あなたの【夫の兄弟】の嫁について語りましょう
非常識な義兄弟嫁に悩んでいる方の愚痴・悩み、
いい人だと思ったら実は・・・そんな体験談
これから義兄弟の嫁になる人がこんななの・・・なんて不安
■ 2レス目以降 は[ 名前欄に初出のレス番 ]を入れましょう
>>980を踏んだら次のスレ立ててください
関連スレ
実兄弟の配偶者がムカつく66
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1563436382/
前スレ
【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?173【義弟嫁】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1590236099/
【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?174【義弟嫁】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/07/12(日) 20:08:25.810
2020/07/12(日) 20:17:30.560
>>1乙
2020/07/12(日) 20:40:58.060
>>1
(・ω・`)乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!
(・ω・`)乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!
2020/07/12(日) 21:56:53.550
乙
2020/07/12(日) 22:41:38.480
高校生でバイトするのは珍しくないと思うけど、バイト代自分で使えないのにわざわざバイトするのは理解できない
家計のため?バイト経験してみたかった?
家計のため?バイト経験してみたかった?
2020/07/12(日) 22:42:36.720
まだ引っ張るん
2020/07/12(日) 22:48:22.430
>>5
親が貯めてくれてると思ってたんでしょうよ
親が貯めてくれてると思ってたんでしょうよ
2020/07/12(日) 22:49:06.860
まさか勝手に使われてるなんて夢にも思ってないでしょうよ
2020/07/12(日) 23:19:07.480
旦那の家は、子供の時から貰ったお年玉は全額親に預けてて、結婚した時にこれ今までの分って外貨建て預金の証書貰ったけど200万あまりになってて驚いた。
2020/07/12(日) 23:24:40.380
昔の職場にバイトで来てた高校生がバイト代の振り込み先の名義がお母さんの子がおったわ
2020/07/13(月) 00:16:39.520
ホストに貢いでたかもね。
2020/07/13(月) 07:24:16.060
不倫でしょ
2020/07/13(月) 09:26:47.170
パチンコかもよ
2020/07/13(月) 14:05:30.940
バイトピンハネの人、その後義兄夫婦は離婚しました、元義兄嫁から「あんたのせいだ」という着信の嵐です
って再来臨しそうね
って再来臨しそうね
2020/07/13(月) 14:10:45.430
娘が家出して学校も辞めてAV出て風俗落ちして妊娠しましたまで待ってほしい
2020/07/14(火) 01:42:44.190
>>15
娘は毒親の被害者なんだからやめてほしい
バイトピンハネの子と同じ大学で交流もあるんでしょ
毒親と縁切りすればまっとうな人生を送れるはずだからそこんとこよろしく
被害者のまま底辺に落ちてくとか胸糞のきわみだわ
娘は毒親の被害者なんだからやめてほしい
バイトピンハネの子と同じ大学で交流もあるんでしょ
毒親と縁切りすればまっとうな人生を送れるはずだからそこんとこよろしく
被害者のまま底辺に落ちてくとか胸糞のきわみだわ
2020/07/14(火) 10:12:29.540
義兄嫁の非常識にぶち切れてきたけど相手はぽかーん、最後は被害者ヅラして涙こぼして怒ってほんともう溜息しか出ないくらい疲れた・・・
まともに働いたことがない人の「経費」への期待ってなんなの?経費は底なしの宝箱じゃない
私は1人親方状態の自営業なので自分の車=営業車なので、高速料金、ガソリンや車のメンテ費用は経費計上してる
先日、トメさんをちょっと遠い病院まで車送迎することになって迎えに行ったら義兄嫁も便乗してきた、1人も2人も変わらんからそれは良い
車乗るときにトメさんが「これ高速料に使って」とお金をくれようとしたのを「ETCで自動支払だし、病院の近所で仕事一つ入れたから経費にするので大丈夫ですよ」と断った
※おそらくここで義兄嫁の頭の中で私さんの車はガソリン代も高速代もタダ!と刷り込まれた
義兄嫁に「週末に義兄嫁実家に子ども達を連れて行くから私さんの車を貸して」と言われた
義兄家も車あるのに「なんで?」と聞いたらもじもじする(かわいくない)
要は「私さんの車は高速料金がタダだから貸せ」と言うことだった
経費はタダじゃない!と説明しても
「普段は高速料金を節約して下道で3時間かけて山越えて行ってるけど高速なら1時間で子供も車酔いしない良いことづくめなのに・・・」と被害者ヅラ
とにかく貸しませんで押し切って旦那にバトンタッチしたら、旦那に向かって泣き出した…泣き落としかよ
まともに働いたことがない人の「経費」への期待ってなんなの?経費は底なしの宝箱じゃない
私は1人親方状態の自営業なので自分の車=営業車なので、高速料金、ガソリンや車のメンテ費用は経費計上してる
先日、トメさんをちょっと遠い病院まで車送迎することになって迎えに行ったら義兄嫁も便乗してきた、1人も2人も変わらんからそれは良い
車乗るときにトメさんが「これ高速料に使って」とお金をくれようとしたのを「ETCで自動支払だし、病院の近所で仕事一つ入れたから経費にするので大丈夫ですよ」と断った
※おそらくここで義兄嫁の頭の中で私さんの車はガソリン代も高速代もタダ!と刷り込まれた
義兄嫁に「週末に義兄嫁実家に子ども達を連れて行くから私さんの車を貸して」と言われた
義兄家も車あるのに「なんで?」と聞いたらもじもじする(かわいくない)
要は「私さんの車は高速料金がタダだから貸せ」と言うことだった
経費はタダじゃない!と説明しても
「普段は高速料金を節約して下道で3時間かけて山越えて行ってるけど高速なら1時間で子供も車酔いしない良いことづくめなのに・・・」と被害者ヅラ
とにかく貸しませんで押し切って旦那にバトンタッチしたら、旦那に向かって泣き出した…泣き落としかよ
2020/07/14(火) 10:29:15.140
>>17
病院の近くで仕事入れて経費扱いは、どんな仕事かにもよるが、それはそれでグレーだな
しなくてもいい短い打ち合わせや挨拶を無理矢理入れたとか?
もともと病院の近くにいく仕事があって日程調整して義母の通院に合わせたぐらいならまあいいと思うが
病院の近くで仕事入れて経費扱いは、どんな仕事かにもよるが、それはそれでグレーだな
しなくてもいい短い打ち合わせや挨拶を無理矢理入れたとか?
もともと病院の近くにいく仕事があって日程調整して義母の通院に合わせたぐらいならまあいいと思うが
2020/07/14(火) 10:35:27.510
2020/07/14(火) 10:35:44.710
>>16
キチ要素の妄想に胸糞も何もw
キチ要素の妄想に胸糞も何もw
2020/07/14(火) 10:37:06.710
支払わなきゃならない税金を計算する金額から仕事するためにかかった費用を差し引くだけであって
経費が1万だから税金が丸々1万安くなるってわけじゃ無いのにね
100万円にかかる税金が20万なら99万になるから19万8千円になる(数字は適当)って事なの理解してない人が多すぎる
経費が1万だから税金が丸々1万安くなるってわけじゃ無いのにね
100万円にかかる税金が20万なら99万になるから19万8千円になる(数字は適当)って事なの理解してない人が多すぎる
2020/07/14(火) 10:38:03.730
>>18
叩く要素がそれしかない感じ?
叩く要素がそれしかない感じ?
2020/07/14(火) 10:51:26.810
経費にするっていうからややこしくなるけど
単に用事のついでだからお金はいいですよ、ってだけだよね
単に用事のついでだからお金はいいですよ、ってだけだよね
2417
2020/07/14(火) 10:54:34.5302020/07/14(火) 11:03:22.330
>>21
その2千円が脱税って話じゃないの?
その2千円が脱税って話じゃないの?
2020/07/14(火) 11:04:33.270
ほら…こういうのが出てくるから…
2020/07/14(火) 11:07:12.770
>>25は悪くない
税金について学校教育で教えない今の教育体制が良くない
税金について学校教育で教えない今の教育体制が良くない
2020/07/14(火) 11:16:33.330
2020/07/14(火) 11:18:12.320
2020/07/14(火) 11:25:05.720
似たような話だけど
義実家が自営で繁忙期に私や義兄嫁が手伝いに行く
繁忙期終了後の慰労会は会社の福利厚生として扱うので義母が領収書をもらうんだけど
義兄嫁はそこにいる全員がタダ飯にありついたと勘違いする
毎年説明するけど理解できないみたい
というか最初から理解する気がないようだ
>>27
賛成
義実家が自営で繁忙期に私や義兄嫁が手伝いに行く
繁忙期終了後の慰労会は会社の福利厚生として扱うので義母が領収書をもらうんだけど
義兄嫁はそこにいる全員がタダ飯にありついたと勘違いする
毎年説明するけど理解できないみたい
というか最初から理解する気がないようだ
>>27
賛成
2020/07/14(火) 11:29:56.910
社会性のない人って何でもじもじしてこっちがどうにかしてくれるの期待するんだろね
うちの義兄嫁が今、義兄嫁の親の介護してるらしいんだけど絶対察してやらん
私は自分の母を週1で通いで介護してホームに入れた、その間にケアマネさんは3回変えた
義兄嫁は介護保険やソーシャルワーカーさんケアマネさんのいい使い方がわからんらしく、会うたびにもじもじしてこっち伺ってる
うちの義兄嫁が今、義兄嫁の親の介護してるらしいんだけど絶対察してやらん
私は自分の母を週1で通いで介護してホームに入れた、その間にケアマネさんは3回変えた
義兄嫁は介護保険やソーシャルワーカーさんケアマネさんのいい使い方がわからんらしく、会うたびにもじもじしてこっち伺ってる
2020/07/14(火) 11:33:33.320
2020/07/14(火) 11:35:03.420
>>30
それは経営者側以外は「タダめしにありついた」で良いと思うよw
それは経営者側以外は「タダめしにありついた」で良いと思うよw
3430
2020/07/14(火) 11:38:07.7902020/07/14(火) 11:38:40.690
2020/07/14(火) 11:53:49.390
税務職員でも紛れてるのか?
2020/07/14(火) 11:55:21.740
税務署員はいないだろう
半端知識の脱税警察ならいるみたいだけどw
半端知識の脱税警察ならいるみたいだけどw
2020/07/14(火) 12:05:38.950
自営業のお金の事はわからないけど
国税庁はあなたのお金の流れを何時でも把握してますよ
という話しなら聞いたことがある
国税庁はあなたのお金の流れを何時でも把握してますよ
という話しなら聞いたことがある
2020/07/14(火) 12:20:34.590
> 私に限らず1人親方って私用と仕事の境目がどんどん曖昧になってって、私の場合は私用が仕事に喰われてる
自営業で生活と仕事の境界が曖昧になってくのわかりみが過ぎる
自営業で生活と仕事の境界が曖昧になってくのわかりみが過ぎる
2020/07/14(火) 12:28:06.210
この板でも以前経費の話したら
私的飲み会でもなんでも経費で落ちるって主張する人間がいたっけ
その人が自営って自称してたけどあり得ないわ
私的飲み会でもなんでも経費で落ちるって主張する人間がいたっけ
その人が自営って自称してたけどあり得ないわ
2020/07/14(火) 12:48:20.380
2020/07/14(火) 13:05:10.550
2020/07/14(火) 13:11:36.400
でも同じ嫁同士なのに片っぽがズルして得してるなら許せないよね
2020/07/14(火) 13:47:02.970
>>43
義兄嫁さん、可哀想に
義兄嫁さん、可哀想に
2020/07/14(火) 13:49:02.940
別にどっちも得はしてなくない?
2020/07/14(火) 14:52:41.530
あえて得したというなら車に便乗乗車した義兄嫁かな
2020/07/14(火) 15:53:31.990
2020/07/14(火) 16:02:00.480
脱線だけど、それはましなほうで割勘して領収書だけもってく経営者もいるよ
2020/07/14(火) 16:05:46.120
税法では
支出が得意先、仕入先、その他、事業関係者のためのものであること
って決められてる
バレなきゃいいやって適当にやる人もいると思うよ
でもバレたら面倒なのでまともな人間はやらない
支出が得意先、仕入先、その他、事業関係者のためのものであること
って決められてる
バレなきゃいいやって適当にやる人もいると思うよ
でもバレたら面倒なのでまともな人間はやらない
2020/07/14(火) 16:08:36.590
昔、このスレだったか別の家庭スレだったかわすれたけど、領収書クレクレされたってネタもあったね
2020/07/14(火) 16:10:02.620
奢らされた上にそれやられたことあるわ。
一応お客さんの立場の人だけど「プライベートでも飲みに行こうよ」と言われて職場の先輩とお客さんとで居酒屋で飲んだ。
お会計の時には「酔っ払っちゃったー眠いー」と言って財布を出さないから先輩と私で割って払った。そしたらすかさず「領収書好きー」と言って領収書だけ持っていかれた。
会社で接待費として申請すると清算できるんだってさ。
ただ酒飲んだ上にその費用まるまる貰うってすごいな。
性格悪くないとやっていけないと言われる業界の人だった。
一応お客さんの立場の人だけど「プライベートでも飲みに行こうよ」と言われて職場の先輩とお客さんとで居酒屋で飲んだ。
お会計の時には「酔っ払っちゃったー眠いー」と言って財布を出さないから先輩と私で割って払った。そしたらすかさず「領収書好きー」と言って領収書だけ持っていかれた。
会社で接待費として申請すると清算できるんだってさ。
ただ酒飲んだ上にその費用まるまる貰うってすごいな。
性格悪くないとやっていけないと言われる業界の人だった。
2020/07/14(火) 16:11:59.690
自営話は経費ズルイが必ず沸いてくるなw
2020/07/14(火) 16:26:43.880
会社の接待費はバレても社内の事だけど
自営だとまた別な話だ
自営だとまた別な話だ
2020/07/14(火) 16:43:46.540
さすがにスレチ
2020/07/14(火) 17:57:24.410
私も自営やってるけど義兄嫁から「はい、これあげる」と領収書渡されたことあるよ
イオンどこかのもので、宛名は私や義兄家の名字、品名は文具、額面2万円くらいだった記憶
「これをどうしろと?」と素で質問したら「経費になったら半分は返してね^^」とにこにこされた
私→旦那→義両親→義兄の順番に話が回って、とても怒られたらしい
イオンどこかのもので、宛名は私や義兄家の名字、品名は文具、額面2万円くらいだった記憶
「これをどうしろと?」と素で質問したら「経費になったら半分は返してね^^」とにこにこされた
私→旦那→義両親→義兄の順番に話が回って、とても怒られたらしい
2020/07/14(火) 18:18:40.020
>>55
何故旦那さん→義兄直でなく、義両親挟むんだろうか
何故旦那さん→義兄直でなく、義両親挟むんだろうか
2020/07/14(火) 18:40:41.820
ママに優しいところに政権交代して欲しいよね
2020/07/14(火) 18:53:21.460
義弟嫁どうよっていうか良く分からない話なんだけど
毎年お中元やお歳暮に私が住んでいる地域の店のお菓子を貰うのね
すぐそばで買えるものだしものすごく有名な美味しい物でもない
わざわざネットで買って送ってくるので好物で皆に送ってるのかなと思ったけど
義実家には違う物だったからそうでもないんだろう
この時期になるとなんかザワザワする
ちなみに年に一度くらいしか会わないのでほぼ付き合いはない
毎年お中元やお歳暮に私が住んでいる地域の店のお菓子を貰うのね
すぐそばで買えるものだしものすごく有名な美味しい物でもない
わざわざネットで買って送ってくるので好物で皆に送ってるのかなと思ったけど
義実家には違う物だったからそうでもないんだろう
この時期になるとなんかザワザワする
ちなみに年に一度くらいしか会わないのでほぼ付き合いはない
2020/07/14(火) 19:20:24.260
>>58
義弟嫁は遠くに住んでるの?
義弟嫁は遠くに住んでるの?
2020/07/14(火) 19:26:29.610
通販なら店と送り先は近距離だから送料節約♪とか??
6158
2020/07/14(火) 20:51:01.640 距離は遠い
東北と山陰みたいな感じ
送料は今見たら北海道沖縄以外は同じだから関係ないと思う
それが好きだとか言った事もないしむしろ好きじゃないw
訳の分からない話を聞いてくれてありがとう
東北と山陰みたいな感じ
送料は今見たら北海道沖縄以外は同じだから関係ないと思う
それが好きだとか言った事もないしむしろ好きじゃないw
訳の分からない話を聞いてくれてありがとう
2020/07/14(火) 21:12:53.270
味付け違うの送ったら怒られると思ったんじゃない?
蕎麦やうどんの味付けで起こり出す人はたまにいる
蕎麦やうどんの味付けで起こり出す人はたまにいる
6358
2020/07/14(火) 21:26:03.960 怒るとか文句言うほど親しくないんだよね
お互い敬語で話し合ってるしそれも年に一度だし
ザワザワしつつも儀礼的な礼状は送るので
一生このままだろうな
お互い敬語で話し合ってるしそれも年に一度だし
ザワザワしつつも儀礼的な礼状は送るので
一生このままだろうな
2020/07/14(火) 21:49:08.210
なんか良かれと思ってやってそうな感じ、好きだって勘違いしてそう
2020/07/14(火) 22:03:36.600
だいたいお中元って送り主の住んでいる場所の特産品か
無難な品をデパートから送るかだと思う
近所のお菓子を他府県の人間に貰うって普通ないわ
無難な品をデパートから送るかだと思う
近所のお菓子を他府県の人間に貰うって普通ないわ
2020/07/14(火) 22:54:43.620
相手のこと田舎者って笑ったり結婚式で出た料理貶したりしたの根に持ってるのでは
2020/07/14(火) 23:22:35.880
2020/07/14(火) 23:30:44.510
>>66
東北と山陰ならどっちが田舎の認識なの
東北と山陰ならどっちが田舎の認識なの
2020/07/15(水) 10:58:33.100
>>66
こういうレス見ると、頭悪いって不幸だなと思う。
こういうレス見ると、頭悪いって不幸だなと思う。
2020/07/15(水) 13:27:22.910
何もない場所に無理やり揉め事作るタイプの人だよね
2020/07/15(水) 14:29:04.510
義弟が適当に「北海道に住んでるから白い恋人が好きなんじゃね?」
的なこと言ったのを素直に受け取ったとか
的なこと言ったのを素直に受け取ったとか
2020/07/15(水) 22:55:07.650
道民だけど白い恋人もらったら嬉しいw
2020/07/16(木) 00:02:25.690
同じくw
六花亭でもいいしロイズでも喜ぶよ
六花亭でもいいしロイズでも喜ぶよ
2020/07/16(木) 00:17:27.970
有名な美味しい物ではないって書いてあるから
そんな凄いものじゃなさそう
そんな凄いものじゃなさそう
2020/07/16(木) 00:20:33.200
親しくて気心知れた仲なら地元の物って買うことないし嬉しいよね
となるのもわかるけど
そこまでじゃないならどういう意図?と戸惑うよね
となるのもわかるけど
そこまでじゃないならどういう意図?と戸惑うよね
2020/07/16(木) 01:00:40.870
千葉県民にピーナッツ最中贈るみたいな感じかしら
2020/07/16(木) 01:11:55.670
大阪人にたこ焼きは
嬉しいなw
嬉しいなw
2020/07/16(木) 06:11:33.470
お中元お歳暮は兄弟間では廃止したのに
思い出したころに送ってくるのが夫のすぐ上の兄夫婦
連絡したら「他のところに送る時についうっかり…」と言われるけど
そんなことあるか?
仕方ないからこちらからもお手頃価格のお菓子やフルーツを送るのがモヤる
義妹がお祝いが欲しい時に送ってくると分析してて
確かに義兄子の節目や義兄嫁の習い事の発表会の年に当てはまってた
今年は何もないので送られてこないはずw
思い出したころに送ってくるのが夫のすぐ上の兄夫婦
連絡したら「他のところに送る時についうっかり…」と言われるけど
そんなことあるか?
仕方ないからこちらからもお手頃価格のお菓子やフルーツを送るのがモヤる
義妹がお祝いが欲しい時に送ってくると分析してて
確かに義兄子の節目や義兄嫁の習い事の発表会の年に当てはまってた
今年は何もないので送られてこないはずw
2020/07/16(木) 06:58:40.190
2020/07/16(木) 07:34:10.810
>>78
夫が兄に言えば済む話では?
夫が兄に言えば済む話では?
2020/07/16(木) 07:55:54.440
痴呆気味な嫁達かな?
ボーッとしてんじゃねぇよ!
ボーッとしてんじゃねぇよ!
8278
2020/07/16(木) 08:41:55.670 もらいっぱなしはなんとなく気が引けるんだよね
私の親と同居でお礼はしたかと言われるのもあってつい
でも金額的にはもらったものの半分以下の金額w
上の義兄嫁や義妹も半額以下のものを送ってるそうなので真似してみた
義兄にはその都度言ってるけどこの手の事は義兄嫁が仕切ってるようだ
余談だけど習い事の発表会については断ってる
対して興味もないものに何千円もかけられない
私の親と同居でお礼はしたかと言われるのもあってつい
でも金額的にはもらったものの半分以下の金額w
上の義兄嫁や義妹も半額以下のものを送ってるそうなので真似してみた
義兄にはその都度言ってるけどこの手の事は義兄嫁が仕切ってるようだ
余談だけど習い事の発表会については断ってる
対して興味もないものに何千円もかけられない
2020/07/16(木) 08:51:33.410
習い事の発表会で他人が何するの?
お花贈るとか?
お花贈るとか?
2020/07/16(木) 09:01:53.090
2020/07/16(木) 09:28:28.660
>>81
ボーッと生きてるのは夫と義兄の兄弟では?
ボーッと生きてるのは夫と義兄の兄弟では?
2020/07/16(木) 09:37:50.460
2020/07/16(木) 10:21:07.450
>>82
実親がくそなだけでは
実親がくそなだけでは
2020/07/16(木) 10:56:54.140
>>83
チケットノルマがあるんじゃないの
チケットノルマがあるんじゃないの
2020/07/16(木) 12:44:33.120
義弟嫁が小梨専業主婦してるのをウトメ筆頭に身内がよく思ってなくて雰囲気が悪い
新婚さんなら赤ちゃんできるまで〜とか生活に慣れるまで〜ってなるけど結婚8年...
義弟嫁は20で結婚して28になったばかりで、アルバイト経験しかなく今も家で専業主婦
義弟が高給取りというわけでもなく、お米や野菜は家庭菜園してる実母に貰ったりしてるみたい
子供もおらず正社員でもなくパートもせず身内集まった時に自虐っぽくニート醸し出すのがウトメ世代には受け入れられないみたいで年々ピリピリしている
かといって義弟が認めてるから誰も何も言わないけど、うちの子供達が大人なのに仕事してない?お母さんでもない...?と気付きはじめてフォローに困る
新婚さんなら赤ちゃんできるまで〜とか生活に慣れるまで〜ってなるけど結婚8年...
義弟嫁は20で結婚して28になったばかりで、アルバイト経験しかなく今も家で専業主婦
義弟が高給取りというわけでもなく、お米や野菜は家庭菜園してる実母に貰ったりしてるみたい
子供もおらず正社員でもなくパートもせず身内集まった時に自虐っぽくニート醸し出すのがウトメ世代には受け入れられないみたいで年々ピリピリしている
かといって義弟が認めてるから誰も何も言わないけど、うちの子供達が大人なのに仕事してない?お母さんでもない...?と気付きはじめてフォローに困る
2020/07/16(木) 12:47:17.040
子供と一緒に脳みそも体外に出しちゃった人は立ち入り禁止のスレです
2020/07/16(木) 13:14:34.650
>>89
釣りが下手すぎて、なんも言えねー
釣りが下手すぎて、なんも言えねー
2020/07/16(木) 13:15:44.270
これはあれか?論争を起こしたいためのネタ投稿か?下手だな。
2020/07/16(木) 13:21:35.580
2020/07/16(木) 13:22:29.790
あ、触っちゃいけない感じだったのね
スマソ
スマソ
2020/07/16(木) 13:22:37.630
>>93
誰も釣れないから自分でレスとかw
誰も釣れないから自分でレスとかw
2020/07/16(木) 13:23:32.660
>>90
お前のこと?
お前のこと?
2020/07/16(木) 13:28:32.390
え?
2020/07/16(木) 13:32:16.540
吐き出し
うちは18才の老猫と2才の若猫2匹の3匹の猫を飼ってる
老猫は旦那が結婚前から飼ってた、若猫は家族で散歩してて河原で拾った
我が家の猫のキャパは3匹で上限いっぱい
義兄嫁と甥がペット不可のマンション住まいなのに仔猫を拾ったと連絡してきた
義兄家は車で1時間くらい離れているので普段の交流は少ない
義兄嫁のぐだぐだ言う内容は
「仔猫が可哀想だから保護したがペット不可で飼えないから私さんとこで引き取って何なら里子に出してほしい」
あまえんなと旦那が断って、私も自分で里親募集するように伝えた
義兄嫁は見捨てられなかった優しい私に酔ってるけど拾ったなら責任果たせ
うちは18才の老猫と2才の若猫2匹の3匹の猫を飼ってる
老猫は旦那が結婚前から飼ってた、若猫は家族で散歩してて河原で拾った
我が家の猫のキャパは3匹で上限いっぱい
義兄嫁と甥がペット不可のマンション住まいなのに仔猫を拾ったと連絡してきた
義兄家は車で1時間くらい離れているので普段の交流は少ない
義兄嫁のぐだぐだ言う内容は
「仔猫が可哀想だから保護したがペット不可で飼えないから私さんとこで引き取って何なら里子に出してほしい」
あまえんなと旦那が断って、私も自分で里親募集するように伝えた
義兄嫁は見捨てられなかった優しい私に酔ってるけど拾ったなら責任果たせ
9989
2020/07/16(木) 13:33:28.450100名無しさん@HOME
2020/07/16(木) 13:35:01.070 >>98
うちに欲しい、里親団体条件厳しすぎ...
うちに欲しい、里親団体条件厳しすぎ...
101名無しさん@HOME
2020/07/16(木) 13:41:08.200 ネタ氏の常套句
「釣りではありません」
「釣りではありません」
102名無しさん@HOME
2020/07/16(木) 13:41:43.370 >>100
里親団体で断られた理由にもよるけど、
ジモティとか地元のコミュニティ誌の個人の里親募集は団体よりは本人重視で融通きくから当たってみては?
今の時期はカワイイ盛りの仔猫がたくさんいるよ
うちの義兄嫁は里親団体で断られたw
うちの猫見て、猫が飼いたくなってその足で鼻息荒く里親お見合いイベントに行って
「どんな猫でも良いんです、ねこほしいねこほしい」と主張したらお帰り下さいってされたってw
思いつきで飼うのは猫が可哀想だからいったんクールダウンさせてくれた団体GJ
里親団体で断られた理由にもよるけど、
ジモティとか地元のコミュニティ誌の個人の里親募集は団体よりは本人重視で融通きくから当たってみては?
今の時期はカワイイ盛りの仔猫がたくさんいるよ
うちの義兄嫁は里親団体で断られたw
うちの猫見て、猫が飼いたくなってその足で鼻息荒く里親お見合いイベントに行って
「どんな猫でも良いんです、ねこほしいねこほしい」と主張したらお帰り下さいってされたってw
思いつきで飼うのは猫が可哀想だからいったんクールダウンさせてくれた団体GJ
103名無しさん@HOME
2020/07/16(木) 13:56:31.030 >>99専業なのはいいけど、自虐ニートがダメなんだろうねそれは親戚たちイラッとする気持ちわかるわ
せめて不妊治療してますとか嘘でもつけばいいのに
せめて不妊治療してますとか嘘でもつけばいいのに
104名無しさん@HOME
2020/07/16(木) 15:12:05.550 >>103
嘘までついて親戚にそんな事言う必要ない
嘘までついて親戚にそんな事言う必要ない
105名無しさん@HOME
2020/07/16(木) 15:35:04.320 >>104
自虐する必要も無いと思うけど
自虐する必要も無いと思うけど
106名無しさん@HOME
2020/07/16(木) 15:38:44.930 専業でも忙しいんですとか言ったらそれはそれで嫌味の対象だろうし
何をどう言っても文句は言われがち
頭の固い年寄りには自虐くらいがちょうどいいと思う
>>89に関しては子供がうらやましがっても
大人と子供は違うと説明したらいいだけ
この程度で「フォローに困る」ってこれからの子育て大丈夫か
何をどう言っても文句は言われがち
頭の固い年寄りには自虐くらいがちょうどいいと思う
>>89に関しては子供がうらやましがっても
大人と子供は違うと説明したらいいだけ
この程度で「フォローに困る」ってこれからの子育て大丈夫か
107名無しさん@HOME
2020/07/16(木) 16:00:28.840 >>105
104にそれ言ってもね
104にそれ言ってもね
108名無しさん@HOME
2020/07/16(木) 16:15:22.820 自虐って、お年寄りからしたらただヘラヘラしてるようにしか映らないのでは?
109名無しさん@HOME
2020/07/16(木) 16:39:07.350 専業主婦も立派な仕事なのに馬鹿にするとか涙が出てきたよ
110名無しさん@HOME
2020/07/16(木) 16:41:22.650 そこは「涙が止まりません」て言わなきゃ
111名無しさん@HOME
2020/07/16(木) 16:47:05.140 義弟夫婦の事なのに年寄り連中がごちゃごちゃ言うのが間違いなんだよ
112名無しさん@HOME
2020/07/16(木) 16:51:57.480 あちこちの職場でトラブル起こして転職を繰り返していた人が、うちの会社にも流れてきたことがあった。
顔は整ってるけど、なんか好かれなさそうな顔していて、案の定メンヘラで発達障害だった。
結婚して仕事も辞めた後にまた職場に遊びにきてたけど「ニート満喫してまーす」ってヘラヘラしてた。
今は旦那に唆されて、今までの職場に残業代の未払いだのパワハラの損害賠償だのお礼参りしてるらしい
顔は整ってるけど、なんか好かれなさそうな顔していて、案の定メンヘラで発達障害だった。
結婚して仕事も辞めた後にまた職場に遊びにきてたけど「ニート満喫してまーす」ってヘラヘラしてた。
今は旦那に唆されて、今までの職場に残業代の未払いだのパワハラの損害賠償だのお礼参りしてるらしい
113名無しさん@HOME
2020/07/16(木) 17:04:03.360 で?
114名無しさん@HOME
2020/07/16(木) 17:08:25.240 子供いなくて専業主婦なら立派なとは言い難い
115名無しさん@HOME
2020/07/16(木) 17:09:41.560 もにょるにマジレスw
116名無しさん@HOME
2020/07/16(木) 17:10:28.080 兼業→旦那の事を放置気味、そんなんだから子供が
専業→子供も居ないのに専業とか
どっちにしろ気に入らないんだよ
専業→子供も居ないのに専業とか
どっちにしろ気に入らないんだよ
117名無しさん@HOME
2020/07/16(木) 17:20:27.770118名無しさん@HOME
2020/07/16(木) 17:57:09.960 >>117
ただで簡単に手に入れたものよりは多少大事にする可能性が上がるかも知れないから譲渡会で手に入れるよりはまだマシ
ただで簡単に手に入れたものよりは多少大事にする可能性が上がるかも知れないから譲渡会で手に入れるよりはまだマシ
119名無しさん@HOME
2020/07/16(木) 19:22:43.010 うちの義弟嫁、譲渡会とか講習とか面倒だからとペットショップで買った18万の犬
臭いしうるさいしとベランダに出して世話もせず、近所から苦情がきたら吠えられないように声帯の手術して
その後、色々あって手放すまでかわいそうな目にあわせてたよ
かっちゃいけない人は飼えないシステムつくるべきだと思う
臭いしうるさいしとベランダに出して世話もせず、近所から苦情がきたら吠えられないように声帯の手術して
その後、色々あって手放すまでかわいそうな目にあわせてたよ
かっちゃいけない人は飼えないシステムつくるべきだと思う
120名無しさん@HOME
2020/07/16(木) 19:46:27.620 >>117
売った店の責任だよw
売った店の責任だよw
121名無しさん@HOME
2020/07/20(月) 19:58:38.190 私は看護師をしているんだけど、義弟嫁が義母と一緒になって「看護師は女のドカタ。だから(私)さんも気性が荒いのね」などと言い合ってたらしい。
ご丁寧に義弟経由で旦那が鳩って来たので、どういうことですか?と二人に問いただしたら「ほらぁ、やっぱりこういうところがぁ・・・」などとクネクネし始めた。
義弟嫁は典型的な専業主婦って感じでおっとりしてるようで噂や悪口大好きの腹黒。面と向かって何も言えないくせに。
問い詰めてわかったんだけど、義弟が話の流れで「共働きは大変だよ・・・」と言った事がコンプレックスを刺激されたらしく、働いてる私の落ち度を何としても見つけたかったとのこと。
そう言われて、「私は悪くないの」とシクシクされても納得いくか。
鳩の男どもも含めて、周りはバカばっかり。
ご丁寧に義弟経由で旦那が鳩って来たので、どういうことですか?と二人に問いただしたら「ほらぁ、やっぱりこういうところがぁ・・・」などとクネクネし始めた。
義弟嫁は典型的な専業主婦って感じでおっとりしてるようで噂や悪口大好きの腹黒。面と向かって何も言えないくせに。
問い詰めてわかったんだけど、義弟が話の流れで「共働きは大変だよ・・・」と言った事がコンプレックスを刺激されたらしく、働いてる私の落ち度を何としても見つけたかったとのこと。
そう言われて、「私は悪くないの」とシクシクされても納得いくか。
鳩の男どもも含めて、周りはバカばっかり。
122名無しさん@HOME
2020/07/20(月) 20:01:07.280123名無しさん@HOME
2020/07/20(月) 21:14:12.730124名無しさん@HOME
2020/07/20(月) 21:23:52.580 専業主婦希望の女性、看護師の女性、どちらと結婚したいか男性に聞いたら8割くらい看護師って言うんじゃない?
うちの元看護師の叔母は48で見合いの再婚したくらいだからね
看護師はモテる
うちの元看護師の叔母は48で見合いの再婚したくらいだからね
看護師はモテる
125名無しさん@HOME
2020/07/20(月) 21:25:58.540 ドカタとか普通の主婦が口にしないよね、お里が知れるわ
医療従事者がいなかったら今のご時世どうなってるか分かって馬鹿にしてるのかしら
医療従事者がいなかったら今のご時世どうなってるか分かって馬鹿にしてるのかしら
126名無しさん@HOME
2020/07/20(月) 21:45:44.920 バカだからわかんないんだよ
127名無しさん@HOME
2020/07/20(月) 21:47:05.390128名無しさん@HOME
2020/07/20(月) 21:57:36.240 そこまで腹を立てなくてもw
ネットしてたら看護師を虫けらみたいに言ってるレスがよくあるよ
家庭板だって「高卒でもなれる資格」とpgrしてる人もいる
そういうモノシラズに対してムキにならない方が良い
バカは無視するに限る
ネットしてたら看護師を虫けらみたいに言ってるレスがよくあるよ
家庭板だって「高卒でもなれる資格」とpgrしてる人もいる
そういうモノシラズに対してムキにならない方が良い
バカは無視するに限る
129名無しさん@HOME
2020/07/20(月) 21:59:42.370 ハウスマヌカンとか人気ある仕事より看護婦さんみたいな地道な仕事の方がいいよね
130名無しさん@HOME
2020/07/20(月) 22:20:33.730 なんかでも、看護師は気が強いといわれる訳は分かる
131名無しさん@HOME
2020/07/20(月) 22:43:50.990 髪結いの亭主
看護師の亭主
看護師の亭主
132名無しさん@HOME
2020/07/20(月) 23:13:26.930 高田さんによると看護師って手取り14万らしいね
もっと貰えると思ってたわ
もっと貰えると思ってたわ
133名無しさん@HOME
2020/07/20(月) 23:22:53.630134名無しさん@HOME
2020/07/20(月) 23:59:14.720135名無しさん@HOME
2020/07/21(火) 00:13:06.690 看護師がドカタなら専業主婦なんてそれ以下の穀潰しのニートじゃん
(専業主婦の方達を蔑むつもりはありませんので悪しからず)
(専業主婦の方達を蔑むつもりはありませんので悪しからず)
136名無しさん@HOME
2020/07/21(火) 07:56:51.500137名無しさん@HOME
2020/07/21(火) 07:59:01.870 縁切りのいい理由が出来たと思っておけばいいよ
今後義実家の介護問題とかが起きても土方なんでの一言でスルー出来る
今後義実家の介護問題とかが起きても土方なんでの一言でスルー出来る
138名無しさん@HOME
2020/07/21(火) 08:19:28.760139名無しさん@HOME
2020/07/21(火) 08:55:22.650 急にごめん、ここの奥様方でバレエ詳しい方いらっしゃらないかな
義兄嫁が「自分のバレエ教室作りたいから後押しして」とうるさい
教室なんていきなり開いて儲かるもんなの?
