【男も】 BBクリーム 【美肌】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
BBクリームとは
・Blemish(傷) Balm(香油)の頭文字で、「傷や欠点を補うクリーム」という意味
・ニキビ痕、シミ、くすみ、毛穴のトラブルをカバーするファンデーションの働きをする
・肌を再生・保湿・保護する成分が配合されているので、美肌へ導いてくれる
・紫外線防止効果をプラスしている
BBクリームの存在自体を知らない男性も多いが、これは、もしかすると、優れものなのではないか
今年から本格的に男性用BBクリームが市場に出てきたが、ネット検索すると・・・がんばれ、日本メーカー! 安くて使える男性用BBクリームは、現時点では(←ここ重要)、韓国メーカーに軍配が上がる
韓国製品を使いたくない人は、女性用を試してみるべし
一応、俺の中の「男性用BBクリーム」トップ3を挙げておく
1位 ミシャ オム エクスペディション サンカバー (韓国では東方神○が広告塔をやってる有名商品)
2位 スキンマン マルチ (NHKの東京カワイイTVでも紹介された)
3位 ベジボーイ (日本製だぜ〜) ニキビ予防もしたい人は、アクネ菌繁殖を抑える成分が入っている「オードメディカ薬用アクネホワイトBB」などがいいらしい ニキビを防ぐ薬用BBクリームは、女性用しか販売されてない
だから、女性用を購入する他ない
・オードメディカ薬用アクネホワイトBBクリーム
・クリアラスト薬用クリームファンデーション
・SEアクネケアBBクリーム
・アクメディカ薬用オイルコントロールパウダーAD
人によって肌の色が異なり、合う・合わないがあるから、複数の候補を紹介しておく
ドラッグストアで試供品を手の甲に塗ってみるべし 女性用ミシャ ナチュラルベージュ買ったけど、べっとりとついて、血色悪く病気みたいな色なった。
韓国のBBクリームは結構灰色入ってて、オークル系の肌の人には合わない事多いね。
今はエチュードハウスのプレシャスミネラルBBクリーム ハニーベージュで落ち着いた。
ただ、パッケージが姫系なのが難点... エテュセのBBクリーム塗ってる
もう一年くらい使ってるけど今のところ指摘されたことはない エチュードハウスのプレシャスミネラルBBクリーム ハニーベージュ
エテュセのBBクリーム
さっそく、チェックしてみますぜ! コスパで考えると、ベビーピンクのBBクリームも、おすすめですぜ! 男性用のニキビ防止BBクリームを発売してほしい
日本の大手メーカーさん、しっかりしてくれ >>10
ニキビに悩まされている人や韓国製品を使いたくない人は、そうなるよね。
色の選択肢も広がるから、女性用がベター。
女性用を使用する際のコツは、とにかくつけすぎないこと。
パウダーを併用せずに済むからね。
男の場合、パウダー使用=化粧してることがバレると逆効果で恥ずかしい。
例えば・・・料理人のくせにつけすぎ&テカリが残念な川越シェフみたいにはなりたくないよね。
「ベジボーイ」のホームページにある動画を参考にするといいよ。
あぶらとり紙で鼻や額のテカリを抑えることも忘れずに。
帰宅後はオイルクレンジングが必須。
毛穴をクリームと皮脂で塞いだまま眠らないようにしよう。 >>11
YouTubeで動画みたけど、元が良いから今ひとつどういうものなのかが理解出来なかった。
俺みたいに顔面ニキビ跡だらけでも、本当に赤みが消えるか? 正直ニキビが綺麗に消えるような、画期的なものでもないと思う...
むしろ隠そうと厚塗りした方がよっぽど目立つし、下手したら毛穴詰まって悪化する場合もあるよ。
(一概には言えないけど)
せいぜい目立たなくするくらいで考えた方がいいと思う。
>>12
あなたの肌質・荒れ具合が分からないから、最適なアドバイスはできない
とりあえず、オードメディカ薬用アクネホワイトBBクリームかSEアクネケアBBクリームを試してみたら?
とにかく薄く伸ばして、つけすぎないことが肝心
周囲に相談できる人がいなければ、店頭の美容部員さんに相談してみたらいいかも
皮膚科と違って無料だから >>9
今、ベジボーイのサイトをチェックしたら、メンズアクネバリア薬用コンシーラーという新商品が発売されていた
スティック状だけど、日本初の男性用ニキビ予防BBクリームなのではないかな いざという時に、重宝するよ
面接、営業、合コンetc
いざという時のために、準備・練習→上達しておくのさ おおっ!!こういうスレを待ってたぜ。ここ2〜3年BB使ってるよ
BB+レーザー脱毛のおかけで、今まで肌汚いのコンプだったのに、
最近、逆に肌の綺麗さを褒められることが増えて自信に繋がってるよ
ただ1つ悩みがあって、心なしかシャツの襟元が汚れやすくなった気がする、どうにかなんねえかな? >>18
襟元に付着するのは仕方ないと思います
3年の使用歴は、ベテランの域ですね
先輩はパウダーを使用してますか?
襟首が汚れるよなぁ…
アラミスからも出してて結構売れてたような?
BBクリームの場合、性別は無関係
よって、バリエーションの豊富な女性用から選ぶべし
男性用は割高な上、品数も揃ってない ベジボーイってどうなん?男物のBBクリームってあれしか知らねぇんだけど。
>>21が言うように女物から選んだほうがいいのかな BBクリーム使い出してから色々と精神的に安心できるようになった。
大事な日に突然ポツっとニキビができてもでかい赤ニキビとかでない限り隠せるからね〜
跡なら余裕で隠せるし、塗る前と塗った後の印象が結構違ったりする
ただ出掛ける前に若干つける手間がかかるし、人の服にBBクリームが付かないよう気をつけなければいけないし、汗かいたら落ちないよう気をつけなければいけないとかいうデメリットもある。
男がメイクして隠してるという背徳感ももちろんあるが、こっちは付けたくて付けてるんじゃねぇんだからちょっとぐらい許してくれ 市販ので一番暗い色のって何だろ?
エチュードハウスのハニーベージュでも微妙に白浮きするから、KATEのパウダーファンデーション オークルG重ねてるんだけど...
男性用だと結構暗い色もあるのかな?
KATEのオークルGくらい、暗いオークルが欲しい
韓国は何だかんだで白かったり、ピンクっぽい、灰色っぽいのが多いよね >>26
女性用ならバリエーションが豊富だよ
大きなドラッグストアでテスターを片っ端から試してみたらいい ミシャ オム エクスペディション サンカバーを使ってる。
韓国の男性アイドルたちって何のBBクリーム使ってるんだろう。 ドラッグストアで色々試してみたけど、色黒にはBBクリーム単品では無理だと分かった。
一番暗いので、KATEのオークルDくらい。
ベジボーイも、色味は女性用とそんなに変わらなかったし。
一番男がして引かれるのって、白浮きだと思うから、色黒はBBクリームおすすめできない(汗)
隠したいのがあるなら、KATEのオークルGか、それを混ぜるのがオススメ >>30
女性用だけど、褐色系のBBクリームがあるよ >>31
何て名前のBBクリーム?
ドラッグストアで手に入ると嬉しい >>32
ググれば、韓国系とか色々あるよ
ドラッグストアで見つからなければ、褐色系の液体ファンデを混ぜて色調整したらいいよ >>33
韓国のはいくつか試したけど、大概ピンクグレーが入ってるから合わない
自分の肌の黄味が強いから、どうしても不自然になる
もう普通のBBクリームに褐色のファンデーション混ぜるだけで良いや アトピーの薬切れたから日焼け止めつけてたら、真っ白になっててわろた
夜気づいたわ まるでオカマみたいなレスばっかでキモイ
スレ自体も気持ち悪い…
男だよな?
顔磨かず内面磨けよww
僕はサンキラーのBBパーフェクトストロングA使ってます
化粧水のあとこれだけ。バレない。
相当色白なので褐色の人にはオススメできないかも 1ヶ月前からミシャ オム 使ってるけど良いですね。
通販でイニスフリーのハンサムラインBBクリームを買ってみたけど
テストで手に付けてみたけどリキッドタイプで水っぽくて、ミシャのねっとり感が好きかも。 以前からBBクリームに興味あったんだけど化粧っぽさはある?
周りに気づかれずに使えるなら試してみたいのだけど・・・・ >>42
自分もこのスレきっかけでミシャ オム買ってみたけど、塗り具合で変わってくると思うよ。
種類によっても塗り具合変わってくると思うけど、割とおおざっぱに塗っても分からんかも >>42
自分では自然だと思ってても、周りは気付くこともあるから、気が許せる女性に一回塗ってるのが分かるか聞いてみるといいかも。
みんな結構気づいても影でしか言わないんだよね >>43
塗り具合によるのかぁ
試しにBBクリーム買って調節しながら塗ってみるよ
>>44
影でこそこそ言われるのは直接指摘されるよりきついね・・・・
親しい女性に塗ってるのが分かるか聞いてみるよ
お二人とも貴重な意見ありがとう ルシードの「ほんのり肌色保湿クリーム」も、BBクリームの一種だね
使い心地は不明 BBクリームを塗り始めてから自信がもてるようになったが、塗ってない状態で外出するのが怖くなった
いつになったら肌が綺麗になるのだろう… 脂漏性皮膚炎の人が使っても問題ない?
赤みとかもカバーできますか >>50
このスレ的には何が1番定番っていうか良いものとされているの?
新参だから教えてほしい 髭がちょい目立つんで隠したいときもこれでおkですか?
日焼け止めすらしたことないしわかんない>< まぁいいやとりあえず買ってみよう
僕もこれっていうおすすめがあるんなら知りたい 油分が少なく、伸びのいい最強のBBクリーム教えてくれ パソコンから見れなかったか
スムースイレースM マットキープBBクリームってやつ サンキュー
ナチュラルカラーとライトカラーってあるけどどっちがいいんだろうね
BBクリームとか初めてだから色々と分からない 色白じゃないならナチュラルカラーでいいと思う
BBクリームはファンデーションと同様洗顔では落ちないからクレンジングも忘れずに 男のくせに化粧してんじゃねえよ、とか言う奴がいないので、この良スレは半永久的に続いて欲しい ( ?・ω・`)キメがあらい人=洗いすぎな人
440 返信 ( ?・ω・`)追記 2011/01/15 17:19 牡方俊介
ひまし油(カスターオイル)は手荒れに効くけど目のまわりの皮膚には合わない
(にきびができるとなおりずらい場所なのが理由)
手あれ
↓
ひまし油を手に塗り、水で洗い流す(オリーブオイルは乾燥するので不可)
↓
タオルで拭き取る
↓
頬や鼻にふれる程度ならむしろプラス
レーザーのダウンタイム失業にも気をつけて
当時の情報が中途半端(日本消費者連盟のオリーブオイルの記述が間違い)だったためサギ CM
がなくならなかったわけで、強く責められないところも
・・・確認のとれてない情報を安易にしょうかいしたことが後悔
現在信じてる情報はコレ↓ 428 返信 ( ?・ω・`)追記 ( ?・ω・`) 2010/10/26 11:51
一日2回以上石鹸洗顔するとテカリやすくなる
手あれはひまし油、アマゾンで買える
蛇口にシャワーアタッチメントつけてシャワーですすぐ方が手で洗うよりいい
使い捨てマスクは洗顔後の保湿に
鏡はなるべく見ない、見るくせがある場合はマスク
いじると悪化するので気にすんな
皮膚に圧力がかかるようなこと(ニキビつぶしたりとか、脂だしたりとか)は大抵皮膚を悪化させる原因に(気にさせたことに罪を感じる)
皮脂を溶かしたり守ったりすること(皮脂をとりすぎないこと)の方が重要
キレイな人に直接聞くと
話のフリにたいして形式的な返し(テレビで言ってたことをそのまま答えたり、自分の中のイメージだけを言う)をすることがあるので注意
なにもしていない人の方がむしろキレイ(部屋汚かったり、気にしてない人の方がむしろキレイ)
水のみの洗顔でも洗いすぎれば皮脂をとりすぎてしまうので注意
化粧品はほとんど肌に悪いし、コールドクリーム(めちゃめちゃ肌荒れる)やクレンジングオイルなど皮脂意外の有害な油が
皮膚に大量に残る洗顔は皮膚が老化するしダメージがすごい
個人的に手をよく洗うのでひまし油は必要。手荒れのみの仕様なので誤解なきように(補足説明)
本人証明↓
茨城県北相馬郡利根町中田切418−12 緒方俊介 (気にさせたことに罪を感じる)
(日本消費者連盟のオリーブオイルの記述が間違い)
・・・顔洗わなくなってからキメ細かくなっ(朝夜の水洗顔のみ)
芸能人=地雷踏まされる
ってイメージなんだけど、芸能フシンによる逆行現象なんじゃ(影響あると思ってなかった) BBクリーム塗って色々隠せるのはいいんだけど、塗ってない状態を見られたくなくてお泊まりとかできない…
口元のニキビ跡と鼻の黒ずみに対してつけてるから、つけてないときとのギャップが激しすぎるからそれで。
治すのが一番いいんだけど、跡なんてそんなすぐ治るもんじゃないしねぇ…
みんなその辺どうしてる? コスパがいい奴教えてください
できれば何処でも手に入るような 化粧水のあとに、乳液をつけるようになってから、肌がすげえ調子いい
でも、たまにニキビができて赤くなるから、BBクリームを部分塗りで完璧に近い仕上がり
もっと早くに出会っていたかったよ
>>69
女性用なら、どのドラッグストアでも売ってるぞ >>70
うらやましい!化粧水と乳液どこの使ってます? >>71
DHCのニキビ予防セットや資生堂アクアレーベルのアクネケア
DHCは無料サンプルをもらえるから、試してみたらいいよ
http://top.dhc.co.jp/shop/ad/acne_series/index_y_iwefhu.html
効果的にはノンアルコールのDHCのセット
コスパ的には資生堂アクアレーベルが一押し 初心者なので、とりあえずベビーピンク(ナチュラル)を注文してみた ベビーピンクはミネラルオイル入ってるから、夜、しっかり落としたほうがいいよ ttp://www.truvisagetrial.com/live/images/4.jpg
こういうインチキなbefore/afterの画像載せてる業者って
ただのバカな詐欺師なんだと思ってたけど
そうじゃないってやっと気付いた
騙されやすいおバカさんだけをカモにするために
わかりやすいインチキ画像を使って騙されないタイプの人をふるい落しているんだね BBクリームってどこでつけたらいいの?
