X



【ハイレゾ】e-onkyo music【ロスレス】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/04(金) 02:35:22.15ID:zRaA9b3l0
>>20
PCでハイレゾ聴くならDACは必要。
正確にはハイレゾ対応のDAC。
DACなしでもPCの再生ソフトでハイレゾ音源を無理矢理再生できる場合があるけど音質はダウンコンバートされるのでCDやmp3レベルになる。
また、まれに高いマザーボードにはDAC機能が内蔵されたのがあり、それならマザーボードだけでハイレゾ出力は、とりあえずできる。
またサウンドカードをマザーに刺してもDAC機能があるのでハイレゾ出力はできる。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/12(土) 02:54:11.73ID:EFRAspoH0
今まで何も考えずe-onkyoからハイレゾ買ってたけど
このスレ見てダウンロード制限あるのを知ってレコチョクとかから買うことにしたわ
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/12(土) 23:36:53.97ID:IeXsvkrF0
>>22
詳しくありがとうございます!
DACでもいろんな価格のものがありますが
ハイレゾを体感するのに最低限これぐらいのって何が良いですか?
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/13(日) 02:51:43.00ID:+QkPczkc0
>>25
最低限ということなのでまずはタダでハイレゾ聴き分けるやり方。

win10などのPCのマザーボードでハイレゾ出力できるのが前提だけど、まずハイレゾ出力の設定を行う。やり方はググればわかるけど96000hz、24bit以上に設定。
次に今持っているヘッドフォンかスピーカーで1番良いモノをPCに接続。

次にCurioSoundというソフトをググって体験版をインストール。なぜCurioSoundなのかというとボタンひとつで簡単にCD音源とハイレゾ音源(アップコンバートした音)を切り替えられるから。ちなみに2週間無料体験できる。

次にCurioSoundのマニュアル読んで設定を行い今持っている音源を聴く。CD音源が理想だけどとりあえず320kbpsのmp3でも良い。

再生しながら上の、ハイレゾで聴く、のボタンをクリック。
おそらく音の違いを体験できるはず。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/13(日) 03:22:33.89ID:+QkPczkc0
ここから先はお金が掛かるので自己責任で選択してください。
まずは予算を掛けないやり方から。

マザーボードの音声出力ではノイズがあると思うのでクリアなハイレゾ音源を楽しむ為 DACを使う。
19のリンク先にある1番安い五千円弱のUSBDACでok。

次にヘッドホンだけどハイレゾ対応ヘッドフォンはかなり高額なので900STかAH1100というヘッドホンを買ってみる。
これらのヘッドホンはハイレゾ対応じゃないけど価格の割にかなり優秀。
デノンのAH1100は六千円ぐらいで買えるけど個人的は1万以上の価値があると思う。
また、19のリンク先の安いハイレゾイヤホンでもok。

これらを使いさっきのCurioSoundでハイレゾを聴き比べてみる。
確実に違いがわかるはず。

ヘッドホンじゃなくてスピーカーで聴きたいならハイレゾ対応でアンプ内蔵のアクティブスピーカーをUSBDACに接続すればハイレゾを楽しめる。

あとは本物のハイレゾ音源を購入するなりfoober2000などの有名なソフトを使うなりしてハイレゾを楽しめば良い。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/13(日) 03:36:02.67ID:+QkPczkc0
続き。
予算があり、もっとこだわりたければ高額な DAC、プリメインアンプ、パッシブスピーカーを購入してDSDのハイレゾ音源を楽しむのもいいし、ヘッドホンならゼンハイザーの高いモデル買って楽しむのもいい。

あと、クラシックやオーケストラに興味があればPrimeSeatというサイトから無料でコンサートなどがハイレゾのDSD音源などで聴けるからこれらもオススメです。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/21(月) 20:44:59.80ID:xNwCRuTv0
CurioSoundはメジャーなソフトじゃないけどCD音とアップサンプリング音をクリックで聴き分けられてなかなかええな
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/22(火) 03:14:49.52ID:NTk2Yw+J0
今頃気づいたがレコチョクはTポイントや楽天ポイントで購入できるんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況