義兄嫁はバレエ習ってて、今はよその教室で教師してるそう
今のコロナ禍で個人授業が増えたから教室開くチャンスとか何とか言ってる
正直バレエなんてわからんし興味ないんだよな〜
まだ園児のうちの子らにもバレエさせようと誘ってきてウザイ
義兄嫁が「自分のバレエ教室作りたいから後押しして」とうるさい
教室なんていきなり開いて儲かるもんなの?
義兄嫁はバレエ習ってて、今はよその教室で教師してるそう
今のコロナ禍で個人授業が増えたから教室開くチャンスとか何とか言ってる
正直バレエなんてわからんし興味ないんだよな〜
まだ園児のうちの子らにもバレエさせようと誘ってきてウザイ
140名無しさん@HOME
2020/07/21(火) 08:59:07.560 このスレ初めて?
前スレで散々荒れたからやめてくれる?
荒らしじゃなくて本当に聞きたいなら趣味板でも行ってみたら?
前スレで散々荒れたからやめてくれる?
荒らしじゃなくて本当に聞きたいなら趣味板でも行ってみたら?
141名無しさん@HOME
2020/07/21(火) 09:01:12.480 ついでに貼っておきますね
741 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/07/07(火) 17:27:25.85 0
着物とバレエ、楽器関係は禁忌
741 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/07/07(火) 17:27:25.85 0
着物とバレエ、楽器関係は禁忌
142名無しさん@HOME
2020/07/21(火) 09:32:00.520 ありがとう、趣味板行ってみます
ごめん、盆と正月帰省時期位しかのぞかないからバレエが荒れる話題とは知らなかった
義兄嫁が教室を借りるか改装だかするのに100万くらいいるらしく、投資してよとせっつくのがうざくて頭いっぱいになってた
ごめん、盆と正月帰省時期位しかのぞかないからバレエが荒れる話題とは知らなかった
義兄嫁が教室を借りるか改装だかするのに100万くらいいるらしく、投資してよとせっつくのがうざくて頭いっぱいになってた
143名無しさん@HOME
2020/07/21(火) 09:55:31.750 100万の自己資金も持ってないんじゃ
今後もうまく行く可能性は低いな
今後もうまく行く可能性は低いな
144名無しさん@HOME
2020/07/21(火) 09:57:03.120145名無しさん@HOME
2020/07/21(火) 09:58:05.890 >>142
それは疎遠案件だわ
それは疎遠案件だわ
146名無しさん@HOME
2020/07/21(火) 09:59:50.520 無理しか言いようがないよね
しつこいようなら夫を通じて義兄にクレームを入れる
他に打つべき手はない考えるだけ無駄
しつこいようなら夫を通じて義兄にクレームを入れる
他に打つべき手はない考えるだけ無駄
147名無しさん@HOME
2020/07/21(火) 10:09:26.310 経営が行き詰まったら責任負わされるから絶対関わっちゃダメ
ソースは私
ソースは私
148名無しさん@HOME
2020/07/21(火) 10:14:19.940 >>147
kwsk
kwsk
149名無しさん@HOME
2020/07/21(火) 11:08:15.340 >>148
嫁同士じゃなくてスレチだからやめとく
嫁同士じゃなくてスレチだからやめとく
150名無しさん@HOME
2020/07/21(火) 13:28:39.070 義兄に連絡して疎遠で終了
151名無しさん@HOME
2020/07/21(火) 13:31:23.050152名無しさん@HOME
2020/07/21(火) 15:07:30.330 該当板に行くって人にあくまでもアドバイスしたい人ってなんなんだ?
153名無しさん@HOME
2020/07/21(火) 15:10:57.730 やっぱり荒れるって事か
154名無しさん@HOME
2020/07/21(火) 15:26:24.030 前スレにこういうのがあった
>>141の続き
745 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/07/07(火) 18:07:58.89 0
>>741
なんでだろ、一部の人のコンプレックスを猛烈に刺激するんかね
貧乏人の人達かなぁ?
746 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/07/07(火) 18:12:23.70 0
>>745
スレチ構わずに暴走するアホがいるからじゃね?
747 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/07/07(火) 18:26:10.60 0
いつもの流れだと、その手の習い者してる人が難癖付けられて発狂って感じだよね
承認欲求否定されて怒り狂ってるっぽい
>>141の続き
745 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/07/07(火) 18:07:58.89 0
>>741
なんでだろ、一部の人のコンプレックスを猛烈に刺激するんかね
貧乏人の人達かなぁ?
746 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/07/07(火) 18:12:23.70 0
>>745
スレチ構わずに暴走するアホがいるからじゃね?
747 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2020/07/07(火) 18:26:10.60 0
いつもの流れだと、その手の習い者してる人が難癖付けられて発狂って感じだよね
承認欲求否定されて怒り狂ってるっぽい
155名無しさん@HOME
2020/07/21(火) 16:08:20.490 うちの義弟嫁も、以前からネイルのお店やりたかったらしいんだけど
立地が良いところは賃料高くて遠方だと客こないし・・と困ってたら
今になって、立地の良いところに空きがでてますよと不動産屋から連絡が来て
しかも3ヶ月は賃料安くしてくれる、といそいそと契約して
契約した後で私にお金貸してとか言い出したわ
うちはうちで、親族が長く住んでたんだけど、老後のこと考えて引っ越すからと
徒歩5分の距離の土地を買い取った。
で、そこに家を建てるために使う予定なので貸すお金なんてないよ、って言ったら
じゃあ、これからの賃料どうするのって泣きつかれた
最初から他人の財布あてにして起業するのって、おかしくない?
しかも、全然そんな話してない
持ってる貯金とか、賃料前払い分とかに全部つぎ込んで
運営費(?)は私の貯金を使う予定だった、とか言い出してさ
マジアタマおかしいわ
立地が良いところは賃料高くて遠方だと客こないし・・と困ってたら
今になって、立地の良いところに空きがでてますよと不動産屋から連絡が来て
しかも3ヶ月は賃料安くしてくれる、といそいそと契約して
契約した後で私にお金貸してとか言い出したわ
うちはうちで、親族が長く住んでたんだけど、老後のこと考えて引っ越すからと
徒歩5分の距離の土地を買い取った。
で、そこに家を建てるために使う予定なので貸すお金なんてないよ、って言ったら
じゃあ、これからの賃料どうするのって泣きつかれた
最初から他人の財布あてにして起業するのって、おかしくない?
しかも、全然そんな話してない
持ってる貯金とか、賃料前払い分とかに全部つぎ込んで
運営費(?)は私の貯金を使う予定だった、とか言い出してさ
マジアタマおかしいわ
156名無しさん@HOME
2020/07/21(火) 16:50:13.440 >>155
????なぜ赤の他人(義理の関係)のちょ金を当てにしてたのか謎…旦那や義家族はなんて言ってるの?
????なぜ赤の他人(義理の関係)のちょ金を当てにしてたのか謎…旦那や義家族はなんて言ってるの?
157名無しさん@HOME
2020/07/21(火) 16:57:59.200 >>156
義家族は無関係でそもそも放任主義だから
義弟君は「二人の間でお金貸し借りする約束ができてると思ってた」と言ってるけど
私は彼女のLINEアドレスもしらないし、年に一度、それこそ年末に義実家で顔合わして、表面的な会話する程度の関係でしかない
ただ、義弟君曰く、ネイルのお店やりたいって話しだしたころから
私子さんからお金借りて・・・という話をしていたらしい
本当に意味不明
義家族は無関係でそもそも放任主義だから
義弟君は「二人の間でお金貸し借りする約束ができてると思ってた」と言ってるけど
私は彼女のLINEアドレスもしらないし、年に一度、それこそ年末に義実家で顔合わして、表面的な会話する程度の関係でしかない
ただ、義弟君曰く、ネイルのお店やりたいって話しだしたころから
私子さんからお金借りて・・・という話をしていたらしい
本当に意味不明
158名無しさん@HOME
2020/07/21(火) 17:27:30.170 ひえええ義弟嫁精神疾患かもね
159名無しさん@HOME
2020/07/21(火) 17:28:16.690 泣きつかれたのはラインではなく直接電話来たの?
160名無しさん@HOME
2020/07/21(火) 17:32:41.570161名無しさん@HOME
2020/07/21(火) 17:33:14.360 こんな思考だったのかしらね?
↓↓↓↓↓
土地買うくらいだからお金あるはず
アタシのビジネス()に援助してくれるわよね
だって姉妹なんだから助け合って当たり前
↓↓↓↓↓
土地買うくらいだからお金あるはず
アタシのビジネス()に援助してくれるわよね
だって姉妹なんだから助け合って当たり前
162名無しさん@HOME
2020/07/21(火) 17:51:18.800 私の実家の建物のことで義兄夫婦が離婚するのしないのって騒ぎになってる
私の!実家です!義実家じゃないよ!持ち主は私の親で義兄嫁は全然まったく関係ない建物なんだよ
実家は築30年超えの街中の小さいビルで1階が貸店舗で上階は賃貸と自宅
都市開発計画に建物の一部が引っかかったので数年のうちに取り壊す予定で店子さんが順次出て行ってるとこ
義兄嫁が1階の空き店舗を貸してくれという、常設のフリマみたいな感じで手作り品の店にしたいらしい
コロナの時期だからZOOMで店内を見ながら作家と話して買う通販にするんだというが、そこはうちの実家の物件だ
取り壊すまでで良いと言うけど、貸したら権利が生じるからダメだと断ってるのに「タダだったら権利なんて生じないもん」とごねる
何か変な知識だけはあるみたいで「絶対借りてやる」て意地になって手作り品やらもって日参されて、朝ののんびりした時間を潰された夫がマジで怒った
夫は本気で怒ると丁寧語になって話がくどくなる、義兄嫁が泣くまで説教して義兄に強く抗議したら義兄が飛んできて謝罪して嫁の心得違いを正そうとした
義兄嫁が「妻の夢を応援しない夫はいらない」と啖呵切って、義兄が覚醒して受けて立って一気に離婚まで話がぶっ飛んだ
義兄夫婦は子供がいないんだけどどうやら義兄嫁が原因だったみたいで義兄が「この人(義兄嫁)じゃなきゃ自分はまだ子供を持てる」と言い始めた
義兄嫁は今まで言いなりだった義兄が覚醒して別人みたいになったことで、自分の立ち位置が弱いに今更気づいて修羅場化してる・・・
私の!実家です!義実家じゃないよ!持ち主は私の親で義兄嫁は全然まったく関係ない建物なんだよ
実家は築30年超えの街中の小さいビルで1階が貸店舗で上階は賃貸と自宅
都市開発計画に建物の一部が引っかかったので数年のうちに取り壊す予定で店子さんが順次出て行ってるとこ
義兄嫁が1階の空き店舗を貸してくれという、常設のフリマみたいな感じで手作り品の店にしたいらしい
コロナの時期だからZOOMで店内を見ながら作家と話して買う通販にするんだというが、そこはうちの実家の物件だ
取り壊すまでで良いと言うけど、貸したら権利が生じるからダメだと断ってるのに「タダだったら権利なんて生じないもん」とごねる
何か変な知識だけはあるみたいで「絶対借りてやる」て意地になって手作り品やらもって日参されて、朝ののんびりした時間を潰された夫がマジで怒った
夫は本気で怒ると丁寧語になって話がくどくなる、義兄嫁が泣くまで説教して義兄に強く抗議したら義兄が飛んできて謝罪して嫁の心得違いを正そうとした
義兄嫁が「妻の夢を応援しない夫はいらない」と啖呵切って、義兄が覚醒して受けて立って一気に離婚まで話がぶっ飛んだ
義兄夫婦は子供がいないんだけどどうやら義兄嫁が原因だったみたいで義兄が「この人(義兄嫁)じゃなきゃ自分はまだ子供を持てる」と言い始めた
義兄嫁は今まで言いなりだった義兄が覚醒して別人みたいになったことで、自分の立ち位置が弱いに今更気づいて修羅場化してる・・・
163名無しさん@HOME
2020/07/21(火) 18:00:04.890 なんか。良かったじゃんそんなキチガイ嫁と離婚出来そうで
義兄が覚醒したきっかけ作ってあげたのか
でも迷惑な義兄嫁だねぇ
キチガイってどういう思考回路してるんだろ
義兄が覚醒したきっかけ作ってあげたのか
でも迷惑な義兄嫁だねぇ
キチガイってどういう思考回路してるんだろ
164名無しさん@HOME
2020/07/21(火) 18:15:23.260 義弟夫婦揃ってキチガイだなw
165名無しさん@HOME
2020/07/21(火) 19:07:38.110 >>162
今後の経過報告を待つ
今後の経過報告を待つ
166名無しさん@HOME
2020/07/21(火) 19:14:08.640 > 朝ののんびりした時間を潰された夫がマジで怒った
え? 怒るポイントそこなの?
え? 怒るポイントそこなの?
167名無しさん@HOME
2020/07/21(火) 19:33:18.400 (元々好きじゃない)他人が朝っぱらから訳のわからん事を言って乗り込んで来たら怒り事案だと思うけど
168名無しさん@HOME
2020/07/21(火) 19:34:19.620 昼なら少しは聞いてあげられる余裕があるのかもしれん
169名無しさん@HOME
2020/07/21(火) 20:10:47.990170名無しさん@HOME
2020/07/21(火) 20:18:11.100 うちの近所のフリマボックスは
おばあさま方で賑わってるわ
おばあさま方で賑わってるわ
171名無しさん@HOME
2020/07/21(火) 21:09:23.140 義兄は離婚してもまた似たような糞女と結婚するから子供は諦めた方がいい
172名無しさん@HOME
2020/07/21(火) 23:21:19.170 金策の話を持ちかけてくる義理親族あるある
173名無しさん@HOME
2020/07/21(火) 23:27:01.640 あるあるその1
元手は自力で用意しないでたかる
あるあるその2
なあなあで済ませるために不動産屋を通さずに
公的な契約は交わさずに、何でも口約束で済ます
あるあるその3
何故か自分の実家じゃなく義理親族に迷惑かける
元手は自力で用意しないでたかる
あるあるその2
なあなあで済ませるために不動産屋を通さずに
公的な契約は交わさずに、何でも口約束で済ます
あるあるその3
何故か自分の実家じゃなく義理親族に迷惑かける
174名無しさん@HOME
2020/07/22(水) 01:01:23.240 アスぺは自分と他人の境界があやふやで、他人が持っているもの(財産、地位、権利、人間関係など含めて)は自分のものにできると思うらしいからそれかな。
175名無しさん@HOME
2020/07/22(水) 06:59:10.730 本音が出ちゃったね子ども産める人と再婚したいのね
176名無しさん@HOME
2020/07/22(水) 08:38:17.98O 本音が出たというより
一緒に暮らしたい>子どもが欲しい
だったのが、「一緒に暮らしたい」がなくなったんだと思う
むしろ、「一緒に暮らしたくない」になっていて、それなら子どもだって望めるってことでは
一緒に暮らしたい>子どもが欲しい
だったのが、「一緒に暮らしたい」がなくなったんだと思う
むしろ、「一緒に暮らしたくない」になっていて、それなら子どもだって望めるってことでは
177名無しさん@HOME
2020/07/22(水) 09:17:12.750 > 一緒に暮らしたい>子どもが欲しい
うちの義姉夫婦がそんな感じ、子供はいないけどその分夫婦仲がとても良い
義兄嫁(男児2人の母)が義姉をねたんでしょっちゅうキーキーしている、義兄夫婦は仲悪い
義姉と義兄嫁どっちが好きって言われたら迷うことなく義姉が好きって返事する
義兄嫁はそれが納得いかないとごねるが、好きになる要素が何一つ無いじゃん
うちの義姉夫婦がそんな感じ、子供はいないけどその分夫婦仲がとても良い
義兄嫁(男児2人の母)が義姉をねたんでしょっちゅうキーキーしている、義兄夫婦は仲悪い
義姉と義兄嫁どっちが好きって言われたら迷うことなく義姉が好きって返事する
義兄嫁はそれが納得いかないとごねるが、好きになる要素が何一つ無いじゃん
178名無しさん@HOME
2020/07/22(水) 10:11:50.330179名無しさん@HOME
2020/07/22(水) 10:42:28.480 望んだからと言って簡単に出来るモノでも無い
180名無しさん@HOME
2020/07/22(水) 10:46:35.940 そんなことは解っている、
それ以前の「気持ちの問題」だと言うことにも気が付けないのかな?
それ以前の「気持ちの問題」だと言うことにも気が付けないのかな?
181名無しさん@HOME
2020/07/22(水) 11:49:22.790 気持ちが冷めたなら仕方ないよね 赤の他人の不動産無理矢理借りようとするキチガイ嫁と離婚したら人生ちょっとましになるかもね
182名無しさん@HOME
2020/07/22(水) 16:19:37.970 関東在住の義兄家族が明日こっち(北海道の田舎)に来るとさっき電話があった
義両親は義兄の家のそばにいるので帰省でもない
前から2泊3日で旭山動物園と小樽、函館に行きたいと言ってたから
一度に回るのは無理だと断ってたけど
こっちが意地悪を言ってると思ったらしく内緒で手続きをしていたようだ
うち、千歳からJRで4時間弱あるんですけど・・・迎えに来てねって無理に決まってる
うちが運転手をする前提だから距離感も調べてないらしい
義兄嫁に無理だと言ったら「ママ友が回ったスケジュールを教えてくれた」
お義姉さん、あなたそのママ友に絶対嫌われてますって…と言いたかったけど怖くて言えなかった
義両親は義兄の家のそばにいるので帰省でもない
前から2泊3日で旭山動物園と小樽、函館に行きたいと言ってたから
一度に回るのは無理だと断ってたけど
こっちが意地悪を言ってると思ったらしく内緒で手続きをしていたようだ
うち、千歳からJRで4時間弱あるんですけど・・・迎えに来てねって無理に決まってる
うちが運転手をする前提だから距離感も調べてないらしい
義兄嫁に無理だと言ったら「ママ友が回ったスケジュールを教えてくれた」
お義姉さん、あなたそのママ友に絶対嫌われてますって…と言いたかったけど怖くて言えなかった
183182
2020/07/22(水) 16:24:43.700 義兄嫁は全く納得しなかったので電話を切り
夫から義兄に連絡を入れてもらった
義兄は旭山動物園だけでも付き合ってくれないかと言ってたそうで
千歳まで迎えに行ってその後旭山って頃す気ですか
だったらせめて旭川空港に来てくれたら良かったのにとは絶対言わない
夫から義兄に連絡を入れてもらった
義兄は旭山動物園だけでも付き合ってくれないかと言ってたそうで
千歳まで迎えに行ってその後旭山って頃す気ですか
だったらせめて旭川空港に来てくれたら良かったのにとは絶対言わない
184名無しさん@HOME
2020/07/22(水) 16:41:45.07O 廻るのが可能か不可能か以前に>>182にも予定があるという考えは夫婦ともに思い浮かばないのか?
185名無しさん@HOME
2020/07/22(水) 16:54:09.720 発熱した事にすれば?
186名無しさん@HOME
2020/07/22(水) 16:56:39.630 goto否定派だから価値観合わない親族とかほんと嫌。濃厚接触はしないけど仕事で顔合わせたりするから2週間は姿も見たくない。
187名無しさん@HOME
2020/07/22(水) 16:57:23.050 >>183
え?義兄も馬鹿なの?
え?義兄も馬鹿なの?
188名無しさん@HOME
2020/07/22(水) 17:05:24.55O まて、ママ友ということは子持ち?子連れ?
もしかして子どもの面倒もさせようってか
もしかして子どもの面倒もさせようってか
189182
2020/07/22(水) 17:08:57.010 夫も私も仕事があると言ったら
「お兄さん一家が遠くからわざわざ行くんだから有休取りなさいよ」
と提案されたw
嘘つく必要もないし夫も私も断ったからこの話はおしまい
明日どうするかは義兄たちが決めたらいい話だ
こっちまでくるなら宿くらいは取ってやってもいいけど
小樽函館はもちろん旭山だって無理ゲーw
武士の情け()で最近話題になった日本地図と北海道地図を重ねた画像を送ってあげた
義兄嫁が馬鹿なのは知ってたけど、今回の事で義兄もバカだと確信した
「お兄さん一家が遠くからわざわざ行くんだから有休取りなさいよ」
と提案されたw
嘘つく必要もないし夫も私も断ったからこの話はおしまい
明日どうするかは義兄たちが決めたらいい話だ
こっちまでくるなら宿くらいは取ってやってもいいけど
小樽函館はもちろん旭山だって無理ゲーw
武士の情け()で最近話題になった日本地図と北海道地図を重ねた画像を送ってあげた
義兄嫁が馬鹿なのは知ってたけど、今回の事で義兄もバカだと確信した
190名無しさん@HOME
2020/07/22(水) 17:10:16.110 旦那は大丈夫?
191名無しさん@HOME
2020/07/22(水) 17:11:28.210 道内住みだからわかるけどほぼ移動時間で終わる旅行じゃんw
余程、ママ友に嫌われてるのがわかる
余程、ママ友に嫌われてるのがわかる
192名無しさん@HOME
2020/07/22(水) 17:16:03.610 嫌われてるにしてもヒドすぎる
でも普通は事前に調べて嘘だと分かるはずだから同情はしないw
でも普通は事前に調べて嘘だと分かるはずだから同情はしないw
193名無しさん@HOME
2020/07/22(水) 17:26:43.970 北海道のデカさ舐めんなってなw
194名無しさん@HOME
2020/07/22(水) 18:21:58.400 なんだ断れたのか
195名無しさん@HOME
2020/07/22(水) 18:22:10.860 旅行行くのに誰も事前に調べたりしない義兄嫁一家ヤバすぎ
196名無しさん@HOME
2020/07/22(水) 18:22:44.500 断れてよかった
旦那がちゃんとした人なのかな
でも旦那と血がつながってる義兄はお馬鹿なんやね
旦那がちゃんとした人なのかな
でも旦那と血がつながってる義兄はお馬鹿なんやね
197名無しさん@HOME
2020/07/22(水) 20:22:38.090 旦那はまともでも義兄はバカ、でもなぜか旦那はそんな兄と仲が良い。
だから悩みが尽きなくてこのスレ住人よ
だから悩みが尽きなくてこのスレ住人よ
198名無しさん@HOME
2020/07/22(水) 21:15:11.790 >>194
なんだってなんだw
なんだってなんだw
199名無しさん@HOME
2020/07/22(水) 21:49:19.080 なんで離婚しないのかね
200名無しさん@HOME
2020/07/22(水) 21:51:47.420 ママ友に嫌われてますねまで言ってよかったんじゃね
201名無しさん@HOME
2020/07/22(水) 22:34:39.210 >>198
3つ目のレスが遅かったから断れずに現在進行形かと
3つ目のレスが遅かったから断れずに現在進行形かと
202名無しさん@HOME
2020/07/22(水) 23:59:17.640 宿とってなくて泊めてーってやってきそう
203名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 02:19:28.110 函館外せば、2泊でいけそうなコースだけど。
204名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 04:58:30.700 JRで四時間て鈍行で軽く東京から静岡くらいまでありそうだけどマジかよw
205名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 07:42:57.120 182の家から千歳まで4時間弱なのに迎えに来て〜っアホなのか?と思うし
更にそこから旭山動物園連れて行けってさ千歳から旭山動物園も4時間くらいかかるんだよ?
182を何時に起こすつもりなのか…始発で出たとしても着いた時間に動物園開いてると思ってんのか?マジ馬鹿ww
更にそこから旭山動物園連れて行けってさ千歳から旭山動物園も4時間くらいかかるんだよ?
182を何時に起こすつもりなのか…始発で出たとしても着いた時間に動物園開いてると思ってんのか?マジ馬鹿ww
206名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 07:44:39.370 >>204
鈍行じゃなくて快速や特急で行っての4時間ね>千歳→旭山動物園
鈍行じゃなくて快速や特急で行っての4時間ね>千歳→旭山動物園
207名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 07:51:13.030208名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 07:56:43.990 東京住みだけど青森の旦那の実家に行く時に
たまには北海道くらい行ってみたいと
苫小牧までフェリーで行き函館からフェリーで青森ってルートで行った
北海道広かったよ
苫小牧あたりが豪雨だった日で山の中走ったら川に大木が流されてたよ
ラジオも通じなかったから北海道ってこんなすごいんだって普通に走ったけどよく考えたら怖かった
たまには北海道くらい行ってみたいと
苫小牧までフェリーで行き函館からフェリーで青森ってルートで行った
北海道広かったよ
苫小牧あたりが豪雨だった日で山の中走ったら川に大木が流されてたよ
ラジオも通じなかったから北海道ってこんなすごいんだって普通に走ったけどよく考えたら怖かった
209名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 08:04:08.770 >>182
結局今日ついたのかな?断ったけどしつこく電話来そう
結局今日ついたのかな?断ったけどしつこく電話来そう
210名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 08:09:02.490 数年前に仕事絡みで行ったけどかなり広いのがわかった
211名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 08:11:57.650 さすが試される大地
未だにフロンテア感あるわ
未だにフロンテア感あるわ
212名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 08:12:25.300 快速で4時間…
トイレやばい
トイレやばい
213名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 08:13:30.000 疲れたわ朝から
214名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 08:13:58.010 湿気てるから服外に出さない
215名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 08:14:43.940 急に暇になったからジェルやり直すか
216名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 08:16:37.140 夫の地元が札幌で今年から移住したけど
私も旭山動物園行ってみたくて日曜日連れてってって言ったら「どれくらい遠いか調べてから言え」って言われたわw
私も旭山動物園行ってみたくて日曜日連れてってって言ったら「どれくらい遠いか調べてから言え」って言われたわw
217名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 08:18:45.930 婆も勘違いしてたなー
北海道の端から端まで2時間ぐらいかなって思ってたわ
北海道の端から端まで2時間ぐらいかなって思ってたわ
218名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 08:30:11.840219名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 08:30:41.920 >>218
これは分かりやすいやつ
これは分かりやすいやつ
220名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 08:48:15.670221名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 08:48:41.880 >>217
巣にカエレ
巣にカエレ
222名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 08:52:14.700223名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 08:54:32.710 >>220
旭川までじゃなくて動物園まででもそんなに早く着く?
旭川までじゃなくて動物園まででもそんなに早く着く?
224名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 08:55:18.980 >>222
高速使った?
高速使った?
225名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 08:56:39.910 それにしても4時間はないわ
226名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 08:58:27.230 皆さんせっせとググり中w
JR使って(乗り換えあり)旭川駅からレンタカー使ってなら4時間かかるかな
道民が車で空港に迎えに行ってそのまま直行なら3時間じゃないか?
JR使って(乗り換えあり)旭川駅からレンタカー使ってなら4時間かかるかな
道民が車で空港に迎えに行ってそのまま直行なら3時間じゃないか?
227名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 09:19:27.750 どっちにしたってめっちゃ遠い事にかわりないわ〜ついでにさらっと寄れる距離じゃないでしょ
228名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 09:34:19.350 >>224
高速使わなくても一般道で高速並みに走れる
高速使わなくても一般道で高速並みに走れる
229名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 09:35:15.010 それはダメ
230名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 10:18:02.640 新千歳空港からレンタカーで行ったけど、3時間ぐらいだったような。
札幌まで行けば日帰りのバスツアーあるしね。
札幌まで行けば日帰りのバスツアーあるしね。
231名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 10:41:07.900 実家→千歳→旭川→小樽→函館→千歳→実家
これを2泊3日で案内しろと言われた時点で無理無理
これ以上の要求が来るのが目に見えてる
知床も入れろとか言い出しそう(ゲスパー)
これを2泊3日で案内しろと言われた時点で無理無理
これ以上の要求が来るのが目に見えてる
知床も入れろとか言い出しそう(ゲスパー)
232名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 11:26:32.300 義兄嫁がアウトドア好きで、私たち家族をキャンプに誘ってくる。
旦那は乗り気だけど、私はアウトドア苦手でしかも慣れない場所で幼児見ながらバーベキューだのテントだのやれる気がしない。
しかも頭おかしいと思うのが、以前女の子が行方不明になったキャンプ場が再開してるからそこに行こう、安くていい場所なんだってーと言い出す。
その事件もあってキャンプはちょっと・・・と思ってるのに渦中の場所に行くのは絶対嫌だ。
それでも、(私)さんはキャンプしたことないからわかんないんですよ、大丈夫!とか、子供がいなくなるようなところじゃないって実際行って確かめてみたいとか、よく理解できないことも言われた。
ちなみに旦那はキャンプそのものに魅せられているみたいで行きたがってる。行方不明事件のことは「そんな事あったっけ?」くらいの認識
あのバカ義兄夫婦が絡むと、いつも私が神経質でノリ悪いみたいな雰囲気にされるのが嫌だ。
それさえなければ円満な家庭なんだけど。
旦那は乗り気だけど、私はアウトドア苦手でしかも慣れない場所で幼児見ながらバーベキューだのテントだのやれる気がしない。
しかも頭おかしいと思うのが、以前女の子が行方不明になったキャンプ場が再開してるからそこに行こう、安くていい場所なんだってーと言い出す。
その事件もあってキャンプはちょっと・・・と思ってるのに渦中の場所に行くのは絶対嫌だ。
それでも、(私)さんはキャンプしたことないからわかんないんですよ、大丈夫!とか、子供がいなくなるようなところじゃないって実際行って確かめてみたいとか、よく理解できないことも言われた。
ちなみに旦那はキャンプそのものに魅せられているみたいで行きたがってる。行方不明事件のことは「そんな事あったっけ?」くらいの認識
あのバカ義兄夫婦が絡むと、いつも私が神経質でノリ悪いみたいな雰囲気にされるのが嫌だ。
それさえなければ円満な家庭なんだけど。
233名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 11:30:42.890 似た話を前にも読んだ
しかもゴミ付き
連休にすることないんかお前は(私モナー)
しかもゴミ付き
連休にすることないんかお前は(私モナー)
234名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 11:58:41.360 嫌いなやつらと密になんかなりたくないよねえ
コロナでどのくらい逃げ切れるだろう
コロナでどのくらい逃げ切れるだろう
235名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 12:36:17.690236名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 13:17:03.470 >>235
すでに断ってるのに何故親しくもない他人にそんな世話焼いてやらなきゃいけないのか
すでに断ってるのに何故親しくもない他人にそんな世話焼いてやらなきゃいけないのか
237名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 13:48:32.920238名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 14:05:52.380 いま東京都はコロナ300人超えたらしい
史上初の300人超
それは理由にならんかな
史上初の300人超
それは理由にならんかな
239名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 14:12:59.350 >>236
235は嫌味で言ってるんじゃないの?
235は嫌味で言ってるんじゃないの?
240名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 15:57:04.790 たまに涌く基地害に懇切丁寧に世話焼きすべきなクソバイスするやつて
他に人生なにもすることないくらい暇なのかと問いたくなる
他に人生なにもすることないくらい暇なのかと問いたくなる
241名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 16:30:34.440 235は>>230がクソどうでもいい事言ってるからじゃぁお前が義兄嫁にそれを提案すれば?って嫌味言ったんでしょ
もう断ってるのに車ならどれくらいとかバスツアーがあるとか知るかよって思うわ
もう断ってるのに車ならどれくらいとかバスツアーがあるとか知るかよって思うわ
242182
2020/07/23(木) 16:38:06.710 今日の仕事終わりました
義兄一家は旅行をキャンセルしたと夫に連絡がありました
キャンセル料が戻るプラン?だと言ってたみたい
ってことはgo toが解禁になってから申し込んでたってこと?
それなのにうちに言ってきたのが昨日ってどういうこと?とムカムカしましたが
とりあえず煩わされなくて済んだと安心してたら
家の留守電に泣きべその義兄子(小4)からのメッセージが入ってた
消去したけどw
お騒がせしました
義兄一家は旅行をキャンセルしたと夫に連絡がありました
キャンセル料が戻るプラン?だと言ってたみたい
ってことはgo toが解禁になってから申し込んでたってこと?
それなのにうちに言ってきたのが昨日ってどういうこと?とムカムカしましたが
とりあえず煩わされなくて済んだと安心してたら
家の留守電に泣きべその義兄子(小4)からのメッセージが入ってた
消去したけどw
お騒がせしました
243名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 16:44:59.650 義兄子まで糞なのか…
10歳とはいえ立派な糞大人予備軍だな
10歳とはいえ立派な糞大人予備軍だな
244名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 16:50:01.030245名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 16:50:35.120 なんか義兄一家全員ヤバい人たちなんやね
246名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 16:50:51.370 とりあえず旦那から義兄子に
218の図も送らせたら良いと思う
218の図も送らせたら良いと思う
247名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 17:02:57.490 >>244
義兄嫁乙?
義兄嫁乙?
