トメの暴言を晒して、あなたもスッキリ、私もスッキリ。
みんなスッキリ!
◆2レス目以降は名前欄に初出のレス番を入れましょう◆
◆次スレは>>980を踏んだ人が立ててください◆
前スレ
義母のムカツク一言(`A´)Part78 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1501746932/
探検
義母のムカツク一言(`A´)Part79
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@HOME
2017/11/19(日) 11:37:13.8602017/11/19(日) 16:59:28.480
乙です
前スレの998のその後が気になるw
前スレの998のその後が気になるw
3名無しさん@HOME
2017/11/19(日) 19:46:28.460 わたしの実家にはシーズーが2匹いるんだけど、トメが嫌がる
里帰りするときも「孫ちゃんが噛まれちゃうわ」と、わたしの実家まで無理矢理見にこようとした
確かに過去に犬が孫を噛み殺したってニュースはあったけど、わたしにとっては犬だって大切な家族なのにそんなストレートに言わなくてもいいのにな
里帰りするときも「孫ちゃんが噛まれちゃうわ」と、わたしの実家まで無理矢理見にこようとした
確かに過去に犬が孫を噛み殺したってニュースはあったけど、わたしにとっては犬だって大切な家族なのにそんなストレートに言わなくてもいいのにな
2017/11/19(日) 20:18:13.930
義実家へ手ぶらで遊びに行くのもなと思い、旦那に聞いて義母好物の団子を買ってったら、第一声が「固っ」だった。続けて「やっぱりお団子は◯◯(すでに閉店した店)のとこには敵わんね〜」
よく人が買ってきたお土産に、本人の目の前でそこまでケチつけられるなとw
よく人が買ってきたお土産に、本人の目の前でそこまでケチつけられるなとw
5名無しさん@HOME
2017/11/19(日) 21:23:26.7302017/11/19(日) 21:28:34.820
1乙
>>3私は逆の立場で義実家にマルチーズ犬がいて私は犬嫌い
義母は「犬は家族!」だから犬ちゃんも孫ちゃん大好きでしょってスタンスだけど
犬は何故か旦那大好きだから旦那に可愛がられる子が大嫌い
普通に噛もうとして来るけど義母から見たらじゃれてるのね♡だよ
あなたの家族でも犬は危険だし義母の心配はとてもわかるわ
>>3私は逆の立場で義実家にマルチーズ犬がいて私は犬嫌い
義母は「犬は家族!」だから犬ちゃんも孫ちゃん大好きでしょってスタンスだけど
犬は何故か旦那大好きだから旦那に可愛がられる子が大嫌い
普通に噛もうとして来るけど義母から見たらじゃれてるのね♡だよ
あなたの家族でも犬は危険だし義母の心配はとてもわかるわ
2017/11/19(日) 22:02:10.130
私は旦那の実家に手土産持って遊びに行ってあげても
「あんたが来るのわかってたけど、○○(義姉)ちゃんにお菓子全部あげちゃった」とか
「美味しいお菓子があったけど、○○(孫)ちゃんにあげた」
「この前、○○に××を買ってやった」
「○○に食事をおごってやった」って話ばかりされる。
もちろん、私や旦那には何もしてくれた事ない。
これってイビリなのかな?と最近思いはじめた。
「あんたが来るのわかってたけど、○○(義姉)ちゃんにお菓子全部あげちゃった」とか
「美味しいお菓子があったけど、○○(孫)ちゃんにあげた」
「この前、○○に××を買ってやった」
「○○に食事をおごってやった」って話ばかりされる。
もちろん、私や旦那には何もしてくれた事ない。
これってイビリなのかな?と最近思いはじめた。
2017/11/19(日) 22:06:08.780
2017/11/19(日) 22:10:37.710
>>5
私もよく言われて嫌だわ
別にそんなに高いもの買って行ってる訳じゃないんだよね
ありがとうって美味しく食べてほしいだけなのにこんな高そうなの買ってこなくていいのに!って値段ばかり詮索されたら悲しくなるよね
私もよく言われて嫌だわ
別にそんなに高いもの買って行ってる訳じゃないんだよね
ありがとうって美味しく食べてほしいだけなのにこんな高そうなの買ってこなくていいのに!って値段ばかり詮索されたら悲しくなるよね
2017/11/19(日) 22:21:10.100
11名無しさん@HOME
2017/11/19(日) 22:42:22.270 >>6は盲目になっても盲導犬に頼らないのかな
2017/11/19(日) 23:01:42.190
136
2017/11/19(日) 23:29:22.740 単に逆の立場だとそう思うよ、ってだけだよ
盲導犬なんかはきちんと躾けられてるのがわかるから怖くはないけど
今までの経験で「犬は家族」っていう人が躾けてた試しがないから
>>3の義母が悪気があるかなんてわからないけどうちの義母は全く悪気はない
だからこそ面倒臭いしこっちが犬嫌いって伝えても
「うちの犬に限っては大丈夫よ〜」って盲信してるから嫌なんだよ
噛まれてからじゃ遅いから義実家に行ったら子供の側から離れられないし
離れるときはハイチェアに座らせて犬が届かないようにしてるけど
心配くらいは勝手にさせてよ自分の子なんだから
盲導犬なんかはきちんと躾けられてるのがわかるから怖くはないけど
今までの経験で「犬は家族」っていう人が躾けてた試しがないから
>>3の義母が悪気があるかなんてわからないけどうちの義母は全く悪気はない
だからこそ面倒臭いしこっちが犬嫌いって伝えても
「うちの犬に限っては大丈夫よ〜」って盲信してるから嫌なんだよ
噛まれてからじゃ遅いから義実家に行ったら子供の側から離れられないし
離れるときはハイチェアに座らせて犬が届かないようにしてるけど
心配くらいは勝手にさせてよ自分の子なんだから
2017/11/19(日) 23:36:26.800
15名無しさん@HOME
2017/11/19(日) 23:47:29.26016名無しさん@HOME
2017/11/19(日) 23:50:42.7002017/11/19(日) 23:53:30.150
2017/11/20(月) 00:10:12.760
私は>13じゃないけど、犬嫌いだし怖い。
慣れてるよーと言われた犬に噛まれたこともあるし。
だから犬がいる家には小型犬でも行けない。
ましてやかわいい小さな孫がそんな所に行くなんて、心配で仕方ないのは自然だと思うよ。
いくら家族ですって言っても無理。
慣れてるよーと言われた犬に噛まれたこともあるし。
だから犬がいる家には小型犬でも行けない。
ましてやかわいい小さな孫がそんな所に行くなんて、心配で仕方ないのは自然だと思うよ。
いくら家族ですって言っても無理。
2017/11/20(月) 00:15:34.850
>>18
スレタイ読んだ?
スレタイ読んだ?
2017/11/20(月) 00:19:25.750
>>18
その理屈で言うと、ここには誰も書き込んじゃいけないね
その理屈で言うと、ここには誰も書き込んじゃいけないね
2017/11/20(月) 00:27:54.130
犬は好きでも何でもないけど犬嫌いは基地多くて嫌い
どの板でも動物の話が出てくると突然暴れ出す
噛まれて病気でも移ったのか?
どの板でも動物の話が出てくると突然暴れ出す
噛まれて病気でも移ったのか?
2017/11/20(月) 00:36:47.190
犬に親でも殺されたんだろう
もう触るな
もう触るな
2017/11/20(月) 02:24:43.970
衛生的で、しつけがなされている。かつ吠えない犬ならいいよね。
たまに散歩してる婆でフンはそのままだし、何かに吠えてるとかいきなり走るとか
婆がリード離した隙に犬が走ってって自転車とぶつかってたりしてたから不安
たまに散歩してる婆でフンはそのままだし、何かに吠えてるとかいきなり走るとか
婆がリード離した隙に犬が走ってって自転車とぶつかってたりしてたから不安
2017/11/20(月) 04:43:17.350
犬嫌いスレなのここ?
2017/11/20(月) 08:39:26.790
犬に限らず動物関連の好きと嫌い(苦手)は相容れないと思うよ
躾をしないバカな飼い主やいきなり否定しまくる動物嫌いがいるのは事実だし
ここで争うのは無駄だわ
躾をしないバカな飼い主やいきなり否定しまくる動物嫌いがいるのは事実だし
ここで争うのは無駄だわ
26名無しさん@HOME
2017/11/20(月) 08:53:02.990 ここにいる犬嫌い達が将来トメになった時に、お嫁さんが同じ犬嫌いだといいね
犬に限らずだけど、自分が嫌いだからとそれを息子夫婦に押し付けるのは過干渉よ
犬に限らずだけど、自分が嫌いだからとそれを息子夫婦に押し付けるのは過干渉よ
2017/11/20(月) 08:56:46.610
義母の気持ちは分からんでもないが
口に出して言うなって思う
ただそれだけの話をなぜここまで膨らませる必要があるんだw
口に出して言うなって思う
ただそれだけの話をなぜここまで膨らませる必要があるんだw
2017/11/20(月) 08:59:51.450
>>25
それは分かるんだけどスレタイ読めって話だからねw
それは分かるんだけどスレタイ読めって話だからねw
2017/11/20(月) 09:13:29.420
ペットとか煙草とか着物とか、でてくるとなんか知らんけど無駄に伸びる話がある。
適当なところで「これは荒れるから」って切ろうとする人もいるのだが、
絶対やめずに引っ張る人が出てくるんだよねw
そのうち禁止事項になるかもなと思うけど、それでも持ち込んで荒そうとする
人は後を絶たないんだろうなと…
適当なところで「これは荒れるから」って切ろうとする人もいるのだが、
絶対やめずに引っ張る人が出てくるんだよねw
そのうち禁止事項になるかもなと思うけど、それでも持ち込んで荒そうとする
人は後を絶たないんだろうなと…
2017/11/20(月) 10:28:19.800
2017/11/20(月) 10:32:47.280
スレ違いはもうおしまい!
これだけではなんなので今朝の義母のムカツク一言
「嫁子さんはのんきでいいわねえ、働かないで食べさせてもらえて」
お前が遊びに来てるから有休取って家にいるんだよ!
1人にしてたら家じゅう漁りまくるだろ!
いいから早く帰れや!
これだけではなんなので今朝の義母のムカツク一言
「嫁子さんはのんきでいいわねえ、働かないで食べさせてもらえて」
お前が遊びに来てるから有休取って家にいるんだよ!
1人にしてたら家じゅう漁りまくるだろ!
いいから早く帰れや!
2017/11/20(月) 10:34:46.810
3331
2017/11/20(月) 10:41:44.220 >>32
トメの希望する仕事じゃないから働いてないって脳内変換してるんだ
奴がうちに来る時に夫が有休とるって言ったら
「あんたは大事な仕事をしてるんだから休んだらダメ
嫁子がいるじゃないの、どうせ大したことしてないんだから」
と言ってた
本当は放っといて仕事行きたいんだけど
前にそうしたらあちこち漁られて配置も変えられたから休みとった
一言だけじゃなくて存在自体がムカツク
「昼ご飯ごちそうになってから帰ろうかな」もムカツク一言
これは夫に丸投げ、駅の近くで食べてもらおう
トメの希望する仕事じゃないから働いてないって脳内変換してるんだ
奴がうちに来る時に夫が有休とるって言ったら
「あんたは大事な仕事をしてるんだから休んだらダメ
嫁子がいるじゃないの、どうせ大したことしてないんだから」
と言ってた
本当は放っといて仕事行きたいんだけど
前にそうしたらあちこち漁られて配置も変えられたから休みとった
一言だけじゃなくて存在自体がムカツク
「昼ご飯ごちそうになってから帰ろうかな」もムカツク一言
これは夫に丸投げ、駅の近くで食べてもらおう
2017/11/20(月) 10:47:19.020
2017/11/20(月) 10:59:25.630
私ががん検診に行くとき「何かあっても息子と孫は私が見るから心配しないでね(ハート)」
夫と二人の子供ら「お袋とは絶縁だ!ばあちゃん大嫌い!」となったので自爆タイプのトメでよかったよw
同居の話が具体的に決まりかけてたから気が抜けたんだろうな…
夫と二人の子供ら「お袋とは絶縁だ!ばあちゃん大嫌い!」となったので自爆タイプのトメでよかったよw
同居の話が具体的に決まりかけてたから気が抜けたんだろうな…
2017/11/20(月) 11:50:00.150
>>33
旦那が有休とれるって言ってるんだから、休んでもらって二人で
外で会ってもらえばいいじゃない?
なんで家に行ったらいけないの?って文句言われたら、
「お袋家に入れたら泥棒みたいな真似するから」ってハッキリと
旦那から申し渡してもらえばいいんだよ。
旦那さんそれできるひとだよね?
旦那が有休とれるって言ってるんだから、休んでもらって二人で
外で会ってもらえばいいじゃない?
なんで家に行ったらいけないの?って文句言われたら、
「お袋家に入れたら泥棒みたいな真似するから」ってハッキリと
旦那から申し渡してもらえばいいんだよ。
旦那さんそれできるひとだよね?
2017/11/20(月) 11:52:38.670
最後の一行は
「本当の敵は旦那じゃん!」
と書き手を責める伏線ですねw
「本当の敵は旦那じゃん!」
と書き手を責める伏線ですねw
2017/11/20(月) 18:44:48.080
>>34
こそ泥しに
こそ泥しに
3931
2017/11/20(月) 23:05:14.660 義母は年に1度うちに2〜3泊しに来るのが恒例
夫の地元で義弟家族と同居してるから義弟嫁を開放する意味もあるので
それは仕方ないかなと思って受け入れてる
前に私が仕事に行って夫と義母で留守番してた時に
夫の目を盗んで家探ししたようだ
後からアクセサリーやバッグが贅沢品ばかりだって文句を言われて発覚
以後は有休を取るようにしてる
今日、無事に帰って行った・・・バンザイ
夫の地元で義弟家族と同居してるから義弟嫁を開放する意味もあるので
それは仕方ないかなと思って受け入れてる
前に私が仕事に行って夫と義母で留守番してた時に
夫の目を盗んで家探ししたようだ
後からアクセサリーやバッグが贅沢品ばかりだって文句を言われて発覚
以後は有休を取るようにしてる
今日、無事に帰って行った・・・バンザイ
40名無しさん@HOME
2017/11/20(月) 23:44:31.6702017/11/21(火) 06:53:18.210
うちのトメはずっと共働き自営で忙しくしてたのに、小梨専業主婦してる私が気に食わないらしい。
「働かないの?」「家にずっといると暇でしょ」「子供まだ?」って毎日やってきてうるさいから絶縁したった。
携帯電話を着信拒否しても家電にかけてくるししつこかったー!
「働かないの?」「家にずっといると暇でしょ」「子供まだ?」って毎日やってきてうるさいから絶縁したった。
携帯電話を着信拒否しても家電にかけてくるししつこかったー!
2017/11/21(火) 08:06:19.540
で、小梨専業主婦って何してるの?
2017/11/21(火) 08:39:00.880
「子供まだ?」以外はただの質問では?
2017/11/21(火) 09:19:43.540
45名無しさん@HOME
2017/11/21(火) 09:51:43.4102017/11/21(火) 09:56:09.340
>>45
クソトメの資質があるから気を付けようねw
嫁だろうが他人だろうが専業兼業がそんなに気になるもんなの?
こういう人ってリアルでも質問攻めにするんだろうか
本人は純粋な疑問として聞いてるのかもしれないけど
余計なお世話以外の何物でもないよ
クソトメの資質があるから気を付けようねw
嫁だろうが他人だろうが専業兼業がそんなに気になるもんなの?
こういう人ってリアルでも質問攻めにするんだろうか
本人は純粋な疑問として聞いてるのかもしれないけど
余計なお世話以外の何物でもないよ
2017/11/21(火) 09:59:16.120
そうそう自分の息子娘なら働けと言うかも知れないけど他人の女がニーとしててもどうでもいい
48名無しさん@HOME
2017/11/21(火) 10:00:37.990 【※本日のみの限定企画※】借金完済+支援金最大350万円プレゼント!
借金に困っている方を救済するプロジェクトが本日のみの限定で始動しました!
借金を完済して人生をリセットしてみませんか?http://ula.cc/aQ23cVM3jQ
簡単な3問のアンケートに答えるだけで、借金を完済させることができる救済プロジェクトに参加することができます。募集は本日限定50名まで!http://ula.cc/aQ23cVM3jQ
たった1日の公開募集なので選ばれた方にのみアンケート解答後サイトにアクセスすることができます。
アクセスすることができましたら借金返済のチャンスです。しかも、今なら最大350万円の支援金をもらえます。借金をすぐにでも完済したい人はコチラからどうぞ!http://ula.cc/aQ23cVM3jQ
【※夢を持ってるなら引きこもりニートにも支給※】ある夢を持つアイドルオタのネット中毒の引きこもりが毎月50万円稼いでいる理由(※本日23:59分締切です。)
地方のアイドルオタのネット中毒の引きこもりが夢を叶える為に毎月50万円稼いでいるその理由とは?興味のある人はコチラからhttp://ula.cc/8obptjvmAL
【※限定無料公開※】誰でも仮想通貨で稼げる「衝撃の裏技」凄すぎですねこれhttps://goo.gl/qcPko3
借金に困っている方を救済するプロジェクトが本日のみの限定で始動しました!
借金を完済して人生をリセットしてみませんか?http://ula.cc/aQ23cVM3jQ
簡単な3問のアンケートに答えるだけで、借金を完済させることができる救済プロジェクトに参加することができます。募集は本日限定50名まで!http://ula.cc/aQ23cVM3jQ
たった1日の公開募集なので選ばれた方にのみアンケート解答後サイトにアクセスすることができます。
アクセスすることができましたら借金返済のチャンスです。しかも、今なら最大350万円の支援金をもらえます。借金をすぐにでも完済したい人はコチラからどうぞ!http://ula.cc/aQ23cVM3jQ
【※夢を持ってるなら引きこもりニートにも支給※】ある夢を持つアイドルオタのネット中毒の引きこもりが毎月50万円稼いでいる理由(※本日23:59分締切です。)
地方のアイドルオタのネット中毒の引きこもりが夢を叶える為に毎月50万円稼いでいるその理由とは?興味のある人はコチラからhttp://ula.cc/8obptjvmAL
【※限定無料公開※】誰でも仮想通貨で稼げる「衝撃の裏技」凄すぎですねこれhttps://goo.gl/qcPko3
2017/11/21(火) 10:01:41.960
年金や税金を納めず、子育てもせず、おそらく介護もせず、
ちょっとの家事のみであとは遊んでるなんて言われたらねえ
ちょっとの家事のみであとは遊んでるなんて言われたらねえ
2017/11/21(火) 10:07:33.340
これが嫁じゃなくて婿だったら非難の嵐だよね
2017/11/21(火) 10:29:56.040
2017/11/21(火) 10:56:11.170
どういう事情で小梨専業なのか知らないけどのんびり日々を過ごせるのは羨ましいわ
旦那さんからトメにうちのことをとやかく言うなと言ってもらうしかないよね
旦那さんからトメにうちのことをとやかく言うなと言ってもらうしかないよね
2017/11/21(火) 11:06:35.120
うちのトメは私が専業の時は「働け」兼業の時は「息子タン孫タンが可哀想」だった
夫が無職の時は「今まで頑張ったんだからゆっくり休みなさい」
嫁にケチ付けたいだけなんだって思ってる
夫が無職の時は「今まで頑張ったんだからゆっくり休みなさい」
嫁にケチ付けたいだけなんだって思ってる
54名無しさん@HOME
2017/11/21(火) 12:26:39.830 兼業だけど産休入った時にひまでひまで仕方なかったから小梨専業って何してるか興味あったけど、そうかこれもクソトメの素質なのだね
気を付けなければ
気を付けなければ
2017/11/21(火) 15:49:49.500
本人には言わなかったけど、実母もそんなタイプだ
結婚後すぐ仕事を辞めて自動車教習所に通っていた兄嫁をよくは思ってなかったようだ
後に転勤族になり、免許が必須の土地へも行ったようなので、あのタイミングでの免許取得は正解だったのだが
結婚後すぐ仕事を辞めて自動車教習所に通っていた兄嫁をよくは思ってなかったようだ
後に転勤族になり、免許が必須の土地へも行ったようなので、あのタイミングでの免許取得は正解だったのだが
2017/11/21(火) 16:06:45.740
結婚してから歯医者通いとか、運転免許取るとかが非常識なのか
勉強に成増
勉強に成増
2017/11/21(火) 16:27:13.610
>>56
トメ「ムチュコタンの給料で教習所!ムキーッ!」
トメ「ムチュコタンの給料で教習所!ムキーッ!」
2017/11/21(火) 20:12:27.950
59名無しさん@HOME
2017/11/21(火) 21:15:48.3302017/11/21(火) 21:27:30.760
>>59
スレチ
スレチ
2017/11/21(火) 21:29:18.550
ママの最愛の息子へ
クリスマスもすぐそこまで近づいてきましたね。元気でやっていますか。もうずいぶん長いこと、ママのところに帰ってくれませんね。
でも心配いりません。ママは元気です。
この前、息をすることも物を食べることもできなかったけど、大丈夫。あなたが元気でいてくれることが、
病気で1人死にかけのママには何よりです。大丈夫です。全然心配いりません。
財布に残っていた最後の10ドルを同封します。かわいい孫たちのために使ってください。
あの子たちの母親は、どうせろくな物を買ってあげないんでしょう。
ママのことはいいの。お金がなくなって家賃が払えなくても大丈夫です。住む所がなくなって路頭に迷い死ぬだけだから、
息子のあなたが心配するようなことは何もありません。
ママにお金を送ろうなんて思わないでくださいね。
あなたは毎年、家族そろってママ抜きでぜいたくなバカンスに行かなければならないんだから。ママに送るお金なんて考える必要はありません。
この前のママの誕生日にはお花をありがとう。大切にフリーザーに入れておきました。
ママが死ぬときには、一緒にお墓に入れてもらいます。
それまで電気が通じているといいんだけど。でもママの方がきっと、そんなに長いこと生きていないかもしれませんね。
電気を止められるのとママが死ぬのと、どちらが先でしょうか。
どっちにしても、血のつながったひとり息子のあなたが気にかけるようなことではありません。
そろそろベッドから出ようと思います。先週、家に入ってきた強盗と闘ったときに、杖をなくしてしまいました。
でも心配はいりません。ベッドの霜はスリッパで落とせるし、寒いのにもなれてきました。
布団が凍ると、身体が麻痺して関節炎の痛みも感じなくてすむので助かっています。
大丈夫ですよ、ママのことは全く心配はいりません。
こんなふうに、ママは元気で楽しい毎日を送っていますから、手塩にかけて育て上げ
た1人息子で、たった1人の肉親のあなたが心配するようなことは、何もありません。
あなたはあなたですてきなクリスマスを迎えてください。かわいい孫たちと、名前も忘れたあの女によろしく。
メリークリスマス ママより
クリスマスもすぐそこまで近づいてきましたね。元気でやっていますか。もうずいぶん長いこと、ママのところに帰ってくれませんね。
でも心配いりません。ママは元気です。
この前、息をすることも物を食べることもできなかったけど、大丈夫。あなたが元気でいてくれることが、
病気で1人死にかけのママには何よりです。大丈夫です。全然心配いりません。
財布に残っていた最後の10ドルを同封します。かわいい孫たちのために使ってください。
あの子たちの母親は、どうせろくな物を買ってあげないんでしょう。
ママのことはいいの。お金がなくなって家賃が払えなくても大丈夫です。住む所がなくなって路頭に迷い死ぬだけだから、
息子のあなたが心配するようなことは何もありません。
ママにお金を送ろうなんて思わないでくださいね。
あなたは毎年、家族そろってママ抜きでぜいたくなバカンスに行かなければならないんだから。ママに送るお金なんて考える必要はありません。
この前のママの誕生日にはお花をありがとう。大切にフリーザーに入れておきました。
ママが死ぬときには、一緒にお墓に入れてもらいます。
それまで電気が通じているといいんだけど。でもママの方がきっと、そんなに長いこと生きていないかもしれませんね。
電気を止められるのとママが死ぬのと、どちらが先でしょうか。
どっちにしても、血のつながったひとり息子のあなたが気にかけるようなことではありません。
そろそろベッドから出ようと思います。先週、家に入ってきた強盗と闘ったときに、杖をなくしてしまいました。
でも心配はいりません。ベッドの霜はスリッパで落とせるし、寒いのにもなれてきました。
布団が凍ると、身体が麻痺して関節炎の痛みも感じなくてすむので助かっています。
大丈夫ですよ、ママのことは全く心配はいりません。
こんなふうに、ママは元気で楽しい毎日を送っていますから、手塩にかけて育て上げ
た1人息子で、たった1人の肉親のあなたが心配するようなことは、何もありません。
あなたはあなたですてきなクリスマスを迎えてください。かわいい孫たちと、名前も忘れたあの女によろしく。
メリークリスマス ママより
2017/11/22(水) 00:15:05.070
2017/11/22(水) 05:13:45.070
ママが元気で良かった!
2017/11/22(水) 07:04:13.630
2017/11/22(水) 12:04:08.990
義母とは基本的に娘に着せる服の趣味が合わない
私は子供でもモノトーン系とか大人っぽいデザインのを選びがちだけど義母はわかりやすく赤とかピンクのフリフリみたいなのが好き
義母込みで遠出するってなったらその日のためにお洋服買ってあげなきゃ!とはりきりだす
まるで日頃私が着せてる服じゃダメと言われてるよう
この間も義母の友人に初めて娘を見せる機会があったんだけどそのとき着せて行ったネイビーのダウンを早速「なんか工事現場に行くみたい」とダメ出し
これ買ってきたから!と白のふりふりのファーコートを渡され友人に会わせる前にわざわざそれに着替えさせられた
なんかイラつく
私は子供でもモノトーン系とか大人っぽいデザインのを選びがちだけど義母はわかりやすく赤とかピンクのフリフリみたいなのが好き
義母込みで遠出するってなったらその日のためにお洋服買ってあげなきゃ!とはりきりだす
まるで日頃私が着せてる服じゃダメと言われてるよう
この間も義母の友人に初めて娘を見せる機会があったんだけどそのとき着せて行ったネイビーのダウンを早速「なんか工事現場に行くみたい」とダメ出し
これ買ってきたから!と白のふりふりのファーコートを渡され友人に会わせる前にわざわざそれに着替えさせられた
なんかイラつく
2017/11/22(水) 12:19:23.780
2017/11/22(水) 12:20:33.420
ネイビーのダウン、うちの80代の義父が愛用してる
2017/11/22(水) 12:24:59.730
子供に暗い色の服着せるのは危ないよ。
ここにいます!って主張が無いからぶつかられたり車に跳ねられたり。
とにかく周りに危険を知らせるような色が安全よ。
冗談じゃなくマジメに。
ここにいます!って主張が無いからぶつかられたり車に跳ねられたり。
とにかく周りに危険を知らせるような色が安全よ。
冗談じゃなくマジメに。
2017/11/22(水) 12:32:41.360
確かに明るい色の方が目立つもんね
こどもなんてただでさえ小さくて視界に入らないことも多いし
こどもなんてただでさえ小さくて視界に入らないことも多いし
2017/11/22(水) 12:46:50.560
71名無しさん@HOME
2017/11/22(水) 13:07:31.260 >>66
子供が柄物上下とか色とりどりの服着てると、それが普通なんだろうけどダサいなーと思う。
子供が柄物上下とか色とりどりの服着てると、それが普通なんだろうけどダサいなーと思う。
2017/11/22(水) 13:13:25.880
>>66
40代以上の人?
40代以上の人?
2017/11/22(水) 14:40:48.180
30代だけど、大人びたファッションの子どもは逆にダサく感じる。母親の荒い鼻息が聞こえてきそう。
2017/11/22(水) 15:04:13.290
子供が好きで着てたり、並んでる親がキラキラママ()なら違和感ないけど、ブリブリの格好させられてる子供見ると正直言って引くよ。
子供は髪どめ引っ張って外したり、公園で他の子と遊ぼうとすると、汚れるでしょ!ダメっ!って言われてる姿とか見たら、色々したいのに着せ替え人形させてられてかわいそう、子供に夢見てるんだなーって思う。
ペットに服着せてる感覚なんだろうね。
子供にとって動きやすくて暖かい格好ならみすぼらしくなきゃなに着てても何とも思わない。
子供は髪どめ引っ張って外したり、公園で他の子と遊ぼうとすると、汚れるでしょ!ダメっ!って言われてる姿とか見たら、色々したいのに着せ替え人形させてられてかわいそう、子供に夢見てるんだなーって思う。
ペットに服着せてる感覚なんだろうね。
子供にとって動きやすくて暖かい格好ならみすぼらしくなきゃなに着てても何とも思わない。
2017/11/22(水) 16:29:26.870
中庸が肝心
2017/11/22(水) 16:48:16.930
>>65売ってるってことは需要があるからなんだろうけど
上は黒でも下はピンクのスカート、とか黄色Tシャツに黒スカート、ならいいけど
全身モノトーンの子供は親がほっこり()系なんだろうなーって近寄りたくない
原色キャラ物柄on柄が違和感なく着こなせるのは子供の特権だし
物心付いて自分の好みが出てきたら好きな服着せてあげてね
上は黒でも下はピンクのスカート、とか黄色Tシャツに黒スカート、ならいいけど
全身モノトーンの子供は親がほっこり()系なんだろうなーって近寄りたくない
原色キャラ物柄on柄が違和感なく着こなせるのは子供の特権だし
物心付いて自分の好みが出てきたら好きな服着せてあげてね
2017/11/22(水) 16:48:19.070
風邪でダウンしていると「身体の弱いしょーもない役立たずの嫁」
チクチクイビられて暴言吐かれて反撃すると「ほーんワシにそんな事言うんか、この根性悪!根性悪!!」
こういうもの?
チクチクイビられて暴言吐かれて反撃すると「ほーんワシにそんな事言うんか、この根性悪!根性悪!!」
こういうもの?
2017/11/22(水) 16:49:42.580
2017/11/22(水) 17:14:53.010
これこそまさに、旦那はなんて言ってるの? だよな
80名無しさん@HOME
2017/11/22(水) 20:38:01.160 テレビでディズニーについて特集されるたびにトメが
「行ってみたいわ〜」チラ
「孫ちゃんも行きたいわよねぇ」チラ
と誘われ待ちしてくる
そんなに行きたいならウトと勝手にいけばいいのに
「行ってみたいわ〜」チラ
「孫ちゃんも行きたいわよねぇ」チラ
と誘われ待ちしてくる
そんなに行きたいならウトと勝手にいけばいいのに
2017/11/22(水) 22:31:57.280
>>80あるある
うちはウトが人混み大嫌いテーマパークなんて金輪際行かない宣言してるから
トメは近所に住んでるトメ妹とよく行ってるわ
でも遠出しないといけない所は「行きたいわ〜」チラチラしてくる
旦那がウト嫌い故にトメに甘くて事あるごとにトメ連れ出すのが面倒臭い
別にそこまでトメを嫌いではないけど他人と旅行は単純に辛いから
はっきりトメを連れていくなら私は行かないと伝えてる
無理やりする場合は田舎者故に方言きつくて他地方出身の旦那とは会話が成り立たない
うちの実父とも同じ事してもらうと言ってる
うちはウトが人混み大嫌いテーマパークなんて金輪際行かない宣言してるから
トメは近所に住んでるトメ妹とよく行ってるわ
でも遠出しないといけない所は「行きたいわ〜」チラチラしてくる
旦那がウト嫌い故にトメに甘くて事あるごとにトメ連れ出すのが面倒臭い
別にそこまでトメを嫌いではないけど他人と旅行は単純に辛いから
はっきりトメを連れていくなら私は行かないと伝えてる
無理やりする場合は田舎者故に方言きつくて他地方出身の旦那とは会話が成り立たない
うちの実父とも同じ事してもらうと言ってる
82名無しさん@HOME
2017/11/22(水) 23:51:57.7202017/11/23(木) 06:14:51.150
ツモ
84名無しさん@HOME
2017/11/23(木) 17:44:44.200 1歳の息子に、子供らしいけどイベントて少しおしゃれな服を着せて義実家に行くと、
義母から「見てこれ、こんなのはいちゃって生意気ね〜〜」
と毎回言われる。
私の性格が曲がってるのか、
義母は元々生意気ねーが口癖で、
気持ちよく聞いてられない。
ストレッチ素材のチェックのパンツの何が生意気なんだろう。
義母から「見てこれ、こんなのはいちゃって生意気ね〜〜」
と毎回言われる。
私の性格が曲がってるのか、
義母は元々生意気ねーが口癖で、
気持ちよく聞いてられない。
ストレッチ素材のチェックのパンツの何が生意気なんだろう。
2017/11/23(木) 18:04:30.010
生意気→子憎たらしい→子憎たらしい→憎いね→かわいいね
頑張れ奥さま
頑張れ奥さま
86名無しさん@HOME
2017/11/23(木) 18:16:33.310 うちのトメは子どもにおしゃれさせると「お人形じゃないのよ」といちいち言ってくる。
ふりふりワンピとか着せてないし外遊び泥遊び禁止とかしてないのに。
普通の服装でも嫁が選んでるだけで文句つけるのやめて欲しい。
ふりふりワンピとか着せてないし外遊び泥遊び禁止とかしてないのに。
普通の服装でも嫁が選んでるだけで文句つけるのやめて欲しい。
87名無しさん@HOME
2017/11/23(木) 18:38:02.35088名無しさん@HOME
2017/11/23(木) 18:44:48.710 >>86
子供の服装に対する価値観の違いも、嫁姑間のめんどくさのトピックになりますね。
もう世代が違うんだから見守ってほしいですよね。
逆パターンで、私の弟のお嫁さんは姪にいつもバザーで買った200円の安い服とかあまり洒落っ気のない服を着せていて。
弟嫁に、フリフリとか生地の良い可愛い服をデパートで買ってあげても着せないと、親戚間で話題になります。
私も息子のお嫁さんに文句言わないようにしよう?
子供の服装に対する価値観の違いも、嫁姑間のめんどくさのトピックになりますね。
もう世代が違うんだから見守ってほしいですよね。
逆パターンで、私の弟のお嫁さんは姪にいつもバザーで買った200円の安い服とかあまり洒落っ気のない服を着せていて。
弟嫁に、フリフリとか生地の良い可愛い服をデパートで買ってあげても着せないと、親戚間で話題になります。
私も息子のお嫁さんに文句言わないようにしよう?
2017/11/23(木) 18:46:18.060
>言わないようにしよう?
なぜ疑問形w
なぜ疑問形w
2017/11/23(木) 19:31:43.580
91名無しさん@HOME
2017/11/23(木) 20:50:06.620 >>88
あなたの弟さんが安月給すぎて良いお洋服が買えないのかも…
あなたの弟さんが安月給すぎて良いお洋服が買えないのかも…
2017/11/24(金) 02:48:34.650
>>84
>生意気ねーが口癖
あああ、うちのトメみたいなのがよそにもw
でもそれたぶん子供になら、ニュアンス「おしゃまさんね」っていう意味で
というか、トメ的には誉めてる範囲に入ってる気がするんだ
これじゃまるで「悪気はない」ってかばってるみたいだけど、本人としては
一度ガツンと言われないと修正されないんじゃなかろうかと思うのよ
多分トメさん「そういう物言いをする人」って周囲には認知されとる気がする
>生意気ねーが口癖
あああ、うちのトメみたいなのがよそにもw
でもそれたぶん子供になら、ニュアンス「おしゃまさんね」っていう意味で
というか、トメ的には誉めてる範囲に入ってる気がするんだ
これじゃまるで「悪気はない」ってかばってるみたいだけど、本人としては
一度ガツンと言われないと修正されないんじゃなかろうかと思うのよ
多分トメさん「そういう物言いをする人」って周囲には認知されとる気がする
2017/11/24(金) 04:36:34.180
生意気ね〜とかそういう物の言い方するトメってイヤだよね〜
うちのクソトメも方言なのかもっとイヤな感じで言うよ〜例えば「小憎たらしいなぁ!」とか
今はまだ子どもが言われてる言葉とか理解してないし方言と訛りが酷くてわからないからいいけど標準語の私たちでもエー!って思っちゃうから、聞かせたくないな
うちのクソトメも方言なのかもっとイヤな感じで言うよ〜例えば「小憎たらしいなぁ!」とか
今はまだ子どもが言われてる言葉とか理解してないし方言と訛りが酷くてわからないからいいけど標準語の私たちでもエー!って思っちゃうから、聞かせたくないな
2017/11/24(金) 13:35:21.300
子供だってなんとなく理解してるよ
嫌なことを聞いても近くの親を観て学んでる時期でしょ
嫌なことを聞いても近くの親を観て学んでる時期でしょ
2017/11/24(金) 16:36:15.980
子供に「一丁前に」「一人前に」って言うのも嫌だなぁ
「一丁前にコート着て/ブーツ履いて/マフラーして」みたいな
生意気に〜と通じるところがあると思うけど
子供でも立派に個人だしまともな親なら人並みに色々させるだろって感じ
「一丁前にコート着て/ブーツ履いて/マフラーして」みたいな
生意気に〜と通じるところがあると思うけど
子供でも立派に個人だしまともな親なら人並みに色々させるだろって感じ
2017/11/24(金) 16:49:14.770
孫に対して生意気にとか小憎たらしいとか一丁前にとかを言うトメは子どもは所有物みたいな感覚があるのかなぁ
うちのトメもそうだけど周りの夫方の親戚が孫に対してそういう言葉遣いするけどだいたい息子を自分の下僕と思っている節があるよ
うちのトメもそうだけど周りの夫方の親戚が孫に対してそういう言葉遣いするけどだいたい息子を自分の下僕と思っている節があるよ
2017/11/24(金) 17:27:48.420
ウトの葬式にゼロ歳の息子を黒の上下(スウェット)で連れて行ったら、トメに「黒い芋虫」と言われた。
息子はフルーツが籠に盛られて飾られたのを見て指差しながら「あっ」とずっと言っていて、葬式なのにみんなそれを見てゲラゲラ笑った。
息子はフルーツが籠に盛られて飾られたのを見て指差しながら「あっ」とずっと言っていて、葬式なのにみんなそれを見てゲラゲラ笑った。
2017/11/24(金) 19:05:47.550
2017/11/24(金) 19:19:46.800
>>98
まさにそういう感覚なんだろうね
そこからして感覚が合わないんだわ
夫と結婚して夫の親ってだけなのに結婚した途端に「思った事は隠さず言い合おう!」とか言うトメだからね〜育ったり暮らしてる環境も感覚も違うのに無理
本物の親子でも言葉選ぶってのw
まさにそういう感覚なんだろうね
そこからして感覚が合わないんだわ
夫と結婚して夫の親ってだけなのに結婚した途端に「思った事は隠さず言い合おう!」とか言うトメだからね〜育ったり暮らしてる環境も感覚も違うのに無理
本物の親子でも言葉選ぶってのw
100名無しさん@HOME
2017/11/24(金) 22:09:38.170101名無しさん@HOME
2017/11/24(金) 22:12:00.710102名無しさん@HOME
2017/11/24(金) 22:15:03.620 >>96
なるほど、そうかも。
息子も所有物扱いで、
結婚式場を息子と二人で行くは、
勝手に候補日を決めるは、
妊娠発表を強制するは、
安産祈願を息子と二人で行こうとするは、
それらを反対されるたび、夫をシカトし、
嫁の私には理解できないけど、
一人の人間として尊重できないんだろうなあ。
なるほど、そうかも。
息子も所有物扱いで、
結婚式場を息子と二人で行くは、
勝手に候補日を決めるは、
妊娠発表を強制するは、
安産祈願を息子と二人で行こうとするは、
それらを反対されるたび、夫をシカトし、
嫁の私には理解できないけど、
一人の人間として尊重できないんだろうなあ。
103名無しさん@HOME
2017/11/24(金) 22:19:07.030 >>98
それある、ちょっと余計なことを平気で言うんだけど、
フランクでオープンなのと、
不躾な礼儀知らずを履き違えている節がある。
人のことを小馬鹿にしたことをすぐ言う姑。
絶対そういうことは言わない家族の中で育った私にはとても違和感があり不快。
それある、ちょっと余計なことを平気で言うんだけど、
フランクでオープンなのと、
不躾な礼儀知らずを履き違えている節がある。
人のことを小馬鹿にしたことをすぐ言う姑。
絶対そういうことは言わない家族の中で育った私にはとても違和感があり不快。
104名無しさん@HOME
2017/11/24(金) 22:21:18.170105名無しさん@HOME
2017/11/24(金) 22:46:35.390 >>93
方言だから仕方がないのかもしれないけど「こわくさいね〜」って言われるのが嫌だったわ
最初は意味がわからないのもあってね
義実家親戚からはよく言われたからそんなもんか?って思ったりもしたけど生意気だって言われるのはやっぱ嫌だよね
方言だから仕方がないのかもしれないけど「こわくさいね〜」って言われるのが嫌だったわ
最初は意味がわからないのもあってね
義実家親戚からはよく言われたからそんなもんか?って思ったりもしたけど生意気だって言われるのはやっぱ嫌だよね
106名無しさん@HOME
2017/11/24(金) 22:58:33.910 >>102話題とは違うけど、その場合は
〜行くわ、決めるわ、で「は」じゃなくて「わ」だよ
〜行くわ、決めるわ、で「は」じゃなくて「わ」だよ
107名無しさん@HOME
2017/11/24(金) 22:59:12.400 なに着ても文句言われるから長靴はいてったら高い長靴!ってヒスられた
108名無しさん@HOME
2017/11/24(金) 23:11:38.870 >>106
ほんとや。
ほんとや。
109名無しさん@HOME
2017/11/25(土) 09:12:36.840 >>97
葬式の笑顔は悲しみの中でみんなを和ませる笑いだからありでしょうよ
葬式の笑顔は悲しみの中でみんなを和ませる笑いだからありでしょうよ
110名無しさん@HOME
2017/11/25(土) 09:36:06.750 >>97
赤ちゃんとはいえ、黒とはいえ上下スウェットだったのを遠回しに窘められたのかも
赤ちゃんとはいえ、黒とはいえ上下スウェットだったのを遠回しに窘められたのかも
111名無しさん@HOME
2017/11/25(土) 09:42:06.530112名無しさん@HOME
2017/11/25(土) 11:28:27.650 スウェットの対比がまともな喪服ってのがまず変だと気付けw
113名無しさん@HOME
2017/11/25(土) 12:11:04.910 白の長袖ポロシャツに黒のかぼちゃパンツ
それにサスペンダー付けたらめちゃくちゃ可愛いしそれっぽくて大好評
祖父義祖母祖父と立て続けに不幸があって、ポロシャツだけはリサイクルショップで探して間に合わせのつもりだったけど大活躍だった
自分語りしちゃったけど、スウェットってこと遠回しに文句言われた説に一票
それにサスペンダー付けたらめちゃくちゃ可愛いしそれっぽくて大好評
祖父義祖母祖父と立て続けに不幸があって、ポロシャツだけはリサイクルショップで探して間に合わせのつもりだったけど大活躍だった
自分語りしちゃったけど、スウェットってこと遠回しに文句言われた説に一票
114名無しさん@HOME
2017/11/25(土) 12:20:07.130 喪服、小さい子に急に用意するの大変ですね。
葬儀場冷える時もありますし。
スウェットだったからだとしても、他に言いようがありますでしょ。
嫁や孫相手なら少々トゲのある物言いでも許されると思っている、芋虫ババァ。
葬儀場冷える時もありますし。
スウェットだったからだとしても、他に言いようがありますでしょ。
嫁や孫相手なら少々トゲのある物言いでも許されると思っている、芋虫ババァ。
115名無しさん@HOME
2017/11/25(土) 12:21:39.920 ゼロ歳が何ヶ月かわからないけどスウェットってことは被りだろうし
上下別の服が着れるなら白シャツ(ポロシャツ)黒ズボンの一択だわ
寒い時期ならそれに黒カーディガン
デパートのスウェット買うなら西松屋で全身2000円で揃うのに常識ないね
上下別の服が着れるなら白シャツ(ポロシャツ)黒ズボンの一択だわ
寒い時期ならそれに黒カーディガン
デパートのスウェット買うなら西松屋で全身2000円で揃うのに常識ないね
116名無しさん@HOME
2017/11/25(土) 12:43:24.440 だよね、デパート行って買うのがスウェットって笑えるし
117名無しさん@HOME
2017/11/25(土) 12:46:04.870 黒い太った芋虫が読経の間、「ぬんぬんぬんぬんぬあ〜」とか一緒に唱えていて、不謹慎な爆笑の葬式になってしまったけど、まあ、故人も笑っているだろうなとみんなどうでも良さそうだった。
トメは睨んでいた。
トメは睨んでいた。
118名無しさん@HOME
2017/11/25(土) 13:06:58.950 悲しみの中、小さい子のそういうのはホッとするんだけどね。
まあ順番に亡くなった人の葬儀に限るけど。
まあ順番に亡くなった人の葬儀に限るけど。
119名無しさん@HOME
2017/11/25(土) 14:10:45.380 スウェットだろうがなんだろうが、乳児抱えてきてくれたんだからまずは感謝すべきだよね
うちの親はお嫁さんと姪に来てもらうのに、姪の服準備していたよ
黒スウェットがダメというのならトメが用意すべきだよ
うちの親はお嫁さんと姪に来てもらうのに、姪の服準備していたよ
黒スウェットがダメというのならトメが用意すべきだよ
120名無しさん@HOME
2017/11/25(土) 15:51:42.090 デパートに行って相談して服の購入し、失敗したことあります。
販売員さんの知識がなかったり。
常識とかなんとかで
人が頑張ったのに、笑えるーとか言う人が
いつか嫌な姑になりそうで怖いですね。
姑も、先日のお祝いで一升餅切っている時、
「曲がってる曲がってる、ぷぷ、くすくす」
て何回も言ってきて、なんだか性根がこういう感じなのだわ、とうんざりしました。
販売員さんの知識がなかったり。
常識とかなんとかで
人が頑張ったのに、笑えるーとか言う人が
いつか嫌な姑になりそうで怖いですね。
姑も、先日のお祝いで一升餅切っている時、
「曲がってる曲がってる、ぷぷ、くすくす」
て何回も言ってきて、なんだか性根がこういう感じなのだわ、とうんざりしました。
121名無しさん@HOME
2017/11/25(土) 16:06:21.220 頑張ったことと常識的かどうかは全く関係ないけどね
122名無しさん@HOME
2017/11/25(土) 16:31:27.320123名無しさん@HOME
2017/11/25(土) 17:08:05.410 頑張ろうが努力しようが常識ないのは一番ダメだよね
デパートの店員なんて売れたら何でもいいんだよ
20代のころ結婚式に行くドレス買いに行って
ミニ丈ほぼ白ファーの小物付き勧められて笑って帰ってきた事ある
そこで勧められるままに買うのは常識ない人だけでしょ
姑じゃなくてもそんな人いたらpgrするでしょうよ
常識を学ぶ努力を一番にしてほしい
デパートの店員なんて売れたら何でもいいんだよ
20代のころ結婚式に行くドレス買いに行って
ミニ丈ほぼ白ファーの小物付き勧められて笑って帰ってきた事ある
そこで勧められるままに買うのは常識ない人だけでしょ
姑じゃなくてもそんな人いたらpgrするでしょうよ
常識を学ぶ努力を一番にしてほしい
124名無しさん@HOME
2017/11/25(土) 17:55:43.560 そこで優しく教えてくれるのが良トメ
嫌味で終わるのは親切でないと思うな
いくら常識があっても
嫌味で終わるのは親切でないと思うな
いくら常識があっても
125名無しさん@HOME
2017/11/26(日) 07:08:34.910 >>124
スレタイ読んで黙ってね
スレタイ読んで黙ってね
126名無しさん@HOME
2017/11/26(日) 10:01:09.020 >>125
あなたもスレタイみて黙ってね
あなたもスレタイみて黙ってね
127名無しさん@HOME
2017/11/26(日) 14:49:44.130 フォーマルドレス売り場に買いにいけばそんな変なの勧められないよね
128名無しさん@HOME
2017/11/26(日) 19:07:46.640 うーん
結婚式でバイカラー勧められたことはあるけどそれはもう非常識ではないのかな?