洗顔→化粧水→乳液→BBクリーム? 普通に女の人に化粧してるのバレたった…
バレないように隠すの難しすぎ
たぶん今まで何人かの人に見抜かれてる気がする
日光の下なんかだとバレやすい気がするね
というわけである程度の範囲に塗ってる人は気をつけてください・・・ >>80
前は一部に塗るだけで大丈夫だったんだけど、最近口元にニキビ跡が増えてきてある程度広範囲に塗らなければいけなくなったという… なんかアスベストとか騒いでるけど
国産なら安全なのか? >>82
スティック型コンシーラーを併用しても良さそう ベビーピンクのBBクリームのナチュラルカラーの方つけてみたが
これつけたんだかつけてないんだかわからないな アラミス買ったが、まじカバー力ない
厚めに塗ろうとすると消しカスみたいなのが出るし
まあ自然な仕上がりではあるが・・・ >>79
ふち周りをトイレットペーパーでゴシゴシしてぼかせばいい
隠そうとして塗り広げるとキリないし襟や服が汚れる
ベジボーイ使ってたが高すぎアホらしいので国産のモイストラボ注文したった
韓国製ならグラム当り4分の1以下の安いやつあるが、食い物とか人体に直接使うものは試す勇気ねーわ >>91
モイストラボのナチュラルオークルって
ベジボーイと色合いそんなに変わらない? モニターしてないし初注文でわからん。実はミネラルBBも頼んだ。どっちもナチュラルオークル
ベジボーイ1月足らずペースなので使い切るだろと、、、早まったかもしれん。
届いたらレポするよ モイストラボ届いたのでベジボーイと比較
色はベジと同じ。伸びはベジの方が軽い。
カバー力弱い、透明度が高いというか地肌が透ける。自分は肌がキタナイので物足らん。
マット感なし。ティッシュで抑えてもテカって見える。
と言うかBBマットクリームという種類が別にあるらしい、注文時気が付かんかったorz
匂いはない。ベジのファンデ臭?と比べると無臭といっていい。
BBクリームとしての使い勝手はベジのほうが上。ただベジの3分の1程の値段だし無難な調色ではある。
BBマットとかいうやつも気になるが、この感じだとカバー力は期待できそうにないな。 追加報告。モイストラボBBクリーム地雷確定。
このクリーム皮脂と異様なまでに親和性が高い。脂浮きとかいうレベルじゃなくて皮脂に溶ける。
せいぜい1時間しか保たない、2時間経つと皮脂で全部流れる。
個人差あるかもだが灯油ヤケのように赤くなった、水分とばされたかんじ。ヒリヒリする。
付けない方がマシ!国産老舗メーカーで信用したけどこれはちょっとヒドイ。 おいらは、クリアラスト!
女性用だけど、伸びがいいので
塗った直後の臭いにもすぐなれる 男性KーPOPアイドルの誰かがBBクリームは手放せないって言ってた
不自然なほど顔がつるーんてなってるのはBBだけの力なのかな やっぱ女性用だと変に白くなるなー
BB塗ってからさらに化粧する人向けなのかな とうとうBBだけじゃ満足できなくて、エスティローダー買っちまった BBクリーム初めてでニキビもできやすい肌なので
新製品のアクメディカのBBクリームと
オイルコントロールパウダー安いから買った 俺はクリアラストを使ってる
文字通り、クリアな肌がラスト(続く)する メンズ用は色が1色だけとか2色とか…
舐めてるだろ… 色白何ですがBBクリーム塗ってるって周りから分かりやすんですかね? >>102
ファンデーション、それもエスティローダーとかイヴ・サンローランとか触るとホントにキレイになってファンデスゲーってなるw 夏って汗かいて落ちたり崩れたりしそうだけど、みんなどうやって乗り切っていくの?
自分は元々汗っかきで、今までは寒かったからなんとか乗り切れたけどこれからはやっていける気がしない…orz 俺もそれ気になるな
明日にでも買ってみようと思ってたが 俺もBBつけてない時を見られるのが嫌でお泊まりできんわ >>109
おもいきって夏だけファンデとか
BBはどうしても汗に弱い気がする 母さんのインフェニティの借りたらすごかった ファンデもパウダーの入れ物なのにリキッドっぽいので毛穴隠れて感激 サムライELOのBBクリームってレビューとか少ないけどどんな感じなんですかね? カネボウのミネラルBBクリームってやつを買ってみた
終わったらレポするわ >>113
跡の数が少ないなら、スティック型コンシーラーが良いかも イマイチに思えたアクメディカの評価上がった
使い方が慣れて上手くなったのか美容成分の効果か
化粧水の保湿も合わせて毛穴が隠れて肌がきれいに見える
特にオイルコントロールパウダーとセットで使うと間違いなく状態が良い
ただ持続時間がそれほど長くないのでパウダーは何度か使わないといけない 女々しいんだよ!!!!
っていう奴いなくてビビったはwwww とろみがあるBBクリームおしえてくれ。すぐ取れてもいい! 化粧初心者です
下地→BBクリーム→ファンデーション
というふうにやっていますが
どうも鼻の毛穴や凹凸が以前より
目立ってしまいます
何か原因は考えられるでしょうか?
アドバイス頂けると嬉しいです >>123
色々と塗り過ぎだと思う。
BBクリームにはファンデーションも化粧下地の効果もあるから、二重に下地とファンデーションを塗ってることになる。
凸凹を隠そうと厚塗りすると、余計に目立つよ。
そして塗ってるのが凄く分かりやすくなる。 >>124
そうなのですか…
以前BBクリームだけで試したときも
鼻が化粧前よりも目立ってしまいました
技術面が原因なのですかね。。
鼻自体はイチゴ鼻とかそういう類ではないと思っております アミラスラボのBBクリームを買ってみた
色は自然なのでつけてるかはわかりにくい(と思う)
ただ,にきび跡のでこぼことかしみはあまり隠れないな
もう少し肌がきれいにみえてバレにくいのはないですか? アミラスラボって毛穴にたいしてはどうですか?教えて下さい。 実際毛穴隠すなんて無理だよな。まずなんか塗ったら余計開くんだし。 サウナいこうぜ BBより「化粧下地クリーム」つーのを塗ったほうが効果があるぞ
日焼け止め効果と、肌を明るく見せる成分入ってて
目の錯覚で毛穴が目立たなくなる
値段もあまり違わんし ベビーピンク良いわ
カバー力はもちろん期待できないが
毛穴の黒ずみと薄めのにきび跡くらいなら余裕
毛穴の開きやクレーターや濃いものは無理
だが全体的に均一の肌色にしてくれる
全部完璧に隠しちゃうとスッピンとのギャップに絶望するし
完璧に隠せてないので化粧してます感減らせる
完全に隠したい奴にはオススメ出来ないけどマシな肌になりたいくらいならコレでいいと思う
それに俺の場合カバー力すげーの見つけちゃったらもう戻れなくなるだろうからな・・・ ニキビ痕にファンデーションをちょんちょんと付けて
透明なパウダーをパタパタつけるだけで化粧終了っつー女もいるらしい
試しに高いメーカーから出てる1万円以上するパウダー借りてつけたら
肌がぱーっと光って毛穴が目立たなくなったわ
だけど1万は高い 法則を発見した
クサいBBクリームのほうが、伸びがよくて、崩れない お肌をツヤツヤプルプルにしたいなら精液を飲みなさい
ソースはコレステロールタクヤ 男性用BBクリームの商品企画のプレゼンの資料を集めのために
簡単なご質問させて下さい。
・ご年齢
・日頃BBクリーム以外に使う化粧品はありますか?
・BBを使うのに抵抗はありましたか?
・品物は通販で買うことが多いですか?
可能な限りで構いません。
街頭アンケートをしても答えてくれる方が
なかなかいなくて…
長文失礼しました。 >>137
・化粧水、乳液
・あった
(理由は、化粧してることがバレたら、超絶恥ずかしいから)
・テスター、サンプルを手の甲に塗って試してから店頭で購入
(通販を使わない理由は、まとめ買いしなし、振り込み手数料や郵送費を考慮すると割高なので) >>137
じゃあ、俺っちも
20代前半
化粧水、乳液、時と場合によって下地やファンデも
あった(バレないものかとヒヤヒヤした)
ない(やっぱり現物を見たい)
いい男性用BBクリームに繋がればいいな >>138 >>139
ありがとうございます!
まだまだ募集しているので
ご協力お願いします。 どういうわけか、男性用を購入するほうが恥ずかしい
彼女に頼まれたから、的な雰囲気で女性用を購入してます
女性用は品数も豊富ですし >>141
たしかに品数豊富ですよねー
今どこの使ってるんですかー? 私の長年の肌苦悩の結果保湿が大事だと実践し成果がでて気付いた >>144
乳液も使ったこともあるけど基本化粧水のみだよ
肌がヒドくなってきて、毎日洗顔そして化粧水を1年したが少しましにはなったが
改善にはいたらなかった、で、女性のパックを真似てキッチンペーパーに化粧水を
浸して顔にキッチンペーパーが乾くまでつけたら2週間で効果がでた、毎日続けて
車のルームミラーに映る自分が明らかに変わった、今はたまに毛穴パックして、で保湿は
クリームをぬるのみ、それは毎日朝洗顔してからぬっている、ちなみに化粧水は
男のLUCIDOでクリームもLUCIDO、洗顔は安い泥洗顔剤でネットで泡立てて2回ぐらい18秒はかけて
で、顔はこすらないように泡でなでるようにしてる、人によると思うけど
肌ヒドい人は一回は試して欲しいな >>145
キッチンペーパーすごい!
今度試してみます! 誰かここ数年の日本全体の男性コスメの売上推移が
わかるようなサイト知りませんか?
わかる方いたら教えてください!! BBクリームって化粧水とか乳液塗った後のちょいベタな状態の肌に付けるの?? 元の肌がある程度綺麗で、色が白いほうで、BBの色とある程度合ってて、
塗りすぎなければ、基本わかんないよ。
かなり近くでジックリみられたらバレるかもだけど。そんなやついないよ。
あとね、塗った直後とかはバレるから。
外出の一時間前くらいに塗っとけ。馴染んでくるから。以上 元の肌がある程度綺麗で、色が白いほうで、BBの色とある程度合ってて、
塗りすぎなければ、基本わかんないよ。
かなり近くでジックリみられたらバレるかもだけど。そんなやついないよ。
あとね、塗った直後とかはバレるから。
外出の一時間前くらいに塗っとけ。馴染んでくるから。以上 薄い法令線を目立たなくしたいんですがおすすめのありますか?
今はアラミス使ってるんですが なんかカスが出るのとあまり効果を感じられないので他のものを使ってみたいです
洗顔フォームだけで落ちるものが良いです ざんねんながら、
ほうれい線が見えなくなるほどに厚く塗ると
塗っているのがバレバレになりますがいいんですか?
薄く塗ってほうれい線が目立たなくなるものなどありません
むしろ逆効果になりかねません
ほうれい線は、線というより、影です 結局のところ,アミラスラボ以上のものが(男性用しか知らないが)
今のところ自分的にはないので少し高いけどまたリピートするしか
ないかなってところ。
もう少しニキビ跡とか毛穴を隠してくれるとよいが
かなり朝いい加減に塗っても職場に着く頃には均一になってなじんでいるので
バレにくいとは思う アラミス持ってるけどカバー力ねえし、
一回当たりの使用量ちょっと多いし、たけえし
ベジボーイの方がマシ 男性用って書いてないと恥ずかしくて買えないんだろw BBクリーム童貞だからベビーピンクのナチュラルってのを尼で注文してみた 男性用は無駄に高いから却下
目の下の青クマを少しだけでいいから隠したい… 男性用のBBクリームってマツキヨとかで売ってるのかな?
にきび跡がマシになるなら使ってみたいな >>160
男性用ではなく、種類の豊富な女性用がオススメ
ニキビ予防できるタイプが、特にオススメ
商品名でいうと「クリアラスト」がベストだと思う
余計な香料が入ってないので、一瞬、臭いけどw 服の襟部分に着いてしまうんだけどみんなどうやって防いでるの? >>162
俺は敏感肌で荒れやすくメイク落とし不要のものしか使いたくないから、メイベリンのBBジェルを使ってる
>>163
量を付けすぎないで薄づけにする。襟が当たるところは避けてつける。あと服の脱ぎ着の際も触れないようにする メイベリンのジェル持ってるがすぐ崩れるしテカるからなぁ
BBなら俺はやっぱりスムースイレースかな
そういや今日CCクリームってのを買って来た 外でたら全部詰まって終わるんだが、、たすけてーーー ペビーピンクとベジボーイ両方買って片方ずつ髭剃り跡の上にも塗ってみたんだが
ベビピンクは男の肌では白塗りがひげが余計に青く目だって不自然だわ
ベジボーイのほうが倍以上するけどベビーピンクは白すぎて買っても使わないと思うわ ベジボーイに色近いのってどれ?
