X



■□■□チラシの裏25289枚目■□■□

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@HOME
垢版 |
2025/04/27(日) 13:02:43.280
次スレは立てたい人が950までに出来るだけ宣言して立てて950前後に誘導すること
950になっても次スレがないときは>>950が立てること
950がERRORなどで次スレ立てられなかった場合は必ず他の人へスレ立てお願いしてください
950以後スレ立てする際は宣言したり、次スレ立てられてるかを確認してください

☆転載禁止☆
☆エロシモは禁止、該当スレへ☆

関連スレ
家庭チラシの裏避難所55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1705484713/

■□■□チラシの裏 シモ専用 39枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1726316923

※前スレ
■□■□チラシの裏25288枚目■□■□
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1745689008
2025/04/27(日) 13:15:31.320
いちおつ
東尋坊って意外と低いから飛び降りても死ねない人が結構いるそうよ
2025/04/27(日) 13:15:45.270
ファーッ!!!!!!ひゃっほおおおおおおおおおおおおおおおーーーー!!!!!うえええええええええええええええーーーーーーい!!!
2025/04/27(日) 13:16:18.230
おつーサイゼのたらこソースシシリー風食べるわ
2025/04/27(日) 13:16:35.200
いちおつ
2025/04/27(日) 13:17:00.700
自殺したら人口減っちゃうからダメ!
2025/04/27(日) 13:17:40.330
自殺多いのよね日本
2025/04/27(日) 13:17:44.190
夕飯グラタンにしようとエビを冷凍庫から出そうとして期限切れのハンバーグを発見
今日はハンバーグ
2025/04/27(日) 13:17:47.900
サイゼのキャベツのペペロンチーノが復活しないかなぁ
2025/04/27(日) 13:17:56.030
いちおつ
かわいい犬が散歩してたわ
2025/04/27(日) 13:18:04.520
死にたい人は死ねばいいと思うわ
死にたいのに死んだらダメって言われるのも辛いでしょ
2025/04/27(日) 13:18:10.940
いじめが過ぎるんだと思うわ
まず無視、仲間外れだもんね
2025/04/27(日) 13:18:16.270
今日ジム行けないわ
2025/04/27(日) 13:18:21.080
女王の教室でなぜ人を殺してはいけないのかという生徒からの質問に天海祐希が力強く語ってたシーンがあったわ
内容忘れたけど
2025/04/27(日) 13:18:51.290
おつよ
チラ婆はよく自分の世話が出来なくなったら人生終わりたいって言ってるわね
2025/04/27(日) 13:19:15.480
風呂でも入ろうかなー
2025/04/27(日) 13:19:16.310
>>7
日本人の五大死因が
癌、心臓病、脳卒中、糖尿病、自殺
2025/04/27(日) 13:19:24.620
>>15
一般的にはほとんどの人がそう思ってる
2025/04/27(日) 13:19:39.000
ばーは自分でトイレ行けなくなったら自殺するわ
2025/04/27(日) 13:19:45.180
お坊さんが東尋坊に来てお経唱えてたら
周りに居たヤンキーたちも一緒に手を合わせてて
若いのに感心だなあなんて思って
話をしようと振り返ったら誰も居なかったっての聞いたことあるわ
2025/04/27(日) 13:20:18.890
>>17
ひいい糖尿怖いいいい
2025/04/27(日) 13:20:47.140
長生きしてほしくないって思ってる子供世代は多いと思う
2025/04/27(日) 13:20:48.310
>>18
男は自分が寝たきりになったら下の世話は息子の嫁にやって欲しいと思う人が沢山いるのよ
2025/04/27(日) 13:20:54.770
>>14
人の人生を奪う権利はないからですって言ってた
その人の未来家族の未来生活幸せを奪う権利は誰にもないからですだから殺していけないんですって
2025/04/27(日) 13:21:20.890
ガンって国民の半分が経験するんだってー
1/2の確率だから検査いけよって昨日薬局に書いてたわ
2025/04/27(日) 13:22:08.830
うーん、婆父見送ったけど
今医療から介護から訪問医療も環境整ってるし
内臓元気な痴ほう老人じゃないかぎりそんな苦労しないイメージだけどなあ
2025/04/27(日) 13:22:18.470
70歳まで生きてねって言われたことあるわw
2025/04/27(日) 13:22:38.820
>>22
婆がその子供世代
親のうんこしっこの世話したくない
2025/04/27(日) 13:22:39.010
「自殺は他殺」という言葉があるわ
その人を自殺に追い込んだ人がいるから
2025/04/27(日) 13:23:47.240
南無阿弥陀仏って18回唱えるだけで極楽いき約束してくれてる阿弥陀様でも
自殺してるとこの物は人を殺めているって極楽入れてくれないらしい
2025/04/27(日) 13:23:48.700
>>24
天海祐希の声と表情とあの黒い服で脳内再生されたわ
2025/04/27(日) 13:23:55.690
>>27
うちの親70でボケだしたわ
意思疎通が難しくなってきて頻繁にキレるようになった
婆は親のソレを見てきたからもうボケる前に死にたい
2025/04/27(日) 13:23:58.670
>>29
保険でもそれ聞いたことあるなあ
自殺するにいたったには外因があるって
2025/04/27(日) 13:24:06.450
>>26
家族が協力すればそうかもね
婆はひとりで辛かったわ
2025/04/27(日) 13:24:42.480
>>29
自殺する人は殺人者っていったのはアウグスティヌス
2025/04/27(日) 13:25:03.940
どーしよ
カップ麺たべたい
お昼食べたのに
2025/04/27(日) 13:25:25.330
婆親は80代後半で老害度全開
もうそろそろ逝ってくれ…
2025/04/27(日) 13:26:09.780
>>34
あと思うのは専業主婦だった場合と
仕事を持ってる場合じゃ介護の負担割合は全然違うのよね
仕事してるほうが圧倒的に楽
2025/04/27(日) 13:27:10.380
>>37
ちょっとずつちょっとずつ微毒でも入れる?
2025/04/27(日) 13:27:23.490
婆は介護離職させられたけど
女はお前だけだからって
2025/04/27(日) 13:27:48.660
>>39
婆ちゃんそれ教唆になるからアウト
本当にやると思わなかったは通用しない
2025/04/27(日) 13:27:55.390
周囲に介護離職する友人もちらほら出てきたわ
2025/04/27(日) 13:28:36.610
婆だって誰かに愛されたいわ
誰か君に決めたって婆に言ってよ
ただしブサメンは婆から横12m縦5m離れていてイケメンより8m後方の距離からのみ話しかけられるとする
2025/04/27(日) 13:28:37.330
介護離職は絶対するなって言うよね
2025/04/27(日) 13:28:46.970
>>40
婆もそう
介護ってか看病だったけど
結婚して家を出るときだったから
1人では無理って言ったら
姉夫婦に人でなし言われたわ
2025/04/27(日) 13:28:57.310
最近疲れてて二時間昼寝したわ
2025/04/27(日) 13:29:04.390
婆宗教に全然興味無いから
南無阿弥陀仏と南無妙法蓮華経の区別も知らなかった
そしたらみんなから世間知らず過ぎると言われた事があるわ
2025/04/27(日) 13:29:18.400
>>41
さーせん
取り消しで
2025/04/27(日) 13:29:30.520
>>44
しなくて済むならしたくないと思うわよ
2025/04/27(日) 13:29:34.160
>>47
そこは教養の範囲内だと思うわ
2025/04/27(日) 13:30:07.300
死んだら無になる
眠ってる時と同じ状態
2025/04/27(日) 13:30:24.110
>>49
いや介護離職すると施設に入れにくくなるからやるなって
それでも介護離職しなければならないってあるのかしら
2025/04/27(日) 13:30:33.090
婆父そういえば無くなる2週間前まで補助付きでおトイレ行ってくれたのよね
本当に手のかからない良いお父さんだったわ
2025/04/27(日) 13:30:59.770
>>44
したくてする人はいないわよ
已むに已まれぬ状況だからするのよ
2025/04/27(日) 13:31:29.380
今回復期リハビリテーション病棟で働いてるけどお金貰ってるからやってるけど無償だと無理無理
ただ病院も施設もどこもいっぱいなんだよね
なのに人手不足で看護師、介護士の給料は安いときたもんだ
そのうち医療崩壊しそう
2025/04/27(日) 13:32:16.720
婆のパート先にも親の介護が必要になったからって
会社辞めて職探しの旅してる男性来たことあるわ
お試しで1ヶ月くらいずつ色んなところ渡り歩いてるみたい
まだ50代、辞めなきゃ結構しっかり収入あっただろうに
そのお金で利用できるところもあっただろうにさ
2025/04/27(日) 13:32:18.940
病院で椅子に座ってても足がぴくぴくぴくぴくって動いて煩わしいわ
先生に治し方ないか聞いてくるの
聞くことメモしなきゃ
2025/04/27(日) 13:32:43.040
うちの母親、ボケてキレ易くなった父親に対して自分で空気読まず追撃して怒られたら逆ギレして不貞腐れてる
母親もボケてんだろうなー、これ。ダブル介護の恐怖
2025/04/27(日) 13:32:59.630
>>2
あととにかく人目があるわね
2025/04/27(日) 13:33:44.100
>>50
義務教育課程だと思うw
2025/04/27(日) 13:33:47.390
>>2
海の環境も変わるしね
2025/04/27(日) 13:33:55.650
船に乗って太平洋のど真ん中に飛び込むとか
2025/04/27(日) 13:34:16.160
他人を殺しちゃいけないけど自殺は構わないと思う
ただやり直し出来ないから良く考えた方がいいわね
2025/04/27(日) 13:34:19.280
鬱のとき恐山に行きたいって言ったら
婆母にぱーんって叩かれて
絶対つれていかない!!
って怒られた事があったな
行きたいところ行けっていったくせに
2025/04/27(日) 13:34:30.880
>>53
元気だったのにいきなり逝くと準備大変じゃない?
婆父はずっと入院してて意思疎通もとれなくて胃ろうかってときに静かに亡くなったけどそれでも数カ月は引きずったわ
2025/04/27(日) 13:34:31.000
>>47
婆も知らんし興味もない
2025/04/27(日) 13:35:39.920
お教を聞くと眠くなる
2025/04/27(日) 13:36:02.950
うちの友達、お父さんが突然死して口座使えなくて修羅場ってた
夫婦共有口座だけど名義がお父さんだったらしくて生活費も葬儀費用も何もおろせなくなってた
2025/04/27(日) 13:36:23.810
子ども連れて洗車してきたわー
いつまで車の中で迫ってくる巨大ブラシにキャッキャとしてくれるのかしらね
2025/04/27(日) 13:36:40.250
>>65
ガンだったからもうわかってたの
余命宣告も受けてたし
幸い檀家になってるお寺で安く葬儀出来て
お坊さんも知ってる人だからいろいろ親身になってくれた
2025/04/27(日) 13:36:40.880
婆母がソーカキチだったから般若心経少し言える
耳コピって凄いわねぇ
2025/04/27(日) 13:36:45.180
自殺は周りに大いに原因あると思うわ
死ぬほど悩んでる人を全く気づかず放置ってどれだけコミュニケーション取れてないの
普通気づくでしょ
2025/04/27(日) 13:36:45.210
銀行に黙ってればわからなくない?
2025/04/27(日) 13:36:49.600
>>60
それは違うと思う
2025/04/27(日) 13:36:50.280
>>68
えええええ
そのお金は銀行のものになっちゃうの?
2025/04/27(日) 13:37:11.660
>>67
婆ちゃん成仏されかけてる!
2025/04/27(日) 13:37:44.880
>>75
うん?相続終わるまで動かせないってことよ
2025/04/27(日) 13:37:53.070
>>75
暫く凍結されるだけよ
2025/04/27(日) 13:37:59.010
>>71
ソーカは般若心経やらないんだが
2025/04/27(日) 13:38:40.730
>>75
横、手続きすれば引き出せるよ
ただ銀行もすぐに凍結しないって聞いたけどね
葬儀代が払えなかったりとか色々あるからって
2025/04/27(日) 13:39:00.020
>>74
いや中学の歴史の教科書に載ってるわよ
2025/04/27(日) 13:39:21.310
>>70
それならまあ心の準備もそのほかの準備も諸々できそうね
うちもバタバタしてる中で決められないって前もって葬儀屋に頼んで全部準備整ってた
苦しいとも辛いとも言わずよく頑張ってくれたわ
2025/04/27(日) 13:39:31.280
>>79
うん?婆勘違いしてるかも
なんみょうほうれんげーきょーって何だっけ?
2025/04/27(日) 13:39:32.730
>>81
今はそうなの?
婆ん時はそんなの無かったわ
2025/04/27(日) 13:39:33.360
>>72
本人が言わなきゃ案外分からないものよ
家族でさえ、亡くなってから気づく人も結構いるし
2025/04/27(日) 13:40:13.300
>>83
お経の名前
2025/04/27(日) 13:40:42.950
>>84
いやあった
2025/04/27(日) 13:40:43.050
よその事情なんてわかりもしないのに 色々言われるのはあまり気持ちよくないわ
2025/04/27(日) 13:41:18.210
>>82
うちもなのよ
頑張ってくれたわ
2025/04/27(日) 13:41:37.870
>>85
ねーよ
言わなくても食欲がないとか寝てないから顔色がおかしいとか出てくるわ
一緒に住んでて気づかないようじゃそりゃ死にたくもなるわ
2025/04/27(日) 13:43:04.520
そこまで親に興味ないし
2025/04/27(日) 13:43:18.460
>>90
気づかせないように振る舞う人も多いわよ
2025/04/27(日) 13:43:36.870
外寒いって聞いたから上着着てきたら暑いわ
全くチラ婆は
2025/04/27(日) 13:44:12.800
日蓮宗は法華経が最強最上のお経と思ってるので般若心経はやらない
2025/04/27(日) 13:44:25.360
>>90
いじめで自殺した子だって家庭では普通に振舞ってた子もいるわ
親には頑なに知られたくなくてそうしてる子も
気付かない周りが悪いみたいに責めるのは如何なんよ
2025/04/27(日) 13:44:41.140
>>90
こういう馬鹿何度も見てきたなぁ
SOS出しても、貴方スーパーマンなんでしょ?頑張ってって誰にも助けて貰えなくなってた
2025/04/27(日) 13:44:50.210
>>93
暑いよ?騙されたわね
2025/04/27(日) 13:44:52.340
>>90
前日普通に過ごしてていきなりとかあるわよ
2025/04/27(日) 13:46:29.710
ドラマで「テレビの録画予約してるのに自殺のわけない」みたいなの
いや〜予約するわ自分ならと思う
2025/04/27(日) 13:46:46.170
周りに原因がーってのはさすがに酷いわ
家族や友人を自殺で亡くして苦しんでる人も沢山いるのに
2025/04/27(日) 13:47:03.680
>>98
全く死ぬ予定なんてなくて現状幸せいっぱいなのに
急に死ななくちゃって思って実行しかけた話見たことある
電話かかってきて正気に戻ったけどかかって来なかったら多分実行してたって
2025/04/27(日) 13:47:56.040
>>99
ドラマの予約なんて下手したら勝手にやってくれるしね
2025/04/27(日) 13:48:08.710
>>101
そういうの、憑かれたって言うよね
2025/04/27(日) 13:48:29.210
>>99
予約してたけどまあいっかと思っちゃいそうだわ
2025/04/27(日) 13:48:33.800
旅行の予定入れたり友人と遊ぶ約束してても死ぬ人は死ぬわ
ふっと死にたくなる瞬間までは止められない
2025/04/27(日) 13:48:49.800
ドラマの予約よりあれ
病院の予約よ
2025/04/27(日) 13:49:47.760
逢魔が時だっけ
そういう瞬間あるらしいよね
2025/04/27(日) 13:49:56.500
爺がご飯作ると高確率で虫ついてる
ちゃんと洗ってくれよ
2025/04/27(日) 13:50:06.960
婆、病気で死ぬのが怖くなってきてて
たまに自死するかもと思ったりする
婆は気持ちを黙ってられないだろうけど
でも本気でやろうと思う頃には
周りには気づかせないように振る舞うだろうな
だって止められたら困るし
2025/04/27(日) 13:50:18.250
そういや若い頃鬱で6キロ痩せたけど同居してた婆母はなんにも気づかなかったな
あれからもとに戻ってさらに15キロ太った今は痩せろ痩せろうるさいのに
2025/04/27(日) 13:51:23.120
>>110
うちの母なんて婆が鬱でご飯食べなくなって服が2サイズダウンしても気づかなかったわよ
ダイエットしてるんだと思ったーって言われたわ
2025/04/27(日) 13:51:28.700
あさ、今日おひさまが気持ちいいわね
さっきまで電気毛布被ってたけど
扇風機つけようかしら
2025/04/27(日) 13:52:47.750
職場ブラックで
毎日午前様だった時
やめたいって言ったらそうしなさいって言ってくれたな親
一部上場の企業でも惜しくないくらい婆やばい顔してたんだろうな
2025/04/27(日) 13:53:55.720
>>111
巨デブ?
2025/04/27(日) 13:54:49.710
>>110
元がデブだと痩せても気づかないけど更に太れば気づくってだけでは
2025/04/27(日) 13:55:24.070
>>114
巨って程でもないわね
65→53になったわ
2025/04/27(日) 13:56:07.110
>>115
逆では?
2025/04/27(日) 13:56:21.930
>>116
身長は?
2025/04/27(日) 13:56:56.030
>>117
いや逆じゃない
ある程度以上のデブは痩せても誤差なのよ
2025/04/27(日) 13:57:37.260
こんにちは猫です
2025/04/27(日) 13:58:10.020
ミニトマトがすくすく伸びてきたわ
2025/04/27(日) 13:58:52.290
>>41
ならないよ
知り合い同士じゃないから
2025/04/27(日) 13:58:53.330
>>111
よこ
痩せたことには気づいてもらえてたのね
2025/04/27(日) 13:59:53.780
>>80
父の時も伯父の時も全く凍結されなかったよ
友達のお母さんの時はされたって聞いたのに
2025/04/27(日) 14:01:28.270
>>124
死亡が伝わらなきゃ凍結されないわよ
2025/04/27(日) 14:01:39.660
>>119
6キロを誤差はバカだと思うわ
2025/04/27(日) 14:01:48.830
素敵なパーティーワンピ見つけたけどパーティーに行く予定がない
2025/04/27(日) 14:02:09.920
>>126
だからある程度以上のデブって書いてんじゃないのけ
2025/04/27(日) 14:02:28.120
筍が小さいのに高いから筍ご飯の素買ってきちゃった
前に使った時爺がこれ美味しいって言ったのが売ってたからこれで良いか、と
真鯛ペーストと松山揚げも付いてて一緒に炊くやつ
真鯛の旨みが美味しかったのよ確か
それでいつか鯛めし作ろうと思ってたのを思い出したわ
多分作る日は来ないだろう…
2025/04/27(日) 14:02:30.440
銀行って自分から言わなきゃ凍結されないわよ
田舎住みで亡くなった事が即伝わる状況とか、有名人で訃報出したりしたらバレるけど
2025/04/27(日) 14:02:31.700
>>126
でもさあ106キロと112キロなら誤差かな?って思わない?
2025/04/27(日) 14:03:00.160
>>131
誤差だな!
2025/04/27(日) 14:03:04.650
>>128
100キロでも6キロも減ったら全身満遍なく少し細くなるわよ
ズボンも緩くなる
2025/04/27(日) 14:03:25.440
連休はメルカリ売れないわねー
2025/04/27(日) 14:03:44.190
見たことなくて想像で誤差って言ってるだけよねこれ
ネットで誤差って見て鵜呑みにしてる馬鹿
2025/04/27(日) 14:03:59.210
>>133
分かるのは自分だけ=誤差
2025/04/27(日) 14:04:29.820
>>136
やっぱ馬鹿だった
2025/04/27(日) 14:04:44.070
>>136
それだな
2025/04/27(日) 14:04:49.250
>>135
ある程度以上のデブって文章見落としたかなんかしたチラ婆が食いついただけじゃないの
2025/04/27(日) 14:05:06.060
婆子社会人になってから痩せたわ
会社はホワイトだし仕事は楽しいというけど、学生時代よりやっぱり疲れてるのよね
2025/04/27(日) 14:05:06.180
誤差だなってネットのノリもわからんのか
2025/04/27(日) 14:05:08.870
>>137
お前がな
2025/04/27(日) 14:05:40.240
>>142
えー、ネットの情報鵜呑みって馬鹿じゃん
マジモンの馬鹿
2025/04/27(日) 14:05:43.120
婆は仕事辞めたら3キロ痩せたわ
2025/04/27(日) 14:05:57.790
>>143
ここはネットぞ?
2025/04/27(日) 14:06:50.070
誤差に突っかかってる人はドーナツは穴空いてるからカロリーゼロとかに真面目に反応しちゃうタイプかしら
2025/04/27(日) 14:07:19.000
アイスは冷たくて体温あげるのにカロリー使うから実質カロリーゼロ
2025/04/27(日) 14:07:53.490
>>146
なんでそれでカロリーゼロになるの?
2025/04/27(日) 14:08:13.200
>>134
メルカリはだいたい月初に売れる
2025/04/27(日) 14:08:19.010
カロリーゼロ理論で伊達ちゃんが医者だかに便箋5枚分ぐらい怒られた話好きw
2025/04/27(日) 14:10:49.440
婆は富澤派
2025/04/27(日) 14:11:01.250
>>126
婆は72から66だけど
誤差どころか見た目はまったく変わらないわ
服が少し緩くなった程度よ
2025/04/27(日) 14:11:34.820
体重が上がるほどに6キロのパーセンテージは低くなるからな
2025/04/27(日) 14:11:38.600
>>126
ガチで誤差よ
2025/04/27(日) 14:11:59.720
>>150
まさかのマジレスされたのねw
2025/04/27(日) 14:12:27.010
>>151
お菓子の素材を買いに行きたいわ
2025/04/27(日) 14:13:06.500
>>150
医者として何かを危惧したのかなー
まさかマジレスみたいな事されるとは思わなかっただろうねw
2025/04/27(日) 14:13:07.440
>>156
富澤商店じゃねーよ!
2025/04/27(日) 14:13:38.430
>>155
あれ流行った時にガチで医者に向かって言う人も多発してたそうだからイライラしたのかもね
2025/04/27(日) 14:13:59.170
>>159
世の中アホが多いな
2025/04/27(日) 14:14:16.240
>>157
あれ流行った時に医者に向かって言う人も多発してたとか言うからキレた可能性もありそう
2025/04/27(日) 14:14:27.840
>>159
はぁ〜馬鹿な患者相手にするのもしんどいわねー
2025/04/27(日) 14:14:49.080
>>159
まじで?
2025/04/27(日) 14:15:09.200
>>163
らしいわよ
2025/04/27(日) 14:16:20.480
あー、婆が眼科通い始めた時に先生がさ
「ネットで情報集めたりするでしょうが、出所を確認して鵜呑みにしないでください」って言われたわ
結構いるんだろうねアホな患者
2025/04/27(日) 14:17:03.260
カロリーゼロ理論は鵜呑みにするほうがやべーやろ
2025/04/27(日) 14:17:33.280
医者に行ったらとりあえず余計なこといわない
2025/04/27(日) 14:17:39.480
婆は他スレで嫌なこと言われたら
お前殺してやるって書くことにしてる
2025/04/27(日) 14:17:56.190
>>166
ネタだってわかってない人がいるとはね
2025/04/27(日) 14:18:03.910
婆は酔ったから寝るね
2025/04/27(日) 14:18:27.230
>>169
日本はオシマイだー!
2025/04/27(日) 14:18:39.670
ネタで言ってる事とかネットの書き込みとか真に受けちゃう患者は多いって聞くよ
2025/04/27(日) 14:19:09.760
風が強いわよ
2025/04/27(日) 14:19:14.260
>>166
カロリーゼロ理論は患者がネタにしまくったんだと思うわ
2025/04/27(日) 14:19:36.020
4個パックのヨーグルトとか果物の絵がついてる可愛い部分を最後に食べるしきたり
2025/04/27(日) 14:20:03.590
歯医者に行きたいんだけどー
2025/04/27(日) 14:20:11.740
>>174
多分おっさんだと思うわ!
2025/04/27(日) 14:20:14.730
婆は今、むっちゃ頑張ってるんだけどさ
元々強い人だから、みたいに言われて
頑張りとか我慢は無かったことみたいな扱いされてて
なんかさみしい
2025/04/27(日) 14:20:27.000
>>176
連休で休診です
180名無しさん@HOME
垢版 |
2025/04/27(日) 14:20:37.290
流行らせた張本人だから医者に睨まれたのかw
2025/04/27(日) 14:20:47.280
>>179
GW明けに行きたいなぁ
2025/04/27(日) 14:20:53.970
>>178
がんばり~すぎないでぇ~
2025/04/27(日) 14:21:23.950
伊達ちゃん悪くないのに
2025/04/27(日) 14:21:42.290
体調悪いと座ってられないんだけど歯の根触るの必要なんじゃないかって思うのよね
もう少し体調良くなればなぁ
2025/04/27(日) 14:22:54.710
>>177
ババアが言ってんの聞いた事ある
2025/04/27(日) 14:23:31.150
1500えんのかき氷うめえ
蜜だけ
2025/04/27(日) 14:23:32.060
富澤の宣材写真微妙じゃね?
本物のほうがかっこいい
2025/04/27(日) 14:23:32.060
ネタでカロリーゼロした事はあるけど
本気にしたことはないなぁ
2025/04/27(日) 14:23:49.560
>>188
普通は本気にしない
2025/04/27(日) 14:24:14.020
>>185
ろくなババアじゃねぇな!
2025/04/27(日) 14:24:19.970
>>178
相手は誰?
2025/04/27(日) 14:24:20.840
今日真ん中に穴のないドーナツ食べたわ
2025/04/27(日) 14:24:25.290
>>184
婆は仰向けになれない時に葉が割れちゃって
クッション持って歯医者に行ったわ
2025/04/27(日) 14:24:54.340
>>178
頑張ってて偉い!
いつか解ってくれる人も出てくるよ
もし出てこなくても頑張った事実は消えないから、大丈夫
2025/04/27(日) 14:24:59.330
葉っぱならまた生えてくるわ
2025/04/27(日) 14:25:21.690
>>188
そりゃそうだろ
逆に本気の人いたら怖いわ
2025/04/27(日) 14:25:22.470
>>192
カロリーゼロじゃないわね…
2025/04/27(日) 14:26:38.710
服買ったり化粧するようになって、父親から「目覚めた」って言われるの、腹立つ
今日親戚にまで「目覚めた」って言い方をしていたから、その言い方しないでって言っちゃった
家族だから軽口言ってるって感覚らしくて、いくら嫌だって言っても通じない
こういう人ほど早く逝って欲しいと思ってしまう
2025/04/27(日) 14:26:53.340
ホテルで休憩中よ
これから飲み歩きよ
2025/04/27(日) 14:26:59.090
>>187
高校卒業アルバムの金属バット持ってるあの写真が至高
2025/04/27(日) 14:27:00.290
患者側もネタで言うんだろうけど
毎日何人にも言われたらうんざりするだろうね
2025/04/27(日) 14:27:21.210
歯医者ってなんか嫌よね
治すためだから仕方ないんだけど
婆ももうすぐ行く予定
2025/04/27(日) 14:27:32.200
2人暮らしだった頃、部屋にホワイトタイガーがいた話が好き
2025/04/27(日) 14:27:37.670
>>193
クッション抱えてるの可愛い
2025/04/27(日) 14:27:43.440
>>200
あれ宣材写真にしたら吹くわ
2025/04/27(日) 14:28:22.480
>>201
そして怒りの便箋5枚になったのか…
2025/04/27(日) 14:28:25.270
>>198
知的婆?
嫌いな父親だからいちいち気に障るだろうけど
それはあまり気にしない方が自分の為だよ
2025/04/27(日) 14:28:29.760
銀歯の中が虫歯になってるの濃厚なの
神経もうないんだけど
2025/04/27(日) 14:28:30.730
昔勤めてた病院の内科の先生が外来終わって病棟に来るなり
「俺はみのもんたが嫌いだーーー!チクショーー!」って叫んだ場に居合わせたことはあるw
2025/04/27(日) 14:28:31.960
晩ごはん考えて
2025/04/27(日) 14:28:52.720
>>209
ワロタ
2025/04/27(日) 14:29:05.170
>>210
ヤオコーの弁当
2025/04/27(日) 14:29:19.190
>>204
可愛くも何とも無いわ
腹水たまりすぎて苦しかったのよ
2025/04/27(日) 14:29:23.730
>>210
うちは今日豚汁と焼き魚の予定
2025/04/27(日) 14:29:31.850
子供がオシャレし始めると「ませた」「色気づいた」とか言う親もいるよね
黙ってりゃいいのにね
2025/04/27(日) 14:29:33.750
婆はサンドウィッチマンに抱かれたい
2025/04/27(日) 14:29:52.410
枕を非常袋にしていざ災害の時には枕抱えて逃げるってチラの話を思い出した
2025/04/27(日) 14:30:05.380
>>213
金バエちゃん降臨
2025/04/27(日) 14:30:15.910
伊達ちゃんは
「カロリーゼロ理論なんて本気で信じてる奴は病院行ったほうがいい」って言ってた
2025/04/27(日) 14:30:19.120
>>216
いたわね!
いつ来るかと思ってたのよ!
2025/04/27(日) 14:30:24.470
>>209
気持ち分かるわー
影響うける患者さん多かったもの
婆もうんざりだった
2025/04/27(日) 14:30:35.700
>>219
クソワロタ
2025/04/27(日) 14:30:39.400
>>198
「覚醒したか」のほうがいい?
2025/04/27(日) 14:30:48.870
目覚めよなら布教者になれるのにたった1文字で嫌われるの
2025/04/27(日) 14:30:58.900
金蝿!銀蝿よりつおいの?
2025/04/27(日) 14:31:07.610
>>224
鼻水吹いた
2025/04/27(日) 14:31:16.220
>>207
気にしちゃダメだって思ってるけど、言われると腹立つの
2025/04/27(日) 14:31:38.570
>>211
お昼のみのもんたの番組で
リンゴは百薬の長とかバナナでダイエットとかやってて
糖尿病の患者さんが目の前の医者の自分の話よりテレビのみのもんたを信じて
血圧コントロールぐちゃぐちゃになって
やってらんねぇと叫びたくなったそうだ
2025/04/27(日) 14:31:42.630
横浜銀蠅が全員大卒だって知った時ヤンキーは裏切られた気持ちになったはず
2025/04/27(日) 14:31:43.940
>>223
黙ってて
2025/04/27(日) 14:32:01.070
>>215
それは悪意あるけど
目覚めたはギリ良かったことと受け取れるわね
232228
垢版 |
2025/04/27(日) 14:32:08.440
血圧じゃない血糖コントロールだ
2025/04/27(日) 14:32:10.290
>>228
それは嫌になるわね
2025/04/27(日) 14:32:11.750
ナチュラルに子供をバカにする風習の家庭ってあるのよね
ばーん家もそうだったわ
2025/04/27(日) 14:32:27.430
>>227
わかるわ
気にするなと言われても、嫌なものは嫌よね
しかも嫌だと言ってるのに更に言われることに、また腹が立つのよね
2025/04/27(日) 14:32:33.300
>>234
ナカーマ
2025/04/27(日) 14:32:54.860
>>228
死にたいなら勝手にしろ
その代わりもう治療はしない
うちにはやる気のない患者に使うものは何も無い