248名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 17:09:19.470249名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 17:10:37.400 子供には罪はないよね
トラマナにならないようケアして欲しい
トラマナにならないようケアして欲しい
250名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 17:13:18.670 >消去したけどw
正しい判断
正しい判断
251名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 17:15:43.340 トラマナ…ドラクエかw
252名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 17:25:03.530 子どもの横に囁くおかみさんの姿が
253名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 17:26:21.060 また子供に罪はないモンスターかよ
254名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 17:35:16.150 旅行に期待膨らましてたなら子供は確かに可哀想だけど可哀想にしたのもその後をフォローするのも親の役目だから知ったこっちゃねーわな
255名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 17:35:18.390 子どもはどうでもいいっす
そもそも嫁同士スレです
そもそも嫁同士スレです
256名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 17:36:15.980 アホな親持った子供は大変だな
恨むなら自分の親恨まないと
恨むなら自分の親恨まないと
257名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 17:37:47.900 仕事から帰って留守電聞いたら恨みつらみのメッセージ・・・
想像しただけで腹が立つわ
想像しただけで腹が立つわ
258名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 17:47:33.200 子供使って文句言って来てるんだよね
子供に182のせいだよ〜って言い聞かせてそうでムカつくわ
子供に182のせいだよ〜って言い聞かせてそうでムカつくわ
259名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 18:11:42.630 話ぶった切るけど義父が癌なのね
近所の私たち夫婦が見てるんだけど
もう抗がん剤も色々やったけど効かなくなって
副作用が強くて効き目がないかもしれない別の抗がん剤を試すかどうかって所
義父はもう副作用がキツいのは嫌だやらないって言うから尊重しようかと思ってるんだけど
一存では決められないから地方の義兄に旦那が電話して色々話してた
その後義兄嫁からLINEが来た
今コロナの時期だから私たちは東京には行けないから葬式もやってね
遺産相続があるから義父の金を使ったら全ての明細を用意しておいてねって
いや義父はまだ生きてるしこれからだってどうやったら一番良い余生の生き方が出来るかって話してるのに頭おかしいわってなってる
とりあえず旦那が帰ってきたら見せるけど
コロナで病院行くのも気を使うし感染させたら終わりだからずっと気をつかって来たのもあって
今ものすごく脱力して返信する気力が沸かない
近所の私たち夫婦が見てるんだけど
もう抗がん剤も色々やったけど効かなくなって
副作用が強くて効き目がないかもしれない別の抗がん剤を試すかどうかって所
義父はもう副作用がキツいのは嫌だやらないって言うから尊重しようかと思ってるんだけど
一存では決められないから地方の義兄に旦那が電話して色々話してた
その後義兄嫁からLINEが来た
今コロナの時期だから私たちは東京には行けないから葬式もやってね
遺産相続があるから義父の金を使ったら全ての明細を用意しておいてねって
いや義父はまだ生きてるしこれからだってどうやったら一番良い余生の生き方が出来るかって話してるのに頭おかしいわってなってる
とりあえず旦那が帰ってきたら見せるけど
コロナで病院行くのも気を使うし感染させたら終わりだからずっと気をつかって来たのもあって
今ものすごく脱力して返信する気力が沸かない
260名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 18:15:00.240261名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 18:15:10.780262名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 18:15:50.840 義兄一家揃ってキチガイだなw
つき合い断ち切る良いきっかけになったろう
つき合い断ち切る良いきっかけになったろう
263名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 18:27:32.820264名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 18:57:59.840 >>259
とりあえず旦那と義兄に転送だよね…
とりあえず旦那と義兄に転送だよね…
265名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 19:16:30.380266182
2020/07/23(木) 19:22:43.470 証明とかできないけど>>242は」なりすましです
何が楽しくてこういうことするの?義兄嫁みたいな馬鹿なの?
日本地図と北海道地図を重ねた画像は馬鹿にもわかりやすかったみたい
義兄一家は新千歳空港からJRとバス使ってで旭山動物園へ行くそう
今までは私が義兄嫁を嫌いなだけだったけど
今回のことで私だけじゃなく夫も義兄嫁のおかしさがよくわかった
最低限度の親戚づきあい以外関わらないからこの話はもうおしまい
何が楽しくてこういうことするの?義兄嫁みたいな馬鹿なの?
日本地図と北海道地図を重ねた画像は馬鹿にもわかりやすかったみたい
義兄一家は新千歳空港からJRとバス使ってで旭山動物園へ行くそう
今までは私が義兄嫁を嫌いなだけだったけど
今回のことで私だけじゃなく夫も義兄嫁のおかしさがよくわかった
最低限度の親戚づきあい以外関わらないからこの話はもうおしまい
267名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 19:25:27.160268名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 20:34:25.800270182
2020/07/23(木) 21:18:03.810 >>269も私です
トりつけるようなネタじゃないから油断したわ
キャンセルした理由はおそらく夫や私が道案内しないからと子供たちに入ったんだと思う
エグエグしながら「おじちゃんおばちゃんのせいだってママが言ってました」と言ってて
その横で義兄嫁らしき声で「ママのことは言わなくていい」と聞こえたし
メッセージ消さなきゃよかったなとちょっと後悔してる
なりすましも出たことだしこれ以降ここには書きません
また出てきたら偽物さんですのであしからず
トりつけるようなネタじゃないから油断したわ
キャンセルした理由はおそらく夫や私が道案内しないからと子供たちに入ったんだと思う
エグエグしながら「おじちゃんおばちゃんのせいだってママが言ってました」と言ってて
その横で義兄嫁らしき声で「ママのことは言わなくていい」と聞こえたし
メッセージ消さなきゃよかったなとちょっと後悔してる
なりすましも出たことだしこれ以降ここには書きません
また出てきたら偽物さんですのであしからず
271名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 21:56:25.990 どっちが本物かすごく分かりやすくなったありがとう
272名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 22:03:22.100 もうどっちでも良いや
来ても来なくても義兄家が悪いで終わり
来ても来なくても義兄家が悪いで終わり
273名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 22:17:33.410274名無しさん@HOME
2020/07/23(木) 22:32:11.010 新潟県が一瞬本土に見えた
275名無しさん@HOME
2020/07/24(金) 08:48:48.330 子供たち何歳かわかんないけど今は無理でも成長したらどういう事だったか理解するよ
むしろ子供使ってこんなことするなんて信じられませんって疎遠のいい理由になる
お疲れでした
むしろ子供使ってこんなことするなんて信じられませんって疎遠のいい理由になる
お疲れでした
276名無しさん@HOME
2020/07/24(金) 08:53:22.030 親が理解できてないから今の状況なのに子供にそこまで期待できるかよw
あとなりすましするやつて頭がおかしいとしか思えない
あとなりすましするやつて頭がおかしいとしか思えない
277名無しさん@HOME
2020/07/24(金) 09:02:37.830 なら具体的に理論武装しとく地名は適当だけど
あちらが東京在住なら名古屋へ迎えに行ってUSJ〜TDR〜新潟でまた名古屋みたいなもんだとかって
あちらが東京在住なら名古屋へ迎えに行ってUSJ〜TDR〜新潟でまた名古屋みたいなもんだとかって
278名無しさん@HOME
2020/07/24(金) 09:15:25.000 確かにw
東京に住んでる人に「名古屋駅まで迎えに来て〜」とは言わないもんね
東京に住んでる人に「名古屋駅まで迎えに来て〜」とは言わないもんね
279名無しさん@HOME
2020/07/24(金) 09:53:20.380 義兄嫁から押し付けられた臭いお下がり全部捨てた
30リットルゴミ袋いっぱいになったスッキリ
30リットルゴミ袋いっぱいになったスッキリ
280名無しさん@HOME
2020/07/24(金) 09:59:04.100 イオン百キロ先
て表示も地元の人からすると
車を飛ばして行けば1時間ちょっとで到着するから
近いて感覚だとか
て表示も地元の人からすると
車を飛ばして行けば1時間ちょっとで到着するから
近いて感覚だとか
281名無しさん@HOME
2020/07/24(金) 10:37:55.190 >>280
釧路で生まれ育った者だけどほんとそんな感じ
道路が広くてくねくねしてないから運転技術いらないので一般道でもストレス少ないのよ
今は夫の転勤で関西住まいだけど、私の感覚だとこっちでの10キロと釧路での100キロのどっちが移動が楽かって聞かれたら迷わず釧路と答えるわw
釧路で生まれ育った者だけどほんとそんな感じ
道路が広くてくねくねしてないから運転技術いらないので一般道でもストレス少ないのよ
今は夫の転勤で関西住まいだけど、私の感覚だとこっちでの10キロと釧路での100キロのどっちが移動が楽かって聞かれたら迷わず釧路と答えるわw
282名無しさん@HOME
2020/07/24(金) 11:22:50.610283名無しさん@HOME
2020/07/24(金) 11:26:32.070 北海道支社に行った人間がそれで一発免停食らってた
誰もいない一本道だから飛ばしすぎたらしい
脇道に隠れてたパトカーに捕まったって
誰もいない一本道だから飛ばしすぎたらしい
脇道に隠れてたパトカーに捕まったって
284名無しさん@HOME
2020/07/24(金) 11:29:21.320 田舎の合宿で免許とった人が
東京で車乗るの怖いって言ってたの思い出す
東京で車乗るの怖いって言ってたの思い出す
285名無しさん@HOME
2020/07/24(金) 11:47:20.350 >>282
実家は日本一遅い桜まつりの公園の近所よ
義兄嫁から「私さん実家ってイオンに100キロの土地でしょ」と笑われたけど、正確にはジャスコまで110キロじゃw
別に110キロがし、んどくないわけじゃない大阪の10キロより楽だって言ってるの
今は夫の転勤で関西住まい、一方通行やくねくね細い道、はみ出してる路駐だらけで運転がしんどい
それからやっとついたら駐車スペースが狭い
結婚したのは北海道で義兄夫婦が遊びに来たときに車で案内したことがある
その時の印象が強いのか義兄嫁は私が大阪での運転がいやなのを理解しない
せっかく車乗りが来たんだからドライブ連れてって〜とか平気で言ってくる
私だけじゃなく夫が説明しても義兄嫁は理解しようとしない
電動自転車買って義実家や義兄家に行く移動は全部それで済ませてる
義兄嫁から意地悪したいから電動チャリ買ったんだ?といわれたが気にしない
実家は日本一遅い桜まつりの公園の近所よ
義兄嫁から「私さん実家ってイオンに100キロの土地でしょ」と笑われたけど、正確にはジャスコまで110キロじゃw
別に110キロがし、んどくないわけじゃない大阪の10キロより楽だって言ってるの
今は夫の転勤で関西住まい、一方通行やくねくね細い道、はみ出してる路駐だらけで運転がしんどい
それからやっとついたら駐車スペースが狭い
結婚したのは北海道で義兄夫婦が遊びに来たときに車で案内したことがある
その時の印象が強いのか義兄嫁は私が大阪での運転がいやなのを理解しない
せっかく車乗りが来たんだからドライブ連れてって〜とか平気で言ってくる
私だけじゃなく夫が説明しても義兄嫁は理解しようとしない
電動自転車買って義実家や義兄家に行く移動は全部それで済ませてる
義兄嫁から意地悪したいから電動チャリ買ったんだ?といわれたが気にしない
286名無しさん@HOME
2020/07/24(金) 12:03:18.570 > 一方通行やくねくね細い道、はみ出してる路駐だらけ
大阪のどこよ?
わざわざそんな難儀な道に行くのが悪い気がする
うちも大阪市内だけどそんな道は避けて移動できるよ
大阪のどこよ?
わざわざそんな難儀な道に行くのが悪い気がする
うちも大阪市内だけどそんな道は避けて移動できるよ
287名無しさん@HOME
2020/07/24(金) 12:06:51.250 もういいよ
道路事情はスレ違いw
道路事情はスレ違いw
288名無しさん@HOME
2020/07/24(金) 12:14:21.830 大阪出身の転勤族だけど大阪の道は>>285の印象と私も同じだわ
289名無しさん@HOME
2020/07/24(金) 12:14:47.420 >>287スレチごめんもうやめるね
290名無しさん@HOME
2020/07/24(金) 16:13:57.130291名無しさん@HOME
2020/07/24(金) 17:19:11.200 >>285
>実家は日本一遅い桜まつりの公園の近所よ
ググったら釧路市じゃなくて別保
阿寒町寄り?釧路郊外なのね
とりあえず大阪の道路事情といい北海道では100キロが近いとか大袈裟に言っちゃう人なのはわかったw
>実家は日本一遅い桜まつりの公園の近所よ
ググったら釧路市じゃなくて別保
阿寒町寄り?釧路郊外なのね
とりあえず大阪の道路事情といい北海道では100キロが近いとか大袈裟に言っちゃう人なのはわかったw
292名無しさん@HOME
2020/07/24(金) 17:39:07.380 大阪の道路事情は大きくて名前のついてるような通り以外はまさに>>285のとおりだと思うけどなぁ
うちの近所も一通だらけだし自転車の方が楽
うちの近所も一通だらけだし自転車の方が楽
293名無しさん@HOME
2020/07/24(金) 17:44:16.520 まだやってるのかw
294名無しさん@HOME
2020/07/24(金) 17:51:16.260 広島出身元南森住だったけどくねくねした道なんて思い当たらない
地元の方が運転大変だった
地元の方が運転大変だった
295名無しさん@HOME
2020/07/24(金) 18:03:20.090 知ってる道は皆さんそれぞれなんだから結論なんか出ないよw
296名無しさん@HOME
2020/07/24(金) 18:04:48.630 >>285
この辺りは運転した事がない人あるあるだな
逃げ切れることをお祈りします
> せっかく車乗りが来たんだからドライブ連れてって〜とか平気で言ってくる
> 私だけじゃなく夫が説明しても義兄嫁は理解しようとしない
この辺りは運転した事がない人あるあるだな
逃げ切れることをお祈りします
> せっかく車乗りが来たんだからドライブ連れてって〜とか平気で言ってくる
> 私だけじゃなく夫が説明しても義兄嫁は理解しようとしない
297名無しさん@HOME
2020/07/24(金) 18:42:53.430 北海道今の時期はいいだろうけど冬になったら雪があるから車乗りたくない怖い
298名無しさん@HOME
2020/07/24(金) 19:24:13.090 そろそろ雑談スレに行かれたらいかがかしら
299名無しさん@HOME
2020/07/24(金) 22:18:49.790 自分語りマジうざい
旅行にでも行ってろよ
旅行にでも行ってろよ
300名無しさん@HOME
2020/07/24(金) 22:39:51.390 コロナ自粛のおかげで義兄弟嫁と関わらなくて済んでる人が多いからかしら。
近距離の人はご愁傷様です
近距離の人はご愁傷様です
301名無しさん@HOME
2020/07/25(土) 10:03:51.980 もうすぐウトの法事がある
義弟嫁から電話でコロナで行かれないから延期しろって言われたけどそれはトメが決める事だ
長男だから旦那がなんとかしろとも言うけどだったら旦那に直接言え
トメや旦那に言えない事を私に言うな
てか何でそんなに法事に来たいんだか分からない
こんな時期だから遠方から来なくていいって言われてるのに
行かなきゃいけない私は面倒なのにw
義弟嫁から電話でコロナで行かれないから延期しろって言われたけどそれはトメが決める事だ
長男だから旦那がなんとかしろとも言うけどだったら旦那に直接言え
トメや旦那に言えない事を私に言うな
てか何でそんなに法事に来たいんだか分からない
こんな時期だから遠方から来なくていいって言われてるのに
行かなきゃいけない私は面倒なのにw
302名無しさん@HOME
2020/07/25(土) 14:33:08.340 義実家がなにか魅力的な観光地に近いとか?
303名無しさん@HOME
2020/07/25(土) 16:00:56.800 >>301
うちもウトさんの初盆があるけど、義兄嫁さんは来ない方が平和そうだなぁ
義父の葬儀の本膳の席で、旦那さんと死別した夫従姉さんに、義兄子が第一志望の高校に合格したことを褒められたら、母親が専業主婦で単身赴任家庭の方が子供の世話に専念できるから優秀になるって熱弁を振るって場を凍りつかせるし(旦那の従姉さんすごく悲しそうな顔してた)
勝ち組であることを再確認するために、これを言ったら傷つくだろうなって薄々分かってて言うような感じなんだよね
うちもウトさんの初盆があるけど、義兄嫁さんは来ない方が平和そうだなぁ
義父の葬儀の本膳の席で、旦那さんと死別した夫従姉さんに、義兄子が第一志望の高校に合格したことを褒められたら、母親が専業主婦で単身赴任家庭の方が子供の世話に専念できるから優秀になるって熱弁を振るって場を凍りつかせるし(旦那の従姉さんすごく悲しそうな顔してた)
勝ち組であることを再確認するために、これを言ったら傷つくだろうなって薄々分かってて言うような感じなんだよね
304名無しさん@HOME
2020/07/25(土) 16:48:21.280305名無しさん@HOME
2020/07/26(日) 00:06:57.030 そんなに邪推しなくても・・・
法事にも来ない嫁だと謗られるのが嫌なんじゃない?普通に。
権限のない>>301に延期してとか言ってくるのは、本当は延期してでも行きたいんじゃなくて
「義弟嫁さん欠席でも大丈夫です!コロナ流行ってるから仕方ないですよ!周りにフォローしておきます!」待ちなんでは
法事にも来ない嫁だと謗られるのが嫌なんじゃない?普通に。
権限のない>>301に延期してとか言ってくるのは、本当は延期してでも行きたいんじゃなくて
「義弟嫁さん欠席でも大丈夫です!コロナ流行ってるから仕方ないですよ!周りにフォローしておきます!」待ちなんでは
306名無しさん@HOME
2020/07/26(日) 02:28:01.580 これは4月の話だけど、義実家の法事のことでうちの義兄嫁が私に電話寄越して
「義実家に行きたいけどコロナが怖いから行けない、延期になればいいのに嫁からじゃいえないよね残念」って>>301の義兄嫁みたいな発言
私はそのまま旦那に伝え、旦那は義母に伝え、義母は「嫁ちゃんが可哀想だから延期しようかね」と義兄に言った
義兄嫁が私に「義母に何を言ったの!?」と逆上してきたので心の内が判明、行きたくないからコロナでラッキーと思ってた模様
「義実家に行きたいけどコロナが怖いから行けない、延期になればいいのに嫁からじゃいえないよね残念」って>>301の義兄嫁みたいな発言
私はそのまま旦那に伝え、旦那は義母に伝え、義母は「嫁ちゃんが可哀想だから延期しようかね」と義兄に言った
義兄嫁が私に「義母に何を言ったの!?」と逆上してきたので心の内が判明、行きたくないからコロナでラッキーと思ってた模様
307名無しさん@HOME
2020/07/26(日) 07:11:35.490 >>305
あなたのもけっこーな邪推よw
あなたのもけっこーな邪推よw
308301
2020/07/26(日) 10:04:14.160 朝また電話が来た
色々言ってる事を要約したら
法事で一番働くのは長男嫁のはず
それを姑や夫に丸投げで何もしないのはいかがなものか
親戚が集まれるように考慮するのが長男嫁の役目じゃないかだった
嫁の力でコロナに立ち向かえませんって切った
そういえばウトの葬儀の時の決め事も長男が全て決めればいいとか
お茶出しも長男嫁の役目だからやらないって言われたの思い出した
私はやれる事は皆で分担してやればいいじゃない派なんだが義弟嫁はそうじゃないみたい
色々言ってる事を要約したら
法事で一番働くのは長男嫁のはず
それを姑や夫に丸投げで何もしないのはいかがなものか
親戚が集まれるように考慮するのが長男嫁の役目じゃないかだった
嫁の力でコロナに立ち向かえませんって切った
そういえばウトの葬儀の時の決め事も長男が全て決めればいいとか
お茶出しも長男嫁の役目だからやらないって言われたの思い出した
私はやれる事は皆で分担してやればいいじゃない派なんだが義弟嫁はそうじゃないみたい
309名無しさん@HOME
2020/07/26(日) 11:12:51.760 結局義弟嫁は何がしたいんだろう?
法事にきて上げ膳据え膳で持てなされたいのかな
1億歩譲って法事で一番働くのは長男嫁だとしても、それは法事になってからで
法事をどうするかは故人の親族の決めることだろう
なんなら、義弟も意見を出す立場だが、義弟嫁が義兄嫁にあれこれいう立場ではないわな
法事にきて上げ膳据え膳で持てなされたいのかな
1億歩譲って法事で一番働くのは長男嫁だとしても、それは法事になってからで
法事をどうするかは故人の親族の決めることだろう
なんなら、義弟も意見を出す立場だが、義弟嫁が義兄嫁にあれこれいう立場ではないわな
310301
2020/07/26(日) 11:57:12.930 義弟嫁は自分がもてなされたいって言うより
親戚に顔向けができないって感じかな
法事ってそんなに大事なのかちょっとわたしにはない発想
旦那にもそういう発想はなかったのでもう放っておく
親戚に顔向けができないって感じかな
法事ってそんなに大事なのかちょっとわたしにはない発想
旦那にもそういう発想はなかったのでもう放っておく
311名無しさん@HOME
2020/07/26(日) 12:01:01.290 他の女性陣がどっかり座って長男嫁だけが働くのはダメな法事
長男嫁がどんと座って仕切って嫁に出た娘達や次男以下の嫁が働くのが美しい法事
親族の全員の顔を覚えていて重要度や好みやらを熟知しているのは血縁だよ
そこからノウハウを学ばなければいけないのはどの嫁も一緒
法事の場で嫁いびりみたいに長男嫁だけ働かせるのはみっともないよ
長男嫁がどんと座って仕切って嫁に出た娘達や次男以下の嫁が働くのが美しい法事
親族の全員の顔を覚えていて重要度や好みやらを熟知しているのは血縁だよ
そこからノウハウを学ばなければいけないのはどの嫁も一緒
法事の場で嫁いびりみたいに長男嫁だけ働かせるのはみっともないよ
312名無しさん@HOME
2020/07/26(日) 12:02:01.590 全然美しくないw
313名無しさん@HOME
2020/07/26(日) 12:06:03.620 法事に便乗
長男嫁の私は動いてるほうが楽
次男嫁はおっちゃんたちと酒飲んでるのが楽しそう
それが役割分担なんだろうけど酔っぱらってる次男嫁が
「お姉さん!お酒ないよ!」と叫ぶのは超絶腹が立つw
長男嫁の私は動いてるほうが楽
次男嫁はおっちゃんたちと酒飲んでるのが楽しそう
それが役割分担なんだろうけど酔っぱらってる次男嫁が
「お姉さん!お酒ないよ!」と叫ぶのは超絶腹が立つw
314名無しさん@HOME
2020/07/26(日) 16:57:44.650 美しい法事
パワーワード爆誕の瞬間に立ち会ってしまった
パワーワード爆誕の瞬間に立ち会ってしまった
315名無しさん@HOME
2020/07/26(日) 16:59:17.660 いや別に・・・
316名無しさん@HOME
2020/07/26(日) 16:59:51.670 姑にしたくないタイプの人ね>>311
317名無しさん@HOME
2020/07/26(日) 17:26:39.310 今年はデモに参加するとか地域の問題に詳しい先生を招いて勉強会をするとか新しいスタイルの法事にしてみたらどう?
318名無しさん@HOME
2020/07/26(日) 17:33:44.450 三密法事はちょっと
319名無しさん@HOME
2020/07/26(日) 20:48:13.650 長男嫁がどんと座ったままなのはいただけないけど、立場上全体に目配り気配りして采配振るうのは長男嫁の仕事だと思うよ
320名無しさん@HOME
2020/07/26(日) 21:01:27.170 >>319
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
321名無しさん@HOME
2020/07/26(日) 21:23:44.380 知りませーん
法事の施主と実子でどうぞー
法事の施主と実子でどうぞー
322名無しさん@HOME
2020/07/26(日) 21:36:56.230 >>319
ほらそういう所が苦手
ほらそういう所が苦手
323名無しさん@HOME
2020/07/26(日) 21:37:28.790 ノウハウを学ばなければいけない
www
www
324名無しさん@HOME
2020/07/26(日) 22:21:08.400 >>308
新型コロナの致死率は高齢者ほど跳ね上がるからな
日本の新型コロナの死者のほとんどが70代以上だし
法事で高齢者が集まる事を考えたら
場合によっては辞退するのも思いやり
実際に、葬式・法事クラスターも発生しているしね
どっかの知事さんも3月あたりに法事は控えてすれと言っていたし
新型コロナの致死率は高齢者ほど跳ね上がるからな
日本の新型コロナの死者のほとんどが70代以上だし
法事で高齢者が集まる事を考えたら
場合によっては辞退するのも思いやり
実際に、葬式・法事クラスターも発生しているしね
どっかの知事さんも3月あたりに法事は控えてすれと言っていたし
325名無しさん@HOME
2020/07/26(日) 23:21:11.320 お盆に名古屋からうち(和歌山)に子供3人連れて帰省するってコトメが言ってるんだけどコロナ怖すぎる
私はスーパー勤務だからクラスターなんておこしたらと考えるだけで怖い
ホテルに泊まろうかな
私はスーパー勤務だからクラスターなんておこしたらと考えるだけで怖い
ホテルに泊まろうかな
326名無しさん@HOME
2020/07/27(月) 05:24:28.090 【3組に1組以上の夫婦が離婚】「契約結婚」をしてみて分かった、日本の結婚制度のヤバさ(hbol)★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595782062/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595782062/
327名無しさん@HOME
2020/07/27(月) 09:07:39.550 >>325
コトメ一家がホテルでいいじゃない
コトメ一家がホテルでいいじゃない
328名無しさん@HOME
2020/07/27(月) 09:14:06.690 >>325
義父母と同居なの?
義父母と同居なの?
329名無しさん@HOME
2020/07/27(月) 09:18:48.630 >>325
コトメ一家に来ないでって言えんの?
コトメ一家に来ないでって言えんの?
330名無しさん@HOME
2020/07/27(月) 09:25:50.930331名無しさん@HOME
2020/07/27(月) 09:30:47.080 名前欄に325と入れる
全レスは辞めて文章でまとめる
しっかりしろよ
全レスは辞めて文章でまとめる
しっかりしろよ
332名無しさん@HOME
2020/07/27(月) 09:58:23.690 下手にホテル用意したら習慣的に集られそうなゴミどもだね
333名無しさん@HOME
2020/07/27(月) 11:57:33.090334名無しさん@HOME
2020/07/28(火) 16:28:49.450 祭祀を継いだのが次男である夫で
法事の時は夫と私が日程を第3候補まで考えてきょうだいに連絡して選んでもらう
(親戚を呼ぶ時は決定後案内を出す)
きょうだいがその配偶者に相談するかどうかは家庭の問題だと思うんだけど
義兄嫁からは「直接私にも連絡して」と私が言われる
他の配偶者はそんなこと言ってこないのに本当に面倒くさい
義兄嫁から言われたことを義兄に伝えたらもめたそうで
義兄嫁から「あんたはうちを崩壊させたいの?」と苦情がきた
ああああああ面倒くさい女だ
法事の時は夫と私が日程を第3候補まで考えてきょうだいに連絡して選んでもらう
(親戚を呼ぶ時は決定後案内を出す)
きょうだいがその配偶者に相談するかどうかは家庭の問題だと思うんだけど
義兄嫁からは「直接私にも連絡して」と私が言われる
他の配偶者はそんなこと言ってこないのに本当に面倒くさい
義兄嫁から言われたことを義兄に伝えたらもめたそうで
義兄嫁から「あんたはうちを崩壊させたいの?」と苦情がきた
ああああああ面倒くさい女だ
335名無しさん@HOME
2020/07/28(火) 16:44:14.510 うわー知らんがなとしか言いようのないw
336名無しさん@HOME
2020/07/28(火) 16:58:33.780 義兄と仲悪いのか、ズボラなのかコミュニケーションが取れていない夫婦なのかね。
337名無しさん@HOME
2020/07/28(火) 16:59:01.330 義兄が適当な人間なんじゃないの
ウチの元夫もそんなんでこっちに相談なしで
知らない間に決められて有休取れず行かれなかったり
そしたら悪者は私って糾弾された
もう元だからどうでもいいけど
ウチの元夫もそんなんでこっちに相談なしで
知らない間に決められて有休取れず行かれなかったり
そしたら悪者は私って糾弾された
もう元だからどうでもいいけど
338名無しさん@HOME
2020/07/28(火) 17:00:23.780 モラハラで俺の言うことに従っておけかもね
色々準備するのは妻なのにそんなアフォいそう
色々準備するのは妻なのにそんなアフォいそう
339334
2020/07/28(火) 17:03:54.940 コミュニケーションが取れてないみたい
夫が義兄に家族で相談してと言ったら
義兄嫁は専業だし子供たちは離れて暮らしてるし必要性を感じないと言ってたって
家族間で解決してくれー
夫が義兄に家族で相談してと言ったら
義兄嫁は専業だし子供たちは離れて暮らしてるし必要性を感じないと言ってたって
家族間で解決してくれー
340名無しさん@HOME
2020/07/28(火) 17:07:07.420 LINEグループで一斉送信したらいいよ
341名無しさん@HOME
2020/07/28(火) 17:07:55.390342名無しさん@HOME
2020/07/28(火) 17:16:35.830 私が義兄嫁の立場なら前もって相談されなきゃ行かないわ
義弟嫁に手間かけさせるまでもない
義弟嫁に手間かけさせるまでもない
343名無しさん@HOME
2020/07/28(火) 17:18:42.310 義兄が悪いと義弟嫁(334)がジャッジするような問題じゃないからなあ
夫婦喧嘩をギリギリ関係(久々に使ったw)に持ち込まれたくないよね
夫は面倒でも(妻を守る意味でも)配偶者と話し合ってと一言添えたほうが平和ではあるな
夫婦喧嘩をギリギリ関係(久々に使ったw)に持ち込まれたくないよね
夫は面倒でも(妻を守る意味でも)配偶者と話し合ってと一言添えたほうが平和ではあるな
344名無しさん@HOME
2020/07/28(火) 17:26:07.280 配偶者が来ないでいいなら放っておいて構わないけれど
出席する必要があるなら伝えてもいいんじゃない
まあ大体の家が配偶者も来るけどね
出席する必要があるなら伝えてもいいんじゃない
まあ大体の家が配偶者も来るけどね
345334
2020/07/28(火) 17:34:32.290 法事で最後にフルメンバーがそろったのは義母の一周忌(4年前)で
それ以後は誰か彼か都合が悪くて欠席だから
迎える側としては義兄嫁の都合が悪いなら無理に出席しなくてもいい状況
小うるさい親戚がいるわけじゃないし
何度も書くけど義兄夫婦の問題だからそっちで解決してと思う
義兄嫁、私にはすごく横柄なのに義兄にはかなり従順なんだよね
八つ当たりされてるみたいですごくイヤ
それ以後は誰か彼か都合が悪くて欠席だから
迎える側としては義兄嫁の都合が悪いなら無理に出席しなくてもいい状況
小うるさい親戚がいるわけじゃないし
何度も書くけど義兄夫婦の問題だからそっちで解決してと思う
義兄嫁、私にはすごく横柄なのに義兄にはかなり従順なんだよね
八つ当たりされてるみたいですごくイヤ
346名無しさん@HOME
2020/07/28(火) 17:39:21.690 モラハラなんでしょ
347名無しさん@HOME
2020/07/28(火) 17:42:54.810348名無しさん@HOME
2020/07/28(火) 17:48:46.250 夫だって自分の兄弟に連絡するだけでいいのでは
配偶者に連絡する必要性は感じない
配偶者に連絡する必要性は感じない
349名無しさん@HOME
2020/07/28(火) 17:56:11.910350名無しさん@HOME
2020/07/28(火) 18:12:08.240 連絡くらいしてあげたらと思ったけど>>345読むと嫌な義兄嫁みたいだし面倒だね
巻き込まれずに義兄夫婦間で無事片付いてくれるといいね
巻き込まれずに義兄夫婦間で無事片付いてくれるといいね
351名無しさん@HOME
2020/07/28(火) 18:18:51.750 夫が兄弟に連絡してるなら、夫に言ってくださいで終わりだし
そうじゃなくて嫁である>>334が夫の兄弟に連絡してるならお互い様だから嫁にも連絡してあげたら?と思うけどね
そうじゃなくて嫁である>>334が夫の兄弟に連絡してるならお互い様だから嫁にも連絡してあげたら?と思うけどね
352名無しさん@HOME
2020/07/28(火) 19:05:51.960 でも義兄嫁に連絡したらしたで、義兄と義兄嫁と言ってることがバラバラで、他人である334が取りまとめる羽目になることも最悪あるかもよ。
353名無しさん@HOME
2020/07/28(火) 21:21:53.100 >>352
そうなるだろうね
そうなるだろうね
354名無しさん@HOME
2020/07/29(水) 03:25:38.400 うちの義兄の元嫁、元義兄嫁はモラな義兄に対して常にビクビクしてる感じで見ていて辛かった
面倒な女なのもそりゃ嫌だけど、萎縮しきってるような人なのも疲れる
だから子供が就職決まった途端に離婚届置いて出て行ったと聞いた時には
やるじゃんと思ったのと同時に、もうあの萎縮してビクビクしてる義兄嫁を見ずにすむと安堵した
面倒な女なのもそりゃ嫌だけど、萎縮しきってるような人なのも疲れる
だから子供が就職決まった途端に離婚届置いて出て行ったと聞いた時には
やるじゃんと思ったのと同時に、もうあの萎縮してビクビクしてる義兄嫁を見ずにすむと安堵した
355名無しさん@HOME
2020/07/29(水) 07:07:43.510 >>352
本当にこれ
本当にこれ
356名無しさん@HOME
2020/07/29(水) 17:32:16.300 義兄の披露宴でうちの娘にリングガールをさせたいと言ってきた義兄嫁
人見知りとイヤイヤ期真っ盛り、道の草にも嫌われる2歳児には無理だと言ったのに
大丈夫だから!と押し切ろうとした義兄嫁
全然諦めないので私と娘は欠席すると夫に連絡してもらったら
ヤンキー丸出しの言葉遣いで恫喝されて夫が引いて「俺も出たくない」と言い出したw
子役でも雇ってくれ
人見知りとイヤイヤ期真っ盛り、道の草にも嫌われる2歳児には無理だと言ったのに
大丈夫だから!と押し切ろうとした義兄嫁
全然諦めないので私と娘は欠席すると夫に連絡してもらったら
ヤンキー丸出しの言葉遣いで恫喝されて夫が引いて「俺も出たくない」と言い出したw
子役でも雇ってくれ
357名無しさん@HOME
2020/07/29(水) 17:37:13.710 意地悪で断ってるわけじゃなく本当に無理だから無理だって言ってんのに何なんだろうね元ヤン義兄嫁
358名無しさん@HOME
2020/07/29(水) 18:07:14.270 事務所総出で潰させてもらうんでw
359名無しさん@HOME
2020/07/29(水) 18:24:25.470360名無しさん@HOME
2020/07/29(水) 18:26:10.790361名無しさん@HOME
2020/07/29(水) 19:58:30.280 >>358
引出物はタピオカですか
引出物はタピオカですか
362名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 09:07:14.770 義兄家の一番上が高校生で進路問題で義兄嫁と衝突してる
義兄嫁以外は(姪本人も!)大学進学がいいといってるのに義兄嫁だけが、時間の無駄だから専門学校って主張してる
義兄とうちの夫とコトメは大卒、私も大卒、義兄嫁は看護の専門学校卒らしい
義兄嫁、大学に恨みでもあるのか?てくらい意地になってる
私にまで同意求めて来て、私が大卒だって知って怒って帰った
義兄嫁以外は(姪本人も!)大学進学がいいといってるのに義兄嫁だけが、時間の無駄だから専門学校って主張してる
義兄とうちの夫とコトメは大卒、私も大卒、義兄嫁は看護の専門学校卒らしい
義兄嫁、大学に恨みでもあるのか?てくらい意地になってる
私にまで同意求めて来て、私が大卒だって知って怒って帰った
363名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 09:18:46.490 看護大卒ホント使えないからなあ
看護師なら他の仕事したことないだろうし
自分の常識が全てなんだろうね
看護師なら他の仕事したことないだろうし
自分の常識が全てなんだろうね
364名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 09:23:56.570 タッピーナ乙!
365名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 09:26:10.340 同じ看護師でも大卒看護師を目の敵にしてる人はいる
「頭でっかちで使えない」が口癖w
一時大きい病院では師長は大卒を必須条件にするんじゃないかって言われたことがあって
それ以降看護学校卒の同僚から風当たりが強くなった・・という話は聞いたことがある
「頭でっかちで使えない」が口癖w
一時大きい病院では師長は大卒を必須条件にするんじゃないかって言われたことがあって
それ以降看護学校卒の同僚から風当たりが強くなった・・という話は聞いたことがある
366名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 09:33:59.130 大学とは書いてあるけど看護大学志望なの?
