X



はっぴいえんど - HAPPY END★20

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 21:24:14.98
前スレ
はっぴいえんど - HAPPY END★19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1579430441/
2021/07/18(日) 21:24:59.89
【過去スレ】

はっぴいえんど
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1010403877/
はっぴいえんど 第二集〜風街ろまん
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1054477458/
はっぴいえんど 第三集〜HAPPY END
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1080552905/
はっぴいえんど 第四集〜CITY - Last Time Around
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1083163867/
はっぴいえんど 第五集〜THE HAPPYEND
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1095356080/
【36年目の】はっぴいえんど6【夏なんです】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1120659531/
【しんし】はっぴいえんど7【んしん】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1163668692/
【あやか市】はっぴいえんど【おろそ市】 (実質8スレ目)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1188256625/
【日本語ロックの】はっぴいえんど【始祖】 (実質9スレ目)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1221832161/
続・はっぴいえんど (実質10スレ目)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1238670618/
2021/07/18(日) 21:25:20.31
はっぴいえんど - HAPPY END (実質11スレ目)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1322702313/
はっぴいえんど - HAPPY END★2 (実質12スレ目)
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1392354435/
はっぴいえんど - HAPPY END★3 (実質13スレ目)
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1423970495/
はっぴいえんど - HAPPY END★14
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1433531681/
はっぴいえんど - HAPPY END★15
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1439627633/
はっぴいえんど - HAPPY END★16
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/legend/1450879536/
はっぴいえんど - HAPPY END★17
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1488115211/
はっぴいえんど - HAPPY END★18
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1541768227/
2021/07/19(月) 05:54:52.99
>>1乙でやんす
2021/07/19(月) 07:54:38.00
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

こ こ か ら 超 濃 厚 な はっぴいえんど ス レ に な り ま す。

           ご 期 待 く だ さ い ! !

/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
2021/07/19(月) 09:00:42.54
>>1
ギンギンギラギラの乙なんです
2021/07/19(月) 09:14:25.64
それで彼も
カネをあつめて
カネをあつめて
2021/07/19(月) 15:44:26.53
あの馬を賭けたいんです
あの馬を〜
2021/07/19(月) 17:33:13.38
ヒヒーン!
2021/07/19(月) 17:59:16.20
走れコータローは名曲
2021/07/19(月) 20:09:08.75
NHKの松本隆番組の再放送は今夜だからね!
言ったからね!伝えたからね!
2021/07/19(月) 22:01:21.84
これから始まる大レース、
犇めき合って嘶くは
2021/07/19(月) 22:12:18.04
砂糖と塩
14伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 19:25:28.10
大瀧詠一ロンバケVOX松本隆BOXと来たからには次は細野晴臣BOX。でもすでに2種類あるしなー。乱作気味だったアンビエント系はBOX化されていないのかな。
2021/07/20(火) 19:46:52.00
みーんなBOXに
なっちまえー
2021/07/20(火) 19:50:00.41
杉真理のアレか
2021/07/20(火) 20:02:59.30
>>14
臣ちゃんあるんで茂るを頼む!
2021/07/20(火) 21:41:38.92
>>17
出してた
2021/07/20(火) 21:46:53.90
じゃあはっぴいえんどBOX頼む!
サードまわりと詠ちゃん1stとホソノハウスとバンドワゴンと松ちゃんプロデュース作と921解散ライブ盤+αでなんとかなるやろ
2021/07/20(火) 21:51:47.67
なりません
2021/07/20(火) 21:57:09.57
😭
2021/07/21(水) 04:27:16.24
BOX出したあとは
バラ売りじゃー
じゃんじゃん稼ぐぞー
2021/07/22(木) 01:09:27.44
松ちゃんのドラム動画いいね
2021/07/22(木) 14:26:42.59
ピアノに隠れてるから
どうせならもっとちゃんと見たかった
25伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 17:00:22.01
風街レジェンドみたいな大きいホールじゃなくて
ライブハウスとかツアーするのかな?
まさかね〜
2021/07/22(木) 17:53:48.36
>>25
配信っぽいこと言ってたような
27伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 04:42:23.12
NHKの風待ろまんの名盤ドキュメントみたいのでLost in Translationで風をあつめてが使われて海外に広まって松本が日本度でも通用するほら見たか的に喜んでたが
あれ小山田がLost in Translationの音楽制作人から「なにか日本のいい曲ないか?」と尋ねられて
小山田が風をあつめてを推薦してくれたからだからw
松本は小山田に感謝しろよ
28伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 04:43:13.44
日本度→日本語 です
2021/07/24(土) 04:45:52.92
有名な話を今さら何なんですか?
30伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 09:20:40.85
知らなかったくせにw
2021/07/24(土) 10:44:51.24
花いちもんめ
の歌詞で
左手の煙突が〜
右手の煙突が〜を
大瀧詠一と、細野の事だと松本が言ってたけど
絶対に後付けだと思ったw
松本ってちょくちょく嘘ついて
いい感じに持っていくよねw
2021/07/24(土) 11:34:34.96
風をあつめてを歌ってる外国人って歌詞の意味分かんないけどメロディがいいから歌ってるだけだと思うけどな
2021/07/24(土) 12:20:02.07
ユーチューブに上がってるやつ(二人組の)は英語翻訳も載せてるね
34伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 16:20:10.44
ライブは良くて五輪はダメな理由を手短に教えて。
2021/07/24(土) 16:57:05.88
そーゆーいちいち反日みたいな考え
ヤメロ
ウザ
2021/07/24(土) 17:19:40.76
愛国w
37伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 17:43:17.07
どこが?単純な質問だけど。
そちらの方が飼い慣らされて頭固まったみたいだね。
開会式を無観客にした理由がいまいちわからないから。
頭柔らかい人教えて
2021/07/24(土) 18:13:50.36
またヤバいの来たぞ(小声)
2021/07/24(土) 18:52:19.70
他所でやれ
構う奴も荒らし
2021/07/24(土) 19:15:12.08
頭硬い人に言ったところで(小声)
2021/07/24(土) 21:41:09.19
風をあつめておふくろの手紙を読む(小声)
2021/07/24(土) 21:51:35.03
>>41
ワロタw
2021/07/25(日) 03:28:17.57
>>37
頭柔らかい
とかのワード使う時点で
だいたいわかるw
2021/07/25(日) 08:15:45.70
やわらかあたましてますか
2021/07/25(日) 13:07:37.93
セコムしてますか
2021/07/25(日) 16:02:27.30
セクスしてますよ
2021/07/25(日) 19:16:12.54
みなさんお元気ですかー?失礼します
2021/07/25(日) 19:52:58.94
天皇崩御中に不謹慎と言われた人
49伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 20:35:29.24
ゆでめんの写真集
松本さんのサインもらい損ねた、、、
2021/07/25(日) 21:14:08.16
すぐ売り切れたみたいだな
2021/07/26(月) 00:31:36.21
欲しいサイン
大滝>細野>>>>>>鈴木=松本
2021/07/26(月) 00:54:01.79
ドルヲタスレ
2021/07/26(月) 08:47:01.83
写真集って8月発売じゃないの?
2021/07/26(月) 09:12:00.58
予約で完売ってこと?
2021/07/26(月) 10:26:41.60
あるお店で予約受付したサイン入り分がすぐに売り切れたってこと
このスレ遡れば同じこと話題にしてる
2021/07/26(月) 11:20:18.65
握手券とか付いてないの?
2021/07/26(月) 11:33:42.36
来週の関ジャムは松ちゃん特集
2021/07/26(月) 18:50:10.72
松ちゃん色々出すぎだろ
2021/07/26(月) 19:12:20.05
声のみって言ってなかったか
2021/07/27(火) 19:49:10.98
ハーフスピードカッティングマスター盤とか言うのがでるようだな
2021/07/27(火) 21:44:16.64
この間ゆでめん海外盤買ったばかりじゃん
2021/07/27(火) 23:08:02.45
歌手の中野督夫さん死去 67歳 日本最古のロックバンド「センチメンタル・シティ・ロマンス」メンバー
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627372132/
1973年に名古屋で結成され、一度も解散していない日本最古のロックバンド

リードボーカル・中野督夫(なかの・とくお)さんが27日午前5時5分、死去した。67歳。名古屋市出身。
63伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 07:58:02.78
前スレから度々センチメンタルシティロマンスが話題にあがっていたのはフラグだったのか。
68才か。合掌。
64伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 08:09:41.78
69歳か、まだ若いな
2021/07/28(水) 15:49:24.27
セシロマ、いいバンドだよね
2021/07/28(水) 18:51:19.11
>>65
お前バッファロースプの奴だろ
67伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 16:44:00.11
ここでサイン会やらんかな。
https://twitter.com/mikenogami/status/1420057873850109952
https://ledeco.net/?p=16818
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/07/29(木) 20:48:08.74
【芸能】社会学者・宮台真司氏、小山田圭吾に自身の番組への出演呼びかける「フリッパーズは『はっぴいえんど』の再来だと感じた」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627537008/

安易に名前出すなよ…
69伝説の名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 10:11:23.57
はっぴいえんどの再来を定義的に考えたら
全メンバーが際立っているということだからなあ。はっぴいえんど以降キャンディーズくらいしか思い当たらない。ほかなんかいたっけ?
2021/07/30(金) 11:08:10.15
サイン会はやらなそうだよな感染防止のアレで
2021/07/30(金) 11:16:22.30
>>69
ミキちゃん際立ってたか?
2021/07/30(金) 11:58:32.35
>>71
一番好きだった
2021/07/30(金) 13:10:28.79
>>69
現役感あるメンバーいるか?
2021/07/30(金) 14:44:14.42
キャンディーズはねえな
全キャン連が組織票で1位にする程度の実力のなさ
1人シングル60枚購入ノルマ、ベストテンへのリクエストのノルマ1人100枚、
新聞奨学生が貰った給料その日に全て使い切って大学自主退学した子もいるらしい
https://i.imgur.com/OTjZHhu.png
2021/07/30(金) 21:30:52.36
>>68
そのスレ雑誌の中の小山田と同じような口調で
分かってる風に語ってる人多くて笑った
2021/08/02(月) 00:04:16.52
松ちゃん特集
可もなく不可もなし
2021/08/04(水) 18:52:25.23
写真展午前中に松本さん来てたらしい
2021/08/04(水) 19:37:14.19
明日発売か また金かかるなぁ
2021/08/06(金) 16:00:57.47
写真集の話で盛り上がって…
ないな
2021/08/06(金) 16:41:01.67
誰も大滝さんのSACD買ってないの?
2021/08/06(金) 22:20:22.06
>>79
写真集は機材オタなら買うべき
鈴木茂が写真を元にゆでめん録音時の機材を詳しく解説してくれている
>>80
買ったけどあれははっぴいえんどじゃなくて大滝さんのソロだからね
ここで話題にしないだけ
2021/08/07(土) 00:08:47.89
松ちゃんのサイン入り写真集買ったけど送られて来ないなあ
2021/08/07(土) 05:57:03.93
>>82
もうすぐさ
2021/08/07(土) 09:42:41.27
中旬と言っていただろう
2021/08/07(土) 10:06:32.67
ほな気長に待ちますわ!
2021/08/07(土) 10:27:19.18
昨日写真展行ってきたけど、トークショーもあったから混んでたな。もっと人が少ない時に行きたい
2021/08/07(土) 16:42:10.73
昨日ねイベントで野上さんと茂さんにサインしてもろうたで
写真展で
2021/08/07(土) 18:43:30.67
ええなあ
目の前サインは嬉しいなあ
2021/08/07(土) 19:34:44.83
昨日茂さんがサイン入れた写真集売ってたから買ってそのまま在廊していた野上さんにサインもらてきたよ
2021/08/07(土) 20:08:10.58
発送されたようです
2021/08/08(日) 10:26:15.39
京都からなんで流石にまだこない
2021/08/08(日) 12:03:58.27
松ちゃん写真集届いたよ!ちなみに関東
時間かけて1日1ページずつ吟味したい
2021/08/08(日) 18:10:50.10
松本隆写真集「サンタフェ」
2021/08/08(日) 18:59:23.82
撮影:野上紀信
2021/08/08(日) 19:02:53.84
サンタフェ届いてた
2021/08/08(日) 21:41:40.07
表紙は穴の開いた扉から全裸の
松っちゃんが顔を出してるんですね
2021/08/08(日) 22:36:08.72
銀のペンで書いたサインだった
2021/08/09(月) 11:45:04.91
写真展でもらったのも銀だよ
2021/08/09(月) 12:41:28.63
書く箇所が黒地だから銀か白でしょうな
2021/08/09(月) 13:24:18.06
金じゃ駄目なんですか?
2021/08/09(月) 13:52:01.83
金もなかなか
2021/08/09(月) 16:02:17.76
チョー気持ちいいー!
2021/08/09(月) 16:20:01.36
うーん銅でしょう?
2021/08/09(月) 16:31:08.09
ドラムってのはこう
スティックを腰の位置でグッと押さえて
後はバーンって振り抜けばいいのよ
2021/08/09(月) 16:32:42.19
Pontaポイントと共にポンタさんが!
106伝説の名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 10:19:41.00
老いて益々自分の実績に帰する感じがしてキツくなった
特に松ちゃん関連はもう食傷ぎみ…
2021/08/10(火) 11:16:02.97
でもホラ、君にははっぴいえんど研究しか生き甲斐がないじゃない?
108伝説の名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 12:02:50.21
大滝さんなんか中年からはたまにシングルで曲出してたりはしたが
ほぼ自分のリイシューしかしてなかったからな
109伝説の名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 12:05:58.60
茂さんはソロだしてもよさそうだが
歳とって頭が枯れてくると作家として生み出すのは難しいのだろうあ
リスナー側だって新しく歌の歌詞を覚えるみたいな作業できなくなる
おまえらだって80年代以降の歌を空でうたえないだろう
こうゆうのは億劫=脳のスポンジが吸収しなくなった→老化のわかりやすい現象だよな
110伝説の名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 12:08:05.87
たとえば若い人に音楽を推薦はできるが
推薦されても、もう頭が吸収しないから
その音楽が自分好みだろうが体が受け付けないんだよな
頭では自分が好きなタイプかどうかは判断できるんだよ
いかんせん体へ入っていかない 哀しき老化 ただの夏バテじゃないんだよ
2021/08/10(火) 12:21:43.42
あああれね、になるからだよ
蓄積から似た曲見つけて新たな曲に蓋しちゃうんだよ
それが老化なのかは俺にはわからない
2021/08/10(火) 12:46:25.20
出すべく曲はためてるはず(出したいと言ってた)
2021/08/10(火) 16:15:19.77
まあでもゆで麺写真集は茂監修だよね
そういうこと
2021/08/10(火) 16:42:28.92
シゲルデラックス
2021/08/10(火) 18:58:44.47
また長文のあいつが来たよ(小声)
2021/08/10(火) 22:56:20.92
『ゆでめん』だけじゃなくて『風街ろまん』『happy end』(サード)のスタジオ写真って無いのかね
2021/08/10(火) 23:16:37.94
サードはチラホラあるでしょう
風街ろまんは、少なくとも野上さんは撮ってないって言ってる
2021/08/10(火) 23:19:48.20
サードはヤングギターの元編集長の方がそこそこ撮ってるんじゃないの?
2021/08/10(火) 23:50:41.88
風街もアオイスタジオ?
同じようなもんか
2021/08/11(水) 00:29:27.94
こんなに寝苦しい夜は初めてだ
2021/08/11(水) 05:25:46.66
モウリ
122伝説の名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 10:12:54.72
年を取ると好き嫌いが激しくなって、片方上げて片方下げないと気が済まなくなる
2021/08/11(水) 11:33:04.91
若者もそうだよ
いろんなYouTubeのコメント読むと其ればかり
「他にこんなバンドいない」とかさ
どのくらい音楽聴いてるのか知らんけど
2021/08/11(水) 14:53:02.51
そういうコメみるとバカ丸出しとしか思わんが
さすがにそんなこと言えんわな
125伝説の名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 17:39:44.77
>>123
それは俺ら老人組にも該当するさ
はっぴいえんど史観にハマっているヤツなんて殊更
若い頃の好みなんて後々変わってくるし、歳重ねた分だけ聞いている量も違う
お前みたいなのがいるから俺まで老害扱いされるんだ
2021/08/11(水) 18:40:42.23
自演はそこまでにしてくれ
2021/08/11(水) 18:48:41.88
自分で火種撒いておいて説教とか馬鹿ですか
2021/08/12(木) 20:09:30.49
ゆでめんの写真ってiPadのスナップショットダイアリーで全部見れたりするのかな?
まあ今回の本はまた違う付加価値を付けてるんだろうけどさ
2021/08/12(木) 20:11:00.02
ほぼスナップショットダイアリーのだよ。見たことないのは数えるほど
2021/08/12(木) 20:29:18.23
>>129
へ〜それでも見た事ない写真あっだんだ
2021/08/14(土) 10:18:29.84
HDD整理中なのにNHK名盤ドキュメント「風街ろまん」(2014.12.30)見入ってしまた
3人揃ってのレコ時の考察が面白い
2021/08/15(日) 09:10:43.33
>>131
再放送?
確か鈴木が謹慎中に撮影されてなかったけか?
2021/08/15(日) 17:52:01.63
>>132
生きてる人は全員出てるよ
2021/08/15(日) 17:56:47.32
モビーグレイプのWowやっと買った。夏なんですの元ネタ以外にもモモンガの元ネタもあったんやな
2021/08/15(日) 18:40:25.97
>>131
YouTubeにあるから消してOK
2021/08/15(日) 18:53:10.61
茂ちゃんがアレで出なかったのはユーミンの『ひこうき雲』だったかな
2021/08/25(水) 01:47:59.50
チャーリー・ワッツが!
138伝説の名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 19:23:28.48
80歳か、お悔やみ申し上げます
2021/09/02(木) 06:08:55.50
風街オデッセイ
はっぴいえんどライブ来たな
2021/09/02(木) 06:54:25.55
大瀧さんパートはまた佐野元春かな…色々無理だろうけど達郎にして欲しい
2021/09/02(木) 07:47:47.63
ボーカルは茂、細野オンリーがいいな
ブレブレでも3人でやって欲しい
2021/09/02(木) 08:23:56.48
配信ないのかな
2021/09/02(木) 10:59:26.31
大瀧詠一のパートは
高野寛がいいなー
2021/09/02(木) 11:38:24.33
武道館なんて本当にできるのか?
11月に感染状況良くなってるとは思えないんだけど
2021/09/02(木) 12:35:37.01
今も最大5000人以下とか感染予防を徹底すればガイドライン上は出来る
でも会場がNO出したり自主的判断で延期か中止はありえるよね
2021/09/02(木) 13:09:01.15
大滝未参加曲なら元々いないんだし、いいんじゃね?て感じ
風邪をひいたんですとか秋なんですならいけるんじゃね?
2021/09/02(木) 14:44:32.26
>>144
すべて
はっぴいえんど
だよ
2021/09/02(木) 19:08:15.41
そこはAI大滝詠一でしょ
2021/09/02(木) 19:14:39.10
えーAIひばりみたいなやつ~?
150伝説の名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 19:24:25.35
なんか風街レジェンドの焼き直しみたいだなあ
場所が武道館になっただけ
武道館はあんまり良く見えないんだよ
見下げだし遠いと豆粒になる
モニタースクリーンはあるけど
まあ運が悪いねこの時期の周年は
2021/09/02(木) 19:29:50.10
武道館に憧れもあるんだろうな
はっぴいえんどが武道館に立つというのはなかなか良い
出来ればワンマンでやって欲しいけどさ
152伝説の名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 19:36:54.58
松本隆がはっぴいえんど 含めてリアルタイムで叩いたところで構成するとか
それくらいのほうが面白いものが出来る
南佳孝 松本隆とムーンライダース 岡林信康 久保田麻琴 在命はこれくらい?ムーンライダースは
山本浩美さんが故人か
あとは黒歴史みたいな70年代アイドル歌謡大特集
今回太田裕美出てないな出るんだろうけど
2021/09/02(木) 19:40:47.60
風街レジェンドからもう6年とか早すぎるな
2年前くらいのイメージ
2021/09/02(木) 19:41:40.41
自らレジェンド名乗るってダサいな
2021/09/02(木) 19:42:40.56
ダサいのは昔からなんで今さら
2021/09/02(木) 19:48:38.77
松ちゃんは自分の死期が近いと思って焦ってるのかな
細野さんみたいに泰然自若でいたらいいのに
157伝説の名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 20:34:06.22
風街レジェンドは映画館で完全公開上映できないのかな。各社レーベルや著作権が面倒なんだろうけど
2021/09/02(木) 20:59:37.05
>>156
大滝さんのことで思うところはあったんだろうが
単にチヤホヤされて嬉しいだけだと思うぞw
ご両親長命だし血色良いし、下手したら俺らの方が先に逝くかも
2021/09/02(木) 21:31:26.61
邪魔者が死んだら再結成出来るんだね細野くん
2021/09/02(木) 21:38:26.20
まあ詠ちゃん絶対表出たがらなかったからなー
2021/09/02(木) 21:51:21.43
>>160
国立競技場は大瀧さんが一番乗り気で細野さんを口説いたらしいぞ
細野を口説ければ松本も鈴木も落ちると
2021/09/02(木) 23:51:01.69
>>160
細野晴臣と彼らの時代って本に大滝がニッポン放送のPから話貰って勝手にOKした話が掲載されてる
あの本、当時のインタビューまとめた本だから、1985年再結成の記事は大滝存命時に受けたインタビューで大滝も当然読んだ記事だと思うよ
2021/09/03(金) 00:02:48.18
なぜか85年当時の話にされてるw 晩年はってこと
晩年も本当は表に出てソロやはっぴいえんどやりたかったの?
だとしたらそんな詠ちゃん知らなかったな
2021/09/03(金) 00:13:03.02
1999年の松本隆作詞家30周年の「風待ミーティング」は大滝さんはNHKのカメラが入るからって出演を断っている
2021/09/03(金) 00:23:55.17
カメラ入る