こうハッキリ言った医者がいたらしいわ
2025/04/27(日) 14:33:02.510
>>227
腹立つのは分かる
親がくだらないこと何回も繰り返してるのウンザリだよね
2025/04/27(日) 14:33:09.220
最強はニクバエ
あいつら直接ウジ生むからな
2025/04/27(日) 14:33:09.420
>>178
婆ちゃん偉い!良く頑張った!
2025/04/27(日) 14:33:20.990
>>223
アハモーメント!
2025/04/27(日) 14:33:25.900
>>222
街歩いてたらめっちゃ言われるらしい
本人はもう飽きてるから
「ハイハイ、カロリーゼロ、カロリーゼロ」って流れ作業で受け流すって
2025/04/27(日) 14:33:49.450
>>228
なら病院必要ねーじゃん、来んな!としか
2025/04/27(日) 14:34:06.600
>>215
本当に黙っててほしい
いちいちお気持ち表明いらない
2025/04/27(日) 14:34:07.140
>>193
葉が割れるってガラス細工の葉っぱ生えてるみたいでワロタ
2025/04/27(日) 14:35:01.500
>>234
婆の両親もそうだわ
そして物心ついた時からそういうコミュニケーションしか知らないから
マイナスからのスタートで
保育園小中高大と人間関係に何度も躓いて何度も何度も学び直したわ
2025/04/27(日) 14:35:13.560
>>228
糖尿病患者(2型)ってやっぱりアホだから糖尿になるんだねと思った
2025/04/27(日) 14:35:30.760
婆子と遊びにいったり買い物いったりご飯食べに行ったりしたいわ
でも婆子引きこもりだから休日はネトゲしかしない
2025/04/27(日) 14:35:46.790
>>235
言い合いになって相手が逆ギレしてこっちも更に腹立つの、もうここまでがワンセットになりつつあるわ
ボケてると思って諦めようにもやっぱり言われると腹立つ
2025/04/27(日) 14:36:08.310
>>246
両親のどちらかも何度も道に躓く人生だったろうな
2025/04/27(日) 14:36:22.720
スネの乾燥で受診したらワセリン濡れって言われたけどベタベタして嫌だから塗ってない痒いの治ってないって2度目の受診した元ウトは医者に二度と来るなって言われて帰ってきたらしいわ
関ジャニ普通は言わない言葉だって怒って帰ってきたらしいわ
頭悪いなって思いました
2025/04/27(日) 14:36:28.010
うちの父親も貶すのが親愛表現だと思ってるフシあったな
2025/04/27(日) 14:36:37.860
>>248
婆ちゃんがベタベタするとかなんかしらやらかすからとかじゃないのよね
2025/04/27(日) 14:36:45.010
>>249
いっそ開き直って
「そうよ!目覚めたの!ウフフ」って返してみるとか
2025/04/27(日) 14:36:50.870
>>238
家族とのコミュニケーションがこれだから家族全員が腹立ってるんだけど、言ってる本人は理解しないのよね
もうほんと黙っててほしいわ
2025/04/27(日) 14:36:51.870
突然の関ジャニ
2025/04/27(日) 14:36:53.140
そろそろ湿気対策必要かなと思って防カビくん煙剤中
2025/04/27(日) 14:36:55.230
冷静に考えて34歳になるおばはんに目覚めたはないかな
30代後半だと色キチ呼ばわりされてもおかしくない
2025/04/27(日) 14:37:08.460
>>246
親もけっこう悲惨な成育で育ったんじゃね
その性格
2025/04/27(日) 14:37:08.690
>>246
つまづき過ぎじゃね?
2025/04/27(日) 14:37:32.320
>>251
唐突な関ジャニ
2025/04/27(日) 14:37:43.280
知的父って悪い意味で大阪のおっちゃんなんだな
2025/04/27(日) 14:38:23.100
覚醒したわ!ドゥフフ!
2025/04/27(日) 14:38:28.570
スマホ民って予測変換のせいでたまにすっごくおもしろい文になるから見てて楽しい
2025/04/27(日) 14:38:29.660
>>253
ベタベタとは逆方向にいるわよ
会話もlineだし
2025/04/27(日) 14:38:37.710
>>263
そのまま寝てて
2025/04/27(日) 14:38:46.460
>>254
それやると受け入れられたと判断してウザさがパワーアップする
2025/04/27(日) 14:39:11.020
>>262
アスペ入りのね
2025/04/27(日) 14:39:28.720
>>247
主語デカすぎ
令和5年(2023年)の患者調査で、治療を受けている患者総数は552万3,000人でした。内訳は男性317万7,000人、女性234万6,000人です。これは、令和2年(2020年)の調査よりも26万8,000人減少しています。また、糖尿病の可能性を否定できない予備群を含めると、約2,050万人になると推計されています。
2025/04/27(日) 14:39:30.290
>>263
( 'д'⊂ 彡☆))Д´) パーン
2025/04/27(日) 14:39:40.720
明日の朝ごはんマシュマロバーが食べたいみたいなの
2025/04/27(日) 14:39:42.290
>>268
敵無しやん
2025/04/27(日) 14:39:57.260
でも中年の娘がいいつまでも目覚めなかったら親としてすごく心配だと思う
精神遅滞かな?って心配になる
2025/04/27(日) 14:40:01.470
30も半ばになっておしゃれ始めたらそりゃ目覚めたと言われるわ
喜んでるんだけどね
2025/04/27(日) 14:40:05.670
>>258
働きに通うようになって見た目に気を遣うようになったという極普通の流れなんだけどね
2025/04/27(日) 14:40:29.970
>>269
あんたもアホ
2025/04/27(日) 14:40:37.160
>>262
そう、大阪のおっさんの悪いところを凝縮したのがうちの父よ
2025/04/27(日) 14:40:41.810
目覚めた人ブッダ
2025/04/27(日) 14:41:00.320
婆父もなんか特性有りっぽかった
いきなり怒るのもいつものことだし
婆もなんとなく自分が定型じゃなさそうと思ってる
2025/04/27(日) 14:41:25.910
うちの娘も中年だけどまだ一緒にお風呂入ってるわよ
2025/04/27(日) 14:42:02.240
>>274
いらんこと言ったらやめちゃうこともあるから黙ってるのが大正解だと思うよ
2025/04/27(日) 14:42:09.320
>>260
保育園はもう本当に親の真似して人の嫌がることを言いまくりで嫌われ
小学校でこのままではダメだとみんなに優しくしようとしたら程度問題だったのかタゲられまくり
中学校ではキョロ充になるも苦しくて
高校では自己主張もすべきと思うが自己主張の仕方がわからず
大学でヒエラルキー上位〜キョロ充女子からはタゲられるがその他の女子からは仲間に入れてもらえ
就職して3年目くらいからやっと人との丁度良い距離感保てるようになった
2025/04/27(日) 14:42:09.300
精神障害がある人って見た目年齢不明だよね
ばばあにも見えるし幼くも見える
2025/04/27(日) 14:42:13.680
>>274
たとえそうでも
その言い方が嫌だからやめてと何度も言ってるのにやめないのはおかしくないか?
2025/04/27(日) 14:42:14.900
>>273
知的父なら娘は知的じゃん?
2025/04/27(日) 14:42:28.390
>>280
介護ね
2025/04/27(日) 14:42:56.650
>>282
なんかあなためんどくさい子だねw
2025/04/27(日) 14:43:08.910
よく通販番組で靴の中敷きとか座布団のクッション性を示すために
そのクッションの上に生卵を置いて卵の上から女性出演者を座らせて卵が割れないことを見せるパフォーマンスやるけどさ
あれ卵がツルッと入っちゃうんじゃないかと想像する人絶対いると思うの
そういう意味ではあれは公開セクハラじゃないかと
2025/04/27(日) 14:43:29.250
157せんち49きろなんだけどMのブレザーがピッチリだわ
なにこれSじゃないの?って感じ
2025/04/27(日) 14:43:37.600
>>279
心療内科とかで発達か調べてきたら
2025/04/27(日) 14:43:47.710
>>288
ノーパン前提?
2025/04/27(日) 14:44:02.570
>>289
体重サバ読んだわね
2025/04/27(日) 14:44:05.320
>>288
そんな心配する婆ちゃんの方が
2025/04/27(日) 14:44:17.400
>>284
おかしい娘の親なんだからおかしくて当然なんじゃね
2025/04/27(日) 14:44:26.950
>>288
裸じゃあるまいし
2025/04/27(日) 14:44:32.090
潮干狩りからただいま
アサリじゃなくてハマグリばっかり採れたわ
漁港のおじさんアサリもまいといてよ
2025/04/27(日) 14:44:36.390
>>288
わかるw
あれ座るの必ず女性なんだよねw
2025/04/27(日) 14:44:49.650
>>288
フェミもだけどそう考えるお前が1番キモイしヤバい案件なのなんでなの?
2025/04/27(日) 14:45:03.760
>>276
ステロイドで糖尿病になった婆にアホとか言うなや
本当に人にアホアホ言うやつがいっちゃんアホやな
2025/04/27(日) 14:45:08.150
>>287
大変な思いをして頑張ってきただろう婆ちゃんに、なんでそんな言い方するの
2025/04/27(日) 14:45:17.560
>>282
親のコミュニケーション術が歪んでるから仕方ないよ
>マイナスからのスタート
その通りだもの
2025/04/27(日) 14:45:31.970
>>300
自己憐憫過剰な子は好きじゃない
2025/04/27(日) 14:45:43.730
>>294
言われても仕方ないみたいに言うからさー
2025/04/27(日) 14:45:44.400
>>300
潮干狩りの話かと思ったから寝る
2025/04/27(日) 14:45:48.380
>>297
女性だと窪みがあるから収まるのかも
男性が座ったら多分割れる
2025/04/27(日) 14:46:14.260
爺の無駄遣いがひどい
うちはみんなカレーに卵落として食べるの
でも爺は味がうすくなるって黄身だけ落として白身捨てるのよ
もったいないからやめろって何十回行ってもまずくなるからって
白身の栄養とれよあほ
死んでくれないかな
2025/04/27(日) 14:46:22.730
>>305
その前に男性だと痛そう
2025/04/27(日) 14:46:31.660
>>300
他人に嫌なことを言うことしか出来ないのよ
2025/04/27(日) 14:46:47.460
>>289
婆そのサイズでL着てるよ
2025/04/27(日) 14:46:52.740
>>306
カレーに黄身は普通だと思うよ
2025/04/27(日) 14:46:58.060
安価刺されたわけじゃないのになぜ自分に言われたと思うのか
ステロイドの人と特定して書いてないだろーが
2025/04/27(日) 14:47:10.640
>>306
うちは婆が白身も食べるわ
2025/04/27(日) 14:47:19.700
>>306
黄身だけ爺に渡して白身は冷凍しとけば
2025/04/27(日) 14:47:41.280
>>306
普通は黄身だけなのよ混ぜるの
2025/04/27(日) 14:47:42.460
カレーに生卵落して食うって関西地方だっけ
2025/04/27(日) 14:48:12.690
>>311
安価刺してるやん
>>276
2025/04/27(日) 14:48:27.460
>>315
そーなの?
婆は関東だけどやるわよ
2025/04/27(日) 14:48:28.680
カレーは白身を入れずに黄身だけよ
白身ごとはメシマズ
2025/04/27(日) 14:48:31.280
>>316
最初のレスについて
2025/04/27(日) 14:48:32.790
>>306
白身だけ別料理に使えば良いんじゃない?
無理して白身まぜて不味くするよりは
2025/04/27(日) 14:48:36.170
>>315
自由軒がはじまりだと言うね
2025/04/27(日) 14:48:57.250
>>315
家庭による
婆は福岡だけどやるし
2025/04/27(日) 14:49:14.210
婆は天才料理人だから醤油いれて卵ごはんにしてから上にカレーをかける
やってみ
百倍美味しくなるから
卵いれると薄まるけど先に醤油いり卵ごはんにすることで薄まらないどころかカレーとのマリアージュがさらに高まるわ
2025/04/27(日) 14:49:42.140
>>306
子供は白身まで入った不味いのを黙って食ってるのね可哀想に
2025/04/27(日) 14:50:02.280
さっき野良仕事してたら腕に蚊が止まったわよ!
奴らが動き出したわよー!
2025/04/27(日) 14:50:05.130
TKGには味付け海苔がいいです
2025/04/27(日) 14:50:18.970
白身は生で食べないわ、どよ料理でも
2025/04/27(日) 14:50:22.040
>>323
薄まるって何が?
2025/04/27(日) 14:50:38.950
>>327
どよ料理って何よ!
2025/04/27(日) 14:50:56.670
>>317
うちではカレーに生卵なんて落とさなかったんだよ
周囲でも聞いたことないし
でもねマルイに職場があった時社食でカレーには生卵つけてくれるサービスがあって
メンズどもが我も我もともらってかけてるのを見て「こういう食べ方もあるんだ」って感心した
でネット時代になってから検索したら「主に関西地方」だって知ったんだよね
そのメンズたちは関西出身者はいなかったはずなんだけどただみんなビンボーだったから社食で栄養摂取したかったのかもしれない
2025/04/27(日) 14:51:11.420
>>327
婆は卵かけご飯かすきやきぐらいかな白身ごと生卵食べるのは
2025/04/27(日) 14:51:14.400
>>329
の!
2025/04/27(日) 14:51:25.150
Xで『親が高校入学祝いに一眼レフ買ってくれた!すごく嬉しい!』って
カメラの写真付きでtweetに上げたどこかの子に
「そのカメラいまいちw」
「レンズが使い物にならない」
「そのカメラ買うくらいなら違う◯◯のがマシ」って全く関係ない奴らが群がって
高校生のその子が「親からもらった大切なカメラなのに酷いですね」って
返してた話をなぜかこの流れで思い出した
2025/04/27(日) 14:51:49.270
>>330
たまたま周りにいなかっただけか言わなかっただけじゃないの
2025/04/27(日) 14:52:25.520
>>319
2型糖尿病になる人はやっぱりアホと思いました
→主語でかすぎ
→あんたもアホ
→ステロイドで糖尿になった人にアホとか言うな
→安価刺してない
→安価刺してる
2025/04/27(日) 14:52:27.830
>>333
買ったのか貰ったのかどっちなのか
2025/04/27(日) 14:52:38.770
最近なんでも生卵乗っけるわよねぇ
爺が生卵嫌いだからそう言うの毎回生卵無しでって頼む
2025/04/27(日) 14:52:40.990
生卵苦手なので温泉卵にしてください
2025/04/27(日) 14:52:48.350
>>333
高校生相手に大人気なくて引く
2025/04/27(日) 14:52:58.930
>>323
すごい美味しそう
今夜カレーの予定だからさっそくやるわ
2025/04/27(日) 14:53:14.810
>>336
買って貰った
2025/04/27(日) 14:53:18.330
>>306婆ちゃん爺が酷いのさん亜種かしら
2025/04/27(日) 14:53:29.990
>>323
塩分がーーー!!
2025/04/27(日) 14:53:41.510
今日SAでカツカレー食べてきたからカレーはいいや…
2025/04/27(日) 14:53:44.130
>>339
カメラ界隈は鉄道界隈くらいキチ率高いらしい
2025/04/27(日) 14:54:12.260
>>334
子供の頃給食のカレーにつかなかったけど誰も何も言わなかったよ
友達んちでカレー出された時もなかったし
もしもカレーにタマゴなら関東なら茹で卵だな
2025/04/27(日) 14:54:25.770
>>306婆ちゃんでカレーに生卵(黄身)入れて食べる爺持ちだけど婆が嫌いだから絶対目の前では食べさせない!ってドヤったレス書いて叩かれてたチラ婆を思い出したわ
2025/04/27(日) 14:54:37.710
>>333
チラだけじゃなく全世界のSNSがそうなってるよ
国関係なくそれ
2025/04/27(日) 14:54:38.310
>>335
めんどくせえ性格の人が糖尿病になるのかなとおもってしまうではないか
2025/04/27(日) 14:54:47.290
>>306
よけた白身を集めてメレンゲ作ってケーキにするかクッキーにしたら?
2025/04/27(日) 14:54:51.340
>>336
買ってもらったんでしょ
2025/04/27(日) 14:55:13.320
>>345
ヒェッ魑魅魍魎ね…
2025/04/27(日) 14:55:15.090
>>336
>親が高校入学祝いに〜買ってくれた
>親からもらった(カメラ)
2025/04/27(日) 14:55:21.770
>>346
>>317婆ちゃん涙目
2025/04/27(日) 14:55:26.840
カレー屋さんでトッピングに卵ってあったから
てっきり茹で卵だと思って頼んだら「生?茹で?焼き?」って聞かれて
え?生?生って??ってなりながらも興味本位で生頼んだの
それが生卵カレー食べた初めての経験
以降2度目は来ない
2025/04/27(日) 14:55:29.140
カレーに玉子を乗せるのは大阪から

