X



■□■□チラシの裏25368枚目■□■□

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/05/23(金) 14:28:46.980
次スレは立てたい人が950までに出来るだけ宣言して立てて950前後に誘導すること
950になっても次スレがないときは>>950が立てること
950がERRORなどで次スレ立てられなかった場合は必ず他の人へスレ立てお願いしてください
950以後スレ立てする際は宣言したり、次スレ立てられてるかを確認してください

☆転載禁止☆
☆エロシモは禁止、該当スレへ☆

関連スレ
家庭チラシの裏避難所55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1705484713/

■□■□チラシの裏 シモ専用 39枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1726316923

※前スレ
■□■□チラシの裏25367枚目■□■□
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1747927481/
2025/05/23(金) 14:40:00.880
農業ぐらい幼稚園児でもできる

既得権益
3名無しさん@HOME
垢版 |
2025/05/23(金) 14:40:11.820
おっよ
2025/05/23(金) 14:40:22.360
ヒールで捻挫しちゃった…
いたいお…
2025/05/23(金) 14:40:27.380
ぱぱら
ぶぉん
ちょつ
2025/05/23(金) 14:40:41.200
>>2
プランターのいちごがなかなか甘くならない婆はコレ見てバカジャネーノとなりました
2025/05/23(金) 14:40:58.020
>>2
うるせぇ芋植えてろ
2025/05/23(金) 14:41:32.860
園児のやる農業って芋堀りだけでは
2025/05/23(金) 14:41:39.480
今日涼しいって言ったじゃない
2025/05/23(金) 14:41:51.250
農業というか掘り返しね
2025/05/23(金) 14:42:29.760
>>6
>>7
日本人って既得権益好きよね
だから性犯罪も多いのよ
世界一野蛮な国
2025/05/23(金) 14:42:37.720
前にナスの苗植えて2個しかとれなかった
ナス買った方が安い
2025/05/23(金) 14:44:11.070
>>9
割と涼しいけど25度行っちゃったからエアコンつけた
もふもふいると電気代かさむわ
でも甥っ子が爬虫類飼いだして、電気代エアコン代の目じゃないらしくあらーってなった
2025/05/23(金) 14:44:36.720
ROCKET DIVE したいわ
2025/05/23(金) 14:44:47.140
専業になれるなら農家でもいいんだけどな
2025/05/23(金) 14:44:51.570
既読損益って言葉を初めて知って使ってみたくなったのかしら
使いこなせてないけど
2025/05/23(金) 14:45:04.730
>>15
専業農家希望とな
2025/05/23(金) 14:45:26.320
おつよ
農地もねえ
日本って山がちの地形だからさー
農地も山の中にぽつんと田んぼ1枚、山越えて2枚とかだから一気に作業とかできんわけよ
大規模農家ってほんとごく少数なわけ
そういう事情も知らずに無茶言うなってな
2025/05/23(金) 14:45:46.220
農家で専業主婦ってあるの?
20名無しさん@HOME
垢版 |
2025/05/23(金) 14:46:03.130
土はたくさんあるけど、雑草すごくなるし
ナスとか植えるならプランター買いたい
21名無しさん@HOME
垢版 |
2025/05/23(金) 14:46:08.780
おつ
今朝のNHK見てズッキーニ植えようかと思っていたわ
2025/05/23(金) 14:46:19.110
>>12
センスがナスなのね
2025/05/23(金) 14:46:24.880
>>17
違います
夫が農業で妻が専業主婦です
2025/05/23(金) 14:46:36.430
いちご植えて4年、今年初めてイチゴが10個以上取れたの
そして初めて酸っぱくないの
肥料あげてみるもんだわね、うさぎのうんこだけど
2025/05/23(金) 14:46:47.790
>>15
農家の中で専業主婦?
5月は田植え6月からは除草がはじまり水を入れたり抜いたりしつつ10月に刈り取りよ
その仕事も含めて農家の主婦が成り立ってる
26名無しさん@HOME
垢版 |
2025/05/23(金) 14:46:49.640
>>21
たくさん取れるの?
2025/05/23(金) 14:47:01.300
>>16
婆ちゃんのもなんか変だよ
2025/05/23(金) 14:47:21.470
>>13
春先に着てたような長袖着てきちゃったけど地味に暑いのよ
気温調整難しいよね
もふもふいるとほぼ1年間つけっぱなしくらいの気候になっちゃったよね
2025/05/23(金) 14:47:29.060
いちおつ
三時ね
2025/05/23(金) 14:47:38.360
既得権益すら読めないなんて世も末

尋常小学校出身?
2025/05/23(金) 14:47:45.040
そろそろお昼食べないと
2025/05/23(金) 14:47:48.050
>>25
人を雇うのよ
会社組織にするとか
33名無しさん@HOME
垢版 |
2025/05/23(金) 14:47:51.220
>>26
獲れそうな感じ?
人口受粉とかコツは色々あら
2025/05/23(金) 14:48:28.900
>>27
Simejiに言って…何じゃあれ
既得権益
2025/05/23(金) 14:49:24.000
>>32
そんな事しても利益は出ない
農業法人で人雇って利益出すには稲作で30haはないと厳しいって聞いたことある
2025/05/23(金) 14:49:39.010
>>33
消されたな
2025/05/23(金) 14:50:29.560
しめじなんて使うからよ
あれ危ないのよ
なんかデータ横流ししてるとか
2025/05/23(金) 14:50:43.800
農家に既得権益なんてもんがあるならもっと農業やる人が増えてるでしょ
農家の子や孫だって跡を継がないのに
2025/05/23(金) 14:50:46.810
ベランダ菜園やったことある
飽きて便利屋さんにベランダ片付けてもらった
無駄なことした
2025/05/23(金) 14:51:40.980
>>38
まあ農地法で農地は農業従事者にしか売れないとかはあるけど
既得権益ってほどのもんでもないし得より損の方が多い業種だよなあと
2025/05/23(金) 14:52:28.700
>>35
外国人実習生に奴隷労働させるのね
2025/05/23(金) 14:52:41.140
>>37
中華だもんねSimeji
2025/05/23(金) 14:53:41.490
>>15
婆は地主農家とお見合いの話があったわ
農業はやりたかったら手伝えばいいみたいな感じだった
10年前くらいだけど、親だけで盛り上がってて、たぶん向こうの息子さんも普通に彼女いたと思う
2025/05/23(金) 14:54:10.890
>>35
外国人技能実習生入れる
2025/05/23(金) 14:54:15.780
>>37
>>42
中華だったの?
やだ、絵文字のために使ってたのに
なんか別のアプリ入れるべきか
2025/05/23(金) 14:54:48.270
>>44
今日本円よわよわだけど来てくれるのかね
ただでさえ奴隷とバレてるのに
2025/05/23(金) 14:55:03.590
最近顕著な老化を感じる…
猫のご飯出す時にご飯皿と水のグラス並べてケージに入れるんだけど
その時に今月なって2回水のグラス倒してる
ロックグラスだからどっしりしてんのに
2025/05/23(金) 14:55:28.820
>>41
農業ってそんなに簡単じゃないから日本語のわからない外人がきてもそんなにできることってないのよ
特に機械操作なんかは高価な機械をよくわかってないやつにさせるアホの農家は存在しない
2025/05/23(金) 14:56:06.800
>>43
彼女が嫁に来てくれる見込みがないからちょろそうな婆ちゃんに白羽の矢が立ったのでは
2025/05/23(金) 14:57:03.050
今の農業って80%以上がsmart農業でそんな労働力要らないらしいじゃん
しかもたんぼに水入れない、野菜は肥料も水もやらない手法があって美味しくなるらしい
2025/05/23(金) 14:57:06.590
機械なんて技能実習生にやらせるわけないじゃん
収穫とか芽かきとか葉っぱとりとかだよ
2025/05/23(金) 14:57:21.230
友達が相談所でお見合いした人農家さんだったけど上手くいかなかった
同い年、高学歴で性格も悪くなさそうだったけど、もう既に家が建ててあってそれが相手の実家の隣(というか庭…?)で反対側には相手のお姉さんの家があるんだって
2025/05/23(金) 14:57:49.950
>>50
アホなの?
54名無しさん@HOME
垢版 |
2025/05/23(金) 14:58:04.080
爺の会社
わりと安泰だとわかって安心した
仕事頑張らないとダメかもと思って
ここ数日落ち着かなかったの
2025/05/23(金) 14:58:14.640
>>50
どこのパラレルワールドから来たのかしら?
2025/05/23(金) 14:58:19.010
>>46
日本より紙幣価値がよわよわな国なんてまだまだたくさんあるわ
2025/05/23(金) 14:58:21.310
サッカーの佐野選手性犯罪したけど日本代表に復帰できてよったわね
2025/05/23(金) 14:58:38.700
>>52
特級呪物だわ
エンガチョ
2025/05/23(金) 14:58:41.050
>>56
他の国に出稼ぎに行った方が稼げるってことよ
2025/05/23(金) 14:58:50.490
>>54
日産?
2025/05/23(金) 14:59:05.620
>>52
相手が悪くなくても環境が怖すぎるわ
62名無しさん@HOME
垢版 |
2025/05/23(金) 14:59:10.140
>>52
実家の敷地内ってだけなら良くても
コトメの家があるのは致命的だわ
2025/05/23(金) 14:59:31.440
>>52
田舎の農家あるある
自宅敷地が広いからって兄弟姉妹の家を敷地内に建てるやつね!
64名無しさん@HOME
垢版 |
2025/05/23(金) 15:00:40.190
>>60
うん
2025/05/23(金) 15:01:27.140
なんで結婚する前から家なんて建てるのよ…
2025/05/23(金) 15:01:39.000
言うて婆ちゃんたち米が安く買えたら手のひらクルーで進次郎の足舐めるよね
67名無しさん@HOME
垢版 |
2025/05/23(金) 15:02:12.300
>>63
知り合いのとこ
敷地めちゃくちゃ広いのに、ウトメとなんちゃって二世帯で
駐車場挟んでコウトんち
よく我慢してると思うわ
2025/05/23(金) 15:02:14.860
>>66
もし値段が下がったらそれがしんじろーの手柄になりそうで怖いって言ってるばばちゃん何人か見たわよ
2025/05/23(金) 15:02:19.420
サッカー選手や政治家はどれだけ悪いことをやっても無罪にしてほしい
2025/05/23(金) 15:02:21.120
>>59
それ一時マスゴミが流行らせようとしたけどあっという間に聞かなくなったわ
2025/05/23(金) 15:02:42.420
>>65
親「家を建てればあとは嫁が来るだけだなガハハハハ」
2025/05/23(金) 15:02:42.610
>>50
この前ニュースに出てた農家さんはドローンとロボットとAI駆使してて
らくちーんな仕事ですってにこにこしてたわ
初期費用はかかるけど長い目でみたら無駄な仕事とコスト省けるし人件費がかからないから今は○年目(失念)だけど儲かってます、だってさ
その人、見た目も農家って感じじゃなくてそのへんのギョーカイ人みたいな人だった
2025/05/23(金) 15:02:45.480
>>68
普通に手柄でいいだろよそれはw
2025/05/23(金) 15:02:48.440
>>70
流行らせようと…???
75名無しさん@HOME
垢版 |
2025/05/23(金) 15:02:55.930
ビールで捻挫したに空目しちゃったわ

今日は早く寝よう
2025/05/23(金) 15:03:12.370
>>67
端っこと端っこでも嫌なのにさー
2025/05/23(金) 15:03:20.430
>>73
調子乗りそうで嫌だわ
78名無しさん@HOME
垢版 |
2025/05/23(金) 15:03:51.760
>>65
うちもなんちゃって二世帯が建ってたわ
同居しないのを結婚の条件にしたわ
2025/05/23(金) 15:04:08.680
>>78
わーお
逃げきれた?
2025/05/23(金) 15:04:18.730
>>74
日本人が海外で寿司職人やったらいくら稼げるー
とか
若者が海外にでてってるー
とか
実習生が日本を選ばなくなってるー
とか
未だにコンビニ外国人店員だらけだわ
2025/05/23(金) 15:04:27.130
>>59
例えば他の国のワーキングホリデーなんてそんな稼げないんじゃない?
82名無しさん@HOME
垢版 |
2025/05/23(金) 15:04:35.210
農家じゃないけど
親戚の娘の婚約者が結婚前に二世帯住宅(立派)を建てて破談になっていたわ
83名無しさん@HOME
垢版 |
2025/05/23(金) 15:04:49.180
>>72
乾地農耕の人かな?
2025/05/23(金) 15:05:00.480
>>68
進次郎だからこそ出来たなんて事は絶対ないからね
あのポンコツが出来るんなら誰にでも出来る
ただ前述の通り後先考えずに全放出で一時的に下げるだけで大手柄ってなりそで怖いのよね
2025/05/23(金) 15:05:06.620
>>72
営農システム入れてAIで予測するには最低5年のデータが必要って聞いた
農家のデータって全部ノートなんかに書き付けだから手で一つ一つ入力していかないといけなくてそこで脱落する人が多いらしい
そのギョーカイ人はそのハードル越えてったのかしらね?
2025/05/23(金) 15:05:29.840
>>80
日本人が外国に出稼ぎすることじゃなくて外国人の話じゃないの?
2025/05/23(金) 15:06:15.930
進次郎嫌われてる風だけどほんとはシュッとした若いイケメン政治家好きなんでしょ婆たち
頑張って欲しいの裏返しね
2025/05/23(金) 15:06:35.160
>>81
ワーホリの話は誰もしてないと思うの…
2025/05/23(金) 15:06:41.980
>>86
未だにコンビニ店員外国人だらけだわ(2度目
90名無しさん@HOME
垢版 |
2025/05/23(金) 15:06:44.070
棚がきたー!

片付けなくちゃ…!!
そんな直ぐには入れ替えられんのに
2025/05/23(金) 15:06:53.480
沖縄の自衛隊配備やら緊急避難経路確保やら野戦化に備えた病院の体制づくりやらやってる時に備蓄米大量放出って
嫌な予感しかしないんですけど
2025/05/23(金) 15:06:56.890
>>87
あまりに馬鹿すぎるのよ
2025/05/23(金) 15:07:20.970
>>90
何で片付けてからポチしないのかと小一時間
94名無しさん@HOME
垢版 |
2025/05/23(金) 15:07:26.900
>>79
始めから夫婦ふたりで賃貸住んで
合鍵ほしい攻撃は爺がかわして
いまは自分で家建てたわよ
コトメが入り浸りだから大正解だったわ
2025/05/23(金) 15:07:35.070
>>87
馬鹿な男は嫌いなのよ
2025/05/23(金) 15:07:41.760
>>91
なぁにその時にはトランプがカルロース米を大量に高く売りつけてくれるわよ
2025/05/23(金) 15:07:57.320
うちなんて息子ちゃんがローン組めれば二世帯に建て替えるのにと言われたわ
なんで爺のお金で二世帯たてなきゃいけないんだ
2025/05/23(金) 15:07:58.630
>>85
その人は確か農家の生まれじゃなくて農家やめたい人の農地を譲り受けたかなんかだったと思うわ
外に出て機械動かす時間より部屋でPCに向かってる時間のほうが多そうだった
「この農地の場合全部耕すとムダなんですよ育ち悪いエリアがここかしこにあるので」とか言ってた
2025/05/23(金) 15:08:02.640
>>94
コトメが同居したらいいのに
2025/05/23(金) 15:08:17.010
>>96
もしかして カルローズ米
2025/05/23(金) 15:08:37.210
>>94
同居したいなら娘夫婦とするのが平和だねぇ
嫁とトメなんてうまくいくわけない
102名無しさん@HOME
垢版 |
2025/05/23(金) 15:08:49.260
>>85
自分でやるならデータ取るのもデジタル化できそう
2025/05/23(金) 15:08:57.800
>>98
そういう農地に思い入れもなければ農業を金儲けにすることしか考えてない人の作る野菜はまずそうで買いたくないわ
2025/05/23(金) 15:09:10.910
>>100
カルロースじゃないんけ!
2025/05/23(金) 15:09:53.610
農家が儲かるなら高くてもいいけどね
転売ヤーがピンハネするのは許せんな
2025/05/23(金) 15:09:58.590
>>88
でも日本の若い子ならワーホリが主流じゃない?
2025/05/23(金) 15:10:38.050
婆も田舎に引っ込んでピーターラビットの畑みたいなのやりたい
侵入してくるうさぎやハリネズミとバトるの
2025/05/23(金) 15:10:49.870
>>103
んなこと言ったら清浄で病気の心配もない工場野菜は買えなくなるね
2025/05/23(金) 15:11:03.870
>>106
なんで出稼ぎ外国人の話で若い子のワーホリに
2025/05/23(金) 15:11:12.930
虫がダメなので農家さんにお金を払います婆は
2025/05/23(金) 15:11:39.810
>>107
はちみつもとろう
2025/05/23(金) 15:11:41.520
>>102
AIに過去のデータ全部食わせないと動かないからさ
天気気温湿度作付けの時期農薬の使用量毎日の作業記録収穫時期と収量
実際はもっと細かいけどね
これ手打ちで入れるの
しかもシステムも不安定だったりするからうまく稼働しないこともある
これ高齢の農家さんができると思う?無理よ
しかもお高いからね
2025/05/23(金) 15:12:17.970
>>111
昨日部屋に蜂飛び込んできてパニクったから蜂はごめんこうむる
2025/05/23(金) 15:12:21.690
>>109
え?日本人が外国に稼ぎにいく話じゃないの?
>46からの流れだし
115名無しさん@HOME
垢版 |
2025/05/23(金) 15:12:29.550
>>99
ちょっと田舎で不便なの
都会で仕事したい人たちだから
あと同居するとウトの介護もやらなきゃだしね
ウトメを便利に使うことしか考えてないわ