どっちにしろ進学させてあげてほしいわ
どっちにしろ進学させてあげてほしいわ
367名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 09:44:46.59O368365
2020/07/30(木) 09:46:53.400 書き方が悪くてゴメン
姪御さんが看護大学志望だと決めつけたんじゃなくて
>義兄嫁、大学に恨みでもあるのか?てくらい意地になってる
を受けて、看護学校卒の看護師の中には大卒を目の敵にしてる人もいるよ
と書きたかった
姪御さんが看護大学志望だと決めつけたんじゃなくて
>義兄嫁、大学に恨みでもあるのか?てくらい意地になってる
を受けて、看護学校卒の看護師の中には大卒を目の敵にしてる人もいるよ
と書きたかった
369名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 09:47:21.640 大卒を看護大卒しか知らないからそれを基準にしてるという話では?
医科大なら反対しないかもw
医科大なら反対しないかもw
370362
2020/07/30(木) 10:06:16.970 ごめん、書き方悪くてほんとうにごめんなさい
姪の志望は農学部、生物が好きなのでバイオやりたいんだって言ってる
私夫婦、義兄は大賛成、義兄嫁1人反対
義兄嫁は自分の人生を娘に否定されてるって怒るけど誰もそんな話してない
なんでか私のことも高卒or専門学校と思い込んでたみたいで大卒だって知って怒って帰った
たしかに大学で学んだこととは違う仕事(実家家業)してるけど、いい4年間過ごしたんだけどなぁ
姪の志望は農学部、生物が好きなのでバイオやりたいんだって言ってる
私夫婦、義兄は大賛成、義兄嫁1人反対
義兄嫁は自分の人生を娘に否定されてるって怒るけど誰もそんな話してない
なんでか私のことも高卒or専門学校と思い込んでたみたいで大卒だって知って怒って帰った
たしかに大学で学んだこととは違う仕事(実家家業)してるけど、いい4年間過ごしたんだけどなぁ
371名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 10:08:08.980 > 義兄嫁は自分の人生を娘に否定されてるって怒るけど誰もそんな話してない
誰もそんな話してないってばっさりするから意地になるんじゃないの?
義兄嫁は高卒で看護師になった自分を認めて欲しい、褒めて欲しいんだよw
誰もそんな話してないってばっさりするから意地になるんじゃないの?
義兄嫁は高卒で看護師になった自分を認めて欲しい、褒めて欲しいんだよw
372名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 10:12:30.690373名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 10:15:28.580 4人育てて思うこと
子供の進路ほど親の思い通りにならないものはない・・・
頭脳的にも金銭的にも性格的にもw
子供の進路ほど親の思い通りにならないものはない・・・
頭脳的にも金銭的にも性格的にもw
374名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 10:16:17.470 昔より大学進学率あがってるから親より高学歴になんて普通なのになー
理系なら院までいくんじゃないの?
理系なら院までいくんじゃないの?
375名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 10:22:47.040 義兄嫁は娘がママ素敵!あたしもママみたいになりたいから同じルート目指すわ!って展開を期待してたんだろうね
376名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 12:19:22.830 なんで娘が大学行くと母親の人生否定されてるという思考回路になるのか謎だわ
その義兄嫁アルツハイマーとかなのかな?精神鑑定受けさせた方がよくね?
毒親?
その義兄嫁アルツハイマーとかなのかな?精神鑑定受けさせた方がよくね?
毒親?
377名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 12:20:22.550378名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 12:22:10.330 自分が行きたかったのに行けなかった
子供もいかせないみたいな毒親はいそう
奨学金もあるし父親だけの稼ぎで何とかなるだろうから
家出ちゃえば母親が反対してたって特に問題なさそう
子供もいかせないみたいな毒親はいそう
奨学金もあるし父親だけの稼ぎで何とかなるだろうから
家出ちゃえば母親が反対してたって特に問題なさそう
379名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 12:24:32.920 そもそも義兄家の子どもの進路を
義弟一家に賛成反対聞いてくる時点でおかしい
義弟一家に賛成反対聞いてくる時点でおかしい
380名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 12:26:35.330 そう言えば義甥の進路先とか知らないや
地元の専門学校生らしいけどお祝い金だけ送ったな
地元の専門学校生らしいけどお祝い金だけ送ったな
381名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 12:41:14.150 >>376
コンプレックスだろうね
コンプレックスだろうね
382名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 12:46:52.830 ひえええそんな毒親…姪ちゃん可哀想
383名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 12:49:04.960 子供の進路に親の思いは要らないよなぁ
384名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 12:53:27.010 看護の専門学校卒「らしい」って書き方だと、現役の看護婦じゃない可能性もあるね
385名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 12:55:32.050 >>370
うちの義兄嫁の過去話で申し訳ないが
甥が農学部志望と知った義兄嫁が農学部=農家って思い込んで大騒ぎした
義兄嫁は高卒で就職、義兄は大学中退
甥っ子は勉強できる子だったから義兄嫁は医者になってほしかったんだって
わざわざ大学まで行って農夫にならなくても!何のために塾や進学校に行かせたと思ってる
親に感謝してるなら医学部に進路変更しなさいよってって甥っ子の首つかんで暴れて泣いてるのは頭狂ってるかと思った
ちょうど義兄が留守だったから下の甥っこが泣いてウトメにSOS、トメさんにうちら夫婦が呼ばれて事情を知った
私の親戚が国立の農学部から獣医になった話などは説明したけど、その時は半分も理解できてなさそうだったな
甥っ子は無事に志望校に受かって大学在学中から企業の研究室に出入りしたり楽しそう
義兄嫁は今になって「コロナで医療従事者が命がけだから、あの時医学部に強制しないで良かった」と言ってる
うちの義兄嫁の過去話で申し訳ないが
甥が農学部志望と知った義兄嫁が農学部=農家って思い込んで大騒ぎした
義兄嫁は高卒で就職、義兄は大学中退
甥っ子は勉強できる子だったから義兄嫁は医者になってほしかったんだって
わざわざ大学まで行って農夫にならなくても!何のために塾や進学校に行かせたと思ってる
親に感謝してるなら医学部に進路変更しなさいよってって甥っ子の首つかんで暴れて泣いてるのは頭狂ってるかと思った
ちょうど義兄が留守だったから下の甥っこが泣いてウトメにSOS、トメさんにうちら夫婦が呼ばれて事情を知った
私の親戚が国立の農学部から獣医になった話などは説明したけど、その時は半分も理解できてなさそうだったな
甥っ子は無事に志望校に受かって大学在学中から企業の研究室に出入りしたり楽しそう
義兄嫁は今になって「コロナで医療従事者が命がけだから、あの時医学部に強制しないで良かった」と言ってる
386名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 13:00:59.810 農学部から獣医になれるのはしらんかった
別に知らなくても非常識でもないしな
別に知らなくても非常識でもないしな
387名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 13:03:26.400 獣医学部って漫画で有名だけど、実はかなり珍しい学部
388名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 13:07:04.260 医学、薬学に進んでまさに修羅場で戦っている人たちに失礼なものの言いよう。
389名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 13:09:18.770 農学部の中に獣医学科があるのが何校かあるよね
390名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 13:18:50.320 うちの義兄嫁は高校中退、はっきりいえば中卒
大卒でのんびり親のすねかじってた私さんよりも早くから社会に出てた義兄嫁の方が苦労してるから偉いんだと威嚇する困った人だった
私の母が「苦労は人をひがませる、しないでいい苦労はどんどん避けてにこにこ暮らす方がよい」て話したのが切っ掛けで引きこもって鬱病一歩手前
もうすぐ離婚するみたいだからこのスレともお別れ近いかも
大卒でのんびり親のすねかじってた私さんよりも早くから社会に出てた義兄嫁の方が苦労してるから偉いんだと威嚇する困った人だった
私の母が「苦労は人をひがませる、しないでいい苦労はどんどん避けてにこにこ暮らす方がよい」て話したのが切っ掛けで引きこもって鬱病一歩手前
もうすぐ離婚するみたいだからこのスレともお別れ近いかも
391名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 13:27:03.000 「お別れ」が意味深長
392名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 13:27:44.520 実母でしゃばりすぎw
393名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 13:39:47.020 実母って姑じゃないのか
394名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 13:40:59.210395名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 13:42:00.850 お母さん、一見良いこと言ってそうだけど
現実に苦労せざるを得ない状況で苦労してる人間まで批判してるよね
現実に苦労せざるを得ない状況で苦労してる人間まで批判してるよね
396390
2020/07/30(木) 13:42:01.660 これ母が義兄嫁になにか言ったわけじゃなく(そんなに親しいわけない)
うちの息子の合格祝いの席での実母と義母の会話の又聞きなんだよ
誰だって苦労したくない、しないでいい苦労は避けたいでしょうに何がそんなに心に刺さったのか理解できない
義母が私の母を褒めたのが気に入らなかったのか、引きこもってぶつぶつ言い始めたそう
>>391
義兄が離婚したら義兄嫁が存在しなくなるので、このスレに来る用事がなくなるかなと
うちの息子の合格祝いの席での実母と義母の会話の又聞きなんだよ
誰だって苦労したくない、しないでいい苦労は避けたいでしょうに何がそんなに心に刺さったのか理解できない
義母が私の母を褒めたのが気に入らなかったのか、引きこもってぶつぶつ言い始めたそう
>>391
義兄が離婚したら義兄嫁が存在しなくなるので、このスレに来る用事がなくなるかなと
397名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 13:46:04.670398名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 13:47:59.440 うちの旦那、ちょっと家庭が色々あって若い頃それなりに苦労してたけど
別にひがんでないけどなぁ
そういう旦那を持つ私からしてみたら、ちょっとその言葉のトゲトゲしさが気になるな
世の中色んな人がいるんだから、という大らかさを持ってない人っぽいから仕方ないかもしれないけど
別にひがんでないけどなぁ
そういう旦那を持つ私からしてみたら、ちょっとその言葉のトゲトゲしさが気になるな
世の中色んな人がいるんだから、という大らかさを持ってない人っぽいから仕方ないかもしれないけど
399名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 13:49:07.140 >>396
それ、息子批判じゃないの?
息子が苦労して合格したのに「苦労したらひがんだ人間になる」って言っちゃってるってことは
実は受験に対して批判的で皮肉を言ってることに気づいてないとか、そういうこと無い?
ちょっと心配になるなぁ
それ、息子批判じゃないの?
息子が苦労して合格したのに「苦労したらひがんだ人間になる」って言っちゃってるってことは
実は受験に対して批判的で皮肉を言ってることに気づいてないとか、そういうこと無い?
ちょっと心配になるなぁ
400名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 13:53:24.720 ワロタw
確かに合格祝いの席でそんな話しちゃいかんわなw
確かに合格祝いの席でそんな話しちゃいかんわなw
401名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 13:56:42.700 確かに合格したって事は不合格の人もいたって事だもんね。
弱者を蹴って資本家や強者だけが笑う社会は歪だよね。
弱者を蹴って資本家や強者だけが笑う社会は歪だよね。
402名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 13:56:44.450 しないでいい苦労はしないほうがいい、まではともかく「苦労はひがませる」は人前で言うことじゃないよね
逆に「苦労しなかったらどうなる」とかも
逆に「苦労しなかったらどうなる」とかも
403390
2020/07/30(木) 13:57:05.720404名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 14:00:19.070 これ、トメの長男嫁へのいびりだろw
次男家の孫ちゃんがお受験成功したのよ
さすが大卒のお嫁はちがうわ〜〜〜
母親が中卒じゃこうはいかないわ
とか言ったので嫁が壊れた
次男家の孫ちゃんがお受験成功したのよ
さすが大卒のお嫁はちがうわ〜〜〜
母親が中卒じゃこうはいかないわ
とか言ったので嫁が壊れた
405名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 14:02:33.800 苦労知らずのわがままお嬢ちゃんが
苦労してる子にむかつかれてちょっと批判されただけで
ひどいひどーいって親に言いつけて百倍返しして喜んでるみたい
苦労してる子にむかつかれてちょっと批判されただけで
ひどいひどーいって親に言いつけて百倍返しして喜んでるみたい
406名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 14:03:35.150407名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 14:04:22.190 うつ病って1歩間違えたら自殺する可能性だってあるのに「嬉しいよ?」って・・・
いや、なんか凄い大物が来ちゃったな・・・・
いや、なんか凄い大物が来ちゃったな・・・・
408名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 14:05:02.280 >>403
私立小学校の受験なんて苦労させちゃったからひがんだ人間に育っちゃうかもね、息子ちゃん
私立小学校の受験なんて苦労させちゃったからひがんだ人間に育っちゃうかもね、息子ちゃん
409名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 14:08:26.310 息子「はぁ・・・はぁ・・・やっと合格した・・・しんどかったよ・・・」
祖母「苦労は人間をひがませる。しないでいい苦労はどんどん避けてにこにこ暮らす方が良い^^」
息子「ガーン・・・俺の今までの苦労は・・・」
祖母「苦労は人間をひがませる。しないでいい苦労はどんどん避けてにこにこ暮らす方が良い^^」
息子「ガーン・・・俺の今までの苦労は・・・」
410名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 14:09:19.790411名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 14:28:51.870 金銭的に両実家にまで援助してもらってたのか
そりゃ僻まずにはいられないかも
そりゃ僻まずにはいられないかも
412名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 14:45:19.810 これが連れ子なら僻むのもわかるが両実家の孫なんだから別におかしくなくね?
413名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 14:47:22.240 トメの我が娘ひいきが目に余ってたとかゲスパー
414名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 14:47:54.750 娘と嫁とは扱いが違うと難しいよね
415名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 14:56:10.560 旦那兄弟側の実家が、兄弟両方の家庭に援助したかが不明確って指摘でしょ
というか片方だけ援助したんじゃないの?というゲスパーw
というか片方だけ援助したんじゃないの?というゲスパーw
416名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 15:32:32.080 義兄家に子どもがいるとも限らん
417名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 15:41:57.100 長男家が子ナシで次男家の子のお受験に気前よくお金出されたら鬱にもなるわ
418名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 15:43:50.080 援助無しじゃ受験もさせられないならこの先思いやられるね
親も金もいつまでもあるとは限らないし
親も金もいつまでもあるとは限らないし
419名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 16:05:07.050 悪さするのは大体四大卒のエリートwだし中卒の人の方がよほど真面目だよね
420名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 16:40:52.830 この流れ見て、子供にはやっぱり学歴付けさせなきゃなと思った・・・
421名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 16:42:45.200 若い頃の苦労は買ってでもしろってのは、金言なんだな、と思いました
422名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 16:52:24.950 むしろ受験や習い事とか金払ってやる安全で有益な苦労はやらせてあげたいわ
親にその甲斐性があればだけど
親にその甲斐性があればだけど
423名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 17:00:36.870 どうしてもお寿司屋さんになりたくて、中学生の頃からあちこち自分で連絡とって伝手つくって
中学卒業と同時に北海道の有名な寿司屋に弟子入りしたうちの甥っ子もひがんじゃうのかな
今年で7年で礼儀作法もしっかり教えてくれるところで、見るたびに立派になって
のほほんと高校いって、大学いってる同じ年の子とは違う中身のある子に育ってるんだけどなあ
中学卒業と同時に北海道の有名な寿司屋に弟子入りしたうちの甥っ子もひがんじゃうのかな
今年で7年で礼儀作法もしっかり教えてくれるところで、見るたびに立派になって
のほほんと高校いって、大学いってる同じ年の子とは違う中身のある子に育ってるんだけどなあ
424名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 17:04:50.500 キャバでは学歴なんてクソの役にも立たねえから
425名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 17:10:52.770 >>424
そりゃ最下層の売春婦にゃそんなもんいらんだろ。
そりゃ最下層の売春婦にゃそんなもんいらんだろ。
426名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 17:18:55.430 真面目に4台出て就職失敗して派遣でリストラアラサーと学歴はなくてもマジメに生きてダチも多くてキャバデッキ100万稼いで玉の輿どっちがいいか?
427名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 17:22:49.780428名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 17:47:54.370 >>427
?
別にそれは否定してないよ?
自分ものほほんと私立の中学いってエスカレーター式に大学までいったから
でも、一足早く社会人になって、職人として成長してる甥っ子は
そこら辺の同世代の子が社会人になって身につけるものを先に身につけてるよ、ってだけの話
?
別にそれは否定してないよ?
自分ものほほんと私立の中学いってエスカレーター式に大学までいったから
でも、一足早く社会人になって、職人として成長してる甥っ子は
そこら辺の同世代の子が社会人になって身につけるものを先に身につけてるよ、ってだけの話
429名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 17:58:05.840430名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 18:01:52.020 昔の西原理恵子のマンガに出てきた ”普通の人ならしなくていい苦労をいっぱいしてパンドラの箱ひっくり返したような人生”のおばちゃんの話思い出した
そんな苦労は人を汚すだけってのも
>>423
それは「しなくていい苦労」じゃなく望んだ苦労というか職人になるための修行では?
そんな苦労は人を汚すだけってのも
>>423
それは「しなくていい苦労」じゃなく望んだ苦労というか職人になるための修行では?
431名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 18:04:36.640432名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 18:07:13.940 でもさ、>>390さんの母いわく「苦労は人をひがませる」らしいよ?
433名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 18:08:37.090 そもそもしなくて良い苦労として良い苦労って、その人が成長したあとになってわかることじゃない?
その時とんでもない苦労して、その後それが活かされる人もいれば
そのせいで歪んでしまう人も確かにいる。
苦労そのものを否定するのは違う気がするし
しなくていい苦労が何なのかなんて、苦労の真っ只中にはわからないもんじゃないかな
その時とんでもない苦労して、その後それが活かされる人もいれば
そのせいで歪んでしまう人も確かにいる。
苦労そのものを否定するのは違う気がするし
しなくていい苦労が何なのかなんて、苦労の真っ只中にはわからないもんじゃないかな
434名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 18:33:35.840435名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 18:39:19.190436名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 18:40:47.440 なりたい物になる為の努力を苦労だと捉えるかどうかって話にもなるからねぇ
頑張ったなぁ自分!って後から振り返る事が出来る時に「苦労したわ…」って思うかどうかってのもさ
頑張ったなぁ自分!って後から振り返る事が出来る時に「苦労したわ…」って思うかどうかってのもさ
437名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 18:41:35.460 >>425
歌舞伎町で一番稼いでる桜井のの花?だかは大卒だよねたしか
歌舞伎町で一番稼いでる桜井のの花?だかは大卒だよねたしか
438名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 18:50:42.390 >>430うちの親も苦労なんてするもんじゃないって価値観だわ
自分たちが片親だったり中卒で働いたり専門学校いったりしてるから尚更子どもには苦労させない方針だったよ
もちろんしなくていい苦労はって話だけどね
自分たちが片親だったり中卒で働いたり専門学校いったりしてるから尚更子どもには苦労させない方針だったよ
もちろんしなくていい苦労はって話だけどね
439名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 19:01:04.890 自分が苦労して得たものをさらっと手に入れてるのを見るのはつらいのはわかるよ
誰だって着地点が同じなら苦労なしルートのがいいよねw
私の場合は資格を得るために通った大学の学費(奨学金)の返済額が今もかなり大きい
学費もお小遣いも親がかりの同級生は正直羨ましかった
返済に苦労する私も親がかりの同級生も到達点は一緒
苦労なしルートの子より、苦労した私のが偉いなんて全くないw
でもそんなの言い出したらキリがないし自分で自分の首しめるだけよね
誰だって着地点が同じなら苦労なしルートのがいいよねw
私の場合は資格を得るために通った大学の学費(奨学金)の返済額が今もかなり大きい
学費もお小遣いも親がかりの同級生は正直羨ましかった
返済に苦労する私も親がかりの同級生も到達点は一緒
苦労なしルートの子より、苦労した私のが偉いなんて全くないw
でもそんなの言い出したらキリがないし自分で自分の首しめるだけよね
440名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 19:03:33.130 >>437
知らねーよ
知らねーよ
441名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 19:07:04.090 > 大卒でのんびり親のすねかじってた私さんよりも早くから社会に出てた義兄嫁の方が苦労してるから偉いんだと威嚇する困った人だった
マウンティングの方向がおかしい
苦労してるから偉いんじゃない
他人様に威嚇するのはもっとない
マウンティングの方向がおかしい
苦労してるから偉いんじゃない
他人様に威嚇するのはもっとない
442名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 19:11:19.170 皆さん奴隷の鎖自慢がお好きですこと
人生は大貧民のゲームの如しわよ
人生は大貧民のゲームの如しわよ
443名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 19:31:59.190 如しわよ!
444名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 19:35:56.310 >>439
隙あらば自分語りw
隙あらば自分語りw
445名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 19:36:50.670 如しわよ!!!w
446名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 19:36:53.660447名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 19:45:18.590 当ののほほんおばさんは、こんなスレの流れを見てあらあらウフフってのほほんとしてるんだろうね
448名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 19:47:03.460 むしろ、思った通りの流れにならずにムキーっってなってそうw
449名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 19:47:23.740450名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 20:07:39.220 >>432
あなた性格悪いわねえ
あなた性格悪いわねえ
451名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 20:08:20.980 >>432みたけど、ただの事実じゃん
イミフ
イミフ
452名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 20:08:29.610 性格悪いのはその人だけじゃないけどね
453名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 20:09:22.160 >>451
イミフとかあたおか
イミフとかあたおか
454名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 20:11:34.190 もう落ち着きなさいよ
455名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 20:20:12.160 >>453
とりあえずモチツケ
とりあえずモチツケ
456名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 20:37:01.160 あたおかの方がよっぽどイミフだわw
457名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 21:59:33.530 >>430
アニメの赤毛のアンでリンド夫人の
「我慢をさせ過ぎるとヒガミっぽい子供になってしまう」
てなセリフがあったな
バイオ系だと大学に行かないと無理だろ
漫画家の荒川弘が獣医師の資格を持っていると
食品、畜産、水産、農業関係で申請するだけで取得できる資格が沢山あるから潰してがきいて
(それ以外のルートだと、大学なり専門なりに通った上に実務経験がいる)
潰しが効くので、なかなか畜産の臨床医(家畜の医者)のなり手が少ないと嘆いていたな
アニメの赤毛のアンでリンド夫人の
「我慢をさせ過ぎるとヒガミっぽい子供になってしまう」
てなセリフがあったな
バイオ系だと大学に行かないと無理だろ
漫画家の荒川弘が獣医師の資格を持っていると
食品、畜産、水産、農業関係で申請するだけで取得できる資格が沢山あるから潰してがきいて
(それ以外のルートだと、大学なり専門なりに通った上に実務経験がいる)
潰しが効くので、なかなか畜産の臨床医(家畜の医者)のなり手が少ないと嘆いていたな
458名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 22:07:47.930 みんな騙されてるんだね
何十年も新しいところ作る需要ないくらい人気ない職なのに
何十年も新しいところ作る需要ないくらい人気ない職なのに
459名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 22:17:55.510 バイオはおススメしませんね
今もピペドは当たり前
苦労の割には就職もイマイチ
アカポスもまず無理
今もピペドは当たり前
苦労の割には就職もイマイチ
アカポスもまず無理
460名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 22:24:14.650461名無しさん@HOME
2020/07/30(木) 22:59:58.640 犬好きだけど獣医はなるまでが大変だからなあ
散歩代行のバイトでもするわ
散歩代行のバイトでもするわ
462名無しさん@HOME
2020/07/31(金) 06:05:38.810 >>458
京都にも獣医学部作りましょう!是非!
京都にも獣医学部作りましょう!是非!
463名無しさん@HOME
2020/07/31(金) 08:51:10.170 >>432
頭が悪いってこういう事を言うんだな
頭が悪いってこういう事を言うんだな
464名無しさん@HOME
2020/07/31(金) 09:15:31.130 今年義兄一家の長女が東京の大学に進学が決まり
隣の県の家の近所にアパート借りてくれって義兄嫁に頼まれた
探して契約して色々準備していた時にコロナ自粛
3月中旬にやってきて3月末には実家に戻る姪もかわいそうだけどその後の解約交渉も任され
敷金は帰ってきたけど礼金は帰ってこず義兄嫁に文句言われた
今度後期の授業が一部通学可になったとかでまたアパート探してって言われてるんだけどイヤだ
解約したアパートは空きがないしコロナ蔓延の折に物件見に行くのも嫌
この東京の状況見てもどうせまたリモート授業になりそうだし
そしたらまた解約も丸投げでしょをオブラートに包んで言ったら姪がかわいそうじゃないのかってキレられた
かわいそうだとは思うが今東京に来るのもバカだと思うし丸投げ上等な義兄家もバカだと思う気持ちが強い
隣の県の家の近所にアパート借りてくれって義兄嫁に頼まれた
探して契約して色々準備していた時にコロナ自粛
3月中旬にやってきて3月末には実家に戻る姪もかわいそうだけどその後の解約交渉も任され
敷金は帰ってきたけど礼金は帰ってこず義兄嫁に文句言われた
今度後期の授業が一部通学可になったとかでまたアパート探してって言われてるんだけどイヤだ
解約したアパートは空きがないしコロナ蔓延の折に物件見に行くのも嫌
この東京の状況見てもどうせまたリモート授業になりそうだし
そしたらまた解約も丸投げでしょをオブラートに包んで言ったら姪がかわいそうじゃないのかってキレられた
かわいそうだとは思うが今東京に来るのもバカだと思うし丸投げ上等な義兄家もバカだと思う気持ちが強い
465名無しさん@HOME
2020/07/31(金) 09:36:34.150 初めから義兄嫁自身でアパート探しをさせなかったのが祟ったわね
「子育ての苦労は親の喜びでしょう!」と言ってみたら
いいんじゃね
「子育ての苦労は親の喜びでしょう!」と言ってみたら
いいんじゃね
466名無しさん@HOME
2020/07/31(金) 10:39:02.570 464の家にお泊めするとかできないの?
467464
2020/07/31(金) 10:48:07.690 >>465
そこね
ただ3月に合格発表があったから
その頃コロナも色々言われていたし
こっちも気の毒に思ったんだよね
女子専用でセキュリティがそこそこしっかりしているアパートって少ないんだよね
マンションならあるけど高いし
地方の感覚からしたらボッタクリ価格なんだと思う
敷金の存在も知らなかったしね
大学のHP見てみたら通学出来ない学生には考慮すると書いてあった
考慮して貰って欲しい
そこね
ただ3月に合格発表があったから
その頃コロナも色々言われていたし
こっちも気の毒に思ったんだよね
女子専用でセキュリティがそこそこしっかりしているアパートって少ないんだよね
マンションならあるけど高いし
地方の感覚からしたらボッタクリ価格なんだと思う
敷金の存在も知らなかったしね
大学のHP見てみたら通学出来ない学生には考慮すると書いてあった
考慮して貰って欲しい
468464
2020/07/31(金) 10:53:33.720469名無しさん@HOME
2020/07/31(金) 10:55:25.390 私は三男嫁で私、長男嫁、次女嫁の順番で結婚したんだけど、長男嫁が初見からおかしな人だった
長男もおかしな人だから似た者同士なんだろうけど、結婚の挨拶に来た時、
長男嫁の出身地について義母があそこの川が綺麗だ何が美味しいだと話し振ってたら
ただでさえニコリともせず無表情だった長男嫁が明らかにぶすくれて不機嫌になり
義母はおかしなことを言ってないのにどうしたんだと気まずい空気のまま会食が終わったんだけど
後で長男から話し聞いたら、出身地を田舎と見下されたとご立腹だったとのこと
その時からヤバい人かもと思ってたけど、想像以上だった
最近も次男嫁が長男嫁の息子が好きなお菓子が大量に手に入ったから送りますねと長男嫁に連絡したら
東京から送るなんてありえない!感染するでしょ!みたいなヒスメールが送られてきたし
長男もおかしな人だから似た者同士なんだろうけど、結婚の挨拶に来た時、
長男嫁の出身地について義母があそこの川が綺麗だ何が美味しいだと話し振ってたら
ただでさえニコリともせず無表情だった長男嫁が明らかにぶすくれて不機嫌になり
義母はおかしなことを言ってないのにどうしたんだと気まずい空気のまま会食が終わったんだけど
後で長男から話し聞いたら、出身地を田舎と見下されたとご立腹だったとのこと
その時からヤバい人かもと思ってたけど、想像以上だった
最近も次男嫁が長男嫁の息子が好きなお菓子が大量に手に入ったから送りますねと長男嫁に連絡したら
東京から送るなんてありえない!感染するでしょ!みたいなヒスメールが送られてきたし
470名無しさん@HOME
2020/07/31(金) 11:07:10.740 義兄嫁は義兄嫁親の介護をしてるらしい、それを私に手伝ってほしいと連絡してきた
詳しく聞かなかったけど他県の義兄嫁のイトコ?妹?がコロナで移動できなくなったので義兄嫁1人に負担がかかってるそう
義兄嫁の親は私には全く関係ない人々なので、夫から義兄に、私から義兄嫁に手伝いませんと断った
ふつうはダメ元で言ってみても断られたら素直に引っ込むと思うが義兄嫁は諦めず、私実家にまで「私さんを貸して下さい」と言ってきたので実母激怒
怒った実母が義実家に苦情を入れて、義実家が義兄に怒り、義兄が義兄嫁に怒り・・・と辺り一面大災害のようになって困惑中
詳しく聞かなかったけど他県の義兄嫁のイトコ?妹?がコロナで移動できなくなったので義兄嫁1人に負担がかかってるそう
義兄嫁の親は私には全く関係ない人々なので、夫から義兄に、私から義兄嫁に手伝いませんと断った
ふつうはダメ元で言ってみても断られたら素直に引っ込むと思うが義兄嫁は諦めず、私実家にまで「私さんを貸して下さい」と言ってきたので実母激怒
怒った実母が義実家に苦情を入れて、義実家が義兄に怒り、義兄が義兄嫁に怒り・・・と辺り一面大災害のようになって困惑中
471名無しさん@HOME
2020/07/31(金) 11:14:21.710 えー、赤の他人になんで頼んだのかね…謎すぎる
それは義兄嫁自業自得だわ怒られまくってしまえ
それは義兄嫁自業自得だわ怒られまくってしまえ
472名無しさん@HOME
2020/07/31(金) 11:22:15.340 愚痴だけど、どこに投下していいのかわからないので投下させて
高校の時に父を病気で亡くして、その後父代わりのように面倒見てくれた叔父が今月頭に亡くなった
コロナのことがあるので、連絡だけして本当に内々だけで葬儀をした。
すると、先日義弟嫁から突然LINEで「コロナ禍でのお葬式でよかったですね」とメッセージがきた
は?何言ってんだ?と思ったら
「だって、面倒な弔辞とか全部省略できるし、身内だけだからお金もかからないし
どうせ高齢者だから周りの友達もみんな死んでるか病気だから参加したくないだろうし
良いこと尽くめでコロナに感謝しても良いくらいですよね」と来て
いや、叔父は多趣味で友人も多く、にぎやかなことが好きだったので
葬式だって大勢来たいという人だっている中での内々の葬儀だったのに・・と腹が立つというより悲しくなってしまった。
旦那に愚痴って旦那から義弟に連絡がいったんだけど
その後義弟から「嫁なりに私子さんを励まそうと思って送ったメッセージだから許してほしい」といわれた
励まそうと思ってあんなメッセージ送るか?
ふと気がついたら、義弟嫁に送る怒りのメールを考えてしまっている自分がいるので、メッセージ全部削除して切った。
でも今もムカムカする。
高校の時に父を病気で亡くして、その後父代わりのように面倒見てくれた叔父が今月頭に亡くなった
コロナのことがあるので、連絡だけして本当に内々だけで葬儀をした。
すると、先日義弟嫁から突然LINEで「コロナ禍でのお葬式でよかったですね」とメッセージがきた
は?何言ってんだ?と思ったら
「だって、面倒な弔辞とか全部省略できるし、身内だけだからお金もかからないし
どうせ高齢者だから周りの友達もみんな死んでるか病気だから参加したくないだろうし
良いこと尽くめでコロナに感謝しても良いくらいですよね」と来て
いや、叔父は多趣味で友人も多く、にぎやかなことが好きだったので
葬式だって大勢来たいという人だっている中での内々の葬儀だったのに・・と腹が立つというより悲しくなってしまった。
旦那に愚痴って旦那から義弟に連絡がいったんだけど
その後義弟から「嫁なりに私子さんを励まそうと思って送ったメッセージだから許してほしい」といわれた
励まそうと思ってあんなメッセージ送るか?
ふと気がついたら、義弟嫁に送る怒りのメールを考えてしまっている自分がいるので、メッセージ全部削除して切った。
でも今もムカムカする。
473名無しさん@HOME
2020/07/31(金) 11:52:58.370 八嶋智人さんの演劇見てれば免疫上がって罹らなかったのにね
474名無しさん@HOME
2020/07/31(金) 11:57:05.930 コロナが死因じゃなく
葬式出来ない要因ってだけでしょ
葬式出来ない要因ってだけでしょ
475名無しさん@HOME
2020/07/31(金) 12:13:26.430 義弟もまとめて屑だな
476名無しさん@HOME
2020/07/31(金) 12:15:11.790 >>472
冠婚葬祭はバカ発見器。今回は2匹見つかったね
冠婚葬祭はバカ発見器。今回は2匹見つかったね
477名無しさん@HOME
2020/07/31(金) 14:33:33.270478名無しさん@HOME
2020/07/31(金) 16:29:35.380479名無しさん@HOME
2020/07/31(金) 19:33:37.790 >>474
え?
え?
480名無しさん@HOME
2020/07/31(金) 19:50:47.970 ラサール石井さん調べによると原因不明の死因増えてるらしいよね
481名無しさん@HOME
2020/07/31(金) 20:06:02.820482名無しさん@HOME
2020/08/01(土) 00:41:43.440 義兄嫁の頭の中で丑の刻参りと土用の丑の日がごっちゃまぜになってた・・・
しかも勘違い正されたら、恥かかされたって怒る
姑と義兄に絞められて泣いてたけど同情できないわ
もとから賢くないのはわかってたけど、真性のバカなのがわかった
しかも勘違い正されたら、恥かかされたって怒る
姑と義兄に絞められて泣いてたけど同情できないわ
もとから賢くないのはわかってたけど、真性のバカなのがわかった
483名無しさん@HOME
2020/08/01(土) 03:29:15.150 その発想はなかったわw
484名無しさん@HOME
2020/08/01(土) 06:13:59.460 面白いわ
485名無しさん@HOME
2020/08/01(土) 06:51:34.680 いい大人が泣くなんてホラーだ
486名無しさん@HOME
2020/08/01(土) 06:59:36.860 うちは「はめ殺し」事件があったw
勘違いするのは仕方ないけど、間違い指摘されて逆切れは馬鹿のすることだよね
勘違いするのは仕方ないけど、間違い指摘されて逆切れは馬鹿のすることだよね
487名無しさん@HOME
2020/08/01(土) 07:03:14.880 永野芽郁が天の川知らなくて逆ギレしてる映像思い出した
488名無しさん@HOME
2020/08/01(土) 07:43:16.030 >>486
詳しく
詳しく
489名無しさん@HOME
2020/08/01(土) 08:09:03.880 >>486
腹上死かアヘ顔ダブルピース状態を勘違いしたとみた
腹上死かアヘ顔ダブルピース状態を勘違いしたとみた
490486
2020/08/01(土) 08:59:20.670 誘い受けになってゴメン
>>486さん、ビンゴw
義祖母が亡くなった時にご遺体が戻る前に義兄一家と私の家族で義実家を掃除してた時に
義兄子(当時中学生)が窓ふきをしてたので
「その窓ははめ殺しだから外はふけないよ」
と私が声をかけたら
「あんた!子供に名に教えてるのよ!!」
と義兄嫁から頭を叩かれた
四十八手のひとつと思ったらしい
>>486さん、ビンゴw
義祖母が亡くなった時にご遺体が戻る前に義兄一家と私の家族で義実家を掃除してた時に
義兄子(当時中学生)が窓ふきをしてたので
「その窓ははめ殺しだから外はふけないよ」
と私が声をかけたら
「あんた!子供に名に教えてるのよ!!」
と義兄嫁から頭を叩かれた
四十八手のひとつと思ったらしい
491名無しさん@HOME
2020/08/01(土) 09:02:18.580 > ビンゴw
うっざ
うっざ
492名無しさん@HOME
2020/08/01(土) 09:13:16.270 せっかく482は笑えるネタだったのに
下ネタで台無し
下ネタで台無し
493名無しさん@HOME
2020/08/01(土) 09:14:36.170 この程度で・・・
494名無しさん@HOME
2020/08/01(土) 09:15:03.210 カマトトぶってんじゃないわよ!