ベジボーイで色合うんだが他も色々試したい 店頭でテスター試したら?
肌にのったときの発色具合は自分にしか分からんし、色がよくてもパッチテストしないと荒れてえらい目を見るよ 清潔感身嗜み気をつけてるやつなら日焼け止めやBBくらいまでは普通に使うし、薬局なんかじゃよく分からないんでデパートに入ってる店でBAに相談して買ってるひとも今は珍しくないと思うが お前らベースメイクはBBだけ?
俺はパウダーも使ってるんだけど >>173
日焼け止めとBB一緒にもってく時点で悪意感じる 一周回って使う人減ってるよ >>176
悪意って何に対する悪意だよw
百貨店なんかの化粧品扱ってるとこ行けば買ってる人見かけるし、外出した時に若い男の肌見ればそこそこ使ってるやつ居るのくらい分かるだろ?
特に男の肌は化粧水だけでも手入れされてるかされていないかが一目でわかるくらいキメが荒いんだからさ お前がさっきから陰湿だって言ってんだよw
しかも男の肌とかいってるが最近の男の女性ホルモン量お前ら世代と一緒に見てるだろ マーケティング調査でもしたのかおっさんw 勝手な印象で決めつけたり相手を否定する癖は実生活でもやってしまいがちだから気をつけなよ
異性どころか同性にも嫌われるから ヒゲ剃ったあとをカバーできそうなBB何かない?ベビーピンクはあまりカバーできなかった ベビーピンクはカバーどころかひげ跡がむしろ目立つよな
このスレは男性スレなのでひげ脱毛でつるっつるのやつにしか使えないだろうから削除すべきだわ 初心者でベジボーイをずっと使ってたんだけど
数時間するとテカるし若干色味が強いので
スムースイレースM マットキープBBクリームのナチュラルってのを買ってみました。
結果、自分は白浮きしました^^; 結構色白な方なんですが女性用はやっぱり白い。
ただカバー力は高く、数時間たってもテカりはなかったので色白な方にはお薦めかも
次はベビーピンクを買おうと思ってたんですが↑で白すぎるってあるし
なんかお薦めありませんか?
最近は思いつきでベジボーイとスムースを7:3くらいの割合で混ぜてから塗ってます。
↑でバレの話でてましたけど
自分は女友達とかにも分かんないよって言われました。
BB弾の1/2あるかないかくらいの量ををすっごく薄く伸ばして馴染ませてます。 3000円いないでバレずらく落ちずテカらずのを探して一年間 CCクリームってあんだね loftとかで試したいけど恥ずいから 口コミで対応 これってシミっぽいのも隠すだけじゃなくて治るの?
メガネの鼻のあとが黒くなっててこまってるんだけど シミを消すにはハイドロキノンが一番効果的らしい。肝斑にも効くみたい 大学に突入してイケメン探す番組見たけどみんな肌綺麗すぎ 塗ってんじゃね?ってレベルだ 今のカメラ優秀で、補正してくれるからねー
YouTubeの有名ユーザーなんかも、肌綺麗に見えても実際会うとわりと汚肌なのは補正のおかげ 地元番だから最新でもないとおもう。 確かに街歩いてるとみんな割と綺麗 BBクリームが白浮きしない様馴染ませる為にしてる事を言ってるの?
それなら拭き取り化粧水で糸くずや付着汚れを取る→普段使う化粧水をつける際少量ずつ取りしっかり馴染ませてからBBクリームをつける
化粧水でビタビタのままBBつけると浮くし馴染まんので アルコールティッシュで唇周り拭った後全体強めに抑えて終わり 色合わせるの大変
顔だけ若干黒い?黄色くなって、テレビ出てるときの芸人みたいになる
白いよりはマシかな… スムースイレースM マットキープBBクリーム これ悪くないんだけど
カバー力が強すぎて男の自分だと塗ってる感がありすぎてバレると思い
トニーモリー(韓国製)のccクリームルミナスピュアっての買った。
届くまでに一週間ちょっとかかった、送料込1500円くらい。
ccクリームはカバー力はないがbbとは違い自然な付け心地とスキンケア効果が売りだそう
クリームの中に入ってるカプセルが自分にちょうど良い色に変化し、超自然ってことだったが...
確かに塗ってから色が変化していくがありえない白さでキープされて
肌とかは透明感あって潤ってるけど正直バカ殿状態...
3~4回くらい家で塗った後,姉貴にあげた。
しつこく次は同じくトニーモリーのG9 モイスチャーCCクリーム SPF30 PA++(男性用)ってのを買った スムースイレースM マットキープBBクリーム 02 ナチュラル(標準的な肌色)
ポチった スムースイレースM マットキープBBクリーム
今日初めて使ってみた
色は思ったより明るいと感じる。
塗った後、違和感がないか女性に確認したが、
全くないと言われたので安心した。
伸びはまぁまぁなので、ホホバオイルを数滴混ぜた。
このまま一日上手くもってほしい。 化粧落としが必要なのは面倒臭くない?
ほんとは肌に悪いんじゃないの? ホホバオイルは日中はつけない方が良いよ
洗顔料で落とせるタイプのBBはごく少数だな。落としやすい分どうしても崩れやすい
メイク落としはミルクタイプが肌に負担がかかりにくくて良い 女友達が「大学の文化祭でナンパしてきた男がファンデ塗ってて気持ち悪かった」って話してるの聞いた
俺もニキビ隠しに使いたかったけど、そういうの聞くと怖くて使えないわ パウダーファンデはTゾーンだとバレにくいのでも男には不自然 ファンデ塗ってナンパする奴ってヤンキーとかホストみたいな見た目なのかな おれ髪ショートのお洒落してます系なんだがバレたらどちらにしろキモいな ナンパしてきたのは黒髪で綺麗目ファッションの男だったって言ってた
その子曰くニキビの上に塗ってる奴は太陽の下だとわかっちゃうらしい ああ、それなら勿論だよ 男なんだから パウダーなら尚更 男のパウダーはかなりリスク高い 俺らはbbかccにとどめておくのがまだ安全だよ 太陽光で確認しないで出かけるとかダメですよ
反射の仕方が素肌とは全然違うんだから 外で見ると意外とテカってるとかあるよね。 明るい部屋で付けるのがオススメ 本来化粧台とかあるくらいだし 男が座ってんのはきもいが 何でお前ら元祖のシュラメックBB使わないん?アホ?
寝る前に盛っとけばニキビ枯れるしカバー力もあるし、肌色軟膏だからクレンジング不要だし
まあ薬草臭いのと50mlで8k越えるのがアレだが 入手性の悪いものは最初に候補から外れる
どこでも買えるものでないといざというときに困る 今すぐ必要って時にアマゾンでは無理
金欠の時になくなったら補充できない ホホバオイルを日中つけていても大丈夫ですか?
大丈夫です。
ホホバオイルは天然のビタミンEを多く含んでいるので日光にさらされても酸化しにくいオイルです。
また、肌に浸透しやすく肌の上で酸化してしまう、いわゆる「オイル焼け」の心配はありません。
むしろ、日中お使いいただくことで、紫外線などによる乾燥からお肌の水分が蒸発するのを防ぎ、
お肌に潤いを与えます。
これは信じない方がいいってこと?
結構BBに混ぜるんだけど 俺がヒカルでさいが女の子だったら死ぬまで大事にしてたわ あかんスレチだわすまん
ついでに書く。 最近雪肌の付けて外の鏡見たらボコボコになってる。 鬱だー >>227
ホホバオイルのブースター効果で、ファンデーションの成分を吸収しちゃう
ってことじゃない? 朝出掛けるときは良くても、夕方、乾燥+皮脂で色浮くよね ニベアのってどれの事?あのCMしてる保温クリームみたいの? 今日ツルハで売り切れてたよ
お前ら下地とBB混ぜる場合なにと混ぜ合わせてる? ちふれのピンク下地に変えたら硬くてBB乗らないし白くなるし失敗したわ 顔が一色になってどうもノッペリしてしまうんだが、まさかチークをつけるわけにもいかないよなぁ…ww
みんなどう? BBが取れるって、下地も取れてるんだろうか 触ったらガサガサ化してるから全部パーだわ のっぺり嫌ならbbクリームじゃなくルースパウダーにすればええねん 男性肌は女性肌に比べて乾燥していて、乾燥するからこそ皮脂の分泌が多くなる
まずはしっとりさせなきゃな
この時期はビタミン剤も効果的だぞ。スキンケア化粧品だけでは対処できない乾燥っぷりが和らぐ >>207
G9も白くない?
塗ってから少し経つと馴染んだ感はあるかもだけど。。
ベタつきない感じだけど安ぽい香りがするー おれらは女性より塗る前の下地やら肌状態を気にしないとだめだな とくに冬は なにをどうがんばっても外にでただけで乾燥するんだが・・ とても塗れたもんじゃないわ なんか水分の問題ぽいんだ 乳液塗ってbb塗って外出てボコボコ 乳液塗ってbb塗ってまた外出たらボコボコ 化粧水持ち歩きたいけど bb付いてた肌に化粧水とかしたくないわ 女の子どうしてんだろ 女性用の「浸透力」のあるタイプの化粧水を使ってみたら たぶん外出時に使わないと意味ないんだわ
パックとかよく使うけど外でたら効果消える クリームとか塗っても風で消えるもんな 地獄 大きめのマスクを着けて外出したらいいよ
自らの呼気で乾燥を防げる >>244さんにほとんど感想言われたけど
G9 届いて一週間ほど使ってみたのでレビュー
色はスムースイレースM マットキープBBクリームと
ほぼ一緒くらいで塗った瞬間は結構白いですが244さんが言ったように30分くらい経つと
馴染んでくれます
自分は薄塗りで顔全体でBB弾の半分〜1個くらいの大きさしか塗らないので
カバー力はベジボーイ_7 スムース_10としたら5くらい
塗ってもスッピンとあまり変わりませんクマやシミ、ヒゲが少々薄く見える程度です。
テクスチャーはbbに比べて滑らかなので塗り広げやすかった。
ただスムースみたいに皮脂を吸収しないので数時間が経つと崩れてきて
ベタベタしてきます。
薄づきなので洗顔(パーフェクトホイップ)や洗顔シート(ギャツビー)で洗ったり拭くと
簡単に落ちます。
感想としては自分はソコソコ気に入りました
仕事場が女8:男2くらいの職場なので自分はこのccが都合いいかな
あと少しだけどスキンケア効果もあった気がします。
以前は近所のスーパー行く時でも気持ちだけbb塗ってたんですが
最近は少しスッピンに自信出てきたので洗顔の後に豆乳ローションだけ塗って出かけるようになりました >>252
マスクなー 最近はいつも塗るからとったとき汚れてるのが気になる が持って歩くようにする このスレで、はじめて○○なレスが発生したようだな
あーあ、残念なことだ CCはキムチばっかだぞ
それが嫌で試したドクターキッツもレブロンもゴミだったわ 異常ないなら韓国でもいいかな 冬はマット無理 すぐ乾く ccにコンシーラーで乗り切るわ あ、ccでもbbでも冬に使える良いのあったら教えてね 「エンクロン」という塗り薬が赤ニキビに効くらしいので、試してみようかと思う
資生堂の「イハダ」は高価すぎるので諦めた
使ってる人がいたら、レポよろしく みんなBBオンリーなの?
俺はコントロールカラー混ぜてる どうしてもBB塗るとオイリーになってしまうんだが、マットな感じになるBBないかな
化粧水のあとにつける無色透明の塗る油取りを試したけど、やっぱテカテカ
軽く脂取り紙やティッシュオフすると今度は乾燥したりニキビが出来るので悩ましい
肌綺麗に見せたいのに BB自体がccよりマットだからあまりないと思う パウダーに変えたら? 高くないとバレるけど ようやくまつ毛あまり汚さないで塗れる様になって来た
それはそうと尼でミガロルド1,800円になっててちょっと気になる
ベジボーイいつも買ってるお店1,365円だからグラム辺りだと少しお得なんだよな
色々試して懲りてるけど使用感大差ないようだったら乗り換えてみたい >>271
BBではないが、薬用アクネスニキビ用の肌色下地おすすめ。
素肌だとギトギトだったのが一日中サラサラ。あぶらとり紙も使わなくなった。
ナチュラルなカバーならこれ一本でいいと思う。 >>274
良い情報をありがとう!