>>101
ナチュラルに嫁は婚家に尽くすものだと思ってる人たちだからねぇ…
2025/05/23(金) 15:13:02.290
>>114
来てくれるのかしらって言ってるのになんで日本人が出ていく話に
2025/05/23(金) 15:13:15.290
>>115
いくら良爺でもそのウトメがついてくるからごめん被るわ
年取ったら同じ思想になりそうだし
2025/05/23(金) 15:13:52.220
>>104
カリフォルニアローズと覚えればよろし
2025/05/23(金) 15:14:23.800
爺ウトメは自立しててくれてありがたい
うちは実家の親のがよっかかってきそうで不安だわ…
2025/05/23(金) 15:14:33.510
>>116
他の国に稼ぎに行く場合と比べたからでしょ
よわよわな国の人が日本を選ばないって話から
2025/05/23(金) 15:14:46.240
>>108
工場野菜舐めんなよ
あれだけ計算され尽くした肥料と光量で作られた栄養価バランスいい野菜は露地栽培では作れないんだからな
2025/05/23(金) 15:15:04.310
>>120
えええ
思考飛びすぎじゃない?
2025/05/23(金) 15:15:21.070
>>119
うちは逆
ウトメ貧民だからこっちに頼ってきそうでものすごい嫌
2025/05/23(金) 15:15:24.610
>>120
何言ってんのばばちゃん
125名無しさん@HOME
垢版 |
2025/05/23(金) 15:15:31.720
>>117
だいぶ年取ったけど、よき爺よ
ウトメの世話は爺がやってる
婆のほうにも気遣ってくれる
だから婆もウトメに優しく出来る
2025/05/23(金) 15:15:46.760
>>120
実家お金ないの?
2025/05/23(金) 15:16:22.520
>>59のレスに対しての流れじゃないの
それならわかるよ
2025/05/23(金) 15:16:28.250
>>126
安価ミスったわ
>>119
2025/05/23(金) 15:16:56.340
>>126
2025/05/23(金) 15:17:12.700
マスコミに踊らされてんだかただの反日なんだか知らんけど
日本は弱いから~って言いたい婆いつもいるのよ
2025/05/23(金) 15:17:19.260
いっそお金ぜんぜんありませんのほうがいいよ
半端に低所得だと恩恵がない
2025/05/23(金) 15:17:20.490
ウトメのほうがうちよりお金持ってて余裕ある暮らししてるわ
2025/05/23(金) 15:17:31.090
>>127
そればばだけど、他の国には
日本人がではなく技能実習生がです
2025/05/23(金) 15:17:59.500
1991年→2024年を比較

平均年収    467万円 → 420万円
消費税     3% → 10%
出生数     118万人 → 約72.1万人
貯蓄ゼロ世帯  12% → 31%
税金の負担率  36.3% → 46.8%

国会議員の報酬 1610万円 → 2530万円
2025/05/23(金) 15:18:09.820
お金ないなら死ぬまで働けばいいのに
2025/05/23(金) 15:18:11.080
まあ強くはないね今は
Japan as NO1の時代はもう昔
2025/05/23(金) 15:18:23.020
猫点滴終わり~
落ちの良いとこ触診で分かる様になってきたわ
2025/05/23(金) 15:18:24.120
>>132
世代的には大抵そうよね
でもお金あるから身内に頼ってこないというわけではないのがミソ
139名無しさん@HOME
垢版 |
2025/05/23(金) 15:18:36.460
うちも
婆が働けなくなったからうちの収入半減だし
2025/05/23(金) 15:18:49.790
>>133
そればかだけど、に見えた
寝る
2025/05/23(金) 15:19:16.610
>>135
引きこもりがいつまでそれ言ってられるかな?
142名無しさん@HOME
垢版 |
2025/05/23(金) 15:19:32.930
>>137
婆んちは大きな注射器で入れてたけど
点滴は時間かかるし大変そうね
2025/05/23(金) 15:19:48.280
>>136
在日が出ていかないところを見ると日本は住みやすいみたい
コロナでバルサン炊かれたGみたいに国へ帰ったのにな
戻ってきちゃったくらい日本は豊か
2025/05/23(金) 15:19:53.490
>>128
お金はうちの実家のがあると思われる、
メンタリティよ
ウトさんもトメさんもメンタル安定してて自分たちのことは自分でってきちんとやってくれる信頼出来る人たちなの
もちろん最終的に手助けはするつもりだけど
それに対してうちは母親がだいぶ甘いというかメンタル弱いというか…
2025/05/23(金) 15:20:06.430
猫はじっとしてられるのかな
146名無しさん@HOME
垢版 |
2025/05/23(金) 15:21:08.120
>>144
お金で安心を買えばいいのに
それをしないのよね
寄りかかる気満々の老親は辛いわよね
2025/05/23(金) 15:21:36.400
>>49
でも向こうはメガバン勤務だったし、親同士が盛り上がってるだけだったのよ
向こうのお母さんがうちの父親を迎えに行った婆と話して気に入ったらしいんだよね
2025/05/23(金) 15:23:01.360
>>146
施設入れたら面会の度に泣き出しそうな予感がするのよね…
それでも同居する気は無いけど
2025/05/23(金) 15:23:36.520
犬の皮下点滴?注射?で、おなからへんがたぷたぷしてるの触るの好きだったな
2025/05/23(金) 15:23:50.860
>>147
仲良しの親御さんが挨拶代わりに言ってたことを真に受けちゃってんじゃないの婆ちゃん
2025/05/23(金) 15:24:09.540
>>148
絶対同居しちゃダメよ!!
2025/05/23(金) 15:24:32.600
中居正広、被害女性に不信感「守秘義務の遵守に強い懸念」「解除した場合、被害女性が事情聴取以外の場面で情報開示の可能性がある」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]