トメ世代の非常識も若い人にとっては常識なのかも
結婚式でバイカラー勧められたことはあるけどそれはもう非常識ではないのかな?
トメ世代の非常識も若い人にとっては常識なのかも
129名無しさん@HOME
2017/11/26(日) 20:12:34.460 >>127デパートのフォーマル売り場も今は全然ダメだよ
ほぼ白に近いベージュとかミニ丈とかつま先開いたパンプスとか
織じゃないプリント柄服も普通に勧められるもん
まぁむしろ私は自分の式のウエディングドレス合わせてる時に
冬の式だったからファーボレロ羽織りますか?って担当に言われて
速攻担当変えてもらったこともある
ほぼ白に近いベージュとかミニ丈とかつま先開いたパンプスとか
織じゃないプリント柄服も普通に勧められるもん
まぁむしろ私は自分の式のウエディングドレス合わせてる時に
冬の式だったからファーボレロ羽織りますか?って担当に言われて
速攻担当変えてもらったこともある
130名無しさん@HOME
2017/11/26(日) 20:16:00.530131名無しさん@HOME
2017/11/26(日) 20:18:38.380 そーえばうちのトメ、
結婚式と披露宴の間に「アタシもお色直しする」と言い出して
事なかれ主義の夫と義父がおkしてしまったんだけど
真っ白な社交ダンスのドレスにオープントゥのパンプスだったらしい
義兄嫁が控室で取り押さえてくれて
義母の着替えのせいで披露宴の開始時刻が20分押したんだよね
私は事情を知らされず、どっちかの祖父母が倒れたんじゃないかと気が気じゃなかったわ
「前にパパ(義父)が素敵だって言ってくれたんだもん」がスレタイ
結婚式と披露宴の間に「アタシもお色直しする」と言い出して
事なかれ主義の夫と義父がおkしてしまったんだけど
真っ白な社交ダンスのドレスにオープントゥのパンプスだったらしい
義兄嫁が控室で取り押さえてくれて
義母の着替えのせいで披露宴の開始時刻が20分押したんだよね
私は事情を知らされず、どっちかの祖父母が倒れたんじゃないかと気が気じゃなかったわ
「前にパパ(義父)が素敵だって言ってくれたんだもん」がスレタイ
132名無しさん@HOME
2017/11/26(日) 20:20:41.880133名無しさん@HOME
2017/11/26(日) 20:35:39.350 まともなのは他人の義兄嫁だけで旦那一族は全員クズじゃないか
特に旦那が致命的だろこれ
特に旦那が致命的だろこれ
134名無しさん@HOME
2017/11/26(日) 22:58:42.770 多かれ少なかれ、「ママに好きなようにやらせる(逆らわない)方がいい、
めんどくさいしうるさいから」っていうのは多くの家庭に標準装備されてる
仕様なんだと思うんだよねw
でもまさかそこまでやるとは、っていうのの程度問題と、止められる人間の有無が
結果を左右するわけだけど
めんどくさいしうるさいから」っていうのは多くの家庭に標準装備されてる
仕様なんだと思うんだよねw
でもまさかそこまでやるとは、っていうのの程度問題と、止められる人間の有無が
結果を左右するわけだけど
135名無しさん@HOME
2017/11/27(月) 04:42:27.450 >>80
うわうっざーーーーっす
チラうざすーーーー!!同居してた頃(ウト鬼籍)引き取り同居
夫婦と孫だけ外食するのが許せないのか
「最近おいしい〇〇食べてないわー」とかチラチラしてきた
一緒に行きたいとかいえば連れてくけど遠回しで察してがほんとむり!
しかも、ディズニーとかジジババにはきついよね。
疲れちゃったとか雰囲気壊すくらいならこたつでネテロ
うわうっざーーーーっす
チラうざすーーーー!!同居してた頃(ウト鬼籍)引き取り同居
夫婦と孫だけ外食するのが許せないのか
「最近おいしい〇〇食べてないわー」とかチラチラしてきた
一緒に行きたいとかいえば連れてくけど遠回しで察してがほんとむり!
しかも、ディズニーとかジジババにはきついよね。
疲れちゃったとか雰囲気壊すくらいならこたつでネテロ
136名無しさん@HOME
2017/12/01(金) 14:07:49.640 トメに旦那(息子)のお小遣いいくらと聞かれたので三万と答えたら「少ない。それじゃ足りないじゃないの!」と言われた。
手取り20あるかないかなんだからじゅうぶんでは?少ないと思うならトメがあげればいいのに。
手取り20あるかないかなんだからじゅうぶんでは?少ないと思うならトメがあげればいいのに。
137名無しさん@HOME
2017/12/01(金) 15:10:21.020 「(トメが息子ちゃんから貢いでもらうには)少ない!」んでしょ
嫁が息子ちゃんにお小遣いあげないから息子ちゃんからプレゼントがない!とか
言い出すタイプのトメっぽい
嫁が息子ちゃんにお小遣いあげないから息子ちゃんからプレゼントがない!とか
言い出すタイプのトメっぽい
138名無しさん@HOME
2017/12/01(金) 16:28:42.450139名無しさん@HOME
2017/12/01(金) 19:20:00.370 >>136
トメに旦那の月収教えてやれば?
トメに旦那の月収教えてやれば?
140名無しさん@HOME
2017/12/02(土) 23:53:45.170 すべてがウソ臭いわ
今の時代って姑より嫁の方が威張ってるよね
気を使うのは姑の方
今の時代って姑より嫁の方が威張ってるよね
気を使うのは姑の方
141名無しさん@HOME
2017/12/03(日) 10:38:28.650 事ある毎に、裏のある言い方をされるのが不快になる。
「保育園(若しくは学童)は何時に迎えに行ってるの?毎日行ってるの?」
迎えの時間を言うと、そんな時間まで毎日いるの?みたいな顔される。
下の子妊娠中は、私の母に「妊娠してるのにお仕事頑張ってるのね」とわざわざ言ってきたらしい。
義母本人は全く悪気がないんだろうけど、毎回モヤモヤする。
「保育園(若しくは学童)は何時に迎えに行ってるの?毎日行ってるの?」
迎えの時間を言うと、そんな時間まで毎日いるの?みたいな顔される。
下の子妊娠中は、私の母に「妊娠してるのにお仕事頑張ってるのね」とわざわざ言ってきたらしい。
義母本人は全く悪気がないんだろうけど、毎回モヤモヤする。
142名無しさん@HOME
2017/12/03(日) 10:46:16.710 >>141
どのへんが裏のある言い方なの?
どのへんが裏のある言い方なの?
143名無しさん@HOME
2017/12/03(日) 16:49:33.070144名無しさん@HOME
2017/12/03(日) 17:03:31.430 だよね
妊娠してるのに云々は完全な嫌味にしか聞こえないw
仮に悪気がないとしたら、根っからの詮索体質なんだろうな
それを実母に言ってどんな回答を期待してるのかって勘ぐってしまう
妊娠してるのに云々は完全な嫌味にしか聞こえないw
仮に悪気がないとしたら、根っからの詮索体質なんだろうな
それを実母に言ってどんな回答を期待してるのかって勘ぐってしまう
145名無しさん@HOME
2017/12/03(日) 17:05:44.230 妊娠したこと、1月が出産予定であることを報告したら義母に「冬生まれ!?まあ〜また寒い時に生まれるのね」と言われた。
ちなみに夫の妹は1月生まれ。
つわりの時期、食べづわりがとてもしんどくて寝たきりだった。吐くことはなかったけどニオイが辛くて台所にも立てないし、でも空腹だともっと気持ち悪い、でも何も食べたくない…と悪循環で苦しんだ。しんどい中義母が電話かけてくるのでその話をした。
後日安定期に入って親戚みんなで食事をしてる時にみんなにつわり大変だった?と私が聞かれた時に、義母がさえぎって「この子は吐いてはないから!だからそんなにつわり大変じゃなかったの」と言って、夫に「アンタが何を知ってそんな言い方するんじゃ」としめられてた。
ちなみに夫の妹は1月生まれ。
つわりの時期、食べづわりがとてもしんどくて寝たきりだった。吐くことはなかったけどニオイが辛くて台所にも立てないし、でも空腹だともっと気持ち悪い、でも何も食べたくない…と悪循環で苦しんだ。しんどい中義母が電話かけてくるのでその話をした。
後日安定期に入って親戚みんなで食事をしてる時にみんなにつわり大変だった?と私が聞かれた時に、義母がさえぎって「この子は吐いてはないから!だからそんなにつわり大変じゃなかったの」と言って、夫に「アンタが何を知ってそんな言い方するんじゃ」としめられてた。
146名無しさん@HOME
2017/12/03(日) 17:25:17.520 >>144
実母に「本当は心配でやめさせたいんですけど、娘が働かないと生活できないみたいで…あなたの息子さんにもっと稼ぎがあれば…」くらい言い返してもらいたいもんだわ
実母に「本当は心配でやめさせたいんですけど、娘が働かないと生活できないみたいで…あなたの息子さんにもっと稼ぎがあれば…」くらい言い返してもらいたいもんだわ
147名無しさん@HOME
2017/12/03(日) 17:26:48.520 >>146
www
www
148名無しさん@HOME
2017/12/03(日) 17:28:37.020 私が妊娠中につわりで寝込んだら「私はつわりなんてなかった、つわりなんて怠けだ」
コトメが妊娠してつわりで寝込んだら「コトメちゃん可哀想、嫁子なんて楽な方だった」
へえ・・・さいでっかー
コトメが妊娠してつわりで寝込んだら「コトメちゃん可哀想、嫁子なんて楽な方だった」
へえ・・・さいでっかー
149名無しさん@HOME
2017/12/03(日) 18:19:40.320 娘の振り袖が仕上がってきたので、試着した時の写真をトメに見せたら、
「あーダメダメこんなの!こんな柄だとウンタラカンタラ」…
お前には絶対に見せんわ、成人式の写真も何もかも。
「あーダメダメこんなの!こんな柄だとウンタラカンタラ」…
お前には絶対に見せんわ、成人式の写真も何もかも。
150名無しさん@HOME
2017/12/03(日) 18:40:46.080 義母に口出させない工夫
・情報を一切与えない
・詮索への対応は「どうするのかはまだ決めてません」でのらりくらりかわす
・身勝手な要求への対応は「夫さんと相談しておきます」でのらりくらりかわす
・家事は手伝ってもらわない
・家計を助けてもらわない
・子供を預けない
・情報を一切与えない
・詮索への対応は「どうするのかはまだ決めてません」でのらりくらりかわす
・身勝手な要求への対応は「夫さんと相談しておきます」でのらりくらりかわす
・家事は手伝ってもらわない
・家計を助けてもらわない
・子供を預けない
151名無しさん@HOME
2017/12/03(日) 19:06:49.040 それでもむりくり割り込んでくるのがトメ。
そして、家庭内には情報を与える敵がいる…
そして、家庭内には情報を与える敵がいる…
152名無しさん@HOME
2017/12/03(日) 20:04:11.190 >>150
出来てないからここにいるんだね…
出来てないからここにいるんだね…
153名無しさん@HOME
2017/12/04(月) 11:05:34.890154名無しさん@HOME
2017/12/06(水) 22:53:34.290 2013年の枝野幸男。何と、「集団的自衛権行使・多国籍軍参加容認」を
盛り込んだ憲法改正案を『文芸春秋』で主張していた↓
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-09-10/2013091002_02_1.html
> 枝野「私案」では、日本国憲法9条1、2項に二つの条文(9条の2、
> 9条の3)を追加。追加する「9条の2」3項で、「自衛権に基づく実
> 力行使のための組織」の存在を規定。軍事力の保有を基礎づけました。
>
> また同2項では、「我が国の安全を守るために行動している他国の部
> 隊に対し、急迫不正の武力攻撃」があった場合に、その「他国」と「共
> 同して自衛権を行使することができる」と規定。集団的自衛権の行使を
> 容認しています。
>
> もう一つの追加条文となる「9条の3」1項で国連軍への参加を明記。
> さらに同2項では、国連決議に基づく多国籍軍やPKO(国連平和維持)
> 活動への参加を明記したうえ、活動に対する急迫不正の武力攻撃がなさ
> れた場合には「自衛措置」を取れるとして、海外での武力行使を公然と
> 容認する内容になっています。
これ、赤旗の記事ですが、今の枝野幸男も赤旗も、こんな過去に完全に頬
っかむりしています。要するに、枝野氏は所詮ポジショントークの人だ、と
いうことがバレちまったわけで、サヨクな人たちは、これでも枝野氏を支持
しなければ、すがる対象がないんでしょうが、傍から見てると喜劇ですね。
盛り込んだ憲法改正案を『文芸春秋』で主張していた↓
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-09-10/2013091002_02_1.html
> 枝野「私案」では、日本国憲法9条1、2項に二つの条文(9条の2、
> 9条の3)を追加。追加する「9条の2」3項で、「自衛権に基づく実
> 力行使のための組織」の存在を規定。軍事力の保有を基礎づけました。
>
> また同2項では、「我が国の安全を守るために行動している他国の部
> 隊に対し、急迫不正の武力攻撃」があった場合に、その「他国」と「共
> 同して自衛権を行使することができる」と規定。集団的自衛権の行使を
> 容認しています。
>
> もう一つの追加条文となる「9条の3」1項で国連軍への参加を明記。
> さらに同2項では、国連決議に基づく多国籍軍やPKO(国連平和維持)
> 活動への参加を明記したうえ、活動に対する急迫不正の武力攻撃がなさ
> れた場合には「自衛措置」を取れるとして、海外での武力行使を公然と
> 容認する内容になっています。
これ、赤旗の記事ですが、今の枝野幸男も赤旗も、こんな過去に完全に頬
っかむりしています。要するに、枝野氏は所詮ポジショントークの人だ、と
いうことがバレちまったわけで、サヨクな人たちは、これでも枝野氏を支持
しなければ、すがる対象がないんでしょうが、傍から見てると喜劇ですね。
155名無しさん@HOME
2017/12/07(木) 13:50:07.440 今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
ホームページも有ります。
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
ホームページも有ります。
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
156名無しさん@HOME
2017/12/17(日) 10:01:29.460157名無しさん@HOME
2017/12/17(日) 23:11:06.510 トメに結婚式の席次の友人検索されてた…
「〇〇さんは有名な方なのね」って言われて何の話かと思ったら友人のWikipediaの画面出された
他にも「〇〇大学出身の友人多いわね」とかたぶんFacebookとか漁られた
今後不安しかない
「〇〇さんは有名な方なのね」って言われて何の話かと思ったら友人のWikipediaの画面出された
他にも「〇〇大学出身の友人多いわね」とかたぶんFacebookとか漁られた
今後不安しかない
158名無しさん@HOME
2017/12/17(日) 23:54:53.230 トメに検索を教えたやつは糞だな
159名無しさん@HOME
2017/12/18(月) 00:41:10.390 早いうちに姑がどういう人間がわかってよかったね
157の姑
・詮索好き
・嫁の友人をネット詮索したことを本人に言ってそれがどう思われるのか想像できないお馬鹿
今後の対策
・情報を与えない
・物理的心理的距離を保った表面的なおつきあい
大変だな
157の姑
・詮索好き
・嫁の友人をネット詮索したことを本人に言ってそれがどう思われるのか想像できないお馬鹿
今後の対策
・情報を与えない
・物理的心理的距離を保った表面的なおつきあい
大変だな
160名無しさん@HOME
2017/12/18(月) 00:45:18.010 157自身も絶対検索されてるよね
非公開非公開
非公開非公開
161名無しさん@HOME
2017/12/18(月) 09:52:14.610 >>160
157トメ「急に見れなくなったけど、どうしたね?」
157トメ「急に見れなくなったけど、どうしたね?」
162名無しさん@HOME
2017/12/18(月) 10:20:13.340 検索で簡単に出てくる仕様になってるなら仕方ないけど、検索したと話すのは良くないよね
同姓同名の可能性もあるしね
住所からストリートビューで家を見つけたよ!とかも嫌だ
同姓同名の可能性もあるしね
住所からストリートビューで家を見つけたよ!とかも嫌だ
163名無しさん@HOME
2017/12/18(月) 11:09:14.740 どんな家に住んでるかとか学歴とかネット検索する発想自体がないけどなあ
詮索好きは警戒されるだけなのにね
馬鹿な義母
詮索好きは警戒されるだけなのにね
馬鹿な義母
164名無しさん@HOME
2017/12/18(月) 12:05:45.310 時代が進むと、ネットに詳しい婆さんが増えるだろうから、ネット詮索は増えるだろうね
今ここで愚痴ってる人たち、そんな婆さんにならないようにね
今ここで愚痴ってる人たち、そんな婆さんにならないようにね
165名無しさん@HOME
2017/12/18(月) 12:58:44.990 ネットに詳しい婆さんならネットの怖さも知ってるだろうし
検索したところでそれを相手にしゃべってしまうようなうっかりさんとは
思わないなあ
大体、ネットに詳しい世代は暇じゃないし他人の事なんてそもそも興味ないと思うよ
検索したところでそれを相手にしゃべってしまうようなうっかりさんとは
思わないなあ
大体、ネットに詳しい世代は暇じゃないし他人の事なんてそもそも興味ないと思うよ
166名無しさん@HOME
2017/12/18(月) 13:28:09.050 我が子をネットに載せて個人情報ばら撒いてるような親は将来やらかしそう
てか既にやらかしてるかも
てか既にやらかしてるかも
167名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 01:44:24.830 義母とお正月の話になって
「あー義兄家族なんだか1日に来るみたいよ?私何にもいたしませんのであとよろしくぅーw」だって
知らんがな
毎年来て欲しい雰囲気満々に出してて来なかったら文句言うくせに何言ってんだか
あとなんでうちが準備しないといけないんだよ別居なのに
人を集めてお正月を迎える気がないなら呼ぶな
「あー義兄家族なんだか1日に来るみたいよ?私何にもいたしませんのであとよろしくぅーw」だって
知らんがな
毎年来て欲しい雰囲気満々に出してて来なかったら文句言うくせに何言ってんだか
あとなんでうちが準備しないといけないんだよ別居なのに
人を集めてお正月を迎える気がないなら呼ぶな
168名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 06:06:37.360 >>167
後はよろしく?!知らねーよ!行かなきゃいけないの?
後はよろしく?!知らねーよ!行かなきゃいけないの?
169名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 07:50:49.520 別居でよろしくされる意味がまったくわからんな・・・
170名無しさん@HOME
2017/12/24(日) 13:03:14.600 うちは同居だけど、私が年末年始関係ない勤務のサービス業なので、ずっと
何年もなーんにもできまっしぇーんな態度を貫いて、トメもそろそろ諦めているw
今度の年明けは珍しく三が日全部休みになったので、コトメ夫婦も呼んで
お食事会することになったのだが(トメ提案)、コトメ夫婦が何日に来るのか、
いつまでたってもはっきりしないので、こっちの予定も立たない。
「でも元日だけはないみたい。ホラ、アチラのオカアサマが、ねぇ、
先にアチラに行かないと、クスクス、うるっさい方だからぁー」
(限りなく言い回しをリアルに再現してみました)
アチラのオカアサマが強烈なのはわかってるが、我々の新婚のクリスマスも正月も
「新しく家族になったのにグチグチブツブツギャーギャー」
って騒いで、あらゆる手でつぶしにかかったババァはおまゆうだ
何年もなーんにもできまっしぇーんな態度を貫いて、トメもそろそろ諦めているw
今度の年明けは珍しく三が日全部休みになったので、コトメ夫婦も呼んで
お食事会することになったのだが(トメ提案)、コトメ夫婦が何日に来るのか、
いつまでたってもはっきりしないので、こっちの予定も立たない。
「でも元日だけはないみたい。ホラ、アチラのオカアサマが、ねぇ、
先にアチラに行かないと、クスクス、うるっさい方だからぁー」
(限りなく言い回しをリアルに再現してみました)
アチラのオカアサマが強烈なのはわかってるが、我々の新婚のクリスマスも正月も
「新しく家族になったのにグチグチブツブツギャーギャー」
って騒いで、あらゆる手でつぶしにかかったババァはおまゆうだ
171名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 14:01:45.810 こないだから旦那の元カノの名前をやたらと出してきやがる。すっごく腹立つ
無性に焼肉が食べたくてトメも誘って行ったら「ここ美味しくない」連呼の「A子(元カノ)と行ったところは美味しかったわよね」だとwwwほんとトメのせいで人生で一番美味しくない焼肉だったわ。
義実家でテレビ見てたら突然「そういえばA子は最近どうしてるの?」私の器が小さいだけかもしれないけど元カノの名前が出てくるとイラっとしてしまう。
また話は違うけど、翌日の朝食の材料がなかったからスーパー行くのに旦那が「遅いし一緒に行くわ」って優しくしてくれたら1人で行きなさいって旦那を引き止める、なんなのほんとにもう腹立つわ
無性に焼肉が食べたくてトメも誘って行ったら「ここ美味しくない」連呼の「A子(元カノ)と行ったところは美味しかったわよね」だとwwwほんとトメのせいで人生で一番美味しくない焼肉だったわ。
義実家でテレビ見てたら突然「そういえばA子は最近どうしてるの?」私の器が小さいだけかもしれないけど元カノの名前が出てくるとイラっとしてしまう。
また話は違うけど、翌日の朝食の材料がなかったからスーパー行くのに旦那が「遅いし一緒に行くわ」って優しくしてくれたら1人で行きなさいって旦那を引き止める、なんなのほんとにもう腹立つわ
172名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 14:45:26.510 >>171
まさに「トメの思う壺」としか言いようがない
まさに「トメの思う壺」としか言いようがない
173名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 16:18:23.930 トメの私の実家の見下し方がすごい
旦那実家は開業医、ウチはサラリーマン
別にリーマンでもそこそこの生活教育はさせてもらったし不自由もしてないのにリーマン家庭は超貧乏だと思ってる
ことある事に「家でプレゼントとかあまりもらったことないでしょう?」とか言ってブランドの物寄越してくるけどセンスが年寄りで使えない
実家を何故かURみたいなボロボロの団地だと思っていて「実家団地だと狭くてゆっくりできないでしょ」とか普通に言ってくる(団地とか一言も言ってない、というか普通の一軒家)
食べ物もいい店連れていかれて「こんな店初めてでしょ」とか言われる、いや来たことあります
本当になんなんだ…
旦那実家は開業医、ウチはサラリーマン
別にリーマンでもそこそこの生活教育はさせてもらったし不自由もしてないのにリーマン家庭は超貧乏だと思ってる
ことある事に「家でプレゼントとかあまりもらったことないでしょう?」とか言ってブランドの物寄越してくるけどセンスが年寄りで使えない
実家を何故かURみたいなボロボロの団地だと思っていて「実家団地だと狭くてゆっくりできないでしょ」とか普通に言ってくる(団地とか一言も言ってない、というか普通の一軒家)
食べ物もいい店連れていかれて「こんな店初めてでしょ」とか言われる、いや来たことあります
本当になんなんだ…
174名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 16:19:59.790 >>172
本当その通りだねw
本当その通りだねw
175名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 16:20:59.310 >>173
分かってて言ってるのよ
分かってて言ってるのよ
176名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 16:21:20.530 夫はフォローしてくれないの?ひどいね
177名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 16:27:41.260178名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 16:53:20.730 >>177
トメが見たいのはあなたがへこんだ顔なのよ
元カノの話をトメが始めたら、逆に余裕を見せて「そうなんですね〜」とあっさりかわせばいいのよ
トメが一番嫌がるのはトメの前であなたと夫が仲良くしているところ
だから夫と普段から仲良くしていつもにこにこして夫と仲良くしていればいいのよ〜
頑張って〜
トメが見たいのはあなたがへこんだ顔なのよ
元カノの話をトメが始めたら、逆に余裕を見せて「そうなんですね〜」とあっさりかわせばいいのよ
トメが一番嫌がるのはトメの前であなたと夫が仲良くしているところ
だから夫と普段から仲良くしていつもにこにこして夫と仲良くしていればいいのよ〜
頑張って〜
179名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 17:20:28.120180名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 17:32:26.150 私は偽弟の彼女と偶然同じ名前(私の方が先に旦那と付き合ってた)けど、
向こうを「〇〇ちゃん」と呼び、私を「旦那君の〇〇ちゃん」と言う
なので、一度もお義父さんお義母さんとよんだことがない。
向こうを「〇〇ちゃん」と呼び、私を「旦那君の〇〇ちゃん」と言う
なので、一度もお義父さんお義母さんとよんだことがない。
181名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 18:23:23.280 悔しいとか腹立つとか思うのは、トメに餌与えるようなもんだよ
「ああ、まーた始まったクスクス」って、そういう風に思うのさ
トメは息子ちゃんとられてやっかんでて、なんとか波風立てたくて
やってるだけなんだからさ…
「お義母さんもカワイイよね、旦那くん慌てさせたくて元カノの話
いつまでも引っ張ってw
ネタが古いっていうかー旦那くんも困るよねー」
って旦那に根回ししておいて、義実家でその話が始まったら、
「ホラホラ、まただよ」って、二人でクスクスキャッキャ笑ってやればいいんだよ
「ああ、まーた始まったクスクス」って、そういう風に思うのさ
トメは息子ちゃんとられてやっかんでて、なんとか波風立てたくて
やってるだけなんだからさ…
「お義母さんもカワイイよね、旦那くん慌てさせたくて元カノの話
いつまでも引っ張ってw
ネタが古いっていうかー旦那くんも困るよねー」
って旦那に根回ししておいて、義実家でその話が始まったら、
「ホラホラ、まただよ」って、二人でクスクスキャッキャ笑ってやればいいんだよ
182名無しさん@HOME
2017/12/26(火) 19:12:42.060 >>181
そんな根回し効く旦那ならいいけどね
そんな根回し効く旦那ならいいけどね
183名無しさん@HOME
2017/12/28(木) 15:21:49.680 ていうか、旦那さんはその場にいて「よけいこと言うなよババア」ぐらいのことは言ってくれないの?
184名無しさん@HOME
2018/01/04(木) 16:19:18.820 >>173
うちのトメは従業員ウトおひとりさまの元零細自営妻@廃業済なんだけど
大企業の会長夫人くらいに盛大に勘違いしてるから
やっぱり、贅沢ができるのは自分だけだと思ってるみたい。
全国的に有名な和菓子も「ご実家の方はご存知ないでしょうけど…。」
って言いながら勿体ぶって実家に贈ってくるけど、かえって滑稽な感じよ。
うちのトメは従業員ウトおひとりさまの元零細自営妻@廃業済なんだけど
大企業の会長夫人くらいに盛大に勘違いしてるから
やっぱり、贅沢ができるのは自分だけだと思ってるみたい。
全国的に有名な和菓子も「ご実家の方はご存知ないでしょうけど…。」
って言いながら勿体ぶって実家に贈ってくるけど、かえって滑稽な感じよ。
185名無しさん@HOME
2018/01/06(土) 22:01:06.960 嫌いなものの話ばかりする。
テレビ見てて義母が嫌いなタレントわざわざ私この人大っ嫌い!といいながら文句言いながらも見てるからイライラする。
たまたま私もひふみんのビジュアルはアップ耐えられないから私ならチャンネル変えますねーって言ったらでしょ!でしょ〜!わかってくれて嬉し〜だと。寒気したわ。
逆に姑の嫌いなものはフォローしたくなる。
テレビ見てて義母が嫌いなタレントわざわざ私この人大っ嫌い!といいながら文句言いながらも見てるからイライラする。
たまたま私もひふみんのビジュアルはアップ耐えられないから私ならチャンネル変えますねーって言ったらでしょ!でしょ〜!わかってくれて嬉し〜だと。寒気したわ。
逆に姑の嫌いなものはフォローしたくなる。
186名無しさん@HOME
2018/01/11(木) 09:31:05.790 テレビを見ていると「すごいデブってるわね〜」「老けちゃってすごいばあさんになったのね〜」「あら〜気持ち悪いお化粧!」等々悪口しか言わない
聞いているだけでうんざりする
聞いているだけでうんざりする
187名無しさん@HOME
2018/01/11(木) 15:57:17.800 この次期に過疎るなんて珍しいわね
188名無しさん@HOME
2018/01/12(金) 15:37:38.520 みな既女の帰省スレにいるよ
189名無しさん@HOME
2018/01/12(金) 15:39:24.470 既女は明らかにお前がおかしいだろうて人が鼻息荒くて怖い
190名無しさん@HOME
2018/01/14(日) 22:46:41.960 ババア
汚い
汚い
191名無しさん@HOME
2018/01/14(日) 23:00:50.740 昔からの習慣なのか独り住まいになっても調味料はでかいボトルで買ったり野菜も1玉とかで買う姑
大根と白菜の買い物頼まれて1/2と1/4買って行ったら「えーっちっさ!すぐなくなる〜w」だって
野菜の価格高騰知ってるくせにお金も出さないのに文句言うな
お米は味が悪くなるから2キロのにしてるの〜入浴剤はきき湯が好き〜洗濯洗剤はジェルボール使ってるの〜
知るか
大根と白菜の買い物頼まれて1/2と1/4買って行ったら「えーっちっさ!すぐなくなる〜w」だって
野菜の価格高騰知ってるくせにお金も出さないのに文句言うな
お米は味が悪くなるから2キロのにしてるの〜入浴剤はきき湯が好き〜洗濯洗剤はジェルボール使ってるの〜
知るか
192名無しさん@HOME
2018/01/14(日) 23:29:07.710 入院中アポなしで来たトメ。帰り際、今日は息子は来ませんから!って言って帰っていった。お前が決めるなくそばばあ。こっちは、仕事終わったら行くからねって連絡もらってんだよバーカ。
193193
2018/01/14(日) 23:37:36.010 もうひとつ。
妊娠中旦那に電話してきて、嫁の産後の肥立ちが心配だから義実家で世話になるか私があんたたちの家に行くわって言われた。
義実家風呂ないじゃん。近所に銭湯あるけどシャワー水しか出ないじゃん。ていうか、あんたに関わったら余計産後の肥立ちが悪くなるわ!
妊娠中旦那に電話してきて、嫁の産後の肥立ちが心配だから義実家で世話になるか私があんたたちの家に行くわって言われた。
義実家風呂ないじゃん。近所に銭湯あるけどシャワー水しか出ないじゃん。ていうか、あんたに関わったら余計産後の肥立ちが悪くなるわ!
194名無しさん@HOME
2018/01/15(月) 20:20:13.720 >>191
あるある。
うちのトメもスパゲティっていったら一袋ゆでちゃうし、(そして大量に作ったのびのび麺をよこしたがる)
とんがらしまでブランドの大袋を指定するよ。(そして棚の奥にしまいっぱなしで、また新しいのを欲しがる)
あるある。
うちのトメもスパゲティっていったら一袋ゆでちゃうし、(そして大量に作ったのびのび麺をよこしたがる)
とんがらしまでブランドの大袋を指定するよ。(そして棚の奥にしまいっぱなしで、また新しいのを欲しがる)
195名無しさん@HOME
2018/01/15(月) 22:31:01.590 >>193
奥様の実家に里帰りしないのかな?
トメの世話になんかなりたくないしトメに入り浸られたらストレスで母乳も出なくなっちゃうよ。
赤ちゃんにはお母さんがリラックスしてるのが一番なんだから旦那さんがしっかり盾になってくれないと、だわ。
奥様の実家に里帰りしないのかな?
トメの世話になんかなりたくないしトメに入り浸られたらストレスで母乳も出なくなっちゃうよ。
赤ちゃんにはお母さんがリラックスしてるのが一番なんだから旦那さんがしっかり盾になってくれないと、だわ。
196名無しさん@HOME
2018/01/15(月) 23:13:47.070197名無しさん@HOME
2018/01/18(木) 09:34:55.260198名無しさん@HOME
2018/01/20(土) 20:41:06.600 過干渉で用件もないのに電話してきて一方的に話す姑からの電話を一切無視して三か月
「これからは距離を持って付き合いましょう」と告げるために電話したら姑が開口一番
「私が骨折したらどうするの?息子夫婦と同居してる知人が
どうして息子夫婦と同居しないの?と言っている」
なんで人の気持ちを一切思いやらずに自分の欲求だけを押し付けようとするの
これからも永遠に距離を置いたままですから
「これからは距離を持って付き合いましょう」と告げるために電話したら姑が開口一番
「私が骨折したらどうするの?息子夫婦と同居してる知人が
どうして息子夫婦と同居しないの?と言っている」
なんで人の気持ちを一切思いやらずに自分の欲求だけを押し付けようとするの
これからも永遠に距離を置いたままですから
199名無しさん@HOME
2018/01/20(土) 20:52:02.800200名無しさん@HOME
2018/01/20(土) 20:53:55.690 >>199
うちもだけど、こっちから言わないとかなり危ないタイプのトメだと見た
うちもだけど、こっちから言わないとかなり危ないタイプのトメだと見た
201名無しさん@HOME
2018/01/20(土) 23:31:34.410 >>198
「接着剤でも飲め」でおk。
「接着剤でも飲め」でおk。
202名無しさん@HOME
2018/01/21(日) 01:07:37.130 >>198
ほんとクソ義母ってもれなく「私が骨折したらどうするの?」って言うよねw
中距離別居だけどハッキリ言って私からしたら「べつに…」なのよ
そして近所の誰々があー言ってたこー言ってたも地元じゃないから「どーでもよー」なのよね
何を嫁に期待して言ってるんだろうね
そういう構って発言は実子に言ってくれ〜
ほんとクソ義母ってもれなく「私が骨折したらどうするの?」って言うよねw
中距離別居だけどハッキリ言って私からしたら「べつに…」なのよ
そして近所の誰々があー言ってたこー言ってたも地元じゃないから「どーでもよー」なのよね
何を嫁に期待して言ってるんだろうね
そういう構って発言は実子に言ってくれ〜
203名無しさん@HOME
2018/01/21(日) 03:05:44.050 ゴルゴ13がやったみたいに強引につないで、車のグローブボックスの蓋巻き付けて、
チャリのチューブで縛ってやればええんじゃ。
チャリのチューブで縛ってやればええんじゃ。
204名無しさん@HOME
2018/01/21(日) 10:34:23.220205名無しさん@HOME
2018/01/21(日) 10:44:57.810 >>202
ほんと「どうするの?」とかwしかも不安そうに聞いてくるならまだしも「どうするつもり?!」みたいに言ってくるよね!
どうもしないよw入院や手術必要ならすりゃいいしギプス固定で済むなら自宅に居りゃいいよね
とりあえず嫁には関係ないしどうでもいいよねw
ほんと「どうするの?」とかwしかも不安そうに聞いてくるならまだしも「どうするつもり?!」みたいに言ってくるよね!
どうもしないよw入院や手術必要ならすりゃいいしギプス固定で済むなら自宅に居りゃいいよね
とりあえず嫁には関係ないしどうでもいいよねw
206名無しさん@HOME
2018/01/21(日) 10:49:26.900 健康な今でさえウザイ存在なのに弱ったら余計邪魔くさくなるだけだわ
何の役にも立ててないくせになんであんな偉そうなのかな
とことん理由を聞いてみたいけど顔も見たくないから知ることもなく終わるけど
何の役にも立ててないくせになんであんな偉そうなのかな
とことん理由を聞いてみたいけど顔も見たくないから知ることもなく終わるけど
207名無しさん@HOME
2018/01/21(日) 10:50:13.930208名無しさん@HOME
2018/01/21(日) 22:27:41.000 >>205
クレイジー・ダイヤモンドで治して欲しいのかもw
クレイジー・ダイヤモンドで治して欲しいのかもw
209名無しさん@HOME
2018/01/22(月) 16:13:15.000 >>208
岩と同化させてやんよw
岩と同化させてやんよw
210名無しさん@HOME
2018/01/23(火) 01:36:24.380 >>209
それはどうかな?!
それはどうかな?!
211名無しさん@HOME
2018/01/23(火) 05:54:29.400 孫差別の激しいトメが毎回
「○○が高くって〜」と
お気に入りの孫にかけた金額を報告してくる
黙ってればいいのに本当ムカツクわ
「○○が高くって〜」と
お気に入りの孫にかけた金額を報告してくる
黙ってればいいのに本当ムカツクわ
212名無しさん@HOME
2018/01/23(火) 13:50:56.870 実母にかけた金額を言い返せ。
213名無しさん@HOME
2018/02/06(火) 08:34:29.580 私の連れで息子がいるんだけど、同居しろってうるさいから11月か同居してみたんだけどどうも息子が気に入らないみたい。
そんなの最初から分かってたし「本当の孫じゃないから愛せない」
そんなの最初から分かってたし「本当の孫じゃないから愛せない」
214213
2018/02/06(火) 08:40:34.950 途中で書き込んでしまった。ごめんなさい
本当の孫じゃないから愛せないって結婚する時に自分でも言ってたじゃないの。
それなのに同居って頭おかしいんじゃないの?
旦那兄の友達が来てた時も、旦那が帰ってきて寝てる息子に「ただいまー!おやすみ」って言いに言ったら、
「恥ずかしい、あぁ恥ずかしい!恥ずかしい事だから見せるな」だと。
本当意味わからんわ。じゃあ私も本当のお母さんじゃないから敬えませんっていつも喉元まで来るけどぐっとこらえてる。
本当の孫じゃないから愛せないって結婚する時に自分でも言ってたじゃないの。
それなのに同居って頭おかしいんじゃないの?
旦那兄の友達が来てた時も、旦那が帰ってきて寝てる息子に「ただいまー!おやすみ」って言いに言ったら、
「恥ずかしい、あぁ恥ずかしい!恥ずかしい事だから見せるな」だと。
本当意味わからんわ。じゃあ私も本当のお母さんじゃないから敬えませんっていつも喉元まで来るけどぐっとこらえてる。
215名無しさん@HOME
2018/02/06(火) 08:41:38.850 言えばいいんじゃないかな
216名無しさん@HOME
2018/02/06(火) 09:03:03.760217名無しさん@HOME
2018/02/06(火) 10:51:40.150218名無しさん@HOME
2018/02/06(火) 11:05:50.760 子どもをないがしろにされる結婚に意味ある?