さらさら第一なので、ものすごく助かる
さっそく試してみます それこそニキビ肌用は乾燥するからな、ちゃんと保湿しろよ これからの時期、アクネスって、バリバリにひび割れすると思う >>274
すまん、それって
メンソレータム アクネス 薬用 UV ティント ミルク
で有ってるかな?これだとSPF50だから肌荒れが心配なんだが >>279
それです。肌色タイプってほうね。
そうそう、唯一の難点をあげるとしたらSPF高すぎるとこなんだよね。
ちょっと突っ張り皮膜感あるかもね。 化粧水って詰め替え用買って他の入れ物使えばいいよね 正規の容器だからって500円高いならワセリンでも買うわ パーフェクトBBってのに変えてから襟の汚れが無くなったよ。 そこまですると逆に女にリードされてバレるぞ
男が本格的に化粧してるとキモいと考える層には確実に分かるから
化粧水乳液日焼け止め、BBはメンズも推されてるからギリってだけ bbはマットな仕上がりで ccはツヤっぽくなるからか? ツヤは不自然だよなー bbだとマットすぎて外出るとすぐ取れるからうまくいくかなーと思ってたんだよ 下地とフェイスパウダーだけに抑えとけって
実際すっぴんに間違えられたから フェイスパウダーか ベビーパウダーならbbの後使ってみたけどbb浮き出てきて酷かった。 けどちゃんとしたの欲しい。 オススメあります? 専科はかなりカバー力が高い
BBっていうかリキッドファンデ並、ドラストで買えるレベルの安いBBの中では一番じゃないかってくらい毛穴隠れる
だからその分、塗ってます!って感じになるから確実に周りにバレる
のびが悪いから、ニベアなどと混ぜて使う事がおすすめ
色は2色あるが、色白はどちらも確実に合わない、濃い 昔っからニキビが酷すぎるから
BBやらファンデやらコンシーラーつけんと外出られんくなったわorz
それでも明るい場所に行くのは嫌 10代20代に聞きたいんだけどいつから男のbb流行ったんだ? おれ2年前から付けてるけど周りには誰もいなかったぞ あと女子達が綺麗な顔の男がいたら警戒するようになったのも最近の話なんだろうか 俺は21 >>293
BBクリーム自体流行り始めたのが2007〜8年くらいで、翌年ごろには男のBBクリームなんて商品を見掛けた
ってか流行ってないと思うけど >>295
そうなんだ 意外と最近 流行ってないの? けど女にばれたばれてないとかの話、化粧する男はありかなしかみたいなアンケートも見たことあるぞ。 雑誌には男の化粧術とかも。 流行ってるじゃなく、流行らせたいが正しいのか 二ベアと混ぜてる人いるけどほんとに合うのか 持ってるから明日試してみる 彼女が美肌かつしっかりメイクだから、俺もスキンケアをきちんとしようと思ったのがきっかけだなー
肌褒められると嬉しいし、どうせ化粧水乳液日焼け止めまでは塗らなきゃならんし
仲間内でも、BBまで塗ってるのは彼女に言われてというより彼女を見ていて始めたやつが多いわ よく仲間とかいるな 何歳だ? おれはもう学生じゃないから今の学生のコスメに対する姿勢レベルがわからん >>300
俺も学生じゃない。26だよ
メンズコスメ利用者は、学生よりも肌の衰えを感じ始める25歳以上アラフォーまでくらいの人に多い印象だな >>280
使い始めて4日経つけど、脂ギッシュだったのがほぼ気にならなくなったわ!
肌の色は変わらないから白ウキもなく、心配だった肌荒れもしなかった
保湿しっかりして念のために凹凸埋められる塗るあぶらとり薄く伸ばしとけば自然に馴染む
長年の悩みが解消して助かったよー重ね重ね、ありがとう! >>307
>ねーよ気持ち悪い
このブスいつ消えるの? 上で出てたアクネス使ってみた。
結論から言うと、自分の油ギッシュ顔だとそれでもTゾーンがテカる。
上からコントロールパウダーとかお粉やるとマシにはなるけど、
直す手間をなんとかしたいわ。 保湿はしてるけど加減を調整してみるわ。
オナ禁は努力する… 一週間おなしなかったら肌乗りが違うわ 男性ホル過剰に出てたんだな オナニーで性ホルモンの分泌量が変化することはあり得ないよ
元々一生の内に分泌されるホルモン量はスプーン一杯分までと決まっていて、少ない体質はあれど治療等で体外から入れない限り過剰にはならない んー男性ホルモンってかジヒドロって言えばよかった? >>324
筋トレとか格闘シーンとか見せるとテストステロンの血中濃度が増えるってのはわかってるよ? >>324
>オナニーで性ホルモンの分泌量が変化することはあり得ないよ
>元々一生の内に分泌されるホルモン量はスプーン一杯分までと決まっていて、少ない体質はあれど治療等で体外から入れない限り過剰にはならない
そうだぞーお前ら^_^ 馬鹿なぼくちんのありがてえ話聞けてよかったな!^_^ キュレルのクリームファンデ試したら付けた時の油分感がまるでなかった。 夏に使おう 肌が汚いから…って振られたことあるが、BB、コンシーラー、パウダーetcを使いこなしたらたまご肌って褒められるようになった(^_^) パウダーってテカりを抑えるんだっけ 顔粉っぽくなって勘違いされないの? BBだけじゃ色味が合わないから、パウダーファンデで肌の色に近づける。シルクパウダー混ぜてつけたらさらっさら。
ブラシでつけてパフで抑えたらいい感じ。 まあそこまで本格的に手を加えてるなら、結構バレてるだろうな… 確実に悪い意味で噂されてる
女は男より他人の肌を見てるし お前らメイク下手すぎわろたw塗ればいいと思ってるやつ多そうだな。 艶っぽかったりするだけでなにかを疑われる 今の男性芸能人みたいにテカテカして街歩くと周りの男との違いにまず違和感持たれる そしてガン見 分析され なんか怪しいと思われながら去る けど女は肌綺麗な男大好きなのは確実 でも疑われたら全てが終わる 日本語おかしいな ごめんよ 自己満でやってる人なら気にしなくていいかもね おれは〜みたいになりたいから始めたけどバレるのは嫌だ 狭い街だし あと超絶小顔ならその辺の他人にはバレずらいと思うよ 一年くらい使ってるけど最近はばれたことないな。コツとか覚えないと白塗りおばけになるぞ。 YouTubeで女の子のメイク動画見てたんだがあんな肌綺麗なのかよ おれが汚肌に無理やり付けてるみたいに思えてきた
キュレル系使った事ある人いる? だめだ〜ニベア混ぜて出かける トイレでチェック 取れてる パウダーってテカり防止以外になにか効果ある? 脂性ならパウダーで崩れにくくなるよ
スキンケア頑張るか下地塗れ 下地塗ってるけどちふれの固めクリームなんだよなぁ パウダー買ってみるかな キュレルでいいかね 化粧品をラインで使用しなかったばかりに顔から皮脂臭とは違う変なニオイさせてるやつ居るから気をつけろよ >>347
ラインって?
何かわからんけど臭いはするわ 同時に使う化粧品を同じブランドで揃えること。<ライン使用
でも化粧品はそこまでラインで使うイメージないな。
シャンプーリンスとかならともかく。 >>346
わざわざ高いの買わんでもベビーパウダーで十分
もしくはシルクパウダー >>350
ベビパなら持ってるんだけど ちょっとつけて数分したらbbまで取れてるんだよ・・ >>351
もう理解不能
肌質の改善した方がいいんじゃないか
もしくはbbクリームでなく、色つきパウダーだけにするか >>351
化粧水とか、きちんと浸透させてからBB塗らないと取れちゃうのは当たり前だよ
粉も浮くし キュレルの下地にしたらだいぶましになった たぶんちふれがまずかったんだわ BBクリームデビューしようと思うんだが、化粧したことないし全然分からん
色白で特に頬の毛穴をカバーしたいんだが何使えばいい? どの程度の色白なのか分からないが、かなり白い場合ドラストレベルの商品では色白に合う色はほとんどない
しいていえば雪肌精、黄味のない色白ならロレアルのBB さんくす
やっぱ女性用のほうがいいのかな?
雪肌精見てみます ばれてもいいからこの石原さとみみたいな肌色にしたい 白サーモンピンクのようなhttp://i.imgur.com/3QesKUc.jpg 別に特徴あるメイクってわけじゃないし、普通に少し暗めのファンデ使えば良いのでは
ピンクと感じるのはチークのせいだろ、それかリップとの組み合わせ
これを男の肌で再現するのはBBクリームのみでは無理 bbクリームに拘る意味が分かんね
そんなにカバー力求めるなら素直にファンデ使え
女性でも下地に粉だけの人も多いし、使うなら使うでちゃんと勉強しろよ >>360
いやなんか目とかおでこもサーモンピンクってかオレンジ?色なんだよ この雑誌見た人いないかな〜 もう今日買ってくるわ 写り良く撮れたらまた聞くかもしれないです BBクリーム買ってみたけど、もとの肌普通の人は綺麗になるかもしれんが、ニキビ跡の凸凹肌は余計酷くなったわ… ニキビ跡とか鳥肌みたいに髭剃りに負けてる顎には向かないよ >>366
そういえば昔ぷつすまで草なぎ剛が度々すっぴんで出てたがボコボコで驚いた
と同時にドーランなるものの効果に驚いた。思えばアレがBBクリームのきっかけだった 初めてBBつけてみたけど加減が難しいね
ニキビ跡で凹んでるところに変な入り方するのはどうしようもないのかな 凹凸隠しって言葉から勘違いしている人が多いけど
ニキビやニキビ跡がある時はそこに直接つけず、その周りの境目をぼかすように指先でとんとんつけるといいよ >>373
横からだが、コツがつかめた気がする
ありがとう 「ビタミンB群とビフィズス菌のサプリメントを飲むべし」
B群は肌に直接作用するので、日常的に服用してる人も多いが・・・
根本的な肌質改善には腸内の悪玉菌を減らし、善玉菌を増やす必要がある
真皮下からボッコリとニキビが腫れ上がってくる人は、大腸内のビフィズス菌が少ない傾向がある
子供の頃は、お肌がツルツルだったのに!という人は、ビフィズス菌のサプリを試してみるべし
金銭的に余裕のある人は、乳酸菌のサプリも合わせて摂取するとよい
ビフィズス菌は大腸に作用し、乳酸菌は小腸に作用するのだ
ちなみに私の場合は、DHCのサプリを摂取している 胃腸が悪いと肌荒れし易いってのはわかる
便秘や下痢だとニキビできやすいし
ちな、サプリメント常用すると胃が荒れるし肝臓いかれるから注意な
悪くなった肝臓を治す薬はいまだひとつもないからこわいぞ 少しでもテカってたら女は気づくんだろ? お前らどうやってテカり防止してる? 日本人男性の殆どは化粧水すらせずスキンケアに無頓着だから、保湿しているだけでもしてない人より肌が若々しくきれいに見える
その為肌の手入れをするのが当然とされてる日本人女性は気づきやすいってだけ
テカるのを防ぐなら顔全体に塗らないように部分づけにするか、本当にごく少量をうすーく伸ばすことやね 粉系はアウトだってもう何度も出てるだろ…
テカリよりも粉乗ってる方が圧倒的にバレるだろ インテグレートグレイシィ?の使ってる
あとニキビやら乾燥&油で悩んでたけど
妹と全く同じ手入れしたらめちゃくちゃ改善したw
まず今まで使ってたメンズ用の洗顔フォームとかローションを捨てられた
洗顔はシャボン玉石けん、保湿はスキンコンディショナーってやつ(ビタミンC誘導体入りのデカくて安いやつ)
乾燥が酷いところはユースキンAクリーム
で、赤みがでヤバイところにBBクリームをちょっと塗って、必ずスポンジでおさえる
たくさん塗らないでスポンジでポンポンする
夜はビオデルマサンシビオっていうクレンジングでBBを拭き取って→洗顔
ビオデルマサンシビオはちょっと高いけど、
いっぱい入ってるから長く持つ
保湿は無香料で適当な安いやつで良いって言われた、ハトムギのやつとか >>386
あーランキング入ってるよね1000円くらいだったけ どらっぐストアで買えるかな >>387
ビオデルマサンシビオ?
妹によれば薬局だと高いらしいからネットで買ってる >>389
遅くなってごめん
インテグレートは化粧品売り場あればどこでも売ってる。990円だった。 >>390
おおやっぱ売ってるんだな 付ける付けないだとやっぱ出来上がりの良さ違う? >>391
全く違う!
完璧に赤みが消えるわけじゃないけど
毛穴とかも全体的にぼんやりなる
同僚のお姉さんに「肌ちょっと良くなったね」と言われた テカり押さえたいならパウダーインの脂取り紙を
肌に乗せる感じ(ふき取らない)で抑えられるよ かつおラーメン
かつおラーメン
かつおラーメン
かつおラーメン 進学、就職、転勤・・・春はBBの季節なり
そなえよ! 進学は別によくない? クラスで初めて合うやつが 少しでもbb付けてるみたいに見えたら 学生なんだから友達も作りづらくなるだろう 社会人なら暗黙の了解的なの作ってもらえるし仕事できそうなら転職もできるだろう ジョージアのcmに出てる 山田孝之すげえ化粧っぽいよな あれはバレバレ >>399
テレビ出るときは男も全員メイクするから 最悪なのは、川越シェフだな
あれでは白塗りオバケだよな BBクリームとファンデだけで済ましてるんだけどメイク落としでおすすめってなに? 青髭隠すために
ペジーボーイ塗ってるけど、
カッターシャツの襟に
クリームがつくんだけど、
何か対策ある? 襟につく奴って首が短いの?
取り敢えずルーセントパウダーで押えとけば? >>407
回答さんきゅ。
普段はつかないけど、
首が凝って回したり、
しゃがんだりすると襟につく。
ルーセントパウダーだとつかないの?
男性芸能人とかテレビに出るとき
メイクしてるけど何でつかないのだろう?
他に良い方法ある?ww >>408
クリーム系とかリキッド系のもの付けた時は、パウダーで押さえといたほうが良いよ
ベビーパウダーでも良いと思うけど、パウダーは筆で付けたほうが周りにバレないと思う BBはごく少量を薄く伸ばして使うのに量を付けすぎたり、顔が乾燥して皮脂の分泌が多くBBが馴染んでないと服に付きやすい
襟に付くと言ってるやつは首や顎の下まで塗ってないか?
青髭隠したいなら脱毛行った方が良い
青髭目立つやつが隠す為に化粧するとかなり見栄えが悪化する 顔からだんだん下に取れてくるのはしょうがないが おれもルースパウダー付けてから大丈夫だわ チャイニーズ密航フジサザエ光金空気警察プレン 沖縄海局員うどんラーメンそば
チャイニーズ密航フジサザエ空気オレオレプレン 沖縄海局員マー君ラーメン焼きそば
チャイニーズ密航フジサザエ空気オレオレ警察プレン 沖縄海局員マー君焼きそば
チャイニーズ密航フジサザエ空気オレオレ警察プレン 沖縄海局員マー君焼きそば フェイスパウダーってBBの上に塗るの?