495名無しさん@HOME
2020/08/01(土) 09:25:24.410 自分に安価してるのは誰もつっこまないのね
496名無しさん@HOME
2020/08/01(土) 09:27:10.750 面白いけどなw
義兄嫁の頭の中の方が下ネタでいっぱいなんだろ
義兄嫁の頭の中の方が下ネタでいっぱいなんだろ
497名無しさん@HOME
2020/08/01(土) 09:31:55.220498名無しさん@HOME
2020/08/01(土) 09:49:51.47O 義兄嫁親を助けるんじゃなくて、義兄嫁を助けるという考えでいるんだろう
実際に仲が良くて助ける相手が義兄嫁直接ならば、助けることもあるだろうし
だがそもそも前提条件がかすりもしていない
実際に仲が良くて助ける相手が義兄嫁直接ならば、助けることもあるだろうし
だがそもそも前提条件がかすりもしていない
499名無しさん@HOME
2020/08/01(土) 10:54:34.630 旦那家族は義実家の仕事をやっていて
旦那義弟義妹の3人が義実家の周囲に別々に家を建てて住んでる
ど田舎なので広い敷地に距離置いて建ててるんだけど塀とかはない感じ
何故か義弟嫁がうちの敷地内に犬を放すのよね
私が犬が嫌いなので慣らしてあげようと思ってって言うんだけど
本当に嫌いなので蹴りそうになるからやめてって言ったら
動物虐待だって言われたんだけど虐待してるのはあっちだよね?
犬はチワワ
旦那義弟義妹の3人が義実家の周囲に別々に家を建てて住んでる
ど田舎なので広い敷地に距離置いて建ててるんだけど塀とかはない感じ
何故か義弟嫁がうちの敷地内に犬を放すのよね
私が犬が嫌いなので慣らしてあげようと思ってって言うんだけど
本当に嫌いなので蹴りそうになるからやめてって言ったら
動物虐待だって言われたんだけど虐待してるのはあっちだよね?
犬はチワワ
500名無しさん@HOME
2020/08/01(土) 11:17:31.940 蹴ったら虐待だけど蹴りそうになるのはまだセーフ
セーフのうちに言うこと聞いとけよ
って恫喝すればいいよ
セーフのうちに言うこと聞いとけよ
って恫喝すればいいよ
501名無しさん@HOME
2020/08/01(土) 12:22:42.390 玉ねぎ連ねたネックレス首にぶら下げながら恫喝するとなお良し
502名無しさん@HOME
2020/08/01(土) 14:33:40.340 薄荷スプレーまきまくっとくといいよ
あと犬が気に入ってる場所にトウガラシスプレー
こなくなるよ
あと犬が気に入ってる場所にトウガラシスプレー
こなくなるよ
503名無しさん@HOME
2020/08/01(土) 18:04:19.860 家庭菜園でタマネギ育ててるの☆
504名無しさん@HOME
2020/08/01(土) 22:53:08.010 >>499
犬が入ってくる場所にブロックを置いてクレゾールを薄めた液を全体に塗布
これでも効かないようなら、ブロックの穴にスポンジか段ボール丸めたのを詰めて原液を少量垂らす
原液は敏感な犬の鼻に大ダメージなので近寄らない
これのデメリットは周囲の植物が枯れること、その場合は木酢液でどぞ
自分が庭にいるときに犬が入ってきたら
ミントオイルを水で薄めたのを犬の顔にスプレーするといいよ
それか空の段ボール箱を積み上げといて犬が来たらどんがらがっしゃんと崩す
(犬に当たらないように)
つか、人の敷地内に犬を放すって義弟嫁が自分のペットの管理不行き届なんだよ
犬が入ってくる場所にブロックを置いてクレゾールを薄めた液を全体に塗布
これでも効かないようなら、ブロックの穴にスポンジか段ボール丸めたのを詰めて原液を少量垂らす
原液は敏感な犬の鼻に大ダメージなので近寄らない
これのデメリットは周囲の植物が枯れること、その場合は木酢液でどぞ
自分が庭にいるときに犬が入ってきたら
ミントオイルを水で薄めたのを犬の顔にスプレーするといいよ
それか空の段ボール箱を積み上げといて犬が来たらどんがらがっしゃんと崩す
(犬に当たらないように)
つか、人の敷地内に犬を放すって義弟嫁が自分のペットの管理不行き届なんだよ
505名無しさん@HOME
2020/08/01(土) 23:00:06.940506名無しさん@HOME
2020/08/02(日) 00:29:03.670 義兄嫁がちまちま嫌がらせするから、しかえしに義兄家の庭に生のマタタビの液体撒いたことがあるw
507名無しさん@HOME
2020/08/02(日) 06:21:30.700508499
2020/08/02(日) 06:40:59.340 色々ありがとうございます
あれから義弟嫁が義弟に動物虐待されたと言ったらしく
義弟から聞かされた夫がチワワ相手にバカバカしいと言ってきたので喧嘩になっていました
犬が嫌いな理由は子どもと散歩中におばあさんが連れていた小型犬がリード振り切って
後ろからいきなり子どもの足を甘噛みだけど噛みついたのが原因でその時は旦那も怒ってたのにな
犬って玉ねぎ嫌いなの知らなかった
一面玉ねぎ畑にしようかな
あれから義弟嫁が義弟に動物虐待されたと言ったらしく
義弟から聞かされた夫がチワワ相手にバカバカしいと言ってきたので喧嘩になっていました
犬が嫌いな理由は子どもと散歩中におばあさんが連れていた小型犬がリード振り切って
後ろからいきなり子どもの足を甘噛みだけど噛みついたのが原因でその時は旦那も怒ってたのにな
犬って玉ねぎ嫌いなの知らなかった
一面玉ねぎ畑にしようかな
509名無しさん@HOME
2020/08/02(日) 07:01:27.83O510名無しさん@HOME
2020/08/02(日) 07:09:46.890 クソバイスで申し訳ないけど
うちも義実家を中心に近距離で夫兄弟家族が住んでる
生活にも義実家が関わってるなら
嫁同士で物事を済ませようとしない方が良いと思う
うちもちょくちょくもめごとはあるけどその都度義両親に報告して話し合いの場を設けてるわ
って言っても仕事の合間に義母に専務室()に呼び出されるって形だけど
>>499も結局夫婦げんかに発展しちゃってるし
孤立無援になる前に味方を作ったらいいよ
うちも義実家を中心に近距離で夫兄弟家族が住んでる
生活にも義実家が関わってるなら
嫁同士で物事を済ませようとしない方が良いと思う
うちもちょくちょくもめごとはあるけどその都度義両親に報告して話し合いの場を設けてるわ
って言っても仕事の合間に義母に専務室()に呼び出されるって形だけど
>>499も結局夫婦げんかに発展しちゃってるし
孤立無援になる前に味方を作ったらいいよ
511名無しさん@HOME
2020/08/02(日) 07:18:44.240512名無しさん@HOME
2020/08/02(日) 07:26:23.540 庭を畑にして肥料やって虫よけして長期間かけて玉ねぎ栽培するよりは
根本的な対策を取った方が良い
犬は来なくなるけど虫と臭いとの戦いになるわよw
根本的な対策を取った方が良い
犬は来なくなるけど虫と臭いとの戦いになるわよw
513名無しさん@HOME
2020/08/02(日) 07:30:51.160 玉ねぎ畑は冗談でしょ
514名無しさん@HOME
2020/08/02(日) 07:56:09.09O まあ冗談だろうけど
食べると毒になるとして嫌いな臭いとかではないなら、玉ねぎ畑にしたって犬よけにはならない
毒になるからよらないなら、猫がいてもユリを飾れるんだけど
スーパーで仏壇の花を買うとある程度以上の値段になると、ユリが入っているんだよね
猫が仏壇部屋にはいらないようにはしてるけど、捨てるまで心配が続く
食べると毒になるとして嫌いな臭いとかではないなら、玉ねぎ畑にしたって犬よけにはならない
毒になるからよらないなら、猫がいてもユリを飾れるんだけど
スーパーで仏壇の花を買うとある程度以上の値段になると、ユリが入っているんだよね
猫が仏壇部屋にはいらないようにはしてるけど、捨てるまで心配が続く
515名無しさん@HOME
2020/08/02(日) 08:12:16.270 >>499
犬のトイレに499の敷地をつかってるんじゃないの?
犬のトイレに499の敷地をつかってるんじゃないの?
516名無しさん@HOME
2020/08/02(日) 09:34:06.350517499
2020/08/02(日) 09:59:11.520 >>510
ああホント面倒ですよね
義母が生きていた頃はまだ良かったんだけど
義父は家庭内の揉め事には役に立たない
義妹とは仲が良いからちょっとグチってきます
犬は玉ねぎ臭いが嫌いな訳じゃないのか
そう言えば義弟家は軒下に玉ねぎ吊るしているけれど
犬普通にその辺にいるわ
ハッカは匂いが嫌いなのかな
ならミント鉢植え並べようかな
義実家と会社と同一敷地内で一族で住んでいるので
その敷地内に別に塀を作ったらあっという間に噂が広がる田舎なので難しい
ああホント面倒ですよね
義母が生きていた頃はまだ良かったんだけど
義父は家庭内の揉め事には役に立たない
義妹とは仲が良いからちょっとグチってきます
犬は玉ねぎ臭いが嫌いな訳じゃないのか
そう言えば義弟家は軒下に玉ねぎ吊るしているけれど
犬普通にその辺にいるわ
ハッカは匂いが嫌いなのかな
ならミント鉢植え並べようかな
義実家と会社と同一敷地内で一族で住んでいるので
その敷地内に別に塀を作ったらあっという間に噂が広がる田舎なので難しい
518名無しさん@HOME
2020/08/02(日) 11:09:19.300 東京旅行に行ってゴホゴホしてれば向こうから来なくなるよ
519名無しさん@HOME
2020/08/02(日) 12:02:44.070 それホントにゴホゴホすることになったら笑えないんだが
520名無しさん@HOME
2020/08/02(日) 16:45:20.740 >>517
犬が入ってきたときに、エアサロンパスか虫除けスプレーを犬の顔めがけてシュー
転げ回るdろうけど死なないから大丈夫
1〜2回浴びたらそのスプレー缶みただけでびびるようになる
そうなったら使い終わった空き缶でも(臭い残ってるし)避けるよ
これ公園や散歩中に知らない犬に絡まれたときも有功よ
言い訳は、びっくりして手に持ってたのを思わず噴射してしまった、でOK
犬が入ってきたときに、エアサロンパスか虫除けスプレーを犬の顔めがけてシュー
転げ回るdろうけど死なないから大丈夫
1〜2回浴びたらそのスプレー缶みただけでびびるようになる
そうなったら使い終わった空き缶でも(臭い残ってるし)避けるよ
これ公園や散歩中に知らない犬に絡まれたときも有功よ
言い訳は、びっくりして手に持ってたのを思わず噴射してしまった、でOK
521名無しさん@HOME
2020/08/02(日) 17:00:04.290522名無しさん@HOME
2020/08/02(日) 17:36:54.430 タマネギ畑で捕まえて
523名無しさん@HOME
2020/08/02(日) 22:30:00.630 でもこれさ、犬の問題をクリアしても手を替え品を替え嫌がらせしてくるんだろうな。
524名無しさん@HOME
2020/08/03(月) 08:58:01.380 今はコロナで帰省もないので、義母の提案で女子会LNEグループをつくって
義母・義妹・私・義弟嫁の4人でぼちぼちLINEでどーでもいいやり取りしてるんだけど
義妹が「このクソ暑くてコロナ蔓延してる中、知り合いが結婚式をあげるらしい。
そもそもそんな仲良いわけでもないから、コロナ理由にしてキャンセルしようと思う。
でもお祝い送ることすらイヤな気分」という愚痴を投下して
それに対して義弟嫁が
「じゃあ、空のご祝儀袋送ればいいよw
ウッカリミスなんて誰でもあるし、お祝い事だから一々文句も言われないw
私、よっぽど大事な人以外の結婚式は全部それで通してるw」と爆弾発言
なるほど。旦那と私の結婚式のお祝いが空だったのは、ウッカリミスじゃなくわざとだったのね
義母・義妹・私・義弟嫁の4人でぼちぼちLINEでどーでもいいやり取りしてるんだけど
義妹が「このクソ暑くてコロナ蔓延してる中、知り合いが結婚式をあげるらしい。
そもそもそんな仲良いわけでもないから、コロナ理由にしてキャンセルしようと思う。
でもお祝い送ることすらイヤな気分」という愚痴を投下して
それに対して義弟嫁が
「じゃあ、空のご祝儀袋送ればいいよw
ウッカリミスなんて誰でもあるし、お祝い事だから一々文句も言われないw
私、よっぽど大事な人以外の結婚式は全部それで通してるw」と爆弾発言
なるほど。旦那と私の結婚式のお祝いが空だったのは、ウッカリミスじゃなくわざとだったのね
525名無しさん@HOME
2020/08/03(月) 09:05:24.160 >>524
それ言えばよかったのに
それ言えばよかったのに
526名無しさん@HOME
2020/08/03(月) 09:08:28.550 >>524
それ旦那に言えばよかったのに
それ旦那に言えばよかったのに
527名無しさん@HOME
2020/08/03(月) 10:08:07.990 >>524
スクショとった?
スクショとった?
528名無しさん@HOME
2020/08/03(月) 10:09:47.110 育児スレと迷ってこちらに。こちらが考えなしの発言だったことは百も承知なんだけど。
義弟嫁と同月齢の子どもがいて、家も電車で1時間かからないくらいなんだけど基本年2くらいで義実家でしか会わなかったんだよね。
でもその時に向こうは義弟嫁の実姉さんの家(うちの子どもより2歳上)と子ども同士お泊まりし合ってるって聞いて、いいなーうちの子も義弟嫁さんの子とお泊まりさせて従姉妹同士仲良くさせたい!って言ってしまったの。
ほんとに従姉妹同士仲良くなればいいなーの気持ちでいっぱいだったんだけど。
そしたらにこにこしたまま
「幼稚園があるのでお泊まりは週末だけなんです、すみません」って言われたから、こっちも保育園はあるからわかってるし、え、うん?分かってるよ?みたいな感じの応答しちゃって
「義弟さん夫婦おふたりとも土日お仕事の職種じゃないですか。なかなかお泊まりは難しいですよね、うちの子預かるの大変だと思います…。うちは下に2歳児もいますし預かるの大変ですよ」
とにこにこしながらの悲しげな顔みたいなあざとい顔で言われたわ。
そこであー正直一方的にお泊まりさせてもらうみたいなつもりでいたし、向こうにもそれ伝わったんだな〜って思ったわ。
本音の本音を言えばこっちは夫婦両方接客業で、義弟夫婦は義弟ひとりでうちの世帯収入よりずっと稼ぐエリートサラリーマンと専業主婦なんだから1日くらい預かってよーって気分なんだけど。
ちょっとイラっとしたから席に戻ってきた義母にうちが共働きで忙しいからお泊まり会できなくて残念ってチクってみたんだけど、真顔で「そりゃそうよ、子ども同士遊ばせたいならもっと親同士が連絡取り合う仲になっとかないと」って言われた。
いや義弟嫁の連絡先すら知らないからごもっともなんだけど。理不尽だとは思うけど義弟嫁のゆるゆるふわふわあざといところほんと嫌い。田中みな実かよ。
義弟嫁と同月齢の子どもがいて、家も電車で1時間かからないくらいなんだけど基本年2くらいで義実家でしか会わなかったんだよね。
でもその時に向こうは義弟嫁の実姉さんの家(うちの子どもより2歳上)と子ども同士お泊まりし合ってるって聞いて、いいなーうちの子も義弟嫁さんの子とお泊まりさせて従姉妹同士仲良くさせたい!って言ってしまったの。
ほんとに従姉妹同士仲良くなればいいなーの気持ちでいっぱいだったんだけど。
そしたらにこにこしたまま
「幼稚園があるのでお泊まりは週末だけなんです、すみません」って言われたから、こっちも保育園はあるからわかってるし、え、うん?分かってるよ?みたいな感じの応答しちゃって
「義弟さん夫婦おふたりとも土日お仕事の職種じゃないですか。なかなかお泊まりは難しいですよね、うちの子預かるの大変だと思います…。うちは下に2歳児もいますし預かるの大変ですよ」
とにこにこしながらの悲しげな顔みたいなあざとい顔で言われたわ。
そこであー正直一方的にお泊まりさせてもらうみたいなつもりでいたし、向こうにもそれ伝わったんだな〜って思ったわ。
本音の本音を言えばこっちは夫婦両方接客業で、義弟夫婦は義弟ひとりでうちの世帯収入よりずっと稼ぐエリートサラリーマンと専業主婦なんだから1日くらい預かってよーって気分なんだけど。
ちょっとイラっとしたから席に戻ってきた義母にうちが共働きで忙しいからお泊まり会できなくて残念ってチクってみたんだけど、真顔で「そりゃそうよ、子ども同士遊ばせたいならもっと親同士が連絡取り合う仲になっとかないと」って言われた。
いや義弟嫁の連絡先すら知らないからごもっともなんだけど。理不尽だとは思うけど義弟嫁のゆるゆるふわふわあざといところほんと嫌い。田中みな実かよ。
529名無しさん@HOME
2020/08/03(月) 10:14:55.890 >>528
こういう書き込みはたいてい義弟嫁さん側が身元を偽ってる、と思ってしまう5ch脳w
こういう書き込みはたいてい義弟嫁さん側が身元を偽ってる、と思ってしまう5ch脳w
530名無しさん@HOME
2020/08/03(月) 10:16:32.830 >>528
え?あざといのはあんただろうが
え?あざといのはあんただろうが
531名無しさん@HOME
2020/08/03(月) 10:46:57.880532名無しさん@HOME
2020/08/03(月) 10:48:49.850 身元偽りは確かに5ch的にはそれっぽく見えるなーって感じだけど、あざといのは本当にあざといの。
結婚してから連絡先知らず、付き合い皆無はお互い様なのになぜか義実家内では私が義弟家とは仲良くする気ないって思われてるっていう。
そこはお互い様でしょーって思うのになぜか私が悪者になりがち。
だからといって悪口言われてるかと思えばそうではなく、義実家で会ったときは「お義姉さん大変ですよね〜私家にいてもしんどいしんどいって思ってるのに、お義姉さんは働かれててほんとくたくただと思います。すごい!尊敬!」みたいなこと言ってくるのよね。
あざといっていうか口がうまいってやつなのかな。でも表情とかあざといなーって思って見てるわ。
結婚してから連絡先知らず、付き合い皆無はお互い様なのになぜか義実家内では私が義弟家とは仲良くする気ないって思われてるっていう。
そこはお互い様でしょーって思うのになぜか私が悪者になりがち。
だからといって悪口言われてるかと思えばそうではなく、義実家で会ったときは「お義姉さん大変ですよね〜私家にいてもしんどいしんどいって思ってるのに、お義姉さんは働かれててほんとくたくただと思います。すごい!尊敬!」みたいなこと言ってくるのよね。
あざといっていうか口がうまいってやつなのかな。でも表情とかあざといなーって思って見てるわ。
533名無しさん@HOME
2020/08/03(月) 11:07:19.160 528の言い訳なの?
全てにおいて負けてる腹いせにあざとい呼ばわりかよとしか見えないんですが
全てにおいて負けてる腹いせにあざとい呼ばわりかよとしか見えないんですが
534名無しさん@HOME
2020/08/03(月) 11:27:43.940 つまらんネタ
535名無しさん@HOME
2020/08/03(月) 11:28:34.990 えー夏休みの平日は家でお泊まりすればいいよ
って言ってみたら?
って言ってみたら?
536名無しさん@HOME
2020/08/03(月) 11:29:58.490 こんな清々しいまでのゴミ付きば改行にレス付ける人って何なの自演?
537名無しさん@HOME
2020/08/03(月) 11:34:40.25O 接客業の人の子どもは預かるのは無理
預けるのも無理
というか接客業でなくとも無理
今はそういう状況だと思う
預けるのも無理
というか接客業でなくとも無理
今はそういう状況だと思う
538名無しさん@HOME
2020/08/03(月) 11:38:55.450539名無しさん@HOME
2020/08/03(月) 11:45:00.930 ただ聞いてスレから追い出されたからねw
540名無しさん@HOME
2020/08/03(月) 11:45:11.180 ネタは一度食べたらお皿までしっかり食べようよ
次のネタ投下されるまで、ピエロに踊ってもらいましょう
次のネタ投下されるまで、ピエロに踊ってもらいましょう
541名無しさん@HOME
2020/08/03(月) 11:46:14.590 >>528>>532
分かってると思うけどあなたのことを言われてるのよ
改行や句点は仕方ないけどとりあえず
>■ 2レス目以降 は[ 名前欄に初出のレス番 ]を入れましょう
は守ってね
あなたの場合は528よ、忘れないでね
分かってると思うけどあなたのことを言われてるのよ
改行や句点は仕方ないけどとりあえず
>■ 2レス目以降 は[ 名前欄に初出のレス番 ]を入れましょう
は守ってね
あなたの場合は528よ、忘れないでね
542名無しさん@HOME
2020/08/03(月) 12:46:02.710543名無しさん@HOME
2020/08/03(月) 12:53:45.350 育児板のほうが同類のひがみおばさんがヨシヨシしてくれたんじゃね?
544名無しさん@HOME
2020/08/03(月) 12:59:19.740545名無しさん@HOME
2020/08/03(月) 12:59:23.130 Twitterでやって最後にアベが悪いって付けとけば勝手に擁護レス付けてくれるよ
546名無しさん@HOME
2020/08/03(月) 13:02:01.760 育児板の託児スレ見に行けばどれくらい自分が嫌われてるかわかると思う
547名無しさん@HOME
2020/08/03(月) 13:02:56.690 >>532
あなたが義弟嫁のこと嫌いなのが文章からも伝わってきたので、義実家にも義弟嫁にも筒抜けなのでは…?
あなたが義弟嫁のこと嫌いなのが文章からも伝わってきたので、義実家にも義弟嫁にも筒抜けなのでは…?
548名無しさん@HOME
2020/08/03(月) 13:21:35.660 >>532
あなたは連絡先教えてるの?
あなたは連絡先教えてるの?
549名無しさん@HOME
2020/08/03(月) 13:22:23.820 >>543
一瞬でフルボッコだと思う
一瞬でフルボッコだと思う
550名無しさん@HOME
2020/08/03(月) 16:58:16.330 考えなしの発言とわかっててここに書き込むって建前だけど要するに義弟嫁を叩いてほしかったから
書き込んでるんだよね?
書き込んでるんだよね?
551名無しさん@HOME
2020/08/03(月) 17:13:24.170 ただのネタだよ
552528
2020/08/03(月) 17:22:01.030 初出の番号入れるの失念してました、すみません。
>>548
教えてませんよ、義実家内の雰囲気が年上の私さんから教えない=私が仲良くする気あまりないって思われてるみたいです。義弟嫁がそういう方向にもっていっているというか…。
教えていないのはお互い様なんですけどね、むしろ私のほうが後に結婚したのに
>>548
教えてませんよ、義実家内の雰囲気が年上の私さんから教えない=私が仲良くする気あまりないって思われてるみたいです。義弟嫁がそういう方向にもっていっているというか…。
教えていないのはお互い様なんですけどね、むしろ私のほうが後に結婚したのに
553499
2020/08/03(月) 17:30:18.980 犬を離された者ですが義妹に愚痴ったら
義妹家では角のある砂利を家の前に敷いていて
義弟家の犬はそれが苦手らしく寄って来ないと教えて貰って
その日のうちに購入して義妹に手伝って貰いながら敷きました
効き目はあったみたいで今日は家に近づいて来なかった
今後もっと砂利のスペースを広げようと思ってます
色々なアイデアありがとうございました
義妹家では角のある砂利を家の前に敷いていて
義弟家の犬はそれが苦手らしく寄って来ないと教えて貰って
その日のうちに購入して義妹に手伝って貰いながら敷きました
効き目はあったみたいで今日は家に近づいて来なかった
今後もっと砂利のスペースを広げようと思ってます
色々なアイデアありがとうございました
554名無しさん@HOME
2020/08/03(月) 17:40:44.920555名無しさん@HOME
2020/08/03(月) 17:53:46.880556名無しさん@HOME
2020/08/03(月) 17:56:53.750557名無しさん@HOME
2020/08/03(月) 19:41:07.620558名無しさん@HOME
2020/08/03(月) 20:00:43.640 犬って言い方が上からだね。
559名無しさん@HOME
2020/08/03(月) 20:41:57.640 犬
560名無しさん@HOME
2020/08/03(月) 20:42:11.650 >>558意味分からん
561名無しさん@HOME
2020/08/03(月) 20:48:45.090 >>560
ワンコとか言わなきゃいけないのかな?
ワンコとか言わなきゃいけないのかな?
562名無しさん@HOME
2020/08/03(月) 20:59:23.720 犬って言っちゃだめなん?
563名無しさん@HOME
2020/08/03(月) 21:02:58.450 ワンちゃんとか?
564名無しさん@HOME
2020/08/03(月) 21:03:21.230 アホみたいw
565名無しさん@HOME
2020/08/03(月) 21:07:22.470 えっ580は人間人間って呼ばれても気にしないんだ
566名無しさん@HOME
2020/08/03(月) 21:08:41.420 デーモン小暮みたいになってきたなw
567名無しさん@HOME
2020/08/03(月) 21:13:26.060 >>565
ネタとして評価する
ネタとして評価する
568名無しさん@HOME
2020/08/03(月) 21:29:56.430 >>580に期待
569名無しさん@HOME
2020/08/03(月) 21:34:42.560 ワンちゃん的な人間の呼び方って、何?
570名無しさん@HOME
2020/08/03(月) 21:50:17.750 >>558
ワロス
ワロス
571名無しさん@HOME
2020/08/03(月) 22:32:28.020 お犬様と呼べとかw
572名無しさん@HOME
2020/08/03(月) 22:37:00.960 >>558
人気者になれてよかったな
人気者になれてよかったな
573名無しさん@HOME
2020/08/04(火) 00:01:51.040 >>528
うるさいからちょっとしんで
うるさいからちょっとしんで
574名無しさん@HOME
2020/08/04(火) 10:49:59.920 犬基地はホント糞
575名無しさん@HOME
2020/08/04(火) 14:28:11.790 普通に犬大好きだけど犬は犬だわ
576名無しさん@HOME
2020/08/04(火) 15:28:44.210 ちょっと前になるけど歯医者に行く義兄嫁に子供を無理矢理預けられた(置いていっちゃった)
旦那と義兄はなんとなく仲悪いので日頃から特に交流はないが家は近い
ちょうど実姉娘(姪)が来てて、うちの娘達とリビングで勉強中だった
テレビもゲームも「勉強中だからつけちゃダメ」と娘達
うちの子は中学生なのでオモチャもマンガも本も幼稚園男児が喜ぶ物は何もない
アレルギーの有無もわからないから麦茶以外出せない
とうとう義兄子が泣き出した
義兄嫁が電源切ってたので義兄に引き取り要請
可哀想に泣いてる声がするしで義兄が嫁に怒り心頭で迎えに来た
義兄嫁が慌てて連絡してきたけど後の祭り
・・・この状態でなんで義兄嫁は自分(甥っ子じゃなく!)が被害者だって主張できるんだろ
旦那と義兄はなんとなく仲悪いので日頃から特に交流はないが家は近い
ちょうど実姉娘(姪)が来てて、うちの娘達とリビングで勉強中だった
テレビもゲームも「勉強中だからつけちゃダメ」と娘達
うちの子は中学生なのでオモチャもマンガも本も幼稚園男児が喜ぶ物は何もない
アレルギーの有無もわからないから麦茶以外出せない
とうとう義兄子が泣き出した
義兄嫁が電源切ってたので義兄に引き取り要請
可哀想に泣いてる声がするしで義兄が嫁に怒り心頭で迎えに来た
義兄嫁が慌てて連絡してきたけど後の祭り
・・・この状態でなんで義兄嫁は自分(甥っ子じゃなく!)が被害者だって主張できるんだろ
577名無しさん@HOME
2020/08/04(火) 16:26:04.740 >>576
大変だし義兄嫁に腹が立つのはわかるけど親戚の幼稚園児を泣かすのは・・・
大変だし義兄嫁に腹が立つのはわかるけど親戚の幼稚園児を泣かすのは・・・
578名無しさん@HOME
2020/08/04(火) 16:47:50.950 子供に罪はない厨ウザいです
579名無しさん@HOME
2020/08/04(火) 16:50:58.850 子供のためを思ったから義兄に電話してやったんじゃん
580名無しさん@HOME
2020/08/04(火) 16:53:34.140 >>577
> 旦那と義兄はなんとなく仲悪いので日頃から特に交流はない
> うちの子は中学生なのでオモチャもマンガも本も幼稚園男児が喜ぶ物は何もない
> アレルギーの有無もわからないから麦茶以外出せない
子供が泣いたのは無理矢理子供を押しつけて消えた母親=義兄嫁のせいだな
> 旦那と義兄はなんとなく仲悪いので日頃から特に交流はない
> うちの子は中学生なのでオモチャもマンガも本も幼稚園男児が喜ぶ物は何もない
> アレルギーの有無もわからないから麦茶以外出せない
子供が泣いたのは無理矢理子供を押しつけて消えた母親=義兄嫁のせいだな
581名無しさん@HOME
2020/08/04(火) 16:59:01.250 園児からしたらほぼ知らない人の家に置いて行かれて母はいなくなり、
そこんちの中学生のお姉ちゃん達に邪魔にされてる状態だもの、わけわからなすぎて泣くわな
アレルギーの有無もわからない状態で預ける義兄嫁の頭がおかしい
どうせこの手の図々しい親の言い分は「うちの子アレルギーなんて無いから何でも食べさせて大丈夫」なんだろうけど、預かる側はそうはいかんよなあ
そこんちの中学生のお姉ちゃん達に邪魔にされてる状態だもの、わけわからなすぎて泣くわな
アレルギーの有無もわからない状態で預ける義兄嫁の頭がおかしい
どうせこの手の図々しい親の言い分は「うちの子アレルギーなんて無いから何でも食べさせて大丈夫」なんだろうけど、預かる側はそうはいかんよなあ
582名無しさん@HOME
2020/08/04(火) 17:04:50.420 義兄って嫁に怒ってるっていうけどじゃないの
歯医者に行かせるために自分が見てりゃいいのに
そうすれば義弟嫁に迷惑もかけなかったのにバカ
歯医者に行かせるために自分が見てりゃいいのに
そうすれば義弟嫁に迷惑もかけなかったのにバカ
583名無しさん@HOME
2020/08/04(火) 17:08:51.250 仕事だったんじゃないの?
584名無しさん@HOME
2020/08/04(火) 17:13:20.280 幼稚園児抱えてる妻を歯科医にもやれないから
義弟と疎遠な人間なのでは
義弟と疎遠な人間なのでは
585576
2020/08/04(火) 17:21:36.120586名無しさん@HOME
2020/08/04(火) 17:25:08.650587576
2020/08/04(火) 17:29:14.720 >>584
義兄と旦那は何かあって決定的に嫌いとかじゃなく、年子の次男三男が進学や就職でライバル心を拗らせてる感じ
隣県の義実家での盆正月なんかは表面上は普通にしてるけど、それ以外はお互いの自宅は近所だけど一切関わってない
(家が近所なのは義兄家が社宅だから、選んで近所に住んでるわけじゃないw)
だから今回義兄が怒った理由の何パーセントかは「弟家に借りを作ってしまった」点じゃないかなとは思う
私だったら旦那と仲が良くない旦那兄弟家に子供預けようなんか考えもしないわ
義兄と旦那は何かあって決定的に嫌いとかじゃなく、年子の次男三男が進学や就職でライバル心を拗らせてる感じ
隣県の義実家での盆正月なんかは表面上は普通にしてるけど、それ以外はお互いの自宅は近所だけど一切関わってない
(家が近所なのは義兄家が社宅だから、選んで近所に住んでるわけじゃないw)
だから今回義兄が怒った理由の何パーセントかは「弟家に借りを作ってしまった」点じゃないかなとは思う
私だったら旦那と仲が良くない旦那兄弟家に子供預けようなんか考えもしないわ
588名無しさん@HOME
2020/08/04(火) 17:37:46.940 預かってもらおうと思うなら事前にお伺いを立ててOKを貰ってからだよね
それでも迷惑かけないように水筒とかお菓子とか持たせるわ
それでも迷惑かけないように水筒とかお菓子とか持たせるわ
589名無しさん@HOME
2020/08/04(火) 17:37:50.810 最近は歯医者さんも競争激しいみたいで託児サービスつきの歯科増えたよね
義兄嫁はタクシーで託児つきの歯科に行けば、子も泣かず、他人に迷惑掛けず、旦那さんの仕事の邪魔もせず
全方向に良い状態で歯の治療ができたのになんでしなかったんだろ
義兄嫁はタクシーで託児つきの歯科に行けば、子も泣かず、他人に迷惑掛けず、旦那さんの仕事の邪魔もせず
全方向に良い状態で歯の治療ができたのになんでしなかったんだろ
590名無しさん@HOME
2020/08/04(火) 17:39:14.430591名無しさん@HOME
2020/08/04(火) 17:40:54.140 > 年子の次男三男が進学や就職でライバル心を拗らせてる感じ
自覚なさそうだから言わせて貰うが、いい年のおっさんがそれはキモいから!
許されるのはせいぜい20代前半まで、中学生の子がいる中年男が何拗らせてるんだよ
自覚なさそうだから言わせて貰うが、いい年のおっさんがそれはキモいから!
