・ここは親兄弟が自分に危害を加えてくる人や自分と親兄弟との関係で悩んでいる人の相談スレです
・親兄弟姉妹にもプライバシーがあるので勝手に事情を晒してはいけない(ネットでもリアルでも)
・親兄弟自身の悩みの代理相談はスレチ(というか非常識でやってはいけないこと)
→「本人の為」のつもりでも本人の意思を尊重しないとはっちゃけにしかならず本人の足を引っ張りかねない
→できることは「専門家に相談する」「助けを乞われた時の為に自分で調べ準備をする」
「自分に危害が来ないように根回しする」「自分だけでも逃げる準備をする」
・コテ&sage必須 後出し小出し&チャット風のレス&全レスは控える
初心者の方へ
■初心者でもルールは守りましょう
■名前欄には最初のレス番号を入れましょう
■メール欄には「sage」と入れましょう
■誘い受けは嫌われますので控えましょう
■小出し 後出し 全レスは叩かれますのでよく纏めましょう
■相談スレなので丸投げアンケートはスレチです
■代理相談は2ちゃんでもリアルでもNGです(両親の離婚を食い止めたい等)
次スレは>>980さんお願いします
前スレ
親や兄弟姉妹の事で相談したいです その30
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/live/1460430222/
親や兄弟姉妹の事で相談したいです その31 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/04/27(木) 04:12:32.340
2017/04/28(金) 03:28:49.890
>>1スレ立てありがとうございます。
初心者なので、マナー違反等あればご指摘お願いします。
いきなりですが相談させてください。
自分でも書いていてバカバカしいとは思うのですが、最近以下のことで悩んでいます。
・話すときに姉がアヒル口をしてくるとイライラして話したくなくなる
・祖母が「〇〇(私)は姿勢いいね、姉もよくしなさい」と何回も言ったせいで私といる時にやたら姿勢をビシッとしてきて、こっちも意識してしまってくつろげない
・姉がダイエットで対抗してきて疲れる(私のウエストを掴んでサイズをチェックしてくる)
暴言や暴力もしないし、他の点はいい姉です。
最近はおしゃれの手抜きで野暮ったいですが、昔から美人で頭が良くて人気者で私はコンプレックスを持っていました。
この悩みの解決には気にしない努力の継続しかないかなとは思うんですが、日々イライラモヤモヤします。
アドバイスやお叱りがあればお願いいたします。
初心者なので、マナー違反等あればご指摘お願いします。
いきなりですが相談させてください。
自分でも書いていてバカバカしいとは思うのですが、最近以下のことで悩んでいます。
・話すときに姉がアヒル口をしてくるとイライラして話したくなくなる
・祖母が「〇〇(私)は姿勢いいね、姉もよくしなさい」と何回も言ったせいで私といる時にやたら姿勢をビシッとしてきて、こっちも意識してしまってくつろげない
・姉がダイエットで対抗してきて疲れる(私のウエストを掴んでサイズをチェックしてくる)
暴言や暴力もしないし、他の点はいい姉です。
最近はおしゃれの手抜きで野暮ったいですが、昔から美人で頭が良くて人気者で私はコンプレックスを持っていました。
この悩みの解決には気にしない努力の継続しかないかなとは思うんですが、日々イライラモヤモヤします。
アドバイスやお叱りがあればお願いいたします。
3名無しさん@HOME
2017/04/28(金) 12:39:11.420 日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。
急な出費などで、今月の生活費が足りない方。
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。
多重債務でお困りの方。
誰にもバレずに借りたい方。
お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。
詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 sta
急な出費などで、今月の生活費が足りない方。
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。
多重債務でお困りの方。
誰にもバレずに借りたい方。
お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。
詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 sta
4名無しさん@HOME
2017/05/05(金) 21:07:09.870 在日朝鮮人の反日は白丁の出身を隠すため
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/live/1422359174/l50
598〜
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/live/1422359174/l50
598〜
2017/05/07(日) 17:44:08.920
2017/05/11(木) 01:32:51.960
42歳、バツ2、未婚、同棲彼氏がヤクザを語るチンピラ、そして妊娠中…
実家と縁切るといいながら里帰り出産をしにくる姉をどうしたらいいか教えてください…
実家と縁切るといいながら里帰り出産をしにくる姉をどうしたらいいか教えてください…
8名無しさん@HOME
2017/05/23(火) 13:23:06.010 npoでお金悩み相談。
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。
急な出費などで、今月の生活費が足りない方。
多重債務、ヤミ金、家賃滞納でお困りの方。
お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。
詳しくはHPをご覧下さい。
エスティーエーで検索
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。
急な出費などで、今月の生活費が足りない方。
多重債務、ヤミ金、家賃滞納でお困りの方。
お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。
詳しくはHPをご覧下さい。
エスティーエーで検索
9名無しさん@HOME
2017/05/23(火) 13:25:18.160 npoでお金悩み相談。
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。
急な出費などで、今月の生活費が足りない方。
多重債務、ヤミ金、家賃滞納でお困りの方。
お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。
詳しくはHPをご覧下さい。
エスティーエーで検索
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。
急な出費などで、今月の生活費が足りない方。
多重債務、ヤミ金、家賃滞納でお困りの方。
お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。
詳しくはHPをご覧下さい。
エスティーエーで検索
2017/07/06(木) 01:58:06.940
弟の結婚式について相談です。長文です。
欠席するつもりですが、今後何か気をつけることや対応についてアドバイスがあればお願いします。
先日、弟が入籍し、式は来年海外で行う予定だそうです。
といっても、私は本人から連絡を受けておらず、両親からメールで結婚することと、式に出席するように連絡がありました。
欠席したい理由がいくつかあります。
まず今年の初めに私自身の結婚式がありましたが、弟からは出席どころか出欠の連絡さえありませんでした。電話を何度もしましたが出ず、メールも招待状にも返信がありませんでした。
続きます。
欠席するつもりですが、今後何か気をつけることや対応についてアドバイスがあればお願いします。
先日、弟が入籍し、式は来年海外で行う予定だそうです。
といっても、私は本人から連絡を受けておらず、両親からメールで結婚することと、式に出席するように連絡がありました。
欠席したい理由がいくつかあります。
まず今年の初めに私自身の結婚式がありましたが、弟からは出席どころか出欠の連絡さえありませんでした。電話を何度もしましたが出ず、メールも招待状にも返信がありませんでした。
続きます。
1110
2017/07/06(木) 01:59:33.880 また、そもそも弟は本当に私を招待するつもりなののかも疑問です。
私の式の時、両親は私たちに断りなく弟の彼女(婚約者)に出席を打診していた経緯があるからです。
彼女とは会ったこともなく名前も知らず、当時は婚約もしていなかったので呼ぶのは負担をかけるだろうし、一方的に婚約者呼ばわりするのは失礼、それに席ももう増やせないと親を説得しましたが理解されず。
結局、彼女からも何の返事もなかったので無事終わりましたが、今回も弟たちの意向は無視で親が勝手に私を招待しているのでは?と疑念があります。
私の式の時、両親は私たちに断りなく弟の彼女(婚約者)に出席を打診していた経緯があるからです。
彼女とは会ったこともなく名前も知らず、当時は婚約もしていなかったので呼ぶのは負担をかけるだろうし、一方的に婚約者呼ばわりするのは失礼、それに席ももう増やせないと親を説得しましたが理解されず。
結局、彼女からも何の返事もなかったので無事終わりましたが、今回も弟たちの意向は無視で親が勝手に私を招待しているのでは?と疑念があります。
1210
2017/07/06(木) 02:03:29.980 もうひとつ、親と関わるのが嫌です。
酒乱の父と常識知らずな母で小さい頃から暴力を受けたりしていました。
披露宴では招待客に迷惑をかけないようお酒は飲まないように言ったところ逆ギレして欠席すると言い出し、仕方なく欠席で進めていたところ直前になり親戚を通して、飲まないから出席したいと打診してきました。
お世話になった親戚からのことで、また夫側の意向もあり出席としました。
が、当日は会場に来た時点で酔ってまともに歩けない状態。礼装のレンタルもしていたのに普通のスーツ(主賓クラスの方たちはみなブラックフォーマル)。
夫婦両親揃ってのお辞儀もできない、招待客のテーブルにぶつかる、女性客へセクハラとめちゃくちゃでした。それで、もう今後関わらないと伝えてあり、住民票ロックもしました。
実家は私や弟の友達住んでいるところからはかなり離れているので、せっかく来るなら挨拶したい、ということだったようです。
酒乱の父と常識知らずな母で小さい頃から暴力を受けたりしていました。
披露宴では招待客に迷惑をかけないようお酒は飲まないように言ったところ逆ギレして欠席すると言い出し、仕方なく欠席で進めていたところ直前になり親戚を通して、飲まないから出席したいと打診してきました。
お世話になった親戚からのことで、また夫側の意向もあり出席としました。
が、当日は会場に来た時点で酔ってまともに歩けない状態。礼装のレンタルもしていたのに普通のスーツ(主賓クラスの方たちはみなブラックフォーマル)。
夫婦両親揃ってのお辞儀もできない、招待客のテーブルにぶつかる、女性客へセクハラとめちゃくちゃでした。それで、もう今後関わらないと伝えてあり、住民票ロックもしました。
実家は私や弟の友達住んでいるところからはかなり離れているので、せっかく来るなら挨拶したい、ということだったようです。
1310
2017/07/06(木) 02:04:47.250 弟のお嫁さんについては何も分かりませんが、あまりこだわりのない人のように思えます。
両家顔合わせ前に入籍をしたり、私たちの結納のあと同じ日にうちの両親に挨拶したいと予定を入れてきたり、私の感覚では少し違和感がありました。
実家は私や弟の友達住んでいるところからはかなり離れているので、せっかく来るなら挨拶したい、ということだったようです。
私も出席したら、と言われていたのですが当時病み上がりでよく寝込んでいたので、結納で疲れてドタキャンしては悪いと欠席しました。印象は悪かったろうなとは思うんですが、改まった席ではなかったので仕方ないかと考えていました。
なので自分に全く非がなかったわけではないと思います。
両家顔合わせ前に入籍をしたり、私たちの結納のあと同じ日にうちの両親に挨拶したいと予定を入れてきたり、私の感覚では少し違和感がありました。
実家は私や弟の友達住んでいるところからはかなり離れているので、せっかく来るなら挨拶したい、ということだったようです。
私も出席したら、と言われていたのですが当時病み上がりでよく寝込んでいたので、結納で疲れてドタキャンしては悪いと欠席しました。印象は悪かったろうなとは思うんですが、改まった席ではなかったので仕方ないかと考えていました。
なので自分に全く非がなかったわけではないと思います。
1410
2017/07/06(木) 02:05:38.850 これで最後です。
ちなみに、式をする国までの旅費は自腹です。
従姉妹が以前同じ国で挙式をした時、旅費が自腹なこと、出席の打診がメールできたことに対して両親は激怒して従姉妹と連絡を取らなくなりました。同じことを自分の息子がするのはいいんだ?と色々もやもやします。
高いお金を出して不快な思いをするのは目に見えているので、絶対欠席したいです。お祝いを包んで終わりにするつもりです。何か気をつけることはありますか?
ちなみに、式をする国までの旅費は自腹です。
従姉妹が以前同じ国で挙式をした時、旅費が自腹なこと、出席の打診がメールできたことに対して両親は激怒して従姉妹と連絡を取らなくなりました。同じことを自分の息子がするのはいいんだ?と色々もやもやします。
高いお金を出して不快な思いをするのは目に見えているので、絶対欠席したいです。お祝いを包んで終わりにするつもりです。何か気をつけることはありますか?
2017/07/06(木) 07:06:47.770
2017/07/06(木) 09:04:51.380
そんな親がいる子供たちがよく結婚できたなぁ…と
感動するわ〜
感動するわ〜
2017/07/06(木) 09:10:47.020
1810
2017/07/06(木) 09:21:56.060 長いのに読んでくださってありがとうございます。
欠席を肯定してもらえてほっとしました。
親とは絶縁決定ですが、弟は私の結婚式に返事がなかっただけだし、世間的にはやっぱり兄弟が出席しないのはおかしいでしょうし、欠席して相手の親族の心象が悪くなるのも気の毒かと悩んでいました。
ちゃんと招待状が来たりなんかしない気がしますが、誰に何と言われようと欠席しようと思います。
そういえば弟は祖父母の葬儀にも来なかったのでした。そういう人の冠婚葬祭を、こちらがつらい思いをしてまで大事にする必要はないと吹っ切れました。
欠席を肯定してもらえてほっとしました。
親とは絶縁決定ですが、弟は私の結婚式に返事がなかっただけだし、世間的にはやっぱり兄弟が出席しないのはおかしいでしょうし、欠席して相手の親族の心象が悪くなるのも気の毒かと悩んでいました。
ちゃんと招待状が来たりなんかしない気がしますが、誰に何と言われようと欠席しようと思います。
そういえば弟は祖父母の葬儀にも来なかったのでした。そういう人の冠婚葬祭を、こちらがつらい思いをしてまで大事にする必要はないと吹っ切れました。
2017/07/15(土) 22:42:16.990
相談させてください
今日兄にボコボコに殴られました
小さい時から兄に虐められており何もしなくても兄が気に私は入らないことがあれば殴られたり椅子を投げられたり
弱みを握られた時は脅されたりもしました
兄が高校に入ったぐらいからそういった虐めはなくなりあってもアゴで使われるくらい
逆らったら殴られると思った私は何も言わずに従っていました
月日が経ち私は24歳兄は26歳になりました
今日祖母が亡くなり県外に行っていた兄が帰って来ました
色々準備があり2人で買い出しに出かけたのですが私が買おうとしたその日の夜に飲む用の酒を見て兄がダメ出し
続きます
今日兄にボコボコに殴られました
小さい時から兄に虐められており何もしなくても兄が気に私は入らないことがあれば殴られたり椅子を投げられたり
弱みを握られた時は脅されたりもしました
兄が高校に入ったぐらいからそういった虐めはなくなりあってもアゴで使われるくらい
逆らったら殴られると思った私は何も言わずに従っていました
月日が経ち私は24歳兄は26歳になりました
今日祖母が亡くなり県外に行っていた兄が帰って来ました
色々準備があり2人で買い出しに出かけたのですが私が買おうとしたその日の夜に飲む用の酒を見て兄がダメ出し
続きます
2019
2017/07/15(土) 22:48:52.560 祖母のことで気が荒くなっていたのもあり
なんで自分が飲むものにダメ出しされなきゃいけないんだとちょっと荒く言ったら口答えするのかと車内で顔をボコボコに殴られました
しかもその時兄は笑っていました
26歳にもなって人を笑いながら殴る人とこれからもずっと家族として付き合って行くなんて考えられません
どうにか兄から逃れる方法はないのでしょうか
もうほんとにいやだ
長文失礼しました
なんで自分が飲むものにダメ出しされなきゃいけないんだとちょっと荒く言ったら口答えするのかと車内で顔をボコボコに殴られました
しかもその時兄は笑っていました
26歳にもなって人を笑いながら殴る人とこれからもずっと家族として付き合って行くなんて考えられません
どうにか兄から逃れる方法はないのでしょうか
もうほんとにいやだ
長文失礼しました
2017/07/15(土) 23:12:50.400
2017/07/16(日) 08:54:23.640
2017/07/16(日) 10:44:16.920
2017/07/16(日) 11:35:35.420
2619
2017/07/16(日) 13:28:43.7402017/07/16(日) 13:45:17.990
>>26
就職の時に保証人の要らない会社で、全国転勤ある方が良いよ
就職の時に保証人の要らない会社で、全国転勤ある方が良いよ
2017/07/16(日) 22:04:50.180
2017/08/07(月) 16:18:28.780
2017/08/18(金) 15:08:56.750
兄との会話が噛み合わないんですがどうしたらいいですか?
兄は元18年引きこもり、今フリーター、自分は6つ下妹
兄「○日の予定どう?」
私「他の予定入りそうだし、仕事も入るかもしれないので難しいかも」
兄「お前の都合知らずに聞いただけだ!ぐちゃぐちゃ言いやがって」(いつもココでキレる)
私「は?理由を話してるだけだし、誘いは嬉しいけど、
断るなら早めに理由を知ったほうが安心するじゃん?」
兄「だから知らないで誘ったって言ってるだろ!理由とかいらん!!」
私「いや、こちらの都合を今知らせて…」
兄「だからー知らないで誘ったから!!そんなの知らなかったから!!」
いつもこの手の話では「知らなかった」を強調するので、
誘って断られた=悪いことをした=知らなかった俺は悪くないって思考?
じゃあ理由無しに一方的に断るとそれはそれで怒るし、
兄が私の事情を知らなかったのは当然なので兄は悪くないと伝えても
「知らなかった」しか言いません。意味不明です。
兄は元18年引きこもり、今フリーター、自分は6つ下妹
兄「○日の予定どう?」
私「他の予定入りそうだし、仕事も入るかもしれないので難しいかも」
兄「お前の都合知らずに聞いただけだ!ぐちゃぐちゃ言いやがって」(いつもココでキレる)
私「は?理由を話してるだけだし、誘いは嬉しいけど、
断るなら早めに理由を知ったほうが安心するじゃん?」
兄「だから知らないで誘ったって言ってるだろ!理由とかいらん!!」
私「いや、こちらの都合を今知らせて…」
兄「だからー知らないで誘ったから!!そんなの知らなかったから!!」
いつもこの手の話では「知らなかった」を強調するので、
誘って断られた=悪いことをした=知らなかった俺は悪くないって思考?
じゃあ理由無しに一方的に断るとそれはそれで怒るし、
兄が私の事情を知らなかったのは当然なので兄は悪くないと伝えても
「知らなかった」しか言いません。意味不明です。
2017/08/18(金) 17:07:26.390
発達障害じゃないの?
言葉ややりとりに変なこだわりあるとか
言葉ややりとりに変なこだわりあるとか
2017/08/22(火) 14:44:49.390
30です
レスありがとう。
発達は検査結果白だったらしい(信じられない)。
父親が黒に近いグレーなので少なからずこだわりは入ってると思う。
家族以外にもコレなら相手は嫌だろうな。
レスありがとう。
発達は検査結果白だったらしい(信じられない)。
父親が黒に近いグレーなので少なからずこだわりは入ってると思う。
家族以外にもコレなら相手は嫌だろうな。
2017/08/22(火) 18:56:16.240
>>32
18年も引きこもりやってたんだから、極度のコミュ症なんでしょう
女性によくある断り方に慣れてないのと、断られたことにもものすごく傷ついてるのでは?
今度から言われた通りに、その日は無理、ってサクッと断ったら?
聞かれてもいないよけいなことは言わないほうがいい場合もあるよ
18年も引きこもりやってたんだから、極度のコミュ症なんでしょう
女性によくある断り方に慣れてないのと、断られたことにもものすごく傷ついてるのでは?
今度から言われた通りに、その日は無理、ってサクッと断ったら?
聞かれてもいないよけいなことは言わないほうがいい場合もあるよ
2017/08/22(火) 19:33:13.240
>>30
長期引きこもりからのフリーターとのことだから、公私ともにほとんど予定なんかないんだろうね
で、まともな生活してる妹の充実した様子が妬ましいんじゃないの?
自覚はないかもしれないけど
これからは余分な情報出さずに、その日はOK、その日は都合悪い、だけの回答にしたら?
長期引きこもりからのフリーターとのことだから、公私ともにほとんど予定なんかないんだろうね
で、まともな生活してる妹の充実した様子が妬ましいんじゃないの?
自覚はないかもしれないけど
これからは余分な情報出さずに、その日はOK、その日は都合悪い、だけの回答にしたら?
2017/08/22(火) 19:53:27.530
理由なしに断っても怒るんでしょ?
認知が歪んでて、断られる=責められてる気になっちゃう人なんじゃないのかな?
認知が歪んでると、相手の悪気ない言葉を責め言葉と受け取って逆ギレしたり言い訳ばっかりしたりとかあるよ
妹も大変だろうけど、そんだけ認知歪んでるとお兄さん自身も生きるの大変そうだね
認知が歪んでて、断られる=責められてる気になっちゃう人なんじゃないのかな?
認知が歪んでると、相手の悪気ない言葉を責め言葉と受け取って逆ギレしたり言い訳ばっかりしたりとかあるよ
妹も大変だろうけど、そんだけ認知歪んでるとお兄さん自身も生きるの大変そうだね
2017/09/27(水) 23:45:51.180
初めてです。何か問題があればご指摘お願いします。
家のことで姉と兄について相談です。
姉 社会人(お金は少々ある)
兄 大学生(合宿や大会でほぼ夜しか家にいない)
私 専門生(学校不定期でほぼ家にいる)
ペット(私の癒し)
お金関係で高校卒業後家を出て、姉と兄の3人で生活することになりました。
姉は社会人で家賃を入れ、兄は合宿と大会がほとんどで1ヶ月に2、3回のバイトで自分のものは自分で買っています。
両親は水道代、光熱費、それに3人の食事代として毎月私に3万円食費を入れてくれました。
私はと言うと、週に2日は休みで授業は午前からとか午後からと不定期で2人よりはずっと家にいましたので、家事と食事、ペットの世話は自分がやってあまり前だと初めの1年は思ってました。
しかし、2年目ともなると家にいる時間は変わらずとも学校での課題やら予習やらが多くなり、流石に1人で家事をするのは困難に思え2人に頼むと渋々やるか、やらないかのどちらかでした。
ある日、学校で作品発表会が行われる為、作品発表の1週間前は家事が一切出来ない為姉に頼み込み、(兄は1ヶ月合宿で不在)作品作りに没頭しました。
1週間後、無事発表も終わり家に帰ると、家の中はゴミ屋敷かと思えるぐらいぐちゃぐちゃになっていました。
テーブルの上は食器だらけ、洗濯物は畳まずに山ずみに、ゴミは捨てられず小さい虫がうじゃうじゃ、シンクも同じ状態で私は2日間泣きながら家の掃除をしました。
姉はこの1週間ほとんど飲み会で、家に帰ってはすぐに布団に行き寝てました。
食事を作ってくれたのも土日の2日間だけで、あとは実家から送られてきた葡萄と、最終日は流石にお腹が減ったのでそう麺を茹でて食べました。
人間って1週間で5kg減らせれるんだと実感しました。
流石に両親に愚痴をこぼしたら「大変だったね。○○(私)はすごく頑張ってくれてるね」と言ってくれ、あぁ、私のことちゃんと分かって貰えてると思ったらどこかほっとして、もうこのことはどうでも良くなりました。
すみません、続きます。
家のことで姉と兄について相談です。
姉 社会人(お金は少々ある)
兄 大学生(合宿や大会でほぼ夜しか家にいない)
私 専門生(学校不定期でほぼ家にいる)
ペット(私の癒し)
お金関係で高校卒業後家を出て、姉と兄の3人で生活することになりました。
姉は社会人で家賃を入れ、兄は合宿と大会がほとんどで1ヶ月に2、3回のバイトで自分のものは自分で買っています。
両親は水道代、光熱費、それに3人の食事代として毎月私に3万円食費を入れてくれました。
私はと言うと、週に2日は休みで授業は午前からとか午後からと不定期で2人よりはずっと家にいましたので、家事と食事、ペットの世話は自分がやってあまり前だと初めの1年は思ってました。
しかし、2年目ともなると家にいる時間は変わらずとも学校での課題やら予習やらが多くなり、流石に1人で家事をするのは困難に思え2人に頼むと渋々やるか、やらないかのどちらかでした。
ある日、学校で作品発表会が行われる為、作品発表の1週間前は家事が一切出来ない為姉に頼み込み、(兄は1ヶ月合宿で不在)作品作りに没頭しました。
1週間後、無事発表も終わり家に帰ると、家の中はゴミ屋敷かと思えるぐらいぐちゃぐちゃになっていました。
テーブルの上は食器だらけ、洗濯物は畳まずに山ずみに、ゴミは捨てられず小さい虫がうじゃうじゃ、シンクも同じ状態で私は2日間泣きながら家の掃除をしました。
姉はこの1週間ほとんど飲み会で、家に帰ってはすぐに布団に行き寝てました。
食事を作ってくれたのも土日の2日間だけで、あとは実家から送られてきた葡萄と、最終日は流石にお腹が減ったのでそう麺を茹でて食べました。
人間って1週間で5kg減らせれるんだと実感しました。
流石に両親に愚痴をこぼしたら「大変だったね。○○(私)はすごく頑張ってくれてるね」と言ってくれ、あぁ、私のことちゃんと分かって貰えてると思ったらどこかほっとして、もうこのことはどうでも良くなりました。
すみません、続きます。
2017/09/27(水) 23:51:07.830
相談そのものが長文で一つのレスで終わらないときはメモ帳などにまとめてから投下してほしい
2017/09/28(木) 00:04:25.090
しかし先日、両親と電話をしていたら「あんたはバイトしないの?」と言われ「は?」と言いました。
バイトは初めはしたかったけど、家事食事の支度、ペットの世話、学校の課題と予習やらが多すぎて容量の悪い私にはとてもじゃないが無理だと言いました。
私は昔からあまり体が良くなく、体を充分に休めないと手足が震え、最悪1週間目が醒めなかったこともありました。
でも実家から出てから大分調子が良くなり、たまに手足が震えるだけになり、家族や周りにはもう完治したと言っていました。
(病名は付いたけど薬が無く、病院へ行っても無駄だと思っています)
あの1週間で家がぐちゃぐちゃになるなら、私がバイトしたら誰が家を綺麗にして食事を準備してくれるのか、あの両親が言った「頑張ってるね」は何だったのか、思い出す度に腹が立って涙がでます。
初めて3人で暮らした時は、私が家事をやった事が無く、家事を教えてもらいながら3人一緒にこなしていました。
でも最近は私1人で家事をこなし、ペットは姉が飼ってきたのに、ある時から一切ペットの世話をしなくなり、全て私任せになっていました。
なのにSNSとか写真を勝手にテレビ番組に送ったり、(私が撮った写真)飼い主面して腹が立ちます。
兄は有名大学(かなり頭が良いところ)の部活動でほとんど夜しか家にいないんですが、兄は細身の大食いで3人で住んでるのに5合の米を1食で食べてしまい(オカズも同じくらい食べる)
1ヶ月3万円の食費だけを貰っている私は、食費が浮いた分で学校で使う資料や道具を買っていますが、兄がいると赤字でよく姉にお金を借りていました。
千円だけでもいいから食費を払ってくれと言ってもうまく交わされ、1回も払ってくれませんでした。
まだ続きます
バイトは初めはしたかったけど、家事食事の支度、ペットの世話、学校の課題と予習やらが多すぎて容量の悪い私にはとてもじゃないが無理だと言いました。
私は昔からあまり体が良くなく、体を充分に休めないと手足が震え、最悪1週間目が醒めなかったこともありました。
でも実家から出てから大分調子が良くなり、たまに手足が震えるだけになり、家族や周りにはもう完治したと言っていました。
(病名は付いたけど薬が無く、病院へ行っても無駄だと思っています)
あの1週間で家がぐちゃぐちゃになるなら、私がバイトしたら誰が家を綺麗にして食事を準備してくれるのか、あの両親が言った「頑張ってるね」は何だったのか、思い出す度に腹が立って涙がでます。
初めて3人で暮らした時は、私が家事をやった事が無く、家事を教えてもらいながら3人一緒にこなしていました。
でも最近は私1人で家事をこなし、ペットは姉が飼ってきたのに、ある時から一切ペットの世話をしなくなり、全て私任せになっていました。
なのにSNSとか写真を勝手にテレビ番組に送ったり、(私が撮った写真)飼い主面して腹が立ちます。
兄は有名大学(かなり頭が良いところ)の部活動でほとんど夜しか家にいないんですが、兄は細身の大食いで3人で住んでるのに5合の米を1食で食べてしまい(オカズも同じくらい食べる)
1ヶ月3万円の食費だけを貰っている私は、食費が浮いた分で学校で使う資料や道具を買っていますが、兄がいると赤字でよく姉にお金を借りていました。
千円だけでもいいから食費を払ってくれと言ってもうまく交わされ、1回も払ってくれませんでした。
まだ続きます
39名無しさん@HOME
2017/09/28(木) 00:06:55.9202017/09/28(木) 00:09:45.780
相談に必要なことだけ書いてくれたらいいから
2017/09/28(木) 00:14:59.180
姉と兄は家事以外では本当に面倒見もよく、優しくて面白いし、周りにもよく仲良し兄弟とまで言われるほどです。
両親もこんな馬鹿な私を専門学校に入れてくれて感謝しきれないほどです。
私がただ我慢出来てないだけでしょうか?
私はストレスが溜めやすく、食器洗いや入浴中によく声を殺して泣いていましたが、その頻度が最近はもっと酷くなってきました。
あともう少しだけでいいので家事を積極的にやって貰う方法は無いでしょうか?
大喧嘩をして今の生活をぎくしゃくしたくはありません。
私に非があるのでしたらストレス解消の方法だけでも教えて頂ければと思います。
文章がごちゃごちゃになってしまいましたが、長文を失礼致します。
両親もこんな馬鹿な私を専門学校に入れてくれて感謝しきれないほどです。
私がただ我慢出来てないだけでしょうか?
私はストレスが溜めやすく、食器洗いや入浴中によく声を殺して泣いていましたが、その頻度が最近はもっと酷くなってきました。
あともう少しだけでいいので家事を積極的にやって貰う方法は無いでしょうか?
大喧嘩をして今の生活をぎくしゃくしたくはありません。
私に非があるのでしたらストレス解消の方法だけでも教えて頂ければと思います。
文章がごちゃごちゃになってしまいましたが、長文を失礼致します。
42名無しさん@HOME
2017/09/28(木) 00:16:21.6602017/09/28(木) 00:20:03.320
家事の分担や生活費のことも思ってることや意見をきょうだいみんなで話し合ってみたら
2017/09/28(木) 00:21:02.970
>>41
もしかしてメンタル病んでる?
もしかしてメンタル病んでる?
45名無しさん@HOME
2017/09/28(木) 00:25:29.540 >>43
1度話し合ったことはあるんですが初めはちゃんとしてくれていたのですが、段々と日が経つにつれてまたいつもの状態…になってしまっていました。
1度話し合ったことはあるんですが初めはちゃんとしてくれていたのですが、段々と日が経つにつれてまたいつもの状態…になってしまっていました。
2017/09/28(木) 00:26:41.470
■名前欄には最初のレス番号を入れましょう
47名無しさん@HOME
2017/09/28(木) 00:27:50.890 >>44
メンタルは病んでないと思います(笑)
ただ我慢したけどどうやって発散すればいいか分からなくて昔から静かに泣いてはいましたけど。
声を殺したのは泣いていたのは心配されるのがあまり好きではない(?)からです。
メンタルは病んでないと思います(笑)
ただ我慢したけどどうやって発散すればいいか分からなくて昔から静かに泣いてはいましたけど。
声を殺したのは泣いていたのは心配されるのがあまり好きではない(?)からです。
2017/09/28(木) 00:28:52.810
4936
2017/09/28(木) 00:29:05.630 ごめんなさい
2017/09/28(木) 00:29:26.670
■小出し 後出し 全レスは叩かれますのでよく纏めましょう
2017/09/28(木) 00:30:04.310
>>47
ふざけてん?
ふざけてん?
2017/09/28(木) 00:31:50.910
姉に金借りるくらいならバイトしなよ
5336
2017/09/28(木) 00:31:56.7902017/09/28(木) 00:33:20.950
自分の姉や兄に自分の思ってることも言えないの?
55名無しさん@HOME
2017/09/28(木) 00:33:27.770 >>51
ふざけた覚えはありませんが何か気が触ったのなら謝ります。
ふざけた覚えはありませんが何か気が触ったのなら謝ります。
2017/09/28(木) 00:34:31.600
こんなとこまでまとめの人来たのかよ
ご苦労様
ご苦労様
2017/09/28(木) 00:36:27.920
>>53
じゃあほっとけ
じゃあほっとけ
58名無しさん@HOME
2017/09/28(木) 00:37:44.760 >>52
本文に書いてる通り初めはバイトをしたかったけど、私がバイトしたら誰が家を綺麗にして食事を用意してくれるのか。
1週間で家がぐちゃぐちゃになるのにバイトなんてしたらどうなるか…
ペットも飼っているのに一日中留守番させとくのか。
これらの理由で今はバイト出来ないんです。
(ペットは姉が無断で飼ってきました)
本文に書いてる通り初めはバイトをしたかったけど、私がバイトしたら誰が家を綺麗にして食事を用意してくれるのか。
1週間で家がぐちゃぐちゃになるのにバイトなんてしたらどうなるか…
ペットも飼っているのに一日中留守番させとくのか。
これらの理由で今はバイト出来ないんです。
(ペットは姉が無断で飼ってきました)
59名無しさん@HOME
2017/09/28(木) 00:39:34.61060名無しさん@HOME
2017/09/28(木) 00:40:27.460 >>57
やっぱり解決策はそれしかないんでしょうか…
やっぱり解決策はそれしかないんでしょうか…
2017/09/28(木) 00:43:38.870
>>58
みんな大人だろ?あんたがほっときゃ自分のことくらい自分でできるよ
勝手に自分が家事やらなきゃと思い込んで勝手にみんなが家事してくれないって悩んでんのか
それはなんか身勝手だな
思ってることはちゃんと相手に言え
猫のことも本人に責任もってさせろ
圧倒的にコミュニケーション不足
みんな大人だろ?あんたがほっときゃ自分のことくらい自分でできるよ
勝手に自分が家事やらなきゃと思い込んで勝手にみんなが家事してくれないって悩んでんのか
それはなんか身勝手だな
思ってることはちゃんと相手に言え
猫のことも本人に責任もってさせろ
圧倒的にコミュニケーション不足
2017/09/28(木) 00:44:35.230
全レスうざい
63名無しさん@HOME
2017/09/28(木) 00:47:03.59064mu
2017/09/28(木) 01:23:31.860 ねねね http:/mukuutou.com/
2017/09/28(木) 09:05:39.520
食事は作らず、一人一万円ずつ分けて、自分の食費分だけバイトしたら?
あなたは家事をごみ捨てだけすれば?
あなたは家事をごみ捨てだけすれば?
2017/09/28(木) 17:56:40.270
水道光熱費と3人分の食費で1ヵ月3万て
夫婦間なら経済DV認定される案件じゃね
夫婦間なら経済DV認定される案件じゃね
67名無しさん@HOME
2017/09/28(木) 23:00:17.180 姉のことで相談させてください。
文章おかしかったらすいません。
姉(23)は初対面の人にも基本タメ口上から目線で自分が絶対正しいと思ってる人です。
どうも誰にでもポンポン言ってぶれない自分カッコイイと思ってるようなんです。
その性格からトラブルが絶えず近所の方親戚からも苦情を言われその度に両親と自分とで説教(あまりにもヒドいときは父親が殴ったりもしてます)してますが本人は全く反省しておらず正直もう疲れました。
こんな姉をどうにか出来ないでしょうか?
文章おかしかったらすいません。
姉(23)は初対面の人にも基本タメ口上から目線で自分が絶対正しいと思ってる人です。
どうも誰にでもポンポン言ってぶれない自分カッコイイと思ってるようなんです。
その性格からトラブルが絶えず近所の方親戚からも苦情を言われその度に両親と自分とで説教(あまりにもヒドいときは父親が殴ったりもしてます)してますが本人は全く反省しておらず正直もう疲れました。
こんな姉をどうにか出来ないでしょうか?
2017/09/28(木) 23:05:00.890
2017/09/28(木) 23:05:04.790
>>67
どうにかって具体的には
どうにかって具体的には
70名無しさん@HOME
2017/09/28(木) 23:16:20.170 >>69
少しでもいいので性格を直してほしいんです
少しでもいいので性格を直してほしいんです
2017/09/28(木) 23:20:45.340
>>70
無理だろうね
無理だろうね
2017/09/29(金) 07:24:56.720
2017/09/29(金) 14:31:43.43O
>>67
姉の口から、自分はどんな存在なのか、なぜ目上にタメ口なのか聞いた事ある?
姉の口から、自分はどんな存在なのか、なぜ目上にタメ口なのか聞いた事ある?
2017/10/03(火) 15:30:54.210
親の仲が悪いです。
子供の前でケンカ出来る感覚が理解できず
基本両方とも嫌いで死ねば良いと思ってますが
まだ学生なので生活のためどちらかは必要です。
幼少期から自分にかけた言葉や進学を
考えると父なので私の考えは決まってますが
母が離婚を拒み続けています。
どうしたら死ぬか出て行くか離婚かしてくれますか?
今のままでは家が戦地みたいな感覚で片時も休まりません。
子供の前でケンカ出来る感覚が理解できず
基本両方とも嫌いで死ねば良いと思ってますが
まだ学生なので生活のためどちらかは必要です。
幼少期から自分にかけた言葉や進学を
考えると父なので私の考えは決まってますが
母が離婚を拒み続けています。
どうしたら死ぬか出て行くか離婚かしてくれますか?
今のままでは家が戦地みたいな感覚で片時も休まりません。
2017/10/03(火) 16:09:20.510
>>74
あなたが母親から精神的な虐待を受けていると、児童相談所みたいなところに相談したら別れてもらえるんじゃない?
あなたが母親から精神的な虐待を受けていると、児童相談所みたいなところに相談したら別れてもらえるんじゃない?
2017/10/03(火) 17:13:23.150
>>75
もう少し詳しく教えてもらえませんか
もう少し詳しく教えてもらえませんか
2017/10/03(火) 17:30:48.390
>>74
本当になんでも安心して相談できるスレ13 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1503499492/
893 名前:名無しさん@HOME [sage] :2017/09/21(木) 13:27:04.57 0
相談です。助けて欲しいです。
物心ついてからはずっと親の仲が悪く地獄のような家で生きてきました。
少し変わっては居るものの私には優しい母親でしたが、
子育てにはかかわらず、今になって思うと普通の家ならお母さんがやることも全部父がしてました。
(平日の学校行事みたいなのだけは母)
もう感覚が麻痺してきてこれで良いのかも、と思ってた時期もありましたが、
両親が無視し合ってるような家にこれ以上居たくありません。
でもまだ中学生ですし、将来の自分の夢の為には高校に進学したいという思いもあります。
父は「ママに出て行ってもらうにしてもどうやって?力づくで?
お父さんが出て行ったらどうやって今後生活するの?大学まで我慢しろ」
母は「なんてこと言うの?そんなことパパに言わされてるんでしょ?
どうしたいの?パパに出て行ってもらえるのなら別に私はいいよ。」
という感じで話にならないです。
私の記憶にあるのは
昔一度父が鍵を変えたことがあって、その時母が(父の)お婆ちゃんに突撃して大騒ぎして
それから父が上のような無気力な感じになったので、
私にとってみれば、もうお婆ちゃんにも頼れない、味方はいないんだ、という感覚です。
平日の昼間(母もパートでいない)だけしか休まりません。それ以外は地獄です。
学校でも変わっていると言われて軽い虐めのようなことにあっています。
学校も最近行くのが難しくなってきました。でも家も地獄です。助けて下さい。
本当になんでも安心して相談できるスレ13 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1503499492/
893 名前:名無しさん@HOME [sage] :2017/09/21(木) 13:27:04.57 0
相談です。助けて欲しいです。
物心ついてからはずっと親の仲が悪く地獄のような家で生きてきました。
少し変わっては居るものの私には優しい母親でしたが、
子育てにはかかわらず、今になって思うと普通の家ならお母さんがやることも全部父がしてました。
(平日の学校行事みたいなのだけは母)
もう感覚が麻痺してきてこれで良いのかも、と思ってた時期もありましたが、
両親が無視し合ってるような家にこれ以上居たくありません。
でもまだ中学生ですし、将来の自分の夢の為には高校に進学したいという思いもあります。
父は「ママに出て行ってもらうにしてもどうやって?力づくで?
お父さんが出て行ったらどうやって今後生活するの?大学まで我慢しろ」
母は「なんてこと言うの?そんなことパパに言わされてるんでしょ?
どうしたいの?パパに出て行ってもらえるのなら別に私はいいよ。」
という感じで話にならないです。
私の記憶にあるのは
昔一度父が鍵を変えたことがあって、その時母が(父の)お婆ちゃんに突撃して大騒ぎして
それから父が上のような無気力な感じになったので、
私にとってみれば、もうお婆ちゃんにも頼れない、味方はいないんだ、という感覚です。
平日の昼間(母もパートでいない)だけしか休まりません。それ以外は地獄です。
学校でも変わっていると言われて軽い虐めのようなことにあっています。
学校も最近行くのが難しくなってきました。でも家も地獄です。助けて下さい。
2017/10/03(火) 22:49:36.580
>>76
多分ね、学校の先生に
「母親からの虐待がひどい。特に精神的なものが辛くて…死んでしまいたくなる。母親から離れて父親とだけ暮らせるように
なるにはどうしたら良いんでしょうか?助けてください。」
と相談してみたら良いと思うよ。
その時に、絶対に嘘をついたらダメだよ。母親から逆恨みされるから。
あくまで本当にされてること、してもらえなくて嫌だったことを言うんだよ。
多分ね、学校の先生に
「母親からの虐待がひどい。特に精神的なものが辛くて…死んでしまいたくなる。母親から離れて父親とだけ暮らせるように
なるにはどうしたら良いんでしょうか?助けてください。」
と相談してみたら良いと思うよ。
その時に、絶対に嘘をついたらダメだよ。母親から逆恨みされるから。
あくまで本当にされてること、してもらえなくて嫌だったことを言うんだよ。
80名無しさん@HOME
2017/10/09(月) 07:16:00.080 独身の30代男性、東京都世田谷区出身で現在埼玉県中部在住・勤務です。
私の母の知り合いのつてで、東京都港区お住まい、身内に社長ぞろいの素晴らしいお嬢様(青学短大卒、得意先にコネ就職)を紹介されました。
前述の通り私は現在埼玉県在住(さいたま市ではない)・勤務なのですが、
母は「 現住所を埼玉として書くと、グレードの低さや住所をグーグル検索すればどんな場所かもわかるため
お相手にドン引きされて断られるのが心配だ」と言います。
身上書上、現住所を実家のある「東京都世田谷区○○」で通さないと門前払いされるのがオチだというので
それで通せと言うのですが、その見合い自体断ろうかとも思っています。最近では親と断絶状態ですが。
「埼玉に住んでいる事よりも、身上書に虚偽の記載をする方がよっぽど人間として軽蔑に値しない?」
「仮に世田谷で通して門をくぐっても、そのうち話の節々から矛盾が発覚するに決まってるよ」
と反論したら、泣きながら大ヒスを起こされる始末でした。
私の母の知り合いのつてで、東京都港区お住まい、身内に社長ぞろいの素晴らしいお嬢様(青学短大卒、得意先にコネ就職)を紹介されました。
前述の通り私は現在埼玉県在住(さいたま市ではない)・勤務なのですが、
母は「 現住所を埼玉として書くと、グレードの低さや住所をグーグル検索すればどんな場所かもわかるため
お相手にドン引きされて断られるのが心配だ」と言います。
身上書上、現住所を実家のある「東京都世田谷区○○」で通さないと門前払いされるのがオチだというので
それで通せと言うのですが、その見合い自体断ろうかとも思っています。最近では親と断絶状態ですが。
「埼玉に住んでいる事よりも、身上書に虚偽の記載をする方がよっぽど人間として軽蔑に値しない?」
「仮に世田谷で通して門をくぐっても、そのうち話の節々から矛盾が発覚するに決まってるよ」
と反論したら、泣きながら大ヒスを起こされる始末でした。
2017/10/09(月) 07:24:36.540
>>80
現住所と実家を併記すれば?
現住所と実家を併記すれば?
2017/10/09(月) 09:44:24.140
>>80
あんた誠意のあってシッカリした人だねえ
そんな人柄なら、ありのままの自分、素の自分をさらしていけば良い
結局、嘘は1つつくと延々と積み重ねていかなければならない傾向があるし
バレることも多い
バレたときに失う信頼は大きいぞ
しかも、人生の大分岐点におけるお見合いで、相手から嘘、紛らわしい情報を与えられて
誤った判断を強いられたということなら
なおさら後からとんでもないトラブルになる
あんた誠意のあってシッカリした人だねえ
そんな人柄なら、ありのままの自分、素の自分をさらしていけば良い
結局、嘘は1つつくと延々と積み重ねていかなければならない傾向があるし
バレることも多い
バレたときに失う信頼は大きいぞ
しかも、人生の大分岐点におけるお見合いで、相手から嘘、紛らわしい情報を与えられて
誤った判断を強いられたということなら
なおさら後からとんでもないトラブルになる
2017/10/09(月) 10:26:53.810
知人のつてなら住んでる都道府県くらい、既に先方に知られてるんじゃないか
2017/10/09(月) 10:27:07.420
この人よく家庭板に住み着いてる人だよ
次はチチ親か母親が来るよw
次はチチ親か母親が来るよw
2017/10/09(月) 10:53:51.300
2017/10/09(月) 11:55:01.940
>>80
懐かしいネタだなw
懐かしいネタだなw
2017/10/12(木) 18:53:06.33O
問題母とバレたら相手にして貰えないから視点を変えたんだな。
2017/10/15(日) 17:36:48.810
38の弟にやっと彼女ができたのは良かったんだけど誕プレに30万のバッグ買わされてびっくりしたらしい。で今度タイ旅行も行くみたいなんだがこれも弟負担だとしたらATMとしか思えないんだけどこんなもん?
収入は知らないけど普通にサラリーマンです。28歳くらいの小綺麗にしてる普通の女。私の娘にもATMにされてるんじゃとは忠告されてるけどどうしようもないのかな?結婚はして欲しいけど金食い虫とは結婚して欲しくないジレンマで困ってます。
収入は知らないけど普通にサラリーマンです。28歳くらいの小綺麗にしてる普通の女。私の娘にもATMにされてるんじゃとは忠告されてるけどどうしようもないのかな?結婚はして欲しいけど金食い虫とは結婚して欲しくないジレンマで困ってます。
2017/10/15(日) 21:23:50.840
2017/10/15(日) 23:50:32.790
9188
2017/10/16(月) 01:23:38.970 >>89-90
ありがとうございます。やっぱりおかしいですよね。私には直接聞いてないから放っておくけどもし結婚することになったらちゃんと人物見極めたいと思います。
ありがとうございます。やっぱりおかしいですよね。私には直接聞いてないから放っておくけどもし結婚することになったらちゃんと人物見極めたいと思います。
2017/11/05(日) 01:49:07.330
初めての書き込みですので粗相がありましたら申し訳ありません。
身バレ防止のため、フェイクを入れております。
私の糞親父が理解不能なんですが。
前提として父が酒乱でして、両親が離婚しています。
俗にいう呑まなければいい人です。
「養育費なんか一銭も払わんからな」と迷言を残し、その通りもらっておりません。
自分の大学卒業と就職が決まった時に「母さんの育て方が良かったんだな、おれは何もしてやってないから」と言っており、
少しは人として成長したのかなと思っておりました。
この度、自分の慶事があり、祝いをくれないか聞いたところいくらか頂きました。
それについてはすごくありがたいですし、感謝しております。
それを受け取るため食事をし、その2時間後に電話がかかってきて口論になりました。
お前には大学も行かせてやった、他の兄弟と差はつけれんからもっと欲しければ貸す形で渡すと言われました。
自分としてはそうまで言われて借りる義理もないですし、そもそも無いとどうにもならんものではありません。
父親として子供の祝いを少しでも出してくれるのか期待して聞いてみた次第です。
身バレ防止のため、フェイクを入れております。
私の糞親父が理解不能なんですが。
前提として父が酒乱でして、両親が離婚しています。
俗にいう呑まなければいい人です。
「養育費なんか一銭も払わんからな」と迷言を残し、その通りもらっておりません。
自分の大学卒業と就職が決まった時に「母さんの育て方が良かったんだな、おれは何もしてやってないから」と言っており、
少しは人として成長したのかなと思っておりました。
この度、自分の慶事があり、祝いをくれないか聞いたところいくらか頂きました。
それについてはすごくありがたいですし、感謝しております。
それを受け取るため食事をし、その2時間後に電話がかかってきて口論になりました。
お前には大学も行かせてやった、他の兄弟と差はつけれんからもっと欲しければ貸す形で渡すと言われました。
自分としてはそうまで言われて借りる義理もないですし、そもそも無いとどうにもならんものではありません。
父親として子供の祝いを少しでも出してくれるのか期待して聞いてみた次第です。
9392
2017/11/05(日) 01:50:04.190 長いと言われたので分けました。
そもそも、大学は半分が奨学金で、残り半分は母に出してもらいました。
母親に感謝する気持ちはあれど、養育費も払ってないあんたに感謝する謂れがどこにあると直接言ってしまいもめることとなりました。
大学の奨学金の保証人ですら嫌味を言われました。(連帯保証人は母親です。)
これで滞納しているようであれば、文句言いたくなる気持ちも分かりますが、一回もありません。
そして電話の際に「二度と顔見せるな、今度会ったら殺してやる」等の暴言もあったため、警察を呼び事情を説明しました。
警察の方も直接なんかあってからでないとこちらからは動けないと言っていたのですが、
訪問して「このような訴えがあった、あなたも自分が何を言っているか考え直しなさい」等と言ってくれたそうです。
昔から酒が入るとよく殺してやるなど発言はするものの何もできず、次の日には忘れている人間です。
また権威にも弱いので何もしてこないとは思いますが、とりあえず相談実績と思い警察に連絡した次第です。
今後、二度と会うこともないでしょうし、問題はないと思いますが、何かされる前に手を打つとしたらどのようにしたらいいのか聞きたいです。
また今回の件、父親に問題があるか、私に問題があるか皆様のご意見が聞けないかと思いまして書き込みをさせて頂きました。
そもそも、大学は半分が奨学金で、残り半分は母に出してもらいました。
母親に感謝する気持ちはあれど、養育費も払ってないあんたに感謝する謂れがどこにあると直接言ってしまいもめることとなりました。
大学の奨学金の保証人ですら嫌味を言われました。(連帯保証人は母親です。)
これで滞納しているようであれば、文句言いたくなる気持ちも分かりますが、一回もありません。
そして電話の際に「二度と顔見せるな、今度会ったら殺してやる」等の暴言もあったため、警察を呼び事情を説明しました。
警察の方も直接なんかあってからでないとこちらからは動けないと言っていたのですが、
訪問して「このような訴えがあった、あなたも自分が何を言っているか考え直しなさい」等と言ってくれたそうです。
昔から酒が入るとよく殺してやるなど発言はするものの何もできず、次の日には忘れている人間です。
また権威にも弱いので何もしてこないとは思いますが、とりあえず相談実績と思い警察に連絡した次第です。
今後、二度と会うこともないでしょうし、問題はないと思いますが、何かされる前に手を打つとしたらどのようにしたらいいのか聞きたいです。
また今回の件、父親に問題があるか、私に問題があるか皆様のご意見が聞けないかと思いまして書き込みをさせて頂きました。
2017/11/05(日) 01:58:19.040
口調は丁寧だけどなんと言うか賢くないお嬢さんだね
悪くないよ酷いお父さんだね、って言われたいだけならSNSに行けばいくらでも慰められそう
悪くないよ酷いお父さんだね、って言われたいだけならSNSに行けばいくらでも慰められそう
9592
2017/11/06(月) 00:49:12.790 すみません、私と書いたのですが自分は男です。
自分も感情的になりやすいタイプなので売り言葉に買い言葉になってしまったところは反省しております。
ただ、自分が歳を重ねるにつれて余計に父親が理解出来ないので、
他の方の意見を聞いてみたいと思いまして書かせて頂きました。
正直なところ、今回な件で子供全員からほぼ縁を切られる結果になってしまっているのに、
何故それが分からないのだろうかと思ってしまっています。
自分も感情的になりやすいタイプなので売り言葉に買い言葉になってしまったところは反省しております。
ただ、自分が歳を重ねるにつれて余計に父親が理解出来ないので、
他の方の意見を聞いてみたいと思いまして書かせて頂きました。
正直なところ、今回な件で子供全員からほぼ縁を切られる結果になってしまっているのに、
何故それが分からないのだろうかと思ってしまっています。
96名無しさん@HOME
2017/11/06(月) 08:48:00.040 あなたのお父さんはアルコール中毒という病気なんだから
普通の理論はそれはわからないよ
脳が萎縮してるんだもの
もし治ったらこれから克服できるかもしれないけれど
ともあれお疲れ様
普通の理論はそれはわからないよ
脳が萎縮してるんだもの
もし治ったらこれから克服できるかもしれないけれど
ともあれお疲れ様
2017/11/06(月) 09:22:39.230
うちの父親はアル中で閉鎖病棟に入れてるけど脳の中心が半分くらい空洞化してるよ
言っても無駄だよ
言っても無駄だよ
9892
2017/11/07(火) 23:19:08.660 アル中ですか。
確かに昔より呑んでいくペースが早くなってましたし、もはやマトモではないのでしょうね。
反面教師してるのもあるのですが、そもそも自分はそこまで酒が好きではないので感覚が分かりませんでした。
まあ絶縁したことですし、自分はあんな人間にはならないと思うようにしていきます。
確かに昔より呑んでいくペースが早くなってましたし、もはやマトモではないのでしょうね。
反面教師してるのもあるのですが、そもそも自分はそこまで酒が好きではないので感覚が分かりませんでした。
まあ絶縁したことですし、自分はあんな人間にはならないと思うようにしていきます。
2017/11/07(火) 23:35:06.990
>>98
死んだときに相続拒否出来るようにしといてね
死んだときに相続拒否出来るようにしといてね
10092
2017/11/08(水) 00:37:26.500 自分は介護、葬式、埋葬全て拒否します。
他の兄弟には強制はしないので、どうなるか分かりませんが誰もしなければ無縁仏予定です。
財産放棄についても詳しく学んでおきます。
他の兄弟には強制はしないので、どうなるか分かりませんが誰もしなければ無縁仏予定です。
財産放棄についても詳しく学んでおきます。
101名無しさん@HOME
2017/11/12(日) 23:54:54.000 在日朝鮮人の反日は白丁の出身を隠すため
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/live/1422359174/l50
598〜
米国精神科協会に公式登録された
韓国朝鮮人にしか現れない精神疾患
★火病 (ファビョン)★
国民の7割以上が人格障害の、 [朝鮮民族特有] の精神疾患。
神経系の [遺伝子疾患] であるため、特に海外にて意志疎通に困難を生じる例も報告されている。
1996年に米国精神科協会の精神疾患の診断・統計マニュアル(DSM-IV)に精神疾患の一種として [公式登録] された。
DSM-IVには 「朝鮮人 (Korean) にだけ現れる珍しい現象で不安・うつ病・身体異常などが複合的に現れる怒り症候群」 と記されている。
なお治療については完治は不可能
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/live/1422359174/l50
598〜
米国精神科協会に公式登録された
韓国朝鮮人にしか現れない精神疾患
★火病 (ファビョン)★
国民の7割以上が人格障害の、 [朝鮮民族特有] の精神疾患。
神経系の [遺伝子疾患] であるため、特に海外にて意志疎通に困難を生じる例も報告されている。
1996年に米国精神科協会の精神疾患の診断・統計マニュアル(DSM-IV)に精神疾患の一種として [公式登録] された。
DSM-IVには 「朝鮮人 (Korean) にだけ現れる珍しい現象で不安・うつ病・身体異常などが複合的に現れる怒り症候群」 と記されている。
なお治療については完治は不可能
102名無しさん@HOME
2017/11/13(月) 14:37:15.510 こういうスレで相談者がアフィかもしれないなんて言い出したら成立しないと思うのね。うん。
103名無しさん@HOME
2017/11/14(火) 00:22:35.530 自己啓発セミナーやらコーチングにはまった姉(50歳)が
マツ○カズヨさん並みに恐ろしくて、
はっきり面と向かって断って拒否してるのですが、
夜中に何十通ものメールや、
今も電話30本くらい連続、
メールの内容も「処罰する」とか「罪を償え」とか
「弁護士に頼む」とか「(私が)違法だ」とか
何も私は法をおかしていないので、放置してもいいのですが、
どうしたらいいでしょう。
セミナーのお仲間なのか、弁護士やコンサルから
私への対応の助言を受けているそうです。
とにかく私は無視してるだけなのですが、
だんだん精神がまいってきました。
マツ○カズヨさん並みに恐ろしくて、
はっきり面と向かって断って拒否してるのですが、
夜中に何十通ものメールや、
今も電話30本くらい連続、
メールの内容も「処罰する」とか「罪を償え」とか
「弁護士に頼む」とか「(私が)違法だ」とか
何も私は法をおかしていないので、放置してもいいのですが、
どうしたらいいでしょう。
セミナーのお仲間なのか、弁護士やコンサルから
私への対応の助言を受けているそうです。
とにかく私は無視してるだけなのですが、
だんだん精神がまいってきました。
104名無しさん@HOME
2017/11/14(火) 07:12:58.720 >>103
メールの内容は?
メールの内容は?
105名無しさん@HOME
2017/11/23(木) 23:48:20.900 世代間、地域間、職業間....の対立を煽っていわゆる分断統治を狡猾に行いたい勢力〜日本国を舵取りしている売国奴ども
その末端手先、【2ch底辺工作員】w
多くは低脳非日本人が請け負う
低時給で日夜、カキコ専従の阿呆な害虫
悪意に満ちた2ch底辺工作員の書き込み一例
↓ ↓
135 : 名無しさん@HOME2016/08/29(月) 13:22:12.57 0
大通りの車道で老害が信号待ちをしていた
自害して外から出るな
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/live/1472044914/
↑ ↑
悪意に満ちた2ch底辺工作員の書き込み一例
★プロ固定の主な仕事
@ネタスレや面白スレの構築
Aスレッドの管理、維持、盛り上げ、沈静
☆2ちゃんねる掲示板システムの秘密
B手っ取り早くアクセス数を伸ばす為に、犠牲者を選んでの「集団リンチ」「集団ストーキング」の勃発
*プロ固定は、これらを壮絶な自作自演を繰り返す事によって、
あたかも多数のユーザが行っているように見せかけ、
何も知らないユーザらを巻き込んで行きます。
<プロ固定&プロ名無し>2chのサクラ、専業の煽り屋
その末端手先、【2ch底辺工作員】w
多くは低脳非日本人が請け負う
低時給で日夜、カキコ専従の阿呆な害虫
悪意に満ちた2ch底辺工作員の書き込み一例
↓ ↓
135 : 名無しさん@HOME2016/08/29(月) 13:22:12.57 0
大通りの車道で老害が信号待ちをしていた
自害して外から出るな
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/live/1472044914/
↑ ↑
悪意に満ちた2ch底辺工作員の書き込み一例
★プロ固定の主な仕事
@ネタスレや面白スレの構築
Aスレッドの管理、維持、盛り上げ、沈静
☆2ちゃんねる掲示板システムの秘密
B手っ取り早くアクセス数を伸ばす為に、犠牲者を選んでの「集団リンチ」「集団ストーキング」の勃発
*プロ固定は、これらを壮絶な自作自演を繰り返す事によって、
あたかも多数のユーザが行っているように見せかけ、
何も知らないユーザらを巻き込んで行きます。
<プロ固定&プロ名無し>2chのサクラ、専業の煽り屋
106名無しさん@HOME
2017/11/27(月) 00:11:56.580 2013年の枝野幸男。何と、「集団的自衛権行使・多国籍軍参加容認」を
盛り込んだ憲法改正案を『文芸春秋』で主張していた↓
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-09-10/2013091002_02_1.html
> 枝野「私案」では、日本国憲法9条1、2項に二つの条文(9条の2、
> 9条の3)を追加。追加する「9条の2」3項で、「自衛権に基づく実
> 力行使のための組織」の存在を規定。軍事力の保有を基礎づけました。
>
> また同2項では、「我が国の安全を守るために行動している他国の部
> 隊に対し、急迫不正の武力攻撃」があった場合に、その「他国」と「共
> 同して自衛権を行使することができる」と規定。集団的自衛権の行使を
> 容認しています。
>
> もう一つの追加条文となる「9条の3」1項で国連軍への参加を明記。
> さらに同2項では、国連決議に基づく多国籍軍やPKO(国連平和維持)
> 活動への参加を明記したうえ、活動に対する急迫不正の武力攻撃がなさ
> れた場合には「自衛措置」を取れるとして、海外での武力行使を公然と
> 容認する内容になっています。
これ、赤旗の記事ですが、今の枝野幸男も赤旗も、こんな過去に完全に頬
っかむりしています。要するに、枝野氏は所詮ポジショントークの人だ、と
いうことがバレちまったわけで、サヨクな人たちは、これでも枝野氏を支持
しなければ、すがる対象がないんでしょうが、傍から見てると喜劇ですね。
盛り込んだ憲法改正案を『文芸春秋』で主張していた↓
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-09-10/2013091002_02_1.html
> 枝野「私案」では、日本国憲法9条1、2項に二つの条文(9条の2、
> 9条の3)を追加。追加する「9条の2」3項で、「自衛権に基づく実
> 力行使のための組織」の存在を規定。軍事力の保有を基礎づけました。
>
> また同2項では、「我が国の安全を守るために行動している他国の部
> 隊に対し、急迫不正の武力攻撃」があった場合に、その「他国」と「共
> 同して自衛権を行使することができる」と規定。集団的自衛権の行使を
> 容認しています。
>
> もう一つの追加条文となる「9条の3」1項で国連軍への参加を明記。
> さらに同2項では、国連決議に基づく多国籍軍やPKO(国連平和維持)
> 活動への参加を明記したうえ、活動に対する急迫不正の武力攻撃がなさ
> れた場合には「自衛措置」を取れるとして、海外での武力行使を公然と
> 容認する内容になっています。
これ、赤旗の記事ですが、今の枝野幸男も赤旗も、こんな過去に完全に頬
っかむりしています。要するに、枝野氏は所詮ポジショントークの人だ、と
いうことがバレちまったわけで、サヨクな人たちは、これでも枝野氏を支持
しなければ、すがる対象がないんでしょうが、傍から見てると喜劇ですね。
107名無しさん@HOME
2017/12/27(水) 22:15:58.040 初心者ですが相談させて下さい
父親にも母親にも恨みはありません
ですが、愛情みたいなものも沸かず、30歳になりました
たぶん親は60と70手前くらい?
正直、20歳になる前くらいから一年間まったく連絡取らないこともザラで
就職してから、年末年始やお盆に帰ってくるか聞かれるのが苦痛でだいたい着信等は無視しています
正直、介護とか言われたら面倒だし施設に預けるだろうなと思います
昔、本当に好きだった女の子が、結婚するなら家族と仲が良い人がいい。と話していて一瞬で冷めたことがあります
自分がなぜこんなに(世間的に見て)冷たい人間なのか?
みんな親への愛情ってどうやって手に入れたのか?それってどんな感じなのか?
自分がふつーの周囲の人と同じ(?)ように、まぁまぁ親孝行し、年末年始は暇なら実家に帰り、親への愛情を感じたりする日は来るのか
そこらへんを何か知りたいです。漠然としてますが
何を悩んでる?と聞かれると困るけど漠然と疑問を持っています
あと今は年末年始実家に帰らないと伝えるのが面倒だなと悩んでるw
父親にも母親にも恨みはありません
ですが、愛情みたいなものも沸かず、30歳になりました
たぶん親は60と70手前くらい?
正直、20歳になる前くらいから一年間まったく連絡取らないこともザラで
就職してから、年末年始やお盆に帰ってくるか聞かれるのが苦痛でだいたい着信等は無視しています
正直、介護とか言われたら面倒だし施設に預けるだろうなと思います
昔、本当に好きだった女の子が、結婚するなら家族と仲が良い人がいい。と話していて一瞬で冷めたことがあります
自分がなぜこんなに(世間的に見て)冷たい人間なのか?
みんな親への愛情ってどうやって手に入れたのか?それってどんな感じなのか?
自分がふつーの周囲の人と同じ(?)ように、まぁまぁ親孝行し、年末年始は暇なら実家に帰り、親への愛情を感じたりする日は来るのか
そこらへんを何か知りたいです。漠然としてますが
何を悩んでる?と聞かれると困るけど漠然と疑問を持っています
あと今は年末年始実家に帰らないと伝えるのが面倒だなと悩んでるw
108名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 00:47:07.800 事情で独り暮らしできなくなったから実家に戻ってて表面上仲良いけど別に愛情とか無い。
親も体裁で私を置いてるだけじゃないかな。
介護はすると思う。
親も体裁で私を置いてるだけじゃないかな。
介護はすると思う。
109名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 02:15:54.490 >>107
カウンセラーにでも相談してくれ
カウンセラーにでも相談してくれ
110名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 04:09:37.760 >>107
人それぞれなので悩まなくても良いのでは?
人それぞれなので悩まなくても良いのでは?
111107
2017/12/28(木) 16:15:55.780 ういっす!考えないことにします!
なんか同じ悩み持ってるネット上の声見てて、別にふつーなんだなーという気になれたし
たぶん、社会的に見て「親孝行」が美談だったり、周囲の人が家族と仲いい人ばっかりだったり、親孝行しない人が冷徹みたいなイメージあるのが、心理的負担だったのかな
子供が仲良くしてくれない、何がいけなかったのか分からない。というおばあちゃんの悩み相談ネットで見つけて可哀想だな。って思ったけど、それが自分の親だったらって考えたら可哀想に思えなかったので
そういうことなんだと思っておくっす!
なんか同じ悩み持ってるネット上の声見てて、別にふつーなんだなーという気になれたし
たぶん、社会的に見て「親孝行」が美談だったり、周囲の人が家族と仲いい人ばっかりだったり、親孝行しない人が冷徹みたいなイメージあるのが、心理的負担だったのかな
子供が仲良くしてくれない、何がいけなかったのか分からない。というおばあちゃんの悩み相談ネットで見つけて可哀想だな。って思ったけど、それが自分の親だったらって考えたら可哀想に思えなかったので
そういうことなんだと思っておくっす!
112名無しさん@HOME
2017/12/30(土) 20:05:47.070 ●必読●
黒い山葡萄原人説・・・・・韓国人の遺伝子は、普通の人間とは950万箇所も異なっていた
https://ameblo.jp/kujirin2014/entry-12226965690.html
黒い山葡萄原人説・・・・・韓国人の遺伝子は、普通の人間とは950万箇所も異なっていた
https://ameblo.jp/kujirin2014/entry-12226965690.html
113名無しさん@HOME
2017/12/31(日) 02:07:35.800 相談というか愚痴というか
かなり遠方に歳の離れた従姉妹が居ます
従姉妹は10代私は30代でとうに昔に家を出ています
従姉妹家との付き合いと言えるのは年賀状と出産祝いのみです
私に息子が産まれてからこの従姉妹のご両親(私から見て叔母)から子へお年玉が送られてくるようになりました
貰いっぱなしは心苦しいのでこちらからも送りますが
向こうは年頃が2人こちらは幼児1人
お礼を言う際に「息子も小さいので」とやんわり断ったのですが今年も送られてきました
実母にも相談しましたが「私が従姉妹へお年玉を送っているんだからあんたは貰っとけばいいじゃない断りたければ自分でやって」と言われました
悩むぐらいなら年に一度と割り切ってしまう方が楽なんですが
お年玉二重取りじゃ?と浅ましくも考えてしまう自分が居ます
かなり遠方に歳の離れた従姉妹が居ます
従姉妹は10代私は30代でとうに昔に家を出ています
従姉妹家との付き合いと言えるのは年賀状と出産祝いのみです
私に息子が産まれてからこの従姉妹のご両親(私から見て叔母)から子へお年玉が送られてくるようになりました
貰いっぱなしは心苦しいのでこちらからも送りますが
向こうは年頃が2人こちらは幼児1人
お礼を言う際に「息子も小さいので」とやんわり断ったのですが今年も送られてきました
実母にも相談しましたが「私が従姉妹へお年玉を送っているんだからあんたは貰っとけばいいじゃない断りたければ自分でやって」と言われました
悩むぐらいなら年に一度と割り切ってしまう方が楽なんですが
お年玉二重取りじゃ?と浅ましくも考えてしまう自分が居ます
114名無しさん@HOME
2017/12/31(日) 02:53:26.380 >>113
あなたからは要らないでしょ
あなたからは要らないでしょ
115名無しさん@HOME
2017/12/31(日) 10:18:55.400 お年玉を送るんじゃなくて
地元の銘菓や果物を叔母あてに贈るだけでいいんじゃないの
地元の銘菓や果物を叔母あてに贈るだけでいいんじゃないの
116名無しさん@HOME
2018/01/01(月) 20:19:55.970 >>113
そのやりとりは親世代のことだから、あなたはお礼だけちゃんと言っとけばいいんじゃないの?
そのやりとりは親世代のことだから、あなたはお礼だけちゃんと言っとけばいいんじゃないの?
117名無しさん@HOME
2018/01/02(火) 13:24:03.780 自身の親の悩みといいつつ義実家絡みになってしまいますが相談させてください
母が数年前に他界、その更に数年後から60代の父が同世代の交際女性と同棲しています。その事実を、義実家へ報告しておくべきか悩んでいます。
寂しいという父の気持ちも分かるものの、知らぬ間に本来私の実家となるべき家へ住み着き、ろくに自己紹介もせずに私達家族の集まりにも平然と居座り、お茶を出してくるようなその女性が図々しくも思い嫌悪感でいっぱいです。私はその女性の下の名前すら知りません。
元々身勝手だった父との関係も良くなく、その女性の存在で父とかなり揉めて親子関係は崩壊同然です。現在も最低限の連絡しか取っていない状態です。
自分としてはもう正直、父との付き合いを無くしたいと思っていますが、義実家は田舎ならではの親戚付き合いが大事という考えです。
義実家帰省の際になども、私の父へはちゃんと顔を出したのか?お墓詣りは行った?と気にかけます。
今のところ、予定があるみたいで〜と言い誤魔化していますが、ずっとそのままにも行きません。
正直に父の現状や私との現在の関係の事をを義実家に伝えるべきでしょうか。
それとも、あまり良い印象ではないし今まで通り誤魔化しつつ過ごすのが良いでしょうか。
母が数年前に他界、その更に数年後から60代の父が同世代の交際女性と同棲しています。その事実を、義実家へ報告しておくべきか悩んでいます。
寂しいという父の気持ちも分かるものの、知らぬ間に本来私の実家となるべき家へ住み着き、ろくに自己紹介もせずに私達家族の集まりにも平然と居座り、お茶を出してくるようなその女性が図々しくも思い嫌悪感でいっぱいです。私はその女性の下の名前すら知りません。
元々身勝手だった父との関係も良くなく、その女性の存在で父とかなり揉めて親子関係は崩壊同然です。現在も最低限の連絡しか取っていない状態です。
自分としてはもう正直、父との付き合いを無くしたいと思っていますが、義実家は田舎ならではの親戚付き合いが大事という考えです。
義実家帰省の際になども、私の父へはちゃんと顔を出したのか?お墓詣りは行った?と気にかけます。
今のところ、予定があるみたいで〜と言い誤魔化していますが、ずっとそのままにも行きません。
正直に父の現状や私との現在の関係の事をを義実家に伝えるべきでしょうか。
それとも、あまり良い印象ではないし今まで通り誤魔化しつつ過ごすのが良いでしょうか。
118名無しさん@HOME
2018/01/02(火) 13:45:41.830 >>117
>義実家帰省の際になども、私の父へはちゃんと顔を出したのか?お墓詣りは行った?と気にかけます。
これ自体が社交辞令で、本気で嫁実家への義理を心配してるわけじゃないと思う。
ええまあ元気みたいですよ〜、と適当に流しておけば。
>義実家帰省の際になども、私の父へはちゃんと顔を出したのか?お墓詣りは行った?と気にかけます。
これ自体が社交辞令で、本気で嫁実家への義理を心配してるわけじゃないと思う。
ええまあ元気みたいですよ〜、と適当に流しておけば。
119名無しさん@HOME
2018/01/02(火) 14:11:20.560 >>118
義実家と父の家は同じ地域にあるので、今から顔だして来なさいよ、だとかコレ持って行きなさい、とお土産を持たせて行かせようとする事も多いです。
元々結婚の話になった時も、結婚は両家親族で親睦を深めてからじゃないと!なんて事も言っていたレベルです。(夫の転勤の都合で強行突破的に結婚しましたが)
ともあれ、やっぱり馬鹿正直に不仲を伝えるよりも、その場その場で誤魔化してやり過ごすのが一番穏便ですかね
義実家と父の家は同じ地域にあるので、今から顔だして来なさいよ、だとかコレ持って行きなさい、とお土産を持たせて行かせようとする事も多いです。
元々結婚の話になった時も、結婚は両家親族で親睦を深めてからじゃないと!なんて事も言っていたレベルです。(夫の転勤の都合で強行突破的に結婚しましたが)
ともあれ、やっぱり馬鹿正直に不仲を伝えるよりも、その場その場で誤魔化してやり過ごすのが一番穏便ですかね
120名無しさん@HOME
2018/01/02(火) 15:48:57.020 同じ地域ならもうある程度噂話は義実家に伝わってるんじゃないかなあ
121名無しさん@HOME
2018/01/03(水) 07:28:14.730 大きな問題ではないのですが姉と父の関係で悩んでいます。
10年ほど前からから姉は父と口をききません。
父が話しかけても完全に無視です。
もう姉も三十代なので大人気ないと常々思うのですがなぜそうなったのかはっきりしないためどう解決すればいいのかわかりません。
多分父と姉の性格が似てるので同族嫌悪というやつかもしれません。
普段から真剣な話をまったくしないおちゃらけた家族なので話の切り出し方もよくわからず、気づけばこんなに月日が経っていました。
そろそろ私の娘が大きくなってきたので親を無視するというのを見せたくないのでどうにかしたいと思っています。
なにかアドバイス頂けると助かります。
10年ほど前からから姉は父と口をききません。
父が話しかけても完全に無視です。
もう姉も三十代なので大人気ないと常々思うのですがなぜそうなったのかはっきりしないためどう解決すればいいのかわかりません。
多分父と姉の性格が似てるので同族嫌悪というやつかもしれません。
普段から真剣な話をまったくしないおちゃらけた家族なので話の切り出し方もよくわからず、気づけばこんなに月日が経っていました。
そろそろ私の娘が大きくなってきたので親を無視するというのを見せたくないのでどうにかしたいと思っています。
なにかアドバイス頂けると助かります。
122名無しさん@HOME
2018/01/03(水) 07:40:53.510 姉と父が揃ってる場に子供を連れていかない
123名無しさん@HOME
2018/01/03(水) 08:50:35.580124名無しさん@HOME
2018/01/05(金) 00:36:27.050 三人姉妹の末っ子です<br>
各々離れたところで暮らしていますが
趣味も合うし、会うときには一緒に遊んだりと姉妹の仲は良い方だと思います
ですがどうしてもモヤモヤしてしまうことがあり書き込みさせていただきました
姉達は私と一対一の時は優しいのですが、三人揃った時は何故か揃って私を責める、排斥する傾向にあります
二人の時なら何とも言われないような発言を揃って糾弾されるのです
と言っても怒鳴られるとかではなく「何言ってんの(嘲笑)」「もうほっとこうよ(嘲笑)」というくらいのノリなので私もヘラヘラ笑いながらえ〜ひどいよ〜って感じで流します
広くない道を歩く時も一人後ろを歩いたり、会話の中でも話を遮られたり、意図的と感じられる疎外感があります
私は主体性がなく流されやすい上、昔から自己決定力に優れた姉に憧れていて無意識に姉の言うことは絶対という刷り込みがあるのか、姉にそう言われると「自分が間違っていたな」と思いがちなのですが
布団に入るとふと、なんでだろう、そんなに間違ったこと言ったかな、と思って悲しくなるのです
でもそれを姉達にぶつけたところで「一人でキレてる」という空気にされてしまうだろうなと思うともうヘラヘラするしかないのです
でも二人の時は優しいことを思うと姉達は私を嫌いなわけでも好きなわけでもなく、動物の本能的排斥行為な気もするのですが
いつかこのモヤモヤが爆発しそうで怖いです
長くなりましたが、姉達は何故私を排斥するのか、今後どう付き合っていけばいいかなどよろしければご意見頂ければ幸いです
各々離れたところで暮らしていますが
趣味も合うし、会うときには一緒に遊んだりと姉妹の仲は良い方だと思います
ですがどうしてもモヤモヤしてしまうことがあり書き込みさせていただきました
姉達は私と一対一の時は優しいのですが、三人揃った時は何故か揃って私を責める、排斥する傾向にあります
二人の時なら何とも言われないような発言を揃って糾弾されるのです
と言っても怒鳴られるとかではなく「何言ってんの(嘲笑)」「もうほっとこうよ(嘲笑)」というくらいのノリなので私もヘラヘラ笑いながらえ〜ひどいよ〜って感じで流します
広くない道を歩く時も一人後ろを歩いたり、会話の中でも話を遮られたり、意図的と感じられる疎外感があります
私は主体性がなく流されやすい上、昔から自己決定力に優れた姉に憧れていて無意識に姉の言うことは絶対という刷り込みがあるのか、姉にそう言われると「自分が間違っていたな」と思いがちなのですが
布団に入るとふと、なんでだろう、そんなに間違ったこと言ったかな、と思って悲しくなるのです
でもそれを姉達にぶつけたところで「一人でキレてる」という空気にされてしまうだろうなと思うともうヘラヘラするしかないのです
でも二人の時は優しいことを思うと姉達は私を嫌いなわけでも好きなわけでもなく、動物の本能的排斥行為な気もするのですが
いつかこのモヤモヤが爆発しそうで怖いです
長くなりましたが、姉達は何故私を排斥するのか、今後どう付き合っていけばいいかなどよろしければご意見頂ければ幸いです
125名無しさん@HOME
2018/01/05(金) 07:07:16.180 >>124
姉妹なのになぜ爆発しないのかわからん
姉妹なのになぜ爆発しないのかわからん
126名無しさん@HOME
2018/01/05(金) 14:37:04.590 >>124
シチュは分かっているんだから
姉二人が一緒のところには近寄らないようにしたら?
あとは多人数の際の姉の振る舞いを観察する
場の誰かに迎合する習性だとしたら
あなたと二人きりのときの優しさも、3人でいるときに邪険になるのも
行動原理は同じ 姉自身の居心地のよさだから
シチュは分かっているんだから
姉二人が一緒のところには近寄らないようにしたら?
あとは多人数の際の姉の振る舞いを観察する
場の誰かに迎合する習性だとしたら
あなたと二人きりのときの優しさも、3人でいるときに邪険になるのも
行動原理は同じ 姉自身の居心地のよさだから
127名無しさん@HOME
2018/01/05(金) 22:06:49.150 自分なら姉二人揃った時には会わないようにする
なかなか関係性を変えるのって難しいもん
なかなか関係性を変えるのって難しいもん
128124
2018/01/05(金) 23:11:57.410 >>125
昔は怒ったりムッとしたりしていましたがそうすると「怒りっぽい」「すぐムキになる」とレッテルを貼られるさらに疎外されるので今は我慢しています
>>126-127
ご意見ありがとうございます
>>126さんの言われる通り姉が私を疎外するのは悪意からではなく単純に居心地の良さのため、娯楽なのだと感じます
余所ではそんなあからさまに人を陥れる人間ではないと思うのですが身内の無遠慮な空気の中で無意識にやっている感じです
いじめや仲間外れってやっぱり動物の本能なのかなーとか考えてしまいました
彼女達にとって娯楽である以上、結局彼女達からみれば私はどこまで行っても「冗談が分からず一人で怒ってる奴」ですから
このままだとどんどん自信のない卑屈な人間になりそうなので、助言を頂いた通り三人の時は会わないようにしようと思います
誰にも話せない話を聞いて頂いてスッキリしたし、考えがまとまりました
ご助言本当にありがとうございました
昔は怒ったりムッとしたりしていましたがそうすると「怒りっぽい」「すぐムキになる」とレッテルを貼られるさらに疎外されるので今は我慢しています
>>126-127
ご意見ありがとうございます
>>126さんの言われる通り姉が私を疎外するのは悪意からではなく単純に居心地の良さのため、娯楽なのだと感じます
余所ではそんなあからさまに人を陥れる人間ではないと思うのですが身内の無遠慮な空気の中で無意識にやっている感じです
いじめや仲間外れってやっぱり動物の本能なのかなーとか考えてしまいました
彼女達にとって娯楽である以上、結局彼女達からみれば私はどこまで行っても「冗談が分からず一人で怒ってる奴」ですから
このままだとどんどん自信のない卑屈な人間になりそうなので、助言を頂いた通り三人の時は会わないようにしようと思います
誰にも話せない話を聞いて頂いてスッキリしたし、考えがまとまりました
ご助言本当にありがとうございました
129名無しさん@HOME
2018/01/08(月) 03:47:07.800 苦しい
130名無しさん@HOME
2018/01/09(火) 21:50:47.160 【必読】
黒い山葡萄原人説 韓国人の遺伝子が、普通の人間とは950万箇所も異なっていた
https://ameblo.jp/kujirin2014/entry-12226965690.html
https://argusakita.wordpress.com/2016/01/21/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E4%BA%BA%E3%81%AE%E9%81%BA%E4%BC%9D%E5%AD%90%E3%81%AF%E5%BF%8C%E9%81%BF%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84/
http://quasimoto2.exblog.jp/22760944/
http://iamjapaneas4649.hateblo.jp/entry/2016/07/13/164350
黒い山葡萄原人説 韓国人の遺伝子が、普通の人間とは950万箇所も異なっていた
https://ameblo.jp/kujirin2014/entry-12226965690.html
https://argusakita.wordpress.com/2016/01/21/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E4%BA%BA%E3%81%AE%E9%81%BA%E4%BC%9D%E5%AD%90%E3%81%AF%E5%BF%8C%E9%81%BF%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84/
http://quasimoto2.exblog.jp/22760944/
http://iamjapaneas4649.hateblo.jp/entry/2016/07/13/164350
131名無しさん@HOME
2018/03/24(土) 03:16:41.800 私がうまくいっている時にすぐ不安を煽るような事を言ってくる姉
お前いつから霊能者になったんだっての
面白がっているのがミエミエで何度もやめてといってもやめない
2年絶縁してたのに周りからジワジワ関わろうとしてくる
何で付き合わないのか聞かれても流石に自分の子には叔母の異常な言動までは話せない
私が結果的に頑固みたいになっている
辛い
お前いつから霊能者になったんだっての
面白がっているのがミエミエで何度もやめてといってもやめない
2年絶縁してたのに周りからジワジワ関わろうとしてくる
何で付き合わないのか聞かれても流石に自分の子には叔母の異常な言動までは話せない
私が結果的に頑固みたいになっている
辛い
132名無しさん@HOME
2018/03/24(土) 07:27:47.160 愚痴だけで相談になってないよ
133名無しさん@HOME
2018/03/24(土) 16:55:25.800 >>131
異常な行動言わないとダメだよ
異常な行動言わないとダメだよ
134名無しさん@HOME
2018/03/24(土) 22:46:05.040135名無しさん@HOME
2018/03/24(土) 22:47:59.130 相談らしい内容でごめん
スレ汚しすみません
スレ汚しすみません
136名無しさん@HOME
2018/03/24(土) 23:09:48.910 >>134
何も知らない子供が次に犠牲になったらどうすんの
何も知らない子供が次に犠牲になったらどうすんの
137名無しさん@HOME
2018/03/24(土) 23:26:56.900 >>136
確かにそうですね…
今は距離置いてるから唯一連絡のとれる上の子にたまにメールしてくるみたいだけど十分あり得るな
「ヤダ怖いあなたの家庭が不幸になるイメージが私の中に見える!」とか私だけに言うし子供は全く疑ってないと思う
確かにそうですね…
今は距離置いてるから唯一連絡のとれる上の子にたまにメールしてくるみたいだけど十分あり得るな
「ヤダ怖いあなたの家庭が不幸になるイメージが私の中に見える!」とか私だけに言うし子供は全く疑ってないと思う
138名無しさん@HOME
2018/03/25(日) 00:11:03.440 >>137
あなただけが悪者になったら悲惨だよ
あなただけが悪者になったら悲惨だよ
139名無しさん@HOME
2018/03/25(日) 00:58:37.870140名無しさん@HOME
2018/04/23(月) 22:24:09.540 姉たちが私を見下してバカにしてると思ってます。小さい頃から仲間外れ。今もマウンティングしてると思ってますが、表だってそういうことをするような人達じゃない。
私は人付き合い下手で皆に嫌われます。自分ではわからないけれど、性格悪い自分が悪いのかとも思う。
姉たちは私がどんなことをしても認めてくれない。そう思ってしまうのが、単に私の被害妄想的フィルターのせいなのか。はたまたその事象が現存してるからなのか。その判断がつかなくてモヤモヤしてます。
姉たちに嫌われてる、バカにされてるなどの決定的判断はどこでどう下すのか、決めかねてます
私は人付き合い下手で皆に嫌われます。自分ではわからないけれど、性格悪い自分が悪いのかとも思う。
姉たちは私がどんなことをしても認めてくれない。そう思ってしまうのが、単に私の被害妄想的フィルターのせいなのか。はたまたその事象が現存してるからなのか。その判断がつかなくてモヤモヤしてます。
姉たちに嫌われてる、バカにされてるなどの決定的判断はどこでどう下すのか、決めかねてます
141名無しさん@HOME
2018/04/24(火) 13:15:17.040142名無しさん@HOME
2018/06/09(土) 23:13:33.710 初心者なのでマナー違反など教えて頂くと嬉しいです。兄に対して相談させてください。
5,6年くらい前から避けられ始めました。理由は思いつきません。仲は良かったはずです。
最初は車の中でも助手席と後部座席ぐらい離れていれば良かったのですが、最近では同じ部屋にいる事は出来ない状況です。
私が居間でTVを見ているときに、兄が居間から出て行かない私に苛ついたのかドアの一部分のガラスを蹴り破った事もありました。
続きます。
5,6年くらい前から避けられ始めました。理由は思いつきません。仲は良かったはずです。
最初は車の中でも助手席と後部座席ぐらい離れていれば良かったのですが、最近では同じ部屋にいる事は出来ない状況です。
私が居間でTVを見ているときに、兄が居間から出て行かない私に苛ついたのかドアの一部分のガラスを蹴り破った事もありました。
続きます。
143名無しさん@HOME
2018/06/09(土) 23:15:19.290 今ではそのような事はありませんが、親がいない時は威圧感を掛けてくるかのように壁をドンッとしてきたりもされました。その時は直ぐに自分の部屋に行くようにもしました。
正直こんなの続きで辛いです。どうすれば楽に過ごせるようになれますか?