219名無しさん@HOME
2018/02/06(火) 11:14:32.360 子供守ってあげてよ
そのババアはそのうち隠れて子供いじめるよ
子供が頼れるのはあなたしかいないんだよ
そのババアはそのうち隠れて子供いじめるよ
子供が頼れるのはあなたしかいないんだよ
220213
2018/02/06(火) 12:27:08.040 レスありがとうございます
旦那兄は仕事で海外に住んでいてたまたま休みを取って帰ってきてただけなので同居対象外です
もちろん私も警戒してるので義母と息子を二人にした事はないですってか絶対させない。
だんだん義母の家にいる時間が短くなってきてるし居ても自室にこもるしそろそろギブアップだと思う
本当の孫ですら夜泣きでうるさいだの寝れないだのストレスだの文句垂れてくるのに。
同居したのも同居同居うるさい義母が実際同居したら参るだろうから二度と同居なんざ言えなくしてやろうと思ってしました
同居が正解か不正解かは分からないけど確実に義母が参ってきる。
旦那兄は仕事で海外に住んでいてたまたま休みを取って帰ってきてただけなので同居対象外です
もちろん私も警戒してるので義母と息子を二人にした事はないですってか絶対させない。
だんだん義母の家にいる時間が短くなってきてるし居ても自室にこもるしそろそろギブアップだと思う
本当の孫ですら夜泣きでうるさいだの寝れないだのストレスだの文句垂れてくるのに。
同居したのも同居同居うるさい義母が実際同居したら参るだろうから二度と同居なんざ言えなくしてやろうと思ってしました
同居が正解か不正解かは分からないけど確実に義母が参ってきる。
221名無しさん@HOME
2018/02/06(火) 14:13:15.960 最近はそういう年寄りもいるんだね
同居要請したものの一人が一番みたいな
同居要請したものの一人が一番みたいな
222名無しさん@HOME
2018/02/08(木) 06:47:35.900 でもまあ嫁の連れ子なんて血も繋がってないのに愛せるわけないわ
分かってるなら同居言うなってのは同意
分かってるなら同居言うなってのは同意
223名無しさん@HOME
2018/02/10(土) 04:44:16.110 子連れ再婚する女ってこれだからイヤなんだよ
224名無しさん@HOME
2018/02/10(土) 13:06:05.920 息子を子連れ女連れてくるように育てた張本人だからアホなんだろ
225名無しさん@HOME
2018/02/11(日) 14:04:42.900 嫁へのDVの事実も無いのに義母にDV野郎に認定されて、あなたは他人。自分のことしか考えてないって言われた
いつも一方的にヒスられてんのはこっちなんだけど
なんでピーナッツ親子ってのを前もって教えてくれなかったかなー
いつも一方的にヒスられてんのはこっちなんだけど
なんでピーナッツ親子ってのを前もって教えてくれなかったかなー
226名無しさん@HOME
2018/02/11(日) 16:34:31.13O >>225
嫁のヒステリー41 [無断転載禁止]©3ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1509105973/
あとエネスレまとめ(Wikipedia)も参考になりそう。
離婚に向けて証拠集め頑張れ。
嫁のヒステリー41 [無断転載禁止]©3ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1509105973/
あとエネスレまとめ(Wikipedia)も参考になりそう。
離婚に向けて証拠集め頑張れ。
227名無しさん@HOME
2018/02/12(月) 13:30:23.660 「嫁ちゃんより若いときに子供産んでるから勝ち」(嫁母が義母より若いのを気にしてて嫁を引き合いに)
「結婚式に嫁親族こないのはおかしい。問いただしたい」(嫁親族は新幹線距離在住だったり、土日関係ない職だったりするので出席は確約できないと思うと伝えた後の発言。結果、嫁親族なんの問題もなく出席するが、義母親族は実は絶縁状態の親戚多数でほとんど出席せず)
子供云々の発言は、義母の実の娘も嫁と同年代なのに独身未婚子なしなのにこの発言だから腹立つ。
お式の発言は、蓋を開けたらその結果なのに、
どの口からその発言が、という呆れと怒り。
地元柄、口が悪かったり思ったことがすぐ出ちゃう女性が多いので、義母自体も過干渉なだけで悪い人じゃないと思うようにしてるけど、
悪い人じゃなければこんな発言でねぇよとも思ったり。
「結婚式に嫁親族こないのはおかしい。問いただしたい」(嫁親族は新幹線距離在住だったり、土日関係ない職だったりするので出席は確約できないと思うと伝えた後の発言。結果、嫁親族なんの問題もなく出席するが、義母親族は実は絶縁状態の親戚多数でほとんど出席せず)
子供云々の発言は、義母の実の娘も嫁と同年代なのに独身未婚子なしなのにこの発言だから腹立つ。
お式の発言は、蓋を開けたらその結果なのに、
どの口からその発言が、という呆れと怒り。
地元柄、口が悪かったり思ったことがすぐ出ちゃう女性が多いので、義母自体も過干渉なだけで悪い人じゃないと思うようにしてるけど、
悪い人じゃなければこんな発言でねぇよとも思ったり。
228名無しさん@HOME
2018/02/12(月) 18:18:48.70O229名無しさん@HOME
2018/02/12(月) 18:36:30.700230名無しさん@HOME
2018/02/12(月) 23:18:37.000231名無しさん@HOME
2018/02/13(火) 00:42:44.890 7年前アルファードからヴェルファイアに買い替えた義両親が今回またヴェルファイアに買い替えるらしい
すごいなーお金持ちだなーって思ってた
偶然我が家も買い替えでもうすぐ納品の段階で、義母に値段を聞かれたので「中古で220万くらい」って素直に答えたら「えぇ〜すごい!高級車じゃん!」って言われた…
「ヴェルファイアに買う人に言われたくないわw」って言ったら何も言わなくなった
嫌味な発言って自覚なさそうだから無自覚レベルで見下されてるんだなってよくわかったわ
すごいなーお金持ちだなーって思ってた
偶然我が家も買い替えでもうすぐ納品の段階で、義母に値段を聞かれたので「中古で220万くらい」って素直に答えたら「えぇ〜すごい!高級車じゃん!」って言われた…
「ヴェルファイアに買う人に言われたくないわw」って言ったら何も言わなくなった
嫌味な発言って自覚なさそうだから無自覚レベルで見下されてるんだなってよくわかったわ
232名無しさん@HOME
2018/02/13(火) 01:52:20.810 よくわかりませーん
233名無しさん@HOME
2018/02/13(火) 02:45:52.020 >>230
家族になるわけじゃなくて姻族だし、
悪い人でなくても「いい人」ではないじゃないw
だんなさんが親の性格を「老化のせい」って見て見ぬふりしてるけど
まぁそれもともとトメはそういう性格だからw
息子ってそういうのほんとわかってないか、わかってて自分は他人事だと
思うの得意だからね、だから嫁に全かぶりしてくる…
少なくとも「この人はいい人じゃない」って認めて、自分の気持ちを
ラクにしないと、長丁場もたないよw
家族になるわけじゃなくて姻族だし、
悪い人でなくても「いい人」ではないじゃないw
だんなさんが親の性格を「老化のせい」って見て見ぬふりしてるけど
まぁそれもともとトメはそういう性格だからw
息子ってそういうのほんとわかってないか、わかってて自分は他人事だと
思うの得意だからね、だから嫁に全かぶりしてくる…
少なくとも「この人はいい人じゃない」って認めて、自分の気持ちを
ラクにしないと、長丁場もたないよw
234名無しさん@HOME
2018/02/13(火) 09:14:01.840 >>231アルファードもベルファイヤもランクによるじゃん
一番低いランクなら中古220より安いでしょ
一番低いランクなら中古220より安いでしょ
235名無しさん@HOME
2018/02/13(火) 12:30:24.340 身内に悪い人がいると認めたくないってその心理付け込まれると思うよ
なんで認めたくないんだろう
なんで認めたくないんだろう
237名無しさん@HOME
2018/02/15(木) 01:35:39.160 >>234 そんな安いアルファードやヴェルファイアないよ。新車な最低でも300万は軽く超えるよ。
238名無しさん@HOME
2018/02/15(木) 03:44:26.440 誰もいないようなので書かせてください。
基本的に良トメだけど、たまに悪気なくこちらが傷つくことを言ってくる。
私の両親はどちらも不倫をしていてその事が要因で離婚した。その事を話した時に
「うちは不倫とかと無関係だから、○○(旦那の名前)もそんな私たちを見て育ってるから一途な子だと思うよ」
ということを言われた。私はこれを言われた時にじゃあ私は不倫した親を見て育ってるから不倫するとでも言いたいのかと思ったが、トメは本当に悪気というか何も考えることすらなしに発言しているんだと最近分かってきた。
何も考えてないって本当に一番たち悪い。
基本的に良トメだけど、たまに悪気なくこちらが傷つくことを言ってくる。
私の両親はどちらも不倫をしていてその事が要因で離婚した。その事を話した時に
「うちは不倫とかと無関係だから、○○(旦那の名前)もそんな私たちを見て育ってるから一途な子だと思うよ」
ということを言われた。私はこれを言われた時にじゃあ私は不倫した親を見て育ってるから不倫するとでも言いたいのかと思ったが、トメは本当に悪気というか何も考えることすらなしに発言しているんだと最近分かってきた。
何も考えてないって本当に一番たち悪い。
239名無しさん@HOME
2018/02/15(木) 04:32:03.210240名無しさん@HOME
2018/02/15(木) 06:01:39.260 うん、なんで話した…
それこそ238が何も考えてない、たちが悪いと思うよ…
それこそ238が何も考えてない、たちが悪いと思うよ…
241名無しさん@HOME
2018/02/15(木) 06:25:41.220242名無しさん@HOME
2018/02/15(木) 07:38:37.500 やっぱり育ちの悪さは隠せないかw
243名無しさん@HOME
2018/02/15(木) 07:55:36.480 普通は恥ずかしくて人に話すことではないけど、不倫が大したことじゃないって無自覚で思っていたから姑さんにも話せたのかな
244名無しさん@HOME
2018/02/15(木) 08:09:37.270 何て言ってほしくてそんな話するんだよ
意味不明だわ
意味不明だわ
245名無しさん@HOME
2018/02/15(木) 08:40:24.240 >>238
基本良嫁だけど、たまに返しに困る話をしてくる。
両親が不倫して離婚したと言われてもそんな事と無関係に生きてきたから、どう声をかけていいか分からない。
息子は浮気とかしないから安心して欲しくて、一途な子だと思うよと返したけど不服そう。
どう返したら良かったのか、考えても正解が見つからない。
基本良嫁だけど、たまに返しに困る話をしてくる。
両親が不倫して離婚したと言われてもそんな事と無関係に生きてきたから、どう声をかけていいか分からない。
息子は浮気とかしないから安心して欲しくて、一途な子だと思うよと返したけど不服そう。
どう返したら良かったのか、考えても正解が見つからない。
246名無しさん@HOME
2018/02/15(木) 09:03:23.350 両親不倫で離婚の娘との結婚を許すっていうのが私から見たらすごいわ。
菩薩かよ?って。
菩薩かよ?って。
247名無しさん@HOME
2018/02/15(木) 10:19:08.590 238が真面目に言ってるんだったらマジでやばい
248名無しさん@HOME
2018/02/15(木) 10:37:57.53O249名無しさん@HOME
2018/02/15(木) 11:39:13.260 不倫、不倫、不倫、お妾れすか、レレレのレ〜!
250名無しさん@HOME
2018/02/15(木) 11:51:11.120 たとえトメに根掘り葉掘り聞かれた結果としても馬鹿正直に話す必要はないよな
旦那にはもちろん馬鹿正直に言わねばならんけど
旦那にはもちろん馬鹿正直に言わねばならんけど
251238
2018/02/15(木) 11:51:42.410 不愉快な思いさせて申し訳ありません。
後出しですみませんが私は不倫のことをすごく恥じていますし、自分から切り出したわけでもないです。
何度も聞かれて言うべきことではないので控えていましたが、旦那にどうしようか相談すると「母さんなら受け入れてくれる」と言われてそういうものなのかなと思って言いました。
やはりそれでも言うべきではなかったですね。
義母が慰めてくれたという考えはなかったです。確かにそう思えばおかしいのは私ですね。
ショックではありましたが自分のおかしさに気づけたのであんな書き込みへのご意見に感謝します。
後出しですみませんが私は不倫のことをすごく恥じていますし、自分から切り出したわけでもないです。
何度も聞かれて言うべきことではないので控えていましたが、旦那にどうしようか相談すると「母さんなら受け入れてくれる」と言われてそういうものなのかなと思って言いました。
やはりそれでも言うべきではなかったですね。
義母が慰めてくれたという考えはなかったです。確かにそう思えばおかしいのは私ですね。
ショックではありましたが自分のおかしさに気づけたのであんな書き込みへのご意見に感謝します。
252名無しさん@HOME
2018/02/15(木) 12:06:56.400 夫に騙されて激務パート5年以上もやって、体壊して限界がきて、馬鹿馬鹿しくなって辞めたら、結婚以来専業(+マイペース農業)のトメが「忙しかったもんねぇ、何日か休んでもいいんじゃない」だとさ。
悪気が無いのは解ってる。
ただ、ムカつく。
夫に騙されてたことを言っても完全に擁護してたしね。
一生付き合う病気持ちになったってのにさ。
何日か、だって。
激務で帰宅が遅くなった時も、子供達に「あんたたちのママは普通じゃないんだから」と言ったんだと。
夫に言われて渋々、子供達を預からせてやってたけど、それ以来、完全シャットアウトしてる。
どんだけ忙しくてキツくても、あんなのと子供達を接触させるよりマシ。
悪気が無いのは解ってる。
ただ、ムカつく。
夫に騙されてたことを言っても完全に擁護してたしね。
一生付き合う病気持ちになったってのにさ。
何日か、だって。
激務で帰宅が遅くなった時も、子供達に「あんたたちのママは普通じゃないんだから」と言ったんだと。
夫に言われて渋々、子供達を預からせてやってたけど、それ以来、完全シャットアウトしてる。
どんだけ忙しくてキツくても、あんなのと子供達を接触させるよりマシ。
253名無しさん@HOME
2018/02/15(木) 12:10:12.600 夫に騙されて激務パート5年って色々とスゴイね
騙されて?仕事始めちゃっても5年も続けただなんて
…ホントおつかれさまです
騙されて?仕事始めちゃっても5年も続けただなんて
…ホントおつかれさまです
254名無しさん@HOME
2018/02/15(木) 12:18:21.190 詳しくは知りません、性格の不一致じゃないでしょうかで良くない?
255名無しさん@HOME
2018/02/15(木) 12:38:21.890 >>253
レスありがとう。
「おつかれさま」って、しみる。
ありがとう。
下の子が幼稚園に入る直前に「ワークシェアリングで減給になった」って、保育料の倍以上の金額が一気に減るって言われて。
それがさー。
減給そのものが嘘だったんだよね、減給額の誤魔化しどころじゃなくて。
会社に、その額だけ別口座に入れさせてた。
給与明細を見せなくなった時点で気付けば良かったのに、子供費が心配で頑張る方向しか見られなかった。
保育園枠継続とか、人員不足での転属とか、恩のある上司の慰留とかで5年も、、、。
下の子が高校を卒業したら、アイツ捨てる。
すみません、こんな話はスレ違いですね。
レスありがとう。
「おつかれさま」って、しみる。
ありがとう。
下の子が幼稚園に入る直前に「ワークシェアリングで減給になった」って、保育料の倍以上の金額が一気に減るって言われて。
それがさー。
減給そのものが嘘だったんだよね、減給額の誤魔化しどころじゃなくて。
会社に、その額だけ別口座に入れさせてた。
給与明細を見せなくなった時点で気付けば良かったのに、子供費が心配で頑張る方向しか見られなかった。
保育園枠継続とか、人員不足での転属とか、恩のある上司の慰留とかで5年も、、、。
下の子が高校を卒業したら、アイツ捨てる。
すみません、こんな話はスレ違いですね。
256名無しさん@HOME
2018/02/15(木) 13:01:08.060 >>255
お給料別口座とか出来るけど内緒でやるなんてヒドイね!そりゃもう身体も心も疲れ果てるよね
スレチなっちゃうけどさ!
でもその話聞いた義母もそんな対応かと思うと情けなくなってくるね
今は疲れた心と身体ゆっくり癒してね
お給料別口座とか出来るけど内緒でやるなんてヒドイね!そりゃもう身体も心も疲れ果てるよね
スレチなっちゃうけどさ!
でもその話聞いた義母もそんな対応かと思うと情けなくなってくるね
今は疲れた心と身体ゆっくり癒してね
257名無しさん@HOME
2018/02/15(木) 14:03:01.780 そもそも何でそんなことをしたのか気になるなw
外に女でもいるのか?
外に女でもいるのか?
258名無しさん@HOME
2018/02/15(木) 15:06:35.820 皆さん、スレ違いすみません。
>>256
うん、ありがとう。
何とかある程度まででも体を治して、いずれ、いつ自立しても大丈夫なくらいになれるよう頑張る。
今は体や子供達の事情で専業だけど、春には再就職したいな。
>>257
自分の小遣い増やしたかったらしいし、家計管理を妻がするのが実は不満だったってとこが発端な感じもあり。
元々、デカいアメリカンバイクを無断で買ってきて事後報告した件でそうなったってのにねぇ、、、。
幼稚園の月謝×2の減給程度で妻が青くなるような薄給のくせに、、、やっぱ頭悪かったんだな、最初から、、、。
外に女がいるかは不明っつーか興味が湧かない。
捨てる時にギッチリやるかぁって思ってる。
>>256
うん、ありがとう。
何とかある程度まででも体を治して、いずれ、いつ自立しても大丈夫なくらいになれるよう頑張る。
今は体や子供達の事情で専業だけど、春には再就職したいな。
>>257
自分の小遣い増やしたかったらしいし、家計管理を妻がするのが実は不満だったってとこが発端な感じもあり。
元々、デカいアメリカンバイクを無断で買ってきて事後報告した件でそうなったってのにねぇ、、、。
幼稚園の月謝×2の減給程度で妻が青くなるような薄給のくせに、、、やっぱ頭悪かったんだな、最初から、、、。
外に女がいるかは不明っつーか興味が湧かない。
捨てる時にギッチリやるかぁって思ってる。
259名無しさん@HOME
2018/02/15(木) 16:03:31.280 怒りの矛先が旦那よりトメなのはどうかと思う
製造者がムカつくというのならありだが
製造者がムカつくというのならありだが
260名無しさん@HOME
2018/02/15(木) 16:33:01.500 、、、。 、、、
261名無しさん@HOME
2018/02/15(木) 17:13:45.460 >>251
自分のお子さんが、両親がそれぞれ不倫で離婚した家の子供と結婚するってなったら多少は動揺すると思いませんか?
自分のお子さんが、両親がそれぞれ不倫で離婚した家の子供と結婚するってなったら多少は動揺すると思いませんか?
262名無しさん@HOME
2018/02/15(木) 17:15:33.690263名無しさん@HOME
2018/02/15(木) 20:15:55.400 【世界の汚物、朝鮮人(山葡萄原人)】
今、朝鮮人というのか、韓国人というのか、様々な言い方があります。いずれにしても朝鮮人です。「コーリア(Collier)」という言い方には、全ての朝鮮人が入ります。
みんな気が付いていませんが、この朝鮮人が世界中を汚しているのです。まず、南の韓国は日本を完璧に汚しました。ありもしない従軍慰安婦問題を捏造して、世界に108体の慰安婦像をばらまいています。
日本に「謝れ!」と言い続けてきて、日本国にウンコをひっかけているようなものです。
それだけではありません。南京大虐殺まで口出しして、朝鮮人が「南京大虐殺は日本人がやった!」と言うのです。朴 槿惠は「千年恨みは忘れない!」と言いました。何の恨みがあると言うのでしょう。
日韓併合の38年間、日本は朝鮮を豊かにしたのです。豊かになった証拠に、併合時に比べて朝鮮半島の人口は2千万人も増えたのです。豊かだから人口が増えたのです。
朝鮮の物を奪っていたら人口は増えません。
何故、朴 槿惠は「千年も恨みを忘れない。足を踏んだ人は忘れても、足を踏まれた人は千年忘れない」とウソ言ったのでしょうか? ウソを言うものではありません。
https://ameblo.jp/nakasugi-hiroshi/entry-12352506383.html
今、朝鮮人というのか、韓国人というのか、様々な言い方があります。いずれにしても朝鮮人です。「コーリア(Collier)」という言い方には、全ての朝鮮人が入ります。
みんな気が付いていませんが、この朝鮮人が世界中を汚しているのです。まず、南の韓国は日本を完璧に汚しました。ありもしない従軍慰安婦問題を捏造して、世界に108体の慰安婦像をばらまいています。
日本に「謝れ!」と言い続けてきて、日本国にウンコをひっかけているようなものです。
それだけではありません。南京大虐殺まで口出しして、朝鮮人が「南京大虐殺は日本人がやった!」と言うのです。朴 槿惠は「千年恨みは忘れない!」と言いました。何の恨みがあると言うのでしょう。
日韓併合の38年間、日本は朝鮮を豊かにしたのです。豊かになった証拠に、併合時に比べて朝鮮半島の人口は2千万人も増えたのです。豊かだから人口が増えたのです。
朝鮮の物を奪っていたら人口は増えません。
何故、朴 槿惠は「千年も恨みを忘れない。足を踏んだ人は忘れても、足を踏まれた人は千年忘れない」とウソ言ったのでしょうか? ウソを言うものではありません。
https://ameblo.jp/nakasugi-hiroshi/entry-12352506383.html
264名無しさん@HOME
2018/02/15(木) 22:52:28.270 >>251みたいな友達いるんだよなぁ何でも悪く捉えるというか…カフェの店員さんがこういう態度なのは私がブスだからだとか、すぐ足元見られた!的なこと言う
人がフォローしてるつもりの言葉をネジくりまわして受け取るんだよね
悪い人じゃないし優しいけど話してるとどんよりして変なオーラうつりそうだから縁切り中だわ
その子も家庭不和だっていうから、お、おうってなったわ
人がフォローしてるつもりの言葉をネジくりまわして受け取るんだよね
悪い人じゃないし優しいけど話してるとどんよりして変なオーラうつりそうだから縁切り中だわ
その子も家庭不和だっていうから、お、おうってなったわ
265名無しさん@HOME
2018/02/15(木) 23:06:39.21O266名無しさん@HOME
2018/02/16(金) 02:12:39.420 >>251
>「母さんなら受け入れてくれる」
男の人の、実家や親についての楽観的な認識っていうのは、鵜呑みにすると
大抵痛い目を見るので、あてにしないほうがいい。
今回のことで、夫は「ウンウン、ほらね母さんは受け入れてくれた!」
って思ってるだろうし、端から見てトメは全然受け入れてないw
>「母さんなら受け入れてくれる」
男の人の、実家や親についての楽観的な認識っていうのは、鵜呑みにすると
大抵痛い目を見るので、あてにしないほうがいい。
今回のことで、夫は「ウンウン、ほらね母さんは受け入れてくれた!」
って思ってるだろうし、端から見てトメは全然受け入れてないw
267名無しさん@HOME
2018/02/16(金) 03:20:40.460 クズ殺せ
268名無しさん@HOME
2018/02/16(金) 13:38:56.050 >>259
うん、怒りの矛先の基本は夫なの。
製造者っていうか、息子のやってること、私の状態、それ解った上でそういうこと言うのかってムカついたの。
>>262
週5勤務で、契約上の終業時刻は正社員さんより1時間早い。
でも残業が当たり前で、手持ちの仕事の処理や客都合で正社員さんより残るのも普通。
資格試験がいくつかある。
仕事内容・目標数字・責任も正社員さんと全く同じ。
違うのは、正社員さんはかなりの数の資格を取らなきゃいけないのと、1年毎の契約更新と、給与が時給で賞与なしで、時給が数年毎に数十円上がるって部分かな。
子供のお迎えとか考えてパートを探したのに、どんどん厳しくなってストレスと疲労で現在に至っちゃった。
近隣店舗いくつかでも、鬱病で辞めた人・鬱病でも辞めずに病人枠で働いてる人、何人もいる。
新卒3年目で鬱病で辞めた女の子もいたなー。
でも世間的にはホワイトな業界。
うん、怒りの矛先の基本は夫なの。
製造者っていうか、息子のやってること、私の状態、それ解った上でそういうこと言うのかってムカついたの。
>>262
週5勤務で、契約上の終業時刻は正社員さんより1時間早い。
でも残業が当たり前で、手持ちの仕事の処理や客都合で正社員さんより残るのも普通。
資格試験がいくつかある。
仕事内容・目標数字・責任も正社員さんと全く同じ。
違うのは、正社員さんはかなりの数の資格を取らなきゃいけないのと、1年毎の契約更新と、給与が時給で賞与なしで、時給が数年毎に数十円上がるって部分かな。
子供のお迎えとか考えてパートを探したのに、どんどん厳しくなってストレスと疲労で現在に至っちゃった。
近隣店舗いくつかでも、鬱病で辞めた人・鬱病でも辞めずに病人枠で働いてる人、何人もいる。
新卒3年目で鬱病で辞めた女の子もいたなー。
でも世間的にはホワイトな業界。
269名無しさん@HOME
2018/02/17(土) 04:14:09.420 >>268
そこまでグダグダ説明を書くなら職種をサクッと書けばいいのにウッザイ性格してるわね
そこまでグダグダ説明を書くなら職種をサクッと書けばいいのにウッザイ性格してるわね
270名無しさん@HOME
2018/02/17(土) 09:04:05.650 偉そうに書いているけど年収アンダー300とかだったらウケるわ
271名無しさん@HOME
2018/02/17(土) 23:10:26.410 >>268みたいに話が異常に長いのに要点がない人嫌いだわ
まるでうちのトメみたい
まるでうちのトメみたい
272名無しさん@HOME
2018/02/18(日) 22:49:48.77O たまに義母も一緒にお昼外で食べようかってなった時
「モスとかでいいわよ、簡単にね」
って言われるのがすごく嫌だ
いやしっかり食べたらそんなに安上がりになりませんし
高齢者の自分が滅多に行けないからって(行けばいいと思うんだけど)
私達をダシにして行きたいのがミエミエです
そして後で周囲に
「息子夫婦に付き合ってモスバーガーなんて行っちゃったわよ、
まあ若い人達はああいうのがいいのよね(ため息)」
って言いふらすから
「モスとかでいいわよ、簡単にね」
って言われるのがすごく嫌だ
いやしっかり食べたらそんなに安上がりになりませんし
高齢者の自分が滅多に行けないからって(行けばいいと思うんだけど)
私達をダシにして行きたいのがミエミエです
そして後で周囲に
「息子夫婦に付き合ってモスバーガーなんて行っちゃったわよ、
まあ若い人達はああいうのがいいのよね(ため息)」
って言いふらすから
273名無しさん@HOME
2018/02/19(月) 03:44:57.490274名無しさん@HOME
2018/02/19(月) 06:57:48.45O275名無しさん@HOME
2018/02/19(月) 07:18:06.820 トメの母は90代まで長生きしたひとなんだけど、その時代の人にしては
肉好き、酒好き、コーヒー好き、煙草好きな凄い人だった…
一緒にいるとトメが無口に思えるほど毒舌で、気位が高くて、まったく
いいおばあちゃんではなかったんだけど、ストレスたまらなかった
せいか最後は老衰だったよw
最晩年はウトを息子、トメを嫁だと思ってた節があり、自分の娘を
せっせといびってるという業の深さ。
まぁそれでうちのトメは「あの人に比べたら私はいい母いい姑だから(ドヤァ」
とか言っちゃうから、親子だなーと思うわけで…
肉好き、酒好き、コーヒー好き、煙草好きな凄い人だった…
一緒にいるとトメが無口に思えるほど毒舌で、気位が高くて、まったく
いいおばあちゃんではなかったんだけど、ストレスたまらなかった
せいか最後は老衰だったよw
最晩年はウトを息子、トメを嫁だと思ってた節があり、自分の娘を
せっせといびってるという業の深さ。
まぁそれでうちのトメは「あの人に比べたら私はいい母いい姑だから(ドヤァ」
とか言っちゃうから、親子だなーと思うわけで…
276名無しさん@HOME
2018/02/20(火) 02:25:14.000 >>272
松屋連れてって、特盛食わせてやれ。
松屋連れてって、特盛食わせてやれ。
277名無しさん@HOME
2018/02/20(火) 03:32:22.340278名無しさん@HOME
2018/02/20(火) 12:01:38.110 一昨日から義母が旅行に行ってて、振込を頼まれてさっき振り込みましたって連絡をして、
振込相手の銀行が歩いて30分かかるから近くの銀行で振り込んだって言ったらすごく怒鳴られた。
手数料がもったいない!留守の間なにも頼めない役に立たない!お金ないくせに節約もしない!って。
この間も同じように振り込んだけど何も言わなかったでしょ。なんで今日はだめなんだよ。
振込相手の銀行が歩いて30分かかるから近くの銀行で振り込んだって言ったらすごく怒鳴られた。
手数料がもったいない!留守の間なにも頼めない役に立たない!お金ないくせに節約もしない!って。
この間も同じように振り込んだけど何も言わなかったでしょ。なんで今日はだめなんだよ。
279名無しさん@HOME
2018/02/20(火) 12:04:13.690 もう頼まれごとは一切拒否したれ。
280名無しさん@HOME
2018/02/20(火) 12:16:48.460 ネット銀行作れよ
281名無しさん@HOME
2018/02/20(火) 14:36:15.970282名無しさん@HOME
2018/02/20(火) 15:05:21.47O >>279に同意。自分の事は自分でしろと言ってやれ。
283名無しさん@HOME
2018/02/20(火) 15:35:54.870284名無しさん@HOME
2018/02/20(火) 15:42:00.600 >>278
旅先からも振り込みしようと思えば出来るのにクソトメだね〜
うちのも振り込み手数料とか引き出す手数料にうるさくて気軽に頼んでくるけどさ
私達の時間犠牲にして振り込み手数料だけの為に頼むとかマジ卍狂ってるよね
旅先からも振り込みしようと思えば出来るのにクソトメだね〜
うちのも振り込み手数料とか引き出す手数料にうるさくて気軽に頼んでくるけどさ
私達の時間犠牲にして振り込み手数料だけの為に頼むとかマジ卍狂ってるよね
285名無しさん@HOME
2018/02/20(火) 17:06:56.770 >>284
若作りしなくていいよ
若作りしなくていいよ
286名無しさん@HOME
2018/02/20(火) 18:32:37.930 >>285
まじめかwww
まじめかwww
287名無しさん@HOME
2018/02/20(火) 18:42:06.320 マジまんじって流行ってるの?
288名無しさん@HOME
2018/02/20(火) 19:32:41.100 >>278
銀行より高い手数料取ったれ
銀行より高い手数料取ったれ
289278
2018/02/20(火) 20:32:04.070 ほんとまじ卍だわ
うちのトメありがとうが言えない人なんだよね。だから余計に腹が立つ
銀行より高い手数料ほしいwもらえるなら8ヶ月の子抱っこ紐で1時間往復してもいいわww
あー、すっきりした。みなさんありがとう。
うちのトメありがとうが言えない人なんだよね。だから余計に腹が立つ
銀行より高い手数料ほしいwもらえるなら8ヶ月の子抱っこ紐で1時間往復してもいいわww
あー、すっきりした。みなさんありがとう。
290名無しさん@HOME
2018/02/20(火) 21:42:12.740 >>289
赤ちゃん持ちをパシリにして文句言うなんてトメ死んだほうがいいね!
赤ちゃん持ちをパシリにして文句言うなんてトメ死んだほうがいいね!
291名無しさん@HOME
2018/03/16(金) 09:40:23.720 トメ…私に発信ボタン押したの気付かずに
延々と私の悪口言ってた。
まさか確信犯?まあウトの味噌汁に自分の鼻◯を入れるくらいの奴だから不思議じゃない
延々と私の悪口言ってた。
まさか確信犯?まあウトの味噌汁に自分の鼻◯を入れるくらいの奴だから不思議じゃない
292名無しさん@HOME
2018/03/16(金) 09:51:25.640 発信ボタン??
293名無しさん@HOME
2018/03/16(金) 11:38:13.520 ひとつき近くも書き込みがなかったとは
294名無しさん@HOME
2018/03/19(月) 17:55:33.060 結婚式やる気無かったけど義母がどうしてもっていうから気を使って挙げてやった
どうでも良かったから会場も義母の好きな所で決めてやった。そこは某有名人が結婚式した場所でそれをご近所に自慢したかったみたい
しかし当日、白無垢姿の私を見て一言
「〇〇さん(某有名人)みたいにはならないものねー」
着せ替え人形になってやったのにこの言い草
ミーハーもいい加減にして欲しい
どうでも良かったから会場も義母の好きな所で決めてやった。そこは某有名人が結婚式した場所でそれをご近所に自慢したかったみたい
しかし当日、白無垢姿の私を見て一言
「〇〇さん(某有名人)みたいにはならないものねー」
着せ替え人形になってやったのにこの言い草
ミーハーもいい加減にして欲しい
295名無しさん@HOME
2018/03/20(火) 03:43:12.930296名無しさん@HOME
2018/03/20(火) 09:34:15.700 すごく良くしてくれる義両親。
私が小学生の頃からお世話になってる人で、私自身可愛がってもらってると自覚はあった。
だけど嫁姑の関係になって数年して「あなたに良くするのは息子が可愛いからだからね」「結婚しても私たち家族からすればあなたは他人。血が繋がってないんだもの」と言われた。
私にも根底にそういう考えが流れてるわ。その上で仲良くやっていこうと思ってるのに、どうしてそう言わなくていい事を言うかな。
ついでにうちの父が養父だって知っててそういうこというか?
ムカつくわー
私が小学生の頃からお世話になってる人で、私自身可愛がってもらってると自覚はあった。
だけど嫁姑の関係になって数年して「あなたに良くするのは息子が可愛いからだからね」「結婚しても私たち家族からすればあなたは他人。血が繋がってないんだもの」と言われた。
私にも根底にそういう考えが流れてるわ。その上で仲良くやっていこうと思ってるのに、どうしてそう言わなくていい事を言うかな。
ついでにうちの父が養父だって知っててそういうこというか?
ムカつくわー
297名無しさん@HOME
2018/03/20(火) 12:27:29.320 斎藤ゆき?
298名無しさん@HOME
2018/03/20(火) 13:56:36.590 夫くんのスペックじゃあ芸能人みたいな嫁は来ないですよw
て言ってやれ
て言ってやれ
299名無しさん@HOME
2018/03/20(火) 14:12:21.500 結婚 出産後に引っ越しと車の買い替えをした
その両方を義母は反対していて夫にグチグチと言っていた
でも義母は引っ越し車購入の際 お金を出したり子守をしたわけでも無い
産後のお祝いでお金を包んでもらった事はある
だから引っ越すな車 買うなと指示する権利があるのだろうか
その両方を義母は反対していて夫にグチグチと言っていた
でも義母は引っ越し車購入の際 お金を出したり子守をしたわけでも無い
産後のお祝いでお金を包んでもらった事はある
だから引っ越すな車 買うなと指示する権利があるのだろうか
300名無しさん@HOME
2018/03/20(火) 16:00:14.880 トメが息子にグチグチ言ったのをわざわざ嫁に報告する旦那あほじゃね
わざわざ嫁に嫌な思いさせて何したいの
わざわざ嫁に嫌な思いさせて何したいの
301名無しさん@HOME
2018/03/20(火) 19:08:50.480 >>296
「あらやだお義母さん、そう言うのは思ってても口には出さないんですよー」って今度言われたら言ってほしい。
「あらやだお義母さん、そう言うのは思ってても口には出さないんですよー」って今度言われたら言ってほしい。
302名無しさん@HOME
2018/03/20(火) 22:40:11.780 >>299
出産祝いに何百万も包まれたの?
出産祝いに何百万も包まれたの?
304名無しさん@HOME
2018/03/20(火) 23:05:43.170 10万じゃ指示する権利ないわー
305名無しさん@HOME
2018/03/21(水) 00:05:35.600 新築祝いに10万包んだだけで、親戚・ご近所には
「家を建てる援助をしてあげた私」自慢してたわ、うちのトメ。
「家を建てる援助をしてあげた私」自慢してたわ、うちのトメ。
306名無しさん@HOME
2018/03/21(水) 02:00:33.260 >>305
10万円もいただいたんですぅ〜って近所中に言いふらしてやれ
10万円もいただいたんですぅ〜って近所中に言いふらしてやれ
307名無しさん@HOME
2018/03/21(水) 07:51:35.080308名無しさん@HOME
2018/03/24(土) 13:35:12.500309名無しさん@HOME
2018/03/26(月) 14:29:18.590 新築祝いしなきゃ!
家電一式買ってあげる!
から早10年経過ww
家電一式買ってあげる!
から早10年経過ww
310名無しさん@HOME
2018/03/27(火) 07:43:05.030 >>309
利息つけて請求しましょw
利息つけて請求しましょw
311名無しさん@HOME
2018/03/27(火) 07:59:45.280 トメの中では家電一式を買って恩を売った設定になってるか
とっくに忘れてて309だけが粘着に覚えてる予感
とっくに忘れてて309だけが粘着に覚えてる予感
312名無しさん@HOME
2018/03/27(火) 17:46:50.490 >>305
貰っただけええやん
貰っただけええやん
313名無しさん@HOME
2018/03/27(火) 19:27:36.720 ババアが駆け込み乗車した結果www
https://youtu.be/2zCVRzBQ6Is
https://youtu.be/2zCVRzBQ6Is
314名無しさん@HOME
2018/03/30(金) 12:35:20.250 682 名無しさん@HOME[sage] 2018/03/30(金) 07:02:33.41 0
息子の家なんだからいつ行っても良いじゃないのよねぇ
息子がお金出してるのに、そこに住まわせて貰ってる嫁が口出すことじゃないわ
息子の家なんだからいつ行っても良いじゃないのよねぇ
息子がお金出してるのに、そこに住まわせて貰ってる嫁が口出すことじゃないわ
315名無しさん@HOME
2018/03/30(金) 12:36:54.800316名無しさん@HOME
2018/03/30(金) 22:29:35.260 久しぶりに夫が電話して、明日夫と末っ子が遊びに行きますと、そして私も電話に出て
コトメ子の入学祝い明日持って来いと言われても急には無理なので後日送りますと言ったら
私の出自を散々disられ、挙げ句の果てに
本当の娘のように思ってるからねって言う一言
自分の娘に出自のこと言わないよね普通頭沸いてるとしか思えない
バカだわ
コトメ子の入学祝い明日持って来いと言われても急には無理なので後日送りますと言ったら
私の出自を散々disられ、挙げ句の果てに
本当の娘のように思ってるからねって言う一言
自分の娘に出自のこと言わないよね普通頭沸いてるとしか思えない
バカだわ
317名無しさん@HOME
2018/03/31(土) 09:37:05.940318名無しさん@HOME
2018/03/31(土) 15:47:40.250 自分の親なら大人しく言われてないし100倍は文句言い返しますけど良いですか?って感じだよな
319名無しさん@HOME
2018/03/31(土) 16:11:51.580 どんな出自なのさ
320316
2018/03/31(土) 19:39:11.660 トメの娘のようにと言うニュアンスは十分に理解しています
ただ、暴言吐くたびに最終的にその一言で許されようとする姿勢に腹が立ってました
出自は全く大したことはありません
トメは関西下町出身、私は九州裕福な家庭出身です
私からは出自を自慢したこともないしトメを立てたことはあっても貶めたこともありません
でもトメさんは腹が立ってふくふく思ってないからこそ口に出たんでしょうね
ただ、暴言吐くたびに最終的にその一言で許されようとする姿勢に腹が立ってました
出自は全く大したことはありません
トメは関西下町出身、私は九州裕福な家庭出身です
私からは出自を自慢したこともないしトメを立てたことはあっても貶めたこともありません
でもトメさんは腹が立ってふくふく思ってないからこそ口に出たんでしょうね
321名無しさん@HOME
2018/03/31(土) 20:31:54.350 ふくふく?
322名無しさん@HOME
2018/03/31(土) 22:04:29.000 家柄の釣り合いは重要やで
323名無しさん@HOME
2018/03/31(土) 23:17:05.970 そんな卑しい出自の人は親とは思えませんからそんなこと言って下さらなくて結構です
324名無しさん@HOME
2018/04/01(日) 08:16:25.280325名無しさん@HOME
2018/04/01(日) 08:36:30.050 九州(特に福岡)の人って基本的に自慢しぃだからなー
日本三大都市に福岡が入ってるって普通に思ってる時点でおかしい
自分で九州裕福って書ける時点で驕ってるだろうし
日本三大都市に福岡が入ってるって普通に思ってる時点でおかしい
自分で九州裕福って書ける時点で驕ってるだろうし
326名無しさん@HOME
2018/04/01(日) 08:46:15.600 トメからしたら金持ちのお嬢さんのくせにコトメ子のお祝いをすぐに寄越さないなんてってことか
というか自分の娘の子のお祝いを息子嫁に催促する時点で卑しい家柄だなと思うわ
娘のように思ってるって言われても、こっちは母親のように思ってないからズカズカ踏み込んだ発言は控えろって言い返したいね
というか自分の娘の子のお祝いを息子嫁に催促する時点で卑しい家柄だなと思うわ
娘のように思ってるって言われても、こっちは母親のように思ってないからズカズカ踏み込んだ発言は控えろって言い返したいね
327名無しさん@HOME
2018/04/01(日) 09:01:47.850 九州の金持ちなんて都会からしたらたいしたことないからなぁ
328名無しさん@HOME
2018/04/01(日) 09:02:41.410 実家が金持ちらしいのを自分の実力だと思ってるのがミエミエ
329名無しさん@HOME
2018/04/01(日) 09:04:57.160 結局嫁もトメを見下してんだよね
お前ごときがこの私に命令すんじゃねーよこの貧乏人がって
お似合いの二人じゃないか
お前ごときがこの私に命令すんじゃねーよこの貧乏人がって
お似合いの二人じゃないか
330名無しさん@HOME
2018/04/01(日) 09:31:18.660 膀胱炎を悪化させて入院した時に義母から言われた一言
「セ◯クスのしすぎじゃないの?」
「セ◯クスのしすぎじゃないの?」
331名無しさん@HOME
2018/04/01(日) 11:15:29.670332名無しさん@HOME
2018/04/01(日) 13:26:57.800 でも、膀胱炎の大きな原因のひとつではある。普通口にしないけど。
333330
2018/04/01(日) 13:45:32.540 妊娠中はよくなるって医者から言われたよ
つわりがひどくてずっと寝てたら膀胱炎になってしまった
つわりがひどくてずっと寝てたら膀胱炎になってしまった
334名無しさん@HOME
2018/04/01(日) 13:46:02.060 身に覚えがあるんですか、お義母さん?
335名無しさん@HOME
2018/04/01(日) 17:29:10.870 >>332
膀胱炎になったらせくすが原因かな?なんて頭に浮かんでくる人はそういないと思うけど…
膀胱炎になったらせくすが原因かな?なんて頭に浮かんでくる人はそういないと思うけど…
336名無しさん@HOME
2018/04/01(日) 17:51:43.890 >>335
トイレを我慢しすぎたのかなとかだよね
トイレを我慢しすぎたのかなとかだよね
337名無しさん@HOME
2018/04/01(日) 18:43:37.77O >>334がFAだろうね
338名無しさん@HOME
2018/04/01(日) 19:08:31.060 トイレ我慢し過ぎたのかな?もしくは冷えちゃったのかな?くらいにしか思わないよね
339名無しさん@HOME
2018/04/01(日) 19:37:10.700 昔は、新婚さんが膀胱炎になるケースがわりとあって「ハネムーン膀胱炎」なんていう言葉もあったのよ。
正式な病名ではもちろんないよ。
医学部の授業で教授がふざけて言っていたけど、検索するといろいろ出てくるね。
今は新婚さんになる前にいろいろしちゃうから死語かもね。
正式な病名ではもちろんないよ。
医学部の授業で教授がふざけて言っていたけど、検索するといろいろ出てくるね。
今は新婚さんになる前にいろいろしちゃうから死語かもね。
340名無しさん@HOME
2018/04/01(日) 19:42:38.820 ということは、>>330の義母は経験者ということになるね
341名無しさん@HOME
2018/04/09(月) 22:23:31.560 嫌いじゃないけど、なんかムカつくと言うかイライラする一言。
帰省する時に車と新幹線で悩んでたけど、赤ちゃんいるから荷物も多いから車にしたんだけどLINEで「長距離なのでゆとりのある計画でゆっくり休みを多く取って無理しないようにお願いします」はありがとうございますと思う。
そのあと「口うるさくてごめんね」って言葉がなんか嫌だ。別にそんな事思ってないし。
心配してくれてる人にうるさいって思わないし。逆に私がそう思ってると思われてるんだろうか。私の考えすぎだと思うけど。なんかムカついた。
帰省する時に車と新幹線で悩んでたけど、赤ちゃんいるから荷物も多いから車にしたんだけどLINEで「長距離なのでゆとりのある計画でゆっくり休みを多く取って無理しないようにお願いします」はありがとうございますと思う。
そのあと「口うるさくてごめんね」って言葉がなんか嫌だ。別にそんな事思ってないし。
心配してくれてる人にうるさいって思わないし。逆に私がそう思ってると思われてるんだろうか。私の考えすぎだと思うけど。なんかムカついた。
342名無しさん@HOME
2018/04/09(月) 23:07:31.870 日本語でおk
343名無しさん@HOME
2018/04/10(火) 06:25:27.150344名無しさん@HOME
2018/04/10(火) 18:26:11.180 うるさくてごめんね、って言われたら
はい、って答えておけば良いと思う
アドバイスがうるさく感じる時も最後の一言が余計な時も使える
はい、って答えておけば良いと思う
アドバイスがうるさく感じる時も最後の一言が余計な時も使える
345名無しさん@HOME
2018/04/11(水) 12:32:42.460 >>344
はいって答えるとうるさいと思ってるって思われない?
はいって答えるとうるさいと思ってるって思われない?
