■□■□チラシの裏19832枚目□■□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/06/11(金) 09:41:50.330
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること
シモはシモスレへ

☆実況禁止☆
【転載禁止】

関連スレ
家庭チラシの裏避難所52
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1613380785/

■□■□チラシの裏 シモ専用 33枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1612528823/

前スレ
■□■□チラシの裏19831枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1623334653/
2021/06/11(金) 14:07:26.680
お昼休憩中、何時に出てきたか忘れた
1時半より前だったか後だったか
2021/06/11(金) 14:07:34.770
>>765
込みw
2021/06/11(金) 14:07:36.300
>>756
ばー去年買い替えた時10畳用が12万くらいだった気がする、三菱のやつ
2021/06/11(金) 14:07:39.160
うちリビングにガス栓あるんだけど一瞬かんたくんつけれるじゃんと思った
一瞬ね
2021/06/11(金) 14:08:36.220
>>769
リビングにかんた…まだ台所のが良いかもしれん
2021/06/11(金) 14:09:25.550
すごいほんとにピンキリなのね
まめにセールチェックしてみようかな!
2021/06/11(金) 14:09:35.670
右目から涙が止まらない
これ何現象
扇風機の風が当たってるのは両目
2021/06/11(金) 14:09:48.550
>>771
早くしなきゃもう売れ始めてるよ
2021/06/11(金) 14:10:33.300
海外だとキッチンに洗濯機とか置いてるとこあるよね
かんたくん置いてもきっとおかしくない!
2021/06/11(金) 14:11:10.470
>>769
乾太くんじゃない乾燥機を使っていたよ
乾燥機がある部屋は湿気るよ
あと排水ポンプの排水を捨てる場所ある?
台所の方がまだマシ
2021/06/11(金) 14:11:20.670
>>772
婆はいつも涙がたまる風が来る左だけ
風来ない時も左だけ
医者逝ったけど涙の出口も穴がつまってるわけじゃなくて
なんでだろうねと言われてしまいました
2021/06/11(金) 14:12:41.330
視界がゆがんでうざい
よくない病気かもしれない
2021/06/11(金) 14:12:44.010
>>776
やっぱりそうなんだ
婆友もいつも涙流してて二人でなぜか涙拭きながら喋ってる
アレルギーかな
2021/06/11(金) 14:12:49.010
婆ちゃんたちは疲れが抜けないときってどうしてる?
寝ても朝起きるとき「疲れが抜けてないなぁ」ってわかるのよね
2021/06/11(金) 14:12:55.840
にゃん
2021/06/11(金) 14:13:08.330
>>779
寝る
2021/06/11(金) 14:13:12.320
>>772
婆ちゃんの右目が泣きたがってるのね
きっとなにか悲しいことがあったのよ
片思いしていた睫毛が去っていってしまったとか
2021/06/11(金) 14:13:28.070
あ、天ぷら食べたい
2021/06/11(金) 14:13:32.260
>>779
ゆっくり風呂に浸かったあと寝る
2021/06/11(金) 14:13:33.390
流れるほどは出ないんだけどね
2021/06/11(金) 14:13:52.350
>>779
日帰り温泉に行ってた
コロナで行けないから疲れが取れん
2021/06/11(金) 14:14:16.070
別の眼科に行こうかなとは思ってる
2021/06/11(金) 14:14:24.890
>>782
右目が泣きたがっている
その発想は無かった!
そうかもしれない
ちょっとググってみる
2021/06/11(金) 14:14:26.770
寝てもダメなのよ
疲れが抜けないまま
なのに目は覚めてそれ以上寝れない
2021/06/11(金) 14:14:36.540
アレルギー科に通院してる婆ですけどもこの時期は
ハウスダストが1番多くてそれが舞ってるとかかも?
素人の意見だから軽く聞き流してね
2021/06/11(金) 14:14:46.950
夫婦そろって天ぷらに耐えられなくなっている
2021/06/11(金) 14:14:52.560
>>783
丸亀でテイクアウト
2021/06/11(金) 14:15:03.720
>>789
体力がない
2021/06/11(金) 14:15:06.210
>>772
涙腺炎?
白内障の初期症状とも聞いたが
2021/06/11(金) 14:15:13.000
>>791
天ぷら卒業
2021/06/11(金) 14:15:39.200
>>795
やっすい天ぷら屋さんにはまって通ってたけど全く行かなくなったよ
2021/06/11(金) 14:15:48.400
>>789
ヨガでもする?ばーは遠慮するけど、
アクティブな子は体が軽くなって疲れが取れるって言ってたわ
ばーは遠慮するけど
2021/06/11(金) 14:15:51.370
そもそも扇風機が目に当たる環境良くないんじゃね
2021/06/11(金) 14:15:54.020
>>777
老眼?
