>>189
ゆとり宣言乙w
探検
大滝詠一 vol.109
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
202伝説の名無しさん
2023/04/09(日) 08:18:19.02203伝説の名無しさん
2023/04/09(日) 08:20:52.37 また香ばしいのが書き込んでるのう
204伝説の名無しさん
2023/04/09(日) 08:45:45.90 CSNYの理解度も100点満点で2点程度だなw
いやそれ以下かw
いやそれ以下かw
205伝説の名無しさん
2023/04/09(日) 09:53:33.71 とりあえずこのゆとりがウェストコースト完全無知なのははっきりわかったw
206伝説の名無しさん
2023/04/09(日) 16:03:17.93 アルクーパーとアリスクーパーの違いもわかってなさそう
207伝説の名無しさん
2023/04/09(日) 17:22:49.63 乗合馬車、もうちょっと面白い音源残ってるかと思ったけど「おもい」ぐらいだったな
208伝説の名無しさん
2023/04/09(日) 17:24:16.22 ライブ音源とか残ってないのかな
209伝説の名無しさん
2023/04/09(日) 17:45:24.54 ヘンリークーパー VS カシアスクレイ?
210伝説の名無しさん
2023/04/09(日) 19:04:35.56 指切りのアウトテイクとかあったら聴きたい
211伝説の名無しさん
2023/04/10(月) 00:28:03.83212伝説の名無しさん
2023/04/10(月) 01:16:59.12 キーワードだけ出して匂わせて上から目線。無知の証。
213伝説の名無しさん
2023/04/10(月) 10:13:00.91 横からw
214伝説の名無しさん
2023/04/10(月) 11:25:00.06 >>211
確かに俺も知りたい
確かに俺も知りたい
215伝説の名無しさん
2023/04/10(月) 11:34:09.66 ウエストコーストなんて大した事ないから
クレージーキャッツでも聴いてなさいよ
クレージーキャッツでも聴いてなさいよ
216伝説の名無しさん
2023/04/10(月) 12:44:02.87 デクさんのアレンジはネルソン・リドルの影響が大きいから
ある意味ウエスト・コースト・サウンド
ある意味ウエスト・コースト・サウンド
217伝説の名無しさん
2023/04/10(月) 20:52:37.45 大瀧詠一の書籍が出まくっててどれ買えばいいか迷う
219伝説の名無しさん
2023/04/11(火) 09:31:13.21 サカモトとかユキヒロの本は出るんか
220伝説の名無しさん
2023/04/11(火) 10:07:01.23 ・ナイアガラーはコレクター気質
・後世に与えた影響が大きい
だから本が出やすい
・後世に与えた影響が大きい
だから本が出やすい
221伝説の名無しさん
2023/04/11(火) 10:30:17.09 膨大な元ネタがあるから解説するだけで一冊出来そうだもんね
223伝説の名無しさん
2023/04/11(火) 16:49:39.11 50‘60’の膨大なアメリカンポップスが消え去るのは寂しいな
大滝さんにまとめて欲しかった
大滝さんにまとめて欲しかった
224伝説の名無しさん
2023/04/11(火) 18:42:46.66 ステレオサウンドの新刊は内容良かった?
225伝説の名無しさん
2023/04/11(火) 19:00:45.60226伝説の名無しさん
2023/04/12(水) 12:10:52.93 ウェストコースト逃亡氏w
227伝説の名無しさん
2023/04/12(水) 18:19:39.11 ウェストコースト氏の100点解説楽しみだった
228伝説の名無しさん
2023/04/13(木) 11:52:49.09 しかし湯浅はうざいな
イタコかよ
イタコかよ
229伝説の名無しさん
2023/04/13(木) 12:10:53.73 プロのイタコはこの前死んだ
230伝説の名無しさん
2023/04/13(木) 19:24:15.08 宜保愛子w
231伝説の名無しさん
2023/04/13(木) 22:15:25.39232伝説の名無しさん
2023/04/14(金) 18:41:51.14233伝説の名無しさん
2023/04/15(土) 17:50:26.09 80年頃のダンスミュージックみたいなのが真っ先に消えたな
234伝説の名無しさん
2023/04/15(土) 19:32:32.85 各時代の音楽って何度もリバイバルしてる気はする
ちょっと前まで80年代リバイバルだったけど
ちょっと前まで80年代リバイバルだったけど
236伝説の名無しさん
2023/04/15(土) 20:40:39.16 70年代の「演奏」感のあるディスコ系は大好き
自分基準のだけど、音楽、って感じがする
自分基準のだけど、音楽、って感じがする
237伝説の名無しさん
2023/04/16(日) 05:18:01.28 音楽 いつまでも続く音楽
238伝説の名無しさん
2023/04/16(日) 08:40:34.73239伝説の名無しさん
2023/04/16(日) 16:04:33.37 ロイロジャース?
240伝説の名無しさん
2023/04/17(月) 19:41:57.84 https://twitter.com/shinichiogawa/status/1647874492423888897
【悲報】大瀧さんはっぴいえんどのメンバーじゃなかった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【悲報】大瀧さんはっぴいえんどのメンバーじゃなかった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
241伝説の名無しさん
2023/04/17(月) 22:08:12.75 斬新なメンバーだな
242伝説の名無しさん
2023/04/19(水) 07:45:20.11 一部です、だからね
メインヴォーカルと作詞家がその他に分類されてるのは草
メインヴォーカルと作詞家がその他に分類されてるのは草
243伝説の名無しさん
2023/04/19(水) 08:27:28.67 このメンツだと達郎はドラムだろうな
244伝説の名無しさん
2023/04/19(水) 08:38:52.06 颱風でヒャッハー言うところ達郎で聴いてみたい
245伝説の名無しさん
2023/04/20(木) 13:20:34.92 ノベルティソングと乗合馬車のムック本が発売されてたのか 早く教えてくれよおまいら
246伝説の名無しさん
2023/04/20(木) 18:00:43.01247伝説の名無しさん
2023/04/21(金) 01:19:39.17 >>245
使えないスレですわね笑
使えないスレですわね笑
248伝説の名無しさん
2023/04/21(金) 04:04:45.25249伝説の名無しさん
2023/04/21(金) 20:07:59.44 amassって連絡先ものってなくて誤った情報指摘するとブロックしてかる怪しいアカウントか
250伝説の名無しさん
2023/04/22(土) 06:44:34.85 >>249
うん。でも便利だよ。ナタリーみたいにゴミみたいな邦楽の記事流れて来ないし
うん。でも便利だよ。ナタリーみたいにゴミみたいな邦楽の記事流れて来ないし
251伝説の名無しさん
2023/04/22(土) 07:24:56.39 フリオイグレシアスか
252伝説の名無しさん
2023/04/22(土) 15:36:09.41 ビギンザビギン~♪
253伝説の名無しさん
2023/04/23(日) 00:19:41.33 チャットGPIが話題になっていたから大滝詠一を検索してみた
代表曲には「君は天然色」「卒業」「かもめ食堂」「RIDE ON TIME」などがあります。また、彼は他のアーティストの楽曲もプロデュースし、例えば、松田聖子や渡辺美里などの楽曲を手がけたことでも知られています。
めちゃくちゃ
代表曲には「君は天然色」「卒業」「かもめ食堂」「RIDE ON TIME」などがあります。また、彼は他のアーティストの楽曲もプロデュースし、例えば、松田聖子や渡辺美里などの楽曲を手がけたことでも知られています。
めちゃくちゃ
254伝説の名無しさん
2023/04/23(日) 00:35:05.76 弟が山達になってた
255伝説の名無しさん
2023/04/24(月) 08:29:31.22 稲垣博司、大滝詠一を語るというYouTube
凄い内容ですね、数年前から配信されてるんで
見てる人多いと思うけど、大瀧氏の才能の枯渇に
はっきり言明してる。
この人、ソニーでSD事業部立ち上げ
ワーナージャパンやダブルオーの代表も
やってる日本の音楽業界ではレジェンドクラスの
人、大瀧氏をずっと間近で見てきてる
このYouTube で何で新作出さないか
出せないかがよく分かった。
結論から言うと、新しいものを作る才能が
枯渇したんで、リマスターなんかで誤魔化し
てきたってこと、経済的な事情も大きかった
んだろうけどね。
凄い内容ですね、数年前から配信されてるんで
見てる人多いと思うけど、大瀧氏の才能の枯渇に
はっきり言明してる。
この人、ソニーでSD事業部立ち上げ
ワーナージャパンやダブルオーの代表も
やってる日本の音楽業界ではレジェンドクラスの
人、大瀧氏をずっと間近で見てきてる
このYouTube で何で新作出さないか
出せないかがよく分かった。
結論から言うと、新しいものを作る才能が
枯渇したんで、リマスターなんかで誤魔化し
てきたってこと、経済的な事情も大きかった
んだろうけどね。
256伝説の名無しさん
2023/04/24(月) 08:50:19.40 度々名前は聞いてた
2023/04/24(月) 10:22:50.31
茂のロンバケ再現ライブ良かった
笹倉慎介と田中拡邦2人ともいつもより大瀧詠一に寄せてきていて良かった
笹倉慎介と田中拡邦2人ともいつもより大瀧詠一に寄せてきていて良かった
258伝説の名無しさん
2023/04/24(月) 11:52:51.05 才能の枯渇と考える人間と、それ以上仕事をしたくなくなったのでしょう
枯渇なんかしないよ
元ネタは、いくらだって残っていたのだから
枯渇なんかしないよ
元ネタは、いくらだって残っていたのだから
2023/04/24(月) 12:00:44.15
ポップス史が好きだし俯瞰してもう新作を作らない方が綺麗な経歴になると考えたのかな
261伝説の名無しさん
2023/04/24(月) 12:08:48.51 いいや作れなかったんだよ
あれ以上はセルフコピーの領域だからね
ロンバケ路線もノベルティ路線も
もう引き出しがなかった
あれ以上はセルフコピーの領域だからね
ロンバケ路線もノベルティ路線も
もう引き出しがなかった
262名無しさん@お腹いっぱい
2023/04/24(月) 12:17:46.08 細野さんのラジオに出た時にやり尽くしたみたいな事言ってたね
263伝説の名無しさん
2023/04/24(月) 12:18:55.25 枯渇じゃないと思う
ずっと作り続けてるサザンもユーミンも山下も、過去に似た曲があったり、いろんな所からネタ引っ張ってるでしょ
作り続けるノウハウはあるんだと思う
売上で一喜一憂するのが精神的にしんどかったんでしょ
ずっと作り続けてるサザンもユーミンも山下も、過去に似た曲があったり、いろんな所からネタ引っ張ってるでしょ
作り続けるノウハウはあるんだと思う
売上で一喜一憂するのが精神的にしんどかったんでしょ
264伝説の名無しさん
2023/04/24(月) 12:20:47.53 金にも困ってないしたまにラジオ番組やりつつ趣味を楽しみたかったんだろうね
ファンからしたら声も出てるし勿体無いけど
ファンからしたら声も出てるし勿体無いけど
265伝説の名無しさん
2023/04/24(月) 12:46:13.13 ノベルティでもロンバケ前後で質が違うように感じる
266伝説の名無しさん
2023/04/24(月) 13:22:09.65 山下達郎みたいにあくせく作らなくても印税で家族くらいは食っていけるだろうし後は趣味のDJや日本映画研究で楽隠居ってとこだろう
幸せの結末は蛇足だったな
幸せの結末は蛇足だったな
267伝説の名無しさん
2023/04/24(月) 14:31:34.39 その後に恋するふたりもリリースしたから、ファンサービスも、もう充分だろうと思ったんだろうね。
実際新春放談で確か90年代2曲、00年代1曲、10年代は無しとか言ってたからね。
実際新春放談で確か90年代2曲、00年代1曲、10年代は無しとか言ってたからね。
268伝説の名無しさん
2023/04/24(月) 15:14:22.23 桑田がラジオで最近曲が出来ないと言っていた
どれも前に作ったような曲に感じてしまうと
今さら?と思ったw
氏は早々にそういう境地に達してしまって、もう本人的に面白みのあるものは作れないと判断したんだろう…
どれも前に作ったような曲に感じてしまうと
今さら?と思ったw
氏は早々にそういう境地に達してしまって、もう本人的に面白みのあるものは作れないと判断したんだろう…
269伝説の名無しさん
2023/04/24(月) 18:51:38.19270伝説の名無しさん
2023/04/24(月) 19:00:12.83 業界全体がビンボになって大瀧詠一が納得するクオリティーで作品作りが出来なかったのも大きいだろうし
大瀧詠一に頼むと拘りが強すぎて金がかかるから次第にオファーも減っていたんだろう
大瀧詠一に頼むと拘りが強すぎて金がかかるから次第にオファーも減っていたんだろう
271をさ
2023/04/24(月) 19:05:19.42 セミリタイアが一番羨ましい
272伝説の名無しさん
2023/04/24(月) 19:08:13.56273伝説の名無しさん
2023/04/24(月) 20:18:44.45 新春放談で私の天竺を流すも達郎から「俺は(こういうの作った意図は)分かるけど(新曲待ってるファンからしたら)どうなの?」と
言われて半ギレしてたのは愉快であった
達郎なら手放しで誉めてくれるとでも思っていたのだろうか?
言われて半ギレしてたのは愉快であった
達郎なら手放しで誉めてくれるとでも思っていたのだろうか?
274伝説の名無しさん
2023/04/24(月) 20:27:07.23 本人的には昔みたいに気の合う仲間でスタジオ籠って極力他人を介さずおふざけノベルティソングを口伝えで録音出来たら最高だった
ところが周りから望まれるのはロンバケのキラキラしたとこだけを再現したような音
そらやる気無くすよ
ところが周りから望まれるのはロンバケのキラキラしたとこだけを再現したような音
そらやる気無くすよ
275伝説の名無しさん
2023/04/24(月) 20:28:07.55 萩原健太とかと遊びでスタジオ入ってカバーとかはやってたんだよね
276伝説の名無しさん
2023/04/24(月) 20:31:02.77 30代半ばで隠居って、今流行りのファイヤー先取りだよね。
でも、投資とかで財産築いた人も何年かしたら、仕事やるんだよ普通。
毎日音楽聴いたり、映画観てても、すぐ飽きるし、社会との繋がり
が無いと人間はダメになる。あと、やることないとボケるしね。
晩年の異常な老け込み方もやばかった、
でも、結局アルバム1枚作るだけのアイデアも気力も無かった
んじゃないの、幸せな結末だって自己パロディーで何ら
新しいものは無かったし。
才能の枯渇でしょ、本人も言ってたけどね。
でも、投資とかで財産築いた人も何年かしたら、仕事やるんだよ普通。
毎日音楽聴いたり、映画観てても、すぐ飽きるし、社会との繋がり
が無いと人間はダメになる。あと、やることないとボケるしね。
晩年の異常な老け込み方もやばかった、
でも、結局アルバム1枚作るだけのアイデアも気力も無かった
んじゃないの、幸せな結末だって自己パロディーで何ら
新しいものは無かったし。
才能の枯渇でしょ、本人も言ってたけどね。
277伝説の名無しさん
2023/04/24(月) 20:37:12.04 イーチタイムの後はまたノベルティアルバムに戻れば良かったのにな
それなら誰もロンバケやイーチタイムを越えられなかったとか言わんだろ
それなら誰もロンバケやイーチタイムを越えられなかったとか言わんだろ
278伝説の名無しさん
2023/04/24(月) 20:37:36.88 >>274
> 本人的には昔みたいに気の合う仲間でスタジオ籠って極力他人を介さずおふざけノベルティソングを口伝えで録音出来たら最高だった
そうだね
でもさぁ、だったらそれでアルバムひとつ出せるぐらい突き進めばいいものを
石橋から「なんか違う」って言われたり、達郎から「俺は分かるけど、どうなの?」って言われてすぐ引っ込めてんじゃねーよ、と思う訳よ
結局、自分が一番やりたいことを信じて貫くことできてないじゃん、ってね
> 本人的には昔みたいに気の合う仲間でスタジオ籠って極力他人を介さずおふざけノベルティソングを口伝えで録音出来たら最高だった
そうだね
でもさぁ、だったらそれでアルバムひとつ出せるぐらい突き進めばいいものを
石橋から「なんか違う」って言われたり、達郎から「俺は分かるけど、どうなの?」って言われてすぐ引っ込めてんじゃねーよ、と思う訳よ
結局、自分が一番やりたいことを信じて貫くことできてないじゃん、ってね
279伝説の名無しさん
2023/04/24(月) 20:47:20.34280伝説の名無しさん
2023/04/24(月) 21:05:24.34 細野さんみたいにほぼカバーしかやらないライブ活動とかやって欲しかった気も
281伝説の名無しさん
2023/04/24(月) 23:17:31.66 ゆうがたフレンド聴いても才能枯渇は感じられない
ノベルティソングの時代はとっくに終わったから出しても売れなかったろうなとは思う
ノベルティソングの時代はとっくに終わったから出しても売れなかったろうなとは思う
282名無しさん@お腹いっぱい
2023/04/24(月) 23:21:15.24 Eテレで受信料ガッツリ使って大瀧詠一にノベルティソング作らせる太っ腹なプロデューサーがいたらなあ
283伝説の名無しさん
2023/04/24(月) 23:55:30.09 Eテレの予算を使って、AIに「普動説」を学習させた後に
数曲の元歌を与え、ナイアガラ・サウンド的なものが出来たとしたら
大滝氏の才能が枯渇していなかったことの証明になる
ロンバケで手応えを感じた後に、イーチタイムを作ってしまった反省から
同じことの繰り返しをやめたんだよ
苔にしろ、邦画ロケ地探訪にしろ「把握」が出来た時点でケリを付け、
新たな対象に興味を向ける
大滝氏はそういうタイプのひとだったように思う
数曲の元歌を与え、ナイアガラ・サウンド的なものが出来たとしたら
大滝氏の才能が枯渇していなかったことの証明になる
ロンバケで手応えを感じた後に、イーチタイムを作ってしまった反省から
同じことの繰り返しをやめたんだよ
苔にしろ、邦画ロケ地探訪にしろ「把握」が出来た時点でケリを付け、
新たな対象に興味を向ける
大滝氏はそういうタイプのひとだったように思う
284伝説の名無しさん
2023/04/25(火) 04:14:58.42 さん付け馬鹿と氏付け馬鹿
285伝説の名無しさん
2023/04/25(火) 04:33:07.81 枯渇だよ枯渇
実際新作作れなかったら枯渇なんだよ
じゃあ未発表曲を大量にストックしておいたか?て話だよ
枯渇して作れないんだから無いんだよ
実際新作作れなかったら枯渇なんだよ
じゃあ未発表曲を大量にストックしておいたか?て話だよ
枯渇して作れないんだから無いんだよ
286伝説の名無しさん
2023/04/25(火) 04:34:16.19 自演だよ自演
枯渇じゃなくて自演スレ
枯渇じゃなくて自演スレ
287伝説の名無しさん
2023/04/25(火) 04:35:34.70 自演自演わかりまへんわ
288伝説の名無しさん
2023/04/25(火) 05:02:38.02 市場でまだ勝負しろ、って言ってくる人には「もう枯渇したんだ」って説明してたんだろうな
チャートで勝負を続けてる山下からしたら「逃げじゃないですか」ってなるし
細野は「もう売上にこだわらなくて良いじゃん」って感じだったんじゃないか
二人は枯渇が嘘なの分かってるから、大滝の「弱さ」に言及するんだろうね
チャートで勝負を続けてる山下からしたら「逃げじゃないですか」ってなるし
細野は「もう売上にこだわらなくて良いじゃん」って感じだったんじゃないか
二人は枯渇が嘘なの分かってるから、大滝の「弱さ」に言及するんだろうね
289伝説の名無しさん
2023/04/25(火) 05:02:57.76 どう見ても自演スレですw
290伝説の名無しさん
2023/04/25(火) 05:46:30.97 晩年の活動は枯活だったわけか
291伝説の名無しさん
2023/04/25(火) 05:51:29.62 枯渇に入らずんば虎子を得ず
292伝説の名無しさん
2023/04/25(火) 06:49:43.03 三桝屋枯渇
2023/04/25(火) 06:58:29.13
タツローはタイアップ案件ばっかりやん
294伝説の名無しさん
2023/04/25(火) 07:09:01.35 山下や桑田みたいな同じ事の繰り返しは性に合わなかったんや
295伝説の名無しさん
2023/04/25(火) 07:14:54.35 カモン達夫?