緊張する

西武球場コンサートみたいに失敗しちゃうトラウマ
2021/09/03(金) 06:35:30.12
松本隆のポエトリーリーディングを8時間やります
167伝説の名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 12:05:51.30
松本隆のポエトリーリーディングは70年代、歌謡曲に転向する直前時期に渋谷ジャンジャンでやってたね。なんか白装束で和風着物、というか剣道着の胴がない感じみたいな格好で。
2021/09/03(金) 12:36:30.81
それが受けなくて歌謡曲に転向したのかな
2021/09/03(金) 13:45:03.52
ボク思うんだけどぉ〜

闇ん中を手探りで歩いているような
指先に乾いた風を感じるような そんな気分になるんだ
2021/09/03(金) 14:14:51.02
医者はどこだ!
2021/09/03(金) 17:06:10.41
ちくしょう目医者ばかりではないか
2021/09/03(金) 17:13:50.35
名車
2021/09/03(金) 17:27:40.36
✕✕クラゲを誤植してメメクラゲ誕生ははなかなか対した功績だよな。
2021/09/03(金) 17:57:14.09
花だ!
紅い花だ!
2021/09/03(金) 19:10:57.88
幸子の幸はどこにある
2021/09/03(金) 19:17:44.51
生きてるうちが花なのね〜
177伝説の名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 19:20:10.83
>>163
あと一歩だった感はあるね
答えを待たずに逝去されたというか
細野さんがアルバム作ろうと、協力するからと
でもそれは細野流の挨拶だと

http://daisy-holiday.sblo.jp/article/178887905.html#more

http://daisy-holiday.sblo.jp/article/178887906.html#more

関係ないけど大瀧さんがいくつかのはっぴいえんど音源や映像(!)をストップかけてるということは昔聴いたことがある
2021/09/03(金) 19:24:43.94
マザー牧場のやつは持ち逃げされてる
2021/09/04(土) 02:08:49.10
細野てめえ
2021/09/04(土) 02:59:23.65
大滝「じゃんじゃんやっていいよ!」
2021/09/05(日) 11:11:34.91
今日の BSテレ東のフォークの番組に松ちゃん出るらしい
2021/09/05(日) 12:20:06.42
松ちゃんのいにしえの小室フォーク勢とは話がかみ合わないみたいな牽制やーね
2021/09/05(日) 12:27:49.87
次回のミュージックフェアは隆ちゃん50周年特集
2021/09/06(月) 06:33:11.07
細野サンがBeach Botys好きなのは聞いてたけど、ホントだったんだw
細野さん事在る事に大瀧サンの名前出すけど、実は意識してたんだな…。
2021/09/06(月) 19:01:12.85
そりゃあ細野的には
大滝>>>>>>>>坂本龍一
だろう
2021/09/07(火) 16:43:01.81
坂本は色物
悪夢のようなソロアルバムばっか
2021/09/07(火) 20:44:46.45
17年前に買ったはっぴいえんどBOXのライナー、今日やっと読み終わった。
次はHOSONO BOXのライナーを読まなくては。
2021/09/07(火) 20:58:12.62
凄いな 俺まだ読んでないわ
2021/09/07(火) 21:45:34.29
時空の歪みが起きてるな
2021/09/07(火) 22:41:24.14
時の川を渡る舟にオールはないんです
2021/09/07(火) 23:19:27.25
何歳からかライナー全然読まなくなった。老眼のせいかw
2021/09/08(水) 00:55:19.34
文字をもう少し大きくしてほしいな
2021/09/08(水) 14:24:30.45
老眼のせいにしてるけど
自分が思い込んでる伝説とライナーの事実が合わなくなって
イライラするから読まない老害もいそう
2021/09/09(木) 07:13:29.29
隆<さあ、みんなで ボクをもっとリスペクトしようよ!
2021/09/09(木) 11:32:59.81
隆<フルネーム入れて褒めツイートしてくれたらRTするよ!
2021/09/09(木) 13:17:33.91
エゴサにかけては河野太郎に負けてない
2021/09/09(木) 18:26:09.20
出世すると人間は9割型ネトウヨ化する
ただ出世した経験がないとこれはわからない
周りがペコペコしてくるから急に気持ちがデカくなって豊田真由子化する
2021/09/09(木) 18:59:15.33
歳とったネトウヨなんて大体が日本青年会議所とかの田舎者の自民党支援者だろ
2021/09/09(木) 20:55:54.08
反日乙w
2021/09/09(木) 22:49:21.86
政府を批判する=反日
↑ネトウヨ脳
2021/09/09(木) 23:25:57.82
セルフリスペクト
↑隆脳
2021/09/09(木) 23:46:05.54
反日脳にウジ湧いてる
2021/09/10(金) 11:07:06.59
他所でやれ
204伝説の名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 20:01:08.47
滝川クリトリス
2021/09/15(水) 20:18:07.29
風街オデッセイ、結構当選してるみたいね
無観客オンライン開催にならない事を祈るばかり
2021/09/15(水) 20:59:15.29
セルフリスペクター隆の面目躍如やね
2021/09/15(水) 23:01:46.34
30,000円が口座から落とされました

貧乏なのに…
208
垢版 |
2021/09/16(木) 12:16:32.44
¥30000確かに引き落としました!

金持ちですが何か?
209伝説の名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 04:58:55.22
出演者に佐野元春がいないけどVo誰やんの?
いっそ細野さんと茂さんの2人だけででやるとカッコイイ!
210伝説の名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 08:50:46.20
>>209
AI大滝詠一という気がしてきた
2021/10/01(金) 12:56:56.04
SKYEのアルバムジャケット

ダサくない?
2021/10/01(金) 14:17:00.31
>>211
何から何までダサい
2021/10/01(金) 18:59:14.64
長尺の「ちぎれ雲」が気になるとこだ
2021/10/01(金) 19:23:20.32
ちぎれ雲はオリジナルはっぴいえんどのスタジオ録音テイクないのかなあ
2021/10/01(金) 19:28:39.03
>>214
無いんだろうねえ
風待図鑑のライブ音源が初出だったもんな
あれ佐野史郎が録音したんだっけ?
216伝説の名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:55:05.15
伊藤銀次
2021/10/01(金) 20:56:45.52
いや、、ほんとごめん
ダサいよSKYE

名前すらダサいわ
2021/10/01(金) 22:09:26.86
SKYE、NHK観て思ったけど
都度のゲストボーカルでもいいから
ちゃんと歌える人を迎えた方がいいと思うんだ…
2021/10/01(金) 22:45:09.55
ボーカル変えても詞がダサい
220伝説の名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 01:08:33.87
ちぎれ雲、横浜で2〜3年前観たことあるけどアレンジがかなり酷かった。
ソバカスのある少女でも八分音符の詩でも再演のアレンジが悪いのがあるが、気持ち悪いリズムカッティングであれは酷かった。握手会でも文句言った。あのアレンジは喜ばれない。改善されてたら良いのだけど。
221伝説の名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 01:14:53.18
スカイで塀までひとっ飛びやらないのかな。
高中のスライドでない鈴木茂テイスト。
2021/10/12(火) 14:16:01.40
年齢的にはそろそろ涅槃にひとっ飛びだけどな
223伝説の名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 20:42:02.63
自粛中はライブやり放題で、解除になったらぱったりだな。
へそ曲がり?
2021/10/16(土) 18:02:31.35
風街オデッセイは後から映像は見られるのかな?
2021/10/16(土) 19:01:12.11
BSとかでやりそうな気もするがどうかね
2021/10/16(土) 19:49:16.34
45周年のライブはBS朝日で放送されたけど、編集でカットされた曲が多くて残念だった。
227伝説の名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 10:50:50.67
新ちぎれ雲
オレはがっかりだな
2021/10/17(日) 12:34:14.02
田舎道の別バージョン聞いてみたい
2021/10/17(日) 13:22:00.45
スペシャルバンドの編成ならFarewell Songも出来るね
2021/10/17(日) 13:22:16.57
誤爆
2021/10/17(日) 18:40:56.18
>>227
オリジナルとアレンジ違うの?
2021/10/17(日) 18:45:53.73
昔の名曲が本人達の手によって汚く犯される。
233伝説の名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 19:58:40.25
全く別の曲になってた。
会社の上司にカラオケでマイウェイ聞かされてるような。
2021/10/17(日) 20:01:55.67
>>224->>226
今回もBS朝日主催だからやりそうだけど
前回音のバランスがめちゃくちゃ悪くて会場で聴いたのとはまったくの別物だった
出来ることなら別の局にして欲しかった
2021/10/17(日) 20:28:35.37
>>233
8分くらいの長尺になったらしいよね
怖い物見たさに聞いてみたいけど
そんなんならアルバムは買わないかなぁ
236伝説の名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 20:41:34.94
radikoのタイムフリーで聞けるよ
Amusic Diner | FM COCOLO | 2021/10/17/日  08:00-09:00
2021/10/17(日) 21:36:01.62
スペシャの小坂忠の特番面白かったぞ
2021/10/17(日) 21:39:14.17
はい
239伝説の名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 05:32:13.85
>>237
地上波でやらない時点で盛り上がらないよ。
2021/10/20(水) 08:40:56.06
風街ばんどのリハが始まった模様。はっぴいえんどもそろそろかしら
https://mobile.twitter.com/drumeryamaki/status/1450430246860165131/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/10/20(水) 12:40:30.08
隆ヨレヨレだろうし、どうせツインドラムかな
242伝説の名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 16:32:33.53
松本隆は今年間違いなくなんか受賞するだろうけど紅白にドラムで初登場はあるかな。
2021/10/22(金) 12:17:14.06
ドラムのよ〜おに
2021/10/22(金) 12:26:21.55
隆<今年も来年も僕のリスペクト年だね
2021/10/22(金) 13:04:01.69
キックだけ若い子にやらせよう
2021/10/22(金) 13:12:30.00
ついでにハイハットも誰かに踏んでもらおう
2021/10/22(金) 17:59:34.00
シンバルだけやる隆ちゃん
2021/10/25(月) 02:42:32.32
誰か逝く前に新メンバー(vo)補充してアルバム作ろう!
2021/10/25(月) 02:55:43.77
11/5に安田成美出るな
やべーvo決定だわ
2021/10/25(月) 09:23:42.86
歌ってるとき
仮面ノリダーがチラつくかも
2021/10/25(月) 09:31:06.38
>>1
隆<さて、みんなで僕をリスペクトする時間が来た様だね
252伝説の名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 12:14:09.19
>>251
隆臭くてみんなで僕をリスペクトする時間が来た様だね
2021/10/25(月) 14:55:41.09
馬鹿だなあ
はっぴいえんどにはまだボーカル2人と朗読1人がいるじゃないか
いつでも新作作れるよ
2021/10/25(月) 20:40:48.77
なんでまたライブ前のタイミングでこれを
https://columbia.jp/prod-info/COXA-1286-7/
2021/10/25(月) 21:04:19.22
>>254
ジャケットがこれなら酷すぎる
2021/10/25(月) 22:05:25.29
>>254
別にいいじゃん?発売12月だし
どうせなら今回の物販で売ればいいのにと思うが
2021/10/25(月) 22:09:47.19
無論セルフリスペクター隆自ら会場の物販で手売りするんだよな?
2021/10/25(月) 22:12:15.61
ナウシカとルビーの指輪が未収録なのは何となく察するけど
驟雨の街がないのは何故?
2021/10/26(火) 19:37:51.11
>>258
死後
260伝説の名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 21:03:01.81
どんな曲だったかも思い出せない驟雨の街
2021/10/26(火) 21:05:17.79
CD化はしてるけど実はまだ開けてない
262伝説の名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 21:10:08.34
伊藤銀次がギターでリハで参加していると松本隆Instagramで見たけどそういう感じなのか?
大滝さんの代わりで伊藤銀次?ちょっと読めなくなった。AI大滝詠一だと思っていたんだけど。
2021/10/26(火) 22:08:10.26
>>256
会場で予約受付(特典付き)はやるようだ
2021/10/27(水) 09:22:48.75
風街関連のライブで松田聖子がいつも出て来ないのはどうして?
2021/10/27(水) 09:37:54.60
スタジオで薄い色のサングラス越しにヌメ〜っとした目で見つめられダメ出しされた昔の記憶が蘇るからでは?
2021/10/27(水) 10:26:53.00
風街のチケットまだラジオで宣伝してたけど売れてないんか
2021/10/27(水) 11:29:42.10
日本のロックレジェンド大型新人バンド
『 SKYE 』 鈴木茂 小原礼 林立夫 松任谷正隆
デビューアルバム『 SKYE 』
CD 10月27日リリース
2021/10/27(水) 12:29:30.27
はっぴいえんど単独ライブが来年あるというフライヤーが配布される予感
2021/10/27(水) 18:54:51.55
>>267
ラジオで曲聴いてるけど…