許されるのはせいぜい20代前半まで、中学生の子がいる中年男が何拗らせてるんだよ
592名無しさん@HOME
2020/08/04(火) 17:44:24.790593名無しさん@HOME
2020/08/04(火) 17:53:14.740 東京じゃないけどどこもかしこもキッズスペースは今はなくしてある感じ
594名無しさん@HOME
2020/08/04(火) 17:53:59.950 >>591
そこは別にどうでも良くない?人それぞれじゃん
そこは別にどうでも良くない?人それぞれじゃん
595名無しさん@HOME
2020/08/04(火) 18:23:37.080 うちの近所は複数の歯医者が託児サービスやってるわ
ポスティングチラシが入ってたり、やっぱり歯科って生存競争厳しいんだろうなと思ってみてるわ
腕が良いと評判いい歯科は託児は午前と午後で1組限定とかなので瞬殺らしい
そうじゃないとこでも託児目当てで歯科選ぶママが増えてるらしいから託児は需要あるよね
うちの義兄嫁が上記の腕がよいと評判の歯科に行きたいけど託児予約とれないとぐだぐだ言ってきた
子供同士は会えば普通に遊ぶけど、私は義兄嫁が嫌いなので「へ〜たいへんね〜」の連呼
義兄嫁は遠回しににおわせて私が気を利かせて「うちで預かるよ」と言わせたいんだろうが絶対言わないのにね〜
最後はとうとう観念して「預かってほしい」とはっきり言ってきた
歯医者の予約の日付聞いてから「ごめん、その日は私が美容院の予約入れちゃってるから子供は実家に預けるのよ」と断った
ポスティングチラシが入ってたり、やっぱり歯科って生存競争厳しいんだろうなと思ってみてるわ
腕が良いと評判いい歯科は託児は午前と午後で1組限定とかなので瞬殺らしい
そうじゃないとこでも託児目当てで歯科選ぶママが増えてるらしいから託児は需要あるよね
うちの義兄嫁が上記の腕がよいと評判の歯科に行きたいけど託児予約とれないとぐだぐだ言ってきた
子供同士は会えば普通に遊ぶけど、私は義兄嫁が嫌いなので「へ〜たいへんね〜」の連呼
義兄嫁は遠回しににおわせて私が気を利かせて「うちで預かるよ」と言わせたいんだろうが絶対言わないのにね〜
最後はとうとう観念して「預かってほしい」とはっきり言ってきた
歯医者の予約の日付聞いてから「ごめん、その日は私が美容院の予約入れちゃってるから子供は実家に預けるのよ」と断った
596名無しさん@HOME
2020/08/04(火) 18:33:09.030597595
2020/08/04(火) 18:37:06.970 読み返したら自分が意味不明だったので補足
何度かの攻防戦の後、最後はとうとう観念して「託児の予約が取れないから一般枠で予約したので子を預かってほしい」とはっきり言ってきた
義兄嫁が歯医者の予約した日付聞いて「ごめん、その日は私が美容院の予約入れちゃってるから子供は実家に預けるのよ」と断った
何度かの攻防戦の後、最後はとうとう観念して「託児の予約が取れないから一般枠で予約したので子を預かってほしい」とはっきり言ってきた
義兄嫁が歯医者の予約した日付聞いて「ごめん、その日は私が美容院の予約入れちゃってるから子供は実家に預けるのよ」と断った
598名無しさん@HOME
2020/08/04(火) 18:39:48.690 断ったなら別にいいんじゃない
600名無しさん@HOME
2020/08/04(火) 18:45:36.150 >>597
美容院の予約はマジ?それともフェイク?
美容院の予約はマジ?それともフェイク?
601名無しさん@HOME
2020/08/04(火) 18:54:44.140 そんなこと聞いてどうすんの?
602名無しさん@HOME
2020/08/04(火) 18:55:51.190 ホスト通ってるって相談したら今の時期向こうから断ってくるよ
603名無しさん@HOME
2020/08/04(火) 19:02:31.380 ホスト通うって変な日本語ね
604名無しさん@HOME
2020/08/04(火) 19:07:03.180 ホスト通いとか言うよね
605名無しさん@HOME
2020/08/04(火) 19:07:44.740 ホストにハマってる人のこと
「ホスト通いしてる」とか言うからホスト通うに違和感はない
「ホスト通いしてる」とか言うからホスト通うに違和感はない
606名無しさん@HOME
2020/08/04(火) 19:08:23.530 >>580
がっかりだよ
がっかりだよ
607名無しさん@HOME
2020/08/04(火) 19:22:15.770 そこはホストクラブに通ってるじゃないの
608名無しさん@HOME
2020/08/04(火) 19:23:49.840 キャバ嬢通いとかも言うのかしら
609名無しさん@HOME
2020/08/04(火) 19:38:09.250 >>606
犬かw
犬かw
610名無しさん@HOME
2020/08/04(火) 19:39:00.050 ホスクラ通い
キャバクラ通い
キャバクラ通い
611名無しさん@HOME
2020/08/04(火) 19:54:39.060 ホストは別に店通ってるわけじゃないから合ってるよ
あたしも外で会えるんだけどお仕事応援できるならwin-winだから店会いしてるよ
あたしも外で会えるんだけどお仕事応援できるならwin-winだから店会いしてるよ
612名無しさん@HOME
2020/08/04(火) 20:22:07.030 金の無駄遣い
613名無しさん@HOME
2020/08/04(火) 20:53:43.290 ホストをホストクラブの略キャバをキャバクラの略とするならホスト通いキャバ通いでいい
しかもどうでもいいw
しかもどうでもいいw
614名無しさん@HOME
2020/08/04(火) 22:04:39.760 でも言わずにはいられない
615名無しさん@HOME
2020/08/04(火) 22:10:47.870 どうにもとまらない
616名無しさん@HOME
2020/08/04(火) 22:35:42.780 おしまい
617名無しさん@HOME
2020/08/05(水) 08:40:07.930 596って595あてじゃなくない?
595=576ならごめん
595=576ならごめん
618名無しさん@HOME
2020/08/05(水) 10:59:22.830 義兄が若くして亡くなり義兄嫁と義兄子は義実家で暮らしてきた
義兄子は結婚してもそのまま義実家に住んでる
義母が要介護になった所で義兄嫁がうちに介護を求めて来たんだけど
遠方だから金銭的協力しかできないと伝えたら義兄嫁は他人だし義兄子は孫だから介護義務はないと言う
あるのは実子のうちの旦那だけだそうだ
なら義実家売って施設にと言うと自分たちには居住権と相続権はあると言う
なにこの寄生虫感
義兄子は結婚してもそのまま義実家に住んでる
義母が要介護になった所で義兄嫁がうちに介護を求めて来たんだけど
遠方だから金銭的協力しかできないと伝えたら義兄嫁は他人だし義兄子は孫だから介護義務はないと言う
あるのは実子のうちの旦那だけだそうだ
なら義実家売って施設にと言うと自分たちには居住権と相続権はあると言う
なにこの寄生虫感
619名無しさん@HOME
2020/08/05(水) 11:17:52.08O 義実家は誰の名義だろう
620名無しさん@HOME
2020/08/05(水) 11:21:32.840 孫に相続権はあるが親が生きているうちにどの様に金を使おうが相続のこととは別問題だと言えば?
居住権は認められるのかしらん
居住権は認められるのかしらん
621名無しさん@HOME
2020/08/05(水) 11:29:55.410 孫には介護義務あるよ
同居してたら逃げられないよ
嫁は何たら届け出してたらどうかな
同居してたら逃げられないよ
嫁は何たら届け出してたらどうかな
622618
2020/08/05(水) 11:32:27.570 義実家は義母名義
義父は義兄より先に亡くなって
義兄と旦那で話し合って遺産は全て義母名義にした
問題はコロナ時期に田舎に帰って話し合いも出来ない事
向こうはこっちが引き取れって言うけれど
東京に年寄り引き取れって言われても介護施設も今断るだろうし
もう東京から話しに行ってやろうかって旦那が怒ってると言うか義母を心配してる
義父は義兄より先に亡くなって
義兄と旦那で話し合って遺産は全て義母名義にした
問題はコロナ時期に田舎に帰って話し合いも出来ない事
向こうはこっちが引き取れって言うけれど
東京に年寄り引き取れって言われても介護施設も今断るだろうし
もう東京から話しに行ってやろうかって旦那が怒ってると言うか義母を心配してる
623名無しさん@HOME
2020/08/05(水) 11:52:53.43O じゃ義実家は問題なく売却できるね
居住権?
居候に居住権はないよ
居住権?
居候に居住権はないよ
624名無しさん@HOME
2020/08/05(水) 11:54:38.120 嫁も姻族としては介護義務はないけれど同居人としては介護義務があるよ
625618
2020/08/05(水) 12:04:43.460 法的には色々対抗出来るとは思うんだけど
とにかく遠方から電話だけじゃらちがあかない
義母は義兄子をすごく可愛がっていて
こっちとしても義母の面倒見てくれるなら遺産は放棄すると言ってたんだけど
面倒見ないと言うなら考え直さないといけないよね
義母の金だし義母のために使うべきだわ
とにかく遠方から電話だけじゃらちがあかない
義母は義兄子をすごく可愛がっていて
こっちとしても義母の面倒見てくれるなら遺産は放棄すると言ってたんだけど
面倒見ないと言うなら考え直さないといけないよね
義母の金だし義母のために使うべきだわ
626名無しさん@HOME
2020/08/05(水) 12:09:42.790 >>621
これな
これな
627名無しさん@HOME
2020/08/05(水) 12:10:41.220 その義兄嫁、義母のこと虐待してそう
628名無しさん@HOME
2020/08/05(水) 14:23:29.170 >>625
旦那さんにも介護義務はあるわけだからそこはお忘れなく
旦那さんにも介護義務はあるわけだからそこはお忘れなく
629名無しさん@HOME
2020/08/05(水) 14:29:00.260630名無しさん@HOME
2020/08/05(水) 14:30:08.820631名無しさん@HOME
2020/08/05(水) 14:31:15.310 そこはお忘れなく()
そこはお忘れなく()
そこはお忘れなく()
そこはお忘れなく()
そこはお忘れなく()
632名無しさん@HOME
2020/08/05(水) 14:43:52.180 専門家(弁護士)入れた方が良いと思うよ
義兄嫁の態度が180°変ると思う
義兄嫁の態度が180°変ると思う
633名無しさん@HOME
2020/08/05(水) 14:44:40.270 金銭じゃ納得できないって突っぱねて来そう
実際お金じゃなくて人の手がなければどうしようもないもんね
実際お金じゃなくて人の手がなければどうしようもないもんね
634名無しさん@HOME
2020/08/05(水) 15:13:41.400 >>633
じゃあ施設っていう案には乗らないんでしょ
じゃあ施設っていう案には乗らないんでしょ
635名無しさん@HOME
2020/08/05(水) 16:52:34.850 居住権はともかく相続権はどこからくると思ってんだろ?
636名無しさん@HOME
2020/08/05(水) 17:02:46.600 義兄分はその子どもが相続できる
637名無しさん@HOME
2020/08/05(水) 17:38:40.260 >>636
義兄死んでるからもう義兄分で相続するものなくない?
義兄死んでるからもう義兄分で相続するものなくない?
638名無しさん@HOME
2020/08/05(水) 17:56:12.230 >>637
つ代襲相続
つ代襲相続
639618
2020/08/05(水) 18:28:47.040 補足だけど義母が要支援になった時に話し合いをして
義兄嫁が見ると言ってくれたので
こちらは義兄嫁に月々お金を払う事と相続放棄する事で合意をして既に毎月払っている
要介護になって大変だからその話し合いをなかった事にって気持ちも分からなくはないが
今の東京に老人を寄越して自分たちは義実家に居座るのは義母にとってもこっちにとってもリスクが高すぎる
とりあえず近所に住む従兄弟にお願いして様子を見てきてもらう事にしたと旦那から連絡が来たのでそれ待ちます
義兄嫁が見ると言ってくれたので
こちらは義兄嫁に月々お金を払う事と相続放棄する事で合意をして既に毎月払っている
要介護になって大変だからその話し合いをなかった事にって気持ちも分からなくはないが
今の東京に老人を寄越して自分たちは義実家に居座るのは義母にとってもこっちにとってもリスクが高すぎる
とりあえず近所に住む従兄弟にお願いして様子を見てきてもらう事にしたと旦那から連絡が来たのでそれ待ちます
640名無しさん@HOME
2020/08/05(水) 20:00:56.210 >>639
旦那の頼りなさ世界一だな
旦那の頼りなさ世界一だな
641名無しさん@HOME
2020/08/05(水) 20:27:25.510 コロナだから田舎に行けないそうだよ
642名無しさん@HOME
2020/08/05(水) 20:27:37.690 だよね。母親が人質に取られてる状態だから、旦那さんが冷静さを欠いたりエネミーにならないか心配だね
643名無しさん@HOME
2020/08/06(木) 15:07:18.260 義兄嫁が苦手。
旦那が双子で、旦那、義兄、義兄嫁、私、全員同い年。
だから結婚前から仲良くしてたんだけど、私たちの方が先に結婚すると決まってから、性格が一変。
もともとその性格だったのを隠してたのかもだけど、スイッチが入るとすぐ怒り、感情を思い切り表すようになった。
結婚する気のなかった義兄に半ば強制性的にプロポーズさせ、私たちの半年後に入籍、式を挙げた。
特に私に対して敵対心をもってるのか、私たちがあげた2人への結婚祝いにケチをつけられたり(その場ではなく、後になってから)、私が提案したことに対してはうんとは言わず、義兄が日を改めて同じ提案をするとそれいいね!とノリノリになったり。
厄介なのが、常にそうなわけじゃなくて、基本的には一緒にいて楽しいし仲良くしてくれるんだけど、何かスイッチが入ったり機嫌が悪くなったりしたときにそういう態度になるということ。
感情に素直な人だと思えばいいのだろうけど、振り回されるのはいつもこちらで、会う時はいつもびくびくしてしまう。
最近だと、これから生まれてくる義兄の子の名前について話していて、義兄が候補の名前をぽろっと言ったら(全部ではなく、愛称)、それに対してブチギレ。
雰囲気悪くなって、その場にいたみんなでご機嫌とるのが大変だった。
今年はコロナのおかげで帰省が免れて、会わずに済む。
旦那が双子で、旦那、義兄、義兄嫁、私、全員同い年。
だから結婚前から仲良くしてたんだけど、私たちの方が先に結婚すると決まってから、性格が一変。
もともとその性格だったのを隠してたのかもだけど、スイッチが入るとすぐ怒り、感情を思い切り表すようになった。
結婚する気のなかった義兄に半ば強制性的にプロポーズさせ、私たちの半年後に入籍、式を挙げた。
特に私に対して敵対心をもってるのか、私たちがあげた2人への結婚祝いにケチをつけられたり(その場ではなく、後になってから)、私が提案したことに対してはうんとは言わず、義兄が日を改めて同じ提案をするとそれいいね!とノリノリになったり。
厄介なのが、常にそうなわけじゃなくて、基本的には一緒にいて楽しいし仲良くしてくれるんだけど、何かスイッチが入ったり機嫌が悪くなったりしたときにそういう態度になるということ。
感情に素直な人だと思えばいいのだろうけど、振り回されるのはいつもこちらで、会う時はいつもびくびくしてしまう。
最近だと、これから生まれてくる義兄の子の名前について話していて、義兄が候補の名前をぽろっと言ったら(全部ではなく、愛称)、それに対してブチギレ。
雰囲気悪くなって、その場にいたみんなでご機嫌とるのが大変だった。
今年はコロナのおかげで帰省が免れて、会わずに済む。
644名無しさん@HOME
2020/08/06(木) 15:12:39.110645名無しさん@HOME
2020/08/06(木) 15:20:17.780 うちの旦那も双子だけど義兄嫁とはそもそも合わないから全然仲良くしてない
義兄の結婚前は義兄旦那私の3人で遊んだりしてたけど結婚してからは義兄とも会わなくなった
なんの問題もない
義兄の結婚前は義兄旦那私の3人で遊んだりしてたけど結婚してからは義兄とも会わなくなった
なんの問題もない
646名無しさん@HOME
2020/08/06(木) 15:26:28.270647名無しさん@HOME
2020/08/06(木) 15:56:04.24O648643
2020/08/06(木) 16:04:44.460 >>644
GW、お盆、正月の年に三回は帰省で顔合わせるし、部屋も一緒にされることが多いから仲良くしないわけにはいかない。GWは免れるにしても、田舎だからよっぽどなことがない限り、盆正月は帰らないわけにはいかない。
あと、双子がとても仲良しで、大学も同じ、共通の友達も多く、それらの友達と家族ぐるみの付き合いもあるから、それ繋がりでも会う。
GW、お盆、正月の年に三回は帰省で顔合わせるし、部屋も一緒にされることが多いから仲良くしないわけにはいかない。GWは免れるにしても、田舎だからよっぽどなことがない限り、盆正月は帰らないわけにはいかない。
あと、双子がとても仲良しで、大学も同じ、共通の友達も多く、それらの友達と家族ぐるみの付き合いもあるから、それ繋がりでも会う。
649643
2020/08/06(木) 16:06:52.060 >>645
うちも最初から合わないってなってれば距離置けたんだけど、結婚前はそんな兆候なく、4人で仲良く遊んでたからねぇ。
うちも最初から合わないってなってれば距離置けたんだけど、結婚前はそんな兆候なく、4人で仲良く遊んでたからねぇ。
650名無しさん@HOME
2020/08/06(木) 16:11:19.760652名無しさん@HOME
2020/08/06(木) 17:01:21.160 うちの義兄嫁も>>643そっくりで、感情的な繊細ヤクザ。
結婚前は義両親に「とても素晴らしい人で家族になれたら嬉しいです」とかしおらしく手紙を送っていたのに結婚後はあの時のあの態度が、発言が、嫌だった、気に障った、不愉快だったとネチネチLINE送って来てるらしい。
お陰で盆正月に義兄家族が来ると義母はビクビクするし、みんな腫れ物に触るように接している。
不思議なのは、(上にもそういう書き込みあったけど)義兄には従順で不満をあまり言えないらしいこと。
ゲスパーになるけど、義兄嫁はシングルマザーだったからやっと見つけた養い手である義兄の機嫌は損ねたくないのかなと思ってる。
そして、義兄はちょっと厨二っぽくて人の話を聞かない性格で、特に両親に対してはいまだに反抗期の子供みたいに横柄なので、義両親が義兄嫁のことを訴えても多分聞かないだろう事が暗黙の了解みたいになっている。
義両親も、私たちが義兄嫁さんのことを報告して、義兄夫婦の仲がおかしくなることは避けたい、と言って義兄には何も言っていないらしい。
40前にやっと見つけた結婚相手だから、義両親も別れて欲しくはないみたいだ。
結婚前は義両親に「とても素晴らしい人で家族になれたら嬉しいです」とかしおらしく手紙を送っていたのに結婚後はあの時のあの態度が、発言が、嫌だった、気に障った、不愉快だったとネチネチLINE送って来てるらしい。
お陰で盆正月に義兄家族が来ると義母はビクビクするし、みんな腫れ物に触るように接している。
不思議なのは、(上にもそういう書き込みあったけど)義兄には従順で不満をあまり言えないらしいこと。
ゲスパーになるけど、義兄嫁はシングルマザーだったからやっと見つけた養い手である義兄の機嫌は損ねたくないのかなと思ってる。
そして、義兄はちょっと厨二っぽくて人の話を聞かない性格で、特に両親に対してはいまだに反抗期の子供みたいに横柄なので、義両親が義兄嫁のことを訴えても多分聞かないだろう事が暗黙の了解みたいになっている。
義両親も、私たちが義兄嫁さんのことを報告して、義兄夫婦の仲がおかしくなることは避けたい、と言って義兄には何も言っていないらしい。
40前にやっと見つけた結婚相手だから、義両親も別れて欲しくはないみたいだ。
653名無しさん@HOME
2020/08/06(木) 17:20:01.310654名無しさん@HOME
2020/08/06(木) 17:20:27.070 絶対わざとだろ
655名無しさん@HOME
2020/08/06(木) 17:36:45.780 キチの荒らしが言い出したことだろ。
従う必要はないと思うんだが。
従う必要はないと思うんだが。
656名無しさん@HOME
2020/08/06(木) 17:40:56.380 バ改行句点は嫌われるのは家庭板の習わしだよ
何言ってんの
何言ってんの
657名無しさん@HOME
2020/08/06(木) 17:43:42.940 あ、ごめん
ここゴミ付きの隔離スレになってるんだね
好きにやってちょうだいw
ここゴミ付きの隔離スレになってるんだね
好きにやってちょうだいw
658名無しさん@HOME
2020/08/06(木) 18:49:28.760 正直自演認定厨と句点厨が意味わからん
バ改行は見たことあるけどこの流れで自演したところでなんかあんの?
バ改行は見たことあるけどこの流れで自演したところでなんかあんの?
659名無しさん@HOME
2020/08/06(木) 22:08:35.730 義兄と夫は8歳違いで義兄はハタチで同じ年の義兄嫁と出来婚
夫が20で家を出るまで同居してた
義兄嫁は夫の歴代彼女を知ってるからか
時々天然を装って私を元カノの名前で呼ぶ
周囲に誰かがいたら注意してくれるし、1対1の時は無視するんだけど
先日やられた時は私もイライラしてたので
「お姉さんもお年ですかね?記憶があやふやになっちゃいましたか?」
と嫌味返しをしたら黙った
ちょっとすっきりしたw
夫が20で家を出るまで同居してた
義兄嫁は夫の歴代彼女を知ってるからか
時々天然を装って私を元カノの名前で呼ぶ
周囲に誰かがいたら注意してくれるし、1対1の時は無視するんだけど
先日やられた時は私もイライラしてたので
「お姉さんもお年ですかね?記憶があやふやになっちゃいましたか?」
と嫌味返しをしたら黙った
ちょっとすっきりしたw
660名無しさん@HOME
2020/08/06(木) 22:50:29.210 よく言った
ボケちゃいましたか?位言っても良かったのにw
ボケちゃいましたか?位言っても良かったのにw
661名無しさん@HOME
2020/08/07(金) 09:48:35.060 義兄嫁が私実家をうらやんで不公平だの何だのと絡んでくる
なるべく冷静にと思って、自分の実家に行きなよと言ったら急に喚きだした
付き合ってられないので喚く声を録音して目の前から義兄と義両親と夫に送信
私何もしてないのにこんなに嫌われて、お義兄嫁さんが怖いですぅ〜とマヤ
更年期かもしれないけど私に当たり散らすのは間違ってるって覚えてくれないかな〜
なるべく冷静にと思って、自分の実家に行きなよと言ったら急に喚きだした
付き合ってられないので喚く声を録音して目の前から義兄と義両親と夫に送信
私何もしてないのにこんなに嫌われて、お義兄嫁さんが怖いですぅ〜とマヤ
更年期かもしれないけど私に当たり散らすのは間違ってるって覚えてくれないかな〜
662名無しさん@HOME
2020/08/07(金) 09:52:05.840 >>659
元カノの名前って腹立つなあ
うちも夫が中学生の時に義弟嫁の知り合いと付き合ってたみたいで
その人の名前と間違って呼ばれてた
似てる名前でもなんでもなくて完全な意地悪
義母に相談したら義弟の元カノの名前を教えてくれたので
言われたら等倍返しでやり返すようにしたら辞めてくれた
元カノの名前って腹立つなあ
うちも夫が中学生の時に義弟嫁の知り合いと付き合ってたみたいで
その人の名前と間違って呼ばれてた
似てる名前でもなんでもなくて完全な意地悪
義母に相談したら義弟の元カノの名前を教えてくれたので
言われたら等倍返しでやり返すようにしたら辞めてくれた
663661
2020/08/07(金) 09:54:33.710 不公平っていうけどうちの親は別にべた甘じゃない
うちの親も義親も子供(私や旦那)からみて、ごく普通のいい親レベルなんだよね
これで不公平とか義兄嫁の親がどんな人か怖い気すらしてる
義兄嫁の親は私は全くの見ず知らず
旦那は高校生の時に義兄の結婚式の親族紹介時に挨拶したっきりらしい
うちの親も義親も子供(私や旦那)からみて、ごく普通のいい親レベルなんだよね
これで不公平とか義兄嫁の親がどんな人か怖い気すらしてる
義兄嫁の親は私は全くの見ず知らず
旦那は高校生の時に義兄の結婚式の親族紹介時に挨拶したっきりらしい
664名無しさん@HOME
2020/08/07(金) 10:27:23.080 >>663
義実家や旦那はなんて言ってるの?
義実家や旦那はなんて言ってるの?
665名無しさん@HOME
2020/08/07(金) 10:28:50.070 >>662
等倍返しwwww
等倍返しwwww
666名無しさん@HOME
2020/08/07(金) 10:59:18.230 >>662
義母gj!
義母gj!
667名無しさん@HOME
2020/08/07(金) 11:21:50.830 ごめんなさい、ここって相談も良いんでしょうか?
ダメなら相談に向いたスレを紹介いただけたら助かります
あんまり時間がないので頭整理したくて・・・
義兄家とは今までは普通に親戚として良好なおつきあいしてるつもり
うちの上の子と義兄家の下の子は幼稚園も小学校も一緒なのでイトコで幼なじみかな
まだ義兄嫁から聞いただけだけど、義兄夫婦が近々離婚するらしい
で別れたら義兄嫁が実家に帰って生活基盤が整うまで子供を我が家で預かってくれないかなって言ってきた
今はコロナで県外移動も怖いから全て整ってから迎えに来たいんだって
義実家は隣県だから預ける先がないのはわかる
今まで義兄家と我が家で預かったことも預けたあるけどお泊まりはない
それから一番引っかかるのは義兄家の上の子は嫁の連れ子
普段はそんなこと考える必要もなかったけど離婚となったら
万一預かってる最中に義兄嫁になんかあったら考えてしまう
義兄嫁が実家に行くならうちの子と姪が遊ぶ機会も減るだろうしこの先は縁が薄くなるのが見えてる
下の子は義兄の子だから義兄と義実家は引き取るだけど上の子は?って考えると…正直預かりたくない
夫から断って貰うと義兄宛になるし今はまだ1人で悶々としてます
ダメなら相談に向いたスレを紹介いただけたら助かります
あんまり時間がないので頭整理したくて・・・
義兄家とは今までは普通に親戚として良好なおつきあいしてるつもり
うちの上の子と義兄家の下の子は幼稚園も小学校も一緒なのでイトコで幼なじみかな
まだ義兄嫁から聞いただけだけど、義兄夫婦が近々離婚するらしい
で別れたら義兄嫁が実家に帰って生活基盤が整うまで子供を我が家で預かってくれないかなって言ってきた
今はコロナで県外移動も怖いから全て整ってから迎えに来たいんだって
義実家は隣県だから預ける先がないのはわかる
今まで義兄家と我が家で預かったことも預けたあるけどお泊まりはない
それから一番引っかかるのは義兄家の上の子は嫁の連れ子
普段はそんなこと考える必要もなかったけど離婚となったら
万一預かってる最中に義兄嫁になんかあったら考えてしまう
義兄嫁が実家に行くならうちの子と姪が遊ぶ機会も減るだろうしこの先は縁が薄くなるのが見えてる
下の子は義兄の子だから義兄と義実家は引き取るだけど上の子は?って考えると…正直預かりたくない
夫から断って貰うと義兄宛になるし今はまだ1人で悶々としてます
668名無しさん@HOME
2020/08/07(金) 11:24:26.420 バカなの?
一番大事なのはあんたの子供がいとこと遊べなくなることじゃなく
義弟夫婦子供の身の振り方でしょう
あんたたちができることは何一つないんだから
断る前提で義兄と義両親に連絡するしかないでしょう
バカじゃないなら冷静になりなよ
一番大事なのはあんたの子供がいとこと遊べなくなることじゃなく
義弟夫婦子供の身の振り方でしょう
あんたたちができることは何一つないんだから
断る前提で義兄と義両親に連絡するしかないでしょう
バカじゃないなら冷静になりなよ
669名無しさん@HOME
2020/08/07(金) 11:32:00.290 託児依頼をされたことより
姪との縁がなくなることの方が心配というのは斬新だわw
姪との縁がなくなることの方が心配というのは斬新だわw
670名無しさん@HOME
2020/08/07(金) 11:33:32.660 普通に断る案件だよね
ってか関係ない連れ子まで預けようとしてる義兄嫁…そんな無神経だから離婚されるんだね
ってか関係ない連れ子まで預けようとしてる義兄嫁…そんな無神経だから離婚されるんだね
671名無しさん@HOME
2020/08/07(金) 11:59:23.720 旦那に任せて>667は関わるな!
672名無しさん@HOME
2020/08/07(金) 12:17:05.570 離婚するなら関わらない方がいいと思うんだけどなあ
667一家は一応義兄側の人間にカウントされるんだからさ
義兄嫁は自分の実家側の人間に頼るべきだろ
667一家は一応義兄側の人間にカウントされるんだからさ
義兄嫁は自分の実家側の人間に頼るべきだろ
673名無しさん@HOME
2020/08/07(金) 12:23:10.190 生活基盤が整うまでって事は、義兄嫁が「生活基盤が整った」と判断するまでって事だから永久にって事もあり得る。
近々離婚するらしい、っていうのもどのくらい現実味があるのか・・・
ただ単に夫婦喧嘩して「子供捨てて出て行く!義弟嫁にも根回し済みなんだからね!」って巻き込まれてるだけの可能性も。
近々離婚するらしい、っていうのもどのくらい現実味があるのか・・・
ただ単に夫婦喧嘩して「子供捨てて出て行く!義弟嫁にも根回し済みなんだからね!」って巻き込まれてるだけの可能性も。
674667
2020/08/07(金) 12:27:39.200 ご意見ありがとうございます
まずは冷静になります
まとめてお返事で済みません
今までこんな身近で離婚問題が起こったことがないので慌ててしまった
義兄嫁実家がコロナ患者が多く出てる地区で
生活が落ち着くまで連れて行きたくないと言われつい納得しかけてしまって
でも連れ子のこともあるし何か変じゃない?と悶々としてたので助かりました
義兄嫁から頼まれた内容を夫に連絡して丸ごと任せることにします
まずは冷静になります
まとめてお返事で済みません
今までこんな身近で離婚問題が起こったことがないので慌ててしまった
義兄嫁実家がコロナ患者が多く出てる地区で
生活が落ち着くまで連れて行きたくないと言われつい納得しかけてしまって
でも連れ子のこともあるし何か変じゃない?と悶々としてたので助かりました
義兄嫁から頼まれた内容を夫に連絡して丸ごと任せることにします
675名無しさん@HOME
2020/08/07(金) 13:24:07.970 義弟嫁がメンドクサイ
義弟夫婦は今年4月に既に入籍して一緒に暮らしているけど
式は義弟嫁の誕生日の9月に予定している
現状、厳しいと思うんだけど未だにキャンセルも延期もしてない理由は、義弟嫁がどうしても今年やりたい、ってことらしい
10月以後だと30才になっちゃうから、20代のうちにウエディングドレス着たいんだってさ
それ以外についても義弟とも揉めているみたいで、私に助けを求めてきた
私に援護射撃してほしい内容が以下のとおり
・式の1週間前までに参列者全員がPCR検査を受けて陰性の証明を送ってくること
送らないと参加を認めない
・その料金は当然参列者が自分でもつ
・コロナで宿泊はリスクが高いので、親族の往復の旅費はもつが、宿泊費はもたない
(親族は山形から長崎までいる)
・もともとの予定通りナイトウエディングだけど三密回避のためガーデンに変更
・時期が9月、さらに夜なので、参列者はハロウィンのようなコスプレで参加
・打ち上げ花火を追加でやりたくてお願いしているが、その分を身内だけでクラウドファンディングでお金を募集する(80万)
ってことらしい
何一つ賛同できないし、援護射撃したくない、そうはっきり伝えたんだけど
連日メッセージおくってくるわ・・・
義弟夫婦は今年4月に既に入籍して一緒に暮らしているけど
式は義弟嫁の誕生日の9月に予定している
現状、厳しいと思うんだけど未だにキャンセルも延期もしてない理由は、義弟嫁がどうしても今年やりたい、ってことらしい
10月以後だと30才になっちゃうから、20代のうちにウエディングドレス着たいんだってさ
それ以外についても義弟とも揉めているみたいで、私に助けを求めてきた
私に援護射撃してほしい内容が以下のとおり
・式の1週間前までに参列者全員がPCR検査を受けて陰性の証明を送ってくること
送らないと参加を認めない
・その料金は当然参列者が自分でもつ
・コロナで宿泊はリスクが高いので、親族の往復の旅費はもつが、宿泊費はもたない
(親族は山形から長崎までいる)
・もともとの予定通りナイトウエディングだけど三密回避のためガーデンに変更
・時期が9月、さらに夜なので、参列者はハロウィンのようなコスプレで参加
・打ち上げ花火を追加でやりたくてお願いしているが、その分を身内だけでクラウドファンディングでお金を募集する(80万)
ってことらしい
何一つ賛同できないし、援護射撃したくない、そうはっきり伝えたんだけど
連日メッセージおくってくるわ・・・
676名無しさん@HOME
2020/08/07(金) 13:29:58.770 >>675
式の前に離婚しそうw
式の前に離婚しそうw
677名無しさん@HOME
2020/08/07(金) 13:32:36.990678名無しさん@HOME
2020/08/07(金) 13:42:33.130 >>675
クラクラする内容だねw
クラクラする内容だねw
679名無しさん@HOME
2020/08/07(金) 13:51:56.910 希望する人が望むときに何度でも無料でってのが世界の標準だよね
日本は遅れているよ
日本は遅れているよ
680名無しさん@HOME
2020/08/07(金) 13:56:10.730681名無しさん@HOME
2020/08/07(金) 14:15:59.060 医療先進国の韓国に土下座してでも教えを乞いて欲しいよね
682名無しさん@HOME
2020/08/07(金) 14:20:44.620 >>675
PCR検査については、「あれ〜?金爆の話知らないの〜?」
って言えば終了だと思う
金爆の一件でPCR検査で陰性証明とったところで、
それがその先の安全性をなんら担保しないってことは
普通ならわかると思うんだけど、
なんでまだお馬鹿さんがいっぱいいるのやらw
PCR検査については、「あれ〜?金爆の話知らないの〜?」
って言えば終了だと思う
金爆の一件でPCR検査で陰性証明とったところで、
それがその先の安全性をなんら担保しないってことは
普通ならわかると思うんだけど、
なんでまだお馬鹿さんがいっぱいいるのやらw
683名無しさん@HOME
2020/08/07(金) 14:35:16.490684名無しさん@HOME
2020/08/07(金) 14:36:16.270 金爆の一件を知らない
685名無しさん@HOME
2020/08/07(金) 14:49:22.980 自分も金爆の件なんて知らない
そして20代のうちに入籍は滑り込んだんだから挙式は30になったっていいじゃん
くだらねーこだわりのせいで親戚敵にまわしたいのかよと
つか、被害は親戚だけで済むならまだしもまさか友人同僚も呼んでないよね?
間違いなく切られるでこれ
そして20代のうちに入籍は滑り込んだんだから挙式は30になったっていいじゃん
くだらねーこだわりのせいで親戚敵にまわしたいのかよと
つか、被害は親戚だけで済むならまだしもまさか友人同僚も呼んでないよね?
間違いなく切られるでこれ
686名無しさん@HOME
2020/08/07(金) 15:07:20.860 金爆の一件とは
7/28 メンバー全員とマネージャーがPCR検査実施
7/29 全員陰性反応
8/1 無観客ライブ実施
8/4 歌広場が発熱
8/5 歌広場、再PCR
8/6 歌広場の陽性が判明
短い間でこれだし。前もって陰性証明出してもらうことなんて意味ない
7/28 メンバー全員とマネージャーがPCR検査実施
7/29 全員陰性反応
8/1 無観客ライブ実施
8/4 歌広場が発熱
8/5 歌広場、再PCR
8/6 歌広場の陽性が判明
短い間でこれだし。前もって陰性証明出してもらうことなんて意味ない
687名無しさん@HOME
2020/08/07(金) 16:21:48.480 >>675
>式の1週間前までに参列者全員がPCR検査を受けて陰性の証明を送ってくること
送らないと参加を認めない
結婚式って呼んでやるんじゃなくて、来て頂くんじゃないの?
そんなスタンスでいる奴らの式には出席したくないね
>式の1週間前までに参列者全員がPCR検査を受けて陰性の証明を送ってくること
送らないと参加を認めない
結婚式って呼んでやるんじゃなくて、来て頂くんじゃないの?
