43.89 まーいにち おんなじとことのー くーりかーえーし!
135伝説の名無しさん
2018/01/02(火) 08:51:31.23 ばば調子に乗ってるるようだなコロコロすんど
137伝説の名無しさん
2018/01/02(火) 12:35:18.33 暗黒時代とは言葉の綾であって、実際は愛と自信に溢れてた。
落ち込んでる様子も殆どなくて、寧ろいつも生き生きしてた。よく笑ったし
落ち込んでる様子も殆どなくて、寧ろいつも生き生きしてた。よく笑ったし
138伝説の名無しさん
2018/01/02(火) 12:40:22.55 >>132
だよね
「春うらら」はYouTubeで聴けるよ
レアなことは差し置いても、本当にチャーミングな曲で、大好きだ
RCほどのバンドのこんな名曲が発売後一度もCD化されてないとか、どう考えてもおかしい
だよね
「春うらら」はYouTubeで聴けるよ
レアなことは差し置いても、本当にチャーミングな曲で、大好きだ
RCほどのバンドのこんな名曲が発売後一度もCD化されてないとか、どう考えてもおかしい
139伝説の名無しさん
2018/01/02(火) 13:59:42.91 逆に言えばオリジナルのアナログ盤を中古レコ屋で宝探しする楽しみはあるけどな
140伝説の名無しさん
2018/01/02(火) 14:07:52.80 エイプリルフールなー きみとーぼーくー♪
141伝説の名無しさん
2018/01/03(水) 03:25:56.22 チャボさん最近、爬虫類ハンターとかアリゲータガー捕まえたり忙しいね
142伝説の名無しさん
2018/01/03(水) 04:04:54.64 >>139
東京都心部のレコード市場、個人的な印象
RCのEPで意外に出てないのが「スカイパイロット」
やたら見つかるのが「サマーツアー」と「ルージュマジック」。プレスの差なのでしょう。
絶対無いのが初期の頃のヤツ、「宝くじ〜」は文字通りお宝。
「わかってもらえるさ」「スローバラード」は意外と見つかります。
ここ一年で、とりあえず全部買えました。聴けないけど。
東京都心部のレコード市場、個人的な印象
RCのEPで意外に出てないのが「スカイパイロット」
やたら見つかるのが「サマーツアー」と「ルージュマジック」。プレスの差なのでしょう。
絶対無いのが初期の頃のヤツ、「宝くじ〜」は文字通りお宝。
「わかってもらえるさ」「スローバラード」は意外と見つかります。
ここ一年で、とりあえず全部買えました。聴けないけど。
143伝説の名無しさん
2018/01/03(水) 04:07:40.31 スカイパイロットってA面もB面もシングルバージョンなんだよな確か
144伝説の名無しさん
2018/01/03(水) 04:10:29.81 >>138
ありがとうございます。実はEPは持ってるけど聴けない。やっぱり公式にリリースして欲しいですね。
ありがとうございます。実はEPは持ってるけど聴けない。やっぱり公式にリリースして欲しいですね。
145伝説の名無しさん
2018/01/03(水) 21:07:53.51 マリコのCD化は00年代まで待たねばならなかった
それまでマリコなんて聴いたことがなかった レコード会社を恨んでも恨みきれない
それまでマリコなんて聴いたことがなかった レコード会社を恨んでも恨みきれない
147伝説の名無しさん
2018/01/03(水) 23:31:25.12 >>145
そうそう「ノイローゼダンシング」も!
別のベスト盤には「サマーツアー」のスタジオ盤がでてたし、
何かの編集盤に小出しにチョロって出すのが腹立つ。
別に発売禁止になったわけでもなく、一度世に出た音源はまとめてちゃんと出して欲しいぜ。
そうそう「ノイローゼダンシング」も!
別のベスト盤には「サマーツアー」のスタジオ盤がでてたし、
何かの編集盤に小出しにチョロって出すのが腹立つ。
別に発売禁止になったわけでもなく、一度世に出た音源はまとめてちゃんと出して欲しいぜ。
148伝説の名無しさん
2018/01/03(水) 23:38:29.31149伝説の名無しさん
2018/01/04(木) 00:06:45.28 富山の清志郎は負けちゃうし
150伝説の名無しさん
2018/01/04(木) 02:26:01.48 生前はチョロ出しでもまあ仕方ないが、もう死後これだけ経ってるからねえ
ハードフォーク時代の音源もシングルのみの音源が多いからちゃんとまとめてほしいぜ
ハードフォーク時代の音源もシングルのみの音源が多いからちゃんとまとめてほしいぜ
151伝説の名無しさん
2018/01/04(木) 02:39:04.65 あと絶対にCD化すべきなのはJL&Cとやった「プライベート」
あれは清志郎のキャリア史上最高の名演名歌唱のひとつ
個人的にはナンバーワン
厳密には一度CDになってるが激レアだし音質もイマイチなので、早くCD化すべきだよ
ニーサンズの再演版は全くダメだ
あれは清志郎のキャリア史上最高の名演名歌唱のひとつ
個人的にはナンバーワン
厳密には一度CDになってるが激レアだし音質もイマイチなので、早くCD化すべきだよ
ニーサンズの再演版は全くダメだ
152伝説の名無しさん
2018/01/04(木) 02:48:35.44 出したところで…だろうなあ
本当に今はCDが売れない時代
せめて配信だけなら直ぐにでも出来そうなもんだけどね
本当に今はCDが売れない時代
せめて配信だけなら直ぐにでも出来そうなもんだけどね
153伝説の名無しさん
2018/01/04(木) 03:01:44.69 >>151
100%同意!
これ、本当にそう、KJL&Cで録った3曲のうち2曲はチョロ出しで手に入り易くなったけど残りのプライベートがまだなんだよね。アニメのサントラだから権利関係で難しいのか、羽田健太郎のパートはいらないからチョロっと出して欲しいよ。
ニーサンズの再演版では全然ダメだ。
100%同意!
これ、本当にそう、KJL&Cで録った3曲のうち2曲はチョロ出しで手に入り易くなったけど残りのプライベートがまだなんだよね。アニメのサントラだから権利関係で難しいのか、羽田健太郎のパートはいらないからチョロっと出して欲しいよ。
ニーサンズの再演版では全然ダメだ。
154伝説の名無しさん
2018/01/04(木) 03:16:45.33 ついでに陽水の嘘つきダイヤモンドのシングルバージョンも配信でいいから出して欲しい
155伝説の名無しさん
2018/01/04(木) 03:23:32.09 2・3'sのプライベート好きだなあ
まあどっちも好きだが
まあどっちも好きだが
156伝説の名無しさん
2018/01/04(木) 03:56:05.67 このスレで聞くのが一番良いかなと思ったので失礼します。
以前からデイドリーム・ビリーバーの歌詞について疑問に思っていることがあります。
昔からこの歌詞は忌野清志郎さんが実の母を歌ったものだとネットで言われているのを見てきました。
根拠の一つとして 彼女=実の母 恋人=育ての母 として清志郎さんが書いているからということでした。
ただ、実の母とは3歳の時に死に別れて、その事実は育ての母が死ぬ時まで清志郎は知らなかったというエピソードもあるらしいので
それが事実だとすると「いつも彼女とくらしてきたよ ケンカしたり 仲直りしたり」といった部分がしっくりこないです。
育ての母のことを歌ったものだとすると「ずっと(母親が生きているという)夢見させてくれてありがとう」という風に個人的にはこちらの方が自然に捉えられます。
遠い遠い思い出の実の母のことを白昼夢を見るかのように歌っているのか、もしくは二人の母に対して歌っているのか、他の見解もあれば皆さんの意見が聞きたいです。
また、清志郎さんが何かの媒体ではっきりこう言っていたということを知っている方もいれば教えてください。
以前からデイドリーム・ビリーバーの歌詞について疑問に思っていることがあります。
昔からこの歌詞は忌野清志郎さんが実の母を歌ったものだとネットで言われているのを見てきました。
根拠の一つとして 彼女=実の母 恋人=育ての母 として清志郎さんが書いているからということでした。
ただ、実の母とは3歳の時に死に別れて、その事実は育ての母が死ぬ時まで清志郎は知らなかったというエピソードもあるらしいので
それが事実だとすると「いつも彼女とくらしてきたよ ケンカしたり 仲直りしたり」といった部分がしっくりこないです。
育ての母のことを歌ったものだとすると「ずっと(母親が生きているという)夢見させてくれてありがとう」という風に個人的にはこちらの方が自然に捉えられます。
遠い遠い思い出の実の母のことを白昼夢を見るかのように歌っているのか、もしくは二人の母に対して歌っているのか、他の見解もあれば皆さんの意見が聞きたいです。
また、清志郎さんが何かの媒体ではっきりこう言っていたということを知っている方もいれば教えてください。
158伝説の名無しさん
2018/01/04(木) 10:02:52.53159伝説の名無しさん
2018/01/04(木) 10:22:12.50 清志郎が高校生の時にモンキーズのTVドラマがお茶の間の人気番組だったので、その頃の育てのお母さんとの
思い出がダブってたのかなあ なんて考える。
本人は早い時期から「自分は貰いっ子だ」と周りに公言していて、自分はコケシ氏から聞いたんだけど
その話を発展させる友人はいなかった。皆静かに受けて止めてた感じ。
思い出がダブってたのかなあ なんて考える。
本人は早い時期から「自分は貰いっ子だ」と周りに公言していて、自分はコケシ氏から聞いたんだけど
その話を発展させる友人はいなかった。皆静かに受けて止めてた感じ。
161伝説の名無しさん
2018/01/04(木) 12:14:12.21 もう2chじゃ15年前くらいから
小出しのセコいやり方は止めろって叩かれてたね
ベスト1枚出すごとに
未CD化音源1曲ボーナストラック商法にウンザリって
レコード会社は
こんなことずっと続けててたら
清志郎のファン世代も加齢で居なくなっちゃうよって
そしたらいざちゃんとしたボックス出そうにも買う人居なくなっちゃうよ
それこそ儲からないよって
まんまとそうなった
もし今完全版ボックスの企画が通っても
15年前の3割も売れないだろう
その前に企画さえ通らない
小出しのセコいやり方は止めろって叩かれてたね
ベスト1枚出すごとに
未CD化音源1曲ボーナストラック商法にウンザリって
レコード会社は
こんなことずっと続けててたら
清志郎のファン世代も加齢で居なくなっちゃうよって
そしたらいざちゃんとしたボックス出そうにも買う人居なくなっちゃうよ
それこそ儲からないよって
まんまとそうなった
もし今完全版ボックスの企画が通っても
15年前の3割も売れないだろう
その前に企画さえ通らない
162伝説の名無しさん
2018/01/04(木) 12:15:00.26 バカなレコード会社ども
163伝説の名無しさん
2018/01/04(木) 12:19:15.99 ボックスセットを出し惜しみしたせいで
過去に「ボックスセットが売れた」
っていう実績も無いから
結果、配信の企画も通らない
過去に「ボックスセットが売れた」
っていう実績も無いから
結果、配信の企画も通らない
164伝説の名無しさん
2018/01/04(木) 12:19:59.18 流行りのアナログ復刻で良いよw
165伝説の名無しさん
2018/01/04(木) 12:21:20.19 一昨年だかにアナログ出したねえw
あんなの誰が買うんだろって
世間じゃ一切話題にもならなかった
あんなの誰が買うんだろって
世間じゃ一切話題にもならなかった
166伝説の名無しさん
2018/01/04(木) 12:22:45.86 ムーンライダーズなんてすごいよね
過去音源出しまくってる
過去音源出しまくってる
167伝説の名無しさん
2018/01/04(木) 12:23:42.00 今さら清志郎関連はびっくりするくらい売れない
でもURCの誰が買うんだみたいなカタログもインディーみたいな形で売られたりするからああいうのなら可能性あるかも
少なくともメジャーレーベルからは無理なんじゃないか?
でもURCの誰が買うんだみたいなカタログもインディーみたいな形で売られたりするからああいうのなら可能性あるかも
少なくともメジャーレーベルからは無理なんじゃないか?
168伝説の名無しさん
2018/01/04(木) 12:28:18.88 URCはレーベル所属アーティスト全部の
質より量というか
質より種で企画が通る
あんだけいろんなアーティストいれば
誰かのが引っかかるから
あと曲がりなりにもはっぴいえんどがいるからね
質より量というか
質より種で企画が通る
あんだけいろんなアーティストいれば
誰かのが引っかかるから
あと曲がりなりにもはっぴいえんどがいるからね
169伝説の名無しさん
2018/01/04(木) 13:01:12.85 セブンイレブンCMソング採用の直後
遅くても2年目までに
デイドリームビリーバーをシングルカットしとけば良かったのに
今じゃお馴染み通り越して飽きられてる
遅くても2年目までに
デイドリームビリーバーをシングルカットしとけば良かったのに
今じゃお馴染み通り越して飽きられてる
170伝説の名無しさん
2018/01/04(木) 13:33:00.79 終わった
171伝説の名無しさん
2018/01/04(木) 15:51:50.96 キティのリマスタは
ボーナストラック(シングル曲)が邪魔だから買わなかった
アルバムラスト曲の後にああいうことされると
聞いててもアルバム制作当時そもそものコンセプト感が崩れて凄く嫌で嫌で
全枚購入者にもれなく
キティ在籍時のシングル曲をコンプリートしたスペシャルCDをプレゼント
だったら買ってた
ボーナストラック(シングル曲)が邪魔だから買わなかった
アルバムラスト曲の後にああいうことされると
聞いててもアルバム制作当時そもそものコンセプト感が崩れて凄く嫌で嫌で
全枚購入者にもれなく
キティ在籍時のシングル曲をコンプリートしたスペシャルCDをプレゼント
だったら買ってた
173伝説の名無しさん
2018/01/04(木) 16:05:09.49 もう
とっくに過去の音楽だよw
ニールヤングみたいなアーカイブシリーズが、
出来るわけないw
とっくに過去の音楽だよw
ニールヤングみたいなアーカイブシリーズが、
出来るわけないw
174伝説の名無しさん
2018/01/04(木) 16:09:39.46 過去だからダメってことはない
清志郎よりも古くて
清志郎よりも売れてなかったアーティストの再販企画なんてゴマンとある
レコード会社がバカなだけ
清志郎よりも古くて
清志郎よりも売れてなかったアーティストの再販企画なんてゴマンとある
レコード会社がバカなだけ
175伝説の名無しさん
2018/01/04(木) 16:11:09.70 あと事務所は
奥田社長ととっとと和解してくれ
奥田社長ととっとと和解してくれ
176伝説の名無しさん
2018/01/04(木) 17:39:22.48 CS無料枠放送
忌野清志郎 ロックン・ロール・ショー 中野サンプラザホール Love&Peace 2017年5月9日
ttp://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200112.html
忌野清志郎 ロックン・ロール・ショー 中野サンプラザホール Love&Peace 2017年5月9日
ttp://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200112.html
178伝説の名無しさん
2018/01/04(木) 21:45:32.42 おれはボーナストラック嬉しい派
シングル集も勿論欲しいが
今まで嫌だったボーナストラックはシングルマンのラストにルージュマジック入れたヤツくらい
シングル集も勿論欲しいが
今まで嫌だったボーナストラックはシングルマンのラストにルージュマジック入れたヤツくらい
179伝説の名無しさん
2018/01/04(木) 21:58:27.03 ボーナストラックあってもいいけどディスクを分けろよ
180伝説の名無しさん
2018/01/04(木) 22:06:30.15 ま、価値観は人それぞれってこった
181伝説の名無しさん
2018/01/04(木) 22:18:41.61 人それぞれ、多種多様ということにしたい人もいるだろうけど
RCのリマスター再発は見事にコケて打ち止め
RCのリマスター再発は見事にコケて打ち止め
183伝説の名無しさん
2018/01/04(木) 23:42:23.01 >>181
キティ時代のボーナストラックは既に世に出た音源ばかりで蛇足感あったけど2年に出た東芝時代のボーナストラックは良かったな。
「三番目に大事なもの」はオリジナル音源は初だったし(ハードフォークに入ってるのは別)
PLEASE+4、BLUE+2、とくれば次BEAT POPS+2かなって思って期待してたら、何故か次に出たのはアナログ盤。
キティ時代のボーナストラックは既に世に出た音源ばかりで蛇足感あったけど2年に出た東芝時代のボーナストラックは良かったな。
「三番目に大事なもの」はオリジナル音源は初だったし(ハードフォークに入ってるのは別)
PLEASE+4、BLUE+2、とくれば次BEAT POPS+2かなって思って期待してたら、何故か次に出たのはアナログ盤。
184伝説の名無しさん
2018/01/04(木) 23:48:11.78 >>183
すみません2年じゃなくて3年前でした。
すみません2年じゃなくて3年前でした。
185伝説の名無しさん
2018/01/04(木) 23:57:18.89 清志郎ほどその有名度の割にレコード会社に恵まれなかった人も居ないと思う
ここまでの知名度と人気があった歌手で
(今のニーズはさておいて)
こんなにまでソフト販売が冷遇され続けてる例は見たことない
ここまでの知名度と人気があった歌手で
(今のニーズはさておいて)
こんなにまでソフト販売が冷遇され続けてる例は見たことない
186伝説の名無しさん
2018/01/05(金) 00:14:08.70 自演ドオブセンチュリー
187伝説の名無しさん
2018/01/05(金) 00:19:55.97 レコードメーカーいくつも渡り歩いたのに、どこもまともな商品作らないってことはそれまでの存在だったってこと
ボブ・ディランやムーンライダーズみたいな幸せなリイシューしたくなるような感じじゃないんだろうな
ボブ・ディランやムーンライダーズみたいな幸せなリイシューしたくなるような感じじゃないんだろうな
188伝説の名無しさん
2018/01/05(金) 00:33:08.90 レコード会社とは常にケンカしてた人だからね
逆に言うと、40年近く付き合った歴代のレコード会社の担当が、如何にサラリーマン気質のウンコだったんだなと
逆に言うと、40年近く付き合った歴代のレコード会社の担当が、如何にサラリーマン気質のウンコだったんだなと
189伝説の名無しさん
2018/01/05(金) 00:38:50.64 >>189
会社も変わってきたとはいえ40年もつきあってりゃ
キヨシローに意地なりシンパシーなりを感じた「名物担当」的な人がいてもいいんだと思うんだけど。
まんが道で丸山さんやら壁村さんやらのエピソードを読んだ後に思った。
会社も変わってきたとはいえ40年もつきあってりゃ
キヨシローに意地なりシンパシーなりを感じた「名物担当」的な人がいてもいいんだと思うんだけど。
まんが道で丸山さんやら壁村さんやらのエピソードを読んだ後に思った。
190伝説の名無しさん
2018/01/05(金) 00:48:01.37 別に円盤で出す必要ないからさ、ダウンロードできるようにしてほしい
191伝説の名無しさん
2018/01/05(金) 00:51:10.41 2000年以前の清志郎&RCサクセションの、レコードリリース面における失敗は
東芝に居続けたことかな
あいつらほんとゴミだったからね
そして今は東芝って無いんだよw
東芝に居続けたことかな
あいつらほんとゴミだったからね
そして今は東芝って無いんだよw
192伝説の名無しさん
2018/01/05(金) 01:12:45.56 補足すると、
清志郎が、1988年製作のRCサクセションアルバム「カヴァーズ」で、
東芝に販売中止のひどい目にあわされる。
ライブで 「♪日はまた昇るだろう、東の芝にも」
と東芝の落日を嘆いて歌ったのが1989年
数々の活動のあと
ロック君が代のアルバム収録にあまりにも逃げ腰な東芝の態度に、
清志郎が業を煮やして縁を切ったのが1998年
そして、清志郎が死んだのが2009年
その後、東芝レコード(EMI含む)が完全に消滅したのが2013年
清志郎に知らせたかったよ
あいつらの会社消滅したよ、って
清志郎が、1988年製作のRCサクセションアルバム「カヴァーズ」で、
東芝に販売中止のひどい目にあわされる。
ライブで 「♪日はまた昇るだろう、東の芝にも」
と東芝の落日を嘆いて歌ったのが1989年
数々の活動のあと
ロック君が代のアルバム収録にあまりにも逃げ腰な東芝の態度に、
清志郎が業を煮やして縁を切ったのが1998年
そして、清志郎が死んだのが2009年
その後、東芝レコード(EMI含む)が完全に消滅したのが2013年
清志郎に知らせたかったよ
あいつらの会社消滅したよ、って
193伝説の名無しさん
2018/01/05(金) 01:14:44.38 こんな客ばっかじゃレコード会社もまともな商品作るわけねえだろww
194伝説の名無しさん
2018/01/05(金) 01:21:02.89 ネット掲示板の一部の意見を「こんなばっかじゃ」と、
まるで世間の大勢だと思い込んで、周りをそう思い込ませて、
商品が作られるわけがない、と逃げの手を打つ
まるで世間の大勢だと思い込んで、周りをそう思い込ませて、
商品が作られるわけがない、と逃げの手を打つ
196伝説の名無しさん
2018/01/05(金) 01:35:59.01 だめだこりゃw
どいつもこいつもキチガイだw
どいつもこいつもキチガイだw
197伝説の名無しさん
2018/01/05(金) 08:16:43.52 193への攻撃がスゲーなw
ホント糞ばっかり
売れるワケが無いw
ホント糞ばっかり
売れるワケが無いw
198伝説の名無しさん
2018/01/05(金) 10:02:25.37 wの使い方と
口調がいっしょ
口調がいっしょ
199伝説の名無しさん
2018/01/05(金) 10:33:35.37 前から居着いてる糞オヤジだろ
いちいちケチをつけずにはいられないやつ
無視無視
いちいちケチをつけずにはいられないやつ
無視無視
200伝説の名無しさん
2018/01/05(金) 11:09:01.83 いまはユニバーサルに権利が移ったわけだけど期待薄だよね
201伝説の名無しさん
2018/01/05(金) 15:32:06.66 客のせいにしてる関係者の書き込みが笑う
202伝説の名無しさん
2018/01/05(金) 15:45:47.01 笑いの沸点低いなあ
203伝説の名無しさん
2018/01/05(金) 15:47:45.01 こんなヤツのCD出したってお前ら文句ばっか言って買わないじゃん
1人100枚は買えバカ
話はそれからだ
1人100枚は買えバカ
話はそれからだ
204伝説の名無しさん
2018/01/05(金) 15:48:14.88 売れないもの出すなんて損失でしか無いわ
205伝説の名無しさん
2018/01/05(金) 15:51:35.27 確かに魅力的な音源も残ってないもうし売らなくていいよ
207伝説の名無しさん
2018/01/05(金) 15:52:21.79 えー!プライベート出してくださいよー!
208伝説の名無しさん
2018/01/05(金) 15:52:47.56 チャー陣営に期待しろ
209伝説の名無しさん
2018/01/05(金) 15:53:34.28 各レコード会社は清志郎アイテムには詳記を感じないってさ
210伝説の名無しさん
2018/01/05(金) 15:54:20.54211伝説の名無しさん
2018/01/05(金) 15:54:22.30 シングル集おねげーしやす
ボーナストラックは要らないんでちゅ…
ボーナストラックは要らないんでちゅ…
212伝説の名無しさん
2018/01/05(金) 15:55:00.98 よーし買う!