高校生でどうしてもひとり暮らしというのは難しいです。
正直こんなの続きで辛いです。どうすれば楽に過ごせるようになれますか?
高校生でどうしてもひとり暮らしというのは難しいです。
144名無しさん@HOME
2018/06/10(日) 06:26:58.940 親はなんて言ってるの?
145142
2018/06/10(日) 07:37:40.770 >>144
昔は兄に注意してくれたのですが、最近は諦めてしまったのでしょうか、何も言ってこなくなりました。
昔は兄に注意してくれたのですが、最近は諦めてしまったのでしょうか、何も言ってこなくなりました。
146名無しさん@HOME
2018/06/10(日) 19:17:42.720 >>145
親もひどいね、信じられない
一度逃げられないように全員で腹割って話しあってみたら?
何が不満なのか聞かなきゃこちらも対処しようがないし
卒業後は遠方に進学か就職して、実家とはなるべく関わらない方がいいね
進学の場合は卒業まである程度ご機嫌は取らなきゃならないけど
そのためにもなんとか勉強頑張って
親もひどいね、信じられない
一度逃げられないように全員で腹割って話しあってみたら?
何が不満なのか聞かなきゃこちらも対処しようがないし
卒業後は遠方に進学か就職して、実家とはなるべく関わらない方がいいね
進学の場合は卒業まである程度ご機嫌は取らなきゃならないけど
そのためにもなんとか勉強頑張って
147142
2018/06/10(日) 19:47:46.420148名無しさん@HOME
2018/06/11(月) 10:28:34.060 近所に住んでいる姉夫婦について相談です。
私:実家住。独身
姉:フルタイム。同市内。車で5分くらい。子供3人(内2人保育園)
姉旦那:休み不定期
姉夫婦は共働きなのですが、姉が先月まで産休でした。
今月から赤ん坊を実家に預け仕事に復帰いたしました。
先月に保育園の手続き(?)で失敗したため末っ子を預けられないということで
平日は毎日実家に預けると言い、現在に至ります。
両親も良い顔して預かると姉に入っていますが
姉が赤ん坊を連れて帰った後「つかれた」「しんどい」とぼやくことが多いため
大分ストレスになっていると思います。
また私は休みが不定期なため平日休みも多々あります。
平日休みの時に赤ん坊の世話を手伝ったりしていて
休日にやろうと思っていたことができなくストレスになっています。
そして今日親に聞いたところ、保育園があくまで面倒を見るのではなく
来年まで入園させないことが判明いたしました。
さすがに1年近くも面倒を見るというのは私両親ともに疲れてしまうので
何とかしたいと考えています。
似たような家庭を持っている方でこのようなケースをどのように対処していたのか
アドバイスをお願いいたします。
私:実家住。独身
姉:フルタイム。同市内。車で5分くらい。子供3人(内2人保育園)
姉旦那:休み不定期
姉夫婦は共働きなのですが、姉が先月まで産休でした。
今月から赤ん坊を実家に預け仕事に復帰いたしました。
先月に保育園の手続き(?)で失敗したため末っ子を預けられないということで
平日は毎日実家に預けると言い、現在に至ります。
両親も良い顔して預かると姉に入っていますが
姉が赤ん坊を連れて帰った後「つかれた」「しんどい」とぼやくことが多いため
大分ストレスになっていると思います。
また私は休みが不定期なため平日休みも多々あります。
平日休みの時に赤ん坊の世話を手伝ったりしていて
休日にやろうと思っていたことができなくストレスになっています。
そして今日親に聞いたところ、保育園があくまで面倒を見るのではなく
来年まで入園させないことが判明いたしました。
さすがに1年近くも面倒を見るというのは私両親ともに疲れてしまうので
何とかしたいと考えています。
似たような家庭を持っている方でこのようなケースをどのように対処していたのか
アドバイスをお願いいたします。
149名無しさん@HOME
2018/06/11(月) 11:55:47.020150名無しさん@HOME
2018/06/11(月) 21:50:49.390151148
2018/06/11(月) 22:38:12.810 >>149
>>150
わざとではないと思います
私の市では3人目の保育料は無料になるとのことで
むしろ預けた方がお得ですし
それに改めて両親に入園が駄目だった理由を聞いてみたところ
『日中に世話をしてくれる人がいるか』
という入園のための設問があったのですが、そこにYesと記入したからだそうです
姉は昔から県内で上位の高校に行ける頭を持っているのに
頭の回転が悪いところがあったので
何の疑問も持たず記入してしまったと思います
まあこの時点で頼る気マンマンだったのでしょうが・・・
手伝いについては私としては手伝いたくはありません
昔から父に呼び出されアレヤレコレヤレと頼まれてしまい断れない体質になっているみたいです
断るとキレてしまい逆に面倒になるなぁと思ってしまいます
また現在母が入院中のため姉に
「母が退院するまではもう少し実家のことを考えてくれ」
と今日頼んでみたら
「そんなことできない」
と断られてしまいましたよ…
自分の子供の面倒も見れないのなら3人目を産むなよと少し思ってしまいました
>>150
わざとではないと思います
私の市では3人目の保育料は無料になるとのことで
むしろ預けた方がお得ですし
それに改めて両親に入園が駄目だった理由を聞いてみたところ
『日中に世話をしてくれる人がいるか』
という入園のための設問があったのですが、そこにYesと記入したからだそうです
姉は昔から県内で上位の高校に行ける頭を持っているのに
頭の回転が悪いところがあったので
何の疑問も持たず記入してしまったと思います
まあこの時点で頼る気マンマンだったのでしょうが・・・
手伝いについては私としては手伝いたくはありません
昔から父に呼び出されアレヤレコレヤレと頼まれてしまい断れない体質になっているみたいです
断るとキレてしまい逆に面倒になるなぁと思ってしまいます
また現在母が入院中のため姉に
「母が退院するまではもう少し実家のことを考えてくれ」
と今日頼んでみたら
「そんなことできない」
と断られてしまいましたよ…
自分の子供の面倒も見れないのなら3人目を産むなよと少し思ってしまいました
152名無しさん@HOME
2018/06/12(火) 06:33:23.250153名無しさん@HOME
2018/06/12(火) 10:56:07.500 >>151
いやいや姉に頼むんじゃなくて、無理だと断固として突っぱねないと!
無認可保育園だってあるだろうし、責任感じなくていいんだよ
自分のケツは自分で拭かせなきゃ
その状況なら再申請して空きあればすぐ入れそうだし
姉旦那はなんて言ってんの?
姉旦那にも猛抗議するとか、旦那実家にもチクってやったら?
いやいや姉に頼むんじゃなくて、無理だと断固として突っぱねないと!
無認可保育園だってあるだろうし、責任感じなくていいんだよ
自分のケツは自分で拭かせなきゃ
その状況なら再申請して空きあればすぐ入れそうだし
姉旦那はなんて言ってんの?
姉旦那にも猛抗議するとか、旦那実家にもチクってやったら?
154名無しさん@HOME
2018/06/12(火) 16:46:48.290155名無しさん@HOME
2018/06/13(水) 11:30:51.530 みなさんの書き込みを見てハッとしました
と続くのかなw
と続くのかなw
156148
2018/06/17(日) 22:06:27.050 長らく返信できなくてすいませんでした
ようやく解決方向に向かっていきそうですので報告を
151で書いた実家のことを考えてくれ発言の数日前に、
旦那実家から姉に「大変でしょうから手伝いをしようか?」
と提案されていたことが発覚いたしました
書いていませんでしたが、母のことを考えてくれといった後「考えている」という言葉を頂いたのですが
あの言葉は全くの嘘だったことが本日判明し、父・母は呆れ、私は憤慨しました。
今日あっちの親に連絡するとのことですので、一応は解決に向かっていったかな?
と報告に参りました。
ようやく解決方向に向かっていきそうですので報告を
151で書いた実家のことを考えてくれ発言の数日前に、
旦那実家から姉に「大変でしょうから手伝いをしようか?」
と提案されていたことが発覚いたしました
書いていませんでしたが、母のことを考えてくれといった後「考えている」という言葉を頂いたのですが
あの言葉は全くの嘘だったことが本日判明し、父・母は呆れ、私は憤慨しました。
今日あっちの親に連絡するとのことですので、一応は解決に向かっていったかな?
と報告に参りました。
157148
2018/06/17(日) 22:11:23.500158148
2018/06/17(日) 22:13:48.310159148
2018/06/17(日) 22:14:59.600 ああこれじゃ意味が伝わらない書き方だ…orz
姉旦那は私に対して怒っていたそうです
姉旦那は私に対して怒っていたそうです
160名無しさん@HOME
2018/06/17(日) 22:53:27.450 よくこれだけ意味の分かりにくい文章かけるものだ
161名無しさん@HOME
2018/06/20(水) 01:30:35.740 同居する無職の弟の問題について、相談したいです。
両親を見送って、今後の生活やこれからのビジョンについて
直接話をしようとしても、一切の無視で
持ち家なので家賃は要らないものの
毎月の水道光熱費等の必要経費を負担することもありません。
親の入院(転院)→要介護→葬儀までに纏わる
見舞いをはじめ、一切の手続き・対応事も一切無視です。
各種費用負担をしない意味と
直接対面して話をしたくない理由からなのか
遺産についてもノータッチの状態です。
この状態で、直接対話して、現状打破へ持ち込める方法は
何が良いでしょうか。
両親を見送って、今後の生活やこれからのビジョンについて
直接話をしようとしても、一切の無視で
持ち家なので家賃は要らないものの
毎月の水道光熱費等の必要経費を負担することもありません。
親の入院(転院)→要介護→葬儀までに纏わる
見舞いをはじめ、一切の手続き・対応事も一切無視です。
各種費用負担をしない意味と
直接対面して話をしたくない理由からなのか
遺産についてもノータッチの状態です。
この状態で、直接対話して、現状打破へ持ち込める方法は
何が良いでしょうか。
162名無しさん@HOME
2018/06/20(水) 06:57:14.700 >>161
あなたと同居?
あなたと同居?
163名無しさん@HOME
2018/06/20(水) 07:04:51.780 >>161
弁護士を入れて相続処理
相続する家の名義を弟と共同にしない
弟に買い取らせて161が出て行くか、
売却して現金で分けそれぞれ賃貸に移る
(161名義にして弟を追い出すのは困難と思われるため)
持ち家に住むメリットと、無職の弟を一生養うデメリットを比べて考える
弁護士を入れて相続処理
相続する家の名義を弟と共同にしない
弟に買い取らせて161が出て行くか、
売却して現金で分けそれぞれ賃貸に移る
(161名義にして弟を追い出すのは困難と思われるため)
持ち家に住むメリットと、無職の弟を一生養うデメリットを比べて考える
164名無しさん@HOME
2018/06/20(水) 08:47:52.840 >>161
弁護士雇って家の名義を弟にして逃げるのが一番安上がりだと思うよ
弁護士雇って家の名義を弟にして逃げるのが一番安上がりだと思うよ
165名無しさん@HOME
2018/06/20(水) 10:28:00.180 >>161
自分の相続分をアテにせずにやっていけるなら
全部放棄して逃げるのが一番早い
直接対話は諦める
既に相続しちゃったとしても、他所に住んで固定資産税を払い続けてでも
弟とは生活生計を別にするのが良策でなはいだろうか
親が遺してくれたもので最も価値ある財産はあなたの人生なんだからね
自分の相続分をアテにせずにやっていけるなら
全部放棄して逃げるのが一番早い
直接対話は諦める
既に相続しちゃったとしても、他所に住んで固定資産税を払い続けてでも
弟とは生活生計を別にするのが良策でなはいだろうか
親が遺してくれたもので最も価値ある財産はあなたの人生なんだからね
166名無しさん@HOME
2018/06/20(水) 11:08:13.060 >>162
そうです。
>>163-164
最初の内容を簡潔にするため内容が不足してました。
弟が頼りにしてた母は、父より先に見送りました。
それ以降、弟は、意思疎通を拒否・無視する様になり
母の生前、自宅名義は、父で、まだ自立した生活が出来てた頃から
父が後々のことを考えてと、必要な申告・手続きは、完了済みで
自宅名義は、私になっています。
>持ち家に住むメリットと、無職の弟を一生養うデメリットを比べて考える
自分が直接支払わないといけない
食費・月次固定費用からくるカネの無心は無いですが
それもいつまで続くかです。
>>165
自宅名義移転してる時点で、すでに相続しちゃってる状況です。
ただ築年数も古いので、固定資産税としての額面を見ると
少額で済んでいます。
昨今のあちこちで地震が発生してる件で、耐震性にも不安はありますから
やはり対話を求めることはせずに、別居するのが良いですが
この先、家賃を払い続けるリスクか家賃を払わないで良いものの
ストレスフルな毎日を続けか迷います。
そうです。
>>163-164
最初の内容を簡潔にするため内容が不足してました。
弟が頼りにしてた母は、父より先に見送りました。
それ以降、弟は、意思疎通を拒否・無視する様になり
母の生前、自宅名義は、父で、まだ自立した生活が出来てた頃から
父が後々のことを考えてと、必要な申告・手続きは、完了済みで
自宅名義は、私になっています。
>持ち家に住むメリットと、無職の弟を一生養うデメリットを比べて考える
自分が直接支払わないといけない
食費・月次固定費用からくるカネの無心は無いですが
それもいつまで続くかです。
>>165
自宅名義移転してる時点で、すでに相続しちゃってる状況です。
ただ築年数も古いので、固定資産税としての額面を見ると
少額で済んでいます。
昨今のあちこちで地震が発生してる件で、耐震性にも不安はありますから
やはり対話を求めることはせずに、別居するのが良いですが
この先、家賃を払い続けるリスクか家賃を払わないで良いものの
ストレスフルな毎日を続けか迷います。
167名無しさん@HOME
2018/06/20(水) 11:10:37.280 >>166
ウイークリーかなにかに数ヵ月引っ越して電気ガス水道止めたら?
ウイークリーかなにかに数ヵ月引っ越して電気ガス水道止めたら?
168名無しさん@HOME
2018/06/20(水) 11:19:59.370 家を売れるうちに売ったら?
169名無しさん@HOME
2018/06/21(木) 12:20:16.720170名無しさん@HOME
2018/06/21(木) 13:32:56.080 >>169
弟に名義を変更したら?
弟に名義を変更したら?
171名無しさん@HOME
2018/06/21(木) 20:22:10.110 敵が篭城戦しているのに自ら補給線をやってたら戦況変わるわけないわ
172名無しさん@HOME
2018/06/22(金) 12:16:33.890173名無しさん@HOME
2018/06/26(火) 16:50:53.880 一人暮らしをしようとしており、親に相談したところ家庭の問題が浮上したので、相談します。
身バレ防止のためフェイク入れてます。
・私 30代 正社員 独身 女
・兄 30代 既婚、子あり、収入少ない
・母 60代 正社員だが給料少ない、定年後にもらえる年金もあまりない
・父 60代 酒乱、定年前に急に仕事を辞めた、別居中
両親について。
母と父は昔から仲が悪く、父が泥酔時にDVしたのをきっかけに母と私で家出するような形で別居中です。
父は地元の関西に1人で暮らしています。
母のことはまだ好きなようで、離婚は反対しています。
現在、母と2人で賃貸アパートに暮らしています。
母の給料だけでは生活できず、私が数万円の生活費を入れています。
前にも一人暮らしをしたいと親に相談したことがあったのですが、貯金しろとか、家賃がもったいないとか言われたので、お金の問題をクリアしてから今回改めて相談しました。
私自身のお金については諦めてもらえたものの、今度は、私(母)の生活はどうするんだと言ってきます。
計画立てて一人暮らしをするのであれば、母も準備するとのことです。
が、公営住宅をあてにするようなので、父との離婚や抽選など、実現までに数年はかかると思います。
後先考えずに家出した母が悪いと思っているので、正直、助けてあげようなどとは思いません。
兄は母に借金がありますが、現在子供もいて生活に余裕がないため、母は借金を返してもらう気はないようです。
私が独身で収入もあるという理由で私のお金をあてにする母とは早く離れたいのです。
無理にでも一人暮らしをしたいので、物件の契約まで済ませた状況になってから事後報告することも考えています。
私のこの考えは実の親に対して冷たいでしょうか?
今後の生活を考えると円満にしておいた方がいいのでしょうか?
身バレ防止のためフェイク入れてます。
・私 30代 正社員 独身 女
・兄 30代 既婚、子あり、収入少ない
・母 60代 正社員だが給料少ない、定年後にもらえる年金もあまりない
・父 60代 酒乱、定年前に急に仕事を辞めた、別居中
両親について。
母と父は昔から仲が悪く、父が泥酔時にDVしたのをきっかけに母と私で家出するような形で別居中です。
父は地元の関西に1人で暮らしています。
母のことはまだ好きなようで、離婚は反対しています。
現在、母と2人で賃貸アパートに暮らしています。
母の給料だけでは生活できず、私が数万円の生活費を入れています。
前にも一人暮らしをしたいと親に相談したことがあったのですが、貯金しろとか、家賃がもったいないとか言われたので、お金の問題をクリアしてから今回改めて相談しました。
私自身のお金については諦めてもらえたものの、今度は、私(母)の生活はどうするんだと言ってきます。
計画立てて一人暮らしをするのであれば、母も準備するとのことです。
が、公営住宅をあてにするようなので、父との離婚や抽選など、実現までに数年はかかると思います。
後先考えずに家出した母が悪いと思っているので、正直、助けてあげようなどとは思いません。
兄は母に借金がありますが、現在子供もいて生活に余裕がないため、母は借金を返してもらう気はないようです。
私が独身で収入もあるという理由で私のお金をあてにする母とは早く離れたいのです。
無理にでも一人暮らしをしたいので、物件の契約まで済ませた状況になってから事後報告することも考えています。
私のこの考えは実の親に対して冷たいでしょうか?
今後の生活を考えると円満にしておいた方がいいのでしょうか?
174名無しさん@HOME
2018/06/26(火) 17:50:13.350 >>173
親に搾取される謂れはない
親に搾取される謂れはない
175名無しさん@HOME
2018/06/26(火) 18:22:33.640176名無しさん@HOME
2018/06/28(木) 11:09:30.390 私のせいで父親が死にそう
家族構成
私 来年就職、今は地元から離れた大学に居るが就職は地元の予定
父 50代
母 50代
弟 大学生 地元から離れた大学にいる
父親が不倫をした。発覚したのは4月、父は母に離婚を申し出て、そのあとすぐに私と弟は母に呼ばれて地元に帰った。話し合いは家族4人でした。
父と母はもともとすごく仲が良くて、私はそんな両親が好きだったから、父が不倫をしたということが本当にショックだった。
離婚してくれ、すまんと誤る父を見て泣きながら「こんな親と血がつながってるのが恥ずかしい」的なことを言ってしまった。
父的にはその言葉が衝撃的だったらしい。
結局離婚は成立して、私はその話し合いが終わってから父とは一切連絡を取ってない。
父は私の言動で自分を責め、先週に自殺未遂をしたらしい。
長くなったけどここから相談。
私は今、母弟は好きだけど父は気持ち悪くて無理になった。
一生顔を見たくないのに、母と弟に、父に会うように説得されている。父が私に謝る場を用意したいらしい。
母弟は不倫したことは許せないけど、家族だった情もあるし死ぬのは見逃せないといわれた。
正直血がつながっている云々は私の本心だし、父が不倫したのがすべて悪いと思っているから、自殺未遂を聞いた時もそのまま死ねとしか思えなかった。
そういって断り続けていたら、昨日に薄情者と母に怒られてしまった。
私は、父には会いたくないけど、来年就職で母のもとに戻るつもりなので母弟と険悪になりたくはないです。
どう行動するのが良いでしょうか。知り合いには話せず書き込みました。
身バレしないように少しフェイク入れましたが大筋はこのとおりです。
お願いします。
家族構成
私 来年就職、今は地元から離れた大学に居るが就職は地元の予定
父 50代
母 50代
弟 大学生 地元から離れた大学にいる
父親が不倫をした。発覚したのは4月、父は母に離婚を申し出て、そのあとすぐに私と弟は母に呼ばれて地元に帰った。話し合いは家族4人でした。
父と母はもともとすごく仲が良くて、私はそんな両親が好きだったから、父が不倫をしたということが本当にショックだった。
離婚してくれ、すまんと誤る父を見て泣きながら「こんな親と血がつながってるのが恥ずかしい」的なことを言ってしまった。
父的にはその言葉が衝撃的だったらしい。
結局離婚は成立して、私はその話し合いが終わってから父とは一切連絡を取ってない。
父は私の言動で自分を責め、先週に自殺未遂をしたらしい。
長くなったけどここから相談。
私は今、母弟は好きだけど父は気持ち悪くて無理になった。
一生顔を見たくないのに、母と弟に、父に会うように説得されている。父が私に謝る場を用意したいらしい。
母弟は不倫したことは許せないけど、家族だった情もあるし死ぬのは見逃せないといわれた。
正直血がつながっている云々は私の本心だし、父が不倫したのがすべて悪いと思っているから、自殺未遂を聞いた時もそのまま死ねとしか思えなかった。
そういって断り続けていたら、昨日に薄情者と母に怒られてしまった。
私は、父には会いたくないけど、来年就職で母のもとに戻るつもりなので母弟と険悪になりたくはないです。
どう行動するのが良いでしょうか。知り合いには話せず書き込みました。
身バレしないように少しフェイク入れましたが大筋はこのとおりです。
お願いします。
177名無しさん@HOME
2018/06/28(木) 11:17:35.480 >>176
うちの父親と同じだ
自分を最終的に被害者にしたいんだな
自殺も飛び降りみたいな確実に死ねる手段は絶対に選ばないタイプだから、ここであなたが母と弟の、本当なら父親に剥けるべき怒りを
受けてあげる必要はないよ
いつのまにやら悪人があなたになってるもんね
ここは会って謝罪を受け入れて、母親に「許したから復縁したら?」とにこやかに言うんだよ
そうじゃなきゃ母親が今度は依存してくるよ
うちの父親と同じだ
自分を最終的に被害者にしたいんだな
自殺も飛び降りみたいな確実に死ねる手段は絶対に選ばないタイプだから、ここであなたが母と弟の、本当なら父親に剥けるべき怒りを
受けてあげる必要はないよ
いつのまにやら悪人があなたになってるもんね
ここは会って謝罪を受け入れて、母親に「許したから復縁したら?」とにこやかに言うんだよ
そうじゃなきゃ母親が今度は依存してくるよ
178名無しさん@HOME
2018/06/28(木) 13:25:48.190179名無しさん@HOME
2018/06/28(木) 13:30:19.800180176
2018/06/28(木) 14:58:44.270 レスありがとうございます。
>>177
私は父には会っていないのでわかりませんが、弟曰く可哀想で見てられないとのことだったので被害者意識はあるかもしれません。
会って謝罪を受け入れると、これからかかわりが続くように思っていましたが、一度だけと決めればもう関わらずに済むでしょうか。
母はあっさりしている方なので依存はないと信じたいです。
母は父に嫌悪を抱いているので復縁はないです。ただ、私が理由で死なれても困ると言っていました。情が残っているようにも見えます。
>>178
私の発言が原因だそうです
もともと私が父にべったりな娘だったので、弟いわく、父はそこまで言われたのがショックだったそうです
>>179
振られてはいないそうです
今回の自殺未遂の理由は本当に私が原因でしかないらしく、不倫相手が私に怒っているらしいです。
知ったこっちゃないんですが。
本当は、父が謝罪するときに不倫相手も来る予定だったのですが私が断固拒否したので直接の面識はありません。
母は一度だけ会ったそうです。
父には一度だけ謝罪を受け入れるために会う方針で行こうと思います。
とりあえず母に連絡してみます。ありがとうございます
>>177
私は父には会っていないのでわかりませんが、弟曰く可哀想で見てられないとのことだったので被害者意識はあるかもしれません。
会って謝罪を受け入れると、これからかかわりが続くように思っていましたが、一度だけと決めればもう関わらずに済むでしょうか。
母はあっさりしている方なので依存はないと信じたいです。
母は父に嫌悪を抱いているので復縁はないです。ただ、私が理由で死なれても困ると言っていました。情が残っているようにも見えます。
>>178
私の発言が原因だそうです
もともと私が父にべったりな娘だったので、弟いわく、父はそこまで言われたのがショックだったそうです
>>179
振られてはいないそうです
今回の自殺未遂の理由は本当に私が原因でしかないらしく、不倫相手が私に怒っているらしいです。
知ったこっちゃないんですが。
本当は、父が謝罪するときに不倫相手も来る予定だったのですが私が断固拒否したので直接の面識はありません。
母は一度だけ会ったそうです。
父には一度だけ謝罪を受け入れるために会う方針で行こうと思います。
とりあえず母に連絡してみます。ありがとうございます
181名無しさん@HOME
2018/07/13(金) 20:58:43.240 確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』
Y79
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』
Y79
182名無しさん@HOME
2018/08/20(月) 12:36:02.470 愚痴というか相談というか…解決しようも無いことかもしれませんがちょっといろんな方の意見が聞きたいです
車で40分ほどの実家の家族が、私の祖母にすごく家事をさせてるのが気になるんです。その件に関して実家の弟はふーんと無関心で、そんな冷たい人だったのかとがっかりしつつ、私が非常識なのかとも思うのですが皆さんどう思いますか?
たしかに手も金も出さない状況で実家とはいえよその家のことに口を出すのはおかしいだろうし、育児中でもうすぐ仕事復帰予定の私に手伝えることも無く…
私と弟は27と25で、両親は50代前半です
実家に住んでいるのは70代半ばの父方祖母・会社員の父・週4パートの母・社会人の弟です。祖母のみ一階で他三人は二階で寝ています
昨年出産で里帰りをさせてもらった時に初めて実家内の家事分担を知って驚きました。弁当と夕食作り以外の家事はほぼ全て祖母がしていました
車で40分ほどの実家の家族が、私の祖母にすごく家事をさせてるのが気になるんです。その件に関して実家の弟はふーんと無関心で、そんな冷たい人だったのかとがっかりしつつ、私が非常識なのかとも思うのですが皆さんどう思いますか?
たしかに手も金も出さない状況で実家とはいえよその家のことに口を出すのはおかしいだろうし、育児中でもうすぐ仕事復帰予定の私に手伝えることも無く…
私と弟は27と25で、両親は50代前半です
実家に住んでいるのは70代半ばの父方祖母・会社員の父・週4パートの母・社会人の弟です。祖母のみ一階で他三人は二階で寝ています
昨年出産で里帰りをさせてもらった時に初めて実家内の家事分担を知って驚きました。弁当と夕食作り以外の家事はほぼ全て祖母がしていました
183182
2018/08/20(月) 12:37:19.550 具体的に私が知った家事分担を書くと
・弟は昼食を食べてから出勤して23時位に帰宅するが、昼食も祖母が準備〜片付けまでしている(これは前から知ってた)
・生協の発注は母で受け取りは祖母、週末にスーパーへ父と母が買い物に、平日は母がたまにスーパーやデパートの惣菜を買ってくる。洗剤などの生活用品は祖母が在庫管理していてドラッグストアで買ってくる
・朝食は父母はセルフでトーストやシリアルを食べる、祖母はそれよりも早い時間帯に一人でご飯とシャケなど食べる、父母の朝食の洗い物は祖母
・週3くらいで父が弁当を持っていく、母もパートの日はいつも弁当、これは母が作っている
・夕食は母が作る、しかしポテトサラダや煮物などの副菜は祖母が用意している。炊飯器も祖母がセットしてる。食後の洗い物は祖母
・洗濯物と家の掃除は全て祖母
夫婦の寝室はルンバがあって、夫婦の寝室以外は祖母が毎日掃除機かけて階段もクイックルワイパー、一階と二階にあるトイレも毎日しっかり掃除してる。台所やお風呂もいつもピカピカ
・庭の芝生や木の手入れなどは父
・弟は昼食を食べてから出勤して23時位に帰宅するが、昼食も祖母が準備〜片付けまでしている(これは前から知ってた)
・生協の発注は母で受け取りは祖母、週末にスーパーへ父と母が買い物に、平日は母がたまにスーパーやデパートの惣菜を買ってくる。洗剤などの生活用品は祖母が在庫管理していてドラッグストアで買ってくる
・朝食は父母はセルフでトーストやシリアルを食べる、祖母はそれよりも早い時間帯に一人でご飯とシャケなど食べる、父母の朝食の洗い物は祖母
・週3くらいで父が弁当を持っていく、母もパートの日はいつも弁当、これは母が作っている
・夕食は母が作る、しかしポテトサラダや煮物などの副菜は祖母が用意している。炊飯器も祖母がセットしてる。食後の洗い物は祖母
・洗濯物と家の掃除は全て祖母
夫婦の寝室はルンバがあって、夫婦の寝室以外は祖母が毎日掃除機かけて階段もクイックルワイパー、一階と二階にあるトイレも毎日しっかり掃除してる。台所やお風呂もいつもピカピカ
・庭の芝生や木の手入れなどは父
184182
2018/08/20(月) 12:38:33.760 今まで私は昼間家にいることがほとんど無かったので、ここまで祖母がやっていたとは知りませんでした
うちには主婦が2人いるからだと思っていたら、家がピカピカでいつも整理整頓されているのは祖母のおかげでした
母が夕食を作る姿を見て、また母はいつもパートも料理も大変だと愚痴をこぼしながら料理していたので、ほとんどの家事を母がやっているものと思っていました
祖母はどちらかというと常に動いていたいタイプなので、トイレや洗面所のタオル交換やトイレットペーパーや洗剤の補充など、老後家にいると余計に手が行き届くのでしょうが、いくらなんでも母が甘えすぎでは?と思いました
さすがに年齢的に掃除道具持って昇り降りさせるのが怖いので二階のトイレと階段の掃除を母か弟がやるとか
愚痴を祖母に話しまくるのをやめて欲しいのですが、どうしようもないですよね…
弟にせめて自分と祖母の昼食の片付けだけでもやれと言っても良いものでしょうか?
うちには主婦が2人いるからだと思っていたら、家がピカピカでいつも整理整頓されているのは祖母のおかげでした
母が夕食を作る姿を見て、また母はいつもパートも料理も大変だと愚痴をこぼしながら料理していたので、ほとんどの家事を母がやっているものと思っていました
祖母はどちらかというと常に動いていたいタイプなので、トイレや洗面所のタオル交換やトイレットペーパーや洗剤の補充など、老後家にいると余計に手が行き届くのでしょうが、いくらなんでも母が甘えすぎでは?と思いました
さすがに年齢的に掃除道具持って昇り降りさせるのが怖いので二階のトイレと階段の掃除を母か弟がやるとか
愚痴を祖母に話しまくるのをやめて欲しいのですが、どうしようもないですよね…
弟にせめて自分と祖母の昼食の片付けだけでもやれと言っても良いものでしょうか?
185名無しさん@HOME
2018/08/20(月) 13:14:45.740 個人的に家出た人間は口出し不要
嫌なら本人が対処すべき
嫌なら本人が対処すべき
186名無しさん@HOME
2018/08/20(月) 13:16:27.830 老人が元気に過ごす秘訣は役割があること
本人が嫌がってないのに取り上げるとやることなくなって認知症になりやすくなるのでは
本人が嫌がってないのに取り上げるとやることなくなって認知症になりやすくなるのでは
187182
2018/08/20(月) 13:48:34.710 後出しですみません、祖母は自転車で20分弱の場所に一人暮らししている祖母の兄の様子を週4回は見に行ったり家事や手続きのようなことも代わりにしているためそこそこ忙しいと思います
奥さんに先立たれてから数年ほど一人暮らししていたのですが、2年前に脳梗塞で倒れてから介護は必要ないもののいろいろなことがおぼつかなくなったそうです
そんな祖母の兄を見ているので、余計に二階のトイレ掃除のために色々な道具を持って階段を昇るのや階段の掃除をしてるのは心配です
足腰は丈夫ですが階段を踏み外したら、とか思うと祖母が普段使わない場所は他の家族がやってもいいのでは?と思うのです
奥さんに先立たれてから数年ほど一人暮らししていたのですが、2年前に脳梗塞で倒れてから介護は必要ないもののいろいろなことがおぼつかなくなったそうです
そんな祖母の兄を見ているので、余計に二階のトイレ掃除のために色々な道具を持って階段を昇るのや階段の掃除をしてるのは心配です
足腰は丈夫ですが階段を踏み外したら、とか思うと祖母が普段使わない場所は他の家族がやってもいいのでは?と思うのです
188名無しさん@HOME
2018/08/20(月) 14:30:21.65O 買い出しに報告者又は弟達が同伴して、荷物持ちする、弟達にもう大人なんだから自分たちが使った食器位洗いなさい ばあちゃん年なんだよ。くらいは言っていいかもな 孫たちで食洗機買うとか
189名無しさん@HOME
2018/08/25(土) 19:57:40.390190名無しさん@HOME
2018/09/13(木) 10:35:45.960 義母がうちから巻き上げたお金を義兄家族に流してるみたいなんですがどうしたらいいですか?
細かいことでいうと親族旅行に旦那にだけ高い旅費伝えて
その差額を義兄家族に援助してたり。
(段取り悪くて他の部屋の領収証見てしまったり)
こういうことが後に判明することが多々ありました。
義兄が貧乏かと言うとけしてそんなことなくて
義実家からの援助で普通の生活(早い段階から全員電気自転車)
を送られておりむしろうちなんかより全然裕福に見えます。
(うちは一生電気自転車なんて買えない)
どうしたらいいでしょうか?
細かいことでいうと親族旅行に旦那にだけ高い旅費伝えて
その差額を義兄家族に援助してたり。
(段取り悪くて他の部屋の領収証見てしまったり)
こういうことが後に判明することが多々ありました。
義兄が貧乏かと言うとけしてそんなことなくて
義実家からの援助で普通の生活(早い段階から全員電気自転車)
を送られておりむしろうちなんかより全然裕福に見えます。
(うちは一生電気自転車なんて買えない)
どうしたらいいでしょうか?
191名無しさん@HOME
2018/09/13(木) 12:30:39.890192名無しさん@HOME
2018/09/13(木) 13:17:16.790193名無しさん@HOME
2018/09/14(金) 00:20:09.080 5年前に父親が不倫して離婚した、現在19歳の娘です
母親に引き取られました
ざっくりですが、
・母親が「慰謝料も養育費も無しで離婚した、生活が苦しいから働け」と言うので中卒で働き出した
・中卒はまずいと思って去年から定時制に通っている
・面会も連絡をとることも許されなかった父親と偶然再会した
・実は財産分与も慰謝料も養育費も父親はきっちり払っていた
・私は進学していないのに、一般的な高校、大学入学のタイミングで父親に臨時のお金を請求して受け取っていた
・私には1円もまわってきていない
・その事を問い詰めたら「不潔男の娘が苦労して不幸になるのが面白かった、ざまぁみろ」と帰ってこなくなった
・住所は知らないけど、慰謝料で買ったマンションがあるらしいのでそこにいると思う
まとめサイトくらいでしか家庭板を知らないので、フェイクとかよく見かけるので、とりあえずこれだけ書きます
母親に引き取られました
ざっくりですが、
・母親が「慰謝料も養育費も無しで離婚した、生活が苦しいから働け」と言うので中卒で働き出した
・中卒はまずいと思って去年から定時制に通っている
・面会も連絡をとることも許されなかった父親と偶然再会した
・実は財産分与も慰謝料も養育費も父親はきっちり払っていた
・私は進学していないのに、一般的な高校、大学入学のタイミングで父親に臨時のお金を請求して受け取っていた
・私には1円もまわってきていない
・その事を問い詰めたら「不潔男の娘が苦労して不幸になるのが面白かった、ざまぁみろ」と帰ってこなくなった
・住所は知らないけど、慰謝料で買ったマンションがあるらしいのでそこにいると思う
まとめサイトくらいでしか家庭板を知らないので、フェイクとかよく見かけるので、とりあえずこれだけ書きます
194名無しさん@HOME
2018/09/14(金) 00:30:48.730 それで、あなたはどうしたいの?
195名無しさん@HOME
2018/09/14(金) 00:31:12.990196193
2018/09/14(金) 00:47:48.290 ごめんなさい、状況しか書いてませんでした
父親とは偶然に再会した時にその話を聞いてLINEを交換したので今は連絡とれるようになりました
その場では払っていたと信用できなかったので、帰って母親に問い詰めたら貰っていたそうで、そのまま帰ってこなくなりました
その夜に父親に報告して、それから父親も電話してるそうですが電話に出ないそうです
・私が受け取るはずだった養育費は取り返せるか
・家賃や生活費は母親の祖父が払っていると言われていたが、多分父親からの養育費だった、私も月に5万生活費を入れていたけど、私だけの収入では今の生活もできない
・父親に、私を助けてくれる気があるのかわからない
・19歳で働いていても未成年は親の世話になれる権利があるのか
ごめんなさい、書いてみてもまとまりません
母親はこのまま家賃を払い続けてくれるでしょうか?
全部諦めて一人暮らしで高校だけ出て、それで諦めるべきですか?
母親は私の大学進学と一人暮らしの費用だと言って1000万父親から騙し取りました
許せないです、そのお金があれば勉強して大学にも行けるのに
父親とは偶然に再会した時にその話を聞いてLINEを交換したので今は連絡とれるようになりました
その場では払っていたと信用できなかったので、帰って母親に問い詰めたら貰っていたそうで、そのまま帰ってこなくなりました
その夜に父親に報告して、それから父親も電話してるそうですが電話に出ないそうです
・私が受け取るはずだった養育費は取り返せるか
・家賃や生活費は母親の祖父が払っていると言われていたが、多分父親からの養育費だった、私も月に5万生活費を入れていたけど、私だけの収入では今の生活もできない
・父親に、私を助けてくれる気があるのかわからない
・19歳で働いていても未成年は親の世話になれる権利があるのか
ごめんなさい、書いてみてもまとまりません
母親はこのまま家賃を払い続けてくれるでしょうか?
全部諦めて一人暮らしで高校だけ出て、それで諦めるべきですか?
母親は私の大学進学と一人暮らしの費用だと言って1000万父親から騙し取りました
許せないです、そのお金があれば勉強して大学にも行けるのに
197名無しさん@HOME
2018/09/14(金) 01:10:34.220 たらい回しになって申し訳ないけど
そういう感じになってくると法律とかが絡んでくるから
こういうところでは相談に乗るのは難しいと思う。
保護者であるお母さんがあなたを置いて出て行ってしまって
どこにいるかわからないのは、警察に相談してみればいいかもしれない。
こういうのはどうですか。
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201309/3.html
お金を取り返せるかは、弁護士案件になる。
法テラスや無料法律相談に相談してみる。
父親が離婚の時に使った弁護士ならその後の支払いとか把握してるかも、
お父さんが協力的だといいんだけどね。
そういう感じになってくると法律とかが絡んでくるから
こういうところでは相談に乗るのは難しいと思う。
保護者であるお母さんがあなたを置いて出て行ってしまって
どこにいるかわからないのは、警察に相談してみればいいかもしれない。
こういうのはどうですか。
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201309/3.html
お金を取り返せるかは、弁護士案件になる。
法テラスや無料法律相談に相談してみる。
父親が離婚の時に使った弁護士ならその後の支払いとか把握してるかも、
お父さんが協力的だといいんだけどね。
198193
2018/09/14(金) 02:05:09.210 母親が帰ってこなくなってから色々調べてるんですが、生活保護を受けながら学校には通えないとか、そもそも親がいたら生活保護を受けられないとか
卒業を諦めさえすれば一人でも暮らしていけるなとか、でも中卒でどうやって生きていったらいいんだろうとか、あー、もうどうしたらいいんだろう
父親と偶然再会した時は、父親から声をかけてきたんです
でも私はなんの責任も果たさないクズな父親だと思っていたのですごく嫌な態度を取りました
それなのに今この状況になったからって頼っていいのか
父親から再会した時に聞いた、月々の養育費以外に臨時に渡した金額だけでも多分子供1人バイトもさせずに私立の中学高校大学に通わせられた
資格の学校とかにも通わせて、ピアノとかバイオリンとかも習えるくらいの金額、よくわかりませんが、一般的に「子供1人にかかる教育費」みたいに言われている金額より、臨時の分だけで母親は貰ってます
だから父親はもう私に関わりたくないかもしれない
じゅうぶんお金は出したから、私に届いてないけど
母親はもうここには帰ってこないと思います
小さい子供でもないからネグレクトとかにもならないみたいだし
詐欺で泥棒なのに家庭のことは民事不介入とか、調べたら絶望しかないんです
弁護士さんに相談に行って「諦めてください」って言われたらどうしよう、もう死ぬかも知れない
なんでこんなに母親に憎まれてたのかわかりません
もう何もしたくない、むかつくとか通り越して無気力です
私の人生なんなんだろう、お金のことを知るまではちゃんと高卒になって、日本人の平均にはなれなくてもちゃんと働いて母親の面倒もみようと思ってたのに
人生って実際には自分の手元にお金が無くてもお金で狂うんだなって
もう意味がわからない、ほんと全然わからない
だらだら書いてごめんなさい、明日は仕事が休みなので、時間になったら無料相談の弁護士さんを探して連絡してみます
卒業を諦めさえすれば一人でも暮らしていけるなとか、でも中卒でどうやって生きていったらいいんだろうとか、あー、もうどうしたらいいんだろう
父親と偶然再会した時は、父親から声をかけてきたんです
でも私はなんの責任も果たさないクズな父親だと思っていたのですごく嫌な態度を取りました
それなのに今この状況になったからって頼っていいのか
父親から再会した時に聞いた、月々の養育費以外に臨時に渡した金額だけでも多分子供1人バイトもさせずに私立の中学高校大学に通わせられた
資格の学校とかにも通わせて、ピアノとかバイオリンとかも習えるくらいの金額、よくわかりませんが、一般的に「子供1人にかかる教育費」みたいに言われている金額より、臨時の分だけで母親は貰ってます
だから父親はもう私に関わりたくないかもしれない
じゅうぶんお金は出したから、私に届いてないけど
母親はもうここには帰ってこないと思います
小さい子供でもないからネグレクトとかにもならないみたいだし
詐欺で泥棒なのに家庭のことは民事不介入とか、調べたら絶望しかないんです
弁護士さんに相談に行って「諦めてください」って言われたらどうしよう、もう死ぬかも知れない
なんでこんなに母親に憎まれてたのかわかりません
もう何もしたくない、むかつくとか通り越して無気力です
私の人生なんなんだろう、お金のことを知るまではちゃんと高卒になって、日本人の平均にはなれなくてもちゃんと働いて母親の面倒もみようと思ってたのに
人生って実際には自分の手元にお金が無くてもお金で狂うんだなって
もう意味がわからない、ほんと全然わからない
だらだら書いてごめんなさい、明日は仕事が休みなので、時間になったら無料相談の弁護士さんを探して連絡してみます
199名無しさん@HOME
2018/09/14(金) 02:27:42.740 お疲れさま。ほんとお疲れ様。
大変だと思うけど、自分の人生をあきらめないでね。
高卒になってちゃんと働くっていう希望はかなうと思うよ。
こういう時の検索は精神的には悪影響しかないから、もう電源切って寝なね。
明日、法テラスか#9110電話してみて。
大変だと思うけど、自分の人生をあきらめないでね。
高卒になってちゃんと働くっていう希望はかなうと思うよ。
こういう時の検索は精神的には悪影響しかないから、もう電源切って寝なね。
明日、法テラスか#9110電話してみて。
200名無しさん@HOME
2018/09/14(金) 02:58:04.01O 釣れますか?
201名無しさん@HOME
2018/09/14(金) 10:06:44.060 ガラケーが釣れたよ
202名無しさん@HOME
2018/09/14(金) 14:14:06.060 父親に相談してみたら良いのに
生活費を出してくれではなく
父親が払ったお金を母から返してもらう手段はないかって相談
大人は何かしらの知識を持ってるよ
その時には、生活費もくれてないと思っていたから
冷たい態度でごめんなさいって謝って
母親の捨てゼリフも伝えてみたら
生活費を出してくれではなく
父親が払ったお金を母から返してもらう手段はないかって相談
大人は何かしらの知識を持ってるよ
その時には、生活費もくれてないと思っていたから
冷たい態度でごめんなさいって謝って
母親の捨てゼリフも伝えてみたら
203名無しさん@HOME
2018/09/14(金) 14:57:39.150 うん法的なことに関して父親に相談してみたら?
204193
2018/09/15(土) 07:27:07.800 おはようございます
昨日父親から連絡があり、会ってきました
弁護士さんも一緒にいました
話し合って決まったことは、
・母親が奪ったお金は諦める
・仕事と学校を辞める
・父親と一緒に暮らす
人生狂わされて悔しくてももう母親には関わるなと言われました、捕まえて謝らせて残ってるお金を取り返してもこの5年は返ってこないからと
仕事と学校の手続きは弁護士さんがしてくれるそうです
仕事の話をしたら、それはお金取れる案件だと笑われました、パワハラとセクハラと暴力は感じてましたが他にも法律的に色々アウトらしく、父親に沢山謝られました
学校は友達がほしくて定時制にしましたが、友達になりたいような人がいなかったし、高卒の肩書きがほしくて通ってただけだと話すと、だったら昼間に勉強して早く高卒認定試験を受けて大学に行きましょうと言われました
父親が「東大目指そう、東大」と言って、そう言えばこんな人だったなーと思い出しました
今いる東京の田舎から、父親の住む東京の都会に引っ越します
一晩で荷造りをしろと言われましたが、特に何も持っていきたいものがなくて、私は何も持ってなかったんだなと悲しくなりました
中学は楽しかったけど、卒業して半年も経たないうちに元友達との環境が違いすぎて羨ましいではなく、絶対に私が見下される方なのに「こいつらなんなんだろう?」と付き合う意味がわからなくなって今は誰とも交流がないです
定時制の教科書はどれもレベルが低すぎて授業の間座っているのが本当にムダな気持ちで、そのムダな時間にバイトしたら欲しいものが買えるのにと思っていたので置いていきます
父親がどういう気持ちで私の面倒をみてくれるのかわかりませんが、正直もう死んでもいいと思っていたので、この際どうにでもなれと思います
父親にも捨てられても別にもともとなかったことなんだから、その時はやっぱり死ねばいい
ごめんなさい、長すぎたので分けます
昨日父親から連絡があり、会ってきました
弁護士さんも一緒にいました
話し合って決まったことは、
・母親が奪ったお金は諦める
・仕事と学校を辞める
・父親と一緒に暮らす
人生狂わされて悔しくてももう母親には関わるなと言われました、捕まえて謝らせて残ってるお金を取り返してもこの5年は返ってこないからと
仕事と学校の手続きは弁護士さんがしてくれるそうです
仕事の話をしたら、それはお金取れる案件だと笑われました、パワハラとセクハラと暴力は感じてましたが他にも法律的に色々アウトらしく、父親に沢山謝られました
学校は友達がほしくて定時制にしましたが、友達になりたいような人がいなかったし、高卒の肩書きがほしくて通ってただけだと話すと、だったら昼間に勉強して早く高卒認定試験を受けて大学に行きましょうと言われました
父親が「東大目指そう、東大」と言って、そう言えばこんな人だったなーと思い出しました
今いる東京の田舎から、父親の住む東京の都会に引っ越します
一晩で荷造りをしろと言われましたが、特に何も持っていきたいものがなくて、私は何も持ってなかったんだなと悲しくなりました
中学は楽しかったけど、卒業して半年も経たないうちに元友達との環境が違いすぎて羨ましいではなく、絶対に私が見下される方なのに「こいつらなんなんだろう?」と付き合う意味がわからなくなって今は誰とも交流がないです
定時制の教科書はどれもレベルが低すぎて授業の間座っているのが本当にムダな気持ちで、そのムダな時間にバイトしたら欲しいものが買えるのにと思っていたので置いていきます
父親がどういう気持ちで私の面倒をみてくれるのかわかりませんが、正直もう死んでもいいと思っていたので、この際どうにでもなれと思います
父親にも捨てられても別にもともとなかったことなんだから、その時はやっぱり死ねばいい
ごめんなさい、長すぎたので分けます
205193
2018/09/15(土) 07:28:25.630 母親が帰ってこなくなったのは先週の土曜の夜からなんですが、木曜の夜に学校から帰ってくるまでは高卒になって真面目に働いて頑張るんだ、絶対に負けられないんだと思っていたのに、やっぱり母親が帰ってきてなくて、本当に捨てられたんだと確信してここに書き込みました
それまでも頭の中にあったんでしょうが、母親のやっていたこと、自分が思ってたことを全部書いたせいか自分でもやっぱりそれが真実なんだなと認めてしまって、それから眠れなくて朝まで風俗のことを調べていました
若いから雇ってもらえる、こんなに楽に稼げるの、でも風俗嬢さんは皆病んでる、でもお金に苦労してないのに病むとか贅沢だふざけんなとか思って、でも風俗嬢さんも楽しくもないだろうに生きてて、それでも生きる意味って何かなとか考えました
私が自殺しても母親は責任なんて感じないで、またざまぁみろって言うんだろうな、思うつぼなんだろうな、それでももう疲れたと思っていました
起きたら無料相談の弁護士さんに相談すると書きましたが、寝落ちする頃にはもうその気力もなくて、学校はもういいしお金もいらないから仕事さぼってそのままクビでいい
生きる意味がわからないからこのまま引きこもって餓死して腐って、それで少しでも母親に面倒をかけてやればそれが復讐だと思っていました
父親からのLINEは寝ていて気づかず、通話の着信音で目が覚めて、「休みならごはん食べよう」と言われて、最後に美味しいものを食べるのもいいかなと思って出かけました
最後に気にかけてくれたから、喜ぶかわからないけど笑ってごちそうさまって、お金しか出してない父親でしたが、不幸なまま死んだとわかったら悲しむかも知れないから、最後ににこにこして見せてあげようと思ったんです
ごめんなさい、続きます
それまでも頭の中にあったんでしょうが、母親のやっていたこと、自分が思ってたことを全部書いたせいか自分でもやっぱりそれが真実なんだなと認めてしまって、それから眠れなくて朝まで風俗のことを調べていました
若いから雇ってもらえる、こんなに楽に稼げるの、でも風俗嬢さんは皆病んでる、でもお金に苦労してないのに病むとか贅沢だふざけんなとか思って、でも風俗嬢さんも楽しくもないだろうに生きてて、それでも生きる意味って何かなとか考えました
私が自殺しても母親は責任なんて感じないで、またざまぁみろって言うんだろうな、思うつぼなんだろうな、それでももう疲れたと思っていました
起きたら無料相談の弁護士さんに相談すると書きましたが、寝落ちする頃にはもうその気力もなくて、学校はもういいしお金もいらないから仕事さぼってそのままクビでいい
生きる意味がわからないからこのまま引きこもって餓死して腐って、それで少しでも母親に面倒をかけてやればそれが復讐だと思っていました
父親からのLINEは寝ていて気づかず、通話の着信音で目が覚めて、「休みならごはん食べよう」と言われて、最後に美味しいものを食べるのもいいかなと思って出かけました
最後に気にかけてくれたから、喜ぶかわからないけど笑ってごちそうさまって、お金しか出してない父親でしたが、不幸なまま死んだとわかったら悲しむかも知れないから、最後ににこにこして見せてあげようと思ったんです
ごめんなさい、続きます
206193
2018/09/15(土) 07:28:47.960 待ち合わせして連れていかれたのは焼肉屋さんの個室でした
烏龍茶を頼んだだけで先に来ていた弁護士さんとの話が始まって、どんな気持ちで泣いたのかわからないんですが号泣になってしまって、弁護士さんが帰ってからやっとお肉を注文したんですが、たぶん美味しかったはずなのに味を覚えてません
いっぱい食えって言われていっぱい食べましたが、お腹の具合もわからなかったみたいで帰りの駅のトイレで吐きました
色んなことを思い出してしまってまた号泣してしまい、外から声をかけられても大丈夫ですしか言えず、何分くらいそれをしていたかわかりませんが、個室のドアを開けて出ると、女性の駅員さんが2人いて、すごく心配してくれてまた泣きました
昼に父親が引越し屋さんと迎えにきます
一人暮らしサイズの引越し屋さんらしいですが、荷物は着替えと身の回りのものがちょっとだけなので、せっかく来てくれる引越し屋さんに申し訳ないです
でも何もいらないんです
全部いらない、この5年間の何もいらないです
何も無さすぎて空っぽで、今死んだら体が浮かんで天国に行けそうです
3行で終わる報告にダラダラ書いてしまってごめんなさい
もともと賢くなかったけど、今は寝てないせいか脳みそがもっと働かないみたいでまとめられません、ごめんなさい
烏龍茶を頼んだだけで先に来ていた弁護士さんとの話が始まって、どんな気持ちで泣いたのかわからないんですが号泣になってしまって、弁護士さんが帰ってからやっとお肉を注文したんですが、たぶん美味しかったはずなのに味を覚えてません
いっぱい食えって言われていっぱい食べましたが、お腹の具合もわからなかったみたいで帰りの駅のトイレで吐きました
色んなことを思い出してしまってまた号泣してしまい、外から声をかけられても大丈夫ですしか言えず、何分くらいそれをしていたかわかりませんが、個室のドアを開けて出ると、女性の駅員さんが2人いて、すごく心配してくれてまた泣きました
昼に父親が引越し屋さんと迎えにきます
一人暮らしサイズの引越し屋さんらしいですが、荷物は着替えと身の回りのものがちょっとだけなので、せっかく来てくれる引越し屋さんに申し訳ないです
でも何もいらないんです
全部いらない、この5年間の何もいらないです
何も無さすぎて空っぽで、今死んだら体が浮かんで天国に行けそうです
3行で終わる報告にダラダラ書いてしまってごめんなさい
もともと賢くなかったけど、今は寝てないせいか脳みそがもっと働かないみたいでまとめられません、ごめんなさい
207名無しさん@HOME
2018/09/15(土) 07:31:33.120 とりあえず寝なよ
そういう父親がいるならまだ人生捨てたもんじゃないよ
そういう父親がいるならまだ人生捨てたもんじゃないよ
208名無しさん@HOME
2018/09/15(土) 09:31:12.310 うん
引っ越し屋さんが来るまで寝てな
父親を信じていいと思うよ
母親には絶対に関わっちゃダメ
193のこれからに良いことがたくさんありますように
引っ越し屋さんが来るまで寝てな
父親を信じていいと思うよ
母親には絶対に関わっちゃダメ
193のこれからに良いことがたくさんありますように
209名無しさん@HOME
2018/09/15(土) 09:34:49.490210名無しさん@HOME
2018/09/15(土) 11:17:10.330 過去は変えられないけど未来は変えられるよ
211名無しさん@HOME
2018/09/18(火) 15:32:04.280 姉が私の存在を無視したがるのに表面上は普通に接して来て怖い。
近々姉が住んでいる都市で私も姉も好きな催し物がある。
私は友人と一緒に行くことになったので姉に「友人がもしよければ姉も一緒にどうですか」と言っていたよと三人で見に行かないかという意味で連絡すると
ナチュラルに姉と私友人の二人で行くつもりだったらしく私も行くと言ったら驚いていた。
友人と姉はは二、三度会った程度で連絡先も知らないのに。
その他にも手作りの品を個人で場所を取って出店するイベントで私の作品のファンが私不在のスペースに来た時に店番していた姉が「今本人はいません」と言うでもなく作品のファンなんですと言われて有難うございますと普通に会話する。
勿論客は姉が私本人だと思っている。
普通身内としてお礼を言うのにも自分は本人じゃないと名乗よね?
こういう事が度々あり天然なのかとも思ったこともあったが笑顔で私をこき下ろす発言もするのでそうでもないのかなと思う。
地味に傷つけられるが唯一連絡を取っている身内が姉だけなのでこのイライラをどうぶつけていいかわからない。
近々姉が住んでいる都市で私も姉も好きな催し物がある。
私は友人と一緒に行くことになったので姉に「友人がもしよければ姉も一緒にどうですか」と言っていたよと三人で見に行かないかという意味で連絡すると
ナチュラルに姉と私友人の二人で行くつもりだったらしく私も行くと言ったら驚いていた。
友人と姉はは二、三度会った程度で連絡先も知らないのに。
その他にも手作りの品を個人で場所を取って出店するイベントで私の作品のファンが私不在のスペースに来た時に店番していた姉が「今本人はいません」と言うでもなく作品のファンなんですと言われて有難うございますと普通に会話する。
勿論客は姉が私本人だと思っている。
普通身内としてお礼を言うのにも自分は本人じゃないと名乗よね?
こういう事が度々あり天然なのかとも思ったこともあったが笑顔で私をこき下ろす発言もするのでそうでもないのかなと思う。
地味に傷つけられるが唯一連絡を取っている身内が姉だけなのでこのイライラをどうぶつけていいかわからない。
212名無しさん@HOME
2018/09/18(火) 17:31:49.410 結婚でもしたらお姉さんに連絡取ることなくなると思うよ
213名無しさん@HOME
2018/09/18(火) 18:52:58.510 ババアに多いけど結婚したら全て解決するって価値観の奴いるよね。そして個人の事情も考えず簡単に言う。
214名無しさん@HOME
2018/09/18(火) 19:14:25.090 だってこの人は唯一連絡取ってる身内が姉だけだから切れずにいるんでしょ?
結婚して家族ができたら性悪姉とかどうでもよくなるよ
結婚して家族ができたら性悪姉とかどうでもよくなるよ
215名無しさん@HOME
2018/09/18(火) 23:00:12.250 家族どうこうじゃなくて共通の趣味多すぎない?
イベント一緒に出てるとかどうなのよ
イベント一緒に出てるとかどうなのよ
216名無しさん@HOME
2018/09/19(水) 00:25:18.530 怒りは小出しに姉にぶつけろ
実の姉妹なんだから遠慮してどーするよ
実の姉妹なんだから遠慮してどーするよ
217名無しさん@HOME
2018/09/19(水) 04:31:26.270 結婚は怖いね。自分にとって家族=地獄だから自分が母親の立場になるとしてもあの時代に二度と戻りたくない。
違う苦痛を抱えて姉がどうでもよくなるんだったらそんな道は選びたくない。
という理由で結婚はない。
違う苦痛を抱えて姉がどうでもよくなるんだったらそんな道は選びたくない。
という理由で結婚はない。
218名無しさん@HOME
2018/09/19(水) 07:46:54.240 唯一の肉親だから連絡を取ってるという程度の関わり方じゃない気がするな
もっと精神的に自立したほうがいいと思うわ
同じ趣味にしたって一緒に活動しなくていいわけだし
売り子だって他の人に頼めばよくない?
もっと精神的に自立したほうがいいと思うわ
同じ趣味にしたって一緒に活動しなくていいわけだし
売り子だって他の人に頼めばよくない?
219名無しさん@HOME
2018/09/19(水) 12:38:39.370 ちょっと共依存だよね
220名無しさん@HOME
2018/09/20(木) 09:58:23.220 単に姉が変わり者なだけで何も考えてない可能性が。
友人が姉も一緒にって言ってるよ → 姉と一緒にと勝手に思い込む(読み間違いなどと同じ)
普通はこうでしょと言っても普通じゃない人には無理。
ずっと間近で見てきただろうし、ずいぶんと仲がいいのに普通にあてはめても仕方がない人と
気付かないもんなんだろうか?
普通じゃないのはお互い様なだけか?
友人が姉も一緒にって言ってるよ → 姉と一緒にと勝手に思い込む(読み間違いなどと同じ)
普通はこうでしょと言っても普通じゃない人には無理。
ずっと間近で見てきただろうし、ずいぶんと仲がいいのに普通にあてはめても仕方がない人と
気付かないもんなんだろうか?
普通じゃないのはお互い様なだけか?
221名無しさん@HOME
2018/09/20(木) 10:17:49.780 >>220
自分もこれだと思う
イベントってコミケかなんかでしょ?
ヲタクの人って変わった人多いよね
悪気なく自分のことしか見えてないし考えてない
他人にもっと気を遣えるなら、そもそもヲタクなんか恥ずかしくてやれないはずw
自分もこれだと思う
イベントってコミケかなんかでしょ?
ヲタクの人って変わった人多いよね
悪気なく自分のことしか見えてないし考えてない
他人にもっと気を遣えるなら、そもそもヲタクなんか恥ずかしくてやれないはずw
222名無しさん@HOME
2018/09/20(木) 12:41:49.370 別にアニメ漫画関係のイベントではありません。老若男女一般の人間が行く催し物ですが。
姉と会うのは年一度か多くて二度でたまに会ったらこれなので相談したのですが共依存というんですかね。
相談しているのに攻撃され始めたので終わりにします。
ちょっとここにいる人間の浅慮では何の参考にもにもならないみたいです。
なるほど。ここにいる人達がオタクなので短略的で自分の価値観で他人を攻撃してくる発言が多いのですね。
確かにオタクって恥ずかしいですね。
失礼しました。
姉と会うのは年一度か多くて二度でたまに会ったらこれなので相談したのですが共依存というんですかね。
相談しているのに攻撃され始めたので終わりにします。
ちょっとここにいる人間の浅慮では何の参考にもにもならないみたいです。
なるほど。ここにいる人達がオタクなので短略的で自分の価値観で他人を攻撃してくる発言が多いのですね。
確かにオタクって恥ずかしいですね。
失礼しました。
223名無しさん@HOME
2018/09/21(金) 14:01:32.390 母が亡くなってから、ずっと実家暮らしをしていた弟が「兄貴は家に寄り付かなかった」「俺の方が母の面倒を見ていた」としつこく言ってきます。
おそらく相続に不満があるからと予想はできるのですが、そろそろ煩わしくなってきました。
相続は法定通り。私の進学に使ってもらった分も考慮して行いました。
もらえる金額が思ったよりも少ないことに腹を立ててるのだと思います。
しかし、生前の母の日記には弟に貸した金額が記録されているので少ないのは自業自得なんです。
寄り付かなかったと言われても、お盆、正月、GWと帰省してました。
弟は面倒を見ていたといいながら、生活費も入れず、高速代や昼食代も母に出させていたのでそろそろ黙って欲しいです。
親戚にも色々と言ってるようでさらにややこしくなってきています。
母の日記を出して黙らせるくらいしか方法はなさそうですが、灸をすえてやらりたい気持ちです。
終わった相続を蒸し返さないように黙らせる良い案はないでしょうか。
おそらく相続に不満があるからと予想はできるのですが、そろそろ煩わしくなってきました。
相続は法定通り。私の進学に使ってもらった分も考慮して行いました。
もらえる金額が思ったよりも少ないことに腹を立ててるのだと思います。
しかし、生前の母の日記には弟に貸した金額が記録されているので少ないのは自業自得なんです。
寄り付かなかったと言われても、お盆、正月、GWと帰省してました。
弟は面倒を見ていたといいながら、生活費も入れず、高速代や昼食代も母に出させていたのでそろそろ黙って欲しいです。
親戚にも色々と言ってるようでさらにややこしくなってきています。
母の日記を出して黙らせるくらいしか方法はなさそうですが、灸をすえてやらりたい気持ちです。
終わった相続を蒸し返さないように黙らせる良い案はないでしょうか。
224名無しさん@HOME
2018/09/21(金) 14:22:15.760 父も鬼籍ならもう疎遠にすれば?
225名無しさん@HOME
2018/09/21(金) 14:45:43.520 弁護士に相談
226名無しさん@HOME
2018/09/21(金) 15:17:12.800227223
2018/09/21(金) 18:53:19.450228223
2018/09/21(金) 18:57:24.820 途中で送信してしまいました。
弟はどんな生活状況であっても、同居していたことが強味なようです。
私からすれば実家に寄生してただけにしか見えませんが、同居できなかった後ろめたさもあるため強くは言えませんでした。
最近は罵倒してきたり事実無根な発言も聞かれるので、行動したいと思います。
弟はどんな生活状況であっても、同居していたことが強味なようです。
私からすれば実家に寄生してただけにしか見えませんが、同居できなかった後ろめたさもあるため強くは言えませんでした。
最近は罵倒してきたり事実無根な発言も聞かれるので、行動したいと思います。
229名無しさん@HOME
2018/09/21(金) 19:10:45.490230名無しさん@HOME
2018/09/21(金) 19:41:45.330 同居を介護と取るか寄生と取るかの認識の違いで
絶対に超えられない壁があるから絶縁一択
絶対に超えられない壁があるから絶縁一択
231名無しさん@HOME
2018/09/21(金) 20:14:07.630 >>227
日記見せるならコピーとってね
日記見せるならコピーとってね
232名無しさん@HOME
2018/09/27(木) 12:54:17.960 天涯孤独の弟に何かあれば面倒見てあげらるのは兄だけということを忘れているだけだね
233名無しさん@HOME
2018/09/28(金) 08:32:41.020 親の年齢によるけど一緒に住んでるといろんな細かな用事を頼まれることもあるし気も使う
病院の送り迎えや買い出しの付き合い程度でもそれが何年も続いたりするだけでもかなりしんどい
同居してるだけって離れてるとわかんない苦労ってあるんだよ
そこは考慮してあげたらいいじゃん
病院の送り迎えや買い出しの付き合い程度でもそれが何年も続いたりするだけでもかなりしんどい
同居してるだけって離れてるとわかんない苦労ってあるんだよ
そこは考慮してあげたらいいじゃん
234名無しさん@HOME
2018/09/28(金) 20:57:14.180 大人になったら兄弟って他人だなと思うわ
235名無しさん@HOME
2018/10/01(月) 13:55:46.250 他人じゃないからこういう風に揉めるんだよ。
そもそも最初から、面倒みたというけど金も借りただろって言えばいいのに
グズグズしているから弟さんもイケルと勘違いして、くどくなっちゃったんだよ。
そもそも最初から、面倒みたというけど金も借りただろって言えばいいのに
グズグズしているから弟さんもイケルと勘違いして、くどくなっちゃったんだよ。
236名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 04:01:30.340 言いたいことははっきり言え、後々引きずらないように
キッチリ公正証書を作ろうってキッパリ言うと案外引っ込む。
同等の相続権を持つ同士だからこその揉め事だ。
キッチリ公正証書を作ろうってキッパリ言うと案外引っ込む。
同等の相続権を持つ同士だからこその揉め事だ。
237名無しさん@HOME
2018/10/24(水) 10:43:32.110 よく言うじゃん
段々子供赤ちゃんに戻っていくって
兄弟関係の濃密さって死期が近づくとまた色が出てきてまさに
段々子供赤ちゃんに戻っていくって
兄弟関係の濃密さって死期が近づくとまた色が出てきてまさに
238名無しさん@HOME
2018/11/17(土) 00:44:47.800 最近父が亡くなりました。遺言書を書いてもらう間もなくスッと行きました。
土地の名義変更銀行の引き落としなど兄の実印が必要なのですがなかなか
行動に移ってはくれません。
母と私二人で兄の元へ行くと書類を全て持って来い
役所に行って税金がいくら掛かるか聞いてから来いというのですが
書類は土地と銀行の物だけで後は母が全て手続きを終わらせました。
役所に行けの一点張りで会話のキャッチーボールができません。
兄は自分のやりかたでやりたいのでしょうが
残っているのはただ二つの書類に実印と簡単な書き込みだけで終わるのですが。
喧嘩腰で迫ってきて暴力沙汰が起こる寸前まで脅してきます。
私には大声でお前が何で関係があるんじゃ〜!
お前は二階に上がっとけ二階に上がっとけばええんじゃ!
二階に、、、を繰返すばかりです。
一軒家の中の話です。
そこまで母と私の事を嫌いなら出て行ってくれてもかまわないのですが
アパートでも借りて外へ出る事すらしません。
生活費も一万だけ出しますがそれでは足りません。
家族だからこらえているのですが他人は許してくれません。
心がいつまでも子どものままのようです。
兄44歳。未婚。
土地の名義変更銀行の引き落としなど兄の実印が必要なのですがなかなか
行動に移ってはくれません。
母と私二人で兄の元へ行くと書類を全て持って来い
役所に行って税金がいくら掛かるか聞いてから来いというのですが
書類は土地と銀行の物だけで後は母が全て手続きを終わらせました。
役所に行けの一点張りで会話のキャッチーボールができません。
兄は自分のやりかたでやりたいのでしょうが
残っているのはただ二つの書類に実印と簡単な書き込みだけで終わるのですが。
喧嘩腰で迫ってきて暴力沙汰が起こる寸前まで脅してきます。
私には大声でお前が何で関係があるんじゃ〜!
お前は二階に上がっとけ二階に上がっとけばええんじゃ!
二階に、、、を繰返すばかりです。
一軒家の中の話です。
そこまで母と私の事を嫌いなら出て行ってくれてもかまわないのですが
アパートでも借りて外へ出る事すらしません。
生活費も一万だけ出しますがそれでは足りません。
家族だからこらえているのですが他人は許してくれません。
心がいつまでも子どものままのようです。
兄44歳。未婚。
239名無しさん@HOME
2018/11/17(土) 16:32:28.830 そういう事例珍しくないだろうし専門家(弁護士?)に相談してみては?
238と238母だけだと何も進まないと思う
238と238母だけだと何も進まないと思う
240名無しさん@HOME
2018/11/17(土) 16:37:15.470 将来その兄がどうなるか考えたら
兄に出てって貰うよりいっそあなたが出た方がいいのでは…
兄に出てって貰うよりいっそあなたが出た方がいいのでは…
241名無しさん@HOME
2018/11/17(土) 16:55:31.410242名無しさん@HOME
2018/11/18(日) 01:37:12.730 >>238です。色々とご感想をありがとうございました。
兄は今契約社員で正社員になるには他県へ移らなければならない様で
今の土地で正社員になりたいようです。
兄が誰かと会話をしていたのを母が気づいただけです。
兄はその事を言わないし母も私も兄には何も一切言っていません。
その葛藤を母にぶつけてきました。
俺が出て行ったらええんか?出て行ってやるとばかり言って
追いかけてきたらしいのです。
初めから私達を殴るつもりでいるのです。母と二人にしても危険な常態なので
出るに出られません。
親戚に相談しても何もしてくれません。
係わり合いになりたくないようです。
母と話し合って土地と銀行をあきらめることにしました。
とりあえず法律関係のところへは行くつもりです。
父が生きていた時は父を怖がって絶対にこんな事にはならなかったのです。
心の小さい弱い物いじめをする男だと思います。
兄は今契約社員で正社員になるには他県へ移らなければならない様で
今の土地で正社員になりたいようです。
兄が誰かと会話をしていたのを母が気づいただけです。
兄はその事を言わないし母も私も兄には何も一切言っていません。
その葛藤を母にぶつけてきました。
俺が出て行ったらええんか?出て行ってやるとばかり言って
追いかけてきたらしいのです。
初めから私達を殴るつもりでいるのです。母と二人にしても危険な常態なので
出るに出られません。
親戚に相談しても何もしてくれません。
係わり合いになりたくないようです。
母と話し合って土地と銀行をあきらめることにしました。
とりあえず法律関係のところへは行くつもりです。
父が生きていた時は父を怖がって絶対にこんな事にはならなかったのです。
心の小さい弱い物いじめをする男だと思います。
243名無しさん@HOME
2018/11/18(日) 01:41:32.670244名無しさん@HOME
2018/11/18(日) 01:57:05.220245名無しさん@HOME
2018/11/18(日) 01:59:09.600 遺産で兄と別居できないの?
一緒に住んでる限り精神安定させるの難しいと思うよ
一緒に住んでる限り精神安定させるの難しいと思うよ
246名無しさん@HOME
2018/11/18(日) 02:08:26.400247名無しさん@HOME
2018/11/18(日) 02:16:41.810248名無しさん@HOME
2018/11/18(日) 02:22:41.030 仕事一筋ってパートじゃなくて正社員だよね?
それなら年金そこそこあるんじゃない?
もしなくても父親が会社勤めだったならば遺族年金もそこそこの額だよね?
それなら年金そこそこあるんじゃない?
もしなくても父親が会社勤めだったならば遺族年金もそこそこの額だよね?
249名無しさん@HOME
2018/11/28(水) 15:48:23.180 某スレ807はこないでね
250名無しさん@HOME
2018/11/28(水) 16:03:54.700 相談お願いします。
幼い頃から虐待を受けていて、精神病になった結果キチガイのような行動をとってしまい警察沙汰などになってしまいました。
母子家庭で母の苦労も理解してるしきちんと通院して今ではほぼ精神病かなりよくなって母への恨みはほぼないのですが母にかなり嫌われてしまっています。
母は昔の事をかなり後悔していて償いはするつもりではあるけど出来るだけ私と関わりたくないようで、家でもほとんど部屋に引きこもってでてこないし最低限の会話しかしてくれないのが寂しいです。
特に私が病気の時にやったキチガイじみたことに、怯えていて治ったと先生に言われた今でも復讐されるんじゃないかと怯えているようです。
私は優しかった母のことも知っているので辛いです。
普通に話せるくらいの関係に戻りたいです。
どうしたらいいでしょうか。
幼い頃から虐待を受けていて、精神病になった結果キチガイのような行動をとってしまい警察沙汰などになってしまいました。
母子家庭で母の苦労も理解してるしきちんと通院して今ではほぼ精神病かなりよくなって母への恨みはほぼないのですが母にかなり嫌われてしまっています。
母は昔の事をかなり後悔していて償いはするつもりではあるけど出来るだけ私と関わりたくないようで、家でもほとんど部屋に引きこもってでてこないし最低限の会話しかしてくれないのが寂しいです。
特に私が病気の時にやったキチガイじみたことに、怯えていて治ったと先生に言われた今でも復讐されるんじゃないかと怯えているようです。
私は優しかった母のことも知っているので辛いです。
普通に話せるくらいの関係に戻りたいです。
どうしたらいいでしょうか。
251名無しさん@HOME
2018/11/28(水) 16:06:47.450 この人他のスレでルール守れなかった人だからお触り禁止
252名無しさん@HOME
2018/11/28(水) 16:10:31.630 >>250
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1543387293/
君にはIDが出る板がお似合いだよ
他スレでやってたような自演の援護もできなくなるけどねw
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1543387293/
君にはIDが出る板がお似合いだよ
他スレでやってたような自演の援護もできなくなるけどねw
253名無しさん@HOME
2018/11/28(水) 16:13:19.180 誘導されてきたんだから問題ないでしょ
スレチだっただけで
スレチだっただけで
254名無しさん@HOME
2018/11/28(水) 16:16:26.950255名無しさん@HOME
2018/11/28(水) 16:20:23.460 >>250
離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ144の807です
書き込み初めてでまとめとかよく読んでて、元スレを見るとかを押すとよくあちらのスレに飛んだのでありのままを書くのも良くないと思い夫にみたてて確かに最初、母親を夫として相談してしまいました。
でもそのあときちんと誘導に従って移動したし別に荒らし行為もしていません。
離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ144の807です
書き込み初めてでまとめとかよく読んでて、元スレを見るとかを押すとよくあちらのスレに飛んだのでありのままを書くのも良くないと思い夫にみたてて確かに最初、母親を夫として相談してしまいました。
でもそのあときちんと誘導に従って移動したし別に荒らし行為もしていません。
256名無しさん@HOME
2018/11/28(水) 16:22:17.800 【勝谷誠彦(57)死去】 人口が毎年20万人も減るほど被曝して応援させ、さらに70歳まで働いて応援
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543371270/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543371270/l50
257名無しさん@HOME
2018/11/28(水) 16:23:08.620 君さあ、いい加減にしろよ
自演でスレに居座ろうとすんなよ
言っちゃ悪いけどバレバレだよ。自演するならもっとうまくしろよ
自演でスレに居座ろうとすんなよ
言っちゃ悪いけどバレバレだよ。自演するならもっとうまくしろよ
258名無しさん@HOME
2018/11/28(水) 16:28:03.120259250
2018/11/28(水) 16:38:46.320 私はただもう一度普通に母と話せるようになりたくて相談しに来ただけです
家事をできる限り私が頑張ったり家にたくさんお金を入れたりとにかく母のためになることをしたらいいのか、よくわからなくて
でもそういう次元じゃないくらい嫌われてて話したくもないし顔を見るもの嫌って言われてて、でもどうしても私はまたお母さんと普通の親子みたいに話せる関係になりたいんです。
だからその相談をしたいだけなんです。
荒らさないでください
家事をできる限り私が頑張ったり家にたくさんお金を入れたりとにかく母のためになることをしたらいいのか、よくわからなくて
でもそういう次元じゃないくらい嫌われてて話したくもないし顔を見るもの嫌って言われてて、でもどうしても私はまたお母さんと普通の親子みたいに話せる関係になりたいんです。
だからその相談をしたいだけなんです。
荒らさないでください
260名無しさん@HOME
2018/11/28(水) 16:40:08.210 【ウソツキ】807が語るスレ【スレタイ読めない】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1543387293/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1543387293/
261名無しさん@HOME
2018/11/28(水) 16:45:11.780 虐待されてる子ってそれでも母親が好きでたまらないんだってね
20になるまでお金貯めるか親から盗むかして逃げる方がいいよ
母親からの普通の愛情は貰えないよ
20になるまでお金貯めるか親から盗むかして逃げる方がいいよ
母親からの普通の愛情は貰えないよ
262名無しさん@HOME
2018/11/28(水) 16:52:45.770263名無しさん@HOME
2018/11/28(水) 17:58:49.500 小さい頃から虐待されてるなら普通の関係になるなんて無理ゲーじゃん
まして反省してないよそれ。復讐されるのが怖いから大人しくして形だけ謝っただけよ
縁切って逃げられる年齢になったら逃げる一択
まして反省してないよそれ。復讐されるのが怖いから大人しくして形だけ謝っただけよ
縁切って逃げられる年齢になったら逃げる一択
264名無しさん@HOME
2018/11/28(水) 18:50:54.800 専スレ立つくらいだから相当ヤバそうな人だってことはわかった
265名無しさん@HOME
2018/11/28(水) 20:10:31.820 >>264
どこ?
どこ?
266名無しさん@HOME
2018/11/28(水) 20:20:39.630267名無しさん@HOME
2018/11/28(水) 23:56:49.240 そもそもが250の症状は鬱のものじゃなかったし、まだ精神疾患残ってると思うわ
母親云々の前にちゃんと病院通いなよ
母親云々の前にちゃんと病院通いなよ
268名無しさん@HOME
2018/11/29(木) 00:08:47.190 鬱じゃなくて反抗期ヤバイバージョンだよね
やっていいことと悪いことの区別ついてて敢えてやってる、脳みそ冷静パターンのやつ
やらかした時のことも覚えてるし相手の反応も覚えてるタチ悪いタイプ
やっていいことと悪いことの区別ついてて敢えてやってる、脳みそ冷静パターンのやつ
やらかした時のことも覚えてるし相手の反応も覚えてるタチ悪いタイプ
269名無しさん@HOME
2018/11/29(木) 07:29:17.890 反抗期で片付けるのはかわいそうだな〜
虐待されてる子だしまた別名がありそう
虐待されてる子だしまた別名がありそう
270名無しさん@HOME
2018/11/29(木) 07:58:45.730 窮鼠猫を噛む遣り過ぎバージョン
271名無しさん@HOME
2018/11/29(木) 22:34:43.410 長くて申し訳ないのですが相談させてください。
長男(32) 長女(30) 次女=私(27)
母親(60)は軽度の脳機能障害な上、足が少し不自由
父親(60)は数年前に熟年離婚しており、この家とはもう関わりたくないとのこと
兄は2年前に結婚し兄嫁と二人暮らし、姉と私は独身で一人暮らししてます。全員実家と同じ市内に住んでおり、車ですぐに行き来できます。
今年の10月末までは姉が母親と一緒に実家に住んでおり、介助やリハビリの送り迎えなど世話をしていました。
それがこの9月の中頃、兄夫婦が来年辺りに家をまるごと建て替えて住むと言い出しました。
その際、母親の面倒は見るとも言っていたので姉は賃貸に移りました。
私も実家を壊すことに抵抗があったのですが、母親の部屋は用意するとのことで納得しました。
ところが先日、建設予定の間取りを聞いたところ、足が不自由な母親が住む予定にも関わらず全くバリアフリーのことを考えていませんでした。
また用意すると言っていた母親の部屋(もちろん2階にある)も、ゆくゆくは子供部屋にするつもりの部屋のことらしく、
子供がその部屋を使うようになったら母親はどうするのかと尋ねると、施設に入れると言い出しました。
その施設費用は母親の貯蓄(2000万)から使うとも。
今まで親子仲はあまり良くないというのはありましたが、兄嫁が率先して家の設計に口出しているらしく、兄と兄嫁二人の考えに不安しかありません。
正直子供が育ったら云々なしに、早々に母親を施設に入れて夫婦で好き勝手しそうで怖いです。
すみません続きます。
長男(32) 長女(30) 次女=私(27)
母親(60)は軽度の脳機能障害な上、足が少し不自由
父親(60)は数年前に熟年離婚しており、この家とはもう関わりたくないとのこと
兄は2年前に結婚し兄嫁と二人暮らし、姉と私は独身で一人暮らししてます。全員実家と同じ市内に住んでおり、車ですぐに行き来できます。
今年の10月末までは姉が母親と一緒に実家に住んでおり、介助やリハビリの送り迎えなど世話をしていました。
それがこの9月の中頃、兄夫婦が来年辺りに家をまるごと建て替えて住むと言い出しました。
その際、母親の面倒は見るとも言っていたので姉は賃貸に移りました。
私も実家を壊すことに抵抗があったのですが、母親の部屋は用意するとのことで納得しました。
ところが先日、建設予定の間取りを聞いたところ、足が不自由な母親が住む予定にも関わらず全くバリアフリーのことを考えていませんでした。
また用意すると言っていた母親の部屋(もちろん2階にある)も、ゆくゆくは子供部屋にするつもりの部屋のことらしく、
子供がその部屋を使うようになったら母親はどうするのかと尋ねると、施設に入れると言い出しました。
その施設費用は母親の貯蓄(2000万)から使うとも。
今まで親子仲はあまり良くないというのはありましたが、兄嫁が率先して家の設計に口出しているらしく、兄と兄嫁二人の考えに不安しかありません。
正直子供が育ったら云々なしに、早々に母親を施設に入れて夫婦で好き勝手しそうで怖いです。
すみません続きます。
272271
2018/11/29(木) 22:36:37.440 どうにかして計画を止めるか、もしくは最低限、母親との同居を考えた現実的な家に変えさせたいと思うのですが、
間取りの変更は兄嫁が渋ってるそうで、長男はお前らに口出しされる権利はない(実家の名義が2/3兄、1/3は祖父でしたが先日その祖父もなくなりました…)など話が通じません。
姉はこんなことになるんだったら家を出なければと嘆いていました。
そして間取りはすでに出来上がっているそうで、来年度の4月辺りから工事するとか。
ここからどのように話せば効果的なのか、また法的になにかできないか、ぜひ知恵をかしていただきたいです。
間取りの変更は兄嫁が渋ってるそうで、長男はお前らに口出しされる権利はない(実家の名義が2/3兄、1/3は祖父でしたが先日その祖父もなくなりました…)など話が通じません。
姉はこんなことになるんだったら家を出なければと嘆いていました。
そして間取りはすでに出来上がっているそうで、来年度の4月辺りから工事するとか。
ここからどのように話せば効果的なのか、また法的になにかできないか、ぜひ知恵をかしていただきたいです。
273名無しさん@HOME
2018/11/29(木) 23:40:57.750274271
2018/11/30(金) 00:21:06.400 >>273
質問ありがとうございます。
土地も家と同じ配分で兄と祖父の共有名義だと思います。
元々、土地も家も父親名義でしたが離婚したときに名義変更をした様です。
その当時、母親はもう障害を患っており名義はゆくゆくは兄のもになるのだからと兄と、兄だけでは(年齢も若く頼りないから?)心配で実質ずっと家のことを管理をしてくれていた祖父に移すこととなりました。
また恐らく解体建築費は兄夫婦が出すと思います。
名義変更については当時、私だけ実家を出ており知らない間に行われていました。
姉からの又聞きなので不明瞭で申し訳ないですがこう聞いています。
質問ありがとうございます。
土地も家と同じ配分で兄と祖父の共有名義だと思います。
元々、土地も家も父親名義でしたが離婚したときに名義変更をした様です。
その当時、母親はもう障害を患っており名義はゆくゆくは兄のもになるのだからと兄と、兄だけでは(年齢も若く頼りないから?)心配で実質ずっと家のことを管理をしてくれていた祖父に移すこととなりました。
また恐らく解体建築費は兄夫婦が出すと思います。
名義変更については当時、私だけ実家を出ており知らない間に行われていました。
姉からの又聞きなので不明瞭で申し訳ないですがこう聞いています。
275名無しさん@HOME
2018/11/30(金) 00:33:08.730 >>271がお母さんと別な場所で同居するって選択肢はないの?