296伝説の名無しさん
2023/04/25(火) 07:21:42.00 達郎も桑田もユーミンも出がらしでがんばってる。
嘉門達夫はラジオの投稿ネタをそのままいただいてる
嘉門達夫はラジオの投稿ネタをそのままいただいてる
297伝説の名無しさん
2023/04/25(火) 07:33:20.71 鳥飼達夫に嘉門達夫という芸名を付けたのが桑田氏
う~ん、おれ詳しいなw
う~ん、おれ詳しいなw
298伝説の名無しさん
2023/04/25(火) 12:59:12.59 キミ詳しいね!(自演)
299伝説の名無しさん
2023/04/25(火) 13:12:24.12300伝説の名無しさん
2023/04/25(火) 13:15:27.43 達郎さんお疲れ様です!
301伝説の名無しさん
2023/04/25(火) 13:35:45.81 この写真スパイ夫婦と組織のリーダーみたいだな
tps://twitter.com/vega0613ys/status/1372030556926472198?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
tps://twitter.com/vega0613ys/status/1372030556926472198?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
302伝説の名無しさん
2023/04/25(火) 17:39:29.29 ヤマタツは所詮Jポップだからなw
303伝説の名無しさん
2023/04/25(火) 19:13:19.01 ナイアガラムーンがそこそこ売れたんだからそのまま突き進むのもありだってよね
ゴーゴーナイアガラがクソすぎて迷走が始まったけど
ゴーゴーナイアガラがクソすぎて迷走が始まったけど
304伝説の名無しさん
2023/04/25(火) 19:14:54.27 なぜロンバケみたいなアルバムを作らない
なぜバンドワゴンみたいなアルバムを作らない
ファン心理としてはこうだよね
なぜバンドワゴンみたいなアルバムを作らない
ファン心理としてはこうだよね
305伝説の名無しさん
2023/04/25(火) 19:16:13.03 今の山下膣郎はjpopだけど昔は質の高いファンクだったから今海外でウケてる
306伝説の名無しさん
2023/04/25(火) 19:24:58.36 達郎は長いキャリアでも初期までが良かった
大滝は初期しか存在しない
才能の差!!
大滝は初期しか存在しない
才能の差!!
307伝説の名無しさん
2023/04/25(火) 19:39:24.67 DJスタイルのアルバムは自己満
何回も聴くにはDJ部分が邪魔でしょうがない
何回も聴くにはDJ部分が邪魔でしょうがない
308伝説の名無しさん
2023/04/25(火) 19:54:31.06 GOGOナイアガラ 俺大好きだけどなあ
なんでクソとかいう奴いるの?
小西とかいうアホの刷り込みなのかな
なんでクソとかいう奴いるの?
小西とかいうアホの刷り込みなのかな
310伝説の名無しさん
2023/04/25(火) 20:59:55.81 >>303
売上的に迷走し始めたのは多羅尾だったはず
CMスペシャルまではそこそこ売れてた
多羅尾がボーカル入りのカヴァーアルバムだったらカレンダーからオンドアゲンもあそこまで悪くなかったかも
本人が言うようにファンが求めたのは「大滝の歌」「ポップス」「松本の詞」だったからロンバケ路線に行く訳で
売上的に迷走し始めたのは多羅尾だったはず
CMスペシャルまではそこそこ売れてた
多羅尾がボーカル入りのカヴァーアルバムだったらカレンダーからオンドアゲンもあそこまで悪くなかったかも
本人が言うようにファンが求めたのは「大滝の歌」「ポップス」「松本の詞」だったからロンバケ路線に行く訳で
311伝説の名無しさん
2023/04/25(火) 21:14:24.97 多羅尾伴内楽団は3年間で12枚のアルバムを出すという契約上の消化試合みたいなもんだからなぁ
当初はシュガーベイブとココナッツバンクで乗り切れるという読みだったのに両方解散しちゃって一人だけになっちゃったという悲劇(喜劇?)
当初はシュガーベイブとココナッツバンクで乗り切れるという読みだったのに両方解散しちゃって一人だけになっちゃったという悲劇(喜劇?)
312伝説の名無しさん
2023/04/25(火) 21:28:57.36 >>311
トライアングル2の30周年で話してた鼎談で言ってたけどシャネルズや佐野元春がナイアガラでデビューしてたらもう少し余裕あったかも知れんが彼らには汚点になっただろうとw
トライアングル2の30周年で話してた鼎談で言ってたけどシャネルズや佐野元春がナイアガラでデビューしてたらもう少し余裕あったかも知れんが彼らには汚点になっただろうとw
313伝説の名無しさん
2023/04/25(火) 21:56:12.52 エレック-コロムビア時代のナイアガラは
楽曲よりも「DJスタイル」「カレンダー」などのアイデア先行の作り方だからね
邪魔だといってもそこが本人としてはメインのアイデアなんだから仕方がない
ただそれじゃ結局売れなくて、出し惜しみしていた楽曲優先の作り方で渋々やったのがロンバケ
本人としては最後の手段で本当はやりたくなかったというのがへそ曲がりの大滝さんらしい
それで売れてしまって、商業的にはこれを続けていけばそこそこ売れただろうけど
大滝さんは同じ事続ける事に興味ないからもうモチベーションが切れたんでしょ
楽曲よりも「DJスタイル」「カレンダー」などのアイデア先行の作り方だからね
邪魔だといってもそこが本人としてはメインのアイデアなんだから仕方がない
ただそれじゃ結局売れなくて、出し惜しみしていた楽曲優先の作り方で渋々やったのがロンバケ
本人としては最後の手段で本当はやりたくなかったというのがへそ曲がりの大滝さんらしい
それで売れてしまって、商業的にはこれを続けていけばそこそこ売れただろうけど
大滝さんは同じ事続ける事に興味ないからもうモチベーションが切れたんでしょ
314伝説の名無しさん
2023/04/25(火) 22:14:19.45 >>285
俺は「作れなかった」ではなく「作らなかった」ことを指摘したんだよ
枯渇していたとするならば、才能ではなく
達成感がもたらした「新たな意欲」だったと。
Eテレに絡めて言うなら、現在「笑わない数学」が放送されていて
数学的難問であるうちは、世界中の数学者が競って挑んでいるんだけど
誰かが解いた途端に、皆スッと興味の対象から離れていくような。
「期待は失望の母である」の変形みたいな。
俺は「作れなかった」ではなく「作らなかった」ことを指摘したんだよ
枯渇していたとするならば、才能ではなく
達成感がもたらした「新たな意欲」だったと。
Eテレに絡めて言うなら、現在「笑わない数学」が放送されていて
数学的難問であるうちは、世界中の数学者が競って挑んでいるんだけど
誰かが解いた途端に、皆スッと興味の対象から離れていくような。
「期待は失望の母である」の変形みたいな。
316伝説の名無しさん
2023/04/25(火) 22:22:47.69 元曲(?)はいくらでもあるんだからいくらでも作ろうとすれば作れたと思う
317伝説の名無しさん
2023/04/25(火) 22:35:42.62 長文うざい
318伝説の名無しさん
2023/04/25(火) 22:51:09.50 どうでもいいけど、12月にクリスマスイブ一色になった後一週間はrock 'n' rollお年玉の流れを作りたかった!
319伝説の名無しさん
2023/04/25(火) 22:59:17.80 僕は林檎の匂いでいっぱいさと歌った人の死因が林檎
320伝説の名無しさん
2023/04/25(火) 23:17:36.49321伝説の名無しさん
2023/04/25(火) 23:18:23.29 細野晴臣がYMOでブレイクし松本隆も作詞家として成功し後輩の山下達郎も売れてきて「え?なに?売れてないの俺だけ?」って追い詰められて作ったのがロンバケ
322伝説の名無しさん
2023/04/25(火) 23:19:25.08 茂を忘れないでw
323伝説の名無しさん
2023/04/25(火) 23:20:35.24 茂はバンドワゴンで1番最初に売れてるからな!
324伝説の名無しさん
2023/04/25(火) 23:21:52.27 細野さんに対しては塩対応だけど茂には甘々な大瀧詠一
325伝説の名無しさん
2023/04/25(火) 23:23:21.30 茂にしろ銀次にしろファーストがあれだけ素晴らしい作品なのにその後が悲しい
326伝説の名無しさん
2023/04/25(火) 23:24:02.67 ラグーンはええやんええやん
328伝説の名無しさん
2023/04/26(水) 03:42:45.42329伝説の名無しさん
2023/04/26(水) 04:19:10.57 ファーストは糞
ニールヤングワナビーのニールヤングもどき
ニールヤングワナビーのニールヤングもどき
331伝説の名無しさん
2023/04/26(水) 06:09:04.42 つまりファースト後はネタ切れ
332伝説の名無しさん
2023/04/26(水) 07:12:30.96 ロンバケは時代の音だから今聴くとちょとつらい
333伝説の名無しさん
2023/04/26(水) 07:31:54.89334伝説の名無しさん
2023/04/26(水) 08:27:12.61 つべにあるはっぴいえんど特集の鈴木茂ゲスト回聴いてみなよ
336伝説の名無しさん
2023/04/26(水) 09:12:49.43 はっぴいえんどでは茂の教育係みたいなイメージだな
337伝説の名無しさん
2023/04/26(水) 09:26:36.43 自演うざい
338伝説の名無しさん
2023/04/26(水) 09:31:51.83 細野だけさん付けかw
339伝説の名無しさん
2023/04/26(水) 12:40:16.04 さんづけキメえよなー
しかも大滝と細野だけ
茂と松本は頑なに呼び捨てw
しかも大滝と細野だけ
茂と松本は頑なに呼び捨てw
340伝説の名無しさん
2023/04/26(水) 14:21:07.40 細野「さんをつけろよデコ助野郎」
341伝説の名無しさん
2023/04/26(水) 17:08:42.13 出たがり 永ちゃん
出不精 詠ちゃん
出不精 詠ちゃん
2023/04/26(水) 21:13:23.76
はだざみーでございまさーねー
343伝説の名無しさん
2023/04/26(水) 21:42:24.80 小坂忠のありがとう、ようやく完全版でCDとアナログ再発か
345伝説の名無しさん
2023/04/26(水) 22:05:22.76 つん◯さじきに◯んぼがひとり~
346伝説の名盤さん
2023/04/26(水) 22:13:50.42 つんくさじきにちんぼがひとり
347伝説の名無しさん
2023/04/26(水) 22:18:55.63348伝説の名無しさん
2023/04/26(水) 22:30:51.73 >>345
ほんとにつまらんなお前の話は
ほんとにつまらんなお前の話は
349伝説の名無しさん
2023/04/27(木) 06:33:31.99 ありがとうくらい買えよ
いつもの粘着ゆとり
いつもの粘着ゆとり
350伝説の名盤さん
2023/04/27(木) 07:05:49.15 あーりがとーう かーんしゃしよー
351伝説の名盤さん
2023/04/27(木) 07:21:34.54 放送禁止用語入ってるけど再発できるんやね
352伝説の名無しさん
2023/04/27(木) 07:39:12.07 小室等来てんね
353伝説の名無しさん
2023/04/27(木) 08:22:55.80 ありがとうは大滝詠一関係ないやん
354伝説の名盤さん
2023/04/27(木) 08:38:28.77 はっぴいえんどのボーカリスト候補ってことで
356伝説の名無しさん
2023/04/27(木) 10:17:35.36 ありがとう再発ありがとう
357伝説の名無しさん
2023/04/27(木) 10:45:39.65 ありがとう
358伝説の名無しさん
2023/04/27(木) 10:45:40.66 ありがとうは水前寺清子
359伝説の名盤さん
2023/04/27(木) 10:58:46.24 ありがとう
死後の再発に
ありがとう
死後の再発に
ありがとう
361伝説の名無しさん
2023/04/27(木) 11:04:15.00 >>359
笑
笑
362伝説の名無しさん
2023/04/27(木) 12:54:55.28 昔、70年代に日本のロックの裏方やってた人のブログがあって、色々当時の回顧録が書いてあったんだけど
あるコンサートで遠藤賢司のバッグにはっぴいえんどがついて歌うというのがあったんだが、手配ミスでマイクが足らんと
それで慌てて大瀧詠一のマイクを持っていったんだけど、「どうせ演奏に僕のマイクはいらないでしょ」と少しお怒っておられたんだそうだ
つまらない話ですまぬ
あるコンサートで遠藤賢司のバッグにはっぴいえんどがついて歌うというのがあったんだが、手配ミスでマイクが足らんと
それで慌てて大瀧詠一のマイクを持っていったんだけど、「どうせ演奏に僕のマイクはいらないでしょ」と少しお怒っておられたんだそうだ
つまらない話ですまぬ
363伝説の名無しさん
2023/04/27(木) 12:57:42.27 >>358
ふっる
ふっる
364伝説の名無しさん
2023/04/27(木) 12:59:19.80365伝説の名無しさん
2023/04/27(木) 13:01:37.85 > どうせ演奏に僕のマイクはいらないでしょ
怒るのは分かるけど、そこは大人の対応でスタッフには労いの言葉をかけてやれよ...と思った
怒るのは分かるけど、そこは大人の対応でスタッフには労いの言葉をかけてやれよ...と思った
366伝説の名無しさん
2023/04/27(木) 13:30:40.30 ゆとり粘着氏はエイプリルフールとかありがとうは渋過ぎて理解できなさそうw
367伝説の名無しさん
2023/04/27(木) 13:43:05.30 恥ずかしいこと書くなよ…
368伝説の名盤さん
2023/04/27(木) 13:50:33.77 お世辞にもただの皮肉にもただどーもどーも
369伝説の名無しさん
2023/04/27(木) 13:53:59.51 杉ラジオ4時台、井上鑑ゲスト
大滝ネタありの予告
大滝ネタありの予告
370伝説の名無しさん
2023/04/27(木) 14:15:58.63 エイプリルフールもありがとうも理解できない雑魚が大滝1st推してるとかもうねw
371伝説の名無しさん
2023/04/27(木) 15:21:49.83 体系とか何もわかってないじゃんみたいなw
372伝説の名無しさん
2023/04/27(木) 17:22:03.06 はっぴいえんどをバックに録音したエンケンのファーストアルバムでも「リズムギターは俺が弾くから大滝君は要らなかったんだよね、悪いんだけど」とか言ってた気がする
373伝説の名無しさん
2023/04/27(木) 18:21:19.03 杉良太郎?
375伝説の名無しさん
2023/04/27(木) 20:05:14.76 楽器演奏で必要とされなかった大滝詠一が、はっぴいえんど時代にいち早くソロアルバムを作ったのも、そういう理由があったって事だよね
376伝説の名無しさん
2023/04/27(木) 20:47:16.45 弟子の山下達郎がリズムギターの名手であることを考えると複雑だな
377伝説の名無しさん
2023/04/27(木) 20:50:49.46 大滝のギターいるかどうか聞かれたら…
まあいらないよね
まあいらないよね
378伝説の名無しさん
2023/04/27(木) 21:27:09.87 大瀧さんのことになると湯浅と萩原が永遠に出て来るから嫌
山下達郎みたいに新しいリスナーや語りてを発掘できてないな
山下達郎みたいに新しいリスナーや語りてを発掘できてないな
379伝説の名無しさん
2023/04/27(木) 21:43:21.93 楽器は不得手というけれどファーストアルバムの水彩画の町のギターは結構好きなんだよ俺は
380伝説の名盤さん
2023/04/27(木) 22:00:30.92 NHKに大瀧詠一くるー
381伝説の名無しさん
2023/04/27(木) 22:04:49.32 新譜のアナログ有ったから、買って聴いてみたけど、2〜3曲除いて世に出なくても良かった音源だなw
382伝説の名盤さん
2023/04/27(木) 22:14:39.62 バッファローのブルーバードのギターソロ完コピしてたしギター結構上手かったんじゃない
383伝説の名無しさん
2023/04/27(木) 23:08:15.50 上手いだけじゃダメなんだよ
2023/04/27(木) 23:42:21.75
金延幸子も細野さんに取られちゃうし
385伝説の名無しさん
2023/04/27(木) 23:45:52.21 URC読本に載ってたな細野さんの方が相性が良かったって
386伝説の名無しさん
2023/04/27(木) 23:46:54.26 鈴木雅之SONGSの大滝詠一コメントは良かったな「彼らは若いのに昔の洋楽が好きですぐに気が合った。一晩中音楽談義をしたら彼等の目が真っ赤だった。彼等が日中別の仕事で働いていたんだなという事がよく分かった」みたいな事
387伝説の名無しさん
2023/04/27(木) 23:55:40.67 チンピラに囲まれてタバコくちゃいって感じの大瀧詠一の写真すごく好き
388伝説の名無しさん
2023/04/28(金) 00:10:50.16 マーチンからは生涯最敬礼だったな むさい男にしか慕われない師匠
389伝説の名無しさん
2023/04/28(金) 00:41:43.75 大滝さんの周りは大麻やったり覚醒剤やったり
390伝説の名無しさん
2023/04/28(金) 00:43:28.34 連投してるのエイプリルフールもありがとうも理解できないいつものゆとり雑魚?
391伝説の名無しさん
2023/04/28(金) 03:12:17.41392伝説の名無しさん
2023/04/28(金) 03:20:44.56 太田裕美 さらばシベリア鉄道 feat.高嶋ちさ子ピアノクインテット
っていうのをサブスクで見つけた
まあ話の種として
っていうのをサブスクで見つけた
まあ話の種として
393伝説の名無しさん
2023/04/28(金) 03:29:58.06394伝説の名無しさん
2023/04/28(金) 03:41:52.49 さん付け馬鹿と師匠呼び馬鹿
397伝説の名無しさん
2023/04/28(金) 04:14:48.13 ヤマタツもブサイクだろw
398伝説の名無しさん
2023/04/28(金) 04:15:32.92399伝説の名無しさん
2023/04/28(金) 04:25:23.47 達郎はまだ女がリスナーでいるけど大滝は…
万年非モテ老人の避難所だからさ…
万年非モテ老人の避難所だからさ…
400伝説の名無しさん
2023/04/28(金) 06:13:53.22401伝説の名無しさん
2023/04/28(金) 06:24:55.73 岡林「大滝のギターはいらんな」
402伝説の名無しさん
2023/04/28(金) 06:40:21.75403伝説の名無しさん
2023/04/28(金) 08:00:52.86 大瀧詠一はゆうちゅうぶに興味はあったのだようか
404伝説の名無しさん
2023/04/28(金) 09:39:45.64 貼るな
405伝説の名無しさん
2023/04/28(金) 10:04:08.25 まい
406伝説の名無しさん
2023/04/28(金) 14:16:12.91 ツンボ桟敷にピーオン有り
407伝説の名無しさん
2023/04/28(金) 15:52:40.80 まじ?それじゃ不完全復刻だろ
408伝説の名無しさん
2023/04/28(金) 18:58:08.74 平気で嘘を吐ける異常者と
それを信じるアホ
それを信じるアホ
409伝説の名無しさん
2023/04/28(金) 20:36:29.08 >>378
>大瀧さんのことになると湯浅と萩原が永遠に出て来るから嫌
>山下達郎みたいに新しいリスナーや語りてを発掘できてないな
寡作で新作を発表しないまま亡くなったからだろ?