このメンバーは紅白のバックでやってるぐらいが丁度いいんだよ。
270伝説の名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 20:15:55.94
50年間働いてきたおじさん達へのご褒美みたいな。
当人たちが実に楽しそうでいいじゃん。
そんな仲間がいてうらやましい。
一人そうでも無いのがいるが汗
2021/10/27(水) 20:58:33.70
新人なのかレジェンドなのかちょっとちょっと迷うな
2021/10/27(水) 21:08:24.97
>>264
「その他大勢の中の一人」は嫌なんだろう
2021/10/27(水) 21:12:57.15
「SKYE」は凄いミュージシャンの集まりのはずなのに
素人おじさん感がするのは何故なのか
歌詞のせいかボーカルのせいか…
2021/10/27(水) 21:19:50.22
https://www.tfm.co.jp/dear/smartphone/
今日 坂本美雨のfMに午前中ゲストに出てた
2021/10/27(水) 21:21:19.19
今日 坂本美雨のラジオのゲスト
https://www.tfm.co.jp/dear/smartphone/index.php?catid=693&;itemid=182223#more
2021/10/27(水) 21:36:54.22
鈴木慶一のインスタに
細野さん、松ちゃん、茂、曾我部恵一が出てた
どうやら、はっぴいえんどで大瀧さんの代わりは
慶一と恵一がやるみたいね
2021/10/27(水) 21:50:01.11
曽我部ってスキあらば入ってくるな
2021/10/27(水) 23:04:48.32
https://pbs.twimg.com/media/FCta59WVIAcPNPU.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FCta59VUYAYUW9u.jpg
2021/10/28(木) 02:14:48.94
>>273 歌が下手なせい
2021/10/28(木) 10:17:15.53
>>278
ケアハウス入居者と介護者の記念撮影みたいだな
2021/10/28(木) 11:51:57.32
つくづくロックとは若者の音楽だったんだなーと
実感する。
2021/10/28(木) 12:27:56.48
聴くやつらもお爺ちゃんだもの
283伝説の名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:15:55.33
タワレコに1年ぶりくらいで行った。SKYEのCDを観に。試聴出来たらいいなと。店頭に大きく飾ってるものと思ってた。どこにもない。試聴機械がない。あるのかもしれないけど見かけない。ジャニーズとKPopとアニメのポップアップやポスター広告がこれでもかと視界に広がる。SKYEなんて言い出せる場所雰囲気じゃなかった。ようやく「す」の枠コーナーに1枚ぽつんと見つけた。えらい地味なパッケージで売れ残ったCDみたいだった。結局買わなかった。買うならイベントのある新宿タワレコにするわ。
2021/10/28(木) 15:24:34.34
おじいさんの寂しげな日記でした
2021/10/28(木) 15:25:10.97
武道館ソールドしないな
2021/10/28(木) 15:39:32.96
>>283 サブスクで聴けばいいのに
2021/10/28(木) 16:36:03.17
2日目出演者のAND MOREがしれっと消えてる
288伝説の名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:56:58.05
お爺ちゃんのお爺ちゃんによるお爺ちゃんのための音楽
2021/10/28(木) 17:07:28.38
モアベターよ
2021/10/28(木) 18:43:44.68
だいぶ寂しい客席かしらね
291伝説の名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 18:49:34.40
>>288
お婆ちゃんとは言わないのなw
292伝説の名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 18:54:43.14
>>290
一マス空けた指定席で2階まで行けばという感じかな
何年か前、キャラメルママと松任谷由実の武道館大貫妙子さんなんかもゲストに出た時みたいなフルハウスにはならないかな。
2021/10/28(木) 19:49:34.27
>>285
一般発売は10/31からになってる

>>287
1日目は佐藤竹善が追加されたのに消えてないな

>>290,>>292
一部見えづらいという「注釈付き席」なんて追加発売してる
ぐらいだからそれなりには埋まってんじゃないの
2021/10/28(木) 19:54:51.47
>>286
この意見はサブスクの悪の部分だね。

京都αや松任谷嫁のANNで曲は聴いて、ジャケも見てるけど、ホントにどちらも酷い。
何も知らないでCD買いに行った>>283が可哀想。
2021/10/28(木) 22:31:26.93
ボーカルで小坂忠が入ればよかったのに
2021/10/29(金) 01:30:05.05
それも観たいよな
エイプリルフール+はっぴいえんど
岡林とか早川とかも…
2021/10/29(金) 13:14:12.13
ここに来てB'z追加はえぐいな
何としてもチケット売り切る気か
2021/10/29(金) 13:18:18.63
ついでに索子と萬子と筒子も追加で
2021/10/29(金) 13:33:42.75
まさかB'zのステージを観る日が来るとは
2021/10/29(金) 14:02:00.75
ビーゼット好きなオッサンオバサンも来るわけか
ちょっとした乱交パーティーやね
2021/10/29(金) 14:26:19.36
乱交できるほど元気ないでしょお爺ちゃん
2021/10/29(金) 14:32:27.80
婆さんや.ビーゼットよりも飯はまだかい?
2021/10/29(金) 14:43:02.23
ビーゼトとはなんだい?婆さんや
304伝説の名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 18:02:04.45
武道館の座席っていっこ飛ばしかな
みっちりで3時間とかきついな
2021/10/29(金) 18:20:26.07
ションベンタイムあるよきっと
306伝説の名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 19:03:04.26
てゆうか、両脇に人がいるの久しぶりだから窮屈というか
息苦しいというか…そんなのわたしだけ?
2021/10/29(金) 19:49:48.05
両脇空かないのか。
2021/10/29(金) 20:09:20.50
フルキャパかなあ?
まあ着席だからいいっちゃいいけど
2021/10/29(金) 21:15:06.23
B'z追加でちょっとは年齢層下がるかな
まあ、B'zファンもたいして若くないけど
2021/10/29(金) 21:42:03.94
席出たけど首痛くなりそうな横っちょ席だったわ
2021/10/29(金) 22:07:15.27
俺も最速先行で買ったのに、2階席の真横の席。
正面でも2階席は遠いので、真横の方がましと自分に言い聞かせてみる。
2021/10/29(金) 22:36:32.54
リセールで買って一階だったな
2021/10/29(金) 23:29:20.79
武道館の1階は上からの圧迫感がね…
2021/10/30(土) 00:19:06.69
最速通し券でアリーナ5列目でした(*´ω`*)
315伝説の名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 08:15:54.07
アリーナ5列目!うらやまし〜
通し券はみんなアリーナ?
2021/10/30(土) 10:31:49.13
スタンドってのがいわゆるアリーナってやつ?
2021/10/30(土) 13:45:28.39
通し券だけど2階のすごい後ろだったよ。これで3万円…。
2021/10/30(土) 13:51:59.66
>>317
隆<リスペクト料としては破格の安さかと?
2021/10/30(土) 15:16:28.37
信仰宗教の集会みたいなもんか
320伝説の名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 15:56:32.94
原田真二は幸福の科学
2021/10/30(土) 19:08:19.94
2日間同じ席?
2021/10/30(土) 19:50:49.83
通し券買ってるなら同じ席だよ
2021/10/30(土) 20:40:08.55
自分も最速通し券で1階の超横だった
2日ともこの席だと思うと萎える
中央部分は業界関係者ばっかりなんだろな
324伝説の名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 20:56:08.18
最速チケット通し購入者、つまり太客にはアリーナ特等席周辺にしてあげないと。商売下手くそだね。
2021/10/30(土) 21:31:00.10
各チケット会社の割り当てエリアがどうなってるかによる
326伝説の名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 22:03:24.35
最速チケットはぴあのみだから他のチケット会社の選択肢はないよ。
太客といっても次のライブがあるわけではないから、端席から埋めたっていう感じかな。
2021/10/31(日) 14:35:05.57
B'zが決まった割には余裕でまだチケット買える
2021/10/31(日) 16:17:18.02
B'zファンもカバー1曲の為じゃなかなか動かんやろな
2021/10/31(日) 19:08:26.44
ファンでも一曲だけでは動きにくいか
330伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 23:15:50.09
ぴあでリセールチケットがいくつか出されてるのを毎日のように見るんだけど、行けなくなった人が出てきたのか?
2021/11/02(火) 00:06:53.35
後から良席が手に入ったとか?
2021/11/02(火) 00:10:36.95
実はそれほど見たいとは思っていない自分に気が付いた可能性は特大
2021/11/02(火) 00:28:02.46
リセール確かに多いよな
こんなに頻繁にお知らせメール来たことない
2021/11/02(火) 00:58:06.85
リセールだけではなく販売中のメールが夕方に来てる
2021/11/02(火) 01:15:47.91
2階席があまりよろしくない入りになりそうかな?
当日引換券もあるみたいだ
2021/11/02(火) 01:30:36.53
武道館じゃちと大きすぎたのかそれとも
337伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 03:44:03.14
5年前にやったはっぴいえんどは3曲だから
はっぴい目当ての人でスルーしてる人はいるかも
ドラムが頑張って10曲やったらソールドアウトや
2021/11/02(火) 03:51:29.74
はっぴいえんどワンマンで文京シビックホールなら即完なのに!

たぶん…
2021/11/02(火) 06:40:43.21
細野は観たいけど、引退したドラマーの演奏なんて老人の一発芸でしかないからな。上から師匠が嘲笑ってそう
2021/11/02(火) 07:50:37.44
師匠w
お前なんか弟子になれるかっつーの
2021/11/02(火) 08:11:34.11
go go niagara当時からのあだ名だよ
ニワカ乙
2021/11/02(火) 08:12:29.61
>>332
お爺ちゃんのリハビリドラム見るのに3万はキツいよ
2021/11/02(火) 08:15:59.69
知ってて小馬鹿にしてるんですよw
2021/11/02(火) 08:44:18.03
はいからはくちのドラムソロをやって燃え尽きて灰になるみたいなエンディングなら見たい
2021/11/02(火) 08:54:22.99
精巧に出来た隆マスクをかぶった山木秀夫だったら面白いな
んで曲が終わったら一瞬暗転してリアル隆と入れ替わり隆コールの大団円
2021/11/02(火) 09:20:37.36
はいからはくち叩いてるのはは風街inクリスマスで見た
347伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 10:00:57.41
1日目と2日目のアーティストクオリティがかなり落差あるなと思ってる。
どう観ても1日目のほうがクオリティ高い。
しかし2日目が千穐楽。シークレット大ネタぶっ込んでくるかな?
2021/11/02(火) 11:30:16.93
ここまで来て全出演者把握してなかったので公式見てこないと
2021/11/02(火) 11:36:28.56
まさかの達郎とまりやが出たらラッキー
350伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:16:56.70
>>347

えっ⁈
逆だと思ってた。
2日目しか買ってない。
2021/11/02(火) 14:33:21.07
エイプリルフール再結成してくれたら失禁
352伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 14:41:40.25
1日目はアグネスチャンが出る。気づかれないけどキャラメルママメンバーが松任谷正隆いないけど揃っている。風街バンドより純正でバッキングどうかな?
CCB、木梨嫁、B’z、太田裕美、斉藤由貴、これらは2日目いない。

まあ人それぞれの受け止めはあるから2日目も中島愛とか中川翔子が魅力的だけど。
2021/11/02(火) 15:13:59.09
中島愛?誰?
2021/11/02(火) 15:24:38.24
アグネスチャンは再発のアルバム買ったこともあって楽しみにしてんだよ
355伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 17:06:23.59
星間飛行とかマクロス、ランカ・リー、アニソンがわからない界隈もあるんだな。
中島愛の星間飛行が松本隆今のところ最期のメガヒットだと思う。
356伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:02:30.73
3万円も出して行きたくないな
配信してくれないかな
2021/11/02(火) 18:05:16.12
BS朝日でまたやるんじゃないの
2021/11/02(火) 20:19:31.99
アグネス出るんか楽しみなって来た
5年前は出なかったよな
あとは聖子ちゃんだな
当日サプライズでええで!
2021/11/02(火) 20:21:35.39
>>355
アニソン好きが思ってるほど世の中にアニソン認知してる奴の数は多くないぞ
2021/11/02(火) 20:30:52.39
数年前のフォーラムの方が豪華だったな
361伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 20:47:35.36
フェイスシールドとか配布あるかな?
2021/11/02(火) 23:05:52.92
風街レジェンドのチケットは激戦だったのにな
「1度観ればもう十分」と思う人もいるだろうし
高齢者が多いのでまだライブを敬遠している可能性も
363伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 12:56:41.00
細野さんのセルフカバー、歌詞の譜わりが個人的には気持ち悪くてだめだー
武道館でやっても、この歌い方されたら嫌だなー
2021/11/03(水) 13:29:38.01
間伸びしてるわな、尺稼ぎか
2021/11/03(水) 13:37:29.58
>>362
流石に普段あまり楽器触らない人の緩んだ大名演奏に万単位の金は払いたくはないな
366伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 13:40:38.39
さすがにもうステージバックサイド席しか残ってないな
2021/11/03(水) 14:14:15.40
>>365
ミュージシャンは一流揃いだし
松本隆のドラムは余興でメインじゃない
2021/11/03(水) 15:13:50.17
>>359
作曲家も演奏者も今時のJ-Popとほぼ同じでクオリティも高いのに
アニメに使われているというだけで見下されている
勿体ないな
369伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 15:47:03.64
>>365
はっぴいえんどの3人がステージにそろうのは多分今回が最後だぞ
一生後悔するから、ケチくさいこと言わずに観とけ
370伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 20:20:55.75
はっぴいえんどのライブは松本さんのやる気しだいだから5年後の55周年でもありそう
371伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:07:12.05
5年後、細野さん79歳か…
2021/11/03(水) 21:10:35.58
はっぴいえんど単独で時間持つのかという問題が
2021/11/03(水) 21:11:39.82
細野さんは200年くらい余裕で生きる
2021/11/03(水) 22:23:57.98
はっぴいえんど×はちみつぱいのツーマン待ってる
後者はいつでも出来そうだ
2021/11/04(木) 08:00:29.56
円盤は当然出るんだろな
376伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 15:22:35.91
契約や隣接著作権のクリアなどで5年くらいかかるのでは
2021/11/04(木) 18:11:39.67
悲報 トイレ時間無し!(公演2時間半予定)
2021/11/04(木) 18:40:07.44
紙おむつ履いてるだろ普通
2021/11/04(木) 18:53:58.47
二時間半くらい余裕だろ
2021/11/04(木) 19:46:33.58
ウンコしたらごめんな
2021/11/04(木) 20:02:25.48
ステージのお爺ちゃん達も紙オムツしてるんだろうな
2021/11/04(木) 20:12:44.40
やっぱり座席あけるんだな
2021/11/04(木) 20:23:30.63
看取りだと思って2日目チケットをいまさら取ってしまった
ベンチャーズ、最後の来日公演!みたいに感じる
384伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 20:42:34.76
ちなみに今取るとどの辺の席ですか?
2021/11/04(木) 20:52:41.81
>>382
>お座席は左右の間隔を一部空けて販売しております。

"一部"というのが引っかかるな
「当日引換券」とか売り出したし
2021/11/04(木) 21:06:05.40
おじいちゃん達~!