ベスト2枚買う!
ベスト2枚買う!
213伝説の名無しさん
2018/01/05(金) 15:57:53.94 レコード会社「清志郎じゃ商売にならないんで…スマンな」
215伝説の名無しさん
2018/01/05(金) 16:00:22.39 もうさ、レコード会社はどこも相手してくれないからライセンス料払って誰か自主制作して出せば?
216伝説の名無しさん
2018/01/05(金) 16:04:01.65 でもユニバーサルは頑張った方なんじゃないか?
おれは買わなかったけどアナログ再発とかまでしてたし
おれは買わなかったけどアナログ再発とかまでしてたし
217伝説の名無しさん
2018/01/05(金) 16:04:27.39 アナログいらなもん
218伝説の名無しさん
2018/01/05(金) 16:05:02.88 普通にシングル盤コンプリートだせばそれでいいのにね
なぜ売れないオリジナルスタジオアルバムのリマスタだの、
すでにどっかで収録済みのシングル曲を余計なボーナストラックだの付けるかねえ?
このバカな企画力にウンザリ
なぜ売れないオリジナルスタジオアルバムのリマスタだの、
すでにどっかで収録済みのシングル曲を余計なボーナストラックだの付けるかねえ?
このバカな企画力にウンザリ
220伝説の名無しさん
2018/01/05(金) 16:07:21.72 あーあ お前ら馬鹿にするからレコード会社から見向きもされなくなったぞ
今後も愛ある再発は無くなった
今後も愛ある再発は無くなった
223伝説の名無しさん
2018/01/05(金) 16:11:43.77 レコード会社さーん
あなた方はゴミだからもう清志郎出さなくて結構らしいですよー
あーあまともな清志郎ファンがかわいそう
あなた方はゴミだからもう清志郎出さなくて結構らしいですよー
あーあまともな清志郎ファンがかわいそう
225伝説の名無しさん
2018/01/05(金) 16:17:10.45 どっから自演なのこれ?w
228伝説の名無しさん
2018/01/05(金) 16:21:20.84 バカしかいないからメシ食ってくるわ
ゴミなんでプライベートもシングル集も出しまへんで!ヨロピク!
ゴミなんでプライベートもシングル集も出しまへんで!ヨロピク!
229伝説の名無しさん
2018/01/05(金) 16:22:22.50 メシ食ってクソするだけの無能
230伝説の名無しさん
2018/01/05(金) 16:26:50.12 今ユニバーサルってこんな人しかいないの?
231伝説の名無しさん
2018/01/05(金) 17:00:52.92 一般人って清志郎って知らないヤツ多いよ
売れるワケ無いじゃん藁)
売れるワケ無いじゃん藁)
232伝説の名無しさん
2018/01/05(金) 17:22:58.32 森川っぽいな
233伝説の名無しさん
2018/01/05(金) 18:46:52.45 こんばんは〜
森川美穂で〜す
森川美穂で〜す
234伝説の名無しさん
2018/01/05(金) 19:47:23.84 急に黙っちゃったな
235伝説の名無しさん
2018/01/05(金) 22:25:42.53 君が代は東芝EMIじゃなくてポリドールだろ
236伝説の名無しさん
2018/01/06(土) 09:43:33.27 追悼 土木作業員ブルース
237伝説の名無しさん
2018/01/06(土) 13:12:44.41238伝説の名無しさん
2018/01/06(土) 13:56:06.84 泉谷
首相提灯タレントになったんだってな
やっぱりな
清志郎が縁切ったわけだ
首相提灯タレントになったんだってな
やっぱりな
清志郎が縁切ったわけだ
239伝説の名無しさん
2018/01/06(土) 14:11:25.75 東芝と揉めて辞めたのって
コンドーに乗せられて出したミディアム3部作CDシングル大失敗だっけか
そして決別状代わりの
LSRファーストと「GOODBYE EMI」
コンドーに乗せられて出したミディアム3部作CDシングル大失敗だっけか
そして決別状代わりの
LSRファーストと「GOODBYE EMI」
240伝説の名無しさん
2018/01/06(土) 14:13:55.52 『the TEARS OF A CROWN』の完全版DVDか完全版CDでも出せば面白いと思いますね。
あれは選曲も面白い。演奏も良い。出れば買いますけどね。
『GOTTA(ガッタ)!忌野清志郎』 (角川文庫)再発もお願いしたい。
あれは選曲も面白い。演奏も良い。出れば買いますけどね。
『GOTTA(ガッタ)!忌野清志郎』 (角川文庫)再発もお願いしたい。
241伝説の名無しさん
2018/01/06(土) 16:58:06.81 大所帯のスクリーミングレビューで
まともにスタジオでレコーディングしたのって
サラリーマンだけかな
まともにスタジオでレコーディングしたのって
サラリーマンだけかな
243伝説の名無しさん
2018/01/06(土) 17:28:03.27 94年の渋公は良かったな
アコギ弾き語りとスクリーミングレビューの2部構成
サイケデリックだった
アコギ弾き語りとスクリーミングレビューの2部構成
サイケデリックだった
244伝説の名無しさん
2018/01/06(土) 18:02:46.17 gottaはもう触れないでいた方がいいエピソードが多すぎて
出せないと思う
出せないと思う
245伝説の名無しさん
2018/01/06(土) 18:36:00.99 そろそろ「遊びじゃないんだ!」下巻出してください
246伝説の名無しさん
2018/01/06(土) 21:09:14.92 あれ2010年に本当に下巻を出したらけっこう売れたと思う
248伝説の名無しさん
2018/01/08(月) 11:20:06.34 2017年5月9日に中野サンプラザであったロックンロールショーで
シャボのバックで流れてたオーティスの曲は何て曲ですか?
シャボのバックで流れてたオーティスの曲は何て曲ですか?
249伝説の名無しさん
2018/01/08(月) 12:02:46.48 Cigarettes And Coffee
251伝説の名無しさん
2018/01/10(水) 19:37:32.65 いい歌だね
252伝説の名無しさん
2018/01/12(金) 00:33:40.76 コンドー会うときも またしても
253伝説の名無しさん
2018/01/12(金) 14:23:38.01 ばばあは前科もの
254伝説の名無しさん
2018/01/12(金) 23:15:09.13 ばば携帯番号さらせや
255伝説の名無しさん
2018/01/13(土) 02:13:45.68 出た出た統失
256伝説の名無しさん
2018/01/13(土) 11:45:08.87 意味のわからない流れ
キタw
キタw
257伝説の名無しさん
2018/01/13(土) 11:45:53.16 ばばあが誰かわからないしw
258伝説の名無しさん
2018/01/13(土) 22:28:56.81 正直、脳内でどういう設定でどういう物語がくり広げられてるのか
それが清志郎とどういう関係があるのか?多分無いんだどうけど
「多摩蘭坂」で繋がってるみたいだし
でもあんまり触れない方がいいんだろうな
それが清志郎とどういう関係があるのか?多分無いんだどうけど
「多摩蘭坂」で繋がってるみたいだし
でもあんまり触れない方がいいんだろうな
259伝説の名無しさん
2018/01/13(土) 22:32:41.94 誰も知らない
260伝説の名無しさん
2018/01/14(日) 18:23:04.29 ノートもってるど
261伝説の名無しさん
2018/01/14(日) 23:24:59.19 チャゲのラジオでスローバラード
262伝説の名無しさん
2018/01/15(月) 02:20:35.12 昨日は車の中でネタ
263伝説の名無しさん
2018/01/15(月) 14:59:59.44 馬鹿の流れ
キタw
キタw
264伝説の名無しさん
2018/01/15(月) 17:23:05.42 チャボは、ユーミンショウ
265伝説の名無しさん
2018/01/15(月) 17:53:30.50 意味わからんw
267伝説の名無しさん
2018/01/16(火) 14:22:39.23 いい事ばかりはアーリランアーラーリーヨ
268伝説の名無しさん
2018/01/16(火) 20:08:47.11 初期のシングルマンだしてくれよ!
269伝説の名無しさん
2018/01/17(水) 01:50:03.95 初期録音はもうボツなのさ
270伝説の名無しさん
2018/01/17(水) 06:21:15.88 もう永遠にファンの耳には届かない
初期のシングルマン
初期のシングルマン
271伝説の名無しさん
2018/01/17(水) 15:50:35.41 OKチャゲ!
272伝説の名無しさん
2018/01/17(水) 15:53:49.34 雨上がりを国歌に!!
273伝説の名無しさん
2018/01/17(水) 16:19:12.90 パクリ曲を国歌には
出来ませんわよ。
出来ませんわよ。
274伝説の名無しさん
2018/01/18(木) 00:57:05.85 ダースベイダーのテーマはげんこつ山のたぬきさんのパクリ
275伝説の名無しさん
2018/01/19(金) 13:16:56.57 セックスピストルズはアールシーサクセションのパクリ
276伝説の名無しさん
2018/01/19(金) 16:10:20.43 エンジェルは
ストーンズのアンジーのパクリ
ストーンズのアンジーのパクリ
278伝説の名無しさん
2018/01/19(金) 22:07:10.63 なんだ今頃気づいたの
だって(藁
だって(藁
279伝説の名無しさん
2018/01/20(土) 00:31:15.11 JBのマントショーは娘道成寺のパクリ
280伝説の名無しさん
2018/01/20(土) 02:11:09.87 清志郎のマントショーはJBのパクリ
281伝説の名無しさん
2018/01/20(土) 03:01:30.98 マトンカレーはマントヒヒのパクリ
283伝説の名無しさん
2018/01/20(土) 16:31:18.46 270と280は
オレだけどw
オレだけどw
284伝説の名無しさん
2018/01/20(土) 16:34:11.22 チャーハンはピラフのパクリ
285伝説の名無しさん
2018/01/20(土) 19:01:27.13 パックマンはバッドマンのパクり
286伝説の名無しさん
2018/01/20(土) 21:08:28.27 JUMPはヴァン・ヘイレンのパクリ
287伝説の名無しさん
2018/01/20(土) 22:42:57.64 日本のロックに完全な新しいモノは無いからな
パクリって言うのは野暮ってもんだ
元ネタ後で知りその深みに感じるのが楽しみだと思う
パクリって言うのは野暮ってもんだ
元ネタ後で知りその深みに感じるのが楽しみだと思う
288伝説の名無しさん
2018/01/21(日) 00:20:09.67 だってモロ
パクリぢゃんw
パクリぢゃんw
289伝説の名無しさん
2018/01/21(日) 01:02:30.27 >>276
エンジェルはビートルズのYOU NEVER GIVE ME YOUR MONEY でしょ
エンジェルはビートルズのYOU NEVER GIVE ME YOUR MONEY でしょ
290伝説の名無しさん
2018/01/21(日) 04:06:31.33 アンジーだよ藁
291伝説の名無しさん
2018/01/21(日) 20:19:29.83 頭はyou never〜だな。
全体的にはアンジーかな。
両方のインスパイアなんじゃね?
全体的にはアンジーかな。
両方のインスパイアなんじゃね?
292伝説の名無しさん
2018/01/21(日) 20:44:52.24 そんなこと言ったらビートルズもストーンズもブルースなんかの影響をうけてるよ
どんな創作物でも先行するものに影響受けてそれを継承発展する事で進んで言ってるんだよ
何も創作しない人は簡単にパクリなんて言って気楽だよなぁ
どんな創作物でも先行するものに影響受けてそれを継承発展する事で進んで言ってるんだよ
何も創作しない人は簡単にパクリなんて言って気楽だよなぁ
293伝説の名無しさん
2018/01/21(日) 21:12:39.99 本人がyou never と同じコード進行と公言してるんだがな
294伝説の名無しさん
2018/01/21(日) 21:19:59.40 著作権に触れなければ、どんだけ似ていても、パクリにはならない
295伝説の名無しさん
2018/01/21(日) 21:27:30.66 パクって「創作です!」
創作する人は気楽だよなぁ
創作する人は気楽だよなぁ
296伝説の名無しさん
2018/01/21(日) 21:38:09.09 好きなサウンドやるだけ
売れなくても
それが大切だと思う
そんな匂いするバンド好きでしょ?
売れなくても
それが大切だと思う
そんな匂いするバンド好きでしょ?
297伝説の名無しさん
2018/01/22(月) 00:40:47.36 君が代は君僕のパクリ
298伝説の名無しさん
2018/01/22(月) 00:45:33.58 小室哲哉は小室等のパクリ
299伝説の名無しさん
2018/01/22(月) 00:46:52.73 ビートルズはずうとるびのパクリ
300伝説の名無しさん
2018/01/22(月) 00:49:50.07 ビートルズはずうとるびのパクリ
301伝説の名無しさん
2018/01/22(月) 00:52:22.46 ヘビがネズミをパクリ
302伝説の名無しさん
2018/01/22(月) 01:59:25.85 リニア工事崩落は大鹿村騒動記のパクリ
303伝説の名無しさん
2018/01/22(月) 02:57:13.64 日本書紀はファーブル昆虫記のパクリ
304伝説の名無しさん
2018/01/22(月) 07:24:29.43 朴さんと李さん
305伝説の名無しさん
2018/01/22(月) 08:08:34.83 5人組のRCはストーンズのパクリ
306伝説の名無しさん
2018/01/22(月) 12:15:58.94 オーティスとか言って鍵盤もいた割にはMGズっぽくないよね
307伝説の名無しさん
2018/01/22(月) 13:11:51.32 はだしのゲンははだしのアベベのパクリ
309伝説の名無しさん
2018/01/22(月) 17:02:23.38 うむ
310伝説の名無しさん
2018/01/22(月) 18:10:27.94 RCサクセションを知らない平成生まれ
ヘンな化粧して
気持ち悪いヘンな声で歌うオジサン
平成生まれに笑われてるw
悲しくてやりきれない…
ヘンな化粧して
気持ち悪いヘンな声で歌うオジサン
平成生まれに笑われてるw
悲しくてやりきれない…
311伝説の名無しさん
2018/01/22(月) 21:44:46.77 変な声は昔も今も一つのハードルだわな
ギュッと聴き込むと味がわかる嗜好品だね
ビールは苦いしタバコは臭い
でも好きな人多いでしょ?
ギュッと聴き込むと味がわかる嗜好品だね
ビールは苦いしタバコは臭い
でも好きな人多いでしょ?
312伝説の名無しさん
2018/01/22(月) 21:48:59.41 平成生まれはバンプとかRADWIMPSとかゲス極とか世界の終わりみたいな洗練された商業サウンドか好きなイメージ
313伝説の名無しさん
2018/01/22(月) 23:55:10.50 最近の奇妙礼太郎なんか清志郎夫婦の歌い方でオザケン風の歌で若者にもウケてるじゃん
314伝説の名無しさん
2018/01/23(火) 00:40:56.36 昔のボウイやB'zみたいな洗練されたロックが今の若者達にとってはBUMP OF CHICKENやRADWIMPSなんだろう
315伝説の名無しさん
2018/01/23(火) 07:44:41.41 ボウイやビーズが洗練されたなんて思った事無いけど
316伝説の名無しさん
2018/01/23(火) 11:55:26.41 デュランデュランやボンジョヴィが大衆的に洗練されてるのと一緒
317伝説の名無しさん
2018/01/23(火) 18:23:48.62 雨あがりがドライビンシスターのぱくりだとか、
エンジェルがアンジーのぱくりだとか、
うわの空がワイルドホースのぱくりだとか、
たとえばこんなラブソングがワンダフルワールドのぱくりだとか、
甘いシルがイージーアクションのぱくりだとか、
そんなこと言ってる童貞野郎はおとといきやがれってんだよ。
エンジェルがアンジーのぱくりだとか、
うわの空がワイルドホースのぱくりだとか、
たとえばこんなラブソングがワンダフルワールドのぱくりだとか、
甘いシルがイージーアクションのぱくりだとか、
そんなこと言ってる童貞野郎はおとといきやがれってんだよ。
318伝説の名無しさん
2018/01/23(火) 18:32:20.19 陽水の「傘がない」がGFRのハートブレイカーのぱくりだったり、
サンハウスの「レモンティー」がトレインケプトのぱくりだったりな、
その辺に比べたら全然マシだと思えるようになってから出直せってもんだよ。
サンハウスの「レモンティー」がトレインケプトのぱくりだったりな、
その辺に比べたら全然マシだと思えるようになってから出直せってもんだよ。
319伝説の名無しさん
2018/01/23(火) 21:24:42.84 >>310>>311
こんな頓珍漢なこと言ってるアホはアンチやろ
キヨシの声は唯一無二で若い世代のミュージシャンから一番リスペクトされてる
お前らのレベルが低いのが分かる
どうせ中卒珍走上がりの土方やトラック雲助にオタが多いレベル低いカスだろw
こんな頓珍漢なこと言ってるアホはアンチやろ
キヨシの声は唯一無二で若い世代のミュージシャンから一番リスペクトされてる
お前らのレベルが低いのが分かる
どうせ中卒珍走上がりの土方やトラック雲助にオタが多いレベル低いカスだろw
320伝説の名無しさん
2018/01/23(火) 21:46:40.95 連投乙w
321伝説の名無しさん
2018/01/23(火) 21:51:39.48 まあこういう過剰評価も、
若い人から引かれる理由だねえ
清志郎は、
70〜80年代の日本でオンリーワンなすげえ魅力を放ち、
その後もバイタリティ溢れる活動で世間を沸かせることがいくつかあった
それでいいじゃん
今も「若いミュージシャンから一番リスペクトされてる」とか
そういうの止めようよ
過去音源さえ全部出て無いのに
若い人から引かれる理由だねえ
清志郎は、
70〜80年代の日本でオンリーワンなすげえ魅力を放ち、
その後もバイタリティ溢れる活動で世間を沸かせることがいくつかあった
それでいいじゃん
今も「若いミュージシャンから一番リスペクトされてる」とか
そういうの止めようよ
過去音源さえ全部出て無いのに
322伝説の名無しさん
2018/01/23(火) 22:11:14.61323伝説の名無しさん
2018/01/23(火) 23:35:54.01 >>321
全く同意!
全く同意!
325伝説の名無しさん
2018/01/26(金) 15:46:53.75 過去に埋もれてしまった忌野清志郎
起爆剤に成り得たはずの初期のシングルマン
無念
起爆剤に成り得たはずの初期のシングルマン
無念
326伝説の名無しさん
2018/01/27(土) 22:13:03.72 胴衣
327伝説の名無しさん
2018/01/28(日) 16:40:11.11 (゚д゚)バーカ
328伝説の名無しさん
2018/01/29(月) 12:35:04.52 こんな寒い日々でもチャボは襟首広げてるの?
329伝説の名無しさん
2018/01/29(月) 13:32:50.17 また馬鹿が湧くw
330伝説の名無しさん
2018/01/29(月) 15:28:59.85 国民の議決で、雨上がりを、国歌に!
331伝説の名無しさん
2018/01/29(月) 16:04:56.03 山本議員を、メロリンキューに
333伝説の名無しさん
2018/01/31(水) 00:00:07.01 >>332
ONTEN 〜LOVE&ROCK ビートルズ×忌野清志郎〜
日時:2018年2月10日(土)〜 4月8日(日)
11:00〜20:00 ※入場は閉館の30分前まで
休館日:会期中無休
会場:ATC(大阪南港) 特設会場ITM2F
所在地:大阪市住之江区南港北2丁目1-10
ONTEN 〜LOVE&ROCK ビートルズ×忌野清志郎〜
日時:2018年2月10日(土)〜 4月8日(日)
11:00〜20:00 ※入場は閉館の30分前まで
休館日:会期中無休
会場:ATC(大阪南港) 特設会場ITM2F
所在地:大阪市住之江区南港北2丁目1-10
334伝説の名無しさん
2018/01/31(水) 04:21:31.32 胴衣
335伝説の名無しさん
2018/01/31(水) 15:55:48.63 憲法改正して 忌野家を皇室に!!
336伝説の名無しさん
2018/01/31(水) 18:43:10.03 忌野宮清仁殿下
339伝説の名無しさん
2018/02/02(金) 00:39:19.49 演奏が始まると♪牛乳牛乳♪と聞こえ
食料弾圧にメーカーをのっとり倒したい相手の
買いそうな時間に全国どこでも
栄養分をなくした食料しか買えないようにする
表に出たことのない犯罪があり
食料弾圧にメーカーをのっとり倒したい相手の
買いそうな時間に全国どこでも
栄養分をなくした食料しか買えないようにする
表に出たことのない犯罪があり
340伝説の名無しさん
2018/02/02(金) 04:31:59.84 同意
341伝説の名無しさん
2018/02/02(金) 08:29:45.54 文脈がキモい
342伝説の名無しさん
2018/02/02(金) 12:46:27.42 キモちEかラブミーテンダーのことだな
343伝説の名無しさん
2018/02/02(金) 19:22:40.38 >>342
ぼくの目は猫の目かもよ
ぼくの目は猫の目かもよ
344伝説の名無しさん
2018/02/03(土) 09:20:09.94 憲法改正し忌野夫人を国家元首に!!
345伝説の名無しさん
2018/02/03(土) 15:59:49.79 夫人の親が在日韓国人なので無理です
346伝説の名無しさん
2018/02/03(土) 16:47:04.09 ↑純粋な疑問なんだけど、やっぱりこういうこと言ってる人たちって、面白いと思って書いてんだよね。。。
347伝説の名無しさん
2018/02/03(土) 21:18:59.94 たぶんそうなんだろう
環境が人を育てるというか、
そういう環境で生きてる人たちには普通のジョークの感覚で書いてるんだろう
日本は狭いようで広い
環境が人を育てるというか、
そういう環境で生きてる人たちには普通のジョークの感覚で書いてるんだろう
日本は狭いようで広い
351伝説の名無しさん
2018/02/05(月) 11:47:12.62 >>346
口は災いのもと
口は災いのもと
352伝説の名無しさん
2018/02/06(火) 05:03:14.89 在日韓国人は清志郎知ってるよ。20代の在日でも知ってる。
353伝説の名無しさん
2018/02/06(火) 14:30:46.25 バーカ
354伝説の名無しさん
2018/02/06(火) 16:14:12.02 在日ってウジ虫以下のゴミだろw
355伝説の名無しさん
2018/02/06(火) 22:21:51.41 今年の感謝の日の情報をくれ
356伝説の名無しさん
2018/02/08(木) 12:58:28.06 今年はロックンロールショーやんの?
357伝説の名無しさん
2018/02/08(木) 21:18:10.13 事務所ってまだ解散して無いのかな?
アレ出すやめた繰り返してグダグダでも継続してるってある意味すごいね
アレ出すやめた繰り返してグダグダでも継続してるってある意味すごいね
358伝説の名無しさん
2018/02/08(木) 21:49:18.48 胴衣
359伝説の名無しさん
2018/02/08(木) 21:58:38.73 実質的な経営者が変わったんじゃないの?