兄夫婦に数年でも母親の面倒みさせる気なら「口出しするな」って言われても仕方ないかも
「私まだ独身だし母親の介護で自分の幸せとか仕事も結婚も諦めたくなーい」のスタンスなら兄嫁の気持ちも少しわかる
兄夫婦に数年でも母親の面倒みさせる気なら「口出しするな」って言われても仕方ないかも
「私まだ独身だし母親の介護で自分の幸せとか仕事も結婚も諦めたくなーい」のスタンスなら兄嫁の気持ちも少しわかる
276271
2018/11/30(金) 01:24:16.450 >>275
偶然にも私は来年度から会社の都合で今住んでる社宅を追い出されるので、
正直このまま兄夫婦に任せるよりは、私が実家に帰って母親の面倒を見るのもありだと思ってます。
ただ別の場所となると費用が嵩むし
今の実家は母親の状態に合わせてリフォームを繰り返して過ごしやすい状態なので、実家で一緒にやっていくのが理想です。
なのでその場合、実家を建て替える話をなくしたいのですが、兄夫婦はもう決まってるんだから口出しするなと全く人の話を聞いてくれません。
もう少し早く気づいていればと後悔しています。
共有名義人である祖父が昨日亡くなってしまい、恐らく相続で名義人が変わるのではと思い、なんとかそこから法的に計画を止められればと色々調べているところです。
偶然にも私は来年度から会社の都合で今住んでる社宅を追い出されるので、
正直このまま兄夫婦に任せるよりは、私が実家に帰って母親の面倒を見るのもありだと思ってます。
ただ別の場所となると費用が嵩むし
今の実家は母親の状態に合わせてリフォームを繰り返して過ごしやすい状態なので、実家で一緒にやっていくのが理想です。
なのでその場合、実家を建て替える話をなくしたいのですが、兄夫婦はもう決まってるんだから口出しするなと全く人の話を聞いてくれません。
もう少し早く気づいていればと後悔しています。
共有名義人である祖父が昨日亡くなってしまい、恐らく相続で名義人が変わるのではと思い、なんとかそこから法的に計画を止められればと色々調べているところです。
277名無しさん@HOME
2018/11/30(金) 07:26:04.410 >>271
私が今のままの実家に戻って母の面倒は死ぬまで見る!施設にも入れない!
って主張してみれば?そしたら兄夫婦も譲ってくれるかもよ
今時、施設入所なんて良くあることだしちゃんと選べば
兄嫁と暮らすより快適な生活もできるのにそれを反対するなら
それくらい主張しないと
私が今のままの実家に戻って母の面倒は死ぬまで見る!施設にも入れない!
って主張してみれば?そしたら兄夫婦も譲ってくれるかもよ
今時、施設入所なんて良くあることだしちゃんと選べば
兄嫁と暮らすより快適な生活もできるのにそれを反対するなら
それくらい主張しないと
278名無しさん@HOME
2018/11/30(金) 07:56:33.020 名義に母を入れないとこうなるの典型
279名無しさん@HOME
2018/11/30(金) 09:57:26.510 >>274
はっきりしないことには主張の方向性が定まらない気がするんだけど、何で調べないかな
とりあえず、名義人の許可なく壊すことはできないと思うから、祖父に事情話して味方になってもらうのが先決じゃないの
はっきりしないことには主張の方向性が定まらない気がするんだけど、何で調べないかな
とりあえず、名義人の許可なく壊すことはできないと思うから、祖父に事情話して味方になってもらうのが先決じゃないの
280271
2018/11/30(金) 10:03:28.980281271
2018/11/30(金) 10:16:10.920 >>279
唯一名義に詳しいであろう父親に連絡をとって確認している最中ですがすぐには連絡がつかず待っているところです
祖父は2日前に亡くなってしまいました
その葬式で今回の件が発覚したのですが
生きていても正直この数年間ほぼ寝たきりで、頷くぐらいが精一杯な様子でした
名義人が相続で変わったからこそなんとか阻止する糸口が見えてきた状況です
恐らく祖母、私の母親、叔父に相続されると思うので唯一しっかりと話を分かってくれる叔父を味方につけたいと思います
唯一名義に詳しいであろう父親に連絡をとって確認している最中ですがすぐには連絡がつかず待っているところです
祖父は2日前に亡くなってしまいました
その葬式で今回の件が発覚したのですが
生きていても正直この数年間ほぼ寝たきりで、頷くぐらいが精一杯な様子でした
名義人が相続で変わったからこそなんとか阻止する糸口が見えてきた状況です
恐らく祖母、私の母親、叔父に相続されると思うので唯一しっかりと話を分かってくれる叔父を味方につけたいと思います
282名無しさん@HOME
2018/11/30(金) 11:17:38.100283271
2018/11/30(金) 17:24:59.440 >>282
ちょうど職場の近くに法務局があったので夕方休憩中に行ってきました
調べたところなんと土地の名義は父親2/3祖父1/3となっておりまだ父親名義のままでした
建物は父親8/10母親2/10となっており聞いていた話と全然違っていました
恐らく変えるといって変えてなかったのか分かりませんが
調べずに曖昧な情報で発信してしまい申し訳ありませんでした
アドバイス本当にありがとうございます
ちょうど職場の近くに法務局があったので夕方休憩中に行ってきました
調べたところなんと土地の名義は父親2/3祖父1/3となっておりまだ父親名義のままでした
建物は父親8/10母親2/10となっており聞いていた話と全然違っていました
恐らく変えるといって変えてなかったのか分かりませんが
調べずに曖昧な情報で発信してしまい申し訳ありませんでした
アドバイス本当にありがとうございます
284282
2018/11/30(金) 17:49:37.890 >>283
お。お母さんの名義入ってたんだ!
よかったね
早々にお金かかっても名義を母に変えるので動いた方がよさそう
てか兄よ。名義も確認せずにハウスメーカーと間取り決めてるって…ローン審査どうするつもりやったんや…
お。お母さんの名義入ってたんだ!
よかったね
早々にお金かかっても名義を母に変えるので動いた方がよさそう
てか兄よ。名義も確認せずにハウスメーカーと間取り決めてるって…ローン審査どうするつもりやったんや…
285271
2018/11/30(金) 22:35:07.740 >>284
早急に司法書士に依頼したいと思います
そんな状態で話を進めることって可能なのですかね
兄とはあまり情報共有していなかったのでもしかしたら直前に調べて兄は知っていて黙っていただけかもしれません
ただその状態でもローン契約前まで段取りができるのであれば、何も考えずに進めている可能性もありそうです…
法務局まで行って本当に良かったです
アドバイスして頂きありがとうございました
早急に司法書士に依頼したいと思います
そんな状態で話を進めることって可能なのですかね
兄とはあまり情報共有していなかったのでもしかしたら直前に調べて兄は知っていて黙っていただけかもしれません
ただその状態でもローン契約前まで段取りができるのであれば、何も考えずに進めている可能性もありそうです…
法務局まで行って本当に良かったです
アドバイスして頂きありがとうございました
286271
2018/11/30(金) 22:44:18.330 あとは住宅ホームで働いてる友人や弁護士にも相談してみようと思います
こちらの皆様のお陰でどう動くかがとても明確になってきました
今まで親と不仲だった分、三人兄弟で仲良くやってきていたつもりだったのですが
まさかこんなことで仲違いするとは思いませんでした
マイホームの計画に口出すとなると恐らく今までの関係には戻れないと思いますが
不仲だったとは言えやはり母親なので、彼女の意見を尊重した結果になるようにできる限りのことはしようと思います
皆様相談にのっていただき本当にありがとうございました
こちらの皆様のお陰でどう動くかがとても明確になってきました
今まで親と不仲だった分、三人兄弟で仲良くやってきていたつもりだったのですが
まさかこんなことで仲違いするとは思いませんでした
マイホームの計画に口出すとなると恐らく今までの関係には戻れないと思いますが
不仲だったとは言えやはり母親なので、彼女の意見を尊重した結果になるようにできる限りのことはしようと思います
皆様相談にのっていただき本当にありがとうございました
287名無しさん@HOME
2018/12/03(月) 14:42:12.930 次女はっちゃけの予感
兄側からは全く違う話が聞けそう
兄側からは全く違う話が聞けそう
288271
2018/12/03(月) 23:30:05.400 >>287
271ですが今日、家族で話してきました
母親がいたからか分からないんですが兄からは母親のことはちゃんと面倒見るつもりだったと言っていました
ただ、もうほぼ決まっていると言っていた図面を見せてもらうと、やはり母親の部屋はなく子供部屋で2階にあるのは変わらずです
最低限、部屋は1階で玄関にはスロープ、各所に手すり、扉は引き戸にしておかないとと伝えたところ
母親の部屋を1階にするのは無理だが玄関と扉はそうしている、手すりはこれからと言われました
でも図面を見たら明らかに玄関石段ですし、ドアも開き戸なのでそこを指摘したらこれは古い図面だ、今それしかなかったと言っていたのです…
新しいのは?聞くとまだないとか
母親がいる手前、いつもの兄弟同士の会話とは全く違うのでどっちを信じたらいいのかわかりません
とりあえずは考え直すとは言っていましたけどどこまで信用していいのかわかりません
271ですが今日、家族で話してきました
母親がいたからか分からないんですが兄からは母親のことはちゃんと面倒見るつもりだったと言っていました
ただ、もうほぼ決まっていると言っていた図面を見せてもらうと、やはり母親の部屋はなく子供部屋で2階にあるのは変わらずです
最低限、部屋は1階で玄関にはスロープ、各所に手すり、扉は引き戸にしておかないとと伝えたところ
母親の部屋を1階にするのは無理だが玄関と扉はそうしている、手すりはこれからと言われました
でも図面を見たら明らかに玄関石段ですし、ドアも開き戸なのでそこを指摘したらこれは古い図面だ、今それしかなかったと言っていたのです…
新しいのは?聞くとまだないとか
母親がいる手前、いつもの兄弟同士の会話とは全く違うのでどっちを信じたらいいのかわかりません
とりあえずは考え直すとは言っていましたけどどこまで信用していいのかわかりません
289名無しさん@HOME
2018/12/04(火) 00:09:51.940 >>288
名義人の事も嘘ついてたんだから、悪いけど兄の事は何も信用しない方がいい
あなたが良いように言いくるめられたら、母は名義もろとも諸々巻き上げられて捨てられると考えて行動しないと、あなた自身も巻き添えで痛い目見ると思う
名義人の事も嘘ついてたんだから、悪いけど兄の事は何も信用しない方がいい
あなたが良いように言いくるめられたら、母は名義もろとも諸々巻き上げられて捨てられると考えて行動しないと、あなた自身も巻き添えで痛い目見ると思う
290271
2018/12/04(火) 01:16:26.740 >>289
そうですよね
なんだか話をしてても終始軽い反応で
俺があまり考えてなくて悪かったお前らの意見は参考にする
こうなったら建て替えも中止かななんて言うので
中止にしてもいいのか、キャンセル料は?と聞いても
仕方ない、勉強代だと思おうだとかなんだか拍子抜けで…
その場しのぎなのか本気なのかつかめず、あまり話になりませんでした
とりあえず図面はもう一度考え直す、そのときに話し合おうという結果になったので
現段階の母親のことを全く考慮していない家の図面から、多少お金をかけてでも母親との同居がより現実的なものになっているのか確認してみようと思います
そうですよね
なんだか話をしてても終始軽い反応で
俺があまり考えてなくて悪かったお前らの意見は参考にする
こうなったら建て替えも中止かななんて言うので
中止にしてもいいのか、キャンセル料は?と聞いても
仕方ない、勉強代だと思おうだとかなんだか拍子抜けで…
その場しのぎなのか本気なのかつかめず、あまり話になりませんでした
とりあえず図面はもう一度考え直す、そのときに話し合おうという結果になったので
現段階の母親のことを全く考慮していない家の図面から、多少お金をかけてでも母親との同居がより現実的なものになっているのか確認してみようと思います
291名無しさん@HOME
2018/12/04(火) 02:21:19.720 あなたにお金があるorこれから稼げる見込みがあるならお父さんから土地も建物も買い取れば?
あなたが一生面倒みるつもりならお母さんもその費用に2000万出してくれるんじゃないの?
あなたは何だかんだ言いながらお兄さんに引き取って欲しそうに見えるよ
あなたが一生面倒みるつもりならお母さんもその費用に2000万出してくれるんじゃないの?
あなたは何だかんだ言いながらお兄さんに引き取って欲しそうに見えるよ
292名無しさん@HOME
2018/12/04(火) 03:09:23.850 それ、手は出さないのに口は出すの典型に見えるんだよなー
293271
2018/12/04(火) 06:10:56.170 >>291
正直貯金はなく、4月から会社の都合で仕事を変えざるを得ないので今後の収入も現状どうなるか全く未定です…
今まで兄弟で会った時には、家を建てて母親を施設にいれる、家の件は口出しする権利はないと聞く耳を持たなかった兄が、
昨日の話し合いでは施設に入れるつもりはないしお前らの意見は参考にするよ、と態度がガラッと変わっていて戸惑っています
私としては早々に施設に入れたりバリアフリーのない家に住ませるよりは、今の実家のまま私が帰って面倒をみる方がましだと思っていたのですが
兄が本気で母親を面倒見るつもりで本当に母親の過ごしやすい家にするのであればそれが一番なのかなと
>>287さんの言う通り私がはっちゃけていただけなのかなと…
今まで絶対変えないと言っていた図面まで変えると言われて、母親も部屋はフローリングが良いとか床暖房にしてくれとか
嬉しそうに話しているのを見ると何が最善なのかよく分からなくなってしまいまいました
正直貯金はなく、4月から会社の都合で仕事を変えざるを得ないので今後の収入も現状どうなるか全く未定です…
今まで兄弟で会った時には、家を建てて母親を施設にいれる、家の件は口出しする権利はないと聞く耳を持たなかった兄が、
昨日の話し合いでは施設に入れるつもりはないしお前らの意見は参考にするよ、と態度がガラッと変わっていて戸惑っています
私としては早々に施設に入れたりバリアフリーのない家に住ませるよりは、今の実家のまま私が帰って面倒をみる方がましだと思っていたのですが
兄が本気で母親を面倒見るつもりで本当に母親の過ごしやすい家にするのであればそれが一番なのかなと
>>287さんの言う通り私がはっちゃけていただけなのかなと…
今まで絶対変えないと言っていた図面まで変えると言われて、母親も部屋はフローリングが良いとか床暖房にしてくれとか
嬉しそうに話しているのを見ると何が最善なのかよく分からなくなってしまいまいました
294名無しさん@HOME
2018/12/04(火) 06:31:59.580 >>293
文面からは兄は怪しさ満点だけどなー
軽い調子だったのはハイハイそうしますよーってポーズで、変える気なんかなさそうにしか思えない
兄嫁はどんな反応だったの?顔色くもってなかった?それとも不在?
そしてなんだかんだいいつつ、兄を無理やり信じて介護押し付けたいように見える
文面からは兄は怪しさ満点だけどなー
軽い調子だったのはハイハイそうしますよーってポーズで、変える気なんかなさそうにしか思えない
兄嫁はどんな反応だったの?顔色くもってなかった?それとも不在?
そしてなんだかんだいいつつ、兄を無理やり信じて介護押し付けたいように見える
295名無しさん@HOME
2018/12/04(火) 07:29:27.150 親と不仲だった原因は何?
兄も姉もあなたも全員親と不仲だったの?
お母さんが1番信頼してるのは誰?
少なくとも、最後まで実家に残って自分の世話してくれてた姉もでも、デタラメな図面でも一緒に住もうって言ってる兄でもないよね?
あなたの立ち位置が見えないんだよな
兄も姉もあなたも全員親と不仲だったの?
お母さんが1番信頼してるのは誰?
少なくとも、最後まで実家に残って自分の世話してくれてた姉もでも、デタラメな図面でも一緒に住もうって言ってる兄でもないよね?
あなたの立ち位置が見えないんだよな
296名無しさん@HOME
2018/12/04(火) 10:17:47.680 >>293
名義人に自分が入ってないとバレた今、強硬するのは部が悪いわけで、思い通りにしたければ当然、
適当に話を合わせて丸め込もうともするだろう、と最悪の事態を考えるのが妥当だろ…
なんでそんな怪しさしかない軽口に絆されてんの?壺とか買っちゃうタイプ?アホなの?
名義人に自分が入ってないとバレた今、強硬するのは部が悪いわけで、思い通りにしたければ当然、
適当に話を合わせて丸め込もうともするだろう、と最悪の事態を考えるのが妥当だろ…
なんでそんな怪しさしかない軽口に絆されてんの?壺とか買っちゃうタイプ?アホなの?
297名無しさん@HOME
2018/12/04(火) 15:16:01.650 言っちゃなんだけど嫁側からしたら口だけ出す義妹にしか見えなのでは
同居したら同居した者にも言い分あるんだよ
同居したら同居した者にも言い分あるんだよ
298名無しさん@HOME
2018/12/04(火) 19:43:43.670 >>297
全てに同意
全てに同意
299271
2018/12/04(火) 22:51:13.580 すみません規制で書き込めませんでした
>>294
兄嫁は不在でした
図面変えたものを実際に見せると言っていたのでそれで本当に見てくれるなら見てくれるのかな…と思ってしまったのは事実です
>>295
親とは全員不仲です
原因は私が高3の時にくも膜下出血で倒れて以降、人格が変わり度重なるわがままや空気の読めない行動に周りがイライラして嫌われてしまったというところです
倒れるまでは、幼少期の厳しい教育方針や父親との不仲からヒステリックになり叩かれていたこともあり、病気と言えどその変わり身に納得できないところも大きかったです
私は大学卒業後はすぐ実家を出て今まであまり寄りつかず距離をとっていました
兄と姉はその後も長いこと実家にいたので母親を嫌っている思いも断然強いのですが、信頼関係も兄姉の方が恐らく強いです
兄と姉どちらが母親から信頼されているかは分かりません恐らく同じくらいか少なくとも私よりは信頼していると思います
>>294
兄嫁は不在でした
図面変えたものを実際に見せると言っていたのでそれで本当に見てくれるなら見てくれるのかな…と思ってしまったのは事実です
>>295
親とは全員不仲です
原因は私が高3の時にくも膜下出血で倒れて以降、人格が変わり度重なるわがままや空気の読めない行動に周りがイライラして嫌われてしまったというところです
倒れるまでは、幼少期の厳しい教育方針や父親との不仲からヒステリックになり叩かれていたこともあり、病気と言えどその変わり身に納得できないところも大きかったです
私は大学卒業後はすぐ実家を出て今まであまり寄りつかず距離をとっていました
兄と姉はその後も長いこと実家にいたので母親を嫌っている思いも断然強いのですが、信頼関係も兄姉の方が恐らく強いです
兄と姉どちらが母親から信頼されているかは分かりません恐らく同じくらいか少なくとも私よりは信頼していると思います
300271
2018/12/04(火) 23:04:46.960 その他反応いただいた皆様ありがとうございます
皆様のご意見を聞いて、自分が結局どうしたいのかとかどうするべきなのかが冷静に判断できなくなっているなと思いました
もう一度兄姉や母親、あとは唯一母親のことをちゃんと考えてくれている叔父(母親の弟)にも相談してみようと思います
皆様のご意見を聞いて、自分が結局どうしたいのかとかどうするべきなのかが冷静に判断できなくなっているなと思いました
もう一度兄姉や母親、あとは唯一母親のことをちゃんと考えてくれている叔父(母親の弟)にも相談してみようと思います
301名無しさん@HOME
2018/12/12(水) 00:36:08.350 父方の叔母が私の母にメールを寄こしてきて
私と2人きりで会いたいとのこと。
日程の候補と、私から直接電話で可否を回答するよう
書いてあったそうです。
正直、付き合いたくないです。
父方の伯母(父と叔母にとっての姉)が亡くなったとき
独身で子供がいなかったので
そのきょうだいが遺産相続することになったのですが
父が既に亡くなっていたので私に代襲相続の権利があり
叔父の働きかけにより法定相続になったため
私も受け取ることになりました。
しかし叔母は「全く世話しなかったのに」
と思っているらしく嫌味を言われたことがあります。
それでも父の法事には来てくれるので年賀状は出していました。
基本事務的でしたがフレンドリーな文面の年もあったので
白々しいと思われていたかも知れません。
(続きます)
私と2人きりで会いたいとのこと。
日程の候補と、私から直接電話で可否を回答するよう
書いてあったそうです。
正直、付き合いたくないです。
父方の伯母(父と叔母にとっての姉)が亡くなったとき
独身で子供がいなかったので
そのきょうだいが遺産相続することになったのですが
父が既に亡くなっていたので私に代襲相続の権利があり
叔父の働きかけにより法定相続になったため
私も受け取ることになりました。
しかし叔母は「全く世話しなかったのに」
と思っているらしく嫌味を言われたことがあります。
それでも父の法事には来てくれるので年賀状は出していました。
基本事務的でしたがフレンドリーな文面の年もあったので
白々しいと思われていたかも知れません。
(続きます)
302名無しさん@HOME
2018/12/12(水) 00:38:24.790 いずれにせよ私が嫌いなのは確かだと思います。
私には兄がいますがどちらが好きか母に聞いてきたことがあるそうで、
「私が露骨な親じゃなくて良かったわね」
と言われました。母は兄と答えたのでしょう。
その後、母と叔母と私の3人でお茶したのですが
その席で叔母からも「あそこの家のお母さんも
女の子より男の子のほうが好きっていうのよね〜」
と満面の笑みで言われました。
そんな経緯があるものの、この土日に十回くらい電話しました。
幸運なことに毎度圏外でした。
そのあと叔母から留守電があり「こちらから掛けます」とのこと。
母は私から掛けなおすようしつこく言うのですが
放置していいですよね?
叔母から掛かってきても無視するつもりです。
(長文すみません)
私には兄がいますがどちらが好きか母に聞いてきたことがあるそうで、
「私が露骨な親じゃなくて良かったわね」
と言われました。母は兄と答えたのでしょう。
その後、母と叔母と私の3人でお茶したのですが
その席で叔母からも「あそこの家のお母さんも
女の子より男の子のほうが好きっていうのよね〜」
と満面の笑みで言われました。
そんな経緯があるものの、この土日に十回くらい電話しました。
幸運なことに毎度圏外でした。
そのあと叔母から留守電があり「こちらから掛けます」とのこと。
母は私から掛けなおすようしつこく言うのですが
放置していいですよね?
叔母から掛かってきても無視するつもりです。
(長文すみません)
303名無しさん@HOME
2018/12/12(水) 07:08:06.520 遺産のことで毒吐きたいんだろうね
二人きりなら言いたい放題
お母さんもあまり良い親じゃないね
二人きりなら言いたい放題
お母さんもあまり良い親じゃないね
304名無しさん@HOME
2018/12/12(水) 09:05:54.640 放置していいと思うよ。
一応こちらからは電話したんだし。
かかってきても出なくていいと思う。
お母さんもどうかと思うなぁ、お母さんも叔母さんも疎遠にしたほうがいいと思う。
一応叔父さんにはそれとなく伝えておいては。
叔母さんから二人で話したいと言われてるけど何なんだろうね〜、
連絡とれてないけど、みたいに。
親戚だからって、こちらに敵意持ってる人と無理に付き合うことないよ。
一応こちらからは電話したんだし。
かかってきても出なくていいと思う。
お母さんもどうかと思うなぁ、お母さんも叔母さんも疎遠にしたほうがいいと思う。
一応叔父さんにはそれとなく伝えておいては。
叔母さんから二人で話したいと言われてるけど何なんだろうね〜、
連絡とれてないけど、みたいに。
親戚だからって、こちらに敵意持ってる人と無理に付き合うことないよ。
305名無しさん@HOME
2018/12/14(金) 12:27:32.310 301です皆さまありがとう
母親から何度も怒鳴り散らされ
体調をくずしておりましたが
なんとか無視できております
兄が相手だと全然食い下がらないんですがね
叔母からはまだ掛かってきませんが
終末来る可能性あるので
電源オフにしときます
母親から何度も怒鳴り散らされ
体調をくずしておりましたが
なんとか無視できております
兄が相手だと全然食い下がらないんですがね
叔母からはまだ掛かってきませんが
終末来る可能性あるので
電源オフにしときます
306名無しさん@HOME
2018/12/14(金) 18:25:23.390 お母さんとは一緒に暮らしてるのかな?
もしそうで、社会人だったら、家出た方がいいね。
お母さんのサンドバッグになっちゃってる、
自分も昔そうで、むりやり家を出た。
もしそうで、社会人だったら、家出た方がいいね。
お母さんのサンドバッグになっちゃってる、
自分も昔そうで、むりやり家を出た。
307名無しさん@HOME
2018/12/15(土) 14:09:45.560 長駄文でスマン
オカメインコ二羽、猫一匹、デグー一匹を飼育しており、猫とオカメは室内放し飼いにしている。猫は厳しくしつけた甲斐ありオカメを襲うとはせず、同居ができている。
しかし、母がもう一匹猫を飼いたいと言い出し、里親募集から子猫を迎え入れたのだが、その子猫が暴れん坊でインコにも先住猫にもやたらちょっかいを出し飛び掛る始末。
当然自分は厳しく叱るのだが、子猫のためかほとんど効果なし、母は「コラ!やめなさい!」と軽く言うぐらいで(先住猫のときもそうだったが)まともにしつける気なし。
そしてとうとう事件は起こってしまった。留守中うっかり子猫とオカメが一緒にいられる空間を作ってしまい、帰宅するとオカメ一羽が子猫に襲われていて満身創痍状態。
オカメはすぐ動物病院へ連れて行き、介抱したおかげで命を取り止め今ではすっかり(傷口は残っているものの)元通り元気に暮らせるようになった。
事件は飼い主である自分達に責任はあるものの、実害を出してしまった子猫はもう飼えないと判断し、譲渡元の猫の会へ差し戻し、ただそれでは無責任過ぎるから自分のお金で猫の会に10万円お渡しした。その時、母も同意したのだ。
自分はこれで全て解決し、ペットたちも穏やかな日々を取り戻したと思ったのだが、
つい先日突然母がまた同じ子猫を飼いたいと言い出した。
自分は当然猛反対。すると母は自分に対して「猫を捨てたのと同じだ!無責任だ!」「オカメが無事だったからいいだろう!」「自分はデグーが嫌いで壁紙とか齧って正直迷惑しかしていないが追い出そうとなんて思わなかった!お前は心が狭い!」など罵倒の嵐。
母にとってオカメの命は壁紙と同じなのか…自分は怒りを通り越して母の理解不能な思考回路に愕然とした。
自分自身癇癪で性格は良くないと思う。自分が原因で母と喧嘩することもしばしば。
でも今回の件はそれとこれとは訳が違う。先住ペットの穏やかな生活及び生命が関わる問題だ。
自分は母のこの発言と思考を許すことが出来ないので、近々ペットを連れて家を出て行こうと考えている。
ここに書くべきことではなかったかもしれないが、皆様だったらどう行動するか、
また自分の行動は正しかったかどうか意見を述べてもらえるとありがたい。
(ペット板で書き込んだらスレ違いだと指摘されこちらにも書き込ませていただきました。)
オカメインコ二羽、猫一匹、デグー一匹を飼育しており、猫とオカメは室内放し飼いにしている。猫は厳しくしつけた甲斐ありオカメを襲うとはせず、同居ができている。
しかし、母がもう一匹猫を飼いたいと言い出し、里親募集から子猫を迎え入れたのだが、その子猫が暴れん坊でインコにも先住猫にもやたらちょっかいを出し飛び掛る始末。
当然自分は厳しく叱るのだが、子猫のためかほとんど効果なし、母は「コラ!やめなさい!」と軽く言うぐらいで(先住猫のときもそうだったが)まともにしつける気なし。
そしてとうとう事件は起こってしまった。留守中うっかり子猫とオカメが一緒にいられる空間を作ってしまい、帰宅するとオカメ一羽が子猫に襲われていて満身創痍状態。
オカメはすぐ動物病院へ連れて行き、介抱したおかげで命を取り止め今ではすっかり(傷口は残っているものの)元通り元気に暮らせるようになった。
事件は飼い主である自分達に責任はあるものの、実害を出してしまった子猫はもう飼えないと判断し、譲渡元の猫の会へ差し戻し、ただそれでは無責任過ぎるから自分のお金で猫の会に10万円お渡しした。その時、母も同意したのだ。
自分はこれで全て解決し、ペットたちも穏やかな日々を取り戻したと思ったのだが、
つい先日突然母がまた同じ子猫を飼いたいと言い出した。
自分は当然猛反対。すると母は自分に対して「猫を捨てたのと同じだ!無責任だ!」「オカメが無事だったからいいだろう!」「自分はデグーが嫌いで壁紙とか齧って正直迷惑しかしていないが追い出そうとなんて思わなかった!お前は心が狭い!」など罵倒の嵐。
母にとってオカメの命は壁紙と同じなのか…自分は怒りを通り越して母の理解不能な思考回路に愕然とした。
自分自身癇癪で性格は良くないと思う。自分が原因で母と喧嘩することもしばしば。
でも今回の件はそれとこれとは訳が違う。先住ペットの穏やかな生活及び生命が関わる問題だ。
自分は母のこの発言と思考を許すことが出来ないので、近々ペットを連れて家を出て行こうと考えている。
ここに書くべきことではなかったかもしれないが、皆様だったらどう行動するか、
また自分の行動は正しかったかどうか意見を述べてもらえるとありがたい。
(ペット板で書き込んだらスレ違いだと指摘されこちらにも書き込ませていただきました。)
308名無しさん@HOME
2018/12/15(土) 14:16:29.650 私は文鳥飼ってるので猫と暮らすなんて論外
襲われたオカメが可愛そうすぎる
命は助かってもどんだけ怖くて痛い思いしたか
家を出るのが一番と思う
何言っても聞かない人は聞かない
襲われたオカメが可愛そうすぎる
命は助かってもどんだけ怖くて痛い思いしたか
家を出るのが一番と思う
何言っても聞かない人は聞かない
309名無しさん@HOME
2018/12/15(土) 14:33:38.230 308です。追記
ちなみに猫を再び飼いたいと行った時、自分は譲歩案として他の大人しい猫ならいい、或いは自分はその子猫を一切可愛がらないし他の動物とも接触させないと言いました
それでも母は自分に同意と協力を得た上で同じ子猫を飼いたかったようです。
何故突然そのようなことを言い出したかというと、先住猫は母に全く懐いておらず自分にべったりで、それが気に食わないみたく、自分に懐いていた子猫を欲するようになったみたいです(あくまで端から見た自分の主観ですが)
ちなみに先住猫が懐かなくなったのは恐らく母が餌をやるくらいしかその猫とコミュニケーションを取っておらず、スキンシップすら全然しないからだと思うのですが、
母は子猫を追い出して環境が変わったからだと思い込んでいる節があります。
今飼っている猫一匹すら満足に懐かせることすらできない人間に飼い主の責任云々を言われる筋合いはないです
ちなみに猫を再び飼いたいと行った時、自分は譲歩案として他の大人しい猫ならいい、或いは自分はその子猫を一切可愛がらないし他の動物とも接触させないと言いました
それでも母は自分に同意と協力を得た上で同じ子猫を飼いたかったようです。
何故突然そのようなことを言い出したかというと、先住猫は母に全く懐いておらず自分にべったりで、それが気に食わないみたく、自分に懐いていた子猫を欲するようになったみたいです(あくまで端から見た自分の主観ですが)
ちなみに先住猫が懐かなくなったのは恐らく母が餌をやるくらいしかその猫とコミュニケーションを取っておらず、スキンシップすら全然しないからだと思うのですが、
母は子猫を追い出して環境が変わったからだと思い込んでいる節があります。
今飼っている猫一匹すら満足に懐かせることすらできない人間に飼い主の責任云々を言われる筋合いはないです
310名無しさん@HOME
2018/12/15(土) 14:38:22.230 オカメを殺そうとした猫をまた同居させるなら、オカメ(とそのた)連れて出てくしかない。
てか、譲渡元がもう譲ってくれないだろ
譲渡元にも母に渡さないよう話しといた方がいいのでは?
そうすると他の子猫つれてくるのかね
てか、譲渡元がもう譲ってくれないだろ
譲渡元にも母に渡さないよう話しといた方がいいのでは?
そうすると他の子猫つれてくるのかね
311名無しさん@HOME
2018/12/15(土) 17:17:23.890 先住ペットに鳥がいるのに、襲う恐れのある猫を飼った母が悪いというのは同意
家庭内の発言権という理由で聞きたいんだけどその家は誰のもの?
家庭内の発言権という理由で聞きたいんだけどその家は誰のもの?
312名無しさん@HOME
2018/12/16(日) 07:08:49.660 >>309
この期に及んで他の猫ならと言ってることにびっくり
猫は鳥を襲うもので、今の猫がそうでないのは運がいいだけだよ
307親子は動物を責任持って飼える人間ではないので、今の子達だけにしてもう増やすな
この期に及んで他の猫ならと言ってることにびっくり
猫は鳥を襲うもので、今の猫がそうでないのは運がいいだけだよ
307親子は動物を責任持って飼える人間ではないので、今の子達だけにしてもう増やすな
313名無しさん@HOME
2018/12/16(日) 11:18:39.250 猫がなつくなつかないっていうのは人間のせいだけでもない
猫が決めるからね
うちも二匹いるけど、なつく相手がはっきり分かれてる
そこだけならお母さんにも言い分はあると思う
問題はほかの生き物がいるのに新たに飼うってことだね
普通に308さんがインコ他連れて家を出てお母さんが新しい猫飼うのが無難?
猫が決めるからね
うちも二匹いるけど、なつく相手がはっきり分かれてる
そこだけならお母さんにも言い分はあると思う
問題はほかの生き物がいるのに新たに飼うってことだね
普通に308さんがインコ他連れて家を出てお母さんが新しい猫飼うのが無難?
314名無しさん@HOME
2018/12/16(日) 11:48:32.200 もともと母親はテグーに不満があった
母はその不満を呑み込んでたけど
家を汚損している状況を見て飼い主が家族との同居のあり方を考えなければいけなかった
根っこはそこからかもしれない
307視点では今いるインコは先住で優先されるべきものだけど
家族もそう考えるとは限らない
307が家を離れるのがいいと思う
母はその不満を呑み込んでたけど
家を汚損している状況を見て飼い主が家族との同居のあり方を考えなければいけなかった
根っこはそこからかもしれない
307視点では今いるインコは先住で優先されるべきものだけど
家族もそう考えるとは限らない
307が家を離れるのがいいと思う
315名無しさん@HOME
2018/12/17(月) 20:12:00.950 そこ、誰の家なの?
316名無しさん@HOME
2018/12/20(木) 18:25:29.890 27歳独身女性です。
父が、私の兄(30歳、3歳の男の子と6か月の女の子あり)と同い年の
(自分の勤める)会社の部下とお見合いするか?と持ち掛けてきました。
もちろんその人の事は全く知らないので、一切の偏見は排したいですが
これに私は応じるべきかどうか、非常に複雑です。
父はいわば昔の「世話好きおばさん」以上に人が良く責任感が強いですが
孫のおむつ替えを嬉々としてするほどで、これは「ヘンタイ」というべきでしょうか。
父が、私の兄(30歳、3歳の男の子と6か月の女の子あり)と同い年の
(自分の勤める)会社の部下とお見合いするか?と持ち掛けてきました。
もちろんその人の事は全く知らないので、一切の偏見は排したいですが
これに私は応じるべきかどうか、非常に複雑です。
父はいわば昔の「世話好きおばさん」以上に人が良く責任感が強いですが
孫のおむつ替えを嬉々としてするほどで、これは「ヘンタイ」というべきでしょうか。
317名無しさん@HOME
2018/12/20(木) 18:58:38.450 >>316
何が聞きたいのかさっぱり分からない
何が聞きたいのかさっぱり分からない
318317
2018/12/20(木) 20:56:05.070 すみません、初心者で何も分かっていないんですが、相談したいことがあります。大丈夫でしょうか……?
319名無しさん@HOME
2018/12/20(木) 20:57:04.240 >>1よんでね
320名無しさん@HOME
2018/12/20(木) 22:38:42.860 >>318
マルチすんなボケ
マルチすんなボケ
321名無しさん@HOME
2018/12/21(金) 01:52:58.740 お見合いについて聞きたいのか
お父さんについて聞きたいのか
お父さんについて聞きたいのか
322318
2018/12/21(金) 08:08:49.460 少し相談させていただきます。文章下手でごめんなさい……。
母のことです。詳細をあまり書かなくてごめんなさい。
母は私を娘として愛しています。帰りが遅くなれば心配して、外で帰りを待ってくれるような良い母親です。でも、人の気持ちを理解することが出来ません。
私が辛いことがあって母に相談しても、全部聞く前に必ず「○○が悪いんじゃないの?」や「○○はそういう所があるからダメなんだよ」とか、否定的なことを言います。
それで最終的には説教に変わり、しかも叱り方が嫌味を言うことなんです。
辛いことがあって心が荒んでる時ですから、嫌味に対してつい言い返してしまうんですね。すると、「○○は親の言うことを全く聞かない、言い訳してばっかなダメ人間。悪い子」と言ったあとまた嫌味をいってきます。
兄もいるんですが、その兄もストレスの捌け口を私にしており、毎日会う度に嫌味を言います。
学校も苦痛でストレスだらけなのに、家でさらに母兄のストレスで溜まりまくって、ついには自殺を本気で考えるようになりました。
そんなある日、母の友達が自殺したと言う連絡があったんです。家族でお墓参りに行きました。
母はその人のお墓の前にかがみ、こう言いました。
「私に相談してくれたら、助けてあげれたのに……」
と。
私だって毎日苦しいのに。本気で自殺を考えるくらいには辛いのに。母は私の気持ちをわかってないんです。
もうどうしたらいいのかわからなくて、どうしようもなく死にたくて、もうどうすればいいんですか
母のことです。詳細をあまり書かなくてごめんなさい。
母は私を娘として愛しています。帰りが遅くなれば心配して、外で帰りを待ってくれるような良い母親です。でも、人の気持ちを理解することが出来ません。
私が辛いことがあって母に相談しても、全部聞く前に必ず「○○が悪いんじゃないの?」や「○○はそういう所があるからダメなんだよ」とか、否定的なことを言います。
それで最終的には説教に変わり、しかも叱り方が嫌味を言うことなんです。
辛いことがあって心が荒んでる時ですから、嫌味に対してつい言い返してしまうんですね。すると、「○○は親の言うことを全く聞かない、言い訳してばっかなダメ人間。悪い子」と言ったあとまた嫌味をいってきます。
兄もいるんですが、その兄もストレスの捌け口を私にしており、毎日会う度に嫌味を言います。
学校も苦痛でストレスだらけなのに、家でさらに母兄のストレスで溜まりまくって、ついには自殺を本気で考えるようになりました。
そんなある日、母の友達が自殺したと言う連絡があったんです。家族でお墓参りに行きました。
母はその人のお墓の前にかがみ、こう言いました。
「私に相談してくれたら、助けてあげれたのに……」
と。
私だって毎日苦しいのに。本気で自殺を考えるくらいには辛いのに。母は私の気持ちをわかってないんです。
もうどうしたらいいのかわからなくて、どうしようもなく死にたくて、もうどうすればいいんですか
323名無しさん@HOME
2018/12/21(金) 08:26:48.780 高校生以下ならまず児童相談所に電話
死にたいのなら鬱か何かの診断がおりて、その原因が家族にあれば何か手を打ってくれるはず
今の児相は精神的な虐待にも対応してくれる、生きろ
死にたいのなら鬱か何かの診断がおりて、その原因が家族にあれば何か手を打ってくれるはず
今の児相は精神的な虐待にも対応してくれる、生きろ
324318
2018/12/21(金) 13:15:43.580 >>323
虐待ではないんです。
ただ人の気持ちを理解できないだけですし、自分にも悪いところはありますから。
普段はきちんと優しいし、娘として愛されてる自覚もあります。
でもやっぱり死にたいと思う気持ちが強くて、どうしたらいいのかわからないんです。心がぐちゃぐちゃして、死にたい、という気持ち以外がよくわからないんです。
もう自分がよくわかりません。
虐待ではないんです。
ただ人の気持ちを理解できないだけですし、自分にも悪いところはありますから。
普段はきちんと優しいし、娘として愛されてる自覚もあります。
でもやっぱり死にたいと思う気持ちが強くて、どうしたらいいのかわからないんです。心がぐちゃぐちゃして、死にたい、という気持ち以外がよくわからないんです。
もう自分がよくわかりません。
325名無しさん@HOME
2018/12/23(日) 00:52:10.800 >>324
あなたに自覚がないだけで、周りから見るとそうなんだよ。
あなたに自覚がないだけで、周りから見るとそうなんだよ。
326名無しさん@HOME
2018/12/31(月) 09:15:32.330 2チャン自体初心者ですが相談させて下さい。
私、29、一人暮らし
兄、30、一人暮らし
今、実家に帰省しているのですが、昨晩兄と喧嘩しました。
原因は私が15〜17年前に父親のお財布からお金を盗んだと言っています。
しかしそんな記憶はなく口汚く否定しました。ヒートアップして埒が明かないので
父親を起こしてきて、私、兄、父親、母親で話し合いました。
父親いわく「お財布に絡むような何かがあった気がするけど
それを私に叱ったという記憶はないしそんな事があったなら覚えているはずだから恐らく兄の記憶違い」
ちなみに父親はこの話を聞いて西陣織の折りたたみ財布のようなものを
イメージしたらしいのですがそれが何だったかは思い出せないらしいです。
それは父のものでなく祖母のものだったそうです。
どういう状況か分かりませんが人の財布に触るような事が
あったという事だけでショックでしたし当事者が覚えていないのがよくわからないです。
兄は現場に居た訳ではなく私が叱られているところを見ただけらしいので
記憶違いを認め謝ってくれたのですが「父親と私が覚えていないだけで
そういう事があった可能性がある」とボソッと言い
また言い争いになりました。
兄は一人暮らしの部屋に帰ると言ってましたが私もアパートに帰りたい気持ちです。
しかし病気で自宅介護中の祖父はもう長くなく、今家を出れば次は会えないかもしれないので踏みとどまってます。
兄も恐らく同じ気持ちでまだ部屋から出てきていません。
兄とは顔を合わせる度に嫌なことを言われるので縁を切りたいです。
兄はニートだった期間が1年あり、その時に家族は兄を甘やかし放題だったのも引っかかっています。
検査はしていないのですが兄は多分アスペルガーです。
私、29、一人暮らし
兄、30、一人暮らし
今、実家に帰省しているのですが、昨晩兄と喧嘩しました。
原因は私が15〜17年前に父親のお財布からお金を盗んだと言っています。
しかしそんな記憶はなく口汚く否定しました。ヒートアップして埒が明かないので
父親を起こしてきて、私、兄、父親、母親で話し合いました。
父親いわく「お財布に絡むような何かがあった気がするけど
それを私に叱ったという記憶はないしそんな事があったなら覚えているはずだから恐らく兄の記憶違い」
ちなみに父親はこの話を聞いて西陣織の折りたたみ財布のようなものを
イメージしたらしいのですがそれが何だったかは思い出せないらしいです。
それは父のものでなく祖母のものだったそうです。
どういう状況か分かりませんが人の財布に触るような事が
あったという事だけでショックでしたし当事者が覚えていないのがよくわからないです。
兄は現場に居た訳ではなく私が叱られているところを見ただけらしいので
記憶違いを認め謝ってくれたのですが「父親と私が覚えていないだけで
そういう事があった可能性がある」とボソッと言い
また言い争いになりました。
兄は一人暮らしの部屋に帰ると言ってましたが私もアパートに帰りたい気持ちです。
しかし病気で自宅介護中の祖父はもう長くなく、今家を出れば次は会えないかもしれないので踏みとどまってます。
兄も恐らく同じ気持ちでまだ部屋から出てきていません。
兄とは顔を合わせる度に嫌なことを言われるので縁を切りたいです。
兄はニートだった期間が1年あり、その時に家族は兄を甘やかし放題だったのも引っかかっています。
検査はしていないのですが兄は多分アスペルガーです。
3270326
2018/12/31(月) 09:17:47.750 326です。
読み返したら長文ですみません。
相談したいのは私がこれから取るべき行動です。
祖父に大好きだよと伝えアパートに帰って、今後は家族とも冠婚葬祭だけの仲にするべきか
一応は謝ってくれた兄に私も口汚く言い合ったことを謝るべきなのか
兄が本当に一人暮らしの部屋に戻った場合、私も家を出るかどうするかで考え込んでいます。
一晩中泣いて考えがまとまらず朝になれば落ち着くと思っていたのに兄が嫌いになる一方で縁を切りたい気持ちが強いです。それでも大人にならなきゃという気持ちもあります。
客観的に見て、この家族とは薄い付き合いにした方が良いのかどうかご意見頂きたいです。
読み返したら長文ですみません。
相談したいのは私がこれから取るべき行動です。
祖父に大好きだよと伝えアパートに帰って、今後は家族とも冠婚葬祭だけの仲にするべきか
一応は謝ってくれた兄に私も口汚く言い合ったことを謝るべきなのか
兄が本当に一人暮らしの部屋に戻った場合、私も家を出るかどうするかで考え込んでいます。
一晩中泣いて考えがまとまらず朝になれば落ち着くと思っていたのに兄が嫌いになる一方で縁を切りたい気持ちが強いです。それでも大人にならなきゃという気持ちもあります。
客観的に見て、この家族とは薄い付き合いにした方が良いのかどうかご意見頂きたいです。
328名無しさん@HOME
2018/12/31(月) 11:48:32.580329名無しさん@HOME
2018/12/31(月) 12:45:43.750 >>327
その家は兄の実家ではあると同時に、326の実家でもあるわけで、兄とは疎遠になったとて、実家ごと疎遠にする意味が分からん
兄との接触を避ければいいだけのこと
一般的に、後々実家との交流が深いのは女の子なわけだし、兄に遠慮する必要なんか無い
その家は兄の実家ではあると同時に、326の実家でもあるわけで、兄とは疎遠になったとて、実家ごと疎遠にする意味が分からん
兄との接触を避ければいいだけのこと
一般的に、後々実家との交流が深いのは女の子なわけだし、兄に遠慮する必要なんか無い
3300327
2018/12/31(月) 13:03:15.220 327です。ご助言ありがとうございます。
親は兄を可愛がる傾向があり、大学生時代、ニートしていた時も月に8万円お小遣いを貰ってました。
私は大学の時に学費、家賃は払ってもらってたのですが仕送りはなかったんです。
幼い頃から格差は感じてましたが、私は手がかからなかったで済まされて兄と平等の愛情は得られなかった気がします。
今回のことで両親に私はそんな事をしない子だと言い切ってもらえなかったのが辛いです。
数パーセントの確率で私はお金を盗んだ娘なんです。
先ほど母親と顔を合わせましたが、昨日は我慢できたのに泣いてしまい、
こんな状態で祖母、祖父、親戚の前には出れません。
まだ兄は起きていませんでした。
ご助言下さった方には申し訳ありませんが、目も通さず新幹線に飛び乗ってしまいました。
両親には時間ができたら改めて帰省すると伝えましたが親戚みんなで年越しを祝いたかったと言った祖母の言葉に泣いています。
結局愚痴になってしまい申し訳ありません。
皆さんにはよい年を迎えられますよう祈っております。
親は兄を可愛がる傾向があり、大学生時代、ニートしていた時も月に8万円お小遣いを貰ってました。
私は大学の時に学費、家賃は払ってもらってたのですが仕送りはなかったんです。
幼い頃から格差は感じてましたが、私は手がかからなかったで済まされて兄と平等の愛情は得られなかった気がします。
今回のことで両親に私はそんな事をしない子だと言い切ってもらえなかったのが辛いです。
数パーセントの確率で私はお金を盗んだ娘なんです。
先ほど母親と顔を合わせましたが、昨日は我慢できたのに泣いてしまい、
こんな状態で祖母、祖父、親戚の前には出れません。
まだ兄は起きていませんでした。
ご助言下さった方には申し訳ありませんが、目も通さず新幹線に飛び乗ってしまいました。
両親には時間ができたら改めて帰省すると伝えましたが親戚みんなで年越しを祝いたかったと言った祖母の言葉に泣いています。
結局愚痴になってしまい申し訳ありません。
皆さんにはよい年を迎えられますよう祈っております。
331名無しさん@HOME
2019/01/01(火) 21:58:47.590 前から格差を感じていたのなら、今まで我慢していた鬱憤が爆発したのかもね
一度距離を置いて冷静になる時間も必要だから帰って良かったんじゃないの
一度距離を置いて冷静になる時間も必要だから帰って良かったんじゃないの
332名無しさん@HOME
2019/01/03(木) 15:30:42.710 高齢独身の弟に結婚して欲しいのです。
(かなり私たちにとって虫のいい話なので、読まれる方にとっては不愉快になるかもしれませんがお許しを)
家族構成 私(40代専業主婦) 夫・子供二人
新幹線の距離に、弟(40代結婚歴なし)と母とが住んでいます(父は鬼籍)
父は糖尿を患い、死去する数か月前は自宅療養(要支援判定だったようです)し、最期の数か月間は病院でした。
母と弟は、父のことで相当に苦労したようです。
私は、遠隔のこともありましたので「お金で支援する(夫も同意です)」と申し出たのですが、断られました。
そのこともあり、相続に際してはこちらから放棄を申し出ています。
結局母が全額を相続しました。弟にはその際に「母に介護が発生したら金銭で支援する」「相続は放棄する」と述べており、弟も同意しています。
図々しい話なのですが、私はぜひとも弟に結婚相手を探して欲しいと思っています。
もちろん、母が要介護になったら、金銭的な支援は行います(夫にも話をしております)
そして私が存命の間であれば、弟が先だった場合その処理をすることは義務と心得ています。
しかし、私の死後に、我が子が、済んだことも思い入れもない実家の負動産処置をすることは、話しが違うと思ってもいます。
そしてその面倒を、弟に好意を抱いたとはいえ(そんな女性がいるかは置いておいて)女性に押し付けるのも卑怯とは思う(私であっても、今の弟の条件の人を結婚相手に選ぶには勇気が要ります)のですが、止む無しだと思っています。
似たような境遇の方はどう解決なさったのでしょうか、お教えいただきたくお願いします。
スレチとも思えますが、将来我が子が騒動に巻き込まれる可能性を減らすための書き込みです。
ご理解いただければ幸いです。
(かなり私たちにとって虫のいい話なので、読まれる方にとっては不愉快になるかもしれませんがお許しを)
家族構成 私(40代専業主婦) 夫・子供二人
新幹線の距離に、弟(40代結婚歴なし)と母とが住んでいます(父は鬼籍)
父は糖尿を患い、死去する数か月前は自宅療養(要支援判定だったようです)し、最期の数か月間は病院でした。
母と弟は、父のことで相当に苦労したようです。
私は、遠隔のこともありましたので「お金で支援する(夫も同意です)」と申し出たのですが、断られました。
そのこともあり、相続に際してはこちらから放棄を申し出ています。
結局母が全額を相続しました。弟にはその際に「母に介護が発生したら金銭で支援する」「相続は放棄する」と述べており、弟も同意しています。
図々しい話なのですが、私はぜひとも弟に結婚相手を探して欲しいと思っています。
もちろん、母が要介護になったら、金銭的な支援は行います(夫にも話をしております)
そして私が存命の間であれば、弟が先だった場合その処理をすることは義務と心得ています。
しかし、私の死後に、我が子が、済んだことも思い入れもない実家の負動産処置をすることは、話しが違うと思ってもいます。
そしてその面倒を、弟に好意を抱いたとはいえ(そんな女性がいるかは置いておいて)女性に押し付けるのも卑怯とは思う(私であっても、今の弟の条件の人を結婚相手に選ぶには勇気が要ります)のですが、止む無しだと思っています。
似たような境遇の方はどう解決なさったのでしょうか、お教えいただきたくお願いします。
スレチとも思えますが、将来我が子が騒動に巻き込まれる可能性を減らすための書き込みです。
ご理解いただければ幸いです。
333名無しさん@HOME
2019/01/03(木) 15:44:05.910 >>332
今からそんなこと心配してどうすんの
そんな心配なら全部金で解決できるようにお金ためとけばいいんじゃないの
結婚する気がないのかできない人なのかわかんないけど、そんな人に結婚しろって迷惑だし勝手すぎるし無理だよ
今からそんなこと心配してどうすんの
そんな心配なら全部金で解決できるようにお金ためとけばいいんじゃないの
結婚する気がないのかできない人なのかわかんないけど、そんな人に結婚しろって迷惑だし勝手すぎるし無理だよ
334名無しさん@HOME
2019/01/03(木) 15:45:08.990 騒動と言うほどのどんな事態を想定しているのかわかりませんが
結婚したところでどちらが先立つかわからないのだし
実家の家財を処分する費用や、必要なら更地に戻す費用
弟の葬儀や永代供養の費用を蓄えておくとかじゃだめなの?
結婚したところでどちらが先立つかわからないのだし
実家の家財を処分する費用や、必要なら更地に戻す費用
弟の葬儀や永代供養の費用を蓄えておくとかじゃだめなの?
335名無しさん@HOME
2019/01/03(木) 18:41:46.130336名無しさん@HOME
2019/01/04(金) 13:04:19.110 3月に結婚披露宴を控えている30代男性です。
ここはあくまで、客観的に見てどうかというご意見を頂きたいと思います。
@間もなく司会者の方との打ち合わせですが、
私の両親は「司会の原稿は多少お前に任せるが、
後日別途我々と司会者の打ち合わせもしたいので取り次いでくれ」
とのことでした。親ならこれぐらいするものでしょうか?
A知り合いの招待客は、私の方は前職でお世話になった方を主に10名程度であり、現職からは呼びません。
「それしかいないのか、情けない。我々のときは医者関係を主に100名近かったぞ。上司を呼ばないなんて罰当たりだ」と。
今どきの披露宴の風潮はどうなのでしょうか?
私はいわば格差婚であり、新しい妻は専卒ではあるものの人柄は私の両親も評価してくれていますし、もちろん私も彼女には信頼を置いています。
ただ、みんな大卒以上で医者が多い(父はそうですが、私は医者ではありません)
私の身内には不釣り合いであり家系汚しだと、両親は断罪しています。
更に言うと義父は他界しており、妻の方は職人系の家系であり、そのあたりを斟酌して私の両親は@を提案しました。
ここはあくまで、客観的に見てどうかというご意見を頂きたいと思います。
@間もなく司会者の方との打ち合わせですが、
私の両親は「司会の原稿は多少お前に任せるが、
後日別途我々と司会者の打ち合わせもしたいので取り次いでくれ」
とのことでした。親ならこれぐらいするものでしょうか?
A知り合いの招待客は、私の方は前職でお世話になった方を主に10名程度であり、現職からは呼びません。
「それしかいないのか、情けない。我々のときは医者関係を主に100名近かったぞ。上司を呼ばないなんて罰当たりだ」と。
今どきの披露宴の風潮はどうなのでしょうか?
私はいわば格差婚であり、新しい妻は専卒ではあるものの人柄は私の両親も評価してくれていますし、もちろん私も彼女には信頼を置いています。
ただ、みんな大卒以上で医者が多い(父はそうですが、私は医者ではありません)
私の身内には不釣り合いであり家系汚しだと、両親は断罪しています。
更に言うと義父は他界しており、妻の方は職人系の家系であり、そのあたりを斟酌して私の両親は@を提案しました。
337名無しさん@HOME
2019/01/04(金) 13:18:16.710 新婦はどういう意向なのかな?
最近の人は、親のため家のためよりも、お嫁さんの満足のために披露宴することが多いと思うのだけど
最近の人は、親のため家のためよりも、お嫁さんの満足のために披露宴することが多いと思うのだけど
338名無しさん@HOME
2019/01/04(金) 19:54:46.320 親にお金を出してもらう結婚式でなければ、親の意向は聞かずに自分たち(自分と嫁)で全て決めるのが良いと思う
特に奥さんの意見は大事だよ
ここで失敗すると後々の結婚生活に響く
特に奥さんの意見は大事だよ
ここで失敗すると後々の結婚生活に響く
339名無しさん@HOME
2019/01/04(金) 21:23:53.810 336です。
妻の意向も聞きましたが、妻は知り合いは10人程度にするとの事です。意向は酌んでいるつもりです。
ただ、両親との「結婚式観」がかなり違う事を痛感しています。
両親、また親戚の医者陣は何百人もの盛大な式で、祝儀で大黒字になったそうです。
妻の意向も聞きましたが、妻は知り合いは10人程度にするとの事です。意向は酌んでいるつもりです。
ただ、両親との「結婚式観」がかなり違う事を痛感しています。
両親、また親戚の医者陣は何百人もの盛大な式で、祝儀で大黒字になったそうです。
340名無しさん@HOME
2019/01/04(金) 21:34:57.880 良いアドバイスは思いつかないけど、お嫁さんのお母様を、心配させないような結婚披露宴にしてあげて欲しいなと思うわ
341名無しさん@HOME
2019/01/06(日) 16:24:44.350 医者の披露宴は特殊だから
いまどきはそういうのが嫌で海外で結婚式する医者もいる
家業を継ぐわけじゃないんでしょ?
新しく世帯を持つんだから、いつまでも親のいいなりや一般的云々ではなくて、何が自分たちに一番大事なのかを自分たちで考えれば?それで、医者である親の世間体や価値観が一番大事だと婚約者と合意するなら、それもありじゃない?
まぁ、式や新居で親に援助してもらうなら話は別だけどね
いまどきはそういうのが嫌で海外で結婚式する医者もいる
家業を継ぐわけじゃないんでしょ?
新しく世帯を持つんだから、いつまでも親のいいなりや一般的云々ではなくて、何が自分たちに一番大事なのかを自分たちで考えれば?それで、医者である親の世間体や価値観が一番大事だと婚約者と合意するなら、それもありじゃない?
まぁ、式や新居で親に援助してもらうなら話は別だけどね
342名無しさん@HOME
2019/01/07(月) 15:10:13.660 >>339
両親は医者の結婚が基準だけど、それはできそうもない
本当は336が医者じゃないのが原因でそれを認めなくないから彼女のせいにしてる訳
まず医者の結婚式と一緒は無理、大幅な黒字も無理
両親に何か言われたら、まずは「俺は医者じゃないから自分の身の丈でする」と言うしかない
その勇気があるかな?
医者の結婚式は祝辞等で見栄の張り合いをするけど、おそらく両親に司会の推敲をお願いしたらそれは指摘されると思う
それを一切排除するのか、バランスとるのかは自分で考えるしかないけど、常にとるスタンスは両親対339だ
あと、まともに働いている人が現職から呼ばず前職から呼ぶのは普通はしない
個人的には海外挙式にするとか、家族だけで披露宴の方がいいと思うけどね
自分の周りで似たような状況の人はそういう挙式方法が多いよ
両親は医者の結婚が基準だけど、それはできそうもない
本当は336が医者じゃないのが原因でそれを認めなくないから彼女のせいにしてる訳
まず医者の結婚式と一緒は無理、大幅な黒字も無理
両親に何か言われたら、まずは「俺は医者じゃないから自分の身の丈でする」と言うしかない
その勇気があるかな?
医者の結婚式は祝辞等で見栄の張り合いをするけど、おそらく両親に司会の推敲をお願いしたらそれは指摘されると思う
それを一切排除するのか、バランスとるのかは自分で考えるしかないけど、常にとるスタンスは両親対339だ
あと、まともに働いている人が現職から呼ばず前職から呼ぶのは普通はしない
個人的には海外挙式にするとか、家族だけで披露宴の方がいいと思うけどね
自分の周りで似たような状況の人はそういう挙式方法が多いよ
343名無しさん@HOME
2019/01/17(木) 20:32:25.910 実家にいる弟のことで相談です
アラフォーニートです、母と二人暮らししています
一応引きこもりではなく、就活してるようですが、バイトは嫌だとか色々注文つけてかれこれ10年近くニート状態です
私は嫁いでいますので、母ひとりと住んでくれているのはありがたい反面、社会的な関わりがないことが心配です
また、母から仕事が決まらないみたい、あの子の面倒いつまでみるのかしら?と愚痴を良く聞かされるのも不満です
母もニート状態をこころよく思ってないけど、出て行かれるのも不安なようで、共依存のような感じかと...
本人としては、探してるけど決まらないんだ!と言うけど本気で探してるのかはわからず
どうしたらいいのか
アラフォーニートです、母と二人暮らししています
一応引きこもりではなく、就活してるようですが、バイトは嫌だとか色々注文つけてかれこれ10年近くニート状態です
私は嫁いでいますので、母ひとりと住んでくれているのはありがたい反面、社会的な関わりがないことが心配です
また、母から仕事が決まらないみたい、あの子の面倒いつまでみるのかしら?と愚痴を良く聞かされるのも不満です
母もニート状態をこころよく思ってないけど、出て行かれるのも不安なようで、共依存のような感じかと...
本人としては、探してるけど決まらないんだ!と言うけど本気で探してるのかはわからず
どうしたらいいのか
344名無しさん@HOME
2019/01/18(金) 08:59:31.620 >>343
共依存ならお互い気持ちいいでしょ
共依存ならお互い気持ちいいでしょ
345名無しさん@HOME
2019/01/18(金) 09:05:43.920346名無しさん@HOME
2019/01/18(金) 09:19:02.340 >>343
それは最早就活しているとは言えないでしょう
バイトすらなくそれだけブランクが空いたアラフォーでは
他人に指図されて動けるのかレベルで不安な人材で、就活には不利です
その危機感を母親が持たないことにはどうにもできないですね
想像だけど、弟の身の回りの世話は母親が殆どやってるんじゃないですか
小遣いを渡さない、生活費を入れさせる等の厳しい処置をとるなど
えり好みしていては生きられない状況を息子に課す気構えを母親がもてないなら
あなたは母親ごと他所の家の出来事として放置するしかないですよ
弟を社会に出すための相談なら聞くけど
共依存の愚痴は聞く耳持たないでいいと思う
それは最早就活しているとは言えないでしょう
バイトすらなくそれだけブランクが空いたアラフォーでは
他人に指図されて動けるのかレベルで不安な人材で、就活には不利です
その危機感を母親が持たないことにはどうにもできないですね
想像だけど、弟の身の回りの世話は母親が殆どやってるんじゃないですか
小遣いを渡さない、生活費を入れさせる等の厳しい処置をとるなど
えり好みしていては生きられない状況を息子に課す気構えを母親がもてないなら
あなたは母親ごと他所の家の出来事として放置するしかないですよ
弟を社会に出すための相談なら聞くけど
共依存の愚痴は聞く耳持たないでいいと思う
347名無しさん@HOME
2019/01/18(金) 13:43:34.410 最初は自分が選り好みしてたけど、今となっては決まらないんじゃないかな
10年も碌に働いてない人なんて書類で落ちるから
>>343も10年見て見ぬふりしてきたんだから
もう一生そうするしかないんじゃないの
他人が同行しても無理だよ、弟を変えられるのは弟だけ
10年も碌に働いてない人なんて書類で落ちるから
>>343も10年見て見ぬふりしてきたんだから
もう一生そうするしかないんじゃないの
他人が同行しても無理だよ、弟を変えられるのは弟だけ
348名無しさん@HOME
2019/01/18(金) 13:43:34.080 >>343
弟プライド高そうね、お母さんいなくなったら、あなたが唯一の肉親になるの?いつかお母さんを見送る時がくる前に、今のうちから少しずつ弟とは縁切る状況固めといた方が良いと思う。
弟プライド高そうね、お母さんいなくなったら、あなたが唯一の肉親になるの?いつかお母さんを見送る時がくる前に、今のうちから少しずつ弟とは縁切る状況固めといた方が良いと思う。
349名無しさん@HOME
2019/01/18(金) 21:10:13.000 お返事ありがとうございます
私にどうこうできる問題ではないし、結論出ないのはわかってたけど...いつも心にひっかかっててどんよりした気分になります
母を見送って相続片付いたら、あとは一人で頑張ってもらいます
私にどうこうできる問題ではないし、結論出ないのはわかってたけど...いつも心にひっかかっててどんよりした気分になります
母を見送って相続片付いたら、あとは一人で頑張ってもらいます
350名無しさん@HOME
2019/01/30(水) 09:29:31.050 両親が超仲悪く二人きりで話してるのを見た記憶がありません。
親戚が集まる時くらいしか話をしません。
でも空気隠しきれないので皆不仲を知っています。
そんな家庭に育ったせいか嘘を吐くこと以外できない体になりました。
父親は私が小さい頃から離婚を希望していましたが
母親が何故か応じず、ずるずるここまできました。
私は高校生ですが不登校気味です。
家を出たいですが大学にも進学したく経済的に迷っています。
私が進学の為父を選ぶと言えば離婚するのだと思いますが、
その後母が自殺等するのでは?と心配で言い出せません。
どうしたらいいでしょうか。
親戚が集まる時くらいしか話をしません。
でも空気隠しきれないので皆不仲を知っています。
そんな家庭に育ったせいか嘘を吐くこと以外できない体になりました。
父親は私が小さい頃から離婚を希望していましたが
母親が何故か応じず、ずるずるここまできました。
私は高校生ですが不登校気味です。
家を出たいですが大学にも進学したく経済的に迷っています。
私が進学の為父を選ぶと言えば離婚するのだと思いますが、
その後母が自殺等するのでは?と心配で言い出せません。
どうしたらいいでしょうか。
351名無しさん@HOME
2019/01/30(水) 09:53:29.000 >>350
学校行け、勉強しろ
学校行け、勉強しろ
352名無しさん@HOME
2019/01/30(水) 12:01:36.090 >父親がアル中でキチガイ
それでおしまい
それでおしまい
353名無しさん@HOME
2019/01/30(水) 12:16:32.950 >>350
本来父親母親あっての健全なる家庭ではあるがそれがままならぬと言うのなら自分が信じた側についていけばいい、自分自身だけの健全のために。
切った方の親はもうその通り切り捨てればいい、後何が起きたとて350が気に病むような要素は何一つ無い。
笑えよ!泣けよ!笑えよ!悔いるなよ。
本来父親母親あっての健全なる家庭ではあるがそれがままならぬと言うのなら自分が信じた側についていけばいい、自分自身だけの健全のために。
切った方の親はもうその通り切り捨てればいい、後何が起きたとて350が気に病むような要素は何一つ無い。
笑えよ!泣けよ!笑えよ!悔いるなよ。
354名無しさん@HOME
2019/01/30(水) 12:26:39.140 家から離れた大学行けば?
355350
2019/01/31(木) 09:36:08.080356名無しさん@HOME
2019/01/31(木) 09:59:29.360357名無しさん@HOME
2019/01/31(木) 10:50:19.030 いやいや、高校生にそれは酷でしょ。親が世界を支配するほとんどだもの。
まだ、依存じゃなくて生存の段階だよ。
歳をとれば、世界は他のものでできていて、親の存在なんて小さくなっていくんだけどね。
高校はバイト禁止かな?
試しにちょっとでも自分でお金稼いでみたらどうかな。そうしたら、親がいなくても生きていけるかもしれない自分に気付けるから。
まだ、依存じゃなくて生存の段階だよ。
歳をとれば、世界は他のものでできていて、親の存在なんて小さくなっていくんだけどね。
高校はバイト禁止かな?
試しにちょっとでも自分でお金稼いでみたらどうかな。そうしたら、親がいなくても生きていけるかもしれない自分に気付けるから。
358名無しさん@HOME
2019/01/31(木) 12:17:40.340 353だが俺は四国の高校を卒業して神奈川に就職した、都会への憧れなんて微塵も無かったけど俺はこの家にいたら俺が駄目になると思ったから、その時点で俺に帰る場所はどこにも無いと思って今はもう神奈川での暮らしの方が遥かに長いわ。
まず断ち切る事、そうしないと何も始まらんよ、この先の人生の方が遥かに大切で長いんよ。
これから出会う人 、一杯一杯影響受けたら良いんよ
まず断ち切る事、そうしないと何も始まらんよ、この先の人生の方が遥かに大切で長いんよ。
これから出会う人 、一杯一杯影響受けたら良いんよ
359350
2019/01/31(木) 13:18:08.370360名無しさん@HOME
2019/01/31(木) 14:16:28.980 >>359
休日だけの試食販売のバイトとか、いくらでもあるよ。
休日だけの試食販売のバイトとか、いくらでもあるよ。
361名無しさん@HOME
2019/01/31(木) 14:27:28.230 大学行くにしても地元でなきゃ駄目なのか?
362名無しさん@HOME
2019/02/02(土) 13:50:06.790363名無しさん@HOME
2019/02/02(土) 14:09:24.240 自立心が無い人は、男女共にいるが特に女性に多い。
そういう人は、自分の不遇を全て、親や夫、妻や会社など
自分以外のせいにし、自分以外に理由があると思い込み反省もしないので、いつまでも悪循環から抜け出せない。
誰かに依存しなきゃ生きていけないんだよね基本的に、寄生虫根性
そういう人は、自分の不遇を全て、親や夫、妻や会社など
自分以外のせいにし、自分以外に理由があると思い込み反省もしないので、いつまでも悪循環から抜け出せない。
誰かに依存しなきゃ生きていけないんだよね基本的に、寄生虫根性
364名無しさん@HOME
2019/02/03(日) 23:57:03.820 相談させてください。後出しないようまとめたら長くなりました。
結婚式をやるやらないで実親と揉めています。
私・旦那と同棲7年したあと最近結婚した。4姉妹の長女
実母・父とは5年くらい前に離婚している。
旦那・社会性に難あり、3兄妹の長男。
義実家・廃業した田舎一族の一応本家
義実家よりどうしても結婚式をして欲しい、半年以内で考えてくれないか、と打診されたため、あまり結婚式をしたくない私だったがケジメも必要かな、と思いやることに。
貴方の結婚祝い金を包んだから金がない、という母に前もって伝えておかなければと思い、先日結婚式やるかもしれないからとりあえずよろしく、と連絡をしました。結婚式の資金は全額私達夫婦が出す予定で考え伝えていました。
母は長女なのに同居している祖父が病気で倒れても何もせず、病院探したり介護のために通ったりする祖母と叔母(母妹)とは溝ができ、祖父が亡くなった際には墓の件についても全く動かないような人でした。
父は空気の様な存在で、幼い頃は遊んでもらったこともありましたが、単身赴任してから私はほぼ会うこともなく、気が付いたら会社が倒産して離婚していたようでした。
父方の祖父母とは母が絶縁のようなものをしていたため私は幼い頃以外はお会いしておりません。父方の祖母が亡くなった際、母は長男の妻という立場でありながら葬式も何もしておりませんでした。
続きます
結婚式をやるやらないで実親と揉めています。
私・旦那と同棲7年したあと最近結婚した。4姉妹の長女
実母・父とは5年くらい前に離婚している。
旦那・社会性に難あり、3兄妹の長男。
義実家・廃業した田舎一族の一応本家
義実家よりどうしても結婚式をして欲しい、半年以内で考えてくれないか、と打診されたため、あまり結婚式をしたくない私だったがケジメも必要かな、と思いやることに。
貴方の結婚祝い金を包んだから金がない、という母に前もって伝えておかなければと思い、先日結婚式やるかもしれないからとりあえずよろしく、と連絡をしました。結婚式の資金は全額私達夫婦が出す予定で考え伝えていました。
母は長女なのに同居している祖父が病気で倒れても何もせず、病院探したり介護のために通ったりする祖母と叔母(母妹)とは溝ができ、祖父が亡くなった際には墓の件についても全く動かないような人でした。
父は空気の様な存在で、幼い頃は遊んでもらったこともありましたが、単身赴任してから私はほぼ会うこともなく、気が付いたら会社が倒産して離婚していたようでした。
父方の祖父母とは母が絶縁のようなものをしていたため私は幼い頃以外はお会いしておりません。父方の祖母が亡くなった際、母は長男の妻という立場でありながら葬式も何もしておりませんでした。
続きます
365364
2019/02/03(日) 23:59:02.800 そんな母なので結婚式をやるとしても私が今までお世話になった母方の祖母や叔母は呼べず、父を結婚式に呼んだら私は出席しないと言うし、父は父で金がないから結婚式は出れないと言われてます。
そんな家庭状況を義実家に話したところ、来れる人だけでいいよ、こっちも合わせる、と仰って頂けました。
私の家庭環境が複雑なせいで普通の結婚式をすることが出来ないため、私の考えうる範囲で出来る結婚式にしようと色々と探していた現状です。
旦那にはやるからには私は親への感謝の手紙は読めない、花束もプレゼント出来ない、思い出ムービーを作るような写真がない、だから会食のみの式になると話ました。納得してくれました。
所が突然、母から「今までのわだかまりを一度、面向かって話そう」と連絡が来ました。
私は高校生の当時付き合っていた彼氏を無理やり母に別れさせられ(向こうの親に直接おたくの子はうちの子と釣り合いません等を言ったらしい)、それが原因で鬱病になり入院していたことがあり、心の底から母を憎んでいます。
ただ、母親だから、と最低限の接触はしてきました。
なので、わだかまりを、と言われても結婚してやっと母の家族から逃げられた私はそんな面倒な話し合いをする必要性を感じられなかったためお断りしました。
すると、今度は無理な式はあげないでと言われました。
全く理解できなかったため、式には参加するつもりはないのか?と問うた所
・旦那から連絡がなにもない
・一家の大黒柱たるものが何故動かない
・結婚式をやると連絡してくるのは旦那だろう
・旦那が今後両家を取り持つ必要がある
・その男は家庭を守れるのか
との事でした。
次でラストです
そんな家庭状況を義実家に話したところ、来れる人だけでいいよ、こっちも合わせる、と仰って頂けました。
私の家庭環境が複雑なせいで普通の結婚式をすることが出来ないため、私の考えうる範囲で出来る結婚式にしようと色々と探していた現状です。
旦那にはやるからには私は親への感謝の手紙は読めない、花束もプレゼント出来ない、思い出ムービーを作るような写真がない、だから会食のみの式になると話ました。納得してくれました。
所が突然、母から「今までのわだかまりを一度、面向かって話そう」と連絡が来ました。
私は高校生の当時付き合っていた彼氏を無理やり母に別れさせられ(向こうの親に直接おたくの子はうちの子と釣り合いません等を言ったらしい)、それが原因で鬱病になり入院していたことがあり、心の底から母を憎んでいます。
ただ、母親だから、と最低限の接触はしてきました。
なので、わだかまりを、と言われても結婚してやっと母の家族から逃げられた私はそんな面倒な話し合いをする必要性を感じられなかったためお断りしました。
すると、今度は無理な式はあげないでと言われました。
全く理解できなかったため、式には参加するつもりはないのか?と問うた所
・旦那から連絡がなにもない
・一家の大黒柱たるものが何故動かない
・結婚式をやると連絡してくるのは旦那だろう
・旦那が今後両家を取り持つ必要がある
・その男は家庭を守れるのか
との事でした。
次でラストです
366364
2019/02/04(月) 00:01:05.400 家庭が崩壊している人に言われる筋合はないし(直接言わなかった)、冠婚葬祭以外は母と会うつもりないし、確かに旦那は頼りがいが無いのもわかるけれど、適材適所というのがあるのだから私の生活に口を出されるのも、私の旦那に文句言われる事にも腹がたった、
と申し、なら結婚式はやりません。旦那は私が守ります。今後連絡もとりません、さようなら、と啖呵を切ってしまいました。
私は母に頭を下げ結婚式に出てもらうよう説得するべきなのでしょうか。
旦那にはこの一連のやりとり(旦那の悪口込)を全て伝えたほうがよいのでしょうか。
義実家には私が丁重に謝罪しフォトウェディング等で妥協してくれないか相談するつもりです。
長くなりましたが、第三者の率直な意見を伺わせて頂きたいです。
よろしくおねがいします。
と申し、なら結婚式はやりません。旦那は私が守ります。今後連絡もとりません、さようなら、と啖呵を切ってしまいました。
私は母に頭を下げ結婚式に出てもらうよう説得するべきなのでしょうか。
旦那にはこの一連のやりとり(旦那の悪口込)を全て伝えたほうがよいのでしょうか。
義実家には私が丁重に謝罪しフォトウェディング等で妥協してくれないか相談するつもりです。
長くなりましたが、第三者の率直な意見を伺わせて頂きたいです。
よろしくおねがいします。
367名無しさん@HOME
2019/02/04(月) 00:04:02.330 伝えられることだけ伝えたら
どうするべきかとかじゃなくてしたいようにすりゃいいんじゃない
どうするべきかとかじゃなくてしたいようにすりゃいいんじゃない
368名無しさん@HOME
2019/02/04(月) 07:51:41.100 義実家は理解してくださるようなんだから
「父母は出席しません」で叔母と祖母に出てもらう式ではだめなん?
「父母は出席しません」で叔母と祖母に出てもらう式ではだめなん?
369名無しさん@HOME
2019/02/04(月) 08:51:50.520 母親なんか切り捨てていいじゃん、
十分頑張ったよ!
結婚式する金あるなら貸して(くれ)って始まるよ
十分頑張ったよ!
結婚式する金あるなら貸して(くれ)って始まるよ
370名無しさん@HOME
2019/02/04(月) 09:12:54.370 せっかくの結婚式なんだから嫌々な顔ぶれだけ揃えるより
心から祝福してくれる人を呼べばいいと思うよ
旦那さんの悪口については深く考える必要はない
母親は式に難癖付けたくて色々言っただけだと思う
多分母親ぶってあなたをコントロールしたかったんだよ
わだかまり云々もそれが目的だったんだろう
心から祝福してくれる人を呼べばいいと思うよ
旦那さんの悪口については深く考える必要はない
母親は式に難癖付けたくて色々言っただけだと思う
多分母親ぶってあなたをコントロールしたかったんだよ
わだかまり云々もそれが目的だったんだろう
371名無しさん@HOME
2019/02/04(月) 10:06:27.290 >>370
超同意
超同意
372名無しさん@HOME
2019/02/04(月) 12:10:41.530 その手の母親のわだかまりや誤解っていうのは「私は悪くない周りの人が悪い」っていう言い訳だからなあ、聞くだけ無駄
幸い義実家に理解があるようだから、事情を話してみたらいいと思う
母親を呼びたくない、呼ぶと将来的に迷惑がかかるって
その上で義実家の事情を含めて落としどころを探ればいいよ
お金の問題だけなら全額負担で父親に来てもらうのもあり、364側は家族親戚なしもあり、人を雇ってサクラで済ませるのもあり
挙式は2人ですることにして義実家と親族にはお披露目会で終了もあり
できないこと、避けたい事が明確になれば、いい方法が見つかるよ
幸い義実家に理解があるようだから、事情を話してみたらいいと思う
母親を呼びたくない、呼ぶと将来的に迷惑がかかるって
その上で義実家の事情を含めて落としどころを探ればいいよ
お金の問題だけなら全額負担で父親に来てもらうのもあり、364側は家族親戚なしもあり、人を雇ってサクラで済ませるのもあり
挙式は2人ですることにして義実家と親族にはお披露目会で終了もあり
できないこと、避けたい事が明確になれば、いい方法が見つかるよ
373364
2019/02/04(月) 13:25:53.050 皆様お返事ありがとうございます。
有難いお言葉ばかりで涙が出てしまいました。
旦那と話し合い、義実家に報告し、最善を尽くしたいと思います。
本当にありがとうございました。
凄く気落ちしていましたが、切り替えてやっていきます!
有難いお言葉ばかりで涙が出てしまいました。
旦那と話し合い、義実家に報告し、最善を尽くしたいと思います。
本当にありがとうございました。
凄く気落ちしていましたが、切り替えてやっていきます!
374367
2019/02/10(日) 03:08:51.550 問題が山積みすぎて文章がまとまっていないかもしれないてすが限界なので相談させてください。長くなります。
ニートの兄の統合失調症のような症状が悪化しているのですが、何処でもいいから早く病院に連れて行った方が良いのでしょうか。
家族全員発達の毛があり、主にモラハラ父が原因で機能不全家族です。表面上は普通の家族に見えます。
兄はもうずっとニートで家に居るのですが、ここ2週間くらいで統合失調症のような思い込みや妄想から来る言動が酷くなりました。
(私は5年程一人暮らしをしており諸事情で数ヶ月前に実家に戻りました。仕事をしているためあまり兄と話す機会はないですがたまに会うと挨拶したりしてくれるので自信はないですが関係は悪くないと思っています)
元々温厚というか気弱なところがあり、日常的に暴れたりするようなタイプではないのですが、特にこの数日、異常な行動が目立ち怖くなっています。
以前にも統合失調症のような症状で近所の方に迷惑(暴力ではありません)をかけたことがあるのですが、ここ何年かは落ち着いていました。
当時、母が発達の診断も含めて精神科に兄と受診しに行ったのですが、そこで医師から障害などではないと言われてしまい通院まで至らず、一度医師から症状が否定されたという事で逆に病院から足が遠のいていた状態でした。
そのこともあり、母は病院選びに慎重になっており信頼出来そうな病院に行けるまでヘタな所に連れて行きたくないようです。
評判の良い?病院を予約したようですが混み合っており、数ヶ月先まで待たなければなりません。
ですが、ここ数日異常な行動があまりにも
目立つため、何かやらかしてしまうのではと気が気ではありません。
こんなこと自分で決めるべきなのでしょうが第三者の皆さんから見て、何処でもいいから病院に引きずって行ったらいい状況なのか、頑張って母と私でフォローしつつ数ヶ月耐えた方が良いのか、ご意見いただけないでしょうか。
ニートの兄の統合失調症のような症状が悪化しているのですが、何処でもいいから早く病院に連れて行った方が良いのでしょうか。
家族全員発達の毛があり、主にモラハラ父が原因で機能不全家族です。表面上は普通の家族に見えます。
兄はもうずっとニートで家に居るのですが、ここ2週間くらいで統合失調症のような思い込みや妄想から来る言動が酷くなりました。
(私は5年程一人暮らしをしており諸事情で数ヶ月前に実家に戻りました。仕事をしているためあまり兄と話す機会はないですがたまに会うと挨拶したりしてくれるので自信はないですが関係は悪くないと思っています)
元々温厚というか気弱なところがあり、日常的に暴れたりするようなタイプではないのですが、特にこの数日、異常な行動が目立ち怖くなっています。
以前にも統合失調症のような症状で近所の方に迷惑(暴力ではありません)をかけたことがあるのですが、ここ何年かは落ち着いていました。
当時、母が発達の診断も含めて精神科に兄と受診しに行ったのですが、そこで医師から障害などではないと言われてしまい通院まで至らず、一度医師から症状が否定されたという事で逆に病院から足が遠のいていた状態でした。
そのこともあり、母は病院選びに慎重になっており信頼出来そうな病院に行けるまでヘタな所に連れて行きたくないようです。
評判の良い?病院を予約したようですが混み合っており、数ヶ月先まで待たなければなりません。
ですが、ここ数日異常な行動があまりにも
目立つため、何かやらかしてしまうのではと気が気ではありません。
こんなこと自分で決めるべきなのでしょうが第三者の皆さんから見て、何処でもいいから病院に引きずって行ったらいい状況なのか、頑張って母と私でフォローしつつ数ヶ月耐えた方が良いのか、ご意見いただけないでしょうか。
375名無しさん@HOME
2019/02/10(日) 07:16:32.530376名無しさん@HOME
2019/02/10(日) 12:24:43.480 母(65歳)が数年前から愚痴っぽくなり、会う度に電車でこんな迷惑な人がいたとか会社でちゃんと働かない人がいるとか愚痴を言ってくる
母と一緒に住んでる弟もそういった愚痴をすぐに言うタイプでツイッターにも書いてて男尊女卑思考がすごい
家族ラインで、○○な奴がいた、殴ってやろうと思った→わかる!そういう人迷惑だよね!→今度あったら言ってやろうかしら!