絶対に許せないわね
2025/05/23(金) 15:24:58.020
>>150
そんな浮かれてたみたいなこと言われても
2025/05/23(金) 15:25:08.150
母も言ってた
若い頃に豪農のお嫁さんにと請われたけど長男だから断ったとか
ふーんとしか思わなかったけど
2025/05/23(金) 15:25:08.850
>>142
500を3回に分けるから1回170くらい?
早いとこだと3分、今日は結構落ち良いとこだったけど5分弱かな?
10分かけると途中で暴れそうになるけど5分以内に終わらせればずーっと撫でてれば落ち着いてるよ
つまんで硬かったり肉多いとこは落ち悪いし、かと言って皮しかないとこだと貫通するから難しいけどもう1年やってるから慣れてきた
2025/05/23(金) 15:25:16.060
なんで加害者が被害者に不信感持つねんwwwww
2025/05/23(金) 15:25:42.550
1991年くらいの大卒の初任給って22万くらいでしょ
2024年の大卒の初任給は25万くらいだよ
2025/05/23(金) 15:26:02.380
>>153
人生唯一のモテ話だったのね
腰を折っちゃってすまんこ
2025/05/23(金) 15:26:13.220
>>149
貯金あるあると思って安心するね
2025/05/23(金) 15:27:12.820
お宅のお嬢さんうちにちょうだい!ってかーちゃんが友達に言われて
かーちゃんに、あなたお見合いする?とか言われたけど
返事するまでもなくお見合い前に先方の息子さんから丁寧にお断りされたことあるのは婆です
解せぬ
2025/05/23(金) 15:27:38.810
婆は100%中居君を応援するわ
悪いことってないって絶対に信じてる
2025/05/23(金) 15:27:44.510
仕事もあらかた終わってヒマだなー
あと2時間半もある
2025/05/23(金) 15:27:48.720
>>160
ブスはお断りなのよ
2025/05/23(金) 15:27:55.380
>>160
2025/05/23(金) 15:28:17.160
>>160
2025/05/23(金) 15:28:26.030
たべっ子どうぶつが安かったから買ってきておやつに食べてる
子供らが小さかった時以来
薄いビスケットって好きだわ、ハーベストとか
2025/05/23(金) 15:28:27.120
>>145
落ちの良いとこだと刺す時だけ「ニャッ!?」てなるけど大人しくしてるよ
2025/05/23(金) 15:28:48.420
>>163
写真すら相手に渡ってないわよ!
ばばそんとき学生で、えええーって言って渋ってる間にお断りされたの
2025/05/23(金) 15:28:58.620
買い物行くかな
今日何にしよう
何も浮かばん
2025/05/23(金) 15:29:09.860
>>160
本人に断る前に自分の母親なんとかせぇよって話だわね
2025/05/23(金) 15:29:16.990
>>160
彼女居たんだろね
2025/05/23(金) 15:29:50.070
>>168
ブスの噂は千里を駆けるからな
2025/05/23(金) 15:30:04.340
>>170
母親の先走りを知って慌てて連絡してきたんだと思うわ
この話はなかったことに…って丁寧にお詫びされたって
2025/05/23(金) 15:30:19.300
>>158
これをモテ話だと思うところがモテたことなさそうね
2025/05/23(金) 15:30:20.000
>>143
昔からいる朝鮮人は北の人が多いんじゃないの
だから帰れない
2025/05/23(金) 15:30:32.850
>>169
おろしそハンバーグ食べたいわ
2025/05/23(金) 15:30:43.430
>>172
キエッ
2025/05/23(金) 15:30:45.390
>>169
チーズハンバーグ食べたい
2025/05/23(金) 15:30:46.120
>>169
カレー食べたい
2025/05/23(金) 15:31:11.350
>>176
>>178
正反対だけど仲良しね
2025/05/23(金) 15:31:25.590
おそろしハンバーグ
2025/05/23(金) 15:31:36.000
進次郎そんなに嫌いじゃないから応援してみたい
今までの実績ってなんかある?
2025/05/23(金) 15:31:36.100
ちいかわとコラボからの注意喚起何回やってんの
いい加減学んで企業さん
2025/05/23(金) 15:32:04.510
>>182
コンビニの袋有料化
紙ストロー
2025/05/23(金) 15:32:29.030
>>182
レジ袋有料化
国定公園内の自然破壊(太陽光発電システム設置)
くらいかしらね
2025/05/23(金) 15:32:47.440
>>184
いらんことしかしてないやないか!
2025/05/23(金) 15:32:47.850
今回の朝ドラ面白すぎない?
2025/05/23(金) 15:32:54.470
>>183
メルカリが転売禁止にしたら済む話
2025/05/23(金) 15:33:06.120
>>186
だから嫌われてんのよ
2025/05/23(金) 15:33:17.170
>>186
カワイイ奴やで
2025/05/23(金) 15:33:21.910
やっぱり応援無理かなぁ
2025/05/23(金) 15:34:12.640
>>182
育休取得
2025/05/23(金) 15:34:25.290
ズッキーニどうしようかな(ラタトゥイユ以外で)
2025/05/23(金) 15:34:35.970
>>188
メルカリは悪くないわ!
2025/05/23(金) 15:34:37.270
>>192
ろくに仕事もしないくせに権利行使だけはご立派なことで
2025/05/23(金) 15:34:38.520
>>187
そうなのね
ブッキーてなんで今まで朝ドラ出なかったのかしら不思議
2025/05/23(金) 15:34:55.340
>>186
でも一応その時は諸外国から評価されたんだよw
日本人はブーブー言ったけど
2025/05/23(金) 15:34:55.890
>>193
オリーブオイルで焼いて塩コショウ粉チーズドバー
2025/05/23(金) 15:35:09.950
>>198
それにする!おいしそう!
2025/05/23(金) 15:35:12.000
>>194
取り締まりが激ゆるだから問題が出る
空箱売ってたりすんのよ?
馬鹿なの?死ぬの?ってレベルで放置してるメルカリが悪い
2025/05/23(金) 15:35:18.760
>>193
チーズ挟んでマヨかバッター液塗ってパン粉つけて揚げ焼き
2025/05/23(金) 15:35:40.470
>>186
セクシー発言忘れてたわ
ゴミ問題はセクシーでないと(謎)
2025/05/23(金) 15:35:51.960
>>201
食べてみたいけど婆には難しすぎるわ
2025/05/23(金) 15:36:02.210
>>200
空箱売るのとちいかわの転売はまた別問題かと思うのだけど
2025/05/23(金) 15:36:10.670
>>193
ビールと小麦粉で揚げて塩かけてフリッタータにしよう!
2025/05/23(金) 15:36:16.690
まー買う奴がいるってことだし
特定の商品にだけ規制かける権利はメルカリにはなさそう
違法薬物とかならできるだろうけど
2025/05/23(金) 15:36:34.510
別のモノ返品された問題って解決したのかな
2025/05/23(金) 15:36:40.910
>>199
夏のワインのお供にしてるわ
2025/05/23(金) 15:36:41.160
>>204
同じよ
中身抜いてちいかわの空箱売ってんだから
転売ヤーのやることは汚い
2025/05/23(金) 15:37:05.770
>>209
やっぱり別問題だと思う
2025/05/23(金) 15:37:11.530
ズッキーニがまだスーパーに普通に売ってなくて
あまりそんなに知られてない頃に某イタリアンの店で「ただズッキーニをオリーブオイルで焼いて塩かけたもの」が出たことあるけど
当時でそれが1800円もした思い出
30年くらい前かなあ
2025/05/23(金) 15:37:17.200
素揚げ以外は揚げるのメンディのでごめんなさい
2025/05/23(金) 15:37:34.070
>>209
映画の前売りの使ったカードとかも売ってるわ
800円とか絶妙な使ってないけど期限がなくて、どうしても売りたいみたいな価格にしてるの
2025/05/23(金) 15:37:36.120
そいえばイソップのハンドソープ使い切ったから空ポンプ出してみようと思ってるのよメルカリ
売れるかしら
2025/05/23(金) 15:38:07.030
欲しい人がいれば売れる
いなければ売れない
2025/05/23(金) 15:38:08.390
>>207
してない
泣き寝入り
2025/05/23(金) 15:38:43.190
>>216
えー解決してないんだ
なんとかすればいいのに
2025/05/23(金) 15:38:49.650
ズッキーニの花にリゾット詰められたやつを何十年か前にスペシャリテです的な感じで出されたな
まぁお花が食べられるのね~ってなったけど味は普通だった
2025/05/23(金) 15:39:17.100
>>211
生のすだちをスライスして乗せただけの冷やしそばが1200円とかだからな
まあそんなもんでしょうね
2025/05/23(金) 15:39:31.160
買う分にはメルカリってありがたいのよね
変なもの送ってこられないし
2025/05/23(金) 15:39:33.830
大河の永野芽郁の代役、白石聖なのね
演技上手い下手は置いといて正直弱いという第一印象だけど、頑張って欲しいわ
2025/05/23(金) 15:40:23.480
愛子様が立派すぎて佳子様公務しかしてないんだって思っちゃう
公務だって立派な仕事なのにね
2025/05/23(金) 15:40:25.160
永野芽郁自体そこまで存在感ない気がするからいけるんじゃないかな
2025/05/23(金) 15:40:48.780
いつも行く映画館
紙ストローになってから
悪い事だと思うけどペットボトル持ち込んでる
映画後半になるともうストローの感触が不快で不快で…
2025/05/23(金) 15:40:52.750
公務ちゃんとしてたらあとは部屋でダラゴロしてたっていいわよ
2025/05/23(金) 15:41:15.980
田中圭ファンクラブ入ってる婆!正直に申し出なさい
2025/05/23(金) 15:41:20.390
>>224
ペットボトルじゃなくてストロー持ち込みん
2025/05/23(金) 15:41:36.060
>>221
沢尻エリカの代役が川口春奈だったことを考えたら弱いよね
でも同時発表だったのが浜辺美波と吉岡里帆だったから、そこまで大物女優が来る感じもないよね
2025/05/23(金) 15:41:59.440
永野芽郁ってきれいだけどこれといって特徴ないよね
不倫がなくてもそのうちデキ婚とかして消えていきそうだった
2025/05/23(金) 15:42:02.550
三國シェフのYouTubeでズッキーニ見てこんな大きいのどこ産なの?千葉?いやー昔は日本にはなくてって材料紹介の時と材料切るときに2回言ってたから隔世の感すごかったんだろな
2025/05/23(金) 15:42:15.570
>>226
騒動前も、田中圭にキャッキャしてる婆ちゃん見た事ない
多分マジで居ない
2025/05/23(金) 15:42:19.430
めいちゃんの代役は原菜乃華ちゃんがよかった
2025/05/23(金) 15:42:32.160
>>224
平均2時間はその飲み物を飲むのに紙ストローでいいと思ってんのかってなるよね
どっかの映画館がそれで腹立ったの思い出したわ
2025/05/23(金) 15:42:32.350
>>203
肉巻き
2025/05/23(金) 15:42:36.630
中島歩さん何かで見たことあるなって思ったら虫コナーズだった
声が竹野内豊に似てる気がする
2025/05/23(金) 15:42:57.190
>>231
うそだーいたわよ田中圭婆
腐っぽいのが
2025/05/23(金) 15:43:16.500
>>211
ただ輪切りにして焼いただけの焼きズッキーニはイタリア料理として確立してるからな
というかイタリアでズッキーニはただ焼くだけが多いらしいよ
日本人に蔓延したら料理に手がかかる野菜みたいになってるけど
2025/05/23(金) 15:43:52.170
>>236
おっさんずラブでしょ
武蔵にキャッキャしてる婆ちゃんは何度か見たけど田中圭いたか?
2025/05/23(金) 15:44:24.130
田中圭自体にキャッキャしてる婆は婆も見たことないな
2025/05/23(金) 15:44:25.310
田中圭って微妙にキモくて良さが全くわからなかった
2025/05/23(金) 15:44:31.430
>>232
ちょっと若すぎるかもね
2025/05/23(金) 15:45:04.410
小さいころズッキーニとチーズとマカロニ重ねたラビオリみたいなの出てたな
ズッキーニをオリーブオイルで焼いて塩かけたのも出てた
2025/05/23(金) 15:45:12.440
>>241
架空の人物だものいいわよ
2025/05/23(金) 15:45:22.770
>>238
武蔵良かった
武蔵いなかったらあのドラマ跳ねてないと思う
2025/05/23(金) 15:45:22.820
>>235
声似てるって記事になってたよ
2025/05/23(金) 15:45:27.120
若い芸能人の名前ほんとにわからん
2025/05/23(金) 15:45:33.960
婆は好きでも嫌いでもなかった
演技が結構うまいなって思ってた
2025/05/23(金) 15:45:38.920
小さいころにズッキーニがあったって若いな!
2025/05/23(金) 15:45:55.320
田中圭さすがにしまむらのモデルやらなくなるのかしら…
2025/05/23(金) 15:45:55.340
母方の親族と会ってきたんだけど
全員霊感あったわ
母方の方の血よ・・・っていわれた
2025/05/23(金) 15:46:00.490
>>245
やっぱり!みんなそう思ってたのね
2025/05/23(金) 15:46:10.590
ジュラシックワールドの新作楽しみだわ
婆のブルーちゃんも出るかしら?
戦うヒロイン最高だわ
2025/05/23(金) 15:46:16.030
>>21
亀だけど婆ズッキーニをテラスの植木鉢でやったことあるわ
植え始めが遅かったせいかどうか雄花ばっかりついて葉は盛大に広がるしでテラス大半ズッキーニな光景と花と茎少し食べただけで収穫ゼロだった…面白かったけどねw
2025/05/23(金) 15:46:26.400
霊感w
2025/05/23(金) 15:46:30.590
>>242
ズッキーニ焼いただけのマジうまいな
えっこんなにトロッとして美味い?!焼いただけなのに?!てなる
2025/05/23(金) 15:46:39.900
婆はズッキーニとの初対面は小学生のときでした
ズッキーニでハムとチーズサンドしたフライが初ズッキーニ
2025/05/23(金) 15:46:55.000
>>219
紀ノ国屋でよく見るやつだ
徳島産すだちがばばばばーって蕎麦の上に撒いてあるやつ
いいなーと思いつつ眺めるけどまだ買ったことがない
2025/05/23(金) 15:47:18.380
>>249
え、しまむらのモデルやってたの?
2025/05/23(金) 15:47:25.700
婆がズッキーニと知り合ったのは10年くらい前よ
15年くらい前かもしれないけど割と最近よ
2025/05/23(金) 15:47:56.010
すだち蕎麦、旅館でちょっと出されたけどそんな美味いもんでもなかった…
2025/05/23(金) 15:48:05.310
福岡婆にとって紀伊国屋は大きな本屋
2025/05/23(金) 15:48:12.240
とろろ蕎麦がいいな
2025/05/23(金) 15:48:13.660
>>258
売れる前からやってて今もしまむらだけはたまにやってる
264名無しさん@HOME
垢版 |
2025/05/23(金) 15:48:17.340
>>155
いちどに500は大変ねぇ
婆んちの子は、最大で180✕2回だったかな
だからいちどに注射器3本分くらいだった
点滴の物品買うだけでもけっこうな負担よね
でも命綱だしね
応援してるわ
2025/05/23(金) 15:48:33.720
初ズッキーニはラタトゥイユだった
2025/05/23(金) 15:48:56.510
ズッキーニと出会ったのは大人になってからだけど、多分子供の頃出されてても婆は食べられなかっただろうな
多分子供の頃の婆は嫌いだと思う
2025/05/23(金) 15:48:59.250
レモンラーメンとかな
美味いんかね
絶対うまくないと思う
2025/05/23(金) 15:49:30.890
>>220
写真と違うもの送りつけられて困ってる人よく見かけるわよ
2025/05/23(金) 15:49:32.960
去年のホクトのブナシメジ工場の火事は電動工具のバッテリーが原因らしい
もしマキタだったら純正バッテリーだったかどうか教えてほしい
2025/05/23(金) 15:49:46.270
>>267
一回くらいは食べてみたいかも
2025/05/23(金) 15:49:50.690
美容室より帰還
婆、髪を掻き分けたところに
ブラックジャックみたいな束で白髪のところあるんだけど
そこ、全然染められてなかったわ
掻き分けなきゃわからないところだけどさぁ…
2025/05/23(金) 15:49:51.610
>>224
あるある
自衛必要
2025/05/23(金) 15:50:06.090
長崎で食ったレモンステーキはわりとうまかった
最初(え?)と思ったけどね
2025/05/23(金) 15:50:31.610
初ズッキーニはカボチャとズッキーニのパスタだった使い方のわからなかった婆母オリジナル料理
美味しかったので婆母亡き後婆も定番にしてる
2025/05/23(金) 15:50:47.180
明日朝一で新幹線だわ
トメにはもう荷物まとめてすぐ引っ越せるようにしてねって言ってるけど
この期に及んでもお出かけ気分で
あんだけ爺に言われたのにお友達に渡すお土産山ほど買ってて
これを見たらまた爺がぶちキレると思うと婆もイライラがとまらない
276名無しさん@HOME
垢版 |
2025/05/23(金) 15:50:48.400
レモン1個薄切りにして塩入れてドレッシング代わり
むちゃくちゃ美味しいわ
2025/05/23(金) 15:51:07.720
>>268
8万円のデニムパンツ買ったら届いたのが果汁グミだったとかね
2025/05/23(金) 15:51:12.430
>>235
あの人ふてほどで昭和の時代のしつこい男役だったよね
吉田羊をナンパしてた
2025/05/23(金) 15:51:36.490
>>268
なんで困るんだろう…
中身見もしないで確認しましたってチェックしちゃってるのかしら
あれ一旦メルカリにお金預けられて
購入者が確認してOKですってしてから出品者にお金がいくシステムだったと思うけど
2025/05/23(金) 15:51:39.750
>>271
白髪染めでそれなら婆なら今から電話する
2025/05/23(金) 15:51:47.950
プラスチックストロー使ってるバーガーキングは偉いちゃんと美味しさを追求してる
282名無しさん@HOME
垢版 |
2025/05/23(金) 15:51:49.270
>>275
実家に強制送還?
2025/05/23(金) 15:52:16.780
>>282
トメのマンション買いに行くの
2025/05/23(金) 15:52:18.330
>>257
あっさりしてておいしいわよ
値段考えるとちょっとコスパ悪いなとは思うけど
2025/05/23(金) 15:52:27.610
>>280
おしゃれ染なら仕方ない?
2025/05/23(金) 15:52:30.650
花子とアン見てたから吉田鋼太郎と中島歩が同じ画面にいたらなんかざわざわしちゃうわ
旦那と不倫相手
2025/05/23(金) 15:53:28.430
>>285
仕方なくない
288名無しさん@HOME
垢版 |
2025/05/23(金) 15:53:43.270
今日も爺は実家に顔出して老親の様子確認
我が夫ながらエライと思うわ
2025/05/23(金) 15:53:56.590
>>277
そうそう
文句言ったらすり替えだってこっちが悪者にされて結局金だけ取られるのよ
そういう目に遭わないように受け取りから開封まで動画撮っとくのがいいとか言われてたわ
そこまでめんどくさいことしてまでメルカリ使いとうない
2025/05/23(金) 15:54:21.170
>>271
それはクレームしていいやつよ
カラー下手すぎやしないかしら
291名無しさん@HOME
垢版 |
2025/05/23(金) 15:54:36.440
やっと保険金請求だしたわー
全額おりたら、30万くらいになる
ありがたや
2025/05/23(金) 15:54:40.060
>>286
あれは蓮子さまの身勝手さにもやもやするドラマだった
実家にかくまってもらって我が子と会わせてもらって
あんだけ世話になったのに
ラジオやってたあなたのせいよ、はないわ
2025/05/23(金) 15:54:51.820
>>287
やっぱりそうよね
髪整えてる時、やべって顔したような気がしたのよね
婆もメガネ外してたからよく見えなかったし反射かなって流した
楽しくおしゃべりして終わらせたけど
なんだかねぇ
2025/05/23(金) 15:55:21.980
だから違うもん送られてきたら金取られないシステムだっつーの
おばあちゃんメルカリ知らないで書いてるでしょ>>289
2025/05/23(金) 15:55:51.290
>>291
ガンでも見つかった?
2025/05/23(金) 15:56:13.760
>>294はよく知らないくせにギャーギャーうっせえな
調べてこいよ被害者山ほどいるから
2025/05/23(金) 15:56:19.640
しょこたんが化粧今風になって可愛くなってた
2025/05/23(金) 15:56:22.350
>>290
最初にここがブラックジャックですって言わなかった婆もアレかしら
迂闊だったわ
299名無しさん@HOME
垢版 |
2025/05/23(金) 15:56:33.440
イッタラのグラス買ったの
重いけどしっかりしてる
買ってよかったわ
2025/05/23(金) 15:56:39.300
>>294
どっちかっつうと出品者に不利なシステムな気はするよね
購入者は守られるけど
301名無しさん@HOME
垢版 |
2025/05/23(金) 15:57:07.850
>>295
治療が一段落したの
まとめて請求したのよ
2025/05/23(金) 15:57:09.990
>>298
笑かすつもりかwww
染まってないようですがこれは仕様ですか?って聞かないと
2025/05/23(金) 15:57:14.300
>>296
無知のくせにXで見たことで知った気になってるタイプね
可哀想に
2025/05/23(金) 15:57:20.690
>>298
メッシュ入れてあると思って避けといてくれたのよ
2025/05/23(金) 15:57:24.920
イッタラのグラス、買いに行ったら?
2025/05/23(金) 15:57:37.760
>>298
日をまたがないほうがいいわ
今電話しな
2025/05/23(金) 15:57:49.420
>>298
いやあ金とるプロならお客様が何も言わずとも完璧に染めないと
時間置いて二度塗りしない美容室かな?
2025/05/23(金) 15:57:50.400
黒柳徹子のYouTubeほんとに面白くて最近ハマってる
2025/05/23(金) 15:57:51.580
>>301
おつかれ!
2025/05/23(金) 15:57:55.400
>>255
ズッキーニはナスみたいなもんだと思ってるわ
2025/05/23(金) 15:57:55.690
不用品を捨てるつもりで売りに出すのには使えそうけど
高額商品の売買は怖いわね
2025/05/23(金) 15:58:12.920
>>304
それなら最初に避けるかどうか聞かれるわよ
美容室行ったことないの?
2025/05/23(金) 15:58:44.780
ズッキーニは味噌汁の具にもなるし
塩すらせずにただ輪切りをフライパンで焼いてもいける
勿論肉野菜炒めやきんぴら風ナムル風
新鮮な内は生でも
ラザニアの麺代わりにするのも好き
2025/05/23(金) 15:58:52.090
>>312
まさかのまじれす!と
よこだけど思った
2025/05/23(金) 15:58:56.930
>>307
時間置いたあとチェックもしなかったわ
さすがいつも行ってる店の半額なだけあるわ
カットカラートリートメントで初回6500円
2025/05/23(金) 15:59:02.860
>>310
きゅうりみたいなくせに茄子なのよねあいつ
2025/05/23(金) 15:59:09.070
>>311
不用品ゾーンも魔境だけど業者ゾーンはボッタクリだし高額ゾーンは詐欺師だらけよ
2025/05/23(金) 15:59:51.790
>>315
あー
クーポンに釣られた系か
それなら技術ない新人つけられたのかもね
2025/05/23(金) 15:59:52.970
>>315
なるほど
安すぎる店だとそんなこともあるのか
チェックも割愛だなんていくら激安でもちょっとね
2025/05/23(金) 16:00:07.740
便利なシステムを使うには知能も必要ね
やっとことないくせに騒ぐバカは時代についていけないだけよ
2025/05/23(金) 16:00:19.480
>>316
見た目きゅうりのくせにアクの出方はなすよね
2025/05/23(金) 16:01:01.980
>>315
やっす!
そんな店はかえって怖いだろ
2025/05/23(金) 16:01:17.500
ズッキーニ薄切りにして塩揉みも好きなのよ
2025/05/23(金) 16:01:42.640
カットカラーで6500円はそんなに安くもないな
普通
2025/05/23(金) 16:02:15.720
メルカリトラブったことない
真贋混在してそうな人気商品には手出さないからか
2025/05/23(金) 16:02:16.330
>>310
やつはああ見えてカボチャ
2025/05/23(金) 16:02:30.160
ここ転売業者いるからメルカリ叩くと騒ぎ出すわよ
鬱陶しいわ
2025/05/23(金) 16:02:55.620
おばあちゃん陰謀説言い出した
2025/05/23(金) 16:02:57.420
>>324
安いと思うけどそれプラスしてトリートメントよ
2025/05/23(金) 16:03:14.970
まぁいいわ
BBAの髪なんてどうでもいいだろって
安い店にしたんだ
髪なんてかき分けて見られることもないし
普通にしてたらバレないわ
でも流石にもう2度といかないわ
2025/05/23(金) 16:03:34.600
>>324
生活のレベルは美容院代に出るわね
2025/05/23(金) 16:04:15.530
そういうトリートメントなんてシャンプーの後につけるのをちょっと良いやつに変えただけのでしょうし
大した値段しないわよ
2025/05/23(金) 16:04:39.770
カットカラートリートメントなら安くても13000円はするよね
ロングなら15000円超える
2025/05/23(金) 16:05:38.450
競合店が少ない田舎だと美容室高いらしいし
2025/05/23(金) 16:06:59.980
都会には高い店から安い店まで色々あるけど普通の大人はそんな激安店には行かないんだよ
2025/05/23(金) 16:07:45.650
推しバンドがいるんだけど
年取ってどんどんボーカルとビジュアルが残念になっていく
歌はいいのよ
あと他のメンバーも保たれてる
あーあーあー
2025/05/23(金) 16:07:45.770
婆の同級生結構有名なお医者さん家で裕福だし良いお家育ちの品の良いお母さんだったけど髪は自分で切ってたな
2025/05/23(金) 16:07:57.720
ロングだった頃はトリートメント良くお願いしてた
ショートにしてからとんとご無沙汰だわ
短いとセルフの適当ケアだけで問題ないのよね…
ロングだった頃はサロンでのお手入れ必須だったけど
2025/05/23(金) 16:08:17.890
ほどほどの店で
>>333
位の値段のイメージだわ
お高い店だとカット5万とかもあるけど一般人が行くとこじゃないわね
2025/05/23(金) 16:08:36.390
街にひとつしか美容室無いんだろうな~高いと思ってる婆
2025/05/23(金) 16:09:29.080
>>336
ぐれー?
2025/05/23(金) 16:09:46.620
GUのシャツワンピ可愛いのあったけど
公式の着用動画がちょっと腕あげるだけで脇丸見えなんだよな
2025/05/23(金) 16:09:49.320
婆は普通の大人じゃないので数年に1回レベルで千円カット系~安い所のカットのみに行く程度だわ
2025/05/23(金) 16:09:56.970
いつまで染めずにいけるかなー
20代は茶髪で、30代は黒髪で過ごしたの
40代はどうなるか
2025/05/23(金) 16:10:10.720
婆は病気だから全部自分で家でやるから最貧層ね
カースト外
2025/05/23(金) 16:10:11.350
>>341
もっとカラフルよ
2025/05/23(金) 16:10:13.630
そういえばちょっと前の探偵ナイトスクープで島に一つしかなかった閉店した美容室の1日限定再開の話やってたの思い出した
すっごい安かったのよね
あれどこだったかな
南の方の離島だった気がする
2025/05/23(金) 16:10:30.240
>>346
イエモンか
2025/05/23(金) 16:10:53.120
>>343
カラーしないの?羨ましい
2025/05/23(金) 16:10:56.500
>>337
目眩持ちとか皮膚が弱いとかの事情があるのでは
2025/05/23(金) 16:10:57.240
白髪染め54でやめて7年
らくちんだけどウネウネがね
2025/05/23(金) 16:10:58.380
カラフルと言われるとラルクだけどハイド維持してるよね
2025/05/23(金) 16:11:46.600
>>347
鹿児島の離島だったね
離島っても橋で繋がってた気がする
あの婆ちゃん、面白かった
2025/05/23(金) 16:12:01.640
チャーさんとかやざーさんとか
素敵よね年取っても
2025/05/23(金) 16:12:19.300
>>351
54だと白髪どれくらい?
2025/05/23(金) 16:12:46.650
>>345
カネモの医者奥でもセルフの人居るんだから自分で手当て出来てる人が最下層なんてこと無いと思うな
寧ろ出来て凄い
2025/05/23(金) 16:13:06.850
>>355
そんな個人差のある話きいてどうすんの?
2025/05/23(金) 16:13:12.290
婆の推しバンドも老けたわ
白人の血が入ってるから独特な老け方
2025/05/23(金) 16:13:35.150
そういや職場の髪がとても長くて綺麗だった人がバッサリショートになってたの
イメチェンしたんですねーって言ったらヘアドネーションしたんだって
伸ばすの大変だった、やっとさっぱり!ってニコニコしてた
寄付するためにずっと髪のお手入れしてたんだなぁって、元々好感度高い人だったけど更に上がったわ
2025/05/23(金) 16:13:47.270
そろそろ女もナチュラルに歳取った人のが素敵みたいな文化にシフトし始めても良い気がする
昔は男に阿ってたからとにかく若く!美しく!の強制があったけどもうそんな時代じゃないっしょ
2025/05/23(金) 16:13:52.900
>>355
見苦しいとか汚らしいって言うぐらい黒が勝ってる
まだまだぜんぜん染めなきゃ行けないかもしれんな感じ
パートしてたけど構わなかった
2025/05/23(金) 16:14:25.030
>>357
同世代だから参考に
ずっと白髪染めしてるから自分の白髪具合がわかんないし
2025/05/23(金) 16:15:17.340
>>350
知る限りでは健康で生活に特に癖がある感じでもなかったけどまぁ分かんないしなぁ
ただ色んな人が居るなぁと思った思い出だけ
2025/05/23(金) 16:15:23.090
>>362
ちなウネウネし始めたのは染めるのやめて3、4年したころ
2025/05/23(金) 16:15:30.290
推しが生きてて羨ましいわ
婆ちゃん達幸せよ
2025/05/23(金) 16:15:50.270
>>353

