X

■□■□チラシの裏24833枚目■□■□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@HOME
垢版 |
2024/11/06(水) 19:51:55.440
次スレは立てたい人が950までに出来るだけ宣言して立てて誘導すること
950になっても次スレがないときは>>950が立てること
950がERRORなどで次スレ立てられなかった場合は必ず他の人へスレ立てお願いしてください
950以後スレ立てする際も宣言したり、次スレ立てられてるかを確認してください

☆転載禁止☆
☆エロシモは禁止、該当スレへ☆

関連スレ
家庭チラシの裏避難所55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1705484713/

■□■□チラシの裏 シモ専用 39枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1726316923

※前スレ
■□■□チラシの裏24832枚目■□■□
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1730865077
2名無しさん@HOME
垢版 |
2024/11/06(水) 19:56:32.880
キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
3名無しさん@HOME
垢版 |
2024/11/06(水) 19:59:39.980
おつおつ
2024/11/06(水) 20:00:27.300
エネチケニュースも葬式のようだったな
そんなにトランプ勝つとヤバイん?
2024/11/06(水) 20:00:54.420
トランプおめ

おめでたくはないけど
2024/11/06(水) 20:01:27.950
いちおつ

前スレの誘導云々みてて思ったんだけど、たまに?たまーに?スレ立て婆より誘導婆のが何故かありがとう言われてて可哀想な感じになってる時あるよね
2024/11/06(水) 20:01:28.920
いちもつ
ブルーワーカーってブルーカラーのこと?
2024/11/06(水) 20:01:55.980
>>7
筋トレ用具よw
2024/11/06(水) 20:02:35.940
ありがとう言われるのは私なのに!!的な?
みんなチラで生きてるのねぇ
2024/11/06(水) 20:02:36.540
>>6
たておつ誘導おつって書いてる人わりといる気がするけど
2024/11/06(水) 20:02:37.100
>>6
いちいち「誘導ありがとう、タテ婆ちゃんもありがとう」とか言わなきゃ可哀想とか面倒だな
12名無しさん@HOME
垢版 |
2024/11/06(水) 20:02:44.130
>>7
ささったんか?
2024/11/06(水) 20:03:11.220
立て婆がイラついてるの草
14名無しさん@HOME
垢版 |
2024/11/06(水) 20:03:12.030
ホワイトにはたどり着くの大変よね今は
2024/11/06(水) 20:03:22.450
>>9
こんなことでいちいち?ってうんざりするわ
2024/11/06(水) 20:03:24.840
>>8
ブルワーカー、な
17名無しさん@HOME
垢版 |
2024/11/06(水) 20:03:34.380
>>6
くだらねーな
不幸なんだろお前
2024/11/06(水) 20:03:37.800
>>10
勘違いする話かと思った
2024/11/06(水) 20:03:42.680
>>12
ググってきてどっちでもいいって知ったわ
失礼しました
2024/11/06(水) 20:04:00.940
チラ見てるとパワーカップルとか夢の世界の住人なんだろうなと思う
2024/11/06(水) 20:04:04.210
たしかに人手不足なのって誰もやりたがらないような仕事ばかりね
2024/11/06(水) 20:04:24.360
不満なら立ててさっさと誘導すりゃいい
2024/11/06(水) 20:04:30.830
>>19
ちょっとでも英語知ってたら意味通じるしわかるじゃん
2024/11/06(水) 20:04:49.170
>>15
無職で家族からも家事ありがとうと言われない人生だからチラでくらい言われたいの
2024/11/06(水) 20:05:11.540
唐揚げあがったよー
今日は軟骨もあるよー