しあわせな結末は26年前
>大瀧さんのことになると湯浅と萩原が永遠に出て来るから嫌
>山下達郎みたいに新しいリスナーや語りてを発掘できてないな
寡作で新作を発表しないまま亡くなったからだろ?
しあわせな結末は26年前
410伝説の名無しさん
2023/04/28(金) 20:53:42.90 吉田拓郎の方だぞ
411伝説の名無しさん
2023/04/28(金) 21:23:47.47 ジャックスは普通に発売されるようになったのになあ
412伝説の名無しさん
2023/04/28(金) 21:34:25.04 ツンボ桟敷で発禁じゃ座敷童に失礼だろ
413伝説の名無しさん
2023/04/28(金) 21:36:28.15 ありがとうはサブスクにも来てますので
2023/04/28(金) 21:39:57.31
なんでツンボ桟敷を歌詞に入れようと思ったんだろう
諸星大二郎と関係ある?
諸星大二郎と関係ある?
415伝説の名無しさん
2023/04/28(金) 21:46:15.63 おれはびっこであきめくら
416伝説の名無しさん
2023/04/28(金) 21:47:24.11 あっ!!
417伝説の名無しさん
2023/04/28(金) 22:30:08.51 KATAWAMONO
418伝説の名無しさん
2023/04/28(金) 22:31:56.43 ボク
ぅおしぃになっちゃったー
ぅおしぃになっちゃったー
419伝説の名無しさん
2023/04/28(金) 22:40:36.97 おっす
オラごくう
オラごくう
420伝説の名無しさん
2023/04/28(金) 22:41:19.95 「続はっぴーいいえーんど」の「めくら」は全然問題無いのは何故?
421伝説の名無しさん
2023/04/28(金) 22:44:23.50 Bluebirdの音源聞いたけど下手でしょ
422伝説の名無しさん
2023/04/28(金) 22:46:23.28 村八分はバンド名が発禁案件
423伝説の名無しさん
2023/04/28(金) 22:46:54.65 続はっぴーえんども放送禁止なんかな
424伝説の名無しさん
2023/04/28(金) 22:47:42.01 自衛隊に入ろう
428伝説の名無しさん
2023/04/29(土) 05:32:36.99 >>420
松もっちゃんの滑舌悪いからすり抜けたのでは
松もっちゃんの滑舌悪いからすり抜けたのでは
431伝説の名無しさん
2023/04/29(土) 08:38:41.83 天井桟敷出身なのが高橋ひとみと三上博史
432伝説の名無しさん
2023/04/29(土) 10:19:43.89433伝説の名無しさん
2023/04/29(土) 11:37:55.08 誰か俺を~わかるやついるけ~
俺はピー、ピーもの~
心の醜いピーもの~
俺はピー、ピーもの~
心の醜いピーもの~
434伝説に名無しさん
2023/04/29(土) 11:39:09.07 大瀧詠一ファンと吉田拓郎ファンって被らなそうだけどどっちも好きな人いるんだ
435伝説の名無しさん
2023/04/29(土) 11:40:44.08 むしろどっちもファンじゃない
436伝説に名無しさん
2023/04/29(土) 11:43:54.78 FUN✖4000
437伝説に名無しさん
2023/04/29(土) 11:44:51.22 ファンではない信者と呼んでくれ
2023/04/29(土) 14:05:32.15
ナイアガラ〜
439伝説の名無しさん
2023/04/29(土) 14:33:34.22 ナイアガラーは恥かしいw
440伝説の名無しさん
2023/04/29(土) 14:41:20.81 大滝の顔ファン
441伝説の名無しさん
2023/04/29(土) 14:45:40.45 目の細い在日顔
442伝説の名無しさん
2023/04/29(土) 14:46:04.06 ナイアガラーもキモいがナイアガラーでもないのに妙に大瀧詠一を神格化している奴も相当キモい
443伝説の名無しさん
2023/04/29(土) 14:49:47.12 プリンス神格化馬鹿もゴミ曲まで神格化しちゃうもんねw
444伝説の名無しさん
2023/04/29(土) 14:51:22.40 細野晴臣がヒコロヒーに似てるって言ったの聞いてからヒコロヒー見ると大瀧詠一を思い出す
446伝説の名無しさん
2023/04/29(土) 14:53:59.71 痩せてた頃の元森は生きているの谷口って人がソックリだった
447伝説の名無しさん
2023/04/29(土) 15:15:52.74 大滝氏はヒコロヒーより朴保に似てますw
448伝説の名無しさん
2023/04/29(土) 16:37:34.37 近藤勇のさらし首の絵に似てる
449伝説の名無しさん
2023/04/29(土) 17:58:15.74 柔道の井上康生に1番似てる
あと尊師
あと尊師
450伝説の名無しさん
2023/04/29(土) 19:24:07.23 故人なんだから少しは手加減しろよお前ら
451伝説の名無しさん
2023/04/29(土) 20:18:49.25 >>442
ナイアガラー大嫌いby山下達郎
ナイアガラー大嫌いby山下達郎
453伝説の名無しさん
2023/04/29(土) 20:28:58.69 >>434
どちらも松本隆が詞を書いてるし接点が無い訳ではない
どちらも松本隆が詞を書いてるし接点が無い訳ではない
454伝説の名無しさん
2023/04/29(土) 20:57:53.56 レッツオンドアゲンのCDが偶然手に入った
嬉しい
嬉しい
455伝説の名無しさん
2023/04/29(土) 23:07:19.46 90年代に出た
CSCL-1661 A LONG VACATION
CSCL-1665 NIAGARA SONGBOOK 2
SRCL-3502 LET'S ONDO AGAIN
は、まだ廃盤になっていない
CSCL-1661 A LONG VACATION
CSCL-1665 NIAGARA SONGBOOK 2
SRCL-3502 LET'S ONDO AGAIN
は、まだ廃盤になっていない
456伝説の名無しさん
2023/04/29(土) 23:48:57.16 ピーター・バラカンがライナーノーツに寄稿してるやつか
457伝説の名無しさん
2023/04/29(土) 23:57:33.44 バラカンはレッツオンドアゲインが1番好きなんだよね
458伝説の名無しさん
2023/04/30(日) 00:19:34.06 あの人はドメスティックなものが好きだから
洋楽の焼き直しみたいなのには興味無さそう
洋楽の焼き直しみたいなのには興味無さそう
459伝説の名無しさん
2023/04/30(日) 01:31:20.99 鈴木茂は荒井由美のためにギターを弾くために生まれてきたのかもしれない
460伝説の名無しさん
2023/04/30(日) 01:43:35.72 しかしレッツオンドアゲインの何に心を掴まれたのだろうバラカンさん
461伝説の名無しさん
2023/04/30(日) 03:03:28.95 そらエキゾチックさ
ジパング感
ジパング感
2023/04/30(日) 06:53:00.86
音頭ってオリジナリティあるもんね
ライクーダーもハマってた
外人からは新鮮に聴こえるんだろうね
ライクーダーもハマってた
外人からは新鮮に聴こえるんだろうね
464伝説の名無しさん
2023/04/30(日) 07:35:13.14 オンドアゲインじゃなくてオンドアゲンな
465伝説の名無しさん
2023/04/30(日) 07:42:51.42 レッツオンドアゲインな by細川たかし
466伝説の名無しさん
2023/04/30(日) 08:00:51.95 アゲンです!
ピーターより
ピーターより
467伝説の名無しさん
2023/04/30(日) 08:10:11.92 この曲を、すべての疲れている人へ
468伝説の名無しさん
2023/04/30(日) 10:10:21.79 台湾の人に音頭のリズム聴かせたらなんか面白いっていってたな
470伝説の名無しさん
2023/04/30(日) 10:27:53.51 アゲーン
471伝説の名無しさん
2023/04/30(日) 10:29:40.69 ばっふぁろーすぷりーんふぃーる
472伝説の名無しさん
2023/04/30(日) 11:39:34.61 コケイン
473伝説の名無しさん
2023/04/30(日) 11:41:10.20 ロゲイン
474伝説の名無しさん
2023/04/30(日) 11:48:53.02 マケイン
475伝説の名無しさん
2023/04/30(日) 15:03:53.04 アゲインがアゲンならば
gainはゲンなのかよ
gainはゲンなのかよ
476伝説の名無しさん
2023/04/30(日) 15:14:47.89 アゲン軟骨
477伝説の名無しさん
2023/04/30(日) 15:49:56.65 ナイアガラレーベルのアルバムはアゲン
細川たかしのシングルはアゲイン
細川たかしのシングルはアゲイン
478伝説の名無しさん
2023/04/30(日) 17:08:09.86 レッツ・オンドー・アゲン
レッツ・オンド・アゲイン
レッツ・オンド・アゲイン
480名盤さん
2023/04/30(日) 17:56:40.37 チャゲ安藤アスカ
481伝説の名無しさん
2023/04/30(日) 18:17:02.72 老人のギャグを見るのは辛い
482伝説の名盤さん
2023/04/30(日) 18:18:37.58 発音的にはアゲンが正しいっぽい
グーグル先生に発音させたらたしかにアゲンって言ってる
グーグル先生に発音させたらたしかにアゲンって言ってる
483伝説の名無しさん
2023/04/30(日) 18:32:04.75 レツ・オン・ダ・ゲンが正しい
484伝説の名無しさん
2023/04/30(日) 18:42:18.67 レイ・エツ・ゴウ
485伝説の名無しさん
2023/04/30(日) 18:57:33.86 ゲッチャー・ヤヤザウト
486伝説の名無しさん
2023/04/30(日) 19:45:09.91 そこまで発音にこだわるなら戦時中の文章から直さないといけないな
487伝説の名無しさん
2023/04/30(日) 20:35:41.65 今日はジョウニとアリーサの音楽きいた・ゲン
488名無シネマ@上映中
2023/04/30(日) 20:51:24.97 コワレ・カケタ・ワゲンの〜♪
489伝説の名無しさん
2023/04/30(日) 22:01:58.94 和弦だと思ってた
490伝説の名無しさん
2023/04/30(日) 22:12:53.35 オオタケエイチ
491名盤さん
2023/04/30(日) 22:19:36.70 壊れかけのアメ車乗り回してたらしいね
492伝説の名無しさん
2023/04/30(日) 22:48:25.57 ボンネットに腰掛ける人って最近見ないよね
493伝説の名無しさん
2023/04/30(日) 22:51:49.38 シャブ&アスカ
494伝説の名無しさん
2023/04/30(日) 23:07:46.01 ボンネットに腰掛けて揺れる銀のポニーテール
495伝説の名無しさん
2023/04/30(日) 23:26:53.88 海がみたい・わぁーって言い出したのは君の方さ
496伝説の名無しさん
2023/05/01(月) 01:56:32.83 和弦ってなんなん
497伝説の名無しさん
2023/05/01(月) 01:57:45.26 マジレスすると
ボンネットに腰掛けるとへこむよね
ボンネットに腰掛けるとへこむよね
498伝説の名無しさん
2023/05/01(月) 02:02:34.20 雨のウェンズデイってJDサウザー感ある
当初のアルバムのコンセプトの1つが、
JDサウザー
当初のアルバムのコンセプトの1つが、
JDサウザー
499伝説の名無しさん
2023/05/01(月) 02:44:24.37 シャブ&アンナカ
502伝説の名無しさん
2023/05/01(月) 07:32:58.78 ソロアルバム『大瀧詠一』が中村とうようから酷評されてそれでロンバケまで松本隆とのコンビは解消だったっけ
503伝説の名無しさん
2023/05/01(月) 07:56:31.18 一度目の死は、1979年。ニューミュージック・マガジン2月増刊号「死者のカタログ〜ミュージシャンの死とその時代」に「死んだ人より、生きていく人の方が大切だ」と、ジミ・ヘンドリックスやジャニス・ジョプリンといった死者が扱われている特集号に、生きている死者代表として参加したのだ。
この記事は現在読むことが難しくなっているのでご存じない方も多いとは思うが、大滝詠一を深く知る上では極めて重要。
『All About Niagara』によれば、エッセイということになっているが、恐らく聞き書きで書かれている。自分がその時陥っていた状況について、呪詛のような文言が続くが、なんといっても筆者が驚いたのは「僕の母親の面倒をいったい誰が見るの?」という発言で、さすがのファンも驚くと共に笑い転げてしまったのを覚えている。
カリスマ・スターに対して様々に思い入れることはあるが、その親の面倒についてまで思い入れる人はなかなかいないのでは? これは大滝流のジョークなのであろうが、しかし文全体は沈痛なムードに包まれていた。その前年78年11月にはピーター・バラカンが最大のフェイヴァリットにあげる問題作「LET'S ONDO AGAIN / NIAGARA FALLIN' STARS」が発売される。ナイアガラ音頭に始まる音頭路線を徹底的に突き詰めたこのアルバムは商業的成功を放棄した印象もあった。スタジオを訪れた伊藤銀次は「とうとう大滝さんが気が狂った」と漏らしたという。
この記事は現在読むことが難しくなっているのでご存じない方も多いとは思うが、大滝詠一を深く知る上では極めて重要。
『All About Niagara』によれば、エッセイということになっているが、恐らく聞き書きで書かれている。自分がその時陥っていた状況について、呪詛のような文言が続くが、なんといっても筆者が驚いたのは「僕の母親の面倒をいったい誰が見るの?」という発言で、さすがのファンも驚くと共に笑い転げてしまったのを覚えている。
カリスマ・スターに対して様々に思い入れることはあるが、その親の面倒についてまで思い入れる人はなかなかいないのでは? これは大滝流のジョークなのであろうが、しかし文全体は沈痛なムードに包まれていた。その前年78年11月にはピーター・バラカンが最大のフェイヴァリットにあげる問題作「LET'S ONDO AGAIN / NIAGARA FALLIN' STARS」が発売される。ナイアガラ音頭に始まる音頭路線を徹底的に突き詰めたこのアルバムは商業的成功を放棄した印象もあった。スタジオを訪れた伊藤銀次は「とうとう大滝さんが気が狂った」と漏らしたという。
504名盤さん
2023/05/01(月) 08:01:05.48 Let's Ondo AgainってYMOの1stと同じリリース日なんだね
505名盤さん
2023/05/01(月) 08:21:27.28 今日は雨のまんでー
506伝説の名無しさん
2023/05/01(月) 08:27:28.67 中村とうようもすっかり忘れ去られたな
中山康樹も忘れられつつあるし音楽評論家で死後も読まれ続けるやつ誰もいなそう(クラシックの吉田秀和とか特殊例を除く)
萩原健太とか湯浅学も生きてる内だけだろう
中山康樹も忘れられつつあるし音楽評論家で死後も読まれ続けるやつ誰もいなそう(クラシックの吉田秀和とか特殊例を除く)
萩原健太とか湯浅学も生きてる内だけだろう
507名盤さん
2023/05/01(月) 08:29:53.48 スーパーマリオの映画が批評家ウケ悪くても客の評価と興行収入がすごいのと同じことだね
508伝説の名無しさん
2023/05/01(月) 08:40:26.34 芸術の評価は時代と共に変わるからな
509伝説の名無しさん
2023/05/01(月) 09:06:12.54511伝説の名無しさん
2023/05/01(月) 10:11:45.63 >>504
なんかすげーな
なんかすげーな
512伝説の名無しさん
2023/05/01(月) 10:26:40.73 ゆとりがひとりで盛り上がってるだけw
513伝説の名無しさん
2023/05/01(月) 10:28:19.99514伝説の名無しさん
2023/05/01(月) 10:28:43.01515伝説の名無しさん
2023/05/01(月) 10:47:21.87 プラグが壊れて火花さえ飛ばなくて立ち往生っていうのも
当時でも珍しいのでは
だって、プラグ調べられる人なら、磨くとかの応急方法も知ってるだろうし
当時でも珍しいのでは
だって、プラグ調べられる人なら、磨くとかの応急方法も知ってるだろうし
516伝説の名無しさん
2023/05/01(月) 10:56:02.58517伝説の名無しさん
2023/05/01(月) 11:20:52.61 「ワーゲンの」は歌詞カードなかったら誰もワーゲンって分からないよな
イントネーションも変だし
イントネーションも変だし
518伝説の名無しさん
2023/05/01(月) 11:26:48.11519伝説の名無しさん
2023/05/01(月) 11:28:38.45522名盤さん
2023/05/01(月) 12:44:17.88 歌メロに載せられなくもない
わーげんのおー
わーげんのおー
523伝説の名無しさん
2023/05/01(月) 12:57:22.38 ゆとりの連投うざい
525伝説の名無しさん
2023/05/01(月) 14:42:37.81 ゆとりが1人で盛り上がってるだけw
527伝説の名無しさん
2023/05/01(月) 15:33:21.04 お前ら頭カラッポ同士なんだから仲良くしろよ
大滝の歌でも歌え
ちーんぽをツンと尖らせてぇー♪
大滝の歌でも歌え
ちーんぽをツンと尖らせてぇー♪
528伝説の名無しさん
2023/05/01(月) 15:36:47.79 細い影は人文字
529伝説の名無しさん
2023/05/01(月) 15:37:45.16 君は春の角栓
530伝説の名無しさん
2023/05/01(月) 15:38:34.20 吐息ひとつスピーチバル
531名盤さん
2023/05/01(月) 15:41:11.61 珍棒で恋をして
532伝説の名無しさん
2023/05/01(月) 19:43:26.47 大瀧詠一作曲作品ではないんだが
イモ欽トリオの「ハイスクールララバイ」の歌詞を高畑勲が日本語として変と批判してたな
中村とうようは早いうちからワールドミュージックを日本に紹介したという意味では今でも重要だよ
イモ欽トリオの「ハイスクールララバイ」の歌詞を高畑勲が日本語として変と批判してたな
中村とうようは早いうちからワールドミュージックを日本に紹介したという意味では今でも重要だよ
533伝説の名無しさん
2023/05/01(月) 19:51:42.58 そういう民族音楽みたいなのは得意なんだろうけど
中村とうようにはポップ・センスが無かったよな
中村とうようにはポップ・センスが無かったよな
534伝説の名無しさん
2023/05/01(月) 20:40:07.10 >>497
マジレスするとボンネットに腰掛けたら大やけどだよ
マジレスするとボンネットに腰掛けたら大やけどだよ
535伝説の名無しさん
2023/05/01(月) 20:43:12.96 1984年の年間ベストの1位に「EACH TIME」を選びながら選票理由に「この人も趣味性という意味で僕と共感したくなるのはジョー(ジャクソン)と同じだし、曲作り、サウンド作りではジョーよりずっとよく出来ているが、どうにも好きになれないのがヴォーカル。中年男の鼻にかかった甘え声なんて最高に気持ちワルイし、その声でベチャっと重く湿ってるからどうにもならない。リズムに乗って軽く歌えばバックのサウンドも生きるのに」と作曲家としては満点に近い評価をしているが大瀧詠一のヴォーカリストとしての才能は中村とうようは全然買ってなかった
536伝説の名無しさん
2023/05/01(月) 21:02:01.01 ゆとりがうるさい
539伝説の名無しさん
2023/05/01(月) 21:16:15.86 長文禁止
540伝説の名無しさん
2023/05/01(月) 21:36:47.76 ピーター・バラカンのラジオとか聴いててもリスナーの年齢が65歳とかそんなのばっかだもんな
541伝説の名盤さん
2023/05/01(月) 21:38:36.97 中村とうようの個人的な好みをレビューに反映させるなよなw
こいつの声は好みでないとか素人でも言えるだろ
こいつの声は好みでないとか素人でも言えるだろ
542伝説の名無しさん
2023/05/01(月) 21:55:05.86 ピーター・バラカンはハードロックのヴォーカルは去勢されているようで嫌いで
ブライアン・フェリーはトカゲみたいな声だから嫌いで
ポリスにいたってはスティングの目が嫌いだから聴かないだぞ
ブライアン・フェリーはトカゲみたいな声だから嫌いで
ポリスにいたってはスティングの目が嫌いだから聴かないだぞ
543伝説の名無しさん
2023/05/01(月) 22:00:08.66 中村とうようも寂しい最期だったな
こういう歯に絹着せぬ物言いをする人って友人も寄り付かなくなりそうだし
こういう歯に絹着せぬ物言いをする人って友人も寄り付かなくなりそうだし
544伝説の名無しさん
2023/05/01(月) 22:00:47.53 陰口叩かれそうだもんな
546伝説の名無しさん
2023/05/01(月) 22:26:48.16 ピーター・バラカンの親戚だか従姉妹だかがアメリカングラフィティ出てるんだってな
本人がトークショーで言ってた
本人がトークショーで言ってた
547伝説の名無しさん
2023/05/01(月) 22:58:19.16 ブライアンフェリーが駄目ならバラカンYMOにくっついてた時は結構苦痛だったんじゃ
548伝説の名無しさん
2023/05/02(火) 03:03:22.62 ゆとり寝ろ
549伝説の名無しさん
2023/05/02(火) 05:18:27.55 はっぴいえんどのファンって細野が突然YMOでピコピコやり出してショックだったんじゃない?