まだまだ現役っぽかったから続けられたらいいのにって思っちゃった
ああいう人ってやめるとすぐボケちゃうと思うのよ
2025/05/23(金) 16:16:13.080
まだ表面には出てこないんだけど
内側に白髪発見するようになってきた婆40
最近後頭部が気になって仕方ない
ハゲを確認するおっさんのようにあわせ鏡で後頭部チェックしてる
2025/05/23(金) 16:16:19.530
>>364
白髪ってウねるらしいわね
2025/05/23(金) 16:16:34.580
>>365
婆の推し73と71よ
まだ長くやって欲しいと思ってる
370名無しさん@HOME
垢版 |
2025/05/23(金) 16:16:48.670
>>253
残念だったね
今日NHKで見たコツはでは最初の1,2回の雌花を摘まないと雄花とタイミングが合わないのと
朝のうちに雄花を使って雌花を人口受粉させるだったよ
2025/05/23(金) 16:17:00.120
プライベートバンカーの夏木マリみたいな白髪にしたい
2025/05/23(金) 16:17:09.000
>>368
ウネるのよ忌々しい
2025/05/23(金) 16:17:13.600
>>334
なるほど
2025/05/23(金) 16:17:17.270
>>366
でも娘さんがいらっしゃる土地に引っ越したのは
最大の娘孝行だと思うわ
離れた地で強情に商売を続けても本人は良くても周りは不幸だわ
2025/05/23(金) 16:17:19.270
>>349
面倒くさがりだから続く気しなくてw
白髪は生え始めてきてタブーとは思いつつ引っこ抜いてるけどその内染めないとなんだろうなぁ
2025/05/23(金) 16:17:23.630
>>369
さだまさしと達郎ね
2025/05/23(金) 16:17:49.170
>>337
美容師が病院に来てたとかじゃなくて?
2025/05/23(金) 16:18:02.450
>>375
抜ける程度の白髪なのね
羨ましい
2025/05/23(金) 16:18:05.190
来年、再来年にどこかの国が有事を仕掛けてくるじゃない?ご承知の通り
そんな時に備蓄米を放出して倉庫を空っぽにしてどうするの?っていう疑問はある
アメリカ米を輸入してほしい
2025/05/23(金) 16:18:14.200
>>371
ぐぐったらすげーでかかった
2025/05/23(金) 16:19:42.210
>>371
うつ伏せで足引っ張られたまま市内引き回しに遭ったみたいな髪型?
2025/05/23(金) 16:19:53.390
>>379
ご承知なんかしてないから変なこと書かないでよ
キモいわね
2025/05/23(金) 16:20:03.920
>>380
あの頭に見慣れたあとでウィーン・フィルのニューイヤーコンサートに行ってる夏木マリの自前ボブ見たらすんごい髪が萎んでるように感じたわ
2025/05/23(金) 16:20:37.680
>>371
婆はパーソンズのジルを目指すわ
2025/05/23(金) 16:20:49.180
>>376
69と72だったわまちまえた
さだは推してないわw
2025/05/23(金) 16:20:51.960
>>381
フワッフワにブローされた白いワンチャン並みのボリュームの白い髪よ
2025/05/23(金) 16:21:22.950
体重が重すぎて腕立て伏せや腹筋運動をやると床を傷める気がする
どこでやろう?
2025/05/23(金) 16:21:31.040
17時30分歯科
今日でおわるといいなあ
2025/05/23(金) 16:22:27.450
>>387
腕と肩と腰痛めるよ
2025/05/23(金) 16:22:33.740
>>387
玄関
2025/05/23(金) 16:22:39.830
>>370
花芽がつくようになってから毎日夏休みの子供バリにワクワク早起き観察して備えてたんだけどそもそもの雌花が1度もつかなくて…
までも花綺麗だったし楽しかったからいつかまたやりたいw
2025/05/23(金) 16:22:43.650
>>384
体型?
2025/05/23(金) 16:23:42.360
レタスがバカでかかったわ
買ってきたけど、こわい(かたい)とやだな
2025/05/23(金) 16:23:48.800
>>391
夏休みに子供とバリ旅行かぁ
2025/05/23(金) 16:23:57.190
>>343
ひっつめ?
2025/05/23(金) 16:24:32.190
よくもまあミテネから追い出した姑に頼ろうとするもんだ
もうずっと孫もみてないから孫のためという気持ちもそんなないわい
もう離婚してほしい
相手の親なにしてんのかしら、ほんと
2025/05/23(金) 16:24:54.030
>>377
んーお父さん県立系の病院の医院長とか医師会の偉い人やってたりでお母さん(友達の)は専業なさってたからなぁ
2025/05/23(金) 16:25:00.960
ミテネ?
2025/05/23(金) 16:25:06.060
夏木マリはサイド刈り上げが一番似合う
https://i.imgur.com/UCDKdQf.jpeg
https://i.imgur.com/tHFF4xS.jpeg
https://i.imgur.com/BgmNymm.jpeg
https://i.imgur.com/r1nysmD.jpeg
2025/05/23(金) 16:25:06.270
>>392
今いい感じになってるよ
太すぎず痩せすぎずとても綺麗
2025/05/23(金) 16:25:43.250
ヒロインがあざとくて録画してない映画
きゅうに見たくなって探したけどやはり
hddになかったわ
2025/05/23(金) 16:25:52.190
病院内の理容院や美容院は元受刑者の資格取得者が多い
まめな
2025/05/23(金) 16:26:06.710
>>378
加速度ついてきた気がするからそろそろ無駄な足掻きっぽいわ
2025/05/23(金) 16:26:17.710
手に職
素晴らしいわ
2025/05/23(金) 16:26:38.310
>>396
孫おおきいの?
2025/05/23(金) 16:26:51.750
肉とサラダ出しとけば文句言わない夫ふふ
2025/05/23(金) 16:27:29.610
>>400
まだ表に出てらっしゃるのね
懐かしいわ
2025/05/23(金) 16:27:36.600
ケツにサロンパス貼りたい
2025/05/23(金) 16:27:40.070
>>399
こんな眉なしが様になるのすごい
2025/05/23(金) 16:27:46.300
>>396
コトメが言ってる文句かと思うと草
2025/05/23(金) 16:28:11.020
>>408
バシッ(  '-' )ノ□
2025/05/23(金) 16:28:16.510
>>402
そういうの書いて訴えられない?
2025/05/23(金) 16:28:28.890
>>410
なんでコトメ?姑だけど
2025/05/23(金) 16:28:29.260
夏木マリは白でも赤でも青でも黄色でも坊主ですら似合うから参考にならんわね
存在そのものがロック
2025/05/23(金) 16:28:43.480
>>411
おお、助かるわ
2025/05/23(金) 16:29:01.200
>>410
トメでは
コトメどっから出てきた
2025/05/23(金) 16:29:09.670
病院内の理容師は、車いすのまんまやってくれて助かったなー
2025/05/23(金) 16:29:11.390
>>413
トメが書いてるの?
大草原
自分が何かやらかしてないか振り返って考えてみなよ
2025/05/23(金) 16:29:34.860
夏木マリさんは最近モードっぽくなってるけどその前は普通にマダムっぽい黒髪ボブの巻き髪みたいにしててそれも素敵だったなよ
2025/05/23(金) 16:29:40.240
>>387
一先ず身体傷めそうだから布団でやる仰向け膝立ヘソ覗きから行こう
コツは腰の辺りを敷布団に押し付けるイメージで上体を軽く浮かせるとこ
2025/05/23(金) 16:30:18.930
手術後に1週間シャワー浴びられなくてシャンプーだけしてもらったことあるけど
ド下手くそなうえに高かった
病院内の美容師は素人以下
2025/05/23(金) 16:30:19.500
>>418
横だけどやらかして距離置いた姑に頼るの?
2025/05/23(金) 16:30:44.470
>>419
前には全身レザースーツでモヒカンにもしてたわよ
2025/05/23(金) 16:31:11.040
>>418
大草原ってなんだか懐かしいわね
やらかしてんのは息子で婆は製造責任問われているのよ
製造責任問うのは二十歳までにしてほしいわー
でもここの毒親餅みてると一生みたいでしんどいわね
もうだいぶ金もだしたしここらで手を引きたい
2025/05/23(金) 16:32:01.280
>>395
そんな事が多かったけど今年たまたまヘアドネーションの機会があって切ってもらったから慣れない短髪の伸びかけに当惑中
2025/05/23(金) 16:32:01.990
>>423
年いってから結婚したダンナの影響かね
2025/05/23(金) 16:32:05.430
毒親の呪いは一生物みたいね
2025/05/23(金) 16:32:05.980
抜き続けると毛穴が死ぬ可能性有るんでしょ?
ということは頭髪の白髪抜いたら
2025/05/23(金) 16:32:10.300
>>420
横だけど婆もやるわね
2025/05/23(金) 16:32:24.830
息子と嫁がモメてる婆ちゃんかな?
まだモメてんのね
2025/05/23(金) 16:32:56.980
>>427
確実に死ぬまで呪われて蝕まれ続けるわよマジで
2025/05/23(金) 16:33:48.320
>>426
もともと夏木マリってそっち系だったわよ
旦那の影響というより好きな系統の園長に旦那がいたんじゃないかしらね
2025/05/23(金) 16:33:58.700
>>428
白髪も死ぬかしら
2025/05/23(金) 16:34:03.840
>>428
髪の毛ではないけれど眉毛抜いてたらその部分生えなくなってきたわ
2025/05/23(金) 16:34:05.710
>>429
ナカマ ウレシイ
2025/05/23(金) 16:34:15.330
組長先生さようなら
2025/05/23(金) 16:34:21.410
粗食少食で高コレステローる
やっとれん
2025/05/23(金) 16:34:32.580
>>432
そうかなあ
絹の靴下(デビュー時)しか覚えてないや
2025/05/23(金) 16:35:10.510
>>428
    彡⌒ミ
    ( ・ω・)   ハゲどすえ
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
2025/05/23(金) 16:35:23.300
当て字に脳みそ使うのがダルいわ
2025/05/23(金) 16:35:27.500
私は悪くないと強弁する人に限ってお前のせいやんけってことが100%
2025/05/23(金) 16:35:57.600
婆の眉毛18位から抜き続けてるのに何で律儀に再生してくれるのよ…聞いてたんと違う
2025/05/23(金) 16:36:03.350
来世があるならティルダ・スウィントンになりたい
2025/05/23(金) 16:37:02.070
EMSてほんとに筋肉鍛えられるの?
持ってる婆ちゃんいる
2025/05/23(金) 16:37:07.130
何故脱毛してもしてもムダ毛生えてくるのか
2025/05/23(金) 16:37:11.420
眉毛抜いてても
もう生えてこないでいいよっていうところは生え続けて
ここやっぱいるわ戻ってきてっていうところは戻ってこない
2025/05/23(金) 16:37:24.970
名前の読みかた全国民に確認書5月から郵送
2025/05/23(金) 16:37:40.220
>>439
あなたの薄毛はどこから?

私は元から!