2024/11/06(水) 20:05:18.860
>>20
有能夫婦?
婆の周りにはいないな
2024/11/06(水) 20:05:22.210
>>9
いや、そういうの見かける時があるって話じゃないの
2024/11/06(水) 20:05:37.990
>>20にも縁が無さそうだけど
2024/11/06(水) 20:05:52.100
>>24
そっか
婆ちゃんありがとう
2024/11/06(水) 20:05:57.540
若者もトランプ支持多いのね
じゃあ仕方ないわね
2024/11/06(水) 20:06:07.890
格差よ
経済格差と地域格差
2024/11/06(水) 20:06:08.270
>>22
さっさ立てて新スレ出来たわよってやっててもなるときはなってる気がするわ
2024/11/06(水) 20:06:33.550
首都ワシントンではハリスが92%
2024/11/06(水) 20:06:39.590
>>20
爺も婆も漁港で働いてたからめっちゃパワーある
婆でも80kgくらい余裕で担いで運んでた
2024/11/06(水) 20:07:25.870
>>33
他は?
2024/11/06(水) 20:08:01.270
次スレないない
早く言いたい
2024/11/06(水) 20:08:05.190
婆もそろそろ次スレかなと思ってスレ一覧見たら次立ってたから
まあそのうち誘導するんだなとおもってスルーしてた
まさか誘導はった婆ちゃんに文句言うとはおもわなかった
2024/11/06(水) 20:08:17.500
80って凄くね
30キロの米1m運ぶのも婆できない
引きずる
2024/11/06(水) 20:08:45.610
ニンジンとピーマンのきんぴらおいち
2024/11/06(水) 20:08:45.810
>>37
数スレ上にスレ立て婆が貼ってたからねぇ
2024/11/06(水) 20:08:53.870
いかにも教養のないブルーワーカーっぽい反応で草
2024/11/06(水) 20:08:59.710
ちらばばのきんぴら
2024/11/06(水) 20:09:08.370
>>35
ほかは僅差だったり3:2だったり色々よ
アメリカ大統領選挙でググれば州やチイキごとの見れるよ
2024/11/06(水) 20:10:03.040
>>34
パワー(物理
2024/11/06(水) 20:10:03.270
>>40
レスだわSimeji荒ぶったごめん
2024/11/06(水) 20:10:07.570
鏡目の前に置いてご飯食べてる
婆すごく幸せそうだし顔がテカテカ
2024/11/06(水) 20:10:20.190
ニベア買ってきた
冬はこれに限る
2024/11/06(水) 20:10:22.260
>>41
ブルーワーカーって肉体労働者だけの意味じゃないから婆ちゃんの方が誤用してるか偏見だわよ
2024/11/06(水) 20:10:30.910
>>46
なんか怖い
50名無しさん@HOME
垢版 |
2024/11/06(水) 20:10:44.140
>>34
でも種族の中では非力な方でしょ
ゴリラのなかでは
2024/11/06(水) 20:10:44.690
>>47
おいしいよね
2024/11/06(水) 20:10:44.960
>>47
おいしいよね
2024/11/06(水) 20:11:01.460
>>40
別に誘導してくれてんだからはるのは
手柄横取りするつもりでもないと思うんだけど
少なくとも婆はそう
数スレ上なら見れてない可能性もあるよね?
2024/11/06(水) 20:11:18.350
>>48
婆ちゃんは違うけどね
2024/11/06(水) 20:11:19.820
ブルーワーカーバカにする人って馬鹿よね
2024/11/06(水) 20:11:20.720
ゴリラ婆が居るチラって凄いわね
2024/11/06(水) 20:11:24.830
ニベア舐め婆がいるの?!
2024/11/06(水) 20:11:40.930
わろた
2024/11/06(水) 20:11:46.780
ブルーカラー婆はカラーの事色の事だと思ってそう
2024/11/06(水) 20:12:00.010
ホーム立哨中に保線係が徒歩点検していたら、それを見た親子連れが「ちゃんと勉強しないと、あぁなっちゃうよ」と子供に言ってるのを聞いた…
心の中では「おい、そこにいるのは小田急電鉄の社員だぞ、東証一部上場の大手企業の社員だぞ、バカにするなよ!」と腹たったな

