X

THE MAD CAPSULE MARKETS 016

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/06/17(木) 00:47:34.72
SPEED STAR (旧Label Site)
http://www.jvcmusic.co.jp/speedstar/-/Artist/A002783.html

KYONO 〔WAGDUG〕
http://www.wagdug.com/
http://twitter.com/KYONO_WAGDUG

TAKESHI UEDA〔AA=〕
http://www.aaequal.com/
https://twitter.com/_aaequal
FUZZ REZ ZWEEP(Takeshiがプロデュースをつとめるウェアブランド)
http://www.fuzzrezzweep.com/

MOTOKATSU MIYAGAMI
http://twitter.com/motokatsu_dr

石垣愛 (ISHIG∀KI:二代目ギタリスト)
https://twitter.com/ai_Isgk


室姫深 (児嶋実:初代ギタリスト)
https://twitter.com/MinoShin_7th
SUSIE LOVE
http://susielove.jp/

前スレ
THE MAD CAPSULE MARKETS 015
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1605173525/

前々スレ
THE MAD CAPSULE MARKETS 014
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/legend/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/06/17(木) 01:07:22.69
克さんを信じる!
3伝説の名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 06:43:12.31
「なにわともあれ」、「て優香」、しかもネカマ自演新くんhysterie優香おじいcyan(=英語(藁)氏)は新くんのファンですが?www
【再掲!超ホモ速報】おじいちゃん、ついにネカマしていた過去を事実と認める【再びアッー】
http://yomogi.2ch.net/legend/kako/1427/14272/1427284607.html

694 伝説の名無しさん sage 2015/06/17(水) 23:47:23.61
(中略)
他スレってどこ?おじいちゃんがネカマしてたこのスレのことかな?www
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1430500215/
696 伝説の名無しさん sage 2015/06/18(木) 01:18:39.65
>>693
てか口調ちょっとカマくさくなってない?wどっかのスレでネカマしてきた?wwどのスレか正直に教えなさい!ww遊びに行ってあげるからさ!ww

おじいちゃん
697 伝説の名無しさん sage 2015/06/18(木) 01:23:28.36
>>696
妄想でしか反論出来ないくらいまた動悸が出てるの?wお前既に行っとるがなw上に自分で書いとるがなwやっぱアホなのねw
アホでメンタル弱くて元イジメられっ子w
それがヒスオw

【ホモォ】おじいちゃん伝説のネカマ書き込み【アッー】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1382023852/
656 :整理番号774:2013/10/12(土) 10:55:55.88 ID:BuT1Lera0
苦しい後付け乙 馬鹿はあなた
妄想しか書いてない所がまたキモヲタらしい
しかも私は新くんのファンですが?
2021/06/19(土) 17:17:54.83
>1000 伝説の名無しさん sage 2021/06/19(土) 16:33:28.31
ラルクってV系じゃないの?
MADもストリートファッションになるMIXISM以前はV系扱いされてたのに

以前にも書き込まれてたがそこは微妙な所だったよ
パンクっぽい出で立ちでパンクの過激さを前面に出してはいたがストレートなパンクバンドではないし
ビジュアルっぽいけどモロなビジュアル系ってワケでもない
デジタル要素はあれど当時は後のMADほどデジタルデジタルしてたワケでもなく
それよりはむしろロックバンドとしての体裁を保っていたのでテクノとも呼べない
だがYMOの曲をカバーしたりする
当時のメディアはMADをどういう扱いにしたらいいのかわからない感じがあった
PARKが出て以降、メディアの方もMADに対してやっと視点が定まったような印象
5伝説の名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 17:36:26.21
ラルクの現ドラムはダイインクライズのドラムだよね?
横浜のV系(当時はV系なんて言葉なかったが)シーンでドラムの奴とマッドは関わりがあったはず。
マッドの音楽は特殊だったから、新録ベストでた時の地元のレコ屋のポップにはストリートロックって書かれてあったよ。
2021/06/19(土) 18:47:48.00
LSBにマッドとダイイン出てたよね
2021/06/19(土) 19:37:16.84
>>1
乙 乙 for you!
2021/06/19(土) 19:57:13.25
ジキルが横浜のバンドなんだよ
2021/06/19(土) 20:10:57.41
>>4
この前スペシャでホルモンの奴も言ってたけどマッドがV系とか発言してる奴のにわか具合と無知さが酷いっつってた
後追いで歴史ちゃんと勉強してないから云々言ってたけどそのとおりだよな
酷いのだとメイクしてるだけでスターリンもビジュアル系とか言われてたし
2021/06/19(土) 20:32:58.06
ヘヴィで複雑なリズムと
ラウドなボーカルが
良かったんじゃないの
2021/06/19(土) 20:43:24.96
あれのどこが複雑なんだ?何と比べてだ?
2021/06/19(土) 20:56:16.59
マッドって出たての時はスターリンフォロワーって評価じゃなかったの
バクチクとかソフトバレエと交流があったから
何となくビジュアル系界隈でも認知あった感じだけど
V系にカテゴライズされてたとは知らなかった

ラルクは3作目ぐらいまでは普通にV系扱いだったと思うが
ベースの人がブチ切れた事件辺りから周囲が気を遣ってV系に括られなくなった印象
つーか久しぶり見たが相変わらずドラムが玩具の猿みたいな演奏だな
2021/06/19(土) 21:28:14.51
だよな?どこかの馬鹿ライターがきっかけでマッドはV系だったとか書かれたらしいけどあれはパンクニューウェイブの流れのメイクだったりするのに無茶苦茶
ラジオで言ってたけど1番痛いのは中期のキョーノをアクセルローズだとか言ってる人って何も音楽知らないんだろうなって言われてたけどすごく納得できた
ニコ動流れの無知がネットでの情報だけ語るからおかしくなったんだよね
中期のキョーノなんかアメカジと横浜ハードコア系特有ののファッションだったのにアクセルローズはないよな
14伝説の名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:58:01.99
森下くるみが全て壊したような気がする
2021/06/19(土) 22:32:09.72
まぁV系自体がパンクニューウェーブの流れのメイクだけどな
2021/06/19(土) 23:07:02.64
カプセルスープ〜MIX-ISMあたりは音楽性も微妙に定まってなかったから何系バンドなんだかその辺の時期は特に何とも言えなかったなあ

ファッション面も統一感無かったし、特に石垣
2021/06/19(土) 23:16:17.56
石垣って明らかに他メンバーと趣味違うのによく5年も在籍してたよな
2021/06/20(日) 00:23:13.09
>>15
その恥ずかしい間違いをしてるのが結構多いって番組でも言われてたw
今だにそこ別物なのに繋げる人いるんだな
天然記念物レベルだな
2021/06/20(日) 00:27:09.36
>>15
君はもう少し勉強しようか。メイクの話してる時点で程度が知れてるから勉強してからおいで。それに今お話してるのはその次元じゃないから。上にあるようなアクセルローズレベルはちょっと勉強してからおいで。TR系とかもわからない次元だよね?ハッカとかもわからないでしょ?
でないとそんなコメントできないもんね。
2021/06/20(日) 00:31:09.02
>まぁV系自体がパンクニューウェーブの流れのメイクだけどな

確かにこれはやばすぎwww
2021/06/20(日) 01:52:27.06
年寄りが偉そうにできるのがこのスレのいいところ
2021/06/20(日) 02:14:50.37
>V系自体がパンクニューウェーブの流れのメイク
これのなにがやばいのかわからん

XのメイクはKISSとかの流れだけど
バクチクやルナシーはバウハウスやジャパンの影響バリバリな訳で
なんもおかしくはないんでは

あとロンゲで目隠しバンダナってのは横浜ハードコア系の流れなん?
俺もあれはアクセルっぽいと思ってみてた
23伝説の名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 05:01:46.39
>>22
たしかにバクチク、ルナシーはゴシック、ニューロマの流れだろうな
マッドの初期のメイクはミチロウや清志郎の流れなのでは?
詳しいことは分からんが
2021/06/20(日) 06:48:15.58
グッモニン ジャパニーズピーポー

ピーポーピーポー🚑
2021/06/20(日) 07:48:57.24
>>21
君みたいな負け犬が吠えれるのがこのスレのいいところ
2021/06/20(日) 08:01:39.87
>>19
メイクの話したのお前やん(笑)
2021/06/20(日) 08:05:06.12
>>18
そういってたならその番組がおかしいわ
2021/06/20(日) 08:07:38.48
番組もおかしいがそれを真に受けるやつも
2021/06/20(日) 08:17:01.30
>>22
>バクチクやルナシーはバウハウスやジャパンの影響バリバリな訳で
>なんもおかしくはないんでは

これは煽りと受け取らないでほしいんだけどまずBOØWYをV系の元祖とか言うマスコミもいるがあれがV系じゃないのは君もわかるよね?

>あとロンゲで目隠しバンダナってのは横浜ハードコア系の流れなん?
>俺もあれはアクセルっぽいと思ってみてた

そう。あとエクストリームノイズテラーとかの流れがあって各地方であのスタイルの人がアンダーグラウンドの世界でちょろちょろいた。横浜ハードコアはこのスタイル多かった。そこにスーサイダル引用したりとか混ぜてたのが特徴的だった。
この>>23の人が正解。プラスあぶらだことかのメイクの影響も受けてるみたいだし。
アクセルローズなんてギャグで言うくらいでアクセルローズ意識してるんですか?って真面目に聞いたら殴られるよw

鋲ジャン着てるパンクスにEXILEとかBIGBANGのライダースの影響ですか?って聞かないよね?それと同じw
2021/06/20(日) 08:20:09.66
アクセル・ローズっぽいと思ってたとか言ってる奴に勉強しろとか言われたのかよ(笑)
どう考えてもマイク・ミュアー影響下だろうが
2021/06/20(日) 08:21:13.31
>>29
>BOOWYをV系の元祖とか言うマスコミもいるがあれがV系じゃないのは君もわかるよね?
ボウイ自体はV系じゃないけど音楽的には影響与えまくりだと思うが
V系の先駆的なオートモッドとも縁のあるバンドだし
ビジュアル的にも影響はかなり与えてるよね

キョーノのファッションについてはへーそうなんだとしか言いようがない
そっちの方全然知らんから
2021/06/20(日) 08:22:26.26
イチイチ煽りを入れてくるヤツが来ると一気にスレがむさ苦しくなるな
2021/06/20(日) 08:23:42.14
>>30
君は何を言ってるんだ?
2021/06/20(日) 08:25:04.14
>>32
と言いながら来てるお前みたいな矛盾してるやついつの時代もいるよなー元イジメられっ子がはしゃいでる感じみたいなやつ
2021/06/20(日) 08:27:31.81
>>34
煽らないと気が済まない病ですか?
バタバタバタバタ見苦しいっすよおたく
2021/06/20(日) 08:30:25.10
>>31
ジュネ自身がビジュアル系は俺が作ったって言ってたな
2021/06/20(日) 08:31:46.84
>>31
>V系の先駆的なオートモッドとも縁のあるバンドだし
>ビジュアル的にも影響はかなり与えてるよね

そういうことじゃないのよ。そこがもう色々と間違えてるね。ちゃんと説明しようと思ったけど次のこれ

>キョーノのファッションについてはへーそうなんだとしか言いようがない
>そっちの方全然知らんから

だと思う。へーそうなんだとしか言いようがないってことならちゃんと説明するのも馬鹿らしいからもういいや。
2021/06/20(日) 08:33:05.49
>>35
それブーメラン突き刺さってるぞ?w
メンタル弱いなら吠えるなってw
2021/06/20(日) 08:35:36.17
>>30
どう考えてもアクセルローズじゃないよなw
V系オタクの無知さやばいwwwネットだけで得た知識のやつってこうやって間違えてデマ広げるんだろうなw
2021/06/20(日) 08:35:54.64
>>37
>そういうことじゃないのよ。そこがもう色々と間違えてるね
なんでそんなに上から目線かつ断定口調なのかしらんが
説明する気ないなら最初から黙ってろよボケ
2021/06/20(日) 08:36:09.95
>>38
それこそブーメランじゃんw
思わず笑っちゃった
2021/06/20(日) 08:42:58.35
>>29
>>39さんにV系オタクと言われてるぞ!
今どういう気持ちかな?
2021/06/20(日) 08:45:02.95
>>41
笑えたならよかったじゃんw
オウム返ししか芸がないあんたがそれで元気出たのならよかったよw
やっぱり正論で返せない元イジメられっ子は当たってたこと確信したしw
よかったよかったw
2021/06/20(日) 08:46:40.63
>>42
そいつに書いたんじゃないんだけど?w
デパソ飲んでる人かな?w
拗らせるの好きそうだなーお前w
2021/06/20(日) 08:49:06.25
>>44
いや、マイク・ミュアーの話は俺がそいつに言ったことなんだけど(笑)
2021/06/20(日) 08:51:08.78
>>40
お前が下なのはここ読んでる人間みんな気づいてるよw
あまりにも無知すぎて説明する気失せたんじゃね?w
俺なら無理だもんw
ただのキモイV系オタクとかw
だけどさすがにお前レベルの無知さの奴なかなかいねーぞ?w
そら上から目線で話されるわw
返し方もキモオタそのものだしw
2021/06/20(日) 08:51:36.09
>>43-44
ただの煽りカスになっとるやん
2021/06/20(日) 08:51:44.25
アクセルっぽいと思ってたとか(笑)
音楽わかってるふうに煽ってるくせにぜんぜんわかってないやんと思って(笑)

V系がパンクニューウェーブ影響下なのは事実だからな
2021/06/20(日) 08:52:57.22
>>45
お前ちゃんと読んでから書けよw
2021/06/20(日) 08:56:12.01
まあいくら煽っても何の説明も出来ないアホである事は変わらないのでw
2021/06/20(日) 08:56:37.45
>>48
アクセルっぽいと思ってたって書いてたのは違う奴だろ?w
音楽わかってるふうに煽ってるくせにぜんぜんわかってないやんと思ってってお前が全然わかってねーよw
お前よりわかってない人間なんていねーだろ?w
で、V系がパンクニューウェーブ影響下なのは事実だからな
って?w
全然違うからw
ネット知識バレバレだなお前w
だけど確かにヘタレ系のやつにそういう間違いしてるやつ多いからまさにお前ら系あるあるだよなw
2021/06/20(日) 08:59:19.97
>>50
煽ってないよ?w
煽られてると思ってるの?w
そんな追い込まれてたんだ?w
お前みたいな理解できる脳みそがないアホに言われてもw
V系がパンクニューウェーブ影響下なのは事実だからな、なんだよな?w
最高w
2021/06/20(日) 09:00:09.26
V系がパンクニューウェーブ影響下なのは事実だからな
うん事実事実www
2021/06/20(日) 09:02:21.29
XのメイクはKISSとかの流れだけど←無知

バクチクやルナシーはバウハウスやジャパンの影響バリバリな訳で←無知
2021/06/20(日) 09:02:54.20
>>51
全然違うから? どう違うのか言ってみろよ
2021/06/20(日) 09:03:13.56
>>54
それが無知だろ
2021/06/20(日) 09:04:01.76
無知というか知ったかの恥ずかしいやつ
2021/06/20(日) 09:04:26.82
アクセルローズの影響って思ってた馬鹿マジだったのかよ

V系とパンクニューウェイブ繋げてる時点で何もわかってないじゃん

すげーのがいるんだなここ
2021/06/20(日) 09:06:00.48
>>58
そそ、>>29はキョーノのバンダナをアクセルに似てると思ってたんだって
恥ずかしいよな
2021/06/20(日) 09:06:44.79
変な断定しちゃって引っ込みつかなくなった馬鹿が顔真っ赤にして荒らしてるのか
2021/06/20(日) 09:07:53.49
>>55-57
さっきの奴に教えてもらえよキモオタくんw
説明してもキモオタくん馬鹿なのにそもそも理解できるの?
キモオタくんの無知さなんて一目瞭然じゃん?w
XがKISSの流れでメイクwww
ゼロとは言わんがそこも間違えてるw
知ったかってwww知ったかした挙句大事故起こしてるお前に言われても何とも思わんなwww
2021/06/20(日) 09:09:02.36
>>61
いや、Xがキッスの影響でメイクってのは俺が言ったことじゃないんだが笑
2021/06/20(日) 09:09:04.98
>>59

どこにもそんなこと書いてねーじゃん?

何を言ってんのお前?頭大丈夫か?
2021/06/20(日) 09:10:12.22
>>60
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
顔真っ赤って返しwww
オタクワードwww
定番のキモオタの返しだなwww
2021/06/20(日) 09:12:01.92
>>59
お前さ、引用レスの部分も間違えて読んでねーか?w
大恥かく前にもう一度ちゃんと読んだほうがいいぞ?w
2021/06/20(日) 09:13:10.42
どこにもアクセルローズと思ったなんて一言も書いてねーよな。
やべーなこいつ>>59
2021/06/20(日) 09:13:49.05
>>63
だよな?w何を1人で騒いでんだろな?w
2021/06/20(日) 09:15:52.63
もうアクセルローズでV系でいいんじゃね?