       彡⌒ミ
      (´・ω・`)   n__
     η >  ⌒\/ 、_∃
    (∃)/ ∧  \_/
     \_/ \  丶

    _人人人人_
    >テレッテレーレー<
     ̄Y^Y^Y^
2025/05/23(金) 16:37:52.840
>>447
は?どういうこと?
2025/05/23(金) 16:38:01.150
アシタカとユパ様が好きだった娘
2025/05/23(金) 16:38:05.910
>>444
メーカーの設計の人があれは気休めですって言ってたわ
2025/05/23(金) 16:38:10.310
>>437
コレステロールあいつなんなの本当
相当に運動と粗食続けても手応えなかったからもう薬上等で食は緩めた
2025/05/23(金) 16:38:11.650
婆はシャーリーズ・セロンになりたい
2025/05/23(金) 16:38:14.950
生えなくなるのは抜いたせいじゃないのよ
歳のせいなの
2025/05/23(金) 16:38:18.750
婆は中居君のことを100%信じる
サッカーの日本代表も伊東純也とか佐野海舟とか性犯罪者がごろごろいるから
中居君も全く悪くないし女のほうが伊藤詩織みたいな嘘つきだと思う
2025/05/23(金) 16:38:26.090
>>445
無駄じゃないからよ
2025/05/23(金) 16:38:33.520
戸籍にふりがなつくのよ
2025/05/23(金) 16:38:42.260
>>442
婆のはなんかそこ抜く気ならこっちに広がってやんよ?って瞼の上の産毛が剛毛に育ったわ
2025/05/23(金) 16:38:56.660
>>446
ソレ
2025/05/23(金) 16:38:57.880
>>451
ちょっとぉ
婆の展望を打ち砕くのやめてもらえる
2025/05/23(金) 16:39:01.600
>>437
遺伝よ
諦めて粗食貫くしかない
2025/05/23(金) 16:39:04.710
大阪大学 皮膚・毛髪再生医学寄付講座 板見智教授「抜け毛を科学する」

Q毛穴に詰まった汚れを取るとハゲない?
A本来皮膚の汚れ程度で毛の成長は止まらないから、毛穴をきれいにしてもハゲるときはハゲる。

Q生活習慣を改善したらハゲない?
A統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲる。

Q海藻を食べると毛が生える?
A単なる色の連想ゲーム。海藻だけでは毛は生えない。

Q頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い?
A50年前の迷信。男性型脱毛症では頭皮が柔らかく血流がよくてもハゲるときはハゲる。

Q炭酸で頭を洗うと毛が生える?
A生えない。気持ちがいいだけ。

Qノンシリコンシャンプーは頭皮に優しい?
A科学的に否定されているのでどちらでもよい。

Q頭が蒸れるとハゲる?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

Q体毛が薄いとハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

Q白髪の人はハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
2025/05/23(金) 16:39:19.650
>>452
ちゃんと運動したのね
えらいわ
2025/05/23(金) 16:39:21.590
>>438
お色気むんむん系だったよね
Gメン75の時はクールでセクシーな女豹のようだった
2025/05/23(金) 16:39:34.990
>>460
痩せるには適切な減量食と運動しかないですって言ってたわよ
2025/05/23(金) 16:39:57.700
>>458
そっちにパワー行くのもあるんかw
2025/05/23(金) 16:40:08.420
>>462
あがいても無駄ってことやんか
2025/05/23(金) 16:40:12.380
>>462
キニシナイのがいちばんね
2025/05/23(金) 16:40:12.700
>>465
痩せなくていいのよ筋肉を鍛えたいの
2025/05/23(金) 16:40:14.790
抜け毛の科学=何をしてもハゲるときはハゲる
なのね
2025/05/23(金) 16:40:15.650
>>449
戸籍にふりがなつくから
2025/05/23(金) 16:40:39.590
髪は年齢相応に薄くなったのにムダ毛はしっかり生えるの許せない
2025/05/23(金) 16:41:01.830
ハゲはホルモンと遺伝のせいやろ
2025/05/23(金) 16:41:03.040
>>462
無常
2025/05/23(金) 16:41:09.870
毛生え薬発明したらノーベル賞モンなんでしょ?
我々世代では間に合わないんじゃね
2025/05/23(金) 16:41:23.480
>>469
それなら運動しかないんじゃないの
チラってる間ずっと足上げ腹筋でもしときなさい
2025/05/23(金) 16:41:23.580
>>472
ばーの場合、鼻の下と下よ忌々しい
2025/05/23(金) 16:41:45.100
頭はハゲてるのに胸毛は生えてるオッサンとか
パワーの使いどころ間違えてるよね
2025/05/23(金) 16:41:51.260
読めない名前付ける親が減るといいわね
2025/05/23(金) 16:41:54.070
ババアになったらワキゲは生えなくなった
2025/05/23(金) 16:41:54.670
>>451
気休めなんだろうなとは思うけど鍛えづらい足裏とかは興味あるなぁ
あと尻はストレッチで血流改善する補助くらいにはならんかねぇ
2025/05/23(金) 16:41:59.600
>>477
女性ホルモンが消えた男性ホルモン優位になってんのよ
オッサン化してんの
2025/05/23(金) 16:42:24.590
>>482
のぞむところよ
2025/05/23(金) 16:42:31.090
>>476
顔のEMS欲しいんだけど
2025/05/23(金) 16:42:37.210
男性ホルモン→頭ハゲる・身体毛深くなる
2025/05/23(金) 16:42:43.530
>>483
婆から爺になるのね胸熱
2025/05/23(金) 16:42:58.680
>>475
死者を生き返らせる技術だもんね
2025/05/23(金) 16:43:00.460
>>479
読める名前で変なのつけるのはなくならんね!
2025/05/23(金) 16:43:12.160
>>484
前から売ってるよ
エステでもある
2025/05/23(金) 16:43:26.360
>>486
あせくだし女捨てたからいいのよ
2025/05/23(金) 16:43:30.240
婆は鼻の下に1本濃い毛が生えてきた
髭かよ
2025/05/23(金) 16:43:35.440
婆からすると渡邊渚は100%うそつきだと思う
中居君に振られたから怒ってるだけだと思うし、中居君がいなくなるなら渡邊ももうテレビとかに一切出ないでほしい
2025/05/23(金) 16:43:40.300
>>484
あるやん
2025/05/23(金) 16:43:45.610
>>489
効果を聞いてんの!
2025/05/23(金) 16:44:13.590
ベリショにしたわちょーー満足
2025/05/23(金) 16:44:37.360
>>495
襟足ザリザリ?撫でさせて~
2025/05/23(金) 16:44:47.920
>>491
ワロタ
2025/05/23(金) 16:44:52.830
顎からピョロ毛が1本だけ生えてたんだけど最近お目にかからなくなった
やっぱりホルモン良の問題だったんだなあ
2025/05/23(金) 16:45:03.150
>>488
読める名前なら他人は特に困らないからね
あまり変だと子供本人が困るけど…
2025/05/23(金) 16:45:13.530
>>496
芝生じゃねんだよ!
2025/05/23(金) 16:45:14.880
>>491
歳とるとオッサン化してゆくのよ
2025/05/23(金) 16:45:37.230
刈り上げたら職場の人に撫でられまくったわよ
2025/05/23(金) 16:45:44.550
>>463
病気したからリハビリついでで偉くないのよお恥ずかしい
2025/05/23(金) 16:45:50.590
出生届で読めないふりがな変な読み方は突き返しますよってこの前ニュースでやってたわ
2025/05/23(金) 16:45:59.380
スイミングで一緒のお姐さんがワキツルッツルでさ脱毛してるんですかと聞いたら生えなくなってしまったって
年齢を重ねると生えなくなるんだね
2025/05/23(金) 16:46:09.630
>>498
悪いホルモンってなんだったの
2025/05/23(金) 16:46:16.250
>>496
毛が痩せ細ってるからザリ度それほどでもないわ
2025/05/23(金) 16:46:25.450
>>501
まだオッサンにはなりたくないー
剃るのと抜くのどっちがいいかしら
2025/05/23(金) 16:46:42.850
>>508
もちろん抜く
2025/05/23(金) 16:46:54.750
>>505
もともと薄いんじゃないの
2025/05/23(金) 16:47:24.520
婆は新玉ねぎ大好きで
出始めると毎食手作りピクルス食べるの
春の血液検査はコレステロールばっちりなのよ
2025/05/23(金) 16:47:39.220
>>494
欲しんだけど!ってかいてるからさ
2025/05/23(金) 16:47:51.340
>>500
サワサワ
2025/05/23(金) 16:48:08.730
アラカンなのに脇の下は元気に生え続けるわ
もっと早い内に脱毛しておけばよかった
2025/05/23(金) 16:48:19.240
してゆく、がなんか好き
たまに爺いう
わざわざゆくなんていわないもの「いく」だし
2025/05/23(金) 16:48:20.090
>>264
ちゃうちゃう
500を3回に分けて2日に1回よ
今のとこそれくらいで落ち着いてる
あんがと頑張る
2025/05/23(金) 16:48:24.030
>>510
ボサボサに生えてる人も生理上がってしばらくしたら生えなくなるってよ
2025/05/23(金) 16:49:03.300
>>512

リアルでこんな人と会話したくねー
2025/05/23(金) 16:49:12.550
>>517
ナイナイ
介護やってる人に聞いてみ
2025/05/23(金) 16:49:18.910
>>514
あと5年くらいで生えてこなくなるわよ
婆祖母の話だけどね
2025/05/23(金) 16:49:22.270
婆はそもそも脇トゥルトゥルなの
2025/05/23(金) 16:49:39.920
>>515
ポエム感
2025/05/23(金) 16:49:40.800
>>521
マッチ思い出した
2025/05/23(金) 16:50:02.780
>>514
脱毛したけど生き残りの15本くらいが気を抜いた時にうねうねしてるわ
2025/05/23(金) 16:50:04.450
>>523
生えた事ないのよ
2025/05/23(金) 16:50:05.300
娘の手足ムダ毛無くてつるっつるだわ
脱毛した訳でもないのに
母子でも体質(毛質?)は違うのね
2025/05/23(金) 16:50:06.550
たまにgu
2025/05/23(金) 16:50:11.750
婆も脇だけは皮膚科で医療脱毛してる
たまに何本か生えてくるから剃ったり抜いたりしてる
2025/05/23(金) 16:50:33.280
そういやお婆さんのワキゲって見たことないかも
60代くらいなら個人差でまだぼっざーって生えてる人いるけど
2025/05/23(金) 16:50:47.550
婆が剛毛でたぶん婆子も毛が濃いタイプなの
ごめんね
2025/05/23(金) 16:51:04.920
あー玉ねぎな
そういうの試してないわ
(高コレステロールばば)
2025/05/23(金) 16:51:06.510
婆脇は毛っぽいのは1~2本だなぁ
生えるか生えないかどっちかにせぇ
2025/05/23(金) 16:51:17.230
人殺しした斎藤知事に比べれば中居君のやったことはそこまで悪くないと思うしね
お金も払って謝罪したなら不通に復帰していいと思う
2025/05/23(金) 16:51:24.780
脱毛しなさいよ
自然にツルツルになるなんて幻想抱いてないで
2025/05/23(金) 16:51:29.730
>>525
マッチもアイドル全盛期の80年代前半の10代の頃
ワキゲがないのでみんなをザワザワさせた人物よ
2025/05/23(金) 16:51:30.560
受け付けやってる友達がカウンターに当たるところのシモノ毛が剥げたって言ってた
2025/05/23(金) 16:51:51.990
>>531
生玉ねぎいいわよ
あとらっきょう漬け
2025/05/23(金) 16:52:14.740
>>536
どんだけコスってたのよ
2025/05/23(金) 16:52:14.890
去年の夏の終わりに
お気に入りのズボンの左外側の縫い目がほつれてるのに気付いたけどそのまま衣替えをした
今朝それをすっかり忘れて穿いてお出掛けした
昼時にほつれに気付きさらに下の方まで広がっていた
ヤバい!ズボン買わなきゃ!とズボンを探してSCをウロウロした
エスカレーターで何かに引っ掛かったので下を見るとズボンの裾から長ーい糸がだらーん
足を一本踏み出したらその糸に足が引っ掛かった勢いで裾から膝上までズボンが完全に裂けて大根足があらわになった
慌てて目の前の店のちょっとお高いズボンを買いトイレで着替えて事なきを得た
って、誰が興味あんねん婆の1日でした
2025/05/23(金) 16:52:22.030
>>522
だよね
ポエムとは無縁でかけ離れてるのに言うのよG
2025/05/23(金) 16:52:50.400
>>540
いや婆ちゃんが
2025/05/23(金) 16:52:53.140
>>539
大変だったわね
2025/05/23(金) 16:53:26.000
>>537
それ、塩分ババアにもよいの?(ポエム)
2025/05/23(金) 16:53:39.310
今日の夕飯の材料は買ってあるのについ毎日買い物しちゃう
明日の為に
2025/05/23(金) 16:53:45.370
>>515
竜馬がゆく、を思い出した
司馬遼太郎の
司馬遼太郎もあえて「ゆく」にしていた
2025/05/23(金) 16:53:48.710
もう疲れた
お店側と交渉疲れる
誰か代わりにやってくれないかしら…
弁護士ならやってくれる?
2025/05/23(金) 16:53:57.580
>>543
あー
あー
あー
2025/05/23(金) 16:54:06.210
>>541
こっちですかw
そうかい?
2025/05/23(金) 16:54:14.070
>>539
綺麗にほどけたもんだなぁ!
そこまでくるちそういうデザインみたいって事にはならないかw
2025/05/23(金) 16:54:44.810
>>546
やってくれるよ
2025/05/23(金) 16:54:55.640
>>543
酢漬けにしたらいいじゃない(イイジャナイ)
2025/05/23(金) 16:55:03.100
>>546
話をきこうか
2025/05/23(金) 16:55:23.920
>>538
前のめりになって説明したりしてると当たるからかね
2025/05/23(金) 16:55:39.190
>>542
ありがとう(T_T)
2025/05/23(金) 16:55:41.700
アマゾンでよくわからんメーカーのタンクトップ買ったら透けるほどぺらっぺらでさ
◯ンぜのタンクトップ買い足してみたんだけどやっぱり透けるほどぺらっぺら
今時のタンクトップってそんなもんなの?
2025/05/23(金) 16:55:43.200
机オナニーみたいだな
2025/05/23(金) 16:55:46.600
>>539
ズボラは身を滅ぼすわね
2025/05/23(金) 16:55:51.130
>>553
ドテ高タイプなのね
2025/05/23(金) 16:55:51.840
塩分マンは取り敢えずバナナ食おうか
2025/05/23(金) 16:56:01.540
>>539
おつよおつ!
2025/05/23(金) 16:56:16.630
>>555
安いのは薄い
2025/05/23(金) 16:56:18.640
>>550
いくらかかるのかしら
五万以内なら全部任せてぶん投げたい
2025/05/23(金) 16:56:24.440
(玉ねぎの辛さが苦手なのよ…ワガママ)
2025/05/23(金) 16:56:38.980
>>562
ゼロ一つ足りないわよ
2025/05/23(金) 16:56:40.410
>>539
一本の糸で縫われてるパンツすげ
2025/05/23(金) 16:56:47.390
>>549
両足w膝が黒いからムーリー
2025/05/23(金) 16:57:03.790
>>499
読める名前っても字面は普通なのに読み方違うパターンとかもあるわ
2025/05/23(金) 16:57:08.880
バナナね
2025/05/23(金) 16:57:16.330
>>557
ソレ!
2025/05/23(金) 16:57:19.480
>>564
そんなにかかるの…モームリ…
2025/05/23(金) 16:58:02.820
>>566
残念w
2025/05/23(金) 16:58:24.610
>>562
案件による
というか店舗と客の関係で店舗側の違反なら公取にチクればいいし
2025/05/23(金) 16:58:31.200
昨日の予定だったカニクリームコロッケとオムライスを作りまぁす
2025/05/23(金) 16:58:38.700
縫い代の始末とかないの?
2025/05/23(金) 16:58:40.280
店とトラブルってなんか見た覚えあるな…
2025/05/23(金) 16:58:49.590
>>573
だから冷凍食品にしとけとあれほど
2025/05/23(金) 16:59:00.090
ピーマンとナスのマリネも作りまぁす
2025/05/23(金) 16:59:04.120
>>574
安物にそんないいもんはついとらん
2025/05/23(金) 16:59:05.580
>>560
帰宅してすぐにメロンパンとあんドーナツをやけ食いしたわ
2025/05/23(金) 16:59:27.130
冷凍食品食べたい
いっぱいあるけどじじー弁当用
2025/05/23(金) 16:59:31.530
今からシャワー浴びて病院は無料of無料なので諦めることにしました
2025/05/23(金) 16:59:38.600
>>578
ええっ
2025/05/23(金) 17:00:09.070
>>563
婆もよ
新玉ねぎ限定なの
2025/05/23(金) 17:00:12.560
>>581
ナマポなん?
2025/05/23(金) 17:00:12.800
>>576
体調悪くてねぇ
でも手間かかるけど作った方が安くていっぱい食べれるしね
2025/05/23(金) 17:00:15.850
あんドーナツいいなーーーー!!めっちゃ食べたい
店頭でいつも思うわ!
2025/05/23(金) 17:00:25.180
>>573
手間めちゃくちゃかかる割に野菜ゼロでファミレス飯みたいだな
2025/05/23(金) 17:00:26.400
さてメシを食いに出かけよう
今夜はカレーの店
2025/05/23(金) 17:00:27.070
>>585
ババア無理すんな
2025/05/23(金) 17:00:53.490
婆子が生まれた時
爺が育休一年とってくれたんだけど
すごいガルガルになってて
ウトメにも婆親にも婆子触らせたがらなかったな
婆親にはまだ遠慮があって言葉では言わないけど
婆親が抱いてる時は一瞬も目を離さず婆子凝視してた
ウトメにははっきり「はい終わり」って秒で婆子取り換えしてた
父親でもこんなガルガルになるんだなって思ったわ
2025/05/23(金) 17:00:58.370
(新玉ねぎも辛くないと思ったことないのよ…からいわ)
2025/05/23(金) 17:01:13.120
>>587
野菜入れるわよ
グリーンピースは入れないけどね
2025/05/23(金) 17:01:26.020
>>586
美味しいよね
婆兄が大学時代にハマってから移ったわ
2025/05/23(金) 17:01:27.820
>>584
あ…無理に変換したつもりでいたスマンスw
2025/05/23(金) 17:01:45.770
>>581
医療費ただなの?
2025/05/23(金) 17:01:49.710
>>589
ばーこのリクエストだから頑張んなきゃね
2025/05/23(金) 17:01:51.500
17時定時なんだけど定時ピッタリだと顰蹙買うから30分ちらしておわろ
2025/05/23(金) 17:02:08.920
ちちおや?
2025/05/23(金) 17:02:26.230
>>592
オムライスの玉ねぎ的な?
そういうことじゃねぇんだよ
600名無しさん@HOME
垢版 |
2025/05/23(金) 17:02:33.270
マクドナルドにハッピーセットのチイカワあったわ
ちいかわファンだから一つだけ頼んだ
ちいかわが来たわw
それより横の席の女子中生二人がTikTokの撮影中で踊ってて気になる
2025/05/23(金) 17:02:37.380
>>590
最近多いよね
育休1年羨ましい
2025/05/23(金) 17:02:49.570
>>599
カニクリームコロッケにも野菜入れるわ
2025/05/23(金) 17:02:50.060
>>597
30分?!3分ならわかる
2025/05/23(金) 17:03:33.760
やだ、ちゃんと書いてあったごめんちゃいだわ
2025/05/23(金) 17:03:36.550
>>595
無料→無理の変換ミスなのごめんなさい
2025/05/23(金) 17:03:38.750
>>591
薄切りでピクルス液につけるの
2025/05/23(金) 17:03:45.380
婆が小学校のころ「仁」ていう
タイムスリップ物のドラマがあって
それとコラボした餡ドーナツをセブンが出してて
それが婆のファースト餡ドーナツだわ
2025/05/23(金) 17:04:00.350
>>597
給料泥棒
2025/05/23(金) 17:04:22.450
>>600
店内で?
店員仕事しろ
2025/05/23(金) 17:04:28.670
>>606
ありがとん
2025/05/23(金) 17:04:33.240
>>607
わっか
2025/05/23(金) 17:04:34.580
>>607
また若い自慢…!
2025/05/23(金) 17:04:55.880
>>601
1年収入が激減するわよ
2025/05/23(金) 17:05:16.630
はいプレッシャーの時は脇毛生えてた気がするんだけど、ホットリミットではツルンツルンになってたTMR
2025/05/23(金) 17:05:19.070
さてご飯作ろうかしらねヨボヨボ
2025/05/23(金) 17:05:31.870
>>608
失礼ね
昼ご飯食べてないから今休憩時間なのよ
617名無しさん@HOME
垢版 |
2025/05/23(金) 17:05:34.630
>>609
フードコートの隅だからそこまで目が行きどどかない
2025/05/23(金) 17:05:46.730
毛玉毟りで終わる1日
優雅といえば優雅
2025/05/23(金) 17:06:03.580
仁やってたの2009年やで
2025/05/23(金) 17:06:19.250
>>601
給料は6割出るけど
その期間の年金や保健は自腹でボーナスも無いわよ?
婆も産休&育休中は同じだったんで
本音いえば働いて欲しかった
2025/05/23(金) 17:06:59.490
脇毛見たくないわ
2025/05/23(金) 17:07:24.910
チラは育休に妙に絡んでくる無職いるのでスルー推奨
2025/05/23(金) 17:07:35.800
>>611
子持ちアラサーよ
若くないわよ
2025/05/23(金) 17:08:08.730
仁の時もう子が中学生でしたね!
2025/05/23(金) 17:08:15.200
仁はさまるまるもりもりと同時に放送してたね
2025/05/23(金) 17:08:33.740
婆子いま産休だけど1年間10割の給料が出る
会社によるんだね
2025/05/23(金) 17:09:06.040
仁のドラマ
2009年か…
2025/05/23(金) 17:09:12.720
薬効アリ!
2025/05/23(金) 17:09:13.490
3.11ウェザーニュースのスタジオがこわい
どんどんMがおおきくなってくの
画面の列島震度表示だらけで
2025/05/23(金) 17:09:43.570
>>624
もう中!
2025/05/23(金) 17:10:02.100
晩御飯作らんとは
2025/05/23(金) 17:10:33.680
>>616
さっさと上がって飯食え
2025/05/23(金) 17:10:57.160
>>619
24とか22の子がいるのね
2025/05/23(金) 17:10:59.650
>>620
そうなるよね
赤ちゃんお金かかるし
2025/05/23(金) 17:10:59.740
午前中回した洗濯物の存在に気づいたけど
今から干す
明日また回す
さあどっち!
2025/05/23(金) 17:11:04.670
埼玉はよく蛇口盗まれるなぁ
2025/05/23(金) 17:11:09.720
>>623
ここでは赤子扱いよ
638名無しさん@HOME
垢版 |
2025/05/23(金) 17:11:34.960
>>635
回して干す
2025/05/23(金) 17:11:58.210
>>626
出産した本人は半年手取り変わらない
旦那は関係ない
会社によるんじゃなくて法律で決まっとる
2025/05/23(金) 17:12:04.940
>>638
いつ
2025/05/23(金) 17:12:24.630
>>638
婆もこれに一票
2025/05/23(金) 17:12:30.390
>>635
婆もさっき回し終わったと思ったけどピーピー鳴ったのお昼だわ
643名無しさん@HOME
垢版 |
2025/05/23(金) 17:12:33.910
仁の時は上の婆子が小1だったわ
2025/05/23(金) 17:13:13.700
>>639
半年じゃなくて1年だわって
2025/05/23(金) 17:13:45.310
ハーバード大学何が何でも潰してほしい
頭のいい奴はどんどん社会からいなくなってほしいし
2025/05/23(金) 17:13:55.510
どうせまた回すなら明日でいいか
了解
2025/05/23(金) 17:13:57.530
>>620
それで生活できる貯金があるってのもいい事よ
もうちょっと増えればいいのにね、8割くらいに
取りやすくなるだろうに
2025/05/23(金) 17:14:15.410
2009年て数年前の認識よー
2025/05/23(金) 17:14:15.490
>>634
うん二人分の年金と保険料は厳しかったわ
貯金切り崩すほどじゃないけど余裕は無かったわね
婆の方が耐えきれずに3か月で復帰した
2025/05/23(金) 17:15:01.330
>>646
くちゃくなるよ
2025/05/23(金) 17:15:26.640
16年前か
その年に生まれた子供が高校生になるくらい
2025/05/23(金) 17:15:36.970
>>623
アラサー??
2025/05/23(金) 17:16:07.370
2014年4月からは産休中も社会保険料が免除となりました。
免除されている期間も納付記録が残るため、将来受け取れる年金が減額されることはありません。