346名無しさん@HOME
2018/04/11(水) 13:14:00.01O >>345
はい。
はい。
347名無しさん@HOME
2018/04/11(水) 15:03:12.380 うるさいって思ってるんじゃん
だからの「はい」じゃん
だからの「はい」じゃん
348名無しさん@HOME
2018/04/11(水) 15:53:46.360 「はい、ホントに」
349名無しさん@HOME
2018/04/11(水) 15:58:22.980 345ですが皆様はうるさいとトメに言える方もしくはうるさいと思ってる事がトメにわかってもいい方なのですね
猫かぶり嫁なので、はいとは言えない…
猫かぶり嫁なので、はいとは言えない…
350名無しさん@HOME
2018/04/11(水) 16:01:09.840 一度言うと楽になります
誰でも最初から最強だったわけではありません…
私はトメの言葉には「ウフフ」で返してるわ
いちいち言葉の裏を読むのは疲れた
誰でも最初から最強だったわけではありません…
私はトメの言葉には「ウフフ」で返してるわ
いちいち言葉の裏を読むのは疲れた
351名無しさん@HOME
2018/04/11(水) 16:28:47.210 >>349
でもいちいち「うるさくなんてないですよー、ありがとうござます!気をつけて行きますね!」とか返事してるの?
それより「〜でお願いしますね」の方にイラッとした、「休み休み気をつけて来てね」で良いじゃん。
でもいちいち「うるさくなんてないですよー、ありがとうござます!気をつけて行きますね!」とか返事してるの?
それより「〜でお願いしますね」の方にイラッとした、「休み休み気をつけて来てね」で良いじゃん。
352名無しさん@HOME
2018/04/11(水) 16:42:10.51O >>349
> ◆2レス目以降は 名 前 欄 に 初出のレス番を入れましょう◆
いい嫁キャンペーンしてたら自分の首を絞めるだけだよ。本音全開も逆効果だけど、臨機応変に毒を吐いてた方がいいんじゃないかな。
> ◆2レス目以降は 名 前 欄 に 初出のレス番を入れましょう◆
いい嫁キャンペーンしてたら自分の首を絞めるだけだよ。本音全開も逆効果だけど、臨機応変に毒を吐いてた方がいいんじゃないかな。
353名無しさん@HOME
2018/04/11(水) 16:45:00.620 猫かぶって良い事があるなら頑張れ
ここに来てる嫁たちは猫を被ることに1ミリのメリットもない事を知ってる連中だからw
ここに来てる嫁たちは猫を被ることに1ミリのメリットもない事を知ってる連中だからw
354名無しさん@HOME
2018/04/11(水) 21:47:20.200 わざわざ言い返したら角が立つけど
「はい」くらいなら相手も気付かないかあるいは一瞬えっ?ってなって黙るよ
どういう意味?とか聞き返してくることはあんまりないと思うけど、聞かれたら最後の一言は蛇足に感じました、って言えば良いじゃん
うるさく言ってごめんねーとか予防線張ってくるタイプの人に「はい」って一言言うだけでかなり気が軽くなるからオススメだよ
「はい」くらいなら相手も気付かないかあるいは一瞬えっ?ってなって黙るよ
どういう意味?とか聞き返してくることはあんまりないと思うけど、聞かれたら最後の一言は蛇足に感じました、って言えば良いじゃん
うるさく言ってごめんねーとか予防線張ってくるタイプの人に「はい」って一言言うだけでかなり気が軽くなるからオススメだよ
355名無しさん@HOME
2018/04/11(水) 21:50:23.980 もとは相手からわざわざ謝罪してきてるわけだからね
こちらは広い心で謝罪受け入れてあげれば良いんだよー
こちらは広い心で謝罪受け入れてあげれば良いんだよー
356名無しさん@HOME
2018/04/11(水) 22:02:01.660 はいが言いにくいなら「大丈夫です」オヌヌメ
色んな意味に取れるし角も立たない
ただし大人しい嫁と思われるデメリットあり
色んな意味に取れるし角も立たない
ただし大人しい嫁と思われるデメリットあり
357名無しさん@HOME
2018/04/11(水) 22:47:14.400 「そうですね」にしてる
えっ?て言われたら「うるさくて〜」の前の言葉を繰り返して
「〇〇(今回なら無理しない)ってことですよね?」って
だんだん棒読みのソウデスネーになって来てるけど
えっ?て言われたら「うるさくて〜」の前の言葉を繰り返して
「〇〇(今回なら無理しない)ってことですよね?」って
だんだん棒読みのソウデスネーになって来てるけど
358名無しさん@HOME
2018/04/12(木) 08:34:30.780 ここ見に来るって事はトメに対してイラついているんだろうね
何年の付き合いなのかわからないけど少しずつ自分を出せるようになるといいね
何年の付き合いなのかわからないけど少しずつ自分を出せるようになるといいね
359名無しさん@HOME
2018/04/13(金) 00:03:02.170 コトメはメンヘラで可哀相だし孫も可哀相だから、親としてやれることはやってあげないとって毎回搾取されてるウトメ。
しかも老後の面倒見てくれと言い出した。マジで無理です
しかも老後の面倒見てくれと言い出した。マジで無理です
360名無しさん@HOME
2018/04/13(金) 09:21:00.020 >>359
コトメにみて貰えばいいのにね
コトメにみて貰えばいいのにね
361名無しさん@HOME
2018/04/13(金) 10:08:23.840 クロネコヤマトをヤマネコと言い、スマホをスマホンと言い、ブロッコリーをブルックリンと言うなどなど枚挙に暇がない
会話するのに非常に困難だ
会話するのに非常に困難だ
362名無しさん@HOME
2018/04/13(金) 10:51:53.980 ヤマネコwww
363名無しさん@HOME
2018/04/13(金) 12:16:18.250 まったく笑えないレベルだしひたすら疲れそう
ボケ始まってんじゃないの?
ボケ始まってんじゃないの?
364名無しさん@HOME
2018/04/13(金) 13:03:01.510365名無しさん@HOME
2018/04/13(金) 15:04:31.010 ヤマネコとスマホンまでは高齢者あるあるかと思えるけどブルックリンまで行くと先が思いやられるね
366名無しさん@HOME
2018/04/13(金) 16:47:27.130 ブルックリンなんてハイカラな単語、うちのトメじゃ逆立ちしても出てこないな
367名無しさん@HOME
2018/04/13(金) 22:24:46.600 ゾマホンか
368名無しさん@HOME
2018/04/13(金) 22:42:53.560 ブルックリンなんてヨーカドーで売ってるダサい小物入れやらコンビニで売ってる
ビニールバッグに印字してある謎の英単語のイメージしか持てん
ビニールバッグに印字してある謎の英単語のイメージしか持てん
369名無しさん@HOME
2018/04/13(金) 22:43:56.950 マジックリンが浮かんでしまった
370名無しさん@HOME
2018/04/14(土) 02:41:18.200 >>369
(やめろ!頭を支配するな!)
(やめろ!頭を支配するな!)
371名無しさん@HOME
2018/04/15(日) 16:29:56.090 「息子は稼いでるけど嫁にほとんど吸いとられてるからw」と親戚の集まりで言っていたらしい
貯金ができないお宅の息子のために給料全部受け取ってお小遣い制にしてるだけなのに変な言い方をしないでほしい
そもそもそんなに稼いでいない
貯金ができないお宅の息子のために給料全部受け取ってお小遣い制にしてるだけなのに変な言い方をしないでほしい
そもそもそんなに稼いでいない
372名無しさん@HOME
2018/04/16(月) 07:47:37.160373名無しさん@HOME
2018/04/18(水) 14:39:46.010 トメは私が実家に帰ると機嫌が悪くなる
旦那実家は同じ町内
私実家へは車で1時間の距離
子供産まれてからそれが顕著になった
そんなしょっちゅう実家に帰ってるわけじゃないし、義実家に帰ることの方が多い。旦那抜きでトメと会ったりもするのに
今日久し振りに実家帰ってたら電話かかってきて実家に帰ってると知るとあからさまに声のトーン変わる
今日は実家でゆっくりしようと晩御飯も作ってから家を出たのに、義実家に顔出しに行かないといけなくなった
なんかちょっともやもや
旦那実家は同じ町内
私実家へは車で1時間の距離
子供産まれてからそれが顕著になった
そんなしょっちゅう実家に帰ってるわけじゃないし、義実家に帰ることの方が多い。旦那抜きでトメと会ったりもするのに
今日久し振りに実家帰ってたら電話かかってきて実家に帰ってると知るとあからさまに声のトーン変わる
今日は実家でゆっくりしようと晩御飯も作ってから家を出たのに、義実家に顔出しに行かないといけなくなった
なんかちょっともやもや
374名無しさん@HOME
2018/04/18(水) 17:03:37.420375名無しさん@HOME
2018/04/18(水) 17:19:31.780376名無しさん@HOME
2018/04/18(水) 18:48:31.690377名無しさん@HOME
2018/04/18(水) 18:55:30.500 そうやって不機嫌な様子を見せれば実家から離れるって学習してしまったんですね。
たまにはゆっくり母と話したいですしって言ってやっていいんですよ。
たまにはゆっくり母と話したいですしって言ってやっていいんですよ。
378名無しさん@HOME
2018/04/18(水) 19:12:32.890 不機嫌→機嫌取りが当たり前になると、次は同居とかステップアップしてくるよ
いうこと聞かせるには不機嫌になればいいんだから、チョロいチョロい
いうこと聞かせるには不機嫌になればいいんだから、チョロいチョロい
379名無しさん@HOME
2018/04/18(水) 19:33:39.830 >>373
なんでそこまでして行く必要があるの?
なんでそこまでして行く必要があるの?
380名無しさん@HOME
2018/04/18(水) 19:36:20.120381名無しさん@HOME
2018/04/18(水) 20:09:50.470 旦那が許可してるものを姑が口出すことじゃないし
不機嫌になるとか顔出さなきゃいけないとか意味わかんない
子育て手を借りなきゃいけない状態じゃなければ姑の対応は旦那に全部任せればいいよ
不機嫌になるとか顔出さなきゃいけないとか意味わかんない
子育て手を借りなきゃいけない状態じゃなければ姑の対応は旦那に全部任せればいいよ
382名無しさん@HOME
2018/04/18(水) 21:10:59.250 >>373
いい嫁キャンペーンやりすぎてトメの顔色伺ってばかりでトメのしもべじゃないの...
いい嫁キャンペーンやりすぎてトメの顔色伺ってばかりでトメのしもべじゃないの...
383名無しさん@HOME
2018/04/18(水) 22:26:42.640 特に用事のない顔出しなんて実子の旦那がすればいいんだよ
なんで旦那抜きで嫁孫で顔出しする必要があるの?しかも実家帰省切り上げてまで…
モヤモヤする前に頭冷やして冷静になって!
なんで旦那抜きで嫁孫で顔出しする必要があるの?しかも実家帰省切り上げてまで…
モヤモヤする前に頭冷やして冷静になって!
384名無しさん@HOME
2018/04/19(木) 06:59:26.570 みなさんのおっしゃるとおりですね。
私はただただ気に入られたくていいなりになっているだけかもしれません。
母になったのだからもっと強くならないといけないですね。
またリベンジでゆっくり実家に帰りたいと思います。
私はただただ気に入られたくていいなりになっているだけかもしれません。
母になったのだからもっと強くならないといけないですね。
またリベンジでゆっくり実家に帰りたいと思います。
385名無しさん@HOME
2018/04/19(木) 07:53:23.040386名無しさん@HOME
2018/04/19(木) 10:05:30.010 不機嫌になった姑を見てザマァ!と思うくらいにならないと
387名無しさん@HOME
2018/04/19(木) 10:11:05.040 >>385
すごく刺さります
最近のトメのアポなし自宅凸や不用品の押し付けなど本当はもっと早くに嫌なことは嫌とはっきり言えばよかったですね。
いろいろと助けてくれようとしてくれるのはありがたいんですが、こちらが望んだことだけやってくれららいいのに…と思ってしまいます
すごく刺さります
最近のトメのアポなし自宅凸や不用品の押し付けなど本当はもっと早くに嫌なことは嫌とはっきり言えばよかったですね。
いろいろと助けてくれようとしてくれるのはありがたいんですが、こちらが望んだことだけやってくれららいいのに…と思ってしまいます
388名無しさん@HOME
2018/04/19(木) 10:15:51.860 >>387
そろそろレス番入れようか
そろそろレス番入れようか
389名無しさん@HOME
2018/04/19(木) 12:37:45.840 >>387
名前欄に373って入れてね
名前欄に373って入れてね
390名無しさん@HOME
2018/04/19(木) 13:01:33.500 あちこちで何度も書いてるけどw
最初の一歩が一番勇気がいるけど
ここを踏み出せば案外「え?なんでこんなことで悩んでたんだろ?」と思うことが多い
私も自分の車で実家に帰るのを義両親がとても嫌がって
鍵を取り上げようとしたり具合の悪くなるふりをされたりして二の足を踏んでたけれど
ある時どうしても祖母の顔を見たくなって2人の制止を振り切って出掛けたら
目の前がパーッと明るくなったような気がしたんだよね
これだけではなんなので
その頃
「嫁子ちゃんの運転は心配(だから一人で実家に行くな)」
と言ってたトメが
「ねえ、今日暇だったら病院に送ってくれない?」
と言ってきたのがスレタイ
最初の一歩が一番勇気がいるけど
ここを踏み出せば案外「え?なんでこんなことで悩んでたんだろ?」と思うことが多い
私も自分の車で実家に帰るのを義両親がとても嫌がって
鍵を取り上げようとしたり具合の悪くなるふりをされたりして二の足を踏んでたけれど
ある時どうしても祖母の顔を見たくなって2人の制止を振り切って出掛けたら
目の前がパーッと明るくなったような気がしたんだよね
これだけではなんなので
その頃
「嫁子ちゃんの運転は心配(だから一人で実家に行くな)」
と言ってたトメが
「ねえ、今日暇だったら病院に送ってくれない?」
と言ってきたのがスレタイ
391名無しさん@HOME
2018/04/19(木) 15:40:31.210 運転に自信ないんでタクシー呼んだ方が良いですよ、って言ってやったの?
392名無しさん@HOME
2018/04/19(木) 15:44:48.540 >>387
義母とか思うから顔色伺っちゃうのかも知れないけど対等な人間なんだから、そんなビクビクする必要なし
実際嫌われたところでなんの弊害もないよ(少し旦那が悲しそうな顔するくらいか)
これが友達だったら自分はどんな対応するかなーとかちょっと視点変えて考えてみたら良いんだよ
友達なら気合わなすぎて付き合ってないな!て気付くと思うよ
義母とか思うから顔色伺っちゃうのかも知れないけど対等な人間なんだから、そんなビクビクする必要なし
実際嫌われたところでなんの弊害もないよ(少し旦那が悲しそうな顔するくらいか)
これが友達だったら自分はどんな対応するかなーとかちょっと視点変えて考えてみたら良いんだよ
友達なら気合わなすぎて付き合ってないな!て気付くと思うよ
393373
2018/04/19(木) 18:07:12.010 すみませんレス番つけました。
昨日主人に話したらごめんねと謝られました。直接的には言わないけど義母の暴走を止めると約束してくれました。
主人が味方についてくれているのでこれからは義母とうまい距離感で付き合っていけるように頑張ります!
みなさんアドバイスありがとうございました。
昨日主人に話したらごめんねと謝られました。直接的には言わないけど義母の暴走を止めると約束してくれました。
主人が味方についてくれているのでこれからは義母とうまい距離感で付き合っていけるように頑張ります!
みなさんアドバイスありがとうございました。
394名無しさん@HOME
2018/04/19(木) 21:51:57.010 義母は社長だったんだけど当時は景気がよかったらしく、義姉がお嫁に行った時は家の頭金とか結婚式費用とか生活費とかかなりの額を援助してた
で、うちの旦那と私が結婚した時くらいからめちゃくちゃ景気悪くなってきて倒産、もちろん私たちは一切援助を受けていない
それはいいんだけど、義母に会うと毎回「昔は景気がよかったのよ」と過去の姉への援助の話ばかり
もちろん援助なんていらないけどそんな話ばかり聞いてもなんもおもしろくない
で、先日また自慢が始まって「10年前だったら(私が生活費援助してるから)あなたもこんなせっせと働かなくてもよかったんだけどね〜時期が悪いわ時期がw」と言われた
もう黙っとれやと思うわ
で、うちの旦那と私が結婚した時くらいからめちゃくちゃ景気悪くなってきて倒産、もちろん私たちは一切援助を受けていない
それはいいんだけど、義母に会うと毎回「昔は景気がよかったのよ」と過去の姉への援助の話ばかり
もちろん援助なんていらないけどそんな話ばかり聞いてもなんもおもしろくない
で、先日また自慢が始まって「10年前だったら(私が生活費援助してるから)あなたもこんなせっせと働かなくてもよかったんだけどね〜時期が悪いわ時期がw」と言われた
もう黙っとれやと思うわ
395名無しさん@HOME
2018/04/19(木) 23:10:19.420 若い人は昔の話ってほんと興味ないんですよ
昔の話ばっかりするようになるのって年取った証拠ですね
私もいつかそんな風になっちゃうのかなぁ、年はとりたくないわぁ〜
昔の話ばっかりするようになるのって年取った証拠ですね
私もいつかそんな風になっちゃうのかなぁ、年はとりたくないわぁ〜
396名無しさん@HOME
2018/04/20(金) 02:48:57.700397名無しさん@HOME
2018/04/20(金) 09:50:13.910 昔の話のリピートだけじゃなくつい最近の事までリピートする義母
ボケてきてるのかな
ボケてきてるのかな
398名無しさん@HOME
2018/04/20(金) 18:55:31.980 旦那が夜勤明けで寝てるところに電話してきた
親戚が来てて今から食事に行くからどうかって話だったから、夕飯沢山作ってあると返答した(聞かれたので)
私の感覚では子供連れて今から外食は遅すぎる
なのに絶対に顔見せに来させる前提で話してくる
親戚は明日帰るとのことだが、明日は子供の病院に行かなければいけない
それも伝えた。諦めてくれよ!
何でそんなに無理やりにでも顔見せ強要するんだ
で最後の一言
「(旦那を)寝せてください」
うるせーよ!お前にわざわざ言われなくても寝せとる!
何でそういう言葉で話を〆るんだよイライラする
親戚が来てて今から食事に行くからどうかって話だったから、夕飯沢山作ってあると返答した(聞かれたので)
私の感覚では子供連れて今から外食は遅すぎる
なのに絶対に顔見せに来させる前提で話してくる
親戚は明日帰るとのことだが、明日は子供の病院に行かなければいけない
それも伝えた。諦めてくれよ!
何でそんなに無理やりにでも顔見せ強要するんだ
で最後の一言
「(旦那を)寝せてください」
うるせーよ!お前にわざわざ言われなくても寝せとる!
何でそういう言葉で話を〆るんだよイライラする
399名無しさん@HOME
2018/04/20(金) 19:03:58.480 なんかわかるわ〜最後の余計な一言がムカつくんだよね
私も入院中アポなしで来られて、帰るときに「今日は◯◯(旦那)は来ませんから!」って言われたよ
いや来るって本人から連絡あったしって思ったけど、そうですか〜〜〜って笑顔で言ってやったわ
私も入院中アポなしで来られて、帰るときに「今日は◯◯(旦那)は来ませんから!」って言われたよ
いや来るって本人から連絡あったしって思ったけど、そうですか〜〜〜って笑顔で言ってやったわ
400名無しさん@HOME
2018/04/20(金) 22:57:39.590401名無しさん@HOME
2018/04/21(土) 00:51:11.010 のりピー
402名無しさん@HOME
2018/04/21(土) 16:08:00.340 二世帯同居で私はそんなに片付けられる人じゃなく、姑はビシッと片付いてないと我慢できない人。
なので、以前はよく姑が来ては、片付けながら「姑として嫁を指導する」「嫁と孫の為を思って、嫁が素晴らしい母親になれるように指導してあげる」って感じで説教されたもんだった。
色々あって、そんな説教も激減した。
先日、小学生の息子が「今日忘れ物しちゃった」と言ったのを聞いた姑が
「子供にはちゃんと前日学校の準備をさせないと、朝バタバタ準備してたら」
と言い出したもんで
「この子は毎日前日にちゃんと自分で準備してます。それでもたまに忘れ物はあります」
と言い返したら一応姑は黙った。
全然たいしたことを言われたわけじゃない。
以前はもっときついことを言われたし、頻度も高かった。
私が反論しようものなら、すごい剣幕で言い返してきた。
そういうこともなくなって、以前に比べたら楽に生活できるようになったはずなのに、数ヶ月に一度のこの程度の発言がなんで聞き流せなくなったんだろ。
許容範囲が年々狭まっていくわ
なので、以前はよく姑が来ては、片付けながら「姑として嫁を指導する」「嫁と孫の為を思って、嫁が素晴らしい母親になれるように指導してあげる」って感じで説教されたもんだった。
色々あって、そんな説教も激減した。
先日、小学生の息子が「今日忘れ物しちゃった」と言ったのを聞いた姑が
「子供にはちゃんと前日学校の準備をさせないと、朝バタバタ準備してたら」
と言い出したもんで
「この子は毎日前日にちゃんと自分で準備してます。それでもたまに忘れ物はあります」
と言い返したら一応姑は黙った。
全然たいしたことを言われたわけじゃない。
以前はもっときついことを言われたし、頻度も高かった。
私が反論しようものなら、すごい剣幕で言い返してきた。
そういうこともなくなって、以前に比べたら楽に生活できるようになったはずなのに、数ヶ月に一度のこの程度の発言がなんで聞き流せなくなったんだろ。
許容範囲が年々狭まっていくわ
403名無しさん@HOME
2018/04/23(月) 08:42:04.720 >>402
体感で付け上がるのがわかってるから、自己防衛したんだよ
体感で付け上がるのがわかってるから、自己防衛したんだよ
404名無しさん@HOME
2018/04/23(月) 14:00:28.840405名無しさん@HOME
2018/04/26(木) 13:02:52.970 100円ショップで車用の車椅子ステッカーを買ってきて
「これ貼りなさい。どこでも停められて便利だから」と押し付けてきた
もちろん断った
本当にあきれてものも言えない
こういう下品な感性にはついていけない
「これ貼りなさい。どこでも停められて便利だから」と押し付けてきた
もちろん断った
本当にあきれてものも言えない
こういう下品な感性にはついていけない
406名無しさん@HOME
2018/04/26(木) 14:54:16.450407名無しさん@HOME
2018/04/26(木) 22:40:59.670 トメのケツに車椅子をネジ止めしたくなるな。
408名無しさん@HOME
2018/04/27(金) 22:25:50.260 お義母さんが車椅子になった時のためにとっておいてください、だな
409名無しさん@HOME
2018/04/28(土) 03:04:58.710 >>405
家族が手帳餅なので本当に迷惑してる>エセ
福祉車両ってドア全開にしないとできない事があったり
隣とのスペース確保する必要があるんだけど、普通の駐車スペースでは無理なの
空いてない時は開けたスペースまで移動してるけど止めてるのはDQNばかり。
「あーこの人たちは頭が不自由なんだな」って思うことにしてる
家族が手帳餅なので本当に迷惑してる>エセ
福祉車両ってドア全開にしないとできない事があったり
隣とのスペース確保する必要があるんだけど、普通の駐車スペースでは無理なの
空いてない時は開けたスペースまで移動してるけど止めてるのはDQNばかり。
「あーこの人たちは頭が不自由なんだな」って思うことにしてる
410名無しさん@HOME
2018/04/28(土) 08:51:27.980 義母から香典袋の表書きを頼まれたので仏事用の筆ペンで書いたら
「なんで灰色で書くの?ちゃんとペンで書きなさいよ」
と突っ返された
バーカバーカ
「なんで灰色で書くの?ちゃんとペンで書きなさいよ」
と突っ返された
バーカバーカ
411名無しさん@HOME
2018/04/28(土) 09:43:27.810 不祝儀袋の表書き、自分は都内で淡墨がマナーだと思ってたけれど義実家地方だと普通の墨色で書いてる人が多くてトメは淡墨知らなかった
地域差あるのかな
地域差あるのかな
412名無しさん@HOME
2018/04/28(土) 09:49:38.490 私の義実家の辺りでも去年の義祖母のお通夜お葬式でお香典の開封したけれど濃い墨で書いてる人が殆どだったな
私は薄墨で書く地域だから一瞬びっくりした
あとご祝儀袋もお香典袋も表書きの名前をハンコ作ってる人が多いのも驚いたけど田舎だと件数が多いからだってお通夜お葬式大好きなトメが言ってた
人望があるし顔が広いからしょっちゅう通夜葬式に呼ばれるから忙しくて困るとも言ってたのがスレタイ
私は薄墨で書く地域だから一瞬びっくりした
あとご祝儀袋もお香典袋も表書きの名前をハンコ作ってる人が多いのも驚いたけど田舎だと件数が多いからだってお通夜お葬式大好きなトメが言ってた
人望があるし顔が広いからしょっちゅう通夜葬式に呼ばれるから忙しくて困るとも言ってたのがスレタイ
413名無しさん@HOME
2018/04/28(土) 10:10:17.040 お通夜葬式て年寄りにとっては人の不幸を見るフェスみたいなもんなのかね
そんなもんしか楽しみのない老人にはなりたくないね
そんなもんしか楽しみのない老人にはなりたくないね
414名無しさん@HOME
2018/04/28(土) 10:33:37.920 通夜葬式にお呼ばれw
415名無しさん@HOME
2018/04/28(土) 12:34:24.300 (あの一族の葬式に)行かないとor(うちの葬式に)呼ばないと何言われるかされるかわかったもんじゃないっていう、話はたまに聞くよ。
本家の女主人として偉そうにしてるうちのトメもそう思われてそうだなーと思っている。
本家の女主人として偉そうにしてるうちのトメもそう思われてそうだなーと思っている。
416名無しさん@HOME
2018/04/28(土) 17:25:16.220 葬式って呼ばれて行くもんなのw
417名無しさん@HOME
2018/04/28(土) 17:35:11.060 通夜葬式の日程はお知らせしても、ぜひお越しくださいなんていう人がいたらどういう教育を受けてきたんだって衝撃受けるわ
418名無しさん@HOME
2018/04/28(土) 23:34:19.450 是非お越しくださいなんて言わないのにお呼ばれされた!って感覚なんだろうね
419名無しさん@HOME
2018/04/29(日) 00:13:13.49O420名無しさん@HOME
2018/04/29(日) 00:46:24.850 赤青ペンみたいに薄墨と普通の墨が上下にくっついてるペンがあるよ
(説明下手でごめん)
(説明下手でごめん)
421名無しさん@HOME
2018/04/29(日) 01:54:44.140 >>420
その通り、マッキーみたいに細いのと太いのと対になって1本で売ってるよ
その通り、マッキーみたいに細いのと太いのと対になって1本で売ってるよ
422名無しさん@HOME
2018/04/29(日) 03:14:22.290 >>419
濃い墨の筆ペンの反対側に淡墨の筆ペンがセットになってるのが文房具屋さんで売ってるよ
濃い墨の筆ペンの反対側に淡墨の筆ペンがセットになってるのが文房具屋さんで売ってるよ
423名無しさん@HOME
2018/04/29(日) 06:25:54.70O みんな教えてくれてありがとう。
濃い筆ペンの反対側は極細筆ペンになってるやつしか知らなかったわ。
一本買ったら何年ももつからそうそう買わないし。
濃い筆ペンの反対側は極細筆ペンになってるやつしか知らなかったわ。
一本買ったら何年ももつからそうそう買わないし。
424名無しさん@HOME
2018/04/29(日) 08:14:06.050 うちの地域も薄墨しないのが多いな
お互い薄いと読み辛いでしょうからって気遣いみたいで
ある時期を境に嫁を奴隷化しようとした義母
ある日私の靴が全部外に出されていて「玄関使わないで裏口にして」でも私の私物は勝手に押収
家事全般に老人の世話も全部させておいて「知り合いに頼まれて仕事見つけてきたから」勿論今まで通り家事付き
年に1、2度の帰省も早めに通告しておいたのに突然家の行事入れてきて阻止しようとしたけど強行した
その際相当な嫌味、毎度家同士が送り合いしてるお歳暮は「あなたが帰ってるなら必要ないわね」
うちの実家は義実家がたのしみにしてるお肉セット送ってた
妊娠したら遠距離で大変だろうから実家帰らなくて良いと言われ子供作りは諦めた
そんな事ばかりしておいていざ離婚話出ると慌てて実家まで行って謝り、
「実家にしばらく帰るのもいいわよ。籍は数年そのままでもいいんだから」と
税金対策で私名義にしてた財産所有権の変更までの時間稼ぎバレバレ発言して火に油
離婚に反対してた夫と家族は義母の言動に呆れて晴れて自由の身になりました
お互い薄いと読み辛いでしょうからって気遣いみたいで
ある時期を境に嫁を奴隷化しようとした義母
ある日私の靴が全部外に出されていて「玄関使わないで裏口にして」でも私の私物は勝手に押収
家事全般に老人の世話も全部させておいて「知り合いに頼まれて仕事見つけてきたから」勿論今まで通り家事付き
年に1、2度の帰省も早めに通告しておいたのに突然家の行事入れてきて阻止しようとしたけど強行した
その際相当な嫌味、毎度家同士が送り合いしてるお歳暮は「あなたが帰ってるなら必要ないわね」
うちの実家は義実家がたのしみにしてるお肉セット送ってた
妊娠したら遠距離で大変だろうから実家帰らなくて良いと言われ子供作りは諦めた
そんな事ばかりしておいていざ離婚話出ると慌てて実家まで行って謝り、
「実家にしばらく帰るのもいいわよ。籍は数年そのままでもいいんだから」と
税金対策で私名義にしてた財産所有権の変更までの時間稼ぎバレバレ発言して火に油
離婚に反対してた夫と家族は義母の言動に呆れて晴れて自由の身になりました
425名無しさん@HOME
2018/04/29(日) 09:06:12.160 >>424
え?犬神家とかそんな時代の話????
え?犬神家とかそんな時代の話????
426名無しさん@HOME
2018/04/29(日) 10:23:38.590427名無しさん@HOME
2018/04/29(日) 11:42:01.650 所有権変更しちゃっても本人の同意なしにまたかえられるもんなの?
書類があっちならなんとでもできるもんなのかな?
書類があっちならなんとでもできるもんなのかな?
428424
2018/04/30(月) 02:05:51.840 田舎だけど現代の話だよ!
夫は仕事が忙しくなり前ほど家庭に居なかったけど目に見えたイジメにはすぐ義母を叱ってくれたよ
でも夫が居ない所での陰湿な言動は日々エスカレートしていった
長文になりすぎて書ききれないから書かないけど…
夫は離婚に反対で何とか親を変えようとしてくれたけど所有権問題の発言で完全アウト
実両親すら騙してたからね、もう無理ほんと無理、このままだと自分が死ぬ!で、
引き止める夫を振り切りたくて所有権関係の書類にハンコ押したよ
ただ生前分与なので一度登録したら何年かは変更出来ないとか言ってたはずなのに裏道見つけたのかな
実家に帰って即離婚届け提出したので後はどうしたか知らない
紹介されてやってた仕事も一応はちゃんと手続きして辞めたし、
世話してた近所の人や親戚達が見送りにきてくれたのが今の慰め
義両親は手続き以降トンズラこいてたけど
夫は仕事が忙しくなり前ほど家庭に居なかったけど目に見えたイジメにはすぐ義母を叱ってくれたよ
でも夫が居ない所での陰湿な言動は日々エスカレートしていった
長文になりすぎて書ききれないから書かないけど…
夫は離婚に反対で何とか親を変えようとしてくれたけど所有権問題の発言で完全アウト
実両親すら騙してたからね、もう無理ほんと無理、このままだと自分が死ぬ!で、
引き止める夫を振り切りたくて所有権関係の書類にハンコ押したよ
ただ生前分与なので一度登録したら何年かは変更出来ないとか言ってたはずなのに裏道見つけたのかな
実家に帰って即離婚届け提出したので後はどうしたか知らない
紹介されてやってた仕事も一応はちゃんと手続きして辞めたし、
世話してた近所の人や親戚達が見送りにきてくれたのが今の慰め
義両親は手続き以降トンズラこいてたけど
429名無しさん@HOME
2018/04/30(月) 03:31:27.140430名無しさん@HOME
2018/04/30(月) 09:49:19.590431名無しさん@HOME
2018/05/04(金) 16:01:53.170 ゴールデンウイークに予定がなかったので、夫が断捨離を思い立ち
買い取りサービスやオクに出すために荷造りをしていた。
そしたら二世帯のトメが来て、荷物がとっちらかった様子を見て
「アラアラまぁまぁ、どうしたのなんなのどうするの」と説明を求めてきた。
夫がやってることなので私はスルーしたが、息子のやってることはなんでも
把握しておかないと気が済まないトメは、荷造りで気が立ってる夫に絡んで
「それで送料とかこっちもちだと、結局あなたが損になるんじゃ?」
と、よくわかりもしないのに口を挟んでくる。
夫が半ギレで「だったらなんなの、ここまでやったのにやめろってのか?」
と返すと、おどけた様子で「アラアラ言ってみただけなのにぃ♪」
毎回このやりとりでひっかき回して、トメだけ納得して終わる。
ほんとムカつく…
買い取りサービスやオクに出すために荷造りをしていた。
そしたら二世帯のトメが来て、荷物がとっちらかった様子を見て
「アラアラまぁまぁ、どうしたのなんなのどうするの」と説明を求めてきた。
夫がやってることなので私はスルーしたが、息子のやってることはなんでも
把握しておかないと気が済まないトメは、荷造りで気が立ってる夫に絡んで
「それで送料とかこっちもちだと、結局あなたが損になるんじゃ?」
と、よくわかりもしないのに口を挟んでくる。
夫が半ギレで「だったらなんなの、ここまでやったのにやめろってのか?」
と返すと、おどけた様子で「アラアラ言ってみただけなのにぃ♪」
毎回このやりとりでひっかき回して、トメだけ納得して終わる。
ほんとムカつく…
432名無しさん@HOME
2018/05/04(金) 16:35:16.910 >>431
んーどっちもどっち
んーどっちもどっち
433名無しさん@HOME
2018/05/04(金) 17:34:45.660 >>431
うちのクソトメと同じ人種だね
いい歳こいて無駄に絡んで相手を怒らせたりウザがられたりするのもバカだな〜と思うけど、更にそこでおどけたりおちゃらけたりするんだよね、あの人種
おどけたりおちゃらけたりする歳かよ…って見てて恥ずかしくなる
うちはトメが話し合いの時とか日常でもおちゃらけたりおどけたりする場面じゃない時にやって来たらチベスナ顔で見つめて無視するようにしたらトメが勝手に私達に対して怒り始めて同居解消出来たよ
うちのクソトメと同じ人種だね
いい歳こいて無駄に絡んで相手を怒らせたりウザがられたりするのもバカだな〜と思うけど、更にそこでおどけたりおちゃらけたりするんだよね、あの人種
おどけたりおちゃらけたりする歳かよ…って見てて恥ずかしくなる
うちはトメが話し合いの時とか日常でもおちゃらけたりおどけたりする場面じゃない時にやって来たらチベスナ顔で見つめて無視するようにしたらトメが勝手に私達に対して怒り始めて同居解消出来たよ
434名無しさん@HOME
2018/05/05(土) 09:55:04.950 >>431
トメ、発達障害?
トメ、発達障害?
435名無しさん@HOME
2018/05/05(土) 11:43:18.000436名無しさん@HOME
2018/05/05(土) 11:54:14.280 >>431をどっちもどっちと思うのが不思議だわ
431や夫に何の非があるというのだろう?
431や夫に何の非があるというのだろう?
437名無しさん@HOME
2018/05/05(土) 12:58:02.290438名無しさん@HOME
2018/05/05(土) 17:54:37.440439名無しさん@HOME
2018/05/06(日) 00:56:27.870 「きさまのでるまくじゃない!」とスペースサンダーで爆砕したくなるトメだな。
440名無しさん@HOME
2018/05/06(日) 07:47:54.380 なんでもない時にお義母さんて絶対謝らないですよねー
とか言ってみる
とか言ってみる
441名無しさん@HOME
2018/05/06(日) 09:14:58.580 漫才師を気取るならU字工事を見習って欲しいな
442名無しさん@HOME
2018/05/06(日) 09:54:45.940 おどけて小走りで去るとか小学生みたいだね
443名無しさん@HOME
2018/05/06(日) 11:34:29.830 私はカミナリのたくみのようにバシバシ叩くかなw
444名無しさん@HOME
2018/05/06(日) 15:19:11.850 >>439
サスペンダーでパシーーンってするのかと思った
サスペンダーでパシーーンってするのかと思った
445名無しさん@HOME
2018/05/06(日) 18:57:40.520 口にチョコ菓子押し込むのかと思ったけどそれはブラックサンダーだった
446名無しさん@HOME
2018/05/12(土) 21:44:27.770 変なおどけ、あるある。
うちのトメは「まずかったな」と思うと舌をべろーんと出して目をあさってに向けた、「てへっ」顔をする。
本当に気持ち悪いしムカつく。
うちのトメは「まずかったな」と思うと舌をべろーんと出して目をあさってに向けた、「てへっ」顔をする。
本当に気持ち悪いしムカつく。
447名無しさん@HOME
2018/05/12(土) 22:36:48.290 それは「アヘ顔」だw
448名無しさん@HOME
2018/05/13(日) 13:58:52.980 汚い舌なんかみたくないね
下品なしぐさだわ
下品なしぐさだわ
449名無しさん@HOME
2018/05/13(日) 14:05:16.150 70オーバーのおばあさんなのに
本人はいつまでたっても20代(子供が小さい頃)だと思ってるトメ
仕草がいちいち癇に障る
最近は近居の義兄の娘(高校生)に引っ張られる感じで
しゃべり方まで若者っぽくなってる
ウトが注意すると「マジむかつくー」とか言ってるのを聞いて悪寒が走るわ
本人はいつまでたっても20代(子供が小さい頃)だと思ってるトメ
仕草がいちいち癇に障る
最近は近居の義兄の娘(高校生)に引っ張られる感じで
しゃべり方まで若者っぽくなってる
ウトが注意すると「マジむかつくー」とか言ってるのを聞いて悪寒が走るわ
450名無しさん@HOME
2018/05/13(日) 16:31:07.330451名無しさん@HOME
2018/05/13(日) 17:39:59.660452名無しさん@HOME
2018/05/13(日) 19:09:50.270 >>451
家族相手なら許される、っていう油断よくないw
家族相手なら許される、っていう油断よくないw
453名無しさん@HOME
2018/05/13(日) 22:48:54.130454名無しさん@HOME
2018/05/14(月) 07:48:17.820455名無しさん@HOME
2018/05/14(月) 10:15:59.170456名無しさん@HOME
2018/05/14(月) 10:36:42.870 子供が小さかった頃の家族間の空気を引きずったままなのかもね
気をつけないとね
気をつけないとね
457名無しさん@HOME
2018/05/14(月) 10:37:53.010458名無しさん@HOME
2018/05/14(月) 11:40:12.490 義母見てるとこの人の目には息子達は小さい頃のままにうつってるんだろーなーって思うわ
実際にはアラフォーアラサーのおっさんですよ!
実際にはアラフォーアラサーのおっさんですよ!
459名無しさん@HOME
2018/05/14(月) 11:47:59.520460名無しさん@HOME
2018/05/14(月) 11:54:58.230461名無しさん@HOME
2018/05/14(月) 12:16:26.690462名無しさん@HOME
2018/05/14(月) 12:40:03.990 「母親からしたら、我が子はいくつになっても子供のままなのよ」
うーんちょっとw
うーんちょっとw
463名無しさん@HOME
2018/05/14(月) 12:47:45.930 子供のままなのは分からんでもないが
小さい頃のままだと思うのが痛いな
小さい頃のままだと思うのが痛いな
464名無しさん@HOME
2018/05/14(月) 13:10:11.280 義母に対してはあなたの息子はもういい年の大人だ!と言えるが、自分の息子はいくつになっても可愛い、どうしよう
465名無しさん@HOME
2018/05/14(月) 13:11:35.140466名無しさん@HOME
2018/05/14(月) 13:29:49.330 子どものままだとちょいキツイ
幾つになっても子どもなのよ、ならわかる
幾つになっても子どもなのよ、ならわかる
467名無しさん@HOME
2018/05/14(月) 13:45:29.970 月1で義母が遊びに来るのだけど、0歳児の成長を見ては「障害児じゃなくて良かったわね」って何回も連呼するし、来るたびに繰り返し言ってくる。
聞き流してるけど毎回イラッとする。
聞き流してるけど毎回イラッとする。
468名無しさん@HOME
2018/05/14(月) 14:08:31.620469名無しさん@HOME
2018/05/14(月) 14:48:32.920 トメは私の姉が不倫の末結婚したと思っている
何度も訂正したけど全然理解していない
近所にもそう言いふらして困ってたので
町内会のお花見の時、ウトさんが町内の皆さんの前で真実を話してくれた
それ以来町内会の人がトメに対してよそよそしくなったとかでトメ逆切れ中
「アンタの姉さん不倫しそうな顔してるじゃないの、アタシにはわかるのよ
父さん(ウトさん)までたらし込んで、姉妹揃って恐ろしい女だよ」がスレタイ
それを聞いてたウトさんと夫が怒ってくれたけどまたまた逆切れ
頭おかしいのかな
ちなみに姉は不倫はしてない
何度も訂正したけど全然理解していない
近所にもそう言いふらして困ってたので
町内会のお花見の時、ウトさんが町内の皆さんの前で真実を話してくれた
それ以来町内会の人がトメに対してよそよそしくなったとかでトメ逆切れ中
「アンタの姉さん不倫しそうな顔してるじゃないの、アタシにはわかるのよ
父さん(ウトさん)までたらし込んで、姉妹揃って恐ろしい女だよ」がスレタイ
それを聞いてたウトさんと夫が怒ってくれたけどまたまた逆切れ
頭おかしいのかな
ちなみに姉は不倫はしてない
470名無しさん@HOME
2018/05/14(月) 14:57:23.870 あたまおかしいね
ウトさんなんてたらしこむモノ好き居ないよねえ
ウトさんなんてたらしこむモノ好き居ないよねえ
471名無しさん@HOME
2018/05/14(月) 15:37:34.170 悪口は自己紹介
472名無しさん@HOME
2018/05/14(月) 16:27:28.250 >>467身体障害だけのことを言ってるのかもしれないけど
知的障害や発達障害は0歳じゃわか、ないからね…と
子が知的かつ発達障害を三歳で診断された私が言ってみる
それでも元気に育てばいいよね!って今は開き直ってるけど
診断された当初は一緒にしのうかなって悩んだくらい
障害とか健常とか気軽に差別する奴こそしねばいいのに
知的障害や発達障害は0歳じゃわか、ないからね…と
子が知的かつ発達障害を三歳で診断された私が言ってみる
それでも元気に育てばいいよね!って今は開き直ってるけど
診断された当初は一緒にしのうかなって悩んだくらい
障害とか健常とか気軽に差別する奴こそしねばいいのに
473名無しさん@HOME
2018/05/14(月) 18:35:12.000 >>467
うちも見た目ではわからないけど障害ある
そういう人は今度は見た目だけでも普通でよかったじゃない、とか平気で言うんだよなー
良い方にも悪い方にもとにかく他人と比べてどうこう言うのほんとやめて欲しい
うちも見た目ではわからないけど障害ある
そういう人は今度は見た目だけでも普通でよかったじゃない、とか平気で言うんだよなー
良い方にも悪い方にもとにかく他人と比べてどうこう言うのほんとやめて欲しい
474名無しさん@HOME
2018/05/14(月) 18:37:12.770475名無しさん@HOME
2018/05/14(月) 20:57:07.840 >>473
見た目だけでもーってそれでフォローしてるつもりなんだろうね。
もうそういう失言のフォローでさらに失言を重ねるやつは何も喋らなければいいのにね。
うちのトメもそういうタイプでいえば言うほどひどくなってく。
自分ではいいこと言ったつもりでも他人から見たら「そういうこと言っちゃうんだ…」って発言ばっかり。
見た目だけでもーってそれでフォローしてるつもりなんだろうね。
もうそういう失言のフォローでさらに失言を重ねるやつは何も喋らなければいいのにね。
うちのトメもそういうタイプでいえば言うほどひどくなってく。
自分ではいいこと言ったつもりでも他人から見たら「そういうこと言っちゃうんだ…」って発言ばっかり。
476名無しさん@HOME
2018/05/14(月) 21:55:29.570 そういやうちは
「母親が障害児と考えるから発達が遅れて障害児になるんだ」
と姑に言われたなー。ちなみに軽度の知的障害の自閉症児。
大人しいし、じわじわと周囲との差が開いていったように見えるタイプだったから、姑がそう思うのも仕方がないと当時は自分に言い聞かせてた。
ただの世間知らずで無神経なババアとその頃から割り切っておけばよかったよ。
色々悩んでた時間がもったいなかった
「母親が障害児と考えるから発達が遅れて障害児になるんだ」
と姑に言われたなー。ちなみに軽度の知的障害の自閉症児。
大人しいし、じわじわと周囲との差が開いていったように見えるタイプだったから、姑がそう思うのも仕方がないと当時は自分に言い聞かせてた。
ただの世間知らずで無神経なババアとその頃から割り切っておけばよかったよ。
色々悩んでた時間がもったいなかった
477名無しさん@HOME
2018/05/14(月) 22:02:06.470 本音を言うと障害はあるよりない方がいいってのは正論だな
口には出さないけど
アレルギーとかアトピーとかうちは無縁でほっとしてる
花粉症の人なんて今時期はつらいんだよね?気の毒だわ
口には出さないけど
アレルギーとかアトピーとかうちは無縁でほっとしてる
花粉症の人なんて今時期はつらいんだよね?気の毒だわ
478名無しさん@HOME
2018/05/14(月) 22:17:45.190 そりゃあるよりはない方が良いに決まってる
だからって口に出すのはバカ
お義母さん借金ないですよね?ほんとよかった〜って会う度言われて良い気しないだろ
そういうことだよ
だからって口に出すのはバカ
お義母さん借金ないですよね?ほんとよかった〜って会う度言われて良い気しないだろ
そういうことだよ
479名無しさん@HOME
2018/05/14(月) 22:43:06.700 >>467
つ「トメさんが認知症でなくて良かったです」
つ「トメさんが認知症でなくて良かったです」
480名無しさん@HOME
2018/05/14(月) 22:55:48.920 アレルギーはいつ発症するかわからないよ
481名無しさん@HOME
2018/05/15(火) 00:25:01.600 アレルギーも花粉症も年齢行ってからもなるからねぇ…
482名無しさん@HOME
2018/05/15(火) 01:32:20.820483名無しさん@HOME
2018/05/15(火) 03:32:38.050 >>482
ウトもトメも花粉症で、夫もコトメもさらに重症の花粉症。
ひどい年には全員車の運転もできなかったりするんだから、家の中に
ひとりくらい無事な人間がいるのは幸運だと思うのに、トメは毎年
「今年こそ嫁子もなぁれ」って呪ってくる。
今年も無事にスルーできたのだけど、「チッ、しぶといわね」とか
マジに言ってくるんだよね…
これで、もし逆で私だけ花粉症だったらどれだけ嘲りを受けたか。
ウトもトメも花粉症で、夫もコトメもさらに重症の花粉症。
ひどい年には全員車の運転もできなかったりするんだから、家の中に
ひとりくらい無事な人間がいるのは幸運だと思うのに、トメは毎年
「今年こそ嫁子もなぁれ」って呪ってくる。
今年も無事にスルーできたのだけど、「チッ、しぶといわね」とか
マジに言ってくるんだよね…
これで、もし逆で私だけ花粉症だったらどれだけ嘲りを受けたか。
484名無しさん@HOME
2018/05/15(火) 03:51:21.920 >>483
冗談で「お前も花粉症になれ〜」って話すことはあるけど、間柄によるな
冗談で「お前も花粉症になれ〜」って話すことはあるけど、間柄によるな
485名無しさん@HOME
2018/05/15(火) 04:22:47.090 言ってくるトメにケツ向けてペシペシ叩いて見せてやれ。
486名無しさん@HOME
2018/05/15(火) 09:39:20.510 自分も花粉症だけど、お前も花粉症になれ〜とか言ってるやつって冗談でもクソうざい
487名無しさん@HOME
2018/05/15(火) 10:25:44.300 >>483
トメに言われたくないわー
トメに言われたくないわー
488名無しさん@HOME
2018/05/16(水) 09:20:13.730 旦那と父が定期的にゴルフに行く関係と知ってトメご乱心
うちの子を取り入ろうとしてる!〇〇家が乗っ取られる!