みたいな内容で引いた。
こっちまで気分悪くなるから二人でやってくれと言っていいかな…
母と一緒に住んでる弟もそういった愚痴をすぐに言うタイプでツイッターにも書いてて男尊女卑思考がすごい
家族ラインで、○○な奴がいた、殴ってやろうと思った→わかる!そういう人迷惑だよね!→今度あったら言ってやろうかしら!
みたいな内容で引いた。
こっちまで気分悪くなるから二人でやってくれと言っていいかな…
377名無しさん@HOME
2019/02/10(日) 12:27:03.470 すみません、読み返したらチラ裏な内容でしたね
378名無しさん@HOME
2019/02/12(火) 16:53:08.470379367
2019/02/13(水) 07:53:53.010380名無しさん@HOME
2019/02/13(水) 09:47:41.440 いやおまえ367じゃないし
381名無しさん@HOME
2019/02/13(水) 11:40:47.790 >>380
何で判断してるの?
何で判断してるの?
382名無しさん@HOME
2019/02/13(水) 12:15:23.140 見てわかるだろアホか
383名無しさん@HOME
2019/02/13(水) 12:37:40.720 すみません書き間違えました
消えます
消えます
384名無しさん@HOME
2019/02/14(木) 02:49:15.490 >>383
自分のレス番号入れて謝れや
自分のレス番号入れて謝れや
385名無しさん@HOME
2019/02/27(水) 20:01:35.600 両親について以下の事柄が気になるのですが、指摘すべきか言わずに我慢しておくべきか悩んでいます
・朝以外歯磨きをしない
・外から帰宅しても手洗いうがいをしない
・父 風呂がかなり短く綺麗に洗っていないと思われる
・母 口臭が酷い(歯槽膿漏用の歯磨き粉を使っているので自覚はあるのかもしれません)
私は既婚で家を出ており、会うのは3ヶ月〜半年に1回程度です
衛生的に非常に気になるのですが、たまにしか会わないのに指摘して気を悪くさせるのもどうなのかな、と思い悩んでいます
・朝以外歯磨きをしない
・外から帰宅しても手洗いうがいをしない
・父 風呂がかなり短く綺麗に洗っていないと思われる
・母 口臭が酷い(歯槽膿漏用の歯磨き粉を使っているので自覚はあるのかもしれません)
私は既婚で家を出ており、会うのは3ヶ月〜半年に1回程度です
衛生的に非常に気になるのですが、たまにしか会わないのに指摘して気を悪くさせるのもどうなのかな、と思い悩んでいます
386名無しさん@HOME
2019/02/27(水) 22:06:12.120387名無しさん@HOME
2019/03/01(金) 13:45:56.850 >>385が若いうちにはっきり言わなかったの?
数々のチャンスをスルーしてきておきながら、家を出た今頃言っても…と思う
ただ口臭は最近の事として指摘してあげて、歯医者に行かせた方がいいよ
あと385の子供に「ばーちゃん臭い、じーちゃん汚い」と言ってもらうのは効果ある
数々のチャンスをスルーしてきておきながら、家を出た今頃言っても…と思う
ただ口臭は最近の事として指摘してあげて、歯医者に行かせた方がいいよ
あと385の子供に「ばーちゃん臭い、じーちゃん汚い」と言ってもらうのは効果ある
388385
2019/03/01(金) 20:38:58.480 ありがとうございます、385です
やはり今更という感じですよね
私が指摘したところで、改善してくれる可能性より気分を害されるだけの可能性の方が高い気がします
恥ずかしながら私も結婚するまで手洗いうがいの習慣が無く、歯磨きは朝だけでした
夫と一緒に生活するようになりそれらが習慣付き、うちの親って…と気になりだしたんです
子どもはまだ小さく喋れないのですが、そのうち悪気なく言ってくれることを期待します
今のところは言わずにおこうと思います
やはり今更という感じですよね
私が指摘したところで、改善してくれる可能性より気分を害されるだけの可能性の方が高い気がします
恥ずかしながら私も結婚するまで手洗いうがいの習慣が無く、歯磨きは朝だけでした
夫と一緒に生活するようになりそれらが習慣付き、うちの親って…と気になりだしたんです
子どもはまだ小さく喋れないのですが、そのうち悪気なく言ってくれることを期待します
今のところは言わずにおこうと思います
389名無しさん@HOME
2019/03/08(金) 09:13:52.330 初めてで文章もごちゃごちゃかもしれませんが相談させてください。
私は姉と姉子と暮らしてるのですが姉が家事をしてくれません。
時々「〇〇して」って頼むと文句言われますが、気が向いたら手伝ってくれることもあります。
ですが、基本的に姉は「後でする」が口癖なので結局私がほとんどの家事をすることになります。
どうすれば姉にも家事をしてもらうことができますか?
一緒に暮らしてる理由は、私が離婚して経済的に住む場所がなく姉の借りてるアパートに一緒に住ませて貰ってます。
姉は姉子の世話はちゃんとしていますし、私が一緒に暮らす前は普通に家事もしていたそうです。
私は姉と姉子と暮らしてるのですが姉が家事をしてくれません。
時々「〇〇して」って頼むと文句言われますが、気が向いたら手伝ってくれることもあります。
ですが、基本的に姉は「後でする」が口癖なので結局私がほとんどの家事をすることになります。
どうすれば姉にも家事をしてもらうことができますか?
一緒に暮らしてる理由は、私が離婚して経済的に住む場所がなく姉の借りてるアパートに一緒に住ませて貰ってます。
姉は姉子の世話はちゃんとしていますし、私が一緒に暮らす前は普通に家事もしていたそうです。
390名無しさん@HOME
2019/03/08(金) 09:32:40.420391名無しさん@HOME
2019/03/08(金) 09:41:09.610393389
2019/03/08(金) 09:45:27.000 最近は姉に彼氏のことや子供のことを持ち出して
遠回しに出て行けって言われるのですが、今の収入じゃ引越しはキツイです。
遠回しに出て行けって言われるのですが、今の収入じゃ引越しはキツイです。
394名無しさん@HOME
2019/03/08(金) 09:51:46.750 >>393
それはあなたの事情でしょ
住まわせてる姉には関係ない話
出て行けと言われたくないなら積極的に家事を引き受ける
そしてもっと収入を上げる道を見つける
遠まわしに言われているうちに頑張らないと
荷物と一緒にドアの外に押し出される日が来るよ
それはあなたの事情でしょ
住まわせてる姉には関係ない話
出て行けと言われたくないなら積極的に家事を引き受ける
そしてもっと収入を上げる道を見つける
遠まわしに言われているうちに頑張らないと
荷物と一緒にドアの外に押し出される日が来るよ
395名無しさん@HOME
2019/03/08(金) 13:28:23.620396名無しさん@HOME
2019/03/08(金) 13:46:06.850 >>393
それは同居じゃなくて居候って言うんだよ
家賃光熱費は入れてる?
入れてないならお金の代わりに家事をしなさいという事だと思う
これ以上甘えてるとお姉さんとの関係悪化するよ
今の収入で独立できないなら転職かダブルワークして早く独立した方がいい
それは同居じゃなくて居候って言うんだよ
家賃光熱費は入れてる?
入れてないならお金の代わりに家事をしなさいという事だと思う
これ以上甘えてるとお姉さんとの関係悪化するよ
今の収入で独立できないなら転職かダブルワークして早く独立した方がいい
397名無しさん@HOME
2019/03/09(土) 12:46:30.200398名無しさん@HOME
2019/03/09(土) 13:19:00.370 実家じゃないから
399名無しさん@HOME
2019/03/10(日) 02:25:09.970【ひとりでできるもん】「子供部屋おじさん」問題 社会人が実家で暮らすそれぞれの理由★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552149102/
400名無しさん@HOME
2019/03/10(日) 02:42:22.910 姉は親と違って対等な存在だから家賃食費水道光熱通信費きっちり折半してから文句言おう
でも子供がいて新しい旦那候補までいるなら、たとえお金きっちり入れるようになっても早く出てってほしいことに変わりないだろうね
頑張れ>>389
でも子供がいて新しい旦那候補までいるなら、たとえお金きっちり入れるようになっても早く出てってほしいことに変わりないだろうね
頑張れ>>389
401名無しさん@HOME
2019/03/10(日) 12:20:51.000 賃貸物件に居候って、住人が増えた事を管理会社にちゃんと
報告しているのかな?
契約時に同居人として書いた人以外が住んでいると、追い出されることもあるよ。
どうにもならなくて居候するとしても、せいぜい1週間でしょ。
今の収入が厳しいなら、その収入をなんとかする方向で。
不人気な夜勤仕事や土日祝日などが休めない仕事をするとか。
報告しているのかな?
契約時に同居人として書いた人以外が住んでいると、追い出されることもあるよ。
どうにもならなくて居候するとしても、せいぜい1週間でしょ。
今の収入が厳しいなら、その収入をなんとかする方向で。
不人気な夜勤仕事や土日祝日などが休めない仕事をするとか。
402名無しさん@HOME
2019/03/10(日) 16:55:45.550 親がなんでも取っておく人で
冷蔵庫が大変なことになっています。
今日はあきらかに悪くなった肉を料理に使いまして
ひどいにおいが充満しました。
さらに加えて、親はにおいがわからないのです。
驚いたことに、味もわからないのか、
その料理全部食べてしまいました。
わたしはひどいにおいがするな、と思い肉は捨てたのですが
そのエキスが染み出ていて、他も一口、
口に入れてすぐ吐き出したレベルです。
本当に病気になるのでは?と思っているのですが
本人はものをもったいないと言って捨てない人なので
また、いつのかわからない肉を料理しそうで、、恐怖です。
私は普段家では食事しないのですけど。。
こっそりすこしづつ捨てていくしかないでしょうか?
同じ悩みを持つひとはいますか?
冷蔵庫が大変なことになっています。
今日はあきらかに悪くなった肉を料理に使いまして
ひどいにおいが充満しました。
さらに加えて、親はにおいがわからないのです。
驚いたことに、味もわからないのか、
その料理全部食べてしまいました。
わたしはひどいにおいがするな、と思い肉は捨てたのですが
そのエキスが染み出ていて、他も一口、
口に入れてすぐ吐き出したレベルです。
本当に病気になるのでは?と思っているのですが
本人はものをもったいないと言って捨てない人なので
また、いつのかわからない肉を料理しそうで、、恐怖です。
私は普段家では食事しないのですけど。。
こっそりすこしづつ捨てていくしかないでしょうか?
同じ悩みを持つひとはいますか?
403名無しさん@HOME
2019/03/10(日) 18:03:05.570404名無しさん@HOME
2019/03/10(日) 21:07:07.950 >>402
認知症の症状のひとつかもよ
認知症の症状のひとつかもよ
405名無しさん@HOME
2019/03/11(月) 00:57:40.310406名無しさん@HOME
2019/03/13(水) 12:03:55.370 >>402
ここにいます。
生肉で加熱調理をし食べて悲惨な目に遭いました。
生肉は「青紫色に変色」したり、「甘い匂い」がする物は捨てています。
親世代や祖父母世代に言っても「大丈夫。まだ食べてる」という返答しかないので、勝手に捨てています。
粉類(お好み焼粉やホットケーキ粉なども)も保存方法に気を付けてください。
ここにいます。
生肉で加熱調理をし食べて悲惨な目に遭いました。
生肉は「青紫色に変色」したり、「甘い匂い」がする物は捨てています。
親世代や祖父母世代に言っても「大丈夫。まだ食べてる」という返答しかないので、勝手に捨てています。
粉類(お好み焼粉やホットケーキ粉なども)も保存方法に気を付けてください。
407名無しさん@HOME
2019/03/21(木) 09:12:32.420 実家にいる弟が長期引きこもりでどうにかしたいです
どう支援すれば良いのでしょうか
弟は高校を数ヶ月行った後中退→通信高校は卒業
バイトはしていましたが辞め10年近く引きこもり
父は暴力癖もあったのであまり頼りにしたくないです
家庭は貧乏で無職を養う余裕はないはずです
母親も貧乏でも働かない人で今は弟と家内で完全に共依存状態です
引きこもりを持つ親の相談会に母へ一緒に行こうと誘っても行こうとしません
ネットで弟は稼いでいるからと言いますがアンケートサイト程度です
(工業高校へもギリギリ入れたレベルで発達障害ぽくもありこれからも在宅ワークで稼げるとは思えず)
プログラムに興味があるらしく以前職業訓練を勧めましたが行こうとしません
高校中退時は鬱状態で教師に精神科を勧められましたがもう行っていません
中学時代から体調不良を起こしやすく、母は可愛そう働けないと言いますが病院にはかかっておらずがそもそも少食偏食でそれが体調の原因のように感じます
私自身本当はもう弟に関わりたくないのですが孫を見せに連れて行く度に母が弟の話を出してきます…
どう支援すれば良いのでしょうか
弟は高校を数ヶ月行った後中退→通信高校は卒業
バイトはしていましたが辞め10年近く引きこもり
父は暴力癖もあったのであまり頼りにしたくないです
家庭は貧乏で無職を養う余裕はないはずです
母親も貧乏でも働かない人で今は弟と家内で完全に共依存状態です
引きこもりを持つ親の相談会に母へ一緒に行こうと誘っても行こうとしません
ネットで弟は稼いでいるからと言いますがアンケートサイト程度です
(工業高校へもギリギリ入れたレベルで発達障害ぽくもありこれからも在宅ワークで稼げるとは思えず)
プログラムに興味があるらしく以前職業訓練を勧めましたが行こうとしません
高校中退時は鬱状態で教師に精神科を勧められましたがもう行っていません
中学時代から体調不良を起こしやすく、母は可愛そう働けないと言いますが病院にはかかっておらずがそもそも少食偏食でそれが体調の原因のように感じます
私自身本当はもう弟に関わりたくないのですが孫を見せに連れて行く度に母が弟の話を出してきます…
408名無しさん@HOME
2019/03/21(木) 12:52:19.580 あなただけでなく子どものためにも縁切りの方が良くない?
絶っっっっ対当てにされてるよ 特に親が亡くなったあとのこと
弟抱え込む覚悟あるの?
絶っっっっ対当てにされてるよ 特に親が亡くなったあとのこと
弟抱え込む覚悟あるの?
409名無しさん@HOME
2019/03/21(木) 13:23:46.690 >>407
まずね、そんなところに子供を連れて行ったらだめでしょ
あなたが嫌な気持ちになっているとき、子供は凄く不安になってる
孫に会いたがる親よりも優先すべきは無力な子供
祖父母や叔父に会わなくても子供は健やかに育つよ
精神科にかからないといけないのは母が先じゃないかな
想像だけど、母が弟に依存し続けて潰した
でも母を精神科に連れて行くのは無理そうだし
あなたは逃げなよ
まずね、そんなところに子供を連れて行ったらだめでしょ
あなたが嫌な気持ちになっているとき、子供は凄く不安になってる
孫に会いたがる親よりも優先すべきは無力な子供
祖父母や叔父に会わなくても子供は健やかに育つよ
精神科にかからないといけないのは母が先じゃないかな
想像だけど、母が弟に依存し続けて潰した
でも母を精神科に連れて行くのは無理そうだし
あなたは逃げなよ
410>>407
2019/03/21(木) 20:54:39.460 どれだけ言っても母も弟も自立しないのでもう変わるはずもなく疎遠になるしかないですよね…
子にまで被害がいったら大変困ります
ありがとうございました
子にまで被害がいったら大変困ります
ありがとうございました
411名無しさん@HOME
2019/03/28(木) 12:11:12.260 貧乏でも働かない母親と、アンケサイトの弟?
お父さんとは離婚しているんか?と思ったけど、お結局は父さんに支えられてる家なのかな?
書き出しはどうにかしたい、どう支援したらいい?なのに
最後は弟とは関わりたくないって?一体どういうこと?
弟さんのことあれこれ書いてるけど、まさかそのような人が社会に出て
きちんと出勤出来ると思ってないよね?ロクすっぽ学校にも通えない人がどこが受け入れる?
考えるのは親が死んだ時の遺産分けとその後かな。親が持ち家なのか賃貸なのかでもずいぶん変わるけど。
お父さんとは離婚しているんか?と思ったけど、お結局は父さんに支えられてる家なのかな?
書き出しはどうにかしたい、どう支援したらいい?なのに
最後は弟とは関わりたくないって?一体どういうこと?
弟さんのことあれこれ書いてるけど、まさかそのような人が社会に出て
きちんと出勤出来ると思ってないよね?ロクすっぽ学校にも通えない人がどこが受け入れる?
考えるのは親が死んだ時の遺産分けとその後かな。親が持ち家なのか賃貸なのかでもずいぶん変わるけど。
412名無しさん@HOME
2019/04/05(金) 21:11:56.010 都合良く生きるであろう僕の親兄弟。
いったい何の為に?
暗い結果しか見えない。
いったい何の為に?
暗い結果しか見えない。
413名無しさん@HOME
2019/05/14(火) 07:44:59.440 うちの兄の事も相談したい。
兄は今年就活生なんだがこの時期になってもろくに就活してない。
F欄大学で周りもしてないからしてないんだって。履歴書すら書いてない。
さらに、兄は今まで部活もやってなくて、バイトも緩いものしかやってこなくて、大人に怒られた経験が少ない。
父母は怒ったりしてたが、聞く耳をもたずケンカになると口が回るからこっちが怒るよりも兄が捲し立てて終わる。
こんなやつが社会に出れるのか心配。私は兄から離れたくて学校卒業してすぐ寮のある会社に勤めたが、会社にも怒られると拗ねて何日も文句いってる人がいる。兄もこうなってしまうのだろうか。何か改善策あれば教えてください。
兄は今年就活生なんだがこの時期になってもろくに就活してない。
F欄大学で周りもしてないからしてないんだって。履歴書すら書いてない。
さらに、兄は今まで部活もやってなくて、バイトも緩いものしかやってこなくて、大人に怒られた経験が少ない。
父母は怒ったりしてたが、聞く耳をもたずケンカになると口が回るからこっちが怒るよりも兄が捲し立てて終わる。
こんなやつが社会に出れるのか心配。私は兄から離れたくて学校卒業してすぐ寮のある会社に勤めたが、会社にも怒られると拗ねて何日も文句いってる人がいる。兄もこうなってしまうのだろうか。何か改善策あれば教えてください。
414名無しさん@HOME
2019/05/14(火) 07:54:53.860 嫌われる勇気にもあったが他人の人生は他人の人生
無駄に悩むくらいなら干渉しないこと
どうすべきかは本人、親
関係性を知らんが妹にアドバイスされても屈辱なだけだと思うわ
無駄に悩むくらいなら干渉しないこと
どうすべきかは本人、親
関係性を知らんが妹にアドバイスされても屈辱なだけだと思うわ
415名無しさん@HOME
2019/05/14(火) 09:31:43.820 弟が30目前で留学したいと言ってる
今まではフリーターしながらたまに海外旅行してた
そこで英語覚えたい!となったみたい
両親は末っ子だからと甘やかしてきたのに、今となって自分達の死後弟は大丈夫だろうかと心配してる
言葉って30近くても仕事にできるほど覚えられるのかな?
今まではフリーターしながらたまに海外旅行してた
そこで英語覚えたい!となったみたい
両親は末っ子だからと甘やかしてきたのに、今となって自分達の死後弟は大丈夫だろうかと心配してる
言葉って30近くても仕事にできるほど覚えられるのかな?
416名無しさん@HOME
2019/05/14(火) 09:37:09.990 覚えることもできるけど…
海外転勤でゼロから覚える人はたくさんいるし
妻や子供でもできるし
ただ、留学の金は自分でためるべきだね
他人(親でも)の金は身につかない
「こんだけしんどい思いをして得た金で自分はまだこれしかできない」という気持ちでないと覚えない
海外転勤でゼロから覚える人はたくさんいるし
妻や子供でもできるし
ただ、留学の金は自分でためるべきだね
他人(親でも)の金は身につかない
「こんだけしんどい思いをして得た金で自分はまだこれしかできない」という気持ちでないと覚えない
417名無しさん@HOME
2019/05/14(火) 11:52:51.320 >>415
案外生きるだけなら何とでもなる
語学だってネイティブ並みは難しくても生活するだけなら問題ない
地域によるけど、現地在住日本人の企業なんてのも探せばある
ただ海外の大学はハードル高いから入学しても出るのが厳しいと思うし
向こうは大学の専門に従った就職が多いから、見通し甘い奴はどんどん転落するけどね
案外生きるだけなら何とでもなる
語学だってネイティブ並みは難しくても生活するだけなら問題ない
地域によるけど、現地在住日本人の企業なんてのも探せばある
ただ海外の大学はハードル高いから入学しても出るのが厳しいと思うし
向こうは大学の専門に従った就職が多いから、見通し甘い奴はどんどん転落するけどね
418名無しさん@HOME
2019/05/14(火) 12:10:26.690 無駄にプライド高くて仕事が身につかないようなタイプだと海外いいかもよ
本当はバイトみたいな事しかしてなくて陰で馬鹿にされてても、
日本に帰ってくれば「海外在住」「英語できる」で羨ましがられるから自己顕示欲は満たされる
日本みたいにセーフティーネットがないから老後悲惨かもしれないけど
そういう人はあっちにはいっぱいいるしね
本当はバイトみたいな事しかしてなくて陰で馬鹿にされてても、
日本に帰ってくれば「海外在住」「英語できる」で羨ましがられるから自己顕示欲は満たされる
日本みたいにセーフティーネットがないから老後悲惨かもしれないけど
そういう人はあっちにはいっぱいいるしね
419名無しさん@HOME
2019/05/14(火) 18:25:31.090420名無しさん@HOME
2019/05/14(火) 23:41:02.850 同僚飲み物に下剤混入疑い…介護福祉士の女逮捕 広島
2019.5.14 19:53
広島西署は14日、老人介護施設で同僚の飲み物に下剤を混入したとして、威力業務妨害の疑いで、広島市、介護福祉士の女(24)を逮捕した。
容疑をおおむね認めているという。
逮捕容疑は、昨年11月下旬ごろから12月上旬ごろまでの間、当時勤務していた広島市西区の施設で、
同僚の女性介護福祉士(34)に下剤を混ぜた飲料を飲ませて介護業務を妨害した疑い。
広島西署によると、容疑者の知人が同署に通報した。他にも同じ施設に勤務していた複数の人が被害を訴えており、関係を調べる。
http://www.sanspo.com/smp/geino/news/20190514/tro19051419530013-s.html
2019.5.14 19:53
広島西署は14日、老人介護施設で同僚の飲み物に下剤を混入したとして、威力業務妨害の疑いで、広島市、介護福祉士の女(24)を逮捕した。
容疑をおおむね認めているという。
逮捕容疑は、昨年11月下旬ごろから12月上旬ごろまでの間、当時勤務していた広島市西区の施設で、
同僚の女性介護福祉士(34)に下剤を混ぜた飲料を飲ませて介護業務を妨害した疑い。
広島西署によると、容疑者の知人が同署に通報した。他にも同じ施設に勤務していた複数の人が被害を訴えており、関係を調べる。
http://www.sanspo.com/smp/geino/news/20190514/tro19051419530013-s.html
421名無しさん@HOME
2019/05/15(水) 02:54:37.810【狂気】娘(4歳の時から)に対して、強姦17件、手淫や口淫など強制わいせつ4件をした父親「娘は幸せだった」母親はその様子を撮影★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557854554/
【千葉小4虐待死】心愛さん(10)「パパが急にズボンと下着を下ろしてきた」 児童相談所、把握後に保護解除★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557854280/
422名無しさん@HOME
2019/06/30(日) 02:29:59.370 趣味が同じ姉とよく遊んでいたが、最近甘えがひどくてもう無理だ…。
機嫌が悪いのを隠しもしないし、その不機嫌の理由はこちらにはなんの落ち度もないことばかり(眠いとか体調不良とか)
待ち合わせには大体遅刻する。それを見越して早めに集合時間伝えてるけどまず起きてるかどうかすらわからん。
友人だったらとっくに縁切りしてると思う時点でもう絡まなきゃいいんだが、実家住みなんだよなぁ…
母親に会いに行くと嫌でも顔合わせるし、姉は友達いないから外出の用があるときはほぼ確実に誘われる。
たしかにその映画は見たいけどお前とは嫌だ…
機嫌が悪いのを隠しもしないし、その不機嫌の理由はこちらにはなんの落ち度もないことばかり(眠いとか体調不良とか)
待ち合わせには大体遅刻する。それを見越して早めに集合時間伝えてるけどまず起きてるかどうかすらわからん。
友人だったらとっくに縁切りしてると思う時点でもう絡まなきゃいいんだが、実家住みなんだよなぁ…
母親に会いに行くと嫌でも顔合わせるし、姉は友達いないから外出の用があるときはほぼ確実に誘われる。
たしかにその映画は見たいけどお前とは嫌だ…
423名無しさん@HOME
2019/07/03(水) 01:55:33.840 間取りの都合上で弟と寝室が一緒なんだけど
弟がどう考えても隣でオナってるっぽくて
音やら声(息づかい?)がキモい
これ注意ってどうやったらいい?
うっせー!とかでいいかな?
弟がどう考えても隣でオナってるっぽくて
音やら声(息づかい?)がキモい
これ注意ってどうやったらいい?
うっせー!とかでいいかな?
424名無しさん@HOME
2019/07/03(水) 02:08:41.190425名無しさん@HOME
2019/07/03(水) 07:02:02.490 さすがに同室てやられるのは気持ち悪い
426名無しさん@HOME
2019/07/03(水) 07:49:33.040427名無しさん@HOME
2019/07/03(水) 08:20:18.770 >>423
具合悪いの心配するふりして、大きな声でどうしたの!?って騒ぐ
具合悪いの心配するふりして、大きな声でどうしたの!?って騒ぐ
428名無しさん@HOME
2019/07/03(水) 09:08:11.710429名無しさん@HOME
2019/07/03(水) 09:15:56.680 こういうの見ると自分の子には個室与えないとなと思う…
女の子同士ならまだ何とかなるのかな
女の子同士ならまだ何とかなるのかな
430名無しさん@HOME
2019/07/03(水) 10:32:06.250431名無しさん@HOME
2019/07/03(水) 17:12:13.030 >>430
だからそれは場所でなくて時と場合だよって言ってるんだよ
だからそれは場所でなくて時と場合だよって言ってるんだよ
432名無しさん@HOME
2019/07/04(木) 09:33:43.700 部屋に一人でいる時か、トイレでやれよって話
わからないフリしてどうしたの?!だとバレないようにまたやる可能性あるから、普通にキレるしかないと思う
うるさい他でやれって
わからないフリしてどうしたの?!だとバレないようにまたやる可能性あるから、普通にキレるしかないと思う
うるさい他でやれって
433名無しさん@HOME
2019/08/28(水) 01:50:34.440 兄のことで相談です。
初心者なのでおかしなところがあったらご指摘いただけますと幸いです。
一方的に連絡を切られていた兄からついさっき「元気でな」とだけメッセージがきました。
一応、何かあったのか尋ねてはみましたが返信はありません。
兄の状況としては
・今年に入って両親とトラブルがあり、冷却中です。
・私と妹も(恐らくそのトラブルの流れで)説明なくいきなり「もう連絡しないから」と言われました。(その時は私達はトラブルの事は知らず)
・兄には1歳にならない子どもがいますが、奥さんとも上手くいっていない様子(兄の癇癪が原因、奥さんに暴力している可能性もあります)。
・ほかの親戚達も兄とは最近いきなり連絡がとれなくなったようです。
・ただし、連絡手段がブロックされている訳ではないです。業務連絡などには極たまに「了解」と返ってきていました。
普通に心配な気持ちや、一方的な身勝手さに憤る気持ちや、もうトラブルを起こさないでほしいという気持ちや、いろいろ混ざってごちゃごちゃしています。
客観的にみて、どういう印象かや、何かやれる事はあるのか(もしくは何もしない方が良さそうか)など、どう思われるかご意見いただきたいです。
(いきなりの深夜の謎の連絡で混乱していて状況を客観視できないので、どう見えるのか知りたいという気持ちです。)
初心者なのでおかしなところがあったらご指摘いただけますと幸いです。
一方的に連絡を切られていた兄からついさっき「元気でな」とだけメッセージがきました。
一応、何かあったのか尋ねてはみましたが返信はありません。
兄の状況としては
・今年に入って両親とトラブルがあり、冷却中です。
・私と妹も(恐らくそのトラブルの流れで)説明なくいきなり「もう連絡しないから」と言われました。(その時は私達はトラブルの事は知らず)
・兄には1歳にならない子どもがいますが、奥さんとも上手くいっていない様子(兄の癇癪が原因、奥さんに暴力している可能性もあります)。
・ほかの親戚達も兄とは最近いきなり連絡がとれなくなったようです。
・ただし、連絡手段がブロックされている訳ではないです。業務連絡などには極たまに「了解」と返ってきていました。
普通に心配な気持ちや、一方的な身勝手さに憤る気持ちや、もうトラブルを起こさないでほしいという気持ちや、いろいろ混ざってごちゃごちゃしています。
客観的にみて、どういう印象かや、何かやれる事はあるのか(もしくは何もしない方が良さそうか)など、どう思われるかご意見いただきたいです。
(いきなりの深夜の謎の連絡で混乱していて状況を客観視できないので、どう見えるのか知りたいという気持ちです。)
434名無しさん@HOME
2019/08/28(水) 06:42:00.390 何もしなくていい
435名無しさん@HOME
2019/08/28(水) 08:03:32.860436433
2019/08/28(水) 14:30:13.300 ありがとうございます、関係がこじれる前はそれなりに仲のいい兄弟だったので心配する気持ちが前に出ていたのですが、
こちらに出来る事は無いし、両親と兄のバトルに巻き込まれるのも違うと思うので静観する事にします。
冷静になれました。ありがとうございました。
こちらに出来る事は無いし、両親と兄のバトルに巻き込まれるのも違うと思うので静観する事にします。
冷静になれました。ありがとうございました。
437名無しさん@HOME
2019/09/02(月) 23:39:57.130 姉のことで相談です。
初心者なのでおかしなところがあったらごめんなさい。
私は現在19歳フリーター、姉は21歳大学三年生の二人姉妹で、共に家を出たことはありません。
昔から姉妹仲は良いとは言えなかったですが、私が高校生の頃からはっきりと悪化し、今は互いが互いの存在をないものとしている様な状況です。
ですが先日トラブルがあり、そのことについて問い詰めたのですが、姉は終始だんまりを決め込みました。
姉に対して思っていたことを、かなり酷い言葉を多用しながら全てぶちまけたのですが、全て無視されました。
私とは一言も話さないのは今更なので構いませんが、いつか二人で対面して話さなければならない時が来たらどうするのかと思っています。
不謹慎ですが例えば明日両親が事故に遭って、退院がいつになるか分からないと言われたらどうするのか。
前述したように私達は社会人ではないし、一人暮らしの経験もありません。そうなったら絶対に二人で協力しなければなりません。
そんなことがなくても、親は年を取って、いつか死にます。ボケるかもしれないし、病気だってあり得ます。
その「いつかは分からないけど絶対にいつかは来る」いつかになっても、話し合いも出来ない様な関係なのが現状です。
母曰く「そんなことは起きない、起きたってその時に考えればいい」という考えらしいです。
何も仲よくしようとは思っていません。姉は私が嫌いですし、私も姉が嫌いです。それはそれでいいんです。
ですが「本当に必要な時には対面して話せる」くらいも出来ない間柄であるのは、たぶんその時にお互い困ります。
どうにか姉にその事実を理解させる方法はないものでしょうか。
初心者なのでおかしなところがあったらごめんなさい。
私は現在19歳フリーター、姉は21歳大学三年生の二人姉妹で、共に家を出たことはありません。
昔から姉妹仲は良いとは言えなかったですが、私が高校生の頃からはっきりと悪化し、今は互いが互いの存在をないものとしている様な状況です。
ですが先日トラブルがあり、そのことについて問い詰めたのですが、姉は終始だんまりを決め込みました。
姉に対して思っていたことを、かなり酷い言葉を多用しながら全てぶちまけたのですが、全て無視されました。
私とは一言も話さないのは今更なので構いませんが、いつか二人で対面して話さなければならない時が来たらどうするのかと思っています。
不謹慎ですが例えば明日両親が事故に遭って、退院がいつになるか分からないと言われたらどうするのか。
前述したように私達は社会人ではないし、一人暮らしの経験もありません。そうなったら絶対に二人で協力しなければなりません。
そんなことがなくても、親は年を取って、いつか死にます。ボケるかもしれないし、病気だってあり得ます。
その「いつかは分からないけど絶対にいつかは来る」いつかになっても、話し合いも出来ない様な関係なのが現状です。
母曰く「そんなことは起きない、起きたってその時に考えればいい」という考えらしいです。
何も仲よくしようとは思っていません。姉は私が嫌いですし、私も姉が嫌いです。それはそれでいいんです。
ですが「本当に必要な時には対面して話せる」くらいも出来ない間柄であるのは、たぶんその時にお互い困ります。
どうにか姉にその事実を理解させる方法はないものでしょうか。
438名無しさん@HOME
2019/09/02(月) 23:43:34.200 ないです
439名無しさん@HOME
2019/09/03(火) 00:07:57.570 ないな
440名無しさん@HOME
2019/09/03(火) 00:11:32.840 十中八九19歳フリーターが悪いだろうから、無視される理由をしっかり考えて省みて心から謝ればワンチャン
対話出来なくて困るのは437だけで21歳大学三年生は多分困らない
姉はそのことをよく理解してるから無視決め込んでる
対話出来なくて困るのは437だけで21歳大学三年生は多分困らない
姉はそのことをよく理解してるから無視決め込んでる
441名無しさん@HOME
2019/09/03(火) 02:20:41.100 お互い年取って来たらまた考えが変わるかもよ
442名無しさん@HOME
2019/09/03(火) 02:30:40.080 姉に分からせる方法はない。
だから話を聞いてもらえない前提で対策を考えた方がいいと思うよ。
聞いていないだけで聞こえてはいるのだから、もしそういう事が起こったら自分はこうする、という事を一方的に伝えておくとか。(その結果ぜんぜん聞いてなくても伝える義務は果たしてるからもういいんじゃない。)
有事の際、お姉さんと『話し合って』何か取り決めたりする事はあきらめた方がいいと思うよ。いないものとして行動する方が建設的。
だから話を聞いてもらえない前提で対策を考えた方がいいと思うよ。
聞いていないだけで聞こえてはいるのだから、もしそういう事が起こったら自分はこうする、という事を一方的に伝えておくとか。(その結果ぜんぜん聞いてなくても伝える義務は果たしてるからもういいんじゃない。)
有事の際、お姉さんと『話し合って』何か取り決めたりする事はあきらめた方がいいと思うよ。いないものとして行動する方が建設的。
443名無しさん@HOME
2019/09/03(火) 04:23:53.340 19歳フリーターは社会人です
学生でない人は未成年でも社会人です
学生でない人は未成年でも社会人です
444名無しさん@HOME
2019/09/03(火) 06:30:52.600 一緒に暮らしてると相手の嫌なことが丸わかりだから仲悪いけど、別々に暮らすようになると仲良くなったり多少改善したりするよ
445名無しさん@HOME
2019/09/03(火) 10:11:15.160 うちもずっと仲が悪い姉妹だけども、それぞれ結婚して離れて暮らしてても仲は悪いまんまだよw
うちの場合はとにかく馬鹿姉が一方的に私のことを妬んだり僻んだりしてくるのが原因で、私がもうあきれ果てて放置してる状態
関係改善なんて今さらもうしなくていいよ
自分の人生をいかに姉に邪魔されないで穏やかに過ごすかを考えた方がいいぞ
両親にもしもの事があったりした場合は、親戚にでも同席してもらった上で話せばいいよ一方的にでもOK
財産関係は全て法律通りに分配しろの一点張りで
自分はもう人生で姉に会う回数を最小限に抑える方向にもってってる
バカ姉の子供たちと私は仲良いのだけど、私の子供たちは1度もバカ姉に会わせてない
バカ姉は自分の子供たちをうちの両親の養子にして、本人は別の男と再婚した訳がわからない女だ
うちの場合はとにかく馬鹿姉が一方的に私のことを妬んだり僻んだりしてくるのが原因で、私がもうあきれ果てて放置してる状態
関係改善なんて今さらもうしなくていいよ
自分の人生をいかに姉に邪魔されないで穏やかに過ごすかを考えた方がいいぞ
両親にもしもの事があったりした場合は、親戚にでも同席してもらった上で話せばいいよ一方的にでもOK
財産関係は全て法律通りに分配しろの一点張りで
自分はもう人生で姉に会う回数を最小限に抑える方向にもってってる
バカ姉の子供たちと私は仲良いのだけど、私の子供たちは1度もバカ姉に会わせてない
バカ姉は自分の子供たちをうちの両親の養子にして、本人は別の男と再婚した訳がわからない女だ
446名無しさん@HOME
2019/09/03(火) 17:25:39.450 >そうなったら絶対に二人で協力しなければなりません。
こんな考えの妹相手だからお姉さんは全力で距離とってる
だんまり決め込んだのも理解し合えないことがわかってるし、もう>>437と関わりたくないからだよ
こんな考えの妹相手だからお姉さんは全力で距離とってる
だんまり決め込んだのも理解し合えないことがわかってるし、もう>>437と関わりたくないからだよ
447名無しさん@HOME
2019/09/19(木) 16:31:13.010 (1/2)
両親:ともに50代
私:20代、結婚して独立
弟:20代、大学院生修士、内定有り、実家暮らし
弟が反抗期をこじらせたのか、18歳の高校3年頃から、
私含めた家族とまともに話すことなく、今年で修士卒を迎える(今23歳)。
これまでの間、親が話しかけても「は?」「うっさ」「話しかけんな」等暴言振り回し、
もう親も半ば諦め状態。
内定をもらったとのことで、やっと子離れできると思っていた矢先、
働きながら博士号まで取るから、奨学金やら色々サインしてくれとのこと。
弟の内定先は、残業が多く、そもそも博士号取っても役立つような業務内容じゃなく、
ぶっちゃけどうやって両立していくのか疑問。
会社には博士号取りながら働くことについて許可は取っているとのことで、
私に奨学金の保証人になってくれと打診が来たが・・・。
(1)反抗期をいつまでこじらせているのか知らんが、
23歳(今年で24歳)で、社会人にもなるのに、親に暴言ばかりで、
私含めた家族に博士号を取ることを、1つも相談していなかった。
(2)身バレがあるのでぼやかすが、業務内容的にも博士号はいらない。
(例:経理なのに、経済学博士号まで取るようなイメージ)
それより、資格がいるのではって感じの業務内容(例だと簿記とか)。
両親:ともに50代
私:20代、結婚して独立
弟:20代、大学院生修士、内定有り、実家暮らし
弟が反抗期をこじらせたのか、18歳の高校3年頃から、
私含めた家族とまともに話すことなく、今年で修士卒を迎える(今23歳)。
これまでの間、親が話しかけても「は?」「うっさ」「話しかけんな」等暴言振り回し、
もう親も半ば諦め状態。
内定をもらったとのことで、やっと子離れできると思っていた矢先、
働きながら博士号まで取るから、奨学金やら色々サインしてくれとのこと。
弟の内定先は、残業が多く、そもそも博士号取っても役立つような業務内容じゃなく、
ぶっちゃけどうやって両立していくのか疑問。
会社には博士号取りながら働くことについて許可は取っているとのことで、
私に奨学金の保証人になってくれと打診が来たが・・・。
(1)反抗期をいつまでこじらせているのか知らんが、
23歳(今年で24歳)で、社会人にもなるのに、親に暴言ばかりで、
私含めた家族に博士号を取ることを、1つも相談していなかった。
(2)身バレがあるのでぼやかすが、業務内容的にも博士号はいらない。
(例:経理なのに、経済学博士号まで取るようなイメージ)
それより、資格がいるのではって感じの業務内容(例だと簿記とか)。
448447
2019/09/19(木) 16:31:32.980 (2/2)
以上から、
正直、もう家族に頼るのではなく、一旦働き、その反抗期を是正して来いと思っている。
だが、「その業務内容に博士号レベルの学術いらないよ」っていう忠告も聞かないほど、
話しかければ、逆ギレしてきて、両親がギブアップ状態。
無視すれば良いのだが、私が断れば、
修士の際の奨学金にサインしてくれた母の弟(叔父)に打診するそうで、
一応根回しするが、叔父は優しいのでどうなるのか・・・。
相談したいことは、弟をこのまま放っておいて良いのか?ということです。
最悪のシナリオは、弟が博士号に進むも、会社の残業時間との兼ね合いや、
興味の薄れから、大学院を止め、借金だけが手元に残ること。
(しかも、大学〜大学院まで、それほど名門じゃなく、むしろFランク・・・)
今、父親がある病気の末期になっていて、休職状態でもあるし、
私も妊活しているので、そうなった場合、支えることも出来ない。
腐っても弟なので、放っておくことがベストだろうけど、なかなか踏ん切りがつかず・・・。
どう解決し、両親らにはどうしてもらった方が良いか、悩み中という感じです。
以上から、
正直、もう家族に頼るのではなく、一旦働き、その反抗期を是正して来いと思っている。
だが、「その業務内容に博士号レベルの学術いらないよ」っていう忠告も聞かないほど、
話しかければ、逆ギレしてきて、両親がギブアップ状態。
無視すれば良いのだが、私が断れば、
修士の際の奨学金にサインしてくれた母の弟(叔父)に打診するそうで、
一応根回しするが、叔父は優しいのでどうなるのか・・・。
相談したいことは、弟をこのまま放っておいて良いのか?ということです。
最悪のシナリオは、弟が博士号に進むも、会社の残業時間との兼ね合いや、
興味の薄れから、大学院を止め、借金だけが手元に残ること。
(しかも、大学〜大学院まで、それほど名門じゃなく、むしろFランク・・・)
今、父親がある病気の末期になっていて、休職状態でもあるし、
私も妊活しているので、そうなった場合、支えることも出来ない。
腐っても弟なので、放っておくことがベストだろうけど、なかなか踏ん切りがつかず・・・。
どう解決し、両親らにはどうしてもらった方が良いか、悩み中という感じです。
449447
2019/09/19(木) 16:32:52.600 長くなってしまって、すみません。
放っておくことがベストだろうけど、
他に何かアドバイス頂けると良いなと思い。
よろしくお願いします。
放っておくことがベストだろうけど、
他に何かアドバイス頂けると良いなと思い。
よろしくお願いします。
450名無しさん@HOME
2019/09/19(木) 17:32:43.600 どうしても奨学金でいく気なら、保証人で受ける人的保証じゃなく、保証金を払う機関保証で本人に借りさせれば?
451447
2019/09/19(木) 17:38:13.240452名無しさん@HOME
2019/09/19(木) 17:59:53.800453447
2019/09/19(木) 18:21:37.490 >>452
保証人を私に打診という話しも、両親伝いです。
頭下げにも当然無いですね。(自分の弟ながら情けないですが)
弟から直接聞いた訳ではないですが、就職先の業務内容や集めた情報などを加味すると、
こっちが保証人になる程、博士号取ることが弟にとって大事とは思えないので、
保証人の件は拒否する予定ですが、その場合、叔父が甘やかさないか心配ではあります。
就職後も直接は聞いていませんが、
予想年収的に実家通いすれば、返済できるだろうという予想です。
こんなにも会話もままならない状態で、よく奨学金の打診できるなと逆に感心しますね・・・。
保証人を私に打診という話しも、両親伝いです。
頭下げにも当然無いですね。(自分の弟ながら情けないですが)
弟から直接聞いた訳ではないですが、就職先の業務内容や集めた情報などを加味すると、
こっちが保証人になる程、博士号取ることが弟にとって大事とは思えないので、
保証人の件は拒否する予定ですが、その場合、叔父が甘やかさないか心配ではあります。
就職後も直接は聞いていませんが、
予想年収的に実家通いすれば、返済できるだろうという予想です。
こんなにも会話もままならない状態で、よく奨学金の打診できるなと逆に感心しますね・・・。
454名無しさん@HOME
2019/09/19(木) 20:01:26.690 叔父が甘やかして叔父が損しても叔父の問題だし、両立できなくて借金だけ残ることになっても弟の問題でしょ
自分にも守るべき家族があるのに、そんな勝手な弟をほうっておけないなんて、ほうっておけない自分の問題だよ
弟を変えようとするより、どうしてほうっておけないのか自分を見つめて自分を変えた方が早いわ
自分にも守るべき家族があるのに、そんな勝手な弟をほうっておけないなんて、ほうっておけない自分の問題だよ
弟を変えようとするより、どうしてほうっておけないのか自分を見つめて自分を変えた方が早いわ
455447
2019/09/19(木) 20:07:38.970 >>454
え、身内にフリーターって嫌じゃないですか?
〜〜〜
客観的に見ても、放っておくことが一番という意見しか出ないので、
質問は締切ります。(想定通りですが)
返信下さった皆さん、ありがとうございました。
え、身内にフリーターって嫌じゃないですか?
〜〜〜
客観的に見ても、放っておくことが一番という意見しか出ないので、
質問は締切ります。(想定通りですが)
返信下さった皆さん、ありがとうございました。
456名無しさん@HOME
2019/09/19(木) 20:42:42.960 やるとしたら身内に弟を甘やかさないよう釘を刺しておくくらいかな
あとは知らね
自分の家庭を守るのが一番だよ
あとは知らね
自分の家庭を守るのが一番だよ
457名無しさん@HOME
2019/09/19(木) 20:48:37.510 改行句点全レス
458名無しさん@HOME
2019/11/01(金) 05:27:01.230 母のことで相談があります。
前提として…
・自分が高校生の時に父母が離婚
・母は浪費家で父に内緒で頻繁に高額なものを買い度々父とバトル
・離婚したにも関わらず、父に金貸せと言ってきては、父が金を何度も貸す
(就職した自分に母が金を貸せと言わせないために母に貸したとのこと。
実際自分も50万貸しました、勿論返済せず)
・離婚の際財産分与で揉めて母が父の退職金と住宅を独り占め
・資産家(以外Aさん)と結婚し、散財&散財。Aさん死亡し、Aさんの子供が手元に殆どお金がないことに気づく→遺産分割がうまくいかず調停(母がごねたため)
・Aさんと共有名義で買った家の税金を払えず競売にかけられる寸前までいく(費用は勿論父が貸す)
・Aさんのお金、億単位で使った発言
・Aさんの死後のお金のトラブルが数年後ようやく落ち着く(Aさん息子は大損)
・母は高額の遺族年金とパートで生活する…
と思ってたら、
・今度は違う人(以外Bさん)と付き合い始めて金貸して欲しいといい、Bさんから700万を借りる。しかもBさん、住宅を売却してまで母に貸す。
住むところがなくなりBさん娘の家に転がり込んだことで娘が金を貸したこたを知る。
母とBさん娘が会って、700万を返しますという念書を書く
という、クズっぷりです
前提として…
・自分が高校生の時に父母が離婚
・母は浪費家で父に内緒で頻繁に高額なものを買い度々父とバトル
・離婚したにも関わらず、父に金貸せと言ってきては、父が金を何度も貸す
(就職した自分に母が金を貸せと言わせないために母に貸したとのこと。
実際自分も50万貸しました、勿論返済せず)
・離婚の際財産分与で揉めて母が父の退職金と住宅を独り占め
・資産家(以外Aさん)と結婚し、散財&散財。Aさん死亡し、Aさんの子供が手元に殆どお金がないことに気づく→遺産分割がうまくいかず調停(母がごねたため)
・Aさんと共有名義で買った家の税金を払えず競売にかけられる寸前までいく(費用は勿論父が貸す)
・Aさんのお金、億単位で使った発言
・Aさんの死後のお金のトラブルが数年後ようやく落ち着く(Aさん息子は大損)
・母は高額の遺族年金とパートで生活する…
と思ってたら、
・今度は違う人(以外Bさん)と付き合い始めて金貸して欲しいといい、Bさんから700万を借りる。しかもBさん、住宅を売却してまで母に貸す。
住むところがなくなりBさん娘の家に転がり込んだことで娘が金を貸したこたを知る。
母とBさん娘が会って、700万を返しますという念書を書く
という、クズっぷりです
459名無しさん@HOME
2019/11/01(金) 05:39:18.930 すいません、sage忘れました。
おそらく今母が背負っている借金はBさんの700万だけだと思うのですが、母に返済能力があるわけでもなく、今でも浪費しているかと思います。
Aさんとの共有名義のマンションは人に貸してるため家賃収入(と遺族年金)はあるのですが、その状況で700万を借りるのは異常です。
多分ですが税金とか管理費・修繕積立費(これが高い)が負担なんだろうと思います。
自分は共働きですが子供もおり、住宅ローンもあります。
兄弟がいないため、自分が破綻しそうです。
勿論Bさんに700万は返さないといけないものですが、母が死んだらと思うと辛いです。
どうしたらいいでしょうか。
おそらく今母が背負っている借金はBさんの700万だけだと思うのですが、母に返済能力があるわけでもなく、今でも浪費しているかと思います。
Aさんとの共有名義のマンションは人に貸してるため家賃収入(と遺族年金)はあるのですが、その状況で700万を借りるのは異常です。
多分ですが税金とか管理費・修繕積立費(これが高い)が負担なんだろうと思います。
自分は共働きですが子供もおり、住宅ローンもあります。
兄弟がいないため、自分が破綻しそうです。
勿論Bさんに700万は返さないといけないものですが、母が死んだらと思うと辛いです。
どうしたらいいでしょうか。
460名無しさん@HOME
2019/11/01(金) 08:48:23.060 >>459
弁護士立てて縁切りしとけ
弁護士立てて縁切りしとけ
461名無しさん@HOME
2019/11/01(金) 10:47:09.260 >>459
>勿論Bさんに700万は返さないといけないものですが、母が死んだらと思うと辛いです
相続放棄について調べたり、弁護士に相談しとこう
期限を過ぎたら放棄できないとか、お母さんの死後にお母さんが残したものを処分したり、ちょっとでも相続人が借金返済すると放棄が認められないことがあるとか
色々あるので知識をつけとかんとまずいと思う
>勿論Bさんに700万は返さないといけないものですが、母が死んだらと思うと辛いです
相続放棄について調べたり、弁護士に相談しとこう
期限を過ぎたら放棄できないとか、お母さんの死後にお母さんが残したものを処分したり、ちょっとでも相続人が借金返済すると放棄が認められないことがあるとか
色々あるので知識をつけとかんとまずいと思う
462名無しさん@HOME
2019/11/01(金) 10:47:16.250 >>459
>勿論Bさんに700万は返さないといけないものですが、母が死んだらと思うと辛いです
相続放棄について調べたり、弁護士に相談しとこう
期限を過ぎたら放棄できないとか、お母さんの死後にお母さんが残したものを処分したり、ちょっとでも相続人が借金返済すると放棄が認められないことがあるとか
色々あるので知識をつけとかんとまずいと思う
>勿論Bさんに700万は返さないといけないものですが、母が死んだらと思うと辛いです
相続放棄について調べたり、弁護士に相談しとこう
期限を過ぎたら放棄できないとか、お母さんの死後にお母さんが残したものを処分したり、ちょっとでも相続人が借金返済すると放棄が認められないことがあるとか
色々あるので知識をつけとかんとまずいと思う
463名無しさん@HOME
2019/11/01(金) 14:11:07.130 モヤモヤしてるので相談させてください
・8月に40になる上の弟の見合いを寺の住職夫妻に依頼して見合いしたが、その歳の弟の態度、母親のやり方などに住職夫妻(とくに奥さんの方)が腹を立ててぶちギレ
・母親は自分と弟の何が失礼だったかてんで解ってなかったし、指摘してもピンと来なくてわからない様子
・住職の奥さんは弟の不義理よりもそのあとの母親の言動を見て「この一家はダメだ」と思ってるふしが
・私は檀家寺の近くに住んでいて普段から関わりが多い
・12月に祖父の30回忌の法事があるが、その時両親は上の弟にも下の弟のにも声をかけて誘ってしまう
・下の弟はわがままで、例えば正月に集まっても、うちの主人の前でも桶盛りの鮨が出てくると自分の好きなものだけガバッと取っちゃうタイプの37歳
・それをうちの両親も注意したりしないため恥ずかしい
12月の法事は両親と上下弟が来るらしい
そういうわけで行きたくないんですけど、行くべきでしょうか?
行くとしたら主人と子供もですか?
どうしたらいいか、良いアドバイスをお願いいたしますm(__)m
・8月に40になる上の弟の見合いを寺の住職夫妻に依頼して見合いしたが、その歳の弟の態度、母親のやり方などに住職夫妻(とくに奥さんの方)が腹を立ててぶちギレ
・母親は自分と弟の何が失礼だったかてんで解ってなかったし、指摘してもピンと来なくてわからない様子
・住職の奥さんは弟の不義理よりもそのあとの母親の言動を見て「この一家はダメだ」と思ってるふしが
・私は檀家寺の近くに住んでいて普段から関わりが多い
・12月に祖父の30回忌の法事があるが、その時両親は上の弟にも下の弟のにも声をかけて誘ってしまう
・下の弟はわがままで、例えば正月に集まっても、うちの主人の前でも桶盛りの鮨が出てくると自分の好きなものだけガバッと取っちゃうタイプの37歳
・それをうちの両親も注意したりしないため恥ずかしい
12月の法事は両親と上下弟が来るらしい
そういうわけで行きたくないんですけど、行くべきでしょうか?
行くとしたら主人と子供もですか?
どうしたらいいか、良いアドバイスをお願いいたしますm(__)m
464名無しさん@HOME
2019/11/01(金) 14:32:21.950 >>463
顔文字やめろ
30回忌なら行かなくていいでしょ
どうしても行くなら旦那と子供は置いていけばいい
まぁ大人だし法事ならお金も包むんだし、普通に終わるんじゃないの
でもさ、その寺にも問題あると思うわ
檀家なら今まで接していてどんなやつかくらいわかってるでしょうよ
相手にキレるよりも、人を見る目がない、忍耐力がないことを反省しろって思うわ
一般人より厳しい修行積んでるはずなのに修行が足りないんじゃないのw
あ、奥さんは修行してないから仕方ないかぁw
顔文字やめろ
30回忌なら行かなくていいでしょ
どうしても行くなら旦那と子供は置いていけばいい
まぁ大人だし法事ならお金も包むんだし、普通に終わるんじゃないの
でもさ、その寺にも問題あると思うわ
檀家なら今まで接していてどんなやつかくらいわかってるでしょうよ
相手にキレるよりも、人を見る目がない、忍耐力がないことを反省しろって思うわ
一般人より厳しい修行積んでるはずなのに修行が足りないんじゃないのw
あ、奥さんは修行してないから仕方ないかぁw
465463
2019/11/01(金) 14:44:18.230 >>464
その檀家というのが遠方で、普段はよくて年1の挨拶程度しかしていないので、うちの家族の実態がわからなったのだと思います
私は縁あって実家からはるか遠く、でも実家の故郷に結婚して行くことになり(嫁ぎ先ではありません)、田舎で寺の存在が大きい地方ということもあり、わりと頻繁にお付き合いをするようになりました
親の出身地とはいえ、外から来た私たち家族にはお寺さんはそれとなく力になってくれることもあって、上弟と母がボロを出して怒らせたことにやりきれない思いです。
私自身、もう20年も弟と親しくしていなかったため、年相応に成長しているものばかりだと思っていましたし、母が非常識なのも辛いです
その檀家というのが遠方で、普段はよくて年1の挨拶程度しかしていないので、うちの家族の実態がわからなったのだと思います
私は縁あって実家からはるか遠く、でも実家の故郷に結婚して行くことになり(嫁ぎ先ではありません)、田舎で寺の存在が大きい地方ということもあり、わりと頻繁にお付き合いをするようになりました
親の出身地とはいえ、外から来た私たち家族にはお寺さんはそれとなく力になってくれることもあって、上弟と母がボロを出して怒らせたことにやりきれない思いです。
私自身、もう20年も弟と親しくしていなかったため、年相応に成長しているものばかりだと思っていましたし、母が非常識なのも辛いです
466463
2019/11/01(金) 14:53:41.140 蛇足かもしれませんがその不義理というのは
釣書、家族書、写真を交わしたあとで
上弟と母親、先方の女性とその母親、それに住職夫妻が、料亭で会い
「この後はお二人で」みたいな正式なお見合い
それなのに弟はお見合いのあと近隣の観光地に行き、そこで一泊して1人観光して東京に帰ってしまった
住職の奥さんはお見合いの後に、弟が会いにきて話(または電話)をするものだと思ってた
それだけならまだしもその後弟からなしのつぶて
住職の奥さんがうちの母親に聞くと「さあどうなんでしょうねえw」
それでも返事かないので住職の奥さんから息子さんがどう思ってるのか返事がないと困る、というと母親が
「そうはいっても今の子はそういうの嫌いなんですよー。まあメールしてみますけど」といって、帰って来たメールの返事が
「とても素敵な方で、また機会があったらお会いしたいです(弟)」
で、このメールを母親が住職の奥さんに伝えて「相手の女性を気に入ったみたいですねえ」
住職の奥さんが「もうちょっとハッキリなりませんか。相手もおまたせしてるんだし」みたいにいうと
「本当にねえー(笑)困りますよねー(笑)」と他人事
この一連で怒らせてダメだ判定だったらしいです
しかもその後に住職の奥さんが(怒って)「預かってた写真お返ししたいんですけど」と言ってきたときに
「もう決まったと思ってるのかしら。気が早いというか、本決まりになるまで面倒見てくれなきゃダメじゃない!」
とかてんでわかってなかったみたい(叔母談)
釣書、家族書、写真を交わしたあとで
上弟と母親、先方の女性とその母親、それに住職夫妻が、料亭で会い
「この後はお二人で」みたいな正式なお見合い
それなのに弟はお見合いのあと近隣の観光地に行き、そこで一泊して1人観光して東京に帰ってしまった
住職の奥さんはお見合いの後に、弟が会いにきて話(または電話)をするものだと思ってた
それだけならまだしもその後弟からなしのつぶて
住職の奥さんがうちの母親に聞くと「さあどうなんでしょうねえw」
それでも返事かないので住職の奥さんから息子さんがどう思ってるのか返事がないと困る、というと母親が
「そうはいっても今の子はそういうの嫌いなんですよー。まあメールしてみますけど」といって、帰って来たメールの返事が
「とても素敵な方で、また機会があったらお会いしたいです(弟)」
で、このメールを母親が住職の奥さんに伝えて「相手の女性を気に入ったみたいですねえ」
住職の奥さんが「もうちょっとハッキリなりませんか。相手もおまたせしてるんだし」みたいにいうと
「本当にねえー(笑)困りますよねー(笑)」と他人事
この一連で怒らせてダメだ判定だったらしいです
しかもその後に住職の奥さんが(怒って)「預かってた写真お返ししたいんですけど」と言ってきたときに
「もう決まったと思ってるのかしら。気が早いというか、本決まりになるまで面倒見てくれなきゃダメじゃない!」
とかてんでわかってなかったみたい(叔母談)
467名無しさん@HOME
2019/11/01(金) 15:50:50.210 >>463
あなた自身が檀家なら、あなたのみでも参加しとく以外の選択肢が無いと思う
祖父の法事に参加しない事をその住職夫婦がどう受け取るか分からないし
檀家から外れてるなら、いくら寺とご近所でもあなた家族の誰も参加する義務や義理は無いんじゃないの
あなた自身が檀家なら、あなたのみでも参加しとく以外の選択肢が無いと思う
祖父の法事に参加しない事をその住職夫婦がどう受け取るか分からないし
檀家から外れてるなら、いくら寺とご近所でもあなた家族の誰も参加する義務や義理は無いんじゃないの
468463
2019/11/03(日) 17:01:20.200469名無しさん@HOME
2019/11/03(日) 22:19:07.710 >>468
盛大な後出しでネタ臭すごいけど一応マジレスしといてやる
悪阻おしてまで出なくて良いって言われたいんだろうけど、檀家なら旦那に代理出席する義理があるんだから出てもらえば済むことだろ
頭おかしいんか
盛大な後出しでネタ臭すごいけど一応マジレスしといてやる
悪阻おしてまで出なくて良いって言われたいんだろうけど、檀家なら旦那に代理出席する義理があるんだから出てもらえば済むことだろ
頭おかしいんか
470463
2019/11/03(日) 22:31:48.560 >>469
いや、昨日辺りから急にひどくなってきたんです
旦那の代理出席は考えていません
うちの実家のことで(状況を全て知っていて)1人だけ出席させるとかひどい迷惑をかけるのは論外だと思うし、
私自身もこの状態の実家の面々に会わせたくはありません
私まで軽蔑されそうですし
出るのは私1人で、以外ありえません
ただ、法事そのものの他に法事終了後の一時間程度の住職夫妻とうちの親族とのオールお茶タイムも出なきゃダメかなあ・・というのが残された迷いです
いや、昨日辺りから急にひどくなってきたんです
旦那の代理出席は考えていません
うちの実家のことで(状況を全て知っていて)1人だけ出席させるとかひどい迷惑をかけるのは論外だと思うし、
私自身もこの状態の実家の面々に会わせたくはありません
私まで軽蔑されそうですし
出るのは私1人で、以外ありえません
ただ、法事そのものの他に法事終了後の一時間程度の住職夫妻とうちの親族とのオールお茶タイムも出なきゃダメかなあ・・というのが残された迷いです
471名無しさん@HOME
2019/11/03(日) 22:56:42.330 >>470
檀家なのかどうかを頑なに答えてないのはそこに何か都合悪い訳があるからなの?
檀家ならお前の実家の法事って意味でなく檀家としてのお付き合いって意味で家族で回せって言ってるんだよ
お前も旦那も、子が流れても後悔しないような非人なのなら思う存分自分だけで何とかすれば良いんじゃないですかね
檀家なのかどうかを頑なに答えてないのはそこに何か都合悪い訳があるからなの?
檀家ならお前の実家の法事って意味でなく檀家としてのお付き合いって意味で家族で回せって言ってるんだよ
お前も旦那も、子が流れても後悔しないような非人なのなら思う存分自分だけで何とかすれば良いんじゃないですかね
472463
2019/11/04(月) 00:01:59.800 >>471
実家の檀家なので、私自身が檀家と言うと微妙なのですが、檀家の一族として寺にはいろいろお世話になっているので檀家といっていいと思います
あまり妊娠中のことをご存じないようですが、つわりがいくら苦しいからといって、法事に参加するのが流産と結び付く発想がよくわかりません
嫁の実家の寺の法事に、私と一緒に旦那についてきてもらうならまだしも
旦那だけ出させるのはおかしいです
個人的にも何か非常識な言動をしでかしかねない私の実家の面々と旦那を、私のいないところで接触させたくない心理はお分かりいただけないでしょうか?
実家の檀家なので、私自身が檀家と言うと微妙なのですが、檀家の一族として寺にはいろいろお世話になっているので檀家といっていいと思います
あまり妊娠中のことをご存じないようですが、つわりがいくら苦しいからといって、法事に参加するのが流産と結び付く発想がよくわかりません
嫁の実家の寺の法事に、私と一緒に旦那についてきてもらうならまだしも
旦那だけ出させるのはおかしいです
個人的にも何か非常識な言動をしでかしかねない私の実家の面々と旦那を、私のいないところで接触させたくない心理はお分かりいただけないでしょうか?
473463
2019/11/04(月) 00:04:50.330475名無しさん@HOME
2019/11/04(月) 11:49:59.550 >>472-474
つわりだからじゃなく妊娠中なら何があるか分からんでしょ
お花畑初産なの?まともな意見くれてるのに荒らし呼ばわりとか頭大丈夫?
ヨシヨシしてもらいたいだけなら愚痴スレにでも行きなよ感じ悪い
つわりだからじゃなく妊娠中なら何があるか分からんでしょ
お花畑初産なの?まともな意見くれてるのに荒らし呼ばわりとか頭大丈夫?
ヨシヨシしてもらいたいだけなら愚痴スレにでも行きなよ感じ悪い
477名無しさん@HOME
2019/11/04(月) 15:04:24.150 お茶をいただく部屋には顔を出す
お茶会開始の前に住職夫妻に挨拶して
中座を詫びておくでいいと思うけど
(施主にも話を通しておく)
後日調子の良いときに菓子折りでも持って挨拶しに行けば
お茶会開始の前に住職夫妻に挨拶して
中座を詫びておくでいいと思うけど
(施主にも話を通しておく)
後日調子の良いときに菓子折りでも持って挨拶しに行けば
478名無しさん@HOME
2019/11/04(月) 20:12:09.880 妹への対応について相談させてください…
二人姉妹で娘依存系母と家庭に無関心父の4人家族です
私はすでに独立しています
妹は中学生以来10年以上引きこもりなのですが、昔から私に対して当たりが強いです
具体的には私に対し「お前に普通の知能は期待していない」だとか
「○年早く生まれたくらいで偉そうなこというな」などの暴言を叩きつけてきます
お察しの通り私はいわゆる気弱な性質で、そんな妹に対して強く出られず泣き寝入りしてしまうのです
先日保険関係で帰省せざるを得ず、直接上記のような暴言を投げつけられ
今までの鬱憤もあったのか妹を殴ってしまいました
妹は「大人になったのに人に手を挙げるなんて最低だ」「今謝るなら許してやる」
などとニヤニヤしながら言っていました
母は「あんたそんなんで社会に馴染めているの?!」「何しに来たの?!」と怒鳴っていました
父は何も聞こえていないかのように書類を読んでいました
私は呆然としていました
妹と母の言葉は正しいと思いながらも、私はその場で謝罪することができませんでした
それ以来、妹とその家族が心底気持ち悪くてしかたなくなってしまいました
今も妹からメールで「都合の悪いときだけ無視してんじゃねえよ」
「お前のためだからLINE見ろ」と着ました(先日以来嫌で仕方なくてブロックしてます)
このまま逃げてしまいたいと思いながらも、
妹には外部との繋がりが私しかいないのだから諦めるべきかとも迷っています
今後、妹に対してどのように接すれば良いのでしょうか
助言いただけると幸いです
二人姉妹で娘依存系母と家庭に無関心父の4人家族です
私はすでに独立しています
妹は中学生以来10年以上引きこもりなのですが、昔から私に対して当たりが強いです
具体的には私に対し「お前に普通の知能は期待していない」だとか
「○年早く生まれたくらいで偉そうなこというな」などの暴言を叩きつけてきます
お察しの通り私はいわゆる気弱な性質で、そんな妹に対して強く出られず泣き寝入りしてしまうのです
先日保険関係で帰省せざるを得ず、直接上記のような暴言を投げつけられ
今までの鬱憤もあったのか妹を殴ってしまいました
妹は「大人になったのに人に手を挙げるなんて最低だ」「今謝るなら許してやる」
などとニヤニヤしながら言っていました
母は「あんたそんなんで社会に馴染めているの?!」「何しに来たの?!」と怒鳴っていました
父は何も聞こえていないかのように書類を読んでいました
私は呆然としていました
妹と母の言葉は正しいと思いながらも、私はその場で謝罪することができませんでした
それ以来、妹とその家族が心底気持ち悪くてしかたなくなってしまいました
今も妹からメールで「都合の悪いときだけ無視してんじゃねえよ」
「お前のためだからLINE見ろ」と着ました(先日以来嫌で仕方なくてブロックしてます)
このまま逃げてしまいたいと思いながらも、
妹には外部との繋がりが私しかいないのだから諦めるべきかとも迷っています
今後、妹に対してどのように接すれば良いのでしょうか
助言いただけると幸いです
479名無しさん@HOME
2019/11/04(月) 20:26:05.860 妹と母親はメールも電話も拒否設定でいいと思う
家族は一緒に住んでなくても「外部」じゃないよ
引きこもりの10年選手押し付けられる前にさっさと意思表示した方がいい
家族は一緒に住んでなくても「外部」じゃないよ
引きこもりの10年選手押し付けられる前にさっさと意思表示した方がいい
480478
2019/11/04(月) 21:24:39.630 >>479
ありがとうございます
妹を押し付けられる将来まで想像できていませんでした
昔、母は「妹は私が死ぬときに連れて行く」と言っていたのですが
今は正直信じることができません
今が節目だと思って、着拒&遠方に引越しでもしてみます
ずっと誰にも相談できませんでしたが
あなたに背中を押してもらった気持ちがします
ほんとうにありがとうございました
ありがとうございます
妹を押し付けられる将来まで想像できていませんでした
昔、母は「妹は私が死ぬときに連れて行く」と言っていたのですが
今は正直信じることができません
今が節目だと思って、着拒&遠方に引越しでもしてみます
ずっと誰にも相談できませんでしたが
あなたに背中を押してもらった気持ちがします
ほんとうにありがとうございました
481名無しさん@HOME
2019/11/04(月) 21:33:23.760 >>476
このスレでNGなんて無理なんだしホントさっさとスレ移動して
このスレでNGなんて無理なんだしホントさっさとスレ移動して
482名無しさん@HOME
2019/11/04(月) 21:42:27.420 >>476
他人をゲスと称せるんだから463は十二分にゲスいよね自覚あるのか分からないけど
そんだけ元気ならきちんと筋通して参加しとけ
いくら上辺を取り繕っても463実家の血筋を色濃く引いてて常に漏れ出てるようだから
ぶっちゃけ出来る限りの事やって初めて最低限レベルだと思うよ
他人をゲスと称せるんだから463は十二分にゲスいよね自覚あるのか分からないけど
そんだけ元気ならきちんと筋通して参加しとけ
いくら上辺を取り繕っても463実家の血筋を色濃く引いてて常に漏れ出てるようだから
ぶっちゃけ出来る限りの事やって初めて最低限レベルだと思うよ
483名無しさん@HOME
2019/11/04(月) 22:34:19.510484478
2019/11/05(火) 00:10:52.910 >>483
ありがとうございます
優しい、というよりもどうにも人の顔色ばかり窺ってしまう性格なのです
今まで家族のサンドバッグになることを甘んじていたのもそのせいかと思います
やはり、一度徹底的に距離を置きたいと思います
いつか大切にできる自分になれたら、家族と再会してもよいのかもしれませんね
温かいお言葉ありがとうございました
ありがとうございます
優しい、というよりもどうにも人の顔色ばかり窺ってしまう性格なのです
今まで家族のサンドバッグになることを甘んじていたのもそのせいかと思います
やはり、一度徹底的に距離を置きたいと思います
いつか大切にできる自分になれたら、家族と再会してもよいのかもしれませんね
温かいお言葉ありがとうございました
485名無しさん@HOME
2019/11/05(火) 09:17:22.690 >>478
縁を切るいい機会じゃん
殴るのが悪いというけど言葉だって立派な暴力だからおあいこだよ
バカには同じレベルまで落ちて相手しないと舐められる面があるの
韓国とかそうでしょ
大人にしてると日本は弱いと思って要求をエスカレートしてくる
メールもLINEも無視、遠くに引っ越す
接触しなきゃならないときは妹は無視、ギャーギャー言ったらボコボコに殴ってよし
そうすると母親も妹もむしろ関わってこなくなるからね
どうせ父親は何も言わないんだしDQNになれ
縁を切るいい機会じゃん
殴るのが悪いというけど言葉だって立派な暴力だからおあいこだよ
バカには同じレベルまで落ちて相手しないと舐められる面があるの
韓国とかそうでしょ
大人にしてると日本は弱いと思って要求をエスカレートしてくる
メールもLINEも無視、遠くに引っ越す
接触しなきゃならないときは妹は無視、ギャーギャー言ったらボコボコに殴ってよし
そうすると母親も妹もむしろ関わってこなくなるからね
どうせ父親は何も言わないんだしDQNになれ
486名無しさん@HOME
2019/11/05(火) 09:34:41.540 DQNから言うと殴られても殴り返してこれない以上妹は弱い
こういうのは動物と一緒で一辺勝負づけしなきゃダメ
自分の方が強いと思ってるから好き勝手やるんで相手の方が強いと思うと逆らわなくなる
もちろん母親ごと
昔うちも同じだった
そして一度我慢できなくてあんたと同じ目にあった
でもその後よく考えてみれば妹殴り返してくなかったことに気がついた
それで余裕が出て妹とメールしたら来いっていうからちゃんと準備して乗り込んでったよ
妹は歯と鼻折れて母親はバットで一撃
以来本当に大人しくなった
こういうのは動物と一緒で一辺勝負づけしなきゃダメ
自分の方が強いと思ってるから好き勝手やるんで相手の方が強いと思うと逆らわなくなる
もちろん母親ごと
昔うちも同じだった
そして一度我慢できなくてあんたと同じ目にあった
でもその後よく考えてみれば妹殴り返してくなかったことに気がついた
それで余裕が出て妹とメールしたら来いっていうからちゃんと準備して乗り込んでったよ
妹は歯と鼻折れて母親はバットで一撃
以来本当に大人しくなった
487478
2019/11/05(火) 23:37:53.310488名無しさん@HOME
2019/11/06(水) 10:27:38.450 今まで長いこと洗脳されて育てられたんだから急に変われと言われてもむずかしいよね
DQN>>486だけど変われたのは就職先が土木で、女でもヘルメットの上から殴られるなんて日常茶飯事、精神と体を鍛えるために空手を始めたりした
環境が人間を作るからこれから取り戻すために頑張って欲しい
DQN>>486だけど変われたのは就職先が土木で、女でもヘルメットの上から殴られるなんて日常茶飯事、精神と体を鍛えるために空手を始めたりした
環境が人間を作るからこれから取り戻すために頑張って欲しい
489名無しさん@HOME
2019/11/10(日) 05:29:22.050 【話題】彼女いない歴20年… 46歳独身男性のお悩み「19歳のコンビニ店員を本気で好きになってしまいそうで怖い」[11/10]
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1573317472/
【ライフスタイル】女性はお前らを出会って0.1秒で評価するという研究結果
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573325027/
心理学者は、私たちが第一印象と呼ぶものをより徹底的に研究することに決めました。
そこで彼らはいくつかの結論に達しました。
関係の最初の瞬間から人々を引き寄せる傾向があるもの。
1.信頼できるかどうか
2.お前らの社会的地位
3.お前らが同性愛者であるかどうか。
4.お前らが賢いなら
5.お前らがダイナミックなハゲである場合
6.成功した人なら
7.冒険好きな人
研究者は、他の人があなたの性格の一部を判断するのに
ほんの数歩しかかからないことを発見しました。
https://www.healthview.gr/76189/scheseis-ayta-einai-ta-7-prota-symperasmata-mias-gnorimias/
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1573317472/
【ライフスタイル】女性はお前らを出会って0.1秒で評価するという研究結果
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573325027/
心理学者は、私たちが第一印象と呼ぶものをより徹底的に研究することに決めました。
そこで彼らはいくつかの結論に達しました。
関係の最初の瞬間から人々を引き寄せる傾向があるもの。
1.信頼できるかどうか
2.お前らの社会的地位
3.お前らが同性愛者であるかどうか。
4.お前らが賢いなら
5.お前らがダイナミックなハゲである場合
6.成功した人なら
7.冒険好きな人
研究者は、他の人があなたの性格の一部を判断するのに
ほんの数歩しかかからないことを発見しました。
https://www.healthview.gr/76189/scheseis-ayta-einai-ta-7-prota-symperasmata-mias-gnorimias/
490名無しさん@HOME
2019/11/10(日) 19:36:04.510 >>459
母に高額シ亡保険をかけましょう
母に高額シ亡保険をかけましょう
491名無しさん@HOME
2019/11/15(金) 22:44:57.660 相談というか、意見を聞かせて欲しいです。
家族構成は、祖父母と父親と私の四人家族で、父親は塗装関係の一人親方です。
高卒の19歳で、現在はバイトをしながら浪人しています。
高校卒業時には、地元の国立に合格していました。
ですが、用意していた進学関連の費用を、生活費という名目で使い込まれていて入学出来ませんでした。
祖母いわく、「あんたの父親がろくに稼いでこないから、生活が大変なの!進学より生活予報が大切でしょう!」との事です。
祖母は自分のしていることが私のためである、という認識が強い人なのですが、気分屋な部分があります。
昔から、あんたの母親はあんたが産まれてから暫くしたらあんたを置き去りにして捨てて行った。父親も同じだ。
それを育ててやったんだから私の言う通りにしろ、というような内容のことをよく言う人で、進学についても、高校や大学はここかここ、というように指定されました。
それでも、選択肢の中から自分にとって魅力のある大学に合格したのに、「どうせあんたには何も出来ないんだからいいでしょう」と悪びれることなく言われました。
それでも、バイトを掛け持ちながら、今度こそ進学しようとしていました。
ところが最近、「あんたもずっとバイトじゃ生きてけないでしょ、就職しなさい。」と言われるようになりました。
また、生活費を入れろとも言われるようになりました。
祖父母と父親は折り合いが悪く、元々家庭的ではありませんでした。
今では、私が家にいないうちは帰ってこなくなりました。
たまに、休日に遊びに連れ出されることはありますが、祖父母とは顔を合わせないようにしているようです。
さすがに今の状況では家を出ることは難しいのですが、どうにか距離を置く、もしくは干渉を弛めてもらうことは出来ないでしょうか。
家族構成は、祖父母と父親と私の四人家族で、父親は塗装関係の一人親方です。
高卒の19歳で、現在はバイトをしながら浪人しています。
高校卒業時には、地元の国立に合格していました。
ですが、用意していた進学関連の費用を、生活費という名目で使い込まれていて入学出来ませんでした。
祖母いわく、「あんたの父親がろくに稼いでこないから、生活が大変なの!進学より生活予報が大切でしょう!」との事です。
祖母は自分のしていることが私のためである、という認識が強い人なのですが、気分屋な部分があります。
昔から、あんたの母親はあんたが産まれてから暫くしたらあんたを置き去りにして捨てて行った。父親も同じだ。
それを育ててやったんだから私の言う通りにしろ、というような内容のことをよく言う人で、進学についても、高校や大学はここかここ、というように指定されました。
それでも、選択肢の中から自分にとって魅力のある大学に合格したのに、「どうせあんたには何も出来ないんだからいいでしょう」と悪びれることなく言われました。
それでも、バイトを掛け持ちながら、今度こそ進学しようとしていました。
ところが最近、「あんたもずっとバイトじゃ生きてけないでしょ、就職しなさい。」と言われるようになりました。
また、生活費を入れろとも言われるようになりました。
祖父母と父親は折り合いが悪く、元々家庭的ではありませんでした。
今では、私が家にいないうちは帰ってこなくなりました。
たまに、休日に遊びに連れ出されることはありますが、祖父母とは顔を合わせないようにしているようです。
さすがに今の状況では家を出ることは難しいのですが、どうにか距離を置く、もしくは干渉を弛めてもらうことは出来ないでしょうか。
492名無しさん@HOME
2019/11/16(土) 09:06:11.850 >>491
無理
搾取されるだけ、とにかく離れるしかない
家出て働きながら国立の夜間部にでも通え
自分も実家にいたときは泣きつかれて搾取されまくった
家出て結婚してもうお金は出せないと断ったら無心されなくなった
なきゃないでなんとかなるんだよ、目の前にいたらずっと無心されるだけ
無理
搾取されるだけ、とにかく離れるしかない
家出て働きながら国立の夜間部にでも通え
自分も実家にいたときは泣きつかれて搾取されまくった
家出て結婚してもうお金は出せないと断ったら無心されなくなった
なきゃないでなんとかなるんだよ、目の前にいたらずっと無心されるだけ
493名無しさん@HOME
2019/11/16(土) 17:50:19.000494名無しさん@HOME
2019/11/17(日) 02:59:01.620 【衝撃】親子でSEXを見せ合うヤバイ因習が西日本に実在! 「互いに刺激になって…」 経験者が衝撃の実態暴露!
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1573920886/
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1573920886/
495名無しさん@HOME
2019/11/17(日) 23:33:23.390 【ひきこもり】「兄の存在は、恥でした」兄弟姉妹にも拡がる「8050問題」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573982941/
【社会】アラフィフ婚活女の叫び、“熟女”だってオンナなのです!★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573995601/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573982941/
【社会】アラフィフ婚活女の叫び、“熟女”だってオンナなのです!★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573995601/
496名無しさん@HOME
2019/11/18(月) 00:10:55.990 【ひきこもり】「兄の存在は、恥でした」兄弟姉妹にも拡がる「8050問題」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574002457/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574002457/
497名無しさん@HOME
2019/11/18(月) 01:44:03.820 【介護地獄!】「しんどい…」90代義父母と70歳夫の3人介護を手掛けていた妻(71)、殺人容疑で逮捕 敦賀3遺体事件
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574006999/
夫を殺害容疑、71歳妻を逮捕 義父母の遺体も見つかる
2019/11/18 0:40
https://www.asahi.com/articles/ASMCK54F1MCKPTIL009.html
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574006999/
夫を殺害容疑、71歳妻を逮捕 義父母の遺体も見つかる
2019/11/18 0:40
https://www.asahi.com/articles/ASMCK54F1MCKPTIL009.html
498名無しさん@HOME
2019/11/18(月) 16:45:32.650 今相談よろしいでしょうか?