初心者でごめん。 チャイニーズ光金増水パス□ドラドラ空気オリンピックプレン 沖縄信用銀行マー君焼きそば
チャイニーズ昼帯び日本語学校オレオレ空気オリンピックプレン 沖縄信用銀行マー君焼きそば
チャイニーズ昼帯び日本語学校オレオレ空気オリンピックプレン 沖縄信用銀行マー君焼きそば
スレッドチャイニーズ光金パス□ドラドラ□ブラックジャック空気プレン 沖縄信用銀行マー君焼きそば アミラスラボのBBクリーム そこそこ気に入っていますが
女性用に最近BBではなくCCが流行っているとか
BBとの違いとか男性用のCCとか情報教えてください BBクリームとかファンデーションなんてやめたほうがいいよ
ニキビあとやシミが気になるなら
皮膚科でシミの漂白用にもらえるハイドロキノン
劇的に効果がある
3ヶ月でシミがほとんど見えなくなった
ニキビあともかなりうすくなった
ただし麺棒で患部だけにピンポイントでつけないと
まだら肌になってしまうから気をつけないと
でもそのぐらい効く
肌全体に塗ったらだめ
問題になった某化粧品に配合されてたのは実はこれ
肌全体に塗るものに配合されてたからやばかった
皮膚科で処方しているように、患部に使うにはとてもいい 最初の1行目のやめた方が良い理由書かずに急にハイドロキノンの話されてもな。笑
ニキビ跡やシミ隠したいからBB塗ってるやつばっかじゃないし
余計な皮脂のテカリ抑えたかったり、明るく見せたいから使うやつにはハイドロキノンじゃ話にならないよ
しかも素人が使うには怖い、明らかなリスクが伴うもの勧められてもな。美白スレとかで書けば? 軽めに日焼けした肌くらいの色のBBクリームってある?
外回りだから顔だけ白いと不自然なので >>423
KATEのパウダレスリキッドファンデならオススメかも
OC−D(一般男性向け)かOC−G(地肌が濃い人向け)特にGはオレンジ系なので
薄くつけてティッシュオフさっぱりタイプの化粧水つけておさえれば自然にみえるよ
仕上げのフェースパウダーはファンデについたパウダーを揉みこんでから肌につければ
ムラなく全体につくよ。少し足りないくらいがいいかもね ファンデについたパウダーを揉みこんでってとこが理解出来んのだが
パフについたパウダーを揉みこんでつける、なら普通だけど 初めてBBクリームを鼻とか鼻の横とか頬骨あたりに塗りたいけど
塗ってるってわかるもんですか?実際朝塗って夕方まで持ちますか?
汗で取れるってありますか? 日本人男性は汚肌がデフォだから化粧水つけたりで綺麗にしてると女性は気付く&余計な皮脂をティッシュオフするなどしないとテカテカして塗ってると分かる
化粧品はほぼ脂に弱いから汗かくと崩れるし取れる
余計な皮脂を抑える為にもスプレータイプの化粧崩れを防ぐやつ使った方が良い
何処のが良いかはBB同様本人が試してみなきゃ分からんから具体的な商品名は伏せる >>428
誤爆してたww
パフについたパウダーを揉み混むで正解です >>431
何が汚肌がデフォだww
自分がそうだからって皆そうだと思ってんじゃねえぞw むしろ普通肌〜美肌がデフォじゃないの?
汚肌な奴ってそうそうお目にかかったことないぞ むしろ少しテカってた方が自然じゃない?得に鼻〜額
パウダーで仕上げると綺麗だけど塗ってるの分かりやすい 日本人男性の普通肌と思われてる肌が汚いんだぞそもそも。顔臭い奴も多いし
ニキビがないから普通とか、綺麗な訳じゃない このスレ見てベビーピンクのナチュラルでBBデビューしたんだが、
同じくらいの値段で気持ちもうちょい濃いめ?なBBおすすめある?
もしくは、各メーカーの色の程度が分かるような(例えば鳥瞰図的な)
サイトやブログあれば教えてください。 カバー力が欲しいならリキッドファンデつこたらぇぇねん
濃すぎたら乳液で薄めんねん BBクリームとCCクリームってどちらが良いんですか?
頬に濃い目のシミがあって、何とか隠したいんだけど...周りにバレないか心配。
未経験なので、上手く塗れるやり方があれば教えて下さい。 >>445
クリームを人差し指でチョンチョンと気になる箇所につける
それを中指と薬指でヌリヌリと伸ばす スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年以上肌で悩んでたけどどくだみ茶1ヶ月飲んだらだいぶ良くなったよ
人によって効果は違うだろうけどおすすめ どくだみ茶は効かなかったが、ビフィズス菌のサプリは効いた インテグレートの上位互換教えてくれ 5000までなら出す 人差し指で塗るの難しいしいっつも男塗りだわ
こうすると厚塗りにならない
ただし延びのよさが要 >>447
どくだみというかヨクイニンは不眠になりやすいから合わなくてやめたよ
昔は肌荒れしやすかったから悩んでたけどアラサーになった今は綺麗なもんだ
ただ皮脂でベタベタ不潔っぽいのや乾燥してるのが嫌だからここで教えて貰った薬用UTティントミルクと、皮脂ベタベタを防ぐのに化粧崩れ防止スプレーのみつけてる >>449
上位互換の意味がわかんねぇ
とりあえずインテグレートは資生堂系列だ >>453
これ使ってる人が さらに高価で性能増したやつが欲しいってことだろ >>431
オススメだけでも書いてくれよ 俺らは初心者だ ホホバ→化粧水→下地→bb→パウダー→スプレー
スプレーしたら崩れるんだがなにが原因なのか スプレーじゃないんすかね
そのスプレーの意味は?日焼け止めスプレー? 塗りすぎじゃない?日中のホホバはキツいかも
bbって下地要らないんじゃないの? >>456
上にあるようにbb塗るなら下地要らんのと、オイルの上から化粧水は入らない
いっそ化粧品屋のBBの姉さんに尋ねたら早めに改善するかも
駅地下なんかにあるBBが複数人居るとこが聞きやすいからお勧め
店の入り口の方で何か探してる顔してれば向こうから来るんでそこで話せば緊張しないし、苦手気な店員だった時店を去りやすいよ >>456
化粧崩れ防止スプレーを顔から15cm以上離してなかったり多くつけすぎなんじゃ?
あとは化粧水やオイルのあとすぐにBB塗って更にすぐパウダーはたいてたりとか
素肌しずく(またはそれ系のオールインワンスキンケア)→今使ってるBB→化粧崩れ防止スプレー
くらいシンプルにしてみてはどうかな ccクリームに初挑戦!
自然にトーンアップできるところはうれしいんだけど
夕方アブラでテカるのが気になる スプレーって確かに崩れないけど少しでも手で触ったらすぐBB取れるわ >>470
CCに限らずBBもだけど、昼や夕方はティッシュオフしたりして軽く油分を取るものだよ ためしてガッテンのニキビ特集を見たか?
ニキビではなく〜が衝撃的だった ニキビで悩んでる奴は素直にパウダーファンデかフェイスパウダー
クリーム系はやめとけ ニキビにクリーム、リキッドファンデはアカンって定説やん
bbもファンデと変わらんよ
どうしてもクリーム使いたいなら、
dプログラムのコンシーラーベースかシュラメックのbbおすすめ
本当ならフェイスパウダーだけで粗飛ばすのが1番だが ニキビは皮脂供給過多でできるものだからね。
女性の場合は乾燥肌→皮脂分泌→ニキビだから保湿→クリームで蓋が有効だけど、
男はだいたい乾燥してなくてもドカドカ油が出てニキビができるからクリームは不要。
とくに今の時期は乾燥より脂や汗が問題だから、
やさしく、かつこまめな洗顔で、顔を清潔にしておくのが大事。
それから枕カバーを毎日洗濯する、こまめにティッシュオフし顔の脂を取る、
油っこい食べ物・糖分は控えめに(ストレスにならないよう出来る範囲で)
髪を顔にかけない(髪型の問題で難しければ家にいるときだけでもオールバックに)、
顔に触らない、手を清潔にしておく。
これらに気をつけるだけで大分改善されるはずだよ。 大人ニキビの予防に一番効くのはビフィズス菌。
腸内が善玉菌だらけになると、赤ちゃんの腸内環境に似てくる。
ビタミンBだけでは、ニキビ予防にならない。
ビフィズス菌のサプリメントは高いので、ネットで優良店をググレ >>478
ためになるなぁ。
ちなみに、ビフィズス菌が効くっていうのは、どういう理由?
ビフィズス菌でう●こ出す・腸キレイ→肌キレイの流れはわかるんだけど
他にも肌にいい作用があるの? >>476
BBクリームにニキビを防ぐって書いてあるんだけど嘘だったのか! >>480
他の化粧品よりはなりにくいってことだとオモ
BBって最初は傷跡を隠す医療用の肌色軟膏のようなものだったんだよね
医療用だから当然衛生的にも品質の高いものだった。
ただブームに乗って発売されてきた国内メーカーのBBは、ちょっとだけスキンケア効果のあるクリームファンデのようなもの
韓国産はなじみが良くてまさにBBって感じなんだけど品質に不安がある
「BB」として使いたいなら、BBクリームの元祖、シュラメック社のがいいよ
今はBBよりもスキンケア効果が高いとされてるCCクリームもあるから
そっちも試してみたら?カバー力はBBより劣るけど、仕上がりはBBより自然
BBはマットな仕上がりになるのに対し、CCは素肌+ワントーン明るくって感じだよ >>479
悪玉菌は毒素を発生させる
その毒素が栄養と一緒に腸壁から吸収され、肌トラブルを引き起こす要因の一つになる
だから善玉菌に悪玉菌をやっつけてもらうのがいいのさ
便秘も予防してくれ、一石二鳥 フレッシェルのCC買ったけどこれはひどい。
筋になるし塗りカス?だらけになる
石鹸で落とせるのはいいけど、つまり崩れやすいしな。 >>484
あれはCCはと呼んじゃいかん、色付き乳液
BB同様国内の安物は名前だけのものが多いから慎重に選ぼう >>484
先日フレッシェルCCのCM見て@コスメのレビューでボロクソに叩かれてたから買うのやめた。 安めのものならリンメルが優秀。
ただ黄色が気持ち強めなので色が合うか要チェック。 花王の「ビオレさらさらUV アクアリッチ ウォータリーBB」が抽選で4000名に当たる。
8/14今日までだから試してみたい人は応募してみて
http://www.kao.co.jp/biore/sarasarauv/ 話し好きならイケるかも・・・。
チャットで手軽に小遣いGET
イケメンだとなお良し!w
メンガ
って検索して!
サイト名は英語な。 >>490
俺それを色が合うから使ってるけど、カバー力はそこらのCC以下だよ。
肌のトーンは気持ち明るくはなるし、厚塗りにはならないから重宝してるけど。
んで、この商品の色合う人なら、メイベリンのBBピュアミネラルBBベース01(ウォータージェルじゃない方)がほぼ同じ色。
BBだとちょっと塗ってる感がでて嫌な男子にはこの2つを混ぜて使うといいよ。 mens presiousって雑誌に各界の旅小道具みたいな特集で藤村岳ってコスメガイドがアラミスbbクリームを推してた
推し方が万能日焼け止め的な紹介文で興味持って、その人と商品ぐぐったんだけど
藤村さんは、なんか肌やけに綺麗だけどのっぺり加工されたような不気味な違和感があるな?と思って、アラミスbbクリームの方ググったら(bbの意味知りませんでした)、なるほどドウランみたいなものか、とさっきの写真の違和感の原因が分かりました
やはり初見で違和感あるんで全体に塗るより一部しみ隠しとかくま部分だけとかそういう使い方はできますか?