吉田拓郎が突然エレキギター持った的な
吉田拓郎が突然エレキギター持った的な
550伝説の名無しさん
2023/05/02(火) 06:08:03.09 歴史というほど大げさなものではないが
歴史的に見れば細野晴臣ははっぴいえんどからいきなりYMOじゃなくてソロで泰安洋行などで かなり以前とは違う異色なことをやってた
しシンセサイザーも使ってたから言われる程にはって感じ
さすがにベースを捨てたのは驚いたが
歴史的に見れば細野晴臣ははっぴいえんどからいきなりYMOじゃなくてソロで泰安洋行などで かなり以前とは違う異色なことをやってた
しシンセサイザーも使ってたから言われる程にはって感じ
さすがにベースを捨てたのは驚いたが
551伝説の名無しさん
2023/05/02(火) 06:33:20.97 この次はモアベターよー
552伝説の名無しさん
2023/05/02(火) 06:40:44.64 ゆとりと長文は去れ
553伝説の名無しさん
2023/05/02(火) 06:45:51.93 テクノと言いつつライブではベースも弾いてたしね
555伝説の名無しさん
2023/05/02(火) 07:09:19.13 ゆとりがうるさいw
556伝説の名無しさん
2023/05/02(火) 08:41:17.33 国立競技場のテクノはっぴいえんどはトホホだったな 水と油みたいな
557伝説の名無しさん
2023/05/02(火) 08:46:00.48 2000年代頃に再結成してたら普通のアレンジだったろうね
558伝説の名無しさん
2023/05/02(火) 08:50:59.50 相変わらずゆとりのネタ振りがうざい
559伝説の名無しさん
2023/05/02(火) 08:52:12.44 ゆとりと長文と細野信者は去れ
560伝説の名無しさん
2023/05/02(火) 08:53:26.85 >>554
それは渡辺香津美のソロギターが長いと同じで当時のシンセでライヴやるのが困難だったからでしょ
それは渡辺香津美のソロギターが長いと同じで当時のシンセでライヴやるのが困難だったからでしょ
561伝説の名無しさん
2023/05/02(火) 08:58:39.86 細野晴臣の最高傑作というと「omni Sight Seeig」になるのか
562伝説の名無しさん
2023/05/02(火) 09:06:08.69 千葉雅也の『動きすぎてはいけない』では浅田彰について、ドゥルーズ
の良き理解者としてかなり引用解釈されている。
《ここに現れる「対象を容赦なく突き放し切って捨てる」という表現は、きわめて
強く、酷にさえ感じられる。切断は、この場合は、能動的な知性による訣別の所作
に他ならない。スキゾ・キッズは、勝手に訣別する。溌溂たる訣別。しかし、
子供の「気が散る」こと、また「よそ見」「寄り道」という表現は、気が散ってしまう
、視点が移ってしまう、そして徘徊してしまうといった、もっと非意志的な身振りを
示していないか。スキゾ・キッズの本性は、受動的・惰性的な非知における切断
ではないのか。このことは、特定の対象への集中、視野狭窄、常同的な所作、ー
「自閉的な」ーにさえ、通じているだろう。》『動きすぎてはいけない』2013年
初版36頁
というふうに、2013年刊行の若い研究者の本でもドゥルーズ=ガタリの遺した
分裂症的思考は資本主義社会を生き抜く有効なスキルとして称揚されている。
それを日本で提示したのは浅田彰の功績みたいにね。
の良き理解者としてかなり引用解釈されている。
《ここに現れる「対象を容赦なく突き放し切って捨てる」という表現は、きわめて
強く、酷にさえ感じられる。切断は、この場合は、能動的な知性による訣別の所作
に他ならない。スキゾ・キッズは、勝手に訣別する。溌溂たる訣別。しかし、
子供の「気が散る」こと、また「よそ見」「寄り道」という表現は、気が散ってしまう
、視点が移ってしまう、そして徘徊してしまうといった、もっと非意志的な身振りを
示していないか。スキゾ・キッズの本性は、受動的・惰性的な非知における切断
ではないのか。このことは、特定の対象への集中、視野狭窄、常同的な所作、ー
「自閉的な」ーにさえ、通じているだろう。》『動きすぎてはいけない』2013年
初版36頁
というふうに、2013年刊行の若い研究者の本でもドゥルーズ=ガタリの遺した
分裂症的思考は資本主義社会を生き抜く有効なスキルとして称揚されている。
それを日本で提示したのは浅田彰の功績みたいにね。
563伝説の名無しさん
2023/05/02(火) 09:07:18.15 「真理」や「主観」の専制によるパラノ状態から逃れて、
複数性や自由へと開かれる生き様がよい、それをスキゾ的というのが、
『構造と力』のころの浅田彰の理解だろう。
複数性の自由がいいんだ、というのは、
ニーチェ→ハイデガー→アーレント、そしてドゥルーズやフーコーなどもポモ思想に受け継がれる考え方であろう。
なお、真理や(ひとつの)主観の専制政治による複数性の(いわば)「抑圧」、というのは、ニーチェの『権力への意志』に出てくる。
すでに『悲劇の誕生』のころから、似たようなところはあったようにも思う。
ドゥルーズも『ニーチェと哲学』で、(たしかにおぼえてはいないが)一章さいて論じていたのではなかったかな。
複数性や自由へと開かれる生き様がよい、それをスキゾ的というのが、
『構造と力』のころの浅田彰の理解だろう。
複数性の自由がいいんだ、というのは、
ニーチェ→ハイデガー→アーレント、そしてドゥルーズやフーコーなどもポモ思想に受け継がれる考え方であろう。
なお、真理や(ひとつの)主観の専制政治による複数性の(いわば)「抑圧」、というのは、ニーチェの『権力への意志』に出てくる。
すでに『悲劇の誕生』のころから、似たようなところはあったようにも思う。
ドゥルーズも『ニーチェと哲学』で、(たしかにおぼえてはいないが)一章さいて論じていたのではなかったかな。
564伝説の名無しさん
2023/05/02(火) 09:08:13.88 ドゥルーズと法/マゾッホ紹介を読む
志紀島 啓 / シキシマ ケイ
( CiNii ID: 9000329424820 )
要旨 哲学者ジル・ドゥルーズは『アンチ・オイディプス』において、自身の思想を体現する形象として「スキゾ」の概念を打ち出した。それに先立つ『マゾッホ紹介』(以下ではPSMと略す)ではサディズムと対比しながら、マゾヒズムの論理が語られている。
PSMにおいてサディズムとマゾヒズムは、単に加虐・被虐を好む性的倒錯を指しているのではなく、法規範に対する異った二つの脱構築的態度として記述されているのである。そこでマゾヒズムという概念はのちの「スキゾ」の原形であると考えられる。PSMではドゥルーズの法規範に対する基本的な考え方が述べられている。ならばPSMを読解することによってドゥルーズの(反)法哲学を明らかにすることができるだろう。
本論ではドゥルーズが「マゾヒズム」と呼ぶ概念が(スキゾフレニーではなく)自閉症に近く、「サディズム」と呼ぶ概念がスキゾフレニーに近いことを示す。さらに法哲学の書としてPSMを読解する以上当然であるが、マゾヒズムの政治について批判的に考察する。
志紀島 啓 / シキシマ ケイ
( CiNii ID: 9000329424820 )
要旨 哲学者ジル・ドゥルーズは『アンチ・オイディプス』において、自身の思想を体現する形象として「スキゾ」の概念を打ち出した。それに先立つ『マゾッホ紹介』(以下ではPSMと略す)ではサディズムと対比しながら、マゾヒズムの論理が語られている。
PSMにおいてサディズムとマゾヒズムは、単に加虐・被虐を好む性的倒錯を指しているのではなく、法規範に対する異った二つの脱構築的態度として記述されているのである。そこでマゾヒズムという概念はのちの「スキゾ」の原形であると考えられる。PSMではドゥルーズの法規範に対する基本的な考え方が述べられている。ならばPSMを読解することによってドゥルーズの(反)法哲学を明らかにすることができるだろう。
本論ではドゥルーズが「マゾヒズム」と呼ぶ概念が(スキゾフレニーではなく)自閉症に近く、「サディズム」と呼ぶ概念がスキゾフレニーに近いことを示す。さらに法哲学の書としてPSMを読解する以上当然であるが、マゾヒズムの政治について批判的に考察する。
565伝説の名無しさん
2023/05/02(火) 09:08:55.12 「ここに現れる「対象を容赦なく突き放し切って捨てる」という表現は、きわめて
強く、酷にさえ感じられる。切断は、この場合は、能動的な知性による訣別の所作
に他ならない。」(千葉)
これは浅田彰の「スキゾ」論に関して述べたところなのだろう。
浅田の「スキゾ」は、「サディズムに近い」ものだと、千葉は言っているのではないのか。
ほんとうは、マゾヒズムに近いものであるはずだろう、千葉はというのではないか。
しかし、志紀島的には、それはむしろ浅田に理解が正確だといううことになるのだろう。
強く、酷にさえ感じられる。切断は、この場合は、能動的な知性による訣別の所作
に他ならない。」(千葉)
これは浅田彰の「スキゾ」論に関して述べたところなのだろう。
浅田の「スキゾ」は、「サディズムに近い」ものだと、千葉は言っているのではないのか。
ほんとうは、マゾヒズムに近いものであるはずだろう、千葉はというのではないか。
しかし、志紀島的には、それはむしろ浅田に理解が正確だといううことになるのだろう。
566伝説の名無しさん
2023/05/02(火) 09:19:20.24 坂本龍一さんをタメ口目線で言う人は死別の悲しさや残念感が理解できるだろうか? フェネズさんとタッグを坂本さんが請け負った曲を聴いたら、どう言うフィーリングなのかな。死者に鞭打ちたく無い私も死者に鞭を打つ。あまりにも悲劇だ。prohet5だかのアナログ的な要素は僕は音楽的なアナログシンセの温もりを理解してないし。スペルミスすいません。reaktorは俺は坂本さんより、失礼ですが、上手な自信があります。
567伝説の名無しさん
2023/05/02(火) 09:22:12.03 今聴くとクセになるトロピカルな風をあつめて
569伝説の名無しさん
2023/05/02(火) 10:00:24.53 長文禁止
571伝説の名無しさん
2023/05/02(火) 12:40:32.71 GWのお爺ちゃん達の過ごし方をご覧ください ↑↓
573伝説の名無しさん
2023/05/02(火) 13:51:18.41 朝からコピペと対立煽り自演
574伝説の名無しさん
2023/05/02(火) 13:51:44.56 疑心暗鬼w
575伝説の名無しさん
2023/05/02(火) 13:56:41.57 はっぴいえんどやエイプリルフールの演奏聴く限り松本隆のドラムも上手いんだよな
細野晴臣との相性は良かったように思う
確かに林立夫などとは比較にもならないけど
細野晴臣との相性は良かったように思う
確かに林立夫などとは比較にもならないけど
576伝説の名無しさん
2023/05/02(火) 13:58:41.68 上手い下手とは?
577伝説の名無しさん
2023/05/02(火) 14:34:34.40 自分で調べろなんでしょうがロンバケに参加しているミュージシャンの名前をどなたか教えて頂けませんか
578伝説の名無しさん
2023/05/02(火) 14:57:31.55 ごもくめし
579伝説の名無しさん
2023/05/02(火) 14:59:01.30 たくさんいるからちょっと面倒です
580伝説の名無しさん
2023/05/02(火) 15:04:34.43 多羅尾伴内楽団 大瀧詠一楽団 フィヨルド7
581伝説の名無しさん
2023/05/02(火) 15:09:59.50 上原"ユカリ"裕(ドラム)さえ覚えれば十分です
582伝説の名無しさん
2023/05/02(火) 15:15:23.43 ナイアガラ同窓会みたいなメンツだよな
583伝説の名無しさん
2023/05/02(火) 15:16:30.86 最後の作品になると思っていたのかもね…
最後じゃなかったけど
最後じゃなかったけど
584伝説の名無しさん
2023/05/02(火) 15:21:05.73 ユカリは元村八分だけ知ってればオールOK
585伝説の名無しさん
2023/05/02(火) 15:23:02.17 忌野清志郎ラフィータフィーでもあったと知ってれば十分
586伝説の名無しさん
2023/05/02(火) 16:09:59.63 稲垣博司まだいたのか。もう誰も相手にしてないよ。からっぽな業界人の代表だな。
590伝説の名無しさん
2023/05/02(火) 22:47:37.80 >>577
wikipediaのa long vacationの項目に載ってるよ
wikipediaのa long vacationの項目に載ってるよ
592伝説の名無しさん
2023/05/03(水) 10:39:19.20 >>591
いえいえどうもです
いえいえどうもです
593伝説の名無しさん
2023/05/03(水) 10:40:30.53 茂のロンバケ再現ライブ、ドラムが上原ユカリだったな
594伝説の名無しさん
2023/05/03(水) 10:58:41.25 茂なんでロンバケばかりやるのかね
大滝詠一のファン?
大滝詠一のファン?
595伝説の名無しさん
2023/05/03(水) 11:00:06.70 食うためなのはあるけど昔大瀧詠一が鈴木茂の曲だけカバーしたライブやったのもキッカケだったみたいね
596伝説の名無しさん
2023/05/03(水) 11:01:35.95 歌下手すぎひん
597伝説の名無しさん
2023/05/03(水) 11:02:38.84 いまは若手入れてそこをカバーしてて結構良いよ
言うほど下手でもないし
言うほど下手でもないし
598伝説の名無しさん
2023/05/03(水) 11:10:02.59 ようつべで観たけど堪えられん
599伝説の名無しさん
2023/05/03(水) 11:21:26.17 茂さんが歌う大滝曲好きだけどね
600伝説の名無しさん
2023/05/03(水) 14:47:55.62 細野さんは自分でカミングアウトしてるが
麻薬を吸った後遺症で精神病に
音楽療法のつもりでクラウトロックを聴いているうちにクラフトワークと出会いYMO結成に繋がる
大瀧さんは福生のアメリカンハウスに住んでいたのだからそういう文化(?)が身近にあったはずだけどドラッグ関係には全く興味がなかったのか
麻薬を吸った後遺症で精神病に
音楽療法のつもりでクラウトロックを聴いているうちにクラフトワークと出会いYMO結成に繋がる
大瀧さんは福生のアメリカンハウスに住んでいたのだからそういう文化(?)が身近にあったはずだけどドラッグ関係には全く興味がなかったのか
601伝説の名無しさん
2023/05/03(水) 15:11:46.74 横尾忠則にクラフトワークとかタンジェリンドリーム教えてもらったんじゃなかったっけ
604伝説の名無しさん
2023/05/03(水) 16:59:14.26 南正人のレコーディングで回されてきたの試してみたらバッドトリップしてトラウマになった
605伝説の名無しさん
2023/05/03(水) 17:23:33.01 パニック障害になったんだよな
606伝説の名無しさん
2023/05/03(水) 17:36:44.91 まああくまでも表向きには・・・だけどね
607伝説の名無しさん
2023/05/03(水) 18:58:34.30 3年くらいナチュラルハイが続いてトロピカル路線になったとか(うろ覚え)
608伝説の名無しさん
2023/05/03(水) 19:00:49.85 泰安洋行がピークではらいそで素面に戻る
609伝説の名無しさん
2023/05/03(水) 19:04:25.10 ココナッツ♪
610伝説の名無しさん
2023/05/03(水) 19:13:31.85 はらいそも結構イッちゃってる気がするが
611伝説の名無しさん
2023/05/03(水) 19:22:29.75 この次はモアベターよー
612伝説の名無しさん
2023/05/03(水) 19:24:41.20 地平線の階段だか音楽王になんかでてたなバッドトリップの話が
613伝説の名無しさん
2023/05/04(木) 08:13:30.24 はらいそで地上に降りちゃったみたいな事言ってたね
614伝説の名無しさん
2023/05/04(木) 08:50:15.78 何も知らずに言うこと言うな
615伝説の名無しさん
2023/05/04(木) 12:47:44.26 今日は一日山下達郎三昧やってるのか
616伝説の名無しさん
2023/05/04(木) 13:01:05.54 うん三昧やってるらしい
録音予約してるので明日聞く予定
録音予約してるので明日聞く予定
617伝説の名無しさん
2023/05/04(木) 13:40:48.22 一日中あんな粘っこい濃厚な演歌みたいなの聴けないよな…
618伝説の名無しさん
2023/05/04(木) 13:56:51.77 RCA時代は今と比べたらあっさり目やで
619伝説の名無しさん
2023/05/04(木) 14:21:26.15 佐野元春が大瀧詠一に影響されて「サムデイ」でウォール・オブ・サウンドをやってみたらえらく金がかかってビックリしたと言ってたな
山下達郎は高くても腕のたつスタジオミュージシャンを雇ったほうがすぐに作業が終わるし第一下手なミュージシャンを使うとウィンディレディとかが弾けないと述べてた
山下達郎は高くても腕のたつスタジオミュージシャンを雇ったほうがすぐに作業が終わるし第一下手なミュージシャンを使うとウィンディレディとかが弾けないと述べてた
620伝説の名無しさん
2023/05/04(木) 15:06:49.94 そして主要ミュージシャンを自分の事務所に入らせて
スケジュールうまく押さえて他の仕事の上前もはねると
スケジュールうまく押さえて他の仕事の上前もはねると
621伝説の名無しさん
2023/05/04(木) 23:27:31.18 大滝がやりたくてもできなかったことを具現化
622伝説の名無しさん
2023/05/05(金) 11:16:36.32 BSプレミアム 5月05日 午後9:45 ~ 午後11:15
我が心の大滝詠一 熱烈な声を受けて再放送
我が心の大滝詠一 熱烈な声を受けて再放送
623伝説の名無しさん
2023/05/05(金) 20:03:10.33 ノベルティソング特集やってくんないかな?