今までうちの実家との付き合いを嫌ってたトメだけど流石に今回は言い過ぎたみたいで旦那がブチギレ
トメ発狂で私を「泥棒猫」呼ばわりしてウトに〆られてた
てか、そのゴルフにはウトも参加してるんだけどそれはいいのか?
うちの子を取り入ろうとしてる!〇〇家が乗っ取られる!
今までうちの実家との付き合いを嫌ってたトメだけど流石に今回は言い過ぎたみたいで旦那がブチギレ
トメ発狂で私を「泥棒猫」呼ばわりしてウトに〆られてた
てか、そのゴルフにはウトも参加してるんだけどそれはいいのか?
489名無しさん@HOME
2018/05/16(水) 09:25:04.280490名無しさん@HOME
2018/05/16(水) 09:31:54.660491名無しさん@HOME
2018/05/16(水) 10:43:11.260493名無しさん@HOME
2018/05/16(水) 12:23:51.660494名無しさん@HOME
2018/05/16(水) 13:22:44.310 トメにキャディさせれば
495名無しさん@HOME
2018/05/16(水) 14:23:50.590 ファーーーー!!
496名無しさん@HOME
2018/05/16(水) 19:33:37.710 わらかすなw
うちのトメ
「嫁の産んだ子より娘の産んだ子の方が可愛い」
本音はそうだろうけど口に出すな
その癖うちの親と同じだけ孫と関わろうとするな
お前の過干渉に辟易した娘のところ行け
うちのトメ
「嫁の産んだ子より娘の産んだ子の方が可愛い」
本音はそうだろうけど口に出すな
その癖うちの親と同じだけ孫と関わろうとするな
お前の過干渉に辟易した娘のところ行け
497名無しさん@HOME
2018/05/16(水) 19:48:23.270 そりゃそうですよねー!世の中、孫と旅行!とか記事見ると絶対に母方ですし、孫も母方祖父母の方に懐くんですよねー!その方が母親も気兼ねがないし当たり前ですよねー!
と天然ぶって言い返すに限るわ
と天然ぶって言い返すに限るわ
498名無しさん@HOME
2018/05/16(水) 23:02:35.510 もっと簡単に「自分を生んでくれた母の方が大好き」でいいよ。
499名無しさん@HOME
2018/05/16(水) 23:04:44.330 トメ「あんたのことなんてどうでもいいのよ」
500名無しさん@HOME
2018/05/16(水) 23:24:04.940 >>496
私も実の親の方が気兼ねしなくてよっぽど楽ですぅ〜って言ってやればいいよ
私も実の親の方が気兼ねしなくてよっぽど楽ですぅ〜って言ってやればいいよ
501467
2018/05/17(木) 04:18:58.640 こんな人が現役保育士だからね…オエッ
この前はマックでやらかした。
上の子がハッピーセット目当てでマックに行きたがったから、昼食はイートインで簡単に済ませることにした。
国道沿いの大きい店舗で、11時半頃だったからファミリーやカップルでほぼ満席。
「知り合いの子が35歳で妊娠中なんだけど、今度海外旅行に行くんだって!
いくら安定期だからって…ねぇ?
高齢出産なのにありえなくない?35だよ?
流れたらもう妊娠できない可能性が高いのに!
あんた妊娠するチャンスもうないかもしれないんだよ?わかってんの?みたいな。
どう思う?ありえんでしょ!」 だって。
耳を疑ったよ。お前の発言の方がありえんわと。
この前はマックでやらかした。
上の子がハッピーセット目当てでマックに行きたがったから、昼食はイートインで簡単に済ませることにした。
国道沿いの大きい店舗で、11時半頃だったからファミリーやカップルでほぼ満席。
「知り合いの子が35歳で妊娠中なんだけど、今度海外旅行に行くんだって!
いくら安定期だからって…ねぇ?
高齢出産なのにありえなくない?35だよ?
流れたらもう妊娠できない可能性が高いのに!
あんた妊娠するチャンスもうないかもしれないんだよ?わかってんの?みたいな。
どう思う?ありえんでしょ!」 だって。
耳を疑ったよ。お前の発言の方がありえんわと。
502名無しさん@HOME
2018/05/17(木) 04:39:30.220 まあ保育士だからと言ってピンキリ居るだろうからそこはなんともだけどトメさんは大人の女性として浅い人だなあと思う
その知り合いの人からしても大きなお世話って感じになるよね
その知り合いの人からしても大きなお世話って感じになるよね
503名無しさん@HOME
2018/05/17(木) 04:52:39.250 >>501
義母にも知り合いの子にもドン引き
義母にも知り合いの子にもドン引き
504名無しさん@HOME
2018/05/17(木) 06:26:21.760505名無しさん@HOME
2018/05/17(木) 06:44:20.380 ある意味現役保育士だからこその言葉なのかもしれないとは思った
そして>>504に同意
そして>>504に同意
506名無しさん@HOME
2018/05/17(木) 07:03:42.180 妊娠中に海外はあり得ないけど口にしちゃ駄目
507名無しさん@HOME
2018/05/17(木) 07:13:50.330 妊娠中に海外とか普通にチャレンジャーだよね。不慮の事態が起きた時に現地の病院しか行けないだろうに。
508名無しさん@HOME
2018/05/17(木) 07:28:37.47O 何年前だったか機内で出産した人がいたね。父親がヘラヘラ笑いながらサムズアップしててバカじゃなかろうかと思った。
509名無しさん@HOME
2018/05/17(木) 10:06:13.900 >>501
正論だからこそ話す場所と相手を選べよな
正論だからこそ話す場所と相手を選べよな
510467
2018/05/17(木) 18:24:03.480 わざわざ妊娠中にリスク取ってまで海外旅行に行かなくても…は同意。
けど、人前で大声で話す事じゃないからドン引き。
会ってもこんな感じで聞いてて微妙な気持ちになる話題ばかりだから苦痛。
ババ友会でやってろよって感じ。
けど、人前で大声で話す事じゃないからドン引き。
会ってもこんな感じで聞いてて微妙な気持ちになる話題ばかりだから苦痛。
ババ友会でやってろよって感じ。
511名無しさん@HOME
2018/05/18(金) 15:06:47.880 旦那と喧嘩が激しくなって取っ組み合いの喧嘩になった
旦那が実家に帰ると言ったので、義母に電話
この時までは義母は普通の人だと思ってたから、普通に仲裁してくれると思ってた
義母は何故か私に怒ってて
うちの息子が暴力振るうわけない(首絞められたことを言った)
お前がそうさせた
離婚しろ
孫は渡せ
そんなこと言う人がいることにびっくりしつつ、自分も言いたいこと言って電話切った
私だって悪いところがあったとは思うけど、自分の息子のしたことを棚に上げて私ばかり責める義母にガッカリ
普通の人だと思ってた自分の見る目のなさにもガッカリ
携帯もラインもブロックして、母の日もスルーしたし、今後も全てスルーすることにする
孫にも二度と会わせない
旦那が実家に帰ると言ったので、義母に電話
この時までは義母は普通の人だと思ってたから、普通に仲裁してくれると思ってた
義母は何故か私に怒ってて
うちの息子が暴力振るうわけない(首絞められたことを言った)
お前がそうさせた
離婚しろ
孫は渡せ
そんなこと言う人がいることにびっくりしつつ、自分も言いたいこと言って電話切った
私だって悪いところがあったとは思うけど、自分の息子のしたことを棚に上げて私ばかり責める義母にガッカリ
普通の人だと思ってた自分の見る目のなさにもガッカリ
携帯もラインもブロックして、母の日もスルーしたし、今後も全てスルーすることにする
孫にも二度と会わせない
512名無しさん@HOME
2018/05/18(金) 15:33:16.430513名無しさん@HOME
2018/05/18(金) 15:38:06.620 首絞められるほどの喧嘩って怖いわ
即離婚なんだけど…
即離婚なんだけど…
514名無しさん@HOME
2018/05/18(金) 15:41:44.690 取っ組み合いの喧嘩・・・子供は手放した方がいいと思う
515名無しさん@HOME
2018/05/18(金) 15:59:34.310 首締めとか取っ組み合いとかあり得ないんですけど
つか本当であろうがなかろうがなんでトメが仲裁してくれると思うのが不思議
つか本当であろうがなかろうがなんでトメが仲裁してくれると思うのが不思議
516名無しさん@HOME
2018/05/18(金) 16:00:44.250 孫は511の所有物じゃないし
517名無しさん@HOME
2018/05/18(金) 16:07:36.250 トメの所有物でもないがな。
518名無しさん@HOME
2018/05/18(金) 16:10:42.840 トメに預ける必要はないよ、施設に預けるのが最善
519名無しさん@HOME
2018/05/18(金) 16:11:54.250 夫婦喧嘩に勝手に親を巻き込んで
そんな話を聞かせたことを反省するでもなく
アテクシの思った反応じゃなかった( ゚皿゚)キーッ!!て
キチガイとしか思えないな
そんな話を聞かせたことを反省するでもなく
アテクシの思った反応じゃなかった( ゚皿゚)キーッ!!て
キチガイとしか思えないな
520名無しさん@HOME
2018/05/18(金) 16:17:15.470 まず取っ組み合いの喧嘩になるのが想像つかないんだけど
そこは問題視してないから手を出すのは日常茶飯事なんだろうな
そこは問題視してないから手を出すのは日常茶飯事なんだろうな
521名無しさん@HOME
2018/05/18(金) 16:19:45.070 トメじゃなくても親にも夫婦喧嘩の話なんかしない
これ、夫が妻の親に連絡して反撃くらって子供に会わせない!なんて言ったら
お前馬鹿じゃね?と言われるケースだよねw
これ、夫が妻の親に連絡して反撃くらって子供に会わせない!なんて言ったら
お前馬鹿じゃね?と言われるケースだよねw
522名無しさん@HOME
2018/05/18(金) 16:27:30.740 取っ組み合いの喧嘩は別に珍しくないでしょ、首締めはありえないけど
てか夫婦喧嘩に親巻き込む意味がわからんわ
いつまで子供気分だよ
自分の子供が友達と喧嘩したらその親や学校にすぐ文句言いに行きそうな人だね
てか夫婦喧嘩に親巻き込む意味がわからんわ
いつまで子供気分だよ
自分の子供が友達と喧嘩したらその親や学校にすぐ文句言いに行きそうな人だね
523名無しさん@HOME
2018/05/18(金) 16:27:44.570 子供いるのに取っ組み合いの喧嘩とか最低
虐待だよ
お前らが子供に会う資格ないわ
虐待だよ
お前らが子供に会う資格ないわ
524名無しさん@HOME
2018/05/18(金) 16:32:28.140 め…珍しくないの?どこの統計?
少なくとも私の周囲では聞いたことない(隠してる人もいるのかもしれんが)
おっかないなあ
少なくとも私の周囲では聞いたことない(隠してる人もいるのかもしれんが)
おっかないなあ
525名無しさん@HOME
2018/05/18(金) 16:32:41.140 夫に浮気されたり暴力ふるわれたりした場合、トメがこっちの味方して
くれるんじゃないかという期待を持つ人がたまにいるけど、それって
「ルージュの伝言幻想」ってやつだと思うんだよね…
くれるんじゃないかという期待を持つ人がたまにいるけど、それって
「ルージュの伝言幻想」ってやつだと思うんだよね…
526名無しさん@HOME
2018/05/18(金) 16:39:58.070 取っ組み合いの喧嘩が珍しくないとかどんな地域に住んでるのw
普通の夫婦喧嘩>>>超えられない壁>>>>取っ組み合いの喧嘩≧首絞め
くらいの感覚なんだけど
取っ組み合うくらいだからそりゃ殴ったり首絞めたりすることもあるんじゃないの
子どもの前でやってるならまごう事なき虐待だからね
登場人物全員頭おかしい
普通の夫婦喧嘩>>>超えられない壁>>>>取っ組み合いの喧嘩≧首絞め
くらいの感覚なんだけど
取っ組み合うくらいだからそりゃ殴ったり首絞めたりすることもあるんじゃないの
子どもの前でやってるならまごう事なき虐待だからね
登場人物全員頭おかしい
527名無しさん@HOME
2018/05/18(金) 16:42:13.070 親子で取っ組み合いのケンカになる家があるくらいだから夫婦でなるのも別に珍しくはないんじゃない?ただ数年に一度とかだろうけど
統計取ってどうするの?
統計取ってどうするの?
528名無しさん@HOME
2018/05/18(金) 16:46:03.150 「珍しくない」の観念が527とは違うようだ
529名無しさん@HOME
2018/05/18(金) 16:46:06.230 親子で取っ組み合いもしたことないよ
お郷が知れるわ
お郷が知れるわ
530名無しさん@HOME
2018/05/18(金) 16:47:09.230 親子で取っ組み合いのケンカなんてうわぁな家でしか聞いたことないよ
近寄っちゃいけないタイプ
近寄っちゃいけないタイプ
531名無しさん@HOME
2018/05/18(金) 16:47:15.880532名無しさん@HOME
2018/05/18(金) 16:50:22.480 どんな喧嘩だろうと冷戦だろうと夫婦仲に関する事の仲裁を親に頼むのは無いなあ
そういうピンチの時に親しい人とかが頼んでないのに仲裁してくれる事はあるかもしれないけど自分達の事は自分達で解決するよね
そういうピンチの時に親しい人とかが頼んでないのに仲裁してくれる事はあるかもしれないけど自分達の事は自分達で解決するよね
533名無しさん@HOME
2018/05/18(金) 16:50:59.410 何でみんなそこに食いついてるのよw
そんなことより511はさっさと離婚した方がいいと思う〜
そんなことより511はさっさと離婚した方がいいと思う〜
534名無しさん@HOME
2018/05/18(金) 16:51:25.380 親子でも取っ組み合いの喧嘩は無いよねw
もうこの辺りの話って人によって感覚が違うのかなあ
もうこの辺りの話って人によって感覚が違うのかなあ
535名無しさん@HOME
2018/05/18(金) 16:52:21.370536名無しさん@HOME
2018/05/18(金) 16:52:28.270 旦那と取っ組み合いの喧嘩をサラリとする>>511は男勝りって事でw
537名無しさん@HOME
2018/05/18(金) 16:55:32.180 学生の頃一度だけ母親と取っ組み合いの喧嘩になったけどそれ以来してないや
夫婦喧嘩も口だけで終わるっていうか口喧嘩もしないくらい穏やかな生活送ってる
夫婦喧嘩も口だけで終わるっていうか口喧嘩もしないくらい穏やかな生活送ってる
538名無しさん@HOME
2018/05/18(金) 17:02:34.950539名無しさん@HOME
2018/05/18(金) 17:32:05.870 うちの義母は夫婦のことに口出ししてくるから喧嘩の理由(ほぼ旦那が悪い)は言うようにしてるわ
言っても旦那の味方したがるけど事実を隠すつもりはない
言っても旦那の味方したがるけど事実を隠すつもりはない
540名無しさん@HOME
2018/05/18(金) 17:36:15.440 喧嘩をして親に告げ口するのも嫌だし
義親に言いつけるのも気持ち悪い
親に言っちゃう人はそれなりに理由をつけるんだろうけど
全然言い訳になってなくて笑えるわ
義親に言いつけるのも気持ち悪い
親に言っちゃう人はそれなりに理由をつけるんだろうけど
全然言い訳になってなくて笑えるわ
541名無しさん@HOME
2018/05/18(金) 17:39:23.570 親に口出しされても受け流す選択肢もあるのにねぇ
542名無しさん@HOME
2018/05/18(金) 17:40:24.550 喧嘩の理由とかを伝えるから更に益々夫婦の事に口出して来るんだろうね
お互い様だね
お互い様だね
543名無しさん@HOME
2018/05/18(金) 17:42:28.170 親にしてみたら喧嘩の話より
どれだけ子作りに励んでるかの方がうれしんじゃないのw
どれだけ子作りに励んでるかの方がうれしんじゃないのw
544名無しさん@HOME
2018/05/18(金) 17:55:18.970 親子で取っ組み合い、寺内貫太郎かあばれはっちゃくしか知らんわ
545名無しさん@HOME
2018/05/18(金) 18:15:34.670 寺内貫太郎もあばれはっちゃくもわからん
546名無しさん@HOME
2018/05/18(金) 18:58:59.420 日本人と思えない
547名無しさん@HOME
2018/05/18(金) 19:04:01.420 そのしつこさも日本人とは思えない
548名無しさん@HOME
2018/05/18(金) 19:09:59.790 夫婦喧嘩したことを実親や義親に報告するところがガキ臭い
暴力ふるわれたー首締められたーって言ったんだろうけど取っ組み合いとはお互いに掴み合って暴れることだからお互い様じゃないのかね
そんなことより子供の心のケアをきっちりしておくれ
暴力ふるわれたー首締められたーって言ったんだろうけど取っ組み合いとはお互いに掴み合って暴れることだからお互い様じゃないのかね
そんなことより子供の心のケアをきっちりしておくれ
549名無しさん@HOME
2018/05/18(金) 19:13:07.670 ドキュンのサラブレッドだからたぶんケアは必要なさそう
550名無しさん@HOME
2018/05/18(金) 20:36:14.680551名無しさん@HOME
2018/05/18(金) 20:41:38.990 離婚を有利にするためにDVをでっちあげる人も増えてるそうだから
片方だけの話だけでは判断しかねるな
片方だけの話だけでは判断しかねるな
552名無しさん@HOME
2018/05/18(金) 21:32:50.380 >>511
なんかさー、DV被害者ぶってるけど取っ組み合いって事はこの人も手を出してたんじゃないの?どうなのかね。
なんかさー、DV被害者ぶってるけど取っ組み合いって事はこの人も手を出してたんじゃないの?どうなのかね。
553名無しさん@HOME
2018/05/18(金) 22:21:45.950 防御じゃなくて取っ組み合ってるから応戦してるもんね
554名無しさん@HOME
2018/05/18(金) 23:05:04.180 取っ組み合いは問題にしてないからいいんでしょ
むしろ突っ込まれると困る立場なのでは
だから首絞めだかにスポット当ててチクったんでしょ
むしろ突っ込まれると困る立場なのでは
だから首絞めだかにスポット当ててチクったんでしょ
555名無しさん@HOME
2018/05/18(金) 23:40:59.430 浮気や不倫だと親に言うことをおかしいと思わないのに喧嘩の内容を話すのはおかしいって言うのはなぜ?
556名無しさん@HOME
2018/05/18(金) 23:50:34.440 この場合おかしいのは義親が夫を叱ってくれると思い込んだことだよねぇ
そんなわけないじゃん
子供同士の喧嘩なんて、まずは我が子の肩持つのが普通預金
そんなわけないじゃん
子供同士の喧嘩なんて、まずは我が子の肩持つのが普通預金
557名無しさん@HOME
2018/05/18(金) 23:53:35.650 ここいつもは過疎ってんのに今日は盛り上がってるねー
たまにバカ嫁が出てくるけどクソトメ予備軍もちらほらいて面白いわw
たまにバカ嫁が出てくるけどクソトメ予備軍もちらほらいて面白いわw
558名無しさん@HOME
2018/05/19(土) 02:18:12.770 >>556
普通預金に吹いたよね
普通預金に吹いたよね
559名無しさん@HOME
2018/05/19(土) 05:39:07.410 >>557
そういうものの言い方がクソトメチックで素敵です
そういうものの言い方がクソトメチックで素敵です
560名無しさん@HOME
2018/05/19(土) 07:22:24.820 >>557
わかるわ〜おもしろい
わかるわ〜おもしろい
561名無しさん@HOME
2018/05/19(土) 07:55:35.650 >>558
ワロタわ
ワロタわ
562名無しさん@HOME
2018/05/19(土) 07:56:27.030563名無しさん@HOME
2018/05/19(土) 08:02:04.320 >>562
では出ないと思うよ
では出ないと思うよ
564名無しさん@HOME
2018/05/19(土) 08:10:36.980 >>563
手を出すの間違いでしょ
手を出すの間違いでしょ
565名無しさん@HOME
2018/05/19(土) 08:11:51.34O まさかのマジレス
566名無しさん@HOME
2018/05/19(土) 09:22:38.100 手を出すの間違いでしょ(キリッ
567名無しさん@HOME
2018/05/19(土) 09:41:24.990 誤字脱字にいちいち突っ込むやつもマジレスする奴も気持ち悪い
568名無しさん@HOME
2018/05/19(土) 09:45:28.570 うちはウトメの取っ組み合いの喧嘩に巻き込まれる
ウトかトメのどちらかがうち(義実家から徒歩5分)に逃げ込んでくるんだけど
喧嘩の原因がつまらなすぎて話を聞くのも嫌
それが顔に出てるようで、ウトはすごすごと帰ってくれるんだけど
トメは「なんでそんな顔をするんだ」と逆切れする
そもそも洗濯物をしまった場所が間違ってたくらいで
叩いたり蹴ったりの喧嘩に発展する方がおかしいんだよ
そういうプレイが好きなんだろうけど私を巻き込むなバーカ
ウトかトメのどちらかがうち(義実家から徒歩5分)に逃げ込んでくるんだけど
喧嘩の原因がつまらなすぎて話を聞くのも嫌
それが顔に出てるようで、ウトはすごすごと帰ってくれるんだけど
トメは「なんでそんな顔をするんだ」と逆切れする
そもそも洗濯物をしまった場所が間違ってたくらいで
叩いたり蹴ったりの喧嘩に発展する方がおかしいんだよ
そういうプレイが好きなんだろうけど私を巻き込むなバーカ
569名無しさん@HOME
2018/05/19(土) 09:57:28.900 >>567
それをスルーできない人も気持ち悪いよね
それをスルーできない人も気持ち悪いよね
570名無しさん@HOME
2018/05/19(土) 10:05:14.050 >>569
自分の子と気持ち悪いって言ってるのと同じだよ
自分の子と気持ち悪いって言ってるのと同じだよ
571名無しさん@HOME
2018/05/19(土) 10:11:17.440 しつこいなぁw
こんだけしつこいなら義母のムカツク一言なんて何倍にもして言い返せてそうよね
こんだけしつこいなら義母のムカツク一言なんて何倍にもして言い返せてそうよね
572名無しさん@HOME
2018/05/19(土) 10:16:10.900573名無しさん@HOME
2018/05/19(土) 10:35:53.900 池のめだか見た
574名無しさん@HOME
2018/05/19(土) 10:36:05.410 ごめん誤爆
575名無しさん@HOME
2018/05/19(土) 13:42:27.290 私も見た
576名無しさん@HOME
2018/05/19(土) 17:08:26.720 旦那の浮気疑惑があったとき義母に「嫁さんの気持ち次第だと思うの、キラキラしたものを探して落ち着いて」だって。
新婚妊娠中に旦那が浮気してるかもしれないのに落ち着いてられるかボケ!
結局は息子タンがかわいいのはわかるけど逆撫ですんなよ
新婚妊娠中に旦那が浮気してるかもしれないのに落ち着いてられるかボケ!
結局は息子タンがかわいいのはわかるけど逆撫ですんなよ
577名無しさん@HOME
2018/05/19(土) 17:12:58.580 妻が夫の疑惑に落ち着くときは、結婚が終わってるときですよお義母さん…
578名無しさん@HOME
2018/05/19(土) 17:13:18.750579名無しさん@HOME
2018/05/19(土) 17:14:21.410 キラキラしたものを探して落ち着く?キラキラしたものってなんだろうか
580名無しさん@HOME
2018/05/19(土) 18:00:24.680 もらった(かどうかわからないけど)婚約指輪とかじゃない?
あの時の気持ちを思い出して!的な
うち私がアクセサリーに興味ないからもらってないけど
あの時の気持ちを思い出して!的な
うち私がアクセサリーに興味ないからもらってないけど
581名無しさん@HOME
2018/05/19(土) 18:09:45.030 不平不満よりも、落ち着いて「いいとこ探し」しなさい
ってことかと思った、キラキラ
当事者の親がバカ言ってんじゃねぇよ←感想
ってことかと思った、キラキラ
当事者の親がバカ言ってんじゃねぇよ←感想
582名無しさん@HOME
2018/05/19(土) 18:11:19.820 疑惑の段階でトメに話すのはシロだった場合怖いね
583名無しさん@HOME
2018/05/19(土) 18:49:54.090 >>580
アスペかw
アスペかw
584名無しさん@HOME
2018/05/19(土) 19:40:31.010585名無しさん@HOME
2018/05/19(土) 21:16:56.500 妊娠中だから気持ちを落ち着けた方がいいってのはあるだろうけど言い方っつーかお前が言うな、じゃないけど
どっちにしろ同居でもなきゃ疑惑の段階でどちらでも親に言うのは得策ではないかな
どっちにしろ同居でもなきゃ疑惑の段階でどちらでも親に言うのは得策ではないかな
586576
2018/05/19(土) 23:34:00.260 前々から失礼な人だなとは思ってたから、やっぱりなぁって感じだけどムカつくものはムカつくから吐き出せてよかったです!
疑惑の段階で伝わった経緯は言えないけど、理由があるのでそこは突っ込まないでw
疑惑の段階で伝わった経緯は言えないけど、理由があるのでそこは突っ込まないでw
587名無しさん@HOME
2018/05/20(日) 04:01:27.610 >>576
カラスかよw
カラスかよw
588名無しさん@HOME
2018/05/21(月) 18:51:12.380 息子ちゃんに限って有り得ない!と言い放った義母なら私の義母ですw
挙句お義父さんもそうだったのよ〜とかなんなんだよこの親子
挙句お義父さんもそうだったのよ〜とかなんなんだよこの親子
589名無しさん@HOME
2018/05/21(月) 23:16:25.200 「息子ちゃんに限ってありえない」は分からないでもない
私もまさか自分の夫が浮気をするような人だとは思わんかったし・・・
うちのトメの場合は
「あなたが至らないから息子ちゃんが浮気したのよ」
だったな
認めただけうちのトメはまだ良い方かw
私もまさか自分の夫が浮気をするような人だとは思わんかったし・・・
うちのトメの場合は
「あなたが至らないから息子ちゃんが浮気したのよ」
だったな
認めただけうちのトメはまだ良い方かw
590名無しさん@HOME
2018/05/23(水) 10:36:24.640591名無しさん@HOME
2018/05/23(水) 11:45:53.540 だよね
トメが認めようがなんだろうがハズレ旦那ひいたダメ嫁な事実は覆せないよ
トメが認めようがなんだろうがハズレ旦那ひいたダメ嫁な事実は覆せないよ
592名無しさん@HOME
2018/05/23(水) 13:31:20.910 確かにw
でもトメにムカつく気持ちはわかる。
だからと言ってトメが謝るとかトメが息子ちゃん(旦那)を叱るのを見て溜飲を下げるのも違うよね。
でもトメにムカつく気持ちはわかる。
だからと言ってトメが謝るとかトメが息子ちゃん(旦那)を叱るのを見て溜飲を下げるのも違うよね。
593名無しさん@HOME
2018/05/23(水) 14:28:09.150 >>591
いちいち煽るなクソトメ
いちいち煽るなクソトメ
594名無しさん@HOME
2018/05/23(水) 17:07:48.900 >>593
スルーしときなよ
スルーしときなよ
595名無しさん@HOME
2018/05/26(土) 16:38:40.400 夫がトイレマットを汚した。
汚したことは今までもなかったわけではないが、それをそのまま
放置して黙ってたので、「汚したら汚したってすぐいいなさい」と
黙ってたことで汚れが落ちなくなるんだと、汚したことを怒ってるんじゃ
なくてだな、と言って諭していたら、そこに二世帯のトメがやってきて
話を聞いてたらしく、まぁまぁと口をはさんできた…
「嫁子チャンそんなガミガミ言うもんじゃないわ、男の人はどうしても
やってしまうものなんだから、そこは黙って洗っておいて夫を立ててあけるのが
妻というものなのよ」
…黙れババァ。 やったことを怒ってるんじゃねーわマジ黙れ。
てめぇがこのとっつぁん坊やをそうやってダメ人間に育てたおかげで
こっちが迷惑だよ!
汚したことは今までもなかったわけではないが、それをそのまま
放置して黙ってたので、「汚したら汚したってすぐいいなさい」と
黙ってたことで汚れが落ちなくなるんだと、汚したことを怒ってるんじゃ
なくてだな、と言って諭していたら、そこに二世帯のトメがやってきて
話を聞いてたらしく、まぁまぁと口をはさんできた…
「嫁子チャンそんなガミガミ言うもんじゃないわ、男の人はどうしても
やってしまうものなんだから、そこは黙って洗っておいて夫を立ててあけるのが
妻というものなのよ」
…黙れババァ。 やったことを怒ってるんじゃねーわマジ黙れ。
てめぇがこのとっつぁん坊やをそうやってダメ人間に育てたおかげで
こっちが迷惑だよ!
596名無しさん@HOME
2018/05/26(土) 19:09:22.580 旦那に対して「○○しなさい」とか言うのが不思議
子供みたいな旦那なんだろうな
子供みたいな旦那なんだろうな
597名無しさん@HOME
2018/05/26(土) 19:48:03.100 >>596
お願いねって言ってもやらないバカは多いよ
お願いねって言ってもやらないバカは多いよ
598名無しさん@HOME
2018/05/26(土) 20:52:50.150 旦那と話すのに例え指摘や注意するにしても「〜しなさい」という言葉は出ないなあ
歳下旦那だとしてもうちもそうだけど大人向かって〜しなさいは言わないな
我が子のみ限定だな
歳下旦那だとしてもうちもそうだけど大人向かって〜しなさいは言わないな
我が子のみ限定だな
599名無しさん@HOME
2018/05/26(土) 20:57:11.400 どうでもいいがな
600名無しさん@HOME
2018/05/26(土) 22:32:51.760 義理親と二世帯してるのに旦那にナントカしなさい!なんて言ってるから突っ込まれるんだよ
601名無しさん@HOME
2018/05/27(日) 01:11:53.340 ムカつく!
法事でお茶出ししたんだけど、姑だけ一口も飲まずに返してやがった。
ムカついたので「お茶お口に合わなかったですかね?上手に淹れれなくてすみません。」と言ったら「ずっとしゃべってたから飲まなかったのよ〜わざとじゃないのよ」
飲むタイミングがなかったからって、一口も飲まずに返す?
絶対わざとだろ。
いつもいつも「悪気はないのよ」「私はそんなわざと意地悪とかする人間ではないわ、考えすぎよ」とか抜かしやがって。
法事でお茶出ししたんだけど、姑だけ一口も飲まずに返してやがった。
ムカついたので「お茶お口に合わなかったですかね?上手に淹れれなくてすみません。」と言ったら「ずっとしゃべってたから飲まなかったのよ〜わざとじゃないのよ」
飲むタイミングがなかったからって、一口も飲まずに返す?
絶対わざとだろ。
いつもいつも「悪気はないのよ」「私はそんなわざと意地悪とかする人間ではないわ、考えすぎよ」とか抜かしやがって。
602名無しさん@HOME
2018/05/27(日) 01:38:22.010 飲んでなさそうだったらせっかく淹れたんだこら一口だけでも飲んで下さい、って言っちゃうな
603名無しさん@HOME
2018/05/27(日) 05:08:20.580 細かい
604名無しさん@HOME
2018/05/27(日) 05:38:49.670 >>603
しょっちゅうやるみたいだから細かくない
しょっちゅうやるみたいだから細かくない
605名無しさん@HOME
2018/05/27(日) 08:19:52.700 >>601
お前姑かよw
お前姑かよw
606名無しさん@HOME
2018/05/27(日) 09:46:04.240607名無しさん@HOME
2018/05/27(日) 09:59:42.560 >>606 それだ
608名無しさん@HOME
2018/05/27(日) 10:05:30.270 >>606
なるほど
なるほど
609名無しさん@HOME
2018/05/27(日) 10:14:46.080 >>606
うわぁぁぁぁぁぁこれだーーーー!!!!
うわぁぁぁぁぁぁこれだーーーー!!!!
610名無しさん@HOME
2018/05/27(日) 10:16:43.780611名無しさん@HOME
2018/05/27(日) 10:59:27.360 601です。
606さん、ありがとうございます。腑に落ちました。
一口も飲まずにテーブルに置いたのはてっきり嫁の淹れるお茶は飲まん!という事だと思ってたのですが
多分それだと思います。
被害妄想が激しい姑なので。
姑が私にお茶を淹れてくれた事は一度もないです。
食事一緒の時は食事作りをやらないのはもちろん洗い物も、もっと言うと自分のお皿を下げる事もしない人でした。
何も言わずに、ひどい時はご馳走様も言わずにすーっと離れに帰って行く人で、子供産まれてからもそれをやられたので私が我慢の限界が来て今は別々で食べています。
子供が産まれてから、我慢してられないと思って色々口答えする様になりました。
姑は、私はおばあちゃんにそんな口答えなんて絶対しなかったわ、ずっと下女の様な扱いを受けててね、だからあなたの言うストレス、苦労って正直聞いてて笑えてくるわ、と言いました。
お茶を飲まなかった、だけ切り取ったら確かに皆さんの反応は当たり前だと思います、
というか私ももう嫌いすぎて姑の一挙一動に過敏になっているんだと思います。
子供がいるのにこんなにカリカリしていたらダメな母親ですね、気をつけます。
皆さんの反応見たら冷静になりました、ありがとうございました。気にしないよう努力します。
606さん、ありがとうございます。腑に落ちました。
一口も飲まずにテーブルに置いたのはてっきり嫁の淹れるお茶は飲まん!という事だと思ってたのですが
多分それだと思います。
被害妄想が激しい姑なので。
姑が私にお茶を淹れてくれた事は一度もないです。
食事一緒の時は食事作りをやらないのはもちろん洗い物も、もっと言うと自分のお皿を下げる事もしない人でした。
何も言わずに、ひどい時はご馳走様も言わずにすーっと離れに帰って行く人で、子供産まれてからもそれをやられたので私が我慢の限界が来て今は別々で食べています。
子供が産まれてから、我慢してられないと思って色々口答えする様になりました。
姑は、私はおばあちゃんにそんな口答えなんて絶対しなかったわ、ずっと下女の様な扱いを受けててね、だからあなたの言うストレス、苦労って正直聞いてて笑えてくるわ、と言いました。
お茶を飲まなかった、だけ切り取ったら確かに皆さんの反応は当たり前だと思います、
というか私ももう嫌いすぎて姑の一挙一動に過敏になっているんだと思います。
子供がいるのにこんなにカリカリしていたらダメな母親ですね、気をつけます。
皆さんの反応見たら冷静になりました、ありがとうございました。気にしないよう努力します。
612名無しさん@HOME
2018/05/27(日) 11:01:16.970 慣れていないせいで後出しが多く長文になってしまいすみません。スレ汚し失礼致しました。
613名無しさん@HOME
2018/05/27(日) 11:27:17.240 トメが一度も茶をいれたことがないのになんでトメが自分で絞り汁をいれてるから
嫁の復讐を恐れてることになるのか意味がわからんのだが
頻尿だからとか飲む気分じゃないとかすっ飛ばして病みすぎで怖い
同居事態やめたらいいやん
嫁の復讐を恐れてることになるのか意味がわからんのだが
頻尿だからとか飲む気分じゃないとかすっ飛ばして病みすぎで怖い
同居事態やめたらいいやん
614名無しさん@HOME
2018/05/27(日) 11:30:14.420 被害妄想が激しいのはトメよりも…ゲフンゲフン
615名無しさん@HOME
2018/05/27(日) 12:01:27.490 復讐を恐れているという意味で書いたのではありません、説明が足りなくて申し訳ありません。
普段から私に対する被害妄想がひどいんです。
まだ言いたい事言わずに我慢していた時期から、あの子は私に孫を抱っこさせたくないんだ、と旦那に愚痴ってたり(夕食時にお義母さん抱っこしますか〜?と気を遣って毎日聞いてやってた)
子供の誕生日に、実家の母もお祝いしに来るんだと勝手に勘違いして、菓子折りを準備していたみたいなのですが、
今日うちの母仕事だから来れませんよ、と言ったらそんなの聞いてない!また私にだけ伝えないって意地悪して!って憤慨して、往復30分かかる実家に、菓子折り一箱今日中に届けといてね!って言われたり
今まで私に対してだけまた私に意地悪して!と勘違いされた事が沢山あります。
今嫁姑が仲が悪い状態で、そんな中私の淹れるお茶なんて、何入ってるか怖くて飲めんわって事なんだと思います。以前にも湯呑みを置こうとした瞬間に要らない、と何度か言われました。
私もご指摘の通り被害妄想がひどくなってるとは思います。
完全同居ではなく敷地内同居なので今建て替えを検討中ですが引っ越しの方がいいのではと決めかねています。自営業なので旦那も一緒に引っ越しが難しいのです。
本当に、スレ汚し失礼致しました。
普段から私に対する被害妄想がひどいんです。
まだ言いたい事言わずに我慢していた時期から、あの子は私に孫を抱っこさせたくないんだ、と旦那に愚痴ってたり(夕食時にお義母さん抱っこしますか〜?と気を遣って毎日聞いてやってた)
子供の誕生日に、実家の母もお祝いしに来るんだと勝手に勘違いして、菓子折りを準備していたみたいなのですが、
今日うちの母仕事だから来れませんよ、と言ったらそんなの聞いてない!また私にだけ伝えないって意地悪して!って憤慨して、往復30分かかる実家に、菓子折り一箱今日中に届けといてね!って言われたり
今まで私に対してだけまた私に意地悪して!と勘違いされた事が沢山あります。
今嫁姑が仲が悪い状態で、そんな中私の淹れるお茶なんて、何入ってるか怖くて飲めんわって事なんだと思います。以前にも湯呑みを置こうとした瞬間に要らない、と何度か言われました。
私もご指摘の通り被害妄想がひどくなってるとは思います。
完全同居ではなく敷地内同居なので今建て替えを検討中ですが引っ越しの方がいいのではと決めかねています。自営業なので旦那も一緒に引っ越しが難しいのです。
本当に、スレ汚し失礼致しました。
616名無しさん@HOME
2018/05/27(日) 12:03:33.080 すみません間違えました実家へは往復一時間です。その時は届けるのをお断りしました。今日は無理です、と。そしたら怒ってその菓子折りをお隣さんにあげてました。
617名無しさん@HOME
2018/05/27(日) 12:10:31.720 何度もすみません。
頻尿だから、飲む気分ではないからというのが毎回続くとは思えないですし、最近旦那がお茶淹れた時は飲んでました。
法事の日は部屋の中暑かったし、本当に、なんで一口も飲まなかったんだろうと疑問に思ったのです。でも自分でも病んでると思います、引っ越しをなんとかできるよう頑張ってみます。失礼しました。
頻尿だから、飲む気分ではないからというのが毎回続くとは思えないですし、最近旦那がお茶淹れた時は飲んでました。
法事の日は部屋の中暑かったし、本当に、なんで一口も飲まなかったんだろうと疑問に思ったのです。でも自分でも病んでると思います、引っ越しをなんとかできるよう頑張ってみます。失礼しました。
618名無しさん@HOME
2018/05/27(日) 12:14:15.100 せっかくの日曜日だから気分転換リフレッシュしてきたらどうかな
619名無しさん@HOME
2018/05/27(日) 12:17:59.190620名無しさん@HOME
2018/05/27(日) 18:32:59.110 テンプレ読まない奴は荒しだと思ってスルーする
621名無しさん@HOME
2018/05/28(月) 01:14:32.900 うちの子どもについて、何でも自分の身内に似てると言い張る義母。
「顔が旦那従兄弟の子供(義父弟の息子の息子)に似てきたね。」
→実際は私の小さい頃に似てる。
「ツムジが左巻きなところ、義弟と同じね!」
→旦那は右巻き、義弟は左巻きらしい。私も左巻きだけどね。ってゆーか、確率二分の一だよね。
「歯が生えるの遅いわね。旦那に似たのね。」
→歯の生える時期って遺伝するの…?