「ご来場者様登録フォーム」の入力も両日分とも忘れずに!
COCOAもインストールも入れてよね!
2021/11/04(木) 21:28:01.41
メルアドは登録したけどCOCOAもいるんかよ
2021/11/04(木) 22:07:48.99
公開している演奏予定曲目が17〜18曲
ここにはっぴいえんどの曲は出てないから、全体で2時間半としたら、はっぴいの曲は3曲位かな
389伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 23:18:38.83
>>388
大滝曲と細野曲と茂曲、各1曲ずつって感じ?
2021/11/05(金) 07:48:45.64
ブラス参加 40曲超えだって
さよならアメリカもやるか?
https://mobile.twitter.com/yunakatp/status/1456240008306692103
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/05(金) 13:35:46.20
さて武道館行くか!
今日ははっぴいえんどの武道館ライブだぜ!
2021/11/05(金) 13:57:15.21
ぴえん
2021/11/05(金) 15:31:55.07
いつも最後がグダグダだから
最後に登場がいいなー
394伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:49:33.30
茂は自分のグッズ販売で頭いっぱいで寝てないらしい。
2021/11/05(金) 15:59:32.36
茂しか勝たん!
2021/11/05(金) 17:01:24.52
やっと着いた…
2021/11/05(金) 17:23:51.56
WOWOW放映決定
2021/11/05(金) 17:25:13.84
https://www.wowow.co.jp/info/info_sp.php?info_id=7588
2021/11/05(金) 17:34:39.51
なぬー
400伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:18:24.76
WOWOW以外でも放送してくれないかな…、難しいかなぁ…
401名無し募集中。。。
垢版 |
2021/11/05(金) 21:36:41.62
>>382
開けてねえよ
2021/11/05(金) 21:39:56.89
>>401
通路側の席が空いてた
2021/11/05(金) 21:41:34.26
お前らよくトイレ我慢したな明日も我慢してください
2021/11/05(金) 21:42:52.95
映像ズレてたなぁ…
隆ちゃん上手に叩いていたからねッ!
405伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 22:25:10.20
大滝さんは映像AI?
2021/11/05(金) 22:33:45.88
イタコ
407伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 22:52:35.54
>>405
そんなものはありません

じぶんは天空の方に座ってたけど知らないおじさんと肩並べたよ
2人ごとで区切ってる感じだったのかな
とにかく密だった あと武道館の椅子に3時間座りっぱなしはしんどいわ
この人要らないだろ…みたいなのが何人かいた
特にそんなに安くないお金払ってコロナ禍で観に来てるのに安売りのカバー連発されるのは萎えるわ
408伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 22:55:43.32
なにが密かって会場向かうまでと帰り道の人のごった返し具合が初詣レベルw
叫んでる奴いたしメンバーもメンバーでそういう声にいちいちレスしてるしどうしようもない
2021/11/05(金) 23:05:53.04
楽しかった!
明日もワクワクする
2021/11/05(金) 23:19:21.78
WOWOWなら曲はノーカットでやるかね、わからんけど
2021/11/05(金) 23:32:23.84
「はっぴえんどです」
の決めゼリフは誰が言うんだ?
2021/11/05(金) 23:37:58.22
放映までのお楽しみにしておいたほうがいいのかと思うけども、誰か知りたいなら書くが
2021/11/06(土) 00:27:27.48
前のトリビュートの方が良かった
414伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 00:28:58.42
今回は演出が悪いね
2021/11/06(土) 00:32:15.47
客はマスクしてた?
2021/11/06(土) 00:51:41.14
細野は上手く歌えた試しがないなあ
417伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 00:55:59.53
君に胸キュンのタイトルをモニターで出すならゆきひろ呼んで一発やればよかったのに
あと細野さんが作った曲を歌手が歌う時に細野さん自身でベース弾いてほしかった
2021/11/06(土) 01:20:34.01
>>415
ほとんどしてたけどたまに顎マスクのおっさんとかいた。
あと声援禁止なのに叫んでる奴もいた。
2021/11/06(土) 03:26:52.90
>>417
ハイスクールララバイの事か
2021/11/06(土) 06:15:53.57
太田螢一
2021/11/06(土) 12:16:31.46
今日もナイアガラメドレーあるかな
422伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 13:24:18.86
松本さんは東京の自宅じゃなくてホテルに泊まってんだな
423伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 14:08:04.34
>>418
あの叫んでたバカ、細野さんのライブでいつも大声出してるおばさんじゃないですかね。ホントにウザいんで締め出してほしい。
2021/11/06(土) 14:19:40.31
さあ今日も楽しむぞー!
2021/11/06(土) 14:31:04.38
細野は今日も間違えるに5千点
2021/11/06(土) 14:44:22.48
いや今日こそ頼みますよ細野さんw
427伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 15:27:42.81
ツイ見てもここ見ても昨日の人の多さについて言ってる人が少なすぎてびっくり
428伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 15:49:06.84
3席のうち1席なくしてるから人少ないのでは
退場もスムーズだったし
2021/11/06(土) 16:48:26.26
>>427
いやあなたは人混み久しぶりかも知れないけど、球場とか規制守ってるライブ会場でも混雑ぶりはこんなもんよ、ずっと
430伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 17:07:57.61
開演予定時間から30分切った(昨日は8分遅れスタート

茂さんが始めから声がしっかり出るのを願ってる

松本さんはドラムソロに期待!

細野さんはいるだけでOK牧場!(*´ω`*)
431伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:10:00.87
>>429
んやコロナ禍でも遠征しまくってるんでw
ただみんな忘れたようになってて?ってなったわ
2021/11/06(土) 20:56:22.80
おじいちゃんwww
2021/11/06(土) 21:01:20.09
ずっとってのは大嘘。緊急事態宣言明けてあからさまになったよね。
とくに、これまで他の客と隣になることなんかなかった。グループディスタンスがあったから。
2021/11/06(土) 21:55:53.53
細野はまたちょい歌詞間違えて、今度は茂さんが盛大にチューニング狂ってたw
2021/11/06(土) 23:46:01.73
風街感想

A面、バチュラー、カレン
やっぱり隆の詞は大瀧曲だなぁ、目頭熱くなる

南佳孝、ライブ映えするウォンチュー
忠さん、カッコいい、痩せてるのが心配

以降、知らない人のオンパレードで苦行タイム
バンド紹介はナイアガラソングブックのよう、さすが井上鑑

吉田美奈子はすごい、若い時と歌声が変わらない

はっぴいえんどは茂の天然ぶり、やり直し
隆はモニターが気に食わないらしくローディーに色々指示するもダメらしく首を傾げてイライラ

12月の雨の日は予想通り鈴木慶一、冥土の土産

細野さんは自分のライブと違い怖い顔してた、人のだから緊張感からか?

次は5年後
2021/11/07(日) 00:14:33.20
後ろに誰かいたなそういえば
437伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 00:16:10.04
慶一ふつうに歌が良くなかった。
はちみつぱいとはっぴいえんどはやはり違う。

はっぴいえんど今回メンバー 細野晴臣B Ac G 松本隆Ds 鈴木茂EG EB 鈴木慶一 Organ Keyboard Vo 井上鑑Keyboard 吉川忠英G
2021/11/07(日) 07:41:25.19
>>437
なぜムーンライダーズが売れなかったのかと言うと
ストレートに言ってヴォーカルがダメだからだよね
あのグチャグチャした鈴木慶一のヴォーカルでヒットするわけがない
ヒットしたければ上手いシンガーを探してきて歌わせるべきだった
2021/11/07(日) 08:12:25.71
たしかに。ヒットしそうな曲一杯あったのに
2021/11/07(日) 08:55:18.42
アルバム火の玉ボーイのボーカルは良いのに
2021/11/07(日) 13:50:20.65
塀の上で
2021/11/07(日) 15:04:05.42
ボーカル変わったらムーンライダーズの音にならんのよ
大滝がいないとはっぴいえんどにならんように
443伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:26:26.61
慶一の正式加入なのか
444伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:25:24.56
まあ大瀧さんボーカルでも
はっぴいえんど売れなかったけどね
2021/11/07(日) 17:27:37.67
とにかく歌詞が気持ち悪いからね
2021/11/07(日) 17:52:12.86
ですます調w
447伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:47:02.99
ポコやスティーヴンスティルス的なバッファロースプリングフィールドCSNYを意識していたはっぴいえんどとグレートフルデッドやクィックシルヴァーメッセンジャーサーヴィスを意識していたはちみつぱいではやってることが基本的に違うからなー。はっぴいえんど にはこうもりがとぶころみたいな10分近いインプロヴィゼーションは
大滝さんが立場なくすよ。
ただ奇蹟としか言いようないのは71年中津川フォークジャンボリーのかくれんぼ。
448伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:50:32.14
>>443
今回だけだと思う。もうひとりのなんとかいう人も。
2021/11/08(月) 01:04:10.78
はっぴいえんど再解散
450伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 09:25:43.39
茂が前面に出るとどうも…汗
細野さんがイイ
2021/11/08(月) 10:45:57.88
細野はまともに歌えないからダメ
452伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 10:55:12.32
あの犬なんなの?
2021/11/08(月) 10:59:24.21
お前らお爺ちゃんいじめるな!
2021/11/08(月) 12:26:07.32
どの犬?
2021/11/08(月) 15:18:06.23
細野は犬というより溶け出した油すましだぞ
2021/11/08(月) 15:22:05.37
細野はアンコウだろ
今大洗で最盛期だよつるしぎりの
2021/11/08(月) 15:30:52.22
一番近似値を示すのは粉を吹いた完熟潰れ梅
2021/11/08(月) 15:33:48.89
いやいや年老いたトロール人形だろ
いま髪長いし
2021/11/08(月) 17:00:22.13
アンコウwww
2021/11/09(火) 11:52:31.29
鶴瓶のラジオで細野さんが松本隆のドラム、前回はバタバタだったけど今回は良かったと言ってた
はっぴいえんどが続くかは松本が作詞家やめてドラムに目覚めるか次第らしいw
2021/11/09(火) 11:53:37.80
そういや前回は林立夫が松本隆の横でハイハット叩いててそれに細野さんが合わせるスタイルだったな
462伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:01:21.12
ヤン日聞いたけど、オール・トゥゲザー・ナウではっぴいえんど 再結成したこと
細野さん完全に忘れててショック泣
463伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:08:15.13
鶴瓶って高校時代〜大学時代はっぴいえんどのコピーバンドやってたんだよね。それも岡林信康とはっぴいえんどから。
鶴瓶さんの生年月日: 1951年12月23日 (年齢 69歳)
2021/11/09(火) 13:22:07.39
それがコアなファンが家族に乾杯になってしまうのか
2021/11/09(火) 13:48:32.58
年齢的にはそろそろ献杯だな
2021/11/09(火) 13:57:20.97
おじいちゃん渾身のギャグ
467伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 16:42:12.63
>>466
ここでおじいちゃんおじいちゃん連投してるお前年幾つなの?笑ってやるから正直に答えろよw
2021/11/09(火) 17:14:36.90
アラフォーです
2021/11/09(火) 17:16:51.46
ミスターコワッパ
2021/11/09(火) 18:11:03.39
>>467
72
2021/11/10(水) 01:20:56.37
>>463
誰かと勘違いしてんじゃないの
原田伸朗と同級生だったってだけの話だよ
472伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 04:29:56.77
>>471
誰と勘違いしてるの?
473伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 16:18:48.37
立夫はしっかり叩いていたぞ
474伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 16:25:32.25
砂の女のときの林立夫、今もこんなに叩けるんだってビックリした
ネズミ構やっててブランクあったのに戻るもんなんだな
松本隆も今から修行すれば全盛期までいけるかもよ
2021/11/10(水) 17:10:53.50
復活したのは2000年辺りだし
2021/11/10(水) 17:13:56.98
ザ・タイガースのピーもブランク長かったけどちゃんと叩いていた
2021/11/10(水) 20:14:25.01
>>474
休んでないからな
バリバリ現役ドラマーやぞ
2021/11/10(水) 20:32:45.61
復帰してからかれこれ20年くらい経つからな
2021/11/10(水) 22:46:58.36
>原田伸朗と同級生だったってだけの話
一応あのねのねの初期メンバーではあったよ
2021/11/10(水) 23:10:01.34
2日間同じセットリストでちょい残念
抱きしめたい、はいからはくち、あしたてんきになあれ、とかも聴きたかったな
2021/11/11(木) 00:35:29.79
最後に出演者全員で、さよならアメリカ、さよならニッポンやらないのかと思った
482伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 02:29:28.17
やっぱ細野さんがフルで歌う風をあつめて聴けたのは嬉しかった
前回は他の人にほぼ任せてたから
ベース弾いてる姿観るのも久々だったし
2021/11/11(木) 03:00:53.08
自分で歌ったのは数年前の京都音博以来か
その前は85年なのかな
2021/11/11(木) 08:37:55.26
テクノ風をあつめては黒歴史なのかな
2021/11/11(木) 08:38:26.17
2005年以降はぽつぽつ歌ってる
以前に茂さんに聞いたら、はっぴいの時もたまに歌ってはいたらしい
2021/11/11(木) 10:17:37.76
直近だとアジア公演で歌ってたみたいね
香港の時の動画がつべに上がってる
NO SMOKINGの予告編で音だけ流してたのに本編ではカットされててガッカリして記憶
2021/11/12(金) 09:10:46.75
>>484
大滝「ナイアガラサウンドでオーケストラ入れてやりたい」→却下
鈴木「なんか考えとくわー」→時間ギリギリまで決まらず
大滝やる気なし、時間なし
細野「もう適当でやるしかないじゃん」→時間ないしドラム頼りないし当時の細野サウンドで→黒歴史
松本「ドラムの練習しなきゃ〜」

