X



トップページ独身男性
458コメント87KB
【不妊】男35歳が分岐点「男性は年をとっても大丈夫という考えは誤り」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Mr.名無しさん垢版2017/12/06(水) 17:02:28.75
精子は、毎日新しく作られる。だから新鮮と言えば新鮮です。

女性の場合は生まれた時に持っている卵子が増えることはなく、
年を重ねるとともに老化したり数が減ったりするのと大きく違います。

そこで調べたのが精子力。
精子は卵子と受精したあと、受精卵の分割を進めるためのスイッチを入れます。
その変化を起こす力=精子力なのです。

スイッチを入れる力が高い位置で推移しているのが子どもがいる男性たち。
不妊カップルの男性陣は、35歳頃から明らかに落ちています。
http://livedoor.blogimg.jp/exawarosu/imgs/b/3/b363022c.jpg

これを知ってどう思っただろうか?
我々は子孫を残せるのか?
全ては精子力にかかっているらしい……。
0003Mr.名無しさん垢版2017/12/06(水) 18:20:35.58
たまった精液でやろうとするからだろ。
3回抜いて次の日に受精しろ。
0004Mr.名無しさん垢版2017/12/06(水) 18:24:14.98
抜きすぎると性液が仮に出ても
精子がほとんどない場合があるよ
0006Mr.名無しさん垢版2017/12/06(水) 18:25:04.27
男も早い方がいいけど、受胎してしばらくして作られる卵子と同じに考えるのはアホ
それに不良精子は生存競争に勝てない
0007Mr.名無しさん垢版2017/12/06(水) 18:26:30.96
生存競争に勝って卵子にたどり着いた奴ですら
受精卵を赤ん坊にする力が無い。
そういう男が35歳以降増えてくるって話みたいだぞ。
0008Mr.名無しさん垢版2017/12/06(水) 18:27:08.59
でも男性の場合は何億という中の1つでも精子があれば
体外受精での妊娠が可能なんだよな
卵子とはまったく危機感が違う
0009Mr.名無しさん垢版2017/12/06(水) 18:30:59.69
毎日抜いちゃうとこの精子力ってやつ落ちちゃうのかな?
何事もほどほどが一番っていうし
精子は枯渇することはないから毎日でも平気とか思ってたけど、3日に1回まで我慢すべきか
0011Mr.名無しさん垢版2017/12/06(水) 18:32:42.55
>>9
性欲があるってのは精子力があるのと同じ
俺は30を境に性欲なくなったからな
0012Mr.名無しさん垢版2017/12/06(水) 18:33:10.20
どう見ても精子です。本当にありがとうございました。
0013Mr.名無しさん垢版2017/12/06(水) 18:56:52.96
ファーストフードとかスナック菓子ばっかり食べてると精子の奇形が多くなるんだと
0014Mr.名無しさん垢版2017/12/08(金) 08:29:28.15
経済的生命力で考えると
定年退職の年齢から育成にかかる25年を引いた数字が実態だろうね
つまり65-25=40
0018Mr.名無しさん垢版2017/12/20(水) 10:11:06.44
女の卵子が生まれつき数が決まっているのはここで知った。
0020Mr.名無しさん垢版2017/12/22(金) 06:10:33.89
30以上の男終了のお知らせやで
>>1
「子どもが欲しい女性は30歳以下の年下男性をパートナーにすべき」スイスジュネーブ研究所とハーバード大学

新たな研究がこう示唆している。
高齢の卵子は年下の男性の精子によって幾分か活性化されるー


 米ハーバード大学医学大学院(Harvard Medical School)が主導したこの研究で、2000〜14年に不妊治療を受けたカップルの生児出生率を調査したところ、顕著に低かったのが年上または同い年の男性をパートナーに持つ女性だったという。

 最大の恩恵を受けていたのは30歳未満のパートナーを持つ35〜40歳の女性で、同い年のパートナーを持つ女性に比べて累積生児出生率(体外受精を1周期以上行った後に生児を出産する確率)が3割も高かった。

 女性が30歳未満で、パートナーの年齢が40〜42歳の男性の場合、男性側が30〜35歳だった場合に比べて無事出産に至った割合は46%も低くなった。


 またシェフィールド大学(University of Sheffield)で男性学(男性不妊)を専門とするアレン・ペイシー(Allen Pacey)教授は、「父親が高齢の場合、自閉症や統合失調症の発生率が高まるというリスクが存在するのは把握している。
精子ドナーに年齢制限があるのもそのためだ」とする一方で、「今回の研究ではそれ以上のことが示された、年下の男性をパートナーにする方が有利になるというのだから」と述べている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170708-00010001-clc_teleg-int

>>483
男も35才がリミット説のほうが多いな

35歳で始まる!「精子老化」の真実
ttp://president.jp/articles/-/10936
0021Mr.名無しさん垢版2017/12/22(金) 06:11:01.38
>>1 今すぐ女はショタと子作りするべき
子どもの不妊と遺伝子の劣化原因の97.1%、父親の年齢高いほど発生
統合失調症や自閉症と肥満や糖尿病も父親遺伝
ハゲと肥満と20歳以上の男性との結婚は避けるべき

【遺伝子】一遺伝子変異の遺伝的リスクと父の加齢との関係性を説明 父親の加齢が子孫の行動に影響/東北大 ©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1479569636/


http://www.afpbb.com/articles/-/2896795?act=all
英科学誌ネイチャー(Nature)
遺伝子に起こる新生突然変異の発生率の増加は、要因の97.1%が受胎時の父親の年齢にある可能性が示された。
一方、新生突然変異の発生率の増加と、受胎時の母親の年齢には関連は見いだされなかった。 
現在の新生児は平均して約60の小規模な新生突然変異を持って生まれてくる。
父親が20歳の場合、新生突然変異の平均数は25だったが、40歳の場合では65だった。
 研究によると、新生突然変異が起こる確率は受胎時の父親の年齢が上がるほどに上昇し、父親の年が16歳違うと発生率は倍になった。
つまり20歳の父親に比べて36歳の父親のほうが、子どもに新生突然変異が起こる確率が2倍になるということになる。
 過去の研究では遺伝子の新生突然変異と、自閉症や統合失調症との関連が指摘されており、またそうした疾患と父親の年齢について統計的関連性が示されていた。
「近年の自閉症例の増加の一部は、父親の高年齢化によって説明しうる」と語っている。
0027Mr.名無しさん垢版2017/12/31(日) 12:46:45.87
2017年最後のご挨拶行脚です。
来年もどうか宜しくお願い致します。
0029Mr.名無しさん垢版2018/01/08(月) 14:45:08.01
0040Mr.名無しさん垢版2018/03/13(火) 11:52:32.22
友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

C1GHK
0041Mr.名無しさん垢版2018/03/22(木) 17:40:07.84
売れ残りアラフォージジw
0043Mr.名無しさん垢版2018/04/18(水) 11:47:06.10
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
0044Mr.名無しさん垢版2018/05/15(火) 08:29:01.71
必殺階段崩し
0046Mr.名無しさん垢版2018/06/01(金) 11:34:01.83
勉強になりました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況