初めての書き込みになります。スマホからで見にくかったらすみません。
ルール違反などありましたらご指摘お願いします。
ながいです。
実家でのことで相談になります。
相談者(私)・・・30代前半、女、既婚、妊娠5ヶ月2人目
実父・・・70代前半、自営でまだ働いてます
実母・・・60代半ば基本主婦ですが父の手伝いもしてます
実兄・・・30代半ば、先天的な持病あり(命に関わることではないと聞いています)半年に一回検査を受けて経過をみている。働いています。
相談者旦那・・・30代半ば、自営、あまり休みがなく帰りも遅い。今回はあまり関係ありません。
相談者娘・・・1歳3ヶ月
私は実家の徒歩数分圏内のアパートに旦那と娘と暮らしています。
ここ一年は1人目の出産や2人目妊娠、つわりなどあり実家にほぼ毎日行き、子供の世話を手伝ってもらっていました。
両親には本当に感謝しています。もちろん食費代としてお金を包んだり、誕生日など贈り物はかかしていません。
面倒はかけていたとは思いますが、孫を可愛がってくれて良好な関係ではありました。
続きます。
初めての書き込みになります。スマホからで見にくかったらすみません。
ルール違反などありましたらご指摘お願いします。
ながいです。
実家でのことで相談になります。
相談者(私)・・・30代前半、女、既婚、妊娠5ヶ月2人目
実父・・・70代前半、自営でまだ働いてます
実母・・・60代半ば基本主婦ですが父の手伝いもしてます
実兄・・・30代半ば、先天的な持病あり(命に関わることではないと聞いています)半年に一回検査を受けて経過をみている。働いています。
相談者旦那・・・30代半ば、自営、あまり休みがなく帰りも遅い。今回はあまり関係ありません。
相談者娘・・・1歳3ヶ月
私は実家の徒歩数分圏内のアパートに旦那と娘と暮らしています。
ここ一年は1人目の出産や2人目妊娠、つわりなどあり実家にほぼ毎日行き、子供の世話を手伝ってもらっていました。
両親には本当に感謝しています。もちろん食費代としてお金を包んだり、誕生日など贈り物はかかしていません。
面倒はかけていたとは思いますが、孫を可愛がってくれて良好な関係ではありました。
続きます。
499498
2019/11/18(月) 16:47:49.820 続きです。
今回は実家で両親と同居している実兄との関係について相談でした。
兄は独身で数年前に10年ほど勤めていた会社を首になり、実家に戻ってきました。
実家に戻ってからは何回か職場をかえ、今はまた勤めにでています。
その間に2回ほど入院しましたが持病は関係ないようです。
この兄は、クビになって戻ってきてからは殊勝な態度でいたようですが
しばらくしてからは、家のことはなにもしない、肉のオカズがないとため息ついたり、ふてくされたり休みの日は好きに遊びまわったりしているようです。
そして一番問題だと思うのは、両親を小馬鹿にした態度をとったり少しでも気に入らない意見など言われたら切れ出すところです。
(例えば、テレビのバラエティなどを夕食時に見ていたら父が台本あるんじゃないのか、やらせだよきっと、など笑いながら話すと、急に早口でキレ出して正直なに言っているかわかりません)
怒るところでないし、そもそも家に置いてもらって、家事などすべてしてもらっている人間の態度ではないと思っています。
両親に感謝して、自分のことぐらい自分でするべきでは?と兄の態度に少し苛立っていました。
母から兄の生活態度や父への失礼な態度などを相談され、
時には兄に一言言って欲しいと言われていましたが、私も嫁いだ身だし出しゃばるわけにもいかず心に留めていました。
続きます。
今回は実家で両親と同居している実兄との関係について相談でした。
兄は独身で数年前に10年ほど勤めていた会社を首になり、実家に戻ってきました。
実家に戻ってからは何回か職場をかえ、今はまた勤めにでています。
その間に2回ほど入院しましたが持病は関係ないようです。
この兄は、クビになって戻ってきてからは殊勝な態度でいたようですが
しばらくしてからは、家のことはなにもしない、肉のオカズがないとため息ついたり、ふてくされたり休みの日は好きに遊びまわったりしているようです。
そして一番問題だと思うのは、両親を小馬鹿にした態度をとったり少しでも気に入らない意見など言われたら切れ出すところです。
(例えば、テレビのバラエティなどを夕食時に見ていたら父が台本あるんじゃないのか、やらせだよきっと、など笑いながら話すと、急に早口でキレ出して正直なに言っているかわかりません)
怒るところでないし、そもそも家に置いてもらって、家事などすべてしてもらっている人間の態度ではないと思っています。
両親に感謝して、自分のことぐらい自分でするべきでは?と兄の態度に少し苛立っていました。
母から兄の生活態度や父への失礼な態度などを相談され、
時には兄に一言言って欲しいと言われていましたが、私も嫁いだ身だし出しゃばるわけにもいかず心に留めていました。
続きます。
500498
2019/11/18(月) 16:48:29.250 続きです。
私と娘が先週の木曜から風邪で高熱をだしていたところ、母が実家に滞在したらどうかと提案してくれました。
主人も出張たったのでお言葉に甘え、熱が下がるまでお世話になることしました。
その間、兄との関係は良好でした。元々仲が悪いということもなく(かと言って好きではありません)娘をとても可愛がってくれていたので和やかに過ごしていました。
しかし、昨日の夜のことでした。
昨日は主人も帰ってきており、私たちの様子を実家に見にきていました。私たちの風邪も大分よくなり、明日には帰るということになりました。
夕食を実家で主人もとり、アパートに帰っていき私は娘を寝かしつけようとしました。
しかし、娘はみんなでの食事に興奮したのか寝かしつけようとしても歩き回り、絵本を読んでとせがみ、寝る気配はありませんでした。
いつもは20時には寝るのですが、興奮したこと、風邪で外出が出来なかった為体力が余っていたのだと思います。
続きます。
私と娘が先週の木曜から風邪で高熱をだしていたところ、母が実家に滞在したらどうかと提案してくれました。
主人も出張たったのでお言葉に甘え、熱が下がるまでお世話になることしました。
その間、兄との関係は良好でした。元々仲が悪いということもなく(かと言って好きではありません)娘をとても可愛がってくれていたので和やかに過ごしていました。
しかし、昨日の夜のことでした。
昨日は主人も帰ってきており、私たちの様子を実家に見にきていました。私たちの風邪も大分よくなり、明日には帰るということになりました。
夕食を実家で主人もとり、アパートに帰っていき私は娘を寝かしつけようとしました。
しかし、娘はみんなでの食事に興奮したのか寝かしつけようとしても歩き回り、絵本を読んでとせがみ、寝る気配はありませんでした。
いつもは20時には寝るのですが、興奮したこと、風邪で外出が出来なかった為体力が余っていたのだと思います。
続きます。
501498
2019/11/18(月) 16:49:32.270 続きです。
この娘が寝ないことで段々とイライラしてきたのは兄でした。
兄は野球ファンで昨日の試合を楽しみしていたようです。リビングのテレビで見ていました。
その試合は娘の声で邪魔されてイライラしたようです。
この時私はお腹が痛くなっていたので、母に娘を任せて少し滞在していた部屋で横になっていました。母は娘を抱っこしながらリビングにいたようです。
次第に泣き出した娘の声に兄は反発するように、テレビの音量を最高の100まであげていました。
そのテレビの音に母は何度か注意をしたそうですが、兄は逆ギレしたり無視をしていたそうです。
横になっていた私はテレビの音に気づいてリビングにいきました。因みにリビングと滞在していた部屋は隣接しています。
リビングにいた母から娘を抱き上げ、兄に音量を下げるように言いました。
続きます。
この娘が寝ないことで段々とイライラしてきたのは兄でした。
兄は野球ファンで昨日の試合を楽しみしていたようです。リビングのテレビで見ていました。
その試合は娘の声で邪魔されてイライラしたようです。
この時私はお腹が痛くなっていたので、母に娘を任せて少し滞在していた部屋で横になっていました。母は娘を抱っこしながらリビングにいたようです。
次第に泣き出した娘の声に兄は反発するように、テレビの音量を最高の100まであげていました。
そのテレビの音に母は何度か注意をしたそうですが、兄は逆ギレしたり無視をしていたそうです。
横になっていた私はテレビの音に気づいてリビングにいきました。因みにリビングと滞在していた部屋は隣接しています。
リビングにいた母から娘を抱き上げ、兄に音量を下げるように言いました。
続きます。
502498
2019/11/18(月) 16:50:30.630 続きです。
音量を下げるようにいう私を兄は無視します。さらに近づいて話す私に兄は不機嫌そうでした。
娘を寝かせろ、静かにさせろといいます。
娘が泣いてうるさいのは事実ですがテレビの方がうるさいのでリモコンを取り上げて音量下げました。
この時取り合いしてます。
兄は舌打ちしたり、「母親なのになにやってんだ」など言うので私も言い返しました。
上記の生活態度や今日の夕食時の態度にイライラしていたので「偉そうにできる立場か」などと。
その時兄から3発殴られました。
私もカッとして兄に掴みかかり、
生活態度の事、世話になっている両親に対して敬意かがない事、
邪魔されたくないなら自室でテレビを見ればいいこと、高齢の両親にタイヤ交換させるななどまくし立てました。
(娘は殴られた直後に母に渡して別室に行くように言いました)
その後、母に呼ばれた父の止められその場は終わりましたが兄は野球がきちんと見れなかったことに憤慨していました。
続きます。
音量を下げるようにいう私を兄は無視します。さらに近づいて話す私に兄は不機嫌そうでした。
娘を寝かせろ、静かにさせろといいます。
娘が泣いてうるさいのは事実ですがテレビの方がうるさいのでリモコンを取り上げて音量下げました。
この時取り合いしてます。
兄は舌打ちしたり、「母親なのになにやってんだ」など言うので私も言い返しました。
上記の生活態度や今日の夕食時の態度にイライラしていたので「偉そうにできる立場か」などと。
その時兄から3発殴られました。
私もカッとして兄に掴みかかり、
生活態度の事、世話になっている両親に対して敬意かがない事、
邪魔されたくないなら自室でテレビを見ればいいこと、高齢の両親にタイヤ交換させるななどまくし立てました。
(娘は殴られた直後に母に渡して別室に行くように言いました)
その後、母に呼ばれた父の止められその場は終わりましたが兄は野球がきちんと見れなかったことに憤慨していました。
続きます。
503498
2019/11/18(月) 16:51:20.010 続きです。
長くてすみません。
相談はこの後の両親、兄の対応です。
両親は止めたあと、兄には特に何も言わなかったようです。
確かに、娘の声が兄を邪魔したのは事実です。私も兄に偉そうに言える立場ではないですが・・・
兄の行動が理解できません。
赤ちゃんの泣き声に対抗するようにテレビの音量を100まであげたり
赤ちゃんを抱っこした妊婦を殴ったり。
さらに言えば両親は兄に何故なにも言わなかったのでしょう。
母が兄に一言言っててはなんだったのでしょうか。
両親がなにも言わないとうことは、私は殴られてもあたりまえのことをして
出しゃばり過ぎということなのでしょうか。
なんだが母から背中を打たれたようなきがして混乱しています。
続きます。
長くてすみません。
相談はこの後の両親、兄の対応です。
両親は止めたあと、兄には特に何も言わなかったようです。
確かに、娘の声が兄を邪魔したのは事実です。私も兄に偉そうに言える立場ではないですが・・・
兄の行動が理解できません。
赤ちゃんの泣き声に対抗するようにテレビの音量を100まであげたり
赤ちゃんを抱っこした妊婦を殴ったり。
さらに言えば両親は兄に何故なにも言わなかったのでしょう。
母が兄に一言言っててはなんだったのでしょうか。
両親がなにも言わないとうことは、私は殴られてもあたりまえのことをして
出しゃばり過ぎということなのでしょうか。
なんだが母から背中を打たれたようなきがして混乱しています。
続きます。
504498
2019/11/18(月) 16:53:20.060 これて終わりです。
実は母に兄の将来をお願いと言われていました。
兄は上記にあった通り生まれつき持病があります。遺伝性の病気だそうで結婚はしないと思います。
ですが、そもそも彼女いない歴年齢みたいな内弁慶コミュ症です。
なので、兄が入院する時の手続きや、困った時など手伝ってほしいということでした。
兄は薄給なので恐らく何かあったら金銭面の援助もしてほしい気持ちもあったと思います。
本気かはわかりませんが、私たち家族が家を建てるとき兄の部屋も作ってなど言われたことがありました。
でも、こんな兄の面倒はみたくありません。
兄本人は面倒見てもらう気はないと思いますが、貯金もなく家事も出来ず将来どうするのか・・・
母も心配しているようですが、甘やかしているので解決する気はそこまでないようにみえます。
なんだがわけがわからない相談になってしまいました。
実家との関係を今後どうしたらいいでしょうか。殴られたのに兄になにもいわないのは釈然としません。
どうか相談にのってください。
長く読みにくくてすみません。
実は母に兄の将来をお願いと言われていました。
兄は上記にあった通り生まれつき持病があります。遺伝性の病気だそうで結婚はしないと思います。
ですが、そもそも彼女いない歴年齢みたいな内弁慶コミュ症です。
なので、兄が入院する時の手続きや、困った時など手伝ってほしいということでした。
兄は薄給なので恐らく何かあったら金銭面の援助もしてほしい気持ちもあったと思います。
本気かはわかりませんが、私たち家族が家を建てるとき兄の部屋も作ってなど言われたことがありました。
でも、こんな兄の面倒はみたくありません。
兄本人は面倒見てもらう気はないと思いますが、貯金もなく家事も出来ず将来どうするのか・・・
母も心配しているようですが、甘やかしているので解決する気はそこまでないようにみえます。
なんだがわけがわからない相談になってしまいました。
実家との関係を今後どうしたらいいでしょうか。殴られたのに兄になにもいわないのは釈然としません。
どうか相談にのってください。
長く読みにくくてすみません。
505名無しさん@HOME
2019/11/18(月) 17:11:34.480 相手からしたら結婚して家を出たのに実家に依存し過ぎだし
子どもが泣いているのに放っている母親ウザいと思われてるんじゃない
独身の男なんて子どものことや妊娠の大変ことなんて分からないよ
公的なサポートや色々に頼って実家に帰る時間を減らして独立すべき
兄の病気や老後の事は働いてるなら自分でなんとかするでしょ
子どもが泣いているのに放っている母親ウザいと思われてるんじゃない
独身の男なんて子どものことや妊娠の大変ことなんて分からないよ
公的なサポートや色々に頼って実家に帰る時間を減らして独立すべき
兄の病気や老後の事は働いてるなら自分でなんとかするでしょ
506名無しさん@HOME
2019/11/18(月) 20:11:29.390 基本的に幸せでない人間は他人に対しても寛容になれない
お兄さんは幸せと思える人生を一つも歩んでいないんだろう
持病もある
生まれつきの性格もコミュ障
彼女もいない結婚もしてない
多分友達もいない?
仕事は出来ない、クビになる
何もかもが思い通りにならない鬱憤が出てる
貴女やご両親を攻撃してるのは、結局は自分自身への憎しみを転嫁してるだよ
子供が泣いたことにイラついたのは結果論
何に対してもとにかくしんどさ、辛さ、悲しさ、怒り、そういう感情しか出てこない状態
人に優しくするの人に優しくしてもらった人しかなかなか出来ない
ご両親の甘やかすのとは違う、第三者からの優しさね
人に受け入てれ貰えた経験が少ないお兄さんは、人を受け入れられないんだろう
受け入れられたことがないのに
ようは、お兄さんは自分自身が惨めなんだよ
ご両親が何も言わないのはお兄さんを哀れに思っているから
これはいい意味でなく、どうしようもないと諦めている
ある意味生み育てた責任として受け入れようという感じかもね
でも貴女はお兄さんとは距離とったらいい
別に面倒みなくてもいい
そう思うよ
お兄さんは幸せと思える人生を一つも歩んでいないんだろう
持病もある
生まれつきの性格もコミュ障
彼女もいない結婚もしてない
多分友達もいない?
仕事は出来ない、クビになる
何もかもが思い通りにならない鬱憤が出てる
貴女やご両親を攻撃してるのは、結局は自分自身への憎しみを転嫁してるだよ
子供が泣いたことにイラついたのは結果論
何に対してもとにかくしんどさ、辛さ、悲しさ、怒り、そういう感情しか出てこない状態
人に優しくするの人に優しくしてもらった人しかなかなか出来ない
ご両親の甘やかすのとは違う、第三者からの優しさね
人に受け入てれ貰えた経験が少ないお兄さんは、人を受け入れられないんだろう
受け入れられたことがないのに
ようは、お兄さんは自分自身が惨めなんだよ
ご両親が何も言わないのはお兄さんを哀れに思っているから
これはいい意味でなく、どうしようもないと諦めている
ある意味生み育てた責任として受け入れようという感じかもね
でも貴女はお兄さんとは距離とったらいい
別に面倒みなくてもいい
そう思うよ
507名無しさん@HOME
2019/11/18(月) 20:22:06.910 >>504
人の赤ちゃんの泣き声ってイライラするよ
お兄さんも対応が幼稚だし殴ったり音量対抗は大人のすることではない
でもそこは数日なら我慢したけど限界だったということだろうね
お母さんからすれば喧嘩両成敗なんじゃない
母親なのに〜と言い出したのはお兄さんだけど
そのあと本人が嫌がることを言ったのは貴女
ご両親から貴女だけ注意されたの?
殴るのは良くないけど
じゃあお兄さんへの批判は正しいからいいのか?となると、多分喧嘩で攻め口調になっているだろうしやっぱり喧嘩でしかない
親からしたら子供の頃からの喧嘩の延長にしか見えなかったのかもね
人の赤ちゃんの泣き声ってイライラするよ
お兄さんも対応が幼稚だし殴ったり音量対抗は大人のすることではない
でもそこは数日なら我慢したけど限界だったということだろうね
お母さんからすれば喧嘩両成敗なんじゃない
母親なのに〜と言い出したのはお兄さんだけど
そのあと本人が嫌がることを言ったのは貴女
ご両親から貴女だけ注意されたの?
殴るのは良くないけど
じゃあお兄さんへの批判は正しいからいいのか?となると、多分喧嘩で攻め口調になっているだろうしやっぱり喧嘩でしかない
親からしたら子供の頃からの喧嘩の延長にしか見えなかったのかもね
508498
2019/11/18(月) 21:35:38.980 返事を下さった方ありがとうございます。
アパートに戻り娘を寝かしつけてきました。
今日一日考えていましたが、私も悪いところがあったのだと思います。
両親や兄に甘え過ぎていました。
兄は娘を溺愛しており、休みの日にはわざわざアパートに会いにくるほどで娘を「姫」と呼んでいました。
なので兄にウザがられてるとは思いもしませんでした。
しかし、やはり他人の子ですし頻繁にくるのは鬱陶しいと思っていたのかもしれません。
兄に殴られても何も言わない両親に蔑ろにされた気がしてましたが、
そんなこと気にする歳でもないことに気がつきました。
カッとなった拍子に色々言ってしまいましたが、
母が望んだ一言とは冷静な話し合いの事でしょうし、こればただの兄弟喧嘩の延長に間違いないですね。
お恥ずかしいかぎりです。ご指摘ありがとうございます。
今後は両親が頼るよういってきても適度に距離をとりつつ、なるべく独立しようとおもいます。
実家は両親の家で、兄は居候ぐらいにしか思っていませんでしたがその考えも改めようとおもいます。
幼稚な相談に乗って頂きますありがとうございました。
アパートに戻り娘を寝かしつけてきました。
今日一日考えていましたが、私も悪いところがあったのだと思います。
両親や兄に甘え過ぎていました。
兄は娘を溺愛しており、休みの日にはわざわざアパートに会いにくるほどで娘を「姫」と呼んでいました。
なので兄にウザがられてるとは思いもしませんでした。
しかし、やはり他人の子ですし頻繁にくるのは鬱陶しいと思っていたのかもしれません。
兄に殴られても何も言わない両親に蔑ろにされた気がしてましたが、
そんなこと気にする歳でもないことに気がつきました。
カッとなった拍子に色々言ってしまいましたが、
母が望んだ一言とは冷静な話し合いの事でしょうし、こればただの兄弟喧嘩の延長に間違いないですね。
お恥ずかしいかぎりです。ご指摘ありがとうございます。
今後は両親が頼るよういってきても適度に距離をとりつつ、なるべく独立しようとおもいます。
実家は両親の家で、兄は居候ぐらいにしか思っていませんでしたがその考えも改めようとおもいます。
幼稚な相談に乗って頂きますありがとうございました。
509名無しさん@HOME
2019/11/18(月) 22:18:41.210 アラフォーの兄が幼稚過ぎてイライラします。
バツイチ子持ちで5個下の彼女と入籍間近なのは構いません、めでたいことですし…
しかし夫婦揃って教育機関勤務で帰りも遅いからって、もうすぐ中学生になる子供を実家の母(七十代)に任せて二人で暮らすというのはどうなのでしょうか。
暫定兄嫁はともかく兄は父親なのにとか、暫定兄嫁も子持ちの男と結婚する覚悟ができてなさすぎるのではとか、いろいろ考えるとイライラしてきます。
とりあえず、いかに非常識かということを伝えたのでそれに対する弁明の機会は与えているのですが、どうやって説得すればいいでしょうか。
バツイチ子持ちで5個下の彼女と入籍間近なのは構いません、めでたいことですし…
しかし夫婦揃って教育機関勤務で帰りも遅いからって、もうすぐ中学生になる子供を実家の母(七十代)に任せて二人で暮らすというのはどうなのでしょうか。
暫定兄嫁はともかく兄は父親なのにとか、暫定兄嫁も子持ちの男と結婚する覚悟ができてなさすぎるのではとか、いろいろ考えるとイライラしてきます。
とりあえず、いかに非常識かということを伝えたのでそれに対する弁明の機会は与えているのですが、どうやって説得すればいいでしょうか。
510名無しさん@HOME
2019/11/18(月) 22:21:21.700 あなたは実家を出てるの?
それなら問題あれば親が兄に言うべきだし、何も言わないなら放っておくしかない
それなら問題あれば親が兄に言うべきだし、何も言わないなら放っておくしかない
511名無しさん@HOME
2019/11/18(月) 22:48:13.010 反応ありがとうございます。
実家は出ていますが、遠くない距離なので用件がある場合はすぐ呼び出されます。
親はバツイチの息子という引け目もあり、彼らが「今したい」ことを最優先にすればいいよというスタンスなので、いずれ兄のところに異母弟妹が生まれた場合や、自分が倒れた場合などのことを考慮できていないと感じます。
実家は出ていますが、遠くない距離なので用件がある場合はすぐ呼び出されます。
親はバツイチの息子という引け目もあり、彼らが「今したい」ことを最優先にすればいいよというスタンスなので、いずれ兄のところに異母弟妹が生まれた場合や、自分が倒れた場合などのことを考慮できていないと感じます。
512名無しさん@HOME
2019/11/19(火) 10:48:07.680 遠い距離に引っ越せば?
甥だか姪だかの人生に深く関わる覚悟があれば別だけど
そうじゃないなら放っておけばいい
義母に虐待される人生が待ってる可能性だってあるんだから
甥だか姪だかの人生に深く関わる覚悟があれば別だけど
そうじゃないなら放っておけばいい
義母に虐待される人生が待ってる可能性だってあるんだから
513名無しさん@HOME
2019/11/19(火) 22:17:48.490 【働け】口論になった母親を殴り殺した無職の息子(48)を逮捕 なお二人暮し 大阪
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574163766/
母親を殴ってけがをさせたとして、大阪府警貝塚署は19日、
傷害容疑で、大阪府貝塚市橋本の無職、末重政弘容疑者(48)を逮捕したと発表した。
母親は死亡しており、同署は傷害致死容疑に切り替えて送検した。逮捕は10月28日。
送検容疑は、10月28日午後1時10分ごろ、自宅前の路上で、
母親の利枝さん(79)の顔を殴って転倒させ、頭蓋骨を折るなど
頭に強い衝撃を加えて翌日に死亡させたとしている。
同署によると、末重容疑者は利枝さんと2人暮らし。
末重容疑者は現在黙秘しているが、逮捕当初は「口論となって殴った」などと話していたという。
2019年11月19日 19時17分 産経新聞
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17404697/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574163766/
母親を殴ってけがをさせたとして、大阪府警貝塚署は19日、
傷害容疑で、大阪府貝塚市橋本の無職、末重政弘容疑者(48)を逮捕したと発表した。
母親は死亡しており、同署は傷害致死容疑に切り替えて送検した。逮捕は10月28日。
送検容疑は、10月28日午後1時10分ごろ、自宅前の路上で、
母親の利枝さん(79)の顔を殴って転倒させ、頭蓋骨を折るなど
頭に強い衝撃を加えて翌日に死亡させたとしている。
同署によると、末重容疑者は利枝さんと2人暮らし。
末重容疑者は現在黙秘しているが、逮捕当初は「口論となって殴った」などと話していたという。
2019年11月19日 19時17分 産経新聞
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17404697/
514名無しさん@HOME
2019/11/22(金) 01:25:43.940 【愛知・豊田】48歳女、税金滞納 差し押さえで「死ねと言っているのかと」市役所で包丁を振り回し逮捕…その動機に同情の声も★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574339869/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574339869/
515名無しさん@HOME
2019/11/22(金) 01:53:46.150 【福岡】逮捕の女「顔を焼こうと」〜液体かけ火を… 相続をめぐってトラブルか
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574350042/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574350042/
516名無しさん@HOME
2019/11/25(月) 00:08:09.740 【ひとりぼっちが怖かった】朽ちる父(91)の遺体と3週間 今年7月足立区父遺体遺棄事件 地裁初公判
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574604902/
息子は父の遺体を24日間にわたって放置したとして、死体遺棄罪に問われた。
11月5日、東京地裁で開かれた初公判。
息子は灰色のトレーナーにズボン姿で細身の体を固くして直立し、
検察官が読み上げた起訴内容について「(間違っているところは)ございません」とはっきり答えた。
2019年11月24日
https://www.asahi.com/articles/ASMCC3R55MCCUTIL011.html
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574604902/
息子は父の遺体を24日間にわたって放置したとして、死体遺棄罪に問われた。
11月5日、東京地裁で開かれた初公判。
息子は灰色のトレーナーにズボン姿で細身の体を固くして直立し、
検察官が読み上げた起訴内容について「(間違っているところは)ございません」とはっきり答えた。
2019年11月24日
https://www.asahi.com/articles/ASMCC3R55MCCUTIL011.html
517名無しさん@HOME
2019/11/29(金) 00:30:06.520518名無しさん@HOME
2019/12/02(月) 04:03:41.190 【社会】「実家を出ていくつもりはない」少子高齢化時代、結婚せず、親元も離れない中年男性“子供部屋おじさん”はアリかナシか? ★18
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575211036/
婚活難民の40代女性。借金して100万円のエステに通うも“年収400万の普通の男性”でも高望みという現実 ★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575211914/
【輝け!】2019年5ちゃんねる流行語大賞 決勝戦「上級国民」か「リスカブス」か「こどおじ」 か?ニュー速+ ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575124639/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575211036/
婚活難民の40代女性。借金して100万円のエステに通うも“年収400万の普通の男性”でも高望みという現実 ★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575211914/
【輝け!】2019年5ちゃんねる流行語大賞 決勝戦「上級国民」か「リスカブス」か「こどおじ」 か?ニュー速+ ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575124639/
519名無しさん@HOME
2019/12/03(火) 23:31:56.020 【社会】女性が「結婚したくない!」思う理由は?★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575379157/
結婚歴が一度もない「生涯未婚率」の割合が高まり、「結婚したくない」と考えている女性が増加して久しいといいます。
そんな女性たちの「結婚したくない理由」とは、どんなものなのでしょうか。
この記事では、女性が結婚しないことのメリットやデメリット、
「結婚しない」女性と「結婚できない」女性の違い、
結婚したくないと考える男性の本音について迫ってみます。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575379157/
結婚歴が一度もない「生涯未婚率」の割合が高まり、「結婚したくない」と考えている女性が増加して久しいといいます。
そんな女性たちの「結婚したくない理由」とは、どんなものなのでしょうか。
この記事では、女性が結婚しないことのメリットやデメリット、
「結婚しない」女性と「結婚できない」女性の違い、
結婚したくないと考える男性の本音について迫ってみます。
520名無しさん@HOME
2019/12/04(水) 00:45:10.370 【社会】「実家を出ていくつもりはない」少子高齢化時代、結婚せず、親元も離れない中年男性“子供部屋おじさん”はアリかナシか? ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575242186/
婚活難民の40代女性。借金して100万円のエステに通うも“年収400万の普通の男性”でも高望みという現実 ★16
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575384973/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575242186/
婚活難民の40代女性。借金して100万円のエステに通うも“年収400万の普通の男性”でも高望みという現実 ★16
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575384973/
521名無しさん@HOME
2019/12/04(水) 01:17:51.230 婚活難民の40代女性。借金して100万円のエステに通うも“年収400万の普通の男性”でも高望みという現実 ★16
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575384973/
仕事に生きてきましたが、35歳を過ぎたあたりから親も『いい加減に結婚したら?』と口うるさく言い始めて……」
重い腰を上げて一般的な婚活パーティに参加すれば、「年齢」がネックで相手にされなかったという。
35歳を過ぎた女性は、あからさまに“対象外”の扱いをされると嘆く。
40代以降限定のパーティでは、今度は「売れ残りの変な男しかいない」というジレンマに苛まれる。
「自分も“売れ残り”なのは重々承知です。
『理想が高いんでしょ?』なんて言われるけど、私自身は、年収400万〜500万円程度で“普通”の男性がいい。
でも、それすら高望みなのかな……」
12/1(日) 8:54
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191201-01614242-sspa-soci
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575384973/
仕事に生きてきましたが、35歳を過ぎたあたりから親も『いい加減に結婚したら?』と口うるさく言い始めて……」
重い腰を上げて一般的な婚活パーティに参加すれば、「年齢」がネックで相手にされなかったという。
35歳を過ぎた女性は、あからさまに“対象外”の扱いをされると嘆く。
40代以降限定のパーティでは、今度は「売れ残りの変な男しかいない」というジレンマに苛まれる。
「自分も“売れ残り”なのは重々承知です。
『理想が高いんでしょ?』なんて言われるけど、私自身は、年収400万〜500万円程度で“普通”の男性がいい。
でも、それすら高望みなのかな……」
12/1(日) 8:54
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191201-01614242-sspa-soci
522名無しさん@HOME
2019/12/06(金) 07:16:03.740 兄夫婦が常識外れなことばかりするので付き合いをやめたい。
姪が2人いるがこいつらのしつけもなってない。
付き合い無くした人ってどれくらいいるんだろう…?
姪が2人いるがこいつらのしつけもなってない。
付き合い無くした人ってどれくらいいるんだろう…?
523名無しさん@HOME
2019/12/06(金) 08:57:05.34O 一人暮しで親と離れてるが とある場所で親をみた しかし普段と違う恰好みたことない恰好だ
しかもなんでこんなとこにみたいな
なにか残念だ
俺のしらないことをしてる普段と違う 親をみて
なにをしていたんだろうか 不審に思ってしまう 裏表ないやつと思っていたのに
普段はじじいを演じてるだけなのか 裏表があって残念でならない
しかもなんでこんなとこにみたいな
なにか残念だ
俺のしらないことをしてる普段と違う 親をみて
なにをしていたんだろうか 不審に思ってしまう 裏表ないやつと思っていたのに
普段はじじいを演じてるだけなのか 裏表があって残念でならない
524名無しさん@HOME
2019/12/11(水) 04:17:51.360 【ぼっちの男】「父はバブル、自分は氷河期」 結婚を諦める40代男性の嘆き ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575996681/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575996681/
525名無しさん@HOME
2019/12/12(木) 01:32:06.130 【元次官長男殺害】熊澤英一郎さんの妹、兄が原因で縁談が破談となり、数年前に自殺していた
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576078882/
妻は、長男の妹は兄が原因で縁談が破談となり、数年前に自殺したと証言。
妻も昨年12月に自殺を試みたが未遂だった。
◆8050問題 高齢の親が無収入の引きこもり中高年の面倒を見続ける中、
親が要介護者となったり、経済的に苦しくなるなどの社会的問題。
「8050」は双方の年代を意味し、大阪府豊中市社会福祉協議会福祉推進室長の勝部麗子氏が名付けた。
[2019年12月11日23時8分]
https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/201912110000917_m.html
熊沢英一郎の妹、自殺していた!縁談があっても「家に変なのがいる」と兄が原因で破談 妻も自殺未遂
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576077083/
熊沢英一郎統失だった妹は自殺していた!縁談があっても「家に変な引きこもりがいる」と兄が原因で破談
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1576076569/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576078882/
妻は、長男の妹は兄が原因で縁談が破談となり、数年前に自殺したと証言。
妻も昨年12月に自殺を試みたが未遂だった。
◆8050問題 高齢の親が無収入の引きこもり中高年の面倒を見続ける中、
親が要介護者となったり、経済的に苦しくなるなどの社会的問題。
「8050」は双方の年代を意味し、大阪府豊中市社会福祉協議会福祉推進室長の勝部麗子氏が名付けた。
[2019年12月11日23時8分]
https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/201912110000917_m.html
熊沢英一郎の妹、自殺していた!縁談があっても「家に変なのがいる」と兄が原因で破談 妻も自殺未遂
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576077083/
熊沢英一郎統失だった妹は自殺していた!縁談があっても「家に変な引きこもりがいる」と兄が原因で破談
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1576076569/
526名無しさん@HOME
2019/12/12(木) 06:25:05.430 【ひきこもり】「兄の存在は、恥でした」兄弟姉妹にも拡がる「8050問題」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574002457/
「余裕ないのに…」ひきこもる姉に困惑する妹
メッセージを送ってくれた人の1人、田中香織さん(仮名・46歳)に直接会って話をうかがうことができました。
田中さんには、実家に20年以上にわたってひきこもり続けている50代の姉がいます。
「姉に、両親の今後のことを話そうと思っても、怒っちゃって『うわーっ』となってしまう。
意思の疎通が全くとれないんです…。
だんだん怖くなってきて、実家に近づくこともできなくなりました」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191115/k10012178631000.html
【元次官長男殺害】熊澤英一郎さんの妹、兄が原因で縁談が破談となり、数年前に自殺していた ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576095814/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574002457/
「余裕ないのに…」ひきこもる姉に困惑する妹
メッセージを送ってくれた人の1人、田中香織さん(仮名・46歳)に直接会って話をうかがうことができました。
田中さんには、実家に20年以上にわたってひきこもり続けている50代の姉がいます。
「姉に、両親の今後のことを話そうと思っても、怒っちゃって『うわーっ』となってしまう。
意思の疎通が全くとれないんです…。
だんだん怖くなってきて、実家に近づくこともできなくなりました」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191115/k10012178631000.html
【元次官長男殺害】熊澤英一郎さんの妹、兄が原因で縁談が破談となり、数年前に自殺していた ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576095814/
527名無しさん@HOME
2019/12/12(木) 07:01:20.530 991名無しさん@1周年2019/12/12(木) 06:48:18.12ID:5e6dGjF40
親父が立派でも中身はズタボロな家庭は沢山あるんだろうな。
親父が立派でも中身はズタボロな家庭は沢山あるんだろうな。
528名無しさん@HOME
2019/12/12(木) 08:04:30.850 子供が高齢独身でも親が元気な間は生活できるよね
問題は両親が要介護になったり亡くなったあと
問題は両親が要介護になったり亡くなったあと
529名無しさん@HOME
2019/12/12(木) 11:52:51.710 祖父母が金を持ちすぎて子が馬鹿に成り、孫はチョー馬鹿になった日本だな。
IT産業ボロ負けで日本も後10年で官・民共に借金地獄さ。
今のうちに福祉を削って大幅に諸研究に国は投資すべきだな
IT産業ボロ負けで日本も後10年で官・民共に借金地獄さ。
今のうちに福祉を削って大幅に諸研究に国は投資すべきだな
530名無しさん@HOME
2019/12/12(木) 12:14:08.310 どれもこれも母親の躾の失敗作だな…
きちんと子供を育てる能力も覚悟もなく、人生の努力もしない未熟児女がつがいになるとこうなるという証明だろう。
きちんと子供を育てる能力も覚悟もなく、人生の努力もしない未熟児女がつがいになるとこうなるという証明だろう。
531名無しさん@HOME
2019/12/13(金) 02:41:22.820 【元次官長男殺害】妻涙声で…「一生懸命やってくれた。刑を軽くしてください」 ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576170461/
【公判】「(アニメの仕事を探す息子の)職探し、コミケ出品も手伝った」…元次官(76)、言葉詰まらせ涙★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576166283/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576170461/
【公判】「(アニメの仕事を探す息子の)職探し、コミケ出品も手伝った」…元次官(76)、言葉詰まらせ涙★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576166283/
532名無しさん@HOME
2019/12/13(金) 02:41:34.190 【元次官長男殺害】「息子から暴行を受け、本当に殺されると思い、土下座して謝った。体が震えるほど恐怖感があった」被告人質問
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576132604/
【元次官長男殺害】熊澤英一郎さんの妹、兄が原因で縁談が破談となり、数年前に自殺していた ★18
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576164355/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576132604/
【元次官長男殺害】熊澤英一郎さんの妹、兄が原因で縁談が破談となり、数年前に自殺していた ★18
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576164355/
533名無しさん@HOME
2019/12/13(金) 19:36:23.610 >>522
遅レスすまんだけど、実姉夫婦と絶縁中だよ。
正直めちゃくちゃ快適でもっと早くしておけば良かったなって。ループしてる愚痴聞かなくていいし、クソガキのお守りしなくていいし無駄な金払わなくていいし。薄情だなーと自分でも思うけど、私が空気読んで合わせてたから回ってただけで元々嫌いなんだよね。
爆発して絶縁!(うちは結果的にそうなった)ってなると冠婚葬祭気まずくなるから忙しいって事にして疎遠にしておけないかな?無理に付き合う事ないよ。
遅レスすまんだけど、実姉夫婦と絶縁中だよ。
正直めちゃくちゃ快適でもっと早くしておけば良かったなって。ループしてる愚痴聞かなくていいし、クソガキのお守りしなくていいし無駄な金払わなくていいし。薄情だなーと自分でも思うけど、私が空気読んで合わせてたから回ってただけで元々嫌いなんだよね。
爆発して絶縁!(うちは結果的にそうなった)ってなると冠婚葬祭気まずくなるから忙しいって事にして疎遠にしておけないかな?無理に付き合う事ないよ。
534名無しさん@HOME
2019/12/14(土) 06:55:00.640 >>531
>>532
【元次官長男殺害】検察、懲役8年求刑…「いま幸せです」と書いていた長男の人生を奪う権利は誰にもない。酌量の余地は乏しい ★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576253527/
【擁護厨さん…】元次官、犯行前に「殺人罪 執行猶予」と検索 自分は無傷で遺体には36箇所の傷
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576254632/
>>532
【元次官長男殺害】検察、懲役8年求刑…「いま幸せです」と書いていた長男の人生を奪う権利は誰にもない。酌量の余地は乏しい ★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576253527/
【擁護厨さん…】元次官、犯行前に「殺人罪 執行猶予」と検索 自分は無傷で遺体には36箇所の傷
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576254632/
535名無しさん@HOME
2019/12/14(土) 07:49:02.880 【元農水次官、長男殺害】裁判始まりネット上にさまざまな書き込み「ひと事だとは思えない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576271450/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576271450/
536名無しさん@HOME
2019/12/14(土) 13:48:15.560 このガキを生み育て、躾を失敗したたメス親は一体どうしたんだ?
他の全ての日本下等メスと同様に、全責任を他者に転嫁して逃亡するつもりなのか?
他の全ての日本下等メスと同様に、全責任を他者に転嫁して逃亡するつもりなのか?
537名無しさん@HOME
2019/12/14(土) 13:52:56.780 >>536
この上なく頭悪いレスだな
この上なく頭悪いレスだな
538名無しさん@HOME
2019/12/15(日) 23:53:54.130 【社会】「婚活で出会う男はあり得ない人ばかり」と思うのは、あなたが「あり得ない」女だから★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576417836/
婚活をして男性にたくさん会うのに、結婚できないという地獄のような生活サイクルに陥ってしまう女性もおります。
年齢が上がる焦りから会う予定を入れるけれども全く好きになれそうもない......。
会う男性がつまらないと感じたら、それはあなたに原因があるかもしれません。
「あり得ない!」という男は本当にあり得ないのか?
ケイコさん(30代前半)は結婚相談所に入会して婚活中。
そんな彼女が「あり得ないような男性に出会った」というのです。
以下ソースで 12/15(日) 17:06配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191215-00010006-suitsw-life
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576417836/
婚活をして男性にたくさん会うのに、結婚できないという地獄のような生活サイクルに陥ってしまう女性もおります。
年齢が上がる焦りから会う予定を入れるけれども全く好きになれそうもない......。
会う男性がつまらないと感じたら、それはあなたに原因があるかもしれません。
「あり得ない!」という男は本当にあり得ないのか?
ケイコさん(30代前半)は結婚相談所に入会して婚活中。
そんな彼女が「あり得ないような男性に出会った」というのです。
以下ソースで 12/15(日) 17:06配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191215-00010006-suitsw-life
539名無しさん@HOME
2019/12/16(月) 23:56:04.570 【長崎】親の遺体を放置する40代引きこもり…「人と会うのが怖かった。どうしていいか分からなかった」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576503972/
昨年8月、長崎市の住宅密集地で異臭騒ぎがあった。アパート2階の部屋のわずかに開いた窓から、鼻につく臭いが漏れ出す。
住民の通報で警察官が駆け付けると、部屋の中で70代女性の遺体が発見された。
長く定職に就かず、引きこもっていた40代後半の息子が、女性と母子2人で暮らしていた。
7月下旬、住民が見掛けたのを最後に、母は消息不明に。この後に倒れたとみられている。
息子は母親の遺体を自宅に放置したとして、死体遺棄容疑で逮捕された。
長崎県警によると、「亡くなったのは知らなかった」と話したという。
鑑定留置を経て約2カ月後、長崎地検は息子を不起訴処分にした。
近隣住民によると、息子はかつて父の仕事を手伝っていたとみられる。
父の死後、10年ほど前からほとんど外に出ないようになった。
アパートの外に大量のごみを山積みし、近隣とトラブルになっていた。
母子はSOSを発しなかったのか。
地元の民生委員の女性は、行政の支援を受けるよう声を掛けたことがある。
「そんなのは絶対、せんでよか」。息子は拒んだという。
2019年12月16日 17時0分
https://news.livedoor.com/article/detail/17534412/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576503972/
昨年8月、長崎市の住宅密集地で異臭騒ぎがあった。アパート2階の部屋のわずかに開いた窓から、鼻につく臭いが漏れ出す。
住民の通報で警察官が駆け付けると、部屋の中で70代女性の遺体が発見された。
長く定職に就かず、引きこもっていた40代後半の息子が、女性と母子2人で暮らしていた。
7月下旬、住民が見掛けたのを最後に、母は消息不明に。この後に倒れたとみられている。
息子は母親の遺体を自宅に放置したとして、死体遺棄容疑で逮捕された。
長崎県警によると、「亡くなったのは知らなかった」と話したという。
鑑定留置を経て約2カ月後、長崎地検は息子を不起訴処分にした。
近隣住民によると、息子はかつて父の仕事を手伝っていたとみられる。
父の死後、10年ほど前からほとんど外に出ないようになった。
アパートの外に大量のごみを山積みし、近隣とトラブルになっていた。
母子はSOSを発しなかったのか。
地元の民生委員の女性は、行政の支援を受けるよう声を掛けたことがある。
「そんなのは絶対、せんでよか」。息子は拒んだという。
2019年12月16日 17時0分
https://news.livedoor.com/article/detail/17534412/
540名無しさん@HOME
2019/12/16(月) 23:56:19.900 【神奈川】大人の引きこもり相談、2カ月間で計62件 大和市
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576503215/
大和市が大人の引きこもり支援の専門窓口を開設し、2カ月余がたった。
11月末までに当事者やその家族ら39人から延べ62件の相談が寄せられた。
引きこもり状態が20年以上続いているケースも7件あった。
内閣府の調査で市内の該当者数は約1200人と推計されたが、
市は「利用のニーズは未知数だったが、相談件数は多いとの印象だ」と受け止めている。
市は10月1日、30代以上の市民やその家族らを対象にした専門窓口を、市保健福祉センター(同市鶴間1丁目)に開設。専用電話も設けた。
相談しやすい環境を整え、寄り添う姿勢を表すため、大人の引きこもりを「こもりびと」と独自にネーミング。
窓口に配置する担当者も「こもりびとコーディネーター」と命名した。
市健康福祉総務課によると、39人のうち、当事者は13人。
引きこもりの期間は1〜10年未満の15人が最多。
次いで1年未満の9人、20年以上の7人、10〜20年未満の6人だった。
62件のうち、専門窓口(41件)が7割弱を占めた。
利用者からは「こうした窓口を待ちわびていた」「家族の肩の荷が下りた」などの声が寄せられている。
引きこもりになった事情はさまざまだが、「相談したのは今回が初めて」というケースが多く、
大人の引きこもりに公的支援がまだ届いていない現状をうかがわせた。
2019年12月16日 18:55
https://www.kanaloco.jp/article/entry-221221.html
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576503215/
大和市が大人の引きこもり支援の専門窓口を開設し、2カ月余がたった。
11月末までに当事者やその家族ら39人から延べ62件の相談が寄せられた。
引きこもり状態が20年以上続いているケースも7件あった。
内閣府の調査で市内の該当者数は約1200人と推計されたが、
市は「利用のニーズは未知数だったが、相談件数は多いとの印象だ」と受け止めている。
市は10月1日、30代以上の市民やその家族らを対象にした専門窓口を、市保健福祉センター(同市鶴間1丁目)に開設。専用電話も設けた。
相談しやすい環境を整え、寄り添う姿勢を表すため、大人の引きこもりを「こもりびと」と独自にネーミング。
窓口に配置する担当者も「こもりびとコーディネーター」と命名した。
市健康福祉総務課によると、39人のうち、当事者は13人。
引きこもりの期間は1〜10年未満の15人が最多。
次いで1年未満の9人、20年以上の7人、10〜20年未満の6人だった。
62件のうち、専門窓口(41件)が7割弱を占めた。
利用者からは「こうした窓口を待ちわびていた」「家族の肩の荷が下りた」などの声が寄せられている。
引きこもりになった事情はさまざまだが、「相談したのは今回が初めて」というケースが多く、
大人の引きこもりに公的支援がまだ届いていない現状をうかがわせた。
2019年12月16日 18:55
https://www.kanaloco.jp/article/entry-221221.html
541名無しさん@HOME
2019/12/18(水) 00:24:24.700 【未婚】340万人が一生結婚できない?いま「未婚おじさん」が増えているワケ ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576588373/
いまや社会問題となっている日本人の「未婚化」。
20年後には、なんと人口の約半分が独身者になるという。
著書『結婚滅亡』で知られる「独身生活者研究」の第一人者、荒川和久氏は、
とりわけ「男余り」が深刻化していると指摘する。なぜ、男が結婚できないのか?
「未婚おじさん」急増の謎を、豊富なデータをもとに明らかにする。
----------
340万人が一生結婚できない?いま「未婚おじさん」が増えているワケ
なぜ男が余っているのか?
未婚化の人口構造上の問題の1つ。それが、「男余り現象」です。
残念ながら日本には、どうがんばっても結婚できない男が340万人もいます。
未婚男性と未婚女性の人口差を見ると、全年齢合計で340万人も未婚男性の方が多いのです。
12/17(火)現代ビジネス
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191217-00068893-gendaibiz-life&p=1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576588373/
いまや社会問題となっている日本人の「未婚化」。
20年後には、なんと人口の約半分が独身者になるという。
著書『結婚滅亡』で知られる「独身生活者研究」の第一人者、荒川和久氏は、
とりわけ「男余り」が深刻化していると指摘する。なぜ、男が結婚できないのか?
「未婚おじさん」急増の謎を、豊富なデータをもとに明らかにする。
----------
340万人が一生結婚できない?いま「未婚おじさん」が増えているワケ
なぜ男が余っているのか?
未婚化の人口構造上の問題の1つ。それが、「男余り現象」です。
残念ながら日本には、どうがんばっても結婚できない男が340万人もいます。
未婚男性と未婚女性の人口差を見ると、全年齢合計で340万人も未婚男性の方が多いのです。
12/17(火)現代ビジネス
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191217-00068893-gendaibiz-life&p=1
542名無しさん@HOME
2019/12/18(水) 05:44:35.820 来年はもっと増えるよね
543名無しさん@HOME
2019/12/19(木) 10:16:37.320 相談お願いします。
結婚して5年目。結婚記念として毎年1つ、家の置物を夫婦で選んで増やしていくのを楽しみにしているのですが、
先日その家の置物を実母がプレゼントとして渡してきました。
昨年同時期に実母が私にそれを買い与えようとしてきたため、夫婦で集めていきたいものだから。とキッチリ断ったにも関わらずです。
きっと忘れていて、よかれとプレゼントしてきたのでしょうが、正直嫌です。
夫婦の記念として集めているものに混ぜたくもありません。
夫にも置物をプレゼントされたことを言いにくいので、内々に母親へ改めて理由を伝えて返却したいのですが、母親の性格上せっかくあげたのにとさめざめと泣くと思います。
諦めて受け取っておいた方がよいでしょうか。(飾らずに隠しておくつもりです。)
結婚して5年目。結婚記念として毎年1つ、家の置物を夫婦で選んで増やしていくのを楽しみにしているのですが、
先日その家の置物を実母がプレゼントとして渡してきました。
昨年同時期に実母が私にそれを買い与えようとしてきたため、夫婦で集めていきたいものだから。とキッチリ断ったにも関わらずです。
きっと忘れていて、よかれとプレゼントしてきたのでしょうが、正直嫌です。
夫婦の記念として集めているものに混ぜたくもありません。
夫にも置物をプレゼントされたことを言いにくいので、内々に母親へ改めて理由を伝えて返却したいのですが、母親の性格上せっかくあげたのにとさめざめと泣くと思います。
諦めて受け取っておいた方がよいでしょうか。(飾らずに隠しておくつもりです。)
544名無しさん@HOME
2019/12/19(木) 11:43:46.390 それはそれで貰って飾っておけば?
夫婦のはまた別に選べばいいんじゃないの?何か神経質そうな人だな
夫婦のはまた別に選べばいいんじゃないの?何か神経質そうな人だな
545名無しさん@HOME
2019/12/19(木) 13:25:47.590 面倒な母親だから、もらうだけもらっておけば
で、夫婦で例年通り買ってそれを飾る
母親のは閉まっておくでも何でも好きにしたらどうかしら
で、夫婦で例年通り買ってそれを飾る
母親のは閉まっておくでも何でも好きにしたらどうかしら
546名無しさん@HOME
2019/12/19(木) 13:44:37.540 どんな置物なのか気になるわー
547名無しさん@HOME
2019/12/19(木) 14:46:54.370 母親のは押し入れの奥にでも閉まってて、家に来る時だけ飾ればいいやん
548名無しさん@HOME
2019/12/19(木) 17:05:09.770 わかりやすく別の場所に置いておけばいいじゃんね
母も子もなんか融通効かなそう
母も子もなんか融通効かなそう
549名無しさん@HOME
2019/12/19(木) 17:13:17.530 反応ありがとうございました。
母にあまりいい感情を持っていないことから過剰に反応しすぎたと反省しました。
みなさんのご意見どおり、今回は大人になって受けとり、来年以降は同様の事が起こらないよう、改めて母に集めている意図を説明したいと思います。
ありがとうございました。
母にあまりいい感情を持っていないことから過剰に反応しすぎたと反省しました。
みなさんのご意見どおり、今回は大人になって受けとり、来年以降は同様の事が起こらないよう、改めて母に集めている意図を説明したいと思います。
ありがとうございました。
550名無しさん@HOME
2019/12/19(木) 17:31:47.080 過去にも説明されてる上でのプレゼントなら、返却した方が記憶に残ると思うから返却一択でしょ
その母のご機嫌とりってそんな重要な事なの?
さめざめ泣かれて何が困ることあんの?
その母のご機嫌とりってそんな重要な事なの?
さめざめ泣かれて何が困ることあんの?
551名無しさん@HOME
2019/12/19(木) 17:32:05.440552名無しさん@HOME
2019/12/19(木) 17:34:44.590 好きじゃないから対応するのが面倒なんでしょ
説明したにも関わらず贈ってくる親だよ
説明したにも関わらず贈ってくる親だよ
553名無しさん@HOME
2019/12/19(木) 18:13:52.200 母親にもわかるように別の場所に飾っておけば?
聞かれたら、一緒にはできないんだーって説明すれば良いじゃん
聞かれたら、一緒にはできないんだーって説明すれば良いじゃん
554名無しさん@HOME
2019/12/19(木) 18:33:18.790 面倒なら尚更、必要最低限以下の付き合いになるよう動けよって話でしょ
555名無しさん@HOME
2019/12/19(木) 18:41:46.420 突き返そうと受取ろうとまた来年もいらないものプレゼントされそう
556543
2019/12/19(木) 19:22:06.630 母は手元に残るものを与えるのが愛情だと思ってる人間なので与えたものを拒否すると愛情を否定されたと根に持つんです。私は消えもののほうがいいのに。
突き返したい気持ちは山々ですが親に泣かれて罪悪感を植えつけられたくありません。
置物は夫も夫婦で集めることに意味を持たせて毎年増えるのを楽しんでる人なので、
親とは言え他人に同じシリーズのものを貰ったとは言いたくありません。
去年買われかけたことを夫に伝えたらそれは意味がなくなるし嫌だと言っていましたし。
幸い私は義母と同居なので実母が家に来ることはありませんし、夫にバレないよう飾らずに押し入れの奥に閉まっておきます。
母が夫に置物の件で要らぬことを言わないようにだけ気を付けたいと思います。
突き返したい気持ちは山々ですが親に泣かれて罪悪感を植えつけられたくありません。
置物は夫も夫婦で集めることに意味を持たせて毎年増えるのを楽しんでる人なので、
親とは言え他人に同じシリーズのものを貰ったとは言いたくありません。
去年買われかけたことを夫に伝えたらそれは意味がなくなるし嫌だと言っていましたし。
幸い私は義母と同居なので実母が家に来ることはありませんし、夫にバレないよう飾らずに押し入れの奥に閉まっておきます。
母が夫に置物の件で要らぬことを言わないようにだけ気を付けたいと思います。
557名無しさん@HOME
2019/12/19(木) 19:49:42.270 実母だから同居している義母に対しての嫉妬というか自分があげたものを家に置いてもらうことで自分の居場所、存在を誇示してるのかも?
女同士のひがみあいって想像以上に凄いからね〜
実母となぜ要らないと言ってる物を送ってくるのか聞いてみて上手く話し合った方が後々のことを考えるといいかもね。
女同士のひがみあいって想像以上に凄いからね〜
実母となぜ要らないと言ってる物を送ってくるのか聞いてみて上手く話し合った方が後々のことを考えるといいかもね。
558名無しさん@HOME
2019/12/19(木) 20:04:20.270 来年はもう違うものをリクエストしてしまえ
揃えてるものと同じシリーズのものをくれるから問題なんでしょ?
違うものくれる方に誘導するのが良いんじゃないかな
揃えてるものと同じシリーズのものをくれるから問題なんでしょ?
違うものくれる方に誘導するのが良いんじゃないかな
559名無しさん@HOME
2019/12/19(木) 20:52:43.530 毒母なら切り捨てりゃいいのに
560名無しさん@HOME
2019/12/19(木) 21:27:08.530 訪問してこない母にわざわざ夫婦の記念の置物のことをわざわざしゃべったのが悪手だったんだろーね
561名無しさん@HOME
2019/12/20(金) 11:42:40.600 相談者も夫も実母もみんな面毒せーwww
面倒くさいより面毒せーwww
面倒くさいより面毒せーwww
562名無しさん@HOME
2019/12/20(金) 17:38:39.370 相談いいですか?
私22、妹16
母子家庭の実家暮らしで、祖父母同居。
私が中学卒業するくらいまでは母親と妹、祖父母から殴られたり物投げつけられたりが日常だった。
その後、中学に上がり不登校になったらしい妹がなぜか私にべたべたするようになって困ってる。
・買い物や映画、テーマパーク、旅行、どこに行くにも「(私)一緒に行こう」
・出かけた先で必ず手を繋ぎたがる。私が避けると追いかけてくる。
・彼氏と出掛けると不機嫌になる。少しでも彼氏に関わる話をした途端「どうでもいい、タヒね」。
・上記全て拒否すると「はぁ?」「ちょっとぐらい良いでしょ」「タヒね」と不機嫌になる。
断り続けると殴られそうで断れない自分が悪いんだけど、正直もうどうにかして距離を置きたい。
一人暮らしもずっと母に相談してるけど「せめて妹が高校卒業してからにして」と言われ、許可が出ない。
どうすれば妹から逃げられるか、または妹を避ける私が悪いのか客観的な意見を教えてください。
私22、妹16
母子家庭の実家暮らしで、祖父母同居。
私が中学卒業するくらいまでは母親と妹、祖父母から殴られたり物投げつけられたりが日常だった。
その後、中学に上がり不登校になったらしい妹がなぜか私にべたべたするようになって困ってる。
・買い物や映画、テーマパーク、旅行、どこに行くにも「(私)一緒に行こう」
・出かけた先で必ず手を繋ぎたがる。私が避けると追いかけてくる。
・彼氏と出掛けると不機嫌になる。少しでも彼氏に関わる話をした途端「どうでもいい、タヒね」。
・上記全て拒否すると「はぁ?」「ちょっとぐらい良いでしょ」「タヒね」と不機嫌になる。
断り続けると殴られそうで断れない自分が悪いんだけど、正直もうどうにかして距離を置きたい。
一人暮らしもずっと母に相談してるけど「せめて妹が高校卒業してからにして」と言われ、許可が出ない。
どうすれば妹から逃げられるか、または妹を避ける私が悪いのか客観的な意見を教えてください。
563名無しさん@HOME
2019/12/20(金) 18:26:39.410 学生?
社会人なら別に親の許可いらないでしょ
いつまでも家族のサンドバッグやってられないつって出てけばいいじゃん
社会人なら別に親の許可いらないでしょ
いつまでも家族のサンドバッグやってられないつって出てけばいいじゃん
564名無しさん@HOME
2019/12/20(金) 19:54:48.080565名無しさん@HOME
2019/12/20(金) 20:02:38.560 親に許可なんてもらう必要はないわ
とっとと出ていくべき
とっとと出ていくべき
566名無しさん@HOME
2019/12/20(金) 23:12:27.800 親の許可なくても一人暮らしすれば良いのよ
567名無しさん@HOME
2019/12/20(金) 23:16:47.600 562です。
自分の部屋がなくて(妹・母の部屋とカーテンで仕切ってあって続き部屋)、「勝手に持っていかれると困るものもあるから」と言われています。
殴られているわけでもお金を取られているわけでもないのに、ただ「何となく妹がベタベタしてくるのが嫌」というだけで黙って家を出るのは周りからおかしいと思われないでしょうか?
それとも自分の感じ方がおかしいのかな。
自分の部屋がなくて(妹・母の部屋とカーテンで仕切ってあって続き部屋)、「勝手に持っていかれると困るものもあるから」と言われています。
殴られているわけでもお金を取られているわけでもないのに、ただ「何となく妹がベタベタしてくるのが嫌」というだけで黙って家を出るのは周りからおかしいと思われないでしょうか?
それとも自分の感じ方がおかしいのかな。
568名無しさん@HOME
2019/12/20(金) 23:20:24.010 なんか理由がないと一人暮らしできないの?
いろんな人が一人暮らししてるけど、大層な理由なんてないことがほとんどだよ
成人なんだから異常な家庭環境から抜け出した方が良い
いろんな人が一人暮らししてるけど、大層な理由なんてないことがほとんどだよ
成人なんだから異常な家庭環境から抜け出した方が良い
569名無しさん@HOME
2019/12/20(金) 23:38:10.390570名無しさん@HOME
2019/12/20(金) 23:58:26.470 妹や母親に縛られてる人生なんてまっぴらごめん。
自分の人生なんだから、家を出た方があなたのためになる。
持っていかれたら困るものがあるっていうのなら、
なにも持たずに出ればいいじゃない。
自分の人生なんだから、家を出た方があなたのためになる。
持っていかれたら困るものがあるっていうのなら、
なにも持たずに出ればいいじゃない。
571名無しさん@HOME
2019/12/21(土) 00:38:30.460 縛られて当たり前になっている認識をぶち破らないと
折角家を出ても妹に入り浸られたり
親に凸されていいなりになったりしそう
自由を求めることに罪悪感があって苦しいなら
カウンセリングを受けるのもありかもしれない
自分の人生を守れるのは自分だけ
折角家を出ても妹に入り浸られたり
親に凸されていいなりになったりしそう
自由を求めることに罪悪感があって苦しいなら
カウンセリングを受けるのもありかもしれない
自分の人生を守れるのは自分だけ
572名無しさん@HOME
2019/12/21(土) 06:19:30.380 理由なんかなくても成人したら家出るのはごくごく普通
自室もないのにいつまでも実家暮らししてる方がよほど変だよ
自室もないのにいつまでも実家暮らししてる方がよほど変だよ
573名無しさん@HOME
2019/12/21(土) 08:02:53.720574名無しさん@HOME
2019/12/21(土) 10:09:01.450 知恵袋に出てきそうなかまってちゃんの案件みたいだなw
これホントの話なの?
これホントの話なの?
575562
2019/12/21(土) 15:14:33.890 皆さんありがとうございます。
ここで「家を出たいのはおかしくない」と言っていただけて、初めて自分の感覚がおかしいのかもと思いました。
>>571 さんの、縛られて当たり前の認識になっているというのはそうだと思います。
カウンセリング、受けられそうな所を調べてみます。
荷物なども全部置いて行こうと思うと家を出るのには時間がかかるかもしれませんが、まずは自分の認識を直す?ところから頑張ってみます。
ここで「家を出たいのはおかしくない」と言っていただけて、初めて自分の感覚がおかしいのかもと思いました。
>>571 さんの、縛られて当たり前の認識になっているというのはそうだと思います。
カウンセリング、受けられそうな所を調べてみます。
荷物なども全部置いて行こうと思うと家を出るのには時間がかかるかもしれませんが、まずは自分の認識を直す?ところから頑張ってみます。
576名無しさん@HOME
2019/12/21(土) 17:18:16.340577名無しさん@HOME
2019/12/21(土) 17:46:39.070 搾取されてるとそれが当たり前だと思っちゃうんだろね
普通は家族にそんな搾取されないのよ
自由に一人暮らしして、自由に自分の給料や時間は使って良いんだよ
普通は家族にそんな搾取されないのよ
自由に一人暮らしして、自由に自分の給料や時間は使って良いんだよ
578名無しさん@HOME
2019/12/22(日) 01:29:18.790 【話題】日本のマンションを襲い始めた「認知症住民の激増」という大問題
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576888343/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576888343/
579名無しさん@HOME
2019/12/22(日) 01:41:52.770 高齢独身こどおじ・こどおば
穀潰しヒキニートこどおじ・こどおば
高齢でいつ認知・要介護になってもおかしくない高齢両親と相続問題
穀潰しヒキニートこどおじ・こどおば
高齢でいつ認知・要介護になってもおかしくない高齢両親と相続問題
580名無しさん@HOME
2019/12/23(月) 00:27:57.570 80歳・独身義姉のせいで老後破綻しかけた「二世帯住宅」の悲劇
12/21(土) 9:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191221-00068939-gendaibiz-bus_all
【ひきこもり】「兄の存在は、恥でした」兄弟姉妹にも拡がる「8050問題」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574002457/
12/21(土) 9:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191221-00068939-gendaibiz-bus_all
【ひきこもり】「兄の存在は、恥でした」兄弟姉妹にも拡がる「8050問題」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574002457/
581名無しさん@HOME
2019/12/23(月) 02:00:22.310 【反社内閣】公明党、個人情報を不正に入手し、自宅訪問など政治活動に利用
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576991234/
【Neo神隠し】資産家の独居老人たちが次々と消えている!青年後見人制度と学会員・公明党・国交省の繋がりとは?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576824257/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576991234/
【Neo神隠し】資産家の独居老人たちが次々と消えている!青年後見人制度と学会員・公明党・国交省の繋がりとは?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576824257/
582名無しさん@HOME
2019/12/23(月) 04:39:36.240 鬱苦しい国ニッポン
【安倍政権】景気回復はフェイクニュース。飲食店の倒産「過去最多」目前で日本は戦後最悪の恐慌状態 ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577029155/
【経済】家計調査でわかった「消費増税」の悪影響…日本がいよいよヤバくなる★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577041393/
【安倍政権】景気回復はフェイクニュース。飲食店の倒産「過去最多」目前で日本は戦後最悪の恐慌状態 ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577029155/
【経済】家計調査でわかった「消費増税」の悪影響…日本がいよいよヤバくなる★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577041393/
583名無しさん@HOME
2019/12/23(月) 14:15:09.030 【愛知】「孫娘に刺された…」同居する祖父を包丁で 殺人未遂容疑で36歳無職の女を現行犯逮捕 小牧市
東海テレビ 12月23日 11:21
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=109698&date=20191223
東海テレビ 12月23日 11:21
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=109698&date=20191223
584名無しさん@HOME
2019/12/24(火) 11:56:08.260 【話題】43歳で無収入"子供部屋オバサン"の危険な末路★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577151796/
実家の「子供部屋」で暮らす独身の男性を指す「子供部屋おじさん」というネットスラングが注目を集めている。
パラサイトシングルを取材している子育てアドバイザーの鳥居りんこさんは「子供部屋おじさんは収入があることが多いが、
『子供部屋おばさん』は家事手伝いで無収入のケースが多い。
その場合、親亡き後は生活に困窮してしまう」という――。
■パラサイトの果ての「子供部屋おじさん」「子供部屋おばさん」
■家事手伝い(無収入)な「子供部屋おばさん」の危険な末路
■70代の親と同居する43歳の就職氷河期世代の子供部屋おばさんの事例
恵子さん(43歳・仮名)は都内近郊で70代の親と同居。小学生から、そのまま同じ子供部屋に住み続けている。
現在、仕事は「単発バイトはたまにする」(恵子さん)ということだが、家事・食事全般は親に任せきり。
スーパーに買い物に行く時に一緒に出掛けて、その手伝いをする程度だそうだ。
本人は苦笑気味に「子供部屋おばさんって私のことですかね? 」と言っている。
12/24(火) プレジデント 全文はソース元で
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191224-00031696-president-soci&p=1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577151796/
実家の「子供部屋」で暮らす独身の男性を指す「子供部屋おじさん」というネットスラングが注目を集めている。
パラサイトシングルを取材している子育てアドバイザーの鳥居りんこさんは「子供部屋おじさんは収入があることが多いが、
『子供部屋おばさん』は家事手伝いで無収入のケースが多い。
その場合、親亡き後は生活に困窮してしまう」という――。
■パラサイトの果ての「子供部屋おじさん」「子供部屋おばさん」
■家事手伝い(無収入)な「子供部屋おばさん」の危険な末路
■70代の親と同居する43歳の就職氷河期世代の子供部屋おばさんの事例
恵子さん(43歳・仮名)は都内近郊で70代の親と同居。小学生から、そのまま同じ子供部屋に住み続けている。
現在、仕事は「単発バイトはたまにする」(恵子さん)ということだが、家事・食事全般は親に任せきり。
スーパーに買い物に行く時に一緒に出掛けて、その手伝いをする程度だそうだ。
本人は苦笑気味に「子供部屋おばさんって私のことですかね? 」と言っている。
12/24(火) プレジデント 全文はソース元で
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191224-00031696-president-soci&p=1
585名無しさん@HOME
2019/12/24(火) 15:03:53.070 今は一緒に買い物に出掛けて家事全般は丸投げ
ですが、あと数年で親の介護に突入かもしれませんね
そして亡くなれば親の年金という収入源も断たれるわけで
ただ、一言いいたいのは
決して生活保護を受けて血税にたかって生活しないで下さい、という事。
ですが、あと数年で親の介護に突入かもしれませんね
そして亡くなれば親の年金という収入源も断たれるわけで
ただ、一言いいたいのは
決して生活保護を受けて血税にたかって生活しないで下さい、という事。
586名無しさん@HOME
2019/12/29(日) 00:35:52.090 【福島】母親(93)の遺体遺棄疑い64歳男逮捕 自宅で4月死亡...そのまま放置
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577544089/
自宅に母親の遺体を放置したとして、会津若松署は27日午前0時25分ごろ、
死体遺棄の疑いで会津美里町、無職、容疑者男(64)を逮捕した。
逮捕容疑は、今年4月下旬ごろ、同居していた母親=当時(93)=が死亡しているのを発見したにもかかわらず、そのまま放置した疑い。
同署によると、容疑者は「母親が死亡していることは知っていたが、
どうすればいいか分からなかった」などと容疑を認めているという。
遺体に目立った外傷はなく、事件性は低いとみて調べを進めている。
町役場から母親の安否確認の依頼を受けた署員が自宅を確認したところ、遺体が発見された。
詳細はリンク先をご覧ください。
2019年12月28日 08時50分
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20191228-446529.php
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577544089/
自宅に母親の遺体を放置したとして、会津若松署は27日午前0時25分ごろ、
死体遺棄の疑いで会津美里町、無職、容疑者男(64)を逮捕した。
逮捕容疑は、今年4月下旬ごろ、同居していた母親=当時(93)=が死亡しているのを発見したにもかかわらず、そのまま放置した疑い。
同署によると、容疑者は「母親が死亡していることは知っていたが、
どうすればいいか分からなかった」などと容疑を認めているという。
遺体に目立った外傷はなく、事件性は低いとみて調べを進めている。
町役場から母親の安否確認の依頼を受けた署員が自宅を確認したところ、遺体が発見された。
詳細はリンク先をご覧ください。
2019年12月28日 08時50分
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20191228-446529.php
587名無しさん@HOME
2020/01/05(日) 23:25:06.950 【社会】年末年始はヒマで孤独…38歳独身女子、3回目のぼっち正月
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578227610/
【アラフォー】恋人なし、友達少なめ、職場なし……孤独にむせび泣いた私は、東京で「居場所」が欲しかった
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578229236/
【婚活】婚活市場の男女比の現状!結婚相談所・婚活パーティーで「男性不足・女性余り」と言われている本当の理由 女性過多 ★9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578222185/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578227610/
【アラフォー】恋人なし、友達少なめ、職場なし……孤独にむせび泣いた私は、東京で「居場所」が欲しかった
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578229236/
【婚活】婚活市場の男女比の現状!結婚相談所・婚活パーティーで「男性不足・女性余り」と言われている本当の理由 女性過多 ★9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578222185/
588名無しさん@HOME
2020/01/06(月) 11:41:34.200 【神奈川】娘が85歳母の遺体放置「役所が正月で…」 相模原市
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1578275625/
神奈川県相模原市の自宅に85歳の母親の遺体を放置したとして、53歳の娘が逮捕された。
死体遺棄の疑いで逮捕されたのは、無職の大熊由加容疑者。
警察によると5日、大熊容疑者から「母が亡くなった」と通報があり警察官が駆けつけたところ、
母親の加代子さんが自宅のリビングであおむけの状態で死亡しているのが見つかった。
加代子さんの上半身や顔などには広範囲にわたってアザがあり、
警察は司法解剖をおこなって詳しい死因を調べる方針。
大熊容疑者は調べに対し「2日頃に母が亡くなったが、
役所が正月でつながらなかった」と話し、容疑を認めているという。
以下ソース:日本テレビ 2020年1月6日 10:20
http://www.news24.jp/articles/2020/01/06/07573395.html
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1578275625/
神奈川県相模原市の自宅に85歳の母親の遺体を放置したとして、53歳の娘が逮捕された。
死体遺棄の疑いで逮捕されたのは、無職の大熊由加容疑者。
警察によると5日、大熊容疑者から「母が亡くなった」と通報があり警察官が駆けつけたところ、
母親の加代子さんが自宅のリビングであおむけの状態で死亡しているのが見つかった。
加代子さんの上半身や顔などには広範囲にわたってアザがあり、
警察は司法解剖をおこなって詳しい死因を調べる方針。
大熊容疑者は調べに対し「2日頃に母が亡くなったが、
役所が正月でつながらなかった」と話し、容疑を認めているという。
以下ソース:日本テレビ 2020年1月6日 10:20
http://www.news24.jp/articles/2020/01/06/07573395.html
589名無しさん@HOME
2020/01/07(火) 02:46:14.020 【婚活】婚活市場の男女比の現状!結婚相談所・婚活パーティーで「男性不足・女性余り」と言われている本当の理由 女性過多 ★12
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578292448/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578292448/
590名無しさん@HOME
2020/01/08(水) 00:06:50.730 【社会】引きこもり、精神疾患…訪問支援充実へ 初の全国組織4月に設立
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578401027/
1/6(月) 11:58配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200106-00010008-nishinpc-soci
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578401027/
1/6(月) 11:58配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200106-00010008-nishinpc-soci
591名無しさん@HOME
2020/01/08(水) 07:08:57.240 ヒキへの追い込みが本格的になってきたな
592名無しさん@HOME
2020/01/08(水) 07:10:36.070 住宅から腐敗進んだ女性遺体 新潟市
2020年1月7日 22:34
>この家には、70歳代の女性と50歳代の娘が2人で暮らしていたが、2人とも連絡が取れていない。
>遺体は70歳代の女性とみられていて、警察が死体遺棄事件の可能性があるとみて捜査している。
>警察は、身元と死因の特定を急ぐとともに娘が何らかの事情を知っているとみて行方を捜している。
https://www.news24.jp/articles/2020/01/07/07574399.html
2020年1月7日 22:34
>この家には、70歳代の女性と50歳代の娘が2人で暮らしていたが、2人とも連絡が取れていない。
>遺体は70歳代の女性とみられていて、警察が死体遺棄事件の可能性があるとみて捜査している。
>警察は、身元と死因の特定を急ぐとともに娘が何らかの事情を知っているとみて行方を捜している。
https://www.news24.jp/articles/2020/01/07/07574399.html
593名無しさん@HOME
2020/01/09(木) 10:33:46.930 今どなたも相談されてないでしょうか?
実弟に借金を申し込まれそうなんですが、どのような断り方が有効かご意見お聞かせ下さい
私は長女且つきょうだいの1番上でその下に2人の弟がおり、今回末の弟が上の弟に金の無心(はっきり明言されたわけではないが困窮してるアピール)をしてきた模様です
上の弟は話をはぐらかして逃げ、私に気をつけろと警告してくれましたが、私は上の弟ほど会話スキルがなく、はぐらかして逃げることができないのできっぱり断りたいのですが、何と言って断るのが良いか思案しています
両親は高齢で特に財産もないものの末弟に甘いため、盾になってくれるどころか末弟の味方になってしまうと思います
実弟に借金を申し込まれそうなんですが、どのような断り方が有効かご意見お聞かせ下さい
私は長女且つきょうだいの1番上でその下に2人の弟がおり、今回末の弟が上の弟に金の無心(はっきり明言されたわけではないが困窮してるアピール)をしてきた模様です
上の弟は話をはぐらかして逃げ、私に気をつけろと警告してくれましたが、私は上の弟ほど会話スキルがなく、はぐらかして逃げることができないのできっぱり断りたいのですが、何と言って断るのが良いか思案しています
両親は高齢で特に財産もないものの末弟に甘いため、盾になってくれるどころか末弟の味方になってしまうと思います
594名無しさん@HOME
2020/01/09(木) 10:51:37.820 >>593
適当に聞き流して弟の意図には気付かないふりをし、金銭の貸借をはっきりと依頼されたら「金が無い」と言えばいいだけ。
理由が必要だと感じるなら
・不妊治療費
・子供の塾、家庭教師代
・配偶者男性の勤務先の大規模リストラ&賞与の大幅減額
・子供の私立進学の準備金
・不動産ローン契約予定
などを予め考えておけば良い。
>私は上の弟ほど会話スキルがなく
これは社会生活に参加して仕事をしていく場合は致命的なので、
こんなことを馬鹿っぽく悠長に言うのはおかしい。
その場の状況を即座に把握し、それに応じた論理構造の組み立てと、
それに基づいた発言を瞬時にできるよう努力をしたことがないのか?
適当に聞き流して弟の意図には気付かないふりをし、金銭の貸借をはっきりと依頼されたら「金が無い」と言えばいいだけ。
理由が必要だと感じるなら
・不妊治療費
・子供の塾、家庭教師代
・配偶者男性の勤務先の大規模リストラ&賞与の大幅減額
・子供の私立進学の準備金
・不動産ローン契約予定
などを予め考えておけば良い。
>私は上の弟ほど会話スキルがなく
これは社会生活に参加して仕事をしていく場合は致命的なので、
こんなことを馬鹿っぽく悠長に言うのはおかしい。
その場の状況を即座に把握し、それに応じた論理構造の組み立てと、
それに基づいた発言を瞬時にできるよう努力をしたことがないのか?
595名無しさん@HOME
2020/01/09(木) 11:53:27.940 >>594
ご回答ありがとうございます
貸すお金が無い理由を予め用意しておくのはいいですね、参考になりました
「貸せない」の一点張りで行くことだけでは弱いと考えておりましたので、理由例を複数挙げてくださって助かりました、試してみますね
恥ずかしながら新卒で就職後数年で結婚のために退職しておりますので、社会人経験は年齢の割に少ないです
>>その場の状況を即座に把握し、それに応じた論理構造の組み立てと、
それに基づいた発言を瞬時にできるよう努力をしたことがないのか?
とのことですが、こういった訓練はきっと企業の研修等で皆さん身につけていらっしゃるのですよね?
何か通信教育でもあれば今からでも身につけられるでしょうか
ご回答ありがとうございます
貸すお金が無い理由を予め用意しておくのはいいですね、参考になりました
「貸せない」の一点張りで行くことだけでは弱いと考えておりましたので、理由例を複数挙げてくださって助かりました、試してみますね
恥ずかしながら新卒で就職後数年で結婚のために退職しておりますので、社会人経験は年齢の割に少ないです
>>その場の状況を即座に把握し、それに応じた論理構造の組み立てと、
それに基づいた発言を瞬時にできるよう努力をしたことがないのか?
とのことですが、こういった訓練はきっと企業の研修等で皆さん身につけていらっしゃるのですよね?
何か通信教育でもあれば今からでも身につけられるでしょうか
596名無しさん@HOME
2020/01/09(木) 16:44:26.530 普通に貸せないって突っぱねればいいと思うけど
借金の申し入れを断るのになんのスキルがいるの
勝手に貯金下されるわけでもあるまいし
借金の申し入れを断るのになんのスキルがいるの
勝手に貯金下されるわけでもあるまいし
597名無しさん@HOME
2020/01/09(木) 16:45:49.570 結婚したから自分が自由にできるお金はない
貯金は全て用途が決まっている
それ以外に言い訳する必要なくない?
貯金は全て用途が決まっている
それ以外に言い訳する必要なくない?
598名無しさん@HOME
2020/01/09(木) 17:14:21.270 金を借りたい奴からも下手すると周りの奴からも何故か貸さない方が悪いみたいに言われたりするからな
断るときは悪者扱いされる覚悟も必要
断るときは悪者扱いされる覚悟も必要
599名無しさん@HOME
2020/01/09(木) 17:27:31.180 >>596
貯金をうんこみたいな言い方すんな
貯金をうんこみたいな言い方すんな
600名無しさん@HOME
2020/01/09(木) 17:28:51.070 こうやって前もっていろいろ言い訳用意してもあたふたするような人は、しつこく食い下がられるとお金貸しちゃうのかしら…?
601593
2020/01/09(木) 21:08:49.310 皆さんありがとうございます
>>598さんに近い感じなのですが両親が末弟の味方になるのが目に見えてるので、両親&末弟にとっては私が悪者となり、多勢に無勢な状態で言い負かされるのが怖いなと
家計はわたし一人で自由に出来ないということと、貯金の使い道が具体的に決まっており余裕がないことを説明しようと思います
ご意見参考になりました
>>598さんに近い感じなのですが両親が末弟の味方になるのが目に見えてるので、両親&末弟にとっては私が悪者となり、多勢に無勢な状態で言い負かされるのが怖いなと
家計はわたし一人で自由に出来ないということと、貯金の使い道が具体的に決まっており余裕がないことを説明しようと思います
ご意見参考になりました
602名無しさん@HOME
2020/01/09(木) 23:30:44.120 ラスボスは親だね
593さんは口が立たないのを気にしてるけど
別に何も言わなくていいのよ
悪者になるのを恐れないなら、
金を出さない理由を納得して貰う必要はない
泣かれても罵られても黙って首を横に振るだけでいい
気持ちをしっかり持ってね
593さんは口が立たないのを気にしてるけど
別に何も言わなくていいのよ
悪者になるのを恐れないなら、
金を出さない理由を納得して貰う必要はない
泣かれても罵られても黙って首を横に振るだけでいい
気持ちをしっかり持ってね
603名無しさん@HOME
2020/01/09(木) 23:35:31.930 貯金額を親や弟が知ってるわけでもないだろうし
そんなに必要なら親がだけで終わりだろ
親子共々嫁に行った娘に金を無心してくるならもう縁切り対象だな
そんなに必要なら親がだけで終わりだろ
親子共々嫁に行った娘に金を無心してくるならもう縁切り対象だな
604名無しさん@HOME
2020/01/10(金) 01:08:32.870 私ひとりでは自由にできない理論は、じゃあ旦那さんに頼んでみて…となるので、中途半端に言わない方がいい
金がないの一点張りでいい
金がないの一点張りでいい
605名無しさん@HOME
2020/01/10(金) 06:16:28.510 むしろこういう人は旦那さんから断ってもらった方が良さそう
606名無しさん@HOME
2020/01/10(金) 19:58:32.640 【話題】ひきこもりの子どもを支える親のお金事情…年金だけで支援、限界も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578613666/
「8050問題」など、最近注目されている「大人のひきこもり」。
2019年3月に内閣府が公表した『生活状況に関する調査(平成30年度)』によれば、
40〜64歳人口(総務省『人口推計2018年』によると4235万人)中、広義のひきこもり(※)は61万3000人。
このうち、約半数が7年以上もひきこもりを続けているという結果がでています。
今回は、この「大人のひきこもり」について、金銭面から考えてみましょう。
■※広義のひきこもり群
■大人のひきこもり事例
■「ひきこもり」生活を支える同居家族。親が年金暮らしになったら…?
■親に万が一のことがあった場合は、生活保護?
全文はソース元で 1/9(木) 19:45
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200109-00015269-toushin-bus_all
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578613666/
「8050問題」など、最近注目されている「大人のひきこもり」。
2019年3月に内閣府が公表した『生活状況に関する調査(平成30年度)』によれば、
40〜64歳人口(総務省『人口推計2018年』によると4235万人)中、広義のひきこもり(※)は61万3000人。
このうち、約半数が7年以上もひきこもりを続けているという結果がでています。
今回は、この「大人のひきこもり」について、金銭面から考えてみましょう。
■※広義のひきこもり群
■大人のひきこもり事例
■「ひきこもり」生活を支える同居家族。親が年金暮らしになったら…?
■親に万が一のことがあった場合は、生活保護?
全文はソース元で 1/9(木) 19:45
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200109-00015269-toushin-bus_all
607名無しさん@HOME
2020/01/11(土) 15:05:18.520 独身アラフォー女性が「地元での年末年始」にブルーになる諸々の事情 棲み分けていた人が集まって起きる軋轢
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578718456/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578718456/
608名無しさん@HOME
2020/01/14(火) 12:11:19.450 相談させてください
初心者のため拙い面があったらすみません
父および弟家族との関係をどうすべきかで悩んでいます
私40代未婚
父70代
弟30代既婚。実家から車で30分くらいのところに住んでます
父は現在独居。私は実家から飛行機等使って3時間くらいかかるところに住んでます
母が鬼籍に入って5年経つのですが、父親の自堕落さと身勝手さにほとほと愛想が尽きて年末に縁切りしました
といっても縁切りした気でいるのはこちらだけで、恐らく父は「なんかギャーギャー騒いでたけどほっとこ」くらいの気持ちだと思います
事の発端は、父が運転中に逆走したことです
逆走といっても公道ではなくショッピングモールの駐車場内なのですが
進入禁止の標識が立ってるところに突っ込みました
初めてくる場所でうっかりならまだ見過ごせたのですが、通い慣れているショッピングモール
しかも逆走は初めてではありませんでした
以前同じことをやったときにも注意したのですが「大丈夫」とか「気をつける」と流されてしまってしっかり認識させることはできてませんでした
けどちゃんと話したしわかってくれてるよね?と思ってたら甘かった…
同じことをされたので再度注意したら「うるさいうるさいうるさい!」と大声で怒鳴られ聞く耳持たず
もう付き合いきれないと思ってそのまま車を降りて一人実家に戻り荷物をまとめて家に帰りました
父は荷造りしてる最中に戻ってきましたが、出て行く際にも何も言われませんでした
その後連絡は取ってません
長いので分けます
初心者のため拙い面があったらすみません
父および弟家族との関係をどうすべきかで悩んでいます
私40代未婚
父70代
弟30代既婚。実家から車で30分くらいのところに住んでます
父は現在独居。私は実家から飛行機等使って3時間くらいかかるところに住んでます
母が鬼籍に入って5年経つのですが、父親の自堕落さと身勝手さにほとほと愛想が尽きて年末に縁切りしました
といっても縁切りした気でいるのはこちらだけで、恐らく父は「なんかギャーギャー騒いでたけどほっとこ」くらいの気持ちだと思います
事の発端は、父が運転中に逆走したことです
逆走といっても公道ではなくショッピングモールの駐車場内なのですが
進入禁止の標識が立ってるところに突っ込みました
初めてくる場所でうっかりならまだ見過ごせたのですが、通い慣れているショッピングモール
しかも逆走は初めてではありませんでした
以前同じことをやったときにも注意したのですが「大丈夫」とか「気をつける」と流されてしまってしっかり認識させることはできてませんでした
けどちゃんと話したしわかってくれてるよね?と思ってたら甘かった…
同じことをされたので再度注意したら「うるさいうるさいうるさい!」と大声で怒鳴られ聞く耳持たず
もう付き合いきれないと思ってそのまま車を降りて一人実家に戻り荷物をまとめて家に帰りました
父は荷造りしてる最中に戻ってきましたが、出て行く際にも何も言われませんでした
その後連絡は取ってません
長いので分けます
609608
2020/01/14(火) 12:15:52.540 以上のことだとこれくらいで…となるかもしれませんが、実は夏にも一度衝突してまして…
その時は実家で飼っている猫のことが原因でした
猫の飲み水を推定3ヶ月放置されてました
といってもカラカラではなく、バケツのようなものに水を入れて少なくなってきたら足していくというもの
当然容器も洗ってませんし水の入れ替えもしてません
フードも皿に大量に出して少なくなってきたら上から追加する状態
元々フードは自動給餌器だったのですが壊れたらしくこのような状態になってました
あまりのひどさに愕然とし話をしたのですが、「俺は忙しいからちゃんとするのは無理」の一点張り
忙しいと言いますが、仕事は引退済みで基本引きこもり生活
寝るかYouTubeを見るかしかしてません(常にスマホから手を離さない)
それでも根気よく話してなんとかわかってもらえたのか、年末帰省した際は上記については改善はされてました(放置餌が少量になってたくらいですが)
とにかく父の私に対する態度が幼児に対するものと同じで
「自分の思い通りにならないからギャーギャー喚いてる。うるさいから放っておこう(もしくは怒鳴り散らす)」というようなもの
いくらこちらが真剣に話してもスマホ片手にYouTubeと全く聞き入れてもらえません
おそらく子供に注意されることが耐えられないんだと思います。親のプライドというやつですかね
続きます
その時は実家で飼っている猫のことが原因でした
猫の飲み水を推定3ヶ月放置されてました
といってもカラカラではなく、バケツのようなものに水を入れて少なくなってきたら足していくというもの
当然容器も洗ってませんし水の入れ替えもしてません
フードも皿に大量に出して少なくなってきたら上から追加する状態
元々フードは自動給餌器だったのですが壊れたらしくこのような状態になってました
あまりのひどさに愕然とし話をしたのですが、「俺は忙しいからちゃんとするのは無理」の一点張り
忙しいと言いますが、仕事は引退済みで基本引きこもり生活
寝るかYouTubeを見るかしかしてません(常にスマホから手を離さない)
それでも根気よく話してなんとかわかってもらえたのか、年末帰省した際は上記については改善はされてました(放置餌が少量になってたくらいですが)
とにかく父の私に対する態度が幼児に対するものと同じで
「自分の思い通りにならないからギャーギャー喚いてる。うるさいから放っておこう(もしくは怒鳴り散らす)」というようなもの
いくらこちらが真剣に話してもスマホ片手にYouTubeと全く聞き入れてもらえません
おそらく子供に注意されることが耐えられないんだと思います。親のプライドというやつですかね
続きます
610608
2020/01/14(火) 12:27:22.530 元々家族には威張り散らして外向けにはいい顔をする人でしたが、それでも母が亡くなる前と直後はもう少し話のできる人でした
そしてここまでスマホ依存でもありませんでした
もしかして母を亡くしたことで鬱にでもなったのかと思いその話もしてみたんですが
「これ以上俺を病気にする気か!」と取り合ってもらえませんでした
正直こんな父に付き合ってられるか!とも思うのですが、やはり父なので少し胸が痛みます
次弟家族について書きます
これで最後だと思います
そしてここまでスマホ依存でもありませんでした
もしかして母を亡くしたことで鬱にでもなったのかと思いその話もしてみたんですが
「これ以上俺を病気にする気か!」と取り合ってもらえませんでした
正直こんな父に付き合ってられるか!とも思うのですが、やはり父なので少し胸が痛みます
次弟家族について書きます
これで最後だと思います
611名無しさん@HOME
2020/01/14(火) 12:28:42.280 メモにでも書きためてから投下しろやカス
612608
2020/01/14(火) 12:39:14.990 弟家族について
元々そこまで仲が良いとは言えない兄弟でしたが、結婚後こちらに対する配慮ゼロになってしまって
どうしたものか…と悩んでいます
・子供が生まれたというので写真をくださいと頼んだら「SNSに載せるな」と怒られる(載せてませんしもらう前です)
・お土産を買ってきたら「もらってやるからもってこい」
・子供へのプレゼントの相談連絡をしたら、3万のものをねだられ(0歳児にです)無理と答えるとキレる
等、小さなことまで含めるとキリがないくらいです
父の件があるので相談したいのですが話が通じる気がしなくて躊躇してます
長々とすみません
相談は以下になります
今後、私はどうしたらいいでしょう?