だったっけ?ナイアガラサウンドのはぴーえんど聴いてみたかったな
488伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 10:45:22.06
昔は苦手だったけど細野さんのソロの延長で聴いたらテクノ版風をあつめても悪くないと思えるようになった
2021/11/12(金) 10:55:41.51
今より上手に歌えてるよなw
2021/11/12(金) 16:59:55.17
テクノテクノと
491伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 17:49:49.12
今の低音で倍音がすごい細野さんに慣れると昔こんなに声高かったっけってなる
2021/11/12(金) 18:13:57.03
細野は歌えないしブサイクだしよくこの厳しい音楽界を生き抜いて来たよな
逆にそれが武器になったパターンなのかも
2021/11/12(金) 18:24:36.62
テクノ風邪をあつめても、80年代ボーカルの12月の雨の日も
茂の曲も、さよならアメリカ〜も
まだまだ若かった4人の音が聴けて
今となってはすごいもん見たって感じだよ

実際に見てはいないけど
2021/11/12(金) 18:32:48.07
見てねえのかよw
495伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 19:00:50.80
俺も観てない
2021/11/12(金) 19:11:48.62
>逆にそれが武器になったパターン

何を言っているのかさっぱりわからない
497伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:20:27.76
本来のアレンジに近い感じでやった今回の風をあつめてが一番良かったよ
トーキョーシャイネスの頃にやった時の音源が昔つべにあがってたけどいつの間にか消えてた
あれも結構良かった
2021/11/12(金) 20:44:38.31
ギタマガ買ったか?
おれは買ってない
2021/11/12(金) 20:45:49.43
風をあつめてはレコードがいいだけだよな
本人がライブで歌おうが感動が全く無い
500伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 22:26:48.89
>>498
これから買う予定
501伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 23:08:30.97
表紙が良い感じだし買おうかな
2021/11/13(土) 01:04:59.09
表紙のデザインがなんかに似てるけどなんだったかな
ユリイカかな、でも見てみるとそうでもないな
白黒にはっぴいえんどの文字が赤い明朝だからそう感じただけかな
はっぴいな日々も同じ色調だなそういや
2021/11/13(土) 12:53:45.80
背景が真っ白じゃなくてわずかにアイボリーなのが分かってる感じだよな
2021/11/13(土) 22:48:56.40
うんうん。

ところどころに入る写真がよくて
買おうと思ったけど
買わなかった
505伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 23:11:51.61
無銭飲食した奴が食べログでレビューしてるみたいなw
2021/11/14(日) 23:19:23.51
ほとんど見たことがある写真だ。取材時のは別として
507伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 10:34:44.28
知ってる味だ!金払わなかったけど!(ドヤッ!)
2021/11/15(月) 11:41:06.93
足元のスイッチ類は毎回変わるので今回のはまあその一例なのかとは(きちんと買いました)
509伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 12:12:41.35
全曲解説がすげーいいわ
2021/11/15(月) 14:16:53.23
細野にラリーズのベースぜひやってほしかった。
511伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 15:06:43.12
爆音とか苦手っぽいのに本当にやる気だったんかな
久保田真琴の話だと電話で話を振ったらすぐに承諾したとあるけど
2021/11/15(月) 16:32:20.07
久保田は細野と冨士夫もやらせたがってた
細野側はOKで冨士夫はやる前に死亡
2021/11/15(月) 17:24:24.92
裸の細野が村八分
2021/11/15(月) 17:49:48.73
細野と水谷って接点あるのかなと思ったけど南正人のバッキングか
2021/11/15(月) 18:08:22.80
細野のプレイはラリーズと相性良いような気がする
516伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 18:22:12.28
昔の細野さんのベースは合いそう
今はあんま難しいことやらない省エネな感じだけど
2021/11/15(月) 18:25:37.74
そのメンツを見るにつけ細野さんがパクられてないのって奇跡だな
2021/11/15(月) 18:31:55.98
久保田もフジオもヤクでパクられてるな
久保田は草とはいえ売人だし
水谷は挙げられたことないのかね
そもそもイメージと違いクスリはやらなかったなんて話も聞いたことあるが
519伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 18:36:34.23
細野さんも南正人のレコーディング中にみんなと一緒にやってみたらバッドトリップして以降もうやらないみたいな事雑誌に書いてたような
2021/11/15(月) 18:42:00.51
最後の曲の収録前にみんなで紙食ったんだよね
なんかもうむちゃくちゃ
2021/11/15(月) 18:59:14.67
誰か俺をーわかるやついるけー!
2021/11/15(月) 19:01:45.68
>>520
南さんは故人だし言っても良いと思うが
南さんはLIVEで「ここだけの話ですよ」と言ってその話をしていたよ
みんなでキメた後にレコーディングしたって
2021/11/15(月) 19:03:32.54
チャー坊まで出てきたよw
はやく成仏してください
2021/11/15(月) 19:05:30.57
ラリーズの再発楽しみ
でももう居ないのか
2021/11/15(月) 20:17:09.75
おれはびっこであきめくら
2021/11/15(月) 20:49:52.60
車にまたがりあるいても
527伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 14:29:53.81
そういやこないだの細野さんと安藤忠雄のラジオでコンビニの駐車場に車停めて爆音でカントリー聴いてたら通報されたって言ってたなw
ラリーズのサポートもいけたかも知れない
528伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 15:13:29.84
おじいちゃんがテレビの音むちゃくちゃ上げて怒られるようなものか
2021/11/16(火) 16:34:07.94
爆音なんか耳栓あれば余裕
2021/11/16(火) 17:11:43.44
細野まだ運転大丈夫かな
2021/11/16(火) 17:15:45.80
つーか相当耳が遠くなってるんだな
お爺ちゃんだからしかたないけど
532伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 17:25:03.18
そろそろ免許返納と禁煙あたり娘か孫かおかやんあたりが進言してくれー
2021/11/16(火) 17:50:43.53
今更禁煙したら体調悪くなるのでは
2021/11/16(火) 17:52:52.77
>>533
それはあるかも
535伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 18:06:32.20
環境や習慣を変えるとガクッとくるやつな
2021/11/16(火) 18:45:20.22
ラリーズが喝を入れるいい機会だったかも。
しかし実現してたらどんなカッコしてステージ上がってたやら。
537伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 19:31:45.89
今の細野さんの好みと大幅に違うから承諾したってのは意外だった
せっかちだから長尺の演奏とか嫌いそうだけど
2021/11/16(火) 19:45:18.38
水谷 細野 冨士夫 ユカリで
539伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 19:59:27.85
ラリーズってほとんどメンバー亡くなられてるけど
あとは赤軍派で北朝鮮とか
2021/11/16(火) 20:39:55.66
久保田麻琴が話を持ってったからっていうのは大きいかもね
2021/11/16(火) 21:06:49.16
>>540
関西〜関東問わず顔が広いからな
2021/11/16(火) 21:17:02.43
久保田がラリーズだったってのもなんかイメージ合わないな
543伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 21:22:43.94
金延幸子も復活させたしな
久保田の本とかでてんだっけ?
読んでみたいけど話せないことも多そうw
2021/11/16(火) 21:27:52.40
>>542
もともとボサノバやってた軟派だけど
水谷にイニシエーション受けてお化けの音楽やるようになった。
水が居なけりゃ今のまことちゃんはいないとおもう。
運命ってあるんだよね。
2021/11/16(火) 21:29:14.99
時効と言っても中々今のご時世表に出来ない事だらけだろうからな
細野にしたって墓場まで持ってく昔話はある的な事言ってるし
546伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 21:30:33.34
久保田と細野の配信トークショーでは細野さん、ラリーズのこと怖いって言ってたけどね
2021/11/16(火) 22:03:44.29
ギタマガ買ってきた 凄え中身濃いな
はっぴいえんど好きならマストだわ
548伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 22:20:22.18
当時ボサノバやるって結構尖ってない?
フォーク全盛の頃どういう扱いだったのか知らないけど
2021/11/16(火) 22:20:34.23
全曲解説は凄いよ
2021/11/16(火) 22:33:30.39
水も居た軽音サークルの歌のうまい女の子に歌わせてまことちゃんはギターとフルート
ボサノバは当時最新の音楽とはいえなかったろうけど、
プロのジャズ屋じゃなく学生がプレイしてたのはめずらしかったのかな。
学生運動してた水谷はそんなサークルに
自己批判したまえと言ってwやめちゃったんだってね
551伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 07:28:01.87
ギターマガジンなんて買うことないんだけど、こんなにいい雑誌だったの
552伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 09:40:45.91
ギタマガ、リニューアルしてから読み物として面白いのが多いよ
2021/11/17(水) 13:55:25.61
レコードコレクターズやミュージックマガジンよりよっぽど面白いよな
2021/11/17(水) 14:31:39.72
ギターマガジン必死だな
2021/11/17(水) 14:39:17.38
早速買ってきたわw TAB見ながらギター弾くか
2021/11/17(水) 14:55:25.01
宮治氏のカフェ行って感動した
近くに引っ越そうと思う
仕事はテレワークでしのぐか
2021/11/17(水) 15:19:38.45
お抱え音楽評論家が書く駄文より、本人のギターや機材写真や譜面載ってる方が面白いもんな
2021/11/17(水) 16:50:36.03
先月号のchar初期三部作も中々面白かった
最近のギタマガは毎月チェックしてるわ
2021/11/17(水) 16:56:31.83
楽器全く興味なし
560伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 17:27:25.48
↑はっぴいえんどにも興味なし
2021/11/17(水) 17:37:18.24
>>559
細野さぁーん…シコシコ…
2021/11/17(水) 17:38:26.50
ジジイをネタにしてシコるなw
2021/11/17(水) 18:28:23.53
成美さぁーん シコシコ…
564伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 18:54:06.69
大滝さぁ〜ん…シコシコ…
2021/11/17(水) 18:56:40.53
茂ゥー…シコシコ…
2021/11/17(水) 19:28:22.66
ここまで名前が出なかった松本隆が犯人です。
2021/11/17(水) 20:21:06.12
ピュっ
568伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 22:40:48.04
ギターを10年ほどやっていて初めてギタマガを買ったけど、なかなか面白い。
勉強になることが書かれてるし読み応えがある
569伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:36:09.68
ラジオでギタマガの鈴木茂特集取り上げてたんだな
https://radiko.jp/share/?sid=FMT&;t=20211117150859&noreload=1
2021/11/18(木) 07:51:09.30
ギタマガ連投してるのはしげちゃんか。。。。
571伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 08:30:32.58
↑楽器全く興味なし
2021/11/18(木) 11:21:21.22
興味あるのはオナペットとしてのはっぴいえんど

細野さァーん…シコシコ…
573伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 12:45:46.64
発売日にその話題が増えるのは普通でしょ
何が気に食わないんだか
立ち読みしたけど買わなかったドヤ顔おじさんかな?
574伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 13:59:37.92
次は2023年ではっぴいえんど文京公会堂CITY LAST TIME AROUND 50周年記念とかかなあ
2021/11/18(木) 14:00:28.60
いい歳して簡単に買わねえ俺カッケーはダサいですよね
貧困ならお気の毒ですが
2021/11/18(木) 14:01:24.40
>>574
次は単独ライブ観たいよな
アルバム再現ライブとか
577伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 14:19:41.38
文句があるなら見るな
578伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 15:36:11.09
細野さんのリハビリにやってくんないかな
でも細野さんが飽きて一抜けしそう
579伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 16:22:09.21
コロナ禍になってから2年ぐらいギター触ってなかったらしいしな
こないだの風をあつめてで久々に触ったんじゃない
2021/11/18(木) 16:39:41.14
オナペットとか抜くとかシコシコとか下品だなあ

ピュっ
581伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 17:00:20.32
みうらじゅんのイラストが浮かんだ
2021/11/18(木) 17:56:39.88
  [黒おでん]
  _[酒・ビール]
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」
.{ニ水ニ}|.彡⌒ ミ
.{ニたニ}|(▼ω▼) <さあ、一杯やって行き給え
.{ニにニ}|(つ  ┌┬┬┐  
.ヽ三ノΓ ̄静岡名物 ̄|
.`┗┛ |おでん1つ60円 |
"""""""""""""""""""""""""
583伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 17:30:09.21
細野さんラジオに結構出てるから断片的にさよならアメリカ、さよならにっぽんの録音時の話していて嬉しいな
何度目だって感じだけど
2021/11/19(金) 18:17:02.24
今回はさよならアメリカだけなのが世相反映してて怖い
585伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 18:20:17.52
>>583
あれ?真珠湾攻撃は日本が悪いとか天皇裕仁の戦争責任とか散々演説したという話?日本の右翼が聴いたら血相変えそうなやつ。でもあれがディズニー含めたアメリカの右翼の見解なんだよな。日本の右翼とアメリカの右翼は見立て見解認識が真反対。
2021/11/19(金) 19:14:29.55
>>585
右翼は国粋主義なんだからお互いに相手の国が悪いと主張するのは当然だと思うが
2021/11/19(金) 19:29:54.86
右翼とか関係なしにアメリカ人の総意で大日本帝国が悪だろ
2021/11/19(金) 20:30:51.62
はい?
2021/11/19(金) 20:39:03.59
はいごもっとも
590伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 20:39:21.52
ドラッグでキマったVDPに演説された時もこんな気分だったんかなw

VDPの演説の話はしてなかったよ
VDPにリズムを16ビートで指定されたとかレイヤー感覚での録音に細野さんが強く影響されたとかそんな話
591伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 22:46:06.60
VDPは右翼じゃないと思うがアンチファシズムなんだろう
2021/11/20(土) 13:19:08.87
今日は風街ろまんちゃんの50歳のお誕生日らしいです
おめでとうございます!!
593伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:46:39.15
風side

抱きしめたい
空いろのくれよん
風をあつめて
暗闇坂むささび変化
はいからはくち
はいからびゅーちふる

街side

夏なんです
花いちもんめ
あしたてんきになあれ
颱風
春らんまん
愛餓を
2021/11/20(土) 14:51:59.60
こんな肌寒い時だったんだね
夏か春だと思い込んでた
595伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 15:03:18.42
>>594
7〜9月に録音
1971年8月初頭の中津川フォークジャンボリーで
7月録音した完成形の抱きしめたい
はいからはくちをお披露目。
時系列でそういう感じ。
風街ろまん - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8%E8%A1%97%E3%82%8D%E3%81%BE%E3%82%93
596伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 15:13:43.65
>>595
リンクおかしかった。これで。
風街ろまん Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8%E8%A1%97%E3%82%8D%E3%81%BE%E3%82%93
597伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 15:14:33.97
>>596
おかしいな。Wikipediaはリンクできないのかな。
2021/11/20(土) 15:44:51.72
ありがとうありがとうw
599伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 18:14:38.18
冬なのに夏なんです
2021/11/20(土) 18:42:38.02
やっぱ曲名見るとナヨナヨしてて恥ずかしいな
夏なんですってw
2021/11/20(土) 19:12:09.34
夏なんだぜ
2021/11/20(土) 19:24:27.82
夏だ
603伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 19:25:35.41
日本の夏
2021/11/20(土) 19:41:41.31
夏の日の海が青いぞ
2021/11/20(土) 19:45:19.65
サマーでおま
2021/11/20(土) 20:25:22.91
夏なんどす
2021/11/20(土) 20:34:14.20
Twitterで話題になってる
はっぴいえんどの顔をあつめたツラっての
面白いな
2021/11/20(土) 20:58:53.52
風街ろまんのジャケをメンバーは「生首」と言っていた(鈴木茂 談)
2021/11/20(土) 21:36:44.62
>>607
うまいことミックスされてるんだよねあれ
610伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 21:45:53.26
風街ろまんのジャケットを初めて見たとき、ギョッとしたわ
2021/11/20(土) 22:29:43.13
下段に原始人とブサイクがいる!と思ったよな
2021/11/20(土) 22:43:06.98
船頭多くして船山に上る…
613伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 05:09:13.92
はっぴいえんど 風街ろまんもリアルタイム当時不運なところあるよね。はっぴいえんどや風都市はまったく無関係ということをまず大書きで強調して
当事レコードの発売がURCだった、アルバム風街ろまん発売時期にURC刊行物フォークリポートがわいせつ書籍で摘発されて発禁、回収、警察が会員住所に押収に来たという。問題のその号は70年冬、これの次くらいの号、警察が動き出した時期号あたりのフォークリポートがはっぴいえんど特集号にあたる。表紙がマル禁という。
https://order.mandarake.co.jp/order/detailPage/item?itemCode=1047837101
2021/11/21(日) 08:52:19.15
おっとっとっと夏なんです
2021/11/21(日) 10:59:43.36
夏でございまーす!
2021/11/21(日) 11:04:40.31
活かすぜこの鯉
2021/11/21(日) 11:16:55.91
あーあれは夏だったねー!
618伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 11:29:14.37
>>613
高田渡と松本隆の対談って気になるな
何か他の媒体で掲載されたりはしないのかな
619伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 11:43:37.67
>>618
ワード検索でGoogle検索して画像からいくつか画像とかで転載しているブログを見つけられる。さすがにくだんの摘発された号はアンタッチャブルというか誰も転載していないみたいだけど。
620伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 12:55:27.44
>>619
見つけられました
ありがとうございます
2021/11/21(日) 18:33:32.77
はい
2021/11/21(日) 19:33:22.38
いいえ
2021/11/21(日) 20:07:25.24
んど
624伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 13:58:02.56
くりいむれもん
2021/11/22(月) 14:23:41.43
626伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 15:55:19.31
芸スポではっぴいえんど史観について不毛なやり取りしてるな
2021/11/22(月) 17:21:39.18
達郎の出番か
2021/11/22(月) 17:41:43.92
お前らいるやろw