レアすぎる無知な馬鹿は大切にしよう
2021/06/20(日) 09:19:17.10
>>66

どこをどう読んだんだろうね?丁寧に書いてる方だと思ったが
70伝説の名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 09:20:10.17
中期のKYONOのファッションは渋カジ、ハードアメカジで長髪にブーツカットジーンズにブーツ
当時の渋谷のチーマーはその服装であふれてた。
で、その渋カジ、ハードアメカジのバンダナがアクセルローズの影響
2021/06/20(日) 09:20:38.44
全部Skinny Puppyの影響だよ
2021/06/20(日) 09:26:38.35
>>70
アホやwww
キョーノ本人がboonのインタビューで説明してたのにwww
アクセルローズじゃねーからwww
2021/06/20(日) 09:27:46.10
何も教えなくていいって

こういう無知たちはそのまま放置で育てるに限る
74伝説の名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 09:32:23.21
フガフガ歌唱法は誰からの影響?
2021/06/20(日) 09:33:09.28
LUNA SEAのボーカリストのアクセルローズのマウスフォーウォー最高だよね!
2021/06/20(日) 09:33:51.15
>>74

当然アクセルローズだよ!
2021/06/20(日) 09:34:21.85
ガンズのリューイチいいよな
2021/06/20(日) 09:38:11.07
ALL THE TIME IN SUNNY BEACH聴きながらシャワー浴びて来た
夏って感じですね
2021/06/20(日) 09:46:17.75
もうめんどくせーからV系メイクの元祖はなぞなぞ商会って事いいだろ
2021/06/20(日) 09:48:33.49
そうだそうだーなぞなぞ商会だー
2021/06/20(日) 09:54:10.12
やっぱキヨーノさんも河村みたいにアフンウフン言って歌わないとダメだよな
82伝説の名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 10:10:52.73
>>76
やっぱり!
アクセルはハゲ隠ししてるけど
Kyono氏のキャップもひょっとしてそう?
2021/06/20(日) 10:12:10.34
そうかもう夏か
夏がスレをkskさせたのか
サマーだね
2021/06/20(日) 10:52:12.23
久々にスレが伸びてると思ったらなんだこの流れは〜?
このスレにいるのなんてオッサン同士だろ喧嘩すんなよ見苦しい大人になれよ
2021/06/20(日) 10:53:15.96
児島実はラ行のベースの人のソロプロジェクトに参加してるらしい
2021/06/20(日) 11:14:23.49
化粧してたバンドなんて日本でもパンク以前のグラムロックの頃からいたし
リザードの前身だった紅蜥蜴なんかも70年代前半から「カラフルな化粧にワイルドな演奏」してたワケで
70年代半ば頃になるとルージュとかオレンジサンシャインとかクレオパトラとかスウェイとか
化粧したギンギラギンの連中が大勢いたしね
ただグラムロックってイギリスだとデビットボウイとかロキシーミュージックなんかを指すんだけど
日本だとローリングストーンズとニューヨークドールズだったんだよね
2021/06/20(日) 11:20:45.43
今で言ういわゆるビジュアル系の元祖ってなるとポジパンとジャパメタの連中から来てるんじゃないの?
あとBOOWY解散後はBOOWYの影響も強かったと思う
タケシもポジパンとか好きだったように思うし
2021/06/20(日) 11:22:30.87
しーたけさんはYMOだから
2021/06/20(日) 11:34:59.87
サザンだし
2021/06/20(日) 11:47:42.73
>>87
上で暴れてる人によればそれは完全に間違いらしいよ
何が間違いは言えないみたいだけどw
2021/06/20(日) 11:54:29.87
>>90
色んな説があるだろうし
人それぞれの感じ方ってか感覚の問題もあるだろうから
俺は別に否定はしないけどね
2021/06/20(日) 12:06:09.58
だからもうめんどくせーから元祖はなぞなぞ商会でいいだろ
https://youtu.be/7Ouj6rTo510
2021/06/20(日) 12:06:25.83
真実はいつもひとつじゃないのさ
2021/06/20(日) 12:35:37.54
結局アクセルローズからの影響だな
2021/06/20(日) 12:46:48.49
例のアクセルローザーがまた発狂して暴れ出すからやめとけ
96伝説の名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 13:00:18.62
マッドって影響受けた音楽が多岐にわたるから「ルーツはこれだ!」っていうのが決めづらいんだと思うよ
スレ荒れてるけど一生懸命書き込みしてる人たちみんな間違ってないと思う
2021/06/20(日) 13:55:16.17
>>83
すべってるよ?
2021/06/20(日) 13:58:33.70
>>87
空気読めない上にしつこいな、、、そういう周り見えないのって何か撮り鉄の奴みたいだよな
2021/06/20(日) 14:03:37.50
一番の被害者はアクセルローズ。若いころのアクセルはかっこいいのに
2021/06/20(日) 14:04:29.56
>>90
フルボッコされたから悔しかったのかw
その挙句に仲間探しか?w
メンタル弱ぇーw
というかお前さー説明してた人間と俺は違うぞ?w
人の説明ちゃんと理解できるようになってからボヤけよw
オタクって発狂するといつもこのパターンだよなw
2021/06/20(日) 14:07:49.07
寂しいチワワの夢を見たんだ
堪らないほど哀れなやつ
2021/06/20(日) 14:11:50.55
>>101
すごく面白い!それが最高のギャグってやつだよね?
あなたならM1取れるんじゃない?すべり知らずだねー
2021/06/20(日) 14:12:25.28
>>90
間違えてるのお前だけだからw
フルボッコされたからって仲間探してんじゃねーよw
お前やり方がヘタレの王道パターンだなw
やっぱり予想通り当たってたw
2021/06/20(日) 14:15:58.18
>>98
たしかに撮り鉄みたいな発狂の仕方!w
あんた上手いこと言うねw
撮り鉄くんかーw
だから興奮しすぎて読み間違いの上に
ルーツにキモイ位異常w
しかも間違えてる馬鹿w
間違い指摘したら発狂する奴に誰が教えるんだよって話だよなw
2021/06/20(日) 14:20:28.37
>>101
お前みたいなオッサン職場にいるわ〜。
陰湿でいつも滑ってる奴。
2021/06/20(日) 14:22:22.98
出たー
案の定発狂して暴れ出してるw
2021/06/20(日) 14:33:05.23
>>106
何が案の定発狂だよwお前がじゃねーかw
相手の引用しかできねーヘタレw
2021/06/20(日) 14:34:21.77
狂え狂え狂ってしまえ
お前の事など知らないから
2021/06/20(日) 14:36:54.00
荒れすぎ。こんなだからマッドの中期からのファンって馬鹿にされるんだろうな。実際気持ち悪いの増えたしな。
2021/06/20(日) 14:37:28.15
>>108
撮り鉄スタイル
2021/06/20(日) 14:37:50.30
いくら発狂しても不用意に言ってしまった

>で、V系がパンクニューウェーブ影響下なのは事実だからな
>って?w
>全然違うからw

は削除できないんだよなあwwww
2021/06/20(日) 14:41:56.79
>>109
アレなヤツが一人で勝手に火病起こしてるだけなので
中期からのファンとかそういうのは関係ないと思う
2021/06/20(日) 14:49:07.60
何年か前にもこういうパターンあったよな
普段は数日レスがない日も珍しくなく
たまにレスがあってもまったり進行だったのに
突然荒れ出して加速し出すパターン
2021/06/20(日) 14:52:31.58
あったね。それにしてもしつこいね。
2021/06/20(日) 14:53:48.74
>>112
いやお前も含まれてるよ?お前もマッドの馬鹿ファンの典型的な気持ち悪い側の奴だよ。自分だけ違うみたいな書き方してる所なんてまさにだよ。
2021/06/20(日) 14:57:48.99
>>111
それでいいんだよwお前の恥の上書きするがいいさw
V系がパンクニューウェイブの影響下じゃねーからw
どうせお前みたいなのってフユショーグン辺りの記事読んで騙されたクチだろ?w
で、お前の上の方にあった読み間違いの件は逃げてるんだなw
そういう所だよお前のヘタレ特有の部分w
2021/06/20(日) 15:01:18.00
はいこの話ここまで!終わり!
2021/06/20(日) 15:04:21.59
>>111
>いくら発狂しても不用意に言ってしまった

>>で、V系がパンクニューウェーブ影響下なのは事実だからな
>>って?w
>>全然違うからw

>は削除できないんだよなあwwww

次のテンプレに入れようw
ヘタレの撮り鉄くんいるしw
2021/06/20(日) 15:04:52.98
だからもう終わり!これでおしまい!
2021/06/20(日) 15:05:14.69
>>114
覚えてるのは
なんかMADは初期BOOWYに影響を受けてるって話になって
それを必死に否定するヤツがいたがスレ住人のほとんどが初期BOOWYの影響はあるだろうって流れになって
そこで初期BOOWY否定厨が発狂し出したってパターンと
もう一つは、どういう流れだったかは忘れたが
ネトウヨとかサヨクとか言い合い出して急に何十レスもつき出したパターン

ひょっとして今回のも含めて全て同一人物だったりする?
って言うのも執拗に煽る感じとかが似てるので
2021/06/20(日) 15:09:26.45
無知な奴なんて放置でいいじゃん?
アクセルローズ?それ雑誌でkyono自身が過去に説明してたしアクセルローズと思ってる奴はそのまま放置でいいじゃん。ちなみにマイクミューアでもないよ。
そしてV系のルーツがパンクとニューウェイブ?
その時点でマッドの音楽を半分も理解できてない後追いだろ?マジになって説明する必要性なしじゃん。
122114
垢版 |
2021/06/20(日) 15:12:52.55
>>120
そのボウイのやつ知らないけどあなたもしつこいね。身勝手だよね。自分のエゴだけ通したいならここじゃなく自分のブログとかでやって。ボウイがどうとかどうでもいいしさ。煽ってどうのとか書いてるけどあなたもそうやって煽ってる時点で同じだよね?そこ理解せず被害者顔して書いてる時点で怖いよね。自覚ないんだから。
同意求めたいんだろうけど無理だよ?
2021/06/20(日) 15:13:30.26
>>122

正論
2021/06/20(日) 15:15:28.95
>>120
それは何だかんだ一過性で終わってるからまだマシ

その前に何年も荒れ続けてた時があって完全にスレが崩壊したと思った
延々長文のコピペみたいなのが貼られててマトモなレスが一個もない状態だった
2021/06/20(日) 15:18:10.31
>>120
お前そんな長い事やってるのかよ!w
さすがキモオタ!w
やべーなw
それは悪かったw
ここに全力でここだけが全てで生き甲斐だったのかw
それは悪かったw
そこまでとはw
スレの歴史語る本物さんとは思わなかったわw
しかも読む限り過去にもネット上イジメられてたのかな?w
それは悪かったなw
想像以上にやばい奴だったとは思いもしなかったw
とりあえずじゃあパンクとニューウェイブはV系のルーツです!と書いておけばもう満足してくれる?w
お前の知識が全部正しいよ!素晴らしいね!

これでもういいかな?w
2021/06/20(日) 15:19:01.85
これがマッドファンか。
2021/06/20(日) 15:23:40.28
すげー早口で捲し立ててそうw
2021/06/20(日) 15:24:21.09
↑な?しつこいだろ?図星つかれると論点すり替える
2021/06/20(日) 15:25:52.46
>>127
それで泣かされた経験ありそうだよなお前w
それ経験で語ってる感じあるよなw
失礼失礼!お前の知識全部正しいです!w
これでいいんだよね?w
2021/06/20(日) 16:05:21.73
>>86
70年代のお化粧バンドってロッキーホラーショーみたいな感じじゃない?
よく知らないので何とも言えないけど
V系のソレとはまた違うような
ルーツ的にはやっぱり80年代になるんじゃないかな?
今すごく荒れてるみたいなのでその辺の所を具体的に書くと
単なる個人的見解とは言えさらに荒れ狂いそうなので割愛しとくw
2021/06/20(日) 16:09:23.84
BTのやつらがBOOWYとスターリン大好きなのは有名だし
ルナシーやラルクはデッドエンドフォロワーだし
デッドエンドはザ・ミッションとか大好きだし(モーリーはソロでザ・ザを丸パクリしたりもしてた)
普通にパンクニューウェーブ界隈からの派生よね
132伝説の名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 16:17:00.81
もう止めなよ
スレが異常に伸びてるから何かと思ったが
建設的な議論なら分かるけど否定しまくって荒れてるだけじゃん(涙)
2021/06/20(日) 16:17:36.85
>>120
初めてこのスレに書き込むが(このスレを見始めたのも最近)、
荒らし+煽りをしているのは同一人物かもね
俺のSNS等をネットストーキングしている女が(と言っても俺の事を断片的にしか
知らないが。付き合ってたわけでもないし)そんな性格だからさ。
そいつは俺がMADやAA=のファンで有る事を知っている。
で、そいつは5chを10年以上も荒らしているような(それ位しかやる事無い)ヤバい女なんだ。
そいつは俺に連絡先を消されたのを逆恨みして俺の居そうなスレを荒らしまくったりも
する
そいつがスレを荒らしてたら誠に申し訳ない・・・
2021/06/20(日) 16:21:58.29
もの凄くしつこい性格で(何年間もネトストするような女だし)、
5chでは誹謗中傷、相手を煽るのが大好き
で、根本に有るのは寂しさ故にレスが欲しいだけのかまってちゃんなんだよ、そいつは
2021/06/20(日) 16:24:06.87
>>131
以前つべで見たんだが
BOOWYの83年頃のライブに今井が客として前列の方にいて
拳振り上げてた映像があったんだよね
今もつべにその映像が残ってるのかはわからないけど
2021/06/20(日) 16:38:00.98
うわ、、、がちにやばいな。これ異常だぞ?ここまでやるって。このムキになってる奴完全に精神異常者じゃん。
そんなマジに5chやってんのかよ、、、
2021/06/20(日) 16:46:23.97
>>131
そうそうそうつまて全然違うけどね(笑)。V系好きが来るとこうなるんだな(笑)。知識間違えてる上にそこ詳しいのって恥ずかしいよな(笑)。
2021/06/20(日) 16:52:38.80
スレ伸びてるから復活したのかと思った
2021/06/20(日) 17:08:05.92
俺も。でも気狂いがデッドエンドのルーツとか話してるだけだった。
2021/06/20(日) 17:09:25.49
意味のない人格攻撃とかやたら煽ってくるヤツは荒らしなので
荒らしはスルーしてればよい
2021/06/20(日) 17:16:53.41
ピーポーピーポー🚨
2021/06/20(日) 17:18:21.89
スレが異様に伸びてる時って発狂し出したヤツがいて
そいつがやたらめったら煽りまくってるとか
ほぼいつもそのパターン
2021/06/20(日) 17:31:34.06
お前とかか
2021/06/20(日) 17:41:55.98
何かの話題で盛り上がると同時に
何かしらの意見に荒らしのスイッチが入って煽り連投し出すのがパターンだな
スレが盛り上がり出した時は気をつけた方がいい
2021/06/20(日) 17:42:56.56
とお前が1番煽ってる件。愉快犯だな。
146伝説の名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:38:39.87
ヒューマニティー初めて聞いた時に
ボウイやん!って思った人ようけおると思うわ。
良い意味でね。
2021/06/20(日) 19:05:51.95
MADのV系くくりはロッキングオンジャパンでの対談でCRA¥がHIDEとB−T今井寿に絶賛されて
それ界隈の人気が出たからじゃないの
2021/06/20(日) 19:08:27.38
あと、かまいたちの人達がMADファンでライブでカバーとかしてた気がする
2021/06/20(日) 19:11:13.63
グッモニン ジャパニーズピーポー

ピーポー、ピーポー🚑
ウ〜〜、ウ〜〜🚨(慎吾ちゃんの物真似で
2021/06/20(日) 19:12:54.82
どうしてもV系に括りつけたいやつのしつこさって何だろうね?
151伝説の名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 19:14:14.58
>>120
ネトウヨとかサヨクの流れ思い出したわ
民族差別始めた気狂いがいて止めろって流れになった奴だ
その気狂いはネトウヨよりたち悪い陰謀論者だったやつだ
2021/06/20(日) 19:14:57.80
多分だけどそういう人たちって
ロクFとか音楽と人とかばっか読んでたような気持ち悪いやつとかじゃない?学生時代がどのポジションか想像できるようなやつというか
2021/06/20(日) 19:16:22.24
>>120>>151はスレチだしいい加減他でやってくれ
空気読めなさすぎにも程がある
上に書かれてた撮り鉄みたいな空気の読めなさじゃんか
2021/06/20(日) 19:18:10.17
>>153
わかるけどさ、こいつらまたヒステリー起こして暴れるだけだよ。
真実突き詰められると発狂して自分がルールみたいな考えのアホだから。
周りが見えないんだよ。気持ち悪いやつあるあるだから。
155伝説の名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 19:18:39.16
>>153
ゴメンゴメン
思い出したからつい
今後気を付けますわ
2021/06/20(日) 19:22:03.42
ビジュアル系の元祖と言えばオートモッド、サディサッズ、マダムエドワルダなんかがルーツかな
アサイラムとか当時のトランス系関連もそうだな
あとは44マグナムあたりのジャパメタ勢
ジャパメタって自分は全然知らないけど
ビジュアル時代の黒夢のギター(後に脱退)が44マグナムに心酔してて
ジミーさまとか言ってやたら崇拝してた記憶があるので
157伝説の名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 19:26:17.92
>>156
やっぱりオートモッドだよな
日本初のゴシックバンドだし
ガスタンクもV系の元祖なのでは?
158伝説の名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 19:29:19.51
とりあえず言えることはマッドがV系かそうじゃないかに係わらずバンドブームは80年前後のシーンからの影響が強いわけだな
159伝説の名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 19:31:31.31
>>152
ロキノン読んでた奴らが一番気持ち悪かったじゃん
2021/06/20(日) 19:37:17.30
>>157
人によったらガスタンクも入るかもね
つーか、いわゆるビジュアル系と呼ばれてた連中も普通にパンクとか聴いてたはずだしね
2021/06/20(日) 19:52:57.57
>>158
パンク、ニューウェーブ系だと東京ロッカーズから発生した流れとか
メタル界隈だとノヴェラとかバウワウとかラウドネス辺りからの流れだとか
その他諸々あるだろうけど、それらの成れの果てがバンドブームだったと思う

余談だが、バンドブームの頃って東京のシーンはステレオタイプ的というか画一的だったのに対して
関西の方では独特のシーンを形成してたように思う
162伝説の名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:00:31.84
>>161
マッドがいた横浜のシーンは当時はどんな感じだった?
剛士は原宿ホコ天バンドとそのファンを叩いた歌を歌ってたしねw
2021/06/20(日) 20:06:09.65
ビジュアル系の元祖と言えばマダムエドワルダだろ。
ビジュアルはもちろん曲や歌詞も耽美的で退廃的だしね。
オートモッドは何気にポリティカル色が強い。サヨ臭いというか。
2021/06/20(日) 20:19:11.23
ユニコーンとかスピッツもデビュー当時や結成当初はバクチク現象みたいに金髪にして逆立ててたって話だから
一概にそうしたヘアスタイルをビジュアル系と見なすのは後世に生まれた概念なんだろうね
そんなマニアックな話しないでもしーたけさんはYMO好きで教授とコラボもしてたキヨシローのRCサクセションからの影響の一言で終わりの話な気がする
2021/06/20(日) 20:23:54.78
>>162
バンドブームの頃の横浜に特別注目を受けるほど特徴的なシーンがあったような印象は自分にはない
また余談だけど、広島から上京後の奥田民生の初ライブが7thアベニューと言った事ぐらいしか知らない