こんな感じで何でもかんでもこじつけから毎度なかなか滑稽。
「顔が旦那従兄弟の子供(義父弟の息子の息子)に似てきたね。」
→実際は私の小さい頃に似てる。
「ツムジが左巻きなところ、義弟と同じね!」
→旦那は右巻き、義弟は左巻きらしい。私も左巻きだけどね。ってゆーか、確率二分の一だよね。
「歯が生えるの遅いわね。旦那に似たのね。」
→歯の生える時期って遺伝するの…?
こんな感じで何でもかんでもこじつけから毎度なかなか滑稽。
622名無しさん@HOME
2018/05/28(月) 07:05:54.050 いいとこだけうちの家系!といいたい訳でもなさそうだし生ぬるく見守っとけ
623名無しさん@HOME
2018/05/28(月) 07:18:05.110 >>621さん、わかるー!!
まるで血の繋がりは向こうの一族にしかないように、ひいじいさんやらハトコの誰それまで持ち出して、似てるところを無理やりこじ付けてるわ。そして旦那もそれに同調してる。アホみたい。
まるで血の繋がりは向こうの一族にしかないように、ひいじいさんやらハトコの誰それまで持ち出して、似てるところを無理やりこじ付けてるわ。そして旦那もそれに同調してる。アホみたい。
624名無しさん@HOME
2018/05/28(月) 07:27:32.340 うちのクソトメも言ってたなあ
ほんと旦那の再従兄弟の子どもくらいの遠い親戚まで出して来てどうしても子どもが旦那の家系にしか似てない事にしたいみたいだよね
事情を知らない人が見たら私にソックリらしいから認めたくないんだろうね
産まれた時は旦那そっくりで「悪いけど嫁子に似てるところ全く無いね!気の毒で言えないや」って言ってたらしいからザマァ
ほんと旦那の再従兄弟の子どもくらいの遠い親戚まで出して来てどうしても子どもが旦那の家系にしか似てない事にしたいみたいだよね
事情を知らない人が見たら私にソックリらしいから認めたくないんだろうね
産まれた時は旦那そっくりで「悪いけど嫁子に似てるところ全く無いね!気の毒で言えないや」って言ってたらしいからザマァ
625名無しさん@HOME
2018/05/28(月) 09:38:47.360 なんでそれみんな言いたがるんだろうね
子どもは一人で作ったわけでもないのに頭おかしい
子どもは一人で作ったわけでもないのに頭おかしい
626名無しさん@HOME
2018/05/28(月) 10:21:24.240 義兄家の子供の写真送ってきてどっちに似てると思う?ってしつこく訊かれたな
嫁に似てないって言わせたい圧が凄くてどっちにも似てますねを繰り返してたわ
うちの子もどこかで言われてるんだろうな〜やだやだ
嫁に似てないって言わせたい圧が凄くてどっちにも似てますねを繰り返してたわ
うちの子もどこかで言われてるんだろうな〜やだやだ
627名無しさん@HOME
2018/05/28(月) 11:24:22.010 何度も聞かれるの面倒だからトメ似と答えたら満足そうにしてたわ
バカみたい
バカみたい
628名無しさん@HOME
2018/05/28(月) 13:06:06.190 コトメ子が赤ちゃんのときに旦那にそっくりだったらしい。らしいってのは写真見せてもらっても全然似てなかったから
兄ちゃんの子みたい〜ってトメは、きゃあきゃあ言ってたけど、ぶっちゃけ引いてた気持ち悪かった
コトメもちょっと引いてた
旦那はガチで嫌がってたなんなんだろう孫フィーバー?
兄ちゃんの子みたい〜ってトメは、きゃあきゃあ言ってたけど、ぶっちゃけ引いてた気持ち悪かった
コトメもちょっと引いてた
旦那はガチで嫌がってたなんなんだろう孫フィーバー?
629名無しさん@HOME
2018/06/02(土) 13:28:44.700630名無しさん@HOME
2018/06/02(土) 19:52:29.600 何でもティーチャー気取りなどが腹立つ。
よその子供連れを見ては、
「あんたたちも、早くああいう風に幸せな一家にならなきゃだめよ!」
テレビの料理番組を見ながら、
「ね、ホワイトソースはああやって作るのよ!」
トメは夫や子供にいつも荒々しく当たっていて幸せじゃなかったし、ホワイトソースなんか作ったことはないと旦那の証言だ。
よその子供連れを見ては、
「あんたたちも、早くああいう風に幸せな一家にならなきゃだめよ!」
テレビの料理番組を見ながら、
「ね、ホワイトソースはああやって作るのよ!」
トメは夫や子供にいつも荒々しく当たっていて幸せじゃなかったし、ホワイトソースなんか作ったことはないと旦那の証言だ。
631名無しさん@HOME
2018/06/02(土) 20:58:10.710 母親が何を作ったかどうかちゃんと見てるんだね?
うちの旦那は逆にトメのことなにも知らなくて腹立つわ
うちの旦那は逆にトメのことなにも知らなくて腹立つわ
632名無しさん@HOME
2018/06/02(土) 21:23:37.680633名無しさん@HOME
2018/06/03(日) 15:53:55.270 >>632
関心がなくてどーでもいい、っていうわけじゃなくて、
母親という存在に全幅の信頼を置きすぎていて、まさか手抜きをして
いるとはかけらも思ってないとか、まさか嫁をいびったりしてるとは
かけらも(ry みたいな、そういうのはあると思う
関心がなくてどーでもいい、っていうわけじゃなくて、
母親という存在に全幅の信頼を置きすぎていて、まさか手抜きをして
いるとはかけらも思ってないとか、まさか嫁をいびったりしてるとは
かけらも(ry みたいな、そういうのはあると思う
634名無しさん@HOME
2018/06/05(火) 18:29:07.010 うちの上の子供は小さい時は私にそっくりだったんだけど、最近少し顔が変わってきて旦那寄りになってきた。
トメにあんなに私にそっくりだったのに最近旦那くんに似てきたんですよ〜って言ったら、うん!いい顔になったよって…さ…
トメにあんなに私にそっくりだったのに最近旦那くんに似てきたんですよ〜って言ったら、うん!いい顔になったよって…さ…
635名無しさん@HOME
2018/06/06(水) 03:40:20.640 >>634
あなたがいい顔じゃないって言われてるのか。おめでとうビバ整形
あなたがいい顔じゃないって言われてるのか。おめでとうビバ整形
636名無しさん@HOME
2018/06/06(水) 06:18:55.740 旦那くんもお義母さんの方にぜんぜん似てないですよね〜よかったぁ〜て言ってやれ
637名無しさん@HOME
2018/06/06(水) 08:49:55.810638名無しさん@HOME
2018/06/06(水) 11:14:38.840 場所取りやファストパス要員
もうすぐパレード始まるけどちょっと飲み物買ってきてーとか
便利に使われまくるのが容易に想像できる
もうすぐパレード始まるけどちょっと飲み物買ってきてーとか
便利に使われまくるのが容易に想像できる
639名無しさん@HOME
2018/06/06(水) 11:16:49.30O エネスレのツアコン嫁を思い出したw
640名無しさん@HOME
2018/06/06(水) 14:36:54.700 義実家一同がポンコツすぎて笑えるよなー、ツアコン嫁w
641名無しさん@HOME
2018/06/08(金) 17:53:37.540 トメが先週の土日にうちに泊めてほしいと言ってきたが
家族全員で実家の田植の手伝いだったので断ったら一気に不機嫌になった
「田植えとアタシとどっちが大事なの」
「もううちに何も送らなくていいから手伝いなんて辞めなさい」
「息子君も行くの?どうして?酷いわ」
と文句タラタラ
面倒だったので夫に丸投げしたら「うるさい」と言ってガチャ切りしてたw
近い将来夫が実家の農家を継ぎたいと言ってるけど
絶対もめるなー頭いたいわ
家族全員で実家の田植の手伝いだったので断ったら一気に不機嫌になった
「田植えとアタシとどっちが大事なの」
「もううちに何も送らなくていいから手伝いなんて辞めなさい」
「息子君も行くの?どうして?酷いわ」
と文句タラタラ
面倒だったので夫に丸投げしたら「うるさい」と言ってガチャ切りしてたw
近い将来夫が実家の農家を継ぎたいと言ってるけど
絶対もめるなー頭いたいわ
642名無しさん@HOME
2018/06/08(金) 20:36:36.130 用もなく来るトメより田植えの方が大事だよねえ
643名無しさん@HOME
2018/06/09(土) 00:01:20.640 田植えは米ができるが、トメはウンコしか生み出さないw
644名無しさん@HOME
2018/06/09(土) 06:17:07.230 お義母さんも一緒にどうでふか?って言ってみるとか
645名無しさん@HOME
2018/06/09(土) 06:28:25.580 >>641
そりゃあんた、田植えの方が大事に決まってるのにねぇ。
そりゃあんた、田植えの方が大事に決まってるのにねぇ。
646名無しさん@HOME
2018/06/09(土) 06:46:41.120 トメは昔、ウトとかに「アテクシと仕事とどっちが」って迫って泣いた
地雷女だったんだろうなぁw
若い頃はそれでもかわいいと許された時期があったのかもしれんが
地雷女だったんだろうなぁw
若い頃はそれでもかわいいと許された時期があったのかもしれんが
647名無しさん@HOME
2018/06/09(土) 15:00:32.68O648名無しさん@HOME
2018/06/09(土) 22:09:51.070 >「もううちに何も送らなくていいから手伝いなんて辞めなさい」
うちのトメもそうなんだけどどうして命令口調なんだろうね
無駄に偉そうだから本当に腹立つわ
うちのトメもそうなんだけどどうして命令口調なんだろうね
無駄に偉そうだから本当に腹立つわ
2018/06/09(土) 22:58:00.990
普段から贅沢嫁と言われていたけど(子にヨーグルト食べさせたり、国産鶏買ったりしたら)色々あって同居のストレスで倒れて救急車で搬送されて、これをきっかけに別居をもちかけたら「贅沢嫁が病気のフリしたもん勝ちやねwww」と鼻で笑いながら言われた
病気なんか気合いで治せとも言われたけど無理です
あなたは病院週一でいくのは贅沢ではないのか…
病気なんか気合いで治せとも言われたけど無理です
あなたは病院週一でいくのは贅沢ではないのか…
650名無しさん@HOME
2018/06/09(土) 23:10:24.570 そこまで性悪のトメって息子まともなのかなって思っちゃう
親が性格悪いとだいたい子供にも似るし
親が性格悪いとだいたい子供にも似るし
651名無しさん@HOME
2018/06/10(日) 09:20:03.510 >>649
寄生か引き取りかによって異なる話だな
寄生か引き取りかによって異なる話だな
652名無しさん@HOME
2018/06/10(日) 09:25:53.090 子供に対して
可哀想にー
可哀想にー
って何でも可哀想にって言うのやめてほしいクソ腹立つ
可哀想にー
可哀想にー
って何でも可哀想にって言うのやめてほしいクソ腹立つ
653名無しさん@HOME
2018/06/10(日) 17:02:35.370 自分の息子の事を「お宅の旦那」って言ってくるのやめて欲しい。
654名無しさん@HOME
2018/06/10(日) 18:56:45.520 お宅の旦那もイヤだしウチの息子でもイヤだなあ
655名無しさん@HOME
2018/06/10(日) 22:49:59.450656名無しさん@HOME
2018/06/11(月) 04:08:44.790 >>652
つ「こんなババアが祖母なんて可哀想にー」
つ「こんなババアが祖母なんて可哀想にー」
657名無しさん@HOME
2018/06/12(火) 16:09:07.520 子のお宮参りで私から義母に子どもを抱かせたら
義母「ほら〜親が変わったわよ〜」
は?なんで私がお前に親の席を譲らなきゃなんねーんだよ
義母「ほら〜親が変わったわよ〜」
は?なんで私がお前に親の席を譲らなきゃなんねーんだよ
658名無しさん@HOME
2018/06/12(火) 17:02:23.770 昔の話だけど、産後1ヶ月くらいのときかな?義母から手紙が届いた
「赤ちゃんを抱っこしてあげるから家に連れて来なさい」って書いてあった
もっと素直に可愛く言えないかなーって思ったよ
「赤ちゃんを抱っこしてあげるから家に連れて来なさい」って書いてあった
もっと素直に可愛く言えないかなーって思ったよ
659名無しさん@HOME
2018/06/12(火) 17:23:33.980 >>658
きっとナニナニしてあげるって上から目線じゃないと息ができない生物なんだよ義母
きっとナニナニしてあげるって上から目線じゃないと息ができない生物なんだよ義母
660名無しさん@HOME
2018/06/12(火) 23:01:17.620 子どもからしたら私は紛れもなくお母さんだ、でも義母から「お母さ〜ん、子ちゃん帽子かぶる〜?」とかいちいち何かにつけてお母さんお母さん言われるとなんかストレス。
子に「お母さんに聞いてみようか」等と義母が話しかけるのは、もちろん全然気にならないよ。
同居して嫌いなところ増えていくな〜
まあお互い様だと思うけど。
子に「お母さんに聞いてみようか」等と義母が話しかけるのは、もちろん全然気にならないよ。
同居して嫌いなところ増えていくな〜
まあお互い様だと思うけど。
661名無しさん@HOME
2018/06/13(水) 08:50:29.420 義母をおばあちゃん呼びすればよい
662名無しさん@HOME
2018/06/13(水) 08:51:26.040 >>660
まあ、ごく日本的な発想だよね
まあ、ごく日本的な発想だよね
663名無しさん@HOME
2018/06/13(水) 08:57:05.610 660の気持ちはまったくわからん
勿論ウトメのこともおじいちゃんおばあちゃんと呼んでる
私たちが結婚した時すでにコトメ達は既婚子アリだったので
トメやコトメ達は夫の事を「おじちゃん」と呼んでる
本人も何も言わないし私も気にならない・・・
少数派なのかな
勿論ウトメのこともおじいちゃんおばあちゃんと呼んでる
私たちが結婚した時すでにコトメ達は既婚子アリだったので
トメやコトメ達は夫の事を「おじちゃん」と呼んでる
本人も何も言わないし私も気にならない・・・
少数派なのかな
664名無しさん@HOME
2018/06/13(水) 09:10:05.480 >>663
ズレとる
ズレとる
665名無しさん@HOME
2018/06/13(水) 09:27:53.290 >>657
意味不明な発言だな
意味不明な発言だな
666名無しさん@HOME
2018/06/13(水) 10:52:25.800 トメ自分が言いたい小言や文句なのに
「●●さんがこう言ってたわ〜」と他人が私の文句を言っていたと言ってくる
「なんで嫁を悪く言われないといけないの!と思ったけど何も言い返せなかったわ〜」
ってよ
旦那には「私の事をトメからしか聞いてないくせに私の悪口を言っておりなおかつそれが私の耳に入ったならばその人には会わない。愛想笑いすら出来るか分からんからな」
と宣言している。
さあトメ周辺で会わない人がどんどん増えていく中いつまで義実家に行く事が出来るのやらー
「●●さんがこう言ってたわ〜」と他人が私の文句を言っていたと言ってくる
「なんで嫁を悪く言われないといけないの!と思ったけど何も言い返せなかったわ〜」
ってよ
旦那には「私の事をトメからしか聞いてないくせに私の悪口を言っておりなおかつそれが私の耳に入ったならばその人には会わない。愛想笑いすら出来るか分からんからな」
と宣言している。
さあトメ周辺で会わない人がどんどん増えていく中いつまで義実家に行く事が出来るのやらー
667名無しさん@HOME
2018/06/13(水) 10:56:33.410 前にも書いたんだけど
「●●さんてどちらに住んでます?
それは誤解なのでちゃんと話してきますから教えてください」
とトメに言ったことがある
アワアワして違うのよー勘違いよーとか言ってるから
「本当はそんなことおっしゃってないんですよね?」
と念を押すのを何度かやったら言わなくなったよ
「●●さんてどちらに住んでます?
それは誤解なのでちゃんと話してきますから教えてください」
とトメに言ったことがある
アワアワして違うのよー勘違いよーとか言ってるから
「本当はそんなことおっしゃってないんですよね?」
と念を押すのを何度かやったら言わなくなったよ
668名無しさん@HOME
2018/06/13(水) 12:34:49.220 「嫁さん怒ったら怖そうだから、代わりに言っといて」
そんな事するから怒るんだよ常識知らずのクソトメが
旦那も呆れてるのに気付かんのかね
そんな事するから怒るんだよ常識知らずのクソトメが
旦那も呆れてるのに気付かんのかね
669名無しさん@HOME
2018/06/13(水) 13:28:02.990 >>666
仮によそ様がそんなこと言ってたとして、お義母さんがわざわざ耳に入れて気分を害してくるのは何でかなぁって旦那に言ってみれば
仮によそ様がそんなこと言ってたとして、お義母さんがわざわざ耳に入れて気分を害してくるのは何でかなぁって旦那に言ってみれば
670名無しさん@HOME
2018/06/13(水) 14:21:44.610 >>666
うちは「オトウサンが言ってたんだけど」っていう言い回しで
トメの不満を私達夫婦に伝えて、私や夫のことをコントロールしようとする。
当然そんな小細工は見え見えのお見通しなので… 夫が呆れて
「オヤジを悪者にするのはいいけど、それでお袋が好かれる訳じゃないぞ」
って夫に言われてポカーンとしたトメが、慌てて
「えっ、でも、でも、嫁子さん私のこと好きよね?ねっ?」
って聞いてきて、返しに困ったことがあるw
本音でつきあってこない人に、本音返す必要ないしねぇ…
うちは「オトウサンが言ってたんだけど」っていう言い回しで
トメの不満を私達夫婦に伝えて、私や夫のことをコントロールしようとする。
当然そんな小細工は見え見えのお見通しなので… 夫が呆れて
「オヤジを悪者にするのはいいけど、それでお袋が好かれる訳じゃないぞ」
って夫に言われてポカーンとしたトメが、慌てて
「えっ、でも、でも、嫁子さん私のこと好きよね?ねっ?」
って聞いてきて、返しに困ったことがあるw
本音でつきあってこない人に、本音返す必要ないしねぇ…
671名無しさん@HOME
2018/06/14(木) 09:11:56.340 悪口ばかり吹き込む奴が一番嫌われるって、コウモリの話を知らないのかねバカとめ
672名無しさん@HOME
2018/06/14(木) 09:22:09.500673名無しさん@HOME
2018/06/14(木) 09:26:22.830 それまで夕食を作っていた義祖母(トメのトメ、大トメ?)が倒れ、トメが料理をしていると聞いて、私も義祖母にはお世話になったので、忙しい日でも簡単に作れるものをと魚と野菜のホイル焼きを冷凍して持って行ったのだが。
「えー、焼かなくちゃいけないの?」「レンジでチンするだけのやつが良かった」「唐揚げとか」って文句言われたわ。
心臓が悪くて食事制限を指示されてる義祖母に唐揚げかい。
てゆーかトメ、実は料理してなかった。毎日スーパーの惣菜を買って並べるだけだって。そりゃあオーブンで焼くだけのホイル焼きすら面倒だわな。
余計なことしてどうもすみませんでしたね。
「えー、焼かなくちゃいけないの?」「レンジでチンするだけのやつが良かった」「唐揚げとか」って文句言われたわ。
心臓が悪くて食事制限を指示されてる義祖母に唐揚げかい。
てゆーかトメ、実は料理してなかった。毎日スーパーの惣菜を買って並べるだけだって。そりゃあオーブンで焼くだけのホイル焼きすら面倒だわな。
余計なことしてどうもすみませんでしたね。
674名無しさん@HOME
2018/06/14(木) 13:29:00.260 「嫁さんって顔サル系だよね〜」
若くてそこそこ綺麗な私が気にくわないのはわかってたけど、お前の容姿でよくもまぁ人の容姿にどうこう言えるわ
若くてそこそこ綺麗な私が気にくわないのはわかってたけど、お前の容姿でよくもまぁ人の容姿にどうこう言えるわ
675666
2018/06/14(木) 13:47:41.310 我が家(夫を抜く家族全員)のちょっとしたミスや粗相が原因で
●●な不利益を被ったとトメが言ってくる
毎度謝り倒すと「大丈夫、気にしないで」と優しい言葉をかけてくれる
しかし最近旦那が「嘘もしくは誇張の可能性が高い」と言い出した
ミスや粗相に関してはほぼ全てトメからの伝聞(事後報告)で事を大げさにしないと真偽の確認が出来ないもの
例えば息子を預けたときに、ひと様にこんな粗相をしたとか
義実家で自営業のお手伝いをしたときにこんなミスがあったとかそんなん
ほんとに迷惑かけてる可能性もあるからなんとも言えないけど背筋に冷たいものを感じる
これ一言じゃないと思ったからスレタイも載せる
昔書いた気もするけど「あなたたちが離婚したら息子(孫)の親権は私が取る」
旦那が男と浮気したとき泣いてトメに相談したら
「(旦那に)ストレスたまってるんでしょうねぇ」
●●な不利益を被ったとトメが言ってくる
毎度謝り倒すと「大丈夫、気にしないで」と優しい言葉をかけてくれる
しかし最近旦那が「嘘もしくは誇張の可能性が高い」と言い出した
ミスや粗相に関してはほぼ全てトメからの伝聞(事後報告)で事を大げさにしないと真偽の確認が出来ないもの
例えば息子を預けたときに、ひと様にこんな粗相をしたとか
義実家で自営業のお手伝いをしたときにこんなミスがあったとかそんなん
ほんとに迷惑かけてる可能性もあるからなんとも言えないけど背筋に冷たいものを感じる
これ一言じゃないと思ったからスレタイも載せる
昔書いた気もするけど「あなたたちが離婚したら息子(孫)の親権は私が取る」
旦那が男と浮気したとき泣いてトメに相談したら
「(旦那に)ストレスたまってるんでしょうねぇ」
676名無しさん@HOME
2018/06/14(木) 14:09:08.840 え?旦那が男と浮気?
677名無しさん@HOME
2018/06/14(木) 15:39:17.150 旦那が男と浮気部分が気になってなんの話だか入ってこない
678名無しさん@HOME
2018/06/14(木) 15:46:18.760 読んだことがあるな
679名無しさん@HOME
2018/06/14(木) 19:35:50.980 トメに「私たち金にガメつい人嫌いなのよね」と言われた。
ん?あなたたちどっちか自己破産してたよね?住民税だか国保も滞納してるんだよね?
今の自営が廃業するのも時間の問題だなと思った。
ん?あなたたちどっちか自己破産してたよね?住民税だか国保も滞納してるんだよね?
今の自営が廃業するのも時間の問題だなと思った。
680名無しさん@HOME
2018/06/14(木) 21:51:31.560 「ガメつい人嫌いなのよね」=「お金くれたりおごってくれる人好きなのよね」でしょ。
強欲なだけ。
うちのトメも、一生懸命見栄張って気前良くして見せるの好きだけど、本当はお金に卑しい。
仲間内の食事に行くとき「これで払っといてね」とお札を渡したら、おつりの800円だかなんだかを返してくれなかったって、
何日もグチる。
自分でレシート持って行って会計したらいいんだよ。偉そうに人さまを使っといて細かいこと言うなってんだよ。
強欲なだけ。
うちのトメも、一生懸命見栄張って気前良くして見せるの好きだけど、本当はお金に卑しい。
仲間内の食事に行くとき「これで払っといてね」とお札を渡したら、おつりの800円だかなんだかを返してくれなかったって、
何日もグチる。
自分でレシート持って行って会計したらいいんだよ。偉そうに人さまを使っといて細かいこと言うなってんだよ。
681名無しさん@HOME
2018/06/14(木) 23:07:08.000 義母と世間ばなしをしているときに梅干の話になった
義母は昔ながらの梅干が好きで、売っているのでは満足できないので手作りをすると言う
私がそれに同意して、分かります味が違うんですよね最近のはと答えると義母は「やっぱり 田 舎 の 人 ってこういうこと分かってくれるのよね」と言いやがった
同じ県出身なのに
腹の底で私のこと田舎者と思ってたことがよく分かった
ちなみに梅干はフェイクです
義母は昔ながらの梅干が好きで、売っているのでは満足できないので手作りをすると言う
私がそれに同意して、分かります味が違うんですよね最近のはと答えると義母は「やっぱり 田 舎 の 人 ってこういうこと分かってくれるのよね」と言いやがった
同じ県出身なのに
腹の底で私のこと田舎者と思ってたことがよく分かった
ちなみに梅干はフェイクです
682名無しさん@HOME
2018/06/14(木) 23:10:05.220 田舎者同士気が合いますねと言い返せばよかったのに
683名無しさん@HOME
2018/06/14(木) 23:24:42.830 どこ住みなんだろう
685ブサ川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)
2018/06/15(金) 00:41:32.040 宇野壽倫(葛飾区青戸6)の告発
宇野壽倫「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)
■ 地下鉄サリン事件
オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
サリンは天皇権力から与えられた。
正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
天皇公安警察と創価学会である。
天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
宇野壽倫「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)
■ 地下鉄サリン事件
オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
サリンは天皇権力から与えられた。
正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
天皇公安警察と創価学会である。
天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
686名無しさん@HOME
2018/06/15(金) 00:54:47.990 北関東ならどこも田舎だわな
687名無しさん@HOME
2018/06/15(金) 05:10:24.900 読みながら同じ県内ってだけで県内全体田舎ってどこかな?って疑問だったけど北関東か
納得
納得
688名無しさん@HOME
2018/06/15(金) 05:12:34.940 北関東で田舎の人扱いされて酷いって話なのかな
689名無しさん@HOME
2018/06/15(金) 07:18:28.320 トメは自分のことも田舎者だと思っていってんじゃないの
690名無しさん@HOME
2018/06/15(金) 07:30:37.250 トメさんは自分の事を田舎者と思ってて同じ県内出身の嫁の事まで田舎者同士みたいに思われててムカつくという話なんだね
でも…それは仕方ないよ
でも…それは仕方ないよ
691名無しさん@HOME
2018/06/15(金) 07:31:47.220 北関東だけど私はトメと違って田舎者じゃないのに失礼な!かな
692名無しさん@HOME
2018/06/15(金) 07:38:22.360 田舎者で何が悪いの?
693名無しさん@HOME
2018/06/15(金) 08:00:32.290 681はイヤみたいだよ
694名無しさん@HOME
2018/06/15(金) 08:13:48.540 田舎の人はって言ってるからトメ自身はは田舎者と思ってないっていうことでは?
695名無しさん@HOME
2018/06/15(金) 08:16:45.130 お互い田舎の人って意味で話してる気がするけどね、トメ
696名無しさん@HOME
2018/06/15(金) 09:10:12.240 でもまあ、田舎者って普通はネガティヴな表現だよね
697名無しさん@HOME
2018/06/15(金) 10:00:25.430 地元と田舎を同意義で使うことある
県で四五番手くらいの微妙な都市出身なので実際都会じゃないし
県で四五番手くらいの微妙な都市出身なので実際都会じゃないし
698名無しさん@HOME
2018/06/15(金) 11:12:41.390 トメさんは田舎の人って言ってるけど681は田舎者って言われたとプンスカ
699名無しさん@HOME
2018/06/15(金) 14:03:36.710 よほど日頃からコンプレックスだったのね
700名無しさん@HOME
2018/06/15(金) 14:11:27.650 だろうね
701名無しさん@HOME
2018/06/15(金) 23:08:09.440 男と浮気が気になって眠れない
702名無しさん@HOME
2018/06/15(金) 23:34:06.890 た…田舎!
703名無しさん@HOME
2018/06/16(土) 00:11:13.510 >>701
腐女子おつ
腐女子おつ
704名無しさん@HOME
2018/06/16(土) 01:08:15.200 義母の毎日の嫌味がほぼルーティン化してきている
これは今朝の、且つ、いつものセリフ
・掃いたり拭いたりしなくていいなんて良い時代ねえ
・あなたの実家でもそうなの? 掃除しないの?お里でそう教えられてきたのね
・あなたの実家には女子衆(おなごし)《下女》がいて掃除は全部やってくれたんでしょう?
・何にもしないでいられるなんてあなたはお金持ちねえ、さぞかしどっさり持っているんでしょうねえ
この方の体には録音テープが回っているのかもしれない。
昨夜真夜中に私は娘に起こされている。祖母ちゃんが大変、すぐ来て、と。
たちこめるウィスキー臭さと嘔吐物とお漏らし、壁にもたれて動けない義母。
寝酒が過ぎたようだ。そもそも持病で医者にアルコール厳禁されているが。
床に転がる夫のヘネシ―空ビン。
とりあえず椅子に座らせ、何度も水を飲ませて吐かせて、の繰り返し。
落ち着いてから汚れたパジャマを着替えさせ、ベッドへ抱えて寝かす。
自分は念の為、同じ部屋で毛布を被って横になるが朝まで眠れない。
寝不足で頭痛がする。
そして義母の口からは上記のいつものセリフ。
言っても無駄だから言わないけど、私、あなたの足元に這いつくばって
吐しゃ物の始末して、床掃除して、滅菌スプレーもかけてますよ。
汚れものも全部洗濯してますよ。
義母は昨夜のことを全く覚えていない。
義母は認知症。
……何も知らないって最強だわ
これは今朝の、且つ、いつものセリフ
・掃いたり拭いたりしなくていいなんて良い時代ねえ
・あなたの実家でもそうなの? 掃除しないの?お里でそう教えられてきたのね
・あなたの実家には女子衆(おなごし)《下女》がいて掃除は全部やってくれたんでしょう?
・何にもしないでいられるなんてあなたはお金持ちねえ、さぞかしどっさり持っているんでしょうねえ
この方の体には録音テープが回っているのかもしれない。
昨夜真夜中に私は娘に起こされている。祖母ちゃんが大変、すぐ来て、と。
たちこめるウィスキー臭さと嘔吐物とお漏らし、壁にもたれて動けない義母。
寝酒が過ぎたようだ。そもそも持病で医者にアルコール厳禁されているが。
床に転がる夫のヘネシ―空ビン。
とりあえず椅子に座らせ、何度も水を飲ませて吐かせて、の繰り返し。
落ち着いてから汚れたパジャマを着替えさせ、ベッドへ抱えて寝かす。
自分は念の為、同じ部屋で毛布を被って横になるが朝まで眠れない。
寝不足で頭痛がする。
そして義母の口からは上記のいつものセリフ。
言っても無駄だから言わないけど、私、あなたの足元に這いつくばって
吐しゃ物の始末して、床掃除して、滅菌スプレーもかけてますよ。
汚れものも全部洗濯してますよ。
義母は昨夜のことを全く覚えていない。
義母は認知症。
……何も知らないって最強だわ
705名無しさん@HOME
2018/06/16(土) 04:16:45.260 >>704
それもう、素人の介護じゃどうにもならないレベル…
それもう、素人の介護じゃどうにもならないレベル…
706名無しさん@HOME
2018/06/16(土) 05:17:13.320 ビデオでも撮ったら?
707名無しさん@HOME
2018/06/16(土) 06:29:08.300708名無しさん@HOME
2018/06/16(土) 06:39:22.970709名無しさん@HOME
2018/06/16(土) 07:49:07.450710名無しさん@HOME
2018/06/16(土) 09:01:33.660711名無しさん@HOME
2018/06/16(土) 10:43:23.510 お決まりだけど旦那は?
712名無しさん@HOME
2018/06/16(土) 15:10:23.990 夫は秘蔵のヘネシ―が……と落ち込んでいました。
おれそんなに飲んでないのに減ってるような気がしてた、と。
アルコール類は全部、義母に取り出せないよう
キッチンの天井近くの収納に移動させました。
晩酌の時は私が脚立に乗って取り出す仕様です。
義母に言っても分からないから、幼児に対するように対策しています。
アルコール類を置いていた棚には、ノンアルコールの飲み物を各種置いて、
義母が飲んでもかまわない物だけにしました。
介護認定は受けていません。
私は専業主婦なので、家の中のことは私のすべきことになっています。
書き捨てた積りだったのですが、皆さんのレス、嬉しかったです。
……誰かに聞いてほしかった。
おれそんなに飲んでないのに減ってるような気がしてた、と。
アルコール類は全部、義母に取り出せないよう
キッチンの天井近くの収納に移動させました。
晩酌の時は私が脚立に乗って取り出す仕様です。
義母に言っても分からないから、幼児に対するように対策しています。
アルコール類を置いていた棚には、ノンアルコールの飲み物を各種置いて、
義母が飲んでもかまわない物だけにしました。
介護認定は受けていません。
私は専業主婦なので、家の中のことは私のすべきことになっています。
書き捨てた積りだったのですが、皆さんのレス、嬉しかったです。
……誰かに聞いてほしかった。
713名無しさん@HOME
2018/06/16(土) 15:32:20.460 旦那アホじゃね…
お前のお袋のゲロ片付けてもらっておきながら酒の心配だけかよ
早く自らの手で施設にぶちこむべきだわ
お前のお袋のゲロ片付けてもらっておきながら酒の心配だけかよ
早く自らの手で施設にぶちこむべきだわ
714名無しさん@HOME
2018/06/16(土) 16:22:19.320 >>712
それ旦那は、トメが認知症抜きにしてアルコール依存症で、暴れまくって
家の酒を探し出して飲んで吐いて嫁に迷惑かけても、酒が飲まれた心配しか
しないんだろうか…「家のことだから嫁の仕事」で。
住んでる自治体の福祉事務所とか福祉課に相談して、一日も早く手を打って
自分達の生活を取り戻した方がいいよ。
愚痴ってスッキリしてその日その日をごまかしてる段階じゃないから。
医者に診せる必要あるけど、認知症だって言ってるなら医者から診断出てるんだよね?
それ旦那は、トメが認知症抜きにしてアルコール依存症で、暴れまくって
家の酒を探し出して飲んで吐いて嫁に迷惑かけても、酒が飲まれた心配しか
しないんだろうか…「家のことだから嫁の仕事」で。
住んでる自治体の福祉事務所とか福祉課に相談して、一日も早く手を打って
自分達の生活を取り戻した方がいいよ。
愚痴ってスッキリしてその日その日をごまかしてる段階じゃないから。
医者に診せる必要あるけど、認知症だって言ってるなら医者から診断出てるんだよね?
715名無しさん@HOME
2018/06/16(土) 17:27:27.810 >>712
いやいやいやいや・・・
介護認定に専業とか兼業とか関係なくない?
714さんのいう通り公的機関に相談してみた方がいい
あなたのためもあるけどトメのためにもお嬢さんのためにもちゃんとした方がいいって
もし相談が難しいならかかりつけ医に聞くのでもいいんだよ
いやいやいやいや・・・
介護認定に専業とか兼業とか関係なくない?
714さんのいう通り公的機関に相談してみた方がいい
あなたのためもあるけどトメのためにもお嬢さんのためにもちゃんとした方がいいって
もし相談が難しいならかかりつけ医に聞くのでもいいんだよ
716名無しさん@HOME
2018/06/16(土) 19:17:33.360 ネコイラズでも盛っとくか
717名無しさん@HOME
2018/06/16(土) 21:00:10.210 家のこと=介護認定の手続き
って捉えてさくさく進めた方がいいよ!
がんばれー
って捉えてさくさく進めた方がいいよ!
がんばれー
718名無しさん@HOME
2018/06/16(土) 21:30:42.720 「明日は嫁子さんのお誕生日でしょ?ケーキ持って遊びに行こうかと思っていたんだけれど」
今朝旦那が義母に用事があって電話掛けた時に言い放った一言
え、それこっちが電話しなかったらアポなし訪問の可能性大だったんじゃない?怖すぎる
しかも明日は私、出掛けますのでー
孫の顔が見たいからと素直に言えばいいのに、私の誕生日とかいいよもう
今朝旦那が義母に用事があって電話掛けた時に言い放った一言
え、それこっちが電話しなかったらアポなし訪問の可能性大だったんじゃない?怖すぎる
しかも明日は私、出掛けますのでー
孫の顔が見たいからと素直に言えばいいのに、私の誕生日とかいいよもう
719名無しさん@HOME
2018/06/16(土) 23:02:48.440 旦那がノロウイルスにあたったのを、うちの実家から送られたイクラのせいにするんですー
っつったら
イクラが原因なんじゃない?!生物だからね!
だって
うちの親が最近糖尿の食事制限を始めて…っつったら、
これご実家にどうぞ、って饅頭くれた
悪気がないから多分ナチュラルに性格悪い姑
それを聞いて、いや多分勘違いしてたんだと思うよ、って言える旦那もやばいけど
っつったら
イクラが原因なんじゃない?!生物だからね!
だって
うちの親が最近糖尿の食事制限を始めて…っつったら、
これご実家にどうぞ、って饅頭くれた
悪気がないから多分ナチュラルに性格悪い姑
それを聞いて、いや多分勘違いしてたんだと思うよ、って言える旦那もやばいけど
720名無しさん@HOME
2018/06/16(土) 23:46:12.360 旦那の性格の悪さしか伝わらない
721名無しさん@HOME
2018/06/17(日) 03:30:14.990 本当にボンクラ旦那の多いこと・・・
722名無しさん@HOME
2018/06/17(日) 09:42:04.510 悪気がないなら指摘されたら謝れるよね
悪気があってやってるから頑なに謝らないんだよなぁ
悪気があってやってるから頑なに謝らないんだよなぁ
723名無しさん@HOME
2018/06/17(日) 11:59:31.740 トーストに何をいつ塗ろうとどうでもいいだろ
押し付けてるわけでもあるまいし
何塗ります?バター?
→えっ、マーガリンしないの?
マーガリンもありますよ。塗ってから焼きますか?
→えぇっ、どういうこと?生で塗るの?!
人によるので、お好み聞いたんですよ〜
→あらー、何聞かれてるのかと思ったわ!
その後起きてきた旦那にわざわざ
→生で塗るとかあるのねー!!
大したこと言われてないのに、なんかいちいち言い方が引っかかるわ
大したことじゃないからこそ、引っかかる私が勝手にカッカしてバカみたいとも思うし
娘にクリーム色の肌着着せたら、女の子なのに地味ねー!だって。肌着だっつーの
夕飯中に新生児の娘が泣いて、食事中すみませんって断った上で授乳の為に離席したら
せっかくご飯アツアツなのに〜だって。知るか
押し付けてるわけでもあるまいし
何塗ります?バター?
→えっ、マーガリンしないの?
マーガリンもありますよ。塗ってから焼きますか?
→えぇっ、どういうこと?生で塗るの?!
人によるので、お好み聞いたんですよ〜
→あらー、何聞かれてるのかと思ったわ!
その後起きてきた旦那にわざわざ
→生で塗るとかあるのねー!!
大したこと言われてないのに、なんかいちいち言い方が引っかかるわ
大したことじゃないからこそ、引っかかる私が勝手にカッカしてバカみたいとも思うし
娘にクリーム色の肌着着せたら、女の子なのに地味ねー!だって。肌着だっつーの
夕飯中に新生児の娘が泣いて、食事中すみませんって断った上で授乳の為に離席したら
せっかくご飯アツアツなのに〜だって。知るか
724名無しさん@HOME
2018/06/17(日) 12:12:23.050 >>723
トーストのくだり、そういう人って相手の返しが頭の中にもうすでに出来上がってて
そこからちょっとでも言葉がはずれるともう理解できなくなってしまうので、
ちょっとした会話でも成り立たないw
それはトメの理解力の問題なんだけど、トメにしてみたら「自分が思ったように
返してこない嫁がおかしい」ってことになるらしい…
トーストのくだり、そういう人って相手の返しが頭の中にもうすでに出来上がってて
そこからちょっとでも言葉がはずれるともう理解できなくなってしまうので、
ちょっとした会話でも成り立たないw
それはトメの理解力の問題なんだけど、トメにしてみたら「自分が思ったように
返してこない嫁がおかしい」ってことになるらしい…
725名無しさん@HOME
2018/06/17(日) 13:18:06.330 こういう人って今までどう生きてたんだろうね
友達一人もいなそう
老化で脳ミソおかしくなったらこうなっただけなのかな
友達一人もいなそう
老化で脳ミソおかしくなったらこうなっただけなのかな
726名無しさん@HOME
2018/06/17(日) 13:30:28.430 いちいち人にケチつけなきゃ気の済まないタイプって老若男女問わずいるから、それかと思ってた
727名無しさん@HOME
2018/06/17(日) 13:41:50.680 面倒くさいトメだな声なんかかけなくてもいいよ
728名無しさん@HOME
2018/06/17(日) 17:09:56.800 >>724
>トーストのくだり、そういう人って相手の返しが頭の中にもうすでに出来上がってて
>そこからちょっとでも言葉がはずれるともう理解できなくなってしまうので、
>ちょっとした会話でも成り立たないw
>それはトメの理解力の問題なんだけど、トメにしてみたら「自分が思ったように
>返してこない嫁がおかしい」ってことになるらしい…
横だけどすごく納得した
うちのトメが上のマーガリンみたいなトメなんだけどいちいち大げさに「へえ!東京じゃみんなそうするのか!」とか「へえ!若い人はみんなそうするのか!でもウチの娘はやってなかったぞ!?」とかあんな感じで絡んで来てめんどくさいんだよね
>トーストのくだり、そういう人って相手の返しが頭の中にもうすでに出来上がってて
>そこからちょっとでも言葉がはずれるともう理解できなくなってしまうので、
>ちょっとした会話でも成り立たないw
>それはトメの理解力の問題なんだけど、トメにしてみたら「自分が思ったように
>返してこない嫁がおかしい」ってことになるらしい…
横だけどすごく納得した
うちのトメが上のマーガリンみたいなトメなんだけどいちいち大げさに「へえ!東京じゃみんなそうするのか!」とか「へえ!若い人はみんなそうするのか!でもウチの娘はやってなかったぞ!?」とかあんな感じで絡んで来てめんどくさいんだよね
729723
2018/06/17(日) 17:28:25.340 ここ数日でイラッとさせる語録を量産してる
ハイペースですね、なんかいいことあったんでしょうかね
赤ちゃん用爪切り(ハサミタイプ)を見て
→いやっ!危ない!爪切りじゃないの?!
これ赤ちゃん用爪切りなんですよー
→危なぁい!ハサミなの?!爪切りじゃないの?!
以下3回繰り返し
爪切りだと言ってるだろうが
いやっ!とか、あらっ!!とかがイラッと演出に力を発揮してると思う
あと同じ事を何回も何回も言うから、こっちももう同じセリフを返すことにした
なんかわざわざ嫌な言い回しチョイスすんだよね
友達いないんじゃね?という考察、私もそう思うww
本人は竹を割ったような私、ご近所でも頼りにされてるのよ!って言ってるが。
ハイペースですね、なんかいいことあったんでしょうかね
赤ちゃん用爪切り(ハサミタイプ)を見て
→いやっ!危ない!爪切りじゃないの?!
これ赤ちゃん用爪切りなんですよー
→危なぁい!ハサミなの?!爪切りじゃないの?!
以下3回繰り返し
爪切りだと言ってるだろうが
いやっ!とか、あらっ!!とかがイラッと演出に力を発揮してると思う
あと同じ事を何回も何回も言うから、こっちももう同じセリフを返すことにした
なんかわざわざ嫌な言い回しチョイスすんだよね
友達いないんじゃね?という考察、私もそう思うww
本人は竹を割ったような私、ご近所でも頼りにされてるのよ!って言ってるが。
730名無しさん@HOME
2018/06/17(日) 17:55:50.470 自称サバサバ系の元祖ですな
731名無しさん@HOME
2018/06/18(月) 01:04:32.310 >>729
完全にボケてますな。
完全にボケてますな。
732名無しさん@HOME
2018/06/18(月) 10:59:04.770733名無しさん@HOME
2018/06/19(火) 08:13:02.060 ムカつくというかバカすぎてリアクションに困る一言
「ねー知ってた?あんた(私)のお母さんて息子君の姑なんだよ?」
「ねー知ってた?あんた(私)のお母さんて息子君の姑なんだよ?」
734名無しさん@HOME
2018/06/19(火) 08:41:52.890 なんか頭の障害があるとしか思えないコメントだね
735名無しさん@HOME
2018/06/19(火) 08:52:12.410 スルー推奨
聞かなかったことにしといた方が
聞かなかったことにしといた方が
736名無しさん@HOME
2018/06/19(火) 14:06:19.100 >>733
まさに「で?」としかw
まさに「で?」としかw
737名無しさん@HOME
2018/06/19(火) 22:53:23.530 豆しばの格好したトメを想像したw
738名無しさん@HOME
2018/06/20(水) 09:24:51.830739名無しさん@HOME
2018/06/20(水) 09:38:32.570 豆しばと一緒にしないで!