【音楽】細野晴臣「はっぴいえんど」はアメリカと日本の間で宙ぶらりんだった [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1637532061/
2021/11/22(月) 21:29:41.41
地図を書いて人に知らせたい人がいるなら
死ぬまで歩いて調べて拡張していくしかないんだ
若い頃に人から聞いたボロボロの地図をいつまでも自慢するなと言いたい
2021/11/22(月) 21:30:28.75
すいません地図拡張板に書き込もうとしたのが誤爆しました
631伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 22:39:26.93
細野晴臣 NO SMOKING NO LIFE 第7回
はっぴいえんどについて。
https://filt.jp/lite/issue114/s10.html
632伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 23:35:55.72
山下達郎と会話してたんだな
星野源の本での対談のときかな
633伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:49:05.80
不毛な争いがまだ繰り広げられてるw
2021/11/23(火) 20:17:06.27
ギタマガ鈴木茂読み終わった〜面白かった、はっぴいえんど久々に聴きまくりやわ
2021/11/23(火) 21:00:07.81
>>631
細野さんって正直だなあ
636伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 21:21:33.25
松本隆が提供したエスプレッソ、有耶無耶になって流れたのかと思ってたけど一応細野さん覚えてたんだな
2021/11/23(火) 23:58:00.22
>>631

>>でもまあ、大滝くんがいないとまったく成立しないね。

このひと言が全てだな
2021/11/24(水) 02:03:36.04
ロンバケのヒット相まって
特に後から人気においては
顔であることは間違いない
2021/11/24(水) 02:04:24.04
しかしながら4人とも後年著名なメンバーばかり
640伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 03:29:07.59
大滝という歌手のバッキング的な感覚だったと言ってるから最初からバンドの顔って意識だったんだろうね
641伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 10:36:12.46
後からの人気だと細野晴臣じゃね?
2021/11/24(水) 12:31:02.97
なんだろな、人集めの天才か。寄ってくる人に恵まれ過ぎ
643伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 12:36:38.46
アメリカツアーやったタイミングも絶妙だったしツキを持ってる人って本当にいるんだなと思った
2021/11/24(水) 16:03:45.13
4人とも前に出るタイプじゃないからね
バンドとしては続かないね

後の大御所みたいなのが集まりすぎ
2021/11/24(水) 17:28:42.67
はっぴいえんどのスタジオライブが観てえなあ
この間みたいに3曲だけのライブ撮影ではないヤツが
ガッツリ60分スタジオ収録の
646伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 18:08:55.22
大滝パートは色んなボーカルで観たいかも
小坂忠呼んであり得たかも知れないはっぴいえんどとか
2021/11/24(水) 20:32:48.12
この間も忠さん登場ちょっと期待してた
もう一つのはっぴいえんど
病み上がりで大変そうだったね
648伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 21:14:02.51
スタッフに支えられて登場してガリガリだったから心配だったね
歌声が力強くて感動したよ
2021/11/24(水) 23:01:35.57
「慶一の夢を叶えてあげた」は美談かもしれんが
まともなボーカルでも観てみたいわな
2021/11/24(水) 23:11:54.41
まあ細野もまともなボーカルじゃないしな
2021/11/25(木) 00:16:20.66
オリジナル・ムーンライダースって矢野誠も居たんだ。ドラムが松本隆ってどんな曲演ってたんだろう。音源ってあるのかな?
652伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 00:28:29.74
ママレイドラグのボーカルとか良さそう
653伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 02:32:48.09
>>651
1973.9.21 SHOW BOAT 素晴しき船出
これに2曲入ってるのが唯一
2021/11/25(木) 12:16:08.16
>>653 サンキュー!
655伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 18:15:32.28
>>654
実はこれもそう。
大寒町 https://youtu.be/fs6zFiVZAa0
松本隆とムーンライダーズはこの1973年11月渋谷ジャンジャンまでみたいな感じ。
これ、昔「風都市」って録音音源サイトに全編上がっていたのだけど、松本隆のドラムソロとかあったりする。
2021/11/25(木) 18:32:25.30
松本隆がムーンライダーズの後に短期間だけど松本さんの弟と組んだバンドの音源がどっかのサイトにあったのだけど、あれどこにいったんだろ
数年前は聴けたんだよな
2021/11/25(木) 18:34:20.96
ブッターズナルCC
2021/11/25(木) 19:11:42.91
風街オデッセイの公式グッズ、明日からお茶の水のユニオンで販売するそうな(全てではないが)
659伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 08:37:18.48
>>656
どんな音楽性だったの?歌もの?インスト?
2021/11/27(土) 08:32:30.74
今回メンバー全員でホーミーでもやって観客の度肝を抜いてたらた新たな伝説を作ったろうな
2021/11/27(土) 13:40:17.22
そうかなあ
白けただけでは
2021/11/27(土) 16:56:54.38
ホーミーだとストーンローゼズくらいでも思いつくよw
663伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 23:00:06.26
関係ないけど巻上公一がホーミー得意だな
2021/11/29(月) 00:27:19.43
はっぴいえんども「GET BACK」並みに映像残していればなあ
665伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 08:12:37.83
LA録音とか映像残ってたら面白かったろうね
メンバーが横一列で歩く写真とか映画みたいだし
666伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 11:08:04.69
>>665
当時のハンディカムフィルム映写機で録画というのはありえると思うけどNGが大滝さんや細野さんからあるとか読んだ聞いたことある。アメリカのテレビ番組出演「田舎道」演奏映像はベルウッドにあったらしいけど。
鈴木慶一さん、あがた森魚さん、故遠藤賢司さんあたりが映像やライブ音源を持ってるのはありえると思ってる。
2021/11/29(月) 11:17:30.75
>ハンディカムフィルム映写機で撮影

斬新な機械で撮影するんだな
2021/11/29(月) 11:26:34.02
しかも録画だしな
2021/11/29(月) 11:28:04.86
16mmとか8mmのフィルムカメラで撮ってそうなもんだけどね
2021/11/29(月) 11:37:04.95
8mmだと同録音声がまず残ってないだろうし16mmで同録ありとなると本格的に撮影スタッフが必要になるから難しいね
2021/11/29(月) 12:22:04.75
マットルームの関係者って存命じゃないのかな。
672伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 14:51:18.12
>>667
こういうやつ
https://www.collectors.com/entertainment-item/kim-darby-and-bruce-davison-in-the-strawberry-statement-mov/2645019967743056630
2021/11/29(月) 15:42:09.28
カメラと映写機の区別の付かない人がいるようですね
674伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 16:55:10.73
>>673
じゃおまえ説明しろ
2021/11/29(月) 17:00:32.32
撮るものと映すもの
2021/11/29(月) 18:26:11.79
わかりやすいね
677伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 18:36:49.97
カメライコール万年筆
2021/11/29(月) 18:47:31.83
>>670
アメリカのテレビ局なら35mmで音も同録でバッチリ残ってるような気もするけど
それはもう発見されてるんだっけ?
679伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 18:54:02.27
サマーオブソウルみたくどこかの倉庫に眠ってるか廃棄されてるか
2021/11/29(月) 19:23:37.88
光浦さんが持って帰ってるって話だけど本人からその事は語られてないのかな
2021/11/29(月) 20:18:44.56
>>680
ちょっとググってみたらフィルムじゃなくてビデオで撮ってたのか!

しかも日本に持って帰ってきた?よくアメリカの局が渡してくれたもんだな、と思ったが
実は渡されたのはダビングしたものでオリジナルはアメリカの局の倉庫に保管されていいる?

実はアメリカってフィルムの保存はすげえ労力かけてやってるんだけど
ビデオは日本同様あんまり執着ないのか簡単に廃棄したり上書き使用したりするんだよねぇ
682伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 21:48:21.39
ネトフリあたりでドキュメンタリーシリーズやったら面白そうなのにね
683伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 01:11:06.11
>>675
ファインダーはどういう機能なのか
684伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 01:20:53.13
>>672
これ、こういうやつだと思うのだけど
どうやって再生していたのかな。
USBとかない時代だよね。
このカメラに映写機機能もあって
壁などスクリーンに映す感じ?


『ヤシカ YASHICA Super YXL-1.1 8mm撮影機 ビデオカメラ(¥1,700)』をラクマでチェック! https://item.fril.jp/f9afab7321c0caeb4c94fbeba371d3cc #カメラ #フィルムカメラ #ラクマ #フリマアプリ
685伝説の名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 16:11:16.84
あそこらへんのLA録音の時の写真って何に掲載されてるの?
2021/11/30(火) 16:15:40.56
ヤング・ギター
2021/11/30(火) 16:25:03.08
当時ヤング・ギターの編集長がLA録音に同行してるので
2021/11/30(火) 17:11:54.25
>>684
8mmフィルムなら現像して返って来たリールを映写機にかけるのでしょう
2021/11/30(火) 19:25:55.50
いや現像屋さんには業務用のUSB接続機があったんじゃないかな
一般人には手が届かないけど業務用のUSBで業務用タブレットに繋いで
デジタル変換してできたファイルを電話回線で顧客に宛てて
何ヶ月もかけて送信していたんじゃないかと想像してる
2021/11/30(火) 20:18:44.08
あ、ビデオで撮ってたのか。へー。
ということは磁気テープか。
2021/11/30(火) 20:53:03.08
音楽には詳しいけど映像機器に関する知識はミミズ並みの方がいらっしゃるようでつねw
2021/11/30(火) 21:13:20.15
1インチのテープだって話だから放送局から分けてもらった可能性があるね
2021/11/30(火) 21:18:39.58
果たして再生出来る状態なのかね?50年近く前のオープンリールなんだから
再生機が用意できてもテープが死んでたらどうにもならん
2021/11/30(火) 21:19:58.74
「でつね」って
二十一世紀になって初めて見たわ
2021/11/30(火) 21:24:23.47
多分こういうのかな

https://i.imgur.com/biBx1YK.jpg
2021/11/30(火) 21:53:20.59
でつねは恥ずかしいでつね…
2021/12/01(水) 04:20:10.11
>>695
これならなんとかなるかもだけど
2インチ4ヘッドのVTRだと
日本には博物館レベルの1台しか再生機無かったと思う
2021/12/01(水) 05:23:34.91
写真のは2インチ用だけど1インチならあるでしょ
2021/12/01(水) 08:19:13.01
>>698
これ2インチなのか
ヘッドもっとかさばる思ってたけど
1インチなら斜めに巻き付けるからもっと複雑か
2021/12/01(水) 08:19:47.73
見ると黒いカバーありますね
2021/12/01(水) 08:40:02.81
黒いカバーをぶら下げて 歩いていると
2021/12/01(水) 10:37:46.25
おまわりさんに
2021/12/01(水) 11:01:03.99
呼び止めライタン
704伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 11:07:57.30
>>687
ありがとう
特に書籍化はされてなくて雑誌のみって感じなのね
2021/12/01(水) 11:56:52.59
はっぴいえんどのポスター作って売ればいいのに
ジャケット柄や野上さん写真で
2021/12/01(水) 12:32:05.17
辛気臭くてなぁ
2021/12/01(水) 13:11:08.92
辛気臭い顔やからなぁ
2021/12/01(水) 14:51:59.91
写真集あるしポスターはもういいかな
2021/12/01(水) 15:01:25.11
定本はっぴいえんどの増補新装版出して欲しい
710伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 15:13:24.80
野上さんのipad用のデジタル写真集買った人いる?
ipad持ってなくて買わなかったけど写真展行ったら野上さん本人に商品説明してもらった
2021/12/01(水) 16:13:02.64
はっぴいえんど以外の被写体(野上さんのお仕事写真)も結構あるけど、ファンなら買って損はないよ
712伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:23:49.98
そろそろ、はっぴいえんど 
全3作の
最新リマスター版、最新リミックス版
アニバーサリーデラックス版を出してほしいなあ
713伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:24:50.90
youtubeのおかげで、海外にも聞かれるチャンスが増えたし
ここでリマスタリングで、音質を一変させてほしいな
2021/12/01(水) 16:37:58.88
あのハイレゾ最高やん
2021/12/01(水) 16:50:03.04
デジタルのやつは副音声入りだよ。野上さんとか松本さんや茂さんの音声解説が聴ける
2021/12/01(水) 19:46:25.12
風街ろまんのB全判ポスターを天井に貼って毎晩うなされたい
2021/12/01(水) 20:37:47.84
なんかいリマスタリングすんねん
2021/12/01(水) 23:05:39.68
はっぴいえんどいつになったら映画化すんねん
2021/12/02(木) 00:45:38.23
>>712
リミックスするなら2chじゃなくて
dolby atmos化してほしい
2021/12/02(木) 00:56:13.05
はっぴいえんどにそんなのを求めるのは
もはや異常性欲者のようなものだという自覚はしておいたほうがいい
てかそもそものチャンネル数が少ないのに
2021/12/02(木) 01:30:12.33
もうリマスタリングは腹一杯だからパラで聴きたいな
多くて8チャンくらいだから出来そうだし
2021/12/02(木) 01:38:48.00
元が3トラック録音のマイルス・デイヴィス「カインド・オブ・ブルー」だって
Apple Musicで空間オーディオとして配信されているから何とかなりそう
「さよならアメリカさよならニッポン」とか空間オーディオで映えそう
2021/12/02(木) 22:51:28.58
「よ〜いとな!よ〜いとな!」がグルグル廻るのか
724伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 09:56:45.54
昨日のデイジーホリデー面白かった
はっぴいえんどに影響与えたバンドを細野さんか紹介
2021/12/06(月) 13:03:24.19
5日のデイジーホリデーははっぴいファンには嬉しかったね
726伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 14:09:21.34
さらっと数年前にブルーバードのカバーを録音してたって言ってていつか発表してほしい
2021/12/06(月) 14:23:14.05
1967年に初めて大瀧詠一と会った際、彼の様子はまさにビージーズだったのが印象深く、そして歌もハリー・ギブのように歌っていました。
2021/12/06(月) 15:39:53.44
ほう、デイジー聴くか
729伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 16:28:35.66
インスタストーリーズも楽曲コメントがのってて面白い
730伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 16:29:22.56
ランプポストって昔は黒歴史ぽく扱ってたけど今は普通に出すようになったんだね
2021/12/06(月) 16:57:08.54
>>729
あれ良いよね
勉強にもなるし24時間で消えちゃうのが惜しい
2021/12/06(月) 18:21:00.97
そのデイジー上げて下さらんか
地方でラジコの会員じゃないから聴けんのじゃ
733伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 18:33:11.15
金払えよwとはいえ先週の岡村ちゃんの回あげてる人いるからあげてくれるかも
2021/12/06(月) 19:55:09.02
hnterFMって地方じゃ聴けないのか
アップしてあげたいけど違法だから止めとくごめんよ
735伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:09:44.03
400円ぐらいケチケチすんなよw
736伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:11:02.52
https://www.youtube.com/watch?v=06hF6FNfr3U
この外人?
のコンピレーションいいなあ
737伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:16:35.36
https://www.youtube.com/watch?v=zrzC4w6LnUU