当時横浜在住だった人で当時の横浜の音楽シーンに詳しい人がいれば答えてあげてください
2021/06/20(日) 20:31:46.05
書き込み増えてると思ってみたらスレチな話題でクソスレになってんじゃん...
2021/06/20(日) 20:33:45.17
>>159
そこを出してくるセンスでお前の程度が知れてるよな
そんな程度だろうと思ったよ
勝手に自爆してくれたよな
2021/06/20(日) 20:37:38.32
>>157
ガスタンクスレでお前の話題になってるぞwww
2021/06/20(日) 20:37:43.52
昔の日本のポジパンは文学やらアングラ演劇やら
有名私大のインテリ学生(←まあ裕福なボンボンとも言える)やらで
文化的バックボーンが生半可でなかったよ。
ぶっちゃけビジュアル系とか言われだした頃の奴らは表層だけ。
バクチクあたりから低脳化していったな。
ヤンキー上がりが衒学的な歌詞を歌いだしてからおかしくなった。
2021/06/20(日) 20:41:25.80
やっとちゃんとした人が>>169
171伝説の名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:42:31.67
>>168
ガスタンク(笑)のファンがわざわざこっちに来なくていーよーw
172伝説の名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:45:33.05
>>167
渋谷系(笑)フィッシュマンズ(笑)マンセーな馬鹿ばかりだったじゃんw
なんだよw
自爆(笑)って?w
2021/06/20(日) 20:46:51.91
>>168
お前が書き込んだんだろ
2021/06/20(日) 21:09:38.58
>>168
老害は書き込むな
2021/06/20(日) 21:16:58.90
アレルギーもV系の元祖的なバンドには・・・入らないか
タケシはアレルギー好きだったよね
2021/06/20(日) 21:39:11.54
なんでこんなにスレ伸びてるんだ
過疎だったのに・・・
2021/06/20(日) 21:45:14.34
基地外がわいただけか
2021/06/20(日) 21:55:29.91
なんか煽りカスが発狂し出した
そこから伸びた
2021/06/20(日) 22:07:16.08
マッドのキッズはストリート系だから
むずかしい話してもわかんないよ
2021/06/20(日) 22:16:01.55
いつまでV系の話する気狂い居座ってるのかな?迷惑なんだけど
2021/06/20(日) 22:18:25.55
>>172
また自爆してるよ?頭悪い人はたまに来ると面白いね
草生やして無理してるのかな?
出してるバンド名がもうお前のレベル知れてるよね
マンセーって、、、お前今2021年だぞ?
ヤバいな、、、
ガチの人か、、、哀れだな、、、自爆にもまだ気づかず
2021/06/20(日) 22:20:06.53
>>171-174
被害妄想かw効きすぎだろwメンタル弱いよなw
さすが撮り鉄さんw
これ172さん以外ねw
2021/06/20(日) 22:24:16.24
どうでもいいけど他のスレにまで書き込み回って迷惑かけんなよ
2021/06/20(日) 22:30:28.37
本当にそれ
このV系のやつ色んな所に書いてる
マダム〜とか色んな所急に上がってるから何かと思ったら
全部ずっとV系の話をしてるこの馬鹿だよ
この陰湿さ喧嘩も弱いやつだからこういう所で騒いでるんだろうね
2021/06/20(日) 22:31:59.11
>>165
お前が知らないだけだろ?こうやってデマが広がるという例だな
2021/06/20(日) 22:55:13.60
>>184
ガスタンクのスレまで行って連投してるバカの事だよ
V系のやつとか知らんわ
187伝説の名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 23:16:11.67
>>181
お前必死だなw
マジのキチガイw
何がレベルが知れてるだw
キチガイは自分のことキチガイだと気がつかないからたちが悪いんだけどなw
さっさとおねんねしなさいw
キチガイく〜んw
188伝説の名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 23:17:17.22
>>186
お前はガスタンクスレからわざわざいちゃもんつけに来てるキチガイだけどな
189伝説の名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 23:29:05.74
>>182
だから〜
お前みたいなカスは来なくていいって言われてるじゃん
マジで間抜けだな(笑)
キチガイw
2021/06/20(日) 23:34:04.35
ストリートキッズにも分かる話してよ
2021/06/20(日) 23:37:40.89
ストリートキッズ(45歳)ぐらいだよね
ドラゴンアッシュのケージェーのこともバカにするぐらいだから最低でもそれより年上かと
2021/06/21(月) 01:03:19.80
キチガイと撮り鉄だったらキチガイの方がいいよなw
元イジメられっ子で無能って言ったのが効いたのかな?w
全部撮り鉄君の知識が正解ですって書いてあげたじゃん?何をまだそんなにオタクの定番ワード連投してまで怒ってるの?w
関係ない人にまで絡んでるしw
撮り鉄君の知識は天才レベルです!
V系の元祖はむしろ撮り鉄くんじゃないんですか?
すんげーかっこいいですー

これでもういいよね?w
満足いった?w
193伝説の名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 05:51:36.41
>>192
お前なに一人で発狂してんの?
キチガイっぷりが半端ねーな(笑)
これゃ強制入院されるレベルだわ(笑)
2021/06/21(月) 06:45:22.09
>>193
引用芸乙w
それでもう情けない人生生きてきたのがよくわかったよ、なんて思ってないからねーw

あと、これゃって何?w
書くなら、こりゃ、でしょ?w

頭がとってもいいね!w
賢いと思うよ!w
2021/06/21(月) 09:44:23.95
ピーポー、ピーポー🚑
2021/06/21(月) 09:58:08.70
元々過疎ってたしこんな荒らすヤツが出たらもうそのまま放置だろ
時間が経って荒らすヤツがいなくなれば過疎ながらもまたちょいちょいレスはくると思うけど
そもそもMADについての話題って特にないからこんなもんだろな
2021/06/21(月) 15:04:38.47
荒らすというかよくわかんねー内容だよなーエゴを押しつけてきて無理矢理事実を作る感じで
2021/06/21(月) 15:49:12.62
ずっとV系の話題してるのが気に入らないからって
スレに張りついてネチネチ煽って邪魔してたり
自分本位で独りよがりな感じ
2021/06/21(月) 16:27:07.88
おまいらちゃんと読んでるのか。偉いなw
2021/06/21(月) 16:35:47.07
意見の相違があって荒れたりするのはありがちなんだけど
いつまでもその事で延々粘着してるのは普通じゃないよね
スレの流れとか完全に無視してそういう事するワケじゃん
それはもう荒らしとか基地外に該当するワケで
でも見てるとそれも何だか微妙な感じではあるけど
2021/06/21(月) 17:08:35.51
途中からV系オタクだとかいじめられっ子とかレッテル張りや人格攻撃をしだして
そこから粘着煽りに終始してる
それまでも断定した物言いで相手を小バカにするような所が見受けられるし
こんなヤツがいたらどこでも荒れるぞ
2021/06/21(月) 17:16:14.38
>>198
どう読んでも逆だろ
2021/06/21(月) 17:16:47.84
>>201
まるで言われた本人みたいな言い方だよなw
2021/06/21(月) 17:20:29.80
>>201
図星じゃなかったら勝手に言ってるわ位で気にならなくね?何でそれでそこまで焦りに近い書き方してるの?
煽りじゃなく純粋な疑問としてね
2021/06/21(月) 17:25:53.47
断定口調のキチガイさんまだ貼りついてるのか
そろそろコテハンつけてくれ

「V系にはパンクニューウェーブの影響がない」教徒とかなんとかそんな感じで
2021/06/21(月) 17:33:01.71
被害妄想がすげーなあんた。あんたが荒らしてるようなもんだ。
2021/06/21(月) 17:34:05.26
>>205
204ですが何故回答とは関係ない話をするのかな?
答えられない理由があるのかな?
2021/06/21(月) 17:39:11.25
>>204
荒らし本人か?
スレの流れを見た感想だよ
図星うんぬんとかじゃなくて悪口みたいな事を言う必要あるか?
2021/06/21(月) 19:36:54.12
>>208
何でも荒らし扱いで話にならないねーそこまでいくと異常だけどそれにも自分では気づかないのね
でもよくわかったよそういうことなのか
悪口と思うということは実質上自分で認めてるのわかったからもういいよ
あとはあなたの好きにやってて
2021/06/21(月) 19:39:22.18
>>208

面白いねここ(^^)
お前は何別人気取ってるのかな?(*_*)
お前騒いでた本人じゃん(^^)
でなければわざわざそんな事書く暇人いねーよ( ^ω^ )
オモチャにされてるのも納得(^∇^)
2021/06/21(月) 19:53:43.20
Kyonoのバンダナはアクセル・ローズの影響!!
2021/06/21(月) 19:57:12.31
kyonoってdigidog以降キャップ被りっぱなしだけど、後退してきたの?
2021/06/21(月) 20:34:48.25
ピーポーピーポー🚑
ウ〜〜〜ウ〜〜〜🚓
2021/06/21(月) 20:54:40.20
>>211
人生上手くいってない人少なくないんだね...
ここだけが唯一の居場所なんだね...
2021/06/21(月) 21:16:49.64
WANDSだっつーの
216伝説の名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 22:40:42.99
荒らしは一人だけだよ
明らかに頭おかしいのが一人いてバレバレの自演やってる
かなりの異常者
2021/06/21(月) 22:53:54.12
例の騒動の時、清野はタケシに付くっていう選択肢はなかったんかね
2021/06/22(火) 01:45:08.33
>>215
バンダナ?
2021/06/22(火) 07:12:51.05
>>216
知ってたよw

けどこの基地外に絡んだところで延々ウザ絡みしてくるだけだから放っといてた
2021/06/22(火) 07:21:57.67
しかも私は新くんのファンですが?
221伝説の名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 09:51:03.12
>>212
そもそも坊主頭じゃなかった?
2021/06/22(火) 21:54:51.94
AXL ROSE
2021/06/22(火) 22:08:44.42
>>221
ただの坊主頭だったらあんなに隠し通すかな?
2021/06/22(火) 22:12:10.25
まぁV系自体がパンクニューウェーブの流れのメイクって事で
2021/06/22(火) 23:47:48.53
KYONOは4PLUGS以降は坊主頭のイメージだわ
PARKの頃とか長髪を金髪にしたりててカッコ良かったけどね
今はやっぱりもうハゲちゃってんだろうね
2021/06/23(水) 01:02:16.89
>>225
お前もな
2021/06/23(水) 09:59:22.03
タケシが剛毛すぎて羨ましい
2021/06/23(水) 20:37:37.51
KYONOは今ハゲてるしPARKの頃金髪にしてたのは明らかにアクセルローズに憧れてたからだ
子供みたいに駄々こねないで現実を受け入れなさいもういいオッサンなんだから
2021/06/23(水) 22:00:49.27
アクセルローズはかっこいいから憧れるのは仕方ない
2021/06/23(水) 22:22:31.53
ビヨンド ビヨンド
カカカカ チース チース ♪
2021/06/24(木) 00:25:13.40
まぁV系自体がパンクニューウェーブの流れのメイクって事だ
2021/06/24(木) 00:48:48.65
ハイドとかまんまデビッド・シルヴィアンのフォロワーだからな
2021/06/24(木) 20:07:07.02
スレが伸びてて何かあったのかと思ったらくだらねー話でワロタwww
2021/06/24(木) 20:33:49.30
基地の子が弾みで口走っちゃったきめつけをひっこめられずに荒らしただけだからね
2021/06/25(金) 00:09:53.87
すべてを知っているような顔で
236伝説の名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 01:23:41.15
>>231
パンクとニューウェイブを一つに括ってる時点でお前の知識は知れてるよなw
ずっとそんな会話を一生懸命してたとはさすがV系好きのオタクはキモイなw
そら撮り鉄と同じみたいに言われるわw
2021/06/25(金) 04:24:27.44
パンクとニューウェーブをひとつに括ったのは>>13のやつなんだけどな
2021/06/25(金) 04:53:12.42
>>235
俺には興味ない事ばかり
2021/06/25(金) 08:22:28.99
>>237
これ読んだけど括ってねーじゃん お前読解力なさすぎだろ?他にもいたけども
2021/06/25(金) 08:52:10.14
「パンクニューウェーブ」という文字列に過剰反応しているのは一匹だけなので…
2021/06/25(金) 10:06:10.22
自演しながら連レスして勝手に一人で戦ってる奴な
2021/06/25(金) 10:09:29.87
>>239
あいつはMADのメイクはパンクニューウェーブ由来だからV系と一緒にするなって言ってる
で、ほかのやつが
いや、V系もパンクニューウェーブ由来だけどな って返したんだよ

ここにどちらが括ってる括ってないの差があるのか?
読解力がどうとかブーメランすぎて
2021/06/25(金) 12:50:20.37
ニューウェーブ、テクノ全盛期の1980年の歌謡テクノ
パンクのトンガった部分だけでなくポップな感性も持ち合わせてたタケシはこの辺も聴いてたはず
https://youtu.be/kA9wE-t5oNg
https://youtu.be/6eE63cJf4Ak
2021/06/25(金) 15:09:33.58
ケラとかか
2021/06/25(金) 22:42:52.76
中期〜後期のTakeshiが着ていたブランドって
StussyとかX-Largeの他に何かありますか?
246伝説の名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 05:47:31.19
>>245
今はもうないけど裏原にあったモンタージュ
2021/06/26(土) 06:36:56.42
>>246
懐かしい。。
ありましたね!X-Largeの姉妹ブランドだった気が。。
昔のTakeshiさんのファッションが気になるもので
ありがとうございました!
248伝説の名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 09:27:10.14
キョーノはアクセルファッション
2021/06/26(土) 09:37:14.79
まぁV系自体がパンクニューウェーブの流れのメイクだしな
2021/06/26(土) 09:43:33.28
まぁね、初期の清春はスージー・スーと同じメイクしてたからな
2021/06/26(土) 10:17:39.06
当時は坂本教授だってメイクしてたしな
https://i.imgur.com/3xGYRfb.jpg
252伝説の名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 11:10:36.89
>>247
後期なら靴はナイキエアフォースワンを履いてたよ
時計はデータバンク付けてた
2021/06/26(土) 11:46:00.28
なんで今さら知りたいのか
2021/06/26(土) 12:03:26.34
いちゃもんつけてる奴が約1名
荒らしのキチガイってすぐ分かる
2021/06/26(土) 17:15:17.70
kyonoは渋カジハードアメカジ
https://uploader.xzy.pw/upload/20190729003218_397079396b.jpg
2021/06/26(土) 22:57:57.25
>>255
ブランキー、DEEPも同じ系統?
257伝説の名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:20:53.01
>>256
ブランキーはバイカースタイルやね。
2021/06/27(日) 13:41:34.49
ベンジー は花柄のシャツかデニムシャツなイメージしかないわ
259伝説の名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 14:03:41.00
ショットのライダースはあり?
2021/06/27(日) 14:16:24.96
初期MADの頃タケシらが着てたライダースはロンジャンやったよね
261伝説の名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 16:59:41.18
当時、kyonoもブランキーのベンジーも毛皮を着てなかった?
流行ってたんかな
2021/06/27(日) 17:50:15.21
中期の辺り、石垣以外はファッションが大幅に変わったな
2021/06/27(日) 17:52:26.77
KYONOってバイク乗るのかな?
2021/06/27(日) 18:14:43.38
>>261
それより前のバンドブームの頃も
ケントリのケンヂとかポゴの良太とかストリートビーツの沖とかも毛皮着てた時があった
ダイヤモンドユカイとかあの辺りも着てたような気がする
毛皮ってロックファッションの一種として一部で定着してたような
ただ90年代になって以降は少なくなったように思う
265伝説の名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:55:15.94
>>260
アメジャンだったじゃん
それもショット
2021/06/27(日) 18:55:41.43
カツさんもしーたけさんもフルネームで活動しとるのに
キョノさんはキョノさんのままなんやな
2021/06/27(日) 19:05:32.59
>>265
ちょうどメジャーデビューした頃、DOLLにメンバーの写真が載ってて
それ見た時はロンジャンだったけどな
サイドにベルトが二つついてたので
268伝説の名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:31:19.85
>>267
そうなのか
マッドがDOLLに出てたのは意外
2021/06/27(日) 19:36:00.58
kyonoはmixsim位の頃は車はマークUバンだった。後、原付のゴリラも乗ってた。
横浜伊勢佐木町とかに良くいた
2021/06/27(日) 19:49:14.01
>>268
まぁショットも着てたのかも知れんけどな
P.O.Pを出した頃ってタケシが髪をシドビシャスみたいに逆立てて
首輪つけて素肌に鋲のついたライダース着てたじゃん
襟の外側に沿って鋲が打ってあるやつ
あれルイスレザーのライトニングだと思う

DOLLにはメジャーデビュー前も含めて何回も出てるよ
確か4PLUGSの頃辺りまではアルバム出すごとに出てたと思う
271伝説の名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 21:26:04.38
>>269
マークUバンをリアスムージングしてアメ車風にする全盛期よね。1995年とか
バンダナやニット帽で目を隠して太いデッキーズとかの時代よね
懐かしい
272伝説の名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 23:20:32.90
>>271
俺はアコードワゴンでそんな感じにしてイキってたわw
それでスノボ行く感じw
2021/06/30(水) 22:25:24.52
>>261
あれ古着ブームで流行ったフェイクファーの方ね