740名無しさん@HOME
2018/06/20(水) 10:14:35.290 なんだかじわじわ来てるw
姑=息子の母親と思い込んでる人は一定数いるんだよね
姑=息子の母親と思い込んでる人は一定数いるんだよね
741名無しさん@HOME
2018/06/20(水) 16:13:01.280 一緒に外食をしたとき、妊娠中の私が生物を控えてたら「嫁さんは何を気にしてるわけ?」と不機嫌そうに聞いてきた
「トキソプラズマなどですよ」と言ったら分からなかったのか他の話題にシフトした
無知なら喋んなよ
「トキソプラズマなどですよ」と言ったら分からなかったのか他の話題にシフトした
無知なら喋んなよ
742名無しさん@HOME
2018/06/20(水) 17:11:31.630 トメしば!
743名無しさん@HOME
2018/06/20(水) 22:06:01.680 >>742
く
く
744名無しさん@HOME
2018/06/21(木) 08:51:25.780745名無しさん@HOME
2018/06/22(金) 08:40:31.400 >>742-745
ナイスアシスト
ナイスアシスト
746名無しさん@HOME
2018/06/24(日) 01:52:21.560 マジでババア達の孫ちゃんかわいそー攻撃はイライラするわ
食事の席で遊んじゃだめだというのがなぜかわいそうなのか意味わからん
食事の席で遊んじゃだめだというのがなぜかわいそうなのか意味わからん
747名無しさん@HOME
2018/06/24(日) 13:15:59.93O 公共マナーを知らない方が可哀想ですよ まあ、自分が責任を負わないからなんとでも言えますよね と言うべし
748名無しさん@HOME
2018/06/24(日) 14:35:37.490 常識の範囲での躾を意地でもさせまいとするのはなんなんだろうね?
義母が義兄の子にお土産あげて、義兄嫁が「おばあちゃんにありがとうは?」と促してたのを「義兄嫁ちゃんは厳しいわね〜」だと
義兄子は3歳、ありがとうごめんなさいはちゃんと言える年齢、義兄嫁の言い方も穏やかだった
お母さん怖いね〜で子をババっ子にしたいんだろか
お母さんを嫌な気持ちにさせる人間には、子だってなつかないだろうに
義母が義兄の子にお土産あげて、義兄嫁が「おばあちゃんにありがとうは?」と促してたのを「義兄嫁ちゃんは厳しいわね〜」だと
義兄子は3歳、ありがとうごめんなさいはちゃんと言える年齢、義兄嫁の言い方も穏やかだった
お母さん怖いね〜で子をババっ子にしたいんだろか
お母さんを嫌な気持ちにさせる人間には、子だってなつかないだろうに
749名無しさん@HOME
2018/06/24(日) 15:37:42.650 わかる
食事中左手を皿にそえてなかったり右肘(右利き)をつきながら食べてたから
左手はお皿持とうね、右手は肘ついちゃダメだよ、って注意したら
「そんなのより楽しく食べる方が大事でしょ!孫ちゃん可哀想!
私たち(祖父母)と食べる時には孫ちゃんに注意しないで!」ときた
お前達の所為で可愛い孫ちゃんが恥かくことになりますけど?
食事中左手を皿にそえてなかったり右肘(右利き)をつきながら食べてたから
左手はお皿持とうね、右手は肘ついちゃダメだよ、って注意したら
「そんなのより楽しく食べる方が大事でしょ!孫ちゃん可哀想!
私たち(祖父母)と食べる時には孫ちゃんに注意しないで!」ときた
お前達の所為で可愛い孫ちゃんが恥かくことになりますけど?
750名無しさん@HOME
2018/06/24(日) 15:46:46.820751名無しさん@HOME
2018/06/24(日) 15:52:27.560 そういえばうちの義両親も躾には相当煩かったと言ってたけど、今では肘ついてご飯食べてるし、食事中でもシーシーハーハーするしもう昔の事は忘れちゃったみたい
752名無しさん@HOME
2018/06/24(日) 17:47:02.300 >私たち(祖父母)と食べる時には孫ちゃんに注意しないで!
似たようなことを私も言われた
実は実家の親も同じだったから困ったもんだ
「しつけも出来ないんじゃあジジババとは一緒に食事もできないね」
と言い捨ててしばらく会うのをやめたらどちらも向こうから謝ってきたw
似たようなことを私も言われた
実は実家の親も同じだったから困ったもんだ
「しつけも出来ないんじゃあジジババとは一緒に食事もできないね」
と言い捨ててしばらく会うのをやめたらどちらも向こうから謝ってきたw
753名無しさん@HOME
2018/06/24(日) 17:50:02.910 旦那はしっかり言い返してくれてるけど、ダメって言う躾はダメなのよーって
アホか!意味がわかってないならそんな事言うなや
なぜやっちゃダメなのかを教えるのがダメと言わない躾じゃ!
アホか!意味がわかってないならそんな事言うなや
なぜやっちゃダメなのかを教えるのがダメと言わない躾じゃ!
754名無しさん@HOME
2018/06/24(日) 18:32:04.550 娘が一歳の頃に義実家の床の間に上がっちゃったから「そこは上がったらダメよ」って下ろしたら「うちではいい」って言われたから
「躾に口を出さないでください。上がっていい床の間なんてありません」って言い返したことがある
「躾に口を出さないでください。上がっていい床の間なんてありません」って言い返したことがある
755名無しさん@HOME
2018/06/24(日) 18:43:42.840 >>754
GJ!
GJ!
756名無しさん@HOME
2018/06/24(日) 18:44:01.550 >>754
義実家の反応は?
義実家の反応は?
757名無しさん@HOME
2018/06/24(日) 21:43:11.410758名無しさん@HOME
2018/06/24(日) 21:45:14.420 子供のしつけ以前に年寄りどももしつけなきゃならんとはおつかれだわ
759名無しさん@HOME
2018/06/24(日) 23:03:07.520 頂き物のお裾分け
「食べたら不味かったから」と開封済みの物を渡される
美味しかった物のお裾分けはない
「食べたら不味かったから」と開封済みの物を渡される
美味しかった物のお裾分けはない
760名無しさん@HOME
2018/06/25(月) 01:07:27.830 「つまらないものですが」が謙遜じゃなくて事実ってのはイヤだw
761名無しさん@HOME
2018/06/25(月) 10:43:46.480 >>759
それってどういうつもりなんだろうね?理解不能だわ
「マズイものはうちもいりません」と断ったら
「若い人は贅沢だねぇ」の嫌味付き
私も短気で口が悪いから
「若くない人は贅沢じゃないらしいのでおかあさまが召し上がればいいのでは?」
ととっさに反論してしまった
怒って包装のままゴミ箱に入れたから「分別忘れてますよ」と追い打ちかけた
それってどういうつもりなんだろうね?理解不能だわ
「マズイものはうちもいりません」と断ったら
「若い人は贅沢だねぇ」の嫌味付き
私も短気で口が悪いから
「若くない人は贅沢じゃないらしいのでおかあさまが召し上がればいいのでは?」
ととっさに反論してしまった
怒って包装のままゴミ箱に入れたから「分別忘れてますよ」と追い打ちかけた
762名無しさん@HOME
2018/06/25(月) 10:52:47.370763761
2018/06/25(月) 10:58:37.420764名無しさん@HOME
2018/06/25(月) 11:13:03.300765名無しさん@HOME
2018/06/25(月) 22:22:37.810 何かある事に「私は嫁子のお世話にはならないから!」
世話するなんて一言も言ってないし、うちがローン組んで買った家から出てってくれませんか
世話するなんて一言も言ってないし、うちがローン組んで買った家から出てってくれませんか
766名無しさん@HOME
2018/06/26(火) 00:33:11.890 >>765
すでに世話になってるっていうツッコミ待ち?!
すでに世話になってるっていうツッコミ待ち?!
767名無しさん@HOME
2018/06/26(火) 01:07:42.260 あー本当だ・・・
既に世話してやってるわ・・・気付かなかったorz
既に世話してやってるわ・・・気付かなかったorz
768名無しさん@HOME
2018/06/27(水) 23:30:14.420 うちのトメも(幸いに別居だけど)
毎月生活費兼小遣いを送ってあげて、たまに顔を出してあげてたのにえらそう。
あれはどういうわけなのか。
「義務だとおもってるだけなんでしょ!」
「もう来てくれなくていいわよ!」って言って来るんで、
行かないことにしたら、
「近ごろこないのね? なんで?」ととぼける。
毎月生活費兼小遣いを送ってあげて、たまに顔を出してあげてたのにえらそう。
あれはどういうわけなのか。
「義務だとおもってるだけなんでしょ!」
「もう来てくれなくていいわよ!」って言って来るんで、
行かないことにしたら、
「近ごろこないのね? なんで?」ととぼける。
769名無しさん@HOME
2018/06/28(木) 00:15:03.910 >>768
ほんと都合のいい脳みそしてらっしゃる・・・
ほんと都合のいい脳みそしてらっしゃる・・・
770名無しさん@HOME
2018/06/28(木) 01:13:09.900771名無しさん@HOME
2018/06/28(木) 08:11:08.800772名無しさん@HOME
2018/06/28(木) 10:13:23.160 定期的に娘の生理話やがん検診話を書き込む人がいるよね
気持ち悪いわ
気持ち悪いわ
773名無しさん@HOME
2018/06/28(木) 10:43:22.120 >>768
義務だと思ってる、に
いやいやそんなことないですよ〜そんなこと言わずにまたお邪魔させてください〜
って言って欲しいんだろうね
そんな偏屈ババアのところに来たいわけねーだろーっての
来て欲しいならせめて素直にそう言えよって感じだよね
義務だと思ってる、に
いやいやそんなことないですよ〜そんなこと言わずにまたお邪魔させてください〜
って言って欲しいんだろうね
そんな偏屈ババアのところに来たいわけねーだろーっての
来て欲しいならせめて素直にそう言えよって感じだよね
774名無しさん@HOME
2018/06/28(木) 11:38:53.230 誘い受けってやつか
マジウザ
マジウザ
775名無しさん@HOME
2018/06/28(木) 18:35:18.220 >>768
なんで来ない?と聞かれたら、「お義母さんから来なくて良いって言われたんで、お互いに気が合わないと思いあっているんだなって思いまして」とか言ってほしい。
なんで来ない?と聞かれたら、「お義母さんから来なくて良いって言われたんで、お互いに気が合わないと思いあっているんだなって思いまして」とか言ってほしい。
776名無しさん@HOME
2018/06/28(木) 19:48:26.270 トメ実家の法事と、私達が旅行を計画してた日程がかぶった。
法事に行くかどうか打診されるまでは、旅行のことはギリギリまで
黙ってるつもりだったのに、なんで?なんで行けないの?ってしつこく
詰め寄られた夫が渋々話したら、いつものトメの仕切り癖が発動。
トメに未定のことを話すと、トメはそれは「相談された」ことだと思い込み
ウトを巻き込んで勝手に調べたり、知り合いに声をかけたり、最悪だと
勝手に予約したりするので、自分の思い出に全部トメの手垢がついてるような
感覚になるのでほんとイヤなんだ…
しかも家族旅行として割り込まれたり、今まで断れないようなねじ込みを
何度となくやられてきた。
今回の旅行については、夫も私も特別な思い入れがあるので、ウトメが仕切り
始めたところで「悪いけど、今回は自分たちで決めたいから」と釘を刺したら
「アラアラ、おとうさんがせっかく好意で調べてくれたのに、ねーえ」
…誰も頼んでないし…
法事に行くかどうか打診されるまでは、旅行のことはギリギリまで
黙ってるつもりだったのに、なんで?なんで行けないの?ってしつこく
詰め寄られた夫が渋々話したら、いつものトメの仕切り癖が発動。
トメに未定のことを話すと、トメはそれは「相談された」ことだと思い込み
ウトを巻き込んで勝手に調べたり、知り合いに声をかけたり、最悪だと
勝手に予約したりするので、自分の思い出に全部トメの手垢がついてるような
感覚になるのでほんとイヤなんだ…
しかも家族旅行として割り込まれたり、今まで断れないようなねじ込みを
何度となくやられてきた。
今回の旅行については、夫も私も特別な思い入れがあるので、ウトメが仕切り
始めたところで「悪いけど、今回は自分たちで決めたいから」と釘を刺したら
「アラアラ、おとうさんがせっかく好意で調べてくれたのに、ねーえ」
…誰も頼んでないし…
777名無しさん@HOME
2018/06/28(木) 20:48:44.940 >>776
毎回そう言えば良いのに
毎回そう言えば良いのに
778名無しさん@HOME
2018/06/28(木) 23:35:02.020 >>768
なんで来ない?と聞かれたら、「お義母さんから来なくて良いって言われたんで、お互いに気が合わないと思いあっているんだなって思いまして」とか言ってほしい。
言った言った。「もう来なくていいっておっしゃったんで。何度も何度もおっしゃったんで。
だから、行ったら迷惑だって思いましたから」
そしたら
「そんなこと言ってない!」
「おっしゃいました。私の記憶では10回くらい言われたと思います」
そしたら、しばらく間があって、「…そんなに何度も言ってないわよ!」
言ってんじゃん。
それからだいぶ経って、親戚の家で会った時には
「気持ちの行き違いってこわいのよね… 人と人が仲良くするってむずかしいものらしいわね…」
とこっちをチラ見。
あー、そうなんですかあ、 というしかないよ。まったくもう。
なんで来ない?と聞かれたら、「お義母さんから来なくて良いって言われたんで、お互いに気が合わないと思いあっているんだなって思いまして」とか言ってほしい。
言った言った。「もう来なくていいっておっしゃったんで。何度も何度もおっしゃったんで。
だから、行ったら迷惑だって思いましたから」
そしたら
「そんなこと言ってない!」
「おっしゃいました。私の記憶では10回くらい言われたと思います」
そしたら、しばらく間があって、「…そんなに何度も言ってないわよ!」
言ってんじゃん。
それからだいぶ経って、親戚の家で会った時には
「気持ちの行き違いってこわいのよね… 人と人が仲良くするってむずかしいものらしいわね…」
とこっちをチラ見。
あー、そうなんですかあ、 というしかないよ。まったくもう。
779名無しさん@HOME
2018/06/28(木) 23:40:59.390 >>778
なに言ってんだお前
なに言ってんだお前
780名無しさん@HOME
2018/06/29(金) 00:05:41.610 わけわかんない人だね。
ていうか、「甘え」「誘い受け」以外の何ものでもないよ。
若い時からそんなんだったんだろうか?
ていうか、「甘え」「誘い受け」以外の何ものでもないよ。
若い時からそんなんだったんだろうか?
781名無しさん@HOME
2018/06/29(金) 00:24:42.310 生活費まで息子夫婦に出してもらって嫁いびりって本当に業が深いですねえ…って呆れるべき
782名無しさん@HOME
2018/06/29(金) 00:26:40.390 姑のツンデレなんて勘弁してよwww
ありがとね、の一言で円満なのにバカみたい
ありがとね、の一言で円満なのにバカみたい
783名無しさん@HOME
2018/06/29(金) 00:58:00.540 大変だねぇ。うざい姑。
784名無しさん@HOME
2018/06/29(金) 08:03:03.340 自宅は関東でトメは地方在住。トメは私達がどこか旅行に行くたびに「なんでそんなとこに行く!こっち来い。金余ってんならもっと送れ」とか言う。
私の親は仕送りなんて一度も要求しない。うちは共働きなんだけど、子供が病気の時は私の実家が助けてくれる。
なんなんでしょうね。この違い。
送金受けていながら私を親戚の前でケチ呼ばわりしたから「トメさんへの仕送りが多くてケチにならざるをえなくて辛いです」って言ってやったわ。
私の親は仕送りなんて一度も要求しない。うちは共働きなんだけど、子供が病気の時は私の実家が助けてくれる。
なんなんでしょうね。この違い。
送金受けていながら私を親戚の前でケチ呼ばわりしたから「トメさんへの仕送りが多くてケチにならざるをえなくて辛いです」って言ってやったわ。
785名無しさん@HOME
2018/06/29(金) 08:43:14.570786名無しさん@HOME
2018/06/29(金) 08:45:49.370 離れて住んでるトメが旅行に行ったことを知るのはなぜなんだぜ
787名無しさん@HOME
2018/06/29(金) 08:55:59.210788名無しさん@HOME
2018/06/29(金) 09:02:17.190789名無しさん@HOME
2018/06/29(金) 09:07:24.290 図々しい人は一度許されると免罪符もらった気持ちになってエスカレートするんだよね
「だって何も言わなかったじゃないの!」
「嫌ならはっきり言えばよかったのに!」
と責任転嫁する能力は人一倍優れてるしw
>>776は今回反論出来て良かったんだよめでたしめでたし
「だって何も言わなかったじゃないの!」
「嫌ならはっきり言えばよかったのに!」
と責任転嫁する能力は人一倍優れてるしw
>>776は今回反論出来て良かったんだよめでたしめでたし
790名無しさん@HOME
2018/06/29(金) 10:07:14.900 20そこそこで結婚、パート経験程度の社会性しか持たない義母は、会えば日帰り旅行の話や下らない噂話、義父との気色悪いおしどりエピソードを延々と披露するねちこい女タイプで、正直あまり関わり合いになりたくない。
ケチでしみったれてるし。
で、年1〜2回会うだけで済ませていたんだけど、
独りになったらウチの近くに住みたいと発言したから今まで以上に全力スルー予定。
近くに来てどーすんの?
息子はあんたに構ってる暇ないし私は嫌ですよ。
子供達も忙しいです。
ケチでしみったれてるし。
で、年1〜2回会うだけで済ませていたんだけど、
独りになったらウチの近くに住みたいと発言したから今まで以上に全力スルー予定。
近くに来てどーすんの?
息子はあんたに構ってる暇ないし私は嫌ですよ。
子供達も忙しいです。
791名無しさん@HOME
2018/06/29(金) 12:27:09.280 旦那がはっちゃけて嫁に相手丸投げする未来しか見えない
792名無しさん@HOME
2018/06/29(金) 12:43:10.380 旦那には義母と合わないからイラつく会いたくないと言ってるし
あっちにも旦那経由で私が嫌いなのを匂わせてる。
優しい顔したら図々しくなるタイプだから、絶対に寄ってこないためにも、冷たい嫁やってる
あっちにも旦那経由で私が嫌いなのを匂わせてる。
優しい顔したら図々しくなるタイプだから、絶対に寄ってこないためにも、冷たい嫁やってる
793名無しさん@HOME
2018/06/29(金) 13:38:49.810 >>790
パートだけなのに「共働きは私もしたけどお父さんに家事なんてさせなかったわ」とかうちのトメは言うよ。
だから仕送り求められた時に「そんなにお金がないならなぜ正職員ではたらかなかったんですか?夫さんの奨学金の返済大変なんですよ」と答えている。
パートだけなのに「共働きは私もしたけどお父さんに家事なんてさせなかったわ」とかうちのトメは言うよ。
だから仕送り求められた時に「そんなにお金がないならなぜ正職員ではたらかなかったんですか?夫さんの奨学金の返済大変なんですよ」と答えている。
794名無しさん@HOME
2018/06/29(金) 14:25:31.940 カネも稼げない家事もできない不良債権なウトアピールされてもね…
795名無しさん@HOME
2018/06/29(金) 15:10:35.470 義は息子夫婦の近くで世話になろうとか考えずに、1人になったらさっさと施設に入れよ
796名無しさん@HOME
2018/06/29(金) 16:25:45.410797名無しさん@HOME
2018/06/29(金) 16:44:51.690798名無しさん@HOME
2018/06/29(金) 17:18:43.810 タカリ糞トメがタヒぬ前に「あんたたち(私達夫婦)が仲良く暮らしていけるかが一番心配なのよ」といっちょ前に言うから
「夫婦喧嘩の原因のほとんどがトメさんですから大丈夫です」って言ったんだけど、我ながら鬼だな〜
でも、長男産んだときに「本当に夫くんの子供なの?確かめに来たわ!」をはじめ、失礼の塊みたいな馬鹿女だしいいかな?
「夫婦喧嘩の原因のほとんどがトメさんですから大丈夫です」って言ったんだけど、我ながら鬼だな〜
でも、長男産んだときに「本当に夫くんの子供なの?確かめに来たわ!」をはじめ、失礼の塊みたいな馬鹿女だしいいかな?
799名無しさん@HOME
2018/06/29(金) 18:39:12.700 >>796
貧乏人の旦那と結婚しちゃってるからブーメランですがな
貧乏人の旦那と結婚しちゃってるからブーメランですがな
800名無しさん@HOME
2018/06/29(金) 18:40:28.740 >>798
トメの反応まで書かないの
トメの反応まで書かないの
801名無しさん@HOME
2018/06/29(金) 20:05:03.240 >「お金が無かったわけじゃないのよ。子ども達が大学行きたいって言うからどれだけ本気か試したのよ」と意味不明な事を言う
うちのトメもそんなこと言うよ。
「外で働くのがイヤだったわけじゃないのよ。体が弱くて働けなかったの」(子供のころ肺が悪かっただけで今は大健康。でも、その名残で声がかすれ気味なのが自慢の大げさ番長)
「息子くんを甘やかして育ててしまったわね。でも反面教師になればと思っての事だから」(意味不明だし絶対ウソだし息子さんは『過干渉と放置が気まぐれに出てただけ』って言ってますよ)
うちのトメもそんなこと言うよ。
「外で働くのがイヤだったわけじゃないのよ。体が弱くて働けなかったの」(子供のころ肺が悪かっただけで今は大健康。でも、その名残で声がかすれ気味なのが自慢の大げさ番長)
「息子くんを甘やかして育ててしまったわね。でも反面教師になればと思っての事だから」(意味不明だし絶対ウソだし息子さんは『過干渉と放置が気まぐれに出てただけ』って言ってますよ)
802名無しさん@HOME
2018/06/29(金) 23:18:53.520 この間義実家に義妹家族と集まったんだけどうちが到着すると玄関で「いらっしゃい!今日は〇〇から(義妹の名前)大事なお話があります!」と一言
何となくそれで察しはついたけど「はあ、そうですか〜」と玄関上がって荷物置いていたら私にこっそり「二人目!」と耳打ち
これから義妹から言うのに何で先に言うの?
私にもし子どもがいたらこうして勝手に喋られてたんだろうか
何となくそれで察しはついたけど「はあ、そうですか〜」と玄関上がって荷物置いていたら私にこっそり「二人目!」と耳打ち
これから義妹から言うのに何で先に言うの?
私にもし子どもがいたらこうして勝手に喋られてたんだろうか
803名無しさん@HOME
2018/06/30(土) 00:19:35.710 >>784
トメの家こそ、なぜ行かなきゃならんのだw
トメの家こそ、なぜ行かなきゃならんのだw
804名無しさん@HOME
2018/06/30(土) 00:43:12.510 旦那の古い家に住まわせてもらってる者です。もうすごいボロ家。
義実家は新しい家に引っ越しています。
家賃が発生しなくて有難いんだけど、
いろいろ物が置いてあって、たった一つだけ漬物の入れ物を
邪魔なので捨てていいか聞いたことがあった。
そんなもん、あったのね〜いいわよ〜だったので捨てた。
何年もたって、漬物つけたいからって…捨てたんだったわよね〜
嫁子に聞かれてさあ…あ〜みたいなことを言われた。
人のものは捨ててはいけないのはわかってるけど、それもまずかったのね。
もう引っ越したほうがいいですかね。
義実家は新しい家に引っ越しています。
家賃が発生しなくて有難いんだけど、
いろいろ物が置いてあって、たった一つだけ漬物の入れ物を
邪魔なので捨てていいか聞いたことがあった。
そんなもん、あったのね〜いいわよ〜だったので捨てた。
何年もたって、漬物つけたいからって…捨てたんだったわよね〜
嫁子に聞かれてさあ…あ〜みたいなことを言われた。
人のものは捨ててはいけないのはわかってるけど、それもまずかったのね。
もう引っ越したほうがいいですかね。
805名無しさん@HOME
2018/06/30(土) 03:17:10.490 >>804
一番捨てたいものは…
一番捨てたいものは…
806名無しさん@HOME
2018/06/30(土) 07:45:50.040 そんなボロ屋にしか住めない経済力をなんとかしたら?
807名無しさん@HOME
2018/06/30(土) 08:48:34.470 義実家がボロ屋に住んでアテクシたちが義実家が建てた新築にすみたいとか思ってないと出ない愚痴だね
808名無しさん@HOME
2018/06/30(土) 08:56:08.010809名無しさん@HOME
2018/06/30(土) 09:02:53.960 息子夫婦に新築一戸建てを建てさせて、そこに自分たち(ウトメ&コトメ)が住むから息子夫婦は旧義実家のボロ屋に住めとか言われてたお嫁さんがいたね
そこはなんで新築ローン背負いながらボロ屋に住まなきゃいけないんだってお断りしていたけど
そこはなんで新築ローン背負いながらボロ屋に住まなきゃいけないんだってお断りしていたけど
810名無しさん@HOME
2018/06/30(土) 09:10:20.880 そのシチュエーションで引き受ける嫁なんているのだろうか
811名無しさん@HOME
2018/06/30(土) 09:32:32.630 仏様のお下がり物(お供え物)を持ってくるんだけど高確率で腐ってる
スカスカの柑橘類やぐちゃぐちゃのメロンなんて要らない
スカスカの柑橘類やぐちゃぐちゃのメロンなんて要らない
812名無しさん@HOME
2018/06/30(土) 09:51:28.250813名無しさん@HOME
2018/06/30(土) 10:15:17.030 >>811
スレチ
スレチ
814名無しさん@HOME
2018/06/30(土) 15:37:29.180 804です、レスありがとうございます。
グチになってしまってごめんなさい。
中古マンション一括買えるくらいの経済力はあります。
もうここに住むのやめるわ。
なるほど、家そのものがイヤゲモノだったか。ウカツやったでえ。
グチになってしまってごめんなさい。
中古マンション一括買えるくらいの経済力はあります。
もうここに住むのやめるわ。
なるほど、家そのものがイヤゲモノだったか。ウカツやったでえ。
815名無しさん@HOME
2018/07/04(水) 03:13:17.070 義母62がうちの両親にタメ口で話すんだけど、敬語使えないの?
816名無しさん@HOME
2018/07/04(水) 06:21:35.490 丁寧語でいいじゃない?
817名無しさん@HOME
2018/07/04(水) 06:28:13.910818名無しさん@HOME
2018/07/04(水) 06:55:45.470 >>816
敬語とは「尊敬語・謙譲語・丁寧語」の総称よ
敬語とは「尊敬語・謙譲語・丁寧語」の総称よ
819名無しさん@HOME
2018/07/04(水) 07:14:27.100 >>818
あれ?尊敬語に見えてたや
あれ?尊敬語に見えてたや
820名無しさん@HOME
2018/07/04(水) 17:54:03.990 仕事の帰り道でうちわ配ってた〜!って帰宅して旦那に見せてたら、トメが
「今度もう少し小さめのうちわ貰ってきてほしい」とか言い出した
頭おかしいのかな??
「今度もう少し小さめのうちわ貰ってきてほしい」とか言い出した
頭おかしいのかな??
821名無しさん@HOME
2018/07/05(木) 01:48:26.210 姑からの食事の誘いを犬の介護を理由に断ったら、「一緒に食事出来ないの可哀想、遠くない未来に終わるからね」と慰められた。何か勘違いしてるみたいだけど、もっと長生きして欲しいし、貴女と会うより犬と過ごしたいんですけど。
822名無しさん@HOME
2018/07/05(木) 02:44:56.490 >>817
ここで奥様方に聞いているわけではないですよw
義母とは3ヶ月に一度会うか会わないかなので、敬語使えないんですか?なんて聞ける間柄でもありませんし。
あの年代で年上の男性に向かってですますを早めの段階で飛ばしだしたので、話聞いててびっくり&失礼だなとイラっとしたっていう単なる愚痴でした。
ここで奥様方に聞いているわけではないですよw
義母とは3ヶ月に一度会うか会わないかなので、敬語使えないんですか?なんて聞ける間柄でもありませんし。
あの年代で年上の男性に向かってですますを早めの段階で飛ばしだしたので、話聞いててびっくり&失礼だなとイラっとしたっていう単なる愚痴でした。
823名無しさん@HOME
2018/07/05(木) 08:06:02.510824名無しさん@HOME
2018/07/05(木) 09:46:31.910 >>821
どういう意味なのか問いただすレベル
どういう意味なのか問いただすレベル
825名無しさん@HOME
2018/07/05(木) 11:18:52.140 上手い返しが思いつかない時は「それ、どういう意味ですか?」と言うのが良いらしい。
826名無しさん@HOME
2018/07/05(木) 12:14:22.370 誰がかわいそうなの?
トメが?
トメが?
827名無しさん@HOME
2018/07/05(木) 12:27:59.900 嫁じゃないの?
828名無しさん@HOME
2018/07/05(木) 12:33:49.000 犬なんかの介護可哀想って意味だと思う
829名無しさん@HOME
2018/07/05(木) 12:41:04.030 >>828
なるほど、そういうことなのか。
介護なんて大変でしょう?かわいそう、そう遠くないうちに終わるからね、もうちょっとよって?
うち高齢猫いて主に私が介護してるから、こんなこと言われたら腸煮えくり返るわ。
なるほど、そういうことなのか。
介護なんて大変でしょう?かわいそう、そう遠くないうちに終わるからね、もうちょっとよって?
うち高齢猫いて主に私が介護してるから、こんなこと言われたら腸煮えくり返るわ。
830名無しさん@HOME
2018/07/05(木) 12:59:07.590 犬<トメ なわけないのに、なに言ってるんだかね
831821
2018/07/05(木) 17:59:40.790 皆さんありがとうございます。姑は昨年施設にいた大姑が亡くなってホッとしてた(姑は介護してない)。だから私も犬が負担だと思ってるんでしょうね。私も姑の介護だったら早く解放されたいし長生きしてなんて思わないけど。最愛のワンコと姑を一緒にしないで欲しい。
うちは夫婦で犬>義実家で、先住犬の時も失礼な事を言われたので犬が居なくなれば自分達が優先されるとでも思ってるんでしょうね。私たちの為にが一番だけど、義実家バリアーの為にもワンコがずーっと長生きします様に。
長々と愚痴失礼しました。
うちは夫婦で犬>義実家で、先住犬の時も失礼な事を言われたので犬が居なくなれば自分達が優先されるとでも思ってるんでしょうね。私たちの為にが一番だけど、義実家バリアーの為にもワンコがずーっと長生きします様に。
長々と愚痴失礼しました。
832名無しさん@HOME
2018/07/05(木) 18:30:29.670 犬キチの話は苦手だわ
833名無しさん@HOME
2018/07/05(木) 18:32:27.250 >>831
うちのトメは自分の親も姑も介護してないけど、なぜか介護した気になってて
うちの実母が親を介護して看取って涙を流してるとこに
「良かったですねぇほっとされたでしよう、介護してたから気持ちわかります」
って言った無神経w
そして私は少し前に愛犬を亡くしました。
突然のことでまだ受け止められないのだけど、トメが悲劇のヒロインぶって
傷をえぐってくるので、武田信玄方式で立ち直るまでは伏せておくのが
いいのかもしれないと思います…
うちのトメは自分の親も姑も介護してないけど、なぜか介護した気になってて
うちの実母が親を介護して看取って涙を流してるとこに
「良かったですねぇほっとされたでしよう、介護してたから気持ちわかります」
って言った無神経w
そして私は少し前に愛犬を亡くしました。
突然のことでまだ受け止められないのだけど、トメが悲劇のヒロインぶって
傷をえぐってくるので、武田信玄方式で立ち直るまでは伏せておくのが
いいのかもしれないと思います…
834名無しさん@HOME
2018/07/05(木) 18:33:58.820 犬キチではなくキチ姑の話じゃん
835名無しさん@HOME
2018/07/05(木) 18:42:45.160 >>831
その姑犬に悪さしなければいいけど
その姑犬に悪さしなければいいけど
836821
2018/07/05(木) 19:42:16.840 >>833
悲しいですね。すぐには元気になれないでしょうけど頑張ってください。もし833さんが姑の介護をする事があったら「早くホッとしたいです」と言ってあげてください。
犬の体調が不安定でモヤモヤしてしまったので吐き出させて貰いました。ありがとうございました。
気分を害された方ごめんなさい。
悲しいですね。すぐには元気になれないでしょうけど頑張ってください。もし833さんが姑の介護をする事があったら「早くホッとしたいです」と言ってあげてください。
犬の体調が不安定でモヤモヤしてしまったので吐き出させて貰いました。ありがとうございました。
気分を害された方ごめんなさい。
837名無しさん@HOME
2018/07/05(木) 21:38:38.630838名無しさん@HOME
2018/07/06(金) 08:39:31.030 >>832
犬にも劣る知能しかないから?
犬にも劣る知能しかないから?
839名無しさん@HOME
2018/07/07(土) 12:07:05.680 >>833
亀レスでごめん
うちのトメはトメ母をずっと介護してたトメ兄嫁さんに葬儀の席で
「これで良かった、ほっとしたね」と言って「お前が言うな!」と返り討ちにあってた
トメ兄嫁さんに文句ばっかり言って自分は何一つしなかったくせに
介護した気になってたのも一緒
頭のねじが10本くらい足りないんだと思う
亀レスでごめん
うちのトメはトメ母をずっと介護してたトメ兄嫁さんに葬儀の席で
「これで良かった、ほっとしたね」と言って「お前が言うな!」と返り討ちにあってた
トメ兄嫁さんに文句ばっかり言って自分は何一つしなかったくせに
介護した気になってたのも一緒
頭のねじが10本くらい足りないんだと思う
840名無しさん@HOME
2018/07/07(土) 13:44:51.160 >>839
ウチのトメみたいなの、なんでそんなにいるw
トメは、介護の必要のまったくなかった自分の「実母」を、年に10日くらい
毎年自宅に泊まらせてあちこち観光に連れてったりしただけの経験を、
「同居経験」「介護経験」でさも苦労ががあったかのように語るので
頭おかしいんじゃないかと思ってる
ウチのトメみたいなの、なんでそんなにいるw
トメは、介護の必要のまったくなかった自分の「実母」を、年に10日くらい
毎年自宅に泊まらせてあちこち観光に連れてったりしただけの経験を、
「同居経験」「介護経験」でさも苦労ががあったかのように語るので
頭おかしいんじゃないかと思ってる
841名無しさん@HOME
2018/07/07(土) 20:43:07.300842名無しさん@HOME
2018/07/08(日) 12:58:17.030 婦人科系の腫瘍が出来て手術待ち良性だといいなと話し中
「そうなの、そんな事より私の膝がね〜...」
そんな事ですかそうですか色々と萎えた
「そうなの、そんな事より私の膝がね〜...」
そんな事ですかそうですか色々と萎えた
843名無しさん@HOME
2018/07/08(日) 19:12:15.270 そんな事よりってよく言うよね自分から話振っといてそれ言われる時あるし
844名無しさん@HOME
2018/07/08(日) 19:36:16.400 人の悲劇を、自分語りの前振り程度にしか思ってないんだよねw
845名無しさん@HOME
2018/07/08(日) 20:47:58.680 親戚が震災時に一時安否不明だったんだけど、無事でしたって報告したら「そんな事より息子ちゃんは元気?」って言われた
846名無しさん@HOME
2018/07/08(日) 21:32:31.290 ホント忘れられない一言ですよね
847名無しさん@HOME
2018/07/08(日) 22:19:52.390 まあ確かに逆のパターンでトメ側の自分が知らない親戚が無事だったって聞いてもふーん…で?ってなるわな
848名無しさん@HOME
2018/07/08(日) 23:04:50.170 あんまり根掘り葉掘り聞くのもなんだから話題変えたのかも
と無理矢理解釈してみる
と無理矢理解釈してみる
849845
2018/07/09(月) 01:54:46.890 津波で流されはしなかったけど祖母の家が浸水して連絡取れないことは言ってあって、無事でしたって報告だったんだ。それ以来、優しく接するのを止めた。
850名無しさん@HOME
2018/07/09(月) 12:23:20.190 赤の他人より血の繋がった息子よ
851名無しさん@HOME
2018/07/09(月) 22:01:54.240 >>839
うちのトメも、介護も見送りも、葬式出したこともない。
それなのに、私が実家の父の(みんなで助け合ってがんばっていた)介護についてちょっとこぼすと、
「介護で苦労するのがいいのよ。そうすると、あきらめがついて気持ちよく送れるのよ」ってカシコソーな顔。
治ったと思っていた腫瘍が再発すると「もう手術しちゃダメよ。苦しまずにすむわよ」と偉そう。
ほんと、ひとのことだと無責任なんだよね。
うちのトメも、介護も見送りも、葬式出したこともない。
それなのに、私が実家の父の(みんなで助け合ってがんばっていた)介護についてちょっとこぼすと、
「介護で苦労するのがいいのよ。そうすると、あきらめがついて気持ちよく送れるのよ」ってカシコソーな顔。
治ったと思っていた腫瘍が再発すると「もう手術しちゃダメよ。苦しまずにすむわよ」と偉そう。
ほんと、ひとのことだと無責任なんだよね。
852名無しさん@HOME
2018/07/09(月) 22:10:53.400 そういう性格悪いトメには実親の病状とか話しちゃダメだよ
喜ぶから
喜ぶから
853名無しさん@HOME
2018/07/09(月) 23:47:26.340 ペットに初期の癌が見つかって手術する時に安楽死させろって言われた。成功して元気に過ごしてるけどね!
最近姑は体調悪いみたいで擦り寄って来るけど、へー大変ですねーで済ませてる。
最近姑は体調悪いみたいで擦り寄って来るけど、へー大変ですねーで済ませてる。
854名無しさん@HOME
2018/07/09(月) 23:51:23.560 そういえば安楽死させろとか言ってましたねー
ってボソッと言ってやれw
ってボソッと言ってやれw
855名無しさん@HOME
2018/07/09(月) 23:59:22.550 「人間にも安楽死があればねー」と天然のふりをして言ってしまう
856名無しさん@HOME
2018/07/10(火) 02:45:52.470857名無しさん@HOME
2018/07/10(火) 03:13:11.670 私も天然になりたい
858名無しさん@HOME
2018/07/13(金) 12:12:21.240 トメが大量の昆布を夫に持たせてきた
いつ買ったかもわからないものらしいけど昆布に罪はないし物は悪くなかったので
色々と使いまわして3ヶ月で消費した
それを聞いた時のトメの言葉
「捨てればよかったのに」
お前をゴミ処理場に捨ててやる!
いつ買ったかもわからないものらしいけど昆布に罪はないし物は悪くなかったので
色々と使いまわして3ヶ月で消費した
それを聞いた時のトメの言葉
「捨てればよかったのに」
お前をゴミ処理場に捨ててやる!
859名無しさん@HOME
2018/07/13(金) 16:00:12.230 エリザベス女王が愛犬が助からない病に罹り安楽死させたんじゃなった?
あまトメがそんな話を知っているとは思えないか
あまトメがそんな話を知っているとは思えないか
860名無しさん@HOME
2018/07/13(金) 20:22:20.670 確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』
0EO
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』
0EO
861名無しさん@HOME
2018/07/13(金) 22:01:35.740 >>860
マルチ
マルチ
862名無しさん@HOME
2018/07/13(金) 22:02:57.590 マルチに安価つけるバカ
863名無しさん@HOME
2018/07/13(金) 22:18:01.890 860=862
864名無しさん@HOME
2018/07/14(土) 02:21:21.000 マサル
865名無しさん@HOME
2018/07/14(土) 08:04:41.730 悪気があった訳じゃなくて…
ってしおらしく言えば許してもらえると思ってるのか
口を開くたびにおかしな事しか言わないから麻酔無しで縫い付けてやりたい
ってしおらしく言えば許してもらえると思ってるのか
口を開くたびにおかしな事しか言わないから麻酔無しで縫い付けてやりたい
866名無しさん@HOME
2018/07/14(土) 18:39:13.890 義弟嫁の母が亡くなったらしいけど顔合わせの時私たちだけ呼ばれてないのに香典の他に花を用意するから〇〇円包んでってうざい
そう言うこと言う割に義弟はこっちの顔合わせに遅刻して来た上フォーマルな場所にジーパンできたり嫁は来なかったりしたのに
私たちの結婚式もやらなければ?とか言いながら義弟たちにはやったら?とか言ってるのも腹立つし結婚式に義弟たちは遅刻して来た上に白いドレスで来たしそれを誰もたしなめない
出産祝いやら何やらをあげてもお礼の連絡も最近まで来ない上に義弟嫁の妊娠の時に私にも孫梅攻撃も酷かった
こっちが何故そんなに礼を尽くして尽くして尽くしまくらないといけないのか
そう言うこと言う割に義弟はこっちの顔合わせに遅刻して来た上フォーマルな場所にジーパンできたり嫁は来なかったりしたのに
私たちの結婚式もやらなければ?とか言いながら義弟たちにはやったら?とか言ってるのも腹立つし結婚式に義弟たちは遅刻して来た上に白いドレスで来たしそれを誰もたしなめない
出産祝いやら何やらをあげてもお礼の連絡も最近まで来ない上に義弟嫁の妊娠の時に私にも孫梅攻撃も酷かった
こっちが何故そんなに礼を尽くして尽くして尽くしまくらないといけないのか
867名無しさん@HOME
2018/07/14(土) 18:55:24.670 義弟嫁の母に香典なんていらないよねぇ、お気の毒様とは思うけど
868名無しさん@HOME
2018/07/14(土) 19:42:55.030 >>866
旦那が「(どうでも)いい子」で、義弟が「かわいい子」なんじゃないかな
旦那が「(どうでも)いい子」で、義弟が「かわいい子」なんじゃないかな
869名無しさん@HOME
2018/07/14(土) 22:33:26.970 そうなのかなあ
もうなんか疲れたよ
香典は三万包んで行くけどもう極力関わらないことにする
秋に第二子が産まれるらしいけどもうその出産祝いもやらないわ
もうなんか疲れたよ
香典は三万包んで行くけどもう極力関わらないことにする
秋に第二子が産まれるらしいけどもうその出産祝いもやらないわ
870名無しさん@HOME
2018/07/14(土) 22:33:53.440871名無しさん@HOME
2018/07/14(土) 22:55:23.760872866
2018/07/14(土) 23:19:27.470 でもご祝儀でいただいた額を返してそこでもうスッキリしようかなって思って
最近多いみたいね結婚式に白いドレスで来たり夫婦二人で三万しか包まなかったりっていう義家族
私の友達も同じようなこと話してたからそう思ったけどもしかしたらうちの地域だけなのかな
最近多いみたいね結婚式に白いドレスで来たり夫婦二人で三万しか包まなかったりっていう義家族
私の友達も同じようなこと話してたからそう思ったけどもしかしたらうちの地域だけなのかな
873名無しさん@HOME
2018/07/15(日) 00:31:41.250 香典て三万も払うもんなの?
親族でもないのに
親族でもないのに
874866
2018/07/15(日) 00:44:20.500 花代込みで三万になるんだ
お金で渡す方がいいって義母に言われたからそうする予定だけど変かな
お金で渡す方がいいって義母に言われたからそうする予定だけど変かな
875名無しさん@HOME
2018/07/15(日) 02:17:22.970 えええええええええええええ
香典はお悔やみ事だからあまり金額が高いと喜んでると思われる地域もありますよ。
香典はお悔やみ事だからあまり金額が高いと喜んでると思われる地域もありますよ。
876名無しさん@HOME
2018/07/15(日) 02:24:33.230877名無しさん@HOME
2018/07/15(日) 02:25:54.070 >>874
義実家一同名義の花のお代を出させられてるんじゃないの?