東京出身の方が大阪に来て、ホテルでカレーを注文した際、付け合わせの玉子をゆで玉子と思って、テーブルの角にぶつけたところ、それが生玉子だった。まさに大阪と東京の食文化の違いを表すエピソードといえます。
カレーを食べる際には生玉子を乗せる。大阪人なら殆どの方がそうされているのではないでしょうか。しかし、これも大阪ならではのことなのです。
そもそも、このカレーに玉子を乗せるのは、自由軒が最初に行ったこと。それが大阪中に広まったのです。現在では、カレーに玉子を乗せる方も多くはなっているようですが、やはり大阪と比べると少ないようです。
未だカレーに生玉子を乗せたことのない方がいらっしゃれば、ぜひともお試しください。辛いカレーと玉子のマイルドな味が、非常にマッチします。
それでも、抵抗のある方は、一度自由軒の名物カレーをお試しください。カレーと生玉子が絡み合う絶妙な味がお楽しみいただけるはずです。
2025/04/27(日) 14:56:44.890
>>354
へ?
2025/04/27(日) 14:57:05.260
福岡出身婆だけどカレーに生卵落とすわよ
でも子供の頃はしてなくて、学生の頃初めてそうして美味しかったから続けてるの
2025/04/27(日) 14:57:18.640
>>356
カレーが辛かったから生卵を投入するようになったとかって自由軒の人が言ってた記憶
2025/04/27(日) 14:57:45.950
昭和60年には東京のお店でもカレーに生卵はあった
2025/04/27(日) 14:58:34.370
激辛カレーに生卵イン!
クセになります
2025/04/27(日) 14:58:37.810
大阪・自由軒のカレーぐぐってみた
うーんちょっとこれは無理だ
好きな人は好きなんだろうけど
2025/04/27(日) 14:58:41.170
地方の風習だとしても、全国にあっという間に広まる時代よ
2025/04/27(日) 14:59:12.700
>>349
それじゃあさワクチン接種してるのに麻疹にかかったとして
麻疹にかかる人はやっぱり全員反ワクのアホと思いましたって言われたら一言言い返そうって思わない?
2025/04/27(日) 14:59:57.360
婆は卵かけご飯で黄身だけ使うけど白身は別にチンして食べるわ
生卵の白身が苦手な人もいるんじゃないかな
2025/04/27(日) 15:00:35.490
今日はひざ掛けが必要ね
うーん発送終わり
今日なんの仕事しよかな
2025/04/27(日) 15:00:53.570
>>364
賢い人はスルーする
アホはシャカリキになって反駁してしつこく騒ぐ
2025/04/27(日) 15:01:00.060
>>365
白身だけにアレルギー出やすい人とかもおる
2025/04/27(日) 15:01:52.150
怪物くんで怪物くんがカレーに卵の黄身乗せてたな
2025/04/27(日) 15:01:52.400
>>362
ドライカレーとは違うわよね
ルーとご飯を混ぜただけ?
2025/04/27(日) 15:02:08.840
>>359
なるほどね
マイルドになりそうだもんな
関東の昭和のカレーは茹で卵がスライスされて上に飾られたりしてたよ
2025/04/27(日) 15:02:54.690
>>367
失礼な事しといてスルーしなきゃアホとか許されると思ってんの?
傍若無人すぎぃ~
2025/04/27(日) 15:04:04.070
桃の天然水糖尿病の人は正直よくわからなかった
身を呈して販売会社の悪評広めたかったのかなって思ったけど水だと書いてあったから水だと本気で信じてたのかしらね
2025/04/27(日) 15:04:43.060
>>371
よこ
子供の頃はカレーを外で食べたこと無かったから
ゆで卵トッピングは知らなかったわ
初めての外食のカレーはスキー場だった
残念ながら卵は乗ってなかった
2025/04/27(日) 15:05:22.400
ゆで卵トッピングを見た事無いわ婆
2025/04/27(日) 15:05:33.990
もう3時じゃん!
みのもんたが全部悪い
2025/04/27(日) 15:05:58.970
>>375
49年生まれ婆も見たこと無い
2025/04/27(日) 15:06:42.990
共産党が若者向けの戦略をやるんですって
2025/04/27(日) 15:08:26.690
たまごの白身ってね 鼻水みたいなの
2025/04/27(日) 15:08:56.270
>>377
375婆は92年生まれよ
2025/04/27(日) 15:08:57.260
何飲んでも何入れても苦いから茶渋とってきた
甘い甘い
2025/04/27(日) 15:09:41.900
>>381
マグカップ?
2025/04/27(日) 15:09:57.600
やだな~
なんだかカレー食べたくなったじゃないの
2025/04/27(日) 15:10:19.600
>>382
そうそう
どうしても蓄積しちゃうのよね
緑茶大好きだから
2025/04/27(日) 15:10:40.240
>>377
49年うまれ婆は子どもの頃ひき肉カレーに玉子の黄身がのってたの食べた
小倉のどこかで
2025/04/27(日) 15:10:54.910
スキー場に行ったときしかカツカレーは食べない
でもスキーめんどくさい
どこが楽しいのか分からない
でもカツカレー食べたい
2025/04/27(日) 15:11:13.580
>>374
ババアだけどなんか母親が作るカレーにもゆで卵スライストッピングされてた記憶
だから昭和40年代50年代の頃かなあ
子供の頃はカレーを外食で食べるなんて滅多になくてカレーを外で食うとしたら中村屋とTop'sくらいだったな
その両者にはゆで卵はなかった(欧州カレーとインドカリーだから?)
2025/04/27(日) 15:11:15.760
>>383
ばーんちカレー
2025/04/27(日) 15:11:32.260
>>380
あら18年も違うのね
32歳か
若いわね
2025/04/27(日) 15:12:26.840
>>385
福岡婆ちゃんかしら?
ひき肉カレー美味しそう
2025/04/27(日) 15:12:47.750
>>387
あーゆで卵は家の乗ってたわ
あの頃は何でもゆで卵のスライスあればオシャレ感あった気がする
2025/04/27(日) 15:13:06.840
32歳は若いわねえ
今からなんでも出来るわよ
2025/04/27(日) 15:13:29.220
>>391
スライス器が流行ったのよ
2025/04/27(日) 15:14:19.340
>>393
なつい
サラダにゆで卵のってたわ
あとサンドイッチにも入ってた
2025/04/27(日) 15:14:21.730
あら?婆の胸のしこり
大きくなってる気がするわ
まずいわね、病院いかなきゃ
2025/04/27(日) 15:14:28.700
>>393
あーそうだねえ
2025/04/27(日) 15:14:53.900
>>395
明日にでも行ってね
2025/04/27(日) 15:15:24.810
スライス器あったあった
金属糸みたいなのでサクっと綺麗にゆで卵スライス
2025/04/27(日) 15:17:20.400
インスタントラーメン(出前一丁とか)にもスライスしたゆで卵
2025/04/27(日) 15:18:50.870
>>397
予約制なのよ
明日予約の電話入れてみるわ
2025/04/27(日) 15:19:23.340
>>399
出前一丁が出てくるってことはちょっと若婆ちゃんね?
婆のころはサッポロ一番しか無かったの
2025/04/27(日) 15:20:05.860
>>400
ネット予約できると良いのにね
お大事にね
2025/04/27(日) 15:21:42.380
>>398
今でも売ってるわよ
サンドイッチ作る時に便利なの
2025/04/27(日) 15:22:12.880
>>402
何年も前から腫瘍があって経過観察してたのよ
早めに受診するわ
2025/04/27(日) 15:22:48.260
【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]