センチのウエストコースト風アレンジ風をあつめて

聞き流すのにこのアルバムは良いんだよね
738伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:24:43.35
>>731
そうそう
凝ってるしコメント付きだから
アーカイブに残して欲しいよね
2021/12/07(火) 03:29:48.37
野上さんちのホームパーティのミスターソウルの音源
HOSONO BOX収録のやつでフェイドアウトした後の部分だな 未発表だろこれ
この日エイプリルフールの暗い日曜日もやってるんだよな 次回全部フルで流してくれないかな 
2021/12/07(火) 12:27:56.64
野上さんのトークショーで少しかけてたことあるんだよね。残したいけどテープの状態が良くないとか言ってた
741伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 14:25:06.20
デジタル化した音源が細野さんのアーカイブにあるんだろうね
2021/12/07(火) 15:59:34.37
>>738
一応個人的に画面録画してるけどアーカイブ残してくれた方が見やすいな
743伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 21:50:56.84
ラリーズの配信観たけど水谷側がベースは細野さんはどうって言ったみたい
744伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 20:09:09.80
茂さんお誕生日おめでとう
745伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:44:54.16
鈴木茂も70歳か
2021/12/21(火) 11:08:38.85
あの少年みたいに若くて可愛いかった茂君が70か
俺も歳取るわけだわ
2021/12/21(火) 17:49:31.57
大麻氏ですか?
748伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 20:09:49.53
70歳であのキー出る結構凄いよね
本業歌手って訳でもないのに
2021/12/21(火) 21:03:48.03
元々は高めのほうなのかな
750伝説の名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 11:37:21.80
昔の音源とか聴くと歌声のキーは高いよね
2022/01/01(土) 06:37:58.15
お正月といえば〜
2022/01/01(土) 06:53:09.54
底辺www
2022/01/01(土) 09:53:58.79
お正月といえば初売りだろ
2022/01/01(土) 11:06:06.30
さっきこたつの足もげて
かっこんした
755伝説の名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 15:35:10.22
>>751
炬燵を囲んで〜
2022/01/01(土) 16:20:27.14
お雑煮を食べながら〜(次オチ↓)
2022/01/01(土) 16:25:08.56
隆をリスペク〜ト〜
2022/01/01(土) 21:40:06.63
>>756
756 伝説の名無しさん sage 2022/01/01(土) 16:20:27.14
お雑煮を食べながら〜(次オチ↓)
2022/01/01(土) 22:12:03.28
アヌスを〜舐めていた〜(合格!)
760伝説の名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 14:28:25.43
家さえ飛び出な〜け〜れば〜
今ごろ〜みんなそろって〜↓
2022/01/02(日) 14:37:05.06
スタバの福袋が買えたのに
2022/01/02(日) 15:26:33.00
>>756
あれほど餅は小さく切れと言ったのに
763伝説の名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 20:23:06.27
だけど〇〇をかけた↓
2022/01/02(日) 20:52:25.03
ふりかけ
765伝説の名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 15:29:06.30
はっぴいえんどのハイレゾかUHQ出てるの???
2022/01/03(月) 15:45:48.86
なぜ調べないのか
2022/01/03(月) 19:12:16.64
paradiso channel 第2回おもしろいな
松本隆が12月の雨の日の詞をを作ったのが1969年11月30日だったって
スージー鈴木と当時の気象データ調べて検証してるやつ
2022/01/03(月) 22:09:10.50
ロックンロールお年玉くれい!
2022/01/03(月) 23:09:44.43
雑煮と歌留多をあげよう
2022/01/14(金) 19:30:44.80
恋は桃色
出るぞ
2022/01/14(金) 20:54:09.69
オリジナルしかいらない
2022/01/14(金) 22:37:48.63
>>771
君にはあげません
2022/01/15(土) 08:06:06.45
恋は桃色
瞳は緑
2022/01/15(土) 08:57:15.68
うんちは茶色
2022/01/15(土) 08:57:44.19
ああ書いて後悔…
2022/01/15(土) 09:22:35.22
取り消せないね
2022/01/15(土) 13:21:39.88
一生後悔するんだ
2022/01/15(土) 13:30:29.05
開き直ってもう一回行こう!
2022/01/15(土) 13:30:48.29
まんこも茶色
2022/01/15(土) 13:31:03.31
ああ書いて後悔…
2022/01/15(土) 15:02:03.60
大後悔時代到来!
2022/01/15(土) 19:18:17.86
ここも大瀧スレやYMOスレのようになるのか
2022/01/15(土) 22:07:09.98
ちっちきちっちきちっちきちっちき
2022/01/16(日) 01:28:36.73
空とぶくじらは再販せんのか
2022/01/16(日) 06:25:30.87
クラウンのことか
2022/01/16(日) 12:48:36.02
いつかはクラウン
2022/01/16(日) 22:49:57.77
6日はセドリック
2022/01/17(月) 02:17:16.36
風街ろまんのLPオリジナルの型番は何ですか?
持ってる人いる?いい感じ?
2022/01/17(月) 11:52:40.72
やまびこも返って来やしません
2022/01/17(月) 14:33:19.98
こだまでしょうか?アタックチャンス!
2022/01/19(水) 15:33:49.09
はっぴいさいえんす❤
2022/01/21(金) 19:48:39.36
http://bogggey.blog.jp/archives/82428466.html
2022/01/21(金) 20:21:12.86
>>792
ビニ本大将は割とイケるな
794伝説の名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 22:25:29.49
コンプリートボックス 出してちょうだい
2022/01/29(土) 22:51:13.78
3回くらい出てるぞw
2022/01/29(土) 23:47:01.96
メンバーごとのボックスを出せば解決
ヨーダBOXとか隆スペシャルリスペクトBOXみたいな感じで
2022/01/30(日) 00:12:47.21
それも2回ずつくらい出てるぞw
2022/01/30(日) 06:10:35.80
ナイアガラ・・・


あ、もういいわ
2022/02/11(金) 00:11:04.40
ライブ盤なら作れるぞ
ホラ、秘蔵の音源出しなさいよ
2022/02/11(金) 16:49:21.15
映像も見たいな
あんまり残ってないらしいけど多少はあるみたいだし
2022/02/11(金) 19:40:50.09
映像はフォークジャンボリーの岡林バックと、映画ロック誕生しかないんじゃないかなあ
サードアルバムの録音でアメリカのテレビ番組に出たというのも現存してなさそうだし
2022/02/11(金) 19:53:11.91
YouTubeにあるなんかの控え室で撮ったっぽい白黒の動画は何の映像なんだろ?音声なしで細野さんが変顔してるやつ
日本のTVに出た映像も残ってないんだっけ
2022/02/11(金) 20:12:05.99
それがロック誕生に入ってるやつだよ
2022/02/11(金) 20:24:31.69
そうなんだ
本当に映像ないんだね残念だなぁ
写真はいっぱいあるのが救い
2022/02/11(金) 20:37:57.27
プロモ8ミリ映像を撮ってたらしいけど誰かがパクって行方不明らしい
いつか発見される事を願ってる
2022/02/11(金) 21:10:36.73
90年頃なんちゃらフォークジャンボリーってやってたよね
そこにエンケンとかアンジーとかティアードロップスなんか出てて
2枚組のライブ盤になってて
2022/03/20(日) 17:33:47.50
昨日のBSフジのシティポップの2時間番組
シティポップっていう割にはっぴいえんどストーリーみたいな展開だった
2022/03/20(日) 19:39:15.46
シティポップも死語になりつつあるね
2022/03/20(日) 19:52:26.66
ポップスなだけだよな
2022/03/21(月) 02:15:42.11
林哲司のパートが面白かった
2022/03/24(木) 22:18:22.76
Pitchfork 過去の重要なアルバムを紹介する「The Sunday Review」で、はっぴいえんど『風街ろまん』をレビュー
2022/03/21 00:46掲載 amass
https://amass.jp/156139/


米国の音楽サイトPitchforkは毎週日曜日に過去の重要なアルバムを徹底的に調査する「The Sunday Review」を行っています。2022年3月20日は、はっぴいえんどの『風街ろまん』(1971年)。レビューの点数は8.8点。「日本のロックの本質を決定づけた、1971年の見過ごされてきた名盤」と紹介されています。

レビューは、以下のように始まります。

「2007年、ローリング・ストーン・ジャパンは、はっぴいえんどの『風街ろまん』を日本のロック史上最高のアルバムと宣言した。このような賞賛を受けるバンドでありながら、はっぴいえんどは欧米ではまだそれほど知られていない。今日、はっぴいえんどは日本で賞賛されているが、『風街ろまん』は発売された年に1万枚以下しか売れず、いまだに(海外の)ストリーミングサービスでも配信されていない。この時点で、はっぴいえんどは(アーサー・リー率いる)Loveや(ブラジルの)ムタンチス(Os Mutantes)と同じように支持され、有名であるべきなのに、同列に語られることはほとんどない」

またレビューには

「はっぴいえんどはわずか3年の活動だったが、1971年の代表作『風街ろまん』に代表されるように、日本的なダイナミックなロックを創り出したことが不滅のレガシーとなった。歌はすべて日本語で歌われており、当初は革新的に聴こえるわけではない。1960年代後半のバンド、リトル・フィート、ザ・キンクスを彷彿とさせるような、さわやかでメロディアス、そして威勢のいいフォーク・ロックである。しかし、はっぴいえんどは1970年代初期のフォークロックを、概念的、構成的、感情的な深さを特徴とする独自のスタイルに作り変えた。このアルバムは、日本のアーティストと聴衆に、日本人としてのアイデンティティを保ちながら、西洋の影響を受けたポップミュージックを作ることができるということを示していた。これは、日本のポップの軌跡を永遠に変えてしまう画期的な出来事だった」]]

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


Pitchfork
https://pitchfork.com/reviews/albums/happy-end-kazemachi-roman/
2022/03/27(日) 02:42:26.32
キンクスが何故出てくるのか分からんな
2022/03/27(日) 03:43:49.86
暗闇坂とかはちょっとキンクスを彷彿とさせるかも
中期のキンクス
2022/03/30(水) 19:25:32.94
サードの紙ジャケCD見かけないな
本当に出たのかね
2022/03/30(水) 19:44:35.89
ベルウッドの40th(2012年)で紙ジャケットでてるよ
2022/03/30(水) 20:30:22.28
そうなんだ、10年前かあ
またプレスして欲しい
2022/03/31(木) 10:34:16.30
ピッチフォークの記事すごい詳しく書かれてあるな。
よく調べて記事にしたなという感じ。
8.8はかなりの高得点だけど、高得点なのは当たり前か。
2022/04/01(金) 09:30:59.35
でも新曲とかアルバムとかコンスタントに出してる御大系アーチストなんて
他にもいないじゃん

山下達郎「SOFTLY」Trailer
youtube.com/watch?v=NGiMArGPYIw

山下達郎、11年ぶりのオリジナル・アルバム「SOFTLY」発売決定!
★山下達郎「SOFTLY」特設サイト
https://tatsurosoftly.com
819伝説の名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 18:04:04.21
シンガー・ソングライターの小坂忠さん死去、73歳 昨年には作詞家松本隆氏の50周年ライブ出演
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202204290000656.html
820伝説の名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 10:28:03.33
お正月🎍と言えば
こたつを囲んで
2022/05/06(金) 10:37:07.59
丸くなる
2022/05/06(金) 10:59:13.65
細野さんはデブやないで
2022/05/31(火) 23:12:26.37
テストおねがいしまーす♪
2022/06/12(日) 13:22:18.42
細野さんは一時めっちゃ太ってた気がする
2022/06/12(日) 14:58:17.29
基本的にパンパンだよな
90〜 00年代とか
2022/06/12(日) 15:43:24.58
人間ドックに行って血糖値やばいと医師に言われて食事に気をつけて痩せたけどコロナが流行りだしてからはまた戻りつつあるとラジオで言ってた
2022/06/12(日) 16:47:37.57
元々はガリガリ体型だったから40過ぎて一気に太ったの意外
2022/06/13(月) 12:05:47.92
細野さんはハンバーグとカレーが好物
2022/06/13(月) 12:43:25.86
ワイエムオーから解放されて食に走った
2022/06/13(月) 13:57:18.96
食はアンビエント
2022/06/13(月) 23:13:45.38
>>828
たしか以前ラジオかテレビで揚げ物が好きだとも言ってたよ。
「とんかつの唄」もカバーしているし。
2022/06/14(火) 20:10:37.28
何か霞食ってそうなのにな
2022/06/15(水) 01:10:41.72
ハンバーグ、カレー、とんかつってライナップが男子が好きなやつw
2022/06/15(水) 07:24:28.74
それでよく出家しようと思ったな。
2022/06/15(水) 12:07:02.38
いつ頃出家しようと思ってたの?
2022/06/15(水) 14:09:21.28
YMOやる前
2022/06/16(木) 07:44:09.39
チャーハン カレー ハンバーグ
じゃなかった?語呂が良くて言いやすいでしょみたいなこと良く言ってた
2022/06/16(木) 19:43:26.44
ラーメンじゃなくてチャーハンなんだw
2022/06/24(金) 22:57:46.15
明日オミちゃん大阪でコンサート
2022/06/24(金) 23:45:47.70
この前細野観光地行ったよ
はっぴいえんどの時代はあんまり展示出来る物が残ってないのか他の時代より少ない印象だったなぁ〜
2022/06/25(土) 06:22:49.33
街の外れの路地にありそう
2022/07/01(金) 17:46:38.24
【訃報】漫画家の宮谷一彦さん死去 76歳 はっぴいえんど『風街ろまん』のジャケット画も担当 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656658007/
843伝説の名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 21:16:33.46
「風街まろん」だと思ってた
2022/07/01(金) 23:36:21.72
甘露煮は美味しいね
2022/07/02(土) 02:41:44.52
そう?
2022/07/05(火) 00:02:59.04
【テレビ】立憲民主・江田憲司の妻が「TBS初の女性取締役」になったワケ [数の子★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656911887/