360伝説の名無しさん
2018/02/09(金) 01:01:20.65 セブン-イレブンCM契約終われば風前の灯
361伝説の名無しさん
2018/02/09(金) 01:50:18.26 化粧してステージに上がるのを
最初にした人は清志郎でしょうか?
最初にした人は清志郎でしょうか?
362伝説の名無しさん
2018/02/09(金) 04:39:49.27 そうです。髪をおっ立ててステージ上がったのも清志郎発ですよ
363伝説の名無しさん
2018/02/09(金) 07:12:27.84 沢田研二が一言
366伝説の名無しさん
2018/02/09(金) 09:24:34.14 グレートカブキのパクリじゃなかったの?
367伝説の名無しさん
2018/02/09(金) 12:44:37.87 カブキロックスのバクリでござる
368伝説の名無しさん
2018/02/09(金) 13:17:11.44 寒いわ
369伝説の名無しさん
2018/02/09(金) 17:14:54.46 まー現実は寒いわな
こんだけパクれば
こんだけパクれば
370伝説の名無しさん
2018/02/10(土) 21:08:10.87 ピストルズは化粧した長髪なんてくだらねーと髪の毛ぐちゃぐちゃに切って
結果立ててスタイルにしたんだな
清志郎は良くわからないがまあ、まあまあ取り入れてたと
パンクヘアーソウルスタイルと嘯いてたしな
そんな瑣末な事どーでも良し
結果立ててスタイルにしたんだな
清志郎は良くわからないがまあ、まあまあ取り入れてたと
パンクヘアーソウルスタイルと嘯いてたしな
そんな瑣末な事どーでも良し
371伝説の名無しさん
2018/02/10(土) 21:10:19.25 パクリだなんだと、とっくに死んじまった人だからな
その死人から何得るかがいい
俺はだから好き
その死人から何得るかがいい
俺はだから好き
372伝説の名無しさん
2018/02/10(土) 21:15:07.45 死ぬまで爆発的に売れ無い事に憤慨してた人
この青さもまたロック
故に晩年のラブソングがまた響いているんだ
この青さもまたロック
故に晩年のラブソングがまた響いているんだ
373伝説の名無しさん
2018/02/11(日) 03:10:06.85 ピストルズなんて意図的に作られたブームだよ
パンクのスパイキーヘアなんて、リチャードヘルのファッションのパクリだし
パンクのスパイキーヘアなんて、リチャードヘルのファッションのパクリだし
374伝説の名無しさん
2018/02/11(日) 07:47:40.78 初期みたいなオリジナリティが皆無の
5人編成
パクって必死の5人編成
5人編成
パクって必死の5人編成
376伝説の名無しさん
2018/02/11(日) 13:52:55.06 始まったぞ、大阪行ったか?
377伝説の名無しさん
2018/02/11(日) 16:48:29.80 ピストルズなんて詐欺師のマルコムマクラレーンがいろんなとこからパクったり借用したりして意図的に作り込まれたバンドだよ
素晴らしいバンドが自然発生的に出てたのでもなければ、発掘されたわけでもない
素晴らしいバンドが自然発生的に出てたのでもなければ、発掘されたわけでもない
378伝説の名無しさん
2018/02/11(日) 17:28:24.87 オールドウェイブと罵倒しときながら、ツェッペリンの機材をそのまま使っちゃって、古くさいハードロックのサウンド引きずってるわけよ
379伝説の名無しさん
2018/02/11(日) 18:28:25.46 冨士夫が村八分のマネって言ってたし
キー坊もサウスをマネしたみたいなこと言ってたよね
新生RC第一弾がライブだったのも村八分やサウストゥサウスっぽいし
キー坊もサウスをマネしたみたいなこと言ってたよね
新生RC第一弾がライブだったのも村八分やサウストゥサウスっぽいし
380伝説の名無しさん
2018/02/11(日) 18:35:08.80 化粧と髪型のおかげで関西ブルースのパクリ言われず
ほとんどビョーキなナウいヤングを集められたのはデカい
ほとんどビョーキなナウいヤングを集められたのはデカい
381伝説の名無しさん
2018/02/11(日) 22:26:38.15 完全復活祭から今日でまる10年だぞ
大丈夫かおまえら?
大丈夫かおまえら?
382伝説の名無しさん
2018/02/11(日) 22:57:07.40 「ヒッピーに捧ぐ」に出てくる「新しいギター」を見てきた。
展示品の数が少なく、入場料1800円は高い気がする。
展示品の数が少なく、入場料1800円は高い気がする。
384伝説の名無しさん
2018/02/12(月) 01:25:23.38 都内出身ならわかるんだけど
国立の、東京23区とも違う独特の感じね
新宿出身の仲井戸さんも言ってた、
RCのメンバー3人から漂う三多摩の空気。
第二期RCの人気は
宝島糸井ymoの80年代サブカルムーブメントが後押ししたけど、
大阪とか関西の方面の人の感情的にはどう映ったんだろう?
サウスとかとの絡みとか
国立の、東京23区とも違う独特の感じね
新宿出身の仲井戸さんも言ってた、
RCのメンバー3人から漂う三多摩の空気。
第二期RCの人気は
宝島糸井ymoの80年代サブカルムーブメントが後押ししたけど、
大阪とか関西の方面の人の感情的にはどう映ったんだろう?
サウスとかとの絡みとか
385伝説の名無しさん
2018/02/12(月) 20:12:42.66 当時キティには上田正樹と有山も所属していたから
スタッフもかぶっていだろうね
スタッフもかぶっていだろうね
386伝説の名無しさん
2018/02/12(月) 20:56:27.71 上田正樹はりぼんに所属してたんかな?
後にあがた森魚(ヴァージンVS時代)も所属してたと知って、
RCもVSも両方違うルートから辿り着いて聞いてた者としてはびっくらこいた
後にあがた森魚(ヴァージンVS時代)も所属してたと知って、
RCもVSも両方違うルートから辿り着いて聞いてた者としてはびっくらこいた
387伝説の名無しさん
2018/02/12(月) 21:59:21.00 バージンVSってうる星やつらのエンディング歌ってたね
388伝説の名無しさん
2018/02/12(月) 23:03:33.02389伝説の名無しさん
2018/02/12(月) 23:06:21.45 だねえ
そこんとこはレコード会社のキティ・レコードの仕切りだね
りぼんがキティ&ポリドールとのコネクションがあったからだろうね
RCは途中で東芝(ロンドン)に戻っちゃうけどね
アニメファン的には
「ピカソ」ってバンドがキティアニメ系列のその後を継ぐんだけど
りぼんとは無関係
そこんとこはレコード会社のキティ・レコードの仕切りだね
りぼんがキティ&ポリドールとのコネクションがあったからだろうね
RCは途中で東芝(ロンドン)に戻っちゃうけどね
アニメファン的には
「ピカソ」ってバンドがキティアニメ系列のその後を継ぐんだけど
りぼんとは無関係
390伝説の名無しさん
2018/02/12(月) 23:10:16.89391伝説の名無しさん
2018/02/12(月) 23:53:40.94 陽水の場合はレコードがフォーライフでマネージメントがりぼんだったから
キティが絡む余地はないはずなんだけど
キー坊の本では井上陽水の事務所だったと確かに言ってたね
キティが絡む余地はないはずなんだけど
キー坊の本では井上陽水の事務所だったと確かに言ってたね
392伝説の名無しさん
2018/02/12(月) 23:56:08.67393伝説の名無しさん
2018/02/13(火) 00:05:13.91395伝説の名無しさん
2018/02/13(火) 00:43:23.75396伝説の名無しさん
2018/02/13(火) 00:50:10.93 サザンが本当はりぼんからデビューするはずだったけど5000万で買って
アミューズに転売したってバーニングの周防が週刊現在で言ってたけど
キティの幹部だった金子はこんなのダメだから断ったと生前のサイトで書いてたね
アミューズに転売したってバーニングの周防が週刊現在で言ってたけど
キティの幹部だった金子はこんなのダメだから断ったと生前のサイトで書いてたね
397伝説の名無しさん
2018/02/13(火) 13:19:13.58 「羊」 作詞 永瀬正敏 作曲 忌野清志郎
399伝説の名無しさん
2018/02/14(水) 07:20:33.30 ピカソのメンバーで
作詞家の、森雪之丞の弟がいたよーな
作詞家の、森雪之丞の弟がいたよーな
400伝説の名無しさん
2018/02/14(水) 12:45:38.40 ベイビイズは畳んで、早くオーガスタに移管すればいいのに
401伝説の名無しさん
2018/02/14(水) 16:03:02.33 そーすれば
初期のシングルマンも発売され
初期のハードフォーク時代の創作ノート類も
全て書籍化され
ハードフォーク時代のアーカイブの充実が完了するのでR。
初期のシングルマンも発売され
初期のハードフォーク時代の創作ノート類も
全て書籍化され
ハードフォーク時代のアーカイブの充実が完了するのでR。
402伝説の名無しさん
2018/02/14(水) 19:46:42.10 >>401
初期のシングルマンは聞きたいし、
活動に消極的なベイビイズに苛立ちもあるし。
オーガスタ移管のその辺の気持ちはわかるんだけど、
その一方で清志郎がそれ望むかなあ?と勝手に想像して思考が止まる
初期のシングルマンは聞きたいし、
活動に消極的なベイビイズに苛立ちもあるし。
オーガスタ移管のその辺の気持ちはわかるんだけど、
その一方で清志郎がそれ望むかなあ?と勝手に想像して思考が止まる
403伝説の名無しさん
2018/02/15(木) 10:28:31.18 うむ
404伝説の名無しさん
2018/02/15(木) 12:38:13.21 不動産サイトで見たけど
あの80万の家賃を死んだ人の印税で賄おう
ほかに何も身入りはありません
セブンイレブンの契約切らないで下さい
じゃ将来きついんじゃなかろうかと
あの80万の家賃を死んだ人の印税で賄おう
ほかに何も身入りはありません
セブンイレブンの契約切らないで下さい
じゃ将来きついんじゃなかろうかと
406伝説の名無しさん
2018/02/15(木) 14:54:37.29 80万円ってベイビイズの事務所家賃?
ウソでしょ?
普通に自宅マンションでやってるんじゃなかったの?
ウソでしょ?
普通に自宅マンションでやってるんじゃなかったの?
407伝説の名無しさん
2018/02/15(木) 18:06:42.91 オラ ばばあ!
408伝説の名無しさん
2018/02/15(木) 19:36:11.62 また
ババア出たw
ババア出たw
410伝説の名無しさん
2018/02/15(木) 23:09:13.24 ふぁんくらぶの住所と同じ建物の別フロアの賃貸料は40万円
http://uehara-office.net/room-76205/
http://uehara-office.net/room-76205/
411伝説の名無しさん
2018/02/18(日) 23:14:04.37 下北沢GARDEN / 第9回『感謝の日』
412伝説の名無しさん
2018/02/20(火) 16:17:57.79 うんこの日
413伝説の名無しさん
2018/02/22(木) 13:28:12.08 清志郎と永ちゃんは楽屋で糞してますみたいな繋がりがあるけど
清志郎と浜省ってそういうのないの?
ファン的にもあまり被らなそうだし
清志郎と浜省ってそういうのないの?
ファン的にもあまり被らなそうだし
414伝説の名無しさん
2018/02/22(木) 13:42:02.25 吉田拓郎との確執なら知ってるけど
415伝説の名無しさん
2018/02/22(木) 23:09:23.21 ホリプロ繋がり
416伝説の名無しさん
2018/02/23(金) 00:13:30.84 モップスつながり
418伝説の名無しさん
2018/02/23(金) 15:20:23.80 G2のニューソングの歌詞、ダブルミーニング入ってますよね?英語よくわかんないんで想像ですが 最後のセリフで気持ちE ベイベ〜とか言ってるし
スレに誰か英語の歌詞わかるすごい人いますか?
スレに誰か英語の歌詞わかるすごい人いますか?
419伝説の名無しさん
2018/02/23(金) 16:39:15.89 すごい人w
420伝説の名無しさん
2018/02/23(金) 20:10:48.89 真壁はハーヴィ・マンデルかウェイン・パーキンス
二人ともいいギタリストなのは当然として
より「ストリート・スライダーズ感」の高いのはジミー
勝手なこと言ってんなオレ・・・すまんす
二人ともいいギタリストなのは当然として
より「ストリート・スライダーズ感」の高いのはジミー
勝手なこと言ってんなオレ・・・すまんす
421伝説の名無しさん
2018/02/23(金) 20:12:27.33 誤爆した わはは
422伝説の名無しさん
2018/02/24(土) 15:25:08.26 プリン真壁ですね、わかります
423伝説の名無しさん
2018/02/24(土) 20:40:20.76 つーか
なんでまだ事務所あんの?
家族が自宅で細々やればいいんじゃね?
それなら家賃0、経費0
家族が食ってく分だけ稼げばいいんでしょ?
なんでまだ事務所あんの?
家族が自宅で細々やればいいんじゃね?
それなら家賃0、経費0
家族が食ってく分だけ稼げばいいんでしょ?
424伝説の名無しさん
2018/02/24(土) 21:20:25.57 原因は
単なる音楽好きが
1人もいない事実w
単なる音楽好きが
1人もいない事実w
425伝説の名無しさん
2018/02/24(土) 21:28:53.94 セブンイレブンのCMソングのギャランティが良くてそのままズルズル
426伝説の名無しさん
2018/02/24(土) 22:28:42.26 セブンイレブンのやつはずっと続いてほしい
清志郎をガム吐きやルージュマジックや雨上がりみたいな典型的なロックンロールショーだと勘違いしてた奴ら、昔RCファンのおれに目くじら立てた知り合い達にポップなイメージで思い知らせてやりたい
サザン好きだという奴は良くて、RC好きだという奴はダメ人間 それは偏見である
サザンにも下品な歌はたくさんあるのに、いとしのエリーが一番有名だから上品ということにはならない
清志郎をガム吐きやルージュマジックや雨上がりみたいな典型的なロックンロールショーだと勘違いしてた奴ら、昔RCファンのおれに目くじら立てた知り合い達にポップなイメージで思い知らせてやりたい
サザン好きだという奴は良くて、RC好きだという奴はダメ人間 それは偏見である
サザンにも下品な歌はたくさんあるのに、いとしのエリーが一番有名だから上品ということにはならない
427伝説の名無しさん
2018/02/24(土) 22:28:58.01 セブンイレブンのやつはずっと続いてほしい
清志郎をガム吐きやルージュマジックや雨上がりみたいな典型的なロックンロールショーだと勘違いしてた奴ら、昔RCファンのおれに目くじら立てた知り合い達にポップなイメージで思い知らせてやりたい
サザン好きだという奴は良くて、RC好きだという奴はダメ人間 それは偏見である
サザンにも下品な歌はたくさんあるのに、いとしのエリーが一番有名だから上品ということにはならない
清志郎をガム吐きやルージュマジックや雨上がりみたいな典型的なロックンロールショーだと勘違いしてた奴ら、昔RCファンのおれに目くじら立てた知り合い達にポップなイメージで思い知らせてやりたい
サザン好きだという奴は良くて、RC好きだという奴はダメ人間 それは偏見である
サザンにも下品な歌はたくさんあるのに、いとしのエリーが一番有名だから上品ということにはならない
428伝説の名無しさん
2018/02/24(土) 23:20:47.08 正論
429伝説の名無しさん
2018/02/24(土) 23:30:50.71 80年代初頭の清志郎のイメージに固執しすぎ
もう世間のイメージとしては、
過去の歌手
なんか昔、原発で騒いだらしいヤヴァそうな人
そんなもんだよ
だからこそセブンイレブンのCMが効果あるのよ
もう世間のイメージとしては、
過去の歌手
なんか昔、原発で騒いだらしいヤヴァそうな人
そんなもんだよ
だからこそセブンイレブンのCMが効果あるのよ
430伝説の名無しさん
2018/02/25(日) 00:03:52.26 セブンイレブンCMに使われてるおかげで
今のオッサン世代にとっての
「♪この木なんの木 気になる木」
レベルの浸透力だと思う。
実際、10代の子に聞いたからね
この曲と声は知ってる、でも誰かは知らない
今のオッサン世代にとっての
「♪この木なんの木 気になる木」
レベルの浸透力だと思う。
実際、10代の子に聞いたからね
この曲と声は知ってる、でも誰かは知らない
431伝説の名無しさん
2018/02/25(日) 00:06:12.78 セブンイレブンのこの浸透力を
この先最大限にいかしてほしいんだけど
今の事務所は無理だろうねえ
この先最大限にいかしてほしいんだけど
今の事務所は無理だろうねえ
432伝説の名無しさん
2018/02/25(日) 02:16:40.52 セブンイレブンの店員乙w
433伝説の名無しさん
2018/02/25(日) 02:57:42.41 しかし死んじゃった人の歌声を何年も流す企業って
434伝説の名無しさん
2018/02/25(日) 04:19:37.47 クラシックのファンだって、大昔に死んじゃった人が作った曲をいまだに聴いてるんだぜ?
435伝説の名無しさん
2018/02/25(日) 08:02:15.21 クリスマスには射殺された人の歌があちこちでかかるしな
436伝説の名無しさん
2018/02/25(日) 08:53:00.92 まー、でも死後もCMに使われてるのってジョンレノンと清志郎くらいだよね
いつまでも続けてほしいもんだが
いつまでも続けてほしいもんだが
439伝説の名無しさん
2018/02/25(日) 14:41:10.20 清原レベル
440伝説の名無しさん
2018/02/25(日) 22:21:09.33 最近よく行くラーメン屋では12時半頃にbayby何もかもが何時もかかる
勿論有線なんだが嬉しいね
勿論有線なんだが嬉しいね
441伝説の名無しさん
2018/02/25(日) 22:51:55.40 俺の空きならーめん屋は店主の趣味なんだろうけど
常にBOOWYがずっとかかってる
あれさえなけりゃ100点満点なのに
常にBOOWYがずっとかかってる
あれさえなけりゃ100点満点なのに
442伝説の名無しさん
2018/02/26(月) 01:06:02.77 ダンスミュージックあいつは金子マリのほうがいいな
443伝説の名無しさん
2018/02/26(月) 11:29:43.36 忌野母が羽仁親子に息子のことで相談
https://twitter.com/ddt8976/status/967625105831477248
https://twitter.com/ddt8976/status/967625105831477248
444伝説の名無しさん
2018/02/26(月) 22:16:31.23 原発を国立に!
445伝説の名無しさん
2018/02/27(火) 01:04:54.10 伸ちゃんのトリビュートどうなの?
チャボや友部、有山、木村、金子、鮎川なんかのベテラン組だけなら即決で買うけど
ゆずとか変なのたくさん入ってるからどうもなあ・・・
チャボや友部、有山、木村、金子、鮎川なんかのベテラン組だけなら即決で買うけど
ゆずとか変なのたくさん入ってるからどうもなあ・・・
446伝説の名無しさん
2018/02/27(火) 01:12:44.47 最近北川ゆずというAV女優がいて笑える
447伝説の名無しさん
2018/02/27(火) 01:18:58.89 ゆずや桜井が気にかかる層からするとベテラン勢はわけのわからない売れないおじいちゃんだからな
分けて出せばよかったのに
分けて出せばよかったのに
448伝説の名無しさん
2018/02/27(火) 06:55:06.77 朝鮮総連を国立に!
450伝説の名無しさん
2018/02/27(火) 15:20:26.32 キモち井伊直弼
452伝説の名無しさん
2018/02/27(火) 21:31:20.33 伸ちゃんトリビュートのメンツ見て
本来なら石やんも入ってたんだよなーと思ったけど
有山なんかもいつ清志郎や石やんと同じところ行ってもおかしくないんだよなー
5年後どれぐらい残ってるんだろ
本来なら石やんも入ってたんだよなーと思ったけど
有山なんかもいつ清志郎や石やんと同じところ行ってもおかしくないんだよなー
5年後どれぐらい残ってるんだろ
453伝説の名無しさん
2018/02/28(水) 00:16:30.97 こーでもしないと
CDが売れない時代
トホホ…
CDが売れない時代
トホホ…
454伝説の名無しさん
2018/02/28(水) 10:26:29.35 そこんとこ四露死苦
455伝説の名無しさん
2018/02/28(水) 12:43:45.74 そんなに嫌がるほどでもないだろうて
456伝説の名無しさん
2018/02/28(水) 15:24:37.04 あの娘の根性焼き
457伝説の名無しさん
2018/02/28(水) 17:58:20.76458伝説の名無しさん
2018/02/28(水) 19:06:37.76 悲しい事ばっかり
459伝説の名無しさん
2018/02/28(水) 23:20:22.77 でもあれ見ると三宅の人脈すごいよね
460伝説の名無しさん
2018/03/01(木) 06:47:57.20 人脈ではなくて
ギャラだよw
ギャラだよw
462伝説の名無しさん
2018/03/01(木) 12:25:39.78 オマエのギャラの基準
怪しいがなw
怪しいがなw
463伝説の名無しさん
2018/03/01(木) 12:35:30.87 徳間音工様のおかげです
464伝説の名無しさん
2018/03/02(金) 02:04:44.64 清志郎の人脈
465伝説の名無しさん
2018/03/02(金) 06:59:35.05 二流ミュージシャン三宅に
人脈無し
人脈無し
466伝説の名無しさん
2018/03/02(金) 08:58:44.80 ここの連中すら聴いてないんだから3000枚売れたかどうかだろうな
467伝説の名無しさん
2018/03/02(金) 12:37:17.21 三宅の音楽は
自己満足音楽
自己満足音楽
468伝説の名無しさん
2018/03/02(金) 12:54:51.93 三宅の足元に及ばない輩のほざきでした
469伝説の名無しさん
2018/03/02(金) 18:29:58.70 及ばなくていいですw
三宅ってw
三宅ってw
470伝説の名無しさん
2018/03/02(金) 22:29:51.24 もうほざかなくていいから
自分を解放しろ
自分を解放しろ
471伝説の名無しさん
2018/03/03(土) 11:44:38.06 ジャズ・レジェンズ・ライヴ!#13▽ブッカー・T&ザ・MG’s、サム・ムーア他
ttp://www.musicair.co.jp/jazz_legends13/
03/04(日) 06:00 無料枠
ttp://www.musicair.co.jp/jazz_legends13/
03/04(日) 06:00 無料枠
472伝説の名無しさん
2018/03/03(土) 14:40:05.65 トリビュートに参加してるベテラン勢もそうだけど
三宅のCDは店頭やショッピングサイトよりも
ライブでの物販のほうが売れてるでしょ
5年で5000枚売るって感じじゃね
三宅のCDは店頭やショッピングサイトよりも
ライブでの物販のほうが売れてるでしょ
5年で5000枚売るって感じじゃね
473伝説の名無しさん
2018/03/04(日) 17:27:19.54 ちゃら ちゃちゃら おまえが ちゃら ちゃちゃら すき家
474伝説の名無しさん
2018/03/04(日) 22:23:46.63 元スマップ3人の新曲雨あがりのステップってタイトルだってよw
475伝説の名無しさん
2018/03/04(日) 23:33:43.37 明治ステップが発売されたときを思い出す
476伝説の名無しさん
2018/03/05(月) 11:51:17.52 これがはやりのスマップ
477伝説の名無しさん
2018/03/05(月) 21:17:54.44 今年は休みかー
478伝説の名無しさん
2018/03/07(水) 20:59:37.14 清志郎展とビートルズ展行ってきた。平日の昼間だったからほとんど客がいなかった。
清志郎とビートルズでは部屋が分かれていて、ビートルズ展のほうは映像があったりして
(まぁ、マニアは見飽きてるんだろうが)時間かけて見れたが、
清志郎展のほうは展示物が少なくて素通りする感じで、
CDの曲がかかってたぐらい(俺が行ったときは「自由」がかかってた)だった。
今までの清志郎展でも置いてあったかもしれんが、初めて笑っていいともに出た時の
リッケンバッカー(っていうんだっけ?)と三宅が背負ってた小さなアンプが見れたのが
個人的には良かったかな。ちなみにビートルズ・清志郎両展とも写真撮影OKだった。
会場の隣にあった「めんたいパーク」という店?もインパクトがあったなw。
清志郎とビートルズでは部屋が分かれていて、ビートルズ展のほうは映像があったりして
(まぁ、マニアは見飽きてるんだろうが)時間かけて見れたが、
清志郎展のほうは展示物が少なくて素通りする感じで、
CDの曲がかかってたぐらい(俺が行ったときは「自由」がかかってた)だった。
今までの清志郎展でも置いてあったかもしれんが、初めて笑っていいともに出た時の
リッケンバッカー(っていうんだっけ?)と三宅が背負ってた小さなアンプが見れたのが
個人的には良かったかな。ちなみにビートルズ・清志郎両展とも写真撮影OKだった。
会場の隣にあった「めんたいパーク」という店?もインパクトがあったなw。
479伝説の名無しさん
2018/03/08(木) 06:50:36.20 この世にいないって寂しいな
480伝説の名無しさん
2018/03/08(木) 12:04:09.74 寂しい気分なんかぶっ飛ばしちまいなよ
482伝説の名無しさん
2018/03/08(木) 21:05:00.96 悲しいです!