中居君も同じことやればいいのに
2025/04/27(日) 15:24:03.530
ファミレスで店員に「何名様ですか?」と聞かれた女の子がイキって「お前は数も数えられないのか!」って言ったのがプチ話題になってる
婆がファミレスでバイトしたいた頃にもこういうイキった女の子がいたわ
「後からお連れ様が来られることもあるので」とにっこり対応すると大体の子は顔真っ赤にしてゴニョゴニョになるわ
2025/04/27(日) 15:25:32.180
>>404
婆も腫瘍もちなの
気になるわよね
ホントにお大事にね
2025/04/27(日) 15:35:26.290
>>405
斉藤は借金もあり養育費もある
中居くんには何もない
2025/04/27(日) 15:37:26.150
もう随分前だけど若い時に清純派で売ってた奥菜恵がお塩と2人で裸の写真が流出した事あった
あれからはどんなスキャンダル写真を見てもあれ以上の衝撃は感じない
2025/04/27(日) 15:41:13.880
>>409
あんな写真をなんの疑問も持たずに撮らせてしまうのは
ある意味清純だったのかもしれないわ
2025/04/27(日) 15:43:21.270
>>409
でも当時、奥菜恵も押尾学も2人とも独身だったよね
あれカメラだったか携帯だったか拾った人がマスコミに流したとか噂なかった?
2025/04/27(日) 15:43:47.430
婆は高部知子が一番衝撃的だったわ
2025/04/27(日) 15:45:49.970
婆はほっしゃん。と尾野真千子の不倫が衝撃だった
えっ?ほっしゃんと??嘘でしょ?なんでほっしゃんなの?
見た目も性格もどこがよかったの?と尾野真千子を問い詰めたかった
2025/04/27(日) 15:50:20.720
安倍なつみの妹がデビュー直後に彼氏と布団の中で重なってる写真も出回ってたな
2025/04/27(日) 15:50:53.470
>>413
ちんこがでかかったと聞いた
2025/04/27(日) 15:51:28.820
奥菜恵が清純派だったことがあっただろうか
2025/04/27(日) 15:52:40.380
>>416
オトギリソウが浮かんだ
でてたっけ
2025/04/27(日) 15:53:12.760
ワンオクのTakaはジャニからデビューしたばかりの時に飲酒喫煙写真が流出してた
2025/04/27(日) 15:53:16.250
>>415
でかくてもあの顔が迫ってくるくらいならしめじってか陥没してるイケメンがいい
2025/04/27(日) 15:55:24.870
>>418
塞翁が馬ね
2025/04/27(日) 15:55:50.310
あのとき高橋一生と同棲してたのよね
2025/04/27(日) 15:56:02.180
矢田亜希子も清純派だったよ
お塩が薬物でしなせたホステスも矢田と同じ系統の顔立ちだった記憶
お塩は清純派キラー
2025/04/27(日) 15:56:43.600
畑に猫捕獲器しかけていいか保護団体きたわ
嫌だよ
2025/04/27(日) 15:58:09.840
矢田亜希子は今のポジションよくいけたね
2025/04/27(日) 16:00:26.650
高部知子のあの写真をマスコミに売った元カレはその5自殺してるのよね確か
2025/04/27(日) 16:01:01.440
>>419
あの顔が迫ってくるww
2025/04/27(日) 16:02:05.070
もっと思いやりがあって穏やかで優しい人と結婚したかったなぁ…
2025/04/27(日) 16:06:31.250
全裸監督見てトシちゃんのスキャンダル初めて知ったわ
子供の耳や目には入らないよう気を遣われてたのね
2025/04/27(日) 16:17:55.660
バチカンの教皇が黒人とかアジア人になったらなんか嫌だなあ
2025/04/27(日) 16:19:16.840
>>401
還暦なのに若いといわれて(*ノωノ)
2025/04/27(日) 16:21:07.430
あーらよでまえいっちよー
2025/04/27(日) 16:21:09.840
>>429
そういや今朝ダンナが「ちょっとコンクラーベに出てくる」って言って出かけたわ
実際は仕事だけど
2025/04/27(日) 16:22:11.750
セブンの金のシリーズ主菜おすすめある?
2025/04/27(日) 16:23:26.710
食料品1年無税
無意味よね
期間限定て何にもなんない
また元に戻るからっていう気持ちが消費にブレーキかけるからね
2025/04/27(日) 16:23:43.700
今休憩
久しぶりに食べたくなった干瓢巻食べてる
2025/04/27(日) 16:23:48.650
にんじんを素揚げしたみたいなものを食べたいンだわ
2025/04/27(日) 16:24:36.940
税金免除なら所得税とかにしてほしい
2025/04/27(日) 16:25:50.460
法人税なしきぼんぬ
2025/04/27(日) 16:26:38.850
でかいちんこがよかったとしてもやってみないとちんこはわからないわけじゃない
まずアレとやろうと思うことが不思議だわ
横だけど
2025/04/27(日) 16:26:45.470
消費税下げてええええええ
簡易課税選択してても高すぎる
2025/04/27(日) 16:27:06.410
>>439
顔で決めてないんだろうね
2025/04/27(日) 16:28:40.330
アンガールズ田中がデカいって話してるのつべで見てげっそりしたわ
2025/04/27(日) 16:30:05.040
減税減税といってる愚かな野党はくたばればいいわよ
2025/04/27(日) 16:30:55.110
婆は根性ないからコンクラーベ苦手
2025/04/27(日) 16:31:06.450
ちょっと言い過ぎました
すみません
2025/04/27(日) 16:32:53.810
洋菓子買って帰ってたんだけど電車内でおばあちゃんに袋サワサワされて最近洋菓子食べてないだのなんだかんだ行ってきてて
降りる駅で袋に指かけてくるし疲れた
2025/04/27(日) 16:34:16.920
>>446

怖いわ
2025/04/27(日) 16:34:24.880
>>446
それおばあちゃん関係なく障害のある人に絡まれたのでは
おつ
2025/04/27(日) 16:36:10.720
業務スーパー行ってきたあ
チーズいっぱい買ってきたあ
2025/04/27(日) 16:38:26.830
あと新じゃがいっぱい買ってきたあ
ジャーマンポテト作るね
2025/04/27(日) 16:39:08.770
婆ルビーキウイ買ったわ
この時期しかないのよね
2025/04/27(日) 16:40:27.400
愚痴
景色が綺麗なところがあって夜もライトアップされててあそこ行ってみたいなって言ったら
爺が知り合いが夜行って写真撮ったらおばけみたいなのが写ったんだってって言ってきて
楽しみな気持ちが半減するからそういうこと言わないで欲しいって言ったのよね
そしたらごめん幽霊なんていないから今度行こうよって言われて
しばらくしてあそこ行きたいって言ってたよね今度行こうかって言われたんだけど
でもあそこ幽霊いるかもしれないんだよねってまた言われて、もういいよそこは行かないって言ったらなんか焦ってたけど
爺幽霊気にしてるみたいだし行かない方がいいじゃん
お化けなんていると思ってなくてももう楽しくないよもう一生行かないって思ってるけど婆が子供っぽいのかな
今度誘われたら行った方がいいのかなでも楽しめないなって思ってる
2025/04/27(日) 16:40:42.560
35kmランおわった帰る
ケツいてえ
2025/04/27(日) 16:40:47.790
>>447
>>448
一見小綺麗にしてたけどみかけじゃわからないね
2025/04/27(日) 16:41:09.930
ボケてきてるのかな
2025/04/27(日) 16:41:22.110
>>452
幽霊込みで楽しんできたら
2025/04/27(日) 16:42:26.020
>>453
すごーい
2025/04/27(日) 16:42:34.150
メロンフラペチが始まってるというのに
2025/04/27(日) 16:43:10.090
>>457
電動自転車だけどね
2025/04/27(日) 16:43:45.710
>>452
いい年して心霊写真とかばっかじゃねってなった
せっかくの気分に水を差すタイプか
2025/04/27(日) 16:45:04.740
>>452
お化けを信じてる人にとってはお化けの出る所は危険な場所
危険な場所に婆ちゃんを連れて行くの、嫌だったんじゃない?
2025/04/27(日) 16:46:00.450
>>459
それでもけっこうな距離じゃない?
2025/04/27(日) 16:46:54.840
てす
2025/04/27(日) 16:47:20.750
ヤフーフリマでマルハニチロの貝柱が一個400円で出てて怖い
万引きとかかな、正規で買うと700円近くするよね
2025/04/27(日) 16:47:39.850
>>429
国連で日本の天皇に女系がいないのはおかしいと叩いた団体は
教皇どころか枢機卿にも女性いないことは文句言わないのかしら?
2025/04/27(日) 16:48:12.790
>>464
その手ので食べ物買うの抵抗ある
2025/04/27(日) 16:48:17.170
ぎっくり腰って急に腰が超だるくて歩きたくなくなる感じかしら
もしかして今夜から家事全て爺かもwwwと考えながら床にころがってる
2025/04/27(日) 16:48:53.360
>>462
今日暑くて遭難しかけた
2025/04/27(日) 16:49:06.600
皇室の話で嫌になるのはさ
派閥に分かれてこれでもかって落としてるところなんだよね
婆悠仁様も応援してるし
天皇陛下御一家も好き
2025/04/27(日) 16:49:08.330
>>467
歩きたくないとかそんな甘いもんじゃない
激痛でガチで動けない
だるいとか甘え
2025/04/27(日) 16:49:46.560
>>467
そんな都合のいいぎっくり腰があるか!
2025/04/27(日) 16:50:10.990
>>466
だよねえ
ヤフオク!から貰えるペイペイポイントが
期間限定になっちゃってそれをヤフショとかで使わないと行けなくなったんだよね
3000ポイントある、何に使おう
2025/04/27(日) 16:50:35.890
>>472
ヤフーショッピングの米屋で米買えば
2025/04/27(日) 16:50:50.840
>>470
そうよね調べると激痛っぽいの
なんつうか痛みは大してないんだけど足に力が入らない感じ
メジャーな疾患知らない?
2025/04/27(日) 16:51:23.100
>>473
米かあ、見てくるね
ありがとう
2025/04/27(日) 16:52:09.960
>>472
トイペやティッシュを買う
2025/04/27(日) 16:52:18.360
よく行ってたスーパーの惣菜コーナ
調理師スタッフが退職したらしくオリジナルオードブルやお弁当の受付終わってたの悲しい、普段のも当たり障りのない惣菜になってた里芋とイカの煮物はいつも買ってたのに出来合いのになってた
2025/04/27(日) 16:52:44.910
又吉のみうらじゅん化問題
2025/04/27(日) 16:52:51.830
>>474
脳の血管詰まりかけかもしれないよ?
急に歩きづらくなったのなら今すぐ病院
2025/04/27(日) 16:52:52.880
>>467
向き変えようとすると関節が石臼引いてるみたいだった
ゴリゴリゴリ…と骨を削りながら関節が回る
2025/04/27(日) 16:53:57.210
>>465
日本は君主国じゃないので教皇とはまた別物
カトリックでは教皇は国王より上だし
2025/04/27(日) 16:54:02.280
ぎっくり腰は歩きたくなくなるとかそんなレベルじゃなくて
動けないから
2025/04/27(日) 16:54:40.660
久しぶりにイトーヨーカドーのスーパー行ったら
干物魚どこにあるのかわからなくてグルグルまわったわ
刺身など魚売り場周辺かと思ったら冷凍食品の隣だった
2025/04/27(日) 16:54:43.830
>>474
血糖値スパイクでふらついてんじゃね
2025/04/27(日) 16:55:16.380
>>481
そんな話ではないのはわかる?
2025/04/27(日) 16:55:55.400
朝はストーブつけるくらい寒かったのに今は蚊が活動するくらい暑い
なんか体調悪くなりそう
2025/04/27(日) 16:56:19.990
>>485
そういう話ではないなら感情論?
2025/04/27(日) 16:56:32.200
>>484
血糖値が急に上がると寒くなるわよ
だるくても歩きづらいとかない
2025/04/27(日) 16:56:33.280
あくび
2025/04/27(日) 16:56:38.970
婆がぎっくり腰になったとき
丁度婆兄夫婦が来ていて
婆今腰が痛くてお台所出来ないって言って
じゃあ代わりにって婆兄嫁が台所立ったら
台所に兄嫁を立たせたっていって婆兄から怒られちゃってねー
実家に来たらコトメが台所仕事全部すると思ってるのかな
2025/04/27(日) 16:57:40.310
>>488
スパイクは血糖値が急に下がるのよ
2025/04/27(日) 16:58:22.210
>>490
兄はあほなのかな
2025/04/27(日) 16:58:28.510
>>487
違うわね
宗教的指導者が誰であるか外部が口を出す筋合いはない
日本の天皇も神道の頂点よ
2025/04/27(日) 16:58:56.720
>>491
乱高下でしょ
2025/04/27(日) 16:59:36.390
>>490
兄だけ怒ってたのか
兄嫁さんが後でグチグチ文句言ってたのか
どっちなんだろ
2025/04/27(日) 16:59:38.540
欠伸
2025/04/27(日) 16:59:40.260
第一カトリックのてっぺんの人を日本のエンペラーと同じレベルに考えること自体がおかしい
司教上級職なら最近初めて女性が1人任命されてたし
2025/04/27(日) 17:00:13.980
>>495
兄嫁さんが台所してる時に怒られたから
兄嫁さんは関係ないと思う
2025/04/27(日) 17:00:46.660
>>498
兄嫁さん逃げた方が良さそうな兄ちゃんだな
2025/04/27(日) 17:01:27.000
>>499
兄嫁さんにとっては口うるさいけど頼れる夫だと思う
婆の事は道に落ちてるうんこよりひどい扱いなの昔から
2025/04/27(日) 17:01:33.520
バニプッチいろちがい12体
2025/04/27(日) 17:02:12.580
妹をうんこ扱いするいい夫…?
婆ちゃんはリアルうんこなの?
2025/04/27(日) 17:02:46.260
岩の様な大きなアナログテレビを移動して掃除がしたかったの
それをヨイショ~♪と持ち上げた途端腰骨の左内側がブヂッ!と・・
直後に生温かいものがそこで広がったと思ったらもう動けなかったわ