>>268
解散ギリギリまで掲載されてたじゃん?逆にじゃあ何の雑誌読んでたの?ちょっとやばいね君
2021/06/30(水) 22:29:30.40
>>264
もう無理すんなってw 知ったかぶりが酷いw
マッドのファンてまともな奴とキショイ奴に分かれるがまさにお前みたいなのは後者で絶対に間違いないのわかるわw
2021/06/30(水) 22:40:06.66
まぁV系自体がパンクニューウェーブの流れのメイクって事だ
2021/06/30(水) 23:02:00.02
そろそろそれ飽きたから捻ろうぜ?ループすぎてキモい
2021/06/30(水) 23:50:28.65
オタクの奴しつこいからなw
被害妄想でメンタルも弱いしw
まだ続くぞwここしか生き甲斐ない負け組だしw
2021/07/01(木) 00:24:34.83
とロキノン信者が申しております
2021/07/01(木) 01:28:30.07
とキモヲタの定番芸の馬鹿の一つ覚えやっておられます
2021/07/01(木) 04:59:26.57
AXL ROSE
281伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 09:16:01.26
また知ったかキチガイが出てきたよ
マジでみんな迷惑がってるから出てくんな
2021/07/01(木) 09:22:02.11
一人で嘘情報や知ったか情報を何レスも必死で書き込むキチガイだもんな
2021/07/01(木) 10:38:54.88
まぁだからあれだ
V系自体がパンクニューウェーブの流れのメイクって事だよ
2021/07/01(木) 13:28:57.36
そういうことか
2021/07/01(木) 15:27:14.55
たしかになぁ
ルナシーとか初期はまんまポジパンだからね
286伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 20:52:54.95
その通り
2021/07/01(木) 22:51:07.87
また煽りカス来てんのか
いつまでもほんとネチっこいやつだな
2021/07/02(金) 01:23:56.08
>>281
1人の意見として弱いの自覚してるから仮想で味方いる事にして自分の言葉を強くする為にヘタレがやる王道の手段ですね。そしてその後の自演もバレバレというのもヘタレの王道のミス。
2021/07/02(金) 01:25:22.73
だから【みんな】という言葉を使う。それがヘタレの王道で古くからの手法。
じゃあ聞く。みんなって誰と誰だよ?
290伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 03:41:52.72
キチガイは聞く耳を持ってないな
発狂して屁理屈ばかり述べる
みんなに迷惑がられてるのも気付かない
2021/07/02(金) 20:00:33.68
しすてむいずカックラキン!!
2021/07/02(金) 23:48:54.81
ttps://twitter.com/yowmay2/status/1408547359370350594
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/07/02(金) 23:50:05.16
>>290
で、その【みんな】を呼んでよ?誰と誰?
いてもお前の自演だと思うけどw
1人の意見として反論もできない負け組なら大人しくしてろよwヘタレw
2021/07/03(土) 05:35:49.61
AXL ROSE
2021/07/03(土) 06:37:27.48
一人の人間が書き込んでると思い込む見事なキチガイ
話が全く通じない
いちゃもんつけるだけで自分が賢い正しいと思い込む極度のキチガイ
みんなお前のこと嫌ってるからもう来んな
296伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 06:54:18.48
>>274
マッドのファンがまともな奴とキショイ奴に分かれるならお前はもちろん後者だよな?
2021/07/03(土) 07:15:35.28
>>295
ワッチョイつけたらいいよ
2021/07/03(土) 07:39:32.55
>>274
キショさで言えばお前ダントツだわ
299296
垢版 |
2021/07/03(土) 13:18:10.68
アンカー間違えてたよ274じゃなく295宛て
2021/07/03(土) 19:50:32.16
アンカーはやっぱり274宛てだった
2021/07/03(土) 20:16:28.00
まぁV系自体がパンクニューウェーブの流れのメイクって事だ
302伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 20:46:24.59
AV漬け無能豚人間はまだ音楽で食っていけると思ってんの?
2021/07/04(日) 08:19:55.94
ボーイの初期の幻のライブ映像が話題になってるけどマッドもそういうの流れてこないかな
2021/07/04(日) 11:04:23.28
野音かハイサイドツアーの時の渋公の映像見たいなー
2021/07/04(日) 18:39:49.60
POPかなんかのレコーディング映像がもっかいみたい
クレイがイキってるやつ
2021/07/05(月) 03:14:12.59
>>303
見たかも。野菜ライブだろ?w
あれは本当感動したわ
2021/07/05(月) 07:41:34.92
昔とみたのサイトでベリーの東京ハッカーが期間限定でアップされてた
YouTubeやニコ動とかもまだなかった頃で
現在YouTubeでこんだけ色んな物がアップされてんだから
東京ハッカーもそろそろアップされてんじゃねーか?とか思うんだが
いまだにYouTubeにはないんだよな
2021/07/08(木) 06:58:49.38
勝手にキャップ作って売ってる乞食は捕まれば良いのに
2021/07/08(木) 12:44:30.94
これな
中国のアリエクで安く買ってメルカリで高く売るゴミクズ
買う奴もクズだが
https://i.imgur.com/j6hjiFO.jpg
https://i.imgur.com/6D0mH7L.jpg
https://i.imgur.com/qC1qCoc.jpg
310伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:49:03.29
TAKMADさん買ってなければいいんだけどw
流石に気付くかな
2021/07/08(木) 16:49:05.27
グッズって本物も贋作もあんまり欲しいと思わんな
2021/07/08(木) 18:41:38.52
中国がなんでマッドの非公式グッズ流出させてんだ
2021/07/08(木) 18:41:54.27
でもマッドのマット欲しい
314伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 21:40:25.66
KYONOは渋カジ
https://www.youtube.com/watch?v=DVt6MSC_Fe0
315伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:36:57.68
>>314
グロ
316伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 17:40:56.43
そういや、YouTubeで寒気するマッドのコピバン動画でてくるよな。。
2021/07/10(土) 19:31:01.36
コピーバンドなんて大体そんなもんだよ
自己満なんだから暖かい目で見ないと
https://youtu.be/VLZLjRlVqSU
318伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 09:30:17.11
しかも私は新くんのファンですが?
2021/07/11(日) 09:43:15.31
おもしろくないんだけど
2021/07/11(日) 09:56:05.21
ザ・マッドカプセルワクチンズ
2021/07/11(日) 11:20:03.98
>>316
絶対見ない。こっちが赤面するからw
2021/07/11(日) 20:39:13.31
AXL ROSE
2021/07/12(月) 04:49:40.74
本家の動画が無いから仕方なくコピバン見るとかある
324伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 20:05:41.21
マッドのコピバンって他のバンドよりクオリティ低くなりがちか、、すごいダサい。。
325伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 20:14:39.77
昔DIR EN GREYがMADの曲カバーしてたみたいだけどそれは聞いてみたいな
2021/07/12(月) 21:46:39.13
コピバンって松戸カプセルマーケッツ?
名前は知ってるけど観た事無いわ
2021/07/14(水) 02:18:57.45
コピバンとかよくああいう恥ずかしい映像をyoutubeに上げる気になるなって思うわ
見ててゾワゾワしちゃう
2021/07/14(水) 18:54:30.50
グッモーニング ジャパニーズ ピーポー
by バッハ
2021/07/16(金) 11:45:48.08
https://twitter.com/v_paradise/status/1415624347490787330?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/07/18(日) 21:37:58.24
Dragon ashはマッドを超えた。
2021/07/19(月) 08:44:18.70
いま気づいたけどブライミとマッカプって同じスリーワードなんだな
2021/07/19(月) 13:33:56.23
ブランキーは?
2021/07/23(金) 10:50:16.38
グッモニン ジャパニーズピーポー




ピーポーピーポー🚑
2021/07/23(金) 10:50:55.51
グッモニン





チャイニーズピーポーbyバッハ
2021/07/23(金) 19:16:58.55
これ本物?
https://www.mercari.com/jp/items/m63135347704/
2021/07/25(日) 12:04:37.05
明らかに公式じゃない海外のパチモンだから買わん方がいいで
2021/07/31(土) 14:42:36.83
柔道の大野の目が、昔のきょーのに似とる
2021/07/31(土) 17:39:52.35
>>335
通報しても全然消え無いな
2021/08/03(火) 11:35:35.67
urlからするとメルカリ?
まともに対応なんてせーへんわな。ネットの西成がw
2021/08/03(火) 17:38:19.22
ヤフオク黎明期にダビング版やらサンプル版やら買いまくったから何も言えん
2021/08/03(火) 19:09:01.52
どうせ偽物でもいいんならメルカリの転売ヤーからじゃなくアリエクから買えよ
342伝説の名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:37:46.27
343伝説の名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 07:04:32.49
ノーモア広島!
2021/08/06(金) 17:41:55.14
ノーモアモトカツ!
2021/08/06(金) 20:13:46.66
ノーモア軍団!
2021/08/08(日) 10:07:27.79
サッカー五輪のブラジル10番
誰かににてんなーってずっと思ってたけど若い時のタケシにそっくりだわ。マジで
347伝説の名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 12:33:33.70
ノーモア長崎
2021/08/15(日) 16:25:30.41
最後にLIVEやって正式に解散して欲しい
活動休止ってなんなん?
349伝説の名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:27:40.36
KYONO氏のソロアルバム出して頑張り始める時期が間違い過ぎててワロタw
タケシさんのようにもっと前からやっとけば、
今みたいな人気の後輩におんぶにだっこな活動になってなかったのに。
2021/08/16(月) 06:08:58.66
一番文句言いたいのは移籍して何にもリリースできなかったソニーだろーな
2021/08/16(月) 16:00:02.61
AA=聞いてるけどほぼほぼMADだから何の不満もないや
352伝説の名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 00:42:54.35
>>351
Da-Yo-Ne!
353伝説の名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 09:41:29.65
>>351
剛士じゃない方のボーカルがショボいから聴いていられない。
2021/08/17(火) 13:56:55.94
AA何年も聴いてないけどシスコン路線そろそろやめた?
2021/08/17(火) 16:37:03.27
>>349
MAD活動休止してすぐにソロのアルバム出してたじゃん
MADが新作出すとこうなる!みたいな宣伝文句でJusticeの曲に歌詞つけて()歌って盛大に張り切ってたよ
356伝説の名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:24:24.28
>>355
justiceも苦笑いしてそうですねw
2021/08/19(木) 07:08:04.80
全曲たけしが歌えばいいのにねぇ
どうせ対して売れないんだし
2021/08/19(木) 19:40:28.54
ジャンヌダルクが確か12年くらい活動休止しててベースが休止中に逮捕だかされたのきっかけに結局正式に解散発表したよな
MADももう明らかに復活の見込み無いのにちゃんと解散できないのには色々面倒な事情があるんだろう多分
2021/08/19(木) 21:50:25.09
タケシが消滅的な事言ってたし解散云々とかもうめんどくさって感じじゃね?
2021/08/19(木) 22:19:05.69
AA=でMAD時代の曲やれば完璧
361伝説の名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 12:43:05.84
>>360
ですな
2021/08/20(金) 15:09:33.00
>>360
タカ抜きでな
2021/08/20(金) 16:01:00.49
タカいるだろ
結構凄いボーカルなのに
2021/08/20(金) 16:45:53.70
えっ!?
2021/08/20(金) 17:23:44.69
>>362
>>364
キョーノさんおつかれさまです!
366伝説の名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 19:46:03.52
>>365
クッソワロタw
2021/08/21(土) 10:06:28.53
kjでもいいけどねjesseでも
二人とも自分たちの仕事でそれどころじゃないだろうが
368伝説の名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 12:58:33.33
ボーカルをkJにしとけば
MADくらい売れたのに。
剛士はそういうの嫌いかな?
369伝説の名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 12:59:22.13
>>363
タカだから売れないんだけどな。
2021/08/21(土) 19:28:58.14
石垣がギタリスト引退だって
2021/08/21(土) 19:36:48.35
悲しいなあ
2021/08/21(土) 20:04:18.38
愛ちゃんまだ若いのにね
病気かな
2021/08/21(土) 22:38:08.73
音楽以外に何出来るんだろう
2021/08/21(土) 22:44:22.45
こんな馬鹿>>22まだいるんだねw
ハノイロックスとかグラムはどう説明すんの?w
後追いでライブハウス通ったやつかガキか知らんけど
ネット知識だけってこういう事故った人間産むんだなw
2021/08/21(土) 23:02:13.06
>>368
AA=のベスト盤の限定版に付いてきたインタビュー本によると
「KJからのメインVo.希望が有ったが(←ここはうろ覚え)、KJはMADチルドレンであり、
それだとまたMADのような音楽になってしまうから断った」
とかTAKESHIが答えてた
2021/08/21(土) 23:39:19.74
カプセルスープ出した当時のインタビューでファッションについて聞かれて
「もうね、丸10年こんな感じよ。何も変わってない。ずーっとこんな感じ。そろそろ違うカッコしたいなって思ったりはしてる。」
って風に答えてて、カプセルスープって92年に出たから、
タケシは82年頃からパンクな感じのカッコしてたんだな
2021/08/21(土) 23:57:51.45
>>374
ハノイロックスはドールズとかラモーンズのフォロワーだろ、完全にパンクの流れだよ
378伝説の名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 00:09:38.96
AXLROSE
2021/08/22(日) 00:14:02.92
まぁV系自体がパンクニューウェーブの流れのメイクって事だ
2021/08/22(日) 01:33:35.84
ガンズ最高だな
2021/08/22(日) 02:53:20.03
石垣引退にもっと触れなさいよw
2021/08/22(日) 03:02:00.16
マジでどうでもいい
383伝説の名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 03:24:11.35
>>370
マジかー
なんでだろうね?
いいギタリストなのに
384伝説の名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 10:02:15.56
>>375
情報ありがとう。
タケシが断ったんか、、、
kJなら神歌みたいなのもカッコよく出来るのにな。
2021/08/22(日) 17:13:22.22
>>370
どういう事だ引退て
腱鞘炎とかなんだろうか・・・
2021/08/22(日) 17:16:05.45
タケシのコメントは無し?
2021/08/22(日) 17:39:38.70
元々引退するってのはかなり前から決めてたみたいな事が書かれてたね
2021/08/22(日) 18:40:26.44
ライブサポートやレコーディング中心に活動してるギタリストとしてはすげー仕事に恵まれてた方じゃ無いのか石垣って?
妻子も居たはずだがもう子供も自立したから早めのリタイアとかそんなところ?
2021/08/22(日) 19:31:25.69
MAD脱退した後ぐらいに子供作ったのかな?
だとしたらお子さんもとうに成人してるね

まぁ今はコロナ禍でライブやるのも憚れるような状況だしな
2021/08/22(日) 22:42:00.73
>>387
決めてたとしてもコロナがなくて仕事来まくってたらどうしてたんだろうね
2021/08/22(日) 23:27:39.26
コロナ禍じゃなかったら仕事が来る限りは続けてたっぽい気がする
コロナ以前から何となく考えてたりはしてたかも知れないけど
強い意思でもって引退を考えてたワケではないだろうし多分
2021/08/23(月) 00:00:27.82
>>389
愛って芸名は子供の名前って事だから在籍中に生まれてたよ
2021/08/23(月) 00:28:10.54
石垣愛って名前になったのって確か4プラを出した頃ぐらいだったような
その頃にできた子供って事かな?
2021/08/23(月) 11:15:45.21
ミキシズムぐらいから石垣愛名乗ってなかったっけ?
2021/08/23(月) 13:20:12.78
ミックスイズムな
2021/08/23(月) 14:42:29.88
マジかと思ったら小島実と石垣 勘違いしてたわ
マッドの時は1人だけビジュアル系ぽかったな
2021/08/24(火) 00:08:03.06
デーモン閣下がブログでコメントしてるね
20年も閣下のバックで弾いてたのかよ、MADの在籍期間より長いじゃねーかw
2021/08/24(火) 03:52:04.40
本当詳しいなおまいらw
勉強なるわ
>>397
メイクもしてたの?w
2021/08/24(火) 03:56:01.69
閣下ブログ見てきた
ソロの時って書いてるからノーメイクだな
2021/08/24(火) 04:07:50.08
ガッキーのコメント読んだけど、なんか人が好さそうなのが伝わってくるな
軍団長・・・
2021/08/24(火) 06:49:05.44
ガッキーw
2021/08/24(火) 08:46:28.30
あいちゃんだよな
2021/08/24(火) 10:13:44.79
初代ガッキー
404伝説の名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 06:46:20.09
誰かberrieのライブ映像とかmadの初期のライブ映像もってらっしゃいませんかねー?

実氏の脱退ライブとloftでタケシ氏がアンコールでピック返せ!コラーって怒ってる2つぐらいしか見たことない。berrieのライブ映像は見てみたい
2021/08/27(金) 07:22:33.17
ピック返せってケチなの?
2021/08/27(金) 07:38:57.93
そう
2021/08/29(日) 05:04:35.03
>>404
ギターの人が、客を蹴り飛ばしてるの見た事あるぞ
後、きょーのも蹴ってたなw
2021/08/29(日) 09:32:33.06
MIX-ISMの頃ぐらいまではイシガキも「昔は客蹴ってたね」とか過激さを前に出した発言がちょいちょいあった
しかし石垣愛と名乗り出した4プラの頃辺りから常識人っぽい発言が目立ちだした
「音楽やってるからって自分は他の奴より特別だと思ったらダメ」とか
「ミュージシャンも魚屋さんも同じだよ」 みたいな
子供ができて色々心境が変わったのかな
2021/08/29(日) 10:25:33.74
魚屋さんに失礼だよ
2021/08/29(日) 10:33:36.13
確かに
2021/08/29(日) 13:24:43.53
>>404
何かそれ系のサイトやってた子いなかったっけ?
今は知らないけど
2021/08/29(日) 14:35:35.52
とみたのサイトだろ
もうあのサイトは15年ぐらい前になくなってるよ
2021/08/29(日) 15:10:09.34
>>412
そうそうもうそんな前に終わってたんだ。時代の流れは早いねー
2021/08/29(日) 21:21:27.94
MAD中毒は2000年頃に当時高一だったとみたが立ち上げたサイトで
2002年頃までは頻繁に更新があり閲覧者も多かった
実質機能してたのって2004年頃までじゃないかな?と個人的には思う
2005年頃になるともうなんかとみたの個人ブログみたいになってて
BERRIE〜初期MADのサイトとしては終わってたように思う
この頃のとみたは大学生で成人もしており
大人になるにつれ初期MADとかパンクとかそのテのアングラ音楽よりも
他の別の事に興味を持ち始めてたように思える
2021/08/29(日) 21:32:45.12
その頃にサイトを閉鎖するという事も言ってたように記憶してる
翌年の2006年頃にはもうとみた自身も完全に放置しておりサイト自体が脱け殻のようになっていた
しばらくしてサイトの解体が始まり開いてもバグったようなカオスな画面になっていた
またそのままの状態で放置されていたが気がついたら完全消滅していた

今現在のとみたは何をやってるのかわからんが
それ以降、それらしい事をやってるって話が一切出て来ないので
もうパンクだとか初期MADとかそういったモノとは恐らくだが完全に決別してると思われる
416伝説の名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 21:36:36.52
MADを潰した森下くるみ凄いなぁ、、、
2021/08/30(月) 02:35:53.42
とみたってサイコパスぽい奴だったね
メンバーの卒業校の事務室行って親戚の振りして卒業写真見に行っただの記者の振りして中国人の風俗店に嘘のインタビューしに行っただの書いてた気がする
あとブート音源映像は結構持ってたな
とみたがサイトでupしたBERRIEの160kbpsの音源は今もHDDに残ってる

インターネットアーカイブ使えばまだサイト見れるな
http://web.archive.org/web/20050305051334/http://www1.ocn.ne.jp/~mad/
2021/08/30(月) 07:59:20.50
松戸中学〜
2021/08/30(月) 12:10:32.91
>>417
懐かしいな
久しぶりに見た
当時のネットはこういう個人サイトが主流だったよね
今はツイッターとかフェイスブックなんかのSNSが主流だもんな
2021/08/30(月) 12:12:21.44
とみたは当時海外旅行へ行ったりもしてて結構色んな国へ行ってた様子だった
どっかのサイトにその道中を綴ってた
自身のサイトであるMAD中毒は放置して

大学へ上がってバイトしたりとか海外へ行くようになって
初期MADとかパンク関連のアングラ音楽とかからは遠ざかって行ったように思う
とは言え知り合いにバンド関係者がちらほらいたようで
そのツテでそのテのイベントに参加したりとかはちょいちょいしてたみたいだけど
2021/08/30(月) 12:33:06.70
当時、とみ田は殺害塩化ビニールでスタッフのバイトやってたっぽい
2021/08/30(月) 12:45:51.63
サイトの後期は初期MADよりもむしろ殺害塩化の話題の方が多かった気がする
423伝説の名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 21:42:24.83
すごいのアップしてくれてる!