 また、免除期間中も被保険者資格は失効しないため、安心して子育てに専念できます。
2025/05/23(金) 17:16:13.900
>>647
働いてもないし産んでもない人に金は払えないでしょうね
健保が潰れるわ
2025/05/23(金) 17:16:32.080
>>652
え?アラサーだよ何で?
2025/05/23(金) 17:16:46.120
>>649
育休中は保険料免除じゃなかったっけ?ウロ
2025/05/23(金) 17:17:06.060
>>655
なんでこんなとこにいんのよ
インスタいけインスタ
2025/05/23(金) 17:17:08.520
>>645
お前になんの関係があるのかい?
2025/05/23(金) 17:17:14.770
>>655
ここはアラフィフのすくつなの
小便小僧はスレチよ
2025/05/23(金) 17:17:38.920
>>653
婆子2012年生まれなのよおおおおお
2025/05/23(金) 17:17:50.040
16年前に小学生なら6年生でもまだ20代よね
2025/05/23(金) 17:17:50.880
>>659
一応女の子っぽいからおしっこガールにしてあげて
2025/05/23(金) 17:17:52.000
>>649
どこで見た知識でネタ作ったの?
2025/05/23(金) 17:18:03.750
>>660
ババアは黙ってろ
2025/05/23(金) 17:18:25.940
>>657
SNSやってない
インスタもフェイスブックもブログもやってない
2025/05/23(金) 17:19:08.490
日本も東大とか京大とか全部潰してほしい
エリートは全員日本から追い出してほしい
2025/05/23(金) 17:19:15.990
>>665
インスタでキラキラママ垢でもやればいいよ
こんなとこにいるとババアがうつるよ
2025/05/23(金) 17:19:16.070
鼻詰まってて口臭い
2025/05/23(金) 17:19:24.580
育休いらない使えないってことにしたかった無職か…
2025/05/23(金) 17:19:47.020
>>663
何でよ
2025/05/23(金) 17:19:51.120
ハーバード大学なんだかなね
2025/05/23(金) 17:20:11.680
水曜日に届いたばっかりの電子ピアノ
わーたのしーって触ってたんだけど
どうもキータッチが軽すぎて
もすこし良いの欲しくなってきた…
いや、見ない見ない検索なんてしないからね??
2025/05/23(金) 17:20:34.270
>>672
お前はサボってないで仕事しろ
674名無しさん@HOME
垢版 |
2025/05/23(金) 17:20:39.070
>>516
それなら良かったわ!
まだまだ元気で居てほしいね
2025/05/23(金) 17:20:43.960
>>666
馬鹿ばっかりのお国が好きなの?
2025/05/23(金) 17:20:51.440
ハーバードの留学生って中華系がほとんどなんでそ?
どこの国も同じねぇ
繁殖力ハンパないわ彼らは
2025/05/23(金) 17:21:13.060
>>672
まだ新しいなら金に換えてもっといいの買っちゃいなよ
2025/05/23(金) 17:21:16.430
>>673
もう仕事おわたん
2025/05/23(金) 17:21:55.110
ピアノはリーダーなの?
次々とハマるものができて人生楽しそうね
2025/05/23(金) 17:22:07.290
>>662
ワロタ
2025/05/23(金) 17:22:11.480
婆子2009年生まれだけど
婆も産休中は年金とか自腹だったわよ
しかも産休中の給料じゃなく前年の給料に対応した額で
厳しいなーって思ったわ
代わりに翌年の保険料が安かったような記憶
2025/05/23(金) 17:22:13.070
>>677
いやーそこまで使うかって言ったらちょっと触って満足できればいいだけだし…
2025/05/23(金) 17:23:21.430
婆人生47年目なんだけど質問ある?
2025/05/23(金) 17:23:24.900
>>659
60代と30代も地味に居るわよ
2025/05/23(金) 17:23:57.870
>>684
地味?
2025/05/23(金) 17:24:10.460
これ2枚買っただけなのに
段ボール箱が届いてビビリ中
https://i.imgur.com/Z9O82WD.jpeg
2025/05/23(金) 17:24:13.370
>>683
47歳って昭和生まれよね?
産まれた時カラーテレビあった?
2025/05/23(金) 17:24:19.110
むしろ派手にいる
2025/05/23(金) 17:24:28.900
>>686
なにこれ
2025/05/23(金) 17:24:34.910
>>681
昔も育児休業中は免除
2014年から産前産後も免除
2025/05/23(金) 17:24:53.200
>>672
グラビノーバにしたら?
てか婆んちのあげるよ
2025/05/23(金) 17:25:14.840
>>683
48歳でお肌がガクッと衰えるから覚悟しといて
2025/05/23(金) 17:25:15.430
>>686
このマグネットの補助版
100均でもいろんなサイズ売ってるのに
2025/05/23(金) 17:25:54.860
>>692
やーーーめーーーてーーーー!!
今でももう腰とか膀胱とかキテるのに!!
2025/05/23(金) 17:26:19.320
>>691
88件おけるほど部屋広くないねん
2025/05/23(金) 17:26:34.030
岡村靖幸は何回捕まってもNHKでられていいね
2025/05/23(金) 17:27:24.600
>>692
リーダーが気にしてるとも思えないが
2025/05/23(金) 17:27:28.290
>>694
婆も48歳だけど本当よ
なんでか知らんけど今は首がカッサカサ
2025/05/23(金) 17:28:00.520
>>689
フィルムシート(粘着剤不使用で張り付くやつ)に鉄板みたいなのが入っててマグネット対応じゃない壁にマグネット雑貨がくっつけられるようになるもの
2025/05/23(金) 17:28:29.170
マンション怖い
https://news.yahoo.co.jp/articles/f265502c7539b00903c554443c2d852df30cab7a
2025/05/23(金) 17:28:41.130
エリートは全部死んでほしい
財務省も解体してほしいし
2025/05/23(金) 17:28:42.360
なんか8で曲がり角くる気がするのよね
まず28歳で頬の肉が柔らかくなってるのに気づいたのよ婆は
2025/05/23(金) 17:28:45.910
>>693
粘着剤無しのやつもある?
2025/05/23(金) 17:31:36.420
女性は37歳で頭皮の老化が始まるから抜け毛が目立って来るだろう
2025/05/23(金) 17:32:00.630
婆はこのまま年齢不詳の姿で72歳まで生きていけるといいなー婆母みたいに
2025/05/23(金) 17:32:13.280
婆たちー
ca va?
2025/05/23(金) 17:32:41.850
>>706
ひき、うるせえ
2025/05/23(金) 17:32:47.170
基本の教則本買ったんだけど
全部すっ飛ばして曲の楽譜買った(ふりがなつき)
曲弾くの楽しいわ
2025/05/23(金) 17:33:01.480
姪が今年41歳になるわ
独身だからかまだ見た目も内面も20代と思ってしまう
2025/05/23(金) 17:33:51.110
セリアで300gまで耐荷の6.1×4pの二枚入りの買ったわ
吸着シートの「マグネット補助ミニ 2p」って商品名よ
接着剤は使ってないみたい
検索してみて
大きい一枚入りのと
もっと小さい複数枚入りのもあった記憶
どれも110円よ
ダイソーにも同じようなのあったわ
2025/05/23(金) 17:34:26.300
賃貸の壁にマステ下貼りして色々くっつけるやつ皆よく落ちないもんだなぁ
2025/05/23(金) 17:34:37.740
>>708
弾きたい曲弾いた方が上達するよ
プロ目指す訳じゃないんだからモチベが全然違うって聞いたことあるわ
2025/05/23(金) 17:34:39.140
在宅の傍ら楽器弾くのも気晴らしになるかもね
ついチラばっかりしちゃうからな
婆もウクレレでもやろうか
2025/05/23(金) 17:34:47.430
>>710
何に使うの?
2025/05/23(金) 17:35:05.410
>>710
セリアね探してくるありがとう!
2025/05/23(金) 17:35:23.350
>>711
落ちてると思います
2025/05/23(金) 17:35:24.540
>>700
定期的にこういう事件あるわね
わざと飲み物や植木鉢投げ落としたりとか
最近もタワマンから飛び降りた人の巻き添えになった事故もあったし
高層マンションのそば通る時は気をつけないとね
2025/05/23(金) 17:35:25.630
>>710
冷蔵庫用に買おうかな
2025/05/23(金) 17:36:18.480
泥団子も乾燥したやつって結構な凶器になるよね
2025/05/23(金) 17:36:23.230
>>713
仕事は??
2025/05/23(金) 17:37:19.160
>>700
高層階からの落下物といったらマンションに限らず怖いわと書きつつ
確かチラで読んだ万村一階専用庭に物干竿落下突き刺さった話はやはり怖い
一方戸建て住みの婆が怖かった話は道路族が遊んでると思ったらババさんちの出窓下に道路族ママが座ってたってやつ
2025/05/23(金) 17:38:04.180
>>717
ガキが泥団子落としてバイク洗ってた男性が頭に大怪我して記憶障害が出てる事件もあったし
2025/05/23(金) 17:38:48.710
>>720
ちゃちゃっと済ます
2025/05/23(金) 17:39:35.560
備蓄米の「一般競争入札」はいいけど
「随意契約」は筋が悪いわね
バナナのたたき売りじゃないんだから
2025/05/23(金) 17:39:38.620
>>714
婆はクローゼットの中に磁石付きのライト付けるのと
浴室に張って磁石付きの防水時計付けるのに買ったわ
2025/05/23(金) 17:39:40.990
どこのパルコだったっけ?
上から落ちてきた人の巻添えで死んじゃったって話
2025/05/23(金) 17:39:41.230
>>723
ふーん
2025/05/23(金) 17:39:48.300
>>719
熊本だっけ
あの子少年院送致にしないと次は殺人やらかしそう
2025/05/23(金) 17:40:07.190
>>725
なるほど
2025/05/23(金) 17:40:36.450
婆が小学生の頃学校の先生から「窓から物を投げるのは絶対にダメ」だと教わった
消しゴム1つでも高い所から落ちて来たら大怪我するって
今も子供たちにちゃんと教えてるのかしら
2025/05/23(金) 17:41:05.710
>>724
間違いない
パソナがかっさらうわよ
2025/05/23(金) 17:41:23.290
梅田のHEP FIVEから男子高校生転落して
歩道歩いてた女子大生死んだのだったら覚えてるわ
2025/05/23(金) 17:41:33.620
>>730
まともな親なら教えてる
この前の泥団子親は知らん
教えてない可能性もあるよね
2025/05/23(金) 17:41:39.070
ごはんはあるからー野菜とひき肉炒めしてー
あとナスのきんぴら作るか
2025/05/23(金) 17:41:39.340
>>726
池袋
2025/05/23(金) 17:42:02.870
さっきスーパーで知らん爺さんがグリーンボール指差して「これはレタスか?」と聞いてきたのでキャベツですよと応えたらレタスが何処にあるか分からんくてーと言うからレタスの前まで行ってコレがレタスですよ!と教えたら「あっ、あっ、、」言いながら頭禿げ散らかして一礼をされた
徳を積みました
2025/05/23(金) 17:42:11.440
あー池袋か
2025/05/23(金) 17:42:16.860
>>731
温度管理しなさそう
2025/05/23(金) 17:42:30.200
>>736
いい人ねあなた
2025/05/23(金) 17:42:46.040
>>736
婆ちゃん優しい
2025/05/23(金) 17:42:59.470
>>736
ハゲを揶揄したのでプラマイゼロ
2025/05/23(金) 17:44:01.520
>>741
くそー
2025/05/23(金) 17:44:31.920
>>710
早速ググってきた
剥がすと貼り直しはできないって書いてる人がいるのは?だけどきっとほぼ同じ感じよね
前回は見つけられなかった&セリア遠くてなかなか行けないけど次行ったらまた探してみるねありがとう
2025/05/23(金) 17:44:43.220
大野里横綱決定ね
2025/05/23(金) 17:44:47.900
お米抱え込んでる業者温度管理出来てるのかな
そのうち出回りそうで嫌だな
2025/05/23(金) 17:46:05.760
男子高校生が飛び降りて下を歩いてた女子大生が亡くなった事故もあったし
女子高生が飛び降りて下を歩いてた女性が亡くなった事故もあったわね
死にたい気持ちは止められないのかもしれないけど、せめて場所や時間は選んでほしい
2025/05/23(金) 17:46:13.620
>>738
淡路島の湿度高い小屋に保管よ
2025/05/23(金) 17:46:23.600
>>745
まともな小売ならそういうのには手を出さないと信じたい
2025/05/23(金) 17:46:36.570
>>743
ダイソーやワッツやキャンドゥでも売ってるよ
2025/05/23(金) 17:47:07.640
>>736
婆それなら天国間違いないわ
これ買おうかと思ってるくらいよ
でも爺が年寄りはスタッフしか読まないからさらに聞かれるよという予言をしてるわ