624伝説の名無しさん
2023/05/05(金) 23:55:22.74 何も知らずに言う事言うな
625伝説の名無しさん
2023/05/06(土) 13:37:39.71626伝説の名無しさん
2023/05/06(土) 13:49:21.88 詠一はツービートではなくセントルイス推しでしたからその辺はお察しください
でも俺はノベルティ物好きだな
逆にキラキラ歌謡曲路線は元ネタ知っちゃってるとやや気恥ずかしい時ある
でも俺はノベルティ物好きだな
逆にキラキラ歌謡曲路線は元ネタ知っちゃってるとやや気恥ずかしい時ある
627伝説の名無しさん
2023/05/06(土) 15:23:24.12 おれはゆーとぴあ推し
628伝説の名無しさん
2023/05/06(土) 15:42:03.52 キャロルキングのつづれおりに収録されたYou've Got a Friendを知らない人がいるのはマジか
629伝説の名無しさん
2023/05/06(土) 15:47:27.43 いつものゆとりじゃん
あいつはジェームステイラーもほとんど知らないしw
あいつはジェームステイラーもほとんど知らないしw
630伝説の名無しさん
2023/05/06(土) 17:38:08.21 ゆとり = 大滝を師匠呼びする奴
631伝説の名無しさん
2023/05/06(土) 21:40:53.01 あたまデッカチの自称ナイアガラーw
632伝説の名無しさん
2023/05/06(土) 23:48:38.79 細野がシュルツェを評して理力の暗黒面を使った音楽って言ったのは解ってるなと思った。
633伝説の名無しさん
2023/05/07(日) 00:22:01.57 えっ、待って
ここは大滝スレ
ここは大滝スレ
634伝説の名無しさん
2023/05/07(日) 00:31:22.03 バスらせるやつ使うなや
636伝説の名無しさん
2023/05/07(日) 01:27:51.74 シュルツェはセンスがダサいw
638伝説の名無しさん
2023/05/07(日) 08:08:52.26 ゆとりリスニングうるさいw
639伝説の名無しさん
2023/05/07(日) 08:09:39.22 モビーグレープとモビルスーツの違いを語れるまでROMってろゆとりw
640伝説の名無しさん
2023/05/07(日) 08:27:32.08 モビーグレープもちゃんとお勉強してくださいねゆとりw
641伝説の名無しさん
2023/05/07(日) 08:38:47.19 昔話するなんて気の弱い証拠なのさ
643伝説の名無しさん
2023/05/07(日) 09:23:02.24 You've really got a hold on me
じゃね?
オール・トゥゲザー・ナウでサザンと佐野元春が共演した時はこの曲と共に
夕方ホールドオンミーをやってたな
じゃね?
オール・トゥゲザー・ナウでサザンと佐野元春が共演した時はこの曲と共に
夕方ホールドオンミーをやってたな
645伝説の名無しさん
2023/05/07(日) 13:54:31.72 夕方チャンスも?
646伝説の名無しさん
2023/05/07(日) 13:57:03.29 吉川晃司
647伝説の名無しさん
2023/05/07(日) 13:59:27.81 伊東四朗的な話か
648伝説の名無しさん
2023/05/07(日) 14:26:24.75 キッカー浩司
649伝説の名無しさん
2023/05/07(日) 14:31:38.80 下手なシャレは止めなシャレ
650伝説の名無しさん
2023/05/07(日) 15:42:53.79 何も知らずに言うこと言うな
651伝説の名無しさん
2023/05/07(日) 15:53:49.20 珍棒しらずに珍棒珍棒
654伝説の名無しさん
2023/05/08(月) 14:22:08.29 村上ポンタの自伝読んでも大瀧詠一の話は出てこないのね
山下達郎は出てくるけど
細野晴臣はYMOは本来高橋幸宏ではなく俺を加入させるはずだったという話でちょっと
山下達郎は出てくるけど
細野晴臣はYMOは本来高橋幸宏ではなく俺を加入させるはずだったという話でちょっと
656伝説の名無しさん
2023/05/08(月) 14:35:20.78 ポンタが盛ってるんかな
林立夫を誘おうとしてたのは知ってるけど
林立夫を誘おうとしてたのは知ってるけど
657伝説の名無しさん
2023/05/08(月) 14:37:02.59 そもそもYMOはメンバー全員が作詞作曲プロデュースができることが条件なんだから
ポンタを誘うわけない
ポンタを誘うわけない
658伝説の名無しさん
2023/05/08(月) 15:00:13.70660伝説の名無しさん
2023/05/08(月) 17:39:05.94 何がフローゼと同じだよw
661伝説の名無しさん
2023/05/08(月) 17:45:06.13 いつもの知ったかお勉強リスニング大炸裂みたいなw
662伝説の名無しさん
2023/05/08(月) 17:51:15.91 自称クラウスシュルツェとエドガーフローゼ通なのにタンジェリンドリームは全く知らないとw
そこがまさに出自やんあの3人のw
次々伝説を作るよな知ったかのw
そこがまさに出自やんあの3人のw
次々伝説を作るよな知ったかのw
663伝説の名無しさん
2023/05/08(月) 17:54:29.89 テンプレート確定事項w
664632
2023/05/08(月) 18:05:35.37 はー何に基づいて何も知らないとか言い出したんだろ
何がファビョりの引金だったんだろ?EMを出さなかったからかな
確かにフローゼ息子が入ってからはあんま聴いてないから知らんけどな
そしてスレ違いを延々引っ張ってるのはどっかのシュルツェアンチの方草
何がファビョりの引金だったんだろ?EMを出さなかったからかな
確かにフローゼ息子が入ってからはあんま聴いてないから知らんけどな
そしてスレ違いを延々引っ張ってるのはどっかのシュルツェアンチの方草
665伝説の名無しさん
2023/05/08(月) 18:08:05.93 何が書いてあるかさっぱりわからん
667伝説の名無しさん
2023/05/08(月) 18:19:21.58 ×何がファビョりの引金だったんだろ?EMを出さなかったからかな
〇何がファビョりの引金だったんだろ?EMを知らなかったからかな
〇何がファビョりの引金だったんだろ?EMを知らなかったからかな
669632
2023/05/08(月) 18:21:46.26 だから何に基づいてTD知らないってほざいてんのよオマエ
言語化できねえでひたすらファビょってんじゃん草
言語化できねえでひたすらファビょってんじゃん草
670伝説の名無しさん
2023/05/08(月) 18:24:29.67 おまえにコンラッドなんて永遠に理解できねえよ間違いなく
まあクラウスみたいな俗物なら多少は理解できるだろうけどw
まあクラウスみたいな俗物なら多少は理解できるだろうけどw
671伝説の名無しさん
2023/05/08(月) 18:27:35.34 こいつはTD以前にカンとかホルガーなんかも全く理解できてないと思うw
これは絶対の自信ありw
これは絶対の自信ありw
672632
2023/05/08(月) 18:28:05.14 ああわかったわかった
ダサいテイストの素因とか言うならSJも起源としても絡めとけよ最初からな草
ダサいテイストの素因とか言うならSJも起源としても絡めとけよ最初からな草
674伝説の名無しさん
2023/05/08(月) 18:29:38.81 EMも知らないで自称クラウスとエドガー通とかw
やっぱ知ったかの巨匠は一味違うわw
やっぱ知ったかの巨匠は一味違うわw
675伝説の名無しさん
2023/05/08(月) 18:30:47.58 バンドメイトを出自が違うとかw
676632
2023/05/08(月) 18:31:19.86 理解できるオマエがなんでジャーマンロックなんぞ洟で嗤う奴もそこそこ居るだろう大滝スレに常駐してんだかな草
荒らしたいだけだろ
荒らしたいだけだろ
677632
2023/05/08(月) 18:32:31.87 SJは知らなくていいらしいね荒らしくん草
678伝説の名無しさん
2023/05/08(月) 18:33:18.32 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1680412775/655
このレス返すのに20時間もかかってるんだなw
その間にお勉強して今に至るみたいなw
このレス返すのに20時間もかかってるんだなw
その間にお勉強して今に至るみたいなw
679伝説の名無しさん
2023/05/08(月) 18:35:18.94 とりあえずこれは知ったか伝説としてテンプレート確定ですのでw
680632
2023/05/08(月) 18:36:28.44 > このレス返すのに20時間もかかってるんだなw
オマエみたいに常駐してないの草
でSJもよく知ってるよな?クラウトマニアの荒らしくん
オマエみたいに常駐してないの草
でSJもよく知ってるよな?クラウトマニアの荒らしくん
681632
2023/05/08(月) 18:38:14.18 バッテリー切れるから頑張って常駐しててね荒らしくん草
682伝説の名無しさん
2023/05/08(月) 18:39:16.29 おまえみたいなゆとりの雑魚リスナーでもクラウスは理解できると思うよ
そのかわりうんこだけどねw
そのかわりうんこだけどねw
683伝説の名無しさん
2023/05/08(月) 18:42:45.24 20時間後にいきなりアンカー打ってきて
今は一切アンカー打てなくなって感じも糞ワロタw
あとバッテリー切れ逃亡もw
今は一切アンカー打てなくなって感じも糞ワロタw
あとバッテリー切れ逃亡もw
684伝説の名無しさん
2023/05/08(月) 18:46:23.14 スレチにも程がある
クラウトロックスレ埋めてこいよ
クラウトロックスレ埋めてこいよ
685伝説の名無しさん
2023/05/08(月) 18:51:12.77 自演バレしてからの怒濤の連投が凄い
686伝説の名無しさん
2023/05/08(月) 19:51:23.62 >>658
「〈サイダー73〉の録音メンバーを見ると驚きますよ。ドラムは原田裕臣。SAMURAIの。ベースがアラン・メリル、キーボードが大野克夫だった。原田さんはSAMURIのレコード聞いて大好きなドラマーだったし、大野さんは何といってもスパイダースの人だしね。なぜこのメンバーだったかというとはっぴいえんどの流れを断ち切りたかったから。大森さんがこのメンツとしょっちゅうやってたというのもあって」2005年レコードコレクターズ
なるほど別に林立夫や上原裕に拘ってたというわけでもないのね
「〈サイダー73〉の録音メンバーを見ると驚きますよ。ドラムは原田裕臣。SAMURAIの。ベースがアラン・メリル、キーボードが大野克夫だった。原田さんはSAMURIのレコード聞いて大好きなドラマーだったし、大野さんは何といってもスパイダースの人だしね。なぜこのメンバーだったかというとはっぴいえんどの流れを断ち切りたかったから。大森さんがこのメンツとしょっちゅうやってたというのもあって」2005年レコードコレクターズ
なるほど別に林立夫や上原裕に拘ってたというわけでもないのね
687伝説の名無しさん
2023/05/08(月) 20:03:43.59 >>657
「俺と幸宏の関係というのはけっこう微妙だたた。というのは、サディスティックスでベースを弾いていた後藤次利が、幸宏のドラムをあまり認めてなかったのよ。レコーディングするのでも、次利が仕切る曲では、かならず俺が呼ばれてた」
「YMOの原型みたいなビートを龍一と考えていても、そういう身の上では、バンドに参加出来る可能性なんてほとんどないわけ。(中略)『YMOのドラマーには幸宏がいいんじゃないか』って、細野さんに薦めたの俺だもん」
「俺と幸宏の関係というのはけっこう微妙だたた。というのは、サディスティックスでベースを弾いていた後藤次利が、幸宏のドラムをあまり認めてなかったのよ。レコーディングするのでも、次利が仕切る曲では、かならず俺が呼ばれてた」
「YMOの原型みたいなビートを龍一と考えていても、そういう身の上では、バンドに参加出来る可能性なんてほとんどないわけ。(中略)『YMOのドラマーには幸宏がいいんじゃないか』って、細野さんに薦めたの俺だもん」
688伝説の名無しさん
2023/05/08(月) 20:44:21.26 バッテリー切れ逃亡糞ワロタw
689伝説の名無しさん
2023/05/08(月) 20:45:33.22 訂正
バッテリー切れ逃亡宣言のあとの長文連投糞ワロタw
バッテリー切れ逃亡宣言のあとの長文連投糞ワロタw
690伝説の名無しさん
2023/05/08(月) 20:45:37.31 ポンタの話は半分程割引いて聞くのが丁度良い
691伝説の名無しさん
2023/05/08(月) 20:47:43.24 いつもの粘着ゆとり氏が最近ドラマーのお勉強してるのがよくわかるなw
692伝説の名無しさん
2023/05/08(月) 21:24:27.87 横だけど20代の人は大瀧詠一は聴いちゃいけないっていう考え方なの?ここのスレの人たちは
694伝説の名無しさん
2023/05/08(月) 21:39:57.67695伝説の名無しさん
2023/05/08(月) 21:46:25.66 >>692
社会性のない精神疾患が自分以外の書き込みに対して“ゆとり”と脊髄反射してるだけなんで気にしなくていいから
社会性のない精神疾患が自分以外の書き込みに対して“ゆとり”と脊髄反射してるだけなんで気にしなくていいから
696伝説の名無しさん
2023/05/08(月) 22:21:01.33 山下達郎ネタ多過ぎこのゆとりw
697伝説の名無しさん
2023/05/08(月) 22:23:23.61 CMみたいなちゃんと予算が組まれている録音だとつのだ☆ひろや山木秀夫が参加してるしベースの長岡道夫もCMからソニー時代の常連になっていった
ティンパンアレーの面子もムーン前後辺りからギャラが上がったからそれ以降ソニー時代に入るまでは散発的な参加になる
ティンパンアレーの面子もムーン前後辺りからギャラが上がったからそれ以降ソニー時代に入るまでは散発的な参加になる
698伝説の名無しさん
2023/05/08(月) 22:33:39.53 上原裕はシュガーベイブだったからナイアガラでは使い易かったんだろな
699伝説の名無しさん
2023/05/08(月) 22:37:29.66 ユカリのドラムって草臥れて以外糞じゃんw
700伝説の名無しさん
2023/05/08(月) 22:38:34.72 めんどくさいから次スレ立てる人ワッチョイ入れて
701伝説の名無しさん
2023/05/08(月) 22:40:01.75 東京ワッチョイ
702伝説の名無しさん
2023/05/08(月) 23:22:05.59703伝説の名無しさん
2023/05/09(火) 00:02:01.11 次はワッチョイありがいいわ
wでミュートしてたけど
wでミュートしてたけど
704伝説の名無しさん
2023/05/09(火) 00:21:20.85 何も知らずに言うこと言うな
705伝説の名無しさん
2023/05/09(火) 00:32:17.60 ちょっと何言ってるか分からないこと何言ってるか分からない
706伝説の名無しさん
2023/05/09(火) 00:49:27.35 大滝さんの性格だと海外のミュージシャンを激怒させそう
707伝説の名無しさん
2023/05/09(火) 01:25:29.98 今はまだ人生を語らず
見るまえに跳べ
かっこいいことはなんてかっこ悪いんだろう
何も知らずに言うこと言うな
見るまえに跳べ
かっこいいことはなんてかっこ悪いんだろう
何も知らずに言うこと言うな
708伝説の名無しさん
2023/05/09(火) 02:11:38.07 行を空けるやつっていつも馬鹿なこと言っていて
誰にも話聴いてもらえないんだろうな
誰にも話聴いてもらえないんだろうな
709伝説の名無しさん
2023/05/09(火) 03:39:01.44 クラウスシュルツェを有難がっちゃうセンスのダサさがもうねこのゆとりくんはw
710伝説の名無しさん
2023/05/09(火) 03:55:10.75 >>706
でも海外でもスティーリー・ダンの二人とかめちゃくちゃな要求したうえにちょっとしか採用しないとかあるし、チャック・レイニーとか一流どころなら大丈夫じゃね
ただコミニュケーションを円滑にするのが大変かも知れんけど
でも海外でもスティーリー・ダンの二人とかめちゃくちゃな要求したうえにちょっとしか採用しないとかあるし、チャック・レイニーとか一流どころなら大丈夫じゃね
ただコミニュケーションを円滑にするのが大変かも知れんけど
711伝説の名無しさん
2023/05/09(火) 04:09:19.56 スティーリー・ダンって超嫌い
オザケンイチ推しのうんこバンドじゃんw
オザケンイチ推しのうんこバンドじゃんw
712伝説の名無しさん
2023/05/09(火) 04:52:33.13 洋楽を聴く基準がオザケン推しヤマタツ推し細野推し大滝推しだもんなw
それ自分の好みでもなんでもないじゃんw
渋谷系崇拝教やってるだけでw
それ自分の好みでもなんでもないじゃんw
渋谷系崇拝教やってるだけでw
713伝説の名無しさん
2023/05/09(火) 06:39:27.47 宮治推しは好み
714伝説の名無しさん
2023/05/09(火) 06:41:31.22 老害が嫌がられる理由が良くわかるスレ
716伝説の名無しさん
2023/05/09(火) 08:37:19.22 >>698
泊まり込みしながら口伝えで録音するとなるとギャラの高い人なんて結局呼べないんですよ
しかも都心から離れた福生となると尚更
これだとスタジオからスタジオへ〜みたいな掛け持ち出来ないから稼げない
だから第一期のアルバム録音メンバー見てもオンダゲン以外はかなりギャラを抑えたメンバーでやっているのがよくわかる
泊まり込みしながら口伝えで録音するとなるとギャラの高い人なんて結局呼べないんですよ
しかも都心から離れた福生となると尚更
これだとスタジオからスタジオへ〜みたいな掛け持ち出来ないから稼げない
だから第一期のアルバム録音メンバー見てもオンダゲン以外はかなりギャラを抑えたメンバーでやっているのがよくわかる
717伝説の名無しさん
2023/05/09(火) 08:38:24.44 大滝さんと達郎がユニットを組んでスタジオミュージシャンを集めたら指示がやかましいかもね
718伝説の名無しさん
2023/05/09(火) 08:50:39.59719伝説の名無しさん
2023/05/09(火) 10:57:22.83 >>712
聴く基準とまではいかなくても
50年代60年代初頭の古い洋楽や黒人音楽などは 大瀧詠一や山下達郎のラジオで始めて名前知ったってミュージシャンも多かったな
あと向こうのスタジオミュージシャンの事情など
もしくは名前は知ってても経歴などがわからなかったとか
結構勉強はさせてもらった
聴く基準とまではいかなくても
50年代60年代初頭の古い洋楽や黒人音楽などは 大瀧詠一や山下達郎のラジオで始めて名前知ったってミュージシャンも多かったな
あと向こうのスタジオミュージシャンの事情など
もしくは名前は知ってても経歴などがわからなかったとか
結構勉強はさせてもらった
720632
2023/05/09(火) 15:36:21.32 はいファビョりくんのSJ言及なしね
何時間経ったか知らんけど知らなかったらそれこそdiscogs検索してもいいんですよ?
同じバンドに居たら出自が一緒になるんでしょ?ファビョりくん
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何時間経ったか知らんけど知らなかったらそれこそdiscogs検索してもいいんですよ?
同じバンドに居たら出自が一緒になるんでしょ?ファビョりくん
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
721伝説の名無しさん
2023/05/09(火) 16:25:33.73 とはいえ、達郎氏はだいぶ前から、CD用の曲ではコンピューターを多用して音づくりをしているよな。
生の楽器演奏は少なめ。
生の楽器演奏は少なめ。
723伝説の名無しさん
2023/05/09(火) 16:42:49.70 粘着ゆとりのヤマタツネタがうざい
724伝説の名無しさん
2023/05/09(火) 16:49:28.94 >>719
おまえが一番ダメなのは
その50年代60年代初頭の古い洋楽や黒人音楽よりも大滝とか山下とか細野とか小沢の方を有難がっちゃってるとこだよねw
それを止めない限りどこまで行ってもアホアホ渋谷系でしかないからw
おまえが一番ダメなのは
その50年代60年代初頭の古い洋楽や黒人音楽よりも大滝とか山下とか細野とか小沢の方を有難がっちゃってるとこだよねw
それを止めない限りどこまで行ってもアホアホ渋谷系でしかないからw
726伝説の名無しさん
2023/05/09(火) 17:28:18.61728632
2023/05/09(火) 18:18:38.25 逃げないでSJの存在は知りませんでしたって言っとけよクラウトマニアクソ
729伝説の名無しさん
2023/05/09(火) 18:27:08.17 EMも知らないで出自が違うとか糞ワロタなw
730伝説の名無しさん
2023/05/09(火) 18:28:39.86 バッテリー切れ逃亡のあと戻ってくるのに20時間もかかってるしw
バッテリーに20時間もかかっちゃったんですかね?