ベリーライブ音源

https://youtu.be/RqEqYSSW5RQ
2021/08/31(火) 22:44:08.15
殺害塩化はどれもつまらない
2021/09/01(水) 00:00:08.10
当時キッズだったってひとが多い流れ?これ
なんかよう知らん小僧を神格化して語っちゃって
2021/09/01(水) 06:26:44.22
>>416
くるみがマドカプをバラバラにしたんじゃない。マドカプは自らバラバラになった。
2021/09/01(水) 07:48:36.44
軍団長のせい
2021/09/01(水) 19:44:52.13
て優香、ある程度売れるとバンドは解散するもんよ。
2021/09/01(水) 23:01:21.07
B'zは売れてるけど解散してないよ
2021/09/01(水) 23:06:59.82
バンドじゃないよ
2021/09/01(水) 23:19:15.94
ビーズは日本一売れてるベビメタバンドだよ
432伝説の名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 09:34:51.29
GLAYも解散しとらん
2021/09/02(木) 14:12:54.81
ルナシーが一度解散したのは仲が悪かったような事言ってたけど仲がいいバンドは解散せず長続きするんだろうな
2021/09/02(木) 14:32:11.78
メンバーが宗教にハマって解散とかよりはいい
435伝説の名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 20:00:45.89
>>434
エックス、ブルーハーツ
2021/09/02(木) 20:00:48.92
>>423
それ観てたらドラゴンアッシュがパルスのカバーやってる動画あって初めて観たわ 何か新鮮だな
2021/09/03(金) 05:55:17.51
ブルーハーツまじか
ドラムかベースか
2021/09/03(金) 07:32:51.21
ベースが幸福の科学の信者
解散の理由はファンを勧誘したからとか言われてるけどそれはただの噂
2021/09/03(金) 12:59:42.49
その噂解散宣言の翌日あっという間に通ってた小学校中に広まってたなぁ
そんな理由以前にアルバム不作続きだから当然だと思ってたけど
2021/09/03(金) 13:03:20.05
小学生でアルバム不作続きだから当然とか思ってるのクソ生意気すぎるwww
2021/09/03(金) 16:30:48.59
マッドだってデジ犬でた時にすげー良いけどもう下降してく一方だと思っていたよ
2021/09/04(土) 06:45:15.33
>>438
へえ知らんかったよ
ありがとう
2021/09/05(日) 00:09:39.51
ミヤガミズムNO!!!!
444伝説の名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 00:17:43.21
キムさん
445伝説の名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:17:15.47
弟のせい
2021/09/15(水) 08:46:09.37
DAのカバー酷いなぁ
でもMADの遺伝子を受け継いで楽曲を死なせないでいてくれるのは有り難い
2021/09/16(木) 01:58:20.11
マッドのフォロワーで一番カッコいいのはバルザックだな
2021/09/16(木) 01:59:48.08
昔バルザック期待して聴いたら普通のメロコアだった
2021/09/16(木) 03:09:05.78
あれが普通のメロコアってパンクの知識皆無か
2021/09/16(木) 14:17:00.51
バルザックがマッドのフォロワーってパンクの知識皆無か
451伝説の名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:35:55.75
>>450
本当だよな、、、
バルザックの方が何万倍もオリジナリティーある
452伝説の名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:42:25.31
あんな酷い音楽のどこにオリジナリティがあるんだよ?w
2021/09/17(金) 00:49:16.63
マッドそっくりなバンドいっぱいいた
2021/09/17(金) 01:18:08.69
>>450
パンクの知識皆無の馬鹿のオウム返し
2021/09/17(金) 01:19:35.91
https://gekirock.com/interview/2019/08/aaequal_balzac_2.php
−HIROSUKEさんは上田さんをアーティストとしてどういうところでリスペクトしているんですか。

HIROSUKE:昔の話ばかりになって申し訳ないんですけど、すごい尖っていたので──ってもちろん今でも尖ってますけど。

上田:いやいやいや。

HIROSUKE:(笑)パンク・ロックが好きで、そこから剛士さんのことや、剛士さんがやっているバンドのことを知ったのが最初だったんです。
若いころはいろんなものを聴いて、いろんなものから刺激を受けるんですけど、特にMADに関しては、僕は熱狂的なファンでしたね。すべてにおいてかっこいいと思っていたんです。
曲も歌詞も、やり方もそうですしね。僕の中ではパンク・バンドの活動のやり方の理想形がTHE MAD CAPSULE MARKETSというバンドで。
2021/09/17(金) 08:35:07.46
バルザックって90年代末期〜00年代初頭に掛けてメロコアブームに乗ってちょっと売れたけどそれ以降急激に人気無くなったな
なんかのイベントで見たとき10人位しか盛り上がってなかった
昔は街でバルザックのTシャツ着てる奴たまに見かけたもんだが
457伝説の名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 10:50:55.19
だって死ぬほどダサいもん
2021/09/17(金) 11:49:30.64
バルザックいいと思ったこと一度もない
2021/09/17(金) 13:30:52.32
ソバットとのスプリットアルバム持ってたわ
2021/09/17(金) 13:52:50.97
oscツアーの時はココバットはよかった
010ツアーのレンチも良かった
461伝説の名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 16:16:56.81
ココバットもレンチもダサくて嫌い
2021/09/17(金) 18:26:26.26
バルテックじゃねのえのか
パチスロの
2021/09/17(金) 19:52:20.04
バルザックは影響も出身も活動もメロコアとはシーンが全然違うだろう
バルザックをメロコアに分類してる奴は相当なニワカ
2021/09/17(金) 19:55:20.27
448 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/16(木) 01:59:48.08
昔バルザック期待して聴いたら普通のメロコアだった

450 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/16(木) 14:17:00.51
バルザックがマッドのフォロワーってパンクの知識皆無か


↑この知ったかが恥ずかしくてバルザックをdisって誤魔化そうとしてる無知野郎が一番ダサイよな
2021/09/17(金) 21:42:34.19
メロコア畑出身では無いけどアルバム曲の大半Misfitsをメロコアよりにした感じでしょ
数曲ビジュアル系風ハードコアな曲も収録されてるが
2021/09/17(金) 21:52:20.30
出自はどうであれやってんのはメロコアよな
ぜんぜん好きじゃない
467伝説の名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 21:55:46.25
バルザックの凄い所は昭和感を感じるメロディーと歌詞なんですよね。
僕は凄い好きです。
misfitsとは音楽性全く違うと思いますよ。
外見はパクッてるのは間違いないですが。
2021/09/17(金) 22:45:15.49
ソバットとバルザックは当時見た目で期待して聴いたらびっくりした
2021/09/17(金) 23:04:03.49
>Misfitsをメロコアより

メロコア自体よくわかってなさそう
当然ミスフッツも知らんだろうなw
2021/09/17(金) 23:06:08.59
>>465
>>466
メロコアすらよく知らないニワカの負け惜しみ
2021/09/17(金) 23:15:14.28
oscのツアーライブがテレビでやった時にバルザックちょこっと聴いたけどセンスのないパクリ方してんなぁと思ったよ
他の曲は良いのかもしれないね
2021/09/17(金) 23:20:36.39
バルザックはどの曲もwow〜wow〜コーラス縛りしてるのが謎過ぎる
2021/09/17(金) 23:23:06.90
バルザックがかっこいいかどうかはどうでもいいけど
バルザックがメロコアは知ったか過ぎて笑うwww
2021/09/17(金) 23:26:24.72
ヒロスケはgovernment wallが一番好きって時点で察してやれ
2021/09/17(金) 23:30:15.32
448 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/16(木) 01:59:48.08
昔バルザック期待して聴いたら普通のメロコアだった

450 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/16(木) 14:17:00.51
バルザックがマッドのフォロワーってパンクの知識皆無か

↑このニワカ必死過ぎる
2021/09/17(金) 23:40:27.48
何十枚も出てるBALZACのCD全部聴いてるような熱心なヲタからしたら
メロコアに括られてくないだろうけど、ちょい聴きした程度の人間からしたら
やってることメロコアと思われる音楽性だろ

https://twitter.com/search?q=BALZAC%E3%80%80%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%82%B3%E3%82%A2&;src=typed_query&f=live
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/18(土) 00:08:50.41
要するにニワカが知ったかしたんだろ、ただそれだけ
メロコアもミスフイッツも知らない、もちろん他のパンクの知識もあやふやなニワカがなw
2021/09/18(土) 00:22:47.47
ツイッターではマッドもメロコアだからな
そういうレベル
2021/09/18(土) 04:52:20.43
バルザックをメロコアと呼ばれたくないやつ必死すぎやんうける
480伝説の名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 06:08:45.03
呼ばれたくないじゃなく違うもんは違うと認められない知ったか馬鹿
481伝説の名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 06:15:39.92
>>479
そもそもメロコアって馬鹿にしていいのはパンクに詳しい奴だけだろw
なんでニワカ丸出しなのに通ぶってるの?ww
メロコアすら良く知らないメロコア以下の無知が知ったかメロコア認定すればマウントとれると思ってるのが笑える
482伝説の名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 06:26:33.12
90年代後半頃から2000年代前半にかけて売れたパンク系全てがメロコアだと思ってるのが
ツイッターに多いけど無知にもほどがある。
そういうキッズ(中年)の中じゃ当然MADもメロコアだからな。
483伝説の名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 06:46:43.24
イーストコーストHC、ウエストコーストHCの成り立ちや派生すら覚束ない程度の奴が
全容の1%も理解してない知識でこれはメロコアとか得意げに言ってたら突っ込まれるのは当然だな
484伝説の名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 08:41:41.80
また荒れだしたよ
とりあえずパンクがどうのこうの言う奴らはシンコーから出てたUSパンクエディションを中古でいいから買え
2021/09/18(土) 13:54:56.27
マッドがメロコアはさすがに草
2021/09/18(土) 16:30:06.32
@Over50GG
メロコア等にハマってた当時のバンド連投します。
The Mad Capsule Markets - Scary

@mamamamash
W.O.R.L.D/THE MAD CAPSULE MARKETS
Boom Boom Satellitesの流れを組みながらもエレクトロにメロコア加えた、他のエレクトロ勢とも一味違う進化系。中々どうして。

@tamanpo78
これ見てて思ったけどTHE MAD CAPSULE MARKETSてビジュアル系になるの?わいの記憶ではメロコアだったような気がする…
487伝説の名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 21:05:38.96
ビジュアル系だしメロコアでもある
2021/09/18(土) 21:27:53.10
答えがあるから問題になる
489伝説の名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 22:47:15.60
175RやFlowとはどう違うの?
2021/09/18(土) 23:09:15.13
顔が違う
2021/09/18(土) 23:30:17.16
>>486
流れを組むってブンサテがマッドの前身バンドみたいじゃないか
2021/09/19(日) 00:06:43.88
@dinner_show
唯一!通ったメロコア【THE MAD CAPSULE MARKETS】
今聞いてもカッコよすぎる(oωo)!

@kamechan_taxi
All the Time at Sunny Beach - Mad Capsule Markets // メロコアな感じもイケちゃうんだよなぁ…

@NAMIPUNK
グッドガール聞いた時は、え?こんなポップなメロコア寄りな曲やるんだ!?と、当時は驚いたもんです!
493伝説の名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 08:01:02.63
マッドが一番ダサい
494伝説の名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 08:13:20.75
>>493
細かく言うとAV好きなあのオジサンが一番ダサイ
495伝説の名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 11:40:03.56
お前の大好きなメロコア馬鹿にされたからってマッドを辱しめなくていーよー
496伝説の名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:52:08.27
マッドはメロコアだから大丈夫
2021/09/19(日) 16:55:46.58
>>495
お前がツイッター民と同じでパンクの知識がないだけで
マッドもバルザックもメロコアじゃないから
498伝説の名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 22:27:08.91
>>497
でお前のパンクの知識ってどの程度のものなんよ?(笑)
2021/09/19(日) 22:43:54.57
神レベル
2021/09/19(日) 23:07:52.66
かもしれない
501伝説の名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 06:23:20.58
しかも私は新くんのファンですが?
2021/09/20(月) 18:57:43.70
>>488
ハイサイ!
503伝説の名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 08:14:53.38
メロコアバンドマッド
2021/09/22(水) 09:31:41.69
まぁメロコアは恥ずいよな
505伝説の名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 12:40:07.15
メロコアはダサい
2021/09/22(水) 17:50:30.64
マッドが活動してる頃もビジュアル系ダサいとか歌謡曲がくそだとか凝り固まってるマッドファンがいたなぁ
懐かしい
507伝説の名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:20:02.82
カツを待て
2021/09/22(水) 23:38:54.63
ライズとかドラゴンアッシュとか芸能人の2世バンドが一番ダサイ
509伝説の名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 22:12:48.49
>>506
ビジュアル系も歌謡曲もくそダサい
510伝説の名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 23:00:05.08
>>509
細かく言うとくるみ好きなあのオジサンが一番ダサイ
511伝説の名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 23:22:12.51
わかる
512伝説の名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 07:12:12.56
>>510
半グレドラマーもくそダサい
513伝説の名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 07:13:40.97
最近音楽業界から足洗ったギタリストが一番カッコいい
514伝説の名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 07:15:05.16
>>512
たしかに
2021/09/24(金) 07:49:26.28
ぶん殴るけど?
516伝説の名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 12:15:33.71
やっぱり隣の国の人はすぐぶん殴るな
2021/09/24(金) 22:42:23.69
どうしようもないカツの唄
2021/09/25(土) 09:15:04.28
σ(゚∀゚ )オレ知らないよ〜
519伝説の名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 11:32:38.53
>>516
民族差別はよくないぞ
2021/09/27(月) 11:38:13.78
クレイ(動物農場)>石垣(引退)>実(盟友)>>>>>>トール(スタークラブ)>>>>>>>清野(アル中)>>>>>克(半グレ)
2021/09/27(月) 13:59:24.96
克さんを半グレ扱いしてビビってる奴相当弱そう
2021/09/27(月) 16:50:12.52
でも元克が一番稼いでるんじゃないの?
2021/09/27(月) 16:51:02.81
>>521
ビビらずにバンドに誘った石月努
2021/09/27(月) 17:09:14.76
石月なら勝てるとふんで凄む人
2021/09/27(月) 17:34:07.69
清野(アル中)wwwwww
2021/09/27(月) 18:28:41.07
石月とかあの世代のバンドマンは殴られるのなんとも思ってないだろ
527伝説の名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 22:06:00.25
>>525
めっちゃリアルw
2021/09/28(火) 23:27:18.53
V系なんてヤ◯ザが仕切ってる業界なんだから半グレ軍団長なんて怖くもなんともないだろ
2021/09/29(水) 05:11:59.32
弱いV系にヤクザなんて居ないよ
2021/09/29(水) 13:55:20.26
ダイナマ… いや、やめとこう
2021/09/29(水) 18:00:40.67
ダイトミがV系で誰が強いかは草食動物でどれが強いか語るようなもんと言っていた
2021/09/29(水) 18:35:28.82
石垣は潔くてかっこいいな
キョーノも見習って欲しい正直
2021/09/29(水) 18:39:11.51
あの曲と あの声と あのリズムが
いいんだよね♪

コロナ明けそうだし
再結成しないかなぁ
2021/09/29(水) 18:43:11.60
石垣ってまだ50歳だよな
コロナ以前までサポート業やりまくってたから相当貯えがあるのか
2021/09/30(木) 00:33:07.42
借金を値切ろうとしたりするどこかのツルセコ軍団長様と違ってしっかりしてるんだろうよ
2021/09/30(木) 18:33:51.63
メルカリの海賊商品売ってる馬鹿なんとかなんないかな
氷室の売ってた奴は捕まったじゃん
2021/09/30(木) 19:13:15.02
本人が訴えるしかない
2021/09/30(木) 19:13:40.66
あと事務所やレコード会社
2021/09/30(木) 19:18:43.68
MADのグッズの版権って今どこが持ってるんだ?
2021/10/01(金) 09:14:30.96
>>520
実(年下嫁のあやつり人形)
541伝説の名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 15:05:03.68
>>520
アル中の所はめっちゃリアルw
542伝説の名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 20:26:07.09
>>534
大したヒット曲もないのにあの年まで活動出来てた点でお察し
実家が太いんじゃないかね
それか親の介護が必要ないか
2021/10/01(金) 20:43:24.76
石垣は普通の母子家庭出身でしょ
世間的知名度は無いけど業界内じゃそれなりに実力買われてたんだろうな
有名人ばかりサポートしてたし
2021/10/01(金) 20:54:25.07
そりゃ大金持ちとかそこまでではないにしても
それなりには稼げてたでしょ。
2021/10/01(金) 20:55:22.13
MAD脱退後サポートミュージシャンとしては順風満帆そうだったけど自分自身の音楽活動はパッとしなくて泣かず飛ばずだったな石垣
窪塚洋介の弟とバンド組んだりしてたよね
2021/10/01(金) 21:09:29.99
石垣とラッパーみたいな奴のバンドって知らん間に終わってたんだな
547伝説の名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 22:03:06.20
KYONOさんは次は意表を突いて
ピコ太郎とコラボするんじゃないかと思ってる
548伝説の名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 22:57:06.16
ピコ太郎は最高につまらないから最高の糞が期待できる
2021/10/02(土) 02:55:16.81
>>547
意表突きすぎwww
2021/10/04(月) 06:05:36.60
>>542
ヒット曲なんざ要らんだろ
ずっと途切れなくサポートの仕事出来てたんだったら
2021/10/04(月) 13:41:50.13
石垣クラスで稼げてなかったらスタジオミュージシャンとか絶望だろ
2021/10/04(月) 20:54:09.90
kyonoのバンダナはアクセルローズの影響
553伝説の名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 21:20:32.33
間違いない
2021/10/04(月) 23:31:15.60
アクセルローズ信者の珍説
555伝説の名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:23:05.75
AXL ROSE
2021/10/05(火) 14:11:59.59
まぁV系自体がパンクニューウェーブの流れのメイクって事だ
2021/10/05(火) 17:22:29.06
V系はオネエ系の流れ
2021/10/05(火) 20:32:42.00
マッドはV系
2021/10/06(水) 00:14:20.07
オッサンって何度も同じ話するのな
2021/10/06(水) 00:30:43.70
V系ヲタのおばさん
もしくはV系ヲタのホモおじさん
2021/10/06(水) 02:07:14.03
AXL ROSE
2021/10/06(水) 08:54:18.95
Watch it bring you to your knees knees!
563伝説の名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 12:38:59.13
しかも私は新くんのファンですが?
2021/10/06(水) 16:10:14.85
後期にタケシやモトカツが着ていた服のブランド教えて下さい!
2021/10/06(水) 17:44:03.15
私が教えます!
566伝説の名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 19:29:06.46
>>564
99年〜00年は裏原のモンタージュや恵比寿にあったデビロック着てなかったっけ?
2021/10/06(水) 22:48:21.37
マッドはV系でオネエ系の流れ
2021/10/06(水) 23:13:48.20
V系ヲタ必死
2021/10/08(金) 19:51:34.52
MADはさすがにV系ではないけど、SPEAKから特にMIX-ISM辺りとかちょっと迷走気味だった頃一歩間違えたらV系路線いってたかもわからんかったかもね hideに推されてたせいか知らないけどV系雑誌にもよく載ってたし
PARKから4 PLUGSでミクスチャー、ヘヴィロック路線にいって良かったよ
570伝説の名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 13:29:20.60
アクセルローズ系
2021/10/11(月) 02:00:20.97
ギチってクラスのガチャのパクリなのか
くだらねえなw
2021/10/11(月) 02:29:09.49
ぜんぜん真似れてないけどな
2021/10/11(月) 21:02:36.27
KJがAA=のボーカルになったらKJのバンドになっちゃいそう
2021/10/14(木) 01:10:38.32
ジーブラさんにびびってるようじゃ無理だよ
2021/10/14(木) 02:43:17.34
ロックミュージシャンがヒップホッパーになれてまたやめてロックミュージシャンに戻れるんだね
2021/10/14(木) 06:43:19.82
ローキャストがグラスホッパーになってまたローキャストになったんだよ
2021/10/14(木) 17:22:36.30
じーぶらwww
578伝説の名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 07:02:53.14
>>571
ガチャガチャガチャ