https://i.imgur.com/AuCNr7j.jpeg
2025/05/23(金) 17:47:09.980
お米安くなるのかなあ
2025/05/23(金) 17:47:13.410
>>745
土建屋やら米とは全く関係ない業者が買い占めてるとか聞いた
そして放出したがってるけど小売店が取引ないところから仕入れたくないと断ってるらしい
そらそうや
2025/05/23(金) 17:48:26.470
昨夜やよい軒で白飯おかわりしたわよ
2025/05/23(金) 17:48:39.130
>>749
マジか…相当数の店舗で執念深く探したのにフィルムシート方式のが見つからなくてorzダイソーのアプリでも見落としてたのかな…ポンコツでスマヌありがとう
2025/05/23(金) 17:48:46.980
>>743
お風呂に張ったやつは
3か月くらいして違う場所に張りなおしたけど
問題なく使えてる
張る前に壁を綺麗に拭くと張りなおせるんじゃないかな
吸着シートに汚れが付くと張りなおせなくなると思う
2025/05/23(金) 17:49:21.500
>>752
バカだなぁ
米は温度管理で味がめっちゃ変わるの知らなかったんだろうね
2025/05/23(金) 17:49:48.170
コロナで米の買い占めしてた婆ちゃんいたよな
2025/05/23(金) 17:51:02.150
温度管理ちゃんとしないと玄米でも早めに虫わくけど大丈夫かしらね
2025/05/23(金) 17:51:36.650
>>750
買って着て店内歩く様子を動画にとって
2025/05/23(金) 17:52:08.280
愛子さまご公務お忙しすぎない?
2025/05/23(金) 17:52:18.850
婆は離島に二年赴任してたけど
海が荒れるたびに輸送船止まって商店から物が消えるのに
ずっと住んでる住人が備蓄って概念ないのにビビったわ
婆は本土に行くたびに車一杯に備蓄買い込んでたし
蓄電器も買ってた
2025/05/23(金) 17:52:20.920
山本のハンバーグは今もご飯お代わり出来るのかしら
2025/05/23(金) 17:53:16.000
>>751
進次郎さんが頑張ってくれてるわ
2025/05/23(金) 17:53:40.610
進次郎をしんじろー
2025/05/23(金) 17:53:50.300
>>749
エコー金属製のワッツの商品はよく似てるけどアクリル系粘着剤だった
セリアのは違うと良いなぁ
2025/05/23(金) 17:54:00.630
1日3食ごはん食べるとしたらだいたい1合くらいだよね?
並の中年女性
2025/05/23(金) 17:55:09.460
>>765
セリアのは「エルオー」っていう和歌山の会社
2025/05/23(金) 17:55:33.630
>>755
おぉありがとう!
どうせまだ何枚も使うし今回はお試し購入だったからセリアで見つかったら買ってみるね
何度もごめんねありがとう
2025/05/23(金) 17:55:39.860
おかずによる
ナス味噌と焼鯖とかだったら白飯止まらんじゃん?(やよい軒
2025/05/23(金) 17:55:47.160
>>756
学も常識もない業界がイケイケドンドンで突っ込んできた結果よ
農家の方々と消費者に土下座してもらいたい
2025/05/23(金) 17:56:23.110
>>760
最近特にお忙しそうよね
秋にはラオスに訪問なさるって
2025/05/23(金) 17:56:37.840
>>761
島民はどうしてたん?
野菜とかで何とかする感じ?
2025/05/23(金) 17:56:48.030
>>761
みんな助け合ってなんくるないさー
2025/05/23(金) 17:56:54.570
>>761
久米島かえ?
2025/05/23(金) 17:57:19.360
>>766
だいたいそんなもんね
よく食べる人で2合弱とかかしら
2025/05/23(金) 17:57:22.550
>>766
婆はそれくらいね
2025/05/23(金) 17:57:40.870
>>761
島民は備蓄なしで困らないもんなの?
2025/05/23(金) 17:58:01.550
南の島は備蓄無くても死ななそうだしな
北で冬とかだったらマジで飢え死ぬ
2025/05/23(金) 17:58:04.070
お風呂に磁石使う場合は錆びないかどうか確認したほうがいい
錆びるとお風呂の壁って色が落ちない
2025/05/23(金) 17:58:20.440
>>772
あれもこれもないないって店舗内をゾンビみたいにうろうろしてた
いつもの事だろうになんであるうちに大目に買って備蓄しないのか理解できなかった
2025/05/23(金) 17:59:15.420
昔上司の家にチームで遊びに行ったら巨大な食料庫があったわ
夫婦二人で半年は立てこもれるって笑いながら言ってたけどあれだけの食糧管理できるのほんとすごい
2025/05/23(金) 17:59:27.270
>>779
それは粘着テープでも同じと違うの
2025/05/23(金) 17:59:38.980
>>780
南の島の人たちは楽観的で学習能力がないから
2025/05/23(金) 18:01:17.520
産直で20分くらいお菓子迷って結局買わなかったわ 
なんで昭和のじじばばんちみたいなお菓子しか置いてないの?あそこ
2025/05/23(金) 18:01:49.890
今週の仕事おわた~ビールだー!
2025/05/23(金) 18:02:06.410
うちはエアコンは厳しいけど
それ以外の家電は1週間は問題なく使えるかな
車からの逆送電とジャグリって蓄電器がある
多分いつもより節電心掛けたら10日以上持つと思うわ
2025/05/23(金) 18:02:35.250
>>784
産直だからよ
2025/05/23(金) 18:02:38.060
>>767
エルオーの確認できたわ
粘着剤もないしますます探さなきゃだわw
本当にありがとうね
2025/05/23(金) 18:03:43.270
非常用電源だいぶ安くなってきたよね
4万くらいでそこそこの買えるわ
ちょっと前まで15万くらいしてたからな
2025/05/23(金) 18:04:25.890
南の島いいわね
住んでみたいわ
2025/05/23(金) 18:06:54.230
>>790
住むだけならいいかもしれない
仕事するのは地獄よ
給料安いし時間にルーズだし
2025/05/23(金) 18:09:36.760
羽田空港の真横で火事ね
発着に影響ないのかしら
2025/05/23(金) 18:09:45.610
能登地震の時は爺のキャンプ用の蓄電器を持って友人宅に行ったなー
ギリギリ車が入れる場所だったんだよね
道が一本奥だったらどこか駐車場でとめて徒歩で行くしか無かった
土曜日に充電器持って爺と行って片付け手伝って
日曜の夜に使い終わった畜電器一個持って帰ってきて
水曜日に婆が充電した蓄電器持って行ってからの蓄電器一個持って帰る
電気来るまで数か月それの繰り返しだった
友人宅が片付いたらご近所の片づけ手伝ってた
2025/05/23(金) 18:10:56.230
>>779
風呂にマグネット使う時は気をつけるね
795名無しさん@HOME
垢版 |
2025/05/23(金) 18:12:28.050
古今東西、人は褒めて育てろ、上に立つ人間ほど腰を低くしろ、というけど、
やっぱ世界中で賢い人はみんなそう言うのは、確かな事実だからなんだよな
偉そうで他人の攻撃ばかりしてる奴が社会的に成功するなんてまず無い
2025/05/23(金) 18:12:37.130
トランプさんもっと自動車に関税かけてトヨタやホンダを潰してほしい
金持ちや大企業を消し去ってほしい
2025/05/23(金) 18:12:43.070
目が乾燥してる
目薬なんかいいのないかな
今はロートの眼精疲労のやつ使ってるけどこれ以外の目薬染みて使えないのよね
2025/05/23(金) 18:13:09.780
婆はここで言われて
お風呂の壁に磁石付けてみたら一面だけマグネット対応になってて感動した
台所も試しにマグネットつけてみたら対応した壁になってた
今時のは全部そうなってるけど?って言われて
えー?うち新しいけどなってないけどなーって試してビックリ
2025/05/23(金) 18:13:53.560
>>797
肝油ドロップ
2025/05/23(金) 18:13:54.020
>>793
家族くらい親身にやってあげてたのね
すごいわ
2025/05/23(金) 18:15:44.320
>>800
311で大変お世話になったのよ
2025/05/23(金) 18:16:06.380
>>799
肝油ドロップってそんなのにも効くの?
すごいわね
2025/05/23(金) 18:16:24.480
>>798
風呂はつくっぽいんだけどキッチンがダメでくっつく家が羨ましいw
2025/05/23(金) 18:17:10.270
しょこたん写真見るとまだお腹でてないのね
安定期はいったばっかりなのかしら
2025/05/23(金) 18:17:28.540
>>801
それはある意味家族以上ね
文字通りの助け合いだわ
2025/05/23(金) 18:18:39.690
>>803
ばばんちもキッチンくっつかないわ
かろうじて10年選手の冷蔵庫はマグネット対応
そろそろ寿命が来るかもしれないけど最近の冷蔵庫ってマグネットくっつかないのよねえええええ
2025/05/23(金) 18:19:31.960
今日同僚が進次郎いいよねーかっこいいよねー大臣頑張ってほしーっていってたから
めちゃくちゃアンチ活動してしまった
2025/05/23(金) 18:24:30.200
明日17℃?
2025/05/23(金) 18:26:08.930
しばらくからっと晴れないから洗濯物が捗らないわ
2025/05/23(金) 18:26:24.480
>>806
えええ!冷蔵庫最近そうなの?そりゃ困る
買い替えるときが来たら悩ましいなぁ
2025/05/23(金) 18:28:53.050
>>809
ばば今日滑り込みでシーツ洗ったわ
2025/05/23(金) 18:29:39.060
>>804
ばばのお腹が代わりに膨らんだ気がするわ…
しょこたんの出産が済んだら凹むかしら
2025/05/23(金) 18:29:52.750
週末雨だっていうから昨日冬物とか張り切っちゃったら一見晴れてたけど湿度高くて下手こいたわ…
2025/05/23(金) 18:29:56.640
>>783
なにこいつ
2025/05/23(金) 18:31:06.070
>>812
凹むのは婆のお腹よ!
2025/05/23(金) 18:32:07.670
>>811
あー忘れてたシーツ!!
洗わねば…
2025/05/23(金) 18:32:13.270
橋下徹氏、フジ第三者委の回答を痛烈批判「この弁護士集団はダメだこりゃ」 中居氏側が求めた証拠資料の非開示判断に持論 ★2 [muffin★]
2025/05/23(金) 18:32:16.440
にんしんしてるのかな…
2025/05/23(金) 18:32:38.720
>>806
あれ考えたの絶対男
2025/05/23(金) 18:32:55.210
キェーキェー!って鳥が鳴いてる
なんて鳥だろう?
2025/05/23(金) 18:33:03.140
今日は結構寒いのよね
一昨日まで暑かったのに
2025/05/23(金) 18:33:18.490
>>820
青サギ
2025/05/23(金) 18:33:18.920
>>819
ほんとこれ思う
くっつかないと困るのよ!!!!
2025/05/23(金) 18:33:32.610
>>820
キエエエ婆よ
2025/05/23(金) 18:34:46.390
>>821
明日は更に寒くて明後日は27度なの
もうどうにでもなぁれ
2025/05/23(金) 18:35:46.450
エアコン切ったわ
日が落ちる前に切れるの久しぶり
2025/05/23(金) 18:36:01.250
>>822
なんと
キェー言うのはサギだったのか