ぎっくり腰というより何か断裂した感じかしら?
ちょっと体を動かすのも痛くて一瞬でポンコツババアになったわ
2025/04/27(日) 17:02:49.970
>>500
糖質だからでしょ
2025/04/27(日) 17:03:10.160
>>493
日本の天皇は象徴になってるから国民に指導はしないし政治にも口出しできないわよ
2025/04/27(日) 17:03:25.030
とーしつ・・・
2025/04/27(日) 17:03:31.090
>>503
失禁したの?
2025/04/27(日) 17:04:01.460
糖質とか書いてた?
2025/04/27(日) 17:04:07.430
時々糖質って言われるけどなんなのかしら
2025/04/27(日) 17:04:50.330
>>507
お前は腰からシッコ出すのか?
2025/04/27(日) 17:06:17.020
>>503
それ大事な血管だったら一大事になるところよ
準備運動してからテレビ持ち上げなさい
2025/04/27(日) 17:06:42.580
中途半端に知ったかぶりされるのなんか嫌だわ
相手に情報与えてないんだから、わかるはずないのに
2025/04/27(日) 17:06:46.290
>>507
失禁という表現がぴったりなくらい生温かいものが広がったわね
腰骨内側の肉の中でまさしく失禁した感じ
実際は皮下大出血で何週間も見た目が酷かったわ
2025/04/27(日) 17:07:30.190
>>513
ひええええ
2025/04/27(日) 17:07:36.950
>>513
えーこわ!
血管も破れるのね
2025/04/27(日) 17:08:35.570
>>513
こわいこわい
皮下だけで大丈夫だったの?
2025/04/27(日) 17:12:26.900
場所でいったら中殿筋か大殿筋上部がブチっといった感じだったと思うんだけど動けなくてね
家事ほったらかして何日も寝てたわ
トイレ行くのも辛くて痛がりながら匍匐前進w
2025/04/27(日) 17:14:03.090
あ嘘書きました
家事ほったらかしはいつものことです
家族の食事だけは痛みをこらえて右足だけで作り始めたのが何日目だったかな?
痛かったああ
2025/04/27(日) 17:14:07.750
>>517
そりゃそんな大出血で今都合の悪い所が無いだけで運が強いよ婆ちゃん
家事なんてほっぽっといていいんだよ
2025/04/27(日) 17:14:49.290
>>505
噛み合ってなくて草
2025/04/27(日) 17:14:49.520
骨じゃなくて筋肉が断裂すんのね
肉離れみたいな感じかしら
たんぱく質取ってや~
2025/04/27(日) 17:15:03.010
昔便秘で腰痛になったことがある
あれも魔女の一撃くる
2025/04/27(日) 17:16:12.440
腰は大事ギックリこわい
2025/04/27(日) 17:16:17.850
>>517
無事でよかったわね
それ下手したら人生変わるレベルだったかもよ
2025/04/27(日) 17:16:30.440
いわゆる肉離れよね
病院入院ものよ
2025/04/27(日) 17:17:25.850
人間意外に丈夫なはずなのに案外すぐ死にかけたりするよね
2025/04/27(日) 17:17:38.820
GWだから婆ちゃんたち少ないわねえ
それとも夕飯の支度してんのかな
2025/04/27(日) 17:17:39.720
>>521
ありがとう
やっちゃったのは十数年前のことなんだけど未だに時折痛くなること有るのよ
医者行かずに済ませちゃったけれど医者行ってもきっと痛み止めくれるだけだったんじゃないかなと思ってたの
2025/04/27(日) 17:18:08.020
そういうのもぎっくり腰というのかな
別の怪我っぽい気が
2025/04/27(日) 17:19:51.710
>>527
さっきスーパー行ったらいつもより空いてたわ
行楽行ってるんじゃないかな
2025/04/27(日) 17:20:34.640
>>528
病院に行ってないってまじかよ
救急車検討するレベルだと思ったわ
2025/04/27(日) 17:21:34.910
>>527
いつもこんなんじゃね
2025/04/27(日) 17:23:14.610
>>530
いいなー
婆もどっかいきたいなー
2025/04/27(日) 17:23:42.920
>>532
久々に来たの婆
人少なくなったね
2025/04/27(日) 17:25:16.580
今年のゴールデンウィークは4日しかない
2025/04/27(日) 17:26:39.600
明日婆のミスで取引先に2、3万くらい損失与えたの謝らないといけない
賠償してくれって話になるかも
2025/04/27(日) 17:28:26.400
なにげにyoutubeで杏一家のフィンランド旅行観ちゃった
すっごい楽しそうで婆も行きたくなった
子供らが3ヶ月の滞在中にお友達ができたと言っていたけど
現地校にでも通っていたんだろうか?
いろんな国に行けて子供達楽しそうで良いな
2025/04/27(日) 17:28:53.530
支払い方法をd払いにしたのに何故かd払い利用停止になってて腹たったからアマギフで1万円ぶっ込んできた
ちなみにd払いで支払いが滞ったことはないから婆側の非で利用停止になった訳ではないはず
2025/04/27(日) 17:30:25.420
>>536
2、3万で済んで良かったじゃない
信用失ったのは痛いけど
2025/04/27(日) 17:31:08.880
>>534
夕飯時はこんなもんよ
皆ちゃんと家庭があるのねと感じるわ
2025/04/27(日) 17:32:00.220
体調悪くなるとお腹が減るのはなぜだろう?
2025/04/27(日) 17:32:45.060
>>541
あー、婆もそうだよ
なんかからだが栄養栄養栄養栄養ってなる
2025/04/27(日) 17:33:26.630
>>541
それ長生きする人の体質らしいわよ
2025/04/27(日) 17:33:57.080
遅レスだけど
カレーに生卵って気持ち悪くない? おえってなる
せめて温泉たまごにして
545名無しさん@HOME
垢版 |
2025/04/27(日) 17:34:30.140
さっき車運転中に左足の土踏まずがつった
運良く赤信号で停まったから手で伸ばしたけど怖いよね
2025/04/27(日) 17:35:02.450
丸亀のうどーなつ
たまにテイクアウトしてるの
好きなフレーバーの粉をかけて会計するのね
今日は新しい苺のが目的で粉をかけて
持ち帰ろうとしたんだけど
レジで苺のディップを渡されて
冷蔵ってシールが貼ってあって
その後あちこち寄れないから
イートインしてきたわ
爺と食べようと思ったのよね
今度は最寄り店舗で買ってテイクアウトするわ
美味しかった
2025/04/27(日) 17:35:12.600
>>538
知的?
ショップで原因確かめておいで
2025/04/27(日) 17:35:23.390
朝から溝さらいして休憩して午後から庭のことやってたら昼寝したけどぐったりよ
昨日の登山もきいてるのかも
おおん
2025/04/27(日) 17:35:30.040
>>538
誰かに不正使用されて止められたとか?
でも連絡あるよね
2025/04/27(日) 17:35:32.500
>>545
危ないわね
2025/04/27(日) 17:35:34.920
さっき息子が買ってきてくれたんだけど
セブンの冷凍の今川焼宇治抹茶美味しかった
レンチンすると皮が温まって、中のクリームは冷たいまんま食べるの
んまかったが、婆はアイスを買ってきてくれと頼んだのにという気持ち
2025/04/27(日) 17:36:32.060
>>551
んまかったなら息子無罪ね
2025/04/27(日) 17:37:22.550
カレーはあったかいからまだ卵落としてもいいでしょ
婆はカレーはOKだけど牛丼は無理
あれはきもい
2025/04/27(日) 17:37:24.910
お騒がせしましたぎっくり腰(疑)婆
転がったまま調べていたらぎっくり腰(軽度)じゃないかと思います
頭は使ってないから血管切れてないと思う
気をつける疾患教えてくれてありがとね
イオンモールに行ってる爺に「ぎっくり腰なの帰りにケンタッキーとワイン買ってきてスパークリングがいいなお見舞いはクレープがいい」って送りました
数日安静にしなきゃ☆
2025/04/27(日) 17:37:53.630
>>551
凍ったまま食べればもな王みたいなものだからセーフよ
2025/04/27(日) 17:38:27.710
>>547
ショップ行くなら父必須なのよね
普段こういう事でショップに行くなんて年1あるかないかだから、変更手続きがめんどくて契約者を父のままにしたけど、婆に変更するしかないかな
2025/04/27(日) 17:38:48.910
チラに愚痴ったら少し落ち着いたわ
昨日仕事だった爺が明日休み取れたからお出かけして美味しいもの食べに行こうって
少し申し訳なさそうにしてるし今回のはイラっとしたけどいつも優しいから許すことにする
婆ちゃんたちありがとう
2025/04/27(日) 17:39:14.540
バトル3戦連続引き分けで大萎え
多分今回も引き分けっぽい
2025/04/27(日) 17:39:36.930
婆ちゃんの知的レーダーすごいね
婆わかんなかった
2025/04/27(日) 17:41:11.240
>>549
調べたらApp側の都合でd払いが使えなくなることがあるらしい
大体はd払いアプリの不具合とかdocomo側の原因らしいからやっぱりショップ行くしかないみたい
利用限度額は越えてないから不正利用はなさそう
2025/04/27(日) 17:41:15.090
東京駅で買える駅弁で、オススメ教えて
2025/04/27(日) 17:42:18.450
>>433
ハンバーグ
2025/04/27(日) 17:42:38.630
婆はいつも30品目バランス弁を食べていました
2025/04/27(日) 17:42:55.470
>>559
婆もびっくりした
たまにものすごく勘の働く婆ちゃんがいる
2025/04/27(日) 17:43:16.040
>>561
全国のがそろってるからね
婆はけっきょく紐引っ張って暖める牛タンのを選んでしまうよ
あと明石の引っ張りタコ飯
2025/04/27(日) 17:43:35.400
>>554
それ悪化したら座薬使わないと歩けなくなるから気をつけてね
2025/04/27(日) 17:44:05.490
芽郁ちゃんの出演シーン大幅カットってなんなの
CMはイメージだから仕方ないけど
犯罪犯したわけでもないのにドラマは関係ないじゃん
2025/04/27(日) 17:45:37.290
じゃあ道枝君の出番増やそう
2025/04/27(日) 17:45:46.130
>>566
えっ怖!気をつける
爺がコルセット持ってるはずだから帰宅したら装着するよ
2025/04/27(日) 17:45:47.280
既婚と知りつつ浮気することを「犯罪じゃない」って言うのもなんかモヤるけどな
犯罪じゃ無ければ何やってもいいのかっつー
2025/04/27(日) 17:45:54.730
>>565
どっちも食べたことないわ
と言うか駅弁自体食べたことないかも
シュウマイ弁当も気になるけど
崎陽軒のシュウマイ自体はお土産でもらったことあるから
シュウマイ弁当は今回は候補から外そう
2025/04/27(日) 17:46:50.820
職場の上司が珍しい名字なんだけど本人曰く全国でその家庭しか残ってないらしく娘が2人なので次世代で消滅がほぼ確定してるらしい
2025/04/27(日) 17:47:19.190
>>571
引っ張りタコ飯は陶器の器に入ってるから嬉しいの
ペンたてにしてるわ
2025/04/27(日) 17:47:53.980
苗字は自分で選べたらいいのになぁ
婆、離婚したけど
実家の苗字も嫌だから消去法で
そのままの苗字なのよね
2025/04/27(日) 17:48:34.450
>>572
そんなに珍しい苗字なら男性が彼女の苗字になりたいって言ってくる可能性もあるのでは
2025/04/27(日) 17:48:38.000
今回のドラマの役柄は正反対のスキャンダルだもんねえ
視聴率にモロに影響しちゃうからじゃない?
ドラマ側から切り捨てられたんよ
2025/04/27(日) 17:48:40.840
>>569
知的婆はぎっくり腰から椎間板ヘルニアに進化したから、本当に気をつけてね
家事は爺さんに投げちゃえ。お大事に
2025/04/27(日) 17:48:48.820
子供が生まれたら男なら「破壊光線」、娘なら「静華」にしようと思うの
2025/04/27(日) 17:48:53.690
>>573
そうなのね
兵庫県民だけど食べたことないわ
おいしいなら候補に入れるね
ありがとう
2025/04/27(日) 17:49:38.950
>>574
通名って在日しか使えないの?あいつらコロコロ変えてるでしょ
婆ちゃんも適当な苗字名乗ればいけるんじゃない?
2025/04/27(日) 17:49:51.580
>>579
大好きなのよ
2025/04/27(日) 17:49:57.850
今日なんでべらぼうないの
2025/04/27(日) 17:51:18.990
婆も離婚後苗字変えなかった
手続きが面倒だったからね
2025/04/27(日) 17:51:46.780
かっこいい苗字ならそれもありうるけど酢さんとか鼻毛さんだと難しいかもね
2025/04/27(日) 17:51:50.850
>>571
シュウマイ弁当は筍の煮物が美味しいのよ
機会があったら食べてみて
2025/04/27(日) 17:52:06.460
陶器の器といえば
峠の釜飯は駅弁じゃないのかしら
2025/04/27(日) 17:52:08.890
名字変えなくても子供が旦那の名字なら結局消滅するんじゃ
2025/04/27(日) 17:52:56.560
>>585
シウマイ弁当
2025/04/27(日) 17:53:07.610
>>586
もう陶器じゃなくなったんじゃなかったかしら
2025/04/27(日) 17:53:11.420
>>586
駅弁だよ
横川駅の
2025/04/27(日) 17:53:59.610
>>582
休むにしても来週の方がいい気がするよね
2025/04/27(日) 17:54:01.970
陶器のと陶器じゃないのがあるよ
2025/04/27(日) 17:55:12.970
ひっぱりタコ飯でググったらいろんなコラボ容器のタコ飯あってふふってなった
2025/04/27(日) 17:56:56.990
前に有名な声優の浮気報道が出た時も思ったけどドラマとかアニメの撮影中にゴリゴリの浮気報道されたら
仕事先の人とかめっちゃ反応に困りそうだよね
普通の会社でも浮気の話題が広まってる人とか扱い困るのに
2025/04/27(日) 17:57:00.270
>>593
ゴジラのほしかったのよね
2025/04/27(日) 17:57:01.290
キイロイトリの釜飯かわいい
2025/04/27(日) 17:57:30.910
以前峠の釜めしの器処分に困ったから選べるならいいわね
2025/04/27(日) 18:01:33.890
お取り寄せできるんだ
そういうの頼んでみるのも楽しいかも
なかなか電車で旅行しないからなぁ
2025/04/27(日) 18:02:25.370
婆もカービィと浮気したら俺に隠れてやるグルメレースは楽しかったかよって言われた
2025/04/27(日) 18:06:17.700
>>554
うわぁ…
2025/04/27(日) 18:07:49.850
>>597
小峠の釜飯に空見したわ
2025/04/27(日) 18:08:24.140
>>598
個人的には駅弁はやっぱり新幹線で食べるのがおいしいと思う
家で食べると何故か味が濃く感じる
2025/04/27(日) 18:08:54.700
今日は餃子パーティよ
うちの餃子パーティは水餃子なの
家族全員そっちのほうが好きだから
でもここの婆たちは焼き餃子好きなんでしょうねwだから太るのよw
だまされたと思って水餃子にしてみなさいつるしこじゅわうまよ
しかもカロリーは低いの
たっぷりネギとショウガとポン酢でいただきなさい
2025/04/27(日) 18:09:51.320
酒と砂糖抜き
食事に使うのはオリーブオイル
飲む水は硬水のみ
野菜は新鮮な物
肉は鶏肉だけ
週3でジム