ギチギチギチ

あると思いますね‼
2021/10/16(土) 08:36:49.20
ギチよりPOPの一番最初の曲の方がガチャっぽい
580伝説の名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:10:14.18
ゴチャじゃなかったっけ?
2021/10/16(土) 11:01:59.36
昔しょうもない妄想をよくしてたな

コーラスパートはほとんどタケシなのでタケシばっかり目立ってもアレだから
石垣にもやらせてバランスを取ろうみたいな事考えてた
タケシばっかりじゃなく石垣にも見せ場を与える事でバンドとして50/50になるだろうと

で、SEで流れてるゴチャを石垣がマイクを握りしめてやってもらう

客電が落ちていきなり石垣がステージに現れ
ハンドマイクで激しく身体を揺さぶりながらゴチャをやってる間に
他のメンバーがステージに現れ各々の配置に着くみたいな

あとGMJPのイントロも石垣にやってもらう
最初のグッモーニンジャパニーズピーポーってやつね

4プラ一番最後の曲のOUTも石垣にやってもらうと

このようにして石垣にも見せ場を与える事でタケシばかりがコーラスをやってるって状態を緩和できるなと
2021/10/17(日) 00:08:18.36
>>578
>>579
2021/10/17(日) 11:52:48.95
正しくはガッチャ
584伝説の名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 19:11:30.51
POPのアー写はNO NYとか東京ロッカーズのオマージュなのかね?
2021/10/22(金) 12:27:28.79
ずっーと休止中で知らん顔するのかな?ケジメつけた方が良くないか?
2021/10/22(金) 14:23:54.51
けじめつけなくてもいいので
ライブしてください
2021/10/22(金) 15:14:46.82
ライブやるにしても当時のファンは50代40代だよな。。。みんな頑張れ!w
2021/10/22(金) 15:38:55.00
また人の頭の上で泳いでください
589伝説の名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 12:26:09.64
>>587
現在52歳だが体が自由に動くうちに見たいねw
2021/10/23(土) 20:03:14.69
SONYとの契約があるから解散はしたくてもできないんかねやっぱり
何らかの形でケジメはつけるべきだとは思うが
2021/10/24(日) 01:55:05.99
んなこたぁない
2021/10/25(月) 23:58:38.15
これ聞くとMADの出自はYMOなんだなぁと思う
教授のルックスもちょっと初期MAD入ってる
しかし40年前の楽曲だとは思えないな
https://youtu.be/JX8SOESbXfE
593伝説の名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 09:47:10.20
>>592
ホントだね。
これに+スターリン+暴威で初期MAD完成やな。
594伝説の名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 18:23:50.37
>>593
あとフリクションも入れてあげて
595伝説の名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 18:34:28.66
サザン
2021/10/26(火) 20:28:44.88
あとあぶらだこな
2021/10/26(火) 21:14:30.09
バンダナはアクセルローズ
598伝説の名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 21:36:55.56
間違いないな
2021/10/27(水) 02:10:39.72
DOLLではルースターズ、スターリン、アナーキーの影響と書かれていた
600伝説の名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 10:38:15.87
ルースターズも入ってるね。
2021/10/30(土) 07:16:16.81
すれ違いで申し訳ないが、中1の時に友達のアニキの部屋で聞いたスターリンの
「東京イズバーニング」が衝撃的過ぎて未だに忘れられんw
2021/10/30(土) 10:11:44.15
そりゃアナーキーだからな
603伝説の名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 12:57:15.45
カツを待て
604伝説の名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 13:13:20.83
>>601
スターリンはそんな頭悪い歌は歌わんぞ
2021/10/30(土) 23:22:35.77
変わりないよ
2021/10/31(日) 00:19:45.65
今さらやけど何でマッド解散したん?
調べてたらキョーノかモトカツが何かやらかした?みたいな記事見たけど
そんな許されへん事たけしにしたん?
2021/10/31(日) 01:34:24.92
もう何回目だよ
2021/10/31(日) 01:48:30.89
それは言えない
2021/10/31(日) 03:06:54.97
過去スレで何回もやってる話
2021/10/31(日) 04:32:47.71
そうだ。失礼しました。なんでスターリンって書いてるんだ私は・・・アナーキーです
2021/10/31(日) 04:33:50.41
>>609
話題はループするからね
ぽっぜっぜっるーぷ
2021/10/31(日) 07:37:15.15
何回目だよって言うけど俺にはどうもピンと来なくて
2021/10/31(日) 08:14:09.69
>>610
わざとかと思った
2021/10/31(日) 18:33:26.08
前スレ最初の方と前々スレ最後の方読めば誰が解散の原因かはなんとなーく分かるかも
2021/10/31(日) 19:59:09.47
>>614
ありがとう
モトカツだったなんてショックだけど
今思えばモトカツ軍団とかちょっとアレだったもんな
ヒサシ大丈夫かな
2021/10/31(日) 20:20:03.85
タケシはやっぱりまともで良かった〜マッド=タケシだもんな
617カス軍団
垢版 |
2021/10/31(日) 21:46:01.44
克さんを信じる!
2021/11/01(月) 18:07:16.69
>>615
モトカツだけじゃなくてキョーノと2人でやらかしたんだってさ
まあ今の2人の活動みてると納得というか
あーそういう人達なんだなーみたいな
2021/11/01(月) 21:00:00.20
タケシだけは真っ当な生き方してくれてりゃいいや
石垣引退の時SNSでモトカツなんか言ってたけど石垣は無視だったな
トールちゃんは何を思う
2021/11/01(月) 21:07:35.56
トールちゃん一人だけ相当若いんだろうなと思ってたけど皆と同い年でビックり
2021/11/01(月) 21:41:17.76
キョーノとモトカツ二人ともって事は
金に不満あったんやろ
バンドで作曲する奴いたらどうしてもな
2021/11/02(火) 00:00:42.83
金だよな〜
だいたい金で揉めるんだよな〜
2021/11/02(火) 19:14:21.81
後期は作曲は殆どタケシになってキョーノは何曲か作詞、モトカツは昔から何もしてないな
後期はCMのタイアップとか付いたり海外フェス出演したり知名度と共に売り上げも伸びて昔よりも大金がバンドで動く様になってメンバー間の収入格差が顕著になって不満が出たんかな
石垣は脱退して正解だったなw
2021/11/02(火) 19:58:16.01
>>622
金だね
サザンはそれを見越して当初から原坊が「サザン活動分のギャラだけははきちんと均等に」
ってルール作ったらしいの
2021/11/03(水) 01:31:52.91
トールを正式メンバーに入れなかったのも金だろうな
2021/11/03(水) 05:01:42.66
そうなんだ・・・
刺青のギターの人でしょ?
2021/11/03(水) 17:45:04.14
単純に忙しくなって従来のペースで音楽活動できなくなっていった感じがあるな
2021/11/04(木) 01:43:31.73
おはよう!日本の皆さん!皆さん!!
皆さあァァァァアアん!皆さん!!!!!!
2021/11/04(木) 07:19:44.22
誰もが皆同じで
自分の事ばかり
2021/11/04(木) 08:38:43.49
しかも私は新くんのファンですが?
2021/11/05(金) 04:47:29.78
>>628
ぐっもーにん
じゃぱにーずぴーぽー
2021/11/10(水) 20:11:22.20
MAD活動再開してくれたら1回はLIVE行きたいのでヨボヨボになる前にお願いします。
633伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 06:26:54.91
>>632
ドラマーが嫌いになったからもうおれは見たくない
ドラマーも昔はカッコ良かったんだが
2021/11/11(木) 20:00:06.03
あっそう
2021/11/12(金) 10:45:25.38
ぶん殴るけど
636伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 17:23:25.16
しかも私は新くんのファンですが?
637伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 20:59:58.68
唾吐きかけてやれと歌って客に唾泣きかけられてた初期
638伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 09:22:13.79
>>637
そんな腐った奴ら=克軍団
2021/11/25(木) 20:34:34.01
俺の周りの最大の理解者はー
2021/11/25(木) 20:35:23.84
失礼
たくさんだったなw
641伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 00:44:18.78
>>640
ミスったら客にツバ吐きかけられるやつ
ネックにベチョ〜って付いたり目に入ったりしてたって
2021/11/28(日) 15:35:40.29
おえー・・・・・
643伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 09:04:22.96
bloody imitation societyが唾吐くのやめてくれって懇願してて笑ったっけ
2021/11/29(月) 11:23:04.38
kyonoは客の唾浴びた後も帰って風呂にも入らず寝てたらしいな
2021/11/29(月) 11:50:14.67
客のツバとか無かったとしてもライブ後は風呂入るだろ
2021/11/29(月) 17:53:54.27
だから禿げたんだろうな
2021/11/29(月) 19:13:25.66
赤坂BLITZで最前列の男がキョーノに唾飛ばして腰の所に命中したの見たわ
648伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 20:51:05.30
KYONOのライブってどうなの?
行った人感想聞かせて
燃えた?
649伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 21:19:42.83
キョーノの発音はキョ↗ノでしょうか?
キョ↘ノでしょうか?
僕の住んでいる地域ではキョ↘ノでした
2021/11/29(月) 22:00:58.46
京野
2021/11/30(火) 00:14:19.70
今日の天気
652伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 08:05:30.26
しかも私は新くんのファンですが?
653伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:35:00.14
>>649
→だけどやや↗︎向きかな
2021/12/07(火) 22:07:19.79
清野のイントネーション
2021/12/08(水) 06:44:33.66
正解
656伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 21:58:23.73
https://www.youtube.com/watch?v=6YcLZ0N0_hY
657伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 22:30:00.42
アクセル・ローズ
2021/12/13(月) 14:33:00.36
MADって学祭なんて出てたのかよ
GMJPの石垣のコーラスはいつも酷いなw
しかしNeo Sundayとパラサイトのライブ映像は初めて観たかも?貴重な映像だな
2021/12/14(火) 17:44:51.34
学祭でブランキーと対バンしてたよな
2021/12/14(火) 17:48:39.58
上の動画その時のでしょ
ブランキーのもupされてるけどブランキーの方が再生やコメント多いな
俺はブランキーはそこまでハマらなかったけど
661伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 20:38:58.13
貴重な動画をありがとう
ブランキーも見てみよう
売れる前のBOOWYの佐賀のライブ動画はぶっ飛んだ
ギャラが野菜だったやつw
2021/12/14(火) 21:37:40.85
ブランキーとはライジングサンとかで初対面ぐらいだと思ってたわ
2021/12/14(火) 23:46:15.00
90年代中頃に雑誌で対談とかもしてたよ
664伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 03:10:18.00
ブランキー新宿ロフトだかにMAD見に来てたよね
ロキノンに書いてた
665伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 03:11:06.98
セッ セッ コントロー
2021/12/15(水) 11:46:55.86
>>661
あれ、凄い貴重だよねwよかった
白けてた客が段々と最後になるに連れてノッていってるんだ凄くよかったわ
2021/12/15(水) 12:36:17.09
へぇー 意外だな音楽性とかファン層違うからブランキーとか接点ないと思ってたわ
668伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 12:52:22.17
奈良議事堂の上で腹でも最低野郎か〜
2021/12/15(水) 15:19:03.50
>>666
最後の方でやっと客がノッて来たけど横浜銀蝿とかキャロル辺りのソレなんだよな
九州のヤンキーみたいなのが客だったせいもあるけど

パンク、ニューウェーブとかニューロマンティックとか当時の最先端だったけど
田舎の方ではまだまだロックつったらツッパリロックンロールみたいなそういう認識だったんだろな
670伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 16:01:46.53
マサ斉藤ぉぉ
おおおおおおおおおおおおおおーーーー・・・・・
2021/12/15(水) 17:30:10.50
頑なにスーツを好むガッキーw
2021/12/15(水) 17:30:45.22
>>669
体を横に動かすような感じだったかな
673伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 18:48:33.89
東京タワ〜
2021/12/15(水) 18:56:01.65
タワ〜♪
2021/12/15(水) 21:07:16.00
https://youtu.be/C8DUxQ6pz1I
676伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 02:28:23.00
ラッソッシッセッラッソッシッセッ
677伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 09:28:36.35
この前の京野のソロライブにモトカツ来てたみたいよ
2人は今も仲良いんだな
はよ2人とも上田さんと仲直りしーや
Kjになんとか取り持って貰え
678伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 10:20:23.81
>>677
な!
679伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 12:50:45.63
そりゃ二人は乗っ取ろうとした側だし
680伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 14:17:18.12
かもしれんが、結局今どっちも得してないやん
海外視野に入って、若かったしお互い動くお金の額に欲出たんやろ
もうオッサンなんだし「あの時は悪かった」言うて済ませたらいいのに
681伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 14:38:50.17
弟が反社だろ
682伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 14:40:31.12
それにAA=で10年以上積み重ねてきてるんで
2021/12/16(木) 15:01:48.45
結局一番悪いのはタカ
2021/12/16(木) 16:27:08.66
もし休止しないでいても今のAAの音みたいになってたんやろ
そんなん耐えられん
2021/12/16(木) 17:53:58.18
AA=って活動してから13年経ってんだね
13年つったらMADを結成した1990年から考えると2003年だよ
もうラストアルバム出す寸前のとこまで来てるワケだよ
BERRIE結成の1987年から考えても2000年だよ
もうとっくに石垣もいなけりゃOSCもその前年にすでに出しててMADサウンドが完全に確立されてた頃だよ
686伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 20:35:28.72
AAが好きだからMADいらんねん
ここは終わったMADを懐かしみに来るところ
それにMADはOSCを最後に010から行き詰まってた
シスコン以降も新しいものは出てこなかったろうな
687伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 10:44:18.67
>>686
010から行き詰まってたのは同意
ソニーに移籍してソニーが描いてたのは、海外でスリップノットやデフトーンズとかの前座でライブさせてアルバムの何曲かでラウド系やダンス系のゲスト入ってもらって世界的に売っていきたいとか狙ってたんやろなって
まぁソニーはその前にメンバー間で揉められてバンド終わって思惑外れて損したやろけどな
ソニーから出したワグダグのファーストとかはあれソニーがMAD用に用意してたアイデアやったんやろなってw
続いてたとしても確実にソニーにかき回されて魅力半減になって終わってたと思うから、あそこで終わったのは結果論として良かったなと
688伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 14:07:41.66
剛士も落ち込んだらしいけど40歳でAA=で再起できてよかった
バンド組めて音源出せてライブやれる人脈と信用があった
2021/12/17(金) 15:49:34.06
一番年下の石垣が一番最初に引退するとは思わなかった
690伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 15:57:54.28
どうやって食ってくんだろ
社会性あるみたいだからビジネスでもやるのかな
2021/12/17(金) 15:57:59.11
石垣はサポートで清野とかより音楽で稼げてたと思うが
692伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 16:01:01.33
サポートギターは腕がないと呼ばれないから相当な実力やろ
布袋のサポートもしてたくらいだから
スタジオミュージシャンもしてたかも
2021/12/17(金) 16:21:28.25
KYONOのライブ 距離とらずモッシュしてるっぽいけどいいのか

https://i.imgur.com/8hEPfUs.jpg
2021/12/17(金) 18:00:34.77
ベースのストラップ長すぎだろ
2021/12/17(金) 18:48:59.87
上に跳ねるのは良いんだよ
最近のライブは立ち位置指定でもこれくらいの距離感よ
2021/12/17(金) 21:40:13.35
そうかラウド系はこんな感じなのね 上にジャンプはありなんだ
2021/12/17(金) 23:30:56.79
TAKESHIさん、いしだ壱成に似てるよな
2021/12/18(土) 06:18:21.55
似てねえよwwww
699伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 10:46:49.26
話題の人の名前出せばいいってものじゃないよな
2021/12/18(土) 12:23:55.46
>>697
わかる
2021/12/20(月) 09:57:11.40
>>697
昔ちょっと似てるなと思った事ある
2021/12/20(月) 12:40:25.51
後期の頃は髪型が似てたね

初期中期の頃は髪を逆立ててたりドレッドにしてたのでいしだ壱成って発想はなかったけど
703伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 15:29:05.23
今の生き方はキョーノやモトカツの方に似てるだろ
2021/12/20(月) 16:02:47.24
スノボの奴の方が似てるじゃん
名前忘れたけど
2021/12/20(月) 16:17:24.41
反省してまーす
2021/12/20(月) 18:52:22.26
たけしは国分太一いしだ壱成伊勢谷友介を混ぜたような顔
キョーノは大橋のぞみ
2021/12/21(火) 11:44:22.08
>>704
平野だろ
それは思った
2021/12/21(火) 17:40:53.53
清野はヤワラちゃんだろ
2021/12/21(火) 19:06:04.42
キョーノはあっぱれさんま大先生の内山くんだろ
710伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 01:54:47.12
ガッツ石松でもある
2021/12/22(水) 23:29:27.79
石垣って神田沙也加の音楽活動のプロデュースみたいな事やってたのかよ 色んな所と関わってたんだな
2021/12/23(木) 07:32:32.22
大御所にも手広く食い込んでるし音楽でメシを食うって事は石垣が一番できてたな
MADにいた頃も一番後に入ったメンバーで且つ一番年下だったせいもあるが
バンドのメインではなくサポート的な立ち位置だったがむしろそれが後々功を奏したって感じだな
2021/12/23(木) 16:07:39.17
ガンガン目立つベーシストのタケシと堅実で裏方的なプレイに徹する石垣でバランスとれてたな
2021/12/23(木) 19:53:26.75
タケシ主導の元キョーノがボーカルのバンドだから
自身の持ち味を前面に出してバンドをやりたいってタイプの人は辞めてくだろな
かつての室姫深がそうだったが結果的にはタケシの元で一緒にやるようになったな

石垣は俺が俺がって前に出たがるタイプではなかったけど
タケシらとはセンスの違いが明らかになって辞めた
しかし脇役って立場で有名所からも陰ながら認められて自分らしくやれてたんじゃなかと思う
2021/12/24(金) 00:07:47.46
元キョーノ
2021/12/24(金) 14:37:47.17
>>714
石垣やめたときのタケシのコメント「もっと自分を出して欲しかった」
2021/12/24(金) 20:34:00.83
>>704
そいつより神田沙也加の元旦那のが似てるぞww
いしだとかより
2021/12/25(土) 01:31:25.92
元克は次長課長の井上に似てる・・と思う
719伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 03:32:42.26
>>716
前にウィキ見たらタケシが「一緒にやる相手じゃないなと思った」と結構突き放したコメントしてたな
720伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 03:34:24.38
差別はいかんが弟が犯罪者だとやっぱりあっちの人たちってと思っちゃう
活動休止もその弟か親族が絡んでそうだし
721伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 03:34:54.91
克軍団
克動休止して欲しい
2021/12/25(土) 04:26:56.45
>>716
いや自分を出してたから石垣はやめる流れになったよね
結果的に石垣だけカラーが違う風になってたっていうのは
石垣自身を出してたからだと言えるし、なのでMADに見切りをつけたワケだし

ただ険悪だったとか仲が悪いとかってワケでもなかったようだけど
2021/12/25(土) 06:46:45.62
三秒間の
2021/12/25(土) 22:25:03.92
MADをやめて以降の90年代後半頃か2000年代初頭頃辺りに
石垣はソロアルバムの1枚か2枚くらい出してたらよかったのにな
基本サポート業に徹してるが自身の趣味を全開に出したアルバムを作っててもよかったんじゃねーかなと思ったり
MADの頃にも石垣曲が何曲かあったワケだからそういう欲はあったはずだと思うのだが
725伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:47:45.24
石垣いてた頃の4plugsとparkの頃のサウンドが1番好きやけどな
タケシとアプローチが違うからこそ良かった
バンドサウンドの究極やな
メタリカのブラックアルバム並みと個人的には思う
その後正式にギターいれなかったのも粋な計いよな
2021/12/26(日) 13:57:51.52
パーク最高
727伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 15:33:31.82
パークまではライブで滅多にやらない曲も多かったから聴けた人幸せだよね
名曲の公演へあと少しもライブでやったの一回だけらしいし
2021/12/26(日) 16:40:09.95
P-A-R-K一回もやってないぽいね
729伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 01:53:16.91
4プラまではライブでやる曲と音源は別って考えだったのかな
ライブでやらなくてもスタジオでいい曲作れたらいいやって
オルゴヲルとか白い時計と黄色いピエロとか時ノ音もやったことなさそう
パーク初回盤の二曲も
2021/12/27(月) 09:35:20.13
>>720
そもそもガチあちら側で有名なめちゃイケ三中と下の名前が完全に一緒だしな
2021/12/28(火) 03:53:56.62
>>722
印象としては限りなくクビに近い脱退だった気がする

>>724
石垣主導でユニットみたいなのやってたけどな

>>725
同意
バンドとして良かったなあの頃
2021/12/28(火) 10:18:43.28
>石垣主導でユニットみたいなのやってたけどな

↑これって音源あんの?
2021/12/28(火) 10:34:27.31
ROCKSTEADYな
全く知名度無いけど

そういや石垣、TRUSTRICKにも絡んでたな
ショックだろうね
2021/12/28(火) 10:43:44.63
武田真治とユニットやってなかったっけか
735伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 10:50:02.68
>>733
ROCKSTEADYって女性ボーカルのユニットだよね?