弟に歩み寄って父の件を話すべきでしょうか
父に連絡を取って形だけでも謝罪すべきでしょうか
それとも全て放置でしょうか
放置したいのですが、母の遺言「お父さんをお願い」がどうしても頭をよぎってしまい二の足を踏んでしまいます
元々そこまで仲が良いとは言えない兄弟でしたが、結婚後こちらに対する配慮ゼロになってしまって
どうしたものか…と悩んでいます
・子供が生まれたというので写真をくださいと頼んだら「SNSに載せるな」と怒られる(載せてませんしもらう前です)
・お土産を買ってきたら「もらってやるからもってこい」
・子供へのプレゼントの相談連絡をしたら、3万のものをねだられ(0歳児にです)無理と答えるとキレる
等、小さなことまで含めるとキリがないくらいです
父の件があるので相談したいのですが話が通じる気がしなくて躊躇してます
長々とすみません
相談は以下になります
今後、私はどうしたらいいでしょう?
弟に歩み寄って父の件を話すべきでしょうか
父に連絡を取って形だけでも謝罪すべきでしょうか
それとも全て放置でしょうか
放置したいのですが、母の遺言「お父さんをお願い」がどうしても頭をよぎってしまい二の足を踏んでしまいます
613名無しさん@HOME
2020/01/14(火) 13:28:28.920614名無しさん@HOME
2020/01/14(火) 14:58:46.260 >>612
面倒見切れないなら見なくていい
半端に関わるのが一番いけない
ただ親子の縁は切れないから最後の始末を負う覚悟は要る
普段近くにいないのに帰省した時にガミガミ言うのは、父も弟も気分悪いと思うよ
普段の生活に関われないなら、弟に父の様子をさりげなく聞くとか
弟夫婦の負担を労うとか、間接的にできることはないかな
子供の事は、元々仲良くないのに写真くれは608がちょっとグイグイ来てるかなあ
弟夫婦に会ったときに「写真見せて」に留めて、送ってくれたら嬉しいくらいに思っておきなよ
写真を送る前から弟に釘を刺されているのは、既にSNSに色々書いているからかなあとか、
608への配慮が無いというけど、子供に関することで608に配慮がないとう意味だとしたら考えちゃう
面倒見切れないなら見なくていい
半端に関わるのが一番いけない
ただ親子の縁は切れないから最後の始末を負う覚悟は要る
普段近くにいないのに帰省した時にガミガミ言うのは、父も弟も気分悪いと思うよ
普段の生活に関われないなら、弟に父の様子をさりげなく聞くとか
弟夫婦の負担を労うとか、間接的にできることはないかな
子供の事は、元々仲良くないのに写真くれは608がちょっとグイグイ来てるかなあ
弟夫婦に会ったときに「写真見せて」に留めて、送ってくれたら嬉しいくらいに思っておきなよ
写真を送る前から弟に釘を刺されているのは、既にSNSに色々書いているからかなあとか、
608への配慮が無いというけど、子供に関することで608に配慮がないとう意味だとしたら考えちゃう
615名無しさん@HOME
2020/01/14(火) 15:59:34.470616608
2020/01/14(火) 16:35:02.870 ご回答ありがとうございます
>>613
>“赤の他人”的には、『逆走爺に凶器持たせたまま野に放つなよ身内の責任として最低限免許と車取り上げてから縁切れ』とは思うけど
まさにそこが懸念点で、一度免許返納の話をしたんですが「俺を年寄り扱いするのか!」と激怒して聞いてもらえませんでした
無理矢理にでも奪うべきなんでしょうね本当は
>>614
父とは母が亡くなってからほぼ毎日連絡を取り合ってたので帰った時だけガミガミとは少し違うかもしれません
毎日連絡する理由は母が亡くなってものすごく父が気落ちしたので後追いを防ぐ意味もありましたがそれがズルズル5年…という感じです
家のことで何かあると1番に自分に連絡がくるのですが
遠方なのでなかなか直接の手助けはできないので資金援助等で手助けしていたつもりでした
金だけ出して何もしてないと言われればその通りなのですが
弟との関係は説明が難しくて仲が良くないと書きましたが
どちらかというと没交渉が近いです
あまりに性格等が違いすぎてお互い「姉(弟)はいるけど何してるかよく知らない」という感じです
弟的には姉は「頼めばなんとかしてくれる」存在(母談)らしく頼みごとだけはよくされてましたけど
それ以外は別に…という感じでしょうか
SNSについては「そういう人がいるらしい」からの予防だったようでしないよと言ったら納得はしてくれました
人様のお子様を勝手に晒したりなんて怖くてできません
家族を守るため(当然なんですけど)どんどん配慮がなくなってきてる感じです
>>615
くだらなくてすみません
独身だから親の介護をしなくちゃという気持ちもありました
お金については上にも書きましたが出してました
もちろん大金というわけではないですが
>>613
>“赤の他人”的には、『逆走爺に凶器持たせたまま野に放つなよ身内の責任として最低限免許と車取り上げてから縁切れ』とは思うけど
まさにそこが懸念点で、一度免許返納の話をしたんですが「俺を年寄り扱いするのか!」と激怒して聞いてもらえませんでした
無理矢理にでも奪うべきなんでしょうね本当は
>>614
父とは母が亡くなってからほぼ毎日連絡を取り合ってたので帰った時だけガミガミとは少し違うかもしれません
毎日連絡する理由は母が亡くなってものすごく父が気落ちしたので後追いを防ぐ意味もありましたがそれがズルズル5年…という感じです
家のことで何かあると1番に自分に連絡がくるのですが
遠方なのでなかなか直接の手助けはできないので資金援助等で手助けしていたつもりでした
金だけ出して何もしてないと言われればその通りなのですが
弟との関係は説明が難しくて仲が良くないと書きましたが
どちらかというと没交渉が近いです
あまりに性格等が違いすぎてお互い「姉(弟)はいるけど何してるかよく知らない」という感じです
弟的には姉は「頼めばなんとかしてくれる」存在(母談)らしく頼みごとだけはよくされてましたけど
それ以外は別に…という感じでしょうか
SNSについては「そういう人がいるらしい」からの予防だったようでしないよと言ったら納得はしてくれました
人様のお子様を勝手に晒したりなんて怖くてできません
家族を守るため(当然なんですけど)どんどん配慮がなくなってきてる感じです
>>615
くだらなくてすみません
独身だから親の介護をしなくちゃという気持ちもありました
お金については上にも書きましたが出してました
もちろん大金というわけではないですが
617名無しさん@HOME
2020/01/14(火) 16:55:03.610 そんなにしっかり付き合う必要があるのだろうか
618名無しさん@HOME
2020/01/14(火) 16:55:48.160 とりあえず仕送りやめると言ってみたら
619名無しさん@HOME
2020/01/14(火) 19:07:40.920620名無しさん@HOME
2020/01/14(火) 20:58:23.700 >>616
> お母さんは608の犠牲の上にでも父を見てくれって?
> お母さんは608の犠牲の上にでも父を見てくれって?
621608
2020/01/14(火) 21:37:25.260622名無しさん@HOME
2020/01/15(水) 07:15:40.980 【北海道】「抑えられなかった…もう育てられない。無理です」発達障害の小6長男に暴行 子供3人抱える介護士47歳シングルマザー逮捕 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579010907/
小学校6年生の長男の腹を蹴ったとして北海道平取町の介護士の女(47)が、暴行の疑いで逮捕されました。
女は長男含め子供3人を抱えるシングルマザーで、長男は発達障害でした。
警察によりますと、女は小学生の長男や長女、次女の計3人の子がいて、
2020年1月12日午後8時40分ごろ、自宅で小学校6年生の長男の下腹部を2回蹴った疑いが持たれています。
女はこの日の日中、長男に洗濯物を干すよう頼み出かけましたが、
長男はやり終えず洗濯物をベッドの下に隠しました。
女が帰宅後、洗濯物を見つけ、さらに、ベッドの下にカビが生えたり、
腐った食べ物が出てきたということです。
1/14(火) 17:15 北海道ニュースUHB
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200114-00000009-hokkaibunv-hok
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579010907/
小学校6年生の長男の腹を蹴ったとして北海道平取町の介護士の女(47)が、暴行の疑いで逮捕されました。
女は長男含め子供3人を抱えるシングルマザーで、長男は発達障害でした。
警察によりますと、女は小学生の長男や長女、次女の計3人の子がいて、
2020年1月12日午後8時40分ごろ、自宅で小学校6年生の長男の下腹部を2回蹴った疑いが持たれています。
女はこの日の日中、長男に洗濯物を干すよう頼み出かけましたが、
長男はやり終えず洗濯物をベッドの下に隠しました。
女が帰宅後、洗濯物を見つけ、さらに、ベッドの下にカビが生えたり、
腐った食べ物が出てきたということです。
1/14(火) 17:15 北海道ニュースUHB
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200114-00000009-hokkaibunv-hok
623名無しさん@HOME
2020/01/18(土) 16:10:26.510 【社会】なぜ、いま「中年ひきこもり」問題が深刻化しているのか 40歳から64歳の人口のうち、ひきこもりは61.3万人 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579327832/
【社会】「45歳リストラ時代」がやって来た! 「まだ大丈夫」が危機拡大、1秒でも早く動け ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579318375/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579327832/
【社会】「45歳リストラ時代」がやって来た! 「まだ大丈夫」が危機拡大、1秒でも早く動け ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579318375/
624名無しさん@HOME
2020/01/20(月) 03:40:08.870 生後7カ月の女児転落死か 殺人容疑で母親逮捕 大阪の市営住宅
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1579445275/
【新潟】自宅に77歳母の遺体遺棄疑い 刺し傷も、指名手配の女を金沢市で逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579420994/
【社会】酒好きの54歳女性が「孤独死」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579421858/
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1579445275/
【新潟】自宅に77歳母の遺体遺棄疑い 刺し傷も、指名手配の女を金沢市で逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579420994/
【社会】酒好きの54歳女性が「孤独死」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579421858/
625名無しさん@HOME
2020/01/20(月) 14:40:29.200 【青森】自宅に放火した疑い 精神疾患で通院歴がある女を逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579495549/
18日夜遅く、八戸市にある自宅に放火し全焼させたとして、66歳の無職の女が逮捕されました。
現住建造物等放火の疑いで逮捕されたのは、八戸市東白山台に住む66歳の無職の女です。
警察によりますと、女は18日午後11時ごろ、自宅に放火し
木造一部2階建ての住宅およそ150平方メートルを全焼させた疑いが持たれています。
女は親族と2人暮らしで容疑を認めています。
精神疾患で通院歴があり、警察は刑事責任能力の有無などについて詳しく調べています。
2020/01/19(日) 13:55
http://www.aba-net.com/news/news003.html
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579495549/
18日夜遅く、八戸市にある自宅に放火し全焼させたとして、66歳の無職の女が逮捕されました。
現住建造物等放火の疑いで逮捕されたのは、八戸市東白山台に住む66歳の無職の女です。
警察によりますと、女は18日午後11時ごろ、自宅に放火し
木造一部2階建ての住宅およそ150平方メートルを全焼させた疑いが持たれています。
女は親族と2人暮らしで容疑を認めています。
精神疾患で通院歴があり、警察は刑事責任能力の有無などについて詳しく調べています。
2020/01/19(日) 13:55
http://www.aba-net.com/news/news003.html
626名無しさん@HOME
2020/01/21(火) 08:53:13.340 実家マンションは兄に譲る
と母が言うので
私はもうお世話しなくていいね
と返したら慌てて
二人とも平等にするわと言ったが
そんなに持ってないはず
ホームや施設に保証人やお金が必要なの
わかってない
と母が言うので
私はもうお世話しなくていいね
と返したら慌てて
二人とも平等にするわと言ったが
そんなに持ってないはず
ホームや施設に保証人やお金が必要なの
わかってない
627名無しさん@HOME
2020/01/21(火) 09:43:38.780628名無しさん@HOME
2020/01/21(火) 10:42:02.880 いいよー
見返り求めて親の世話しているわけじゃないけど
そういうのって心に刺さるよね
見返り求めて親の世話しているわけじゃないけど
そういうのって心に刺さるよね
629名無しさん@HOME
2020/01/21(火) 11:50:37.100 いまだ長男教が根強く残る地域なら、全財産と両親の介護、墓守を長男に任せておくのが無難。
長男以外の人はいざとなったら時々お手伝いをする程度で良いでしょう。
極端に言えば、1円ももらっていなければ無理な時には「無理!」と言えますからね。
長男以外の人はいざとなったら時々お手伝いをする程度で良いでしょう。
極端に言えば、1円ももらっていなければ無理な時には「無理!」と言えますからね。
630名無しさん@HOME
2020/01/21(火) 12:12:13.740 慌てて媚びて来たあたり
お兄ちゃんは溺愛するだけで長男の責任は免除
世話は娘にやらせるプランだったんでしょう
お兄ちゃんは溺愛するだけで長男の責任は免除
世話は娘にやらせるプランだったんでしょう
631名無しさん@HOME
2020/01/21(火) 23:50:03.780 【新潟】48歳アルバイト、勤務先で5000円盗む 逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579611397/
【大阪女児転落】泣き止まずパニックで手離したと供述、 乳児転落死で逮捕の母 平野区
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579523422/
【愛媛】母親が玄関先で死亡 傷害容疑で56歳長男逮捕 因果関係を捜査 宇和島市
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1579611647/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579611397/
【大阪女児転落】泣き止まずパニックで手離したと供述、 乳児転落死で逮捕の母 平野区
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579523422/
【愛媛】母親が玄関先で死亡 傷害容疑で56歳長男逮捕 因果関係を捜査 宇和島市
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1579611647/
632名無しさん@HOME
2020/01/25(土) 01:59:28.260 【愛知】母が娘に包丁で切りつけられたか…64歳女性が顔などにケガ 30代娘を殺人未遂容疑で逮捕へ 名古屋市
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1579841535/
24日朝、名古屋市港区で64歳の女性が包丁で切りつけられケガをしました。
警察は30代の娘が切りつけたとみて、容疑が固まり次第、殺人未遂の疑いで逮捕する方針です。
24日午前7時半前、名古屋市港区川園2丁目の住宅で
「母親が娘から包丁で顔を切り付けられた」と近所の親族の女性から消防に通報がありました。
警察や消防によりますと、この家に住む64歳の女性が顔や手などにケガをしていましたが、命に別条はないということです。
警察は駆け付けた際、その場にいた女性(64)の30代の娘が切りつけたとみて、
容疑が固まり次第、殺人未遂の疑いで逮捕する方針です。
https://www.tokai-tv.com/tokainews/thumbnail/113246.jpg
以下ソース:東海テレビ 01月24日 11:32
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=113239&date=20200124
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1579841535/
24日朝、名古屋市港区で64歳の女性が包丁で切りつけられケガをしました。
警察は30代の娘が切りつけたとみて、容疑が固まり次第、殺人未遂の疑いで逮捕する方針です。
24日午前7時半前、名古屋市港区川園2丁目の住宅で
「母親が娘から包丁で顔を切り付けられた」と近所の親族の女性から消防に通報がありました。
警察や消防によりますと、この家に住む64歳の女性が顔や手などにケガをしていましたが、命に別条はないということです。
警察は駆け付けた際、その場にいた女性(64)の30代の娘が切りつけたとみて、
容疑が固まり次第、殺人未遂の疑いで逮捕する方針です。
https://www.tokai-tv.com/tokainews/thumbnail/113246.jpg
以下ソース:東海テレビ 01月24日 11:32
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=113239&date=20200124
633名無しさん@HOME
2020/01/25(土) 01:59:39.250 【和歌山】家庭内で暴れた統合失調症の48歳娘を絞殺した父親に2年6ヵ月の実刑判決「刑務所を出たあとも事件のことを忘れないで」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579867993/
精神疾患があり家庭内で暴れたとして、娘の首を絞めて殺害した父親に実刑判決が言い渡されました。
判決によりますと、和歌山県橋本市の北中春夫被告(71)は、去年9月、
自宅で当時48歳の長女の首を電気コードで締めて殺害しました。
和歌山地裁は、長女が約30年前に統合失調症を発症し、事件の前日、
これまでにない暴れ方をしたことで、北中被告が将来を悲観して殺害したと認定。
「一定程度、同情すべきものがある」と指摘した上で、懲役2年6ヵ月の判決を言い渡しました。
裁判長は、判決後「刑務所を出たあとも事件のことを忘れないで」と語りかけました。
1/24(金) 19:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200124-00024804-asahibcv-l30
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579867993/
精神疾患があり家庭内で暴れたとして、娘の首を絞めて殺害した父親に実刑判決が言い渡されました。
判決によりますと、和歌山県橋本市の北中春夫被告(71)は、去年9月、
自宅で当時48歳の長女の首を電気コードで締めて殺害しました。
和歌山地裁は、長女が約30年前に統合失調症を発症し、事件の前日、
これまでにない暴れ方をしたことで、北中被告が将来を悲観して殺害したと認定。
「一定程度、同情すべきものがある」と指摘した上で、懲役2年6ヵ月の判決を言い渡しました。
裁判長は、判決後「刑務所を出たあとも事件のことを忘れないで」と語りかけました。
1/24(金) 19:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200124-00024804-asahibcv-l30
634名無しさん@HOME
2020/01/25(土) 04:00:22.090 親子の問題は親子で解決してください
決して他人を巻き込み危害を加えてはいけません
決して他人を巻き込み危害を加えてはいけません
635名無しさん@HOME
2020/01/25(土) 04:01:57.770 兄弟姉妹(親族・義親族含む)も同じです
636名無しさん@HOME
2020/01/26(日) 05:02:36.360 【名古屋】母親の頭などを包丁で切りつける…33歳娘を殺人未遂容疑で逮捕 「否定したいです」と否認
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579957287/
名古屋市港区で64歳の母親の頭などを包丁で切りつけたとして、
同居する33歳の娘が殺人未遂の疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは、名古屋市港区川園2丁目の無職・山田知佳容疑者(33)です。
山田容疑者は24日午前7時ごろ、港区川園2丁目の自宅で、
一階の居間にいた同居する母親(64)の頭などを
殺意を持って包丁で切りつけた殺人未遂の疑いが持たれています。
警察や消防によりますと、母親は頭や手などにケガをして病院に搬送されましたが、命に別条はないということです。
調べに対し山田容疑者は、「否定したいです」と容疑を否認しているということで、警察は犯行のいきさつなどを詳しく調べています。
01月25日 01:05
https://tokai-tv.com/tokainews/article_20200125_113344
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579957287/
名古屋市港区で64歳の母親の頭などを包丁で切りつけたとして、
同居する33歳の娘が殺人未遂の疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは、名古屋市港区川園2丁目の無職・山田知佳容疑者(33)です。
山田容疑者は24日午前7時ごろ、港区川園2丁目の自宅で、
一階の居間にいた同居する母親(64)の頭などを
殺意を持って包丁で切りつけた殺人未遂の疑いが持たれています。
警察や消防によりますと、母親は頭や手などにケガをして病院に搬送されましたが、命に別条はないということです。
調べに対し山田容疑者は、「否定したいです」と容疑を否認しているということで、警察は犯行のいきさつなどを詳しく調べています。
01月25日 01:05
https://tokai-tv.com/tokainews/article_20200125_113344
637名無しさん@HOME
2020/01/26(日) 05:02:47.140 ナタで長男(37)を殴打した熊川十三六容疑者を逮捕「〇すつもりはなかった」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579963150/
長男をナタで殴打したとして高崎署は23日、殺人未遂の現行犯で
高崎市箕郷町柏木沢の無職、熊川一三六(いさむ)容疑者(74)を逮捕した。
逮捕容疑は同日午後4時50分ごろ、自宅で口論となった会社員の長男、
熊川雄治さん(37)の頭などをナタで殴打し殺害しようとしたとしている。
「殺すつもりはなかった」と供述している。
雄治さんが助けを求めた近隣住民が通報。
頭部のほか背中や左腕に裂傷を負ったが、命に別条はない。
1/25(土) 7:55配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200124-00000011-san-l10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579963150/
長男をナタで殴打したとして高崎署は23日、殺人未遂の現行犯で
高崎市箕郷町柏木沢の無職、熊川一三六(いさむ)容疑者(74)を逮捕した。
逮捕容疑は同日午後4時50分ごろ、自宅で口論となった会社員の長男、
熊川雄治さん(37)の頭などをナタで殴打し殺害しようとしたとしている。
「殺すつもりはなかった」と供述している。
雄治さんが助けを求めた近隣住民が通報。
頭部のほか背中や左腕に裂傷を負ったが、命に別条はない。
1/25(土) 7:55配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200124-00000011-san-l10
638名無しさん@HOME
2020/01/26(日) 05:02:58.550 【鹿児島】日本刀で無職の息子(53)を〇したお父さん(73)を逮捕 殺人容疑
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579926831/
24日夜、鹿児島市で53歳の息子を刃物で刺したとして、
77歳の父親が殺人未遂の疑いで現行犯逮捕されました。
目撃した人は父親が日本刀のようなものを持っていたと話しています。
佐藤勉容疑者は午後7時半ごろ、鹿児島市の自宅前の路上で、
無職の息子の昭臣さんの腹などを刃物で刺して殺そうとした疑いが持たれています。
「親子げんかをしている」という110番通報を受けて警察官が駆け付けたところ、
昭臣さんが血を流して倒れていて、まもなく死亡が確認されました。
近隣住民:「怒鳴り声が聞こえていたので、けんかかなって思って。
(1人が)血のようなものが付いているし、(もう1人が)日本刀のようなものを持っているから」
取り調べに対して佐藤容疑者は容疑を認めています。
警察は今後、容疑を殺人に切り替えて詳しく調べる方針です。
2020年1月25日 6時9分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17715386/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579926831/
24日夜、鹿児島市で53歳の息子を刃物で刺したとして、
77歳の父親が殺人未遂の疑いで現行犯逮捕されました。
目撃した人は父親が日本刀のようなものを持っていたと話しています。
佐藤勉容疑者は午後7時半ごろ、鹿児島市の自宅前の路上で、
無職の息子の昭臣さんの腹などを刃物で刺して殺そうとした疑いが持たれています。
「親子げんかをしている」という110番通報を受けて警察官が駆け付けたところ、
昭臣さんが血を流して倒れていて、まもなく死亡が確認されました。
近隣住民:「怒鳴り声が聞こえていたので、けんかかなって思って。
(1人が)血のようなものが付いているし、(もう1人が)日本刀のようなものを持っているから」
取り調べに対して佐藤容疑者は容疑を認めています。
警察は今後、容疑を殺人に切り替えて詳しく調べる方針です。
2020年1月25日 6時9分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17715386/
639名無しさん@HOME
2020/01/29(水) 21:06:40.810 親の親戚との付き合いを捨てたい
冠婚葬祭も出たくない呼びたくない
冠婚葬祭も出たくない呼びたくない
640名無しさん@HOME
2020/01/31(金) 18:45:30.830 【読売】人生相談 60代女性、30代半ばの息子が同居を始めた40代女性がやる気がない 婚姻届の提出を延期してほしい
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580389629/
1月31日朝刊の #人生案内 は60代女性からの相談。
30代半ばの息子が #同居 を始めた40代の女性は、料理はできず、やる気もない。
#婚姻届 の提出を延期してほしいと悩んでいます。回答は評論家の #樋口恵子 さん。
2020/01/30 #読売新聞
【社会】妊娠中に離婚し、夫から養育費だけ貰う「オメデタ離婚」が大流行中★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580387636/
【生活】恋人がいない人7割 一人の方が気楽かも? ★10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580304689/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580389629/
1月31日朝刊の #人生案内 は60代女性からの相談。
30代半ばの息子が #同居 を始めた40代の女性は、料理はできず、やる気もない。
#婚姻届 の提出を延期してほしいと悩んでいます。回答は評論家の #樋口恵子 さん。
2020/01/30 #読売新聞
【社会】妊娠中に離婚し、夫から養育費だけ貰う「オメデタ離婚」が大流行中★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580387636/
【生活】恋人がいない人7割 一人の方が気楽かも? ★10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580304689/
641名無しさん@HOME
2020/01/31(金) 18:45:42.360 【我慢の限界】 同居している義姉について
どうにもならない愚痴です。
結婚と同時に同居が始まり25年になります。
独身の義理の姉が未だに同居しています。義姉は50代で働いていますが、
お弁当も義母に作って貰い洗濯も自分でした事はありません。
義母は義姉を庇ってばかりで家事全般をさせません。
義姉の部屋は足の踏み場もないくらい汚くゴキブリも出る状態です。
恐らく義父母が居なくなっても義姉は出て行かないと思います。
主人も義理の姉とは性格も合いませんが、直接出て行けとは言えない性格です。
子育ても終わりが見えて来た今、私の悩みは義姉です。
老後もだらしのない義姉と同居していかないといけないと思うとため息が出ます。
時々主人にも嫌味を言ってしまう自分も嫌になります。
2020年1月29日 19:22
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/0129/932492.htm?g=06&p=0
どうにもならない愚痴です。
結婚と同時に同居が始まり25年になります。
独身の義理の姉が未だに同居しています。義姉は50代で働いていますが、
お弁当も義母に作って貰い洗濯も自分でした事はありません。
義母は義姉を庇ってばかりで家事全般をさせません。
義姉の部屋は足の踏み場もないくらい汚くゴキブリも出る状態です。
恐らく義父母が居なくなっても義姉は出て行かないと思います。
主人も義理の姉とは性格も合いませんが、直接出て行けとは言えない性格です。
子育ても終わりが見えて来た今、私の悩みは義姉です。
老後もだらしのない義姉と同居していかないといけないと思うとため息が出ます。
時々主人にも嫌味を言ってしまう自分も嫌になります。
2020年1月29日 19:22
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/0129/932492.htm?g=06&p=0
642名無しさん@HOME
2020/02/01(土) 01:23:39.710 高齢お独り様が深刻な社会問題になってきましたね
でも、もう手遅れだと思います
決して他人にだけは迷惑掛けないよう家族親族内で問題処理してください
でも、もう手遅れだと思います
決して他人にだけは迷惑掛けないよう家族親族内で問題処理してください
643名無しさん@HOME
2020/02/02(日) 03:03:00.910 マンコを見せびらかしながら歩いていたノーパンのお嬢さんを逮捕 兵庫県
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1580576861/
兵庫県警生田署は31日、公然わいせつの疑いで、神戸市灘区に住むアルバイトの女(46)を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は同日午後8時50分ごろ、同市中央区弁天町の歩道で下半身を露出した疑い。
調べに対し「全く身に覚えがありません。陰部を出したりしていません」などと容疑を否認しているという。
同署によると、女は当時酒に酔っていたという。
下着をはいていない状態で短いタイトスカートをたくし上げ、50代の男性と一緒に歩いていた。
すれ違った20代の男性が気づき「女性が下半身を露出している」と110番した。
2018/2/1 08:02 神戸新聞NEXT
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201802/0011059472.shtml
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1580576861/
兵庫県警生田署は31日、公然わいせつの疑いで、神戸市灘区に住むアルバイトの女(46)を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は同日午後8時50分ごろ、同市中央区弁天町の歩道で下半身を露出した疑い。
調べに対し「全く身に覚えがありません。陰部を出したりしていません」などと容疑を否認しているという。
同署によると、女は当時酒に酔っていたという。
下着をはいていない状態で短いタイトスカートをたくし上げ、50代の男性と一緒に歩いていた。
すれ違った20代の男性が気づき「女性が下半身を露出している」と110番した。
2018/2/1 08:02 神戸新聞NEXT
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201802/0011059472.shtml
644名無しさん@HOME
2020/02/03(月) 09:38:44.100 【埼玉】姉と口論、ハンマーで後頭部殴る 殺人未遂容疑で無職の男(34)送検 自ら110番「殺そうと思った」/久喜署
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1580690068/
姉をハンマーで殴ったとして、久喜署は2日、傷害の疑いで現行犯逮捕した久喜市青葉、無職の男(34)について、
殺人未遂容疑に切り替え、さいたま地検に送検した。
送検容疑は1月31日午後7時50分ごろ、
自宅で殺意を持って姉(38)の後頭部をハンマーで殴り、3日間の傷害を負わせた疑い。
同署によると、男は母親と姉の3人家族。
2人は口論となり、男が部屋にあったハンマーで姉の後頭部を殴ったという。
男が自ら110番し、同署は傷害容疑で現行犯逮捕した。
男は「姉を殺そうと思った」と容疑を認めているという。
以下ソース:埼玉新聞 2020年2月3日(月)
https://www.saitama-np.co.jp/news/2020/02/03/01_.html
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1580690068/
姉をハンマーで殴ったとして、久喜署は2日、傷害の疑いで現行犯逮捕した久喜市青葉、無職の男(34)について、
殺人未遂容疑に切り替え、さいたま地検に送検した。
送検容疑は1月31日午後7時50分ごろ、
自宅で殺意を持って姉(38)の後頭部をハンマーで殴り、3日間の傷害を負わせた疑い。
同署によると、男は母親と姉の3人家族。
2人は口論となり、男が部屋にあったハンマーで姉の後頭部を殴ったという。
男が自ら110番し、同署は傷害容疑で現行犯逮捕した。
男は「姉を殺そうと思った」と容疑を認めているという。
以下ソース:埼玉新聞 2020年2月3日(月)
https://www.saitama-np.co.jp/news/2020/02/03/01_.html
645名無しさん@HOME
2020/02/03(月) 10:23:47.660 【愛知】母親の胸をハサミで刺す…高1長男逮捕「母の金を勝手に使ってゲーム買ったこと叱られ腹立った」 江南市
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1580690371/
愛知県江南市の住宅で3日未明、母親の胸をハサミで刺して殺害しようとしたとして、高校生の長男が逮捕されました。
3日午前3時前江南市の住宅で「親を刺した」と110番通報があり、
駆け付けた警察がこの家の45歳の女性が胸を刺されて倒れているのを見つけました。
その場にいた女性の長男で、高校1年の男子生徒(16)が「殺そうと思ってハサミで刺した」と話したことから、
警察はこの男子生徒を殺人未遂の現行犯で逮捕しました。
女性は左胸を1か所刺されましたが、命に別条はなく、軽傷です。
調べに対し、男子生徒は「母親の金を勝手に使ってゲームソフトを買ったことを叱責され腹が立った」と容疑を認めています。
以下ソース:東海テレビ 02月03日 07:54
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=114387&date=20200203
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1580690371/
愛知県江南市の住宅で3日未明、母親の胸をハサミで刺して殺害しようとしたとして、高校生の長男が逮捕されました。
3日午前3時前江南市の住宅で「親を刺した」と110番通報があり、
駆け付けた警察がこの家の45歳の女性が胸を刺されて倒れているのを見つけました。
その場にいた女性の長男で、高校1年の男子生徒(16)が「殺そうと思ってハサミで刺した」と話したことから、
警察はこの男子生徒を殺人未遂の現行犯で逮捕しました。
女性は左胸を1か所刺されましたが、命に別条はなく、軽傷です。
調べに対し、男子生徒は「母親の金を勝手に使ってゲームソフトを買ったことを叱責され腹が立った」と容疑を認めています。
以下ソース:東海テレビ 02月03日 07:54
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=114387&date=20200203
646名無しさん@HOME
2020/02/03(月) 10:56:47.990 【愛知】母親の胸をハサミでさす…高1長男逮捕「母の金を勝手に使ってゲームを買って 叱られ腹が立った」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580693296/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580693296/
647名無しさん@HOME
2020/02/04(火) 12:08:39.250 子供部屋おじさん・おばさん、どうするのこれ?
70歳就業法案を閣議決定
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580776565/
政府は4日、企業に対し、従業員の70歳までの就業確保に努めるよう求める
高年齢者雇用安定法などの改正案を閣議決定した。
少子高齢化が進む中、働く意欲と能力のある高齢者の労働参加を促し、
社会保障の支え手拡大を図る。今通常国会で成立すれば2021年4月から施行される。
政府は企業の選択肢として、65歳までで義務化している定年の廃止や延長、雇用継続のほか、
起業や社会貢献活動の支援など、自社で雇う以外の対応も容認する。
時事通信 2/4(火) 8:48配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200204-00000032-jij-pol
70歳就業法案を閣議決定
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580776565/
政府は4日、企業に対し、従業員の70歳までの就業確保に努めるよう求める
高年齢者雇用安定法などの改正案を閣議決定した。
少子高齢化が進む中、働く意欲と能力のある高齢者の労働参加を促し、
社会保障の支え手拡大を図る。今通常国会で成立すれば2021年4月から施行される。
政府は企業の選択肢として、65歳までで義務化している定年の廃止や延長、雇用継続のほか、
起業や社会貢献活動の支援など、自社で雇う以外の対応も容認する。
時事通信 2/4(火) 8:48配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200204-00000032-jij-pol
648名無しさん@HOME
2020/02/06(木) 12:03:37.210 【宮城】末期がんで寝たきりの夫を自宅に放置…妻と長男逮捕 「介護に疲れていた」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580951106/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580951106/
649名無しさん@HOME
2020/02/06(木) 13:28:58.960 【不動産】自殺などの「事故物件」 告知基準策定へ議論開始 国交省
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580937025/
【宮城】末期がんで寝たきりの夫を自宅に放置…妻と長男逮捕 「介護に疲れていた」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580951106/
末期がんで寝たきりの状態だった78歳の男性を仙台市内の自宅に放置したとして、69歳の妻と43歳の息子が逮捕されました。
警察の調べに対して2人は「介護に疲れていた。死にたい」などと、話しているということです。
保護責任者遺棄の疑いで逮捕されたのは、
青葉区北根1丁目の無職・佐藤みどり容疑者(69)と、息子で会社員の和宏容疑者(43)です。
警察によりますと、2人は自宅で末期がんで寝たきりの和彦さん(78)が、
介護を必要としていたにも関わらず2月2日ごろから放置した疑いが持たれています。
2月3日午前2時ごろ、みどり容疑者から「自宅にいる夫が動けない状態なので、様子を見に行ってほしい」
と119番通報があり、救急隊が駆け付けたところ、寝室の布団の上で横になっている和彦さんを見つけました。
和彦さんは病院に搬送されましたが、翌日死亡しました。
4日午後5時ごろ、東松島市内の駐車場で、車の中にいたみどり容疑者と、和宏容疑者を警察官が見つけ逮捕しました。
2人は車中泊をしながら県内を転々としていたとみられ警察の調べに対して「介護に疲れていた。死にたい」などと、話しているということです。
2/6(木) 6:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200206-00010000-oxv-l04
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580937025/
【宮城】末期がんで寝たきりの夫を自宅に放置…妻と長男逮捕 「介護に疲れていた」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580951106/
末期がんで寝たきりの状態だった78歳の男性を仙台市内の自宅に放置したとして、69歳の妻と43歳の息子が逮捕されました。
警察の調べに対して2人は「介護に疲れていた。死にたい」などと、話しているということです。
保護責任者遺棄の疑いで逮捕されたのは、
青葉区北根1丁目の無職・佐藤みどり容疑者(69)と、息子で会社員の和宏容疑者(43)です。
警察によりますと、2人は自宅で末期がんで寝たきりの和彦さん(78)が、
介護を必要としていたにも関わらず2月2日ごろから放置した疑いが持たれています。
2月3日午前2時ごろ、みどり容疑者から「自宅にいる夫が動けない状態なので、様子を見に行ってほしい」
と119番通報があり、救急隊が駆け付けたところ、寝室の布団の上で横になっている和彦さんを見つけました。
和彦さんは病院に搬送されましたが、翌日死亡しました。
4日午後5時ごろ、東松島市内の駐車場で、車の中にいたみどり容疑者と、和宏容疑者を警察官が見つけ逮捕しました。
2人は車中泊をしながら県内を転々としていたとみられ警察の調べに対して「介護に疲れていた。死にたい」などと、話しているということです。
2/6(木) 6:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200206-00010000-oxv-l04
650名無しさん@HOME
2020/02/06(木) 19:24:57.680651名無しさん@HOME
2020/02/07(金) 02:22:13.080【ジェンダー論】結婚できない女「選びたい男がいない」、結婚できない男「ブサメンだから女に選んでもらえない」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581007197/
【調査】働く50代、4人に1人「貯蓄していない」 8割超が定年後も働く ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581002593/
652名無しさん@HOME
2020/02/07(金) 12:33:15.460 【孤独死】40〜50代の「働き盛り」2割 昨年2996人 大阪府警調査
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581035437/
【ジェンダー論】結婚できない女「選びたい男がいない」、結婚できない男「ブサメンだから女に選んでもらえない」★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581039028/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581035437/
【ジェンダー論】結婚できない女「選びたい男がいない」、結婚できない男「ブサメンだから女に選んでもらえない」★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581039028/
653名無しさん@HOME
2020/02/08(土) 05:05:17.880 介護必要な父親 駅に置き去りか 43歳の息子逮捕「遺棄したつもりはない」 静岡南署
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581067695/
6日、43歳の息子が警察に逮捕されました。
保護責任者遺棄の疑いで逮捕されたのは、東京都大田区の会社員・細田正行容疑者(43)で、
去年11月、介護が必要な状態な父親(75)を静岡市駿河区にあるJR安倍川駅付近に置き去りにした疑いがもたれています。
捜査関係者によりますと、細田容疑者は料金の支払いを巡るトラブルで、駿河区の老人ホームから、父親を引き取りに来ていました。
駅近くにいる父親に警察官が声をかけて保護し、事態が発覚しました。
その後、警察は裏付け捜査を進め、6日細田容疑者を逮捕しました。
調べに対し、細田容疑者は「遺棄したつもりはない」と容疑を否認しており、
警察は当時の状況を詳しく調べています。
2/7(金) 9:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200207-00000004-sut-l22
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581067695/
6日、43歳の息子が警察に逮捕されました。
保護責任者遺棄の疑いで逮捕されたのは、東京都大田区の会社員・細田正行容疑者(43)で、
去年11月、介護が必要な状態な父親(75)を静岡市駿河区にあるJR安倍川駅付近に置き去りにした疑いがもたれています。
捜査関係者によりますと、細田容疑者は料金の支払いを巡るトラブルで、駿河区の老人ホームから、父親を引き取りに来ていました。
駅近くにいる父親に警察官が声をかけて保護し、事態が発覚しました。
その後、警察は裏付け捜査を進め、6日細田容疑者を逮捕しました。
調べに対し、細田容疑者は「遺棄したつもりはない」と容疑を否認しており、
警察は当時の状況を詳しく調べています。
2/7(金) 9:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200207-00000004-sut-l22
654名無しさん@HOME
2020/02/11(火) 16:47:31.480 警察を訪れ「母親がいなくなった」と告げた派遣社員の自宅から腐敗遺体・須坂
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581391296/
須坂市の67歳の派遣社員の男が自宅に遺体を遺棄した疑いで逮捕されました。
警察は遺体が男の80代の母親の可能性があるとして詳しいいきさつを調べています。
逮捕されたのは須坂市亀倉の派遣社員、駒村※芳秋容疑者(67)です。
警察によりますと、10日午後、駒村容疑者が警察署を訪れて「母親がいなくなった」と話したため、
警察官が自宅を訪れて調べたところ遺体が見つかったということで、
遺体を遺棄した疑いがあるとして11日未明に逮捕しました。
遺体は腐敗が進んでいますが、これまでのところ、目立った外傷は確認できていないということです。
警察はこの遺体が容疑者の80代の母親の可能性があるとして確認を進めるとともに、詳しいいきさつを調べています。
警察は容疑を認めているかどうか明らかにしていません。
02/11
http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20200211/1010012412.html
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581391296/
須坂市の67歳の派遣社員の男が自宅に遺体を遺棄した疑いで逮捕されました。
警察は遺体が男の80代の母親の可能性があるとして詳しいいきさつを調べています。
逮捕されたのは須坂市亀倉の派遣社員、駒村※芳秋容疑者(67)です。
警察によりますと、10日午後、駒村容疑者が警察署を訪れて「母親がいなくなった」と話したため、
警察官が自宅を訪れて調べたところ遺体が見つかったということで、
遺体を遺棄した疑いがあるとして11日未明に逮捕しました。
遺体は腐敗が進んでいますが、これまでのところ、目立った外傷は確認できていないということです。
警察はこの遺体が容疑者の80代の母親の可能性があるとして確認を進めるとともに、詳しいいきさつを調べています。
警察は容疑を認めているかどうか明らかにしていません。
02/11
http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20200211/1010012412.html
655名無しさん@HOME
2020/02/16(日) 23:08:18.340 切羽詰まって悩んでいるというわけではないです
27歳 自営業 長男です
別に親のことが嫌いではないんだけど、お金周りのことだけとにかく杜撰で困っています
大学卒業後そのまま自営業を始めました
仕事が安定し始めて同年代の友達に収入が追いつき出した頃から父親に10~20万ほど今日貸して欲しいとか明日までに貸して欲しいと数ヶ月に1度ほど頼まれるようになりました
毎回ボーナスとかで返ってくるけど結局またお金足りなくなって貸して欲しいのループです
見かねた母が一人暮らしした方がということで数年前に実家を出ましたが、結局貸してくれと言われる頻度は変わりません
一人暮らしを始めてしばらくして母親からも数万円貸して欲しいと何回か頼まれるようになりました
50代後半の父親はもう30年以上同じ企業で勤めているのですが、かなり以前に休職していたこともあり給料で言うと20代の会社員と同じ位しかもらってないようです
そこから持ち家のローンだったり、自分と妹の学費関連でのローンや親戚に借りたお金の返済だったりを引くと結構カツカツだと思います
母親はパートで勤めているものの、病気持ちでガッツリ働くといった感じではないです
去年就職した妹は1年で50万ほど貸しているようです
最初に書いたとおり親のことが嫌いなわけではないし、私が自営業を始めた頃に迷惑をかけていたり、自分の学費のために借金をさせてしまっているという部分はあるのでどうにかしたいという気持ちはあります
ただ、金が無いと言いながらタバコをやめない、父と母で未だに金銭事情を共有していなかったり、家計の改善が見られないことや、そもそも休職関係なく金銭感覚が若干おかしいのでは?など思うことがありここ最近は理由を付けて断ってしまいました
どうやって足りない分をどう工面したのかは知りません
続きます
27歳 自営業 長男です
別に親のことが嫌いではないんだけど、お金周りのことだけとにかく杜撰で困っています
大学卒業後そのまま自営業を始めました
仕事が安定し始めて同年代の友達に収入が追いつき出した頃から父親に10~20万ほど今日貸して欲しいとか明日までに貸して欲しいと数ヶ月に1度ほど頼まれるようになりました
毎回ボーナスとかで返ってくるけど結局またお金足りなくなって貸して欲しいのループです
見かねた母が一人暮らしした方がということで数年前に実家を出ましたが、結局貸してくれと言われる頻度は変わりません
一人暮らしを始めてしばらくして母親からも数万円貸して欲しいと何回か頼まれるようになりました
50代後半の父親はもう30年以上同じ企業で勤めているのですが、かなり以前に休職していたこともあり給料で言うと20代の会社員と同じ位しかもらってないようです
そこから持ち家のローンだったり、自分と妹の学費関連でのローンや親戚に借りたお金の返済だったりを引くと結構カツカツだと思います
母親はパートで勤めているものの、病気持ちでガッツリ働くといった感じではないです
去年就職した妹は1年で50万ほど貸しているようです
最初に書いたとおり親のことが嫌いなわけではないし、私が自営業を始めた頃に迷惑をかけていたり、自分の学費のために借金をさせてしまっているという部分はあるのでどうにかしたいという気持ちはあります
ただ、金が無いと言いながらタバコをやめない、父と母で未だに金銭事情を共有していなかったり、家計の改善が見られないことや、そもそも休職関係なく金銭感覚が若干おかしいのでは?など思うことがありここ最近は理由を付けて断ってしまいました
どうやって足りない分をどう工面したのかは知りません
続きます
656名無しさん@HOME
2020/02/16(日) 23:08:33.050 私個人の情報としては
自分の収入は固定で月25万とその他案件で数万〜数十万が年に何回か入ることがある
月25万は数カ月後に増額される見込みがある
貯金や自分個人としての将来設計もしっかりと始めないといけない年齢である
奨学金あり
仕事の手を広げていきたいのである程度失敗する可能性もある自由に使えるお金も必要
現状から察するに老後は確実に親に対して必要な出費がある
正直親にお金の話をされると精神的に来る部分はある
職業柄出会いもないので結婚を考えると婚活も始めたい
そもそも実家がこんな感じなのに結婚出来るか?という部分はありますが・・・
ここまでが前提なのですが、親との金銭的な関係をどう持っていくべきだと思いますか?
自分の生活を優先し始めたけど実際問題いつか破綻するであろう実家に対して援助するべきなのか答えが出せずに悩んでいます
こんな話リアルで話しても困るだろうし吐くだけ吐きたいし人の意見あれば色んな考え方も出来るかなと思ったのでよろしくおねがいします
自分の収入は固定で月25万とその他案件で数万〜数十万が年に何回か入ることがある
月25万は数カ月後に増額される見込みがある
貯金や自分個人としての将来設計もしっかりと始めないといけない年齢である
奨学金あり
仕事の手を広げていきたいのである程度失敗する可能性もある自由に使えるお金も必要
現状から察するに老後は確実に親に対して必要な出費がある
正直親にお金の話をされると精神的に来る部分はある
職業柄出会いもないので結婚を考えると婚活も始めたい
そもそも実家がこんな感じなのに結婚出来るか?という部分はありますが・・・
ここまでが前提なのですが、親との金銭的な関係をどう持っていくべきだと思いますか?
自分の生活を優先し始めたけど実際問題いつか破綻するであろう実家に対して援助するべきなのか答えが出せずに悩んでいます
こんな話リアルで話しても困るだろうし吐くだけ吐きたいし人の意見あれば色んな考え方も出来るかなと思ったのでよろしくおねがいします
657名無しさん@HOME
2020/02/16(日) 23:17:29.570 >>655,656
愚痴メインなら愚痴スレ逝けやハゲ
愚痴メインなら愚痴スレ逝けやハゲ
658名無しさん@HOME
2020/02/17(月) 08:33:14.900 家族会議を開きましょう
659名無しさん@HOME
2020/02/17(月) 10:50:54.310 貸して欲しいなら家計簿つけて無駄を省いてからにして、って言えば良いだけでは
660名無しさん@HOME
2020/02/17(月) 12:23:24.430 >>656
絶対貸さない
絶対貸さない
661655
2020/02/17(月) 21:41:41.220 客観的に見たら普通そうなるよなぁ
いざ自分がという状況になると親側の温度差やその後の事を考えて中途半端になってしまう
親がこれ以上目を逸らし続けるなら自分と妹に影響が無いように注意しつつ見捨てますありがとうございました
いざ自分がという状況になると親側の温度差やその後の事を考えて中途半端になってしまう
親がこれ以上目を逸らし続けるなら自分と妹に影響が無いように注意しつつ見捨てますありがとうございました
662名無しさん@HOME
2020/02/18(火) 02:31:04.570 妹さんが犠牲にならないようよく取り計らってあげてね
663名無しさん@HOME
2020/02/22(土) 04:40:19.030 【熊本】「痛い、痛い、痛い、痛い、痛い!」熊本市の老人ホーム、複数の職員が90代女性を虐待か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582307866/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582307866/
664名無しさん@HOME
2020/02/22(土) 13:59:46.010 【熊本】「痛い、痛い、痛い、痛い、痛い!」熊本市の老人ホーム、複数の職員が90代女性を虐待か ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582307866/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582307866/
665名無しさん@HOME
2020/02/22(土) 16:26:39.690 【熊本】「痛い、痛い、痛い、痛い、痛い!」熊本市の老人ホーム、複数の職員が90代女性を虐待か ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582321558/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582321558/
666名無しさん@HOME
2020/02/22(土) 17:59:53.930 東京都で60代男性の施設職員が感染で重症 感染経路は不明★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582361470/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582361470/
667名無しさん@HOME
2020/02/22(土) 22:25:30.090 【神奈川】包丁2本所持した疑い 無職女(37)を逮捕「両親ら刺すつもり」 中原区の火事にも関与か 川崎市
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1582372340/
正当な理由なく包丁を所持したとして、神奈川県警中原署は22日、
銃刀法違反の疑いで、東京都中野区中野の無職、稲川愛容疑者(37)を逮捕した。
容疑を認めている。
逮捕容疑は同日午前7時50分ごろ、
同県警多摩署登戸駅前交番で、刃渡り約18センチの包丁2本を携帯したとしている。
同署によると、稲川容疑者は中原区内に実家があり、同日未明に夫と子供と暮らす都内の自宅から、1人で帰省していた。
実家は同日午前4時ごろに出火し、建物は全焼したうえ、稲川容疑者の父(70)、母(72)、兄(40)の3人が病院に搬送された。
現場に帰省していたという稲川容疑者の姿がないことから、同署が本人の携帯電話に連絡。
交番で待ち合わせたところ、所持品から包丁が発見された。
両親らは、稲川容疑者が精神的に不安定だったと話しているという。
取り調べに対しては「(両親らを)刺すつもりだった」とも供述しており、
同署は火災についても何らかの事情を知るものとみて、慎重に調べを進める方針。
以下ソース:産経新聞 2020.2.22 19:00
https://www.sankei.com/affairs/news/200222/afr2002220008-n1.html
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1582372340/
正当な理由なく包丁を所持したとして、神奈川県警中原署は22日、
銃刀法違反の疑いで、東京都中野区中野の無職、稲川愛容疑者(37)を逮捕した。
容疑を認めている。
逮捕容疑は同日午前7時50分ごろ、
同県警多摩署登戸駅前交番で、刃渡り約18センチの包丁2本を携帯したとしている。
同署によると、稲川容疑者は中原区内に実家があり、同日未明に夫と子供と暮らす都内の自宅から、1人で帰省していた。
実家は同日午前4時ごろに出火し、建物は全焼したうえ、稲川容疑者の父(70)、母(72)、兄(40)の3人が病院に搬送された。
現場に帰省していたという稲川容疑者の姿がないことから、同署が本人の携帯電話に連絡。
交番で待ち合わせたところ、所持品から包丁が発見された。
両親らは、稲川容疑者が精神的に不安定だったと話しているという。
取り調べに対しては「(両親らを)刺すつもりだった」とも供述しており、
同署は火災についても何らかの事情を知るものとみて、慎重に調べを進める方針。
以下ソース:産経新聞 2020.2.22 19:00
https://www.sankei.com/affairs/news/200222/afr2002220008-n1.html
668名無しさん@HOME
2020/02/22(土) 22:25:38.980 【東京】父親刺殺か...同居の21歳女逮捕 「身体的嫌がらせを...」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582348460/
東京・世田谷区で、男性が刺殺され、21歳の女が逮捕された。
女は、「父親を刺した」と供述している。
殺人の疑いで逮捕された鎌田くるみ容疑者(21)は、21日午後5時半ごろ、
世田谷区大蔵のアパートで、同居していた父親とみられる男性の胸や背中を
包丁で複数回刺して、殺害した疑いが持たれている。
調べに対し、鎌田容疑者は「お父さんを包丁で突き刺したことに間違いありません」と容疑を認め、
「お父さんから、これまでに身体的な嫌がらせを受けていた」と話しているという。
FNN 2/22(土) 13:58配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200222-00010003-houdoukvq-soci
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582348460/
東京・世田谷区で、男性が刺殺され、21歳の女が逮捕された。
女は、「父親を刺した」と供述している。
殺人の疑いで逮捕された鎌田くるみ容疑者(21)は、21日午後5時半ごろ、
世田谷区大蔵のアパートで、同居していた父親とみられる男性の胸や背中を
包丁で複数回刺して、殺害した疑いが持たれている。
調べに対し、鎌田容疑者は「お父さんを包丁で突き刺したことに間違いありません」と容疑を認め、
「お父さんから、これまでに身体的な嫌がらせを受けていた」と話しているという。
FNN 2/22(土) 13:58配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200222-00010003-houdoukvq-soci
669名無しさん@HOME
2020/02/23(日) 00:28:03.510 【大阪】アパートに母子の遺体 荒らされた形跡なし 水道・ガス止まった状態 八尾
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582383724/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582383724/
670名無しさん@HOME
2020/02/23(日) 23:40:50.970 【話題】30歳でもママと一緒にお風呂に入る ママと一緒に性風俗に 親子共依存に警鐘 「よく頑張ったわね」「ママ!ママ!」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582450198/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582450198/
671名無しさん@HOME
2020/02/24(月) 17:57:44.680 交際トラブル? 夫や息子を車から振り落とす 容疑の50歳妻ら逮捕 大阪府警
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582523726/
ワゴン車に乗り込もうとした夫と2人の息子を車から振り落として殺害しようとしたとして、
大阪府警河内署は24日、殺人未遂容疑で、車の助手席に乗っていた
無職、森利佳子容疑者(50)=東大阪市吉田本町=と、森容疑者の交際相手で車を運転していた
韓国籍の建築業、朴武用(ぼく・たけよ)容疑者(24)=同=を逮捕した。
同署によると両容疑者は「殺すつもりはなかった」と容疑を否認している。
逮捕容疑は23日午後5時10分ごろ、同市吉田の府道で、
両容疑者が乗るワゴン車に乗り込もうとした森容疑者の夫と長男、
次男の計3人を、車を急発進させたり蛇行運転させたりして振り落とし、
殺害しようとしたとしている。3人はいずれも軽傷。
同署は森容疑者をめぐる交際トラブルがあったとみて、詳しい経緯を調べている。
2/24(月) 13:37配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200224-00000523-san-soci
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582523726/
ワゴン車に乗り込もうとした夫と2人の息子を車から振り落として殺害しようとしたとして、
大阪府警河内署は24日、殺人未遂容疑で、車の助手席に乗っていた
無職、森利佳子容疑者(50)=東大阪市吉田本町=と、森容疑者の交際相手で車を運転していた
韓国籍の建築業、朴武用(ぼく・たけよ)容疑者(24)=同=を逮捕した。
同署によると両容疑者は「殺すつもりはなかった」と容疑を否認している。
逮捕容疑は23日午後5時10分ごろ、同市吉田の府道で、
両容疑者が乗るワゴン車に乗り込もうとした森容疑者の夫と長男、
次男の計3人を、車を急発進させたり蛇行運転させたりして振り落とし、
殺害しようとしたとしている。3人はいずれも軽傷。
同署は森容疑者をめぐる交際トラブルがあったとみて、詳しい経緯を調べている。
2/24(月) 13:37配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200224-00000523-san-soci
672名無しさん@HOME
2020/03/03(火) 01:03:26.320 【社会】創価学会を除名された元幹部たちが実名告発…「幹部が官僚化・権威化」「池田大作の精神ない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583135366/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583135366/
673名無しさん@HOME
2020/03/07(土) 08:18:18.060 【コロナ】新型コロナに悲鳴上げる「引きこもり」の人々、生活崩壊の内情とは★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583529135/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583529135/
674名無しさん@HOME
2020/03/08(日) 15:28:32.730 【社会】「母親が死ぬとは思っていなかった」 引きこもりのすえ遺体を放置した男 東京・板橋区
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583636322/
「母の遺体にはウジがわいていました」――。
2019年8月、母親(88)の遺体を10日間にわたって東京都板橋区の自宅アパートで放置したとして、
同居していた53歳の無職の男が死体遺棄容疑で警視庁に逮捕された。
高校卒業後、35年にわたって引きこもり状態の生活を続けたすえの事件だった。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583636322/
「母の遺体にはウジがわいていました」――。
2019年8月、母親(88)の遺体を10日間にわたって東京都板橋区の自宅アパートで放置したとして、
同居していた53歳の無職の男が死体遺棄容疑で警視庁に逮捕された。
高校卒業後、35年にわたって引きこもり状態の生活を続けたすえの事件だった。
675名無しさん@HOME
2020/03/20(金) 20:03:34.030 【和歌山】「自宅汚い」と訪問拒否された民生委員、女(61)の外出中に訪ねたら…異臭漂い、市に連絡 死体遺棄で逮捕へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584676583/
母親の遺体を自宅に放置したとして、和歌山県警岩出署は18日、
岩出市、娘で無職の女(61)を死体遺棄の疑いで逮捕した。
女は「母親が亡くなっているのは分かっていて放置した」と容疑を認めているという。
発表によると、女は、同居していた母親(88)の遺体を自宅の和室に放置した疑い。
司法解剖の結果、死因は大動脈解離と判明。昨年11月頃に亡くなったとみられるという。
女は母親と2人暮らし。昨年7月頃に自宅を訪問した民生委員が母親の無事を確認していたが、
それ以降は女に「自宅が汚いから」と訪問を拒まれていたという。
不審に思った民生委員が18日朝、女が外出している間に自宅を訪れたところ、
異臭がしたため、市に連絡。駆けつけた市職員が、布団を掛けられてあおむけの状態で放置された母親の遺体を見つけ、110番した。
2020年3月20日 10時32分 読売新聞オンライン
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17993952/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584676583/
母親の遺体を自宅に放置したとして、和歌山県警岩出署は18日、
岩出市、娘で無職の女(61)を死体遺棄の疑いで逮捕した。
女は「母親が亡くなっているのは分かっていて放置した」と容疑を認めているという。
発表によると、女は、同居していた母親(88)の遺体を自宅の和室に放置した疑い。
司法解剖の結果、死因は大動脈解離と判明。昨年11月頃に亡くなったとみられるという。
女は母親と2人暮らし。昨年7月頃に自宅を訪問した民生委員が母親の無事を確認していたが、
それ以降は女に「自宅が汚いから」と訪問を拒まれていたという。
不審に思った民生委員が18日朝、女が外出している間に自宅を訪れたところ、
異臭がしたため、市に連絡。駆けつけた市職員が、布団を掛けられてあおむけの状態で放置された母親の遺体を見つけ、110番した。
2020年3月20日 10時32分 読売新聞オンライン
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17993952/
676名無しさん@HOME
2020/03/21(土) 16:13:17.990 今日あった親との出来事ですがここで相談は出来るでしょうか?
あと書き込めていますか?
あと書き込めていますか?
677名無しさん@HOME
2020/03/21(土) 16:24:54.020 書き込めてるならいいや
とりあえず何を書けばいいのだろうか…
家族関係(プロフィールって板語でなんていうんだっけ…?)
母:弟しか見えてない。私の事はパシリか何かだと思っている。父が吸うタバコを嫌がる。(他人のタバコはストレスにならないらしい)
父:ゲーム依存症で現在鬱病で会社を長期で休んでいる。表面上では私の事を気に入っている
私:4月から進学するのだが、両親によるお互いの愚痴や八つ当たりの相手としては最高の1品。不登校
弟:父と同じくゲーム依存症だが、産まれた時から母に大切に育てられている為、母でも手が付けられない問題児に。私とは2歳差。不登校
…他に書かなければならない事などありましたら是非教えて頂けますでしょうか?
とりあえず何を書けばいいのだろうか…
家族関係(プロフィールって板語でなんていうんだっけ…?)
母:弟しか見えてない。私の事はパシリか何かだと思っている。父が吸うタバコを嫌がる。(他人のタバコはストレスにならないらしい)
父:ゲーム依存症で現在鬱病で会社を長期で休んでいる。表面上では私の事を気に入っている
私:4月から進学するのだが、両親によるお互いの愚痴や八つ当たりの相手としては最高の1品。不登校
弟:父と同じくゲーム依存症だが、産まれた時から母に大切に育てられている為、母でも手が付けられない問題児に。私とは2歳差。不登校
…他に書かなければならない事などありましたら是非教えて頂けますでしょうか?
678名無しさん@HOME
2020/03/21(土) 17:11:29.430 何を相談したいの?
679名無しさん@HOME
2020/03/21(土) 17:12:15.010 ⬆すみませんスレチでした。
680名無しさん@HOME
2020/03/21(土) 18:27:45.850 進学や就職を機に家を出るしかないでしょ
その家族に何も期待してはいけない
自分の人生を築くためにがんばれ
その家族に何も期待してはいけない
自分の人生を築くためにがんばれ
681名無しさん@HOME
2020/03/23(月) 09:43:08.010 いわゆる毒親家庭育ちです。
将来に備え、一人暮らしの毒親に行政サポートをお願いするため地域包括センターに相談しようと思うのですが
その際、普通の上手くいっている家庭ではなく、親や兄弟との関係が破綻している事は伝えておいた方が良いでしょうか?
そこの所を伝えないままでいるのといないのとではセンターの対応も違ってくるでしょうか?
例えば、伝えない→普通の家庭だと思われる→家族同士の交流や世話を期待されそれ前提のサポートになる
伝える→この家は普通の交流や世話は難しいと認識される→家族があまり関わらなくても済むようサポート体勢を考えてくれる
という感じに
伝えるとしたらどの時点で伝えれば良いのでしょうか
今のところ親は自立生活できています
将来に備え、一人暮らしの毒親に行政サポートをお願いするため地域包括センターに相談しようと思うのですが
その際、普通の上手くいっている家庭ではなく、親や兄弟との関係が破綻している事は伝えておいた方が良いでしょうか?
そこの所を伝えないままでいるのといないのとではセンターの対応も違ってくるでしょうか?
例えば、伝えない→普通の家庭だと思われる→家族同士の交流や世話を期待されそれ前提のサポートになる
伝える→この家は普通の交流や世話は難しいと認識される→家族があまり関わらなくても済むようサポート体勢を考えてくれる
という感じに
伝えるとしたらどの時点で伝えれば良いのでしょうか
今のところ親は自立生活できています
682名無しさん@HOME
2020/03/23(月) 10:28:38.250 >>681
そのセンターに何を期待してるの?
そのセンターに何を期待してるの?
683名無しさん@HOME
2020/04/04(土) 00:33:44.390 44歳無職、亡くなった母親の預金が引き出せない事を知り激怒し、信金で暴れ捕まる
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1585884965/
逮捕された男は、1日午前11時20分頃、神奈川県藤沢市の「かながわ信用金庫片瀬支店」を訪れると、
亡くなった母親の口座から金を引き出そうとする。
しかし、母親は生前、口座の金に手を付けさせないよう後見人に言い残しており、
信用金庫の職員が引き出しできない旨を伝えたという。
すると、男は暴れ始め、店舗に設置されていたアクリル板を破壊。
信用金庫の職員が取り押さえ、駆けつけた警察官に引き渡した。
詳しいことはわかっていないが、44歳無職の男が金を自分のものにしようと企んでいることを察知した母親が
後見人を通じて信用金庫に引き出させないよう依頼していたものと思われる。
2020年04月02日 19時00分
https://npn.co.jp/article/detail/200002763/
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1585884965/
逮捕された男は、1日午前11時20分頃、神奈川県藤沢市の「かながわ信用金庫片瀬支店」を訪れると、
亡くなった母親の口座から金を引き出そうとする。
しかし、母親は生前、口座の金に手を付けさせないよう後見人に言い残しており、
信用金庫の職員が引き出しできない旨を伝えたという。
すると、男は暴れ始め、店舗に設置されていたアクリル板を破壊。
信用金庫の職員が取り押さえ、駆けつけた警察官に引き渡した。
詳しいことはわかっていないが、44歳無職の男が金を自分のものにしようと企んでいることを察知した母親が
後見人を通じて信用金庫に引き出させないよう依頼していたものと思われる。
2020年04月02日 19時00分
https://npn.co.jp/article/detail/200002763/
684名無しさん@HOME
2020/04/04(土) 01:33:16.760 【社会】40代無職の子供部屋おじさん兄弟「俺たちはずっとこのまま」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585877358/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585877358/
685名無しさん@HOME
2020/04/05(日) 10:49:31.400 >>681
「普通の家庭」って何?
よそはよそ、自分ちの状況を話せばいいんだよ
月に出せる金額、してもらいたいこと、
それによって、在宅支援なのか施設入所の方向なのかざっくり決まる
お金と手間暇をどこまでかけられるか、
それを一人でやるのか、ほかに時々(盆暮れ正月なら・平日なら・週末なら・休日なら・月一なら))
やる人がいるのかいないのか。
そういうのを計画たてて、いざやってみて、
不具合が出ればお金と手間暇を天秤に掛けながら微調整していくの。
自立してる親なら、センターの支援などほぼ入らないよ。
いがみ合ってる家族だろうが憎しみ合ってる家族だろうが、なんでもいいのよ
要は、金払いの心配がないこと、これがなんだかんだ言ってメインなんだって。
「普通の家庭」って何?
よそはよそ、自分ちの状況を話せばいいんだよ
月に出せる金額、してもらいたいこと、
それによって、在宅支援なのか施設入所の方向なのかざっくり決まる
お金と手間暇をどこまでかけられるか、
それを一人でやるのか、ほかに時々(盆暮れ正月なら・平日なら・週末なら・休日なら・月一なら))
やる人がいるのかいないのか。
そういうのを計画たてて、いざやってみて、
不具合が出ればお金と手間暇を天秤に掛けながら微調整していくの。
自立してる親なら、センターの支援などほぼ入らないよ。
いがみ合ってる家族だろうが憎しみ合ってる家族だろうが、なんでもいいのよ
要は、金払いの心配がないこと、これがなんだかんだ言ってメインなんだって。
686685
2020/04/05(日) 11:03:49.550687名無しさん@HOME
2020/04/24(金) 05:56:30.580 【兵庫】親子が車内で死亡、心中か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587635860/
22日午後3時半ごろ、兵庫県宍粟市千種町西河内のちくさ高原付近の空き地で、
軽乗用車内に市内の無職男性(49)と母親(75)が倒れているのを通り掛かった市職員が見つけた。
母親は天井の手すりにかけたロープで首をつった状態で、
車内には練炭を燃やした跡があり、2人とも死亡が確認された。
宍粟署によると、2人は4月9日に車で自宅を出たまま行方不明になっており、捜索願が出ていた。
死後数日以内とみられ、同署は事件と自殺の両面で経緯などを調べている。
2020/04/23 18:48神戸新聞
https://news.goo.ne.jp/article/kobe/nation/kobe-20200423017.html
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587635860/
22日午後3時半ごろ、兵庫県宍粟市千種町西河内のちくさ高原付近の空き地で、
軽乗用車内に市内の無職男性(49)と母親(75)が倒れているのを通り掛かった市職員が見つけた。
母親は天井の手すりにかけたロープで首をつった状態で、
車内には練炭を燃やした跡があり、2人とも死亡が確認された。
宍粟署によると、2人は4月9日に車で自宅を出たまま行方不明になっており、捜索願が出ていた。
死後数日以内とみられ、同署は事件と自殺の両面で経緯などを調べている。
2020/04/23 18:48神戸新聞
https://news.goo.ne.jp/article/kobe/nation/kobe-20200423017.html
688名無しさん@HOME
2020/04/26(日) 00:04:22.570【社会】親の高齢化、子の中高年化、増える8050問題
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587816720/
「長寿化社会」は家族の関係に変化を生んでいるようだ。なかでも注目したいのは、
シニアが働く理由に「老老介護」や「8050問題」が絡んでいるということだ。
■子世代との問題
子世代との「8050問題」も、ここ数年表面化している。
80代の親が50代の子ども(ひきこもり)の生活を支えていることを指すが
長期化していることが多く、親の高齢化、子の中高年化が浮き彫りになってきている。
80〜90年代に、若者の問題とされていた“ひきこもり”は約30年がたち、
その若者が40代〜50代、親世代が70代〜80代となった。
外部に支援を求めることなく社会的に孤立し、生活が立ち行かなくなる深刻なケースが目立ちはじめている。
昨年、内閣府は40歳〜64歳までの中高年のひきこもりが推計で61万人に上り、
若年層(15歳〜39歳まで)の54万人よりも多いことを明らかにした。
ますます高齢化する親世代の年金や「シニア就労」に、子世代が“パラサイト(寄生)”する傾向すら見えてくる。
zakzak 2020.4.22
https://www.zakzak.co.jp/smp/eco/news/200422/ecn2004220004-s1.html
689名無しさん@HOME
2020/05/07(木) 01:42:49.490 【埼玉県】「介護に疲れた」60歳母を殺害容疑、26歳の女逮捕 ★2 [さかい★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588756447/
【千葉】母親(84)の首刺したか、57歳の男逮捕…母親死亡 浦安市 [Lv][HP][MP][★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588737007/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588756447/
【千葉】母親(84)の首刺したか、57歳の男逮捕…母親死亡 浦安市 [Lv][HP][MP][★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588737007/
690名無しさん@HOME
2020/05/13(水) 16:25:24.520 【コロナ】 生活保護受給者、急増の兆し ★5 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589351957/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589351957/
691名無しさん@HOME
2020/05/13(水) 16:30:20.780 家族親族はキチンと面倒みてくださいね。
53不要不急の名無しさん2020/05/13(水) 16:03:47.40ID:tyFQtdai0
生活保護申請してきたら
3親等まで電話して、こいつ引き取れませんかって電話する。
今後、5親等まで範囲を広げるって言う政府案がある
53不要不急の名無しさん2020/05/13(水) 16:03:47.40ID:tyFQtdai0
生活保護申請してきたら
3親等まで電話して、こいつ引き取れませんかって電話する。
今後、5親等まで範囲を広げるって言う政府案がある
692名無しさん@HOME
2020/05/14(木) 03:00:17.670 お断りだあ!
693名無しさん@HOME
2020/05/18(月) 06:31:07.230 【社会】親子同時「孤立死」、3年間で14件28人 8050問題 毎日新聞調査(5月17日) [さかい★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589744765/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589744765/
694名無しさん@HOME
2020/05/18(月) 14:48:56.300 結婚して実家を離れてる兄弟姉妹よりも
子供部屋云々と言われようが親と同居してる者勝ち
なにより相続対策しやすい
家の財産は誰にも渡さないからね
子供部屋云々と言われようが親と同居してる者勝ち
なにより相続対策しやすい
家の財産は誰にも渡さないからね
695名無しさん@HOME
2020/05/20(水) 01:30:52.030 介護義務もあるね
がんば
がんば
696名無しさん@HOME
2020/05/21(木) 14:15:05.220 【国内】母親の遺体を放置した疑い 山梨、55歳男を逮捕 [さかい★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590017152/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590017152/
697名無しさん@HOME
2020/05/21(木) 16:25:45.100 【福島】介護しながら2人暮らし…母親に暴行を加え死亡させた息子(46)を逮捕 南相馬市 [Lv][HP][MP][★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590043968/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590043968/
698名無しさん@HOME
2020/05/22(金) 08:02:20.870 父「死んじゃうよ」娘「死んでもいいんだ」父の血圧測定中に凶行…訪問中の女性看護師の頭何度も鉄アレイで殴る 娘逮捕 「嫉妬でした」 [ガーディス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590099302/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590099302/
699名無しさん@HOME
2020/05/25(月) 04:40:06.180 【埼玉】「両親殺した」36歳男が出頭 同居する両親殺害か 部屋に男女の遺体 [ガーディス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590301648/
【山梨】母親の遺体を放置した疑い 52歳息子を逮捕 山梨市 [Lv][HP][MP][★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590346527/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590301648/
【山梨】母親の遺体を放置した疑い 52歳息子を逮捕 山梨市 [Lv][HP][MP][★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590346527/
700名無しさん@HOME
2020/05/26(火) 18:59:09.890 >>695
ボーナスタイムは終わり
ボーナスタイムは終わり
701名無しさん@HOME
2020/05/28(木) 02:08:05.730 私の弟はワガママで20代後半なのに思い通りにいかないと幼稚園児みたいに泣きわめいてヒステリーを起こす自己中野郎
まさに体だけが大きくなった子供
この前なんかは怒鳴られたわけでもないのに母にちょっと注意されたぐらいで「何でそんなに怒るの!」「どんなに傷ついたと思ってるの!」と過剰に反応してワンワン泣いて自分は何も悪くないアピール
その性格のせいで就職してもほとんど1週間以内に辞めて今では無職
母も母で近所の評判を気にして弟を怒鳴らずに小声なだめる有り様で弟を甘やかしてばかり
今では半ば諦めてる感じ
まさに体だけが大きくなった子供
この前なんかは怒鳴られたわけでもないのに母にちょっと注意されたぐらいで「何でそんなに怒るの!」「どんなに傷ついたと思ってるの!」と過剰に反応してワンワン泣いて自分は何も悪くないアピール
その性格のせいで就職してもほとんど1週間以内に辞めて今では無職
母も母で近所の評判を気にして弟を怒鳴らずに小声なだめる有り様で弟を甘やかしてばかり
今では半ば諦めてる感じ
702名無しさん@HOME
2020/05/28(木) 12:26:06.000 成人して親と同居してる妹が掃除もできない子で汚部屋にしてて
それで5年以上引きこもってて話しかけたら怒って物に当たる感じで口もきけない
そんな状態なんですが、親にはどうさせればいいでしょうか?
モラ親なんで昔から私には口うるさかったけど妹は放任しててそうなってしまいました
今も私が精神科で診させた方がいいと言っても聞く耳持たず放置したままだし
これから先どうなるのか不安です
それで5年以上引きこもってて話しかけたら怒って物に当たる感じで口もきけない
そんな状態なんですが、親にはどうさせればいいでしょうか?
モラ親なんで昔から私には口うるさかったけど妹は放任しててそうなってしまいました
今も私が精神科で診させた方がいいと言っても聞く耳持たず放置したままだし
これから先どうなるのか不安です
703名無しさん@HOME
2020/05/28(木) 13:53:21.190704名無しさん@HOME
2020/05/28(木) 14:59:31.140 日本女なら日常茶飯事だが、男性とは極めて珍しい。
母親の躾の歴史から総点検しないと解決するのは難しいだろう。
母親の躾の歴史から総点検しないと解決するのは難しいだろう。
705名無しさん@HOME
2020/05/28(木) 19:01:12.300 >>702
大変ですね うちにもひきこもりがいるので
辛さわかります
精神科に連れていけと言っても連れて行かないし
おそらく妹さんも行かないのでしょう
親いも精神科が必要だ思いますが、そうそういい
医者もいないし長期に通ってどうにかしようと
思ってないのかもしれません
あなたは辛いけど、家族を捨てて逃げることしかできないと
思います 妹さんも親ももう成人、あなたは全力で
逃げてください、 どうしても助けたかったら別の場所から
いつでも相談に乗りますと言っておくことしかできないのではない
でしょうか 地域の区役所や自治体の相談電話があれば
相談してたまに訪問してくれと頼んどくことができる自治体もあるかもしれません
大変ですね うちにもひきこもりがいるので
辛さわかります
精神科に連れていけと言っても連れて行かないし
おそらく妹さんも行かないのでしょう
親いも精神科が必要だ思いますが、そうそういい
医者もいないし長期に通ってどうにかしようと
思ってないのかもしれません
あなたは辛いけど、家族を捨てて逃げることしかできないと
思います 妹さんも親ももう成人、あなたは全力で
逃げてください、 どうしても助けたかったら別の場所から
いつでも相談に乗りますと言っておくことしかできないのではない
でしょうか 地域の区役所や自治体の相談電話があれば
相談してたまに訪問してくれと頼んどくことができる自治体もあるかもしれません
707名無しさん@HOME
2020/06/02(火) 15:51:15.030 ひきこもりは親の責任
高齢化した子供部屋おじさんも親の責任
高齢化した子供部屋おばさんも親の責任
世間様に対して親として穀潰しを生んで申し訳ないという気持ちはありますか?
高齢化した子供部屋おじさんも親の責任
高齢化した子供部屋おばさんも親の責任
世間様に対して親として穀潰しを生んで申し訳ないという気持ちはありますか?
708名無しさん@HOME
2020/06/02(火) 16:44:14.280 躾に失敗した母親が全て悪い。
しかも母親はは自分が悪いとは全く考えていない。
しかも母親はは自分が悪いとは全く考えていない。
709名無しさん@HOME
2020/06/03(水) 16:11:56.380 毒親ガー!アベガー!コロナガー!
710名無しさん@HOME
2020/06/04(木) 10:42:38.350 相談する場所間違えてたらすみません。
5歳上の姉の里帰り(?)出産をやめさせたいのですがアドバイスあればと思って書き込んでます。
自分は30歳で父母と3人暮らしなのですが、今度姉が里帰り出産したいと言い出してます。子どもの頃に姉から性的虐待のようなものを受けていたので姉の事が生理的に受け付けません。
同じ屋根の下に数ヶ月一緒だとメンタルがもつかわかりません。
ちなみに、姉が嫁いでから父母が家を手放し、私が借りているファミリー用マンションに3人で住んでいるので正しくは里帰り出産ではない気もします。
姉からの虐待を親には話せないのでどうしたら姉の里帰り出産を阻止できるかアドバイスいただきたいです。
5歳上の姉の里帰り(?)出産をやめさせたいのですがアドバイスあればと思って書き込んでます。
自分は30歳で父母と3人暮らしなのですが、今度姉が里帰り出産したいと言い出してます。子どもの頃に姉から性的虐待のようなものを受けていたので姉の事が生理的に受け付けません。
同じ屋根の下に数ヶ月一緒だとメンタルがもつかわかりません。
ちなみに、姉が嫁いでから父母が家を手放し、私が借りているファミリー用マンションに3人で住んでいるので正しくは里帰り出産ではない気もします。
姉からの虐待を親には話せないのでどうしたら姉の里帰り出産を阻止できるかアドバイスいただきたいです。
711名無しさん@HOME
2020/06/04(木) 12:05:48.610 >>710
710の家なのに姉の里帰り出産を親も姉も勝手に決めたの?おかしくない?
親には姉とは不仲だから無理と言い、文句言われたら親を追い出すしかない
それが無理なら荷物持って一時的に710が家借りるしかないだろうね、バカだと思うけど
つーか親を住まわせたときにこうなる事態は予想できなかったの?今回の里帰り出産なくても盆正月の帰省はどうしてたの?
710の家なのに姉の里帰り出産を親も姉も勝手に決めたの?おかしくない?
親には姉とは不仲だから無理と言い、文句言われたら親を追い出すしかない
それが無理なら荷物持って一時的に710が家借りるしかないだろうね、バカだと思うけど
つーか親を住まわせたときにこうなる事態は予想できなかったの?今回の里帰り出産なくても盆正月の帰省はどうしてたの?
712名無しさん@HOME
2020/06/04(木) 12:29:56.190 >>710
詳細は話す必要ない、どうしても許せないことをされたからと断固拒否。
姉の里帰り先としてマンスリーマンションを提案する。
それでだめなら同居解消。
里帰り中にあなたが他所に間借りはナシだよ。それやったら彼らの認識でそこは親の家になっちゃう
そこはあなたの家であり、親が住んでいるからといって実家ではない。
姉の受け入れをあなたに断りなく決める権利は親にはないんだよ。
頑張ってあなたの家を守ってね
詳細は話す必要ない、どうしても許せないことをされたからと断固拒否。
姉の里帰り先としてマンスリーマンションを提案する。
それでだめなら同居解消。
里帰り中にあなたが他所に間借りはナシだよ。それやったら彼らの認識でそこは親の家になっちゃう
そこはあなたの家であり、親が住んでいるからといって実家ではない。
姉の受け入れをあなたに断りなく決める権利は親にはないんだよ。
頑張ってあなたの家を守ってね
713名無しさん@HOME
2020/06/04(木) 12:38:54.480 母親を姉宅へ派遣はダメなん?
714名無しさん@HOME
2020/06/04(木) 12:50:55.660715710
2020/06/04(木) 13:17:47.340 710です。みなさんありがとうございます。
嫌悪感はありますが、姉と会うことは可能です。2、3日くらいであれば泊まっていることも恐らくなんとか耐えられます。
今までは元の戸建ての実家があり、私も一人暮らしをしていた為、姉とはここ10年で数回しか会ってません。同居を始めたのは1年半ほど前です。
恐らく親も、私と姉が特別仲が悪いとは思っていません。
諸事情で家を売り払い、この形で父母との同居になっていますが、姉の言い分としては「親が住んでるんだから実家だし帰るとこ他にないじゃーん」って感じです。親も同じような考えだと思います。
他にも兄弟がいて、子どももいるのですが全員「実家」という認識だと思います。子どもたちにとってはおじいちゃん家。
なので断固拒否すれば他の兄弟(元の実家で里帰り出産してます)や姉の旦那さんからも顰蹙を買いそうです。
でもでもだってで申し訳ないです…
嫌悪感はありますが、姉と会うことは可能です。2、3日くらいであれば泊まっていることも恐らくなんとか耐えられます。
今までは元の戸建ての実家があり、私も一人暮らしをしていた為、姉とはここ10年で数回しか会ってません。同居を始めたのは1年半ほど前です。
恐らく親も、私と姉が特別仲が悪いとは思っていません。
諸事情で家を売り払い、この形で父母との同居になっていますが、姉の言い分としては「親が住んでるんだから実家だし帰るとこ他にないじゃーん」って感じです。親も同じような考えだと思います。
他にも兄弟がいて、子どももいるのですが全員「実家」という認識だと思います。子どもたちにとってはおじいちゃん家。
なので断固拒否すれば他の兄弟(元の実家で里帰り出産してます)や姉の旦那さんからも顰蹙を買いそうです。
でもでもだってで申し訳ないです…
716710 ◆xLcDjdxARmT6
2020/06/04(木) 13:26:25.000 連投ごめんなさい、コテとsage必須でしたね。すみませんでした。
717名無しさん@HOME
2020/06/04(木) 14:14:48.610 >>715
顰蹙買おうが断固拒否しかないでしょ
あと、過去の事をきちんと家族に話した方がいい
どうしても里帰りだというなら、そのファミリーマンションは父母(だけで無理ならきょうだいにも協力させる)に引き取らせる
あなたはまた一人暮らしする
顰蹙買おうが断固拒否しかないでしょ
あと、過去の事をきちんと家族に話した方がいい
どうしても里帰りだというなら、そのファミリーマンションは父母(だけで無理ならきょうだいにも協力させる)に引き取らせる
あなたはまた一人暮らしする
718名無しさん@HOME
2020/06/04(木) 14:17:54.240 >>715
まだ1年半ならおじいちゃんちというほど定着してないでしょ
それにそんなことで顰蹙を買うような兄弟だったら、なおさら実家返上しておかないと
先々あなたが貧乏くじを引きそうな気がする。介護とかね
諸事情とやらがあなたの借金弁済のためとかじゃないなら、あなたに親を背負う責はないでしょ
まだ1年半ならおじいちゃんちというほど定着してないでしょ
それにそんなことで顰蹙を買うような兄弟だったら、なおさら実家返上しておかないと
先々あなたが貧乏くじを引きそうな気がする。介護とかね
諸事情とやらがあなたの借金弁済のためとかじゃないなら、あなたに親を背負う責はないでしょ
719710 ◆xLcDjdxARmT6
2020/06/04(木) 15:05:11.630 過去のことを話そうにも、同性同士でおまけに姉妹間での性的虐待なんて信じてもらえない気がします。
諸事情も、親の事情であり私自身の問題ではありません。
やはり断固拒否しかなさそうですね。
それでも強硬手段とられた場合、追い出したりしたら何か法に触れたりしますか?