長文ですが商品には興味ありです 一部のみならコンシーラでいい気がするんだ。
BBはファンデーションなんで塗ってる感がでたりするもんだよ。
TVで芸能人のアップなると違和感あるのと同じで、近くで見ると判る。
人によっては違和感あるのも当然かと。
BBの上からフェイスパウダーを薄くつけると自然な仕上がりに近くなるよ。
CCはカバー力ないけどのっぺり加工されたようにはならないよ。 コンシーラーも含むものが多いね
ファンデ・コンシーラー・下地を含む肌にやさしいクリームって位置づけだけど
今は多様化しててBBという名前に意味は無い。
ベージュの化粧用のクリームというおおまかなイメージしかもてないね ファンデもBBも、乳液やクリームなどで薄めたほうが自然なスッピン風メイクになるよ。
俺はジェルの日焼け止めとリキッドファンデを混ぜて、両手で一気に塗ってる。 >>497
なるほど、エクスボーテのCC買って部屋(蛍光灯)で付けてみると
自然な感じでこれならばれないなって思ってたんだが、
昼間塗って出かけようと鏡見ると明らかに何かを塗ってるって感じで白くなってた。
上の方のレスでも日光だとバレやすいって書き込み見て納得した。
でも説明書より少ない量で塗るとUV機能が落ちるだろうし・・・
って思ってたけど、透明のUVがあるんでそれと混ぜて薄めればよさそうだね。
高かったけどこれじゃ使えないなってお蔵入りにしようと思ってたから助かった。 >>499
化粧品ヤケより紫外線によるダメージの方が大きいから、よほどのモノじゃないなら塗らないよりは肌にはいいはず。
ただ、ちゃんとクレンジングできているかどうかが問題じゃないかな。
俺もBBを日焼け止めで薄めて使ってる。
ウォータープルーフではない ビオレのUVアクアリッチBBとメイベリンのBBだけど、色が同じなんで重宝してるよ。
あと、肌の状態はバトミントンと週1でサウナ行くようになってからかなり良くなったw
やっぱ適度な運動と汗掻くことは肌にいいよ。
代謝も高まるしね。 >>500
あきらかに白くなってるのなら色があってないんじゃないかな^^;
色んな商品あるから色合うの選んだほうがいいと思う。
俺はなにか塗ってる?とか言われたことないよ(*´ω`*)
前はちょっと色が肌より濃いの使ったら「何付けてるの?」て女に聞かれたことはあるw
やっぱ肌と色合わせるの重要だよ。 bbクリームは確実に肌に悪いと思うわ
肌が呼吸できないし おれはccを下地にしてメイベリンのウォータージェル付けてスプレーしてる 夏場はこれで完璧
肌荒れして乾燥肌になるといまいち乗らない時あるが そんなにって ccは日光下でも付けてないんじゃないかってぐらいの物だし ウォータージェルなら乾いてファンデ感が出ることもなく スプレーで崩れる事もない あと色黒だからなー だろうねー。
メイベリンのBBウォータージェルは01でも色が濃すぎて使いにくいと思った。
あれで合うなら色黒な方かもね。
つけ心地いいだけに残念・・・。
俺はメイベリンのBBベース01とビオレのUVアクアリッチBBを混ぜて使ってる。
色合いが同じなんだわw
乾燥肌な時は化粧水付けてからするといいよ。 >>509
化粧水はいつも付けてるんだけど たまに付けても乾燥肌な日があるんだよね
そんな日はニベアのクリームか馬油クリーム塗ったら解決する
DDクリームはいつ出るのかな 今年 何処かで発売してたはずだが ドラッグストアで置くような低価格なのも早めに開発してくれ まず、ふかないね
ふいたら、トイレで直すしかないよ 顔拭いたらおしぼりに色がつくからやらないでしょw
まぁあんまりメイク感のある男って、気持ち悪いけどね・・・オカマかお前って感じで。
俺も部屋にあるBBクリームやフェイスパウダーやらトリアやら母が発見した時は、結構深刻な顔で「悩みがあるなら話してみなさい」て言われたよ。
オカマ志望じゃねぇしwww 肌のベースカラーによってマットが似合うか艶肌が似合うかあるようだね。 年取ってシワやたるみが多くなったらマットの方がイイと思う。
下手にグロスなると気持ち悪くなるw 超乾燥肌だったらそもそも塗っても乗らなそうだな ボッコボコの肌に塗ってる奴は毎日大変だろう そろそろアルージェの化粧水に変えよう 秋は乾燥するし 化粧水はもう ちふれ の安いのでいいと思った俺。
600円くらいで安いしw
ちゃんと保湿してくれるから文句ない。
浮いたお金でプラセンタ打ちに行った。
こっちのが高級化粧品より効果ある気がする。 >>519
プラセンタって男が使っても得に害はないのか? たしか豚のなんかだったよね 男は女ほどとは言わないが、肌は綺麗じゃなきゃダメだと思う
メガネで誤魔化してるとかは返って印象が悪く
BBやらCCも本来は欠点を補う程度で肌が綺麗になったら付けるのやめるべきだとも考えますわ
まあ付ける時点で悪化するんだけど bbクリームよりミネラルファンデの方が良いと思うなあ
勿論パウダーな ファンデやらパウダーやら男が使うってそもそもどうなん >>520
プラセンタは成分的にはアミノ酸やビタミン類なんかの総合栄養注射なんで男が打っても何ら問題ないよ。
エストロゲンが入ってるわけじゃないです。
豚や羊、その他動物性プラセンタはサプリメント。
クリニックで打ってくれるのは人プラセンタ。
デメリットとしては献血できなくなるくらいかなw
献血マニアでもないなら問題無いです。
男が使ったら問題あるのはプラセンタじゃなくてプエラリアだよ。
名前似てるから勘違いしやすいよねw >>520
ちなみに1本1000円未満がほとんど。
暇な人は高級化粧品よりプラセンタ注射のほうがアンチエイジング効果あるんじゃないかな。
クリニックで打ってもらってるけど、俺の他にも普通に男も打ちに来る時代だよ。
おじさんから営業マンまで普通に男性が来院するらしいから敷居は低いね。
他の美容整形に興味を示さなければ安上がりw >>523
欠点隠しにはイイと思うんだ。
でもメイク感がでたらやり過ぎだと思うんだ。
俺はBBだけだとメイク感がでてしまうから、BB+日焼け止めを1:2くらいの割合で混ぜて使ってる。
それだけだとテカったりするんで、フェイスパウダーで「何か塗ってます感」を隠す感じだね。
とにかく相手になにかメイクしてると気づかれた時点で、男としてどうなのかと思うよ俺はw
ひげ脱毛もしてるせいで尚更実年齢に見られない30代だけどね。
若い頃(20くらい)の写真と比べると顔の骨格が明らかに縦に伸びている(特に下顎)のですよw
顎をマスクで隠してしまうとマジで何歳なのか判らなくなる・・・。
肌質も年齢現れるけど、骨格って大きいわ。 bbと日焼け止め混ぜたやつに、パウダーか、なるほど
肌の負担とか重そうだけど、そのへんは大丈夫なのかな 紫外線当たるほうが肌への負担は大きいはずだから何も付けないよりはいいんでないかな。
ウォータープルーフでもない普通の日焼け止めだけが一番やさしいと思うよ。
洗顔料でおちるやつ。
BB+日焼け止め、仕上げにフェイスパウダーで使ってるけど、結局メイク落としジェルなど使わないと落ちた気がしないので、これで擦ったりする方が肌痛むんだと思う。 個々を見てる人たちって20台前半くらいなのかな?
そのくらいから肌に気を使ってると10年後にすごい差が出ると思うよ。
俺は20代の頃なんて日焼け止めすら付けないで海行ったり雪山行ったり・・・週明けには真っ赤な顔してることが多かったよ。
酒好きだし、夜更かしするしw
スキンケア気にしだしたのは2年くらい前からだけど、それでも効果は実感してるよ。
んでも今までのダメージが消えないからシミやたるみはキッチリ出てきてるしね。
若いうちから対策してる人と俺とでは、同じ35歳でも違うと思うなぁ。
若い子頑張れ! とかなんとかやってると月に5000円とか飛ばしてるんですよねー・・ 混ぜるのは、BBを単品で使うよりは負担減ると思う。 違う会社の違うものを混ぜるってのがなんか悪そうなw
アラミスとかbbクリームに日焼け止め機能あるやつでいいんじゃない 日焼け止めccクリームってのを買ってみたが、 落ちづらいので負担は有りそう
けどPA++++だから夏は使うわ 日焼け止め効果が欲しくて混ぜるわけじゃないよ。薄めたいだけ。
だから別に乳液とかでもいい。
さらに肌色に馴染むようにピンクとかブルーを混ぜることもある。 肌にコンプあるからbb塗ってんだろ
bb自体が肌に負担与えてるとか本末転倒じゃね?
俺はミネラルファンデに移行するわ 最近は下地とか何も付けずにパウダーファンデーションのみだけど、
自然で綺麗な仕上がりなのに割りとカバーできるからヒットしてる。色の調節はできないけど >>533
混ぜるな危険じゃないんだからw
ほとんどのBBクリームは日焼け止め機能あるよ。
SPF33とか使いやすいのがたくさんある。
でもBB単体だとちょっとメイク感がでやすくなってしまうので、俺は日焼け止めと混ぜてる感じ。
メイベリンBB+ビオレのアクアリッチで計2000円。
うん、安いねw
毎日塗っても一ヶ月以上もつし。 >>536
なにかよからぬ想像をしてないかw
俺もルースタイプのはさすがに買う気が起きないけど・・・あまり明るくならない感じのブレストタイプの安いのでいいよ。
それこそキャンメイクのでもいいw
1000円だーw
血迷ってミラコレとか買いだすと男として気持ち悪いにもほどがある。 >>537
うん、俺もそう。
薄めるために日焼け止めと混ぜて使ってる。
乳液でもいいけどどうせ外出るから日焼け止めと混ぜようかなって程度の考えしか無いわ。
>>539
下地なしで問題ないのは若い証拠だ・・・うらやましぃw >>478
遅レスだけど赤ちゃんは皮脂の分泌がかなり多いからニキビ出来やすいんやで
赤ちゃんに接したことないと知らんのも無理はないが 簡単に考えると 6〜70代のじいちゃんでも これ塗ると20代の素肌のように若返って見えるという優れものを使わないと 男全員安心して使える化粧品というのは難しい話だと思うな
男の皮脂量で開いた毛穴やらヒゲ跡だらけにコーティングするように色を付けても上手く乗らない 持続しないのは仕方ない
どれだけ素肌が綺麗かの話だと考えますわ 素肌が綺麗でなければ浮くからなぁ。
おばさん見てみろよってやつだわなぁ(笑)
日頃のスキンケアが大事なんだよ。 TVに出てるきったない政治家のオッサンでもメイクでなんとか見れてる だから肌が汚いのを誤魔化すより 素肌が綺麗になるまで付けて 改善されれば辞めるのが一番自然だよね >>544
横レスだけど、赤ちゃんにできやすい肌疾患はニキビではなくアセモだよ
赤ちゃんに接したことないと知らんのも無理はないが そりゃ現実無理な話だよな
男の開きやすい毛穴を持ち コーティングしながら肌が綺麗になるなんて 夢みたいだ
けどいつかはそんな商品が出るんだろうな そんなの無理だよw
どれだけ若いうちからケアしてるかがいちばん問題だわ。
30代になって焦ってやったってもう無理。
どうやっても開ききった毛穴は戻らない。 一年間集中してケアすれば希望はあるぞ いまは色んな物が揃えれる
ただクレーターは無理 これ、男でも断然使える。BBよりも自然だぜ。
ごめ、↓のサイト、姉ちゃん作ってんだw 姉ちゃんの借りてよかったから、投下す
る。
http://suppinbijin.net/category5/silkykenshou.html DHCのナチュラルオークル02試してみてとても良かったんですが
ここでの評価はどうでしょうか?
他の物を試したことがないので比較がわからないもので 40代女ですが、セザンヌのゴールデンBBは、弛んできたオバ肌をしっかり持ち上げて艶のある自然な肌に見せてくれます。
色が一色しかなくて黄色め白めですが、色が合えば男性でもいいかもです。
700円くらいなので、試してみてはいかがでしょうか。
通りすがりに失礼しました・・・。 鼻の黒ずみ対策でBBクリーム使ってます。品名はセザンヌのオークル。Amazonで600円位で買える。
俺は鼻部分にしか使わない分、周りの肌色に同化するように気をつけないといけない。だから水でかなり薄めて使用して、そうすることで黒ずみ部分がちょうど肌色に化ける。
セザンヌは汗や皮脂で崩れにくいのに、石鹸で落とせるからお勧め。 >>555
ついに、こういう奴が登場したか! やはりいつかは来ると思ってたよw まぁ世間一般様はそう思うのが普通だろうなぁ。
男が化粧とかオカマかwキモッ!
と言われても仕方ないし、実際そう思う人が大半かと。
だからいちいち反応するなよw
わざわざ同性愛板で「ホモきもっ!」て言うやつと同じだわw 街で、おそらくBBかファンデを塗ってる男を見たとき、なんとも言えない気持ちになった。
同士だがポジティブな感情ではなかったのが悔しい。 バレないように気をつけるしかないね
芸能人か? ゲイか? などと指弾されかねない >>562
俺も自分でも日焼け止め塗ってるクセに他の男性が顔に何か塗ってるとあぁ・・てなるw
数年前透明な日焼け止めあるの知らなくて白浮きするような日焼け止め塗って
よく近所のコンビニ行ってたけど会計の時バイトの女の子がいっつも俺の顔ジロジロみてたのは
やっぱりそうなんだろうな。
女顔なんで余計誤解されてるだろうな・・・ 自分の場合本格的に塗ってるわけじゃないし、薄いから多分バレてないと思う
俺の場合眉のほうがやばい、事故の後遺症で眉毛の高さや長さがちょっとずれてるせいで
剃って書いて調整してるんだが、うまくかけなくて不自然になってしまってる 隈かくしたいんだけど
近所のドラッグストアいっても男用売ってない
どれかえばいん 隈かくしたいんだけど
近所のドラッグストアいっても男用とか売ってない
どれ買えばいん >>567
BBクリームより、これの方が凄いぜ!毛穴も顔面テッカテカも、ひと塗りでサラサラ。1500円で安いし、少量できくから半年位もつ。http://item.rakuten.co.jp/witchery/item06/ アマゾンで売っているベジボーイはいいよ。日本製だし。 目のまわりってbbクリーム塗ってる?