>>824
なんてことだ…わしはチラの世界に住んでいたのか…
2025/05/23(金) 18:36:03.800
やだぁ、今日爺半袖着せて出したのに!
2025/05/23(金) 18:36:27.530
>>828
天気予報みなさいよ!
2025/05/23(金) 18:36:45.150
>>825
体がついて行かないわキエエエエ
2025/05/23(金) 18:36:46.790
遠き山に日は落ちて
2025/05/23(金) 18:36:46.930
>>828
週末冷えるって先週末から言ってたわよ!
2025/05/23(金) 18:36:49.130
令和ちゃんさぁ…はぁ…
2025/05/23(金) 18:37:10.060
くろさぎは詐欺師を騙す詐欺
しろさぎは素人を騙す詐欺
あかさきは結婚詐欺
2025/05/23(金) 18:37:16.700
婆子が同じクラスでら同じマンションに住む友達に、学校でシャーペンかりたんだって
お礼に我が家のお菓子をせっせと集めてこれからお礼に行くって
なんかもう子供達のやりとりが全て可愛い
2025/05/23(金) 18:37:18.620
>>828
こりゃ風邪引くわね
うちの半袖大好き爺ですら半袖の上にジャケット着ていったわよ
2025/05/23(金) 18:38:02.590
ユスリカ大変ね
半端ない
2025/05/23(金) 18:38:06.120
>>835
小学生かしら
最近の小学校ってシャーペン持っていってもいいのね
2025/05/23(金) 18:38:13.820
星は空を散りばめぬ
2025/05/23(金) 18:38:30.630
>>837
虫苦手勢なのであれが解決するまではとてもじゃないけど行けないわ
2025/05/23(金) 18:38:47.420
>>835
しっかりしてるわ
えらい
2025/05/23(金) 18:39:03.630
>>840
海水で発生してるって見たわ
塩水いけるんかい!ってたまげた
2025/05/23(金) 18:39:10.690
まあいっか
1日中空調のある所で白衣着てて行き帰りは車だし心配する必要は多分ないわね
2025/05/23(金) 18:39:57.700
ユスリカがハエの仲間だって今日初めて知った
2025/05/23(金) 18:40:10.220
蚊じゃないの?
2025/05/23(金) 18:41:01.300
>>838
中2
2025/05/23(金) 18:42:15.130
令和ちゃん「平成先輩が何事もバランスだって言ってたんですよ!」
2025/05/23(金) 18:42:17.080
なんか噴水のとこで発生してるって
塩素ぶち込も
2025/05/23(金) 18:42:30.340
>>847
バランス取れよ!!!
2025/05/23(金) 18:42:48.830
休みの爺は釣りに行ってる
鯵カモン!太刀魚カモン!
一応夜中帰ってきてもいいように中華ちまき用意してみた
2025/05/23(金) 18:43:49.760
>>847
ちが!
…ああ…うん…もういいよ何でもない…ハァ
2025/05/23(金) 18:44:04.240
>>843
なんかムカつくからぶん殴っていい?
2025/05/23(金) 18:44:21.690
令和ちゃん「30℃まであげたら次の日20℃まで下げてぇ
メリハリつけてみましたぁ」
2025/05/23(金) 18:44:59.680
>>851
ちょっと、あなたが指導してる子何とかなんない??
慣れないうちはと目つぶってたらもう7年目よ?
2025/05/23(金) 18:45:06.460
寒がりさん用に裏ボア白衣とか無いかなぁ
2025/05/23(金) 18:45:58.740
>>846
ちゃんとお礼のできるいい婆子ちゃんだ
手から無限にちくわを生やせる祝福を授けよう
2025/05/23(金) 18:46:11.620
匂わせマウン
2025/05/23(金) 18:46:24.980
>>856
なんの呪い!!!!
2025/05/23(金) 18:46:32.540
>>854
アレが何とかなるならアナタ!…やってみなさいよ(段々と力なく
2025/05/23(金) 18:47:19.670
>>856
何でそんな酷いことするんwww
2025/05/23(金) 18:47:33.990
ちくわ美味しいやろ
2025/05/23(金) 18:47:49.820
>>859
昭和(そんな平成さんも昔は負けずに酷かったなぁ)
2025/05/23(金) 18:48:45.340
>>862
平成さんは年とともに温度管理が下手になってったわ
昭和さんは指導もよくやってたわよ
2025/05/23(金) 18:49:14.300
異世界転生でもらったのがちくわ無限発生
このスキルで無双します!
というラノベ書けそうね
どう無双するかは知らん
2025/05/23(金) 18:49:24.340
>>862
???(先輩達には絶対負けないようにしよっと)
2025/05/23(金) 18:49:35.270
>>848
飛び散る水で遊ぶ子供が大惨事
2025/05/23(金) 18:50:15.610
>>856
カニカマの方が好きだからそっちでよろしく
2025/05/23(金) 18:50:23.620
>>865
夏は50度!冬はマイナス10度!
中途半端な春と秋はdeleteしましょう
2025/05/23(金) 18:50:53.710
猫にごはんあげてくるわね
2025/05/23(金) 18:50:58.530
>>866
大丈夫大丈夫、昔はプール入る前に塩素に浸かったものよ
2025/05/23(金) 18:51:06.670
>>868
もう今結構ソレだよねw
2025/05/23(金) 18:51:39.350
50どなんてエジプトでもそんな気温ならへん
2025/05/23(金) 18:51:44.110
こたついれた
2025/05/23(金) 18:52:07.810
洗剤入れてみたらどうよ
アワアワになって子供は楽しい、無視は界面活性剤で死ぬ
2025/05/23(金) 18:52:16.470
インドならやってくれるかもしれん
2025/05/23(金) 18:52:42.180
>>872
インドがたしか50度いってた
2025/05/23(金) 18:52:42.790
アフリカ大陸って4分の3くらい北半球ね
2025/05/23(金) 18:52:52.310
>>874
口や目に入って大変なことになりそう
2025/05/23(金) 18:53:06.330
恋は闇
面白くなってきたわ
2025/05/23(金) 18:53:06.580
>>874
カーチャンの雄叫びが聞こえた気がした
2025/05/23(金) 18:53:21.190
>>863
平成先輩はたぶん老化現象で体感温度がうまく感知できなくなったんだわ
2025/05/23(金) 18:53:21.450
>>878
シャンプーハット付けてきてね
2025/05/23(金) 18:53:42.260
>>867
いいけどさ
本当にカニカマでいいの?
ちくわと違って笛にならないよ
お風呂で潜って水遁の術ごっこもできないよ?
2025/05/23(金) 18:53:53.070
ハマタレシピのほぼかにの炒飯
2025/05/23(金) 18:54:02.140
でも裂けるよ?
2025/05/23(金) 18:54:15.530
>>872
サハラ砂漠は日中60度とかじゃなかった?
2025/05/23(金) 18:54:24.460
>>878
婆子、泡吸っちゃってめちゃくちゃ咳き込んだ
「僕死ぬかも!」ってギャーギャー泣いちゃったわ
2025/05/23(金) 18:54:54.420
ピューっと笛ふくジャガーさん
2025/05/23(金) 18:54:57.440
婆はちくわよりカニカマ派
今日冷やし中華を晩御飯にするつもりなの
カニカマ乗せようかな
2025/05/23(金) 18:55:28.070
これでユスリカ駆逐できたらアース製薬の株爆上がりやで
2025/05/23(金) 18:55:29.660
冷やし中華はハムよりしゃぶしゃぶ肉乗っける方が好き
2025/05/23(金) 18:55:34.720
ちくわ笛ってあるらしいね
ちょっとやってみたい
2025/05/23(金) 18:55:51.540
この寒い日に冷やし中華!
2025/05/23(金) 18:55:59.330
久しぶりに頭が痛いわ
薬飲も
2025/05/23(金) 18:56:03.330
>>890
株買っとくか
2025/05/23(金) 18:56:06.880
>>891
それだとゴマダレの方がいいわ
2025/05/23(金) 18:56:07.380
冷やし中華はチャーシューきゅうり錦糸卵派です
レタス豚しゃぶトマトも捨てがたいです
2025/05/23(金) 18:56:08.810
かにかまにはきゅうりもチーズも入らないわよ
よろしくて?
2025/05/23(金) 18:56:16.840
あーんやっぱり産直で年寄りくせえおやつ買えばよかった
2025/05/23(金) 18:56:31.200
>>892
ちくわ笛婆ちゃんいるよね
今スランプらしい
2025/05/23(金) 18:56:34.140
鍋したいわね
2025/05/23(金) 18:56:34.890
レタス豚しゃぶトマト最高ね、ミョウガも添えたいわ
2025/05/23(金) 18:56:44.420
陛下には末永くご活躍いただきたいのだけど令和ちゃんだけを穏便にパージすることはできないものかしら?
2025/05/23(金) 18:56:50.090
>>893
婆キンキンに冷やさないから正確には生ぬるい中華よ
2025/05/23(金) 18:56:51.680
オカリナやってみたいな
2025/05/23(金) 18:56:54.780
今スタンプに見えたわ
ゴミ捨ててくるわ
2025/05/23(金) 18:57:14.490
常温中華ね
2025/05/23(金) 18:57:22.650
>>903
だめよ、陛下とはニコイチよ
2025/05/23(金) 18:57:59.340
なんか最近やべーやついないね
たまたまかな
居心地いいわ
2025/05/23(金) 18:58:30.150
茗荷おいしいわよね
2025/05/23(金) 18:58:35.630
>>898
裂かずに巻き紙状にほどいて巻き付けるからええよ
2025/05/23(金) 18:58:37.270
やべーのはわりと見るわよ
その時のタイミングだわね
2025/05/23(金) 18:58:41.320
>>909
呼んだー?
2025/05/23(金) 18:58:49.110
ミョウガ食べると物忘れ酷くなるのよ
2025/05/23(金) 18:59:09.720
家で作るのは冷やし中華じゃなくて冷やし生ラーメン
特性ふりかけがなんか好き
2025/05/23(金) 18:59:10.080
オフロスキー!
2025/05/23(金) 18:59:15.750
茗荷値上がりしたわよね
最近150円から下がらなくて刻んだやつ買ってる
2025/05/23(金) 18:59:16.730
>>908
クッ…万事休す
2025/05/23(金) 18:59:17.990
今日は小人も知的も見てないわね
2025/05/23(金) 18:59:18.100
>>903
昔はやらかしまくりで疫病や天災多い時はクビ宣言してたけどね
2025/05/23(金) 18:59:40.820
今日なら早朝にやばそうなのいたわ
2025/05/23(金) 18:59:49.270
バンジー急須
2025/05/23(金) 18:59:56.200
みょうが苦手でね
ちょっと入ってるだけでも全部みょうが味になるわよね
2025/05/23(金) 19:00:09.570
>>920
今クビにしたら次があれよ!!!!!
2025/05/23(金) 19:00:22.170
東京東池袋のマンション、すべてLEDされてるわね
2025/05/23(金) 19:00:29.770
少なめに作ったはずだったんだけどカニクリームコロッケ食べ放題だわ
大変だったわふぃー
2025/05/23(金) 19:00:33.510
>>920
そりゃ昔は替えたくさんいたし
2025/05/23(金) 19:00:33.730
>>923
婆は柚子がそれなの
2025/05/23(金) 19:00:34.970
うちは爺が茗荷と青紫蘇ダメだからなぁ
他に好き嫌い全くない人なんだけど
2025/05/23(金) 19:01:04.260
>>902
大葉刻んでのせるといいのよ
2025/05/23(金) 19:01:11.380
婆もゆずは苦手かな
本当にほんのちょっとならいいんだけど
2025/05/23(金) 19:01:12.520
香り強いのは好み出ちゃうよね
2025/05/23(金) 19:01:21.570
すげーな
今日
打ち合わせしたあと、議事録まとめて、そっから資料作成まで全部AIでやっちゃったわ
2025/05/23(金) 19:01:28.620
>>920
その前に何か遷都とかいっちょかましてみようか
2025/05/23(金) 19:01:30.930
ベシャメルソースって冷蔵庫から出したばかりの冷たい牛乳でもいけるわね
2025/05/23(金) 19:01:32.890
>>920
なんか天災多いと農民に今回の天皇使えねーな扱いされたんでしょ
今より大変よね
2025/05/23(金) 19:02:08.880
>>935
いけるいける
2025/05/23(金) 19:02:11.070
>>934
ダーツの旅みたいに日本地図クルクル回して決めようぜ!
2025/05/23(金) 19:02:39.300
iCloud写真同期85パーまで行った
一日近くかかった
2025/05/23(金) 19:02:39.660
ベシャメルソース作って4等分にして3つ冷凍したの
残り何作ろうかしら
2025/05/23(金) 19:02:48.940
>>935
冷たいまま全部鍋にぶち込んで温めていくといい感じになるって時短レシピに書いてあったわ
バター小麦粉が温かいとダマになりやすい
2025/05/23(金) 19:02:52.160
遷都くん
2025/05/23(金) 19:03:02.110
代替えしなくても改元したらいいのよ
2025/05/23(金) 19:03:06.960
>>940
ドリア
グラタン
2025/05/23(金) 19:03:09.550
>>938
やだ楽しそうw
2025/05/23(金) 19:03:12.420
>>937
ねー
今までは入れる前にチンして温めてたんだけどそのまま投入の方が楽だわ
2025/05/23(金) 19:03:45.360
>>945
沖ノ鳥島にトスってしちゃったらどうする?!
2025/05/23(金) 19:04:18.500
こら!元号はひとりいっこまでですよ!
って注意されるのね
2025/05/23(金) 19:04:27.500
>>943
コレだ!(次のが>>865の可能性
2025/05/23(金) 19:04:40.670
>>941
ばーはバターと小麦粉をダマが無くなるまで混ぜて冷たいままの牛乳で伸ばしたわ
でも7回くらいにわけていれたわ
最後めんどくさくなって300くらい入ったと思うわ
2025/05/23(金) 19:05:03.390
ヒイイ
2025/05/23(金) 19:05:06.620
京の都と東の都の真ん中で名古屋が天皇をお迎えすることになるのね
2025/05/23(金) 19:05:23.740
>>944
ドリアいいわね!
いつも緩くて失敗するのよね
2025/05/23(金) 19:05:38.590
あれ踏んだわ次スレないなら行くわね
2025/05/23(金) 19:05:57.180
次スレないのね
行ってくるわ
2025/05/23(金) 19:05:57.480
せんと名古屋城が皇居に?
2025/05/23(金) 19:06:19.620
■□■□チラシの裏25369枚目■□■□
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1747994765/
2025/05/23(金) 19:06:24.080
>>956
名古屋城耐震問題で入れないわよ
2025/05/23(金) 19:06:46.400
>>957
ありがとー
2025/05/23(金) 19:06:52.990
>>958
ダメなのね
2025/05/23(金) 19:07:22.500
>>957
おつよ
ドリアはえびにしてね
2025/05/23(金) 19:07:57.970
遷都なら京都御所にお戻りになられたらよろしくてよ
2025/05/23(金) 19:08:08.390
昼寝するときに部分いれば外すときって入れ歯洗浄剤やる?
水につけただけだとだめ?せいぜい1,2時間
2025/05/23(金) 19:08:19.320
>>947
ミニチュア都を建造してリモートで運用しよう!
2025/05/23(金) 19:08:33.480
>>961
エビドリア美味しいわよねぇ
ばーこがエビ嫌いだからほうれん草チーズとかになりそう
2025/05/23(金) 19:08:40.350
競馬場だったとこが空になってるはずだからそこに皇居建てましょ
もうちょっと前ならお城のそばに空きが出たんだけど大学建っちゃったのよね
……県体育館の跡地じゃちょっと狭いわよね
2025/05/23(金) 19:09:03.130
>>965
カニ余ってるならカニでもいいけど
チキンもおいしい
2025/05/23(金) 19:09:04.000
>>962
インバウンドで雑多すぎるわ
2025/05/23(金) 19:09:36.730
>>966
そんな下世話なところに皇居なんて建てられないわよ
2025/05/23(金) 19:09:37.570
>>948
家族なんですが?!
2025/05/23(金) 19:09:45.780
>>967
カニ缶だから全部入れちゃった
そいえばカニでもいいわね
ばーこカニは好きだわ
2025/05/23(金) 19:09:57.100
>>968
大丈夫よ
インバウンドが多い地域からは離れてる
2025/05/23(金) 19:10:07.020
>>966
あんなとこ津波来たら終わるじゃない!
974ひき
垢版 |
2025/05/23(金) 19:10:12.060
山手線はまあわかる

外回り?内回り?
2025/05/23(金) 19:10:20.880
>>957
乙ありよー

なんか寒くなってきたんだが
2025/05/23(金) 19:10:30.470
ばーはあんまりカニ好きじゃないけど別に食べてもいいわよ
あとはうにとパクチー嫌いだけど仕方ないから食べてもいいわよ
2025/05/23(金) 19:10:50.840
>>976
パクチーならたくさんあるわよ
2025/05/23(金) 19:11:00.980
>>966
東京競馬場?
2025/05/23(金) 19:11:15.230
>>976
ばば全部好きだから代わりに貰うわ
お礼にピーマンとゴーヤあげるね
2025/05/23(金) 19:11:20.590
太もも痛くなってびっくりしたわ
2025/05/23(金) 19:11:31.950
>>978
名古屋じゃない?
2025/05/23(金) 19:11:41.120
>>979
やったー
食べてー
2025/05/23(金) 19:11:52.530
ハーバード大、何考えてるのかしらね?
留学生がいけなくなったら学問研究が停滞するわね
2025/05/23(金) 19:11:54.180
>>977
パクチーポイ
2025/05/23(金) 19:12:10.070
名古屋なんて風俗とパチンコだらけじゃないのよ
陛下がいらっしゃるような街ではないわ
2025/05/23(金) 19:12:34.280
カニスプーンを40年生きてきても使いこなせない
カニの身ほじくり返せない
2025/05/23(金) 19:12:53.510
>>985
歌舞伎町を有する東京が何言ったところで
2025/05/23(金) 19:12:58.010
やっとかめーって仰るようになるのかしら
2025/05/23(金) 19:13:18.380
面倒くさいけど病院行ってきた
婆偉いわ
2025/05/23(金) 19:13:43.320
>>989
偉いわ
2025/05/23(金) 19:13:47.190
>>987
あれは戦後に勝手に貧民たちが作っただけよ
2025/05/23(金) 19:13:58.080
>>987
歌舞伎町には女王もいるのよ
2025/05/23(金) 19:14:09.440
婆はやっぱり
2025/05/23(金) 19:14:13.380
>>989
気づいたら夕方で棄権した婆とは比べ物にならないわ!偉い!
2025/05/23(金) 19:14:17.990
>>992
やだばーの事ね
2025/05/23(金) 19:14:21.020
自動車関税はゼロがベストだけどせめて10パーセントにしてほしいわね
2025/05/23(金) 19:14:21.770
>>988
やっとかめだなも
2025/05/23(金) 19:14:39.260
>>995
ゴキブリのことかしら
2025/05/23(金) 19:14:47.520
ジム行かなきゃいけないわ
ご飯に作って準備しよ
2025/05/23(金) 19:14:50.260
新首都は福岡一択でしょ
奈良も大阪も京都も一回やったし
今度は邪馬台国と天孫降臨の地である九州で決まりよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 46分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況