X



トップページ独身男性
1002コメント217KB
毒男の自作PC [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Mr.名無しさん垢版2017/09/21(木) 20:48:36.36
自分で好きなパーツを組み合わせ、好みのPCケースに詰め込む。
トラブルが起きた時も自分が中身を知っているから安心!
せっかくだからメーカー製PCよりも自分で作ってみないかい?
0355Mr.名無しさん垢版2019/12/01(日) 22:31:11.84
春先から新しいのを組もうと思ったままで漫然と過ごしてる
波にのれない
気合が足りない
0359Mr.名無しさん垢版2019/12/30(月) 21:10:25.14
AMDで組もうと思ったり、Intelで組もうと思ったりと悩んで1年以上が経ってしまった・・・。
0360Mr.名無しさん垢版2019/12/30(月) 21:27:36.92
Intelにバグが見つかって、AMDの躍進が目立つからなー。
でも、来年からはスマホのCPUメーカーが来るんじゃないかって話もあるね。
0363Mr.名無しさん垢版2020/01/18(土) 10:52:51.94
マウスPCで十分だわ
0364Mr.名無しさん垢版2020/01/19(日) 20:12:45.58
まずケース選びから構成を考え始める俺は異端なのかも知れない
0366Mr.名無しさん垢版2020/02/16(日) 18:43:16.63
2011年に自作したデスクトップPCから
そろそろ新しく一から組み直そうかと考え中
当時は128GBのSSDでさえ高かったのに、
それの3倍は速いM.2スロット(NVMe) SSDなる規格が出ているらしく、
実際に組む前に勉強中ですわ 検索してこういうサイトを見てはメモってる段階
http://www.pasonisan.com/pc-storage/ssd-m2.html
0367Mr.名無しさん垢版2020/02/16(日) 19:14:01.74
CPUはインテルのバグ問題でAMDが伸びてきたり、
グラボやオーディオはオンボでもかなりいい線いってたり、
USB規格は意外にC以前のポートが無いと周辺機器で困ったり。
結構変わったよね。

んで、意外に高いのがWindows10だったり。
0368Mr.名無しさん垢版2020/02/18(火) 08:57:10.24
>>367
分かる・・・ 前回の製作から9年経っているので調べに調べてやっと骨子が固まった
AMDも良いけど、今回もIntelのi7 9700で組む事にしたよ
YoutubeでPCを自作している動画をたくさん見て勘を取り戻してる
マザーボードにメモリみたいなSSDを挿すなんて斬新で驚いてる
0369Mr.名無しさん垢版2020/02/20(木) 09:23:44.25
Core i7 -9700 で新しいPCを組んだ
だがWin7からWin10になって、あまりもの操作性の違いやお節介機能に苦しめられてる
0372Mr.名無しさん垢版2020/02/25(火) 14:49:09.87
CrystalDiskInfoで同じ筐体内にある内蔵HDDの温度をみたら、
7200rpmのHDD2台は42℃で
5900rpmのHDD2台は33〜34℃だった
4台共SATA6.0接続で、ケースの前から後へ風が流れるようにしてある
回転数でこんなに差が出るとは思わなかった
0373Mr.名無しさん垢版2020/02/25(火) 14:55:15.32
メモ:ハードディスクドライブ

SG製2TB 75205時間(8年半以上)
SG製2TB 45923時間(5年1月〜)
HGST製2TB 39738時間(4年半以上)
0375Mr.名無しさん垢版2020/02/28(金) 01:58:12.58
もう半年もすれば、ストレージはHDDからSSDへの時代が来るかも知れない
1TBのSSDが税込み9980円にまで値下がりしていた
0377Mr.名無しさん垢版2020/02/28(金) 08:12:47.82
SATA接続のSSDですら最初感動してたけど
今じゃすっかり慣れて遅いくらいに感じるようになってしまったわ
0378Mr.名無しさん垢版2020/02/28(金) 08:48:10.51
SATAってエスアタって読むらしいな
ずっとサタって言ってた
0382Mr.名無しさん垢版2020/03/02(月) 22:11:48.96
power supply surges detected during the previous power on

わああああああああああああ
0386Mr.名無しさん垢版2020/03/13(金) 00:40:41.53
新規に組んだi7-9700 (定格)のPCの熱問題が解決した
CPUクーラーはScytheの虎徹MkUを取り付けていて、
OCCTでCPU使用率を100%にすると5分も経たずに100℃に到達してクロックが下がっていた
これを解決する為に、CPUクーラーに付いていた限界が1200rpmのファンを
2850rpmまで回るファンに交換したら、LinpackやAVXをかけて最大に負荷をかけても
74℃〜82℃で安定して稼働するようになって一安心した
ちなみに8年前に買ったこの強烈なPWMファン