付けたら不自然ぽくみえるからどうするればいいか迷う
塗り方も難しい・・・ 隈隠せるかと思ってBBクリームかったけど全く隠せなかった ボビーオロゴン並に日焼けしろ、そしたらクマも目立たなくなる こんな俺でも気づいたら出来た
もう寂しくないね
一足早い、自分へのご褒美だな
0(@)22i(@)t.(@)n(@)et/d11/0120saori.jpg
(@)を取り除く ナノーチェヘルシーオークル買った
石澤研究所だしベジボーイと中身同じだったらお得じゃねって期待したんだけど
ベジに比べて白い、もう代用品探しは今回で諦めた
結構シェア取ってんだろうし値下げとか増量で市場拡大の努力して欲しいよ石澤さん UV気にし過ぎて死体みたいな顔色になってるやついるぞ
血色悪いうえに白すぎて気持ち悪い
まぁGIDでもないのにエチ飲んでるアホな奴だからそれの影響もあるだろうが
ちなみにあだ名は「イモ」だ
理由は知らんが、飲みに行ったときに「中学から周りにそう呼ばれていた」と暴露したのでその時点から「イモ」になった
アホな奴だ ニキビ痕&新規がけっこうなアレだからベジボーイつけてる。
跡ならまだしも炎症起こしてるところにつけるのはやっぱりイカンよね 自分、bbクリームいままで使ったことないのですが、兼ねてより青ひげが濃くて何とかしたいと思い、このスレに辿り着きました
ベジボーイ BBクリームだと色白の自分には合わないと思い、ルオモマットキープBBクリームというのを見つけたのですが
これもamazonのレビュー欄見ると色白用だ、いや色白だと合わないだのどっちがどっちやらでよくわかりませんでした。
そこでいっそのこと、女性用のbbクリーム買おうかと思ったのですが、女性用でも青ひげって隠せますか? BBクリームで何とかしたいと言っているのは分かるのだが
ぶっちゃけ脱毛しないと厳しいんじゃないか もうベジボーイから始めて1年半...10種類くらいのBB,CCを試したと思います。
コンシーラー、チーク、アイラインまでやった事もありましたが
ようやく自分流のすっぴん風メイクに辿りつきました。
初心者サンにもお薦めなのである程度,肌に自信のある方で
「カバー力はそんなにまでなくてもいい、それよりもバレたくない」
「テカる!崩れる!」「乾燥肌だ!」って方にお薦めなのでやってみて下さい。 自分/乾燥肌/少し色白/汗かき/ヒゲ薄め
1/朝,水洗顔のみ(乾燥肌なので皮脂を奪いすぎて
余計に皮脂が出てしまうので洗顔フォームで洗うのは夜のみ)
2/ハトムギ化粧水たっぷり→ニベアソフトで保湿
3/プリマヴィスタ皮脂崩れ防止下地を塗って
最後に手のひらで何度か抑えて馴染ませる。
4/超ナチュラルに見せたい人はそのまま"5"へ
ほんの少しのカバー力を足したい人は"クラブ"のすっぴんクリーム
少しカバー力が欲しい人は"sugao"のエアーフィットCCクリームを塗る。
*ドチラも物足りないくらい少量を伸ばす事と最後に手で何度か軽く抑える
5/5分くらい馴染むのを待つ(ココで髪をセットするなり)
6/"ピジョン"の固形ベビーパウダーを薄くパタパタ♪2~3回重ねる。
特にテカリやすいTゾーンもパタパタ♪
フェイスラインの耳からアゴ先も触ってサラサラ感があるか確認しながら
パタパタ♪ 最後に手で軽く抑えながらちゃんと肌に密着させる。
*経験上,ヒゲにある部分(鼻下など)は薄めにパタパタしないと粉吹きします
白浮きしても焦らずに,30分ほどで肌色に馴染んできます。
7/さらにお粉の重ねがけ"クラブ"のすっぴんパウダーを
"6"と上から同じ要領でパタパタ♪30分待てば完成!!
(最後に手で密着させるのを忘れずに!)
8/夜はすっぴんクリームまでだと洗顔料だけでクレンジングなしで
キレイに簡単に落とせます。
*それでもテカる時
メイク後にテカり出した時はティッシュオフやあぶら取り紙より
"シーブリーズ"のデオウォーターを手の平で伸ばしてから
顔にバシャバシャと軽くやってみて下さい(擦ってはダメ!)
皮脂や汗を吸い取るパウダーが入っているので
適度にテカりを吸い取ってくれます。
8x4とか他のデオウォーターも試しましたがシーブリーズが◎
自分は"せっけんの香り"を使ってます。
長文失礼しました... 自分もこのスレにかなりお世話になったので
一人でもコレが参考になれば嬉しいです♪ ・ウォータープルーフで
・濃い目で
・男でも買いやすい都内店頭かコンビニ受け取り可能通販
なBBってありますか? コンビニ受け取りが可能かは知らないけど、オルビス利用してみては?
パーフェクトUVリキッドファンデーションがSPF50 PA++++でウォータープルーフ。
オルビスのCCとサンスクリーンパウダー、クレンジング普段から愛用してる。
パーフェクトUVリキッドファンデーションは商品説明ではカバー力3/5評価だけど、実際かなり濃い・・・
ので、買ってみたものの全然使ってないw
サンプルでピンクナチュラル合うかと思ったけど色が濃かった。
肌の色濃いめの人ならこのシリーズ違和感ないんじゃないかなー。
ちなみにウォータープルーフについて、今さっき試してみたけど手の甲に塗って流水流しながらこすっても全然落ちないです。 >>586
ありがとうございます!
店頭で一番濃いのをチェックしてみます
ちなみに、資生堂のパーフェクトカバーも気になってるところ… パーフェクトカバーってすごい濃い色まであるな!
オルビスにはこんな濃い色ラインナップにないぞ・・・ いちご鼻を隠したいんだけどいいのないですかね?
化粧詳しくないんですけどコンシーラーかファンデだけでは隠せないのかな…汗かきだし鼻は脂が浮きやすくてタオルとかで拭いてもすぐテカテカします 鼻の脂が多いとパウダーもすぐ浮くからね
ウォータープルーフのリキッドファンデーションである程度誤魔化せられるけど、あまり汗かきだと不自然に崩れる(余計にブツブツが目立つ)かもね 俺はにきびできやすいから皮膚科で処方してもらったニキビクリームを下に塗ってからBBクリーム塗ってるけど
塗りやすいしめっちゃいい感じよ
まあクリームの上にクリームだけど そういうのはよくやるよ
伸びの良くない、なじみにくいクリーム塗る前に乳液などを薄ーく塗っておくとなじみやすい
ロートのエアフィットCCなんかは乾燥肌では馴染まないので俺は下地に乳液薄塗りしてる 18なんだけど、頬のヒゲが濃くて毛穴が目立つんだけど良いBBクリームないかな。今使ってるのはKanebo メディアBBクリームNの03使ってる。これだと頬のヒゲが薄くなる程度なんだよね。 金に糸目はつけないから、カバー力があって、肌に良くて、UVもそこそこでとにかくつけてるのばれにくいのはどれか分かりますか?
男性用女性用問わずで。
ちなみに女性用いくつか試したけど、塗ってるのが分かってしまうのが多い気がする。 >>596
ベジボーイだな
黄色味が強いから塗りすぎても白くならない
ただし、半日するとテカるから上にBB系のパウダーでマットにするとナチュラル
パウダーはキャンメイクの安いの使ってる
愛 を 守 る ( 政 策 ) ア イ デ ア 随 筆 中 ! ! 。
φ(.. )
http://qq4q.biz/sNC6 (⊂(・ω・ ) ------☆---- -☆- ----☆-------
http://twitter.com/osaka1000japan1
http://www.facebook.com/yayoi.wakuta
やったー \(^▽^)/
(*・Д・*) o旦 ~ うちの社長は株で儲けてた。
韓国興味ないとかいいつつも、富子株なんてとこで情報得てるし。。。。
このおかげで自分も稼がせて貰ってますけど
http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/ コガオウとsugaoならどっちの方がメイクしている感少なめ? フレッシェルスキンケアBBクリーム(EX)MBっての使ってる
デーモン小暮の灰色のエリアに当たる部分に塗ってる
毛孔性苔癬っていう皮膚病で両頬が赤いブツブツだらけなんだ
皮膚科行っても治す方法はないと言われた bbクリームって化粧してます!感ある?
自然に汚肌を誤魔化すなら下地にファンデ薄付けのほうが良いのかな
化粧のけの字も知らんから分からん 自分も上のが気になります。
自分は色白なのもあって汚肌を隠しても
どっちにしろジロジロ見られてしまうと思うので
なるだけ自然な感じになると本当に嬉しいです。 どうもスレを建てた者です
20年、ニキビ・吹き出物に悩まされてきた自分は、様々な方法にトライしてきた
そして、ついに、この度、ゴールにたどり着いた
1週間、ニキビができない! こんなことはガキの頃以来はじめて!
甘酒150ml(※酒粕系ではなく、米麹系の甘酒)を同量の豆乳で割って毎日飲むことで、腸内の善玉菌が激増
ヤクルト(もしくはピルクル)を1日1本飲むことで、乳酸菌を補給
朝晩の洗顔
これだけ! これだけ!
甘酒(米麹系)すごいよ、マジで! 日本人には麹菌が効くんだよ! 水ファンデーション
ビズファインカラーを使った事
ある人いますか?
通販のみなので買うかどうか
迷います 鹿児島でアークレイの社用車でニナファームの営業してた 油性赤ら顔なのでセザンヌのテカりを防ぐ化粧下地付けて
ちふれのbbうすーく塗るくらいはしてる
気になる吹き出物とかあるならうすーく塗ったあと米粒大を指先でタップすれば充分かと ☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆ ニキビ跡割とひどいんだけどnull bbクリームとかバレない? どう?
女性にバレずに少しでも隠せたら嬉しい 今までに死亡事故を起こした
美容外科医の一覧を見つけたよ
私がカウセにいった○○も入ってた…怖!
http://saibanseikei.net/195354.html
名医・ヤブ医者の一覧も載ってたよ 友達から教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
8W98L ヒゲをどうこうするにはあれだけど、化粧してる!ってほぼバレず素肌が綺麗な人みたいにしてくれるのがアクアアクア のccクリーム 。化粧落としいらないし美容成分が凄いためか無添加なのに崩れないし洗顔後も調子いい。
BBクリームのゴリゴリ感が苦手でもっと自然なのを求めてるなら絶対これ。 化粧ばれたくないならアクアアクア のccクリーム おすすめ。クレンジング不要無添加で崩れたり汚くなったりしない。
肌を色で隠すんじゃなくて光の薄皮でぼかすかんじ。首の途中まで塗れば更に自然。ゴリゴリに塗ってる感じが好きな人には絶対物足りないだろうけど、やってる感出したくないけどちょっと綺麗にみせたい人にはもってこいだと思う。 色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)
■ 地下鉄サリン事件
オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
サリンは天皇権力から与えられた。
正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
天皇公安警察と創価学会である。
天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224 頬の毛穴広きにクリーム塗ったら正面から見たら気持ちマシになるけど角度変えたら効果なし、って普通? bbクリーム頬の毛穴にくるくる塗り込むだけでも気持ちましになる気する わりと色黒なほうなんですけどおすすめのブレストパウダーあったら教えてください!
BBはテカりすぎて無理でした ベジボーイに粉のっけてみたけど白くて違和感いりすぎw
こんなもんなのか >>621
録画しておいたニュース番組で見ました
「業界初の本格男性用化粧ブランド」
使ってみたいけど、ほとんどの商品が定価5200円なので無理かも
ひげ剃り洗顔→保湿→化粧下地→ファンデーション→パウダー
ファンデーションだけだと、すぐ崩れてバレるから、化粧下地は欠かせない
時間がない時は、部分的な化粧下地+BBクリーム >>622
やめたほうがいい
それやっていろいろ研究してるうちに気づいたら女装になってたから 一般人がアンジャッシュ渡部みたいにバレバレ厚塗りしたら、ゲイだと思われるからな ちくしよー、ニキビが複数できてウザい
Lシステイン飲むわ NHKのガッテンを見てカキコ
オメガ3の油をとると肌や髪にいいらしい
マウスの実験で証明されてた
見てない人は再放送でチェックしてみろ BBとかはまだ無いがシャネルから男性用シリーズが出始めたな
ボーイ ドゥ シャネル 男性用化粧品は、どれも高価でふざけてやがるから、女性用で済ませろ NULL BBクリームは目立たなく評判良いみたいだけ
使ってる人いる?
今はエテュセ使ってる bbよりそこそこ値張るパウダーのがいいかもしれん
下地は透明のパテ職人 アマニ油やエゴマ油はいいぞ
フライドポテトを山盛り食べて、フライドチキンとコロッケを食べてもニキビができない
スプーン1杯のアマニ油かエゴマ油でリセットできる 本当にいいわ、エゴマ油
なんでもっと早く教えてくれなかったんだよ いまヌル使ってるんだけど目のちりめんジワとか毛穴が逆に強調されてるんだけどどっかおすすめない? >>640
強調されるくらい深いならbbクリームは逆効果なんだと思う ウーノから出たけど
白いテクスチャーから色が変わって
なじむ感じになるのは珍しいな >>640
亀レスだけど...
普通に考えるとヨレか皮脂かのどちらかが原因だと思う
症状がわからないけど、もし目の周りだけ時間が経つと(夕方に)
深い皺が目立ってくるならヨレだろうね
目の周りは動きが多いから とうとうドラッグストアでメンズBBクリームを買える時代になったか nullに比べたらルオモはカバー力劣る。
ただマットな感じにしてくれてテカらない。
bb塗ったあと上からフィニッシュパウダーたたくとテカリはしないが、光の当て具合で粉っぽさが出る 塗ったあとに直射日光下で顔見たら毛穴と粉でやべーことになってる 化粧直しできる環境にないなら下地だけとかにしてみたら? おすすめ毛穴化粧下地教えて下さい
今はシルキーカバーオイルブロック使ってます >>648
同じくシルキーカバーしか使ったことなくてw
下地→コンシーラー→ルースパウダー→下地って感じにしてます
粉はファンデですか? BB、固形ファンデいろいろ試してみたけど何やっても俺の毛穴は隠せないわ
むしろ目立つ一方 ちふれビブレが良いよ
足し算(上から塗る)より引き算(ピーリング) 毛穴はtcaピーリングがいいらしい。最近気になってる すっかり美肌研究家みたいになってしまったわ
現時点の結論
「強力わかもとW」と「DHCサプリメントのビタミンC」を毎日服用すれば、肌荒れやニキビを回避できる
強力わかもとWの代わりにエビオスなども有効
ビタミンCはDHCのサプリメント一択
ホームセンターやドンキで安く買える
騙されたと思って、とりあえず一週間ためしてみ iPhone用にFACE LOGってアプリが昨日リリース
されてるんで試してみ
ドコモ製だけどドコモ契約以外でも使える
ちなみに自分の今朝の肌年齢は実年齢-21歳だった 強力わかもとの乳酸菌はマジで強力
ヨーグルトやサプリメントなんか目じゃない 自分はSANAの毛穴パテ職人エンリッチモイストを愛用 青髭が目立って仕方ないんだが、コスパ良くて隠せるやつある?? >>657
青ひげは隠せない
レーザー脱毛するしかない
しかし、すすめない
なぜなら・・・伸ばして毎日整えたら、確実にモテる 下地効果のあるbbクリームを塗るとしても
下地は下地で皮脂崩れ防止下地いれといたほうが崩れないね ウーノのフェイスカラークリエイターって使ってる人いる? ニキビを目立たなくするならコンシーラーの方がいいんですか?