まさに職種差別、、、
2024/11/06(水) 20:12:10.800
心が荒んでてギスギスしてるババアがいるわねぇ
2024/11/06(水) 20:12:17.200
>>59
そうだよ
作業着の色だよ
2024/11/06(水) 20:12:34.820
>>62
カラーは襟の事だよw
2024/11/06(水) 20:12:48.360
専業にいくら馬鹿にされても痛くも痒くもなくね
2024/11/06(水) 20:13:03.710
あらたけるの謎解き番組やってるじゃない
誰か教えてよ
てか最近たける婆見ないわ
2024/11/06(水) 20:13:07.830
アメリカの労働者階級は~とか言い出す
いつものアメドラ婆
メンタルの病で引きこもり
2024/11/06(水) 20:13:24.390
たけるの謎解き
2024/11/06(水) 20:13:25.550
>>60
バカにする親子が悪いけど、下請け孫請け施工会社の社員だと思うよ
2024/11/06(水) 20:13:41.460
>>59
青い作業服のことだと思ってる
色じゃないの?
70名無しさん@HOME
垢版 |
2024/11/06(水) 20:13:41.990
>>62
colorではないってことよ
2024/11/06(水) 20:13:47.340
>>63
違うよ
2024/11/06(水) 20:13:55.360
今日は少し頑張って夕飯作ったんだ~
明日はどうしよっかなー
73名無しさん@HOME
垢版 |
2024/11/06(水) 20:14:10.140
>>69
カラーの綴りはcollar
2024/11/06(水) 20:14:28.680
>>65
何日か前に見かけたわ
2024/11/06(水) 20:14:34.470
ブルーカラーで1スレ使い切れるかな?
2024/11/06(水) 20:14:41.360
ブルーカラーは「青い襟」の意で、肉体労働に従事する労働者の制服や作業服の襟などが青系であったことがその語源となったといわれる。
2024/11/06(水) 20:14:48.590
青い襟(作業服)ってことか?
白い襟(ワイシャツ)なのね?
78名無しさん@HOME
垢版 |
2024/11/06(水) 20:14:59.480
カラーは、犬とか猫のエリザベスカラーのカラーよ
2024/11/06(水) 20:15:10.930
ニベア食い二重婆ちゃん異食症なのね…
2024/11/06(水) 20:15:14.310
タケル婆ちょっと前見た気がする
ゼクシィのページの間にタケル挟んでた
2024/11/06(水) 20:15:33.560
>>80
タケルがぺちゃんこにw
2024/11/06(水) 20:15:43.220
まだ爺が今よりアホだったときに婆の知り合いに
わりと失礼な物言いをして
知り合いが爺に向かって「ブルーカラーのくせに」って侮蔑したことがあったわ
懐かしい
83名無しさん@HOME
垢版 |
2024/11/06(水) 20:15:46.080
>>76
婆ちゃんはそもそも、元の文章ちゃんと読み取れてないのよ
>>59をもっかい読んでみな?
2024/11/06(水) 20:16:06.240
>>56
数人いるからね
口だけ番長のお前とは違う
2024/11/06(水) 20:16:07.610
>>82
言われたときの爺と婆の反応は?
2024/11/06(水) 20:16:08.630
ニベア脂っこくない?
大島椿クリームはあっさりしてるよ
2024/11/06(水) 20:16:29.810
>>84
誰かと勘違いしてる?w
2024/11/06(水) 20:16:36.330
>>83
ほわい
2024/11/06(水) 20:16:39.530
ニベアって食べていいの…?
2024/11/06(水) 20:16:57.830
>>85
婆は「あーあ」
爺はわかってなさそうだった
アホなので
2024/11/06(水) 20:16:58.600
>>86
食べたの!?
2024/11/06(水) 20:17:00.500
>>76
由来は色の事だけど、ブルーカラーの「カラー」は色の英語じゃないよってこと
2024/11/06(水) 20:17:23.340
ゴリラがトロ箱運んでるのを想像してほっこり
2024/11/06(水) 20:17:24.350
>>91
え?食べないの?
2024/11/06(水) 20:17:27.770
>>92
襟でしょ
2024/11/06(水) 20:17:33.870
>>90
そっか
わかってなくてよかったね
2024/11/06(水) 20:17:40.020
婆スーツのジャケットをジャンパーに変えたスタイルめちゃカッコイイと思う
現場もデスクワークも両方精通してそう
現場監督みたいな
2024/11/06(水) 20:17:54.280
>>76
まじで教養のないブルーカラーらしい動きで草
2024/11/06(水) 20:18:23.390
お口の中・ひろゆき
2024/11/06(水) 20:18:25.250
今日のお気に入りワードは「ブルーカラー」
2024/11/06(水) 20:18:33.360
工場の管理職の人とか、こういう話通じない人たちを相手に毎日お仕事頑張ってるのね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況