山洋電気 F12-PWM
https://kakaku.com/item/K0000006275/
0387Mr.名無しさん垢版2020/03/13(金) 01:57:06.51
>>386
いいなぁ
0388Mr.名無しさん垢版2020/03/13(金) 02:39:24.92
ほよよ?
0391Mr.名無しさん垢版2020/03/23(月) 21:00:00.54
仕事で使ってるwin7のpcが油断するといつの間にか
容量いっぱいで真っ赤っ赤になってて
しかもファイル確認してもどれが容量食ってるのか
分からんくて往生してる
色々いじってるといつの間にが容量激減してまともに
戻るときもあるけどクリーンナップとかいじりすぎて
立ち上がらなくなって焦った
誰か分かる人教えてケロ
0392Mr.名無しさん垢版2020/03/23(月) 21:51:32.76
WindowsUpdateの捨てられないゴミじゃないかな。
C:\Windows\SoftwareDistribution\DataStore が肥大化してない?

もしこれだったら解決法は…Windows10に上げて、クリーンナップで
システムファイルも指定して7のバックアップごと消したら一気に空く。

個人的には、1万円で1TBくらいのSSD買って換装をオススメする。
0393Mr.名無しさん垢版2020/03/23(月) 22:49:23.15
>>392
ありがと
やっぱりアップデートの残骸か
フォルダのプロパティみる限りでは30GB未満で
大したことないんだけどコンピュータ全体の
表示にすると真っ赤っ赤

10万とかするCADソフトの関係で10に上げにくい
PCなんで…7特有の不具合みたいなもんかな
でも真っ赤っ赤ってことはパフォーマンス
悪くなるだろうし

すでにこれは500GBのSSDなんだけど
1TBに変えてもまたいつの間にか
真っ赤っ赤ってことはないのかな
0394Mr.名無しさん垢版2020/03/24(火) 13:45:36.75
古いシステム不復元ファイルをクリーンアップしたら
一気に200GBほど増えてなんとか正常になった
つーか自動でやれよって感じ
まだ285GBほど使っててどこに使われてるのか
わからんけど
多分何かのアプリが自動でキャシュ溜め込む
クソ仕様になってていつの間にか真っ赤っ赤
って気配がしてる多分CADかな
0395Mr.名無しさん垢版2020/03/24(火) 17:47:45.07
>>394
解決おめ
コンピューター>ドライブ名C:)を右クリック>プロパティ(R)をクリック>[以前のバージョン]タブをクリック、
これで閲覧できる、[ドライブ名(C:)]と[C:のバックアップ]が溜まっていたのかも知れないね
上に書いてある情報だと多分これ
0397Mr.名無しさん垢版2020/03/25(水) 21:27:36.78
>>394
今後はWindowsUpdateも無いし。謎の圧迫はCADソフトのせいって分かるね。
0398Mr.名無しさん垢版2020/03/29(日) 07:10:25.59
nvidiaのグラボを使っていたPCにRADEONのグラボを挿す時、
事前にnvidiaのドライバーをアンインストールしておかないとトラブる。
思い知ったのだ。
0399Mr.名無しさん垢版2020/04/02(木) 16:38:40.92
>>397
他のwin10のpcに件のcadの試用版を入れてみtら普通に動いた
メーカーに問い合わせたら10には対応してないので
新規で10万かかりますねって言われたけど嘘だった
pc関係は知識ないなら奴隷になって金払えやな風潮が
まかり通ってるので嫌や
ファイル互換の柵さえなければこんな時代遅れの
糞cadなんか買わないのに
win10に上げようかな
したらまた2万弱かかるな
0400Mr.名無しさん垢版2020/04/02(木) 21:44:22.59
updateなら、何故か無料で出来てるって記事あったよ
0403Mr.名無しさん垢版2020/04/06(月) 22:03:25.93
2008年製のANTEC電源を2009年に買って未だに現役で使えてる。
650Wのエコグリーンってやつで5000円くらいで大量に売られてた物だったと思う。
無理なく使っていれば、こんなに長く使える物なんだなぁ…。
0405Mr.名無しさん垢版2020/04/07(火) 08:19:29.82
>>403
電源自体は元気でも、端子の方が規格変わって使えなくなることがあるんだよな。
CPUやら、グラボやらの電源端子が無くて買い替えたのを思い出したわ。
0406Mr.名無しさん垢版2020/04/08(水) 11:50:48.17
今自作する意味とは?
0408Mr.名無しさん垢版2020/04/11(土) 23:55:19.84
2月末に41000円出して買ったi7 9700が
今日見たら30000円で売られてた
そりゃ価格変動は当たり前だけど、何となく悲しい気持ちになった・・・
0409408垢版2020/04/12(日) 00:11:25.37
と思ったら、他にもやたら安い値段で売り出してる中華業者だった
i7 9700Kを32500円、i9 9900kを39000円で出してたから多分詐欺だと思う
価格コムに何も載っていなくて、レビューもカタコトの日本語ばかりで危ない