トラストリック?
kwsk
2021/12/28(火) 12:26:36.02
https://natalie.mu/music/news/132588
2021/12/28(火) 12:32:52.84
>>735
神田沙也加と男1人のユニット
石垣の紹介らしいよ
738伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 17:44:01.85
>>737
サンクス
739伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 09:39:49.48
しかも私は新くんのファンですが?
2021/12/31(金) 11:28:43.61
>>724
habit 大好きです
2021/12/31(金) 20:46:49.41
五味出てる!!
2021/12/31(金) 21:30:55.88
久しぶりに聞けて良かった
2021/12/31(金) 22:41:27.32
ニューイヤーロックフェス見てるけどキョーノ君ってまだタケシのパクリやってんだね
2022/01/01(土) 00:35:22.15
このイベントなんでロックでもないラッパー沢山出してるの?
745伝説の名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 08:57:00.07
GOって人と高橋しょう子って人のインターネット番組に清野が出てた
赤ら顔でインタビューに答えてて笑えたw
2022/01/04(火) 18:14:20.17
URLか検索ワード貼って
747伝説の名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 20:56:18.18
>>746
Youtubeで
livegoeson 第10話
で検索したら出てくる動画をクリック
その動画の説明欄に貼ってあるurlからその動画サイトに飛べる
2022/01/04(火) 21:13:35.47
YouTubeそのものじゃねえのかよ胡散臭えな
749伝説の名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 21:29:59.39
>>748
なぜかそのサイトにアクセスしないと見れない
BOOWYの高橋とDAの桜井のWまことの回も面白い
2022/01/09(日) 13:16:47.31
679 NO-FUTUREさん sage 2012/10/31(水) 02:25:43.90 ID:???
筋少・大槻はオート・モッドのフォロアーだろ
マッドカプセルもギズムのフォロアーだろ

680 NO-FUTUREさん sage 2012/10/31(水) 02:50:44.52 ID:???
マッカプはスターリン・ルースターズ・アナーキーのファンで
何故かSEがクラスのゴチャで途中からミクスチャーに成ったバンドです。

683 NO-FUTUREさん sage 2012/10/31(水) 14:21:14.86 ID:???
>>680
マッドカプセルは神歌のプロモ辺りから明らかにGISMを意識しだした
…しかしまだやってるのかね?
751伝説の名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 20:33:31.91
しかも私は新くんのファンですが?
752伝説の名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 12:38:48.24
初コメです。
今だにMADの話しがこれだけされていることに、純粋に驚きました。

ただ、それだけです。
2022/01/12(水) 19:55:50.22
さぁい さぁい さぁい さぁい さぁい…

ぱぁさぁいとう ♪
2022/01/13(木) 09:25:31.08
>>752
好きだからな
755伝説の名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 22:32:12.34
しかも私は新くんのファンですが?
2022/01/22(土) 12:15:17.30
しかも私は新くんのファンですが?
2022/01/24(月) 06:00:35.54
この基地外なんなの?
2022/01/24(月) 07:55:45.55
>>757
苦しい後付け乙 馬鹿はあなた
妄想しか書いてない所がまたキモヲタらしい
しかも私は新くんのファンですが?
759伝説の名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:44:26.89
>>757
ずっといるよね。
ウケてると思ってるのが恐怖。
2022/01/24(月) 11:27:02.51
いやー
ウケとるとは思ってねえだろw
2022/01/24(月) 12:42:02.03
なんつーか哀れ
2022/01/24(月) 13:06:21.65
お前らってなんかすごく陰湿が根暗なイメージで、毎日毎日朝から番までPCパコソンに向かってブツブツと文句を言いながら
仕事も働かず、勉強もせず、外出にでかけることもなく友達もいないんなんだったら風呂にもちゃんと入らず、洗顔もろくに洗って歯さえまととに磨いていから
臭いくてキモい外見の見た目が引きこもっ 食事は母親が部屋の外に置いといてくれ寝るかエロゲかくらいしか
怠惰に怠け者が臆病なんだったらタイ人今日負傷で他人の目を見て離すことも
顔は吹き出物だらけの体型は肥満が太っててアキバ系で女性の前に出ると九にオドドドしちゃうんだから彼女ができたこともないくて
学歴も容姿もスポーツ神経も悪いから自分に自身がコンプレッススのかまたり持てないたいの遮光性もなくて、
人生の不満をすべて2ちゃんで発散させてるから何か反論を書かれると顔を赤紫色になってチンパーンジみたいに発狂するなよ。
763伝説の名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 18:29:36.63
>>762
758落ち着こうやw
764伝説の名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 22:12:26.96
新くん新くん
765伝説の名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 22:22:39.07
マジで気持ち悪い
二度とこのスレに来るな
2022/01/24(月) 22:46:48.05
ちょっと詳しい人いたら教えて貰いたいんだけど
昔友達の車の中で聞いた曲で未だに印象に残ってる曲があるんだけどどうしても曲名がわからないんだ
友達に「これなんてバンドの曲?」って聞いたら「マッドカプセルだよ」って言ってたような記憶なんだが・・・
曲の内容は確かバックの演奏がこんな感じのリズム?だった↓

ズンズコズコズコ ズンズコズコズコ
ズンズコズコズコ ズンズコズコズコ
ズンズコズコズコ ズンズコズコズコ
ズンズコズコズコ ズンズコズコズコ
ズコズコズン! ズコズコズン! ズコズコズン! ズコズコズン!

それでボーカルがブツブツいっててドラムがドカドカいっててサビがメロディアスな感じの曲だった
友達に聞いても「もうわからんわ」って言われるんだ、誰か助けてくれ!
2022/01/24(月) 23:06:23.19
R.D.M.C
かな〜?

https://youtu.be/VbeFGa-GRkE
2022/01/25(火) 07:35:23.44
文字だと途中までズンドコ節なのにな
2022/01/25(火) 09:04:51.35
>>767
ごめん、全然違うわ… こんなにポップな曲じゃない
でも探してくれてありがとうね
2022/01/25(火) 10:01:36.49
ズコズコいっててサビがメロディアスって
後期の曲全部だからな
771伝説の名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 10:21:22.26
>>766
GAGA LIFEかも
リズムも歌メロも印象に残りやすいと思うし
2022/01/25(火) 11:59:21.96
文字だけ見たら浮かんだのPGM ONだったけどサビがメロディアスでもなんでもなかった
2022/01/25(火) 15:58:24.85
ポッガッソ ポッガッソ ポッガッソ
2022/01/25(火) 18:00:17.14
>>771
ありがとう
でも申し訳ない、聞いてみたがその曲も違うわ…
自分でも頑張って探してみます
2022/01/25(火) 18:22:19.38
>>766
これ?
https://youtu.be/zrf-f74M9fY
2022/01/25(火) 18:24:13.86
パルスだろ
2022/01/25(火) 21:33:29.88
Midi Surfに一票
2022/01/25(火) 22:13:13.93
ズンズコズコズコwww
2022/01/25(火) 22:15:31.03
ってか、リズム書くより歌詞を書け
ほなら一発で解るわ
ブツブツ言ってても空耳でなんて歌ってるか解るだろ。適当でいいから
2022/01/25(火) 22:19:46.37
habitに一票
2022/01/25(火) 22:49:28.04
みんな色々挙げてくれてありがたいんだけど、どれも違うわー、申し訳ない

>>779
もう聞いたの四半世紀くらい前で歌詞の方は正直全然印象に残ってないんだよ…
ブツブツ言う感じのパートの後にちょっと間を置いて普通に歌うサビっぽいのがきて最後はなんかボーカルがリズムに合わせてなんかウホウホ言って終わるような感じだった記憶なんだが…
2022/01/25(火) 22:55:01.25
最後の方のボーカルはウッ ホッホ ウッホー ウッ ホッホ ウッホーって感じだったかも
2022/01/25(火) 23:05:48.03
KYOMOゴリラ化してるやん
2022/01/25(火) 23:06:16.19
KYOMOじゃないKYONOだw
2022/01/25(火) 23:17:56.51
>>766
IN SURFACE NOISEはどーよ?
2022/01/25(火) 23:55:43.23
あやつり人形

https://youtu.be/EdVyyDsv_S4
2022/01/26(水) 04:47:10.57
おまんら親切だな
2022/01/26(水) 05:12:24.94
>>781
ごめんなさい。私の勘違いでしたわ。よく読んでなかった。
今曲が聞けて、タイトル解んねえだじゃないんですね。そりゃ覚えてないですよねw
これからも定期的に思いついた曲、書いていきます。ゆっくりしていってね!!!
2022/01/26(水) 12:33:11.37
>>766
マスメディアじゃない?
2022/01/26(水) 12:41:13.08
クイズ MAD でドン♪
2022/01/26(水) 13:11:21.26
神歌じゃない?
2022/01/26(水) 14:06:17.77
25年ぐらい前って事は1997年なのでデジドッグまでのアルバムの中の曲だと推定されるが
デジドッグは97年の9月に発売されたアルバムなので厳密には今からぴったし25年前ではないのだが
あくまでぐらいという事なのでデジドッグも一応は範疇に入るか
PARK、4プラ、デジドッグ辺りに入ってる曲かな?と思われるが
OSCも発売されて今年で22年経つからOSCも範疇に入るかもな
あくまで25年ぐらい前って事だから

とは言うものの、初期の頃の曲を25年ぐらい前に聴いてたかも知れないのでやっぱ何とも言えないな
2022/01/26(水) 15:31:58.49
ポップじゃなくてウホウホ言ってるっつーと
GOVERNMENT WALLじゃねーか?
https://youtu.be/RE4eY6eWOxs
2022/01/26(水) 19:15:40.51
TRIBEかな?
2022/01/26(水) 22:12:27.08
https://youtu.be/mHxxqLATDMk
2022/01/26(水) 23:23:29.96
>>766
どうなんだ?
皆気になってる
当たるまでこの流れは続くぞ
2022/01/27(木) 00:12:40.09
勝手に気になってることにするな気持ち悪い
2022/01/27(木) 00:48:28.03
こんな流れになってしまって申し訳ない
聞いたのは94か95年頃だったかもしれない
今まで挙げてもらって聞けた中だと>>789の曲なんかが音の雰囲気に近いものを感じたんだが、違うんですよねぇ
2022/01/27(木) 00:58:36.28
パラサイトかEject→Outじゃないか?
800伝説の名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 01:03:30.63
マスメディアに近いと言えばLIMITだと思う
2022/01/27(木) 06:27:49.52
G.M.J.P.じゃないのかい?

https://youtu.be/ItzX_lTFm4A
(カバーだけど)
2022/01/27(木) 06:58:24.61
↓これらも該当してそう

3秒間の自殺
https://youtu.be/VUhCqWKfMRY
LIFE GAME
https://youtu.be/iFLlV9fXzwk
2022/01/27(木) 13:14:51.54
まだやんのかよ
2022/01/27(木) 21:31:33.50
ドラムがドカドカいってる曲だと4 JUNK 2 POPとかどうよ?
2022/01/28(金) 13:24:08.05
みんなやさしいな
2022/01/28(金) 14:52:28.43
で、正解はあったのか?
2022/01/28(金) 18:03:00.63
Spotifyで片っ端から聴いてけよ
2022/01/28(金) 19:06:55.71
そもそもマッドの曲なのかも怪しいだろ
2022/01/28(金) 20:01:38.65
>>804
この曲だ、間違いない!聞いた瞬間これだ!ってなったわ
記憶が鮮明に甦ったよ、みなさんどうもありがとうございました お陰でモヤモヤが晴れました
2022/01/28(金) 22:55:17.84
>>809
おいサビなんてないじゃねえか!
あのCメロか?どこがメロディアスなんだよ!
2022/01/28(金) 23:24:50.77
カプセルスープ、SPEAK!!!!が発売されてから今年で30年経つのか
2022/01/29(土) 00:31:41.07
>>810
確かになんか記憶してたよりも思ってたよりメロディアスな感じではなかったねw あそこの部分だけ雰囲気ちょっと変わるから印象に残ってたのかなー でもバックのリフとかは我ながら意外と正確に覚えてたな
しかし見つけてもらっておいてなんですけど自分が記憶していたより正直良い曲じゃなかったですねこれ…w
でも本当みなさん、ありがとうございました
2022/01/29(土) 11:31:20.25
おいこら
814伝説の名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:32:59.22
石垣作詞作曲じゃなかったっけ?
2022/01/29(土) 13:37:25.06
以上

クイズ MAD で ドン♪

でした〜

次回もお楽しみに〜
2022/01/29(土) 16:21:59.20
ボーカルがブツブツ言ってるとかリズムに合わせてウホウホとか
そんなんあったっけ?ってなるし何の曲か全くわからなくなるよね
2022/01/29(土) 16:24:36.41
マッドカプセルマーケッツ
do justice to your self
do justice to my life
カバー
https://youtu.be/ix9yHfx--vg
2022/01/29(土) 17:09:05.06
使い古しの空が見下げてる
2022/01/31(月) 14:08:26.67
このスレの住人が優しい人達でよかった。何人おるか解らんけどw
点呼取ろうぜ

2022/01/31(月) 14:40:39.98
1
2022/01/31(月) 18:11:35.97
0
2022/01/31(月) 20:13:43.44
823伝説の名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 21:10:57.21
1
824伝説の名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 21:31:06.11
0
2022/01/31(月) 22:52:33.40
久々ゆるくて良い流れだったな、ガッキーも空の上で喜んでるだろうよ
826伝説の名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:04:24.10
>>825
石垣死んでいない
2022/02/01(火) 12:26:47.27
>>825
こういう冗談言う奴ってゴミみたいな親から生まれてくるんだってね
2022/02/01(火) 15:22:30.17
>>827
苦しい後付け乙 馬鹿はあなた
妄想しか書いてない所がまたキモヲタらしい
しかも私は新くんのファンですが?
2022/02/01(火) 20:42:56.61
私も新くんのファンですが?
2022/02/01(火) 20:58:35.37
私は裕司のファンですが?
2022/02/02(水) 00:57:14.05
>>828
メチャクチャ悔しそうで情けないな
2022/02/02(水) 02:47:53.86
この年代でも死んでいく奴は
パラパラ現れてるんだよ

メンバーが死んでしまって
再結成できないバンドも幾つかみてきた

再結成してくれないかなぁ

オイラ死ぬまでにもう一度
Walkと神歌を生で聴きたい
833伝説の名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 05:43:44.20
基地外は来るな
2022/02/02(水) 11:15:08.67
コピペにマジレスw
2022/02/02(水) 11:34:39.07
剛士はMADの曲を15年以上ライブでやらないくらいだから再結成はないししてほしくもない
2022/02/02(水) 13:15:33.12
氷室に対する布袋
剛に対するカツとひろし
もう一緒にやる必要なんてないよ
2022/02/03(木) 21:08:03.39
俺も復活を望んでたけど再結成するには時が経ちすぎたと思うわ
剛士にはもう今更MADをまたやる理由もメリットも無いよね
838伝説の名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 21:58:44.39
もはややりたいようにできて環境もいいAAがあるからな
2022/02/03(木) 22:32:02.53
カツも弟かわいさか欲を出さなきゃマッドでいれたものを
キョーノも同調しなければな
乗っ取りの時に実際どうだったのか知らんけど
2022/02/07(月) 11:07:09.52
本当、ロクな事しねえなカツ・・・・
2022/02/07(月) 13:15:28.29
カツも自分を慕ってくれる半グレの軍団を食わさなきゃならないからな
上田じゃない方のたけしみたいに
2022/02/07(月) 14:44:31.14
HUMANTYの世界観を今でも一人で表現してるカツミヤさん
843伝説の名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 20:50:02.75
>>842
今日は月曜日なので善人の仮面を被ってるんよね
2022/02/08(火) 01:47:20.13
みなよく知ってるな
2022/02/11(金) 19:32:49.19
タケシが金メダル
2022/02/12(土) 18:40:48.79
これも初期MAD的楽曲だな
https://youtu.be/kqlkThNI-xM

1985年なのでタケシが盛んに色んな音楽を聴いてた時期なので
多分この辺も聴いてたんじゃないかなーと思うんだけど
2022/02/12(土) 18:48:19.58
ちなみにこのバンド、ルースターズのどうしようもない恋の唄をモチーフにしたような楽曲もあって
良曲なので一応上げとく
アルバムのは現在YouTubeにはないのでライブバージョンで
https://youtu.be/Y5Io68-SXvk
848伝説の名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 20:40:26.57
マッドカプセルマーケッツをマドカと略すとファンにとても嫌がられる
2022/02/13(日) 20:44:53.11
マッカプ
2022/02/13(日) 22:10:20.89
略し方の物議は公式サイトの掲示板でもあったねー懐かしい
851伝説の名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 22:36:42.01
セックスピストルズもセクピでいいよ
ピストルズってなんか長げーよな
2022/02/14(月) 11:33:58.88
どうしよもない奴の歌。消されてた
2022/02/14(月) 18:41:10.49
>>852
どこから?
854伝説の名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 09:22:54.00
しかも私は新くんのファンですが?
2022/02/19(土) 10:51:18.36
レッドウイング
略して