2021/06/11(金) 14:16:02.510
>>789
身体が疲れてないけど眠れないというしんどさね
とりあえず体を動かして体を疲れさせたら眠れる
2021/06/11(金) 14:16:12.460
天ぷらは外食
揚げるのはフライまで
2021/06/11(金) 14:16:14.440
>>796
じゃあ高級?天ぷら卒業
2021/06/11(金) 14:16:57.700
串カツ食べたい
2021/06/11(金) 14:16:58.130
毎日ストレッチと軽い筋トレ10分ずつぐらいやるとマジなるよ
YouTubeでストレッチ動画でも検索してみて
2021/06/11(金) 14:16:58.680
>>797
寝る前ヨガは良かったわよ
ガチのヨガは遠慮するけど
2021/06/11(金) 14:17:01.400
>>798
PCの横にこっち向けてPCから電源伸ばして回してるん
2021/06/11(金) 14:17:27.740
>>799
右目はゆがまない
これみてゆがんだらお医者さんへという絵をもっているんだが左目だけでみたらゆがむ
遠近両用メガネでござる
2021/06/11(金) 14:17:37.790
>>789
寝てるときの呼吸の状態が良くないことによる酸欠状態かも知れない
気がついたときに深呼吸するとちょっと疲労回復する
2021/06/11(金) 14:17:55.380
>>794
えーそうなんだ
眼球見てみるわ
濁ってたら嫌だd
2021/06/11(金) 14:18:00.590
>>777
加齢なんとかかんとか症
2021/06/11(金) 14:18:03.560
シャケ弁うまい
2021/06/11(金) 14:18:19.950
>>802
さいきん回る寿司いってます
2021/06/11(金) 14:18:27.320
焼肉食べに行きたいよぅ
冷麺と石焼ビビンバ食べたい
タン塩タン塩タン塩カルビホルモン位の割合でいきたい
2021/06/11(金) 14:18:32.100
>>807
乱視じゃねーか?!
眼科へどうぞ
2021/06/11(金) 14:18:59.790
>>810
おうはんなんちゃら?
2021/06/11(金) 14:19:18.590
夏休みに広島旅行するんだ
広島婆居たら教えてね
2021/06/11(金) 14:19:50.380
>>811
わかる
婆肉派だったけど最近弁当の時は必ずシャケ弁
2021/06/11(金) 14:19:59.880
この前までマイボーム線なんたらって
下瞼の変な出来物あったわ
ちなみに検索は推奨しない
2021/06/11(金) 14:20:01.890
>>814
涙がたまるせいかとおもったら涙すいとってもゆがむ
遠近乱視メガネですた
2021/06/11(金) 14:20:09.580
>>815
けいはんを希望します
サラサラっと食べたい
2021/06/11(金) 14:20:40.070
>>813
婆もタン塩食べたい!
塩ホルモン(総菜)買いに行こうかな?
2021/06/11(金) 14:20:49.830
冷や汁食べたい
2021/06/11(金) 14:20:59.410
>>807
眼科いきなはれ
最悪失明か脳腫瘍だよ
2021/06/11(金) 14:21:10.990
>>821
ばー仙台に行きたい!
2021/06/11(金) 14:21:15.530
>>820
美味しいよね!
2021/06/11(金) 14:21:28.050
>>823
そうしよかな
2021/06/11(金) 14:21:44.980
>>818
婆もたまにマイボーム線できる
眼科行った時、つぶされて終わったから
次から家のつまようじつぶしてる
2021/06/11(金) 14:21:56.050
免許更新しにいったけど視力1番小さい◯が余裕で見えたので
もっと限界に挑戦したかった
2021/06/11(金) 14:22:00.220
いつか国外とは言わない
せめて国内旅行は普通にできるようになる日は来るのかな
2021/06/11(金) 14:22:00.340
>>822
茅乃舎で冷汁の素買ってくるの忘れた!
2021/06/11(金) 14:22:32.170
爺がずっと無呼吸だったけど朝起きた時疲れ取れてないんじゃない?と聞くと全然そんなことないって言ってたわ
一晩中息したりしなかったりしてたのにね
2021/06/11(金) 14:22:35.580
>>819
メガネ合ってないんじゃない?
遠近乱メガネは1つズレたら全部に影響するって聞いたよ?
2021/06/11(金) 14:22:41.210
お茶漬けが食べたい
2021/06/11(金) 14:22:57.540
>>827
みんなにおすすめしないけど自分でやって
抗菌目薬でいいやってなるよね
2021/06/11(金) 14:23:09.730
冷や汁とかごはんおひつに入れとくと直おいしいんだけどねー
おひつ出すのメンディ
2021/06/11(金) 14:23:11.940
>>829
来年くらいかしらねと婆は思ってるわ
夏のオリンピックでいったん日本の観光業は終わる
2021/06/11(金) 14:23:32.440
>>829
ワクチン2回摂取がみんな終われば
とりあえず落ち着くのでは…と思いたい
なにとぞよろしく神さま仏さま
2021/06/11(金) 14:24:03.010
外暑かったあああ
2021/06/11(金) 14:24:03.830
婆地元の免許センターの視力係のおっちゃんは割りと甘い
さあどっちだ?あと一息!とかいってよっぽど悪くない限り何だかんだで通る
2021/06/11(金) 14:24:09.850
まさか21世紀にも大本営発表を
目の当たりにするとは思わなんだ