夫婦で一緒に痩せるの目標にして4ヶ月続いてる
ホメテ・・・
一応4kg落ちた
2025/04/27(日) 18:11:26.830
>>603
揚げ餃子はまだ?
2025/04/27(日) 18:11:51.900
>>604
モチベ保てそうでいいわね
婆もがんばらなくちゃ
2025/04/27(日) 18:12:06.870
100万以上した買い物が修理歴あって店からそんな説明なかったことが発覚
涙目なんだけど
さらに修理必要なところがあってプラス2万の出費
まじ聞いてないんだけどそんなもんなの??
2025/04/27(日) 18:13:58.040
>>607
アンティークかなんか?
2025/04/27(日) 18:16:31.990
>>605
そんなの作るわけないじゃない
水餃子のほかには無視餃子もたまにやるの
米粉を混ぜて蒸すと透明になってすけすけぷるぷる皮でおしゃれで美味しいわよ
そしてHERUSI
2025/04/27(日) 18:16:50.950
車を中古車屋で買ったとかなら修理歴の表示は義務だけど
何かったんだろ
2025/04/27(日) 18:18:21.940
詳細は言えないけどバイオリンとかチェロとかそんな感じ
2025/04/27(日) 18:19:01.550
なるほどオクトパスね
2025/04/27(日) 18:21:59.950
>>611
ギターね
2025/04/27(日) 18:22:22.280
今日花粉症酷い
なんか飛んでる?
2025/04/27(日) 18:22:51.340
夕飯決まんない
と思ったけど豚バラ肉と茄子であれにする
2025/04/27(日) 18:24:08.590
>>604
えらすぎる
2025/04/27(日) 18:26:31.540
調べたけど草ってなに?
ブタクサとか?
https://dec.2chan.net/up2/src/fu4952660.jpeg
2025/04/27(日) 18:27:19.190
ww草
2025/04/27(日) 18:28:07.410
>>611
ヴィンテージ買ったのかな
ならしょうがない
2025/04/27(日) 18:29:11.120
ほうほう、4月に飛ぶ草の花粉はシラカンバ、カモガヤ、ハンノキなのね
そういやシラカンバとハンノキにアレルギーあったわ
忘れてた
2025/04/27(日) 18:30:33.750
>>614
黄砂
2025/04/27(日) 18:30:54.370
しょうがないのか
しょうがないわよね
物凄く勉強になったけど高い勉強代だったわ…
2025/04/27(日) 18:31:14.910
>>621
今日黄砂飛んでるのね
天気予報見逃してそのままだったのよ
2025/04/27(日) 18:32:34.320
>>554
トイレ大変そう
2025/04/27(日) 18:32:50.450
婆の夕飯がまだ届かないんだけど夕飯どころじゃないわ
ショックすぎてかなり心折れた
涙目
2025/04/27(日) 18:32:51.960
>>611
試奏して支障なかったならご縁があったと思ってかわいがってやれば
2025/04/27(日) 18:33:29.810
だいたい初心者がヴィンテージの高い楽器買っちゃうなんて暴挙以外のなにものでもない
2025/04/27(日) 18:34:25.270
>>622
楽器とかだとコレクションなら修理歴あるのは残念だけど
弾くならきちんと修理してあった方がいいかな
でも修理歴は教えて欲しかったね
2025/04/27(日) 18:35:21.560
>>626
そんなもんか
そんなもんよね
一生大事に使うつもりだったけどあちこち危ないって言われた
もうボロボロに弾き倒してやるわ
2025/04/27(日) 18:36:16.980
>>627
プロでも弾いてたような人がリサイクルショップでギター選んで買ってるのなんかで見たわ
乾燥進んでて音がいいんだって
2025/04/27(日) 18:37:06.340
ストラディバリウスだって驚くほどリペア・調整がされてるもんだしそれは不可欠なのでそう嘆くこともないと思う
2025/04/27(日) 18:37:21.650
コインランドリーなんだけど涙と鼻水やばい
こんな時に限ってハンカチはなかみ忘れてる
たすけえ
2025/04/27(日) 18:39:08.380
>>630
プロなら自分で調整できたりリペアもできたりするからジャンク買って自分の好みに仕上げてく人もいるよ
2025/04/27(日) 18:39:16.770
>>628
修理は綺麗にされてて言われないとわからないレベルなの
でも見る人がみたらすぐわかる
上手に直されてるから大丈夫言われたけど修理があるのとないのじゃ大違いだわ
しばらく立ち直れなそう
2025/04/27(日) 18:40:45.450
コインランドリーで鼻水垂らしっぱなし
たすけえ
2025/04/27(日) 18:41:18.880
>>635
近くにコンビニないかしらね
2025/04/27(日) 18:42:00.550
友達のギタリスト(アコギじゃないけど)
ピックガードは自分の好みで張替えまくっとる
2025/04/27(日) 18:42:06.420
>>636
あるけど少し遠くて家と同じ距離
2025/04/27(日) 18:42:15.400
婆ならこっそり服の裏側で拭くw
2025/04/27(日) 18:42:53.680
>>639
カメラついてて死角なくてガッチリ映る…
2025/04/27(日) 18:43:26.990
>>632
トイレの洗面所で水出して水で鼻かめ
2025/04/27(日) 18:44:00.510
トイレあるならトイペで
2025/04/27(日) 18:44:25.070
そのままにしておくと遠からず大爆発が
2025/04/27(日) 18:45:18.280
>>640
別にどうでもよくない
2025/04/27(日) 18:47:26.520
姑が切りまくったから約10年ぶりくらいにサクランボが実を付けてるんだけど
すずめか何かが熟れる直前に食べちゃうの
2025/04/27(日) 18:47:58.270
途中送信すまん
どうやったら防げるだろう?1m四方くらいなんだけど
2025/04/27(日) 18:50:02.610
舌切り婆さんを招集する
2025/04/27(日) 18:50:35.730
婆の!婆のシャインマスカットが!!
植えて5年、初めて花をつけそうです!
2025/04/27(日) 18:52:55.150
>>648
実かなったら教えてね
伺うから
2025/04/27(日) 18:57:25.940
>>645
CDでも吊るしとく?
2025/04/27(日) 18:57:37.930
精神的に落ち込んでてテンションがいつもと違うんだけど爺に「私辛いアピールうざい」って言われた
この人いつもニコニコしてないと怒るんだよね
本当何で結婚しちゃったんだろう…
2025/04/27(日) 18:58:48.800
すごく死にたくなったけど子供2人いるから残していけないから何とか耐えてる
2025/04/27(日) 18:58:53.540
>>646
糸を木にかけるの
2025/04/27(日) 18:59:34.380
婆母もさくらんぼ育ててたけど熟すちょい前に小鳥が取って行っちゃうって言ってたわ
2025/04/27(日) 18:59:43.770
>>651
離婚すれば
2025/04/27(日) 19:00:23.020
家事の合間にナチョス。の動画をなんとなくコソコソ見てて
爺が足音立てずに近づいて来て背後から「何見てるの?」されたわ
男2人組の芸人がカップルコントしてる動画だとわかって
爺「なんだーエロ動画でも見てるかと思った」って去っていった
「ウェーイオッケェエェイ」ってナチョスの声でそう思ったのかw
キャッチボールだけども
2025/04/27(日) 19:02:18.620
眠いよ
2025/04/27(日) 19:03:00.590
暖かいお蕎麦美味しかったわ
2025/04/27(日) 19:04:39.000
普通の手芸用の糸を木に縦横に渡すの
鳥は羽にそういうの当たるの嫌なんだって
2025/04/27(日) 19:04:43.600
>>653
糸を木に掛けてどうするの?
本当は網みたいなので覆いたいんだけどどこに売ってるのかわからないし
実が見えなくなりそうで
2025/04/27(日) 19:05:05.440
食べすぎて胃が破けて死んじゃった大食いYouTuberがいるんだってさ
300kg超えてたんだってー
2025/04/27(日) 19:05:53.330
肩痛くないと思って調子にのってヤリまくってたらすぐ痛くなったわ
2025/04/27(日) 19:05:54.420
>>659
手芸用が無いんだけどビニールひもとかタコ糸でもいいかしら?
2025/04/27(日) 19:06:51.340
家に裁縫用の糸ないの?
今はそんな時代になってるのか
2025/04/27(日) 19:07:10.230
あ、手芸用って普通のあの糸?
縫うやつ
2025/04/27(日) 19:07:34.380
なんか頭の中に毛糸が浮かんでたのよ
2025/04/27(日) 19:08:15.130
百均で買いなさいよ
2025/04/27(日) 19:09:59.460
そうするわ
流石はチラね
2025/04/27(日) 19:10:27.350
まあね
2025/04/27(日) 19:11:57.370
その毛糸が耳の穴から出てくる
2025/04/27(日) 19:18:52.320
ニッチもサッチモ行かなくなってる
2025/04/27(日) 19:19:47.030
ミッチーもサッチーも亡くなったわよね
2025/04/27(日) 19:20:04.150
ブルドッグソースのキャップが四角い大きい被せるのから小さいパッチンキャップになってしばらく経つのに、いまだに冷蔵庫の中で見つけられずずっと山崎まさよし状態
無意識にでかいキャップ探してるみたいで、マジで見つからん
2025/04/27(日) 19:21:16.460
久しぶりにほりにし使ったらめちゃうまい
飽きたとか思ってたけどめちゃうまい
また買ってこよう
2025/04/27(日) 19:23:37.480
>>674
そのスパイス使ったUFO食べたわ
美味しかったけど一回でいいかな
2025/04/27(日) 19:24:37.040
ソースといえば婆はオタフクは食べられなくて
イカリかカープなんだけど
なかなか売ってる店が少なくて残念
2025/04/27(日) 19:25:29.620
はっさく大福はマジでうまい
2025/04/27(日) 19:25:40.380
>>675だけど
ほりにしがダメってことではないの
UFOには強すぎたわ
2025/04/27(日) 19:29:20.680
なーんか今日は精神的に疲れたわ
2025/04/27(日) 19:33:22.470
アアアアイイナア
婆も上様間近で見てみたいなぁ
2025/04/27(日) 19:35:07.100
>>676
ほほほおカープて初めて知ったわ
イカリが婆ちゃんは美味しいのね婆も買ってみよ
2025/04/27(日) 19:38:29.980
一日寝てたら腰が更に痛くなったようなきがする
2025/04/27(日) 19:40:01.020
>>676
カープソース美味しいよね
2025/04/27(日) 19:41:00.410
ほりにし気になるけど、まだマキシマムが残ってるのよね
2025/04/27(日) 19:43:12.360
>>678
ケンカしそうよね
2025/04/27(日) 19:48:10.310
どゆことよ
2025/04/27(日) 19:51:52.510
蕎麦湯でおなかいっぱいです!
2025/04/27(日) 19:55:53.280
ただいまー
たくさん飲んで楽しかったわ
あちこちはしごして来たの
すっごく楽しかった!
たこ焼き食べてハイボール飲んでから地酒と旬の食べ物、そして蕎麦と地酒の店行って、最後にお寿司とお酒でしめたわ
駅前って日曜日に昼間からどこもやってるのね
すごいわコレ
安居酒屋もいろいろあったわ
そう言うお店なら本当にせんべろ出来るわね
次はせんべろしてみたい!
2025/04/27(日) 19:56:45.120
>>688
いっしょにせんべろしよー
2025/04/27(日) 19:57:58.630
>>687
トロトロのそば湯は小麦粉って聞いたけど
婆やっぱりトロトロだと嬉しい
2025/04/27(日) 19:59:07.430
>>689
したいしたい!
50円の鶏皮とかあるみたいだよ
2025/04/27(日) 20:00:13.980
>>690
うれしくなっちゃう
ちゃぽちゃぽよ
2025/04/27(日) 20:01:19.480
チラ見だったけど17時までハイボールやサワーが90円って店もあったわ
すごいよね
2025/04/27(日) 20:01:37.040
>>691
昨今厳しめだけどまだまだいけるのよね
呑みたいわね
2025/04/27(日) 20:02:09.710
婆はホッピーでおつきあいします
2025/04/27(日) 20:02:17.260
聞いて!帰宅して一杯やってたら唇がヒリヒリするの
唇だけ日焼けしたみたいだわ
2025/04/27(日) 20:03:08.800
>>692
さらーっとしたお湯みたいなそば湯だと安物かー?と疑うよね
真相は分からないけど
2025/04/27(日) 20:03:09.250
>>693
ハイボール11杯飲めるじゃん!
2025/04/27(日) 20:03:25.740
さーらりとしたーそーばーゆー
2025/04/27(日) 20:03:31.230
>>696
UVリップしなきゃだわね
2025/04/27(日) 20:04:54.570
>>694
苦肉の策なのかしらね
家賃は変わらないから昼から客を呼ぶ為に無理してるのかも知れない
2025/04/27(日) 20:06:07.750
富士山登って遭難して救助された大学生が
その時に携帯電話を忘れたからって4日後にまた登って体調崩して救助されたってニュース
人迷惑な話だとは思うけど
1度目の遭難の時に携帯忘れるってのは分からなくはないと思うのね
その場合、どうすればよかったのかしら
2025/04/27(日) 20:06:43.330
>>700
ね!耳なし芳一みたいにノーガードのとこだけ
逆に言うとUVカットのファンデとかって効果あんだわね
2025/04/27(日) 20:07:32.230
>>698
ハイボール4杯鶏皮4本200円塩ダレキャベツ290円でおつり来るね
すごいよね
2025/04/27(日) 20:08:40.360
>>703
婆は日傘使うことにしたわ
2025/04/27(日) 20:08:47.340
>>701
そうねコロナで何かが変わったのもあるのかしらね
うれしいわ
2025/04/27(日) 20:11:32.490
>>702
諦めればよかったんだよ
中国人なんだから高額請求してやればいいのに
2025/04/27(日) 20:12:58.900
今日5時間歩いたらめちゃ日焼けしてたわ
途中で日焼け止め買って追加したのに!
目がヒリヒリする
2025/04/27(日) 20:14:39.350
日焼けした唇ビールがめっちゃしみるww
710名無しさん@HOME
垢版 |
2025/04/27(日) 20:15:30.080
>>709
711名無しさん@HOME
垢版 |
2025/04/27(日) 20:16:14.630
>>702
婆ちゃんがとりにいく
2025/04/27(日) 20:18:30.980
家族を通してお祝い渡した甥からお礼が無くてさみしい思いしてたけどさっき電話があったの
もう25なのにすごく可愛いわ
この子の弟も素直ですごく可愛いのよね
婆若い時こんな可愛くなかったわ
713名無しさん@HOME
垢版 |
2025/04/27(日) 20:18:41.430
発酵打算
714名無しさん@HOME
垢版 |
2025/04/27(日) 20:19:48.300
甥からお礼がないぞ!おい!
なんつってね
2025/04/27(日) 20:21:06.080
ザワ…ザワ…
2025/04/27(日) 20:21:06.500
運転手が大きめの水路落ちてずぶ濡れですどうしましょう?
携帯も探したんすけど見当たりませんて
いいからはよ帰ってシャワー浴びて着替えてきなさいって今言った
2025/04/27(日) 20:28:45.740
>>712
うちはLINEのみよ
こっちも面倒だからまぁいいけど
これが教育者になるのよね…
2025/04/27(日) 20:29:55.340
2500円くらいのアロマディフューザーいただいたけど
一ヶ月もせずこわれた
おなじものが楽天で700円で買える

修理する?
買いなおす?
2025/04/27(日) 20:30:27.570
万博何個アプリ入れさすのよってかんじ
2025/04/27(日) 20:30:42.990
ラインでよくね?
2025/04/27(日) 20:34:01.310
うちは甥宛に義兄嫁に10万のお祝い渡したら、義兄嫁がガメてたわ
甥から全くお礼がなくて、たまたま道で会ったからお祝いの話をして発覚した
次からは義兄嫁に渡さずに絶対に直接本人に渡すことになったわ
2025/04/27(日) 20:35:42.910
婆は電話苦手だからLINEでいいわ
2025/04/27(日) 20:36:30.810
>>717は御礼状を書くのでしょうね
2025/04/27(日) 20:37:22.610
毛筆で麗麗とね
2025/04/27(日) 20:47:46.610
栗原はるみ紹介してたお弁当レシピ、だし巻き卵が卵6個で使用で、6個⁈てなった
2025/04/27(日) 20:48:39.010
Switch持ってないニワカなんだけど2欲しい
当たらないかな
2025/04/27(日) 20:51:34.820
>>72
三人分かしらね
2025/04/27(日) 20:52:27.780
>>717
ディスってるけど
LINEで充分だわ
しかも受ける側が面倒とか言ってるし
面倒だわーニヤニヤしたいのかしら
2025/04/27(日) 20:53:35.810
面倒だからなくていいのに電話来たのよとかマウントとりそう
2025/04/27(日) 20:53:35.980
>>726
抽選応募する権利すらないよね
2025/04/27(日) 20:54:36.100
>>717
そのモヤモヤわかるわ
別の甥がそうだったから
世代が違うからかもしれないけど自分は手紙を書いたからなんかモヤモヤ
2025/04/27(日) 20:54:45.840
ババコが1日と2日に休みとって帰省するってよウヒャウヒャ!
2025/04/27(日) 20:55:24.010
>>731
電話来たら面倒?
2025/04/27(日) 20:57:05.020
>>733
嬉しかったわよう!
そんなの書けない子だと思ってるから電話で十分嬉しかったわ
2025/04/27(日) 20:57:19.500
なんか揺れた?
2025/04/27(日) 20:57:28.480
ふだん付き合いは無いけど、お祝いとかは送ってる
就職祝いとか結婚祝いとかその後も送るだけになりそうだわ
2025/04/27(日) 20:58:49.200
>>730
ファミコンからのゲーム歴10年くらいだけどだめかしら…
2025/04/27(日) 20:59:58.110
爺も婆もコミュ僧
爺は平気で暮らしてる(自覚ないから)
婆は生きづらい
2025/04/27(日) 21:00:03.640
THREEPPYの商品紹介がスマホに送られてくるけど
近くのTHREEPPY小さいから品数少ないのよね
大型のTHREEPPY行ってみたいわ
2025/04/27(日) 21:01:05.440
コミュ僧
2025/04/27(日) 21:01:08.440
あ、でもいろいろ切ってくれて助かる
2025/04/27(日) 21:01:36.850
なんなら虚無僧
2025/04/27(日) 21:01:39.860
猫抱っこして寝るわね
2025/04/27(日) 21:02:30.440
酒豪住宅で暮らしてる虚無僧
2025/04/27(日) 21:02:32.140
>>726
Amazonが招待リクエスト受け付けてるからエントリーしてきなよ
2025/04/27(日) 21:03:12.610
縁木
エントリー
2025/04/27(日) 21:11:55.660
ねえ今このスレ見て半年くらい前に兄嫁からラインギフトで誕生日祝い貰ってるのに既読無視してることに気づいて震えてる。素で忘れてた
2025/04/27(日) 21:15:00.040
あーー!!
宗教の勧誘にタゲられてるうーーー!!!