レッウィ
2022/03/19(土) 14:04:47.23
メルカリのゴミみたいな粗悪Tシャツ売れてて引いたわ
2022/03/19(土) 14:34:11.96
MADのグッズの版権ってどこが持ってるんだ?
あーいうパチモノが出てても何処に通報すれ
2022/03/19(土) 14:34:32.83
ばいいのかわからん
2022/03/20(日) 17:38:47.17
バッタもん売ってるの?最悪
2022/03/21(月) 01:17:53.13
タケシのプレシジョンベース柄のクッションカバーとか勝手に作ってるんですよ
ちょっと尖ったお部屋のアクセントにどう?みたいな
当然のように売って売れてるしどこにも訴えられないと思い込んでる腐った奴は罰せられてもいいんじゃないかな
2022/03/21(月) 06:15:02.75
メルカリに通報して見たら?一応上場企業だし・・・なんか対応してくれるかも
でもやるだけ無駄なんかなあ。ムカつくなマジで。
2022/03/26(土) 13:44:32.89
↓このデザインのバスマットとかも勝手に作って売ってたのも見た
https://i.imgur.com/Ms2UpoX.jpg
2022/03/26(土) 14:24:25.10
YouTubeのマッドの動画はビクターが消させてるんだよな?
音楽の権利はビクターだから
アイテムはビクターじゃないのかな
2022/03/26(土) 21:26:23.51
CDとか曲の権利はレコード会社でとTシャツとかのグッズの権利は大抵はバンドの所属事務所とかじゃないかな?
何にせよ明らかなパチモン海賊版の通報にはちゃんと対処して欲しいもんだ
2022/03/26(土) 22:11:56.92
宮上家もやらない鬼畜の所業
2022/03/27(日) 18:25:18.64
ヤフオクのhumanityデザインのTシャツも偽物
捕まらなくてもいいから死んで欲しいわ
2022/03/27(日) 20:00:53.97
宮上家の人間がチマチマやってたなら笑う
2022/03/27(日) 21:09:59.54
カスさん達がやってるなら納得はできる
2022/03/30(水) 07:09:21.98
>>867
わろたwww
2022/03/30(水) 17:36:10.72
>>846
ローグのギターとベースはその後に氷室のバックバンドに参加したんだよな
ボウイとは同じ群馬出身だそうなので先輩後輩みたいな間柄だったのかも
2022/04/02(土) 06:09:15.56
地元では最狂だったヒムロック・・・
2022/04/03(日) 14:46:10.36
ローグのボーカルはたまにテレビで見かける…
2022/04/03(日) 15:04:41.47
ローグのギターの香川は身長192cmで布袋よりデカいんだよな
2022/04/09(土) 15:20:57.15
「イェッス!」

(笑)
2022/04/09(土) 15:52:52.37
MAD今聞くと苦痛だな
加工したボイスも耳障り
876伝説の名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 17:49:21.26
>>875
じゃあ聴くな
2022/04/09(土) 18:32:01.38
ふふっ
2022/04/09(土) 18:32:10.00
>>876
正論 ♪
2022/04/09(土) 20:18:56.05
さよならマドカプ
2022/04/10(日) 00:19:47.23
イェッス!!
2022/04/12(火) 10:54:15.84
高須!!
882伝説の名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 00:54:22.93
キモいなお前ら笑
2022/04/13(水) 19:13:53.31
>>871
チビガリが最強なわけない
2022/04/13(水) 19:52:54.01
ヒムロックって言われると
バナナマンが思い浮かぶ
2022/04/19(火) 19:25:52.00
世界に出て行ってた頃のMAD
ボーカルがフガフガ言ってるだけで
全然かっこよくなくて
悪い意味で衝撃的だった
クロスフェイスと比べるとレベルの差が歴然
あんなの日本の恥だから
活動停止してくれてよかったと思ってる
その後の活動も老害感すごいし
886伝説の名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 22:59:31.81
>>885
なら聴くな
887伝説の名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 00:01:58.69
しかも私は新くんのファンですが?
2022/05/10(火) 02:02:09.86
最近、つべで聴いて懐かしくなってここに来た
やっぱり初期のMADは良いな~

個人的な最高傑作はPARKだけど
石垣がいた頃にライブ行きたかったわ
2022/05/11(水) 14:40:44.78
GOOD GIRLが花嫁になったな
ご結婚おめ!
2022/05/11(水) 15:00:40.54
まじか!
おめ♪
2022/05/11(水) 20:33:46.96
親が半グレでも子はちゃんと育つんだねぇ
2022/05/11(水) 21:16:40.83
子に罪は無し
2022/05/12(木) 08:46:42.92
>>889
へえ
軍団長が爺さんかよw
2022/05/12(木) 17:54:16.60
上田さんが好きだったバンドはスターリン以外だとYMOなわけ?
2022/05/12(木) 17:54:42.51
>>894
10代の時ね
2022/05/12(木) 19:56:56.93
あぶらだことかアナーキーもだろ
2022/05/12(木) 20:12:29.96
アナーキーはKYONOが聴いてたんじゃない?
剛士さんはバカにしてたと思う
2022/05/12(木) 20:29:27.35
BOOWY
899伝説の名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 20:37:35.96
>>893
軍団長はドラムの腕はいいのだが人格が
2022/05/12(木) 21:44:08.58
たけしはパンテラとかアタリはもろに影響受けてたよ
2022/05/12(木) 21:53:07.42
CRA¥死異くんの学生時代のフェイバリット
みちろう、町蔵、ヒロトモ

だったな
2022/05/12(木) 22:26:30.90
邦楽好きなんだね
2022/05/12(木) 22:28:09.69
サザンも
2022/05/12(木) 22:29:00.54
タケシと言ったらミニストリーだろ
905伝説の名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 23:05:50.45
>>901
ヒロトモは誰?
2022/05/12(木) 23:15:42.50
>>905
あぶらだこの長谷川裕倫
2022/05/12(木) 23:16:19.47
kusu kusuきいてたやついる?
2022/05/12(木) 23:20:32.09
イメージよりずっとまともだったよなKUSUKUSU
909伝説の名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 23:32:38.78
>>906
長谷川さんヒロトモって呼ぶんだね
初めて知った
おれがアホだから漢字読めないだけかw
2022/05/12(木) 23:33:29.32
HUMANITY・・ADKを換気させるハードパンク
P・O・P・・初期スターリンに似すぎ
SPEAK!!!・・LIZARDを彷彿させる

PARK・・初期のP-MODELを思い起こすサウンド

初期のアルバム評価はこんな感じみたい
邦楽色濃いのか
911伝説の名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 23:34:27.56
クスクスのメンバーが当時マッドのメンバーから〆られたって話は本当?
912伝説の名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 23:36:56.62
>>910
それにミニストリーみたいなサウンド風味を加えたらマッドになる
2022/05/13(金) 00:00:46.22
押尾学ってMADが好きだったらしいが本当なの?
カツと一緒に写ってた写真を見て思い出したが
914伝説の名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 00:17:48.63
>>913
ギターというか作曲も児島だったじゃん
2022/05/13(金) 00:21:53.96
押尾のバンドで一時期室姫がギターひいてリンプの真似事やってた
2022/05/13(金) 00:21:58.32
室姫が作った曲がお塩先生作曲になってたらしいな
2022/05/13(金) 00:26:43.46
カートコバーンの生まれ変わり(笑)と自称してたが、マッド中毒だったのか
2022/05/13(金) 00:53:03.66
>>894
亜無亜危異とルースターズも
2022/05/13(金) 01:38:19.88
ルースターズってタイトルを借用した以外だと影響をほとんど感じないな

ミッシェルガンエレファントを初めて聴いた時、「こいつらルースターズから影響受けてんな」ってすぐ分かったが
2022/05/13(金) 02:23:31.35
昔のドールにそう書いて有るし
2022/05/13(金) 18:38:24.53
みんな何歳なの
2022/05/13(金) 18:45:40.29
オレ、22
923伝説の名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 18:59:05.33
今43
2022/05/13(金) 19:14:46.52
99
2022/05/13(金) 19:20:06.70
40代のオッサンですよ
2022/05/13(金) 20:40:43.92
初期ファンだから40後半だよ

マッドは15年活動していたから、初期と後期ではファンの年齢層も違うだろうね
俺はドラゴンアッシュなんて殆んど通ってないからな
2022/05/13(金) 20:55:15.96
神歌シングルがリリースされた時は右翼にでもかぶれちまったのかと心配した
2022/05/13(金) 21:03:26.53
そうだな
実際はそこまで考えてないなって感じだけど
2022/05/13(金) 21:14:33.84
>>926
同じく
2022/05/13(金) 21:19:12.20
わたしはハタチ
2022/05/14(土) 01:20:04.92
後期ファンは、ケミカルブラザーズとかプロディジーが好きな洋楽ファンもいた印象
2022/05/14(土) 20:13:56.89
デジロックはどうにも肌に合わなかったなぁ・・
OSCだけは傑作だと思うけど

ラストアルバムはいまだに聴いてないわ
933伝説の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 02:01:43.67
ドラゴンアッシュのファンは4PLUGSがお好みなの?
2022/05/15(日) 02:41:45.88
フルヤってラッパーみたいなスタイルやめたの?
マッドのパクリみたいなアルバムから7月革命みたいなジャケットのアルバムまでしかしらんけど
2022/05/15(日) 03:52:37.92
そりゃ長く活動してたら音楽性は変わっていくでしょ
2022/05/15(日) 10:24:17.01
ドラゴアはパークをよく聞いていた世代(当時15さい)
しーたけさんとのコラボではエレクトリックな夢を見たんだ
ってパンチラインを引用しているぐらい
2022/05/15(日) 10:55:10.93
kjはハイサイドのPV観てタトゥー入れた事をKYONOに会った時喜んで報告したが当のKYONOのタトゥーは特殊メイクだったという
2022/05/15(日) 15:05:18.06
押尾もマッドが理想のバンドだったんだろうな
2022/05/15(日) 16:02:53.16
フルケンとお塩パイセンは同い年かな
2022/05/15(日) 16:45:43.04
降屋のが一つ下かな
2022/05/16(月) 08:18:40.02
>>937
wwwww
942伝説の名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 16:30:57.06
>>940
学年は一緒
降谷は早生まれ
2022/05/16(月) 16:43:57.89
kgって世間の認識だとアフロのラッパーだよな
2022/05/16(月) 17:01:50.14
マドカプって世間の認識だと特殊詐欺の仲間だよな
2022/05/16(月) 17:25:06.67
まあな
ベースは巻き添えだけど
2022/05/16(月) 17:26:03.46
https://i.imgur.com/0GyAGXF.jpg
2022/05/16(月) 17:32:51.57
チャラいね!
2022/05/16(月) 17:56:00.01
まだ豚じゃなかった頃か
2022/05/17(火) 07:10:28.94
初期のライブ行きたかったわ
950伝説の名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 16:24:57.15
ゴリゴリパンク時代に客と乱闘してたという話はマジなんか?
2022/05/17(火) 16:30:38.77
やってそう
ハングレとかチーマーとかそんな感じだよねメンバー
952伝説の名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 17:42:33.87
剛士さん以外の二人は、漫画のBØYに出てきたキャラみたいだよね
2022/05/17(火) 18:23:29.24
>>946
かっこいい
2022/05/17(火) 18:53:28.46
GBHの前座やった時どんなだったんだろう
2022/05/18(水) 02:24:40.94
久々に初期~中期の曲聴いたけどやっぱ良いな。スターリン的なゴリゴリパンクの初期からインダストリアル、オルタナやミクスチャー取り入れながら、中期に行く流れ。
HUMANTY~SPEAKまでの若さ故の初期衝動や尖りまくりな所もいいし、MIX-ISMの多様な物をミックスしながら変換してる進化の過程も楽しい。そんで、PARKと4PLUGSは一つの完成形。個人的に音楽性や完成度だとMADの初期~後期含めてPARKと4PLUGSが一番。
2022/05/18(水) 05:02:47.28
>>955
概ね、その二枚を頂点とする人が多いんだろうな
どちらが好きかは人によって分かれるだろうけど

それ以外だと、俺は初期の方が後期より好きなんで、HUMANITYやP・O・Pは今でもたまに聴くね
けど、車で女には聴かせられんわw
2022/05/18(水) 09:46:25.48
>>956
初期の荒削りで攻撃心剥き出しの感じも良いよね。メッセージ性強い歌詞も正にパンクで良い。
後期になるにつれ、歌詞が抽象的になっていったけどAA=でまたメッセージ性強い曲増えてタケシの芯は変わってないんだなと安心した。
2022/05/18(水) 16:50:36.31
テジドッグが最高傑作だと思うんやけど
同意してもらった事がない
2022/05/18(水) 17:03:43.76
パークだけ好き
2022/05/18(水) 17:43:28.36
>>958
後期はOSC-DISが一番かなーと思う
2022/05/18(水) 17:43:38.50
>>958
わかるよ!
あの極端な音質も好き
2022/05/18(水) 17:59:39.06
walk好き ♪
963伝説の名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 19:42:40.18
>>958
パーク、4プラ、デジドッグ
この3枚はマジで最高傑作だと思う
964伝説の名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 19:51:00.69
マッドの音楽のクウォリティは高いもんな
大貫とかヒカルとか保守的な耳しかもたない連中には嫌われてたみたいだが
2022/05/18(水) 19:54:35.92
デジドッグの頃までは石垣が脱退したすぐ後なんで
中期の頃まであった雰囲気というか緊張感のようなモノがまだ若干だが残ってたように思う
次のOSCで完全に後期の流れになるが
2022/05/18(水) 20:07:45.11
俺はもともとBUCK-TICKのファンで、今井が激推ししてたからMAD聴くようになってハマったクチ
今みたいに情報溢れてないから、一番取っつき易いかなぁと思って買ったアルバムがPOPだったわww
2022/05/18(水) 20:10:55.83
みんな初めて聞いたアルバムかその次のアルバムを好むと思う
俺はYOAKE
2022/05/18(水) 22:54:49.95
今井寿で思い出したけど、数年前にSCHAFT活動再開した時にタケシは呼ばれたけどモトカツは呼ばれなかったのみて、やっぱ、タケシのが正しかったのかなと思った。
2022/05/18(水) 23:01:35.53
さすがに同席はできんだろ
あの別れ方は
2022/05/19(木) 02:19:15.08
ドラムがモトカツ、ベースがLUNA SEAのJ、ギターが今井、ボーカル仲野茂

というメンツでアナーキーのトリビュートライブやってたのね
2022/05/19(木) 04:28:02.71
布袋もhideもマッドを絶賛してたな
2022/05/19(木) 06:14:41.07
昔やってたPV流す番組でsystematicにやられた記憶
2022/05/19(木) 13:17:58.92
ブランキーの達也に「パンク界のSMAP」って言わたらしいな
2022/05/19(木) 15:30:13.54
それ褒めてるのかなw
2022/05/19(木) 17:40:59.27
P・O・Pのジャケットと裏ジャケは、ルースターズのC・M・Cという曲のオマージュなんだね
2022/05/19(木) 21:34:30.17
>>960
ワシも
2022/05/19(木) 21:36:21.55
>>972
あのタケシがどーみても山崎まさよしに見えるw
2022/05/20(金) 04:25:11.14
中村達也ってカツと仲良いんだっけ?
2022/05/20(金) 09:51:58.10
あんま嵌らんかったけどブランキーの基ってロカビリーなの?
980伝説の名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 11:18:56.29
>>979
ゴシック
2022/05/20(金) 15:35:29.15
マドカプ、ブランキー、ミッシェル、ハイスタ
が90年代の4大バンドだ
と力説してた奴がいたな
2022/05/21(土) 09:05:30.11
>>973
まったく言い得てなくて草
2022/05/23(月) 18:46:47.88
>>981
ハイスタをハイロウズとする奴もいたな
984伝説の名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 02:04:06.08
やっぱり中期が一番人気なんだな
2022/05/25(水) 13:23:18.25
後期はどんな曲でも客がオイオイうるさくてキツかった
2022/05/25(水) 14:38:33.27
後期はイナゴライダーとか好きな奴らばっかだったからな
そいつらもうMADの事なんて覚えてないだろうな
2022/05/25(水) 14:49:37.79
イナゴってww
OSCで知った連中なのかね?

ブランキーも後期はだいぶファン層が変わったと聞いたな
2022/05/25(水) 15:34:22.14
OSCが音楽的到達点で完成形かな
そこから010 シスコン 3年くらい創作から遠ざかって復帰してのAA=
集客増えたのにオジャンにしちゃってほんとあの兄弟は罪深いよ
2022/05/25(水) 16:45:57.78
シスコン路線というか今のAA=路線でMAD続いてたらと思うと
活動休止してくれて結果的によかった気もする
2022/05/25(水) 17:34:08.41
潮時だったようにも思うよね
あの後もそのまま活動を続けててもマンネリだっただろうし
また、大胆な変化があるとかもうそういう感じでもなかったしね
まぁ何であれ初期~中期のファンが期待するような展開にはならなかったよ
2022/05/25(水) 19:00:30.74
たしかに010とシスコンには行き詰まりを感じたが動員は伸びる一方だった
しかしAA=をマンネリに感じないのは何故だろう
ミッシェルとバースデイとかブルハとハイロウズとクロマニヨンズとかメンバーチェンジするとマンネリを脱せれるものなのか
2022/05/25(水) 20:52:55.56
OSCって10万売れたんだってね

まあ、CDバブルの恩恵もあったろうが、初期には考えられないセールスだな
2022/05/26(木) 14:45:04.50
AA=嫌いじゃないけど、いつ見てもタカはいらねぇと思ってしまう。
コロナ前のライブ行ったけどタケシと室姫の元気な姿見れるだけでありがたい気持ちになれる。
2022/05/26(木) 14:59:33.63
>>993
またおまえか
2022/05/26(木) 15:01:32.04
コレクターズの人がCD10万枚売れてようやく普通のサラリーマン並みの生活ができるって言われてたから服とかオシャレでもそんなに恵まれてなかったのかな
AAもお馴染みのライブスタッフ抱えてるしバイトで雇ってても大変だろうな
2022/05/26(木) 15:14:02.28
AAはタケシ以外黒子に徹してるのがツマランな
何回か見に行ったがタカは客を煽りもしなかった気がする
2022/05/26(木) 15:51:18.24
>>993
こういうのを頭の固いオッサンって言うんだよね
2022/05/26(木) 16:37:29.53
AA=も気付いたら既に15年近くやってるからな
もうMADがメジャーでやってた期間とほとんど変わらない
2022/05/26(木) 16:39:52.23
タケシの生き様的にAAはかっこいいと思うけど
音は正直あかんというか、秋田というか
2022/05/26(木) 16:45:00.94
しかも私は新くんのファンですが?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 343日 15時間 57分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況