866家の分、866夫の名前で、じゃなくて義実家ぶんをまるごととか。
納得してお金出すならいいけど、トメ経由だとなんか抜かれそうw
それ逆の立場で、866実家の母が亡くなっての葬儀で、トメが義弟に
お金出させたり、義実家名義の花を出すってことは無いんじゃないかなー
義実家一同名義の花のお代を出させられてるんじゃないの?
866家の分、866夫の名前で、じゃなくて義実家ぶんをまるごととか。
納得してお金出すならいいけど、トメ経由だとなんか抜かれそうw
それ逆の立場で、866実家の母が亡くなっての葬儀で、トメが義弟に
お金出させたり、義実家名義の花を出すってことは無いんじゃないかなー
878名無しさん@HOME
2018/07/15(日) 07:23:17.690 お葬式の花とか田舎の人は気にするよね
うちは旦那の祖母が結婚前から認知症で施設にずっと入っててこの間亡くなったんだ
施設入ってるし実家と義実家は距離あるから両親と義祖母は面識ないのにお葬式の時にお香典を私が預かってお通夜で出そうと思っていたら
義母が旦那に「嫁子の実家は花盛り籠出してくれるんだろうな!花盛り籠の数少ないと恥ずかしいぞ」とか言ってたって催促されたよ
まあ旦那もクソなんだけどさ
うちは旦那の祖母が結婚前から認知症で施設にずっと入っててこの間亡くなったんだ
施設入ってるし実家と義実家は距離あるから両親と義祖母は面識ないのにお葬式の時にお香典を私が預かってお通夜で出そうと思っていたら
義母が旦那に「嫁子の実家は花盛り籠出してくれるんだろうな!花盛り籠の数少ないと恥ずかしいぞ」とか言ってたって催促されたよ
まあ旦那もクソなんだけどさ
879名無しさん@HOME
2018/07/15(日) 08:16:48.060 >>878
その反動で、「家族葬」とかの方向にいってるんだろうけどね…
うちの実両親は地方農家出身だから、そういう田舎の感覚を理解してて
義両親実家の葬儀に「花籠出しましょうか」とか申し出たりするんだけど、
トメはそういう先回りに対して「田舎の人だから気を回しすぎ」って
言うんだわ…
出さなかったら文句言ってたりするのにね
その反動で、「家族葬」とかの方向にいってるんだろうけどね…
うちの実両親は地方農家出身だから、そういう田舎の感覚を理解してて
義両親実家の葬儀に「花籠出しましょうか」とか申し出たりするんだけど、
トメはそういう先回りに対して「田舎の人だから気を回しすぎ」って
言うんだわ…
出さなかったら文句言ってたりするのにね
880名無しさん@HOME
2018/07/15(日) 08:42:49.530 花籠て東北なの?
親戚の葬式でしか見たことない
親戚の葬式でしか見たことない
881名無しさん@HOME
2018/07/15(日) 11:49:10.630 あんたたちには迷惑かけたくないが口癖
その割には家具の組み立て、タクシー代わり、雑用で頻繁に連絡がくる
当然私は行かない、全部旦那にさせてる
迷惑って介護の事だけじゃないんですよクソババア
その割には家具の組み立て、タクシー代わり、雑用で頻繁に連絡がくる
当然私は行かない、全部旦那にさせてる
迷惑って介護の事だけじゃないんですよクソババア
882名無しさん@HOME
2018/07/15(日) 13:30:44.850883名無しさん@HOME
2018/07/15(日) 15:23:01.820 >>878
うちはそれで愚痴愚痴言われそうだったから、最初から親と相談の上で『出しますがそちらの都合がいいものにしてください』って言ったな。花籠か缶詰等が入った籠になるんだけどね。
うちはそれで愚痴愚痴言われそうだったから、最初から親と相談の上で『出しますがそちらの都合がいいものにしてください』って言ったな。花籠か缶詰等が入った籠になるんだけどね。
884名無しさん@HOME
2018/07/15(日) 18:33:05.110 旦那の祖母のお葬式しかも面識ない場合なんて嫁実家もはや関係ないよね
義実家はやっぱり花籠とか出して欲しいと言われたけど私の祖母祖父は家族葬だし義実家には訃報も知らせてないよ
義実家はやっぱり花籠とか出して欲しいと言われたけど私の祖母祖父は家族葬だし義実家には訃報も知らせてないよ
885名無しさん@HOME
2018/07/15(日) 18:48:52.670 >>884
ウトメ同居の祖母なら全く無視ってわけにはいかないんじゃないかな
ウトメ同居の祖母なら全く無視ってわけにはいかないんじゃないかな
886名無しさん@HOME
2018/07/15(日) 19:30:10.140 そう行かない人は仕方ないよね
会った事ないとか同居じゃない場合はいいんじゃないの
会った事ないとか同居じゃない場合はいいんじゃないの
887名無しさん@HOME
2018/07/16(月) 09:49:37.760 祖母が亡くなった時に花を出したいと義父に言われた
カタログから選んでもらってたらトメが
「うわーたっかーい、こんなにするんだーうわーぼったくりだねー」
とずっと言ってて引いた
義父が叱りつけたら黙ったけどテヘペロみたいな顔をしてたので気持ち悪かった
カタログから選んでもらってたらトメが
「うわーたっかーい、こんなにするんだーうわーぼったくりだねー」
とずっと言ってて引いた
義父が叱りつけたら黙ったけどテヘペロみたいな顔をしてたので気持ち悪かった
888名無しさん@HOME
2018/07/16(月) 11:49:46.840 >>887
そういうテヘペロで済ませようとするトメって、自称「私は腹にためないから」
とか、「裏表のないアテクシ」っていう自己認識でいるけど、周囲からすると
頭を通さずに口から思ったことをダダ漏れさせる失言地雷女だよねー
そういうテヘペロで済ませようとするトメって、自称「私は腹にためないから」
とか、「裏表のないアテクシ」っていう自己認識でいるけど、周囲からすると
頭を通さずに口から思ったことをダダ漏れさせる失言地雷女だよねー
889名無しさん@HOME
2018/07/17(火) 23:18:02.930 旦那の祖母のお葬式かぁ
田舎じゃないけど私実家がスルーはないだろうな
最低でもお香典は出すし必要なら花籠か盛籠出すからウトメに聞いてって言われそう
田舎じゃないけど私実家がスルーはないだろうな
最低でもお香典は出すし必要なら花籠か盛籠出すからウトメに聞いてって言われそう
890名無しさん@HOME
2018/07/18(水) 07:39:48.270 うちは冠婚葬祭で義母と何度かもめたよ。悪いのはほぼ義実家側。
何で遠方なのに、旦那従弟の嫁親が来たからってうちの親が旦那祖母の葬儀に出ないって文句言われるのか。旦那従弟嫁実家は近所だから、顔出してくれたんだって。香典出すだけで普通は十分だって。
ホント腹立つ。
そのくせ、自分の不義理は気づいてないし。うちの親はかなり怒ってます。
コトメ夫やその親もうちが結婚した時点でかなり疎遠だったんだけど、旦那は『コトメ夫家って変わってる』と言ってたが、絶対それだけじゃないと思ってる。
何で遠方なのに、旦那従弟の嫁親が来たからってうちの親が旦那祖母の葬儀に出ないって文句言われるのか。旦那従弟嫁実家は近所だから、顔出してくれたんだって。香典出すだけで普通は十分だって。
ホント腹立つ。
そのくせ、自分の不義理は気づいてないし。うちの親はかなり怒ってます。
コトメ夫やその親もうちが結婚した時点でかなり疎遠だったんだけど、旦那は『コトメ夫家って変わってる』と言ってたが、絶対それだけじゃないと思ってる。
891名無しさん@HOME
2018/07/20(金) 11:13:48.150 トメの暴言をカキコしたらこのスレが埋まるかもしれない
私が流産した時に
へー、もったいない
と談笑しながら言われた
また、面と向かって
息子は可愛いが
あんたは財産目当ての水商売女、可愛くないのは当たり前、びた一文やらない!
(そんなに財産もないのに未だ旦那の実印を離さない)
私、夜のお仕事してませんし、、、
85歳のトメに誰も寄り付かない
私が流産した時に
へー、もったいない
と談笑しながら言われた
また、面と向かって
息子は可愛いが
あんたは財産目当ての水商売女、可愛くないのは当たり前、びた一文やらない!
(そんなに財産もないのに未だ旦那の実印を離さない)
私、夜のお仕事してませんし、、、
85歳のトメに誰も寄り付かない
892名無しさん@HOME
2018/07/20(金) 11:54:44.350893名無しさん@HOME
2018/07/20(金) 12:41:57.210 実印とは印鑑そのものではなく「役所で印鑑証明登録をした印鑑」だからね
それに別の市町村に引っ越したら無効になるんじゃなかったっけ?(うろ覚え)
それに別の市町村に引っ越したら無効になるんじゃなかったっけ?(うろ覚え)
894名無しさん@HOME
2018/07/20(金) 13:21:54.950 印鑑証明なんてすぐ新しくできるよ
895名無しさん@HOME
2018/07/20(金) 13:27:25.780 私が手術をすることになった
義実家には終わるまで言わないでと言ったのに旦那が鳩った
(家族なんだからそんなわけにいかないとかなんとか寝言を言ってたわ)
そしたら翌日内にやってきて開口一番
「(生命)保険証書出しなさい」
トメには何も期待してなかったけどもう脱力して熱出した
義実家には終わるまで言わないでと言ったのに旦那が鳩った
(家族なんだからそんなわけにいかないとかなんとか寝言を言ってたわ)
そしたら翌日内にやってきて開口一番
「(生命)保険証書出しなさい」
トメには何も期待してなかったけどもう脱力して熱出した
896名無しさん@HOME
2018/07/20(金) 13:57:00.630 >>895
殺したいね
殺したいね
897名無しさん@HOME
2018/07/20(金) 14:34:29.340898名無しさん@HOME
2018/07/20(金) 14:35:13.680 紛失届出して新たに登録
899名無しさん@HOME
2018/07/20(金) 14:50:45.360 >>895
旦那が90パーくらい糞
旦那が90パーくらい糞
901名無しさん@HOME
2018/07/20(金) 16:38:03.580 死亡した時の保険金を見たかったのか?
糞トメ
糞トメ
902名無しさん@HOME
2018/07/20(金) 16:42:19.270 実印なんて印鑑証明なければただのハンコなんだから、役所に行って紛失届出させたらいいだけ。
903名無しさん@HOME
2018/07/20(金) 21:39:32.320 結婚した時に夫は三文判しか持ってなくてそれで印鑑登録して
新しく印鑑作った時に登録し直したわ
何だっていいのよ
新しく印鑑作った時に登録し直したわ
何だっていいのよ
904名無しさん@HOME
2018/07/21(土) 01:05:24.240 「寒くないの?」
こちとらエアコンつけても28度から下がらなくて暑いんだよ!!!
わかったよもう夏場は行かねーよ
こちとらエアコンつけても28度から下がらなくて暑いんだよ!!!
わかったよもう夏場は行かねーよ
905名無しさん@HOME
2018/07/21(土) 05:27:47.010 暑さを感じにくくなるんだよね、老化って
906名無しさん@HOME
2018/07/21(土) 08:21:37.700 みたいだね
実も義理も暑さに対する体感温度が全然違うのを感じるわ
実ならお互いはっきり言えるけど義理はどちらかが我慢しがちだからしんどいね
でも老化はいずれ自分達もくるしそこは差し引かないととも思う
実も義理も暑さに対する体感温度が全然違うのを感じるわ
実ならお互いはっきり言えるけど義理はどちらかが我慢しがちだからしんどいね
でも老化はいずれ自分達もくるしそこは差し引かないととも思う
907名無しさん@HOME
2018/07/21(土) 08:23:03.690 今朝のニュースで家の中でなくなってた高齢者の住宅も
エアコンはあったけどカバーがかかってたと言ってた
本人は節約して死ねたんだから本望だろうな
エアコンはあったけどカバーがかかってたと言ってた
本人は節約して死ねたんだから本望だろうな
908名無しさん@HOME
2018/07/21(土) 08:59:45.290 節約とかじゃなくそれが老化の怖さだよ
本人はさほど暑さを感じないまま脱水症になりあぼん
私達も同じ年代になったら危険性あるから笑えないわ
本人はさほど暑さを感じないまま脱水症になりあぼん
私達も同じ年代になったら危険性あるから笑えないわ
909名無しさん@HOME
2018/07/21(土) 09:09:23.010 老化で暑さ感じなくてアボンならある意味それが寿命だよ
今は無理して生きすぎなんだよ
今は無理して生きすぎなんだよ
910名無しさん@HOME
2018/07/21(土) 09:18:08.640 隣近所からしたらそういう死に方も迷惑だわ
すぐに発見されればいいけど日が経ったら目も当てられない
すぐに発見されればいいけど日が経ったら目も当てられない
911名無しさん@HOME
2018/07/21(土) 23:10:20.640 もう歳だし動けなくなったり、何かあったらよろしくお願いね。ってトメが最近やたら言ってくる。旦那は介護要員じゃない!って援護してくれてるが、トメは下手したらクズコトメの面倒までみせようとしてるのが凄く嫌だ
912名無しさん@HOME
2018/07/22(日) 00:29:24.250 久々にスレに来たので、トメ語翻訳してく。
「できたらしておいてね」 → 「やっとけ」
だったら初めから普通に頼めや、婆。
できる分だけやっておいたら、出来なかった分のお礼言われてムカ
出来なかった分について謝ったら、
「ハア、よっぽど忙しかったのネ-、出来ない約束なんてするんじゃなかったワ-」されてムカ
それ以上反論できなかった自分もムカ
でもこれでお願いされても断る勇気がでたわw
今後はオール無理で通す
「できたらしておいてね」 → 「やっとけ」
だったら初めから普通に頼めや、婆。
できる分だけやっておいたら、出来なかった分のお礼言われてムカ
出来なかった分について謝ったら、
「ハア、よっぽど忙しかったのネ-、出来ない約束なんてするんじゃなかったワ-」されてムカ
それ以上反論できなかった自分もムカ
でもこれでお願いされても断る勇気がでたわw
今後はオール無理で通す
913名無しさん@HOME
2018/07/22(日) 00:49:04.350 ついでに
「時間ができたらでいいから」 → 「今すぐやれ」
婆、事務所のパソコンはお前のフラサークルのDVDを再生する機械じゃないので、さっさと再生専用DVD買いやがれ。
「時間ができたらでいいから」 → 「今すぐやれ」
婆、事務所のパソコンはお前のフラサークルのDVDを再生する機械じゃないので、さっさと再生専用DVD買いやがれ。
914名無しさん@HOME
2018/07/24(火) 08:05:21.630 トメ、息子ちゃん大好き。
義実家に行くと旦那にべったりべたべた。
見てて気持ち悪い。
そして旦那のことまだ小さな子供みたいに扱う。
トイレに行ったら手を洗え、寝る前に歯を磨け、冷たいものを飲むとお腹を壊す、ママの作ったご飯たくさん食べなさい、あなたはこの味で育ったんだからーなどなど。
口では「嫁子さんに任せてるから〜」
どこが任せてるんだ。
聞くたびにむかむかする。
そろそろ子離れしてほしい。
義実家に行くと旦那にべったりべたべた。
見てて気持ち悪い。
そして旦那のことまだ小さな子供みたいに扱う。
トイレに行ったら手を洗え、寝る前に歯を磨け、冷たいものを飲むとお腹を壊す、ママの作ったご飯たくさん食べなさい、あなたはこの味で育ったんだからーなどなど。
口では「嫁子さんに任せてるから〜」
どこが任せてるんだ。
聞くたびにむかむかする。
そろそろ子離れしてほしい。
915名無しさん@HOME
2018/07/24(火) 08:16:13.820 >>914
嫁の前でこの味で育った云々は余計だけどw
実家に帰った時くらい親子させてあげたら〜
うちの70の母親も私が実家から家に戻る時いまだに風邪ひかないようにだの事故に気をつけろだの
私を一体何歳だと思ってるのってことを言ってくるよ
ご飯の時はたくさん食べなさいとも言うしねw
女として同じ土俵に立とうとすると腹が立つけど降りてしまえば楽だよ
同居でもないみたいだし所詮人生を共にするのは夫婦だしさ
嫁の前でこの味で育った云々は余計だけどw
実家に帰った時くらい親子させてあげたら〜
うちの70の母親も私が実家から家に戻る時いまだに風邪ひかないようにだの事故に気をつけろだの
私を一体何歳だと思ってるのってことを言ってくるよ
ご飯の時はたくさん食べなさいとも言うしねw
女として同じ土俵に立とうとすると腹が立つけど降りてしまえば楽だよ
同居でもないみたいだし所詮人生を共にするのは夫婦だしさ
916名無しさん@HOME
2018/07/24(火) 08:32:45.470 実母がいうのとトメが言うのを同じレベルで話されてもな
それに風邪や事故は別に言われてもキモくないでしょ
それに風邪や事故は別に言われてもキモくないでしょ
917名無しさん@HOME
2018/07/24(火) 08:48:43.120918名無しさん@HOME
2018/07/24(火) 08:50:33.100 「風邪引かないようにね」なら腹も立たないんだけど「風邪引かせないでね」って言ってくるから、お前は風邪をこじらせて…と思う。
919名無しさん@HOME
2018/07/24(火) 09:08:39.440 ギ「帰り、車危ないから気をつけてね」
夫「くーま、あーなくナイ!」
ギ「まあまあ、うふふ」
反抗期の35歳児、コントか
夫「くーま、あーなくナイ!」
ギ「まあまあ、うふふ」
反抗期の35歳児、コントか
920名無しさん@HOME
2018/07/24(火) 09:13:32.340 私も昔はトメと夫の親子のやりとりをいちいちイラッときてたけど最近はどうでもよくなったわ
実同士好きにやってくれって感じ
どうせどちらも他人だし
実同士好きにやってくれって感じ
どうせどちらも他人だし
921名無しさん@HOME
2018/07/24(火) 09:21:33.970 うちも愛情が減った頃から気にならなくなったw
むしろ夕飯は近距離義実家で食べてきてくんないかなと思うくらいw
むしろ夕飯は近距離義実家で食べてきてくんないかなと思うくらいw
922名無しさん@HOME
2018/07/24(火) 09:41:16.250 自分自身がおばさんになれば、おっさんとばあさんがイチャついてても気にならなくなるかもなー
923名無しさん@HOME
2018/07/24(火) 10:45:06.720 40になったくらいからどうでもよくなったわ
元々旦那の製造元は姑だしあいつら死ぬまで親子だし好きにやってくれって
年齢があがってきて微妙に旦那が姑に似てきたらから余計
元々旦那の製造元は姑だしあいつら死ぬまで親子だし好きにやってくれって
年齢があがってきて微妙に旦那が姑に似てきたらから余計
924名無しさん@HOME
2018/07/24(火) 10:52:23.530 私や子供に物理的に迷惑がかからなければ好きにやってほしい
むしろ無理に話してこっちにとばっちりが来るより100万倍いいわ
私のいとこの結婚式に家族で出掛ける直前に
トメが同行したいと言ってきた時はきっぱり断った
(ウトメの新婚旅行で行った土地だったからという理由)
「行きたきゃあなたが休みを取って連れて行ってあげてね」と夫に言ったら
その年の秋に2人で出掛けたわw
「ほーんと息子君は優しいわーどこかの誰かさんとは大違い」
と嫌味言ってきたから
「嫁の親戚の結婚式に便乗しようとしたってご近所さんに言ってみますか?」
と言い返したら黙った
むしろ無理に話してこっちにとばっちりが来るより100万倍いいわ
私のいとこの結婚式に家族で出掛ける直前に
トメが同行したいと言ってきた時はきっぱり断った
(ウトメの新婚旅行で行った土地だったからという理由)
「行きたきゃあなたが休みを取って連れて行ってあげてね」と夫に言ったら
その年の秋に2人で出掛けたわw
「ほーんと息子君は優しいわーどこかの誰かさんとは大違い」
と嫌味言ってきたから
「嫁の親戚の結婚式に便乗しようとしたってご近所さんに言ってみますか?」
と言い返したら黙った
925名無しさん@HOME
2018/07/24(火) 12:14:21.180 >>924の強さをオラに分けてくれ
926名無しさん@HOME
2018/07/24(火) 12:23:35.060 >>924
あなた好き
あなた好き
927名無しさん@HOME
2018/07/24(火) 12:32:02.380928名無しさん@HOME
2018/07/24(火) 12:47:07.850 新婚旅行で行った思い出の場所なら夫婦で行けば良いのにな
929名無しさん@HOME
2018/07/24(火) 15:14:16.530 914だけど、924さんみたいになりたい!
どうでも良くなるまで、あと何年かかかるかもしれないけど、あんまり気にしないようにしてみる
トメの言葉、嫁に当て擦ってるのがわかるとき、意地悪で言ってる時って、やっぱりわかっちゃうんだよね
「もう嫁子さんにみんな任せるから、息子ちゃんは、もう私の手を離れたからー」っていつも言う
今度言われたら「はい!任せてください!」って言ってみる
どうでも良くなるまで、あと何年かかかるかもしれないけど、あんまり気にしないようにしてみる
トメの言葉、嫁に当て擦ってるのがわかるとき、意地悪で言ってる時って、やっぱりわかっちゃうんだよね
「もう嫁子さんにみんな任せるから、息子ちゃんは、もう私の手を離れたからー」っていつも言う
今度言われたら「はい!任せてください!」って言ってみる
930924
2018/07/24(火) 21:44:03.290 うちはウトがいないんだよね
だからトメが夫にベタベタするのは必要悪だし
夫がトメ孝行するのも良い事だと思う
でも我が家に侵入してくるのは別問題
言うべきことをはっきり言っとかないと期待させちゃトメに悪いしw
>>925
元気玉 つ○
だからトメが夫にベタベタするのは必要悪だし
夫がトメ孝行するのも良い事だと思う
でも我が家に侵入してくるのは別問題
言うべきことをはっきり言っとかないと期待させちゃトメに悪いしw
>>925
元気玉 つ○
931名無しさん@HOME
2018/07/24(火) 21:51:49.170 なんかもう旦那ごと切り捨てたくなってきたわ
トメもムカつくけど旦那がもっとしっかりしてたら避けられたことがたくさんあったなって
今さらだけど考えてたら旦那もいらねえなになってきちゃった
トメもムカつくけど旦那がもっとしっかりしてたら避けられたことがたくさんあったなって
今さらだけど考えてたら旦那もいらねえなになってきちゃった
932名無しさん@HOME
2018/07/24(火) 23:01:05.190 うん、心の底から死んで欲しいと思うのではないけど、もし旦那が今亡くなったらとか妄想してる。
この家から居候の義家族をサッサと追い出して売り払い、自分で気に入って選んだ物件で子供と暮らすわ。
この家から居候の義家族をサッサと追い出して売り払い、自分で気に入って選んだ物件で子供と暮らすわ。
933名無しさん@HOME
2018/07/28(土) 05:53:33.560 さっき義母から電話きてもちろん寝てたので寝起きの声なんだけど
「嫁の分際でいつまで寝てるんだ!」ってキレられた
寝惚けてて「汚ねー声でギャーギャー言うな」って切ってしまった
一瞬焦ったけど結果オーライかも
「嫁の分際でいつまで寝てるんだ!」ってキレられた
寝惚けてて「汚ねー声でギャーギャー言うな」って切ってしまった
一瞬焦ったけど結果オーライかも
934名無しさん@HOME
2018/07/28(土) 07:10:50.400 >>933
私も似たようなことが過去にありました。
夜勤明けで昼間寝ていたら姑から電話で、寝起きの声の私に「真っ昼間から寝てんの?家の掃除とかやることあるだろ!」と
私が「私が今の仕事やめて仕送りゼロで良いってことですね!うちの親は1円も欲しがりませんからおなじにしましょうね。いつも嫌だったんですよ」とまくしたてた。
それから異常に低姿勢なトメ。
仕送りもゼロです。
私も似たようなことが過去にありました。
夜勤明けで昼間寝ていたら姑から電話で、寝起きの声の私に「真っ昼間から寝てんの?家の掃除とかやることあるだろ!」と
私が「私が今の仕事やめて仕送りゼロで良いってことですね!うちの親は1円も欲しがりませんからおなじにしましょうね。いつも嫌だったんですよ」とまくしたてた。
それから異常に低姿勢なトメ。
仕送りもゼロです。
935名無しさん@HOME
2018/07/28(土) 07:45:09.890 そもそも仕送りしてもらってる癖によく言えるよな
936名無しさん@HOME
2018/07/28(土) 08:03:13.200937名無しさん@HOME
2018/07/28(土) 09:16:13.410 言ってよかったと思うわ
あいつらつけあがってる
ババアじゃないからそんな時間に起きてるわけない
あいつらつけあがってる
ババアじゃないからそんな時間に起きてるわけない
938名無しさん@HOME
2018/07/28(土) 09:40:33.730 >>933
ナイスですわ奥様!その後が知りたいw
ナイスですわ奥様!その後が知りたいw
939名無しさん@HOME
2018/07/28(土) 10:46:13.850940名無しさん@HOME
2018/07/28(土) 11:29:05.510 ボーナスの度に「もっと小遣いよこせー」と金の無心してくるだらしないトメに、家の家計簿見せて、トメにも家計簿つけて提出するよう強要したよ。
「差し上げる側が家計簿つけて無駄がないか常に考えて生活しているのに、もらおうとする側が家計簿すらつけないなんて」
「楽々共働きしているんじゃないんです。自分たちの老後や子供のためです」とクドクド執拗に言ってやったら、それ以降しつこく関わろうとしてこなくなった。
「差し上げる側が家計簿つけて無駄がないか常に考えて生活しているのに、もらおうとする側が家計簿すらつけないなんて」
「楽々共働きしているんじゃないんです。自分たちの老後や子供のためです」とクドクド執拗に言ってやったら、それ以降しつこく関わろうとしてこなくなった。
941名無しさん@HOME
2018/07/28(土) 12:03:22.540 小遣いが足りないと泣いて怒るし食事は自分が家族よりイイものでないと怒る
毎日肉食べたいとうるさい早く○んで頂きたいわスッキリしたい
毎日肉食べたいとうるさい早く○んで頂きたいわスッキリしたい
942名無しさん@HOME
2018/07/28(土) 20:54:32.770 引越しのため、処分しようてしてたローテーブル。義父がもったいないからくれと言うので使ってくれるならとあげた。実は、亡き母が買った思い入れのあるものだというのを伝えると、義母が、「一応もらってって、使い勝手悪かったら捨てるわ〜」だって。まじ早く○んで。
943名無しさん@HOME
2018/07/28(土) 21:08:00.510 >>942
え、でも自分も処分しようとしてたんでしょ?意味わからん
え、でも自分も処分しようとしてたんでしょ?意味わからん
944名無しさん@HOME
2018/07/28(土) 21:15:02.140 そういうことじゃないんじゃない?
亡き母の形見だって知ってからの発言、しかも、普通思っても言わないことを嫁に対して平気で発言をしたからでしょ
亡き母の形見だって知ってからの発言、しかも、普通思っても言わないことを嫁に対して平気で発言をしたからでしょ
945名無しさん@HOME
2018/07/28(土) 21:24:00.880 思い入れのあるものは義親には絶対あげたくないなぁ汚い手で触られたくないもん
946名無しさん@HOME
2018/07/28(土) 21:27:05.680 要らないから人にあげるのに重い設定を話す必要はないと思う
947名無しさん@HOME
2018/07/28(土) 22:00:08.340 思い入れあるんなら最初からあげなきゃいい
そもそも自分も捨てようとしてたのに義母が捨てるのは許せない早く死ねって、そりゃないわーさすがに義母さん可哀想だわー
そもそも自分も捨てようとしてたのに義母が捨てるのは許せない早く死ねって、そりゃないわーさすがに義母さん可哀想だわー
948名無しさん@HOME
2018/07/28(土) 22:31:06.540 トメだっていざ捨てたいときに嫁に母の形見なのにとか言われたら気分悪いじゃん
そら最初に言っとくわ
そら最初に言っとくわ
949名無しさん@HOME
2018/07/28(土) 22:31:09.980 >>942
手伝ってやろうか?
手伝ってやろうか?
950名無しさん@HOME
2018/07/28(土) 23:19:09.890 自分では捨てようとしてたのに何言ってんだこのカスは
こういう身勝手クズ女増えすぎだろ
社会が女を優遇しすぎてる結果だな
こういう身勝手クズ女増えすぎだろ
社会が女を優遇しすぎてる結果だな
951名無しさん@HOME
2018/07/29(日) 08:17:35.040 一体、社会のどこが女性を優遇してるんだ
952名無しさん@HOME
2018/07/29(日) 08:45:48.610 スレチですわよ
953名無しさん@HOME
2018/07/29(日) 10:31:46.820 義母が泊まりに来た時にホットプレートを使った食事をした
食事の後、鉄板にお湯を入れて熱してから洗うんだけど
それを見て「電気代がもったいない」とぐずぐず言ってた
家事のやり方に口挟むなよと思ったけど
「この方が洗剤の使用量も減らせるんですよ」
と言っても納得しない
あーウゼー
食事の後、鉄板にお湯を入れて熱してから洗うんだけど
それを見て「電気代がもったいない」とぐずぐず言ってた
家事のやり方に口挟むなよと思ったけど
「この方が洗剤の使用量も減らせるんですよ」
と言っても納得しない
あーウゼー
954名無しさん@HOME
2018/07/29(日) 14:59:12.160 電気ガス水道代もったいないからトメの食事は常温で皿にラップ敷いてから出してやれば
955名無しさん@HOME
2018/07/29(日) 15:58:31.100 トメが生きてること自体が、資源の無駄
956名無しさん@HOME
2018/07/29(日) 16:05:54.370 生きててもいいけどこっち見るな
関わるな 結婚した息子のことを忘れろ
関わるな 結婚した息子のことを忘れろ
957953
2018/07/29(日) 17:18:02.600958名無しさん@HOME
2018/07/29(日) 19:24:25.180959名無しさん@HOME
2018/07/30(月) 00:24:26.870 夫とコトメから仕送りしてもらってるトメ
私の妊娠を機に減らすと言ったら私に働けと言い出した
ならお前が働け!まだ50歳代なのに怠けるな!
私の妊娠を機に減らすと言ったら私に働けと言い出した
ならお前が働け!まだ50歳代なのに怠けるな!
960名無しさん@HOME
2018/07/30(月) 07:04:11.050961名無しさん@HOME
2018/07/30(月) 08:49:37.730 コトメも旦那さんも何も言わないの?
母子家庭で苦労して育ててもらったとかかな?
それにしても50代健康で仕送りだけアテにして暮らすのはないわ。
母子家庭で苦労して育ててもらったとかかな?
それにしても50代健康で仕送りだけアテにして暮らすのはないわ。
962名無しさん@HOME
2018/07/30(月) 10:50:27.800 トメお気に入りの孫である甥っ子の結婚が決まった。
そこはめでたいんだけどトメ一言 「ただ問題があってお嫁さんになるひとが高卒なのよね」 だと。
トメも鬼籍のウトも高卒だし。
同じ孫であるうちの子は行きたい大学のレベルに達せず専門に行って就職の道を選んだから結局高卒のくくりで見下げているのかと感じた。
何やら甥っ子は大変優秀で大学一番でモテていたそうな。
うちのこにはお年玉やお祝いなどほとんどだしたこともないけど
娘の子である甥や姪はたっぷりかわいがる人だった。
いくら実の娘が離婚して不憫だからって離婚理由も眉唾物なのに尻ぬぐいばかり押し付けてくるトメにほとほとうんざりした
そこはめでたいんだけどトメ一言 「ただ問題があってお嫁さんになるひとが高卒なのよね」 だと。
トメも鬼籍のウトも高卒だし。
同じ孫であるうちの子は行きたい大学のレベルに達せず専門に行って就職の道を選んだから結局高卒のくくりで見下げているのかと感じた。
何やら甥っ子は大変優秀で大学一番でモテていたそうな。
うちのこにはお年玉やお祝いなどほとんどだしたこともないけど
娘の子である甥や姪はたっぷりかわいがる人だった。
いくら実の娘が離婚して不憫だからって離婚理由も眉唾物なのに尻ぬぐいばかり押し付けてくるトメにほとほとうんざりした
963名無しさん@HOME
2018/07/30(月) 10:55:19.850964名無しさん@HOME
2018/07/30(月) 11:38:16.170 >>962
片親の子なら釣り合い取れてますよ、って言いたくなるな
片親の子なら釣り合い取れてますよ、って言いたくなるな
965名無しさん@HOME
2018/07/31(火) 00:29:15.420 「高卒の嫁しか来ない運命の家系なんですよ」でおk。
966名無しさん@HOME
2018/08/05(日) 07:00:08.440 age
967名無しさん@HOME
2018/08/13(月) 10:14:32.850 うちの田舎は桃の名産地で、いつも行くと近所の桃農家に頼んで取りたての桃を送って貰う
義実家にも喜ぶだろうと思って一度送ったら、旦那通して
「こんな硬い桃、食べられやしない!」とトメに文句言われた
桃はすぐに柔らかくなるから、送る時は硬めの物を送るんだよね
贈答用に包装してる物じゃないから、食べごろ云々なんて紙も入れてないし
食べ頃が解らなければ文句言う前に、私に聞けばいいのに
そもそも人から貰った物にケチ付けるなんて何様なんだよ!と頭に来たから、それ以来送ってない
姉は義両親がすごく喜んでくれるからと毎回送ってて、それを見てアホ旦那は自分の
実家にも送りたいような素振りをしてるけど、見ない振り気付かない振りしてる
義実家にも喜ぶだろうと思って一度送ったら、旦那通して
「こんな硬い桃、食べられやしない!」とトメに文句言われた
桃はすぐに柔らかくなるから、送る時は硬めの物を送るんだよね
贈答用に包装してる物じゃないから、食べごろ云々なんて紙も入れてないし
食べ頃が解らなければ文句言う前に、私に聞けばいいのに
そもそも人から貰った物にケチ付けるなんて何様なんだよ!と頭に来たから、それ以来送ってない
姉は義両親がすごく喜んでくれるからと毎回送ってて、それを見てアホ旦那は自分の
実家にも送りたいような素振りをしてるけど、見ない振り気付かない振りしてる
968名無しさん@HOME
2018/08/13(月) 10:25:46.680 硬い桃はいらないって、あちらが言ってたのよ?
って言い聞かせちゃうな、自分なら
って言い聞かせちゃうな、自分なら
969名無しさん@HOME
2018/08/13(月) 10:29:54.340970名無しさん@HOME
2018/08/13(月) 10:31:10.620 旦那通して苦情言われたとある
旦那は苦情の事を忘れて桃を送りたがってるのかしら
他所様のご主人だけどアホね
旦那は苦情の事を忘れて桃を送りたがってるのかしら
他所様のご主人だけどアホね
971名無しさん@HOME
2018/08/13(月) 12:04:39.380 スーパーかどこかで柔らかい桃買って送れば?って言ってやりたい
972名無しさん@HOME
2018/08/13(月) 12:23:14.030 実際果物の送り付けたものは好きじゃないとけっこう迷惑なのでトメに同情する
973名無しさん@HOME
2018/08/13(月) 12:25:01.570 あと人からもらったものにケチつけんな発言に未来のクソトメ臭を感じるしそのまま鳩る旦那も臭い
974名無しさん@HOME
2018/08/13(月) 12:31:33.270 トメが本当にそういったのかどうかも怪しい
又聞き危険
又聞き危険
975名無しさん@HOME
2018/08/13(月) 12:38:36.040976名無しさん@HOME
2018/08/13(月) 13:33:17.740977名無しさん@HOME
2018/08/13(月) 13:36:27.510 そのアホ旦那がトメの好みを正確に把握してるとは限らんなw
978名無しさん@HOME
2018/08/13(月) 15:56:54.760979名無しさん@HOME
2018/08/13(月) 15:59:50.410980名無しさん@HOME
2018/08/13(月) 16:21:04.080 アホ旦那がクソなんだよね
981980
2018/08/13(月) 16:22:17.160982名無しさん@HOME
2018/08/13(月) 16:22:56.260983名無しさん@HOME
2018/08/13(月) 21:27:43.890 >>982
イラッ
イラッ
984名無しさん@HOME
2018/08/14(火) 01:07:34.620 >>981
ありがとうございます
中距離別居のトメ、家族なんだからと言ってくるけど
私の家族の定義は夫婦と未婚の子
同居してたら家族と思うのかもしれないけど、
同居するつもりないからあなたは一生、私の家族にはなりません
ありがとうございます
中距離別居のトメ、家族なんだからと言ってくるけど
私の家族の定義は夫婦と未婚の子
同居してたら家族と思うのかもしれないけど、
同居するつもりないからあなたは一生、私の家族にはなりません
985名無しさん@HOME
2018/08/14(火) 09:44:34.780 >>981
乙です!
ほんとトメって別居なのに嫁のこと家族認定してくるよね
子に授乳するのに別室行こうとしたら「家族なんだからいいだろ?ここでしろよ〜」とか
私からしたらゆずりに譲っても遠い親戚のおばちゃんだわ
乙です!
ほんとトメって別居なのに嫁のこと家族認定してくるよね
子に授乳するのに別室行こうとしたら「家族なんだからいいだろ?ここでしろよ〜」とか
私からしたらゆずりに譲っても遠い親戚のおばちゃんだわ
986名無しさん@HOME
2018/08/14(火) 17:50:43.210 分かる…
何でナチュラルに一緒に旅行に着いてこようと思うの?
何でナチュラルに一緒に旅行に着いてこようと思うの?
987名無しさん@HOME
2018/08/14(火) 17:51:49.530 >>985
トメの言葉遣いっていつもそんな感じなの?
トメの言葉遣いっていつもそんな感じなの?
988名無しさん@HOME
2018/08/14(火) 19:08:15.080989名無しさん@HOME
2018/08/15(水) 07:48:17.690 >>986
それはさすがに無神経だわ
それはさすがに無神経だわ
990名無しさん@HOME
2018/08/15(水) 14:59:11.020 お盆なので
息子(孫)と一緒にお参りした
嫌われてるので誰も来ない
毎年訪問してるのに、嫁は来たことがないと言い
お供え物も持参した事がないと言われる
何故か単品で出てきた酢の物
リップサービスで
美味しいです、お義母さん作られたのですか?
義母「当たり前だろ!誰も作ってくれんだろーが!」
もう平気になったが、来年からは孫はもう来ない
私も行きたくないが、旦那に何か言われそうだから行くだけ
今年も2件でお供えは1500円
義父は他界した
こんな人、あの世でも会いたくないだろうな
息子(孫)と一緒にお参りした
嫌われてるので誰も来ない
毎年訪問してるのに、嫁は来たことがないと言い
お供え物も持参した事がないと言われる
何故か単品で出てきた酢の物
リップサービスで
美味しいです、お義母さん作られたのですか?
義母「当たり前だろ!誰も作ってくれんだろーが!」
もう平気になったが、来年からは孫はもう来ない
私も行きたくないが、旦那に何か言われそうだから行くだけ
今年も2件でお供えは1500円
義父は他界した
こんな人、あの世でも会いたくないだろうな
991名無しさん@HOME
2018/08/16(木) 16:42:32.660 義兄はバツイチで、最近同じくバツイチ小梨の女性と再婚した
夫と私はともに初婚だけど私の方が4歳年上(義兄より上w)
「うちの嫁はどちらもまともじゃない」がスレタイ
夫と私はともに初婚だけど私の方が4歳年上(義兄より上w)
「うちの嫁はどちらもまともじゃない」がスレタイ
992名無しさん@HOME
2018/08/17(金) 11:21:15.190 料理している時に「なにか手伝ってあげようか?」と言われるのがムカついてしかたない
だって義母の手伝うって揚げ物を揚げる、炒める、味付けする、だけなんだもん
衣をつけるのも下拵えするのもやらないで、料理のいわゆるメインどころだけ手伝ってあげるって言う
もちろん絶対に片付けはしない
シンクに洗い物があってもそれは決して洗わずに揚げたり焼いたりだけやろうとする
以前、じゃあ洗い物してくださいって言ったら「私そっち(味付け)やるから(洗い物やりなさいよ)」と言われた
それ以来絶対に頼まない
一緒に台所に立ちたくない
だって義母の手伝うって揚げ物を揚げる、炒める、味付けする、だけなんだもん
衣をつけるのも下拵えするのもやらないで、料理のいわゆるメインどころだけ手伝ってあげるって言う
もちろん絶対に片付けはしない
シンクに洗い物があってもそれは決して洗わずに揚げたり焼いたりだけやろうとする
以前、じゃあ洗い物してくださいって言ったら「私そっち(味付け)やるから(洗い物やりなさいよ)」と言われた
それ以来絶対に頼まない
一緒に台所に立ちたくない
993名無しさん@HOME
2018/08/17(金) 11:24:33.080994名無しさん@HOME
2018/08/17(金) 11:26:59.620995名無しさん@HOME
2018/08/17(金) 13:00:40.420 分かっていただけてすごくうれしい
ありがとう
くだらないけどムカつく、でも争って自分がバカになるのも腹立たしい
そういう人って変わらないだろうし
ちなみに何一つ手伝っていなくても、私が作った料理を「これ、あるから食べなさい」って言ってる
敷地内別居だけど、自営で昼食夕食一緒
子どもが大きくなってきたら部活や塾を理由に食事別にする
ありがとう
くだらないけどムカつく、でも争って自分がバカになるのも腹立たしい
そういう人って変わらないだろうし
ちなみに何一つ手伝っていなくても、私が作った料理を「これ、あるから食べなさい」って言ってる
敷地内別居だけど、自営で昼食夕食一緒
子どもが大きくなってきたら部活や塾を理由に食事別にする
996名無しさん@HOME
2018/08/17(金) 18:32:43.180 梅
997名無しさん@HOME
2018/08/17(金) 20:39:29.180 997ならトメ師ぬ
998名無しさん@HOME
2018/08/17(金) 20:55:36.930 998ならトメ資す
999名無しさん@HOME
2018/08/17(金) 20:57:32.730 999ならトメ神隠しに遭う
1000名無しさん@HOME
2018/08/17(金) 21:46:54.260 1000ならトメ交通事故
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 271日 10時間 9分 41秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 271日 10時間 9分 41秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【食品衛生】すき家がネズミ混入を認めて謝罪「従業員が提供前に商品状態の目視確認を怠った」 約2ヶ月にわたり非公表 ★4 [牛乳トースト★]
- 【食品衛生】すき家がネズミ混入を認めて謝罪「従業員が提供前に商品状態の目視確認を怠った」 約2ヶ月にわたり非公表 ★5 [牛乳トースト★]
- 米、移民50万人超の在留資格取り消し 追放へ [首都圏の虎★]
- 【兵庫県】机たたいて叱責、夜間休日チャット、第三者委が斎藤知事のパワハラを認定した全10件一覧★15 [七波羅探題★]
- 【野球】大谷翔平効果恐るべし MLB東京開幕シリーズを日本人の4人に1人が見た! 視聴者数、売り上げ、観客動員で過去最高記録を更新 [冬月記者★]
- 【バイク】ヤマハ、若者に爆発的人気の“おしゃれ”125ccスクーターをサプライズ公開!日本発売を予告…大阪モーターサイクルショー2025 [牛乳トースト★]
- 「咲-Saki-」 淡のおっぱいがガチのマジでヤバ過ぎると話題に [303493227]
- ●兎田ぺこら、エメラルド人生縛り四天王前最後の冒険❗ 21:00~
- ビジネス右翼は沢山いるのにビジネス左翼がいないのはなんで? [998357762]
- ●兎田ぺこら、エメラルド人生縛り四天王前最後の冒険❗ 21:00~ ★2
- 「こいついっつも同じような曲作ってんな」←思い浮かべたアーティスト
- 弟 32歳 大卒 学校教員 年収550万 既婚 娘1人 東区に一軒家 ランクルプラド