面倒クセェーーー!!!!!
2025/04/27(日) 21:15:25.060
>>738
生きやすい人っているんかなぁ
2025/04/27(日) 21:21:12.340
>>749
それは周りに聞いてないから知らないけど
少なくとも婆は生きづらくはない
生きふつうなのかな
2025/04/27(日) 21:22:44.510
辛いって言ってる人に
あなただけじゃない、みんな辛いのよって言う人いる
2025/04/27(日) 21:24:23.320
>>748
は?私が神ですが?

って言いなさいね!
2025/04/27(日) 21:24:54.610
知り合いと話してたら移民や外国人は徹底的に差別して
パワハラは絶対するなって言ってた
2025/04/27(日) 21:29:49.600
遺伝子とかキネシンを作るのにたんぱく質必須じゃん
やっぱたんぱく質だわー
2025/04/27(日) 21:34:36.720
>>721
義兄には話したん?
2025/04/27(日) 21:35:12.570
>>747
誠心誠意謝んなさい
2025/04/27(日) 21:36:28.540
>>749
恥の心を捨てれば生きやすいかも
2025/04/27(日) 21:36:38.180
就活の採用担当から当日お会い出来るの楽しみにしてますだって〜
アルフォートの袋とコーラ持っていこ〜
2025/04/27(日) 21:37:05.460
万博、弾丸日帰りで行くつもりだったけど
それだと夜のショーが見れないことを知った
えーどうしよ
泊まろうかな
2025/04/27(日) 21:38:13.530
>>758
アルフォートよりアルファードにして
2025/04/27(日) 21:39:22.300
パート疲れたわ、激務過ぎて同僚がバックレ同然で辞めた
キチンと求人だせばいいのにもう高齢者パートの補助を婆達が普段の業務プラスでやってるからギスギスすごい
2025/04/27(日) 21:39:54.740
>>759
大阪のホテルは高い上に空きがないから
高松のフェリー会社が
夜の空いてるフェリーをホテルがわりに利用するプランを提案してたわ
夜のうちに神戸から高松へ行ってまた神戸に戻るの
で、朝にはまた万博
2025/04/27(日) 21:39:59.180
最近の宗教は美人を雇ってモテないおっさんを勧誘してると聞いた
宗教ってそれでいいのか
2025/04/27(日) 21:40:51.500
>>761
わかる〜
婆の所もそんな感じでこの間50代のおばさんと高校生が大喧嘩した
2025/04/27(日) 21:42:25.130
最近どこもそうよね
人手は足りないけど社員やバイトの生活の保障は出来ません人がいない時間にだけ入ってくださいみたいな
それで結局人も来ない
2025/04/27(日) 21:43:03.580
>>763
昔からそんなもんよ
ヨガサークルだって誘われてなんとやら
2025/04/27(日) 21:43:19.850
>>764
高齢者達がいないと思ったら喫煙所でタバコすぱすぱしてるからね。アレはないわ
もう手が回らないから高齢者達のはそのまま残してるけど聞こえるようにやってないとかいうのよねピリピリする
2025/04/27(日) 21:44:05.430
奈良まで行ったらホテルあるかしら大阪
2025/04/27(日) 21:45:13.200
婆のパート先もタイミーやシェアフル活用してなんとか回してるけど
正直毎回毎回仕事説明しながらってシンドイ
同じ人がリピートしてくれるならまだ楽だけど
2025/04/27(日) 21:45:22.630
>>767
上に話しても無駄なん?
2025/04/27(日) 21:45:33.640
家でじっとしてたら脳が衰えるってよ
2025/04/27(日) 21:46:55.090
>>769
同じ人がリピートするくらい良い仕事だったらそもそも人手不足にならないんよね~
2025/04/27(日) 21:47:00.760
>>771
下婆やピンク婆は手遅れそう
もうスレの区別すら出来ないレベルだし
2025/04/27(日) 21:47:07.730
氷河期婆は高卒後ずっとフリーターでね
それでも社会保険は払い続けてたの
国保健康保険市民税とか高いから
で非正規しかしたことないままもうすぐ47で定期的に「社員なりたいなあ」て思う
でももう無理なのよね
今更47歳企業も要らないの  
しんどいなあ
2025/04/27(日) 21:47:13.210
婆んとこも高齢者多いけど仕事できるじーさんかばかりで助かってる
でも厳格というか頑固なとこあるからちょっと揉める
2025/04/27(日) 21:47:14.840
>>770
一番古株パートが他店からの異動含めで30年やってるからなんも言えないみたい
結局は売り場に品物が揃ってればいいんで協力してねだけ
2025/04/27(日) 21:47:19.530
学生の頃近所のコンビ二でバイトしてたんだけど
当時めちゃめちゃ嫌いだった店長が15年経っても店長やってた
あの頃は40半ばくらいだったんだけどもうヨボヨボのじじいで死にそうな顔で夜勤やってて
何も買わずに帰ってきてしまった
なんか悲しかった
2025/04/27(日) 21:47:42.970
>>772
それなのよー
2025/04/27(日) 21:48:17.350
>>774
若い頃資格取ろうとか思わなかったの
2025/04/27(日) 21:49:02.590
>>777
雇われじゃなくてフランチャイズなんじゃないの?
2025/04/27(日) 21:49:35.370
>>774
そんなことないよ
東京都の就労支援だと53歳まで
そもそも若い人が都会に出てっちゃうような田舎ならムリポ
2025/04/27(日) 21:49:58.390
うちは一部の古株がフル稼働してなんとか回ってたの
御局✕2は、しごできと勘違いしてるだけ
その他はいかに手を抜くかしか考えてなくて
フル稼働の古株さんが病欠したらガタガタ崩れたわ
粉々になるまでもうまもなくだわ
2025/04/27(日) 21:50:49.570
>>774
業種限られるだろうけどまだいけると思うよ
2025/04/27(日) 21:51:00.790
>>768
奈良にはホテルが少ないよ?
まだ和歌山狙うほうがいい
2025/04/27(日) 21:51:07.070
>>780
そだよ
記憶が正しければ何店舗か経営してる会社の内の一つのコンビ二
そこで雇われてる人だった筈だから15年その会社内で出世してないってことになる
2025/04/27(日) 21:51:21.580
>>762
トリバゴで見たら新大阪サニーストンホテルとかいろいろ安いホテルあるけどいいホテルに泊まりたいのかな?
2025/04/27(日) 21:52:31.500
氷河期ってワーキングプア多いから
目の前の生活費稼ぐことで精一杯で資格取る余裕ある人はそれだけで結構恵まれてる
2025/04/27(日) 21:52:42.310
就労支援とか意味ないから辞めた方が良いよ
あれ殆ど若い人向けだから氷河期世代とか殆どまともな仕事に就けない
月手取り14万で土曜出社の仕事紹介されて「はい正社員ですおめでとう」みたいな制度
2025/04/27(日) 21:53:08.180
>>743
手足洗った?
うんこちっこケッケついてるよ
2025/04/27(日) 21:53:14.890
フランチャイズが分かってない?
2025/04/27(日) 21:53:30.160
>>788
いやだから中高年向けの就労支援やってるの
若い人向けのとは別
2025/04/27(日) 21:54:21.370
そろそろ寝ようかな…
2025/04/27(日) 21:54:27.410
氷河期世代への支援て今更かよって話よね
2025/04/27(日) 21:54:53.270
言うたら資格の勉強しながら就職活動、みたいな制度もあるし
補助でまっせ
こういうのは情報戦だから自分でアレコレ調べないと
人生変えたいならね
2025/04/27(日) 21:55:24.290
コンビニとフランチャイズ契約してる会社内で出世とか昇進とかちょっと考えにくいけどね
2025/04/27(日) 21:55:42.000
>>793
いまから結婚とかも無理ゲーだよね
遅すぎるっつの
2025/04/27(日) 21:56:19.150
>>793
25年前にやらなきゃいけなかった
もうジジババになってる人に支援てなにって思う
2025/04/27(日) 21:56:31.560
>>796
氷河期の老後のためってヤフトピになってたわよ
今さら結婚なんて政府もサラサラ思ってないでしょ
2025/04/27(日) 21:56:57.880
じゃー何故今まで見捨ててたんだよってなるわ
2025/04/27(日) 21:57:04.940
まあでもやんないよりはよくない?
2025/04/27(日) 21:57:10.600
>>797
まだ40代後半よ
2025/04/27(日) 21:57:44.630
>>798
今から年金貰えるようにしっかり払ってね~?ってこと?
馬鹿にしてるわ…
2025/04/27(日) 21:57:59.650
85で死ぬとしても40年くらいありますからね人生
2025/04/27(日) 21:58:21.150
死ぬまで働けって事よ
805名無しさん@HOME
垢版 |
2025/04/27(日) 21:58:41.980
え、まじでわかんないの?
選挙で票を獲得するためだよ!団塊の世代が死んだら、次に一番多い世代だから
2025/04/27(日) 21:58:48.880
昔はネットなんてロリコンの巣窟だったのに
いつの間にかみんなロリコンを敵視するようになったわね
2025/04/27(日) 21:59:07.140
ハロワいくと氷河くんとかマスコット置いてあって氷河期笑いものにされてんじゃ?と感じた
2025/04/27(日) 21:59:11.040
80歳になっても働かなきゃいけないのかぁ
やだなあ
婆が学生の頃は60歳超えたら毎日句を作って生きる気満々だったのに
2025/04/27(日) 21:59:20.560
>>802
初めて払うん
別に無職や引きこもり向けではないでしょ
810名無しさん@HOME
垢版 |
2025/04/27(日) 21:59:33.160
>>777
正社員でちゃんと働いてると
会社でも同じ事が起こるわ
2025/04/27(日) 21:59:55.070
うちの市は49歳まで婚活イベント出席可よ
若いくらい
2025/04/27(日) 22:00:02.460
>>801
もう40代後半
ですよ
2025/04/27(日) 22:00:12.700
>>809
ワープアが多い世代だから無年金も多いと思うからさ
2025/04/27(日) 22:00:57.920
>>813
ワープアって働いてる人だよね
働いてて無年金ってどういうこと
自営業で国民年金未納とか?
2025/04/27(日) 22:01:14.180
30とか40でまだ若いとか言う人いるけど若くねーよ
自分が若くないって事自覚して動かないと絶対痛い目見る
年相応の振る舞いが一番大事
2025/04/27(日) 22:01:47.040
>>814
フリーターとか
非正規雇用も多いと思うよ
817名無しさん@HOME
垢版 |
2025/04/27(日) 22:02:26.900
>>815
同年代より老けてる婆ちゃんとみた
2025/04/27(日) 22:02:35.310
>>816
非正規とか関係なく一定時間働いていたら厚生年金です
2025/04/27(日) 22:02:44.530
>>774
医療事務取って、うちにきてほしい
やる気と責任感のない社員に手を焼いてる
逆に言えばやる気と責任感がある人に来てほしいのよ
2025/04/27(日) 22:02:48.110
フリーター多かったよね
2025/04/27(日) 22:03:11.150
婆から見たらソーヤングよ40代なんか
2025/04/27(日) 22:03:18.850
>>815
どうでもいいじゃん
年齢差別だよ、それ
2025/04/27(日) 22:03:24.770
>>814
社会保険のないところに就職してる人もいるのよ
個人商店のバイトとかね
824名無しさん@HOME
垢版 |
2025/04/27(日) 22:03:31.140
>>819
医療事務なんかめちゃくちゃストレスなりそうだから嫌
2025/04/27(日) 22:03:54.650
>>817
老けてるのは否定しないけど一番そう思う理由になったのは弟が三十半ばで若い子狙いの婚活して失敗したから
826名無しさん@HOME
垢版 |
2025/04/27(日) 22:04:08.050
厚生年金のこともよくわかんないひとが氷河期叩きしてるのか
2025/04/27(日) 22:04:24.100
やる気と責任感あったら医療事務やらない
病院ってなんであんなに給料安いの
828名無しさん@HOME
垢版 |
2025/04/27(日) 22:04:40.440
>>825
可哀想
スキンケア頑張って〜
2025/04/27(日) 22:04:45.590
>>823
それはアタマが良くない
2025/04/27(日) 22:04:49.530
40半ばで非正規とかストレス云々で仕事選んでる場合じゃなくね
60手前で金無くなって死ぬよ
2025/04/27(日) 22:04:50.860
>>825
そんな個人的な恨みをここで晴らそうとしなくても
832名無しさん@HOME
垢版 |
2025/04/27(日) 22:05:12.380
>>829
いや婆ちゃんのほうがw
2025/04/27(日) 22:05:13.420
資格マニアもたくさんいるわね氷河期
2025/04/27(日) 22:05:14.950
>>826
いつもの事よ
2025/04/27(日) 22:05:18.030
年金は免除しとかんとだめよ
未納はダメポ
2025/04/27(日) 22:05:27.420
おっピリピリしてきたな
2025/04/27(日) 22:05:38.450
>>832
ちょっとあなた世間知らずね
838名無しさん@HOME
垢版 |
2025/04/27(日) 22:05:47.590
>>830
婆ちゃんは金ないんだろうけど
そうじゃない人も多いんじゃね
839名無しさん@HOME
垢版 |
2025/04/27(日) 22:06:11.260
>>837
自分がいつも言われる言葉を言ってるのかな?
2025/04/27(日) 22:06:15.930
個人商店で働いてるから無年金?
んなわけあるかい
国民年金未納してんじゃん
2025/04/27(日) 22:06:35.080
>>829
頭が良いか悪いかの話ではないでしょ
国民年金だけの人は意外と多いよ
2025/04/27(日) 22:06:35.400
医療事務絶対やりたくないです
2025/04/27(日) 22:07:00.180
>>838
今氷河期支援の話してるはずだけど
2025/04/27(日) 22:07:27.370
個人年金かけてないのは賃金があまりにも低かったからね
2025/04/27(日) 22:07:38.590
>>843
働かなくてもやってけてる人も多いってことじゃね
2025/04/27(日) 22:07:44.890
>>841
無年金って言ってたけど誤魔化そうとしてるのかな?
2025/04/27(日) 22:08:03.470
30代40代はチラだと若い世代よね
2025/04/27(日) 22:08:07.500
年金払えばよかったのにとか個人の話してもしょうがないんじゃないの
どっちにしろ生活保護費がどーんと増えるのは確実よね
2025/04/27(日) 22:08:10.760
>>827
婆一応医療事務で管理職まで行ったんだけど、管理職まで行ったら普通の給料は貰える
ただ他の管理職の人が代々男の人だったのを見ると、医療事務は結局女性が辞めるのを前提でやる仕事の扱いだからだと思うわ
婆も結婚してから2年後に辞めた
2025/04/27(日) 22:08:40.770
>>845
斜めすぎない?
個人の話してるんだっけ?
2025/04/27(日) 22:08:41.800
で、こんなかに実際に氷河期いるのん?
2025/04/27(日) 22:08:48.260
>>849
性格悪い人の掃き溜めみたいな職場じゃん
853名無しさん@HOME
垢版 |
2025/04/27(日) 22:09:08.730
看護師だと肉体労働とか言われるから
医療事務に変えたのかな
2025/04/27(日) 22:09:23.340
ノシ
2025/04/27(日) 22:09:25.360
>>824
そっか
ごめんね
うちの方じゃ、わりと条件が良いほうだから、つい
2025/04/27(日) 22:09:31.930
大学の経済の教授があなたがたの頃には年金制度は破綻しますとか言ってた時代だしね
857名無しさん@HOME
垢版 |
2025/04/27(日) 22:09:36.620
>>850
え?普通だと思う
親世代の団塊の世代が遺産とか貯めこんでる人が多いんだよ
2025/04/27(日) 22:09:51.120
>>847
まだまだ人生これからよ
50後半で老後資金が無いのに気付いたら絶望しなさいって
2025/04/27(日) 22:10:04.140
>>851
いるわよ
あなたは?
860名無しさん@HOME
垢版 |
2025/04/27(日) 22:10:08.860
>>855
絶対嫌ー
親の付き添いで病院よく行くけど、外から見てるだけでぎすぎすしてるもん
2025/04/27(日) 22:10:27.380
>>832
バーカ m9(^Д^)プギャー
862名無しさん@HOME
垢版 |
2025/04/27(日) 22:10:43.760
>>861
そんなにくやしいの?
2025/04/27(日) 22:11:15.920
レセプトだけのバイトとかない?
2025/04/27(日) 22:11:18.270
50過ぎてマイホームと貯金3000万無い婆はおらんよな?
2025/04/27(日) 22:11:38.540
>>863
あるでしょ
最賃だけど
2025/04/27(日) 22:11:39.680
>>857
多いなら政府も誰も心配してないと思うわ
2025/04/27(日) 22:11:49.480
もっと明るい話しようよ