483伝説の名無しさん
2018/03/09(金) 12:31:24.49 かいめんたいパーク
484伝説の名無しさん
2018/03/10(土) 21:40:37.69 忌野清志郎ロックンロールショーは2017年でおしまいですか?
485伝説の名無しさん
2018/03/11(日) 07:55:06.85 そういや今年発表ないな
来年は没後10年なので、武道館でエレカシ仕切りでやってほしい
「BLUE」全曲ライブとか
今のエレカシなら売り切れると思う
去年が素晴らしかっただけに何としても続けてほしい
来年は没後10年なので、武道館でエレカシ仕切りでやってほしい
「BLUE」全曲ライブとか
今のエレカシなら売り切れると思う
去年が素晴らしかっただけに何としても続けてほしい
486伝説の名無しさん
2018/03/11(日) 07:56:40.47 てか今見たら公式で発表されてるじゃん
忌野清志郎 ロックン・ロール・ショーについて 2018.03.05【NEW】
例年5月に開催している『忌野清志郎 ロックン・ロール・ショー』は、今年はお休みいたします。
来年をお楽しみに!!
忌野清志郎 ロックン・ロール・ショーについて 2018.03.05【NEW】
例年5月に開催している『忌野清志郎 ロックン・ロール・ショー』は、今年はお休みいたします。
来年をお楽しみに!!
487伝説の名無しさん
2018/03/11(日) 11:39:23.95 こういうイベントは、
なんつーか強肩というか強権な人が引っ張って行かないと続かない
それは大変なエネルギーohエネルギーが必要
まあここまで続いたことに感謝だよ
なんつーか強肩というか強権な人が引っ張って行かないと続かない
それは大変なエネルギーohエネルギーが必要
まあここまで続いたことに感謝だよ
488伝説の名無しさん
2018/03/11(日) 11:52:20.44 雑誌の休刊と同じで
489伝説の名無しさん
2018/03/11(日) 12:45:27.23 来年は十周忌だからさすがに何かやるだろ。
でも毎年の行事としては終了、かもね。
でも毎年の行事としては終了、かもね。
490伝説の名無しさん
2018/03/11(日) 18:14:12.18 過去全部行った俺の目からは、初回と2016、2017の直近2回がベスト3
来年はまたドーンと初回みたいなラインナップでやるんじゃないかな
あとはどれだけ大物を引っ張ってこれるかだな
まだ出てない桑田佳祐、エレファントカシマシあたりを連れてこれたら武道館でも埋まると思う
来年はまたドーンと初回みたいなラインナップでやるんじゃないかな
あとはどれだけ大物を引っ張ってこれるかだな
まだ出てない桑田佳祐、エレファントカシマシあたりを連れてこれたら武道館でも埋まると思う
491伝説の名無しさん
2018/03/11(日) 20:48:15.94 小田和正をそろそろなんとか引っ張ってきて欲しい
492伝説の名無しさん
2018/03/11(日) 21:37:25.13 槇原って出たことあったっけ?
清志郎は槇原のことを結構買ってたみたいだから出てもよさそな気が。
ただ、どの曲をやるのが似合うかがよくわかんないけど。
清志郎は槇原のことを結構買ってたみたいだから出てもよさそな気が。
ただ、どの曲をやるのが似合うかがよくわかんないけど。
493伝説の名無しさん
2018/03/12(月) 00:35:28.21 録画のキーワード設定を清志郎にしていたら
ドラマの99.9が録画されてしまった
ドラマの99.9が録画されてしまった
494伝説の名無しさん
2018/03/12(月) 01:14:00.10 7-11のCM曲契約切れたのか
496伝説の名無しさん
2018/03/12(月) 10:33:37.09 セブンイレブンは清志郎でなければならない絶対に
498伝説の名無しさん
2018/03/12(月) 12:47:24.24499伝説の名無しさん
2018/03/12(月) 20:16:04.21 ござるござるよ服部君は
500伝説の名無しさん
2018/03/12(月) 22:42:05.00 清志郎の歌い続けてたら定番になってたのに歌うのやめちゃった曲
1位 裸のマンモス
1位 裸のマンモス
501伝説の名無しさん
2018/03/13(火) 13:14:41.98 マンモスうれぴー
502伝説の名無しさん
2018/03/13(火) 13:19:53.31 王様がいないお城
悲しいです。
悲しいです。
503伝説の名無しさん
2018/03/13(火) 22:23:24.58 波打ち際で 砂の城を作って
波にさらわれて 崩れ 溶けて 消えて だからまた作る
悲しくはない
これが好きだから
悲しくはない
これが好きだから
波にさらわれて 崩れ 溶けて 消えて だからまた作る
悲しくはない
これが好きだから
悲しくはない
これが好きだから
506伝説の名無しさん
2018/03/14(水) 16:42:11.34 シオンだね
507伝説の名無しさん
2018/03/14(水) 18:28:21.61 おっ多分
初期の未発表曲だね
ケンチがボーカル担当の
初期の未発表曲だね
ケンチがボーカル担当の
508伝説の名無しさん
2018/03/14(水) 23:02:59.93 ジミヘンやな
509伝説の名無しさん
2018/03/14(水) 23:40:26.85 なんで初期に波打ち際で砂のお城を作らなきゃいけなかったの笑
真逆のシチュエーションじゃん
福生であーた
真逆のシチュエーションじゃん
福生であーた
510伝説の名無しさん
2018/03/15(木) 01:58:10.70 ジミヘンの影響下で作った初期の作品
511伝説の名無しさん
2018/03/15(木) 02:25:39.93 俺の声
512伝説の名無しさん
2018/03/15(木) 12:38:44.75 ラ王食わせろCDで出せ
513伝説の名無しさん
2018/03/15(木) 12:56:44.22 多摩蘭坂とか僕の自転車の〜とか名曲多いのに
ライブじゃあんまりやらなかったよね
ライブじゃあんまりやらなかったよね
514伝説の名無しさん
2018/03/15(木) 13:13:57.36 破廉チンポ
516伝説の名無しさん
2018/03/15(木) 14:56:00.86 初期の未発表作品
黒い背広
黒い背広
517伝説の名無しさん
2018/03/15(木) 15:39:08.59 多摩欄坂って初期の曲?あの雰囲気は既に70年代に作られてたような匂いがすら
519518
2018/03/15(木) 18:02:15.36 ではなくて、75年だった。
520伝説の名無しさん
2018/03/16(金) 16:59:21.17 タマラン坂は
五人組なってから作った歌
五人組なってから作った歌
521伝説の名無しさん
2018/03/17(土) 10:06:37.89 溜まらん坂は無縁坂のパクリ
522伝説の名無しさん
2018/03/17(土) 12:38:02.86524伝説の名無しさん
2018/03/17(土) 20:01:54.96 サーカスでヒグマ君の自転車の後ろに乗りなよ
525伝説の名無しさん
2018/03/17(土) 20:09:09.12 ガッタを読むと
日隈くんのエピソードは人の生死が関わってる故、
どう言ったらいいのかわかんなくなる。
そんな悩んでたんか
時代のせいか
日隈くんのエピソードは人の生死が関わってる故、
どう言ったらいいのかわかんなくなる。
そんな悩んでたんか
時代のせいか
526伝説の名無しさん
2018/03/17(土) 21:27:18.38 日隈氏の事は思い出すと今でも胸が痛い。
仕事の悩みだけで、人はあんな亡くなり方をするのだろうかとは
個人的に思ってる。
仕事の悩みだけで、人はあんな亡くなり方をするのだろうかとは
個人的に思ってる。
527伝説の名無しさん
2018/03/17(土) 22:18:58.07 在りし日の日隈君の動画
愛嬌あって可愛いね
不細工だけど
愛嬌あって可愛いね
不細工だけど
528伝説の名無しさん
2018/03/17(土) 22:31:37.66 日隈君のこと清志郎達「ニールヤング君」って呼んでたんだよ。似てるでしょ
物静かというより、おとなしい人だったなぁ
物静かというより、おとなしい人だったなぁ
529伝説の名無しさん
2018/03/17(土) 23:30:23.51 普段から自転車に2人乗りするくらいの仲の友達が、
ライブでそこそこ売れて、
そのうえ芸能界デビューともなれば、
近くにいた友達なら、
そこへ手伝いたいし上手く行けばギョウカイへ行きたいって
思うよ。
70年代の高校生にそこまでの知識と欲があったかはわからんけど、
ともかく清志郎について行きたかったんだなあ
日隈くん
ライブでそこそこ売れて、
そのうえ芸能界デビューともなれば、
近くにいた友達なら、
そこへ手伝いたいし上手く行けばギョウカイへ行きたいって
思うよ。
70年代の高校生にそこまでの知識と欲があったかはわからんけど、
ともかく清志郎について行きたかったんだなあ
日隈くん
530伝説の名無しさん
2018/03/18(日) 00:00:07.80 アコースティック編成でありながらR&Bを演るバンドの
専属ミキシングエンジニアだったんだからねぇ。他にないでしょ。
その頃有った千代田電子学院に通ってたんだから、頑張るつもりだったんだよ、きっと。
すごい熱心だったもの
専属ミキシングエンジニアだったんだからねぇ。他にないでしょ。
その頃有った千代田電子学院に通ってたんだから、頑張るつもりだったんだよ、きっと。
すごい熱心だったもの
531伝説の名無しさん
2018/03/18(日) 01:38:56.57 多摩蘭坂は、最初の武道館でもやってるし最後の武道館完全復活祭でもやってるでしょ
ONE MAN SHOW のDVDにも入ってる
https://youtu.be/h0TisVth98M
ぼくの自転車のうしろに乗りなよはラフィータフィーでもやってる
https://youtu.be/eEXDBXQgzdo
ONE MAN SHOW のDVDにも入ってる
https://youtu.be/h0TisVth98M
ぼくの自転車のうしろに乗りなよはラフィータフィーでもやってる
https://youtu.be/eEXDBXQgzdo
533伝説の名無しさん
2018/03/18(日) 02:38:59.79 愛車はギャランヒグマ
534伝説の名無しさん
2018/03/18(日) 08:05:13.41 日隈君の母親はご存命です。
535伝説の名無しさん
2018/03/18(日) 20:40:52.53 三毛別ヒグマ事件
536伝説の名無しさん
2018/03/19(月) 19:27:29.62 ヒグマ大使
537伝説の名無しさん
2018/03/19(月) 20:19:24.98 福岡大学ワンダーフォーゲル部ヒグマ事件
538伝説の名無しさん
2018/03/19(月) 20:50:47.98 ヒグマ脱走でコンサート中止
539伝説の名無しさん
2018/03/19(月) 22:27:16.85 クマが逃げたら美瑛の丘でチャボと演奏できないぜえ
541伝説の名無しさん
2018/03/20(火) 04:36:39.82 アルシンドになちゃたよ
そんな時はサクセス
アルシンド サクセス
アールシー サクセション
そんな時はサクセス
アルシンド サクセス
アールシー サクセション
542伝説の名無しさん
2018/03/23(金) 16:33:55.16 散歩の達人に 梅津さんの国立の紹介がのってる。ぶどう園、牛乳のことも少し
http://shop.kotsu.co.jp/shopdetail/000000002327
http://shop.kotsu.co.jp/shopdetail/000000002327
543伝説の名無しさん
2018/03/25(日) 10:05:17.36 選抜の中央学院の応援団が地味に雨あがりを歌ってた
544伝説の名無しさん
2018/03/25(日) 16:41:26.00 わびしいな
545伝説の名無しさん
2018/03/26(月) 03:00:17.85 大人だろ
勇気を出せよ
大人だろ
知ってることが
勇気を出せよ
大人だろ
知ってることが
546伝説の名無しさん
2018/03/29(木) 14:57:11.41 >>380
つべに清志郎と関西勢がSweet soul musicやってる音源が上がってるけど
演奏がグルーヴィーでメチャクチャいいね
山岸のギターは弾き過ぎでダサいけど
あのリズム隊と鍵盤、そしてチャボ、有山、石田のトリプルギターでRCやればよかったのに
つべに清志郎と関西勢がSweet soul musicやってる音源が上がってるけど
演奏がグルーヴィーでメチャクチャいいね
山岸のギターは弾き過ぎでダサいけど
あのリズム隊と鍵盤、そしてチャボ、有山、石田のトリプルギターでRCやればよかったのに
547伝説の名無しさん
2018/03/29(木) 19:06:14.88 グルービーなバンドサウンドって
古臭くてカッコ悪いしw
古臭くてカッコ悪いしw
548伝説の名無しさん
2018/03/29(木) 20:28:49.56 その煽りこそ古くてカッコ悪いし
549伝説の名無しさん
2018/03/29(木) 22:48:59.40 古いとか新しいとか しゃらくさいことさ
550伝説の名無しさん
2018/03/29(木) 23:26:56.26 G2のキーボードの音は古臭くてカッコ悪いソウルの音と違って
ナウくてカッコよかったよな
ナウくてカッコよかったよな
551伝説の名無しさん
2018/03/29(木) 23:40:00.36 清志郎が坂本とコラポしてからシンセの音がやたらうるさくなったイメージだけど
YMOから流れた少年少女を取り込むにはしょうがなかったのか
YMOから流れた少年少女を取り込むにはしょうがなかったのか
552伝説の名無しさん
2018/03/29(木) 23:54:54.14 サマーツアーとかYMOの影響受けすぎだったよネ
553伝説の名無しさん
2018/03/30(金) 01:13:05.88 古臭い関西ブルース最高やないか
554伝説の名無しさん
2018/03/30(金) 01:39:47.95 実際に清志郎は後にサウスの藤井と組んだけど
リズム隊はあっちのほうがいいと思ってたんだろうね
リズム隊はあっちのほうがいいと思ってたんだろうね
555伝説の名無しさん
2018/03/30(金) 02:46:39.76 5人組のRCってレコーディング下手くそなんだよなw
楽器のバランス悪いし
音がショボいしキーボードの音色キモいし
まぁレコーディングスタッフに恵まれなかったな
ベイベーアゴーゴーが、かろうじてマトモで
ナチュラルな音出してる。
ヘンリー万歳!
楽器のバランス悪いし
音がショボいしキーボードの音色キモいし
まぁレコーディングスタッフに恵まれなかったな
ベイベーアゴーゴーが、かろうじてマトモで
ナチュラルな音出してる。
ヘンリー万歳!
556伝説の名無しさん
2018/03/30(金) 11:44:45.43 塩次伸ちゃんと絡んだことってあったっけ?
557伝説の名無しさん
2018/03/30(金) 12:46:11.30 塩欠伸に見えた
559伝説の名無しさん
2018/03/30(金) 22:48:46.05560伝説の名無しさん
2018/03/31(土) 11:52:26.79 ですね。ウエストロード追っかけしてたわたしとしては嬉しい書き込みでした
561伝説の名無しさん
2018/03/31(土) 14:35:06.51 米米クラブの人達とRCやればよかったのに
たとえば君がいるだけでつまらないラブソングみたいな
たとえば君がいるだけでつまらないラブソングみたいな
562伝説の名無しさん
2018/03/31(土) 19:17:02.98563伝説の名無しさん
2018/03/31(土) 20:42:09.25 笑っていいとものテレホンショッキングで清志郎がカールスモーキー石井を紹介してたこともあった
564伝説の名無しさん
2018/03/31(土) 22:32:16.06 チャーがゴダイゴと米米クラブ兼任の?ドラマーだったという逸話には笑ったなあ
565伝説の名無しさん
2018/03/31(土) 23:42:59.46 明後日の誕生日にNHKみんなのうたでブーアの森やるよ
566伝説の名無しさん
2018/04/01(日) 03:33:30.90 散歩の達人見たけど
もともと4ページくらいの企画を
無理やり半分にしたらああいう感じになるんだろうなあ
っていう記事でした
もともと4ページくらいの企画を
無理やり半分にしたらああいう感じになるんだろうなあ
っていう記事でした
567伝説の名無しさん
2018/04/01(日) 03:36:19.71 いいともで石井を選んだのは
あの時期、
「BRIGE」で対談したころだったなあってのを思い出す
あのころ清志郎の特集記事が定期的にあってうれしかったなあ
あの時期、
「BRIGE」で対談したころだったなあってのを思い出す
あのころ清志郎の特集記事が定期的にあってうれしかったなあ
568伝説の名無しさん
2018/04/01(日) 06:14:14.71 >>567
これだ
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=bridge+%28%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B8%29+1994%E5%B9%B4+02%E6%9C%88%E5%8F%B7+vol.1%E3%80%80
これだ
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=bridge+%28%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B8%29+1994%E5%B9%B4+02%E6%9C%88%E5%8F%B7+vol.1%E3%80%80
569伝説の名無しさん
2018/04/02(月) 12:47:01.79 67歳
570伝説の名無しさん
2018/04/02(月) 15:06:46.63 ハッピーバースデー🎁
571伝説の名無しさん
2018/04/02(月) 16:08:39.72 目指せ
69歳
69歳
572伝説の名無しさん
2018/04/04(水) 00:25:19.36573伝説の名無しさん
2018/04/05(木) 12:48:37.12 感謝の日の感想を書いてください
574伝説の名無しさん
2018/04/05(木) 14:32:44.35575伝説の名無しさん
2018/04/05(木) 19:34:29.73 三宅とチャボ
水の無い川
エンジンの無いクルマ
ヤニの無いタバコ
弦の切れたギター
意味の無い抜け殻の演奏会
三宅とチャボ
水の無い川
エンジンの無いクルマ
ヤニの無いタバコ
弦の切れたギター
意味の無い抜け殻の演奏会
三宅とチャボ
576伝説の名無しさん
2018/04/05(木) 19:54:23.44 三宅は三宅スレで
577伝説の名無しさん
2018/04/06(金) 00:24:51.07 ベイビーアゴーゴー元年
578伝説の名無しさん
2018/04/06(金) 01:53:38.62 > >576
> >574に注意?
> >574に注意?
579伝説の名無しさん
2018/04/06(金) 11:06:25.88 574いいブログ
580伝説の名無しさん
2018/04/06(金) 12:26:52.83 > >574
三宅は三宅スレで。
三宅は三宅スレで。
581伝説の名無しさん
2018/04/06(金) 12:38:14.79 三宅はいわさきちひろのおっぱいを飲んで育った
582伝説の名無しさん
2018/04/06(金) 22:24:23.92 ベイビーアゴーゴー元年
583伝説の名無しさん
2018/04/08(日) 16:14:45.80 モンスターロシモフ
584伝説の名無しさん
2018/04/09(月) 00:35:31.97 >>583よ、アジア諸国から苦情が出ている。これ以上「アジア」の名を汚すな!
これからもタモリに逢いたいのなら、月光仮面になれ。月光仮面に運転免許など必要ない。
白バイ警官に何かを取り上げられることもない。
数々のおバカな発言も、月光仮面としてなら笑って許してもらえるだろう。
白手ぬぐいと大きめの風呂敷、白の全身タイツに安っぽいサングラス、
それに股間のモッコリを忘れるな!バイクにまたがり、白い稲妻となれ!
これからもタモリに逢いたいのなら、月光仮面になれ。月光仮面に運転免許など必要ない。
白バイ警官に何かを取り上げられることもない。
数々のおバカな発言も、月光仮面としてなら笑って許してもらえるだろう。
白手ぬぐいと大きめの風呂敷、白の全身タイツに安っぽいサングラス、
それに股間のモッコリを忘れるな!バイクにまたがり、白い稲妻となれ!
585伝説の名無しさん
2018/04/09(月) 02:31:09.58 > >584
名文素晴らしい
名文素晴らしい
586伝説の名無しさん
2018/04/09(月) 04:10:22.19 ベイビーアゴーゴーヘンリーハーシュリマスターアナログ化元年
587伝説の名無しさん
2018/04/09(月) 06:25:21.91 ツイッターでゆずを検索すると盛り上がってるね
お前ら的にはどうよ
お前ら的にはどうよ
588伝説の名無しさん
2018/04/09(月) 09:25:02.15 そもそもゆずとか興味持つ人と自分には何の接点もないから
589伝説の名無しさん
2018/04/09(月) 09:59:31.85 ゆずって清志郎在命中もイベントに出てたよな
特に初期のトリオ時代は強い影響受けたなんて語ってた
前に影響受けた邦楽のカバーアルバム出した時清志郎の曲は入ってなかったけど
特に初期のトリオ時代は強い影響受けたなんて語ってた
前に影響受けた邦楽のカバーアルバム出した時清志郎の曲は入ってなかったけど
590伝説の名無しさん
2018/04/09(月) 10:26:57.97 寺岡に言わされたんじゃないの
591伝説の名無しさん
2018/04/09(月) 10:32:24.04 ゆずだかかぼすだか知らんが
長渕信者だったり大物にすりよるクズやろ
長渕信者だったり大物にすりよるクズやろ
592伝説の名無しさん
2018/04/09(月) 11:41:15.54 >>587
基本売れてナンボの人たちだから野党政府がらみのタイアップほしいだけとしか思わなかった
基本売れてナンボの人たちだから野党政府がらみのタイアップほしいだけとしか思わなかった
593伝説の名無しさん
2018/04/09(月) 11:48:22.37 表現が悪くて申し訳だが、清志郎より長渕押しという時点で、曲レベルはたかが知れたようなもの
595伝説の名無しさん
2018/04/09(月) 12:05:15.83 歌いかたとか光GENJIみたいだと思った
596伝説の名無しさん
2018/04/09(月) 12:51:30.70 北川ゆずについて語ろう
597伝説の名無しさん
2018/04/09(月) 15:48:35.85 泉谷、糸井重里、ゆず・・・
598伝説の名無しさん
2018/04/09(月) 16:34:08.39 渋谷
599伝説の名無しさん
2018/04/09(月) 17:22:43.05 ゆずってコブクロ?