そんなスタンスでいる奴らの式には出席したくないね
688名無しさん@HOME
2020/08/07(金) 16:27:02.550 是非玉川と晴恵をスペシャルゲストに呼んで欲しい式だな
689名無しさん@HOME
2020/08/07(金) 18:29:42.740690名無しさん@HOME
2020/08/07(金) 19:50:43.140 いさめない義弟も見込みなしの屑ですな
691名無しさん@HOME
2020/08/07(金) 20:04:57.300 これ、結婚したあともトラブルメーカーになるよね絶対
疎遠確定
疎遠確定
692名無しさん@HOME
2020/08/07(金) 20:13:46.890 頭沸いて「私の式に皆こぞって出席したがってる!」とでも思ってるんでしょ
マブダチの晴れ舞台ってならともかく、ちょっと前まで赤の他人だったお義理の関係にそんなこと思うわけないだろ…っていう意見は受け付けないんだろうなw
マブダチの晴れ舞台ってならともかく、ちょっと前まで赤の他人だったお義理の関係にそんなこと思うわけないだろ…っていう意見は受け付けないんだろうなw
693名無しさん@HOME
2020/08/07(金) 21:41:13.100 最初の1.2つ目の条件でもう誰も出席しないから、2人だけで楽しくやってほしいw
今時リモートでの参加もしてるぽいけど、それは無しなのかな?
29歳にもなってその思考って、やばすぎ
今時リモートでの参加もしてるぽいけど、それは無しなのかな?
29歳にもなってその思考って、やばすぎ
694名無しさん@HOME
2020/08/07(金) 22:17:30.530 ちょっと意見をお訊きしたい。
現在妊娠中でお腹の子は男の子。なまえ候補をLINEで義母に話したらそこから義兄嫁に伝わったらしい(ここは別に良い。)
そしたら義兄嫁から「うちの兄と似てるよ!」ときた。そこからやり取りをしたんだけど、どうも向こうは「私の兄と名前が似てるから勿論変えるよね?」って考え。
ちなみに名前はフェイクだけどうちの候補が秋人(あきと)だとすれば義兄嫁兄が晃人(あきひと)みたいな感じ。
義兄嫁の兄っていう会ったことも会う予定も無い人と、超微妙な被りの度合いで判断に迷ってる。
候補を突き通したい気持ちもあるし、でもまだ候補だし、でも義兄嫁と揉めるのも面倒くさいしなあ…って感じ。
ここの人だったらどう思いますか?
あまり同じ事例が身近になくてほんとに分からん
現在妊娠中でお腹の子は男の子。なまえ候補をLINEで義母に話したらそこから義兄嫁に伝わったらしい(ここは別に良い。)
そしたら義兄嫁から「うちの兄と似てるよ!」ときた。そこからやり取りをしたんだけど、どうも向こうは「私の兄と名前が似てるから勿論変えるよね?」って考え。
ちなみに名前はフェイクだけどうちの候補が秋人(あきと)だとすれば義兄嫁兄が晃人(あきひと)みたいな感じ。
義兄嫁の兄っていう会ったことも会う予定も無い人と、超微妙な被りの度合いで判断に迷ってる。
候補を突き通したい気持ちもあるし、でもまだ候補だし、でも義兄嫁と揉めるのも面倒くさいしなあ…って感じ。
ここの人だったらどう思いますか?
あまり同じ事例が身近になくてほんとに分からん
695名無しさん@HOME
2020/08/07(金) 22:33:08.990 >>694
「えーそうですかあ、候補の一つなんで
どれになるかまだわからないし、最終決定するのは
私じゃないかもしれないんで、お楽しみで〜」
ってやんわりと「知るかボケ」を伝えて放置するかな
実際その「似てる名前」をつけた後に暴れられても
誰も義兄嫁の味方はしないと思うんだよね
もし夫が気にするようなら「秋斗」くらいのずらしは
するかな…
「えーそうですかあ、候補の一つなんで
どれになるかまだわからないし、最終決定するのは
私じゃないかもしれないんで、お楽しみで〜」
ってやんわりと「知るかボケ」を伝えて放置するかな
実際その「似てる名前」をつけた後に暴れられても
誰も義兄嫁の味方はしないと思うんだよね
もし夫が気にするようなら「秋斗」くらいのずらしは
するかな…
696名無しさん@HOME
2020/08/07(金) 22:37:57.200 火種になりそうなのはやめたほうがいいんじゃないの
どうしてもそれじゃないとイヤっていうなら、しょうがないけどさ
どうしてもそれじゃないとイヤっていうなら、しょうがないけどさ
697名無しさん@HOME
2020/08/07(金) 22:44:44.150 私も変えるかなあ
子供の名前を呼ぶたびに義兄嫁の顔がちらつきそう
子供の名前を呼ぶたびに義兄嫁の顔がちらつきそう
698名無しさん@HOME
2020/08/07(金) 22:54:34.590 そうだね、ケチがついた名前と言う風に切り替えて別のいい名前を考えよう
699名無しさん@HOME
2020/08/07(金) 23:12:54.330 そもそも名前を義母に話した時点で694の負け
おとなしく引き下がりなさい
おとなしく引き下がりなさい
700694
2020/08/07(金) 23:14:52.910 仮につけたとしても「え義兄嫁の兄と被ってる…」って思う人いないよねぇ…
義兄嫁は自分が正しい!って人だから名前を変えなかったら非常識だ!って派手に騒ぎ立てると思う。似た内容で近所の人と義兄嫁が揉めた話聞いた事あるから関わりたくねーってげんなりしちゃう。
夫は義兄嫁の事は無視でOK、でも変えたいなら私の意見を尊重する、って感じ。
義兄嫁は自分が正しい!って人だから名前を変えなかったら非常識だ!って派手に騒ぎ立てると思う。似た内容で近所の人と義兄嫁が揉めた話聞いた事あるから関わりたくねーってげんなりしちゃう。
夫は義兄嫁の事は無視でOK、でも変えたいなら私の意見を尊重する、って感じ。
701名無しさん@HOME
2020/08/07(金) 23:25:10.390 >>700
義兄嫁親族は思うんじゃない?
我が家は義弟の子が私の弟と同じ漢字で読み方が違ってて時々実家で話題になる
特に悪い感情はないよ
付けてから知らされたしなにより義弟夫婦と私の仲が悪くないからね
義兄嫁はあなたかあなたの夫をよく思ってないんだと思うよ
義兄嫁親族は思うんじゃない?
我が家は義弟の子が私の弟と同じ漢字で読み方が違ってて時々実家で話題になる
特に悪い感情はないよ
付けてから知らされたしなにより義弟夫婦と私の仲が悪くないからね
義兄嫁はあなたかあなたの夫をよく思ってないんだと思うよ
702名無しさん@HOME
2020/08/07(金) 23:36:31.340 他人がどう思おうと義兄嫁の中ではそうなんでしょう
子どもに直接なんか言われる可能性もあるし
他の名前にした方がいいと思います
子どもに直接なんか言われる可能性もあるし
他の名前にした方がいいと思います
703名無しさん@HOME
2020/08/07(金) 23:36:42.910 子供のこと考えたら、やめたほうがいいと思うけどな
うちの子供、義弟嫁のお兄さんと同じ名前で字が違う
本当にたまたまなのに、いっつもその話されるし
子供もあまりにも何度もいわれてしまうので
「なんでおじちゃんと同じ名前なの」って言ったことあるよ
義弟嫁と知り合う前につけた名前だし、避けようがなかったけど
もし事前に知り合ってたら、絶対避けてたわ
うちの子供、義弟嫁のお兄さんと同じ名前で字が違う
本当にたまたまなのに、いっつもその話されるし
子供もあまりにも何度もいわれてしまうので
「なんでおじちゃんと同じ名前なの」って言ったことあるよ
義弟嫁と知り合う前につけた名前だし、避けようがなかったけど
もし事前に知り合ってたら、絶対避けてたわ
704名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 00:14:00.790 そうかなあ?兄弟ならともかく、そんな遠縁の人、そもそも義兄か義兄嫁の葬式程度でしかバッティングしないんじゃない?
対して近くもない親戚なら、「名前ちょっと似てるね〜」って程度だと思うけど。
親戚に「ゆかり、ひかり」並のニアミスがあるけど、名前似てるねーなんて話題になったこともないわ
対して近くもない親戚なら、「名前ちょっと似てるね〜」って程度だと思うけど。
親戚に「ゆかり、ひかり」並のニアミスがあるけど、名前似てるねーなんて話題になったこともないわ
705名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 00:22:25.590 似ていることを誰も認識しないなら良いけど
現時点で義弟嫁が「似てるよね」といいさらに「変えるよね」って言ってるんだから
どう考えても今後のトラブルになりそうだけど
現時点で義弟嫁が「似てるよね」といいさらに「変えるよね」って言ってるんだから
どう考えても今後のトラブルになりそうだけど
706名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 00:34:34.990 嫌いな人の身内とニアミスって考えたらもうあんまりいい名前じゃない気がする
707名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 02:12:34.050 というかトラブルになりそうだし、義兄嫁がちょっとキチガイっぽいならその名前は避けたほうが無難かも
キチガイって粘着するし、あとからわけ分からんイチャモンつけてくる 一生粘着されそう
キチガイって粘着するし、あとからわけ分からんイチャモンつけてくる 一生粘着されそう
708名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 02:46:52.780 義兄嫁から子供に対して、ネチネチと延々言われる可能性が高いから変えた方が良いと思う
ちょっと似ているだけで騒ぐ人だから
子供が物心ついてからも、延々と言い続ける危険性が高い
ちょっと似ているだけで騒ぐ人だから
子供が物心ついてからも、延々と言い続ける危険性が高い
709名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 07:28:24.560 「理不尽なことで言いがかりつけて騒ぐキチな妹」がいるような人、の人生が
名前からうつったら困るからねぇ…
生まれる前からキチが呪いをかけてきてるんだから、避けるが無難
名前からうつったら困るからねぇ…
生まれる前からキチが呪いをかけてきてるんだから、避けるが無難
710名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 07:42:14.360 離婚したら?
711名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 07:42:44.320 アホ
712名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 08:15:01.240 694にとってはゆかりのない人でもトメがチクったということはトメは義兄嫁の兄貴の名前を覚えてた可能性がある
よってトメも思うところがあったんじゃね
よってトメも思うところがあったんじゃね
713名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 08:20:51.840 ネチネチ言ってくる人なら名前変えても「私のおかげでその名前になったのよ」とか言って来そう
714名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 09:48:14.800 トメが漏らしたのは問題ないって書いてたけど
無断でやったなら問題あるよねって思ってた
無断でやったなら問題あるよねって思ってた
715名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 11:27:42.930716694
2020/08/08(土) 12:20:59.350 義兄嫁は常識・非常識の究極二択人間でそれを他人にも強要するタイプ。
あと義母が話したのってそんなにまずいのかな?私も口止めしなかったしむしろ話してくれた方が人の意見きけていいと思った。
このまま名付けたら義兄嫁と衝突するのは確実だけど、今までもこちらが折れて穏便に済ましてきた分、なんで子供の名前まで!って気持ち大きくて今回ばかりは納得がいかない。
夫にこのまま話して対応も任せたいと思う。ここ数日お腹が張ってきてちょっと限界。
いろいろレスくれてありがとうございました。義兄嫁くたばれ
あと義母が話したのってそんなにまずいのかな?私も口止めしなかったしむしろ話してくれた方が人の意見きけていいと思った。
このまま名付けたら義兄嫁と衝突するのは確実だけど、今までもこちらが折れて穏便に済ましてきた分、なんで子供の名前まで!って気持ち大きくて今回ばかりは納得がいかない。
夫にこのまま話して対応も任せたいと思う。ここ数日お腹が張ってきてちょっと限界。
いろいろレスくれてありがとうございました。義兄嫁くたばれ
717名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 12:42:53.000 別にあなたがムキになるのは良いんだけど
義兄嫁の攻撃の標的は、貴方じゃなくて貴方の子供なんだから
子供の立場で物事考えてあげなさいよ
義兄嫁の攻撃の標的は、貴方じゃなくて貴方の子供なんだから
子供の立場で物事考えてあげなさいよ
718名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 12:50:20.120 というか口出されたくないなら決定するまで誰にも言わないのが良いと思う
719名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 12:53:04.690 このまま名づけたら義兄嫁と衝突するのは確実だけど
納得がいかないからこのまま名づける
子供がどうなるのかなんて、シラナイ
そういう風に読めてしまってナンダカナー
納得がいかないからこのまま名づける
子供がどうなるのかなんて、シラナイ
そういう風に読めてしまってナンダカナー
720名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 13:13:34.150 >義兄嫁くたばれ
自分に返ってこないといいけど
自分に返ってこないといいけど
721名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 13:43:02.990 意見を聞きたいと書いて
ほとんどの意見がやめろなのに
納得いかないで終わりとは
ほとんどの意見がやめろなのに
納得いかないで終わりとは
722名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 13:49:23.360 決定的に怒らせて、絶縁に持ち込めたらいいね
くたばれってとこに積もり積もったものを感じる
うちの義兄嫁もくたばれ
くたばれってとこに積もり積もったものを感じる
うちの義兄嫁もくたばれ
723名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 14:15:29.020 似たもの嫁
724名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 14:21:52.080 人の意見が聞きたくて義母に話したのに、意見?()を言われたら「なんで!」って反発したのか…
矛盾してないか?
矛盾してないか?
725名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 14:23:36.400726名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 16:21:34.410 >>724
ここの意見も聞く気ないよ
ここの意見も聞く気ないよ
727名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 18:21:55.640 どう思いますか?と聞いてるけど、意にそぐわない意見は聞く耳持ちませんってことか
長生きしそうだわw
長生きしそうだわw
728名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 18:26:15.430 名前変えるって言ってる人は義兄嫁を避けるため?
・被った相手が義兄嫁の兄
・秋人、晃人レベルの被り
という条件だけ見ても変えようって思う?
・被った相手が義兄嫁の兄
・秋人、晃人レベルの被り
という条件だけ見ても変えようって思う?
729名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 18:33:41.720 その条件だけでは変えないけど義兄嫁除けに変えるかな
730名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 18:45:12.880 生まれる前からケチがついた名前にしたくないなあ
731名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 18:47:56.890 名前の候補っていくつか考えてたけど、そうではないのね?
732名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 18:48:35.370 そのケチがついたって感じ方が分からないなあ
候補の確定具合にもよるけど、そんなすっぱり切り替えられるもん?
候補の確定具合にもよるけど、そんなすっぱり切り替えられるもん?
733名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 18:50:33.580734名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 18:55:21.430 >>732
今後のことを冷静に考えたら切り替えざるを得ないかなとは思う
今後のことを冷静に考えたら切り替えざるを得ないかなとは思う
735名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 18:59:09.970 子供が生まれたらこの義兄嫁は「アキヒト君」って呼ぶだろうね
誰かに訂正されたら「兄の名前と似てるから間違っちゃうw」と言い訳
で、何度指摘されてもアキヒト君呼びは止めない
って未来が見えるからね、絶対変えるわ
誰かに訂正されたら「兄の名前と似てるから間違っちゃうw」と言い訳
で、何度指摘されてもアキヒト君呼びは止めない
って未来が見えるからね、絶対変えるわ
736名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 19:05:01.630737名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 19:11:34.040 いいこと考えた!
別れさせ屋でも雇って義兄夫婦を離婚させればよくね?
そしたら子供と接触することもなくなるし、嫌いな義兄嫁との縁も切れるし万々歳
別れさせ屋でも雇って義兄夫婦を離婚させればよくね?
そしたら子供と接触することもなくなるし、嫌いな義兄嫁との縁も切れるし万々歳
738名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 19:30:04.620 >>735
ここまで妄想できるって凄い
ここまで妄想できるって凄い
739名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 19:36:31.890 嫌いな人の兄を少しでも想像させる名前ならやめるわ
わざわざ知ってるのに付けるならアホだなーとしか思わない
わざわざ知ってるのに付けるならアホだなーとしか思わない
740名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 19:38:52.710 義兄嫁嫌いなんだっけ?
だったら義母が義兄嫁に教えた事は
多くの人の意見が欲しいから問題ないって言うのも変だし
その意見が気に入らないからってここでも意見求めて
やっぱり気に入らない意見はスルーするなら
誰にも相談しないで決めればよかったとしか言えない
だったら義母が義兄嫁に教えた事は
多くの人の意見が欲しいから問題ないって言うのも変だし
その意見が気に入らないからってここでも意見求めて
やっぱり気に入らない意見はスルーするなら
誰にも相談しないで決めればよかったとしか言えない
741694
2020/08/08(土) 20:02:50.280 入院する事になったのでこれで最後にします。
義兄嫁とは表面上はうまくやってきたから名付けについて知られる事は問題なかった。いずれ知られるし。まさか自分の兄と〜ってくるとは思ってなかった。
義兄嫁は自分にも他人にも厳格で正しさを求める人。裏とか下心はなく強迫観念というか、学級委員長みたいな。だから義兄嫁の性格やこれまでを考えると子供に攻撃する事は確実にない。
ただ過去に同じ感じで義兄嫁が友人を(結果的に)切迫流産に追い込んだ事があって、流石に義兄嫁自身も落ち込んでいたけどそんな事があったのに何でまた妊婦に口出しするんだって怒りが強くて、そのうち爆発すると思う。その時に今回の名付けの時に戦えばよかったって後悔しそうな気がしたから、今素直に引き下がれないのかも。
皆の意見を無視したわけじゃないよ。じっくり読んで考えてる。でも確かに義兄嫁にまつわるいろんなこと思い出してカッカしてる。
出産までに気持ちの整理つけたいと思う。レスくれた人ありがとう。
義兄嫁とは表面上はうまくやってきたから名付けについて知られる事は問題なかった。いずれ知られるし。まさか自分の兄と〜ってくるとは思ってなかった。
義兄嫁は自分にも他人にも厳格で正しさを求める人。裏とか下心はなく強迫観念というか、学級委員長みたいな。だから義兄嫁の性格やこれまでを考えると子供に攻撃する事は確実にない。
ただ過去に同じ感じで義兄嫁が友人を(結果的に)切迫流産に追い込んだ事があって、流石に義兄嫁自身も落ち込んでいたけどそんな事があったのに何でまた妊婦に口出しするんだって怒りが強くて、そのうち爆発すると思う。その時に今回の名付けの時に戦えばよかったって後悔しそうな気がしたから、今素直に引き下がれないのかも。
皆の意見を無視したわけじゃないよ。じっくり読んで考えてる。でも確かに義兄嫁にまつわるいろんなこと思い出してカッカしてる。
出産までに気持ちの整理つけたいと思う。レスくれた人ありがとう。
742名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 20:10:41.120 >>741
だから攻撃するつもりじゃなくて結果として子どもを傷つけるんじゃないのって話でしょ
切迫流産に追い込むつもりはなかったのに結局そうなったんでしょ
傷つけるつもりがなくても結果何するか分からない人ってこと
その切迫流産事件を知ってても何も感じないなら
その名前にすればいい
結局他人の意見なんてどうでも良いし子どもの将来もどうでも良くて自分の感情だけなんだね
だから攻撃するつもりじゃなくて結果として子どもを傷つけるんじゃないのって話でしょ
切迫流産に追い込むつもりはなかったのに結局そうなったんでしょ
傷つけるつもりがなくても結果何するか分からない人ってこと
その切迫流産事件を知ってても何も感じないなら
その名前にすればいい
結局他人の意見なんてどうでも良いし子どもの将来もどうでも良くて自分の感情だけなんだね
743名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 20:13:52.940 ここで違う名前にしろって息巻いてる人達も
義兄嫁と同じ人種にしか見えないんだけど。
義兄嫁と同じ人種にしか見えないんだけど。
744名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 20:15:45.860 >>742
いやいや、忠告を聞かなかったからって子供の将来もどうでもよいまで飛躍するって、僻みっぽいうちの義兄嫁そっくりだからやめてよw
いやいや、忠告を聞かなかったからって子供の将来もどうでもよいまで飛躍するって、僻みっぽいうちの義兄嫁そっくりだからやめてよw
745名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 20:16:10.630 >>744
その義兄嫁の話を詳しく聞こうか
その義兄嫁の話を詳しく聞こうか
746名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 20:16:25.710747名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 20:17:27.690748名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 20:21:30.570 >>742
> だから攻撃するつもりじゃなくて結果として子どもを傷つけるんじゃないのって話でしょ
この辺は被害妄想の範囲でしょ
逃げるが勝ちな場合もあるけど、譲れないことだってあるんじゃない?
大事な子供の名前を諦めて一生義兄嫁の言いなりになるのが果たして正解か?
いずれ爆発するなら今してもいいんじゃないの
> だから攻撃するつもりじゃなくて結果として子どもを傷つけるんじゃないのって話でしょ
この辺は被害妄想の範囲でしょ
逃げるが勝ちな場合もあるけど、譲れないことだってあるんじゃない?
大事な子供の名前を諦めて一生義兄嫁の言いなりになるのが果たして正解か?
いずれ爆発するなら今してもいいんじゃないの
749名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 20:31:32.490 なんか別に義兄嫁に何かやられても大丈夫そうな神経だし
その名前で行けばいいと思うわ
その名前で行けばいいと思うわ
750名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 20:34:59.150 義兄嫁は変な人だと思うけど
特に被害が出ないって自分が確信してるんだから
その名前つければいいよね
名付けへの意見とかじゃなくて義兄嫁が変って話だったら
皆変な人だねって賛同して終わりだからさ
特に被害が出ないって自分が確信してるんだから
その名前つければいいよね
名付けへの意見とかじゃなくて義兄嫁が変って話だったら
皆変な人だねって賛同して終わりだからさ
751名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 20:39:50.070 私の意見聞いてくれなかった!ツン!
って感じでかわいいよ、うん
って感じでかわいいよ、うん
752名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 20:41:08.390 694読み返してみたけどそもそも相手って変えろって直接言ってる訳じゃないんだよね
どうもそう思われてるって受け取ってるだけだよね?
だったら少しは似てますけどそこまでじゃないから
この名前で行きます
良い名前ですよねくらいで終わらせればいいんじゃないの
好き嫌いとか性格とか深読みする前にストレートにさ
どうもそう思われてるって受け取ってるだけだよね?
だったら少しは似てますけどそこまでじゃないから
この名前で行きます
良い名前ですよねくらいで終わらせればいいんじゃないの
好き嫌いとか性格とか深読みする前にストレートにさ
753名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 20:42:23.920 うちの義弟嫁も委員長タイプだ
クソ真面目にパート先でマニュアル遵守しすぎて客からクレームが絶えないという
クソ真面目にパート先でマニュアル遵守しすぎて客からクレームが絶えないという
754名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 20:43:48.190755名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 20:45:07.170 とにかくだ入院する事になった妊婦さんには優しくしたい
756名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 20:45:26.220 義兄嫁のせいで変えた名前で一生子供のこと呼ぶのかと思うと、それでいいのかと疑問
バトって縁切りしちゃうのも手じゃない?
バトって縁切りしちゃうのも手じゃない?
757名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 20:46:31.170758名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 20:48:16.120759名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 20:48:25.250 優等生だったら正論だってわかれば引き下がるんじゃないの
とにかく変えないって決めたみたいだからそれでいい
とにかく変えないって決めたみたいだからそれでいい
760名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 20:49:44.950 必ずしも委員長タイプが優等生とは限らない罠
761名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 20:50:16.530 変えないと決めたとは言ってないような
762名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 20:50:55.690 >>755
んだんだ
んだんだ
763名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 20:52:18.200 >>758
まあ取り方だからどっちでもいいけど
変える気はないんだからそのまま返答すれば良いと思うわ
相手が特に子どもに害をなさないんだったら他に特に問題ないじゃない
ここでは色々憶測で子どもに何かあったらって書かれてたけれど
本人がそれはないって言ってる
まあ取り方だからどっちでもいいけど
変える気はないんだからそのまま返答すれば良いと思うわ
相手が特に子どもに害をなさないんだったら他に特に問題ないじゃない
ここでは色々憶測で子どもに何かあったらって書かれてたけれど
本人がそれはないって言ってる
764名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 20:54:13.600765名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 20:56:18.030 切迫流産事件で義兄嫁も落ち込んだって事は根は悪い人じゃないのでは?
それなら子どもに害をなすタイプのキチではないと想像できる
でもまあ誰かが義兄嫁にカウンセリング勧めたほうがいいよ
それなら子どもに害をなすタイプのキチではないと想像できる
でもまあ誰かが義兄嫁にカウンセリング勧めたほうがいいよ
766名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 20:57:39.090 そこまでガッツリ神経質だと義兄嫁自身も生きづらいだろうな
767名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 21:00:41.370 子どもに害が及ばないってなれば
好きな名前にすればいいだけだもの
大人同士に感情のしこりがあったって
それは嫁同士だとよくあることだしw
好きな名前にすればいいだけだもの
大人同士に感情のしこりがあったって
それは嫁同士だとよくあることだしw
768名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 21:01:09.580 みんな義兄嫁or義弟嫁の身内と関わったことあるの?
769名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 21:05:07.170 それはこの流れの話?
それとも全然別な話?
それとも全然別な話?
770名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 21:10:03.740 マニュアルっていうか、自分ルールが常識で絶対曲げないのがうちの義兄嫁
以前に欲しいとも言っていないものを「お下がり」と言って持たされた
一年以上経って、あの時のあれを返して欲しいと言われた
お下がりとしてもらったものだし、処分したものもあると言ったら
「お下がり」と言ったら借りたっていう認識でしょ?なんで貰ったって認識になってるの?!とキレられた
それ以降も義兄を通じて何度も返して返して返してと連絡が来るから結局買って返した
もう物のやりとりはやめようねと旦那と言い合ったが、どこに地雷があるかわからないから付き合いそのものも永遠に辞めたい
以前に欲しいとも言っていないものを「お下がり」と言って持たされた
一年以上経って、あの時のあれを返して欲しいと言われた
お下がりとしてもらったものだし、処分したものもあると言ったら
「お下がり」と言ったら借りたっていう認識でしょ?なんで貰ったって認識になってるの?!とキレられた
それ以降も義兄を通じて何度も返して返して返してと連絡が来るから結局買って返した
もう物のやりとりはやめようねと旦那と言い合ったが、どこに地雷があるかわからないから付き合いそのものも永遠に辞めたい
771名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 21:10:44.070772名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 21:14:33.890773名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 21:20:09.970774名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 21:25:01.900775名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 21:28:15.540 嫁同士じゃないからスレチだけど
コトメに同じことやられて言われた事があるから
その認識の人がいても不思議ではないかも
私は全く手をつけずに置いておいたから助かった
コトメに同じことやられて言われた事があるから
その認識の人がいても不思議ではないかも
私は全く手をつけずに置いておいたから助かった
776名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 21:39:13.860 お下がり=貸したものって認識の人どれくらいいるんだろう?初めて聞いた
777名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 21:40:02.660 似たような体験ある。
向こうもあげたつもりでいたのが、義兄嫁子がやっぱりあげたくない、返してもらってと言ったのだが(後から義兄に聞いた)
私たちに返して欲しいとお願いして借りを作るのが嫌だったらしく、「あげてない、返せ」と言い張ってた。
義実家の集まりの時にもらったものだから、みんなその時のことを見てて、「貸すって感じじゃなかったよね?」と意見が一致してる
向こうもあげたつもりでいたのが、義兄嫁子がやっぱりあげたくない、返してもらってと言ったのだが(後から義兄に聞いた)
私たちに返して欲しいとお願いして借りを作るのが嫌だったらしく、「あげてない、返せ」と言い張ってた。
義実家の集まりの時にもらったものだから、みんなその時のことを見てて、「貸すって感じじゃなかったよね?」と意見が一致してる
778名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 21:43:27.840 >>742
一行目だけなら物凄く同意だけど、その後が理解すらできなくて病みを感じる
一行目だけなら物凄く同意だけど、その後が理解すらできなくて病みを感じる
779名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 21:45:48.620 >>770
「お下がり=貸す?ねーよwww辞書ひけバーーーーカw」って言っていい案件
「お下がり=貸す?ねーよwww辞書ひけバーーーーカw」って言っていい案件
780名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 21:48:21.240 ベビーカーとベビーベッドは従姉妹たちの間を行ったり来たりしてるから
2人目の時に返してとかならアリかな、とは思う
2人目の時に返してとかならアリかな、とは思う
781名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 22:22:21.610 >>780
それは貸しであってお下がりじゃないじゃん…?
それは貸しであってお下がりじゃないじゃん…?
782名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 22:28:55.080783名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 22:49:55.410 はいはい
784名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 22:51:12.990 >>735はどう見てもストーリー作ってるから意見じゃなくて妄想でしょ
怖いわ
怖いわ
785名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 22:54:26.160 もうお腹いっぱいです
786名無しさん@HOME
2020/08/08(土) 22:56:22.450 >>777
義兄嫁子って義兄の子の事?
義兄嫁子って義兄の子の事?
787名無しさん@HOME
2020/08/09(日) 00:54:03.470788名無しさん@HOME
2020/08/09(日) 01:13:19.000 >>787
たまに嫁のことを嫁子と言う人がいるもんで
たまに嫁のことを嫁子と言う人がいるもんで
789名無しさん@HOME
2020/08/09(日) 07:33:31.160 >>786
義兄と血の繋がりがないから
義兄と血の繋がりがないから
790名無しさん@HOME
2020/08/09(日) 07:45:32.520 カオス
791名無しさん@HOME
2020/08/09(日) 09:10:12.580 嫌いな義弟の嫁の中高生の連れ子なんて関わりたくも無い。正月やらクリスマスやら断りきれなくてうちの子に頂いてきてしまった事が悔やまれる。
792名無しさん@HOME
2020/08/09(日) 21:03:46.000 義兄嫁の趣味がお菓子作りなんだけど正直迷惑
色々理由付けて家に差し入れに来るのやめてもらえないかな
死ぬ程不味いわけじゃないからまだマシではあるんだけど
カルピスバターだの宝笠印だの使っててこの味?ってレベルだから別に嬉しくもない
滑らかさが命なはずのムースに9分立て通り越した生クリーム投入して延々ぐるぐる混ぜてたりたりするから目も当てられない
だけど本人は玄人はだしの腕前だと思い込んでてお菓子作りについて長々語られる
あなた語れるほど上手くないよせめてもう少し勉強しろよと言いたいけど
言ったら大変なことになるの分かり切ってるから言うに言えない
最近色々理由付けて断ってたら、バキバキな硬さのバタークッキー持って来られたわ
エシレバターが泣いてる
色々理由付けて家に差し入れに来るのやめてもらえないかな
死ぬ程不味いわけじゃないからまだマシではあるんだけど
カルピスバターだの宝笠印だの使っててこの味?ってレベルだから別に嬉しくもない
滑らかさが命なはずのムースに9分立て通り越した生クリーム投入して延々ぐるぐる混ぜてたりたりするから目も当てられない
だけど本人は玄人はだしの腕前だと思い込んでてお菓子作りについて長々語られる
あなた語れるほど上手くないよせめてもう少し勉強しろよと言いたいけど
言ったら大変なことになるの分かり切ってるから言うに言えない
最近色々理由付けて断ってたら、バキバキな硬さのバタークッキー持って来られたわ
エシレバターが泣いてる
793名無しさん@HOME
2020/08/09(日) 22:49:48.990 手作りお菓子=みんな貰って嬉しいもの!っていう風潮ってどこから出てくるんだろうね?少女漫画とかでありがちな話題だからかなー
自分も学生の頃はいろいろ作って友達にあげたり貰ったりしてたけど、大人になって「対して仲良くもない人から貰ったお菓子は食べるのに躊躇するなー」って思うようになった
自分も学生の頃はいろいろ作って友達にあげたり貰ったりしてたけど、大人になって「対して仲良くもない人から貰ったお菓子は食べるのに躊躇するなー」って思うようになった
794名無しさん@HOME
2020/08/09(日) 22:51:48.040795名無しさん@HOME
2020/08/09(日) 22:52:36.990 素人が焼く菓子とパンに当たりなし
796名無しさん@HOME
2020/08/09(日) 23:14:45.610 たまに上手な人もいるけどそういうちゃんとした人は他人に押し付けないからな〜
797名無しさん@HOME
2020/08/09(日) 23:19:38.560 家族にも嫌がられてるから押し付けるんだろうね
798名無しさん@HOME
2020/08/09(日) 23:22:51.780 美味しかったら他人に分ける前に家庭内で消えるしなあ
799名無しさん@HOME
2020/08/10(月) 08:10:25.280800名無しさん@HOME
2020/08/10(月) 08:14:26.280 何でそんな手間かける必要がw
801名無しさん@HOME
2020/08/10(月) 08:17:12.270 対抗意識持たれて滅茶苦茶面倒なパターン
802名無しさん@HOME
2020/08/10(月) 10:40:54.300 もしくは謎にアドバイスかましてきそうだよねw
803名無しさん@HOME
2020/08/10(月) 19:27:50.960 義弟嫁が義実家で「(私の)手首にリストカットした傷がある!」と騒いでるらしい(コトメ情報)
前から「これは内緒の話なんだけど、」と前置きして大勢に言いふらす奴だったけど本当にいい加減にしてほしい
前から「これは内緒の話なんだけど、」と前置きして大勢に言いふらす奴だったけど本当にいい加減にしてほしい
804803
2020/08/10(月) 19:30:43.840 途中で送信しちゃった…
補足だけど私の手首にあるのはリストカットの傷じゃない。腕時計がちょっとかぶれて湿疹みたいな状態になってるだけ。
ここ最近は職場とスーパーしか行ってないし義兄嫁にも会ってないし、仮にどっかですれ違ってたとしてもよく手首の内側なんか見えたな。
補足だけど私の手首にあるのはリストカットの傷じゃない。腕時計がちょっとかぶれて湿疹みたいな状態になってるだけ。
ここ最近は職場とスーパーしか行ってないし義兄嫁にも会ってないし、仮にどっかですれ違ってたとしてもよく手首の内側なんか見えたな。
805名無しさん@HOME
2020/08/10(月) 19:46:19.870806名無しさん@HOME
2020/08/10(月) 19:47:20.750807803
2020/08/10(月) 19:56:18.040 コトメには説明しておいたし向こうも最初っから信じてないから大丈夫だった
義兄嫁は「内緒の話なんだけどねクスクス」が大好きな奴
多分もう義実家も何なら義兄も相手にしてないと思う
義兄嫁は「内緒の話なんだけどねクスクス」が大好きな奴
多分もう義実家も何なら義兄も相手にしてないと思う
808名無しさん@HOME
2020/08/10(月) 20:47:12.950 >>805
義弟嫁が馬鹿なだけで、普通の人じゃなくても明らかな痣や湿疹をリストカット痕だとは思わないでしょ
そして自己紹介じゃなくむしろ、現物と分からない上に馬鹿だからこそそんなこと言って回れるんだと思う
義弟嫁が馬鹿なだけで、普通の人じゃなくても明らかな痣や湿疹をリストカット痕だとは思わないでしょ
そして自己紹介じゃなくむしろ、現物と分からない上に馬鹿だからこそそんなこと言って回れるんだと思う
809名無しさん@HOME
2020/08/10(月) 21:33:49.080 >>807
なるほどねー、つまりもうそこいらの話題じゃ義実家がまともに取り合わないから、もっとデカいネタじゃないと!と思ってリスカでっち上げをしたわけだ
実に可哀想なアホだ…まともに取り合っても損するだけだね
なるほどねー、つまりもうそこいらの話題じゃ義実家がまともに取り合わないから、もっとデカいネタじゃないと!と思ってリスカでっち上げをしたわけだ
実に可哀想なアホだ…まともに取り合っても損するだけだね
810名無しさん@HOME
2020/08/10(月) 21:40:17.150 リストカットしたことはないけど、肘から手首までの内側に無数に線入ってるのが見えた時はリスカ痕にしか見えなかったな
811名無しさん@HOME
2020/08/10(月) 21:59:02.270 私はよく手首付近をフライパンのふちでジュッと火傷しちゃうんだけど(炒めものの時に落とした食材を拾う時)
これもリスカ跡と間違われたりするのかしら
これもリスカ跡と間違われたりするのかしら
812名無しさん@HOME
2020/08/10(月) 22:21:04.680 普通の人はそもそもそんなとこ見ない気が付かないw
813名無しさん@HOME
2020/08/10(月) 22:39:47.730 元気な猫飼ってたら大変ね
814名無しさん@HOME
2020/08/10(月) 22:54:02.430 それw
私は手首周りに切り傷が多い人見ると「この人猫飼ってる…w」って思っちゃう
私は手首周りに切り傷が多い人見ると「この人猫飼ってる…w」って思っちゃう
815名無しさん@HOME
2020/08/10(月) 23:01:32.760 ペット関係の仕事してて両方見たことあるけど猫の引っ掻き傷とリスカ跡は全然違うよ
説明は難しいけどググったら出てくるから見れば分かると思う
説明は難しいけどググったら出てくるから見れば分かると思う
816名無しさん@HOME
2020/08/10(月) 23:10:56.280 まぁリスカ跡だったら普通隠すよね
817816
2020/08/10(月) 23:11:46.730 ごめん跡じゃなくて痕
818803
2020/08/10(月) 23:26:50.560 なんか義兄嫁から
「ちょっとした冗談言ったら皆勘違いしちゃった!(私)さんが考えたイタズラって事にしていいよね?」(要約)
っていうLINEがきた。ワロス
「ちょっとした冗談言ったら皆勘違いしちゃった!(私)さんが考えたイタズラって事にしていいよね?」(要約)
っていうLINEがきた。ワロス
819名無しさん@HOME
2020/08/10(月) 23:51:21.760820名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 08:04:25.220 >>815
そんな事ペットの仕事してなくてもみんな分かってると思うよw
そんな事ペットの仕事してなくてもみんな分かってると思うよw
821名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 09:17:16.940822名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 09:42:19.240 性格悪いなぁ
823803
2020/08/11(火) 09:50:49.310 需要なさそうなんでさくっと報告
夜中のうちに義兄嫁から「義実家に説明して!」みたいなLINEがきてたけど放置
義兄が本気になっていてマジで離婚されそう
もう無理だろうなあ。みんな積もり積もって許す許さないの話ですらない
夜中のうちに義兄嫁から「義実家に説明して!」みたいなLINEがきてたけど放置
義兄が本気になっていてマジで離婚されそう
もう無理だろうなあ。みんな積もり積もって許す許さないの話ですらない
824名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 09:56:44.130 需要なさそうって結構派生して盛り上がってるよw
825名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 10:09:52.230 803義兄嫁いくつなのかにもよるな
20前半なら更生の余地あるけど
20前半なら更生の余地あるけど
826名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 10:15:55.730 よろしくお願いします
ここ数日義兄嫁がウザイので仕返ししたいがやり過ぎはしたくないので皆様のお知恵を拝借したいです
私は兄と妹がいる中間子長女で母(婿養子とり)が「お嫁さんより実娘と同居の方がうまくいく」ということで私も踏襲
夫に婿養子に来て貰って実家の庭向かいに家を建てて住んでる
義実家は私の結婚前から義兄家が同居、義兄家との仲はごく普通の親戚つきあいだと思う
今、双子を妊娠中の私の妹が早めの里帰りで実家にいる
妹の上の子(甥)2才、うちの子は小学生2人で昼間は甥は我が家にいることがおおい
うちの子が私をママと呼ぶからか、おばちゃんと混乱したのか妹の子(甥)がママちゃんと呼ぶ
甥は自分の両親のことはとーたんかーたん呼びなので区別はついてるので直さず放置
先日家族で義実家に呼ばれてお下がり取りに行った時に、面倒見る人がいないので甥も連れて行った
甥が私をママちゃんと呼ぶことなどを話して用事住ませて帰った
そこから義兄嫁がほぼ毎日来る、正直めっちゃうざいのでなんで毎日来るのか聞いたら
義兄嫁「甥っ子君が私さんをママちゃんと呼ぶなら私もママちゃんだよね?」と斜め上の返答が来た
いや、甥は私の妹の子だから義兄嫁さんとは一滴も血が繋がってないからママちゃんどころかおばちゃんでもないわ!