近年アメリカのイラクに対しての国際関係どう思う?
2025/04/27(日) 22:12:39.830
>>864
つまらないよ?
2025/04/27(日) 22:12:40.350
>>859
ゴメン
婆は本婆なので
あと数年で年金
逃げきり
2025/04/27(日) 22:12:44.770
実家が太い人多そうよね
ワープアといいながら、親がお金出してくれてる感じの人結構いそう
2025/04/27(日) 22:13:15.690
>>869
いくらもらえる?
2025/04/27(日) 22:14:00.490
>>868
えぇー
873名無しさん@HOME
垢版 |
2025/04/27(日) 22:14:20.540
婆はもし年金なくなっても一生暮らしていけるくらいの資産ある
2025/04/27(日) 22:14:36.870
>>873
いいなーー
2025/04/27(日) 22:14:42.730
>>870
死んだらナマポの障害者チームパターン
2025/04/27(日) 22:14:43.440
>>869
その年金が減ったらどうする?逃げ切れるかわからないよ
2025/04/27(日) 22:14:45.320
こんにちは、名探偵コナンです。
何か質問ありますか?
2025/04/27(日) 22:15:28.540
氷河期世代の犯罪事件のニュースみても
たいてい犯人の実家立派だものね
2025/04/27(日) 22:15:41.590
基礎年金を生活保護と同じ額にしてください石破さん
2025/04/27(日) 22:15:43.100
なんかねー実家の太さ言い出したのも氷河期なのよ
要は爺が低給維持か不安定なのよ
もう繁殖したし納税してるしノルマは果たしたから放っておいて欲しい
2025/04/27(日) 22:15:43.380
婆は親から受け継いだ駐車場がいくつかあってそれだけでそこそこ裕福に暮らせてるわ
運だなと思ってる
2025/04/27(日) 22:15:52.590
>>878
ええっ
2025/04/27(日) 22:16:16.280
>>870
婆もなんとかなる人が多いイメージあるの
それよりも、今の
親が大学費用すら出せないような家庭の子のほうが大変だと思うわ
2025/04/27(日) 22:16:21.400
>>878
一人っ子ならいいけど兄弟ときっちり分け分けするんやで
2025/04/27(日) 22:16:44.400
とんでもないこと書くのはレス乞食
2025/04/27(日) 22:16:49.260
>>879
何故働ける人の年金を働けない人の最低金額と同じにしなきゃいけないの(^_^;)
2025/04/27(日) 22:17:27.100
はぁーキャプテンアメリカに抱かれたい
2025/04/27(日) 22:17:30.660
奨学金返さなきゃならない子可哀想よね
2025/04/27(日) 22:17:36.540
>>886
え?逆じゃない
2025/04/27(日) 22:17:41.060
>>886
なんで払ってた人の年金が払ってない人の手当より少ないの
2025/04/27(日) 22:17:47.620
働「け」ない
働「か」
2025/04/27(日) 22:18:00.410
>>871
月14万くらいかな
婆バカだから株式会社なのに年金保険に入れない会社に長くいたの
有休さえなくて辞めて社労士資格取った
社労士は国民年金だし少ない
2025/04/27(日) 22:18:09.170
>>884
相続税も取られますしね~
894名無しさん@HOME
垢版 |
2025/04/27(日) 22:18:27.590
>>886
3号か?
895名無しさん@HOME
垢版 |
2025/04/27(日) 22:18:41.950
>>893
遺産うらやましいねぇ
2025/04/27(日) 22:18:50.190
>>880
てか自分の年金や老後を守る為に大変な氷河期の人に支援して欲しいわ
このままだと全方位に負担がいくのだけはわかってる
2025/04/27(日) 22:18:55.200
弱男って分かりやすい
2025/04/27(日) 22:18:59.490
さんざん浪費蓄えなしで生活保護(ホクホク)
つましく暮らしてきた年金生活者(ヒーヒー)
2025/04/27(日) 22:19:13.480
障害者の場合、どれだけやる気があっても障害のせいでその能力がないからなぁ
2025/04/27(日) 22:19:14.720
何故>>886の一つ上のレスも読めないのか
2025/04/27(日) 22:19:17.310
>>892
国民年金だと6万ちょいすよ
新卒からフルで厚生年金なら14万は行きます
2025/04/27(日) 22:19:20.140
>>886
実家が団地なのね
903名無しさん@HOME
垢版 |
2025/04/27(日) 22:19:50.650
>>901
どっちも少ないわね
2025/04/27(日) 22:20:08.030
ぢっかなし
2025/04/27(日) 22:20:13.470
14万で喜んでる時点で貧乏ってわかるよね
2025/04/27(日) 22:20:25.330
>>903
>>892はバカだからテキトー言ってるのでしょうかね
2025/04/27(日) 22:20:44.820
40年払い続けた人のもらえる年金額が7万だもんね
生活保護だと9万くらい?
2025/04/27(日) 22:20:46.680
我慢出来ない
アイス買いにいっちゃいます
2025/04/27(日) 22:21:20.200
実家の太さで差が出るのはこれからよね
氷河期世代だとなんだかんだ親が大学費用も出せる人が多かったけども
いまは違うし
大きな差ができそう
2025/04/27(日) 22:21:21.370
らんらんらららんらんらん!
2025/04/27(日) 22:21:46.330
婆祖父はその倍もらってたわ年金
2025/04/27(日) 22:22:06.250
すべて政治家のせい
2025/04/27(日) 22:22:09.740
さっきの無年金とか
>>892とか
小学生くらいの知能で年金語るからなぁここの人
2025/04/27(日) 22:22:18.770
全裸男は酔っぱらいなの、ヤク中なの、それとと広末系なの?
2025/04/27(日) 22:23:00.160
チラで障害年金7万てニワカ知識なこと書いてた人いたなぁ
2025/04/27(日) 22:23:07.540
>>899
チラに書き込んでるヒマあったら勉強しろ
2025/04/27(日) 22:23:31.090
>>915
7万だよ
2025/04/27(日) 22:23:38.180
国民年金が損ってわけでもないよ
それだけ掛け金が少ないだけで、費用対効果は同じくらいよ
2025/04/27(日) 22:23:48.780
>>908
遅いから可愛らしい婆ちゃんは夜道気を付けて
デブスは撃退して
2025/04/27(日) 22:23:49.120
酔っぱらいではあそこまで暴れん気がする
2025/04/27(日) 22:24:07.210
>>899
そういう人はしょうがないにしてもさ
安定した雇用に恵まれなかった人は多分少額の国民年金とバイトくらいで残りの人生生きていければ社会の負担が随分違う気がするわよ
2025/04/27(日) 22:24:28.340
>>918
生活保護制度があるから負けた気がしてしまうのよ
2025/04/27(日) 22:24:29.790
厚生年金はめちゃくちゃ払ってるもんね
給与明細記載分の倍払ってる
2025/04/27(日) 22:24:30.340
婆婆れんぼうSHOGUN
2025/04/27(日) 22:24:33.900
きしょ
2025/04/27(日) 22:25:10.010
>>920
てことはガチキチガイかお薬か
2025/04/27(日) 22:25:12.030
>>918
安いもんね
納付するの月2万くらい?でいいからね
2025/04/27(日) 22:25:16.890
鼻かゆい
ヒノキ?
2025/04/27(日) 22:25:18.490
老後厳しい人は農業やりなさいよ
2025/04/27(日) 22:26:25.170
ばば安月給だから持ってかれる額少ないけど、爺の見るとげえってなる
ちゃんとくれるのかなこれ
厚生年金で国民年金底上げするとか言ってるけど
2025/04/27(日) 22:26:25.620
>>929
頭悪い
2025/04/27(日) 22:26:34.470
2本は大規模農業にむかない
ならもうひらきなおって輸入しまくれよカス
2025/04/27(日) 22:26:54.620
>>917
検索しても出てこないんだけど
2025/04/27(日) 22:26:57.850
>>930
もらえん
2025/04/27(日) 22:27:05.140
みんな庭で芋を育てましょう
2025/04/27(日) 22:27:11.490
>>929
それが個人じゃ農業と繋がらないだろうからの支援じゃないのかね
2025/04/27(日) 22:27:18.960
らららら らんらんらん
2025/04/27(日) 22:27:31.650
>>930
厚生年金は自分で企業しないような無知な人が多いので、これからもずっと搾取され続けると思うわ
2025/04/27(日) 22:27:31.850
>>934
返して!!!せめて支払った分返して!
2025/04/27(日) 22:27:53.530
積立式のままにすりゃーよかったのに
2025/04/27(日) 22:27:54.770
>>930
国民年金底上げされたら厚生年金+国民年金だから全員上がるんだよ
2025/04/27(日) 22:28:01.700
>>938
起業…かな
2025/04/27(日) 22:28:02.370
るるるんるんるんるるるんるんるん
2025/04/27(日) 22:28:11.600
>>935
ミニトマトと紫蘇なら…
2025/04/27(日) 22:28:12.680
>>939
無理よ
今でもまだ厚生年金のほうが安心って思ってる人が多いから
そうやって洗脳されて、お金吸い取られる
946名無しさん@HOME
垢版 |
2025/04/27(日) 22:28:42.170
>>938
国民年金で、余ったお金を自分で投資したほうが良さそうよね
2025/04/27(日) 22:28:56.110
>>913
どこが小学生知能よ
合格率7パーセントの資格合格よ
未納なら無年金よ
免除なら少なくても国民年金ありよ
2025/04/27(日) 22:29:19.480
>>941
厚生年金で国保底上げするってことは厚生年金分が減ってそれを国保に当てるんだから厚生年金分の嵩上げが減るわよ
みんな上がるなんて馬鹿なことあるかい
2025/04/27(日) 22:29:32.440
国民年金で、たくさん稼げてる人が一番得なんだな
2025/04/27(日) 22:29:54.130
>>933
障害年金2級は国民基礎年金満額と同額
今年はおそらく月65000円くらいで+年金生活者援助金が5000円ちょっとで7万超え
2025/04/27(日) 22:30:11.090
>>948
貧乏な人が少し潤う
金持ちはいらないでしょねんきんなんて
2025/04/27(日) 22:30:17.430
くさいことこの上ないわね
入浴しよ
2025/04/27(日) 22:30:25.860
>>948
でもそういうのに騙される人多いからさ
会社員でろくに明細見てない人とかめちゃくちゃいるとおもう
2025/04/27(日) 22:30:36.870
粘菌はいらんけど年金はよこせ
2025/04/27(日) 22:31:27.970
保険と同じような感じよね
安心をお金で買うみたいな
2025/04/27(日) 22:31:54.030
なーんだ頓珍漢タイムかw
2025/04/27(日) 22:32:02.320
守りたい、婆がもふもふと幸せに暮らせる未来
2025/04/27(日) 22:32:30.920
厚生年金の半分を会社が払うことになってるけど
それを、会社が払ってくれるからお得って思ってる人まだまだいるとおもうんだ
2025/04/27(日) 22:32:31.470
もっふもっふもっふ
2025/04/27(日) 22:32:34.270
>>949
死ぬまでずっとその稼ぎが続けばね
2025/04/27(日) 22:32:56.440
婆自営の妻で自分で国民年金と国民年金基金払ってる
パート先では社保加入させてもらえない
2025/04/27(日) 22:33:01.040
障害者いるみたいだしマトモな話はできましぇん
2025/04/27(日) 22:34:07.770
大阪万博、モルカーは展示しないのかしら
あれこそ婆が待ち望む未来の姿なんだけど
2025/04/27(日) 22:34:19.720
とりあえず他人が貧乏でいてほしいってのはわかったけど
実際はそうでもないと思うよ、っていう話よ
たいして働いてないのにお金持ってる人って多いと思うの
オレオレ詐欺やカルト宗教でもあんだけの金額だまし取られる人がいるわけでさ
2025/04/27(日) 22:34:27.290
るる るんるん るんるんるーん
2025/04/27(日) 22:34:29.860
>>955
働けなくなったときのための障害年金が重要
2025/04/27(日) 22:35:06.800
>>955
国民年金保険だからね
2025/04/27(日) 22:35:35.630
>>966
それは別に国民年金だけでももらえるからな
2025/04/27(日) 22:37:12.030
ふつうに自力で生活できるくらいの軽い障害の人ならほぼ障害基礎年金(国民年金のほう)よね
2025/04/27(日) 22:37:27.170
>>968
国民年金の障害年金だけじゃ足りないよ
厚生障害年金は額が多い
2025/04/27(日) 22:39:19.270
>>969
軽い重いは関係ないよ
障害になったときに厚生年金に入っていたか国民年金だけかの違い
2025/04/27(日) 22:39:22.260
そういやこの間星乃珈琲で3人ですって伝えたの、店で待ち合わせで婆まだひとりだったんだけど
ご案内しまーすって言われて2名で来て遅れた1人待ってる人達の席に連れてかれた
おばちゃんたちと顔見合せてぽかんとしたわ
違います違いますってぶんぶんしたわ
でもなんかあっちも似たような阿佐ヶ谷系だった…
2025/04/27(日) 22:40:31.820
>>971
しかも厚生年金には障害3級もあるしね
国民年金には3級が存在しない
2025/04/27(日) 22:41:04.260
>>972
もう合流して阿佐ヶ谷の集いに
2025/04/27(日) 22:41:22.480
実際にその身にならないと調べない分からないことばかりだなと思っている
2025/04/27(日) 22:41:45.650
今更ながらターミナルって映画を見た
めっちゃよかった
トムハンクスが若かった
2025/04/27(日) 22:42:48.850
>>973
正解
2025/04/27(日) 22:42:52.200
久々爺が2泊の出張だわー準備しなきゃ
2025/04/27(日) 22:43:59.720
>>974
婦人会ね
2025/04/27(日) 22:44:58.260
>>976
クラコゥジア!
2025/04/27(日) 22:46:49.050
トム・ハンクス二ハズレはないわ
2025/04/27(日) 22:47:47.190
今日はスター・ウォーズ5を見たわ
4よりは古臭くなかった
2025/04/27(日) 22:48:25.970
婆は氷河期ラストくらいの世代だけど爺は今の新卒にも劣る年収だし婆もワープア
同じ大学の今の若い子達が大企業で働いてるの見て婆の頃はそもそも採用を止めてる企業もあったなぁと思い出したわ
婆達の方が子供の数も多くて受験もたいへんだったはずなのに
仕方ないわね
2025/04/27(日) 22:50:57.280
婆が最後に見たトム・ハンクスの映画は首吊って死ぬやつ
2025/04/27(日) 22:51:29.030
ハムトンクス
2025/04/27(日) 22:53:27.090
>>964
とうとう現実逃避し始めた…
2025/04/27(日) 22:54:29.430
クマに襲われるっていう事冊はやだわね
2025/04/27(日) 22:54:43.400
タンス預金ン千万とかね
見た目質素なのに
2025/04/27(日) 22:55:35.740
オレオレ詐欺で大金取られてる人が月100人いるとしよう
生活保護って何人いると思う?
2025/04/27(日) 22:56:11.100
いちおつ
2025/04/27(日) 22:57:06.320
■□■□チラシの裏25290枚目■□■□
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1745762188/
2025/04/27(日) 22:57:41.030
普通に育つと生活保護という制度を知らずに(学校で習う程度で人ごととして)育つからすぐに生活保護受ければいいよと言う人にはびっくりする
2025/04/27(日) 22:58:44.190
障害者ってニュースで見たことが世の中全てだと思っちゃうんだね
「オレオレ詐欺で数千万取られたって?世の中みーんな金持ちなんだね!」
2025/04/27(日) 22:59:03.380
リバティー安楽死かあ
2025/04/27(日) 22:59:34.080
>>981
ロビン・ウィリアムズは?
2025/04/27(日) 23:01:17.620
>>989
200万人でぇす
2025/04/27(日) 23:01:57.250
チラで社会を語るのはムリポ
2025/04/27(日) 23:02:03.950
前に障害者の事業所でデ間違ったことを書いてる人がいたから、違うよって指摘したら、お触り禁止な人だったな
2025/04/27(日) 23:02:04.710
アホしかいない
2025/04/27(日) 23:02:10.610
💩
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 59分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況