600伝説の名無しさん
2018/04/09(月) 18:11:16.01 歌詞がペラい
601伝説の名無しさん
2018/04/10(火) 12:15:26.06 なんのことかと思えばこれか
【音楽】ゆず新曲に「美しい日本」「靖国の桜」「国旗・国歌」北川さん「自分が大切だって思うことは、ちゃんと伝えたくて」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523328344/
https://www.j-cast.com/2018/04/09325688.html?p=all
【音楽】ゆず新曲に「美しい日本」「靖国の桜」「国旗・国歌」北川さん「自分が大切だって思うことは、ちゃんと伝えたくて」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523328344/
https://www.j-cast.com/2018/04/09325688.html?p=all
602伝説の名無しさん
2018/04/10(火) 16:03:25.15 腹の中でこんなサヨみたいなジジイをリスペクトするふりして
同類と思われたくないわとか思ってたんだろうな
同類と思われたくないわとか思ってたんだろうな
603伝説の名無しさん
2018/04/10(火) 22:12:11.90 靖国、桜ってわかりやすいワード
ひねりの無さが左右関係なく魅力無いな
ひねりの無さが左右関係なく魅力無いな
604伝説の名無しさん
2018/04/10(火) 23:09:13.46 北川の実家の神社が信者拡大のためやむにやまれず日本会議加入が真相だったりして
605伝説の名無しさん
2018/04/11(水) 16:25:46.55 不遇時代の1977年に作られた曲って、あきれてものも言えない、よォーこその他に何がありますか?
たとえばこんなラヴソングはいつ出来た曲でしょうか?70年代の香りですね明らかにこの曲は
たとえばこんなラヴソングはいつ出来た曲でしょうか?70年代の香りですね明らかにこの曲は
606伝説の名無しさん
2018/04/11(水) 22:23:10.96 「たとえばこんなラブ・ソング」もその時期で1978年頃じゃなかったかな
(確かJICC出版のRCサクセション本に自筆歌詞ノートが載ってた気がするけど、今ちょっと確認できない)
1977年に完成した曲だと
「女はきみの邪魔をする」「まるで上品な猫みたいな」「あの娘とショッピング」
「エネルギーOhエネルギー」「150% オレンジ・ジュース」「別れたあとも」
「私立探偵 その夜ゲームセンターで」「体操しようよ」「こたつバラード」「ボス!」
「重労働」「洗たくの自由」「モーニング・コールをよろしく」
もあるね
他には「君はそのうち死ぬだろう」は、当時凹んでた友人を元気付けるため作った曲なんだそうで
その友人は77年8月頃に亡くなってるらしいから、作られたのも多分77年の前半あたりじゃないかと思う
ほんと多作な人だよねえ
(確かJICC出版のRCサクセション本に自筆歌詞ノートが載ってた気がするけど、今ちょっと確認できない)
1977年に完成した曲だと
「女はきみの邪魔をする」「まるで上品な猫みたいな」「あの娘とショッピング」
「エネルギーOhエネルギー」「150% オレンジ・ジュース」「別れたあとも」
「私立探偵 その夜ゲームセンターで」「体操しようよ」「こたつバラード」「ボス!」
「重労働」「洗たくの自由」「モーニング・コールをよろしく」
もあるね
他には「君はそのうち死ぬだろう」は、当時凹んでた友人を元気付けるため作った曲なんだそうで
その友人は77年8月頃に亡くなってるらしいから、作られたのも多分77年の前半あたりじゃないかと思う
ほんと多作な人だよねえ
607伝説の名無しさん
2018/04/11(水) 22:38:59.47 >>606
詳しくありがとうございます
詳しくありがとうございます
608伝説の名無しさん
2018/04/12(木) 00:50:49.05 日隈氏が亡くなったのは’75ね。
609伝説の名無しさん
2018/04/12(木) 01:00:04.11 1976年にモントリオールオリンピックがあってその前年だから...
亡くなったの。
亡くなったの。
611伝説の名無しさん
2018/04/13(金) 12:42:29.07 命日にのんのアルバム買って
寺岡と靖國行くの?
寺岡と靖國行くの?
612伝説の名無しさん
2018/04/20(金) 01:45:58.05 ヒッピーさんが亡くなったのは73年くらい?
613伝説の名無しさん
2018/04/20(金) 07:09:02.25 高木はまだ生きてる
614伝説の名無しさん
2018/04/21(土) 19:11:48.19 ZIGGYの森重氏が11の挑戦という動画の最終回で
チャリに乗りながら清志郎さんの事話してたよ
チャリに乗りながら清志郎さんの事話してたよ
615伝説の名無しさん
2018/04/22(日) 10:48:13.96 ヒッピーさんは、74年初夏ね。
お母さんが部屋へ起こしに行ったら扇風機がつけっぱなしだったというんだから。
MCを殆どしなかった(おしゃべりの)彼らには珍しいライブもその頃にしたのか・・・
お母さんが部屋へ起こしに行ったら扇風機がつけっぱなしだったというんだから。
MCを殆どしなかった(おしゃべりの)彼らには珍しいライブもその頃にしたのか・・・
616伝説の名無しさん
2018/04/22(日) 17:39:10.28 日本語下手ね
617伝説の名無しさん
2018/04/22(日) 18:24:31.44 あ、ごめんね。車の中で書いたもんだから笑
ヒッピーさんのお母さんが、朝起こしに(ヒッピーさんの)部屋に入ったら
扇風機がつけっぱなしの状態のまま、亡くなっていたんだって。
曲名だけを言っておしゃべり無しだったジャンジャンのライブは
その頃だったのかぁ。あれは異常だったなぁ
ヒッピーさんのお母さんが、朝起こしに(ヒッピーさんの)部屋に入ったら
扇風機がつけっぱなしの状態のまま、亡くなっていたんだって。
曲名だけを言っておしゃべり無しだったジャンジャンのライブは
その頃だったのかぁ。あれは異常だったなぁ
618伝説の名無しさん
2018/04/22(日) 22:30:47.15 自分的にはヒッピーに捧ぐって乾いた冬の冷たい空気みたいなイメージだったけど初夏の出来事だったんだ
619617
2018/04/22(日) 23:33:08.23 >>618
74年は8月くらいからシングルマンのレコーディングに入ったんだっけ?
時系列で考えると初夏かな、と。
某助氏から聞いて『扇風機を付けっぱなしにして寝るとこわい』とその時思った。
「心臓マヒ?」「うんうん」と話した。実際はどうだったのか.....
74年は8月くらいからシングルマンのレコーディングに入ったんだっけ?
時系列で考えると初夏かな、と。
某助氏から聞いて『扇風機を付けっぱなしにして寝るとこわい』とその時思った。
「心臓マヒ?」「うんうん」と話した。実際はどうだったのか.....
620伝説の名無しさん
2018/04/22(日) 23:46:54.11 まあ「扇風機付けっぱなしにして寝ると死ぬ」って話は
子供のころ聞かされたけど
扇風機が生まれて下手すると1世紀以上
そして今も世界中で、
何億というか何十億というか
下手すると何百億の台数の扇風機が今も稼働中だろ、って話だよw
子供のころ聞かされたけど
扇風機が生まれて下手すると1世紀以上
そして今も世界中で、
何億というか何十億というか
下手すると何百億の台数の扇風機が今も稼働中だろ、って話だよw
621617
2018/04/23(月) 00:21:50.74 一言付け加えると、酔っぱらってたとか泥酔してたとか言ったような気がする。
彼はちょっと肥満体だったし、昔の扇風機の性能の問題もあるし
色々重なったのかもね。
彼はちょっと肥満体だったし、昔の扇風機の性能の問題もあるし
色々重なったのかもね。
622伝説の名無しさん
2018/04/23(月) 07:15:06.69 今思うと、RCのベーシストの演奏力は低いなあ。
バンド解散直後に清志郎自身も酷評してた記憶がある。
決して演奏テクニックと音楽の魅力はイコールじゃないけど「oh! baby」を聴いて思ったわ。好きだけど。
異論はあると思います。
バンド解散直後に清志郎自身も酷評してた記憶がある。
決して演奏テクニックと音楽の魅力はイコールじゃないけど「oh! baby」を聴いて思ったわ。好きだけど。
異論はあると思います。
623伝説の名無しさん
2018/04/23(月) 12:21:00.02 印象的なベースフレーズは
ほとんど皆無だ
ほとんど皆無だ
624伝説の名無しさん
2018/04/23(月) 22:05:43.61 あの娘のレター
僕とあの娘
君を呼んだのに
ベースフレーズ凄く良いと思うけどなぁ
僕とあの娘
君を呼んだのに
ベースフレーズ凄く良いと思うけどなぁ
625伝説の名無しさん
2018/04/23(月) 22:25:31.81 イチャモン仮面はどこにでも現れる
626伝説の名無しさん
2018/04/23(月) 23:19:10.14 > >624
ミックスやり直して
ベースを強調すれば良いのにね。
ミックスやり直して
ベースを強調すれば良いのにね。
627伝説の名無しさん
2018/04/24(火) 00:00:13.76 なんか異常に謙虚な人って印象がある
629伝説の名無しさん
2018/04/24(火) 00:57:35.04 聞いたけど音が糞過ぎた
630伝説の名無しさん
2018/04/24(火) 06:32:30.31 あとエレキベースで印象的なのは、「よォーこそ」と「ブンブンブン」のボンボン、ボンホ、゙ボンボンぐらいかな。
ウッドベースの音のほうは割と好きなんだけど。
ウッドベースの音のほうは割と好きなんだけど。
631伝説の名無しさん
2018/04/24(火) 22:02:18.52 無理やりレスをひねり出さなくてもいいのに
632伝説の名無しさん
2018/04/24(火) 23:40:12.27633伝説の名無しさん
2018/04/25(水) 13:56:26.28 印象派のベースフレーズ弾ける人なんて誰か有名人な人っているの?細野晴臣とか?
634伝説の名無しさん
2018/04/25(水) 16:42:49.75 有名どころでは
細野晴臣の一人勝ちだな。
作詞作曲、ピアノ、ドラム、ギターも
出来るしな。
浜田の息子とかケンケンは七光りの糞ベーシスト
細野晴臣の一人勝ちだな。
作詞作曲、ピアノ、ドラム、ギターも
出来るしな。
浜田の息子とかケンケンは七光りの糞ベーシスト
635伝説の名無しさん
2018/04/25(水) 17:12:45.26 正直、清志郎が一緒にやったベーシストの中では下手なほうでしょ
636伝説の名無しさん
2018/04/25(水) 19:52:54.28 リンコワッショーが作詞作曲できなかったりジャコパス並みのテクニシャンでないのが何がイケナイのかな
637伝説の名無しさん
2018/04/25(水) 20:46:38.02 演奏力なんていったらさ
ギターの人はどーなのさ
ギターの人はどーなのさ
638伝説の名無しさん
2018/04/25(水) 22:34:13.01639伝説の名無しさん
2018/04/25(水) 22:38:41.93 >>638
柴田さん=ゴンタ2号、Gee Twe です。
柴田さん=ゴンタ2号、Gee Twe です。
640伝説の名無しさん
2018/04/25(水) 22:40:12.84 >>639
Two
Two
641伝説の名無しさん
2018/04/25(水) 23:58:31.25 GLAD ALL OVERの「夜の散歩をしないかね」で
アコースティックギターいいなーと思って聴いてたら
口笛が音痴だったのはびっくりしたけどね
アコースティックギターいいなーと思って聴いてたら
口笛が音痴だったのはびっくりしたけどね
642伝説の名無しさん
2018/04/26(木) 06:09:48.44 G2のソロアルバム好き
643伝説の名無しさん
2018/04/26(木) 12:32:38.93 G2入るまでが好き
644伝説の名無しさん
2018/04/26(木) 15:11:50.99 意外とって、音大出だから意外でもなんでもないのでは
645伝説の名無しさん
2018/04/26(木) 18:38:35.50 greatさんが上げてくれてるのに見られない状態なのは、
ブロック掛けられてるってことなんかね?
ブロック掛けられてるってことなんかね?
646伝説の名無しさん
2018/04/28(土) 00:13:36.75 今年の命日前後のテレビ番組
https://tv.so-net.ne.jp/schedulesBySearch.action?condition.keyword=%E5%BF%8C%E9%87%8E%E6%B8%85%E5%BF%97%E9%83%8E&stationPlatformId=0
なんといってもツールド奥の細道の再放送に期待!(地味変にも載っている)
https://tv.so-net.ne.jp/schedulesBySearch.action?condition.keyword=%E5%BF%8C%E9%87%8E%E6%B8%85%E5%BF%97%E9%83%8E&stationPlatformId=0
なんといってもツールド奥の細道の再放送に期待!(地味変にも載っている)
647伝説の名無しさん
2018/04/28(土) 06:30:39.13 トレックとかアソスとか一般人の登場人物とか大丈夫だったのか
てっきりもう再放送はないかと思っていた
途中の寺の住職家族の、清志郎と手つなぎ拒否してた女の子がめちゃんこかわいい
てっきりもう再放送はないかと思っていた
途中の寺の住職家族の、清志郎と手つなぎ拒否してた女の子がめちゃんこかわいい
648伝説の名無しさん
2018/04/29(日) 00:11:52.89 すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
一応書いておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
VEMML
一応書いておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
VEMML
649伝説の名無しさん
2018/04/29(日) 22:32:38.58 何度も〜夢の中で〜繰り返すラヴソ〜ング♪
650伝説の名無しさん
2018/04/30(月) 06:45:37.44 ヒロインってヘロインとも読めるよね
651伝説の名無しさん
2018/04/30(月) 08:11:49.15 まわりはワナ まわりワナ まりわな マリファナ イェ〜ィ
652伝説の名無しさん
2018/04/30(月) 08:42:18.62 日本のヒロインあきえちゃん
653伝説の名無しさん
2018/04/30(月) 09:11:58.27 つきあいたい
654伝説の名無しさん
2018/05/01(火) 21:15:29.37 YOUライブや箱根オデッセイとかも再放送してクレメンス
655伝説の名無しさん
2018/05/02(水) 00:04:32.34 亡くなった時にそれら一気に放映してたね
656伝説の名無しさん
2018/05/02(水) 01:41:18.65 近くの本屋でロキノンJapan買って
そのまた近くの公園のベンチでその本読んで
風が少し強い中空に向けて初めて動画撮影して
6分以上ある曲だから途中で腕が疲れて来て
それでも最後まで撮って日が暮れる前に家に戻って
動画に記録され音を水の泡に差し替えて
四苦八苦しながらyoutubeにアップした2009年初夏
牛肉オレンジは削除されてんのに水の泡は無事だった
https://i.imgur.com/Q9MH2Jt.jpg
そのまた近くの公園のベンチでその本読んで
風が少し強い中空に向けて初めて動画撮影して
6分以上ある曲だから途中で腕が疲れて来て
それでも最後まで撮って日が暮れる前に家に戻って
動画に記録され音を水の泡に差し替えて
四苦八苦しながらyoutubeにアップした2009年初夏
牛肉オレンジは削除されてんのに水の泡は無事だった
https://i.imgur.com/Q9MH2Jt.jpg
657伝説の名無しさん
2018/05/02(水) 02:28:00.82 正直清郎が死んでから清郎もRCも聞いてないし今後も聞かないだろうな
658伝説の名無しさん
2018/05/02(水) 03:47:06.60 今日は命日
660伝説の名無しさん
2018/05/02(水) 09:03:19.22 時代は変わった
ツイッターでハッシュタグ忌野清志郎で探ると、山のように出てくるが
こちら2ちゃん(5ちゃん)ではこの有様
ツイッターでハッシュタグ忌野清志郎で探ると、山のように出てくるが
こちら2ちゃん(5ちゃん)ではこの有様
661伝説の名無しさん
2018/05/02(水) 10:12:16.97 生きてる頃も2ちゃんじゃこんなもんよ
662伝説の名無しさん
2018/05/02(水) 16:55:16.97 命日の割には書き込みが少ないね
まあこんなもんか
来年で10年
早すぎるな
まあこんなもんか
来年で10年
早すぎるな
663ユーぷーさん
2018/05/02(水) 16:58:01.16664ユーぷーさん
2018/05/02(水) 17:01:23.10665ユーぷーさん
2018/05/02(水) 17:05:23.05666ユーぷーさん
2018/05/02(水) 17:07:20.88667ユーぷーさん
2018/05/02(水) 17:09:05.86 清志郎はいつも歌ってるし聴いてるから。。。今日はこのくらい。。。
668ユーぷーさん
2018/05/02(水) 17:10:12.96 清志郎はいつも歌ってるし聴いてるから。。。今日はこのくらい。。。
669伝説の名無しさん
2018/05/02(水) 19:44:55.49 ここしばらくニーサンズのお兄さんの歌ばかり脳内で鳴ってる
違う曲に変更出来ぬ脳
違う曲に変更出来ぬ脳
670伝説の名無しさん
2018/05/02(水) 21:06:36.18 大阪でやってる春一番コンサートのプロデューサーである福岡風太氏は、
清志郎のブタカンもやってたそうな。この人の名前は聞いたことあったが、
清志郎と絡んでるとは知らなかった。
https://www.musicman-net.com/relay/63283
清志郎のブタカンもやってたそうな。この人の名前は聞いたことあったが、
清志郎と絡んでるとは知らなかった。
https://www.musicman-net.com/relay/63283
671伝説の名無しさん
2018/05/02(水) 22:13:51.54 9年前の訃報の前にジャニーズの草なぎくんが酒でヘマやった
今年はジャニーズの山口くんが酒でヘマやったので生き返れ
平尾龍磨のベイビー!逃げるんだ。WATTATA(海を渡った)
今年はジャニーズの山口くんが酒でヘマやったので生き返れ
平尾龍磨のベイビー!逃げるんだ。WATTATA(海を渡った)
672伝説の名無しさん
2018/05/02(水) 22:27:20.81 リンコさんは二胡奏者への転身がよく知られるところとなったけど、
コーちゃん(新井田耕造)ってどうしているんだ? 憂歌団に加入したことになっているけど活動はその当初にちょろっとで、公式サイトも更新が止まったままで…。
コーちゃん(新井田耕造)ってどうしているんだ? 憂歌団に加入したことになっているけど活動はその当初にちょろっとで、公式サイトも更新が止まったままで…。
673伝説の名無しさん
2018/05/02(水) 22:29:30.02 リンコさんの左官業みたいになんか本業やってるんだろうか
今日小沢健二の武道館ライブに行ってきたが、メンバーの一人は建設業と兼業と言ってたな
今日小沢健二の武道館ライブに行ってきたが、メンバーの一人は建設業と兼業と言ってたな
674伝説の名無しさん
2018/05/02(水) 22:34:10.78 5月2日の中日ドラゴンズの勝敗
2009年 横 6 - 1 中
2010年 広 4 - 3 中
2011年 試合なし
2012年 中 2 - 2 神
2013年 試合なし
2014年 試合なし
2015年 中 3 - 5 DB
2016年 試合なし
2017年 広 5 - 2 中
2018年 ヤ 3 - 6 中
やっと初勝利
2009年 横 6 - 1 中
2010年 広 4 - 3 中
2011年 試合なし
2012年 中 2 - 2 神
2013年 試合なし
2014年 試合なし
2015年 中 3 - 5 DB
2016年 試合なし
2017年 広 5 - 2 中
2018年 ヤ 3 - 6 中
やっと初勝利
675伝説の名無しさん
2018/05/02(水) 22:50:25.39 チャボもRCのメンバーって使わないよな
春日とも仲直りする気ないみたいだし
春日とも仲直りする気ないみたいだし
676伝説の名無しさん
2018/05/02(水) 23:03:23.47 チャボは初ソロアルバムツアーの時はRCメンバーで地方のライブハウスまわったんだよな
当時ホールでしか見れないメンバーを間近で見れて嬉しかった思い出
当時ホールでしか見れないメンバーを間近で見れて嬉しかった思い出
678伝説の名無しさん
2018/05/03(木) 10:33:24.56 新元号 忌野 まだ?(笑)
毎年、5月に行われてる
ロックンロールショーって
もう要らなくないか?
清志郎は天国でいつまで俺の
死を悲しんでるんだ?って
苦笑いしてるぜ、きっと。
毎年、5月に行われてる
ロックンロールショーって
もう要らなくないか?
清志郎は天国でいつまで俺の
死を悲しんでるんだ?って
苦笑いしてるぜ、きっと。
679伝説の名無しさん
2018/05/03(木) 11:52:59.39 ゆずが出てきて金儲けのため〜に〜ってまたやんのかな
680伝説の名無しさん
2018/05/03(木) 12:35:47.87681伝説の名無しさん
2018/05/03(木) 13:30:39.77 ガキどもの悪あがき
682伝説の名無しさん
2018/05/03(木) 15:41:51.58 >>677
ベイビーアゴーゴーのときに清志郎と春日が組んでキーボードとドラマーを脱退させたことに
チャボぶち切れ→解散へ
って流れだったと思う
それ以来春日とは絶縁状態で近年になって和解したとも特に聞かない
ベイビーアゴーゴーのときに清志郎と春日が組んでキーボードとドラマーを脱退させたことに
チャボぶち切れ→解散へ
って流れだったと思う
それ以来春日とは絶縁状態で近年になって和解したとも特に聞かない
684伝説の名無しさん
2018/05/03(木) 17:27:49.86 だよな
685伝説の名無しさん
2018/05/03(木) 17:51:51.91 解散までのスケジュールは嫌でも消化せざるをえないでしょ
それ以降チャボと春日が個人的に会ったりとか一緒にライブやったりとかアルバムに参加したりとか・・
要するに1度でも会ったり話したりしてるか?
それ以降チャボと春日が個人的に会ったりとか一緒にライブやったりとかアルバムに参加したりとか・・
要するに1度でも会ったり話したりしてるか?