おそらく親は退去してくれないので、マンションを退去手続きしたところで出て行ってはくれなさそうです。その場合は私に責任がありますか?
他の兄弟も(兄弟と言ってますが全員女性で嫁いでます)親の面倒を見る気がない、嫁いでる状況なので強く言えない性格の私を上手く利用したんだろうなと思ってます。
諸事情も、親の事情であり私自身の問題ではありません。
やはり断固拒否しかなさそうですね。
それでも強硬手段とられた場合、追い出したりしたら何か法に触れたりしますか?
おそらく親は退去してくれないので、マンションを退去手続きしたところで出て行ってはくれなさそうです。その場合は私に責任がありますか?
他の兄弟も(兄弟と言ってますが全員女性で嫁いでます)親の面倒を見る気がない、嫁いでる状況なので強く言えない性格の私を上手く利用したんだろうなと思ってます。
720名無しさん@HOME
2020/06/04(木) 15:09:33.790721710 ◆xLcDjdxARmT6
2020/06/04(木) 20:32:37.460 >>720
この場合の専門家とは弁護士で大丈夫なんでしょうか?
元々は7人家族ですが基本的に6対1でやってきて「710が我慢すれば丸く収まるよ」というスタンスでした。
私もこのままじゃ駄目ですね。
私自身、将来は一人きりなのが目に見えているので、老後のことを考えてきちんと貯金もしなきゃいけないですね。
その際縁を切る事も視野に入れてみます。
ありがとうございます。
この場合の専門家とは弁護士で大丈夫なんでしょうか?
元々は7人家族ですが基本的に6対1でやってきて「710が我慢すれば丸く収まるよ」というスタンスでした。
私もこのままじゃ駄目ですね。
私自身、将来は一人きりなのが目に見えているので、老後のことを考えてきちんと貯金もしなきゃいけないですね。
その際縁を切る事も視野に入れてみます。
ありがとうございます。
722名無しさん@HOME
2020/06/04(木) 21:09:54.630 >>721
そう
できるだけ早く弁護士入れて住民票や戸籍にも閲覧制限かけて、完全に縁切りした方がいい
先送りすればするほど金銭にしろ心身にしろ搾取される分が増えるだけだから
家族の誰にも相談出来ない信じてもらえないという境遇は、姉が嫌だとか来なければってレベルの問題じゃない
変に自分一人で動くと声の大きい方(人数の多い方)に丸め込まれたり嫌な思いしたりと無駄が増える可能性が高い
初動から弁護士入れとくべきだと思う
そう
できるだけ早く弁護士入れて住民票や戸籍にも閲覧制限かけて、完全に縁切りした方がいい
先送りすればするほど金銭にしろ心身にしろ搾取される分が増えるだけだから
家族の誰にも相談出来ない信じてもらえないという境遇は、姉が嫌だとか来なければってレベルの問題じゃない
変に自分一人で動くと声の大きい方(人数の多い方)に丸め込まれたり嫌な思いしたりと無駄が増える可能性が高い
初動から弁護士入れとくべきだと思う
723名無しさん@HOME
2020/06/10(水) 01:56:15.440 「8050問題」 厚労省が今年度から実態調査へ [ひよこ★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1591718134/
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1591718134/
両親の離婚と不動産の問題についての相談です。
家族構成
父(50代)・会社員
母(50代)・介護職のパート(来月から社員登用予定)
私(20代)・ふたりの娘で就活中、現在は無職
弟・高卒で社会人(知的が若干あるので障がい者雇用)
ウチは昔から父の意見がとにかく強く、簡潔に述べると家庭を独占している状態で、母は何も意見を言えませんでした。
他所の家庭では当たり前のように注意するような些細なこと(例えば手洗いして、とか)もいつも逆ギレされて最悪暴力沙汰になるので何も言えなくて、ここ半年ほどは娘である私が父に注意してました。
成人してるのに働いていない私が注意するものだからムカついたんだと思います。
半月ほど前もリビングのテレビの音が大きくて、寝ていたペットが起きてしまうほどだったので私が注意しました。
いつも通り私に逆ギレして「お前(私)の顔を見たくないから俺が出ていく」と言って近所の実家に現在はいます。
ここ半月ほど母私弟の三人で生活を送っていますが、驚くほど気が楽なんです。
今まで父親の存在そのものが三人にとって邪魔だったんだと思います。
最近聞いた話なのですが、私の母親自身、母子家庭で育ったので父親にどのくらい注意をしたらいいのか度合いがわからなかったみたいです。
パートの自分は父親に小言を言う資格なんてない、と思い込んでいたそうです。
話が逸れてしまいましたが、先日家族四人で話し合い今は別居にするという方向で話がついて、両親共に将来的には離婚を考えています。
父親名義の通帳も、保険証も本人に返しました。
電気水道など生活費は私たち三人でやりくりします。
ですが、父親が単独名義&ローン支払い名義になっている家に父以外の三人で暮らしている状況ですので、私はいつ家が無くなるかわからない不安に怯えています。
父親が趣味(車の整備)と酒に浪費していたせいで私たちは金銭的に余裕がなく、母が来月から正社員になるとは言え、今すぐ三人で家を出て賃貸に住むというのは難しい状況にあります。
離婚までは家のローンは払ってねという内容の公正証書は近いうち作りに行きます。
他に、家を父に奪われないためにしなければならないことはありますか?
家族構成
父(50代)・会社員
母(50代)・介護職のパート(来月から社員登用予定)
私(20代)・ふたりの娘で就活中、現在は無職
弟・高卒で社会人(知的が若干あるので障がい者雇用)
ウチは昔から父の意見がとにかく強く、簡潔に述べると家庭を独占している状態で、母は何も意見を言えませんでした。
他所の家庭では当たり前のように注意するような些細なこと(例えば手洗いして、とか)もいつも逆ギレされて最悪暴力沙汰になるので何も言えなくて、ここ半年ほどは娘である私が父に注意してました。
成人してるのに働いていない私が注意するものだからムカついたんだと思います。
半月ほど前もリビングのテレビの音が大きくて、寝ていたペットが起きてしまうほどだったので私が注意しました。
いつも通り私に逆ギレして「お前(私)の顔を見たくないから俺が出ていく」と言って近所の実家に現在はいます。
ここ半月ほど母私弟の三人で生活を送っていますが、驚くほど気が楽なんです。
今まで父親の存在そのものが三人にとって邪魔だったんだと思います。
最近聞いた話なのですが、私の母親自身、母子家庭で育ったので父親にどのくらい注意をしたらいいのか度合いがわからなかったみたいです。
パートの自分は父親に小言を言う資格なんてない、と思い込んでいたそうです。
話が逸れてしまいましたが、先日家族四人で話し合い今は別居にするという方向で話がついて、両親共に将来的には離婚を考えています。
父親名義の通帳も、保険証も本人に返しました。
電気水道など生活費は私たち三人でやりくりします。
ですが、父親が単独名義&ローン支払い名義になっている家に父以外の三人で暮らしている状況ですので、私はいつ家が無くなるかわからない不安に怯えています。
父親が趣味(車の整備)と酒に浪費していたせいで私たちは金銭的に余裕がなく、母が来月から正社員になるとは言え、今すぐ三人で家を出て賃貸に住むというのは難しい状況にあります。
離婚までは家のローンは払ってねという内容の公正証書は近いうち作りに行きます。
他に、家を父に奪われないためにしなければならないことはありますか?
725名無しさん@HOME
2020/06/14(日) 03:59:30.580 はよ就職せい
726名無しさん@HOME
2020/06/14(日) 07:16:55.230 >>724
弁護士に相談
弁護士に相談
727名無しさん@HOME
2020/06/14(日) 08:14:32.370 >>724
なんでニートなの?
なんでニートなの?
728724
2020/06/14(日) 09:22:30.150 724です。
弁護士さんですか…。
本当に金銭面で余裕がなくて…。
今まで貯金しようとしても父がすぐクレカ使うものだから貯金はありません…。
弟も働いているから法テラスの無料相談は利用出来ないし、迷っているのですが、例えば借金をしてでも専門家を頼るべきですか?
なぜ働いてないの?という意見に関してですが、実は私自身、前の職場で色々あって感染症騒動の直前に退職したんです…。
ここ数ヶ月間は例の騒動もあって職業センターが閉まっており、就活に関しては身動きが取れずにいました。
宣言が明けた日にセンターに電話して、現在は向こうと日程調整中です。
だから今まで全く働いてなかったわけではありません。
しかし私が働いている状態で注意しても父は逆ギレしていましたね。
弁護士さんですか…。
本当に金銭面で余裕がなくて…。
今まで貯金しようとしても父がすぐクレカ使うものだから貯金はありません…。
弟も働いているから法テラスの無料相談は利用出来ないし、迷っているのですが、例えば借金をしてでも専門家を頼るべきですか?
なぜ働いてないの?という意見に関してですが、実は私自身、前の職場で色々あって感染症騒動の直前に退職したんです…。
ここ数ヶ月間は例の騒動もあって職業センターが閉まっており、就活に関しては身動きが取れずにいました。
宣言が明けた日にセンターに電話して、現在は向こうと日程調整中です。
だから今まで全く働いてなかったわけではありません。
しかし私が働いている状態で注意しても父は逆ギレしていましたね。
729名無しさん@HOME
2020/06/14(日) 11:14:16.080 >>728
>前の職場で色々あって感染症騒動の直前に退職
己の取捨選択の結果としての決定なので何も問題ない。そしてそれを
>職業センターが閉まっており、就活に関しては身動きが取れず
と述べて全責任を他者に転嫁しているのは努力をしていないだけでなく、極めて卑怯だろう。
無職の分際で父親の罵詈雑言をネット上で並べたり罵倒したりして被害者ぶるのは止めよう。
あなたには父親に対する配慮が微塵も感じられず、父親の気持ちに寄り添うこともせず、
自分が絶対的に正しく、善であるという極めて傲慢、尊大な思想に基づいている。
>前の職場で色々あって感染症騒動の直前に退職
己の取捨選択の結果としての決定なので何も問題ない。そしてそれを
>職業センターが閉まっており、就活に関しては身動きが取れず
と述べて全責任を他者に転嫁しているのは努力をしていないだけでなく、極めて卑怯だろう。
無職の分際で父親の罵詈雑言をネット上で並べたり罵倒したりして被害者ぶるのは止めよう。
あなたには父親に対する配慮が微塵も感じられず、父親の気持ちに寄り添うこともせず、
自分が絶対的に正しく、善であるという極めて傲慢、尊大な思想に基づいている。
730名無しさん@HOME
2020/06/14(日) 11:54:39.310 >>728
言い方は悪いけど、ぶっちゃけ家族全員馬鹿なのに合法的に財産を父からぶんどれる算段できると思ってるの?
テラスでも自治体主宰でも何でもいいからまずは無料相談して専門の弁護士紹介してもらえ
知恵も味方もいない現状でなんとかしようとしたって、どう考えても共倒れが関の山だろ
言い方は悪いけど、ぶっちゃけ家族全員馬鹿なのに合法的に財産を父からぶんどれる算段できると思ってるの?
テラスでも自治体主宰でも何でもいいからまずは無料相談して専門の弁護士紹介してもらえ
知恵も味方もいない現状でなんとかしようとしたって、どう考えても共倒れが関の山だろ
731名無しさん@HOME
2020/06/14(日) 14:01:36.480 早くまともに働いて3人で住める家を探せば良いだけでは
その父親をコントロールするのは無理なんだから、振り回されたくなかったら頼らずに生きられるようになるしかない
その父親をコントロールするのは無理なんだから、振り回されたくなかったら頼らずに生きられるようになるしかない
732724
2020/06/14(日) 16:06:42.750 724です。補足コメントはこれで最後にします。
先程父親が家に来て母親とこれからのローンの見通しなどを詳しく話し合っていたそうです。(私は口を出せる立場ではないので話し合いには同席していません)
結論から申し上げますと、私が一番心配していたことですが直ぐに家屋を差し押さえることはないそうです。
父親が勤務会社の顧問弁護士に簡単なことを相談したところ、私たち三人が家を出て行ったあとにローン関連の手続きは「俺がやる」と言っていたそうで、抵当権云々が面倒になる前に家は何とかなりそうです。
元々築四十年の中古の家なので父親もこの家に特別思い入れがある訳ではないそうで、お金を確保出来次第私たち三人もこの家を出ることを母親が説明したところ、両親どちらも納得出来る結果で今日の話を終えることが出来た、と母親が話しておりました。
就職の話に関しては、言い訳がましくなってしまうのですが、実は私は発達障害を持っていて最初は普通に就職したのですが合わず、前職を辞めてから障害の診断が正式に下りました。
これからは障害者雇用で働いていこうと思っているのですが感染症騒動云々で手続きがあまり上手く行っていないのが現状です。
たくさんの意見を頂けたのを大変有難く思っております。
私が父親のことを想えていない、理解していないのは紛れもない事実です。
三人で住む場所も確保出来ないまま追い出されてしまうのかな、と自分たちのことばかり考えてしまい夜も眠れなかったのです。
でもここで相談して、周りから見たら私たちはそう見えるのか、と違う視点の意見を頂けて新鮮であり改めて自分の立場を見つめ直すいい機会になりました。
就活ではここでの皆様の意見をバネにして上手く出来たらいいな、と。
相談して本当に良かったです。ありがとうございました。そしてお忙しい中お騒がせして申し訳なかったです。
先程父親が家に来て母親とこれからのローンの見通しなどを詳しく話し合っていたそうです。(私は口を出せる立場ではないので話し合いには同席していません)
結論から申し上げますと、私が一番心配していたことですが直ぐに家屋を差し押さえることはないそうです。
父親が勤務会社の顧問弁護士に簡単なことを相談したところ、私たち三人が家を出て行ったあとにローン関連の手続きは「俺がやる」と言っていたそうで、抵当権云々が面倒になる前に家は何とかなりそうです。
元々築四十年の中古の家なので父親もこの家に特別思い入れがある訳ではないそうで、お金を確保出来次第私たち三人もこの家を出ることを母親が説明したところ、両親どちらも納得出来る結果で今日の話を終えることが出来た、と母親が話しておりました。
就職の話に関しては、言い訳がましくなってしまうのですが、実は私は発達障害を持っていて最初は普通に就職したのですが合わず、前職を辞めてから障害の診断が正式に下りました。
これからは障害者雇用で働いていこうと思っているのですが感染症騒動云々で手続きがあまり上手く行っていないのが現状です。
たくさんの意見を頂けたのを大変有難く思っております。
私が父親のことを想えていない、理解していないのは紛れもない事実です。
三人で住む場所も確保出来ないまま追い出されてしまうのかな、と自分たちのことばかり考えてしまい夜も眠れなかったのです。
でもここで相談して、周りから見たら私たちはそう見えるのか、と違う視点の意見を頂けて新鮮であり改めて自分の立場を見つめ直すいい機会になりました。
就活ではここでの皆様の意見をバネにして上手く出来たらいいな、と。
相談して本当に良かったです。ありがとうございました。そしてお忙しい中お騒がせして申し訳なかったです。
733名無しさん@HOME
2020/06/14(日) 16:10:40.720 父親含めてみんな発達ありそうだね
障害者がいるなら県営住宅とか入れそうだけどどうなのかな
障害者がいるなら県営住宅とか入れそうだけどどうなのかな
734名無しさん@HOME
2020/06/14(日) 18:56:34.230 発達は遺伝するし、両親どちらか若しくは両方にありそうだね
735名無しさん@HOME
2020/06/18(木) 14:55:06.120 スレチで誘導されてきたものです
祖父がなくなって父が家族全員地元に帰ると言って聞きません
このコロナのさなか帰るのは現実的ではないと言っても聞いてくれません
(もしかからなかったとしても僻地なので行った後にコロナにかかった人が出たら…と思ったら気が気でありません)
私は基礎疾患のメンタル持ちなのと弟は父の仕事を手伝う引きこもりです
帯状疱疹をもっている母も反対しています
別居も視野に入れているそうです
私もカウンセリングを受けている身なので以前から父母にカウンセリングを勧めていましたが放っておくと父の頭の中では家族全員で帰る…と自動的に頭の向きが戻ってしまうようです
祖父の跡を継いで跡取りになる…と言っていますが正直私もいっぱいいっぱいで何を言っているかわからないです
なので、私は明日クリニックで家族ごとみてもらうのをお願いするつもりです
(この件についてはプロを挟んで話そう、と家族の同意を取れています)
母にも個別でカウンセリングを受けてもらう約束をしました
(ついに父による我が家の盗聴を疑いだしました…)
もう母も愛想が尽きているようで、傍から見ても離婚が秒読みです
この状況でされたことの記録、カウンセリングの予約以外に私に出来ることってあるんでしょうか…?
長々と申し訳ありません
明日の予約まで心がとても持ちそうにありません
書いていて母の問題を自分のモノとしてみている自分に問題があるな…と思っていますが何をどうしたらいいかわかりません
まとまりありませんがよろしくお願いします
祖父がなくなって父が家族全員地元に帰ると言って聞きません
このコロナのさなか帰るのは現実的ではないと言っても聞いてくれません
(もしかからなかったとしても僻地なので行った後にコロナにかかった人が出たら…と思ったら気が気でありません)
私は基礎疾患のメンタル持ちなのと弟は父の仕事を手伝う引きこもりです
帯状疱疹をもっている母も反対しています
別居も視野に入れているそうです
私もカウンセリングを受けている身なので以前から父母にカウンセリングを勧めていましたが放っておくと父の頭の中では家族全員で帰る…と自動的に頭の向きが戻ってしまうようです
祖父の跡を継いで跡取りになる…と言っていますが正直私もいっぱいいっぱいで何を言っているかわからないです
なので、私は明日クリニックで家族ごとみてもらうのをお願いするつもりです
(この件についてはプロを挟んで話そう、と家族の同意を取れています)
母にも個別でカウンセリングを受けてもらう約束をしました
(ついに父による我が家の盗聴を疑いだしました…)
もう母も愛想が尽きているようで、傍から見ても離婚が秒読みです
この状況でされたことの記録、カウンセリングの予約以外に私に出来ることってあるんでしょうか…?
長々と申し訳ありません
明日の予約まで心がとても持ちそうにありません
書いていて母の問題を自分のモノとしてみている自分に問題があるな…と思っていますが何をどうしたらいいかわかりません
まとまりありませんがよろしくお願いします
736名無しさん@HOME
2020/06/18(木) 15:00:06.230 田舎に移動したくないだけでしょ?
コロナとか無理に持ち出さなくていいよ
コロナとか無理に持ち出さなくていいよ
737名無しさん@HOME
2020/06/18(木) 15:04:35.340 途中で押しちゃった
それと、相談すべきは心療内科クリニックのカウンセリングではなく相続や離婚関係の専門家
クリニックはあなたの不安には付き合ってくれるけど家の問題を解決してくれる場所ではないです
それと、相談すべきは心療内科クリニックのカウンセリングではなく相続や離婚関係の専門家
クリニックはあなたの不安には付き合ってくれるけど家の問題を解決してくれる場所ではないです
738名無しさん@HOME
2020/06/18(木) 15:16:55.100 >>736父親のせいでみんなメンタルやられたみたいな感じに書いてあるけど
発達とかメンヘラって同じ様な者同士でないと相手できないからね、父親母親もともとあやしい人だったんだね。遺伝もするし。
色んな話の補足はいらないよ。自立できるならすれば良いしできない人はついて行くしか無いし。離婚するならすればいいし、離婚しても親は一生親だしあなたが首突っ込む話じゃないし。
発達とかメンヘラって同じ様な者同士でないと相手できないからね、父親母親もともとあやしい人だったんだね。遺伝もするし。
色んな話の補足はいらないよ。自立できるならすれば良いしできない人はついて行くしか無いし。離婚するならすればいいし、離婚しても親は一生親だしあなたが首突っ込む話じゃないし。
739名無しさん@HOME
2020/06/18(木) 15:20:57.030 書き込んで気づきましたがそもそも思いつかないことまでやろうとするのは悪手だなと気づきました。
いまは自分の療養に専念することにします
ありがとうございました
いまは自分の療養に専念することにします
ありがとうございました
740名無しさん@HOME
2020/06/18(木) 20:36:24.450 生涯派遣、生涯独身の兄55才。
バブル終盤に、一部上場企業の子会社に就職したものの、3年で自主退社。
年金もマトモに掛けずに、それなりの歳に。
その親も、そろそろ。
今後、こういう人が増えてくるだろうね。
バブル終盤に、一部上場企業の子会社に就職したものの、3年で自主退社。
年金もマトモに掛けずに、それなりの歳に。
その親も、そろそろ。
今後、こういう人が増えてくるだろうね。
741名無しさん@HOME
2020/06/18(木) 21:13:29.260 その年で国民年金+わずかな厚生年金だけなら、親の財産を食いつぶして75歳以降はナマポコースだね。
742名無しさん@HOME
2020/06/19(金) 17:55:40.600 スレ違いかもしれないけど、亡くなった従姉の書きこみを探しています。
「20年生きていてはじめて托卵の子だと知った」ってタイトルの動画をYouTubeで昨日発見し、内容が従姉が亡くなったときの状況とそっくり同じだったため探しています。
動画の内容
母親と父親の弟がW不倫していて、父親の弟が余命宣告を受けたことでW不倫と托卵を暴露して蒸発した。
投稿主は当時20歳の大学生で、父親と兄に絶縁されたって内容でした。
おそらくこの「逃げた父親の弟」は私の父です。
2017年に私の父が逃げ、同じ年に従姉は亡くなりました。
探している投稿は亡くなった従姉が、亡くなる前に書いたものだと思います。
探しているのですが、ちゃんねるにアクセスしたのが初めてで見つけられませんでした。
お知恵を貸していただけたら助かります。よろしくお願いします。
スレ違いの場合は、スレに誘導していただけるとありがたいです。
「20年生きていてはじめて托卵の子だと知った」ってタイトルの動画をYouTubeで昨日発見し、内容が従姉が亡くなったときの状況とそっくり同じだったため探しています。
動画の内容
母親と父親の弟がW不倫していて、父親の弟が余命宣告を受けたことでW不倫と托卵を暴露して蒸発した。
投稿主は当時20歳の大学生で、父親と兄に絶縁されたって内容でした。
おそらくこの「逃げた父親の弟」は私の父です。
2017年に私の父が逃げ、同じ年に従姉は亡くなりました。
探している投稿は亡くなった従姉が、亡くなる前に書いたものだと思います。
探しているのですが、ちゃんねるにアクセスしたのが初めてで見つけられませんでした。
お知恵を貸していただけたら助かります。よろしくお願いします。
スレ違いの場合は、スレに誘導していただけるとありがたいです。
743名無しさん@HOME
2020/06/19(金) 19:30:33.730744名無しさん@HOME
2020/06/19(金) 20:20:05.630 743さん、確認できました。
投稿の日付から従姉が亡くなる(自殺でした)直前に書き込んだものだと思います。
当時のことや、元凶の父と伯母が今どうしているか等はスレ違いになるので、誘導していただいた修羅場スレのほうに投稿しようと思います。
ありがとうございました。
投稿の日付から従姉が亡くなる(自殺でした)直前に書き込んだものだと思います。
当時のことや、元凶の父と伯母が今どうしているか等はスレ違いになるので、誘導していただいた修羅場スレのほうに投稿しようと思います。
ありがとうございました。
745名無しさん@HOME
2020/06/19(金) 23:49:24.260746名無しさん@HOME
2020/06/27(土) 06:21:46.890 【文春】 #石田ゆり子 50歳の告白「20代で結婚するつもりだった」「こうなりたくてなったわけではない」 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1593202773/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1593202773/
747名無しさん@HOME
2020/06/29(月) 00:20:53.820 生涯バイト 無年金、無貯金、借金あり、実家暮らしニート、50歳兄
こんな兄が更に年取ったらどーなるのか
実家親 父他界、母80歳
こんな兄が更に年取ったらどーなるのか
実家親 父他界、母80歳
748名無しさん@HOME
2020/06/29(月) 01:09:13.770 ガルちゃんに、姉妹の上にいる男一人の長兄って屑が多いって書いてあったけど、まさにウチがそれだわ
親が甘やかす傾向が強いのかな
逆に男三兄弟だとわりとしっかりしている気がする
親が気合入れて子育てするのかな
女三姉妹は。。。どうなんだろう
周りにいないからわからん
親が甘やかす傾向が強いのかな
逆に男三兄弟だとわりとしっかりしている気がする
親が気合入れて子育てするのかな
女三姉妹は。。。どうなんだろう
周りにいないからわからん
749名無しさん@HOME
2020/06/29(月) 01:11:57.340 うちの姉46歳だけど
15以上年付き合ってる彼氏と一向に進展しないのはなぜだろう
しかも遠距離な為、会うのは年に一回お正月だけ
どーなってんだ
15以上年付き合ってる彼氏と一向に進展しないのはなぜだろう
しかも遠距離な為、会うのは年に一回お正月だけ
どーなってんだ
750名無しさん@HOME
2020/06/29(月) 01:14:04.960 次女でまともな奴に会った試しがない
751名無しさん@HOME
2020/06/29(月) 08:05:59.230 【愛知】失業中の息子の首を絞めた疑いで84歳の母親を逮捕 愛知・瀬戸市 [爆笑ゴリラ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593382619/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593382619/
752名無しさん@HOME
2020/06/29(月) 17:12:16.870【茨城】「長男が頭を包丁で切られた」 母親と帰省中の兄切り付け 殺人未遂容疑で無職の男(40)逮捕 つくば署 ★2 [Lv][HP][MP][★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593398305/
753名無しさん@HOME
2020/06/30(火) 03:52:47.490 こどおじは犯罪者予備軍
754名無しさん@HOME
2020/06/30(火) 11:33:59.890755名無しさん@HOME
2020/06/30(火) 17:03:26.320756名無しさん@HOME
2020/07/04(土) 19:38:27.270 相談お願いします。
私30代 バツイチ小梨、両親と同居
母60代 無職
父60代 無職
弟30代 妻と1歳の子持ち、市内で我が家とは別居
弟妻が2人目妊娠中で、体調不良で入院しています。その際母が弟と孫の世話を全てやっています。
保育所の送迎ならまだしも、弟のお風呂の世話から食事(弁当作り含む)、洗濯、掃除など
弟妻が入院している中弟家に行って全てやっているようです。弟は昔からとても手のかかる
奴でしたが、いい大人で結婚しているのにそんなに世話をするものでしょうか?
母へ「もう少し自分でさせた方がいい。自分で何もできなくなるのでは?」と苦言を言うの
ですが、「みんなこれくらいやっている。小姑根性丸出し」とバカにしてきます。
小姑根性という台詞がショックで相談させてもらいました。大人ならもう少し自分の家庭の
ことは自分ですべきと思うのですが、一般的にはどう思われますか?
私30代 バツイチ小梨、両親と同居
母60代 無職
父60代 無職
弟30代 妻と1歳の子持ち、市内で我が家とは別居
弟妻が2人目妊娠中で、体調不良で入院しています。その際母が弟と孫の世話を全てやっています。
保育所の送迎ならまだしも、弟のお風呂の世話から食事(弁当作り含む)、洗濯、掃除など
弟妻が入院している中弟家に行って全てやっているようです。弟は昔からとても手のかかる
奴でしたが、いい大人で結婚しているのにそんなに世話をするものでしょうか?
母へ「もう少し自分でさせた方がいい。自分で何もできなくなるのでは?」と苦言を言うの
ですが、「みんなこれくらいやっている。小姑根性丸出し」とバカにしてきます。
小姑根性という台詞がショックで相談させてもらいました。大人ならもう少し自分の家庭の
ことは自分ですべきと思うのですが、一般的にはどう思われますか?
757名無しさん@HOME
2020/07/04(土) 19:45:30.020 小姑根性丸出しじゃん
758名無しさん@HOME
2020/07/04(土) 20:29:46.810 母と弟が良いなら別に良いでしょ
弟さんの仕事の状況も分からないし、奥さんのお見舞いもあるし
仕事しながら1歳の子と寝起きしてるだけでも大変だよ
弟さんの仕事の状況も分からないし、奥さんのお見舞いもあるし
仕事しながら1歳の子と寝起きしてるだけでも大変だよ
759名無しさん@HOME
2020/07/04(土) 20:30:11.820 奥さん入院してて、奥さん実家が頼れないなら普通じゃない?
風呂も食事も1歳児の生活を優先するなら当たり前
文句言いたくなるなら親とは別居しましょう
目に入るからイライラするんじゃない?
小梨なら自分の食い扶持だけ稼げばいいんだから楽勝でしょう
それともニートなの?
風呂も食事も1歳児の生活を優先するなら当たり前
文句言いたくなるなら親とは別居しましょう
目に入るからイライラするんじゃない?
小梨なら自分の食い扶持だけ稼げばいいんだから楽勝でしょう
それともニートなの?
760名無しさん@HOME
2020/07/04(土) 20:40:28.120 子どもがいないなら自分でやれだけど、子どもがいるなら母に家事をやってもらうのはそう変ではないと思う
仕事も子どもの世話もは大変だよ
仕事も子どもの世話もは大変だよ
761名無しさん@HOME
2020/07/04(土) 21:04:25.120 産後の1週間とかならともかく、妊娠中の体調不良なら長くかかるのかも知れないし、お子さんを実家に預けてないだけでもかなり良い父親に感じるけどねぇ
762名無しさん@HOME
2020/07/04(土) 21:12:07.140 自分が母親の代わりに家事するのがめんどくせーんじゃねーのw
763名無しさん@HOME
2020/07/04(土) 23:49:38.110 まあ妊娠も子どもの世話もしたことないし自分がやらされてるわけでもないのにわざわざ文句つけて
小姑根性丸出し以外の何物でもないね
小姑根性丸出し以外の何物でもないね
764名無しさん@HOME
2020/07/05(日) 03:59:16.580765名無しさん@HOME
2020/07/05(日) 04:06:11.540 ニートの兄弟がいる場合、その兄弟を将来扶養しなければならない?
一応法律では兄弟が経済的に余裕があれば扶養する義務があるみたいな事が書かれてたけど、
例えば兄弟が物凄い努力して出世して経済的余裕があった場合、何もしないでニートで生きてきた兄弟のために扶養しなければならないのでしょうか?
一応法律では兄弟が経済的に余裕があれば扶養する義務があるみたいな事が書かれてたけど、
例えば兄弟が物凄い努力して出世して経済的余裕があった場合、何もしないでニートで生きてきた兄弟のために扶養しなければならないのでしょうか?
766名無しさん@HOME
2020/07/05(日) 20:51:11.780 義務はない
生活保護申請したら確認の書類は来るけど
援助できませんて返信したら終わり
生活保護申請したら確認の書類は来るけど
援助できませんて返信したら終わり
767名無しさん@HOME
2020/07/06(月) 22:18:53.640 >>756
無職で生きてきた女にはよくあることだが、自分の存在価値を自分で確認しているのだろう。
こういう行為が子供をダメにする可能性があるだけでなく、相互依存の典型であることにすら気づかず、非常に哀れな存在だと思う。
放っておき、一切関与しないのが良い。
無職で生きてきた女にはよくあることだが、自分の存在価値を自分で確認しているのだろう。
こういう行為が子供をダメにする可能性があるだけでなく、相互依存の典型であることにすら気づかず、非常に哀れな存在だと思う。
放っておき、一切関与しないのが良い。
768名無しさん@HOME
2020/07/07(火) 05:08:51.730【女余り】婚活市場の男女比の現状!結婚相談所・婚活パーティーで「男性不足・女性余り」と言われている本当の理由★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594062250/
769名無しさん@HOME
2020/07/07(火) 15:26:16.890 >>764
いい年なんだからほっとけば?
いい年なんだからほっとけば?
770名無しさん@HOME
2020/07/08(水) 16:04:21.320 親が株について相談してくる
会社の規定で、相談等を受けてはいけないことになっているのだけど、とにかくしつこい
証券会社に担当がいるならそっちに聞きなよと言うと、「実の親なのに何だその態度は、アドバイスを言うのが普通だろう、親のことなんてどうでもいいと思っている!」と文句がすごい
あくまで自己責任でと伝えた上で、現状と見通しだけ伝えたら、その後、お前が売れって言ったのに上がったじゃないか!とかその逆も然り
売れとも買えとも言ってないんだけど…
どう対処するのが良いかな?
会社の規定で、相談等を受けてはいけないことになっているのだけど、とにかくしつこい
証券会社に担当がいるならそっちに聞きなよと言うと、「実の親なのに何だその態度は、アドバイスを言うのが普通だろう、親のことなんてどうでもいいと思っている!」と文句がすごい
あくまで自己責任でと伝えた上で、現状と見通しだけ伝えたら、その後、お前が売れって言ったのに上がったじゃないか!とかその逆も然り
売れとも買えとも言ってないんだけど…
どう対処するのが良いかな?
771名無しさん@HOME
2020/07/08(水) 16:15:14.530 相談には乗れないとだけ言い続ける
772名無しさん@HOME
2020/07/08(水) 21:48:27.710773名無しさん@HOME
2020/07/18(土) 07:11:51.010 【大阪】87歳の父親を自宅に放置し死なせる 個室ビデオ店にいた息子(50)を逮捕 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595022441/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595022441/
774名無しさん@HOME
2020/07/19(日) 13:20:05.250775名無しさん@HOME
2020/07/19(日) 13:22:59.960776名無しさん@HOME
2020/07/20(月) 09:31:05.460 【藤沢】両親殺害容疑で無職55歳男逮捕 「母寝たきりだった」―神奈川県警
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1595202899/
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1595202899/
777名無しさん@HOME
2020/07/22(水) 11:01:40.600 【宮城】母親の遺体を公園のカマドで燃やしたとして、専門学校生の男(21)を死体損壊・遺棄の容疑で逮捕 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595382347/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595382347/
778名無しさん@HOME
2020/08/02(日) 04:19:14.480 アラサーの妹が子供部屋おばさんなんだけど、親の死後どうしたらいいんだろう
妹は未診断だけど恐らく発達障害で、大学卒業後正規で就職できなかった
今は単純作業系の低賃金パートしてる
親の収入がなくなったら1人暮らしは無理だと思う
彼氏どころか友人も昔からいないみたいだし、結婚もあり得なそう
とりあえず発達障害の検査させて手帳とか貰って、早めに公的機関に相談に行くべきだろうか?
まだ困窮してない状態で相談に行っても相手にされないだろうか?
私には私の家庭があるし、ちゃんと1人で生きていけるようになってもらわないと困る
妹は未診断だけど恐らく発達障害で、大学卒業後正規で就職できなかった
今は単純作業系の低賃金パートしてる
親の収入がなくなったら1人暮らしは無理だと思う
彼氏どころか友人も昔からいないみたいだし、結婚もあり得なそう
とりあえず発達障害の検査させて手帳とか貰って、早めに公的機関に相談に行くべきだろうか?
まだ困窮してない状態で相談に行っても相手にされないだろうか?
私には私の家庭があるし、ちゃんと1人で生きていけるようになってもらわないと困る
779名無しさん@HOME
2020/08/02(日) 12:48:59.350 >>778
成人してから検査して手帳ってかなり難しいよ
成人してから検査して手帳ってかなり難しいよ
780名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 22:55:39.900781名無しさん@HOME
2020/08/16(日) 04:28:29.710 【社会】住宅で白骨化遺体見つかる。5年前に行方不明になった兄か。兄の部屋を整理しようとした同居の妹が発見。愛知県春日市市★2 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597513602/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597513602/
782名無しさん@HOME
2020/08/26(水) 02:11:34.240 【北九州】83歳男がAVを“万引き”「見たかった」 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598371043/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598371043/
783名無しさん@HOME
2020/08/26(水) 21:45:49.500784名無しさん@HOME
2020/09/01(火) 00:52:52.820 相談です。
私の兄が母親(毒)から給料を吸いとられています。(月給の半分、母と兄は同居してますがさすがに多すぎる)
そのお金で母は不相応な出費をしており、
兄のお金は兄で管理してほしいと思っています。
最終的な目標は上の通りなのですが、
私としては身分相応の幸せを母にも、兄にもつかんでほしいと思っています。
それに向けていろいろと提案をしていこうと思っています。
ただ、自身も素人なので正しい判断ができているかがわかりません。
誰かの助言がほしいと思っています。
ここに詳細を書くのは憚れるので
公共のサービスを利用したいと思っているのですが
相談すべきところはどういったところになるでしょうか?
私の兄が母親(毒)から給料を吸いとられています。(月給の半分、母と兄は同居してますがさすがに多すぎる)
そのお金で母は不相応な出費をしており、
兄のお金は兄で管理してほしいと思っています。
最終的な目標は上の通りなのですが、
私としては身分相応の幸せを母にも、兄にもつかんでほしいと思っています。
それに向けていろいろと提案をしていこうと思っています。
ただ、自身も素人なので正しい判断ができているかがわかりません。
誰かの助言がほしいと思っています。
ここに詳細を書くのは憚れるので
公共のサービスを利用したいと思っているのですが
相談すべきところはどういったところになるでしょうか?
785名無しさん@HOME
2020/09/01(火) 07:20:48.130 公共のサービスってなに?
兄が変わりたいと思わないなら周りはどうしようもないと思うけどね
兄が変わりたいと思わないなら周りはどうしようもないと思うけどね
786名無しさん@HOME
2020/09/01(火) 08:54:42.680787名無しさん@HOME
2020/09/01(火) 09:24:15.580 >>786
母は年収250万ぐらいかと思います
公共のサービスってのは
ネットで「家庭の悩み」で検索したときに出てくるものを指してます
胡散臭い占いみたいなのも出てくるので
それに引っ掛かるのは時間とお金を浪費するので避けたいです
ここにいる方で第三者に頼って良かった方いらっしゃいますか?
母は年収250万ぐらいかと思います
公共のサービスってのは
ネットで「家庭の悩み」で検索したときに出てくるものを指してます
胡散臭い占いみたいなのも出てくるので
それに引っ掛かるのは時間とお金を浪費するので避けたいです
ここにいる方で第三者に頼って良かった方いらっしゃいますか?
788名無しさん@HOME
2020/09/01(火) 11:55:40.970 兄と話して、兄が状況を変えたいと言うなら協力するのはありだと思うけど
納得してお金入れてるならどうしようもないよ
本人たちが納得してるならなんの問題もないんだから
納得してお金入れてるならどうしようもないよ
本人たちが納得してるならなんの問題もないんだから
789名無しさん@HOME
2020/09/01(火) 12:27:52.740790名無しさん@HOME
2020/09/01(火) 12:31:35.270 >>787
>公共のサービスってのは
>ネットで「家庭の悩み」で検索したときに出てくるものを指してます
!?
こんな「公共」の定義をする奴初めて見たぞ…
家族の心配する前に自分の心配したほうがいいやつだろこれ
>公共のサービスってのは
>ネットで「家庭の悩み」で検索したときに出てくるものを指してます
!?
こんな「公共」の定義をする奴初めて見たぞ…
家族の心配する前に自分の心配したほうがいいやつだろこれ
791名無しさん@HOME
2020/09/01(火) 12:40:20.420 >>788
兄は現状を良いとは思っていません
ただ私から見ても兄と母は共依存気味です
私と叔母(母の妹)はこの状況をよく思っていません
母にも兄にも自立(別居せずとも各々の時間や趣味を確保する)してほしいと
思っています
話し合うときに、母vs兄、私、叔母となると
リンチみたいでやだなぁと思っています
また自分自身ちゃんと状況を俯瞰で観れているか不安で第三者機関に頼りたいと思ってます
私は母と価値観が合わず、趣味(映画や舞台など)だけ会う関係にしてます
兄は現状を良いとは思っていません
ただ私から見ても兄と母は共依存気味です
私と叔母(母の妹)はこの状況をよく思っていません
母にも兄にも自立(別居せずとも各々の時間や趣味を確保する)してほしいと
思っています
話し合うときに、母vs兄、私、叔母となると
リンチみたいでやだなぁと思っています
また自分自身ちゃんと状況を俯瞰で観れているか不安で第三者機関に頼りたいと思ってます
私は母と価値観が合わず、趣味(映画や舞台など)だけ会う関係にしてます
792名無しさん@HOME
2020/09/01(火) 12:43:49.240793名無しさん@HOME
2020/09/01(火) 12:44:22.220 で、一体あんたに何の不都合があるんだ?
あんたの金までたかられてるんじゃないなら構わないだろ?
あんたの金までたかられてるんじゃないなら構わないだろ?
794名無しさん@HOME
2020/09/01(火) 12:53:13.740 兄が動くっていってから動けばいいじゃん
何が独兄が老後よかかってきそうとか?
何が独兄が老後よかかってきそうとか?
795名無しさん@HOME
2020/09/01(火) 15:05:50.060 >>791
余計なお世話じゃない?
余計なお世話じゃない?
796名無しさん@HOME
2020/09/01(火) 16:05:16.500 共依存症なら治療しないと無理
797名無しさん@HOME
2020/09/05(土) 12:26:18.710 >>791
いくら妹とはいえ、そこに介入するのは難しいと思うよ。
お兄さんは経済的にも物理的にも母に無理矢理虐げられてるわけではないだろうし。
傍から見たら、「子供が母親に不相応な生活をさせてあげる」のは、親孝行とも取れるから。
それをお兄さんがやっているならいいんじゃない?
お兄さんもいい大人なんだろうし。
許せないだろうけど。お兄さんのことは気にせず自分の人生を生きられるのがいいと思いますよ。
いくら妹とはいえ、そこに介入するのは難しいと思うよ。
お兄さんは経済的にも物理的にも母に無理矢理虐げられてるわけではないだろうし。
傍から見たら、「子供が母親に不相応な生活をさせてあげる」のは、親孝行とも取れるから。
それをお兄さんがやっているならいいんじゃない?
お兄さんもいい大人なんだろうし。
許せないだろうけど。お兄さんのことは気にせず自分の人生を生きられるのがいいと思いますよ。
798名無しさん@HOME
2020/09/06(日) 13:06:44.240799名無しさん@HOME
2020/09/15(火) 14:48:42.690 100歳以上が8万人突破 急激な伸び、総人口の何%? [峠★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1600147949/
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1600147949/
800名無しさん@HOME
2020/09/15(火) 16:28:54.060 【女子高校生刺殺】逮捕の祖父「孫が酌をついでくれなかった」★3 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600142026/
【熊本大】女性研究員(35)殺害事件 マンション元清掃員(67)浮上のきっかけは携帯電話の連絡帳 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600052775/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600142026/
【熊本大】女性研究員(35)殺害事件 マンション元清掃員(67)浮上のきっかけは携帯電話の連絡帳 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600052775/
801名無しさん@HOME
2020/09/16(水) 00:04:55.900【女子高校生刺殺】逮捕の祖父「孫が酌をついでくれなかった」★4 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600156392/
【女子高校生刺殺】孫娘は寝室で襲われ台所まで逃げる。首の刺し傷が致命傷に★2 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600170509/
802名無しさん@HOME
2020/09/18(金) 14:06:48.140【強制わいせつ】10代の孫娘への強制性交容疑で逮捕された70代大工の男、10代の別の孫娘への強姦の疑いで再逮捕。徳島県★2 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600400341/
803名無しさん@HOME
2020/09/21(月) 03:07:07.160 内閣府、新婚生活60万円補助へ 少子化対策で倍増 条件は夫婦ともに39歳以下で、世帯年収が約540万円未満であること ★7 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600623110/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600623110/
804名無しさん@HOME
2020/09/25(金) 16:54:15.480 相談お願いします。
義弟(妹の夫)がいつの間にか父と養子縁組をしていました。
父:60代、士業
母:60代、専業主婦
私:30代既婚、他県在住
妹:30代既婚、小学生の子供2人、実家の近所住み
弟:20代独身、実家の同市内で一人暮らし
元からあまり良くなかった義弟と義弟父の折り合いが悪化し、
妹夫婦が実家の名字へ改姓したいと希望したため、
養子縁組をすることで名字を変更したそうです。
父は弁護士相談の元、遺言書を作成しており、
「養子縁組したが、相続は兄弟だけで行ってほしい」と書いたので問題ないと言うのですが、
5chの見過ぎかもしれませんがそれで十分だとは思えません。
私の希望は将来のトラブル回避です。
今は仲のいい兄弟ですが、その時どうなるかは誰にもわからないと思ってます。
家族で私一人だけが騒いでいる状態なので、
私が気にし過ぎなのかどうなのかご意見やアドバイス伺いたいです。
義弟(妹の夫)がいつの間にか父と養子縁組をしていました。
父:60代、士業
母:60代、専業主婦
私:30代既婚、他県在住
妹:30代既婚、小学生の子供2人、実家の近所住み
弟:20代独身、実家の同市内で一人暮らし
元からあまり良くなかった義弟と義弟父の折り合いが悪化し、
妹夫婦が実家の名字へ改姓したいと希望したため、
養子縁組をすることで名字を変更したそうです。
父は弁護士相談の元、遺言書を作成しており、
「養子縁組したが、相続は兄弟だけで行ってほしい」と書いたので問題ないと言うのですが、
5chの見過ぎかもしれませんがそれで十分だとは思えません。
私の希望は将来のトラブル回避です。
今は仲のいい兄弟ですが、その時どうなるかは誰にもわからないと思ってます。
家族で私一人だけが騒いでいる状態なので、
私が気にし過ぎなのかどうなのかご意見やアドバイス伺いたいです。
805名無しさん@HOME
2020/09/25(金) 21:12:05.210 >>804
養子の法定相続分は実子と同じ
実子のみに相続させると遺言で指定しても、養子の遺留分(法定相続分の半分)までは奪えない
それを無視して相続を行えば養子は実子に対して「遺留分侵害額請求」の訴えを起こすことができる
そもそも妻側の姓になるのに養子縁組する必要ないと思うんだが
養子の法定相続分は実子と同じ
実子のみに相続させると遺言で指定しても、養子の遺留分(法定相続分の半分)までは奪えない
それを無視して相続を行えば養子は実子に対して「遺留分侵害額請求」の訴えを起こすことができる
そもそも妻側の姓になるのに養子縁組する必要ないと思うんだが
806804
2020/09/25(金) 22:34:24.900 >>805
手続きするには改姓根拠が弱いので養子縁組するしかなかったというのが父の言い分です。
私もそんな理由で養子縁組するのはどうなのかと思ってますが、事前相談もなしに結果だけ報告されたので驚いてます。
ちなみに義弟の遺留分については放棄で妹夫婦は同意してるとのことですが、
書面を交わしたわけでもなく口約束の状態です。
私以外のメンバーは何が問題なの?という感じなので頭が痛いです…。
手続きするには改姓根拠が弱いので養子縁組するしかなかったというのが父の言い分です。
私もそんな理由で養子縁組するのはどうなのかと思ってますが、事前相談もなしに結果だけ報告されたので驚いてます。
ちなみに義弟の遺留分については放棄で妹夫婦は同意してるとのことですが、
書面を交わしたわけでもなく口約束の状態です。
私以外のメンバーは何が問題なの?という感じなので頭が痛いです…。
807名無しさん@HOME
2020/09/25(金) 23:56:08.910 >>806
何が問題なの?…ではなくて、後々問題にならないためにもその放棄する旨を書面で残しておきましょうって事にしないと駄目だよ絶対に
口約束なんて後から言った言わないと揉めるのは火を見るよりも明らか
何が問題なの?…ではなくて、後々問題にならないためにもその放棄する旨を書面で残しておきましょうって事にしないと駄目だよ絶対に
口約束なんて後から言った言わないと揉めるのは火を見るよりも明らか
808名無しさん@HOME
2020/09/26(土) 11:27:49.390 >>806
相続人側による生前の相続放棄は無効なので、書面で残しても法律上は一切効力を持たない。
つまり、法律上は実子と全く同じ扱いなので遺留分の請求権は消滅せず、常に相続問題を抱えているのと同じ状況。
これを解決するためには養子縁組の解消しかない。
妹夫婦が離婚しても妹の夫には(元夫が再婚して子供ができればその子供にも)相続権が常にあるということを忘れないように。
相続人側による生前の相続放棄は無効なので、書面で残しても法律上は一切効力を持たない。
つまり、法律上は実子と全く同じ扱いなので遺留分の請求権は消滅せず、常に相続問題を抱えているのと同じ状況。
これを解決するためには養子縁組の解消しかない。
妹夫婦が離婚しても妹の夫には(元夫が再婚して子供ができればその子供にも)相続権が常にあるということを忘れないように。
809名無しさん@HOME
2020/09/26(土) 15:40:41.690 >>806
妹夫婦が離婚して妹が旧姓に戻り、旧姓に戻った妹と義弟が再婚して妻の姓を選択するだけじゃないの
そこに親を絡める必要は何もない
もと夫婦なら半年縛りもなく即再婚できるんだし
戸籍筆頭者を改姓するのが面倒なのは確かだけどどっちが目的だったんだか
改姓はできたんだから養子縁組は解消すればいいのにそのままなんでしょ
妹夫婦が離婚して妹が旧姓に戻り、旧姓に戻った妹と義弟が再婚して妻の姓を選択するだけじゃないの
そこに親を絡める必要は何もない
もと夫婦なら半年縛りもなく即再婚できるんだし
戸籍筆頭者を改姓するのが面倒なのは確かだけどどっちが目的だったんだか
改姓はできたんだから養子縁組は解消すればいいのにそのままなんでしょ
810名無しさん@HOME
2020/09/26(土) 21:14:13.690811804
2020/09/28(月) 16:52:02.270 皆さま、ありがとうございました。
相続問題の解消には養子縁組の解消もしくは遺留分の放棄しかなさそうですね。
さすがに名字を戻せとは言えないので、名字はそのままでの落としどころを父と探したいと思います。
それよりも、子供っぽくて情けない話ですが、いつも妹ばっかり可愛がって!という
私の気持ちに折り合いをつけて両親へのわだかまりを解消する方が大変そうです。
どうしても妹夫婦>私なんだなという気持ちが頭を離れず。。。
コロナでいつ帰省できるかもわからないのですが、頑張りたいと思います。
相続問題の解消には養子縁組の解消もしくは遺留分の放棄しかなさそうですね。
さすがに名字を戻せとは言えないので、名字はそのままでの落としどころを父と探したいと思います。
それよりも、子供っぽくて情けない話ですが、いつも妹ばっかり可愛がって!という
私の気持ちに折り合いをつけて両親へのわだかまりを解消する方が大変そうです。
どうしても妹夫婦>私なんだなという気持ちが頭を離れず。。。
コロナでいつ帰省できるかもわからないのですが、頑張りたいと思います。
812名無しさん@HOME
2020/09/28(月) 21:02:21.840 >>811を読むとお父さんは相続のこともわかったうえで養子縁組したんじゃないのかなって気がしてきた
妹は愛玩子みたいだし実家の近所に住んでいて両親の世話も妹夫婦主体になるだろうし優位に相続させたいのが親の本音じゃない?
妹は愛玩子みたいだし実家の近所に住んでいて両親の世話も妹夫婦主体になるだろうし優位に相続させたいのが親の本音じゃない?
813名無しさん@HOME
2020/09/28(月) 21:10:40.640 口を出せば出すほど親がまだ元気なのに相続のことばかり言ってくる
お金目当て遺産目当てって思われそう
まぁ妹さんとの親の愛情の温度差は自分で折り合いをつけるしかないし
遺産は遺産できっちりしたいならいいんだろうけど親側の意思もあるから難しそうな感じ
お金目当て遺産目当てって思われそう
まぁ妹さんとの親の愛情の温度差は自分で折り合いをつけるしかないし
遺産は遺産できっちりしたいならいいんだろうけど親側の意思もあるから難しそうな感じ
814名無しさん@HOME
2020/09/30(水) 00:02:53.230 【結婚】日本人男性、4人に1人が「50歳で結婚経験なし」の深い事情 ★10 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601389272/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601389272/
815名無しさん@HOME
2020/09/30(水) 01:53:21.860 【加藤官房長官】竹内結子さんの自殺を受け「それぞれが自殺のない社会を」と“自助”任せ発言 コロナで女性の自殺者急増も対策なし [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1601392722/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1601392722/
816名無しさん@HOME
2020/10/02(金) 00:42:57.740 【国勢調査】「面倒」「無視していい?」などの声 スルーやうそ、ペナルティーは? [生玉子★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601546598/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601546598/
817名無しさん@HOME
2020/10/06(火) 02:11:29.960 国勢調査の回答は10月7日(水曜日)まで
【国勢調査】「面倒」「無視していい?」などの声 スルーやうそ、ペナルティーは? [生玉子★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601546598/
【国勢調査】「面倒」「無視していい?」などの声 スルーやうそ、ペナルティーは? [生玉子★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601546598/
818名無しさん@HOME
2020/10/06(火) 03:07:15.600 両親の事について相談させて下さい。
主 30台前半 男
彼女 30台前半
父 60手前
母 60過ぎ
現在付き合っている彼女と結婚を考えていますが両親に借金がありその事で相談です。
数年前に父は仕事を辞めFXを本業にしています。
結局のところあまり稼げておらず、(原因がFXだけなのかは分かりませんが)借金があり彼女やご家族に迷惑が掛かるのではないかと結婚を躊躇しています。
具体的には金融機関(サラ金?)から300万と母方の親族から400万程度あり、その他住宅ローンも1000万近く残っているようです。
家庭に生活費を入れるという約束もここ数年反故にされており、これまで母の貯金で何とか生活していたことから私も実家で父と話し合いの場を設けておりましたが夏頃に会ったタイミングでは完全に父が逆ギレしており話し合いにならない(借金や資産の正確な状況すら分からない)状態でした。
ようやくFXには見切りをつけており、10月から契約社員(月収75万ほど)にシフトした上で、手持ち資金1000万程は上記借金の返済に充て、その他500万程海外口座の資金も家庭に戻すとの事です。
ただ退職金で支払う予定だった住宅ローンまでは完済できず、老後の生活まで考えると何らかの将来的な援助は必要ではないかと考えております。
(私自身も自営業ですが幸いそれなりにお仕事を頂いており、開業資金で貯金を無いですが、事業がこのまま軌道にのれば結婚後も援助自体は可能な年収は確保できると思います)
彼女の両親にも一部始終話は伝わっているようなのですが、一般的に考えてこのような両親を持つ男と結婚する事についてどの様に思うか教えていただけませんか?
自身や身内の事もあり正直な所正確な判断ができる自信がありません。
主 30台前半 男
彼女 30台前半
父 60手前
母 60過ぎ
現在付き合っている彼女と結婚を考えていますが両親に借金がありその事で相談です。
数年前に父は仕事を辞めFXを本業にしています。
結局のところあまり稼げておらず、(原因がFXだけなのかは分かりませんが)借金があり彼女やご家族に迷惑が掛かるのではないかと結婚を躊躇しています。
具体的には金融機関(サラ金?)から300万と母方の親族から400万程度あり、その他住宅ローンも1000万近く残っているようです。
家庭に生活費を入れるという約束もここ数年反故にされており、これまで母の貯金で何とか生活していたことから私も実家で父と話し合いの場を設けておりましたが夏頃に会ったタイミングでは完全に父が逆ギレしており話し合いにならない(借金や資産の正確な状況すら分からない)状態でした。
ようやくFXには見切りをつけており、10月から契約社員(月収75万ほど)にシフトした上で、手持ち資金1000万程は上記借金の返済に充て、その他500万程海外口座の資金も家庭に戻すとの事です。
ただ退職金で支払う予定だった住宅ローンまでは完済できず、老後の生活まで考えると何らかの将来的な援助は必要ではないかと考えております。
(私自身も自営業ですが幸いそれなりにお仕事を頂いており、開業資金で貯金を無いですが、事業がこのまま軌道にのれば結婚後も援助自体は可能な年収は確保できると思います)
彼女の両親にも一部始終話は伝わっているようなのですが、一般的に考えてこのような両親を持つ男と結婚する事についてどの様に思うか教えていただけませんか?
自身や身内の事もあり正直な所正確な判断ができる自信がありません。
819名無しさん@HOME
2020/10/06(火) 06:38:51.220 両親の世話をしようと思わず、両親の生活は両親に任せるならまだ結婚は考えられる
あなたが両親の生活を背負うつもりなら正直キツイ
親は自己破産とか生活保護とか自分たちでどうにかする道はあると思うから、結婚したいなら結婚相手のことを第一に考えないとダメだよ
あなたが両親の生活を背負うつもりなら正直キツイ
親は自己破産とか生活保護とか自分たちでどうにかする道はあると思うから、結婚したいなら結婚相手のことを第一に考えないとダメだよ
820名無しさん@HOME
2020/10/06(火) 06:42:09.990 本来父親のことは母親がどうにかすべきで、あなたが介入してることで母親があなたに甘える可能性ある
でも子供に面倒かけるなんて両親揃って良くないよ
でも子供に面倒かけるなんて両親揃って良くないよ
821名無しさん@HOME
2020/10/06(火) 07:52:47.220822名無しさん@HOME
2020/10/06(火) 08:55:56.440 彼女さん、逃げてー!
823名無しさん@HOME
2020/10/06(火) 09:17:59.530 自分たちの子育て老後に必要ないお金貯めてからなら援助でもなんでもしたらと思うけど
今のその状況で援助なんてし始めたら両親甘やかすだけじゃん
自分に稼ぎがあろうとなかろうと、両親についてはできるところ(自己破産した上で病気で働けなくなるとか)までは両親で頑張ってもらうつもりじゃなきゃ、自分なら安心して結婚できないわ
今のその状況で援助なんてし始めたら両親甘やかすだけじゃん
自分に稼ぎがあろうとなかろうと、両親についてはできるところ(自己破産した上で病気で働けなくなるとか)までは両親で頑張ってもらうつもりじゃなきゃ、自分なら安心して結婚できないわ
824名無しさん@HOME
2020/10/06(火) 09:57:19.370 親は金コマ
本人も貯金無しで「うまくいけば」前提
結婚したとして子供出来て奥さん働けなくなったら詰み
本人も貯金無しで「うまくいけば」前提
結婚したとして子供出来て奥さん働けなくなったら詰み
825名無しさん@HOME
2020/10/06(火) 10:41:11.020 貯金もないのに自営業のくせに援助する気満々とか
最低案件だよね
最低案件だよね
826名無しさん@HOME
2020/10/06(火) 10:43:37.470 父親なんてまだ50代なんじゃん
借金も老後資金もまだ自分たちである程度どうにかするつもりなんじゃないの?
息子のはっちゃけか?
借金も老後資金もまだ自分たちである程度どうにかするつもりなんじゃないの?
息子のはっちゃけか?
827名無しさん@HOME
2020/10/06(火) 12:53:33.610 >>818
借金700万
住宅ローン1000万
資金1000万+海外口座500万
差引200万マイナスですよね?
月収75万なら月20万返済すれば1年足らず、月40万返済すれば半年足らずで返済出来ます。
貯金ゼロは不安でしょうが、まずは借金ゼロにして、その後貯蓄する。
どのくらい貯蓄出来て、どの程度の援助が必要になるのか、その援助が可能な額なのか。
私が嫁親の立場なら、具体的な話があれば不安も少なく娘を嫁がせるかな。
話が漠然としてたら不安が大きくなります。
借金700万
住宅ローン1000万
資金1000万+海外口座500万
差引200万マイナスですよね?
月収75万なら月20万返済すれば1年足らず、月40万返済すれば半年足らずで返済出来ます。
貯金ゼロは不安でしょうが、まずは借金ゼロにして、その後貯蓄する。
どのくらい貯蓄出来て、どの程度の援助が必要になるのか、その援助が可能な額なのか。
私が嫁親の立場なら、具体的な話があれば不安も少なく娘を嫁がせるかな。
話が漠然としてたら不安が大きくなります。
828名無しさん@HOME
2020/10/06(火) 13:24:24.510 親子そっくりだね
829名無しさん@HOME
2020/10/06(火) 15:11:30.920 他の人も書いてるけど親の面倒をどこまで見るつもりなのか、だよ
ご両親も息子の援助ありきで生活するようになったら危険だよ
見捨てろとは言わないけど自分達でやってもらうことを第一に考えないと
今現在のやや好転しつつある金銭状況で将来を考えてるのも危険過ぎる
どちらかが病気や何かで入院したり働けなくなったら?
子供が出来たら習い事だってさせてあげたいし教育費かかるよ?
親の面倒見るために嫁と子供には我慢してもらうの?
母親って子供のことを一番に考えるから夫の両親のせいで子供にまで皺寄せがくるようになったら夫ごと切り捨てる人も多いよ?
それとも親の面倒見るのにお金かかるから子供は諦めてもらう?
何が言いたいかと言うと親を大事に思うのもいいけど結婚するなら自分の妻子を一番に考えないと
ご両親も息子の援助ありきで生活するようになったら危険だよ
見捨てろとは言わないけど自分達でやってもらうことを第一に考えないと
今現在のやや好転しつつある金銭状況で将来を考えてるのも危険過ぎる
どちらかが病気や何かで入院したり働けなくなったら?
子供が出来たら習い事だってさせてあげたいし教育費かかるよ?
親の面倒見るために嫁と子供には我慢してもらうの?
母親って子供のことを一番に考えるから夫の両親のせいで子供にまで皺寄せがくるようになったら夫ごと切り捨てる人も多いよ?
それとも親の面倒見るのにお金かかるから子供は諦めてもらう?
何が言いたいかと言うと親を大事に思うのもいいけど結婚するなら自分の妻子を一番に考えないと
830名無しさん@HOME
2020/10/06(火) 15:49:17.310831名無しさん@HOME
2020/10/06(火) 17:44:40.190 結婚を考えているのは彼女さんも?
それとも818が結婚したいなと思ってるだけ?
彼女さんの意向が相談文から読めないので気になった。
それとも818が結婚したいなと思ってるだけ?
彼女さんの意向が相談文から読めないので気になった。
832名無しさん@HOME
2020/10/06(火) 23:12:46.480 50代後半で月収75万の仕事ってなんだろ?
コンサルとかなら結果出せないとすぐクビになるけどその辺大丈夫なんだろうか
でまかせ言ってる可能性はないのかな
自分の身の丈を超えた借金をする人はドリーマーが多いからなぁ
コンサルとかなら結果出せないとすぐクビになるけどその辺大丈夫なんだろうか
でまかせ言ってる可能性はないのかな
自分の身の丈を超えた借金をする人はドリーマーが多いからなぁ
833名無しさん@HOME
2020/10/07(水) 00:48:23.200【愛知】73歳女「普通のエッチ、込みで1万円、ホテル行こうよ」 売春に誘った相手は警戒中の私服警察官…女を現行犯逮捕 ★5 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601978940/
834名無しさん@HOME
2020/10/07(水) 03:28:53.990 相談させてください。
父が亡くなった連絡を受けましたが、父と母が離婚して20年近く交流が無かったため、私は遺産放棄の手続きを始めたのですが、妹との関係に悩んでます。
私と妹は仲が悪く別々に住み、母を間に挟んでの連絡の取り合いなのですが、
妹の主張
・相続放棄は一緒にやったほうがいい→どうやら私が妹に情報を流さず、妹が放棄出来ない状況を作るのをさせるため(これが一番わからない)
・別の所で手続きを申し込んでも、すんなり相続放棄出来るのか?(どこでもいいから、専門家に問い合わせて聞けばいいとおもうのですが)
・私が使用している専門家の連絡先を教える→なんで私がそこでやることに成ってんだフンガー(ホームページと電話番号おしえただけ)
・いくら費用がかかるのか(これこそ連絡先を教えたので自分で問い合わせるべきだと思うのですが)
・自分で問い合わせせずにこちらに聞くため、どうしてもやりとりが『だろう』系になってしますのですが、『だろう』『らしい』『と思う』が許せないのか、ここ3日ほど鬼のように上記のメールが母に来てる状態。
最後のやりとりで、かかる費用は私はこれくらいになるかと思いますとしか聞いてないので自分で連絡しろとメールしたのですが、ほっといてもいいでしょうか?
逆に私よりも妹が父と交流があったので、お前が私に情報流してないだろ状態なので。
父が亡くなった連絡を受けましたが、父と母が離婚して20年近く交流が無かったため、私は遺産放棄の手続きを始めたのですが、妹との関係に悩んでます。
私と妹は仲が悪く別々に住み、母を間に挟んでの連絡の取り合いなのですが、
妹の主張
・相続放棄は一緒にやったほうがいい→どうやら私が妹に情報を流さず、妹が放棄出来ない状況を作るのをさせるため(これが一番わからない)
・別の所で手続きを申し込んでも、すんなり相続放棄出来るのか?(どこでもいいから、専門家に問い合わせて聞けばいいとおもうのですが)
・私が使用している専門家の連絡先を教える→なんで私がそこでやることに成ってんだフンガー(ホームページと電話番号おしえただけ)
・いくら費用がかかるのか(これこそ連絡先を教えたので自分で問い合わせるべきだと思うのですが)
・自分で問い合わせせずにこちらに聞くため、どうしてもやりとりが『だろう』系になってしますのですが、『だろう』『らしい』『と思う』が許せないのか、ここ3日ほど鬼のように上記のメールが母に来てる状態。
最後のやりとりで、かかる費用は私はこれくらいになるかと思いますとしか聞いてないので自分で連絡しろとメールしたのですが、ほっといてもいいでしょうか?
逆に私よりも妹が父と交流があったので、お前が私に情報流してないだろ状態なので。
835名無しさん@HOME
2020/10/07(水) 05:34:43.800 >>834
放っておいて良いと思う
放っておいて良いと思う
836名無しさん@HOME
2020/10/07(水) 07:29:10.180 >>834
放置で
ただ、話しはそれるし老婆心すぎるだろうけど(その件で母親がどっちの味方かにもよるけど)あなたの味方でいてくれる母親なら
可哀想だから自分に直接連絡取るよう手配しなね
面倒だろうし妹のせいでその状況なのかも知れないけど、仲が悪かろうが嫌いだろうが大人同士で絶対に必要なんだから
一々他の手を煩わせるのは筋違いだよ
お母さん亡くなったらその時の話し合いどうすんの
今がその機会かと
放置で
ただ、話しはそれるし老婆心すぎるだろうけど(その件で母親がどっちの味方かにもよるけど)あなたの味方でいてくれる母親なら
可哀想だから自分に直接連絡取るよう手配しなね
面倒だろうし妹のせいでその状況なのかも知れないけど、仲が悪かろうが嫌いだろうが大人同士で絶対に必要なんだから
一々他の手を煩わせるのは筋違いだよ
お母さん亡くなったらその時の話し合いどうすんの
今がその機会かと
837名無しさん@HOME
2020/10/07(水) 08:57:04.640838名無しさん@HOME
2020/10/07(水) 14:16:47.830 >>834
相続放棄って放棄の意思を署名して裁判所に届け出手続きすればいいだけなんだから流れ伝えてスルーでいいでしょ
実は妹さん、もしかしたらあなたが父親に遺産があるのを隠して自分にだけ放棄させるかもと思ってるんじゃないの?
だから834が本当に放棄するのか確認したいのかも
相続放棄って放棄の意思を署名して裁判所に届け出手続きすればいいだけなんだから流れ伝えてスルーでいいでしょ
実は妹さん、もしかしたらあなたが父親に遺産があるのを隠して自分にだけ放棄させるかもと思ってるんじゃないの?
だから834が本当に放棄するのか確認したいのかも
839834
2020/10/07(水) 14:55:02.380840834
2020/10/07(水) 14:55:02.530841名無しさん@HOME
2020/10/08(木) 01:00:29.740 親族に無職ヒキニートハゲがいますが どうすればいいですか
毛根な生活いやでたまりません
【兵庫】小学生「はげ、はげ、はげは嫌い」 近くにいた無職男(55)、自分が言われていると感じ、ラリアットなど暴行を加えて逮捕 ★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602082929/
毛根な生活いやでたまりません
【兵庫】小学生「はげ、はげ、はげは嫌い」 近くにいた無職男(55)、自分が言われていると感じ、ラリアットなど暴行を加えて逮捕 ★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602082929/
842名無しさん@HOME
2020/10/08(木) 01:58:23.060 家族に引きこもりハゲと非正規底辺ハゲがいます
ちなみにワタシも子供部屋おばさん
両親高齢で最近ボケはじめてきたみたい
もし親死んで兄妹だけになったらどうしようかと不安でハゲそうです
ちなみにワタシも子供部屋おばさん
両親高齢で最近ボケはじめてきたみたい
もし親死んで兄妹だけになったらどうしようかと不安でハゲそうです
843名無しさん@HOME
2020/10/08(木) 07:04:32.420844名無しさん@HOME
2020/10/08(木) 16:23:38.760 >>840
妹さんは損したくないし自分の選択に責任を持ちたくないんだな
何かあったらあなたのせいにして、放棄させられたーとか相続させられたーと、母親を巻き込んでギャアギャア騒ぐつもりなんでしょ
裁判所のURLだけ教えて母親ごと無視でいい
他の人も言ってるけど、名前と住所が書ければできる手続きなんだ
遺産の内容を書く欄があるけど「不明」で問題ないはず
必要な戸籍を揃えるのが手間で時間もかかるだけ
だからまあ、URLを教えるついでに3ヶ月の期限だけは妹に念押ししておいてもいいかな
さらに仏心を出すなら、無駄を覚悟で戸籍を2通ずつ取っておけば、期限間際の修羅場を鎮められるかも
>838のような疑いを妹が持ってるなら尚更さっさと手続きして、受理通知のコピーを妹に見せればいい
(原本は再発行不可だから大事に保管してね)
原本を見せろと言われたら、受理証明書(1通150円で何枚でも取れる)を渡せばいい
妹さんは損したくないし自分の選択に責任を持ちたくないんだな
何かあったらあなたのせいにして、放棄させられたーとか相続させられたーと、母親を巻き込んでギャアギャア騒ぐつもりなんでしょ
裁判所のURLだけ教えて母親ごと無視でいい
他の人も言ってるけど、名前と住所が書ければできる手続きなんだ
遺産の内容を書く欄があるけど「不明」で問題ないはず
必要な戸籍を揃えるのが手間で時間もかかるだけ
だからまあ、URLを教えるついでに3ヶ月の期限だけは妹に念押ししておいてもいいかな
さらに仏心を出すなら、無駄を覚悟で戸籍を2通ずつ取っておけば、期限間際の修羅場を鎮められるかも
>838のような疑いを妹が持ってるなら尚更さっさと手続きして、受理通知のコピーを妹に見せればいい
(原本は再発行不可だから大事に保管してね)
原本を見せろと言われたら、受理証明書(1通150円で何枚でも取れる)を渡せばいい
845840
2020/10/09(金) 10:06:44.580 >>843>>844
こっちの動きは妹に全部丸わかりだけど、私にはちっとも妹の動きが入ってこないから、まじで838と844のようなことを考えてるかもなと思うので、手続き終わるまで自分は静かにしてようと思う。
みんなありがとう。
こっちの動きは妹に全部丸わかりだけど、私にはちっとも妹の動きが入ってこないから、まじで838と844のようなことを考えてるかもなと思うので、手続き終わるまで自分は静かにしてようと思う。
みんなありがとう。
846名無しさん@HOME
2020/10/09(金) 18:41:48.210847名無しさん@HOME
2020/10/10(土) 02:34:51.180 国勢調査、ネット・郵送ともに回答期限を延長 10月20日まで
2020年10月07日 20時54分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2010/07/news155.html
2020年10月07日 20時54分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2010/07/news155.html
848名無しさん@HOME
2020/10/10(土) 04:54:51.720【経団連】少子化対策で提言 オンライン婚活活用も 今年1〜7月の婚姻は前年同期比14・7%減の30万7千件 ★2 [首都圏の虎★
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602267112/
849名無しさん@HOME
2020/10/10(土) 08:13:36.360 ■【医師監修】高齢出産って何歳から? 母親や子供に影響するorしない?
WHOをはじめとする諸国で、高齢出産とは35歳以上で初めて出産することと定義されています。
35歳を過ぎてくると卵巣の機能が低下し、健康な卵子が作られにくくなってくるため、さまざまな影響が出てきてしまうのです。
生まれてくる子どもへの影響として、ダウン症の可能性が増加したり、
自閉症などの発達障害が発生する可能性があります。
染色体異常による疾患のうち、1番多いのが「ダウン症」です。
約700人に1人の割合で出生すると言われています。
知的発達に遅れがでたり、特有の顔立ちがあらわれることが特徴です。
自閉症とは、もって生まれた疾患であり、脳に障害が起こる発達障害のひとつで、
3歳までには何らかの症状が見られると言われています。
https://oggi.jp/5010206
WHOをはじめとする諸国で、高齢出産とは35歳以上で初めて出産することと定義されています。
35歳を過ぎてくると卵巣の機能が低下し、健康な卵子が作られにくくなってくるため、さまざまな影響が出てきてしまうのです。
生まれてくる子どもへの影響として、ダウン症の可能性が増加したり、
自閉症などの発達障害が発生する可能性があります。
染色体異常による疾患のうち、1番多いのが「ダウン症」です。
約700人に1人の割合で出生すると言われています。
知的発達に遅れがでたり、特有の顔立ちがあらわれることが特徴です。
自閉症とは、もって生まれた疾患であり、脳に障害が起こる発達障害のひとつで、
3歳までには何らかの症状が見られると言われています。
https://oggi.jp/5010206
850名無しさん@HOME
2020/10/11(日) 01:14:05.750ごみの中、薄暗い部屋に座る弟「優秀だったのになぜ…」兄に抱えられ10年以上ぶりに外へ 「今日はお前のために大勢来ているんだよ」 ★2 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602345825/
851名無しさん@HOME
2020/10/11(日) 03:19:49.080 72020/10/11(日) 01:07:53.98ID:wIRRExx20
そもそもの話だが、
ヒキニートにはさ、「生きる価値」があるのか?
つまり、ヒキニートの命を長らえさせることによって、
社会にはどんな「メリット」があるわけ?
生産活動には参加しねー、
家事を手伝うどころか老齢の親御さんに暴力を働き、
川崎や京都のような恐ろしい無差別殺人によって、
この国の未来を担うべき子供たちや、
懸命に働いている現役世代の方たちの命を奪う
文字どおりの「害獣ども」なわけだよな?
となれば、決然と「予防措置」に踏み切るべきなんじゃねーのか?
俺なにか間違ったこと言ってっかな。
そもそもの話だが、
ヒキニートにはさ、「生きる価値」があるのか?
つまり、ヒキニートの命を長らえさせることによって、
社会にはどんな「メリット」があるわけ?
生産活動には参加しねー、
家事を手伝うどころか老齢の親御さんに暴力を働き、
川崎や京都のような恐ろしい無差別殺人によって、
この国の未来を担うべき子供たちや、
懸命に働いている現役世代の方たちの命を奪う
文字どおりの「害獣ども」なわけだよな?
となれば、決然と「予防措置」に踏み切るべきなんじゃねーのか?
俺なにか間違ったこと言ってっかな。
852名無しさん@HOME
2020/10/11(日) 23:40:07.560 ハゲとひきこもりと鬱は甘え
853名無しさん@HOME
2020/10/29(木) 02:52:47.070 介護の果てに祖母を殺害した孫娘(22)の父「刑務所に入るべきだ。妹(叔母)も同じ思い。今後連絡することもないし、親としての愛情はない★4 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603906382/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603906382/
854名無しさん@HOME
2020/10/30(金) 00:08:51.040 【薄毛】10代〜60代女性212名にアンケート|薄毛の男性は恋愛対象に「ならない」と57%が回答 時事通信 ★2 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603977614/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603977614/
855名無しさん@HOME
2020/10/31(土) 02:36:02.500【JAL】最大2700億円の赤字見通し 再上場以来初 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604046406/
さらば鶴丸 出向先は運輸業界ヤマト。JAL要らない社員をヤマト運輸に500人
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1604025734/
閣僚資産、平均前年超えの1億652万円 トップは麻生氏、菅首相9位
(2020年10月30日17時09分)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020103001041&g=pol
856名無しさん@HOME
2020/10/31(土) 22:56:09.110 同居の86歳母親殺害か 「首を絞めて」58歳次男逮捕 (2020年10月31日 土曜 午後6:17)
https://www.fnn.jp/articles/-/102143
https://www.fnn.jp/articles/-/102143
857名無しさん@HOME
2020/11/01(日) 01:35:41.930【男性】10歳以上年下女性を好むのは「同世代の女性には太刀打ちできないから」 恋愛対象との年齢差で分析する男性の特徴[11/01]
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1604159184/
858名無しさん@HOME
2020/11/03(火) 05:36:11.980 ■ 婚活市場に急増中の「子供部屋おじさん&おばさん」は相性最悪?地獄の婚活攻防戦の実態
成人後も親元を離れず、中年になっても実家の子供部屋で暮らす
「子供部屋おじさん」が婚活市場に急増しているという。
ただでさえ、男性は婚活で厳しい局面に立たされることが多いと言われるだけに、
苦戦を強いられるであろうことは想像にかたくない。
また、婚活市場では同様に「子供部屋おばさん」の存在も目立ち始めているという。
その実態について、結婚相談所マリーミー代表で婚活アドバイザーの植草美幸氏は
「婚活市場に現れる子供部屋おじさんには、いくつかの共通点があります」と語る。
一番多いのが、実家が東京近郊で職場がそう遠くない、または地方出身者で地元で就職している場合など、
ひとり暮らしをする必要に迫られていないケースだという。
なかには、バツイチで実家に出戻り、再び子供部屋で生活している例もあるようだ。
そして、彼らに共通するのは「親との絆が異常に強い」ことだという。
「35歳の子供部屋おじさんが、交際している女性を両親に会わせた際のことです。
帰り際に彼女を送っていこうとすると、母親が駆け寄って来て、
『外は寒いわよ』とマフラーを自分の首にかけてきました。
おじさんは当たり前のように『ママ、ありがとう』。
その光景を見た女性がドン引きして、破談となりました。
いまだに出かける前の服装チェックを母親にしてもらっている、という男性もいます」
(2020.07.23 18:10)
https://biz-journal.jp/2020/07/post_169336.html
成人後も親元を離れず、中年になっても実家の子供部屋で暮らす
「子供部屋おじさん」が婚活市場に急増しているという。
ただでさえ、男性は婚活で厳しい局面に立たされることが多いと言われるだけに、
苦戦を強いられるであろうことは想像にかたくない。
また、婚活市場では同様に「子供部屋おばさん」の存在も目立ち始めているという。
その実態について、結婚相談所マリーミー代表で婚活アドバイザーの植草美幸氏は
「婚活市場に現れる子供部屋おじさんには、いくつかの共通点があります」と語る。
一番多いのが、実家が東京近郊で職場がそう遠くない、または地方出身者で地元で就職している場合など、
ひとり暮らしをする必要に迫られていないケースだという。
なかには、バツイチで実家に出戻り、再び子供部屋で生活している例もあるようだ。
そして、彼らに共通するのは「親との絆が異常に強い」ことだという。
「35歳の子供部屋おじさんが、交際している女性を両親に会わせた際のことです。
帰り際に彼女を送っていこうとすると、母親が駆け寄って来て、
『外は寒いわよ』とマフラーを自分の首にかけてきました。
おじさんは当たり前のように『ママ、ありがとう』。
その光景を見た女性がドン引きして、破談となりました。
いまだに出かける前の服装チェックを母親にしてもらっている、という男性もいます」
(2020.07.23 18:10)
https://biz-journal.jp/2020/07/post_169336.html
859名無しさん@HOME
2020/11/04(水) 00:29:10.350 【埼玉】遺体切断、アパートの天井裏に隠した疑い 55歳を逮捕 「父親が自宅で死亡し放置していたが、発覚しそうになったので隠した」 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604414394/
遺体を切断して自宅アパートの天井裏に遺棄したとして、埼玉県警草加署は3日、
草加市花栗4丁目、無職石戸谷明容疑者(55)を死体損壊と死体遺棄容疑で逮捕し、発表した。
容疑を認め、「父親が自宅で死亡し放置していたが、発覚しそうになったので隠した」
という趣旨の話をしているという。県警は遺体が父親とみて身元を調べている。
県警によると、逮捕容疑は昨年5月ごろ、自宅アパートで遺体を切断し、天井裏に隠したというもの。
昨年5月にアパートに人が来ることになった際、放置していた遺体を天井裏に隠すために切断したという。
今月2日に草加市職員から「高齢男性と数年間、面会していない」と110番通報があり、
警察官が職員とこの部屋に立ち入ったところ、天井裏で男性の遺体を見つけた。
同日夜に帰宅した石戸谷容疑者を任意同行し、事情を聴いていた。
(2020年11月3日 23時32分)
https://www.asahi.com/articles/ASNC37S79NC3UTNB00G.html?ref=tw_asahi
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604414394/
遺体を切断して自宅アパートの天井裏に遺棄したとして、埼玉県警草加署は3日、
草加市花栗4丁目、無職石戸谷明容疑者(55)を死体損壊と死体遺棄容疑で逮捕し、発表した。
容疑を認め、「父親が自宅で死亡し放置していたが、発覚しそうになったので隠した」
という趣旨の話をしているという。県警は遺体が父親とみて身元を調べている。
県警によると、逮捕容疑は昨年5月ごろ、自宅アパートで遺体を切断し、天井裏に隠したというもの。
昨年5月にアパートに人が来ることになった際、放置していた遺体を天井裏に隠すために切断したという。
今月2日に草加市職員から「高齢男性と数年間、面会していない」と110番通報があり、
警察官が職員とこの部屋に立ち入ったところ、天井裏で男性の遺体を見つけた。
同日夜に帰宅した石戸谷容疑者を任意同行し、事情を聴いていた。
(2020年11月3日 23時32分)
https://www.asahi.com/articles/ASNC37S79NC3UTNB00G.html?ref=tw_asahi
860名無しさん@HOME
2020/11/04(水) 01:19:09.100 【埼玉県警】死体遺棄と死体損壊の容疑で無職55歳男逮捕 数年前死亡の父親か [ひよこ★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1604418082/
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1604418082/
861名無しさん@HOME
2020/11/05(木) 04:56:44.410 55歳無職、自宅アパートで死んだ父親の死体を放置 人が訪ねてくることになったため分解して天井裏に隠すも1年半後警察に見つかり逮捕 [597533159]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1604416344/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1604416344/
862名無しさん@HOME
2020/11/10(火) 23:34:18.760【大阪】「年金止まったら生活できない」母の遺体放置、遺棄容疑で無職の息子(65)逮捕 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604986191/
自宅に母親の遺体を放置したとして、大阪府警東淀川署は9日、
死体遺棄の疑いで、大阪市東淀川区井高野の無職、横江保容疑者(65)を逮捕した。
「母の年金が止められたら生活できなくなると思った」と容疑を認めているという。
逮捕容疑は10月初旬、市営住宅に同居する母の二三子さん(87)が死亡しているのを発見したが、遺体を放置し、遺棄したとしている。
同署によると、横江容疑者は母と2人暮らし。9日、
近隣住民から市営住宅の管理者に「最近、二三子さんを見ない」と連絡があり、
管理者が安否確認のため119番した。
同署員らが部屋を確認すると、室内の和室で布団をかけられた状態の二三子さんを発見。
目立った外傷はなく、腐敗が進んでいたという。同署は詳しい経緯を調べる。
2020.11.10 11:13 産経
https://www.sankei.com/affairs/news/201110/afr2011100005-n1.html
863名無しさん@HOME
2020/11/12(木) 05:39:54.130 氷山に一角でしょ
それに今後増えるんじゃないの?
それに今後増えるんじゃないの?