バッテリーに20時間もかかっちゃったんですかね?
732伝説の名無しさん
2023/05/09(火) 18:38:14.63 EMも知らないで出自が違う発言ゆとりのヤマタツネタうざ過ぎ
733632
2023/05/09(火) 18:38:36.52 へえ20時間以上かかってるんだ
その間SJについて一個も言及してないよね
自分は知らなかったから草
その間SJについて一個も言及してないよね
自分は知らなかったから草
734632
2023/05/09(火) 18:40:23.69 大滝スレにへばり付いてクラウトマニアぶってカンとか持ち出すのって湯浅スタッフのあのへんかな
そうやって逃げとけばいんじゃねクソクラウトマニアクソ草
そうやって逃げとけばいんじゃねクソクラウトマニアクソ草
735伝説の名無しさん
2023/05/09(火) 18:48:52.82 クラウスみたいなダサいものを有難がっちゃう感じがいかにもこのアホアホゆとりらしいけどw
736伝説の名無しさん
2023/05/09(火) 19:04:40.00 >>724
そもそも大瀧詠一も山下達郎も細野晴臣も渋谷系ではないだろ
そもそも大瀧詠一も山下達郎も細野晴臣も渋谷系ではないだろ
737伝説の名無しさん
2023/05/09(火) 19:09:10.58 >>734
あーあいつか^^
あーあいつか^^
738伝説の名無しさん
2023/05/09(火) 19:30:29.25 平日に書き込み続けてるけど無職のニートなんだろうな
739伝説の名無しさん
2023/05/09(火) 20:38:31.61 そもそもナイアガラーは年齢的に無職だろ?
60過ぎて働けってか?
60過ぎて働けってか?
740伝説の名無しさん
2023/05/09(火) 21:07:05.35 60過ぎた人たちの集まりなのになんでこんなに民度低いのこのスレ
741伝説の名無しさん
2023/05/09(火) 21:08:57.94 性格悪すぎて一人ぼっちの老害
742伝説の名無しさん
2023/05/09(火) 21:17:52.83 オマエら相変わらずだな
743伝説の名無しさん
2023/05/09(火) 21:34:43.54 無職の老害だろ
無理せず近所の寄り合いにでも行けばいいけどコミュ障だから無理かな
無理せず近所の寄り合いにでも行けばいいけどコミュ障だから無理かな
744伝説の名無しさん
2023/05/09(火) 21:49:05.39 近所からも嫌われ者だろうな
孤独死で床のシミ確定
孤独死で床のシミ確定
745伝説の名無しさん
2023/05/09(火) 22:00:58.62 老害も妖怪老害ガーもどっちも文体が同じという恐怖
746伝説の名無しさん
2023/05/09(火) 23:08:28.40747伝説の名無しさん
2023/05/09(火) 23:15:01.71 80年代に細野さんが1人でスタジオ仕事してる時に視線を感じたらタツローが無言で見学してたらしい
打ち込みにも興味あったんだろうね
打ち込みにも興味あったんだろうね
748伝説の名無しさん
2023/05/10(水) 00:05:46.34749伝説の名無しさん
2023/05/10(水) 00:48:11.82 ウォールオブサウンドを再現する為にフィル・スペクターと同じような編成で録音したのに80年代的な音像になってしまってるのが残念やね
750伝説の名無しさん
2023/05/10(水) 00:50:30.07 もしも松本隆がドラムが上手だったら日本の音楽史は大きく変わっていただろう
751伝説の名無しさん
2023/05/10(水) 01:02:41.84 チャーリーワッツの倍は上手かったろ
752伝説の名無しさん
2023/05/10(水) 01:53:29.75 この連投してるゆとりの趣味が完全に老害なのもご一興w
753伝説の名無しさん
2023/05/10(水) 06:48:51.23 レッド・ツェッペリンの『Good Times Bad Times』の頭抜きの3連キックをきちんと踏めるヤツこと松本隆
754伝説の名無しさん
2023/05/10(水) 08:01:11.47 大滝さんも細野も見た目だけはジミーペイジを目指していたよな
長髪で
長髪で
755伝説の名無しさん
2023/05/10(水) 11:41:19.77 >>749
いいえ全く
いいえ全く
756伝説の名無しさん
2023/05/10(水) 11:43:45.21757伝説の名無しさん
2023/05/10(水) 13:38:41.45 >>734
つか湯浅本人だったら大草原だなっ
つか湯浅本人だったら大草原だなっ
758伝説の名無しさん
2023/05/10(水) 13:55:02.16759伝説の名無しさん
2023/05/10(水) 14:35:22.20 達郎さんは教授の「千のナイフ」を見学してて打ち込みの黎明期の時点で既に知識があったはずでは…
あと「針切じいさん…」のドラムは打ち込みっぽいけど本当にご本人が叩いていたのだろうか
あと「針切じいさん…」のドラムは打ち込みっぽいけど本当にご本人が叩いていたのだろうか
760伝説の名無しさん
2023/05/10(水) 14:36:47.89 wwwガラケーも使えない>>738www
761伝説の名無しさん
2023/05/10(水) 14:53:19.37 マニュピレーターに言ったら打ち込んでくれたんだろうね
762伝説の名無しさん
2023/05/10(水) 15:25:29.03 さん付け氏付けゆとりの連投うざい
764伝説の名無しさん
2023/05/10(水) 16:42:44.54 自演スレ保守
765伝説の名無しさん
2023/05/10(水) 21:33:47.69 大瀧詠一はサンプラーに興味なかったんかな
766伝説の名無しさん
2023/05/10(水) 22:31:09.57 シーモアで初回70%Offクーポンでレコーディングダイアリー買った
電子書籍でいい方は是非。目次から該当日にクリックで行けるんで、
この手の本にはとても便利。まあ、私の場合は邪魔なのと利便性で
iPad一択ですが。
内容的には定価で買うには質量共に微妙な内容、写真も少ない
ビートルズレコーディングセッションみたいな感じを期待したが
当人が亡くなってるのもあって、どうも浅い感じが拭えない。
あと、70年代の未発表音源は皆無に近いのは分かった。
今後はライブ音源が中心にリリースされると予測。
電子書籍でいい方は是非。目次から該当日にクリックで行けるんで、
この手の本にはとても便利。まあ、私の場合は邪魔なのと利便性で
iPad一択ですが。
内容的には定価で買うには質量共に微妙な内容、写真も少ない
ビートルズレコーディングセッションみたいな感じを期待したが
当人が亡くなってるのもあって、どうも浅い感じが拭えない。
あと、70年代の未発表音源は皆無に近いのは分かった。
今後はライブ音源が中心にリリースされると予測。
767伝説の名無しさん
2023/05/10(水) 23:01:59.94768伝説の名無しさん
2023/05/10(水) 23:40:51.98 「マルチスコープ」みたいなSEだらけのトラック作る時に
サンプラーがあったら相当便利だったと思うが
その時にそういう簡単に出来る機材があったらむしろそういう事をやらなかったのでは
そういう天邪鬼なところが大滝さん
サンプラーがあったら相当便利だったと思うが
その時にそういう簡単に出来る機材があったらむしろそういう事をやらなかったのでは
そういう天邪鬼なところが大滝さん
769伝説の名無しさん
2023/05/11(木) 01:33:12.97 長文うざい
770伝説の名無しさん
2023/05/11(木) 01:56:57.49 さすがにここは次スレはワッチョイ付けた方がいいね
荒らしも消えるしNGも捗るし断然いいでしょ
荒らしも消えるしNGも捗るし断然いいでしょ
771伝説の名無しさん
2023/05/11(木) 02:09:23.47 自演も減りますように
772伝説の名無しさん
2023/05/11(木) 04:41:27.44 地震くるよ くるよ
ほらきたーーーーー
ほらきたーーーーー
773伝説の名無しさん
2023/05/11(木) 04:52:48.41 YOKAN
774伝説の名無しさん
2023/05/11(木) 05:00:22.65 YOHKAN
775伝説の名無しさん
2023/05/11(木) 05:00:57.53 揺れて眠れなくなったな
776伝説の名無しさん
2023/05/11(木) 05:33:20.29 あんまり天変地異をおちょくるとボ・ガンボスの「目が覚めた」みたいにバツの悪い思いをするのでは
777777
2023/05/11(木) 06:15:00.44 今日は良いことありそうな
778伝説の名無しさん
2023/05/11(木) 06:18:43.47 伝説板はワッチョイ不可
779伝説の名無しさん
2023/05/11(木) 06:55:38.68 夢でもし揺れたら
地震です
地震です
780伝説の名無しさん
2023/05/11(木) 12:43:31.20 ここまでSJについて一個も言及なし
「ダサさの素因」かも知れない
「同じ出自」を
「知らなかった」であろう
湯浅スタッフ(にしといてあげるね草)大爆笑
「ダサさの素因」かも知れない
「同じ出自」を
「知らなかった」であろう
湯浅スタッフ(にしといてあげるね草)大爆笑
781伝説の名無しさん
2023/05/11(木) 14:15:46.31 レココレのインタビューで大瀧詠一が「だから、はっぴいえんどをやっているときもナイアガラのときも、歌手として何かやろうって微塵も思ったことがない。『ロンバケ』のときだけだね。あのときは初めて63年を思い出そう、1回ぐらいは歌手としてやるのもいいのではないか、と」と答えて
これは聞き手の問題が大きいんだろうけど次に話が「幸せな結末」に移るものだから
大瀧詠一にとって「イーチ・タイム」は何だったのと思った
これは聞き手の問題が大きいんだろうけど次に話が「幸せな結末」に移るものだから
大瀧詠一にとって「イーチ・タイム」は何だったのと思った
782伝説の名無しさん
2023/05/11(木) 14:22:59.22 はいはいEMも知らなかったダサダサクラウス大好うんこゆとりw
783伝説の名無しさん
2023/05/11(木) 14:23:37.16 相変わらずゆとりの長文うざい
784伝説の名無しさん
2023/05/11(木) 16:59:56.84 ここはクラウトロックスレだから書き込むと
平沢進はタンジェリンドリームの「エレクトリック・メディテイション」を聴いてシンセサイザー使ってないじゃんと激怒してレコード盤を割った
「フェードラ」はシンセ使ってるしアルバムのタイトルも良いとお気に入り
ちなみに平沢進はクラフトワークの「アウトバーン」を聴いてシンセサイザーで明るい音楽なんて人を馬鹿にしてるとこれまたレコード盤を地面に叩きつけて破壊した
平沢進はタンジェリンドリームの「エレクトリック・メディテイション」を聴いてシンセサイザー使ってないじゃんと激怒してレコード盤を割った
「フェードラ」はシンセ使ってるしアルバムのタイトルも良いとお気に入り
ちなみに平沢進はクラフトワークの「アウトバーン」を聴いてシンセサイザーで明るい音楽なんて人を馬鹿にしてるとこれまたレコード盤を地面に叩きつけて破壊した
785伝説の名無しさん
2023/05/11(木) 17:08:28.42 大瀧詠一はなんで近田春夫のようにパンクやヒップホップをやろうと思わなかったんだろ?
786伝説の名無しさん
2023/05/11(木) 17:12:04.81 エンケンが先にやったからだよ
2023/05/11(木) 17:12:27.00
サンプラー以前に人力でサンプリングしてたようなもんだね
今と違って記憶力が良くないと出来ないよね
今と違って記憶力が良くないと出来ないよね
2023/05/11(木) 17:13:38.88
細野さんも近田春夫とヒップホップやってた
黒歴史かもしれんけど
YMOでもラップやってるけど細野さんのラップは微妙
黒歴史かもしれんけど
YMOでもラップやってるけど細野さんのラップは微妙
790伝説の名無しさん
2023/05/11(木) 17:27:39.89 近田はYMO時代の天然の美で一緒にやってるか
792伝説の名無しさん
2023/05/11(木) 20:20:25.95 >>785
洗練されてないから
洗練されてないから
2023/05/11(木) 20:31:27.51
COME★BACKは細野晴臣、いとうせいこう、PRESIDENT BPMこと近田春夫がラップしてる
794伝説の名無しさん
2023/05/11(木) 20:33:15.70 平沢進はうんこw
795伝説の名無しさん
2023/05/11(木) 20:36:20.23 YMOやPモデルを追っかけてたらジャーマンエクスペリメンタルに遭遇したものの
全く理解できずに立往生してる感に糞ワロタこのゆとりがw
全く理解できずに立往生してる感に糞ワロタこのゆとりがw
796伝説の名無しさん
2023/05/11(木) 20:42:42.13 んで、その中でもちょっとでも聴きやすい俗物のクラウスを有難がっちゃうっていう
典型的なJポップリスニングw
典型的なJポップリスニングw
797伝説の名無しさん
2023/05/11(木) 21:53:24.54798伝説の名無しさん
2023/05/11(木) 21:58:45.99799伝説の名無しさん
2023/05/11(木) 22:00:47.45 マリ・ウィルソンのこと大瀧詠一は当時どう思ってたんだろ
ロンバケと近いことやってるよぬ
ロンバケと近いことやってるよぬ
800伝説の名無しさん
2023/05/11(木) 22:03:08.34801伝説の名無しさん
2023/05/11(木) 22:07:49.61 打ち込み自体はマニュピレーターがやってくれるんじゃない
802伝説の名無しさん
2023/05/11(木) 22:10:00.85 自分に都合の悪い事実を知ってる人格をどのへんで誰かを有難がってることにして貶めたいのかな
クラウトロックと大滝を接合して論じもできないで
ひたすらテメエが気に入らない奴にバーカバーカ喚いてるだけの
自称クラウトマニアの湯浅スタッフ(自称非ゆとり)ちゃんwww
クラウトロックと大滝を接合して論じもできないで
ひたすらテメエが気に入らない奴にバーカバーカ喚いてるだけの
自称クラウトマニアの湯浅スタッフ(自称非ゆとり)ちゃんwww
804伝説の名無しさん
2023/05/11(木) 22:37:15.15 クラウトロックと大滝を接合してってw
そんなのもう幼稚園児の思考じゃんw
そんなのもう幼稚園児の思考じゃんw
805伝説の名無しさん
2023/05/11(木) 22:43:15.10 >>731
そのメンツだと恐らく録音は早かったんじゃないかな?
ダウンタウンブギウギバンドの初期で羽田さんビアノで参加してるんだけどスモーキンブギとか港のヨーコなんて軽く打ち合わせして30分くらいでダビング終わったそうだから
そのメンツだと恐らく録音は早かったんじゃないかな?
ダウンタウンブギウギバンドの初期で羽田さんビアノで参加してるんだけどスモーキンブギとか港のヨーコなんて軽く打ち合わせして30分くらいでダビング終わったそうだから
807伝説の名無しさん
2023/05/12(金) 00:11:05.71 大滝ファンって心病んでる人多いの?
808伝説の名無しさん
2023/05/12(金) 00:40:13.94 創作系って必ず病人が常駐してるからな
特定の偏った知識だけが自我の拠り所って人格障害者がウジャウジャいるからねえ
特定の偏った知識だけが自我の拠り所って人格障害者がウジャウジャいるからねえ
809伝説の名無しさん
2023/05/12(金) 00:43:22.68 自己紹介だなw
後追いコンプちゃんのw
後追いコンプちゃんのw
810伝説の名無しさん
2023/05/12(金) 02:40:00.41 幸せな結末の8cmシングル再発売だと
811伝説の名無しさん
2023/05/12(金) 03:23:19.88 普通に中古で安値で買えるから7インチのほう再発したほうがいいんじゃねえのか
812伝説の名無しさん
2023/05/12(金) 05:07:24.89813伝説の名無しさん
2023/05/12(金) 05:08:42.72814伝説の名無しさん
2023/05/12(金) 05:11:47.28 自演うざい
815伝説の名無しさん
2023/05/12(金) 05:14:33.15816伝説の名無しさん
2023/05/12(金) 05:28:41.18 >>832
幸せな結末出して流れでアルバム出ると思ってたわ
幸せな結末出して流れでアルバム出ると思ってたわ
817伝説の名無しさん
2023/05/12(金) 06:22:13.64 【音楽】大滝詠一の名曲「幸せな結末」8cmCDシングルで復刻決定
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683838994/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683838994/
818伝説の名無しさん
2023/05/12(金) 06:27:11.06 中古で手に入れやすい短冊CD買う人いるのかな
7インチは値段が高騰してるけど
7インチは値段が高騰してるけど
819伝説の名無しさん
2023/05/12(金) 06:27:49.64 何も知らずに言うこと言うな
820伝説の名無しさん
2023/05/12(金) 07:28:01.58 所詮コレクター向け。
マニア以外こんなの買わんでしょ。
前の7インチは値上がりしたけど
アナログだったし、CDはどうなんかね。
マニア以外こんなの買わんでしょ。
前の7インチは値上がりしたけど
アナログだったし、CDはどうなんかね。
821伝説の名無しさん
2023/05/12(金) 09:02:24.54 いいかい高橋さん、何も知らずにな、何も知らずに言うこと言うな。それが、人玉袋何も知らずに言うこと言うな、何も知らずに言うこと言うな、何も知らずに言うこと言うな。
822伝説の名無しさん
2023/05/12(金) 09:54:57.96 人の振り見て我が振り直せ
823伝説の名無しさん
2023/05/12(金) 11:22:03.57 大滝詠一とMASONNA
824伝説の名無しさん
2023/05/12(金) 12:39:42.74 今はまだ人生を語らず
見るまえに跳べ
かっこいいことはなんてかっこ悪いんだろう
何も知らずに言うこと言うな
見るまえに跳べ
かっこいいことはなんてかっこ悪いんだろう
何も知らずに言うこと言うな
825伝説の名無しさん
2023/05/12(金) 12:45:36.75 ひさかたの光のどけき春の日に
何も知らずに言うこと言うな
何も知らずに言うこと言うな
826伝説の名無しさん
2023/05/12(金) 13:20:44.19 人玉袋ってなに
827伝説の名無しさん
2023/05/12(金) 13:34:15.60 つーか他人のリマスターだしな
829伝説の名無しさん
2023/05/12(金) 15:22:50.30 幸せな結末って名曲なのか?
セルフパロディみたいな曲だが?
セルフパロディみたいな曲だが?
830伝説の名無しさん
2023/05/12(金) 15:25:16.73 当時友達とCD買いにいった
早速帰りの車で聴いてみた
これがいいの?って言われ
う、うん
みたいな思い出
早速帰りの車で聴いてみた
これがいいの?って言われ
う、うん
みたいな思い出
831伝説の名無しさん
2023/05/12(金) 15:36:47.74 歴代のシングルを短冊形で全部出してくれたら一気に揃えてみたい気もする
まぁ要は変にマニアックな全集もどきにしてニヤニヤしたい
だけなんだけど
背表紙のデザインも上手く揃えてくれればご満悦
まぁ要は変にマニアックな全集もどきにしてニヤニヤしたい
だけなんだけど
背表紙のデザインも上手く揃えてくれればご満悦
832伝説の名無しさん
2023/05/12(金) 16:16:11.47 8cm CDってパソコンで再生できんの?