686伝説の名無しさん
2018/05/03(木) 18:33:02.66 だいたいコーちゃんも清志郎と春日が脱退させたわけじゃないからな
レコーディングで自分以外のドラマーを使おうとしたことが
気に入らなかったコーちゃんが自分から辞めたんだと聞いたが
レコーディングで自分以外のドラマーを使おうとしたことが
気に入らなかったコーちゃんが自分から辞めたんだと聞いたが
687伝説の名無しさん
2018/05/03(木) 21:18:51.17 何年も続いてるバンドで他のドラマーに叩かせたりしたら普通辞めたくなると思うぞ
プライドが傷つくから
そういうのは清志郎も春日もわかってやってたはず
プライドが傷つくから
そういうのは清志郎も春日もわかってやってたはず
688伝説の名無しさん
2018/05/03(木) 22:09:20.13 清志郎がコーちゃん辞めさして、
リンコさんがG2辞めさせたって、日々の泡立ちで語ってたよね?
で、その後、
清志郎とリンコさんが大喧嘩した理由は何なの?
リンコさんがG2辞めさせたって、日々の泡立ちで語ってたよね?
で、その後、
清志郎とリンコさんが大喧嘩した理由は何なの?
689伝説の名無しさん
2018/05/03(木) 22:38:22.00 カバーズでぐいぐい行く清志郎とメンバーの間に溝があったと言われてるよね
初期のRCサクセションなんて人食ったタイトルのアルバムから20年
また3人になりアコースティックなアルバムで活動停止したなんて出来過ぎな経歴だなんて思う
初期のRCサクセションなんて人食ったタイトルのアルバムから20年
また3人になりアコースティックなアルバムで活動停止したなんて出来過ぎな経歴だなんて思う
690伝説の名無しさん
2018/05/03(木) 23:24:56.35 >清志郎とリンコさんが大喧嘩した理由は何なの?
それ聞きたい。原因。理由か。
それ聞きたい。原因。理由か。
691伝説の名無しさん
2018/05/03(木) 23:48:28.00 自分、カバーズ以降聞かなくなったんだ
後悔してる
後悔してる
693伝説の名無しさん
2018/05/04(金) 00:22:11.83 命日に奇妙礼太郎聴いて泣いてしまったわ
695伝説の名無しさん
2018/05/04(金) 13:41:11.97 楽しみだなぁ
696伝説の名無しさん
2018/05/04(金) 17:37:15.46697伝説の名無しさん
2018/05/04(金) 18:22:41.34 勝手にドラマー首にしたから怒ったんだろ?
698伝説の名無しさん
2018/05/04(金) 20:59:59.29 みふじ幼稚園時代の頃の気に食わなったことがぶり返された
699伝説の名無しさん
2018/05/05(土) 00:09:10.65 レザーシャープで海外ミュージシャンとやったらリズム隊の違い痛感したなんて話しあったからな
その辺からメンバーとの亀裂が始まったんだろうな
その辺からメンバーとの亀裂が始まったんだろうな
700伝説の名無しさん
2018/05/05(土) 01:04:50.85 どんだけハードなケンカしたのか知らんけど、
20年以上一緒にやってきた奴が選んだ自分の後任がアッキーじゃ、
そりゃ腹立つわなw
20年以上一緒にやってきた奴が選んだ自分の後任がアッキーじゃ、
そりゃ腹立つわなw
701伝説の名無しさん
2018/05/05(土) 01:07:46.89 はじめから中村きたろうとか藤井裕なら文句ないと思うけどw
702伝説の名無しさん
2018/05/05(土) 01:16:42.97 RCって首になったけど実際にドラムとキーボードってどっちもよくなかったよな
ドラムはギスギスしてて全然バンドにあってないし
キーボードは深夜のスライドCMみたいなダサダサな音色だし
あのメンバーで音を多少微調整しながらあとは清志郎が妥協するしかなかった
でもそれができなかった
ドラムはギスギスしてて全然バンドにあってないし
キーボードは深夜のスライドCMみたいなダサダサな音色だし
あのメンバーで音を多少微調整しながらあとは清志郎が妥協するしかなかった
でもそれができなかった
703伝説の名無しさん
2018/05/05(土) 02:25:53.81 えーとね
リンコさんのエレキベースの実力については
全てわかったうえで清志郎は付き合ってたんだよ。
なんか時々勘違いしやすいけど演奏ヘタクソはバンドにいらない、みたいな考えね。
そうじゃないよ。
バンドも学校も仕事場も家庭も上手くやっていくには「人間関係」だよ。
能力じゃないんだよ。
若い子のリスナーで下手に楽器いじってる子ほど勘違いしやすいけど
バンドもすべて人間関係です。
メンバーだけで四六時中毎日一緒にいるんだぜ
俺だったら会社の同僚でさえ長期出張になって、毎朝ホテルのロビーで顔合わすの地獄だわ
リンコさんのエレキベースの実力については
全てわかったうえで清志郎は付き合ってたんだよ。
なんか時々勘違いしやすいけど演奏ヘタクソはバンドにいらない、みたいな考えね。
そうじゃないよ。
バンドも学校も仕事場も家庭も上手くやっていくには「人間関係」だよ。
能力じゃないんだよ。
若い子のリスナーで下手に楽器いじってる子ほど勘違いしやすいけど
バンドもすべて人間関係です。
メンバーだけで四六時中毎日一緒にいるんだぜ
俺だったら会社の同僚でさえ長期出張になって、毎朝ホテルのロビーで顔合わすの地獄だわ
704伝説の名無しさん
2018/05/05(土) 02:36:28.90 バンドっても仕事なんだから大事なのは「人間関係」です。
ちなみに清志郎の本の中の言葉でリンコさんについては
ウッドベース時代はクビの動きでリズム取って演奏してたけど
エレキベースに変わってそれが出来なくなって難儀してたって発言もある。
清志郎だってずっとわかってたんだよ
でもリンコが必要だったんだよ
技術じゃないんだよ
人間関係、悪く言えば腐れ縁。
「こいつがいつもいてくれればいろんなことできる」っていう安心感。
それがリンコワッショー
ただ解散後のふてくされてた時期の清志郎がリンコについて
「リンコのベースはわけわかんねーんだよ」
全部踏まえての清志郎とリンコワッショーの1990年まで続いた腐れ縁
ちなみに清志郎の本の中の言葉でリンコさんについては
ウッドベース時代はクビの動きでリズム取って演奏してたけど
エレキベースに変わってそれが出来なくなって難儀してたって発言もある。
清志郎だってずっとわかってたんだよ
でもリンコが必要だったんだよ
技術じゃないんだよ
人間関係、悪く言えば腐れ縁。
「こいつがいつもいてくれればいろんなことできる」っていう安心感。
それがリンコワッショー
ただ解散後のふてくされてた時期の清志郎がリンコについて
「リンコのベースはわけわかんねーんだよ」
全部踏まえての清志郎とリンコワッショーの1990年まで続いた腐れ縁
705伝説の名無しさん
2018/05/05(土) 02:38:33.70 だからそんなの全部わかってるってば。
日々の泡立ちのインタビューを一緒に受けたり、90年武道館を終えた後に大喧嘩したその理由を知りたいっつってんの!
日々の泡立ちのインタビューを一緒に受けたり、90年武道館を終えた後に大喧嘩したその理由を知りたいっつってんの!
706伝説の名無しさん
2018/05/05(土) 02:40:40.79 さらに言うと、どうやら2005年くらいに清志郎からリンコさんに連絡したけど拒絶したらしいのね。それってよっぽどじゃん。
じゃあ、その喧嘩の理由を知りたいのよ。
じゃあ、その喧嘩の理由を知りたいのよ。
707伝説の名無しさん
2018/05/05(土) 02:44:51.58 >>705
理由って
日々の泡立ち
ロックで成功する方法
そしてロック画報のリンコの単独インタビュー
全てを読んでるならば
そんな疑問湧かないよ
>だからそんなの全部わかってるってば。
あとね
こんなこと言い切る人間と普通、会話なんてしたくならないよ
理由って
日々の泡立ち
ロックで成功する方法
そしてロック画報のリンコの単独インタビュー
全てを読んでるならば
そんな疑問湧かないよ
>だからそんなの全部わかってるってば。
あとね
こんなこと言い切る人間と普通、会話なんてしたくならないよ
708伝説の名無しさん
2018/05/05(土) 02:46:03.57 ちょっとヒントを与えた優しい俺w
709伝説の名無しさん
2018/05/05(土) 02:52:04.27 >>706
これ本当なの?
RC再結成にリンコさんは前向きだったけど、チャボが拒否して実現しなかったと聞くけど
>忌野さんと高校が同期だった三浦友和氏(俳優)の仲介で「RCサクセションを再結成しようぜ」と話していた矢先の逝去だけに「無念だ」と唇をかむ。
http://www.jcfa-net.gr.jp/watashi/2010/100905.html
これ本当なの?
RC再結成にリンコさんは前向きだったけど、チャボが拒否して実現しなかったと聞くけど
>忌野さんと高校が同期だった三浦友和氏(俳優)の仲介で「RCサクセションを再結成しようぜ」と話していた矢先の逝去だけに「無念だ」と唇をかむ。
http://www.jcfa-net.gr.jp/watashi/2010/100905.html
710伝説の名無しさん
2018/05/05(土) 02:53:15.18 ギャラじゃないか
ギャラの配分とか退職金的なものとか
ギャラの配分とか退職金的なものとか
711伝説の名無しさん
2018/05/05(土) 02:55:40.70 ほら飛び火したw
712伝説の名無しさん
2018/05/05(土) 03:04:48.45 RCことは全部わかってるってば
でリンコの脱退理由は?!って叫んでたバカ消えるし
でリンコの脱退理由は?!って叫んでたバカ消えるし
713伝説の名無しさん
2018/05/05(土) 03:21:02.87 あの本、
古本ならそんな入手困難ではないと思うけども
リンコは2007年に三浦友和を介して
清志郎ともう一回一緒に音を出そうと誘われたけど、
左官屋の仕事もあるし楽器も処分したしで断った話が切ない
躊躇しているうちに清志郎ガン発病
そしてファンなら誰もが知る2009年のあの写真誌のモノクロ写真
闘病中は会えたんかなあ
古本ならそんな入手困難ではないと思うけども
リンコは2007年に三浦友和を介して
清志郎ともう一回一緒に音を出そうと誘われたけど、
左官屋の仕事もあるし楽器も処分したしで断った話が切ない
躊躇しているうちに清志郎ガン発病
そしてファンなら誰もが知る2009年のあの写真誌のモノクロ写真
闘病中は会えたんかなあ
714伝説の名無しさん
2018/05/05(土) 06:22:03.15 > >713が真実
715伝説の名無しさん
2018/05/05(土) 09:01:57.60 小林家はリンコだけじゃなくて、「音の悪い」エンジニアのキンスケの件もあるしな〜。
716伝説の名無しさん
2018/05/05(土) 09:08:14.73 三浦友和ならもうすぐBSTBSに出て語るよ
717伝説の名無しさん
2018/05/05(土) 09:25:21.85 北川が写真を公開した理由は?
718伝説の名無しさん
2018/05/05(土) 10:07:29.70 結局誰もわからないってことね。どうもありがとう。
719伝説の名無しさん
2018/05/05(土) 10:39:39.93 チャボと春日の不仲はまだ続いてる?
720伝説の名無しさん
2018/05/05(土) 10:47:38.71 チャボと春日はベイビー・ア・ゴーゴー直前に一緒にアルバム作ってたんだよね?ドラムコーちゃんで。
721伝説の名無しさん
2018/05/05(土) 11:21:42.72 清志郎は人の悪口を言わない人だったなぁ。
ノートに「嫌いなヤツとも音楽の為なら付き合える!!」と
書き殴ってるのは見たけど笑
そういうタイプ
ノートに「嫌いなヤツとも音楽の為なら付き合える!!」と
書き殴ってるのは見たけど笑
そういうタイプ
723伝説の名無しさん
2018/05/05(土) 11:59:17.56 長年連れ添ったバンドメンバーを突然首にするってのは悪口を言うことの100倍くらい酷いことだと思うが
724伝説の名無しさん
2018/05/05(土) 12:27:07.57 歌で悪口言うタイプ。
725伝説の名無しさん
2018/05/05(土) 12:37:37.17 終わりかな?
はい、撤収!
はい、撤収!
726伝説の名無しさん
2018/05/05(土) 13:37:00.17 清志郎って
「腹相撲」という皆殆ど使わない言葉をちょいちょい使ってたから(昔)
やっぱりそういうタイプ。
「腹相撲」という皆殆ど使わない言葉をちょいちょい使ってたから(昔)
やっぱりそういうタイプ。
727伝説の名無しさん
2018/05/05(土) 13:56:56.34728伝説の名無しさん
2018/05/05(土) 14:06:48.51 G2と共作はあまりない
729伝説の名無しさん
2018/05/05(土) 16:34:28.75 G2の音はCM音楽とかスタジオミュージシャンとか安っぽいポップスとか安っぽいイージーリスニングとか
カラオケとかそんな感じの音
ロックバンドの音ではない
カラオケとかそんな感じの音
ロックバンドの音ではない
730伝説の名無しさん
2018/05/05(土) 17:15:29.67 J-WAVE
【カリスマ・ロックスター、忌野清志郎/RCサクセションの名曲・代表曲を熱いトークとともにたっぷりお届け!】
今週は、5/2が命日の反骨のロックスター、忌野清志郎、そしてRCサクセションにフォーカス!
ゲストには、クラムボンの原田郁子さん、そして音楽ライターの今井智子さんをお迎えします。
【カリスマ・ロックスター、忌野清志郎/RCサクセションの名曲・代表曲を熱いトークとともにたっぷりお届け!】
今週は、5/2が命日の反骨のロックスター、忌野清志郎、そしてRCサクセションにフォーカス!
ゲストには、クラムボンの原田郁子さん、そして音楽ライターの今井智子さんをお迎えします。
731伝説の名無しさん
2018/05/05(土) 17:32:39.21 原田郁子と今井智子って最適任の人選だな
生前最後のライブのMCで「ミュージックマガジンのインタビューで今井智子がつまんねー質問しててさあ」とか言ってたな
もちろん、長年の信頼関係があるからこそ、そういう軽口を叩いたのだろう
生前最後のライブのMCで「ミュージックマガジンのインタビューで今井智子がつまんねー質問しててさあ」とか言ってたな
もちろん、長年の信頼関係があるからこそ、そういう軽口を叩いたのだろう
732伝説の名無しさん
2018/05/05(土) 17:41:37.79 本とかで知識得てるつもりでも
個人で集めた情報なんて結局のところたかが知れてて
ネットで知らなかった新情報
気付いてなかった過去文献
それらを今更知ることってたくさんあるのよね
だから疑問は素直に質問しないとね
「そんなの全部知ってるよ!」の体で発言してたら、相手はイヤになっちゃうよ。
個人で集めた情報なんて結局のところたかが知れてて
ネットで知らなかった新情報
気付いてなかった過去文献
それらを今更知ることってたくさんあるのよね
だから疑問は素直に質問しないとね
「そんなの全部知ってるよ!」の体で発言してたら、相手はイヤになっちゃうよ。
733伝説の名無しさん
2018/05/05(土) 17:48:52.52 で、「そんなの知ってるよ!」とずいぶん態度大きく発言し人は
「リンコと清志郎がケンカした」ってことのソースも明かして無いし
想像つくのは
「ロックで成功する方法」で清志郎が
リンコさんとも最後は喧嘩しちゃったなあっていう箇所かなと想像できるけど
その一文じゃ喧嘩の状況も雰囲気もわかんないしね
「会話しなくなった」なのか、「言い争いをした」なのか、
はたまた「殴り合い」までしたのか
(これは無いだろうと思うけどwもういい大人なんだから)
で、ソースを明かさない「喧嘩した」という過去発言とやらの検証をし出して
スレッドの周りをさらに巻き込んだから
リンコのベース能力の書き込みをしたのです
「リンコと清志郎がケンカした」ってことのソースも明かして無いし
想像つくのは
「ロックで成功する方法」で清志郎が
リンコさんとも最後は喧嘩しちゃったなあっていう箇所かなと想像できるけど
その一文じゃ喧嘩の状況も雰囲気もわかんないしね
「会話しなくなった」なのか、「言い争いをした」なのか、
はたまた「殴り合い」までしたのか
(これは無いだろうと思うけどwもういい大人なんだから)
で、ソースを明かさない「喧嘩した」という過去発言とやらの検証をし出して
スレッドの周りをさらに巻き込んだから
リンコのベース能力の書き込みをしたのです
734伝説の名無しさん
2018/05/05(土) 17:52:00.59 その話は全く興味なくておれが繰り返し言ってるのは
チャボと春日は今でも不仲のままなのか?ってことなんだけど
チャボと春日は今でも不仲のままなのか?ってことなんだけど
736伝説の名無しさん
2018/05/05(土) 18:13:24.42737伝説の名無しさん
2018/05/05(土) 18:23:27.27 このネット時代情報の出どころ詳細は検索駆使すれば断片程度は掴めそうなものなんだが
それらを一切せずにウワサ話の質問して期待通りの応えが来ないと相手を叩くってすげえな
それらを一切せずにウワサ話の質問して期待通りの応えが来ないと相手を叩くってすげえな
738伝説の名無しさん
2018/05/05(土) 18:23:55.75 それはもちろんあるし上にも多少書いた
しかし春日のドラムはめちゃよかったな
チャボのアルバムで叩いてほしかったが以後ドラムもプロデュースも一切途絶えたのが残念
しかし春日のドラムはめちゃよかったな
チャボのアルバムで叩いてほしかったが以後ドラムもプロデュースも一切途絶えたのが残念
739伝説の名無しさん
2018/05/05(土) 18:41:01.63 春日のドラムいいかね?
宮川剛と同じぐらいな印象。
バンド組んだ人なら、上原ユカリとか江川ゲンタとか。
宮川剛と同じぐらいな印象。
バンド組んだ人なら、上原ユカリとか江川ゲンタとか。
740伝説の名無しさん
2018/05/05(土) 18:47:44.84 ユカリに似てるな春日のドラム
でもユカリより好き
でもユカリより好き
741伝説の名無しさん
2018/05/05(土) 18:48:14.52 オレは当時春日のドラムはイマイチだったなー
本職辞めさせたのに何で後任がギタリストの春日なんだよと思ったわ
コーちゃんと春日は明らかに差があった
まああのアルバムには合ったのかもしれんが
本職辞めさせたのに何で後任がギタリストの春日なんだよと思ったわ
コーちゃんと春日は明らかに差があった
まああのアルバムには合ったのかもしれんが
742伝説の名無しさん
2018/05/05(土) 19:01:34.59 アルバムのドラムの音もめちゃくちゃよかったし
当時見たライブでもそれ以上によかったな春日のドラム
あれ以来全く叩いてないからおれの中では結構伝説化してる
天性の滑らかなロックンロールドラム
センスの塊みたいな
新井田のドラムをいいと思ったことは1度もない
当時見たライブでもそれ以上によかったな春日のドラム
あれ以来全く叩いてないからおれの中では結構伝説化してる
天性の滑らかなロックンロールドラム
センスの塊みたいな
新井田のドラムをいいと思ったことは1度もない
744伝説の名無しさん
2018/05/05(土) 20:56:40.16 春日氏のドラム良かった
自分はかなり好きだなー
自分はかなり好きだなー
745伝説の名無しさん
2018/05/05(土) 21:34:37.07 ラジオ深夜便のロマンチックコンサートはネットで聞けるのか?
746伝説の名無しさん
2018/05/05(土) 21:43:46.03 今日、大阪の祝春一番コンサートに行ってきた。
三宅のバンドが「JUMP」とチャボの「フリータイム」を歌ってた。
三宅は人気があるようで盛り上がってた。
三宅のバンドが「JUMP」とチャボの「フリータイム」を歌ってた。
三宅は人気があるようで盛り上がってた。
747伝説の名無しさん
2018/05/06(日) 01:32:45.96748伝説の名無しさん
2018/05/06(日) 12:09:32.62 カバーズあたりの
ナチュラルトーンのギター
当時としてはカッコ良かったですな。
当時はエフェクターだらけのギター音色の中。
ナチュラルトーンのギター
当時としてはカッコ良かったですな。
当時はエフェクターだらけのギター音色の中。
749伝説の名無しさん
2018/05/06(日) 18:50:18.04 NHKのBSの築地市場のドキュメントでJUMPを流すのは
竹中直人の希望なのか、スタッフにファンがいるのか
5/9にオンエア
竹中直人の希望なのか、スタッフにファンがいるのか
5/9にオンエア
750伝説の名無しさん
2018/05/07(月) 02:24:45.07 夜をぶっとばせ いくつかアップされてたんだね
あの番組じたいすごいいいから、他のも是非聴きたいなあ
あの番組じたいすごいいいから、他のも是非聴きたいなあ
754伝説の名無しさん
2018/05/07(月) 18:11:36.85755伝説の名無しさん
2018/05/07(月) 18:13:17.87 ↑sage忘れ失礼。
756伝説の名無しさん
2018/05/07(月) 18:29:55.65757伝説の名無しさん
2018/05/07(月) 18:52:29.63 おれはあのMCにあわせて叩くのも好きだった
チャーリーワッツとかがやってた感じだ
チャーリーワッツとかがやってた感じだ
758伝説の名無しさん
2018/05/07(月) 19:24:06.63759伝説の名無しさん
2018/05/07(月) 20:17:44.04 二胡はヴィオラに似てる気がする
ヴィオラはVUの毛皮のビーナスとかでよく聴いた
ヴィオラはVUの毛皮のビーナスとかでよく聴いた
760伝説の名無しさん
2018/05/07(月) 23:13:38.60 ちょっと似てるけど、趣が、、
なんか臭ってきそうだしニンニクとか
なんか臭ってきそうだしニンニクとか
761伝説の名無しさん
2018/05/08(火) 00:17:18.48 今日の月曜から夜ふかしは清志郎デイ
トランジスタラジオにデイドリームビリーバー、ルージュマジック
なんか変なおっさんのコーナーばかりだがw
トランジスタラジオにデイドリームビリーバー、ルージュマジック
なんか変なおっさんのコーナーばかりだがw
762伝説の名無しさん
2018/05/08(火) 00:18:04.33 雨あがりの夜空にまで
763伝説の名無しさん
2018/05/08(火) 00:57:07.79 あれ舐めてんな
766伝説の名無しさん
2018/05/08(火) 12:17:47.22 謝って済む問題か!