【コロナ】厚労省発表、ファイザー製ワクチン関連死はゼロ 全件評価できないため
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623380668/
2021/06/11(金) 14:24:24.120
電源を飛ばすってどういう意味なんじゃろうか…
2021/06/11(金) 14:24:28.260
来年かぁ
婆子が修学旅行いけなくてせめて仲のいい友達と卒業旅行ができたらって思ってたんだけどな
2021/06/11(金) 14:24:30.110
アイドル黄金期!80年代アイドルたちの完全実態
という写真の比較がおもしろい
2021/06/11(金) 14:24:46.650
>>820
ぱさつかない?
2021/06/11(金) 14:24:56.240
>>827
瞼の縁にポチっと膨らむ出来物のことで合ってる?
2021/06/11(金) 14:25:08.020
婆は来週ワクチン打つの
2021/06/11(金) 14:25:23.870
>>839
前にすんでたとこの警察署のおっちゃんは間違えたら「ん?」って言ってた
2021/06/11(金) 14:25:43.110
話題に出すのは良いけどいちいち他板からスレのうらる持ってくんなし
2021/06/11(金) 14:26:12.280
>>837
コロナワクチンは毎年接種の必要があるから既にイギリスでは次回はどうするかって話になっているのに
日本は…って昨日、テレビに良く出てる昭和大の仁木先生が情けなさそうに言ってた
2021/06/11(金) 14:26:17.970
2021/06/11(金) 14:26:28.180
>>839
>>847
何のための検査なのよ…
2021/06/11(金) 14:26:33.550
ワクチン打った3時間後に急変して死んでも
因果関係ないって言われちゃ
なんかどうしようもない気がする
2021/06/11(金) 14:26:39.920
>>849
なんで日本だけこんなに遅れてるんだろ
2021/06/11(金) 14:26:43.350
>>832
それ大いにありそうです
すごくあわない
2021/06/11(金) 14:27:02.770
爺から職場でワクチンやるってって言われたら
パート先からもワクチン優先摂取になりましたーって伝達が来た
けれどもばーは別口でもう予約済み
2021/06/11(金) 14:27:49.100
>>853
強制摂取じゃないからじゃない?
2021/06/11(金) 14:28:13.550
>>849
定期接種になっていくものだとばかり思っていたわ
特効薬できるまで延々と打ち続けるのかと
2021/06/11(金) 14:28:18.640
139件
2021/06/11(金) 14:28:34.680
ワクチン反対派ではないけどワクチン打ちたくないでござる
2021/06/11(金) 14:28:34.890
>>853
臨機応変にやらないからじゃない?
2021/06/11(金) 14:28:43.130
>>853
進んでるとこから比べたら遅れてるけど全世界から見たらそれほど遅れてないんじゃない?
2021/06/11(金) 14:28:58.940
>>856
アメリカも義務では無いのよ
2021/06/11(金) 14:29:01.640
>>853
総理の頭の中はオリンピックと秋の総選挙のことしかないからに決まってるじゃない
2021/06/11(金) 14:29:04.360
米に一番合うのは鮭
異論は認める
2021/06/11(金) 14:29:10.470
>>859
バーも注射嫌いだけど針が細くて痛くないらしいのでほっとしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況