TBSと立憲のフレンドリーシップ…
2022/08/30(火) 01:15:16.17
女性週刊誌[週刊女性]9月13日号

⇒衝撃スクープ:超人気作詞家・松本 隆(73)、28歳年下の美人書道家とたったの1年半で離婚していた!
https://www.shufu.co.jp/tax_magazine_kind/jprime/
848伝説の名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 08:35:23.00
松ちゃん まだまだ現役だね!
2022/08/30(火) 11:23:27.85
73歳ってセックス出来るんだ
2022/08/30(火) 11:26:25.11
はっぴいえんど視姦
2022/08/30(火) 12:59:14.03
二度目の離婚も知らなかった
元気だね
2022/08/30(火) 13:31:23.65
2番目の奥さんも結構歳下だったよね?80年代の元アイドルだったはず
一生生活に困らない財産分与があれば熟年離婚も余裕で応じて貰えるんだね
853伝説の名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 14:28:30.13
年上と結婚してこそ本物
2022/08/30(火) 14:43:05.17
初めの奥さんは2個歳上でしょ
細野さんと小学校の同級生だったんだから
2022/08/30(火) 15:29:13.70
いつものようにエゴサしたら離婚のニュースばっかりなんだろうな…
2022/08/30(火) 15:47:22.87
男たるもの隆ちゃんのように生きたいね!
2022/08/30(火) 15:47:58.15
細野“ヨーダ”晴臣
大瀧“死んでからリリースが早い”詠一
松本“嫁から風街にオデッセイ”隆
鈴木“ほしくさ小僧”茂
2022/08/30(火) 16:07:31.90
28歳下って45歳か…
2022/08/30(火) 17:36:41.34
神戸に移住した時から怪しかったよね
2022/08/30(火) 18:23:27.41
実際モテそうだしな
2022/08/30(火) 18:44:55.50
10年くらい前の情熱大陸だと窓から海が見える別荘みたいなところでネトゲやってる隠居みたいな印象だったのに
あれフェイクか
2022/08/30(火) 18:51:46.82
やっぱり嫁にも毎日リスペクトさせるのかな?
2022/08/30(火) 19:00:06.67
他メンバーは個人スレがあるけど松本隆の個スレは事実上このスレだよね
864伝説の名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 19:03:48.39
財産目当ての美女に騙されて財産持ってかれなければいいけど
865伝説の名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 00:38:34.23
>>847
あの年でいきなり神戸に引っ越したのも女だったのかねえ
やるねえ
2022/08/31(水) 00:58:42.28
「東京にもう風街は無い。神戸は昔の東京のような雰囲気が残ってるから。」
こんな感じの拠点移す理由は話してたけど奥さんは東京に残るのもヘンだと思ったし理由が女なら納得
2022/08/31(水) 01:07:35.31
嵌街ろまん
2022/08/31(水) 05:12:24.13
あの年でバツサンはエグい
2022/08/31(水) 05:53:04.72
まるで芸術家みたいだ
870伝説の名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 08:35:37.33
ピカソに比べたらまだまだ
2022/08/31(水) 08:36:14.58
言葉を弄するのが巧みなんだろうな
いざ一緒になると普通のオッサン(爺さん)だとバレる
2022/08/31(水) 08:47:08.76
>>871
小言が多そうだしな
2022/08/31(水) 09:08:43.42
太宰治より全然マシ
874伝説の名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 09:17:44.26
これで即東京に戻ってたら笑う
2022/08/31(水) 10:03:27.34
松本さんの今のお気に入りは写真家の安珠かな?
そこまで深い関係ではないかも知れんが
https://twitter.com/AnjuAnjujp/status/1439085219533897735
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/08/31(水) 10:30:48.64
釣ってもエサやらないらしいな
877伝説の名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 11:39:43.30
「"ぼくが女性に触れるとね、その人は必ず運気が上がるんだ”って口説かれて...」セクハラだしキモいな
2022/08/31(水) 12:07:36.57
久々に2ちゃん見たわ。
2022/08/31(水) 12:27:49.80
>>877
そんなこと言わないと女性に触れないのかモテないじゃん
880伝説の名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 12:49:52.68
ある意味いま話題の霊感商法と同じじゃん
2022/08/31(水) 13:48:06.88
相手の超絶美人書道家、宇多田ヒカルに似てるな
2022/08/31(水) 16:29:02.00
キューティー鈴木の方が似てる
2022/08/31(水) 16:37:13.96
>>877
Twitterて言ってなかったかなこれ
2022/08/31(水) 16:41:36.75
まっちゃんやるなあ!
885伝説の名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 19:02:54.52
風街でまぐわいませう
2022/08/31(水) 19:15:10.63
ギンギンギラギラの夏が過ぎると
離れ離れの冬が来るんだな
887伝説の名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 19:51:08.04
隆の煙突は白い煙を吐く
2022/08/31(水) 20:22:36.14
それで ぼくも
羽目をはずして 羽目をはずして
書道家を カキたいんです
写真家も
2022/08/31(水) 20:24:07.13
28歳下なら書道家は松本の娘より歳下だよね
松本は若い時に出来婚してたし
2022/08/31(水) 21:30:06.35
>>888
0点
2022/08/31(水) 22:00:33.83
>>888
3点(バツ3だから)
892伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 20:23:33.00
2番目の奥さんはどなただったのですか?
2022/09/02(金) 20:29:10.36
なんで一年半で離婚したんだろ
2022/09/02(金) 20:54:44.45
イメージ的に作る食事とかファッションにあのねっちょり鼻づまりボイスで小難しい比喩表現を多用してネチネチとダメ出ししそうな感じがする
2022/09/02(金) 21:15:37.21
料理一切やらないイメージなんだけど
服もセンスないからあんまりネチネチ語るってのはピンと来ないなぁ
歌詞やら歌手の話(自慢)はずっとしてそう
2022/09/02(金) 21:20:33.79
>>895
奥さんが作る料理にだよ
2022/09/02(金) 21:27:54.29
あ〜そういう意味か
あの書道家も料理しなさそうだけどな
家庭的な人求めてないでしょどう見ても
2022/09/03(土) 06:37:12.46
どう見ても
2022/09/03(土) 07:07:29.26
>>895
あまり文脈が読めないタイプだね君
900伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 07:36:37.54
タバコ吸うから奥さんに嫌われたとか
901伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 08:11:53.07
安珠さんって60才ぐらい?
902伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 12:28:43.28
>>899
ネチネチしてますね
903伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 12:40:41.06
>>899
感じ悪いね君
904伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 05:45:45.30
指先に乾いた風感じるようになってきたね
2022/09/05(月) 06:07:49.80
たかし…
2022/09/05(月) 12:27:04.77
隆は付き合ったらアメリカ人並みに彼女にチューして来そうだわ
2022/09/08(木) 08:49:09.98
娘三人 孫娘一人? 他にもいる?
2022/09/08(木) 10:04:22.03
娘3人も居るの?1人だと思ってた
2022/09/08(木) 15:04:52.51
>>907
君には教えないよ
2022/09/08(木) 21:26:12.94
嫁と娘を間違ってんだろ
911伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 00:18:06.05
ティンパンアレィって大瀧さん外した実質「はっぴぃえんど2」って事ですよね
キャラメルママがはっぴぃえんど4th、ティンパン2がはっぴぃえんど5thアルバム
ツー事ですわね。
2022/09/09(金) 00:33:52.08
まあそうとも取れるよね
はっぴい解散も細野さんと大瀧さんが二人で話し合って決めちゃったっていうのは確かだけど
二人がケンカしたって説もあるし
2022/09/09(金) 03:06:40.85
はっぴいえんどは松本隆の事だから。
彼がいないならはっぴいえんどではないわね。
2022/09/09(金) 03:14:23.82
ていうかティンパンアレーってバンド名良いよね
響きが一番好き 意味はわからんけど
915伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 03:42:12.99
テスト
2022/09/09(金) 04:16:15.64
鉄アレイというバンドあったな
917伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 05:32:18.92
小田和正 ライブ中のスマホライト点灯禁止を発表 これまで歓迎していたが…「録音、録画の可能性がある」

スマホダメ絶対
そんなに嫌ならジャックホワイトみたいに事前に回収すればいい
ハピエン
2022/09/09(金) 12:47:29.20
小坂忠のほうろうの方が「大瀧詠一不在のはっぴいえんど」感が強いと思う
ボーカルがはっぴいえんどに入るはずだった忠で松本の詞も数曲あり演奏がティン・パンでコーラスが達郎ター坊美奈子矢野顕子だし
2022/09/09(金) 15:12:18.44
「ほうろう」より「ありがとう」がそれっぽい
2022/09/09(金) 15:19:56.83
小坂忠も良い声だけど人情味がある歌い方?がはっぴいえんどとは別物と感じる
2022/09/09(金) 15:25:46.52
小坂忠が3人はっぴいえんどに加入して4thアルバム作らないかなと思ってたけど夢で終わってしまったよ
2022/09/09(金) 23:57:45.26
細野大瀧鈴木の声良い男3人も居るのにゲストボーカル要らないよぉ
2022/09/10(土) 00:02:47.07
だってその3人歌下手じゃーん
2022/09/10(土) 00:07:51.00
えぇ〜!?3人とも下手だとは思わない
2022/09/10(土) 00:09:39.67
え〜!そうなんだぁ
人それぞれの感じ方だねぇ!
2022/09/10(土) 07:03:29.57
むしろ隆メインボーカルのアルバムを作るべき
2022/09/10(土) 10:14:44.47
君の希望は貧弱だねえ(隆)
928伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 13:00:20.08
隆のポエトリーリーディングで12曲とかいいね

駄目だやっばダメだ耐えられない
2022/09/10(土) 14:20:35.99
隆のピロートーク・アルバムが聴きたい
2022/09/10(土) 15:33:50.18
自慢多そう
2022/09/11(日) 08:29:28.20
驟雨でお腹いっぱい
2022/09/11(日) 10:27:33.57
たかしは脱いだら酷そう、筋トレすりゃいいのに
2022/09/11(日) 16:06:26.76
お腹出てるよね
細野さんは若い頃と同じくらい痩せ体型に戻ったね
2022/09/11(日) 22:47:57.36
まだデブに見えるのはなんでやろ
2022/09/11(日) 23:09:58.89
https://i.imgur.com/VThx6Zi.jpg
これでデブに見える?女かと思うくらい細いよ
2022/09/11(日) 23:15:44.96
おばあさんやんけ!
2022/09/11(日) 23:19:49.81
細野さんは婆さん化してるのに隆は娘よりも若い女とスピード離婚か
2022/09/11(日) 23:40:20.86
ちんちんの問題ですかね…
2022/09/12(月) 10:52:19.92
男は灰になるまでちんこだと言いますけども
940伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 05:20:21.66
Tin Pan Alley:錫鍋小路/どんちゃん騒ぎ横丁
941伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 14:25:18.45
風のくわるてつとの本は、ブロンズ社から出ているのとポプラ社のとは内容違うのですか?
2022/09/15(木) 13:02:43.86
たかしあいしてる
943伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 18:34:19.14
世間はもう忘れてるのにたかしチンポの話題を延々と
もっとやろう
944伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:22:06.13
松ちゃんは5ちゃんもエゴサしてるんだろうか?
これみたら精神病みそう
2022/09/15(木) 22:55:38.96
ここ病みそうな書き込みある?やさしい方では?
2022/09/16(金) 14:21:20.65
僕は死ぬ日まで君を忘れない
947線香の煙✕喘息について考える会
垢版 |
2022/09/16(金) 18:17:06.82
https://youtu.be/4umkcBDJxuo

【浅草寺 煙】で検索

線香の煙✕喘息=??

九州大学の研究結果は。
948線香の煙✕喘息について考える会
垢版 |
2022/09/16(金) 18:19:02.67
https://youtu.be/ZdTh_c1nBVE

【線香の煙】で検索

動画をチェック。

線香の煙✕喘息=??

九州大学の研究結果は。
949線香の煙✕喘息について考える会
垢版 |
2022/09/16(金) 18:20:32.29
https://youtu.be/iLhNcYRzoSI

【線香の煙】で検索

動画をチェック。

線香の煙✕喘息=??

九州大学の研究結果は。
950線香の煙✕喘息について考える会
垢版 |
2022/09/16(金) 18:21:15.46
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/585/

線香の煙✕喘息=??

九州大学の研究結果は。
2022/09/22(木) 12:41:24.83
隆インスタ更新してるわ
952伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 04:10:12.20
たかしの腰振りは止まらない
2022/09/23(金) 12:08:32.77
離婚しなかったらもう1人子供産まれてたかもな
2022/09/23(金) 21:30:47.72
隆の今回の離婚発覚によって細野さんも29歳の時に離婚して以降ずっと独身という意外な事実を知った
955伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 02:30:07.78
>>954
今知った。へー。茂はずっと独身なんだろうか
2022/09/24(土) 02:50:10.06
大滝さんだけだね結婚生活続いたのは
957伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 09:41:15.29
一番モテたのが独身
2022/09/24(土) 17:06:06.48
茂は吉田日出子と同棲してたのも知らなんだ。
959伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 17:17:00.05
>>958
へー。茂が1番現役感あるよな
スカイでも良いギター弾いてるわ
960伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 20:01:10.02
ライブ終わって客が帰ると何より先にグッズの売り上げた金勘定しててドン引きしたわ〜
961伝説の名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 03:49:28.95
ライブ終わって客が帰ると何より先にグッズの売り上げた金勘定しててドン引きしたわ〜
962伝説の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 08:09:57.69
ギタリストって金にならないんだね
中島みゆきを何とかすれば良かったのに..好みじゃなかったか
2022/10/02(日) 18:30:01.44
途に倒れて名前呼び続けられたり
ドアに爪でメッセージ書かれたりするんだぞ
恐ろし過ぎるだろ…
2022/10/02(日) 20:58:48.07
恨まれるぞ
2022/10/02(日) 21:10:16.98
中島みゆきってリアルタイムの世代じゃないからわかんないんだけどそんな近づきたくない扱いだったん?
966伝説の名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 21:46:23.56
>>965
歌詞世界と本人を混同してるんだろ
2022/10/02(日) 23:13:31.56
出会わなければ良かった人などない
968伝説の名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 19:36:55.32
>0960
確か売上の何割かを会場に払って帰らないといけないから終わったらすぐに計算しないと帰れないんじゃなかったかな。
969伝説の名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:48:56.51
マネージャーとか誰かスタッフいないの?
日本で一番のギタリスト様なのに
自分は青山徹が好きだった
2022/10/03(月) 22:16:53.80
そもそも>>960は誰のこととも書いてないし荒らしでしょ
2022/10/04(火) 11:48:47.24
2019年6月号のマーティンクラブジャパンイベントのインタビューを見てみると…
972伝説の名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 12:54:53.89
見てみると....?何ですかァ
2022/10/04(火) 13:38:15.62
これはカミさんの(に借りた)ギターと言ってる箇所あり
2022/10/04(火) 16:15:08.31
茂?結婚してたの?
2022/10/05(水) 11:43:45.36
2019年のPlayerだったかな、サンタナが表紙のやつですよ。マーティンクラブジャパンのイベントで使ったギターの話してるやつ
2022/10/05(水) 13:31:32.13
思わせぶりな書き方するのが癖なの?
977伝説の名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 15:01:20.18
思わせ振りでも何でもエエ
続きをお願い申し上げます
978伝説の名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 15:01:21.51
思わせ振りでも何でもエエ
続きをお願い申し上げます
979伝説の名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 15:01:24.15
思わせ振りでも何でもエエ
続きをお願い申し上げます
980伝説の名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 11:41:09.55
はっぴいえんどに難しい人はいましたか
2022/10/25(火) 16:15:08.93
大滝
ぺちゃくちゃめんどくさい男でしたよ
982伝説の名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 17:17:30.62
>>980
面識無いけど全員面倒くさい人達だったんじゃないか
面倒くさい上に若かったから短い活動期間だった
983伝説の名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 21:52:24.81
大滝詠一の告別式で出棺の時、真っ先に出て棺を担いだのが、はっぴいえんどの3人だったとか
2022/10/26(水) 00:46:29.16
先着順で担ぐものでもないだろ
985伝説の名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 01:04:30.81
ストック
2022/10/27(木) 05:23:17.93
ぼくは神輿ぢゃないよ
2022/10/27(木) 05:59:24.94
久しぶりに観たわ
もち神輿
988伝説の名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 22:32:50.38
12
989伝説の名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 22:32:58.91
11
990伝説の名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 22:33:05.86
10
991伝説の名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 22:33:13.84
9
992伝説の名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 22:33:58.18
8
993伝説の名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 22:34:04.68
7
994伝説の名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 22:34:10.89
6
995伝説の名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 22:34:17.93
2
996伝説の名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 22:35:07.61
5
997伝説の名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 22:35:16.66
4
998伝説の名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 22:35:23.76
3
999伝説の名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 22:35:31.89
1
1000伝説の名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 22:35:41.96
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 466日 1時間 11分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況