土下座しろよなっ
土下座しろよなっ
767伝説の名無しさん
2018/05/08(火) 12:24:10.87 二胡さんごめんなさい。クセエーーたまらん なんて言って。
768伝説の名無しさん
2018/05/08(火) 13:12:13.11 調子に乗ってるぜ
769伝説の名無しさん
2018/05/08(火) 14:26:40.89 エンジェルは運がいいんだぜ
770伝説の名無しさん
2018/05/08(火) 21:18:08.79 銚子に売ってるぜ、運のいいぬれ煎餅
771伝説の名無しさん
2018/05/08(火) 22:04:13.97 ハイハイどんどんお笑いの世界になっていくから、もうやめましょね。
と言っても清志郎自身がそういうノリだったけど笑
と言っても清志郎自身がそういうノリだったけど笑
772伝説の名無しさん
2018/05/08(火) 22:49:34.75 キリスト教は最高ではない
確かに仏教やキリスト教はかなり完成に近い教えだが、キリストがなぜ降り立ったのか
当時が余りにも荒んだ時代だったから救世主として現れた
要するに中継ぎ投手みたいなもんだな、救援投手ってやつだ
予め人類の為に用意された純然たる教えが日本にあるんだ、約10億年前からね
聖書みたいにリレー方式だとどうしても改竄が発生する、今の自民党みたいなもんさ、権力者によって真理は歪められる
その日本にある教えはまだ元の教えがそのまま残ってるよ
確かに仏教やキリスト教はかなり完成に近い教えだが、キリストがなぜ降り立ったのか
当時が余りにも荒んだ時代だったから救世主として現れた
要するに中継ぎ投手みたいなもんだな、救援投手ってやつだ
予め人類の為に用意された純然たる教えが日本にあるんだ、約10億年前からね
聖書みたいにリレー方式だとどうしても改竄が発生する、今の自民党みたいなもんさ、権力者によって真理は歪められる
その日本にある教えはまだ元の教えがそのまま残ってるよ
774伝説の名無しさん
2018/05/09(水) 03:05:15.57 ガテン系の説教は「なんで人は手が2つあるかわかる?」という哲学的な問いが多い
775伝説の名無しさん
2018/05/12(土) 07:47:44.13 アニタ・パレンケンチ
776伝説の名無しさん
2018/05/12(土) 15:06:33.50 hideと同じ日に死んだせいで毎年命日になっても全然話題にならないよな
死んだときはニワカファンがいっぱい湧いてたのに
死んだときはニワカファンがいっぱい湧いてたのに
777伝説の名無しさん
2018/05/12(土) 16:28:18.01 と、ニワカがほざいております
778伝説の名無しさん
2018/05/12(土) 17:02:37.05 J-WAVE
MITSUBISHI JISHO MARUNOUCHI MUSICOLOGY
グローバー
5月12日(土) 17:00-
【カリスマ・ロックスター、忌野清志郎/RCサクセションの名曲・代表曲を熱いトークとともにたっぷりお届けする第二弾!】
丸の内を舞台に繰り広げられる、音楽談議。
毎週1組のレジェンド・ミュージシャンをテーマに、世代もジャンルも違うゲスト達が、熱く語り合います。
5/2に命日を迎えた反骨のロックスター忌野 清志郎、そしてRCサクセションにフォーカスする第二弾。
ゲストにクラムボンの原田郁子さん、そして音楽ライターの今井智子さんをお迎えします。
今週は、ライブの魅力、またお二人による清志郎とのとっておきエピソード、さらに清志郎につけるキャッチコピーの発表もあります。
ゲスト:原田郁子(クラムボン)、今井智子(音楽ライター)
MITSUBISHI JISHO MARUNOUCHI MUSICOLOGY
グローバー
5月12日(土) 17:00-
【カリスマ・ロックスター、忌野清志郎/RCサクセションの名曲・代表曲を熱いトークとともにたっぷりお届けする第二弾!】
丸の内を舞台に繰り広げられる、音楽談議。
毎週1組のレジェンド・ミュージシャンをテーマに、世代もジャンルも違うゲスト達が、熱く語り合います。
5/2に命日を迎えた反骨のロックスター忌野 清志郎、そしてRCサクセションにフォーカスする第二弾。
ゲストにクラムボンの原田郁子さん、そして音楽ライターの今井智子さんをお迎えします。
今週は、ライブの魅力、またお二人による清志郎とのとっておきエピソード、さらに清志郎につけるキャッチコピーの発表もあります。
ゲスト:原田郁子(クラムボン)、今井智子(音楽ライター)
779伝説の名無しさん
2018/05/12(土) 22:39:52.12 久しぶりにチキンハート見たが緩く良い映画だな
出演してるドラマ映画含め1番好き
ただラストは1番悲しい
出演してるドラマ映画含め1番好き
ただラストは1番悲しい
780伝説の名無しさん
2018/05/14(月) 01:25:53.44781伝説の名無しさん
2018/05/14(月) 01:48:12.39 おっ、悔しかったのかいニワカくん
782伝説の名無しさん
2018/05/14(月) 02:03:46.84 ベイビーアゴーゴーのアナログ盤まだ?
もう30年近く待ってんだけど
もう30年近く待ってんだけど
783伝説の名無しさん
2018/05/14(月) 12:34:14.69 三四郎さんは自称にわかだが
とんでもない
とんでもない
785伝説の名無しさん
2018/05/14(月) 21:36:41.20 りんこはエレキベースで感電した
786伝説の名無しさん
2018/05/15(火) 08:10:00.32 ジョージ・ハリスンはマイクロフォンで感電した
787伝説の名無しさん
2018/05/15(火) 08:10:44.10 山田かまちは、エレキギターで感電死
788伝説の名無しさん
2018/05/15(火) 12:10:24.64 感電ナマズ療法
789伝説の名無しさん
2018/05/15(火) 12:53:23.31 なまず和時
790伝説の名無しさん
2018/05/15(火) 20:02:45.64791伝説の名無しさん
2018/05/15(火) 21:53:35.02 ナニワカサリバンショー
793伝説の名無しさん
2018/05/16(水) 07:20:57.22 ベイビーアゴーゴーのあのアナログ的な音あるじゃん
ヘンリーハーシュとデービッドと春日が作った
あれをアナログ盤で聴きたいわけよカセットテープじゃなくて
今年こそ頼むよ
ヘンリーハーシュとデービッドと春日が作った
あれをアナログ盤で聴きたいわけよカセットテープじゃなくて
今年こそ頼むよ
794伝説の名無しさん
2018/05/16(水) 09:36:04.68 そもそもアナログ録音してるんだっけ
してそうではあるが、確信は持てない
してそうではあるが、確信は持てない
795伝説の名無しさん
2018/05/16(水) 10:18:54.89 ナンバーガールの
デビューアルバムはアナログ録音だよ〜
デビューアルバムはアナログ録音だよ〜
796伝説の名無しさん
2018/05/16(水) 13:22:22.37 >>795
あれなんでアナログで出なかったんだろう
RCで唯一出てない
あれはでもCDで聴いてもアナログ録音の良さがよく出てて、逆にあれがいいのかもしれないとも思う
いざアナログで出たら期待はずれとか
タイマーズのリマスターはめっちゃ音いいな
あれなんでアナログで出なかったんだろう
RCで唯一出てない
あれはでもCDで聴いてもアナログ録音の良さがよく出てて、逆にあれがいいのかもしれないとも思う
いざアナログで出たら期待はずれとか
タイマーズのリマスターはめっちゃ音いいな
797伝説の名無しさん
2018/05/16(水) 17:47:20.66 なんせ世界一のマスタリングエンジニアのTed Jensenがリマスターしてるからな
あの人はリマスターで魔法をかけると言われている
まあ、ちょいやりすぎと言われる人でもあるけど
楽器のバランスをいじったらそれはリマスターではなくてリミックスになっちゃうからね
あの人はリマスターで魔法をかけると言われている
まあ、ちょいやりすぎと言われる人でもあるけど
楽器のバランスをいじったらそれはリマスターではなくてリミックスになっちゃうからね
800伝説の名無しさん
2018/05/17(木) 06:01:38.32 リマスターでご飯食えると楽でいいな
801伝説の名無しさん
2018/05/17(木) 10:18:25.99802伝説の名無しさん
2018/05/17(木) 18:31:56.75 楽そでいい
803伝説の名無しさん
2018/05/17(木) 19:17:36.99 Facebookの、あの「今日の一曲目」って誰も聞いてないのを毎日毎日上げ続ける心理ってなんなんだろ
一日一投稿もガン無視だし
一日一投稿もガン無視だし
804伝説の名無しさん
2018/05/17(木) 20:19:26.61 ヤングマンがそっちへ逝ったよ
806伝説の名無しさん
2018/05/18(金) 16:24:17.11 >>800
いえいえ、どういたしまして…
じゃなくて、自分もアナログ盤、出たらいいなとは思ってますよ
聴いてみないと何事もわかりませんもんね
ヒズのアナログ盤も出したくらいだから、出そうなもんだけど。
いえいえ、どういたしまして…
じゃなくて、自分もアナログ盤、出たらいいなとは思ってますよ
聴いてみないと何事もわかりませんもんね
ヒズのアナログ盤も出したくらいだから、出そうなもんだけど。
807伝説の名無しさん
2018/05/18(金) 19:56:48.34 アナログ盤なんて出ても、どうせお前らじゃ違いなんかわからないんだからw
808伝説の名無しさん
2018/05/18(金) 21:37:02.65 稚貝のわかる男 牡蠣の養殖50年
809伝説の名無しさん
2018/05/18(金) 23:24:50.21 音だけじゃなくあのジャケットを飾りたいというのもあるな
ジャケットはくれぐれも変えないでくれ
ジャケットはくれぐれも変えないでくれ
810伝説の名無しさん
2018/05/19(土) 01:35:49.34 ガッタ清志郎は重版されないの?
811伝説の名無しさん
2018/05/19(土) 02:35:17.54 されないね
没後の清志郎本ブームの時ですら一度も重版されなかったから、もう封印されたんだろう
没後の清志郎本ブームの時ですら一度も重版されなかったから、もう封印されたんだろう
812伝説の名無しさん
2018/05/19(土) 15:26:30.27 音の良さって千差万別
トレブルが効いてるのが、良い音と言う人
ベースが効いてるのが、良い音と言う人
各楽器がクッキリ別れてるのが、良い音と言う人
まるで目の前で演奏してるような生々しいのが良い音と言う人
トレブルが効いてるのが、良い音と言う人
ベースが効いてるのが、良い音と言う人
各楽器がクッキリ別れてるのが、良い音と言う人
まるで目の前で演奏してるような生々しいのが良い音と言う人
813伝説の名無しさん
2018/05/19(土) 17:57:39.38 普通の暮らしをしている人
家族のために働く人
テラスでお茶を囲む人
自分の国しか知らない人
家族のために働く人
テラスでお茶を囲む人
自分の国しか知らない人
816伝説の名無しさん
2018/05/19(土) 20:15:31.50 >>815
過去に何回と無く書いた気がするけど
あれ自伝と言いつつも、
連野城太郎なる人物が清志郎へインタビューしたことをまとめてるのね
だから著者名は連野城太郎なわけ
あと、清志郎の独白(風)の文章の各章の終わりの所々で
連野城太郎のまとめコラム的な文章があって
それが結構余計なこと書いてたり
RCへのメンバーの悪口(軽口だけどね)だの
井上陽水の声が大嫌いだとか
連野城太郎の尖った(青い痛い若さゆえのアレ)部分満載なのねw
で、連野城太郎が今、本名で音楽業界で出世してて
まあそういう過去の痛いのは触れてほしくないわけよw
個人的に思うのは連野コラム部分カットすれば何とかなるとは思うんだけど。
まあ現在の連野さん的には「もうカットするための推敲とかもする気になれないほど痛い過去」 な感じなんだろうと。
ね、森川さん
過去に何回と無く書いた気がするけど
あれ自伝と言いつつも、
連野城太郎なる人物が清志郎へインタビューしたことをまとめてるのね
だから著者名は連野城太郎なわけ
あと、清志郎の独白(風)の文章の各章の終わりの所々で
連野城太郎のまとめコラム的な文章があって
それが結構余計なこと書いてたり
RCへのメンバーの悪口(軽口だけどね)だの
井上陽水の声が大嫌いだとか
連野城太郎の尖った(青い痛い若さゆえのアレ)部分満載なのねw
で、連野城太郎が今、本名で音楽業界で出世してて
まあそういう過去の痛いのは触れてほしくないわけよw
個人的に思うのは連野コラム部分カットすれば何とかなるとは思うんだけど。
まあ現在の連野さん的には「もうカットするための推敲とかもする気になれないほど痛い過去」 な感じなんだろうと。
ね、森川さん
817伝説の名無しさん
2018/05/19(土) 20:15:33.67 詳しいことは知らないが、もしそういうことなら
権利関係がクリアになった時点で再発行もあるのではないかな
権利関係がクリアになった時点で再発行もあるのではないかな
818伝説の名無しさん
2018/05/19(土) 20:21:05.61 で、連野コラムの痛い部分をもう封印したいって理由以外に、
あとは
日隈君のこととか結構ガチで書いてあったりして
清志郎と日隈君の遺族に承諾を得ない限り今は出しづらいっていうモラル的な問題もある。
あとは
日隈君のこととか結構ガチで書いてあったりして
清志郎と日隈君の遺族に承諾を得ない限り今は出しづらいっていうモラル的な問題もある。
819伝説の名無しさん
2018/05/19(土) 20:25:01.82 まあでも
ガッタは古本屋行けば運が良ければ300円とかで売ってたりするし
都内なら結構見かけた
あとamazonでも数年前に800円で古本手に入れたよ
昔買ったの無くしちゃってたから、あら懐かしいなあ、と
ガッタは古本屋行けば運が良ければ300円とかで売ってたりするし
都内なら結構見かけた
あとamazonでも数年前に800円で古本手に入れたよ
昔買ったの無くしちゃってたから、あら懐かしいなあ、と
821伝説の名無しさん
2018/05/19(土) 23:01:25.68 清志郎自身は「んなのほっとけ」
みたいに思ってたのかな?口述筆記じゃ真実ではないじゃん。
特に親しくもなく、身近にいた人でもないのに。
みたいに思ってたのかな?口述筆記じゃ真実ではないじゃん。
特に親しくもなく、身近にいた人でもないのに。
822伝説の名無しさん
2018/05/19(土) 23:03:31.79 浴衣に精液
823伝説の名無しさん
2018/05/19(土) 23:11:31.32 井上陽水の声が大嫌いって何?
その当時「陽水は声が良い」とホリプロのマネージャー達がみんな言ってるって
坂田さんに聞いたけど、清志郎の耳にもはいっていて本人それを認めてたと思うんだけど。
私見を大いに入れてる本なんだな。
その当時「陽水は声が良い」とホリプロのマネージャー達がみんな言ってるって
坂田さんに聞いたけど、清志郎の耳にもはいっていて本人それを認めてたと思うんだけど。
私見を大いに入れてる本なんだな。
824伝説の名無しさん
2018/05/19(土) 23:29:04.60 栗原さん臭い!
825伝説の名無しさん
2018/05/19(土) 23:34:47.53 栗原さんじゃないけど?!
826伝説の名無しさん
2018/05/19(土) 23:40:50.92 ガッタ読めよ
827伝説の名無しさん
2018/05/19(土) 23:52:20.26 陽水の声が嫌いとか、それこそどうでもいいことじゃねえかよw
828伝説の名無しさん
2018/05/20(日) 00:03:57.10829伝説の名無しさん
2018/05/20(日) 00:43:30.94 そういえばラプソディーネイキッドって、ネイキッドではないって言うか修正とか沢山入ってるよね。
830伝説の名無しさん
2018/05/20(日) 01:21:50.96 レット・イット・ビー
ネイキッドの
パクりだからねw
ネイキッドの
パクりだからねw
831伝説の名無しさん
2018/05/20(日) 01:52:22.84 陽水の声はおれも嫌い
フィッシュマンズ佐藤、ブランキー浅井、ミッシェルチバなんかも
あと清志郎もw
フィッシュマンズ佐藤、ブランキー浅井、ミッシェルチバなんかも
あと清志郎もw
832伝説の名無しさん
2018/05/20(日) 02:13:02.40 忘れたけど陽水の声が嫌いってのは筆者のコラムでの話じゃないのか
清志郎の発言ではなく
清志郎の発言ではなく
833伝説の名無しさん
2018/05/20(日) 03:46:04.18 いくつか見当違いなレスがあると思ってたけど
ああ、そうか。
連野城太郎を清志郎の変名だと推測してるわけね
別の人です
その人のコラムが今読むとアレなのよ
今再出版出来ない理由はたくさんあってそれはその中の一つなんだろうけども
他には今の清志郎の
ピースなイメージを壊すゲスい過去も書いてあるし
本人なら、そんなのどうでもいいって言いそうだけど、その本人が居ないし
ああ、そうか。
連野城太郎を清志郎の変名だと推測してるわけね
別の人です
その人のコラムが今読むとアレなのよ
今再出版出来ない理由はたくさんあってそれはその中の一つなんだろうけども
他には今の清志郎の
ピースなイメージを壊すゲスい過去も書いてあるし
本人なら、そんなのどうでもいいって言いそうだけど、その本人が居ないし
834伝説の名無しさん
2018/05/20(日) 04:04:00.26 >>823
別にみんな好きだから嫌いになっちゃいけないってわけでもないだろ
別にみんな好きだから嫌いになっちゃいけないってわけでもないだろ
835伝説の名無しさん
2018/05/20(日) 04:05:11.03 子どもの頃、陽水のことをアゴが外れたような声で
明菜の曲をニヤけながら歌うグラサンのオッサンって呼んでた
明菜の曲をニヤけながら歌うグラサンのオッサンって呼んでた
836伝説の名無しさん
2018/05/20(日) 05:19:50.36 その本にヘロインやってた話とかも書いてるわけか
おれとしてはヒロインはヘロインと何か関係あるのかも知りたいところだが
おれとしてはヒロインはヘロインと何か関係あるのかも知りたいところだが
837伝説の名無しさん
2018/05/20(日) 05:31:19.23 「ヒロイン」は
生まれたばかりの娘のことを
海外レコーディングで日本を離れてて会えない辛さを歌った歌
それを踏まえて歌詞読めば、その思い過ごしも冷めるよ
生まれたばかりの娘のことを
海外レコーディングで日本を離れてて会えない辛さを歌った歌
それを踏まえて歌詞読めば、その思い過ごしも冷めるよ
838伝説の名無しさん
2018/05/20(日) 06:29:25.41 「ヒロイン」出した時はまだモモちゃん生まれてないよ。
タッペイ君ならわかるけど。
タッペイ君ならわかるけど。
839伝説の名無しさん
2018/05/20(日) 06:33:38.91 愛人か石井さんだろ
840伝説の名無しさん
2018/05/20(日) 08:42:55.15 イカれた奴らが集まって
クソスレが埋まってくぜ
クソスレが埋まってくぜ
841伝説の名無しさん
2018/05/20(日) 10:13:29.89 >>833
>他には今の清志郎の
>ピースなイメージを壊すゲスい過去も書いてあるし
>本人なら、そんなのどうでもいいって言いそうだけど、その本人が居ないし
確かに言いそうだよな
しかし本人いないからなー
>他には今の清志郎の
>ピースなイメージを壊すゲスい過去も書いてあるし
>本人なら、そんなのどうでもいいって言いそうだけど、その本人が居ないし
確かに言いそうだよな
しかし本人いないからなー
843伝説の名無しさん
2018/05/20(日) 10:40:47.71 I LIKE YOUのYOUがヘロインを指していて
ハングリーもドラッグの禁断症状を歌っていると永年思っているが
ハングリーもドラッグの禁断症状を歌っていると永年思っているが
844伝説の名無しさん
2018/05/20(日) 10:45:50.50 ヘロインを大麻並に軽く考えすぎてる前提の想像ですな
845伝説の名無しさん
2018/05/20(日) 10:48:41.57 BABY A GO GOのBABYとあふれる熱い涙のBABYもヘロインを指していると思ってる
846伝説の名無しさん
2018/05/20(日) 10:55:06.08 タイマーズの楽曲イメージが清志郎の実体験だと考えすぎてる前提の想像ですな
847伝説の名無しさん
2018/05/20(日) 10:58:42.40 むしろ70年代のヘロインブラックホール時代を前提に想像してますが
848伝説の名無しさん
2018/05/20(日) 11:11:36.59 前も書いたけど深読みすればどんな曲でもドラッグソングになるからね
それぞれの解釈をするのは勝手だが、人に押し付けるのはやめてほしい
972: 伝説の名無しさん[sage] 2010/03/13(土) 01:19:54
みんな「Baby#1」の「Baby」「君」をタッペイくんだという先入観を持って聴いているから
親子の愛(そしてダブルミーニングとしての、彼女への愛)を歌った歌、と思ってるだろう?
でもこの歌詞の「君」をドラッグだと思って読んでみたら、夜中にドラッグで最高の気分に
なってる状態(そしてその後のバッドトリップ)を歌った歌にも読めてくるだろ。
ようは、どんな曲でもドラッグソングにこじつけようと思えばそう読めるってこと。
(参考)Baby#1
なんて素敵な夜だろう
いつも夢見てたことさ
あぁ この胸に 君を抱けるなんて
ぼくは 世界のナンバーワン
なんてきれいなお星様
まるで夢見てるみたい
あぁ この腕に 君を抱いてるからさ
ぼくの Baby ナンバーワン
たとえ夜空が 引き裂かれても
怖くないさ 気にしないさ
だって ぼくを 悩ませるのは
いつも 君ひとりさ
あぁ この胸に 君を抱いた時から
ぼくは 世界のナンバーワン
もしも月が 落ちて壊れても
かまわないさ 気にしないさ
だって ぼくが 抱いてるものは もっと 大きなものさ
それぞれの解釈をするのは勝手だが、人に押し付けるのはやめてほしい
972: 伝説の名無しさん[sage] 2010/03/13(土) 01:19:54
みんな「Baby#1」の「Baby」「君」をタッペイくんだという先入観を持って聴いているから
親子の愛(そしてダブルミーニングとしての、彼女への愛)を歌った歌、と思ってるだろう?
でもこの歌詞の「君」をドラッグだと思って読んでみたら、夜中にドラッグで最高の気分に
なってる状態(そしてその後のバッドトリップ)を歌った歌にも読めてくるだろ。
ようは、どんな曲でもドラッグソングにこじつけようと思えばそう読めるってこと。
(参考)Baby#1
なんて素敵な夜だろう
いつも夢見てたことさ
あぁ この胸に 君を抱けるなんて
ぼくは 世界のナンバーワン
なんてきれいなお星様
まるで夢見てるみたい
あぁ この腕に 君を抱いてるからさ
ぼくの Baby ナンバーワン
たとえ夜空が 引き裂かれても
怖くないさ 気にしないさ
だって ぼくを 悩ませるのは
いつも 君ひとりさ
あぁ この胸に 君を抱いた時から
ぼくは 世界のナンバーワン
もしも月が 落ちて壊れても
かまわないさ 気にしないさ
だって ぼくが 抱いてるものは もっと 大きなものさ
850伝説の名無しさん
2018/05/20(日) 11:19:36.21 それはそうだけどヒロインは英語で表記するとヘロインとも読めるんだよ
ずいぶんあからさまじゃないかと
ドラッグとラブソングを絡めるのが清志郎は元々好きだしね
ずいぶんあからさまじゃないかと
ドラッグとラブソングを絡めるのが清志郎は元々好きだしね
851伝説の名無しさん
2018/05/20(日) 11:24:45.04 >>それはそうだけどヒロインは英語で表記するとヘロインとも読めるんだよ
それだけかい
清志郎がどっかでそういう旨の発言をしてたとかそういうこと一切なしかい
なんだかなあ
それだけかい
清志郎がどっかでそういう旨の発言をしてたとかそういうこと一切なしかい
なんだかなあ
852伝説の名無しさん
2018/05/20(日) 11:39:52.09 だよなあ、語源が一緒だってだけなのに
もう一度言うけど、そう解釈するのは個人の自由だが、人に押し付けるのはやめてほしい
もう一度言うけど、そう解釈するのは個人の自由だが、人に押し付けるのはやめてほしい
853伝説の名無しさん
2018/05/20(日) 11:48:09.65 あの娘の悪い噂の
あの娘は、大麻の事だしね。
あの娘は、大麻の事だしね。
854伝説の名無しさん
2018/05/20(日) 11:51:37.27 ベイベーもう泣かないでって歌は
カノジョに初めて大麻吸わせて
カノジョが、バッドトリップして
泣きわめいてる歌だしね。
カノジョに初めて大麻吸わせて
カノジョが、バッドトリップして
泣きわめいてる歌だしね。
855伝説の名無しさん
2018/05/20(日) 11:56:53.51 もしもあれを持ってたら「つきあいたい」のあれってヘロインだろ?