そのまんま言ったら陰気に泣き出したので義兄と義両親に電話してお迎えをお願いした
でもその翌日もまた来た(義兄呼んだ)
言えば泣きながら帰るんだけどお盆の時期に貞子みたいな乃がうろうろ泣いてるのは嫌すぎる
どう言えば義兄嫁がおとなしくなるかのでお知恵かして下さい
ここ数日義兄嫁がウザイので仕返ししたいがやり過ぎはしたくないので皆様のお知恵を拝借したいです
私は兄と妹がいる中間子長女で母(婿養子とり)が「お嫁さんより実娘と同居の方がうまくいく」ということで私も踏襲
夫に婿養子に来て貰って実家の庭向かいに家を建てて住んでる
義実家は私の結婚前から義兄家が同居、義兄家との仲はごく普通の親戚つきあいだと思う
今、双子を妊娠中の私の妹が早めの里帰りで実家にいる
妹の上の子(甥)2才、うちの子は小学生2人で昼間は甥は我が家にいることがおおい
うちの子が私をママと呼ぶからか、おばちゃんと混乱したのか妹の子(甥)がママちゃんと呼ぶ
甥は自分の両親のことはとーたんかーたん呼びなので区別はついてるので直さず放置
先日家族で義実家に呼ばれてお下がり取りに行った時に、面倒見る人がいないので甥も連れて行った
甥が私をママちゃんと呼ぶことなどを話して用事住ませて帰った
そこから義兄嫁がほぼ毎日来る、正直めっちゃうざいのでなんで毎日来るのか聞いたら
義兄嫁「甥っ子君が私さんをママちゃんと呼ぶなら私もママちゃんだよね?」と斜め上の返答が来た
いや、甥は私の妹の子だから義兄嫁さんとは一滴も血が繋がってないからママちゃんどころかおばちゃんでもないわ!
そのまんま言ったら陰気に泣き出したので義兄と義両親に電話してお迎えをお願いした
でもその翌日もまた来た(義兄呼んだ)
言えば泣きながら帰るんだけどお盆の時期に貞子みたいな乃がうろうろ泣いてるのは嫌すぎる
どう言えば義兄嫁がおとなしくなるかのでお知恵かして下さい
827名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 10:17:27.490 仮にリスカ歴があるとして何で義実家に説明義務があるんだ?
配偶者が理解してればどうでもいいだろ
ということもわからんとかマジ基地
義兄はよくこんな女と結婚したね
配偶者が理解してればどうでもいいだろ
ということもわからんとかマジ基地
義兄はよくこんな女と結婚したね
828名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 10:22:29.170 義兄家は小梨なの?
必要のない長ったらしい前置きやらうざいだけの相手に仕返しやらかなり意味がわからない
必要のない長ったらしい前置きやらうざいだけの相手に仕返しやらかなり意味がわからない
829826
2020/08/11(火) 10:37:08.010 >>828
義兄家は子ども居ません、だから身軽に押しかけてくる
義兄嫁がどんだけウザイか伝えたくて文章まとめるのが下手で長くてごめんなさい
義兄嫁が毎日ウザイので相手が嫌がって来なくなるようにしたいんです
今のとこ義兄や義両親が迎えに来て帰ってもまた来るので、来なくしたい
殴って追い払うとか危険なのは考えてないので良い方法ないかお知恵を借りたかった
義兄家は子ども居ません、だから身軽に押しかけてくる
義兄嫁がどんだけウザイか伝えたくて文章まとめるのが下手で長くてごめんなさい
義兄嫁が毎日ウザイので相手が嫌がって来なくなるようにしたいんです
今のとこ義兄や義両親が迎えに来て帰ってもまた来るので、来なくしたい
殴って追い払うとか危険なのは考えてないので良い方法ないかお知恵を借りたかった
830名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 10:39:35.150 >>826
ウザいのはウザいだろうし理解もできるけど、たったそれだけの事に『仕返し』したら単純にあなただけが悪者なると思う
まずは、あなた夫婦、義兄夫婦、義実家、実家で膝付き合わせてこんこんと説明と認識共有すべきなんじゃないかな
仕返しではないけど義兄嫁的にはそれだけでも充分ダメージを受ける可能性はある
ウザいのはウザいだろうし理解もできるけど、たったそれだけの事に『仕返し』したら単純にあなただけが悪者なると思う
まずは、あなた夫婦、義兄夫婦、義実家、実家で膝付き合わせてこんこんと説明と認識共有すべきなんじゃないかな
仕返しではないけど義兄嫁的にはそれだけでも充分ダメージを受ける可能性はある
831名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 10:42:45.190832名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 10:50:25.370833名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 10:51:01.860 >>826
仕返し(物理)はあなたが悪者になっちゃうから止めとこうなw
まずは義兄嫁の狂乱を録画
「義兄嫁さんが私もママよって言いながら毎日来る、うちの子や甥っ子に何かされそうで怖い〜〜(ヨヨヨ」
録画を見ながら義両親、実両親、義兄夫婦、826夫婦の8人で、7対1で義兄嫁を問い詰める
話の接ぎ穂に「うちの子や甥っ子に何かされそうで怖い〜〜(ヨヨヨ」と言い続けるw
仕返し(物理)はあなたが悪者になっちゃうから止めとこうなw
まずは義兄嫁の狂乱を録画
「義兄嫁さんが私もママよって言いながら毎日来る、うちの子や甥っ子に何かされそうで怖い〜〜(ヨヨヨ」
録画を見ながら義両親、実両親、義兄夫婦、826夫婦の8人で、7対1で義兄嫁を問い詰める
話の接ぎ穂に「うちの子や甥っ子に何かされそうで怖い〜〜(ヨヨヨ」と言い続けるw
834名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 10:52:44.170835名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 10:53:25.950836名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 10:55:07.230 それこそ妹の旦那から義実家に苦情の電話入れる方が確実だと思うけどね
赤の他人の人から妻への嫌がらせ・子供への虐待行為をやめてほしいって言われるのが一番恥だよ
里帰りというシチュエーションで誤魔化されているけど立派なストーカー、警察案件です
精神科案件の人に何かしても無駄
周りにこれ以上放置したら警察や裁判沙汰になるって理解させる方が確実
赤の他人の人から妻への嫌がらせ・子供への虐待行為をやめてほしいって言われるのが一番恥だよ
里帰りというシチュエーションで誤魔化されているけど立派なストーカー、警察案件です
精神科案件の人に何かしても無駄
周りにこれ以上放置したら警察や裁判沙汰になるって理解させる方が確実
837名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 10:55:23.070838名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 10:56:14.960 > 先日家族で義実家に呼ばれてお下がり取りに行った時に、面倒見る人がいないので甥も連れて行った
> 甥が私をママちゃんと呼ぶことなどを話して用事住ませて帰った
なんで小梨の義兄夫婦が同居してる義実家でそんな話したの?嫌がらせ?
> 甥が私をママちゃんと呼ぶことなどを話して用事住ませて帰った
なんで小梨の義兄夫婦が同居してる義実家でそんな話したの?嫌がらせ?
839名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 10:56:26.900840名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 10:58:24.480 >>838
甥がそう呼ぶから経緯を説明したんじゃないの
甥がそう呼ぶから経緯を説明したんじゃないの
841名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 11:02:45.520 こういう不妊こじらせた人に冗談でもママって子供に呼ばせちゃダメだよね
ママって呼ばれた=本当はうちの子なのに他所の家で生まれてしまっただけ=養子に欲しい
絶対に言い出す
ママって呼ばれた=本当はうちの子なのに他所の家で生まれてしまっただけ=養子に欲しい
絶対に言い出す
842826
2020/08/11(火) 11:04:08.570 ありがとうございます、まとめてですみません
仕返しは、やっぱだめですか
暑いから外遊びに行ってやり過ごすわけにも行かないので結構ストレスで・・・
もともとがうちの兄と夫が幼稚園から高校まで一緒の幼なじみなので実家と義実家が同じ町内
義兄嫁が思い立ったらつっかけ履いて歩いて来れてしまう
次来たらしっかり録画しときます!義実家のでっかいテレビで動画を流してやろうか
仕返しは、やっぱだめですか
暑いから外遊びに行ってやり過ごすわけにも行かないので結構ストレスで・・・
もともとがうちの兄と夫が幼稚園から高校まで一緒の幼なじみなので実家と義実家が同じ町内
義兄嫁が思い立ったらつっかけ履いて歩いて来れてしまう
次来たらしっかり録画しときます!義実家のでっかいテレビで動画を流してやろうか
843名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 11:06:11.830844名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 11:13:26.030 >>842
> もともとがうちの兄と夫が幼稚園から高校まで一緒の幼なじみなので実家と義実家が同じ町内
トメと実母がママ友ってわけだね、だから兄がいるのに婿養子
義兄嫁は小梨だしトメから842と比べられて僻んで病んでるんじゃない?
> もともとがうちの兄と夫が幼稚園から高校まで一緒の幼なじみなので実家と義実家が同じ町内
トメと実母がママ友ってわけだね、だから兄がいるのに婿養子
義兄嫁は小梨だしトメから842と比べられて僻んで病んでるんじゃない?
845名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 11:13:53.660 義兄と義両親が826家を軽く見過ぎ
毎日連れ戻せって言われて迎えに来ても最初から行かせないように見張る気はない
妹さんも出産直前なのにストレス掛けられて気の毒
毎日連れ戻せって言われて迎えに来ても最初から行かせないように見張る気はない
妹さんも出産直前なのにストレス掛けられて気の毒
846名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 11:54:11.530 仕返しとか悠長だな
相当ヤバイ事を理解出来てない
精神病んでる人はガチでヤバイ
自爆攻撃してくるから巻き添え喰らったら大変だよ
ネタじゃないなら被害を被る前に隔離若しくは逃走推奨
相当ヤバイ事を理解出来てない
精神病んでる人はガチでヤバイ
自爆攻撃してくるから巻き添え喰らったら大変だよ
ネタじゃないなら被害を被る前に隔離若しくは逃走推奨
847名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 12:09:21.040 精神疾患を甘く見すぎてる気がする…
848名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 12:13:07.020 最悪甥に危険が及ぶかも知れないもんねえ
849名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 12:19:37.780 仕返しなんか必要ないよ
あなたと旦那が義兄に
「迷惑だからお前の嫁さんをうちに来させるな!」と言えばいいだけ
あなたと旦那が義兄に
「迷惑だからお前の嫁さんをうちに来させるな!」と言えばいいだけ
850名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 12:32:07.880 仕返し(子供かよ)って発想といい
義実家との心の距離が近い人なんだろうね
義実家との心の距離が近い人なんだろうね
851名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 12:50:21.940 身重の妹と甥の身を心配する感がゼロw
所詮他人事スゴイネー
所詮他人事スゴイネー
852名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 12:52:34.850 仕返ししたいならハッキリと義実家一同に迷惑だからくんなメンヘラ小梨がケッ
といえばいいだろ
録画とか無駄な労力使いすぎ
といえばいいだろ
録画とか無駄な労力使いすぎ
853名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 13:16:57.720 なんか一族みんな顔見知りで義兄嫁だけ余所者な上小梨、とハブって見下した結果じゃ?と勘繰りたくなるw
854名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 13:36:58.210 > 義実家との心の距離が近い
メンがヘラった義兄嫁の「私もママちゃん」発言の理由はこれじゃないかな
同じ町内で育って兄と旦那が幼なじみ、義理と実の両家母がママ友
義実家に実妹の子連れて行って、さらにはその子が伯母をママ呼びしても平気
メンがヘラった義兄嫁の「私もママちゃん」発言の理由はこれじゃないかな
同じ町内で育って兄と旦那が幼なじみ、義理と実の両家母がママ友
義実家に実妹の子連れて行って、さらにはその子が伯母をママ呼びしても平気
855名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 13:47:37.140 義両親にも義兄にも話してるのにレテレビに映してどうなるの?
856名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 13:59:45.740 義両親と義兄、旦那はなんて言ってんの?
義兄嫁ちゃんがちょっと変だけどまぁまぁ〜みたいな感じなんかね
危機感なくて事故起こりそう
義兄嫁ちゃんがちょっと変だけどまぁまぁ〜みたいな感じなんかね
危機感なくて事故起こりそう
857名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 14:21:59.250 >>842
ウザくて陰気な親戚が毎日来るとか嫌すぎるw
義両親や義兄に言えばいいだけだとは思うけど言っても聞かないみたいだし、義兄嫁は甥目当てなんだから妹旦那実家が甥を預かることになったからもう来んなって言うとかは?
ウザくて陰気な親戚が毎日来るとか嫌すぎるw
義両親や義兄に言えばいいだけだとは思うけど言っても聞かないみたいだし、義兄嫁は甥目当てなんだから妹旦那実家が甥を預かることになったからもう来んなって言うとかは?
858名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 14:24:10.670 鍵開けっぱなしの田舎じゃないよね
普通に鍵かけてインターホン越しにお帰りくださいでいいじゃん
そこでゴネたら即義実家呼べばいい
普通に鍵かけてインターホン越しにお帰りくださいでいいじゃん
そこでゴネたら即義実家呼べばいい
859名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 14:26:35.950 自分の実家で婿取りして、順調に子供もできて、その実家をバックに
義実家ともさほどモメずに人生イージーモードできたんだから、
義実家と同居で小梨で、人並みにストレス抱えてる人が病んで絡んできたからって
「仕返し」してその血族姻族の濃厚な輪からけり出すような真似まで
することないんじゃね? …とは思うんですよ
この件は義兄と義兄嫁が話し合う「夫婦の問題」が根本だろうし、
身重の妹を守ろうとかそっちに思いがいかずに「ウゼー仕返ししたろ」に
発想がいくような、家庭板脳はちょっと勘弁だなっていう感じだな
義実家ともさほどモメずに人生イージーモードできたんだから、
義実家と同居で小梨で、人並みにストレス抱えてる人が病んで絡んできたからって
「仕返し」してその血族姻族の濃厚な輪からけり出すような真似まで
することないんじゃね? …とは思うんですよ
この件は義兄と義兄嫁が話し合う「夫婦の問題」が根本だろうし、
身重の妹を守ろうとかそっちに思いがいかずに「ウゼー仕返ししたろ」に
発想がいくような、家庭板脳はちょっと勘弁だなっていう感じだな
860名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 14:40:29.390 >>857
でも身重の妹に加害しそうだからそれはしたくないんじゃね?
でも身重の妹に加害しそうだからそれはしたくないんじゃね?
861803
2020/08/11(火) 15:46:39.070 あんまり書くと義兄嫁と同類になるかな…でも嬉しいから聞いて欲しい…
この時期だからすぐには無理だろうけど、義兄は本気で離婚に向けて動くらしい。(義兄一家は義実家で同居、情報提供コトメ。)
義兄夫婦は損得とか関係なしに人の個人情報バラ撒くのが大っ好きな人。書ききれないくらいあるけど、普通知っても口外しないだろうみたいな事もペラペラ喋っちゃう。
今回私のリスカ傷発言も義実家で嬉しそうにしたけど、義兄に真顔で「心の底から軽蔑する」と言われて流石に察したそうな。
どうも離婚を決意したのも義兄娘のデリケートな事も外で話しまくってるらしくて、かなり深刻な問題になってるからだとか。(義兄嫁は大した問題と捉えてなくて娘との関係も良好だと思ってる。
なのに親権が義兄にとれるか微妙らしくて、私はとりあえず義兄嫁が言いふらした事リスト作成してる。役に立たないかなあこれ…。
義兄夫婦の離婚自体は大賛成だが義兄娘自身嫌がってるのに親権が義兄嫁にいくとしたら可哀想で仕方ない。
この時期だからすぐには無理だろうけど、義兄は本気で離婚に向けて動くらしい。(義兄一家は義実家で同居、情報提供コトメ。)
義兄夫婦は損得とか関係なしに人の個人情報バラ撒くのが大っ好きな人。書ききれないくらいあるけど、普通知っても口外しないだろうみたいな事もペラペラ喋っちゃう。
今回私のリスカ傷発言も義実家で嬉しそうにしたけど、義兄に真顔で「心の底から軽蔑する」と言われて流石に察したそうな。
どうも離婚を決意したのも義兄娘のデリケートな事も外で話しまくってるらしくて、かなり深刻な問題になってるからだとか。(義兄嫁は大した問題と捉えてなくて娘との関係も良好だと思ってる。
なのに親権が義兄にとれるか微妙らしくて、私はとりあえず義兄嫁が言いふらした事リスト作成してる。役に立たないかなあこれ…。
義兄夫婦の離婚自体は大賛成だが義兄娘自身嫌がってるのに親権が義兄嫁にいくとしたら可哀想で仕方ない。
862名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 15:55:48.260 >>832
お前が余計なことを言うから調子に乗っちまったじゃねーか
お前が余計なことを言うから調子に乗っちまったじゃねーか
863名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 15:57:33.000 昨日書き込んで今日急展開で離婚へGO
へーすごいね(棒)
へーすごいね(棒)
864名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 16:25:37.930 >>861
もういいから
もういいから
865名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 16:28:09.840 面白いと思ってたけどあまりにも急展開過ぎてネタに思えてきた
866名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 17:39:00.580 そろそろ803幼馴染の弁護士が出てきて803が義実家で論破して隣室で待機してた弁護士が「803の言う通りです!」ってなって義兄嫁は離婚して檻の病院に入院、803は無事離婚して資産家の両親と幼馴染の弁護士と仲良く暮らしてめでたしめでたしってパターンかな
867名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 17:41:26.500 盛り込みすぎwww
868名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 17:43:21.700869名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 17:45:26.420 別に昨日今日で離婚決意したわけじゃないだろ
870名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 17:47:55.070871名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 17:48:37.560 >>869
そういうことじゃないのよ
そういうことじゃないのよ
872名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 17:51:19.920 ネタ認定してその先の展開を一足先に作り上げる事に全力をかけている者もいるのだ
873名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 17:52:37.250 >>865と同じこと書こうと思った
さすがに離婚の話は突然すぎる
っていうか、ネタじゃないとしたら一番面倒なのはコトメな気がする
そういう噂否定するわけでもなく、こういうこと言ってるよ〜ってニラヲチしてそう
さすがに離婚の話は突然すぎる
っていうか、ネタじゃないとしたら一番面倒なのはコトメな気がする
そういう噂否定するわけでもなく、こういうこと言ってるよ〜ってニラヲチしてそう
874名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 18:08:23.580 リスカとか復讐とか韓流ドラマかよ
875803
2020/08/11(火) 18:31:22.840 私離婚しててワロタw
さすがに昨日決意した訳じゃないでしょう
義兄嫁の悪質なのは不確かな情報でもちょっと脚色して広めちゃうとこで、コロナ関連でも相当言ってたからまぁ妥当
>>873
コトメは疲弊してて外(私)に息抜き求めてる感じかな
多分義兄嫁が居なくなればこっちも解決しそう
さすがに昨日決意した訳じゃないでしょう
義兄嫁の悪質なのは不確かな情報でもちょっと脚色して広めちゃうとこで、コロナ関連でも相当言ってたからまぁ妥当
>>873
コトメは疲弊してて外(私)に息抜き求めてる感じかな
多分義兄嫁が居なくなればこっちも解決しそう
876名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 18:46:41.720 どっかのまとめサイトで見た過去の嫁同士スレ
手首に交通事故の傷跡があるのを義兄嫁がリスカ跡だって言い立てる話があった
手首に交通事故の傷跡があるのを義兄嫁がリスカ跡だって言い立てる話があった
877名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 18:52:27.490 手首の傷=リスカって認識の人いるよねぇ
私も猫傷あるけど知らん人が見たらリスカに見えるのかな
私も猫傷あるけど知らん人が見たらリスカに見えるのかな
878名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 20:17:52.790 >>833
草生やして得意げに書いてるのきも
草生やして得意げに書いてるのきも
879名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 20:19:46.540880名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 20:45:37.500 共通の敵で結束してるあわれな繋がりだから義兄嫁がいなくなったら次は803が陰口のターゲットになるだけ
881名無しさん@HOME
2020/08/11(火) 22:20:32.490 ここまで言われてもまだ書き込めるメンタル
婿取りってこういう人多い、周囲の事は気にしない我が道を行く!タイプ
巻き込まれる方はいい迷惑
婿取りってこういう人多い、周囲の事は気にしない我が道を行く!タイプ
巻き込まれる方はいい迷惑
882名無しさん@HOME
2020/08/12(水) 00:14:16.960 うちの義弟嫁、面倒なタイプだから今は連絡途絶えてる
義弟嫁が妊娠中「子供の名前トトラ(漢字不明)ってつけようと思うんですけど、意見求むっ」って連絡がきたので
「ととらって意味がわからないし、トトロに似ててからかわれそうで可哀想」というと
延々とその由来とか意味とかを語ってきて、個性的で良い名前だと思いませんか、というので
「もう決めてるのなら何も言わないけど」とレスしたら
「決めてません。あくまで意見を聞いているだけです」って言うんだよねー
でも、意見を言うと全部「でも」「でも」と反論してくる
その後もなんか似たようなことがあって、面倒でレスしなくなったら連絡こなくなった
何がしたいんだろうって不思議で仕方ない
義弟嫁が妊娠中「子供の名前トトラ(漢字不明)ってつけようと思うんですけど、意見求むっ」って連絡がきたので
「ととらって意味がわからないし、トトロに似ててからかわれそうで可哀想」というと
延々とその由来とか意味とかを語ってきて、個性的で良い名前だと思いませんか、というので
「もう決めてるのなら何も言わないけど」とレスしたら
「決めてません。あくまで意見を聞いているだけです」って言うんだよねー
でも、意見を言うと全部「でも」「でも」と反論してくる
その後もなんか似たようなことがあって、面倒でレスしなくなったら連絡こなくなった
何がしたいんだろうって不思議で仕方ない
883名無しさん@HOME
2020/08/12(水) 00:27:26.840 ところで今スレに2個ネタ投稿したんだけどみんな分かった?
884816
2020/08/12(水) 02:32:13.070 アフィー
885名無しさん@HOME
2020/08/12(水) 09:36:21.080 >>842
あなた致命的に頭悪そうね
あなた致命的に頭悪そうね
886名無しさん@HOME
2020/08/12(水) 09:54:44.350 アフィーじゃないしまとめられても1円も入ってこないのに定期的にネタ投稿してる私
887名無しさん@HOME
2020/08/12(水) 13:06:54.170 ネタをネタだってわかってる私、カッコヨクナイ?
888名無しさん@HOME
2020/08/12(水) 15:49:22.520 こんなとこに書き込むのだいたいネタでしょ
889名無しさん@HOME
2020/08/12(水) 16:37:14.220 自分で言うのもあれだが存在しない投稿嫁と義兄嫁or義弟嫁に妄想盛り盛りのレスしてるやつヤバいなとは思う
890名無しさん@HOME
2020/08/12(水) 16:48:51.520 ネタでもリアルでも面白ければいいよ
891名無しさん@HOME
2020/08/12(水) 16:57:02.830 どこか過去の名作や最新の面白い投稿が纏められているサイトないかなあ
例えば鬼女速報みたいな
例えば鬼女速報みたいな
892名無しさん@HOME
2020/08/12(水) 17:58:29.520 面白ければいいんだが外野の質が悪い
すぐネタ認定して話が途切れる
すぐネタ認定して話が途切れる
893名無しさん@HOME
2020/08/12(水) 18:07:12.660894名無しさん@HOME
2020/08/12(水) 18:09:30.080 面白いネタは美味しくいただく人も多いとおもうよ、ここ
でもヘタクソで揶揄されてるのは、さすがに戴けない
でもヘタクソで揶揄されてるのは、さすがに戴けない
895名無しさん@HOME
2020/08/12(水) 18:48:51.190 お盆で義実家に行ったら義兄嫁に「あんたの弟は子供ができない嫁を捨てて、産める女に乗り換えたクズ」と言いがかりつけられた
うちの実家と義実家の親同士が仲が良いので実弟の結婚式には義両親も来てくれたが2年後に弟夫婦は離婚(子供はいなかった)
そして更に4年後の現在、弟は再婚(披露宴はナシ)して双子に恵まれた
私実家から義実家宛の暑中見舞い葉書に双子の写真があったので義兄嫁の知るところとなった模様
義兄家は子ども居ない、とりあえず現時点で義兄家に子供がいないのは確かなんで普段は配慮してるけど今回は素で打ち返した
「弟が離婚したのは確かだけど、奥さんが浮気して浮気相手と本気になったから離婚したんだよ
ちなみに前の奥さんは浮気相手と再婚して子供も産まれてます。弟と離婚して1年経たずの妊娠で戸籍がどうとかで弁護士から連絡来たから知ってる
子供ができないで離婚なんて周囲で見たことない、なんか韓国ドラマみたいだね〜〜」
義兄嫁、ぶわ〜っと涙流して部屋を出てった、最後の1行は自分も悪趣味だと思ってるが後悔はしてない
うちの実家と義実家の親同士が仲が良いので実弟の結婚式には義両親も来てくれたが2年後に弟夫婦は離婚(子供はいなかった)
そして更に4年後の現在、弟は再婚(披露宴はナシ)して双子に恵まれた
私実家から義実家宛の暑中見舞い葉書に双子の写真があったので義兄嫁の知るところとなった模様
義兄家は子ども居ない、とりあえず現時点で義兄家に子供がいないのは確かなんで普段は配慮してるけど今回は素で打ち返した
「弟が離婚したのは確かだけど、奥さんが浮気して浮気相手と本気になったから離婚したんだよ
ちなみに前の奥さんは浮気相手と再婚して子供も産まれてます。弟と離婚して1年経たずの妊娠で戸籍がどうとかで弁護士から連絡来たから知ってる
子供ができないで離婚なんて周囲で見たことない、なんか韓国ドラマみたいだね〜〜」
義兄嫁、ぶわ〜っと涙流して部屋を出てった、最後の1行は自分も悪趣味だと思ってるが後悔はしてない
896名無しさん@HOME
2020/08/12(水) 18:54:36.000 これはヘタクソなネタ師
今は民法で、離婚時に妊娠してないことが立証されたら問題なしなんだよね・・
今は民法で、離婚時に妊娠してないことが立証されたら問題なしなんだよね・・
897名無しさん@HOME
2020/08/12(水) 18:55:33.880 2年後に離婚、4年後に双子生まれてるのか
弟も同時に浮気してたってこと?
弟も同時に浮気してたってこと?
898名無しさん@HOME
2020/08/12(水) 18:59:19.970 更にって書いてあるでしょ
6年後だよ
6年後だよ
899名無しさん@HOME
2020/08/12(水) 19:07:28.220 馬鹿ばっかりだな
900名無しさん@HOME
2020/08/12(水) 19:08:07.890 >>897
ちゃんと読めないなら書き込むなよ
ちゃんと読めないなら書き込むなよ
901名無しさん@HOME
2020/08/12(水) 19:10:42.120 打ち返した私ドヤァ
902名無しさん@HOME
2020/08/12(水) 19:44:14.330 >>896
> 離婚時に妊娠してないことが立証
それを適用するのは離婚日と同日〜直後の日付で産婦人科で妊娠検査して「妊娠していません」て証明書がいるのわかってるかい?
弁護士絡みって事は離婚成立時にプリン子を妊娠してた可能性
> 離婚時に妊娠してないことが立証
それを適用するのは離婚日と同日〜直後の日付で産婦人科で妊娠検査して「妊娠していません」て証明書がいるのわかってるかい?
弁護士絡みって事は離婚成立時にプリン子を妊娠してた可能性
903名無しさん@HOME
2020/08/12(水) 19:58:30.840 悪趣味って韓国ドラマのこと?
904名無しさん@HOME
2020/08/12(水) 20:03:28.610 子供が出来ない人に子供が出来ないで〜って言った事でしょ>悪趣味
905名無しさん@HOME
2020/08/12(水) 20:04:55.960 韓国ドラマは悪趣味なのは正しい
906名無しさん@HOME
2020/08/12(水) 20:05:47.660 >>896
これはヘタくそな煽り
これはヘタくそな煽り
907名無しさん@HOME
2020/08/12(水) 20:07:11.010 >>901
ブーメラン草
ブーメラン草
908名無しさん@HOME
2020/08/12(水) 20:55:59.100 韓国ドラマみたいってのは褒め言葉だよね
世界がKドラマに熱狂しているのに
世界がKドラマに熱狂しているのに
909名無しさん@HOME
2020/08/12(水) 21:09:46.160 >>897
> 2年後に離婚、4年後に双子生まれてるのか
> 弟も同時に浮気してたってこと?
前妻と離婚して2年後に再婚&双子誕生
後妻との出来婚を疑うならわからんでもないが、なんで前妻と同時に浮気って計算になるの?
> 2年後に離婚、4年後に双子生まれてるのか
> 弟も同時に浮気してたってこと?
前妻と離婚して2年後に再婚&双子誕生
後妻との出来婚を疑うならわからんでもないが、なんで前妻と同時に浮気って計算になるの?
910名無しさん@HOME
2020/08/12(水) 21:21:50.420 >>909
> 2年後に弟夫婦は離婚(子供はいなかった)
> そして更に4年後の現在、弟は再婚(披露宴はナシ)して双子に恵まれた
結婚生活2年で前妻と離婚
そして離婚から4年経った現在は再婚して双子の子供が産まれている
後妻と出来婚かどうかなんてゲスの勘ぐりする前に本文を読みなよ
> 2年後に弟夫婦は離婚(子供はいなかった)
> そして更に4年後の現在、弟は再婚(披露宴はナシ)して双子に恵まれた
結婚生活2年で前妻と離婚
そして離婚から4年経った現在は再婚して双子の子供が産まれている
後妻と出来婚かどうかなんてゲスの勘ぐりする前に本文を読みなよ
911名無しさん@HOME
2020/08/12(水) 22:22:52.950 >>910
え?
え?
912名無しさん@HOME
2020/08/12(水) 22:24:29.020 算数もできない人たちがいるスレはここですか?
913名無しさん@HOME
2020/08/12(水) 22:24:58.670 本当に馬鹿しかいないのかしら?
914名無しさん@HOME
2020/08/12(水) 22:26:13.170 >>912
算数てより日本語を理解してなくない?
算数てより日本語を理解してなくない?
915名無しさん@HOME
2020/08/12(水) 22:31:04.380 >>910がダントツのバカ
916名無しさん@HOME
2020/08/12(水) 22:32:03.200 >>910は馬鹿って言うより恥ずかしい人w
917名無しさん@HOME
2020/08/12(水) 22:38:18.610918名無しさん@HOME
2020/08/12(水) 22:39:11.570 >>917
なんで?
なんで?
919名無しさん@HOME
2020/08/12(水) 22:53:03.440 >>917
まだ分かってないのかw
まだ分かってないのかw
920名無しさん@HOME
2020/08/12(水) 22:53:30.620 > うちの実家と義実家の親同士が仲が良いので実弟の結婚式には義両親も来てくれたが2年後に弟夫婦は離婚(子供はいなかった)
> そして更に4年後の現在、弟は再婚(披露宴はナシ)して双子に恵まれた
弟は結婚式から2年後に離婚した
現在は離婚から4年経過、弟は再婚して双子の子供がいる
↑わたしはこう解釈したけど、違う解釈の人はどういう感じなのかな?
> そして更に4年後の現在、弟は再婚(披露宴はナシ)して双子に恵まれた
弟は結婚式から2年後に離婚した
現在は離婚から4年経過、弟は再婚して双子の子供がいる
↑わたしはこう解釈したけど、違う解釈の人はどういう感じなのかな?