販売業者:guofengying
お問い合わせ先電話番号:+8615904368042
住所: taihuzhenjianfacun269hao
tongzhouqu
beijingshi
101149
CN

運営責任者名:guofengying
店舗名:国電龍華科技
0410Mr.名無しさん垢版2020/04/12(日) 00:13:50.66
人生のものさしは時間だから
早めに行動して活用した時間は
何者にも代えがたいのだよ
0411Mr.名無しさん垢版2020/04/12(日) 00:16:46.23
>>409
最近はすっかりアマプラとかで中国の怪しい業者が何食わぬ顔で販売してるから安いだけでソートして購入すると痛い目に合うよな
0412408垢版2020/04/12(日) 00:23:34.91
>>410
た、確かに・・・

>>411
一瞬、買い時だと勘違いしたけど、「国電龍華科技」で検索したら、台湾にある大学名だったよ・・・
中華のマケプレ業者が、有名な名称で擬態して入金だけさせて逃げる戦法だと思う
怖い怖い・・・
0413Mr.名無しさん垢版2020/04/13(月) 01:32:24.81
年取ったらどう?
0415Mr.名無しさん垢版2020/04/13(月) 11:16:25.52
掴まされたとしてハズレ石とかエラーメモリだよ
何も送られてこないことが多いね
0416Mr.名無しさん垢版2020/04/20(月) 17:10:57.45
曲面ディスプレイって楽しいかな
ゲーム以外でも映画見るときとかでも
臨場感ありそう
0417Mr.名無しさん垢版2020/04/20(月) 19:30:55.51
4Kモニタじゃだめなん?
広いデスクトップ、結構使いやすいよ。
字はちっちゃいけど。
0418Mr.名無しさん垢版2020/04/20(月) 22:42:40.31
4Kモニタで曲面がいいかな
43インチあればドットピッチ的にギリ問題ない感じ
0420Mr.名無しさん垢版2020/04/24(金) 00:08:20.72
インウィディア
0421Mr.名無しさん垢版2020/04/24(金) 01:37:49.23
自作用はハズレ品出してる検査も杜撰

業務用法人用はものすごい品質管理
だから会社のPCはなかなか壊れないオンボロのくせに

法人の払い下げPCは狙い目
0422Mr.名無しさん垢版2020/04/24(金) 01:38:31.64
法人窓口で買うんだ
いいな
0423Mr.名無しさん垢版2020/04/24(金) 04:03:15.71
戴爾支那のPC
0424Mr.名無しさん垢版2020/05/01(金) 13:35:59.47
最高5.3GHz、10コア/20スレッド対応の「第10世代Intel Coreプロセッサ」発表 - エルミタージュ秋葉原
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2020/0501/346882
http://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2020/05/01/Intel-10th_778x624.jpg
http://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2020/05/01/Corei9_600x254.jpg
http://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2020/05/01/Corei7_600x254.jpg
http://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2020/05/01/Corei5_600x406.jpg
http://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2020/05/01/Corei3_600x254.jpg
http://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2020/05/01/pentium_600x254.jpg
http://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2020/05/01/Celeron_600x178.jpg
0426Mr.名無しさん垢版2020/05/14(木) 00:05:31.34
思ったよりも安かったね
ご祝儀期間終わったら6万くらいで売られるかな?
0427Mr.名無しさん垢版2020/05/14(木) 00:19:15.20
こんなん主流になったら、コンシューマー向けOSも、
サーバー向けみたいにコア数で値段変わるようになるのかな?
0428Mr.名無しさん垢版2020/05/14(木) 00:42:44.78
ソフトウェアが追いついてないんだよな
Windowsはもう頭打ちだし
0429Mr.名無しさん垢版2020/05/14(木) 00:52:59.01
別に買うこともないんだけど高性能なCPUが出るたびにワクワクするわ
0430Mr.名無しさん垢版2020/05/14(木) 14:46:41.94
第10世代が出たので第9世代からどう進化したのかを考えた
コア数が最大10にまで増えた
プロセスルールは変化無し
HTTが幅広く搭載されていてi3にも期待出来る
メインストリームのTDPが125Wに上昇している