856伝説の名無しさん
2018/05/20(日) 11:59:19.64 そーだよ。
857伝説の名無しさん
2018/05/20(日) 12:19:32.68 大麻のような気が
858伝説の名無しさん
2018/05/20(日) 13:21:49.97 JUMPもトンでるときの歌だし
859伝説の名無しさん
2018/05/20(日) 17:55:27.42 >>792
悲しいのか?涙ふけよニワカw
悲しいのか?涙ふけよニワカw
861伝説の名無しさん
2018/05/20(日) 19:27:45.57862伝説の名無しさん
2018/05/20(日) 19:34:04.27 そのころはシンナーだろ
863伝説の名無しさん
2018/05/20(日) 19:39:11.55 ヒロポンかと思ってたわ
864伝説の名無しさん
2018/05/20(日) 19:40:26.27 清志郎の当時はライブに明け暮れてる時期にそんな事ないかと
創作活動も盛んだったろうし
やるとすれば、陽水のお金が入って干されてる時期じゃないの?
創作活動も盛んだったろうし
やるとすれば、陽水のお金が入って干されてる時期じゃないの?
865伝説の名無しさん
2018/05/20(日) 19:49:05.88 ピンポーン
866伝説の名無しさん
2018/05/20(日) 20:31:36.25 はーい、どちらさま?
867伝説の名無しさん
2018/05/20(日) 20:42:26.73 うんこしてるときに子供からピンポンダッシュされたとき
咄嗟にうんこをつかんで子供に投げつけたことがある
咄嗟にうんこをつかんで子供に投げつけたことがある
868伝説の名無しさん
2018/05/20(日) 20:53:26.25 嘘松
869伝説の名無しさん
2018/05/20(日) 22:38:27.50 清志郎はヘロよりLSDか大麻なイメージだな
870伝説の名無しさん
2018/05/20(日) 22:41:11.39 ヘロやシャブは薬物だけのパワーに溺れて創作に繋がり難い感じがする
871伝説の名無しさん
2018/05/21(月) 01:03:36.74 >>867
嘘は止めような
嘘は止めような
872伝説の名無しさん
2018/05/21(月) 02:24:36.28 いつも思うけど、是枝裕和監督の「誰も知らない」は清志郎の歌「誰も知らない」から
題名にしたんかね?まぁ嵐も後に「誰も知らない」って曲出してるけど。
伊藤たかみの「指輪をはめたい」はRCの曲からだとは思う。
題名にしたんかね?まぁ嵐も後に「誰も知らない」って曲出してるけど。
伊藤たかみの「指輪をはめたい」はRCの曲からだとは思う。
873伝説の名無しさん
2018/05/21(月) 03:07:43.06 伊藤たかみのその小説は読んだことないけど
他の作品を読んでコバルト文庫みたいなつくづく気持ち悪いやつだと思って
こんな奴にRCの曲タイトルを引用してほしくなかったと憤慨した
他の作品を読んでコバルト文庫みたいなつくづく気持ち悪いやつだと思って
こんな奴にRCの曲タイトルを引用してほしくなかったと憤慨した
874伝説の名無しさん
2018/05/21(月) 04:40:58.71 誰も知らないはありふれた日本語だから、どうなんやろね〜
875伝説の名無しさん
2018/05/21(月) 07:58:05.79876伝説の名無しさん
2018/05/21(月) 08:12:23.79 誰も知らないってカンヌ映画祭で主演男優賞かなんか取った俳優が誰も知らない俳優で
誰も知らないって言われてたね
誰も知らないって言われてたね
878伝説の名無しさん
2018/05/21(月) 09:22:43.80 清志郎がエイプリルフールが好きだったのは知ってる
それがたぶんHISにつながってるはずだが
それがたぶんHISにつながってるはずだが
879伝説の名無しさん
2018/05/21(月) 12:38:17.82 ミュージックステーションって出た事あったっけ?
タモリの番組は結構出てたけど記憶に無いんだよな
タモリの番組は結構出てたけど記憶に無いんだよな
882伝説の名無しさん
2018/05/21(月) 13:38:24.34 昔、MステのBoysの動画がYouTubeにあった気がする
884伝説の名無しさん
2018/05/21(月) 14:38:49.15 ミッチーと一緒に出てモー娘。が好きだとか言ったり
やたらといいともを連呼してたような
やたらといいともを連呼してたような
885伝説の名無しさん
2018/05/21(月) 16:58:02.70 大麻からヘロインか
ポンプやってたら山口冨士夫みたいに出たり入ったりしてたかもしらん
ポンプやってたら山口冨士夫みたいに出たり入ったりしてたかもしらん
886伝説の名無しさん
2018/05/21(月) 18:58:32.01888伝説の名無しさん
2018/05/21(月) 22:17:18.63 うわぁ、酷い出品者クズ過ぎ
889伝説の名無しさん
2018/05/22(火) 01:36:12.22 にわかのさんも以前から憂慮
890伝説の名無しさん
2018/05/22(火) 05:02:24.25 偽物サインw
891伝説の名無しさん
2018/05/22(火) 06:24:06.12 これは贋作
892伝説の名無しさん
2018/05/22(火) 21:27:32.56 忌野清志郎アワーってやつが見たいけど、アップされたことないよね
92秋ごろかな
92秋ごろかな
894伝説の名無しさん
2018/05/22(火) 21:32:45.50 忌野清志郎アワー (1992年10月3日、日本テレビ) - 秋元康企画、堤ユキヒコ演出の特番。当時のバックバンド「2・3's」を率いたライブ演奏を披露。糸井重里や泉谷しげる、井上陽水、奥田民生などもゲスト出演
895伝説の名無しさん
2018/05/22(火) 21:34:31.77 能登はいらんかいね、をハンディカラオケで歌ったやつ
896伝説の名無しさん
2018/05/22(火) 21:59:30.39 ライブでやってた、コントみたいなのやってたのかな?
アッキーシートなつかしい
アッキーシートなつかしい
897伝説の名無しさん
2018/05/23(水) 07:02:48.57898伝説の名無しさん
2018/05/23(水) 08:29:52.89 食わず嫌いが見てみたかった。
うpしてくれる人はもういないね。
うpしてくれる人はもういないね。
899伝説の名無しさん
2018/05/23(水) 08:32:54.79 人間のクズの歌詞に出てくるハラワタ煮えくりかえったテレビ出演ってどれだったんだろうか?
901伝説の名無しさん
2018/05/23(水) 17:22:27.02 ヒズの特番もあったな
細野さんたちとコントしてた
ビデオ録画して何回も見てたけどいつのまにか消されててた
細野さんたちとコントしてた
ビデオ録画して何回も見てたけどいつのまにか消されててた
903伝説の名無しさん
2018/05/23(水) 21:51:04.11904伝説の名無しさん
2018/05/23(水) 23:29:43.40 Ryu's Bar
905伝説の名無しさん
2018/05/23(水) 23:31:30.83 ナイトスクープで寛平ちゃんと夜中走り回されたときに煮えくり返った
906伝説の名無しさん
2018/05/24(木) 11:12:02.72 人間のクズにそんな歌詞あったっけ
907伝説の名無しさん
2018/05/24(木) 12:07:30.80908伝説の名無しさん
2018/05/24(木) 12:12:42.55 そー。
たしか「あのむらさき色の声が」みたいなカンジだった気が
たしか「あのむらさき色の声が」みたいなカンジだった気が
909伝説の名無しさん
2018/05/24(木) 12:36:12.96 あーあったな
自己解決したわ
自己解決したわ
910伝説の名無しさん
2018/05/24(木) 12:39:17.76 陽水の声を腐した輩にハラワタが煮えくりかえった
911823
2018/05/24(木) 12:50:48.97 >>907
いや、ですから、著者が私見を書いてるんだろうな とは思ったんだけど
どういう話の流れでそんな事書いてるんだろうと思ったわけ。
単に自分の好みをけっこう挟み込んでるとしたら「自伝」と見紛うような本の作りはどうなのかな
と思ったんだー。
ま、本を売る為の手段なんでしょう。よくある事。
清志郎は陽水の声が大嫌いなんて大っぴらに言うような人ではなかったし。
「拓郎はイモだ」とは大っぴらに言ってたけどね笑
いや、ですから、著者が私見を書いてるんだろうな とは思ったんだけど
どういう話の流れでそんな事書いてるんだろうと思ったわけ。
単に自分の好みをけっこう挟み込んでるとしたら「自伝」と見紛うような本の作りはどうなのかな
と思ったんだー。
ま、本を売る為の手段なんでしょう。よくある事。
清志郎は陽水の声が大嫌いなんて大っぴらに言うような人ではなかったし。
「拓郎はイモだ」とは大っぴらに言ってたけどね笑
912伝説の名無しさん
2018/05/24(木) 13:14:15.03 永ちゃんは楽屋でクソしてます
913伝説の名無しさん
2018/05/24(木) 13:41:07.61 陽水はバカ売れしたからね
ヤッカミもあるんじゃね
2曲だけなのに印税ドバドバはすごいけど
ヤッカミもあるんじゃね
2曲だけなのに印税ドバドバはすごいけど
914伝説の名無しさん
2018/05/24(木) 13:57:06.87 日大の事件見てると、ガラクタのメロディが自然と頭ん中を回りだすんだよなあ
918伝説の名無しさん
2018/05/24(木) 15:36:36.84 >>916
やっぱりね〜。
「陽水はオレは大嫌いだけど、清志郎には恩人なんだ」みたいな書き方なのかな?
連野さんが陽水を好きだろうが嫌いだろうがどうでもいいけど
清志郎の代弁者と思わせるような書き方はいけないよね。
日隈氏の事もよくわからなかったとみえて、曖昧な書き方してたみたいね。
やっぱりね〜。
「陽水はオレは大嫌いだけど、清志郎には恩人なんだ」みたいな書き方なのかな?
連野さんが陽水を好きだろうが嫌いだろうがどうでもいいけど
清志郎の代弁者と思わせるような書き方はいけないよね。
日隈氏の事もよくわからなかったとみえて、曖昧な書き方してたみたいね。
919伝説の名無しさん
2018/05/24(木) 15:41:43.46920919
2018/05/24(木) 16:34:24.50 初期曲「マイホーム」でした。
「自分の頭がないのかよ」 歌詞さすが。
「自分の頭がないのかよ」 歌詞さすが。
921伝説の名無しさん
2018/05/24(木) 18:04:15.21923伝説の名無しさん
2018/05/24(木) 18:37:55.61 清志郎の出生が原因じゃなかったっけ
924伝説の名無しさん
2018/05/24(木) 18:39:21.07 「氷の世界」がバカ売れしなかったら清志郎餓死してたんじゃね?
925伝説の名無しさん
2018/05/24(木) 18:40:53.17 ちょちょいのちょいで共作して良かったよな
926伝説の名無しさん
2018/05/24(木) 19:22:24.57 ま〜ちょちょいのちょいでもなんでも、帰れない二人は超名曲だよ。
927伝説の名無しさん
2018/05/24(木) 19:23:42.16 あの曲がなかったら、氷の世界ってあそこまで神格化されたアルバムになってなかったと思う
928伝説の名無しさん
2018/05/24(木) 20:49:05.96929伝説の名無しさん
2018/05/24(木) 22:30:43.72 石井さんの写真ももめた理由のひとつかと勝手に思ってました
930伝説の名無しさん
2018/05/24(木) 22:59:27.62 もめて発売停止になったという事は
名誉棄損で訴えますよ とかの内容証明レベルだったんだろうか.....
ここでは誰も答えないだろうけど
名誉棄損で訴えますよ とかの内容証明レベルだったんだろうか.....
ここでは誰も答えないだろうけど
931伝説の名無しさん
2018/05/24(木) 23:06:54.87 発売されて少し時間あってからの出荷停止やったし、よくわからん出来事だったね
再発まで半年くらい空いたんやったっけ?
再発まで半年くらい空いたんやったっけ?
932伝説の名無しさん
2018/05/25(金) 00:23:23.80 清志郎が養子だってことはあの本が初出だったでしょ
それが問題だったはず
それが問題だったはず
933伝説の名無しさん
2018/05/25(金) 00:29:15.18 写真がどうとかどこかで読んだ気がする
2ちゃんかも
2ちゃんかも
934伝説の名無しさん
2018/05/25(金) 00:49:52.01 育ての親とは普通の親子同然かヘタすりゃよっぽどマシに育ったのに
やっぱり生みの親のほうを大事に思うんだなあと思ったなあ
やっぱり生みの親のほうを大事に思うんだなあと思ったなあ
935伝説の名無しさん
2018/05/25(金) 01:03:37.01 それは言っちゃいけない
立ち入ってはいけない領域だ
立ち入ってはいけない領域だ
937伝説の名無しさん
2018/05/25(金) 02:15:25.63939伝説の名無しさん
2018/05/25(金) 23:24:29.60 巻頭カラーページのレイアウトが変わってたような。
940伝説の名無しさん
2018/05/25(金) 23:53:29.85 カラーページの使われている写真は同じだがレイアウトが違う
初版にはカラーページの次にラブミーテンダーの歌詞がある
本文は全く同じなはず
初版にはカラーページの次にラブミーテンダーの歌詞がある
本文は全く同じなはず
941伝説の名無しさん
2018/05/26(土) 07:18:00.76 石井さんに対する春日の発言が微妙に違ってる
943伝説の名無しさん
2018/05/26(土) 13:50:47.23 釣られてるw
944伝説の名無しさん
2018/05/27(日) 10:55:20.71 秀樹の葬儀に1万人以上の列って・・・
あの秀樹でも1万人くらいなんだね
清志郎の4万人ってとんでもない人数だったんだ。。
あの秀樹でも1万人くらいなんだね
清志郎の4万人ってとんでもない人数だったんだ。。
946伝説の名無しさん
2018/05/27(日) 15:37:47.44 馬鹿はほっとけ
947伝説の名無しさん
2018/05/27(日) 19:02:20.66 あこがれの北朝鮮を聴こうよ
948伝説の名無しさん
2018/05/27(日) 23:48:20.44 清志郎はセールス的にはルージュマジックが一番になるの?パパの歌?
950伝説の名無しさん
2018/05/28(月) 01:38:54.10 今日の一曲目で毎日毎日上げ続けてるバカ二人に何か一言。
951伝説の名無しさん
2018/05/28(月) 03:17:25.29 関ジャムとかいう番組の「プロが選んだ凄いギターリフ30選」ってので
雨上がりの夜空にが選ばれてた
雨上がりの夜空にが選ばれてた
952伝説の名無しさん
2018/05/28(月) 07:11:58.68 リフの括りかなぁ〜
RCが出てきたのは嬉しかったけど!
チャボがいいリフ弾いてる曲たくさんあるよね。
RCが出てきたのは嬉しかったけど!
チャボがいいリフ弾いてる曲たくさんあるよね。
953伝説の名無しさん
2018/05/28(月) 08:14:59.94 あのリフはチャボが考えたって載ってたのGATTAだっけ?
954伝説の名無しさん
2018/05/28(月) 11:20:58.42955伝説の名無しさん
2018/05/28(月) 23:56:23.01 口パクといえばおやじ男優Zバンドは許可もらっているんだろうか?
956伝説の名無しさん
2018/05/29(火) 00:14:02.17 チャボのリフがRC人気を引っ張った側面はある
959伝説の名無しさん
2018/05/29(火) 11:58:06.34 オンリーではないな
960伝説の名無しさん
2018/05/29(火) 12:38:46.95 ニーサンズのオールナイトニッポンでハガキ読まれたとき、ちょうどボスがゲストでその場に居て、嬉しかったなあ
961伝説の名無しさん
2018/05/29(火) 12:43:36.80964伝説の名無しさん
2018/05/29(火) 19:53:32.60 ぶっちゃけオンリーだよな。他はいなくてもまあ成立するが、清志いないと駄目だろ。どう考えても。
965伝説の名無しさん
2018/05/29(火) 20:31:22.07 ユアオンリロンリー
JDサウザー
JDサウザー
966伝説の名無しさん
2018/05/29(火) 20:40:21.74 オンリーロンリーグローリー
967伝説の名無しさん
2018/05/29(火) 20:50:06.73 忌野、リンコ、チャボでRCだ。
新井田とG2は実はどうでもいい。
G2の功績は認めるけどね。
新井田とG2は実はどうでもいい。
G2の功績は認めるけどね。
968伝説の名無しさん
2018/05/29(火) 20:56:51.96 チャボのギターが消えてから、
RCの楽曲落ちたけどなー。
RCの楽曲落ちたけどなー。
969伝説の名無しさん
2018/05/29(火) 21:11:00.75 同じRCファンの口から清志郎オンリーなんて言葉が出てくるのが信じられない。悲しいよ
チャボなしのRCなんてありえない
チャボなしのRCなんてありえない
970伝説の名無しさん
2018/05/29(火) 21:14:16.12 >>968
RCの楽曲じゃなかった。
清志郎の発表する楽曲だ。
RCの楽曲じゃなかった。
清志郎の発表する楽曲だ。
971伝説の名無しさん
2018/05/29(火) 21:17:04.59 当時RCの楽曲がカッコイイと思えたのは、
チャボの強いリフがあったから。
チャボの強いリフがあったから。
973伝説の名無しさん
2018/05/29(火) 21:21:23.26 マーヴィーのギターはトロピカルなサーフインストっぽい感じが異色
(たぶんハンクマーヴィンインスパイア)
ベイビーアゴーゴーのギターはサーチャーズっぽい
チャボのギターはブリティッシュ系
(たぶんハンクマーヴィンインスパイア)
ベイビーアゴーゴーのギターはサーチャーズっぽい
チャボのギターはブリティッシュ系
975伝説の名無しさん
2018/05/29(火) 21:24:47.06 いいかげん、ダハー!
976伝説の名無しさん
2018/05/29(火) 21:27:09.75 だはははは
977伝説の名無しさん
2018/05/29(火) 21:27:52.00 自由のスタジオバージョン聞きたかった。
978伝説の名無しさん
2018/05/29(火) 21:29:38.63 チャボのギターは音がいい。
シンプルなのに強く印象に残る。
シンプルなのに強く印象に残る。
979伝説の名無しさん
2018/05/29(火) 21:45:25.70 スカイパイロットのリフがカッコいい モンキーズだけど
980伝説の名無しさん
2018/05/29(火) 21:50:59.61 恋の終列車
981伝説の名無しさん
2018/05/29(火) 22:53:19.93 俺は電気!
982伝説の名無しさん
2018/05/29(火) 22:54:20.48 >>963-964
頭悪いなあw
「清志郎なしでRCサクセションは成立しない」→「RCサクセションは清志郎オンリーのバンドである」
というのは論理的に繋がってませんねえ
なぜならばA→Bという結論の導出はAと非Bが両立する場合には成立しないからね
もう少し勉強しような?
あ、でもこういう本当のこと書くと逆ギレするんだよねこういうヤツって
怖い怖い
頭悪いなあw
「清志郎なしでRCサクセションは成立しない」→「RCサクセションは清志郎オンリーのバンドである」
というのは論理的に繋がってませんねえ
なぜならばA→Bという結論の導出はAと非Bが両立する場合には成立しないからね
もう少し勉強しような?
あ、でもこういう本当のこと書くと逆ギレするんだよねこういうヤツって
怖い怖い
983伝説の名無しさん
2018/05/29(火) 23:02:45.30 というより、記述に品がないよなあ。
本筋に戻ろう。
本筋に戻ろう。
985伝説の名無しさん
2018/05/29(火) 23:05:39.47 俺は便器に聞こえた
987伝説の名無しさん
2018/05/29(火) 23:14:23.64 ぼくはタオル
989伝説の名無しさん
2018/05/29(火) 23:21:46.95 あんたもセンスないって。
990伝説の名無しさん
2018/05/29(火) 23:23:11.15 ケンチのギターではRCは売れていない。
991伝説の名無しさん
2018/05/29(火) 23:25:52.70 仲井戸三宅早川厚見+梅津ら
ならRCを名乗っても良さそうな気がする。更に「続き」や「残留者」みたいな英語をくっつけて。
ドラマーの最適任者はコーちゃんだろうけど…。
ならRCを名乗っても良さそうな気がする。更に「続き」や「残留者」みたいな英語をくっつけて。
ドラマーの最適任者はコーちゃんだろうけど…。
992伝説の名無しさん
2018/05/29(火) 23:50:06.89 RCのにおいがする人っているよね
993伝説の名無しさん
2018/05/30(水) 00:07:07.99 厚見ってバウワウ厚見か
なついな
なついな
994伝説の名無しさん
2018/05/30(水) 00:08:34.76 山本シャブちゃんのCD笑える
997伝説の名無しさん
2018/05/30(水) 05:02:10.31 タンクに750ccって少なすぎやろ
998伝説の名無しさん
2018/05/30(水) 06:22:17.39 チャボはアメリカンフットボールの件でコメント出さないのかな
1000伝説の名無しさん
2018/05/30(水) 07:06:17.4910011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 204日 0時間 16分 59秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 204日 0時間 16分 59秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 [お断り★]
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★2 [お断り★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 【関西万博】訪れた学生60人の“リアルな声”がSNSと真逆すぎ…「見聞きしていたのは全然ちがった」感想を現地で聞き込み [ぐれ★]
- 万博来場の7割強が50歳以上 推計 [少考さん★]
- 自閉症の息子、痴漢扱いで通報されショック ヘルプマークあったのに 発達障害の特性、誤認されるケースも [少考さん★]
- 万博に行った学生たち「ユニバよりより楽しかった」 [834922174]
- ▶白上フブキちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- 【朗報】大阪万博の石の日よけ、めちゃくちゃ涼しそう [931948549]
- 17歳ガキ、道路で寝て車にひかれるも生存 酒で酔っていた可能性も [402859164]
- 【悲報】悠仁、大学で嫌われる [183154323]
- 【朗報】大阪万博の空飛ぶクルマ、少しだけ飛ぶ [931948549]