833伝説の名無しさん
2023/05/12(金) 16:47:13.42 幸せな結末にいたるリハビリセッションをアルバムにして出して欲しい
834伝説の名無しさん
2023/05/12(金) 17:16:41.14 幸せなケツ
836伝説の名無しさん
2023/05/12(金) 21:24:03.72 >>829
「幸せな結末」=ハッピーエンド=はっぴいえんどは当時から言われてたな
「幸せな結末」=ハッピーエンド=はっぴいえんどは当時から言われてたな
837伝説の名無しさん
2023/05/12(金) 21:40:28.33 何も知らずに言うこと言うな
838伝説の名無しさん
2023/05/12(金) 22:00:22.40 幸せな結末
作詞:多幸福、作曲:大瀧詠一、編曲:井上鑑
Happy Endで始めよう
作詞:多幸福、作曲:多羅尾伴内、編曲:Rinky O'hen
作詞:多幸福、作曲:大瀧詠一、編曲:井上鑑
Happy Endで始めよう
作詞:多幸福、作曲:多羅尾伴内、編曲:Rinky O'hen
839伝説の名無しさん
2023/05/12(金) 23:37:37.95 何も知らずに良いこと言うな
840伝説の名無しさん
2023/05/13(土) 01:14:53.92 何も知らずにゆとりが言うこと言うな
841伝説の名無しさん
2023/05/13(土) 06:42:28.60 ママありがとう
842伝説の名無しさん
2023/05/13(土) 10:58:41.55 髪をほどいた君の仕草が
何も知らず言うこと言うな
何も知らず言うこと言うな
843伝説の名無しさん
2023/05/13(土) 11:00:59.97 髪をほどいたおてぃんぽみるく
844伝説の名無しさん
2023/05/13(土) 11:07:36.49 しあわせなケツ穴きっとかくてーい
845伝説の名無しさん
2023/05/13(土) 11:47:21.04 馬鹿は書き込みを制御できない
846伝説の名無しさん
2023/05/13(土) 12:29:34.86 幸せな結末は途中でハートじかけのオレンジを歌いたくなる
847伝説の名無しさん
2023/05/13(土) 13:50:32.44 見とくから歌ってもいいよ
848伝説の名無しさん
2023/05/13(土) 14:09:20.17 >>734
ほんとだとしたらダッセぇな湯浅(スタッフ)って
ほんとだとしたらダッセぇな湯浅(スタッフ)って
849伝説の名無しさん
2023/05/14(日) 02:02:10.96 何も知らずに知ったかゆとりが言うこと言うな
850伝説の名無しさん
2023/05/14(日) 09:46:55.60 こう言っちゃあれだけど大滝詠一が亡くなったからはっぴいえんど再結成できたんだろうな
852伝説の名無しさん
2023/05/14(日) 10:49:48.25 今はっぴいえんどが再結成してもサウンドのイメージがわかない
853伝説の名無しさん
2023/05/14(日) 12:05:35.70 シュガーベイヴも不謹慎だけど山下達郎に何かあったら再結成しそう
過去何回も再結成してるけどまたYMOも再結成ライブしてくれないかな
過去何回も再結成してるけどまたYMOも再結成ライブしてくれないかな
854伝説の名無しさん
2023/05/14(日) 12:17:05.81 細野だけのYMO
855伝説の名無しさん
2023/05/14(日) 12:17:22.45 山田邦子のwikipedia見てたら、アンアン小唄のところに
「みわこ(やまがたすみこの別名)」と書かれてあるが…
「みわこ(やまがたすみこの別名)」と書かれてあるが…
2023/05/14(日) 12:39:23.09
高橋幸宏だけがやる気あって色々と理由つけて2人をやる気出させてたから細野晴臣ひとりだとやらないんじゃ無い
何かのトリビュートイベントで一曲だけはありそうだけど
何かのトリビュートイベントで一曲だけはありそうだけど
857伝説の名無しさん
2023/05/14(日) 13:05:50.37 細野だけのYMO
ジョンレノンがいないビートルズみたいなものでありえない
ジョンレノンがいないビートルズみたいなものでありえない
858伝説の名無しさん
2023/05/14(日) 13:08:20.002023/05/14(日) 13:21:46.12
最初のシングルは大滝プロデュースだったけどオーバープロデュースだったのでアルバムでは細野晴臣に変わった
2023/05/14(日) 19:09:24.49
再再結成はっぴいえんどの曲だと細野晴臣の未発表曲のお蔵出しで「驟雨の街」があるね
少しだけR&Bっぽい曲
少しだけR&Bっぽい曲
861伝説の名無しさん
2023/05/14(日) 21:37:29.83 何も知らずに知ったかゆとりが言うこと言うな
862伝説の名無しさん
2023/05/14(日) 21:58:09.15 >>853
ベイヴって言ってる時点でコイツ馬鹿って思われてるから気を付けような
ベイヴって言ってる時点でコイツ馬鹿って思われてるから気を付けような
863伝説の名無しさん
2023/05/14(日) 22:07:50.41 喋る豚の映画は
2023/05/14(日) 22:25:42.72
>>863
ベイヴ
ベイヴ
865伝説の名無しさん
2023/05/14(日) 22:30:05.77 シュガーバイブ
866伝説の名無しさん
2023/05/14(日) 22:31:37.46 何も知らずに知ったかゆとりが言うこと言うな
2023/05/14(日) 22:40:54.34
>>863
紅の豚
紅の豚
868伝説の名無しさん
2023/05/14(日) 22:46:35.95 知ったかとホラだけのアホアホゆとり
870伝説の名無しさん
2023/05/14(日) 22:54:53.10 知ったかとホラと自演だけのアホアホゆとり
871伝説の名無しさん
2023/05/14(日) 23:01:34.69 知ったかとホラと自演とツベ貼りだけのアホアホゆとり
872伝説の名無しさん
2023/05/14(日) 23:35:01.76 一日一言名言を書き込むスレはここでつか?
873伝説の名無しさん
2023/05/15(月) 00:37:14.78 普段好きで聴いてるものと貼ってるものが全然違うのがもうねw
874伝説の名無しさん
2023/05/15(月) 00:54:49.89 もび爺は今日も元気でした
875伝説の名無しさん
2023/05/15(月) 01:37:23.18 ゆとりのおっさんも
876伝説の名無しさん
2023/05/15(月) 04:17:02.70 こいつが語ってる音楽の9割は理解できてない気がする
877伝説の名無しさん
2023/05/15(月) 08:24:30.96 君が喋る言葉の半分は意味がない
878伝説の名無しさん
2023/05/15(月) 12:31:21.59 「大滝詠一」と「大瀧詠一」どちらが正確な表記なの
素人でゴメン
素人でゴメン
879伝説の名無しさん
2023/05/15(月) 12:35:01.76 正解は
鬼野盗作でした
鬼野盗作でした
880伝説の名無しさん
2023/05/15(月) 13:22:48.40 今じゃそれも聞けないな
Julia
Julia
881伝説の名無しさん
2023/05/15(月) 14:50:13.60 音楽に良いも悪いもなかりけり
聴く人々の耳に合わねば
聴く人々の耳に合わねば
884伝説の名無しさん
2023/05/15(月) 18:47:12.83 釣り人不明 人体のようなもの発見
886伝説の名無しさん
2023/05/15(月) 19:55:19.53 細野晴臣がギター弾いて歌う時、大滝詠一は何してたんやろ
887伝説の名無しさん
2023/05/15(月) 20:10:35.99 コーヒー飲んでいた
888伝説の名無しさん
2023/05/15(月) 20:27:03.77 こかこおら
889伝説の名無しさん
2023/05/15(月) 21:22:03.17 松本隆イベントで鈴木慶一が大滝詠一の替わりに歌ったのはおもしい試みだった
890伝説の名無しさん
2023/05/15(月) 22:57:11.83 何も知らずに知ったかゆとりが言うこと言うな
891伝説の名無しさん
2023/05/15(月) 23:00:31.25 もび爺寝る時間だぞ
892伝説の名無しさん
2023/05/16(火) 00:33:37.64 君は天然色で車のブレーキ音みたいなのが聞こえるんですが、あれは何の音なんですか?
893伝説の名無しさん
2023/05/16(火) 01:38:13.04 ブレーキ音です
894伝説の名無しさん
2023/05/16(火) 04:10:14.25 車じゃなくてバイクだけどな
895伝説の名無しさん
2023/05/16(火) 07:06:39.46 松本隆はジャニーについて何も言わんのか
896伝説の名無しさん
2023/05/16(火) 08:09:11.78 抱かれてる側なので…
897伝説の名無しさん
2023/05/16(火) 08:11:20.48 君は天然色の冒頭でチューニング音みたいなのがしますね
ハートじかけのオレンジのエンディング後に鳥の鳴き声が聴こえますね
ハートじかけのオレンジのエンディング後に鳥の鳴き声が聴こえますね
898伝説の名無しさん
2023/05/16(火) 08:32:57.38 何も知らずに知ったかゆとりが言うこと言うな
899伝説の名無しさん
2023/05/16(火) 08:45:51.38 もび爺、認知症かよ
900伝説の名無しさん
2023/05/16(火) 08:46:36.06 ゆとりハゲw
901伝説の名無しさん
2023/05/16(火) 09:08:05.01 藤島沢田研二景子
902伝説の名無しさん
2023/05/16(火) 10:13:51.36 いつから紛れ込んでて
いつまで居座るつもりなのかな
湯浅スタッフって
草
いつまで居座るつもりなのかな
湯浅スタッフって
草
903名無しさん@お腹いっぱい
2023/05/16(火) 11:42:33.54 次はワッチョイありがいいかな
905伝説の名無しさん
2023/05/16(火) 23:20:47.88 私は熱いお茶ーをー
のーんでーるー
のーんでーるー
906伝説の名無しさん
2023/05/17(水) 04:45:01.28 東京ワッチョイ?
907伝説の名無しさん
2023/05/17(水) 06:58:42.10 ニャー
908伝説の名無しさん
2023/05/17(水) 08:24:36.44 ワッチョイよりオムライス派
909伝説の名無しさん
2023/05/17(水) 08:46:00.74 ピラミッドカレー
910伝説の名無しさん
2023/05/17(水) 09:04:37.60 ヘリウッド
911伝説の名無しさん
2023/05/17(水) 09:28:58.54 バッファローもモビーグレープも理解できないのに細野、大滝信者の「さん」付けゆとり馬鹿w
912伝説の名無しさん
2023/05/17(水) 09:43:26.87 バッファローとモビーグレープよりも大好きなのがスクリーモと青春パンクとカートコバーンの「さん」付けゆとり馬鹿w
913伝説の名無しさん
2023/05/17(水) 11:09:45.09 大滝さん
914伝説の名無しさん
2023/05/17(水) 11:20:03.34 バター犬山下達郎と違って
芸能界の癌の変態ホモ集団には極力近寄らなかったのは偉かった
芸能界の癌の変態ホモ集団には極力近寄らなかったのは偉かった
915伝説の名無しさん
2023/05/17(水) 13:27:56.53 もび爺さんは無職でヒマなんだな
916伝説の名無しさん
2023/05/17(水) 17:32:32.16 なんでバッファロースプリングフィールドなのに
はっぴいえんどのメンバーはカントリーロックの方向へは進もうとしようと人がいなかったんだろ
はっぴいえんどのメンバーはカントリーロックの方向へは進もうとしようと人がいなかったんだろ
917伝説の名無しさん
2023/05/17(水) 17:37:25.53 三輪車に乗るのが大好きなタラちゃんは一生三輪車に乗り続けるのか?
918伝説の名無しさん
2023/05/17(水) 18:02:42.76 それじゃダメよそれじゃダメよ
コート脱いでコート脱いで
はだっかではだっかで
生きるのよう生きるのよう
コート脱いでコート脱いで
はだっかではだっかで
生きるのよう生きるのよう
919伝説の名無しさん
2023/05/17(水) 19:25:15.96920伝説の名無しさん
2023/05/17(水) 19:38:21.97 デビューシングルのGo and Say Goodbyeからカントリーロックだよ
作曲はスティーヴン・スティルス
作曲はスティーヴン・スティルス
921伝説の名無しさん
2023/05/17(水) 19:49:24.54 パッファローがカントリーロックとは言わんだろ普通
ソウル、フォーク、ロックでもありカントリー要素もその一部
ソウル、フォーク、ロックでもありカントリー要素もその一部
922伝説の名無しさん
2023/05/17(水) 19:49:56.00 山下はバター犬ばりに毎日まりやのまんこ舐めてるから、夫婦関係上手く行ってるのか
923伝説の名無しさん
2023/05/17(水) 19:50:18.49 パッファローじゃねえわw
バッファロー
バッファロー
924伝説の名無しさん
2023/05/17(水) 19:57:37.77 近鉄バファローズ
925伝説の名無しさん
2023/05/17(水) 20:01:38.51 カントリーっぽいのはリッチー・フューレイくらいというのは無知丸出しw
926伝説の名無しさん
2023/05/17(水) 20:09:10.12 なんだ ただのマウント取りの冷笑系かよ
927伝説の名無しさん
2023/05/17(水) 20:19:37.24 細野晴臣は「ホテルカルフォルニア」の頃のイーグルス嫌いなんだよな
というよりあの時代のアメリカのロックもポップスも全く興味が無かったと述べてる
例外がスライストーンの「フレッシュ」であれでリズムボックスに目覚めてYMO結成の流れの一つになった
ピーター・バラカンも「ホテルカルフォルニア」は売れ線狙いで嫌いと述べてる
その代わりドゥービー・ブラザースはマイケル・マクドナルド加入後のほうが好みなんだと
というよりあの時代のアメリカのロックもポップスも全く興味が無かったと述べてる
例外がスライストーンの「フレッシュ」であれでリズムボックスに目覚めてYMO結成の流れの一つになった
ピーター・バラカンも「ホテルカルフォルニア」は売れ線狙いで嫌いと述べてる
その代わりドゥービー・ブラザースはマイケル・マクドナルド加入後のほうが好みなんだと
928伝説の名無しさん
2023/05/17(水) 20:22:02.56 ソロやる頃には細野晴臣の趣味が変わってたからね
929伝説の名無しさん
2023/05/17(水) 20:24:38.65 ビル・シムジクの音が嫌いなんだろう
930伝説の名無しさん
2023/05/17(水) 20:24:57.69931伝説の名無しさん
2023/05/17(水) 20:34:18.14 はっぴいえんどの3枚目が余程トラウマになったんじゃないの
憧れのアメリカへいったら現地のミュージシャンから邪魔者扱いされたって嫌すぎる
憧れのアメリカへいったら現地のミュージシャンから邪魔者扱いされたって嫌すぎる
932伝説の名無しさん
2023/05/17(水) 20:34:19.39 サイダー'74 '75だってスライの影響なしには生まれてないだろう
934伝説の名無しさん
2023/05/17(水) 21:13:29.38 なので さよおならめりか
935伝説の名無しさん
2023/05/17(水) 21:13:55.40 フレッシュは1973年でホテルカリフォルニアは1976年
この激変期の3年の違いを同じ時系列で語るのはかなり無理がある
細野晴臣が暴動やフレッシュのリズムボックスやファンクに影響受けたのはトロピカルダンディ(1975)だから1979年にブレイクしたYMOと関係付けるのはおかしな話だ
この激変期の3年の違いを同じ時系列で語るのはかなり無理がある
細野晴臣が暴動やフレッシュのリズムボックスやファンクに影響受けたのはトロピカルダンディ(1975)だから1979年にブレイクしたYMOと関係付けるのはおかしな話だ
936伝説の名無しさん
2023/05/17(水) 23:12:50.23 俺もホテル・カリフォルニアは嫌い
937伝説の名無しさん
2023/05/18(木) 00:05:40.12 現地のミュージシャンから邪魔者扱いって話聞いたことなかった
ラリったヴァンダイクパークスの天皇制批判演説とかはあったけどローウェル・ジョージが鈴木茂のギター褒めたりしたみたいよ
アメリカでは音楽は分かるけど言葉は分からない
日本では言葉は分かるけど音楽が分からないってことで
さよならアメリカさよならニッポンじゃなかったっけ
ラリったヴァンダイクパークスの天皇制批判演説とかはあったけどローウェル・ジョージが鈴木茂のギター褒めたりしたみたいよ
アメリカでは音楽は分かるけど言葉は分からない
日本では言葉は分かるけど音楽が分からないってことで
さよならアメリカさよならニッポンじゃなかったっけ
938伝説の名無しさん
2023/05/18(木) 05:49:16.45 >>935
引用だから長くなるけど
「エーストーンっていう木の箱みたいな、ラテンっぽいリズムを出すリズム・ボックスがあって。その心地よさがたまらなく好きでね。その見本を示してくれたのがスライとファミリー・ストーンのアルバムだったんです。彼らの『フレッシュ』の影響がすごく強いんですね。『フレッシュ』が出るまでの間、空白だったんです。僕の中では、アメリカのポップ・ミュージックがつまらない時代で。当時、バッファロー・スプリングフィールドとかモビー・グレープとか、はっぴいえんどに力をくれたエネルギーというのがもう一般化されていた。イーグルスやアメリカってグループがポップス化していった時期で」「いろいろ聞いていってドイツのクラウス・シュルツとかタンジェリン・ドリームなどの音楽が一番気持ち良くなったんです。好き嫌いじゃなくて気持ち良かった。でもクラフトワークを聞いた時の印象は全然違っていて、ポップだなあ、と思いました」
引用だから長くなるけど
「エーストーンっていう木の箱みたいな、ラテンっぽいリズムを出すリズム・ボックスがあって。その心地よさがたまらなく好きでね。その見本を示してくれたのがスライとファミリー・ストーンのアルバムだったんです。彼らの『フレッシュ』の影響がすごく強いんですね。『フレッシュ』が出るまでの間、空白だったんです。僕の中では、アメリカのポップ・ミュージックがつまらない時代で。当時、バッファロー・スプリングフィールドとかモビー・グレープとか、はっぴいえんどに力をくれたエネルギーというのがもう一般化されていた。イーグルスやアメリカってグループがポップス化していった時期で」「いろいろ聞いていってドイツのクラウス・シュルツとかタンジェリン・ドリームなどの音楽が一番気持ち良くなったんです。好き嫌いじゃなくて気持ち良かった。でもクラフトワークを聞いた時の印象は全然違っていて、ポップだなあ、と思いました」
939伝説の名無しさん
2023/05/18(木) 06:58:35.62 そのワード出すと認知症がくるぞw
940伝説の名無しさん
2023/05/18(木) 08:56:54.73 ゆとりの長文うざい
941伝説の名無しさん
2023/05/18(木) 09:02:30.45 バッファローもモビーグレープも理解できないのに細野、大滝信者の「さん」付けゆとり馬鹿w
942伝説の名無しさん
2023/05/18(木) 09:09:01.64 ペットサウンズも理解できないのに山下達郎信者でもあるしw
943伝説の名無しさん
2023/05/18(木) 09:55:16.42 相変わらずなんとかの一つ覚え
944伝説の名無しさん
2023/05/18(木) 10:12:06.68 妖怪ゆと爺キター
945伝説の名無しさん
2023/05/18(木) 10:13:03.19 ゆと爺って音楽の話題よりゆとりの話題が大好き
946伝説の名無しさん
2023/05/18(木) 10:32:34.05 バッファローもモビーグレープも理解できないのに細野、大滝信者の「さん」付けゆとり馬鹿w
ペットサウンズも理解できないのに山下達郎信者でもあるしw
ペットサウンズも理解できないのに山下達郎信者でもあるしw
947伝説の名無しさん
2023/05/18(木) 17:35:50.64 石川のおじさんだよ!