864864
2020/11/15(日) 21:57:30.910 70歳超の両親の不仲について相談させてください。遠方の両親の関係を改善させるために、帰省して話を聞く以外に何かいい方法はないでしょうか。
子は私も含め全員成人で家から出ています。両親は喧嘩しお互いを無視、仲直りはせずなんとなく会話を再開する、というのを40年位繰り返しています。父は口がうまくなく酒好きで短気で手が早いです。専業主婦の母は父の服装や酒に関する小言や嫌味が多いです。家事は各自で、父の給与は母が管理しています。
喧嘩は母が口撃、ヒートアップした父の手が出るパターンが最多です。暴力はよくないですが、そんな言い方をせずともと思うことも多々あり、正直どっちもどっちと感じています。二人揃うと厄介ですが、それぞれは良いところもあり私との関係は良好です。
母から時折「今日も殴られた。でも行くところがない」とメールがくることがあります。私が実家にいた頃はそれぞれの話を聞き出してなだめることができましたが、父はメールが不得意ですし電話も聞き取りづらく何が起きたかは聞けません。
子も巣立ったのだし父も母も好きにすればいい。専業になったのは自己責任だ、という気持ちと、見捨てられないという気持ちでモヤモヤしています。
子は私も含め全員成人で家から出ています。両親は喧嘩しお互いを無視、仲直りはせずなんとなく会話を再開する、というのを40年位繰り返しています。父は口がうまくなく酒好きで短気で手が早いです。専業主婦の母は父の服装や酒に関する小言や嫌味が多いです。家事は各自で、父の給与は母が管理しています。
喧嘩は母が口撃、ヒートアップした父の手が出るパターンが最多です。暴力はよくないですが、そんな言い方をせずともと思うことも多々あり、正直どっちもどっちと感じています。二人揃うと厄介ですが、それぞれは良いところもあり私との関係は良好です。
母から時折「今日も殴られた。でも行くところがない」とメールがくることがあります。私が実家にいた頃はそれぞれの話を聞き出してなだめることができましたが、父はメールが不得意ですし電話も聞き取りづらく何が起きたかは聞けません。
子も巣立ったのだし父も母も好きにすればいい。専業になったのは自己責任だ、という気持ちと、見捨てられないという気持ちでモヤモヤしています。
865名無しさん@HOME
2020/11/15(日) 22:21:34.090 70超えるまで何だかんだ離婚しないんだからそのまま放っておいて良いよ
何か連絡来たら聞いてあげるくらいで良いんじゃない?
でも聞き流すくらいで良いと思うよ
世の中にはいろんな夫婦の形があるので、遠方にいる子供がどうこうしなくて良いと思う
何か連絡来たら聞いてあげるくらいで良いんじゃない?
でも聞き流すくらいで良いと思うよ
世の中にはいろんな夫婦の形があるので、遠方にいる子供がどうこうしなくて良いと思う
866名無しさん@HOME
2020/11/15(日) 23:06:12.530 >>864
どうせ離婚なんてできないし、ただ聞いてほしいんでしょ
かわいそうなお母さん、をアピールしたいんだよ
40年繰り返してることをあなたがどうこうできるわけない
母親引き取るつもりもないなら放置
今は元気なんだろうけど、どっちかが介護必要になったらどうするの?
どうせ離婚なんてできないし、ただ聞いてほしいんでしょ
かわいそうなお母さん、をアピールしたいんだよ
40年繰り返してることをあなたがどうこうできるわけない
母親引き取るつもりもないなら放置
今は元気なんだろうけど、どっちかが介護必要になったらどうするの?
867864
2020/11/16(月) 00:00:41.360 864です。放置でよいとのこと、ありがとうございました。姉は父寄り、妹は母寄りでなかなか噛み合わなかったので第三者の方からそれを聞けてちょっとほっとしました。今一番大切なのは私の配偶者と子どもです。メールは当たり障りなく返すことにします。
介護について、保険や資産の状況は母だけが握っていてブラックボックス化してしまっています。むしろそちらの方がまずいですね。うまく伝えられるかわかりませんが、整理を提案してみます。
もしも子が負担するとしたら、労力を出すのは難しいので婚前貯金から資金を出すことになるかなと。姉・妹はおそらく労力の方を選ぶと思いますが、どう考えているか聞いてみます。あとは訪問介護などのサービスが利用できるのか調べてみます。
方向性は変わりましたが、やらなければいけないことがみえてきました。義実家は仲が良く配偶者には相談しづらかったので大変助かりました。
介護について、保険や資産の状況は母だけが握っていてブラックボックス化してしまっています。むしろそちらの方がまずいですね。うまく伝えられるかわかりませんが、整理を提案してみます。
もしも子が負担するとしたら、労力を出すのは難しいので婚前貯金から資金を出すことになるかなと。姉・妹はおそらく労力の方を選ぶと思いますが、どう考えているか聞いてみます。あとは訪問介護などのサービスが利用できるのか調べてみます。
方向性は変わりましたが、やらなければいけないことがみえてきました。義実家は仲が良く配偶者には相談しづらかったので大変助かりました。
868名無しさん@HOME
2020/11/17(火) 14:43:50.680 【社会】「僕は就職無理なんやー!」大声で暴れ、近所から噂される引きこもり息子との地獄のような毎日
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605589714/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605589714/
869名無しさん@HOME
2020/11/19(木) 01:20:49.170【麻生財務相】少子化の原因「結婚して子どもを産んだら大変だとばかり言うからそうなる」 ★7 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605712128/
【経済】冬のボーナスは軒並み激減! 次は無駄に給料が高い45〜55歳の団塊ジュニア・氷河期世代の大量リストラだ![11/18]
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1605709975/
就労イベント、1人5千円でサクラ? 委託費の返還要求 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605699390/
870名無しさん@HOME
2020/11/19(木) 03:00:05.080【社会】「僕は就職無理なんやー!」大声で暴れ、近所から噂される引きこもり息子との地獄のような毎日 ★11 [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605721922/
871名無しさん@HOME
2020/11/20(金) 01:18:45.830872名無しさん@HOME
2020/11/21(土) 13:06:55.590 【東京】バス停で女性殴り死亡させた疑いで男(46)逮捕へ 母親に連れられ交番に出頭 「こんなに大事になると思わなかった」 ★2 [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605930515/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605930515/
873名無しさん@HOME
2020/11/21(土) 23:54:42.390 【東京】渋谷区の路上で女性殴り死亡させた疑いで男(46)逮捕 母親に連れられ交番に出頭 男「こんなことになるとは思わなかった」★7 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605963718/
渋谷の路上で女性殴打、46歳の男出頭 傷害致死容疑で逮捕 [峠★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1605945250/
東京都渋谷区の路上で住所不定、職業不詳の大林三佐子さん(64)が頭を殴られ死亡した事件で、
警視庁捜査1課は21日、傷害致死の疑いで同区笹塚の無職、吉田和人容疑者(46)を逮捕した。
吉田容疑者は同日午前3時ごろ、同区笹塚の交番に母親とともに出頭。現場付近の防犯カメラに
吉田容疑者と似た人物が映っており、捜査1課は事件に関与した疑いがあるとみて調べていた。
逮捕容疑は、16日午前5時5分ごろ、同区幡ケ谷のバス停のベンチで座っていた大林さんに近づき、
物を入れたレジ袋のようなもので頭を1回殴りつけ、外傷性くも膜下出血で死亡させたとしている。
捜査1課によると、吉田容疑者は現場近くに住んでおり、普段から付近を散歩していたという。
大林さんは、路上生活をしていたとみられトラブルになった可能性もあるとみて調べる。
吉田容疑者は調べに対し「痛い思いをさせれば、あそこからいなくなると思い殴った。死ぬとは思わなかった」
などと容疑を認めている。事件当日は「ペットボトルなどを袋に入れて散歩に出た」などと供述しており、
捜査1課は詳しい動機や経緯などを調べる。
ソース 産経新聞 11/21 16:42
https://www.sankei.com/affairs/news/201121/afr2011210006-n1.html
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605963718/
渋谷の路上で女性殴打、46歳の男出頭 傷害致死容疑で逮捕 [峠★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1605945250/
東京都渋谷区の路上で住所不定、職業不詳の大林三佐子さん(64)が頭を殴られ死亡した事件で、
警視庁捜査1課は21日、傷害致死の疑いで同区笹塚の無職、吉田和人容疑者(46)を逮捕した。
吉田容疑者は同日午前3時ごろ、同区笹塚の交番に母親とともに出頭。現場付近の防犯カメラに
吉田容疑者と似た人物が映っており、捜査1課は事件に関与した疑いがあるとみて調べていた。
逮捕容疑は、16日午前5時5分ごろ、同区幡ケ谷のバス停のベンチで座っていた大林さんに近づき、
物を入れたレジ袋のようなもので頭を1回殴りつけ、外傷性くも膜下出血で死亡させたとしている。
捜査1課によると、吉田容疑者は現場近くに住んでおり、普段から付近を散歩していたという。
大林さんは、路上生活をしていたとみられトラブルになった可能性もあるとみて調べる。
吉田容疑者は調べに対し「痛い思いをさせれば、あそこからいなくなると思い殴った。死ぬとは思わなかった」
などと容疑を認めている。事件当日は「ペットボトルなどを袋に入れて散歩に出た」などと供述しており、
捜査1課は詳しい動機や経緯などを調べる。
ソース 産経新聞 11/21 16:42
https://www.sankei.com/affairs/news/201121/afr2011210006-n1.html
874名無しさん@HOME
2020/11/23(月) 07:26:26.030【渋谷殴打】所持金8円。メモに親類の連絡先びっしり…捜査員に知らされた姉の犠牲「まさか路上で生活していたとは。理不尽」 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606082881/
875名無しさん@HOME
2020/11/24(火) 05:35:12.840【社会】コロナの死者よりも多い自殺者数に海外メディアが驚愕。日本の「メンタルヘルス・パンデミック」 ★4 [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606153714/
876名無しさん@HOME
2020/11/25(水) 02:01:47.870 1 風吹けば名無し2018/10/06(土) 05:50:38.05ID:g8CP0HFN0
私は40過ぎて独身です。本当に辛い毎日を送っています。
つい先日も、こんな事がありました。
ある日、弟夫婦の14歳になる長女の下着類が一切合切盗まれるという事件が起きたのです。
あろうことか真っ先に疑われたのは私でした。
40歳過ぎて独身だというだけで血の繋がった実の弟からこの私が真っ先に疑われたのです。
肉親なのに。
ずっと一緒に育った兄弟なのに。
ただただ40過ぎて独身だというだけで実の兄である私が疑われたのです。
とても悲しいことです。
やりきれない気分です。
確かに盗んだのは私でした。
しかし、ここに至ってはそんなことは瑣末な事です。
論点が ずれています。
私が訴えたい事は“私が犯人だと決まってないうちに” 既に“私を疑っていた”という事実なんです。
つまり40歳で独身だと いう事は常に『気持ち悪い事をしでかすに違いない』という目で見られて いる、という現実なのです。
これではまさに冤罪の温床です。
我々40過ぎ 独身中年は常にそういった謂れ無き迫害に晒されながら毎日ビクビクして 生きて行かなければならないのでしょうか?
結局私が犯人だということが ばれ、弟は「もう、来ないでくれな」と悲しそうに言いました。
ですが 私はそんな弟を許す事はできません。
私が犯人だとばれる前から私を疑っていた、という事実は消えないからです。
私は40過ぎて独身です。本当に辛い毎日を送っています。
つい先日も、こんな事がありました。
ある日、弟夫婦の14歳になる長女の下着類が一切合切盗まれるという事件が起きたのです。
あろうことか真っ先に疑われたのは私でした。
40歳過ぎて独身だというだけで血の繋がった実の弟からこの私が真っ先に疑われたのです。
肉親なのに。
ずっと一緒に育った兄弟なのに。
ただただ40過ぎて独身だというだけで実の兄である私が疑われたのです。
とても悲しいことです。
やりきれない気分です。
確かに盗んだのは私でした。
しかし、ここに至ってはそんなことは瑣末な事です。
論点が ずれています。
私が訴えたい事は“私が犯人だと決まってないうちに” 既に“私を疑っていた”という事実なんです。
つまり40歳で独身だと いう事は常に『気持ち悪い事をしでかすに違いない』という目で見られて いる、という現実なのです。
これではまさに冤罪の温床です。
我々40過ぎ 独身中年は常にそういった謂れ無き迫害に晒されながら毎日ビクビクして 生きて行かなければならないのでしょうか?
結局私が犯人だということが ばれ、弟は「もう、来ないでくれな」と悲しそうに言いました。
ですが 私はそんな弟を許す事はできません。
私が犯人だとばれる前から私を疑っていた、という事実は消えないからです。
877名無しさん@HOME
2020/11/29(日) 04:16:37.120 「こんなハゲが、母親と一緒に出頭だよ」「無職コドおじの分際で」 ポリコレ重視の時代、最後に残ったハゲ・無職中年男いじり ★3 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606560476/
【話題】 「ひきこもり死」を防げるか・・・高齢親失った中高年 「8050(はちまるごーまる)問題」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606582296/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606560476/
【話題】 「ひきこもり死」を防げるか・・・高齢親失った中高年 「8050(はちまるごーまる)問題」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606582296/
878名無しさん@HOME
2020/11/29(日) 06:27:18.100 【話題】 「ひきこもり死」を防げるか・・・高齢親失った中高年 「8050(はちまるごーまる)問題」★2 [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606594314/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606594314/
879名無しさん@HOME
2020/11/29(日) 10:45:33.420 NHKスペシャル「ある、ひきこもりの死 扉の向こうの家族」
11月29日(日)午後9時 放送(NHK総合)
https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/episode/te/M8NQXQ6PRX/
11月29日(日)午後9時 放送(NHK総合)
https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/episode/te/M8NQXQ6PRX/
880名無しさん@HOME
2020/11/29(日) 11:29:48.110【渋谷暴行死】被害の路上生活者の女性、「販売の仕事が好き」と派遣に登録。立ち直り模索、突然の悲劇 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606607878/
881名無しさん@HOME
2020/11/29(日) 11:47:06.170 12月から病院に行けない
ステージ4のガンと心房細動だけど
弟に500万貸した
1年以上経っても返さず10月に催促してやっと30万
で12月分ないから催促したら裁判でもしろと開き直ってる
そんなお金ない
今住んでいる親なき後の家を出て行けばいいと
他に行く所なんてないのに
介護は一切しないで私にまかせきりだったくせに
ステージ4のガンと心房細動だけど
弟に500万貸した
1年以上経っても返さず10月に催促してやっと30万
で12月分ないから催促したら裁判でもしろと開き直ってる
そんなお金ない
今住んでいる親なき後の家を出て行けばいいと
他に行く所なんてないのに
介護は一切しないで私にまかせきりだったくせに
882名無しさん@HOME
2020/11/29(日) 11:47:49.060 なぜ貸したし
883名無しさん@HOME
2020/11/29(日) 14:56:28.630 弟はコンビニやってて店長をまかせていた人に1000万持ち逃げされて
親には言ったけど年金暮らしだから100万ならと言われたらしい
その頃家を出ていけと言われていたのでお金貸したら言われなくなるかと
思って
金融機関に返すのが先だろうとは思ってたけどまさか1年以上経っても
返さないとは思わなくて
他にも兄弟2人いて家壊して土地売ったお金を早く分けたいらしい
この家を出ていくつもりはないからこのまま朽ちようかな
親には言ったけど年金暮らしだから100万ならと言われたらしい
その頃家を出ていけと言われていたのでお金貸したら言われなくなるかと
思って
金融機関に返すのが先だろうとは思ってたけどまさか1年以上経っても
返さないとは思わなくて
他にも兄弟2人いて家壊して土地売ったお金を早く分けたいらしい
この家を出ていくつもりはないからこのまま朽ちようかな
884名無しさん@HOME
2020/11/29(日) 20:57:50.960 相続の手続きはしてないの?
885名無しさん@HOME
2020/11/29(日) 23:53:18.940 【話題】 「ひきこもり死」を防げるか・・・高齢親失った中高年 「8050(はちまるごーまる)問題」★4 [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606656650/
【東京】電車に飛び込み2人死亡 親子が自殺か、小田急線 80代と50代の女性 ★5 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606653325/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606656650/
【東京】電車に飛び込み2人死亡 親子が自殺か、小田急線 80代と50代の女性 ★5 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606653325/
886名無しさん@HOME
2020/11/30(月) 03:45:42.210 >>884
父母の預貯金の遺産は分けました
残っているのはこの家だけです
家は築50年以上経っているので家は壊して土地を売るだけ
でもその間私にどこに行けと言うのか
医療費がかさんでお金がなくなったのに
裏のお寺が家の土地を狙っていて半分だけでも売って欲しいと言われ
庭の部分だけなら売っていいと言ったのですが何にもしない末の弟が
反対して判を押さないと言ってます
いとこの会社で働いていた私を社長である末の弟がクビにして追い出したくせに
父母の預貯金の遺産は分けました
残っているのはこの家だけです
家は築50年以上経っているので家は壊して土地を売るだけ
でもその間私にどこに行けと言うのか
医療費がかさんでお金がなくなったのに
裏のお寺が家の土地を狙っていて半分だけでも売って欲しいと言われ
庭の部分だけなら売っていいと言ったのですが何にもしない末の弟が
反対して判を押さないと言ってます
いとこの会社で働いていた私を社長である末の弟がクビにして追い出したくせに
887名無しさん@HOME
2020/11/30(月) 08:55:40.960 家族間トラブルの事を調べてたら
血のつながりなんて自分の勝手な幻想です
家族の中で繰り広げられているのは
他人との間になら存在してくれる「礼儀」が無い、剥き出しのエネルギーの奪い合いです
って書いてあって納得した
血のつながりなんて自分の勝手な幻想です
家族の中で繰り広げられているのは
他人との間になら存在してくれる「礼儀」が無い、剥き出しのエネルギーの奪い合いです
って書いてあって納得した
888名無しさん@HOME
2020/12/02(水) 11:00:08.520 姫路の民家で3人死亡、10〜70代の一家無理心中か [ひよこ★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1606868350/
1日午後8時45分ごろ、兵庫県姫路市田寺の民家で、
10〜70代の男女3人が首にロープが巻き付いた状態で倒れているのを、
駆け付けた警察官が発見し、いずれも死亡が確認された。
室内からは遺書のようなものが見つかっており、
兵庫県警はこの民家に住む家族が無理心中を図ったとみている。
県警によると、この民家は70代女性と50代男性、10代女性の3人暮らし。
民家を訪れたケアマネジャーの男性(39)が70代女性と連絡が取れないことを不審に思い、近くの交番に届け出た。
3人はいずれも部屋着姿で、70代女性は1階キッチン、残りの2人は2階の寝室でそれぞれあおむけで倒れていた。
室内に荒らされた形跡はなく、着衣に乱れはなかったという。
2020.12.2 07:00
https://www.sankei.com/affairs/news/201202/afr2012020004-n1.html
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1606868350/
1日午後8時45分ごろ、兵庫県姫路市田寺の民家で、
10〜70代の男女3人が首にロープが巻き付いた状態で倒れているのを、
駆け付けた警察官が発見し、いずれも死亡が確認された。
室内からは遺書のようなものが見つかっており、
兵庫県警はこの民家に住む家族が無理心中を図ったとみている。
県警によると、この民家は70代女性と50代男性、10代女性の3人暮らし。
民家を訪れたケアマネジャーの男性(39)が70代女性と連絡が取れないことを不審に思い、近くの交番に届け出た。
3人はいずれも部屋着姿で、70代女性は1階キッチン、残りの2人は2階の寝室でそれぞれあおむけで倒れていた。
室内に荒らされた形跡はなく、着衣に乱れはなかったという。
2020.12.2 07:00
https://www.sankei.com/affairs/news/201202/afr2012020004-n1.html
889名無しさん@HOME
2020/12/02(水) 11:10:54.500 >>887
家族親族なんて他人以上の害悪でしかないからな
1千万以上財産盗まれて裁判では嘘だらけの陳述書を提出
警察も裁判官もクソだらけだし弁護士は依頼者をカネヅルぐらいにしか思ってない
もしゴルゴが存在するならそっちに金払って依頼したいぐらいだ
家族親族なんて他人以上の害悪でしかないからな
1千万以上財産盗まれて裁判では嘘だらけの陳述書を提出
警察も裁判官もクソだらけだし弁護士は依頼者をカネヅルぐらいにしか思ってない
もしゴルゴが存在するならそっちに金払って依頼したいぐらいだ
890名無しさん@HOME
2020/12/02(水) 11:57:12.410 【警視庁】17年前に死亡の母親の年金 54歳の息子が不正受給か 不正に受け取った年金が1800万円 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606876950/
17年前に死亡した母親を生きているかのように装って年金を不正に受け取っていたとして、54歳の息子が逮捕されました。
東京・江東区のアルバイト・小川紳一容疑者は2015年からの3年間近く、
遺族年金の受給に必要な書類を偽造して死亡した母親が生きているかのように装い、
母親の年金約280万円をだまし取った疑いが持たれています。
警視庁によりますと、母親は2003年に死亡しましたが、小川容疑者はその直後から年金を不正に受け取り続けていました。
取り調べに対し、「生活費に使っていた」などと容疑を認めています。
警視庁は不正に受け取った年金が1800万円に上るとみて調べています。
12/2(水) 10:37配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/97135c2481c7b5a75a536e77cced9d1d7bb2b9b3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606876950/
17年前に死亡した母親を生きているかのように装って年金を不正に受け取っていたとして、54歳の息子が逮捕されました。
東京・江東区のアルバイト・小川紳一容疑者は2015年からの3年間近く、
遺族年金の受給に必要な書類を偽造して死亡した母親が生きているかのように装い、
母親の年金約280万円をだまし取った疑いが持たれています。
警視庁によりますと、母親は2003年に死亡しましたが、小川容疑者はその直後から年金を不正に受け取り続けていました。
取り調べに対し、「生活費に使っていた」などと容疑を認めています。
警視庁は不正に受け取った年金が1800万円に上るとみて調べています。
12/2(水) 10:37配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/97135c2481c7b5a75a536e77cced9d1d7bb2b9b3
891名無しさん@HOME
2020/12/02(水) 18:00:43.890892名無しさん@HOME
2020/12/02(水) 21:53:51.330 保険とか解約して有り金全部持って、豪遊はできないけどホテル連泊して
お金が尽きそうになったらチェックアウトして吊る
お金の揉め事でウンザリしたし後々まで粘着されるの嫌だから
できるだけお金や家財を残さず自分が消える計画をしつつある
お金が尽きそうになったらチェックアウトして吊る
お金の揉め事でウンザリしたし後々まで粘着されるの嫌だから
できるだけお金や家財を残さず自分が消える計画をしつつある
893名無しさん@HOME
2020/12/06(日) 11:47:43.740 母親が入ってた保険で、私が受取人になっている契約書を兄が持ち去り渡してくれません
兄からそれを持っていることを匂わされてそのまま
お金要らないから絶縁させて欲しい
兄からそれを持っていることを匂わされてそのまま
お金要らないから絶縁させて欲しい
894名無しさん@HOME
2020/12/06(日) 12:33:59.860895名無しさん@HOME
2020/12/06(日) 16:38:41.000896名無しさん@HOME
2020/12/06(日) 17:57:53.620 >>893
再発行で済む
再発行で済む
897名無しさん@HOME
2020/12/06(日) 21:01:13.930 >>893です
レスありがとうございます
私は妹の立場で、兄とは幼少の頃からの確執があり(セクハラやグーパン)、二度と関わりたくないので保険の事を放棄した方が良いんじゃないかと思いました
お恥ずかしい話しですが今回、兄は実家にあった金庫も持ち逃げしました(鍵は紛失で中身が空な事、私は母から聞いていましたが兄はもしかしたら知らなかったのかも)
本当に本当にもう、嫌でどうしようもなく書き込みしたのですが、保険会社に連絡してみる事にします
母は今、入院中で手術して今後どうなるか分からないのに兄はカネカネ
30年前に父が他界した時も、真っ先に金目の物を持ち去った兄です
私は、その残りから形見になる物を貰いました
もうお互い50歳過ぎて各々家庭を持ってるのに、またこんな事になってしまい情けなく思っています
レスありがとうございます
私は妹の立場で、兄とは幼少の頃からの確執があり(セクハラやグーパン)、二度と関わりたくないので保険の事を放棄した方が良いんじゃないかと思いました
お恥ずかしい話しですが今回、兄は実家にあった金庫も持ち逃げしました(鍵は紛失で中身が空な事、私は母から聞いていましたが兄はもしかしたら知らなかったのかも)
本当に本当にもう、嫌でどうしようもなく書き込みしたのですが、保険会社に連絡してみる事にします
母は今、入院中で手術して今後どうなるか分からないのに兄はカネカネ
30年前に父が他界した時も、真っ先に金目の物を持ち去った兄です
私は、その残りから形見になる物を貰いました
もうお互い50歳過ぎて各々家庭を持ってるのに、またこんな事になってしまい情けなく思っています
898名無しさん@HOME
2020/12/06(日) 22:40:24.010 連投すみません
「母の容態が安定してる間に実家を片付けに行こうと思う」と兄に言ったところ「それは後回しで良い」と言い返された結果が、保険の証書と金庫持ち出しでした
今後は自分の判断で実家を片付けます
心底嫌になって書き込みましたが、せっかく母が入ってくれてた保険なので大事に使います
ありがとうございました
「母の容態が安定してる間に実家を片付けに行こうと思う」と兄に言ったところ「それは後回しで良い」と言い返された結果が、保険の証書と金庫持ち出しでした
今後は自分の判断で実家を片付けます
心底嫌になって書き込みましたが、せっかく母が入ってくれてた保険なので大事に使います
ありがとうございました
899名無しさん@HOME
2020/12/06(日) 23:04:13.020 その経緯のその兄にわざわざ自分から餌撒いてるのはなんなんだ
900名無しさん@HOME
2020/12/07(月) 07:46:24.770901名無しさん@HOME
2020/12/07(月) 22:53:23.620 妹本人も無意識のうちに長男教に毒されてるね
902名無しさん@HOME
2020/12/08(火) 05:52:31.040 [NHK] Eテレ ハートネットTV ひきこもりVR「親子対談」
こもりびとキャンペーンの一つ。番組のテーマは「ひきこもり親子対談」。
自分の思いを親には言えない当事者と、ひきこもりの子どもの気持ちが分からない親が、バーチャル空間に集合。
「なぜ、親は働くことばかり求めるの?」「親以外に誰とも繋がりがない息子の本音は?」など、
VR上で実の親子ではないからこそ聞ける本音を語り合う。
溝を埋める糸口は見つかるのか!?それぞれの立場から、一歩を踏み出すヒントを考えます。
2020年12月8日(火) Eテレ 午後8時00分 〜 午後8時30分
https://www.nhk.or.jp/heart-net/program/heart-net/1591/
[NHK] ひきこもりクライシス 100万人 のサバイバル
“こもりびと”の声をあなたに 〜親と子をつなぐ〜
2020年12月9日(水) 総合 後10:00放送
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4493/index.html
こもりびとキャンペーンの一つ。番組のテーマは「ひきこもり親子対談」。
自分の思いを親には言えない当事者と、ひきこもりの子どもの気持ちが分からない親が、バーチャル空間に集合。
「なぜ、親は働くことばかり求めるの?」「親以外に誰とも繋がりがない息子の本音は?」など、
VR上で実の親子ではないからこそ聞ける本音を語り合う。
溝を埋める糸口は見つかるのか!?それぞれの立場から、一歩を踏み出すヒントを考えます。
2020年12月8日(火) Eテレ 午後8時00分 〜 午後8時30分
https://www.nhk.or.jp/heart-net/program/heart-net/1591/
[NHK] ひきこもりクライシス 100万人 のサバイバル
“こもりびと”の声をあなたに 〜親と子をつなぐ〜
2020年12月9日(水) 総合 後10:00放送
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4493/index.html
903名無しさん@HOME
2020/12/09(水) 06:48:00.890【政府】30歳以下なら最大60万円 39歳以下の場合は最大30万円 新婚世帯を補助 最終調整 ★4 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607448445/
904名無しさん@HOME
2020/12/11(金) 11:04:54.280[NHK] ひきこもりクライシス 100万人 のサバイバル
体験談 〜当事者・関係者の思いは〜
今、ひきこもりに苦しんでいる当事者や家族が求めていること。
それは自分より一歩先を歩いている元ひきこもりの「リアルな体験談」だという声が多く聞かれました。
ここでは、ひきこもり当時、支えになっていたこと、外に出られるようになったきっかけなど、
寄せていただいた体験談を紹介します。
サイトに寄せられた皆さまからの声を掲載していきます。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/hikikomori/voices.html
905名無しさん@HOME
2020/12/11(金) 11:10:12.930 どのくらいお金があったら逃げられるのかな
906名無しさん@HOME
2020/12/11(金) 11:25:20.160 どうやったら逃げられるか考えてたら気持ち悪くなってきて吐いた
907名無しさん@HOME
2020/12/12(土) 08:22:58.600 【日置5人殺害】「許されんぞ」死刑判決を受けた被告、10秒後に検察側に飛びかかり暴れ…「やめて」遺族の叫び声 全員外に出され閉廷★3 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607726758/
2018年、鹿児島県日置市で父親や祖母ら5人を殺害したとして
殺人などの罪に問われた岩倉知広被告(41)の裁判員裁判。
鹿児島地裁の岩田光生裁判長は、裁判の中で争われた
被告の妄想性障害の程度については「軽微」であるとして、死刑判決を言い渡しました。
岩倉被告は、死刑の判決が言い渡された瞬間は落ち着いていましたが、
10秒ほどたったあと検察側に飛び掛かり、「許されんぞ」という声をあげて暴れました。
法廷は遺族の「やめて」という叫び声が飛び交うなど騒然とし、全員外に出される中で閉廷となりました。
弁護側は即日控訴しました。
2020年12月11日 17時29分 日テレNEWS24
https://news.livedoor.com/article/detail/19365306/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607726758/
2018年、鹿児島県日置市で父親や祖母ら5人を殺害したとして
殺人などの罪に問われた岩倉知広被告(41)の裁判員裁判。
鹿児島地裁の岩田光生裁判長は、裁判の中で争われた
被告の妄想性障害の程度については「軽微」であるとして、死刑判決を言い渡しました。
岩倉被告は、死刑の判決が言い渡された瞬間は落ち着いていましたが、
10秒ほどたったあと検察側に飛び掛かり、「許されんぞ」という声をあげて暴れました。
法廷は遺族の「やめて」という叫び声が飛び交うなど騒然とし、全員外に出される中で閉廷となりました。
弁護側は即日控訴しました。
2020年12月11日 17時29分 日テレNEWS24
https://news.livedoor.com/article/detail/19365306/
908名無しさん@HOME
2020/12/12(土) 12:14:46.610 父が異常にうるさい
909名無しさん@HOME
2020/12/13(日) 06:42:44.050 「ごめん」「疲れた」先行き不安、遺書残し…母と三男、無理心中か 兵庫・豊岡市
7日午前、兵庫県豊岡市の住宅1階の居間で、
うつぶせのまま包丁が腹部に刺さった男性と、あおむけで倒れている女性を、
訪れたデイサービスの男性職員が発見した。2人は母親と息子。
搬送先の病院で死亡が確認され、自宅からは生活苦を理由に
「疲れた」「ごめん」などという内容の遺書が見つかったという。
兵庫県警・豊岡南署によると、死亡したのはこの家に住む母親(91)と、無職の三男(53)。
捜査関係者によると、三男が母親を巻き添いに無理心中を図った可能性があるとみて調べている。
三男は母親を刺殺したあと、自分で腹部を刺したが、傷が深かったことから、うつぶせになったとみられる。
この住宅には母親と三男、長男の妻との3人暮らし。
長男は11月に事故で亡くなったという。当時、長男の妻は外出していた。
12/9(水) 11:20配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/74cc6002be941c391f2ee0d0e75fe408598e5018
7日午前、兵庫県豊岡市の住宅1階の居間で、
うつぶせのまま包丁が腹部に刺さった男性と、あおむけで倒れている女性を、
訪れたデイサービスの男性職員が発見した。2人は母親と息子。
搬送先の病院で死亡が確認され、自宅からは生活苦を理由に
「疲れた」「ごめん」などという内容の遺書が見つかったという。
兵庫県警・豊岡南署によると、死亡したのはこの家に住む母親(91)と、無職の三男(53)。
捜査関係者によると、三男が母親を巻き添いに無理心中を図った可能性があるとみて調べている。
三男は母親を刺殺したあと、自分で腹部を刺したが、傷が深かったことから、うつぶせになったとみられる。
この住宅には母親と三男、長男の妻との3人暮らし。
長男は11月に事故で亡くなったという。当時、長男の妻は外出していた。
12/9(水) 11:20配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/74cc6002be941c391f2ee0d0e75fe408598e5018
910名無しさん@HOME
2020/12/14(月) 22:26:51.140 >>908
娘さんかな
今はババアの私だけど、子供の頃から思春期にかけて理想の押し付けと過干渉にウンザリしてたよ
私が20代の時に父が病気で死んだから良かったけど、あのまま生きてたら私がぶっ殺してたと思う
娘さんかな
今はババアの私だけど、子供の頃から思春期にかけて理想の押し付けと過干渉にウンザリしてたよ
私が20代の時に父が病気で死んだから良かったけど、あのまま生きてたら私がぶっ殺してたと思う
911名無しさん@HOME
2020/12/14(月) 22:49:11.710912名無しさん@HOME
2020/12/19(土) 01:29:47.700母親の遺体を放置 死体遺棄容疑で男逮捕 宇都宮
母親の遺体を自宅に放置したとして、栃木県警捜査1課と宇都宮東署は18日、
死体遺棄の疑いで宇都宮市竹林町の無職、半田守容疑者(52)を逮捕した。
半田容疑者は「どうしたらいいか分からなかった」と容疑を認めている。
逮捕容疑は、11月下旬ごろに、同居する母親で無職の敏子さん(85)が死亡しているのを知りながら、
今月17日まで自宅の居間に放置したとしている。
同課によると、半田容疑者は敏子さんと2人暮らしで、
2人とも生活保護を受給して暮らしていたとみられる。
市の職員が17日に現場を訪問して発覚した。
敏子さんの遺体に目立った外傷はなかったが、かなりやせ衰えている様子だったという。
同課などは死因を調べている
2020.12.18 18:19
https://www.sankei.com/smp/affairs/news/201218/afr2012180028-s1.html
913名無しさん@HOME
2020/12/20(日) 02:17:07.970【新潟】住宅で包丁振りかざし近づく男(37)に警官発砲…胸に当たり死亡 ★8 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608395556/
18日夜、新潟市の住宅に通報を受けて駆けつけた警察官が
包丁を振りかざして近づいてきた37歳の住人に向けて拳銃を発砲し、住人はその後、死亡しました。
警察は「現時点では拳銃の使用は適正だったと考えている」としたうえで、詳しい経緯を調べています。
警察によりますと、18日午後8時半すぎ新潟市西蒲区津雲田の住宅に住む人から
「精神的に不安定な兄が包丁を持っている」という通報がありました。
西蒲警察署の警察官3人が駆けつけたところ、
玄関先で37歳の住人が刃渡りおよそ20センチの包丁を振りかざしたため、
警察官らは拳銃を構えて「刃物を捨てろ」と警告したということです。
しかし住人はおよそ2メートルの距離まで近づいてきたことから、
40代の警部補が拳銃を1発、発砲したところ胸に命中し、
住人は病院に搬送されましたが、およそ2時間後に死亡が確認されたということです。
住宅にいたほかの家族などにけがはありませんでした。
警察は拳銃を発砲するまでの詳しい状況を調べています。
新潟県警察本部の清水宏明警務課長は「現時点では拳銃の使用は適正だったと考えている」としています。
2020年12月19日 5時56分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201219/k10012772751000.html
914名無しさん@HOME
2020/12/20(日) 08:54:43.940介護で仕事の時間ない 足らぬ両立支援 離職ゼロ遠く(朝日) [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608418307/
915名無しさん@HOME
2020/12/23(水) 12:39:40.440【神奈川】妹の首を両手で絞め…暴行容疑で兄(59)逮捕 搬送された妹(55)死亡 川崎 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608684430/
神奈川県警中原署は23日、妹の首を両手で絞めたとして暴行の疑いで、
無職、斉藤浩一容疑者(59)=川崎市中原区上平間=を逮捕した。
妹の悦代さん(55)は搬送先の病院で死亡が確認された。
同署が暴行と死亡の因果関係を慎重に調べている。
逮捕容疑は22日午後6時ごろ〜午後8時5分ごろ、
自宅マンションで、悦代さんの首を両手で絞めたとしている。
「妹を殺し、自分も死のうと思った」という趣旨の供述をしているという。
署によると、斉藤容疑者と悦代さんは2人暮らし。
斉藤容疑者が自ら110番し、駆け付けた署員が倒れている悦代さんを発見した。
産経新聞 2020.12.23 09:30
https://www.sankei.com/affairs/news/201223/afr2012230002-n1.html
916名無しさん@HOME
2020/12/27(日) 20:36:15.040 どうしようもない父(70歳)を預かってくれるような施設は無いでしょうか
現在は退職し、週3回人工透析(=1級障害者)要介護2
典型的な会社人間で、家事など全くせず、認知症ではないが、退職した途端半分呆けたような毎日
透析中の身なのに、酒たばこ無しでは生きていけず
酔ってはフラフラと出歩き、お店の人と喧嘩などトラブル起こし、警察沙汰になったこともあるので
靴を隠したり、お財布を取り上げたりなどするのですが、その都度ファビョる
もう面倒見切れないので、どこか外出不可の閉じ込めの施設に預けたいのが本音ですが
誰にどういう風に相談したら良いのか分からない
透析担当の主治医には認知症というレベルでは無い、と言われるし
サ高住や老人ホームでは外出は自由とされるので、また勝手に出歩いてトラブル起こすだろうし
なんかアメリカ映画みたいな精神病棟やアルコール依存症更生施設みたいなのも日本には無いですよね
どうしたらいいんだろう。。。自治体の福祉課かケアマネに聞けばいいんだろうか。。。
とりとめなく、すみません
現在は退職し、週3回人工透析(=1級障害者)要介護2
典型的な会社人間で、家事など全くせず、認知症ではないが、退職した途端半分呆けたような毎日
透析中の身なのに、酒たばこ無しでは生きていけず
酔ってはフラフラと出歩き、お店の人と喧嘩などトラブル起こし、警察沙汰になったこともあるので
靴を隠したり、お財布を取り上げたりなどするのですが、その都度ファビョる
もう面倒見切れないので、どこか外出不可の閉じ込めの施設に預けたいのが本音ですが
誰にどういう風に相談したら良いのか分からない
透析担当の主治医には認知症というレベルでは無い、と言われるし
サ高住や老人ホームでは外出は自由とされるので、また勝手に出歩いてトラブル起こすだろうし
なんかアメリカ映画みたいな精神病棟やアルコール依存症更生施設みたいなのも日本には無いですよね
どうしたらいいんだろう。。。自治体の福祉課かケアマネに聞けばいいんだろうか。。。
とりとめなく、すみません
917名無しさん@HOME
2020/12/27(日) 22:21:15.770 とりあえずケアマネに相談したら
918名無しさん@HOME
2020/12/30(水) 00:51:24.300 >>916
>酔ってはフラフラと出歩き、お店の人と喧嘩などトラブル起こし、警察沙汰になったこともあるので
飲酒で問題を起こすなら、立派なアルコール依存症です
アルコール依存症の治療を行っており、入院治療も出来る病院を探して相談だね
>酔ってはフラフラと出歩き、お店の人と喧嘩などトラブル起こし、警察沙汰になったこともあるので
飲酒で問題を起こすなら、立派なアルコール依存症です
アルコール依存症の治療を行っており、入院治療も出来る病院を探して相談だね
919名無しさん@HOME
2020/12/30(水) 10:07:39.740 兄(現在36歳独身)のことについて相談したいです
他に適切なスレがあれば誘導お願いします
兄がマルチ商法や怪しいセミナーに関わっているかもしれません
確定ではなく私の憶測です
ただ兄の言動からとあるセミナー名をネットで検索すると、やはり怪しい団体に関わっているのでは?と思えるような類似点が多く、また先日送られてきたセミナーらしき動画(これもまた確定できるような単語などは動画内にはなく、ただ怪しい点をあげていくと調べた団体につながる)は私や夫が見ても怪しさ満載でした
私としてはどう行動を取るべきか悩んでいます
というのも親に言えば激昂、嘆く、感情的になる、が予想出来、手段を間違えれば兄とは家族誰しもが音信不通になる可能性があります
親は兄が苦労しつつも真面目に生きてきたことを誇りに思っていて、対して兄は当てはめられた人物像に長年苦しんでおりセミナーにハマった、という感じです
私は現在、5歳と1歳の子がいてこの件に関して積極的に動くのも難しいです
ただ子がいる身として、子が大きくなってもそんな危ない団体に関わっているとしたら教えて欲しいのではと思いました
過去に死人が出てると噂がある団体なら尚更
なので親が激情するのはわかっているが、それでもやはり教えるべきなのでは?と数日悩んでいます
夫には相談していますが私の中で結論が出ていないので、考えがまとまったらまた相談すると伝えています
他の誰かに相談できないのでよければ何かしら意見をもらえたらと思って書き込みました
よろしくお願いします
他に適切なスレがあれば誘導お願いします
兄がマルチ商法や怪しいセミナーに関わっているかもしれません
確定ではなく私の憶測です
ただ兄の言動からとあるセミナー名をネットで検索すると、やはり怪しい団体に関わっているのでは?と思えるような類似点が多く、また先日送られてきたセミナーらしき動画(これもまた確定できるような単語などは動画内にはなく、ただ怪しい点をあげていくと調べた団体につながる)は私や夫が見ても怪しさ満載でした
私としてはどう行動を取るべきか悩んでいます
というのも親に言えば激昂、嘆く、感情的になる、が予想出来、手段を間違えれば兄とは家族誰しもが音信不通になる可能性があります
親は兄が苦労しつつも真面目に生きてきたことを誇りに思っていて、対して兄は当てはめられた人物像に長年苦しんでおりセミナーにハマった、という感じです
私は現在、5歳と1歳の子がいてこの件に関して積極的に動くのも難しいです
ただ子がいる身として、子が大きくなってもそんな危ない団体に関わっているとしたら教えて欲しいのではと思いました
過去に死人が出てると噂がある団体なら尚更
なので親が激情するのはわかっているが、それでもやはり教えるべきなのでは?と数日悩んでいます
夫には相談していますが私の中で結論が出ていないので、考えがまとまったらまた相談すると伝えています
他の誰かに相談できないのでよければ何かしら意見をもらえたらと思って書き込みました
よろしくお願いします
920名無しさん@HOME
2020/12/30(水) 14:00:11.580 兄に直接詳しい話を聞いてみたら?
実害がないなら放っておく
のめり込んで日常に支障をきたすようなら親にも報告、って感じじゃダメなの
実害がないなら放っておく
のめり込んで日常に支障をきたすようなら親にも報告、って感じじゃダメなの
921名無しさん@HOME
2020/12/30(水) 18:16:09.540 >>919
親はマルチに誘われてうかうかと嵌るタイプではないんだね。そこは一安心
親が押し付けてくる自己像とは剥離した人物像が兄の悩みならば
(兄に必要なのはセミナーではなくカウンセリングのように思うけど)
親と激突・決裂しないと解決しないでしょう
それを避けていたら兄さんはいつまでも救われない
>兄とは家族誰しもが音信不通になる可能性があります
兄さんは以前にも行方をくらましたことがあるの?
親はマルチに誘われてうかうかと嵌るタイプではないんだね。そこは一安心
親が押し付けてくる自己像とは剥離した人物像が兄の悩みならば
(兄に必要なのはセミナーではなくカウンセリングのように思うけど)
親と激突・決裂しないと解決しないでしょう
それを避けていたら兄さんはいつまでも救われない
>兄とは家族誰しもが音信不通になる可能性があります
兄さんは以前にも行方をくらましたことがあるの?
922919
2020/12/30(水) 18:54:35.660923名無しさん@HOME
2020/12/30(水) 20:39:53.010 36の男が親にマメに連絡しない、悩み事をいちいち相談しないというのはごくごくごく普通だと思うけど、あなたの親はその状況を問題に思ってて変えさせたいと思ってるってことなのかな
ちょっと相談したくらいで激昂して嘆いて感情的に騒ぎ立てるってことは親がちょっとあたおか系の人ってことなんだよね
あなたはその親の影響どれほど受けてるんだろ
お兄さん放っておいてもいいと思うけど心配ならばたまに家に呼んで話を聞いてみてあげたら?
もちろんそのへん親にはもちろん報告しないで、だよ
ちょっと相談したくらいで激昂して嘆いて感情的に騒ぎ立てるってことは親がちょっとあたおか系の人ってことなんだよね
あなたはその親の影響どれほど受けてるんだろ
お兄さん放っておいてもいいと思うけど心配ならばたまに家に呼んで話を聞いてみてあげたら?
もちろんそのへん親にはもちろん報告しないで、だよ
924名無しさん@HOME
2020/12/30(水) 20:42:21.590 親が思い込み強くて子どもに対してすごく支配的で、お兄さんはそれに長年苦しんできたってことなのかな
マルチはともかくおいておいて、親について2人でよく話し合って一緒にカウンセリングでも行ったらどう?
マルチはともかくおいておいて、親について2人でよく話し合って一緒にカウンセリングでも行ったらどう?
925名無しさん@HOME
2020/12/30(水) 22:45:50.570 電話ででも話が出来るなら話聞いてみたらいいじゃん
お兄さんの言うことを聞いたうえでネットで調べたんだけどってその怪しい団体?の怪しい話をして心配してること伝えたら?
その反応によってどの位はまってるのかもわかるだろうし
激昂するような親に話しても解決にはならないと思うけどお兄さんは何故妹にそんな動画送ってきたりするんだろうね?
今現在その怪しい団体に精神的に救われてるのかもしれないけど根本的なところで親に本当の自分を認めて迎えてもらえない限りお兄さんは救われないわけで
でもそれは難しそうだから妹に無意識の助けを求めてるのかな
お兄さんの言うことを聞いたうえでネットで調べたんだけどってその怪しい団体?の怪しい話をして心配してること伝えたら?
その反応によってどの位はまってるのかもわかるだろうし
激昂するような親に話しても解決にはならないと思うけどお兄さんは何故妹にそんな動画送ってきたりするんだろうね?
今現在その怪しい団体に精神的に救われてるのかもしれないけど根本的なところで親に本当の自分を認めて迎えてもらえない限りお兄さんは救われないわけで
でもそれは難しそうだから妹に無意識の助けを求めてるのかな
926名無しさん@HOME
2020/12/31(木) 00:50:27.960 毒親の毒に苦しんでるまたは洗脳されてるのは妹も同じだと思ってるんじゃないの
まあお兄さんと腹割って話してみたらいいと思うけど、子育て忙しいしそこまでしたくないと思っても仕方ないかなとは思う
その場合はひとまず親には何も言わずに放置でいいんじゃないかな
まあお兄さんと腹割って話してみたらいいと思うけど、子育て忙しいしそこまでしたくないと思っても仕方ないかなとは思う
その場合はひとまず親には何も言わずに放置でいいんじゃないかな
927名無しさん@HOME
2020/12/31(木) 02:28:05.770 姉(私)、妹の二人姉妹です
妹一人暮らしの家-実家-私家でお互い実家まで遠くないので、コロナが流行る前は定期的に会っていました
と言っても子を祖父祖母と遊ばせる時に時間を合わせた妹が遊びにくるって感じでしたが
その時に1歳の息子をお風呂に入れてくれたりもしてありがたかったんですが、コロナで会えなくなってラインでたまに会話するくらいになった今日、「甥っ子は元気?」と
そして写真を見たいと言うので何枚か送ったら「大きくなったねー、ち〇ち〇も大きくなったでしょ?」との返信
元々下ネタを言う妹でしたがおふざけだとしても気持ち悪くて
コロナで今後も会うことがないのが幸いですが、なんとなく過去お風呂に入れてもらった時に何かされてないか?とか不安になってきました
考えすぎでしょうか?
妹一人暮らしの家-実家-私家でお互い実家まで遠くないので、コロナが流行る前は定期的に会っていました
と言っても子を祖父祖母と遊ばせる時に時間を合わせた妹が遊びにくるって感じでしたが
その時に1歳の息子をお風呂に入れてくれたりもしてありがたかったんですが、コロナで会えなくなってラインでたまに会話するくらいになった今日、「甥っ子は元気?」と
そして写真を見たいと言うので何枚か送ったら「大きくなったねー、ち〇ち〇も大きくなったでしょ?」との返信
元々下ネタを言う妹でしたがおふざけだとしても気持ち悪くて
コロナで今後も会うことがないのが幸いですが、なんとなく過去お風呂に入れてもらった時に何かされてないか?とか不安になってきました
考えすぎでしょうか?
928名無しさん@HOME
2020/12/31(木) 03:05:04.290 うーん、気持ち悪いけど悪気はないのかも知れない…
そろそろ言葉がわかるようになるから、そういうセクハラ発言はやめてね〜ってサラッと言ってみたらどう?
それでもやめないなら、自分なら疎遠にするかな
そういう下ネタが普通に出てくる家庭だと神経質扱いされてしまうかも知れないけど、これ性別逆ならふつーに気持ち悪すぎだし
そろそろ言葉がわかるようになるから、そういうセクハラ発言はやめてね〜ってサラッと言ってみたらどう?
それでもやめないなら、自分なら疎遠にするかな
そういう下ネタが普通に出てくる家庭だと神経質扱いされてしまうかも知れないけど、これ性別逆ならふつーに気持ち悪すぎだし
929名無しさん@HOME
2020/12/31(木) 07:33:54.470930名無しさん@HOME
2020/12/31(木) 08:33:33.590 まあでも普通に気持ち悪いけどな
性別逆でおじが姪のおっぱい育った?とか言ったら一発アウトじゃね
性別逆でおじが姪のおっぱい育った?とか言ったら一発アウトじゃね
931名無しさん@HOME
2020/12/31(木) 08:36:05.110 気持ち悪いと感じたなら今後は言うなと注意しとくべき
932名無しさん@HOME
2020/12/31(木) 08:37:13.580 >>930
気持ち悪くてゲロ吐ける
気持ち悪くてゲロ吐ける
933名無しさん@HOME
2020/12/31(木) 08:46:24.110 気持ち悪いし今の時代冗談でも身内でもアウトだと思うから、妹さんには一度注意した方がいいと思う
たぶん悪気ないか酔っ払ってたとかなのかなと思うけど
何かされてるとかはないだろうけど(本気でそういう趣味なら疑われるようなことわざわざ言わない)、そういう発言不用意にされると本人も傷付くかも知れないし、注意しても改めないなら付き合い方変えた方がいいだろうね
たぶん悪気ないか酔っ払ってたとかなのかなと思うけど
何かされてるとかはないだろうけど(本気でそういう趣味なら疑われるようなことわざわざ言わない)、そういう発言不用意にされると本人も傷付くかも知れないし、注意しても改めないなら付き合い方変えた方がいいだろうね
934927
2020/12/31(木) 14:22:25.480 とりあえず「その発言は正直言って気持ち悪いし不快」といったことを多少言葉を柔らかくしてラインしました
既読はついたので返信はないですが見たんだと思います
女→男の子だからといってやはり気持ち悪いものは気持ち悪いですよね
聞いてくださり、ありがとうございました
既読はついたので返信はないですが見たんだと思います
女→男の子だからといってやはり気持ち悪いものは気持ち悪いですよね
聞いてくださり、ありがとうございました
935名無しさん@HOME
2021/01/01(金) 07:23:15.440 【東京】70代母に暴力か 通報で駆け付けた警察官に取り押さえられ39歳男性死亡…警視庁「通常の保護活動で制圧した」 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609394236/
東京都葛飾区のアパートで30日、70代の母親から「息子とけんかになった」と110番通報があり、
駆け付けた警察官2人に取り押さえられた男性(39)が死亡していたことが、警視庁葛飾署への取材で分かった。
同署によると、30日午後5時半ごろ、母親は男性と口論になり、暴力を受けたとして通報。
署員2人が到着した際、室内にいた男性に抵抗されたため、ベッドの上で腕や脚を押さえ付けた。
しばらくすると男性がぐったりしたため、署員が119番通報。男性は搬送先で死亡が確認された。
1月1日に司法解剖し、死因の特定を進める。同署は「通常の保護活動で制圧した。経緯を調べる」としている。
2020.12.31 14:01
https://www.sankei.com/affairs/news/201231/afr2012310009-n1.html
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609394236/
東京都葛飾区のアパートで30日、70代の母親から「息子とけんかになった」と110番通報があり、
駆け付けた警察官2人に取り押さえられた男性(39)が死亡していたことが、警視庁葛飾署への取材で分かった。
同署によると、30日午後5時半ごろ、母親は男性と口論になり、暴力を受けたとして通報。
署員2人が到着した際、室内にいた男性に抵抗されたため、ベッドの上で腕や脚を押さえ付けた。
しばらくすると男性がぐったりしたため、署員が119番通報。男性は搬送先で死亡が確認された。
1月1日に司法解剖し、死因の特定を進める。同署は「通常の保護活動で制圧した。経緯を調べる」としている。
2020.12.31 14:01
https://www.sankei.com/affairs/news/201231/afr2012310009-n1.html
936名無しさん@HOME
2021/01/01(金) 07:23:42.370 30代男「母と姉を刺した」出頭。千葉で女性2人死亡、大晦日に一体何が [江ノ島★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609438703/
千葉県警によると、31日午後8時35分ごろ、同県流山市の住宅で
70代と40代とみられる女性2人が刺され死亡した。
住人の30代男が「母と姉を刺した」と交番に出頭してきたといい、
県警は殺人事件として調べている。
1/1 03:21 (JST)
https://this.kiji.is/717438768254812160?c=49404987701575680
1/1(金) 3:04配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b674ee5bcf354d9ca01015e774381f75c36b63de
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609438703/
千葉県警によると、31日午後8時35分ごろ、同県流山市の住宅で
70代と40代とみられる女性2人が刺され死亡した。
住人の30代男が「母と姉を刺した」と交番に出頭してきたといい、
県警は殺人事件として調べている。
1/1 03:21 (JST)
https://this.kiji.is/717438768254812160?c=49404987701575680
1/1(金) 3:04配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b674ee5bcf354d9ca01015e774381f75c36b63de
937名無しさん@HOME
2021/01/01(金) 07:24:53.490 【兵庫】74歳男、包丁で同居の息子の腹部を刺す「殺そうと思った」 [フラワー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609404796/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609404796/
938名無しさん@HOME
2021/01/01(金) 10:55:27.710 >>935
70代母親が、息子の損害賠償を請求する?
70代母親が、息子の損害賠償を請求する?
939名無しさん@HOME
2021/01/02(土) 02:14:56.750 高齢者要介護度、全国的に悪化か 区分変更申請、緊急宣言後に急増―時事通信調査 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609455280/
介護保険の要介護度が進んだ場合などに出す区分変更申請の件数が
全国的に急増していることが31日、時事通信の調査で分かった。
専門家は新型コロナウイルス感染を恐れた高齢者が外出や施設利用を控えたことで、
身体機能に悪影響が出ている可能性があると分析。
「体力や認知機能の低下の危険にも目を向けるべきだ」と警鐘を鳴らした。
時事通信 2021年01月01日07時35分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020123100328&g=soc
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609455280/
介護保険の要介護度が進んだ場合などに出す区分変更申請の件数が
全国的に急増していることが31日、時事通信の調査で分かった。
専門家は新型コロナウイルス感染を恐れた高齢者が外出や施設利用を控えたことで、
身体機能に悪影響が出ている可能性があると分析。
「体力や認知機能の低下の危険にも目を向けるべきだ」と警鐘を鳴らした。
時事通信 2021年01月01日07時35分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020123100328&g=soc
940名無しさん@HOME
2021/01/03(日) 00:00:50.800【未婚化】婚期を逃していることに気がつかない独身男性 晩婚化でも結婚のピークは27歳★7 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609594942/
【芸能】新田恵利が告白「認知症で在宅介護の母に怒りを覚えて……それでも喜びと充実感がある」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1609590816/
941名無しさん@HOME
2021/01/03(日) 23:26:13.650 はぁ…正月2日目から実家の母と妹に大激怒された
元旦は嫁子供連れて昼から実家行って夜帰ったんだが、また明日ね、くらいで時間の約束をしてなかったんだ
2日の昼に妹からLINEで何時に来る?と聞かれて、特に決めてなかったね、って返したら、それだけでもう大激怒
ご飯用意して待ってたのにって
今から行くよつっても、もう来るな!ってとりつく島もない
確かに時間決めなかったのは俺も悪いけど、決めてないんだから用意する前に聞いてくれても、つったらそれがまた火に油
なんでこっちから聞かなきゃいけないんだ、そっちがやるべきだろ!まず謝れ!って
もう話が通じない
最初にこっちから連絡無精した、それは確かに悪いから謝罪する
でもだからって取り返しつかないとこまでブチ切れてとことん口撃して追い詰めるって、その衝動がまったく理解できない
もう実家係わりたくないけど、仕事中子供の迎えと預かりしてもらってるから、もうのみこむしかなくてほんと辛い
元旦は嫁子供連れて昼から実家行って夜帰ったんだが、また明日ね、くらいで時間の約束をしてなかったんだ
2日の昼に妹からLINEで何時に来る?と聞かれて、特に決めてなかったね、って返したら、それだけでもう大激怒
ご飯用意して待ってたのにって
今から行くよつっても、もう来るな!ってとりつく島もない
確かに時間決めなかったのは俺も悪いけど、決めてないんだから用意する前に聞いてくれても、つったらそれがまた火に油
なんでこっちから聞かなきゃいけないんだ、そっちがやるべきだろ!まず謝れ!って
もう話が通じない
最初にこっちから連絡無精した、それは確かに悪いから謝罪する
でもだからって取り返しつかないとこまでブチ切れてとことん口撃して追い詰めるって、その衝動がまったく理解できない
もう実家係わりたくないけど、仕事中子供の迎えと預かりしてもらってるから、もうのみこむしかなくてほんと辛い
942名無しさん@HOME
2021/01/03(日) 23:30:09.970 子どもの世話を日常的にしてもらってその態度では…
普段の態度から積もったものがありそう
謝ったんだからいいだろって態度に我慢ならなくなったんじゃない
普段のことをきちんとお礼して非礼を詫びなさいよ
普段の態度から積もったものがありそう
謝ったんだからいいだろって態度に我慢ならなくなったんじゃない
普段のことをきちんとお礼して非礼を詫びなさいよ
943名無しさん@HOME
2021/01/03(日) 23:46:33.260 いつまでもなあなあで許してもらえる僕ちゃんのつもりだったんだろう
944名無しさん@HOME
2021/01/03(日) 23:51:05.000 関わりたくないけど…って相手のセリフだわ
945名無しさん@HOME
2021/01/03(日) 23:53:01.010 飲み込むしかなくてほんと辛いのは実家の方では
子供の面倒見てもらえなくなっても当然なのにまだやってもらうんだろ
ひでえ父親だ
子供の面倒見てもらえなくなっても当然なのにまだやってもらうんだろ
ひでえ父親だ
946名無しさん@HOME
2021/01/03(日) 23:53:49.670 >>941
相談はなんですか
相談はなんですか
947名無しさん@HOME
2021/01/04(月) 00:01:00.960 どうせ正月からタダ飯タダ保育たかりに行ってるだけのくせに、連絡もできねーとか
世話になる方はどんなご身分のつもりなんだろうねぇ
正月くらいは母さんも妹も美味しいものでも食べてゆっくり休んでね、ってお年賀置いてくるくらいのことしろや
世話になる方はどんなご身分のつもりなんだろうねぇ
正月くらいは母さんも妹も美味しいものでも食べてゆっくり休んでね、ってお年賀置いてくるくらいのことしろや
948名無しさん@HOME
2021/01/04(月) 01:17:21.880 こういう人は余程甘やかされて育ったんだろうから親は自業自得だけど妹は大変だな
子供もとばっちり
嫁はどうせこいつと似たようなもんだから知らん
子供もとばっちり
嫁はどうせこいつと似たようなもんだから知らん
949名無しさん@HOME
2021/01/04(月) 01:18:51.470 >>941
似たようなこと兄弟にやられた
他のことでも揉めてて今は絶縁状態
実家でも一度家を出たら、他人の家と同じくらい気を遣えないと激怒されるのは当然
自分の家が招く側になって同じこと義兄弟にやられたらどう思うか、考えてほしい
実の親兄弟だとその辺りが曖昧になって失敗する人多い
似たようなこと兄弟にやられた
他のことでも揉めてて今は絶縁状態
実家でも一度家を出たら、他人の家と同じくらい気を遣えないと激怒されるのは当然
自分の家が招く側になって同じこと義兄弟にやられたらどう思うか、考えてほしい
実の親兄弟だとその辺りが曖昧になって失敗する人多い
950名無しさん@HOME
2021/01/04(月) 07:26:12.790 うーん…怒るのはわかるけど、実家側も息子から連絡ないことを怒りながらでも、まず確認の電話一本入れてから飯の準備してもいいんじゃない?って思った
遊びに行く約束してないのに待ち合わせ場所に行って「なんで来ないんだ!」ってキレてるような不気味さを感じるんだけど
遊びに行く約束してないのに待ち合わせ場所に行って「なんで来ないんだ!」ってキレてるような不気味さを感じるんだけど
951名無しさん@HOME
2021/01/04(月) 10:49:00.690 毎日タダ飯食らいに来てるからそのつもりで用意してたら
そんなこと言ってないじゃんそっちからちゃんと確認してよねーって言われたら
何様だよもう来なくていいよ、って言われただけでしょ
マジで何様だよ
そんなこと言ってないじゃんそっちからちゃんと確認してよねーって言われたら
何様だよもう来なくていいよ、って言われただけでしょ
マジで何様だよ
952名無しさん@HOME
2021/01/04(月) 12:36:16.190 上で言われてるように積もり積もったものがあるんじゃないの?
世話になるなら自分から連絡くらいしないとダメだよ
世話になるなら自分から連絡くらいしないとダメだよ
953941
2021/01/04(月) 21:41:15.420 みなさん、ありがとうございました。
実家と状況に甘えすぎていたことを、ここで気付かせていただきました。
改めて家族に謝罪し、心を入れ替えてまいります。
みなさんにも、不快な気持ちにさせてしまい、申し訳ありませんでした。
実家と状況に甘えすぎていたことを、ここで気付かせていただきました。
改めて家族に謝罪し、心を入れ替えてまいります。
みなさんにも、不快な気持ちにさせてしまい、申し訳ありませんでした。
954名無しさん@HOME
2021/01/04(月) 23:39:05.930 おう、今年からちゃんとしろや
955名無しさん@HOME
2021/01/04(月) 23:55:03.670 【横浜】「認知症の父親が暴れるので押さえようとした」 73歳父に暴行 44歳無職男逮捕 父はその後死亡したという [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609739459/
横浜市の自宅で父親を殴ってけがを負わせたとして、44歳の長男が逮捕されました。
父親は搬送先の病院で死亡が確認されています。
傷害の疑いで逮捕されたのは、横浜市保土ケ谷区の無職・佐藤聖一容疑者(44)です。
調べによりますと、佐藤容疑者は先月30日ごろ、同居する父親の三郎さん(73)を
顔や腹を複数回殴ってけがを負わせた疑いがもたれています。
3日未明になって、佐藤容疑者が三郎さんの意識がないことに気づき救命措置をとりましたが、
三郎さんは搬送先の病院で死亡が確認されました。
佐藤容疑者は三郎さんの介護のため去年の春頃から同居を始めたということで、
取り調べに対し「認知症の父親が暴れるので押さえようとした」などと供述しているということです。(03日21:35)
TBS 1/3(日) 23:44配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/09a88afe5e87a76c613e164cea55b1285a182bb3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609739459/
横浜市の自宅で父親を殴ってけがを負わせたとして、44歳の長男が逮捕されました。
父親は搬送先の病院で死亡が確認されています。
傷害の疑いで逮捕されたのは、横浜市保土ケ谷区の無職・佐藤聖一容疑者(44)です。
調べによりますと、佐藤容疑者は先月30日ごろ、同居する父親の三郎さん(73)を
顔や腹を複数回殴ってけがを負わせた疑いがもたれています。
3日未明になって、佐藤容疑者が三郎さんの意識がないことに気づき救命措置をとりましたが、
三郎さんは搬送先の病院で死亡が確認されました。
佐藤容疑者は三郎さんの介護のため去年の春頃から同居を始めたということで、
取り調べに対し「認知症の父親が暴れるので押さえようとした」などと供述しているということです。(03日21:35)
TBS 1/3(日) 23:44配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/09a88afe5e87a76c613e164cea55b1285a182bb3
956名無しさん@HOME
2021/01/08(金) 16:18:26.220 【婚活】40代50代の婚活がなかなかうまくいかないワケ「子どもが欲しい」という気持ちが邪魔 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610080585/
【子供部屋おじさん】親と同居する「結婚できない男」が増加 「過保護すぎる母」にも一 [ボラえもん=咯
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609831660/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610080585/
【子供部屋おじさん】親と同居する「結婚できない男」が増加 「過保護すぎる母」にも一 [ボラえもん=咯
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609831660/
957名無しさん@HOME
2021/01/09(土) 07:47:35.820 普通心中か 尼崎の住宅で70代夫婦首吊り 53歳長男遺体には首を絞められたような痕 長女に、長男についての悩みなどを書いた手紙・尼崎 [水星虫★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610145158/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610145158/
958名無しさん@HOME
2021/01/13(水) 09:54:58.720【鹿児島】同居する無職の息子(39)と「一緒に暮らす事がいやになった」お母さん、殺人未遂の疑いで逮捕 息子は重体 [和三盆★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610489201/
【事件】「包丁で母と姉を刺した、恨んでいた」長男を逮捕…大晦日の女性2人刺殺 千葉 [和三盆★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610464060/
959名無しさん@HOME
2021/01/15(金) 01:56:47.550 「一緒に暮らすことが嫌になり」68歳マッサージ師の女、39歳無職の息子を殺害しようとして逮捕 [うしろのスシ太郎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610620771/
【自称無職】大みそか姉殺害か…母も死亡 39歳男逮捕 [アッキー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610620385/
【画像】「家族に恨みがあった」と大晦日の夜に母親と姉を刺殺した39歳無職男のご尊顔がこちらです [597533159]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1610595359/
[2021/01/14 12:12]
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000204034_1920.jpg
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610620771/
【自称無職】大みそか姉殺害か…母も死亡 39歳男逮捕 [アッキー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610620385/
【画像】「家族に恨みがあった」と大晦日の夜に母親と姉を刺殺した39歳無職男のご尊顔がこちらです [597533159]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1610595359/
[2021/01/14 12:12]
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000204034_1920.jpg
960名無しさん@HOME
2021/01/17(日) 03:13:02.300 同居の67歳母親を刃物で殺害か 無職こどおば40歳長女を逮捕 秋田・由利本荘市
15日午後10時半ごろ由利本荘市鳥海町笹子(じねご)の住宅で
「母親が血を流して倒れている」と40代の長男から警察に通報がありました。
警察などによりますとこの家に暮らす大友房子さん(67)が
1階の居間で血だらけで倒れていてその場で死亡が確認されました。
大友さんには複数の刺し傷があったということです。
警察は同居する無職で40歳の長女が「母親を刃物で殺害した」と認めたことから
16日未明殺人の疑いで緊急逮捕しました。
大友さんは長男と長女の3人で暮らしていて警察が犯行の経緯や動機を調べています。
1/16(土) 14:43配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8538e4cec64cc085a87f0f5d9d7a259647022343
15日午後10時半ごろ由利本荘市鳥海町笹子(じねご)の住宅で
「母親が血を流して倒れている」と40代の長男から警察に通報がありました。
警察などによりますとこの家に暮らす大友房子さん(67)が
1階の居間で血だらけで倒れていてその場で死亡が確認されました。
大友さんには複数の刺し傷があったということです。
警察は同居する無職で40歳の長女が「母親を刃物で殺害した」と認めたことから
16日未明殺人の疑いで緊急逮捕しました。
大友さんは長男と長女の3人で暮らしていて警察が犯行の経緯や動機を調べています。
1/16(土) 14:43配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8538e4cec64cc085a87f0f5d9d7a259647022343
961名無しさん@HOME
2021/01/20(水) 10:33:41.630 【放火殺人】目がほとんど見えず半身不自由な父親に生きたまま火を放った娘(37)に懲役16年の判決 福岡 [和三盆★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611102945/
自分を刺した無職女逮捕…「男に刺された」と虚偽の通報 県警が緊急配備、防カメ見ると…女「うそをついた」
2021年1月19日(火)
https://www.saitama-np.co.jp/news/2021/01/19/03_.html
大宮署は18日、偽計業務妨害の疑いで、さいたま市北区盆栽町、無職の女(48)を逮捕した。
逮捕容疑は昨年12月10日、自宅で「見知らぬ男から刃物で刺された」などと虚偽の通報をして、
同日午後5時42分ごろから午後8時40分ごろまでの間、警察の業務を妨害した疑い。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611102945/
自分を刺した無職女逮捕…「男に刺された」と虚偽の通報 県警が緊急配備、防カメ見ると…女「うそをついた」
2021年1月19日(火)
https://www.saitama-np.co.jp/news/2021/01/19/03_.html
大宮署は18日、偽計業務妨害の疑いで、さいたま市北区盆栽町、無職の女(48)を逮捕した。
逮捕容疑は昨年12月10日、自宅で「見知らぬ男から刃物で刺された」などと虚偽の通報をして、
同日午後5時42分ごろから午後8時40分ごろまでの間、警察の業務を妨害した疑い。
962名無しさん@HOME
2021/01/20(水) 10:34:09.360 【社会】90歳の母親を殺害した67歳の息子を逮捕。自宅からは90代の父親の遺体も。熊本県宇城市 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611028188/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611028188/
963名無しさん@HOME
2021/01/21(木) 06:24:12.690 小学生の息子の夜遅くまでのパソコンに立腹し足で踏みつける。息子が「父に怒られた」と交番に。36歳公認会計士の父を逮捕。宝塚市★5 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611173467/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611173467/
964名無しさん@HOME
2021/01/28(木) 07:44:48.530【子供部屋おばさん】35歳以上の「独身実家暮らし女性」に男性が抱く本音 ★3 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611767803/
飲み会などで知り合った独身女性が35歳を過ぎているのに
実家で生活していると分かると、マイナスイメージを持つ男性もいるようです。
具体的にどのような懸念を抱くのか、今回は『スゴレン』の男性読者の意見を参考に
「35歳以上の女性から『実家暮らし』と聞いて頭をよぎる不安9パターン」を紹介します。
【1】生活費のやりくりができないなど、経済観念がなさそう
【2】全部親任せで、家事ができなさそう
【3】一人で何も決められないなど自立心がなさそう
【4】未だに親に甘えているため子育てができなさそう
【5】将来のビジョンなど、人生設計がなさそう
【6】諦めているか興味ないのか、結婚に前向きじゃなさそう
【7】家と同じような「お嬢さま扱い」をしてあげるのが面倒そう
【8】親が異常に厳しく門限などがうるさそう
【9】親離れができておらず精神的に幼稚そう
2021年1月27日 12時0分
https://news.livedoor.com/article/detail/19598764/
【社会】子供のいない40代女性たちは、なぜこんなに苦しく、生きづらいのか ★6 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611777072/
965名無しさん@HOME
2021/01/30(土) 15:14:06.510 初めて書きます、よろしくお願いします。アラフィフ女性です
数年前父を見送った母82歳が、地方の田舎の一戸建で一人暮らしです
私は東京在住ですが離婚問題を抱え夫と別居中で、
私と同居している娘が進学のため寮に入るのを機に実家へ帰ろうと考え、母に相談しました
ところが母は「寝てる時に人の立てる物音で目が覚めたくない。近くの町で暮らしてほしい」
娘が離婚して戻って来たと思われると体裁に傷がつくという思いもあると
私は離婚を地元の人に知られたとしてもさほど気にしませんし
母と暮らせば経済的にも無駄がなく(家賃がかからない上、働けます)、
最近だいぶ呆けてきた母を色々なトラブルから守ってやれると思ったのですが・・・
「あと数年したら世話になるかもしれないけど、今は一人で気ままに過ごしたい」と
娘のピンチに協力する気がなく、しかし自分がピンチになったら助けてほしいとも取れ
母の考えがワガママなのではないかと思えます
皆さんはどうお感じになりますか?
ちなみに母の家から車で40分の距離に弟夫婦が住んでいますが、あまり母を気づかっていません
数年前父を見送った母82歳が、地方の田舎の一戸建で一人暮らしです
私は東京在住ですが離婚問題を抱え夫と別居中で、
私と同居している娘が進学のため寮に入るのを機に実家へ帰ろうと考え、母に相談しました
ところが母は「寝てる時に人の立てる物音で目が覚めたくない。近くの町で暮らしてほしい」
娘が離婚して戻って来たと思われると体裁に傷がつくという思いもあると
私は離婚を地元の人に知られたとしてもさほど気にしませんし
母と暮らせば経済的にも無駄がなく(家賃がかからない上、働けます)、
最近だいぶ呆けてきた母を色々なトラブルから守ってやれると思ったのですが・・・
「あと数年したら世話になるかもしれないけど、今は一人で気ままに過ごしたい」と
娘のピンチに協力する気がなく、しかし自分がピンチになったら助けてほしいとも取れ
母の考えがワガママなのではないかと思えます
皆さんはどうお感じになりますか?
ちなみに母の家から車で40分の距離に弟夫婦が住んでいますが、あまり母を気づかっていません
966名無しさん@HOME
2021/01/30(土) 15:29:47.260 自立したら
967名無しさん@HOME
2021/01/30(土) 15:44:13.160 >>966
そのつもりですが、娘の進学で大金がかかるのと
母が簡単な単語も思い出せないほど呆けてきたので
同居すれば詐欺や犯罪から守ったりもできると思ったんですよね
今暮らしてる場所が長く住んでる土地ではなく、一日誰とも話さない日もあるそうなので
それで私が電話して人と話すようにしてたんですが
そのつもりですが、娘の進学で大金がかかるのと
母が簡単な単語も思い出せないほど呆けてきたので
同居すれば詐欺や犯罪から守ったりもできると思ったんですよね
今暮らしてる場所が長く住んでる土地ではなく、一日誰とも話さない日もあるそうなので
それで私が電話して人と話すようにしてたんですが
968名無しさん@HOME
2021/01/30(土) 15:44:25.880 実家を頼るのは諦めなさい
969名無しさん@HOME
2021/01/30(土) 16:13:12.760 娘の進学費用は旦那に掛け合うべき事柄だし
それで捻出できないなら奨学金なり娘に覚悟させなければならない
自分都合で実家に転がり込みたいのに母の世話をしたいとか言うから
孝行の気持ちを無碍にしないように「いつかは世話になる」と言われる
それで捻出できないなら奨学金なり娘に覚悟させなければならない
自分都合で実家に転がり込みたいのに母の世話をしたいとか言うから
孝行の気持ちを無碍にしないように「いつかは世話になる」と言われる
970名無しさん@HOME
2021/01/30(土) 16:34:29.180 >>965
自分の都合で実家に帰るのに上から目線で
年取ってボケてきたから世話してやるなんて態度だから
断られたんじゃない?
今苦しいから少しだけ置いてくださいって態度じゃないと
そりゃ帰ってくるなって言われるよ
やっと旦那が死んで1人でゆっくり暮らせるのに
なんでまたいちいち行動にケチつけられそうな人と
わざわざ暮らさなきゃいかんのよ
自分の都合で実家に帰るのに上から目線で
年取ってボケてきたから世話してやるなんて態度だから
断られたんじゃない?
今苦しいから少しだけ置いてくださいって態度じゃないと
そりゃ帰ってくるなって言われるよ
やっと旦那が死んで1人でゆっくり暮らせるのに
なんでまたいちいち行動にケチつけられそうな人と
わざわざ暮らさなきゃいかんのよ
971名無しさん@HOME
2021/01/30(土) 17:41:40.000 気にする人に「私は気にしない」を押し付けたらだめだよ
972名無しさん@HOME
2021/01/30(土) 22:22:29.570 この娘が帰ってきても楽になるどころか自分の負担が大きくなるだけなのわかってるから断ってるんだろうねー
せめてお金がないので住まわせてくださいって頭下げればいいのに
せめてお金がないので住まわせてくださいって頭下げればいいのに
973名無しさん@HOME
2021/01/30(土) 22:37:47.460 え〜っと何か実情と喰い違うご意見が多いんですけど・・・
私はよく働く性格で、人に負担をかけるタイプではありません
母がとてもマイペースなんです
今までは母親を悪く思いたくないという子心で、良く解釈していたんですが
今までを考えてみると母は都合よく私を利用してきたなと思う面があります
私はよく働く性格で、人に負担をかけるタイプではありません
母がとてもマイペースなんです
今までは母親を悪く思いたくないという子心で、良く解釈していたんですが
今までを考えてみると母は都合よく私を利用してきたなと思う面があります
974名無しさん@HOME
2021/01/30(土) 22:49:03.210 親の遺体、冷凍庫に10年放置か…48歳娘、容疑で逮捕 東京・葛飾
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611928365/
東京都葛飾区の都営アパートの一室で押し入れの冷凍庫から女性の遺体が見つかった事件で、
警視庁亀有署は29日、死体遺棄の疑いで、この部屋に直前まで住んでいた無職、吉野由美容疑者(48)を逮捕した。
「母親の遺体を冷凍庫に隠した。亡くなってから10年ぐらいたっている」などと容疑を認めているという。
同署は、遺体は同居していた70代の母親とみて確認を進めている。
捜査関係者によると、吉野容疑者は家賃滞納で立ち退きを求められ、1月中旬に部屋を引き払った。
27日に清掃に訪れた作業員が遺体を見つけ110番通報。
遺体は冷凍庫に入れられ、下半身が凍った状態で腐敗も進んでいたという。
1/29(金) 19:47配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/80d21af4e926539285ce71366145efd63b225de3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611928365/
東京都葛飾区の都営アパートの一室で押し入れの冷凍庫から女性の遺体が見つかった事件で、
警視庁亀有署は29日、死体遺棄の疑いで、この部屋に直前まで住んでいた無職、吉野由美容疑者(48)を逮捕した。
「母親の遺体を冷凍庫に隠した。亡くなってから10年ぐらいたっている」などと容疑を認めているという。
同署は、遺体は同居していた70代の母親とみて確認を進めている。
捜査関係者によると、吉野容疑者は家賃滞納で立ち退きを求められ、1月中旬に部屋を引き払った。
27日に清掃に訪れた作業員が遺体を見つけ110番通報。
遺体は冷凍庫に入れられ、下半身が凍った状態で腐敗も進んでいたという。
1/29(金) 19:47配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/80d21af4e926539285ce71366145efd63b225de3
975名無しさん@HOME
2021/01/30(土) 22:59:27.520 >>973
あなた誰よ
あなた誰よ
976名無しさん@HOME
2021/01/30(土) 23:02:28.160977名無しさん@HOME
2021/01/30(土) 23:11:17.710 どう感じるかと聞くから感じたままに書いたのに
欲しい答えと違うからってダダこねられても困る
欲しい答えと違うからってダダこねられても困る
978名無しさん@HOME
2021/01/30(土) 23:42:01.740 今までのことなんか知らないよ
965を読んでいくところがなくて居させてもらおうと思ってる割に
上から目線でキツそうな娘だなと思っただけ
80代の親だから後継の弟の方を頼りにして暮らしてるんでしょ
そこへいきなり出戻りの娘が我が物顔で帰ってきたら迷惑なんじゃないの?
弟があんまり世話してないっていうのもただの主観だし
いざって時は駆けつけられる場所に住んでる息子家族と
良い距離感で暮らしてるんでしょ?
母親が離婚したならここに戻って来ればって言ってくれてるならともかく
言われてないなら偉そうにしないほうがいいよ
965を読んでいくところがなくて居させてもらおうと思ってる割に
上から目線でキツそうな娘だなと思っただけ
80代の親だから後継の弟の方を頼りにして暮らしてるんでしょ
そこへいきなり出戻りの娘が我が物顔で帰ってきたら迷惑なんじゃないの?
弟があんまり世話してないっていうのもただの主観だし
いざって時は駆けつけられる場所に住んでる息子家族と
良い距離感で暮らしてるんでしょ?
母親が離婚したならここに戻って来ればって言ってくれてるならともかく
言われてないなら偉そうにしないほうがいいよ
979名無しさん@HOME
2021/01/30(土) 23:49:33.390 >>978
あなたも誰よ
あなたも誰よ
980名無しさん@HOME
2021/01/30(土) 23:50:54.450981名無しさん@HOME
2021/01/31(日) 00:03:59.670 >>980
乙です
乙です
982名無しさん@HOME
2021/01/31(日) 00:17:36.630983名無しさん@HOME
2021/01/31(日) 00:19:04.310 >>978
ものすごい姑臭w
ものすごい姑臭w
984名無しさん@HOME
2021/01/31(日) 03:35:50.420 このスレ見てると女の相談事って、なんかする方も回答する方もズレてんなーと思う
まるで小町を読んでる時のよう
まるで小町を読んでる時のよう
985名無しさん@HOME
2021/01/31(日) 08:59:46.710 母親が一緒に住みたくないって言ってるんだからそれが全てでしょ
弟はちゃんと世話してないとか言ってるけどお母さんはその距離感がちょうど良いと思ってるからの今なのでは
娘はしっかりしてると言いながら、実際は口うるさく過干渉でその上恩着せがましいんでしょ
だから旦那に捨てられるんだよー
弟はちゃんと世話してないとか言ってるけどお母さんはその距離感がちょうど良いと思ってるからの今なのでは
娘はしっかりしてると言いながら、実際は口うるさく過干渉でその上恩着せがましいんでしょ
だから旦那に捨てられるんだよー
986名無しさん@HOME
2021/01/31(日) 09:03:31.900 >>973
よく働いて人に迷惑かけないなら今まで通りしっかり働いて自立しなさいよ
よく働いて人に迷惑かけないなら今まで通りしっかり働いて自立しなさいよ
987名無しさん@HOME
2021/01/31(日) 09:06:41.560988名無しさん@HOME
2021/01/31(日) 16:26:07.640 >>967
娘の進学でかかる大金を浮かせるために帰る=5080問題まんまだー!!って警戒されるでしょ、そりゃ
娘の進学でかかる大金を浮かせるために帰る=5080問題まんまだー!!って警戒されるでしょ、そりゃ
989名無しさん@HOME
2021/01/31(日) 19:50:11.280990名無しさん@HOME
2021/01/31(日) 19:53:46.660991名無しさん@HOME
2021/01/31(日) 21:04:09.680 >>988
5080問題 って何だろ
5080問題 って何だろ
992名無しさん@HOME
2021/02/01(月) 01:54:26.820 正社員の仕事をやめて実家に帰るのなら全く理解できない。
離婚するのに無職なら更に理解できない。
アルバイト程度を有職だと勘違いしているならお話にならない。
現住所で、または娘の寮の近隣で正職員として働ければ良いだけ。
今まで自立しなかったのなら自業自得なので、母親は嫌がるに決まっている。
離婚するのに無職なら更に理解できない。
アルバイト程度を有職だと勘違いしているならお話にならない。
現住所で、または娘の寮の近隣で正職員として働ければ良いだけ。
今まで自立しなかったのなら自業自得なので、母親は嫌がるに決まっている。
993名無しさん@HOME
2021/02/01(月) 07:45:07.200994名無しさん@HOME
2021/02/01(月) 08:07:06.450995名無しさん@HOME
2021/02/01(月) 08:10:23.480996名無しさん@HOME
2021/02/01(月) 08:15:57.140997名無しさん@HOME
2021/02/01(月) 08:21:56.310998名無しさん@HOME
2021/02/01(月) 09:24:19.990 まともな人は離婚しても自立してると思うけど
仕事あったら実家に帰るなんてないし
出戻り女が発狂してるの?
仕事あったら実家に帰るなんてないし
出戻り女が発狂してるの?
999名無しさん@HOME
2021/02/01(月) 09:25:47.5101000名無しさん@HOME
2021/02/01(月) 10:02:55.700 999 あまりにも醜いわ〜
生きててつらそうだね、気の毒になる
移住してもすぐ就職できる資格職なのかもよ
生きててつらそうだね、気の毒になる
移住してもすぐ就職できる資格職なのかもよ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1376日 5時間 50分 23秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1376日 5時間 50分 23秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★6 [お断り★]
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★7 [お断り★]
- 【競馬】3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死 [冬月記者★]
- 【大阪万博】空飛ぶクルマの部品落下の瞬間 機体のフレーム1本とプロペラの1つが破損…当面飛行中止 [七波羅探題★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- 「肉:動物の遺体」ヴィーガン団体が女性パック詰めパフォーマンス、血のりも 肉フェスで…東京 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX4🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX3🧪
- ▶宝鐘マリンちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- コンビニ夜勤してる日本人ってヤバそうな人多くね? [599152272]
- えっほ♪えっほ♪えっほ♪えっほ♪
- VIPでウマ娘