各社のレビューを一通り読むと、第9世代よりコアが2つ増えた分の性能は上がってはいるが、
それに見合う発熱量では無いように感じられた

悪く言うと、第9世代のコア数を増やして
発熱問題はコンシューマーが各々で解決しろと言っているようにも思える

クロックを固定してオーバークロックさせず、
240mm簡易水冷クーラーで90℃は流石に手を出せない
Intelはまだ2年程この路線で行くようなので、安くなった第9世代を使う方が良いかも知れない
若しくはAMDへシフトする時期がやってきていると思う 以上、個人の雑感でした
0431Mr.名無しさん垢版2020/05/18(月) 20:07:16.39
AMD Ryzen 1600AFが税抜9980円で売られてる
格安なのにCPUクーラーまで付属していて、これで十分過ぎる
0433Mr.名無しさん垢版2020/05/25(月) 23:48:42.68
相当に特殊な用途に必要でも無い限り、もうCPUの性能は十分過ぎるでしょ。
0434Mr.名無しさん垢版2020/05/27(水) 08:19:44.62
電源ボタン押す前に気を利かせてブラウザっち上がってるような爆速cpuがいい
0438Mr.名無しさん垢版2020/06/15(月) 20:23:57.63
ipadってもう使いにくいな
中途半端にデカイから持ちにくくて
置いて使うと姿勢悪くなるし
中途半端に嵩張るから外出にも
ノーパソのほうが用途が合って
向いてないこれなら
iphoneの大きめモデルのほうが
片手で持って片手で使えるから
よっぽど使いやすい
オクで売ろうかな
0440Mr.名無しさん垢版2020/06/16(火) 06:11:43.26
あげます
0441Mr.名無しさん垢版2020/06/26(金) 09:38:28.93
IDEの古いデスクトップをSSDに換装するには
どういった方法が最適ですか?
HDD同士はACRONISでコピーします
0442Mr.名無しさん垢版2020/06/28(日) 01:26:42.69
>>441
普通に入れ替えて、OS新しく入れ直せ
悪いこと言わないから
0443Mr.名無しさん垢版2020/06/28(日) 07:14:47.30
SSD出始めの頃はSATAからIDEに変換して古いPCを高速化するのがほんの少し流行ったな
0444Mr.名無しさん垢版2020/06/28(日) 15:54:32.91
一応ideのssdも存在するけど2.5インチなので
デスクトップの3.5インチとはコネクタとか
違ってつかないかも知れない
64ギガで1万ちょいってえらい割高だし
0445Mr.名無しさん垢版2020/06/28(日) 16:23:27.32
IDEのパソコンでも、マザーボード見たらSATA付いてたりするよ。
以外に、電源の変換で苦労するかもだけど。
0446Mr.名無しさん垢版2020/07/11(土) 11:00:22.22
自作機組んだことはないけど
Window95の頃からpc使ってる
何十台も使ったけど
ノートpcよりもデスクトップpcのほうが
安定している気がする
0447Mr.名無しさん垢版2020/07/11(土) 18:37:28.33
ノートPCは狭いところに押し込めて薄くを至上主義にしたり、
熱対策で長時間使用時クロック落としとか独自技術詰め込んだり、
何かと新技術の塊だから何かと安定しないのは仕方ないと思う。

ただ、バッテリーがあるおかげで、停電には強いよね。
0448Mr.名無しさん垢版2020/07/12(日) 14:50:13.16
確かに。後、ノート型は「他人からどう見られるのか」を意識し過ぎている気がする。
0449Mr.名無しさん垢版2020/07/12(日) 19:37:27.47
この前古いノートpcをSSD化してやろうと思い
フリーのクローンソフトでやりかけたら
普通MBRでパーティションしてあるはずの
HDDがGPTでパーティションしてあって
何時間かかっても終了する気配がなかったので
諦めたどのみちGPTだと失敗する確率が
高いらしいので
CPUもセレロンの1.1Gだったし
さじを投げた
0450Mr.名無しさん垢版2020/07/12(日) 20:26:32.27
あとノートpcは10年くらい前まではFBSが遅すぎて
せっかくCPUとか速くてメモリも十分でも
マザボの転送が遅いというボトルネックがあった
詐欺みたいに他のスペックばかり誇示して
量販店では売ってたけど
それからHDDの回転速度も2.5と3.5では
かなり違って来るから応答速度もわかりやすい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況