948伝説の名無しさん
2023/05/18(木) 19:06:35.73 認知症って繰り返しが多くなるんだよなぁ…
949伝説の名無しさん
2023/05/18(木) 21:02:10.25 石川次郎?
950伝説の名無しさん
2023/05/18(木) 21:13:10.71 石川といえば五右衛門だろ
951伝説の名無しさん
2023/05/18(木) 21:33:43.48 孤独死したあと糞尿まみれの腐乱死体を処理するのはゆと爺より若い世代なんやで
生きてるうちに感謝しとき
生きてるうちに感謝しとき
952伝説の名無しさん
2023/05/19(金) 07:23:07.57 ゆとりなのに老害ミュージシャンばっか崇拝してる馬鹿がおまえw
953伝説の名無しさん
2023/05/19(金) 07:38:20.13 どのみち先にくたばってゆとりの世話になるゆと爺
954伝説の名無しさん
2023/05/19(金) 07:43:23.60 70過ぎのおじいちゃんばっか崇拝してるアホアホゆとりがおまえw
955伝説の名無しさん
2023/05/19(金) 07:46:11.91 そんなアホアホゆとりの世話になるゆと爺
先に糞尿の始末よろしくお願いします!だろ
先に糞尿の始末よろしくお願いします!だろ
956伝説の名無しさん
2023/05/19(金) 07:49:32.73 おじいちゃんばっか崇拝してるのにその元になってる
バッファローもモビーグレープもペットサウンズも全く理解できてない典型的おじいちゃん崇拝ゆとり馬鹿だしw
バッファローもモビーグレープもペットサウンズも全く理解できてない典型的おじいちゃん崇拝ゆとり馬鹿だしw
957伝説の名無しさん
2023/05/19(金) 07:50:41.34 毎日同じ事言ってて認知症やろ
ゆとり医者に診断してもらえよ
ゆとり医者に診断してもらえよ
958伝説の名無しさん
2023/05/19(金) 07:52:29.28 年齢詐称と知ったかはできても
バッファローもモビーグレープもペットサウンズも永遠に理解できないアホアホゆとりがおまえw
バッファローもモビーグレープもペットサウンズも永遠に理解できないアホアホゆとりがおまえw
959伝説の名無しさん
2023/05/19(金) 07:57:15.29 どんだけ吠えても床のシミになって社会に迷惑かけるの確定してるのよね貧乏ゆと爺は
960伝説の名無しさん
2023/05/19(金) 08:02:00.37 バッファローもモビーグレープもペットサウンズも全く理解できてないのに
大滝崇拝細野崇拝山下崇拝の盲目的おじいちゃん崇拝教の本末転倒リスナーがおまえw
大滝崇拝細野崇拝山下崇拝の盲目的おじいちゃん崇拝教の本末転倒リスナーがおまえw
961伝説の名無しさん
2023/05/19(金) 08:06:16.65 全く理解はできてないのに細野と大滝と山下が挙げるものは絶対的に正しいんで
知ったかモノマネしてるだけの馬鹿リスナーがおまえw
知ったかモノマネしてるだけの馬鹿リスナーがおまえw
962伝説の名無しさん
2023/05/19(金) 08:12:53.03 妄想とお人形遊びの認知症ゆと爺、ゆとりの世話になるのに感謝の一言も言えない阿呆
963伝説の名無しさん
2023/05/19(金) 09:14:46.26 バッファローといえば石川昌
964伝説の名無しさん
2023/05/19(金) 09:52:19.76 大嫌いだっ白い雲なんて
バッファロー!!
バッファロー!!
965伝説の名無しさん
2023/05/19(金) 09:52:44.78 石川晶なニワカ
966伝説の名無しさん
2023/05/19(金) 10:46:21.22 石川晶とか江藤勲とか昭和歌謡ニワカが使いたがるワードだよな
967伝説の名無しさん
2023/05/19(金) 12:16:21.25 漫画の通販広告にそんなエアガンがありました
別名デチャッタブル
別名デチャッタブル
968伝説の名無しさん
2023/05/19(金) 12:18:00.66 名古屋の発祥のパソコン周りの商品展開してるとこだろ
969伝説の名無しさん
2023/05/19(金) 12:59:43.66 近鉄
970伝説の名無しさん
2023/05/19(金) 17:06:59.75 バッファローもモビーグレープもペットサウンズも全く理解できてないのに
大滝と細野と山下の信者なんかやってるから馬鹿にされるんだよおまえはw
大滝と細野と山下の信者なんかやってるから馬鹿にされるんだよおまえはw
971伝説の名無しさん
2023/05/19(金) 17:08:07.01 946 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/18(木) 10:32:34.05
バッファローもモビーグレープも理解できないのに細野、大滝信者の「さん」付けゆとり馬鹿w
ペットサウンズも理解できないのに山下達郎信者でもあるしw
952 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 07:23:07.57
ゆとりなのに老害ミュージシャンばっか崇拝してる馬鹿がおまえw
954 自分:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 07:43:23.60
70過ぎのおじいちゃんばっか崇拝してるアホアホゆとりがおまえw
956 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 07:49:32.73
おじいちゃんばっか崇拝してるのにその元になってる
バッファローもモビーグレープもペットサウンズも全く理解できてない典型的おじいちゃん崇拝ゆとり馬鹿だしw
960 自分:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 08:02:00.37
バッファローもモビーグレープもペットサウンズも全く理解できてないのに
大滝崇拝細野崇拝山下崇拝の盲目的おじいちゃん崇拝教の本末転倒リスナーがおまえw
961 自分:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 08:06:16.65
全く理解はできてないのに細野と大滝と山下が挙げるものは絶対的に正しいんで
知ったかモノマネしてるだけの馬鹿リスナーがおまえw
970 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 17:06:59.75
バッファローもモビーグレープもペットサウンズも全く理解できてないのに
大滝と細野と山下の信者なんかやってるから馬鹿にされるんだよおまえはw
バッファローもモビーグレープも理解できないのに細野、大滝信者の「さん」付けゆとり馬鹿w
ペットサウンズも理解できないのに山下達郎信者でもあるしw
952 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 07:23:07.57
ゆとりなのに老害ミュージシャンばっか崇拝してる馬鹿がおまえw
954 自分:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 07:43:23.60
70過ぎのおじいちゃんばっか崇拝してるアホアホゆとりがおまえw
956 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 07:49:32.73
おじいちゃんばっか崇拝してるのにその元になってる
バッファローもモビーグレープもペットサウンズも全く理解できてない典型的おじいちゃん崇拝ゆとり馬鹿だしw
960 自分:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 08:02:00.37
バッファローもモビーグレープもペットサウンズも全く理解できてないのに
大滝崇拝細野崇拝山下崇拝の盲目的おじいちゃん崇拝教の本末転倒リスナーがおまえw
961 自分:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 08:06:16.65
全く理解はできてないのに細野と大滝と山下が挙げるものは絶対的に正しいんで
知ったかモノマネしてるだけの馬鹿リスナーがおまえw
970 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 17:06:59.75
バッファローもモビーグレープもペットサウンズも全く理解できてないのに
大滝と細野と山下の信者なんかやってるから馬鹿にされるんだよおまえはw
972伝説の名無しさん
2023/05/19(金) 17:13:48.53 ゆと爺手抜きやなw
973伝説の名無しさん
2023/05/19(金) 17:15:45.80 もモビーグレープ
974伝説の名無しさん
2023/05/19(金) 17:46:12.72 もモビルスーツ
975伝説の名無しさん
2023/05/19(金) 18:33:38.98 モビールアーマー
977伝説の名無しさん
2023/05/19(金) 18:45:59.59 バンド名、バンド名、アルバム名
978伝説の名無しさん
2023/05/20(土) 07:07:20.34 946 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/18(木) 10:32:34.05
バッファローもモビーグレープも理解できないのに細野、大滝信者の「さん」付けゆとり馬鹿w
ペットサウンズも理解できないのに山下達郎信者でもあるしw
952 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 07:23:07.57
ゆとりなのに老害ミュージシャンばっか崇拝してる馬鹿がおまえw
954 自分:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 07:43:23.60
70過ぎのおじいちゃんばっか崇拝してるアホアホゆとりがおまえw
956 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 07:49:32.73
おじいちゃんばっか崇拝してるのにその元になってる
バッファローもモビーグレープもペットサウンズも全く理解できてない典型的おじいちゃん崇拝ゆとり馬鹿だしw
960 自分:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 08:02:00.37
バッファローもモビーグレープもペットサウンズも全く理解できてないのに
大滝崇拝細野崇拝山下崇拝の盲目的おじいちゃん崇拝教の本末転倒リスナーがおまえw
961 自分:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 08:06:16.65
全く理解はできてないのに細野と大滝と山下が挙げるものは絶対的に正しいんで
知ったかモノマネしてるだけの馬鹿リスナーがおまえw
970 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 17:06:59.75
バッファローもモビーグレープもペットサウンズも全く理解できてないのに
大滝と細野と山下の信者なんかやってるから馬鹿にされるんだよおまえはw
バッファローもモビーグレープも理解できないのに細野、大滝信者の「さん」付けゆとり馬鹿w
ペットサウンズも理解できないのに山下達郎信者でもあるしw
952 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 07:23:07.57
ゆとりなのに老害ミュージシャンばっか崇拝してる馬鹿がおまえw
954 自分:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 07:43:23.60
70過ぎのおじいちゃんばっか崇拝してるアホアホゆとりがおまえw
956 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 07:49:32.73
おじいちゃんばっか崇拝してるのにその元になってる
バッファローもモビーグレープもペットサウンズも全く理解できてない典型的おじいちゃん崇拝ゆとり馬鹿だしw
960 自分:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 08:02:00.37
バッファローもモビーグレープもペットサウンズも全く理解できてないのに
大滝崇拝細野崇拝山下崇拝の盲目的おじいちゃん崇拝教の本末転倒リスナーがおまえw
961 自分:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 08:06:16.65
全く理解はできてないのに細野と大滝と山下が挙げるものは絶対的に正しいんで
知ったかモノマネしてるだけの馬鹿リスナーがおまえw
970 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 17:06:59.75
バッファローもモビーグレープもペットサウンズも全く理解できてないのに
大滝と細野と山下の信者なんかやってるから馬鹿にされるんだよおまえはw
979伝説の名無しさん
2023/05/20(土) 20:07:15.27 湯浅(笑)
980伝説の名無しさん
2023/05/21(日) 01:22:00.19981伝説の名無しさん
2023/05/21(日) 04:39:33.76 https://i.imgur.com/AGpWnVp.jpg
https://i.imgur.com/Tfvgxw8.jpg
https://i.imgur.com/xtruCX0.jpg
https://i.imgur.com/RwkxTw6.jpg
https://i.imgur.com/eLJH8Na.jpg
https://i.imgur.com/UYUNQvn.jpg
https://i.imgur.com/dd9lCVH.jpg
https://i.imgur.com/dR2T0TN.jpg
https://i.imgur.com/B9mm36c.jpg
https://i.imgur.com/z8NRclr.jpg
https://i.imgur.com/kUbiz6p.jpg
https://i.imgur.com/5Ut8wS5.jpg
https://i.imgur.com/scehHyB.jpg
https://i.imgur.com/8vkV9h4.jpg
https://i.imgur.com/VOgxvcg.jpg
https://i.imgur.com/Doo5odw.jpg
https://i.imgur.com/SllwRtm.jpg
https://i.imgur.com/bv2FraY.jpg
https://i.imgur.com/N7VW8wt.jpg
https://i.imgur.com/FSUSXOP.jpg
https://i.imgur.com/Tfvgxw8.jpg
https://i.imgur.com/xtruCX0.jpg
https://i.imgur.com/RwkxTw6.jpg
https://i.imgur.com/eLJH8Na.jpg
https://i.imgur.com/UYUNQvn.jpg
https://i.imgur.com/dd9lCVH.jpg
https://i.imgur.com/dR2T0TN.jpg
https://i.imgur.com/B9mm36c.jpg
https://i.imgur.com/z8NRclr.jpg
https://i.imgur.com/kUbiz6p.jpg
https://i.imgur.com/5Ut8wS5.jpg
https://i.imgur.com/scehHyB.jpg
https://i.imgur.com/8vkV9h4.jpg
https://i.imgur.com/VOgxvcg.jpg
https://i.imgur.com/Doo5odw.jpg
https://i.imgur.com/SllwRtm.jpg
https://i.imgur.com/bv2FraY.jpg
https://i.imgur.com/N7VW8wt.jpg
https://i.imgur.com/FSUSXOP.jpg
982伝説の名無しさん
2023/05/21(日) 06:49:01.66 オレが、転校した初日
昼休みの放送で、イーグルスの「ニューキッズインタウン」を掛けてくれた放送部のやつ
その後、親友になったなあ
という妄想をしたことがある
昼休みの放送で、イーグルスの「ニューキッズインタウン」を掛けてくれた放送部のやつ
その後、親友になったなあ
という妄想をしたことがある
983伝説の名無しさん
2023/05/21(日) 06:53:56.84 小学校の放送部、給食時間
基本はクレイダーマン
一曲選曲コーナーでおよげたいやきくんをかけたら
校舎のあちこちで合唱(ユニゾン)が聞こえてきた。悦。
基本はクレイダーマン
一曲選曲コーナーでおよげたいやきくんをかけたら
校舎のあちこちで合唱(ユニゾン)が聞こえてきた。悦。
984伝説の名無しさん
2023/05/21(日) 08:08:23.85 およげタイヤキくんが無ければおよげカナヅチくんも生まれなかったわけで
ナイアガラカレンダーも無かったかもね
ナイアガラカレンダーも無かったかもね
985伝説の名無しさん
2023/05/21(日) 09:06:50.12 946 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/18(木) 10:32:34.05
バッファローもモビーグレープも理解できないのに細野、大滝信者の「さん」付けゆとり馬鹿w
ペットサウンズも理解できないのに山下達郎信者でもあるしw
952 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 07:23:07.57
ゆとりなのに老害ミュージシャンばっか崇拝してる馬鹿がおまえw
954 自分:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 07:43:23.60
70過ぎのおじいちゃんばっか崇拝してるアホアホゆとりがおまえw
956 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 07:49:32.73
おじいちゃんばっか崇拝してるのにその元になってる
バッファローもモビーグレープもペットサウンズも全く理解できてない典型的おじいちゃん崇拝ゆとり馬鹿だしw
960 自分:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 08:02:00.37
バッファローもモビーグレープもペットサウンズも全く理解できてないのに
大滝崇拝細野崇拝山下崇拝の盲目的おじいちゃん崇拝教の本末転倒リスナーがおまえw
961 自分:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 08:06:16.65
全く理解はできてないのに細野と大滝と山下が挙げるものは絶対的に正しいんで
知ったかモノマネしてるだけの馬鹿リスナーがおまえw
970 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 17:06:59.75
バッファローもモビーグレープもペットサウンズも全く理解できてないのに
大滝と細野と山下の信者なんかやってるから馬鹿にされるんだよおまえはw
バッファローもモビーグレープも理解できないのに細野、大滝信者の「さん」付けゆとり馬鹿w
ペットサウンズも理解できないのに山下達郎信者でもあるしw
952 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 07:23:07.57
ゆとりなのに老害ミュージシャンばっか崇拝してる馬鹿がおまえw
954 自分:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 07:43:23.60
70過ぎのおじいちゃんばっか崇拝してるアホアホゆとりがおまえw
956 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 07:49:32.73
おじいちゃんばっか崇拝してるのにその元になってる
バッファローもモビーグレープもペットサウンズも全く理解できてない典型的おじいちゃん崇拝ゆとり馬鹿だしw
960 自分:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 08:02:00.37
バッファローもモビーグレープもペットサウンズも全く理解できてないのに
大滝崇拝細野崇拝山下崇拝の盲目的おじいちゃん崇拝教の本末転倒リスナーがおまえw
961 自分:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 08:06:16.65
全く理解はできてないのに細野と大滝と山下が挙げるものは絶対的に正しいんで
知ったかモノマネしてるだけの馬鹿リスナーがおまえw
970 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 17:06:59.75
バッファローもモビーグレープもペットサウンズも全く理解できてないのに
大滝と細野と山下の信者なんかやってるから馬鹿にされるんだよおまえはw
986伝説の名無しさん
2023/05/21(日) 10:00:17.95 ニュー・キッド・イン・タウンは街の新顔がコロコロ変わるという歌なんだけどね
実はちょっと暗め
実はちょっと暗め
987伝説の名無しさん
2023/05/21(日) 11:49:44.58 イーグルスはドンヘンリーの哀愁感漂うボーカルが人気なわけだけどグレンフライはソウルっぽい曲でやっと対抗できるようになったね
いつまでもテイクイットイージーじゃないし
いつまでもテイクイットイージーじゃないし
988伝説の名無しさん
2023/05/21(日) 11:52:20.52 ふーん大滝詠一とイーグルスって何か関係あんの?
989伝説の名無しさん
2023/05/21(日) 12:09:39.64990伝説の名無しさん
2023/05/21(日) 13:20:24.60 次スレいらない
991伝説の名無しさん
2023/05/21(日) 13:21:50.66 次スレ建立
993伝説の名無しさん
2023/05/21(日) 13:32:06.49 ワッチョイありでお願いします🙏
994伝説の名無しさん
2023/05/21(日) 13:53:03.28 ポップスター本人歌唱好きだわ
995伝説の名無しさん
2023/05/21(日) 13:53:35.11 おらは張り切りじいさん
996伝説の名無しさん
2023/05/21(日) 13:54:09.06 ホルモン温度はどうだろうか
997伝説の名無しさん
2023/05/21(日) 13:54:27.33 音頭だった
998伝説の名無しさん
2023/05/21(日) 13:57:46.26 團楽内伴尾羅多
999伝説の名無しさん
2023/05/21(日) 14:00:04.52 はっぴいえんど
1000伝説の名無しさん
2023/05/21(日) 14:00:23.46 幸せな結末
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 23時間 40分 48秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 23時間 40分 48秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ボクシング】亀田京之介 ダウンの井上尚弥に「ざまーみろ」&負けたカルデナスに「弱いな」で大炎上 [鉄チーズ烏★]
- トランプ大統領「いずれは中国への関税を引き下げるつもりだ。そうでなければ彼らとはまったくビジネスができない」 [Hitzeschleier★]
- 【英国パビリオン】「紙コップで5000円」の代償は大きかった…大阪万博「英国のアフタヌーンティー」が炎上した本当の理由 [ぐれ★]
- 「じいじ ばあば」に虫酸が走る? 祖父母をどう呼ぶか問題 学者が読み解く“いま”を映す家庭内の距離感 [煮卵★]
- 【文春】「BE:FIRST」RYOKI・三山凌輝(26)が朝ドラ主演女優・趣里(34)と結婚へ!《人気YouTuber・Rちゃんとは婚約破棄》★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- リベラル派は保守派よりも政治的に対立する人への共感が少ないという研究結果 -GIGAZINE [少考さん★]
- 【悲報】大阪万博の噴水ショー、とてもきたない🤮 [359965264]
- ▶乳無き天使
- 【悲報】サウナで集団レイプされた男性、HIVに感染🤕 [476167917]
- 男性(34)「GWにマックを一人で食いYouTube。34年間一生懸命生きてきた結果がこれなのか…」
- 【悲報】大阪万博➕115000 完全にパー収 [616817505]
- 明治ジャップ「文明開花や!洋服着て靴を履くぞ!」→「ちんこ臭いお、ちんちんかゆかゆだお、水虫なったお」 [377482965]