あとコンシーラーの色の選び方はその商品が自分の肌より少し明るいのと少し暗いの2つだったらどっちにすればいいですか? BBクリームで悩んでる
NULLかベジボーイか
値段以外に違いを教えてくれ!そこで決め手を見つけたい >>666
ウーノのシリーズで男性用BBクリームが発売された
「ウーノフェイスカラークリエイター」 >>666
同じく>>667
とにかく全部店頭のトライアルで
顔に塗って比べてみよう ニキビカバー出来るくらいのやつがいいわ
ニキビない人ならウーノいい気がする
ベジボーイ、NULL、その他とか、あるけどウーノ以外である?ウーノいいと思うけど個人的にカバー力は薄いや。ちゃんと試してきたよ。肌のトーン明るくなるしニキビみたいなやつがなけりゃ神だと思う >>670
AsahiビオファインとビタミンCサプリメントと化粧水でニキビができにくくなった
エビオスはイマイチだった ニキビはコンシーラーを使った方が良さそう
男があんまりカバー力が高いクリーム使ったら
塗った感が出てバレバレかと思う メイクの方向性が正しくない気がするから相談行きたいんだけど、化粧品屋の相談員でいいの? 買えそうなものもないんだけど >>673
行けるなら
阪急メンズとか伊勢丹メンズが良いかと 昼間は日焼け止め&ニキビ予防の両方の成分が入っているunoの「UV PERFECTION GEL」を使ってるんだけど、他にオススメあれば教えて >>674
やっぱメンズ店じゃないと向こうも迷惑だよな
田舎にはなかなかなくて ウーノのフェイスカラークリエイターで
カバー力を上げた新製品が3月上旬に出るな クレーター並みの毛穴ってもうメイクでもどうにもできない? >>661
BBでもCCでも綺麗にナチュラルに仕上がる方法を知りたい。美容部員は、肌に触れるの無しだし、メンズはセルフコスメが多いのが残念だ >>673
たまに、阪急メンズ館でメイク講座あるよ、有料だけど枠が少ないからすぐ埋まるからメルマガ登録してみなよ。 >>681
IKKO男塗り
パフ使ったりブラシ使ったりしたけど、少量を男塗りするのが一番ナチュラルだった >>683
うーん、漢塗り難しいな。ムラが出そうで…。皮脂を抑えたくてルースパウダーのルーセント(色が付かない方)は、付属のパフでポンポン抑えるようにと言われた。パウダーだから、BBやCCクリームとは違うけど…。Bobby Brownで相談してみます。タッチアップはまだ無理だから、やり方習ってからセルフでやらされるんだろうね。レスありがとうございました。 >>685
むしろメンズしか使っちゃいけない理由がない
女性用のがブランド多いし種類も豊富で選択肢が多い
対面だと相談して買うのが慣れるまで少し恥ずかしいくらいしかデメリットない >>621
買ったよ
他のBBクリーム使ったことないけど、
よく馴染む
カバー力は特になし
ナチュラル派
ワイはファンデなしでこれだけ スレチなのかもしれないけど、ほんのりカバーされるというか血色が良くなるような日焼け止めをBBクリーム的に使ってる
ピンクやベージュの色がついてるやつ
BBクリームとの違いがよく分からんのだけどカバー力はBBの方が上で肌への負担もその分BBの方が大きいのかな? BBクリーム使い出してから女にモテまくりだし、宝くじには当たるし、上場企業にヘッドハンティングされるし、ツキまくってるわ
おまえらもBBクリーム顔に塗りたくって男をあげろよ! 毎回クレンジングオイルとか洗顔めんどくさいからシャワーで落ちるやつない? ない
クレンジング不要謳っている商品も使わないと落ちていなくて痒い 夏に汗で落ちて
シャツの首周りがえらいことになった事があるw _,.................._
,..::´:::::::::::::::::::::::::`::.、
/:::::::::::::,::::::::::::::::::\::::\
'::::::::::::::::/:::,::__{::::::、::::::ヽ::::::::.
/:::/::::::::::/:::/::} ヽ:::::ヽ:::::∨:::::.
'::::'::::::::::/:::/::/ ∨:::∨: |:::::::|
|:::|::::::-/イ/' --∨:::|::::|:::::::|
|:::|::::ィ チミ、 ィチ圷,}::/、:::;
从{::圦 ヒzソ ヒzソノ }' ,:::::|
}::ム} , ,..イ:::: |
/:::::::::、 /:: |::::::| ageます・・・
,..: , -―--r,` ` ´ イ:::::, ::::: |
,...イ::::::/ // ` __ ´ \,:::::::::::.
/::::/::::{ {/、 l /::/、:::::.
/::::/::/::| l j! ヽ ' /::/ `ヽ
/::::/:::::,:'::::::::. 〃| ヽ, ___,.../::/ }、
/::イ::://::::::::::::. /rィム /:イ/! , |:::.
' // ,::::::::::::::::. {: 乂∧ /:イ!/ /::::}
/ /::/:::::::::::::l 人}、:≦\ :. /イィ:l/ ,:::| ,::|
{::/{::::::::::::: } l` ー--≧、:...イ-ィノ: :/ ,:::::::| l::|
|' |:::::::: /: | ` <イ,.イ /::::::/ }:!
|::::/ l / .: / ,::::::/ リ
/ l./ { /:/
/ 、 /´
/ {! ∨
∧:、 :.
, \:.、 _∧
{ \::ー--. . _,..ィ≦ /|
| ヽ: : : : : : : > ´ }
:. Y--/´ /
l | / / bbクリーム毎日塗ってるやつおる??
30グラムのやつ使ってんだけど、これで何ヶ月持つ?? 日焼け止め塗らないなら
毎日塗った方がいいと思うよ
1ヶ月以上使えるじゃない? 顔、首、手に塗るものを分けたくないんです
色移りがしやいのは日焼け止め、ノーカラーフェイスクリエイター
この二つだけが色がついてない? ウーノ新しいノーカラーBBって日焼け止めと何が違うのかな 色がつかないからただの日中用乳液みたいなものでしょう
そうしたら日焼け止めにコンシーラーでやりたい ベビーピンク販売終了とはショックだわ
コスパとか品質も含めて代わりになりそうなものなんかあるかな? >>706
色白ではない
ナチュラルカラー使ってたけど塗り方のコツをつかむとメチャいい感じだった
BBクリームランキングにもずっと入ってたはずなのに廃盤は不明だ 廃止となったら在庫品を倍の価格以上で販売とかあくどいなw
製品有効期間切れるだろ 湿疹とかの紫外線療法はコロナの感染リスク高いからやめた方がいい。
裸になって3密のドーム見たいのに入るタイプも、
患者の滲出液や出血してる肌に直接当てるタイプも、不特定多数の患者が使うから感染しやすい。
おまけに紫外線の影響でシミやシワが出来たり、肌が黒ずんだりする。
長期でやるとガンになる。
1回1200円もかかるし、アトピーや乾癬への効果もゼロ。 紫外線療法やるとアトピーは重症化して、髪も眉も抜けて、赤紫や茶色のシミシワだらけの老人肌になる。
ここまで酷くなると修復不可能だ。
最初からステロイドを一切塗らず、何年もいくつもの非ステロイド治療と紫外線療法を続けたアトピー患者の変貌ぶり↓
https://i.imgur.com/HgZCzd2.jpg
↓
https://i.imgur.com/RDSjal2.jpg
↓
https://i.imgur.com/lkLGpfz.jpg
↓
https://i.imgur.com/K29btdp.jpg (見ため年齢80歳) nullのSPF16の方の#01使ってみたら
思ったより白くて顔が死体みたいな色になったわ
ローランドの奴なんて使ったらどうなってしまうんやこれ… ロストでサンプルあるだけ全部塗ってトイレで流してを繰り返して
NOLLにした。ナチュラル色のやつ。ちょっと白くなるけどウーノより白浮きしなくて自然に肌きれいになったからおすすめ 40超えたオッサンだけど、色白、青ひげ、最近はシミもポツポツ
マットな感じになるプチプラBBクリームないですか?
ニキビ、というか吹き出物ができにくいとなお良いですが とりあえずモイストラボの薬用美白BBクリーム‹ナチュラルベージュ›買ってみようかな 普通にUNOのフェイスカラークリエイターでいいんじゃない?
使い始めなら最近出た色なしのノーカラークリエイターとか使いやすいと思う 袖を汚したくないから、ビオレも早くノーカラー出して ガセネタ捏造の脱ステ危険荒らしに注意喚起
脱ステとは、依存後のステロイド中止による副作用で、すぐに元より酷い症状が出てる。アトピーの悪化ではない。脱ステ画像とはこれのこと。
俗に言うステロイド依存(中毒)について、ステロイド軟膏離脱として、近年にその存在はしっかりと認識されたわけ。医師の監督下で、普通にステロイドで治療しても起こり得ます。
「最初からステロイドを一切塗らず」と捏造、本人は内服ステロイドからの強い副作用による脱ステ入院からの、ステロイド使ったりやめたりだと事実を述べる。
・アトピー運営サイト「あとっぷ」から5ちゃんねるの掲示板に無断転載されました ameblo.jp/itotekilife/entry-12673905781.html
論文「アトピー性皮膚炎におけるステロイド軟膏依存」
www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4207549/
日本の複数の皮膚科医による2014年の重要な論文(写真あり) i.imgur.com/Z2zi79K.png
・離脱前は、ステロイドでうまく症状が管理されているように見える。
・図1 しかし強いステロイドを減らすと、全身に広がって赤みが噴出、これが激しいためステロイドを徐々に減らすなどという方法も取れない。
・図2 顔が真っ赤で汁が出て皮膚も剥がれ落ちてくる。ステロイドの離脱症状です。
2015年には全米湿疹協会が離脱症状1085例をまとめたんですね。
最小では2か月間の使用、使用期間の延長は、離脱症状の増加に関連している。
数日後には、薬を塗ってない場所まで紅斑が広がり、収まるまでに数週間以上、数年のこともある。その後、もとのアトピー症状に戻るか(アトピー存続)、軽快する(もとのアトピーは治っていて副作用だけだった)。
論文「ステロイド恐怖: 原因はありますか? ステロイド軟膏の安全性、依存(中毒)、離脱の調査」
原題 Steroid Phobia: Is There a Basis? A Review of Topical Steroid Safety, Addiction and Withdrawal
2021年
全英皮膚炎学会と、イギリス皮膚科学会は、2021年に合同で、ステロイド軟膏離脱に関する声明
eczema.org/wp-content/uploads/Topical-Steroid-Withdrawal-position-statement.pdf アグネスラボのbbクリーム使ってる。
鼻と頬の赤みがひどくて、鼻と頬だけつけてる。
おすすめ。
毎日の保湿、クレンジング大切。
つける前には必ず洗顔し、化粧水とクリームを塗って、少ししたらティッシュで軽く抑えて取り除いたら、すぐbbクリームをつける。
この作業を怠ると、クリームが綺麗に乗らない アグネスラボのbbクリーム使ってる。
鼻と頬の赤みがひどくて、鼻と頬だけつけてる。
おすすめ。
毎日の保湿、クレンジング大切。
つける前には必ず洗顔し、化粧水とクリームを塗って、少ししたらティッシュで軽く抑えて取り除いたら、すぐbbクリームをつける。
この作業を怠ると、クリームが綺麗に乗らない ゲッ!!(/||| ̄▽)y-ξ⌒◇ヾ( ̄  ̄;)ジュッ 自分、ニキビ隠したくて使ってるんだけど逆効果なのか? 自分、ニキビ隠したくて使ってるんだけど逆効果なのか かつおラーメン
かつおラーメン
かつおラーメン
かつおラーメン かつおラーメン
かつおラーメン
かつおラーメン
かつおラーメ かつおラーメン
かつおラーメン
かつおラーメン
かつおラー かつおラーメン
かつおラーメン
かつおラーメン
かつおラ かつおラーメン
かつおラーメン
かつおラーメン
かつお かつおラーメン
かつおラーメン
かつおラーメン
かつ かつおラーメン
かつおラーメン
かつおラーメン
か スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年以上肌で悩んでたけどどくだみ茶1ヶ月飲んだらだいぶ良くなったよ
人によって効果は違うだろうけどおすすめ スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年以上肌で悩んでたけどどくだみ茶1ヶ月飲んだらだいぶ良くなったよ
人によって効果は違うだろうけどおすす スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年以上肌で悩んでたけどどくだみ茶1ヶ月飲んだらだいぶ良くなったよ
人によって効果は違うだろうけどおす スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年以上肌で悩んでたけどどくだみ茶1ヶ月飲んだらだいぶ良くなったよ
人によって効果は違うだろうけどお スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年以上肌で悩んでたけどどくだみ茶1ヶ月飲んだらだいぶ良くなったよ
人によって効果は違うだろうけど スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年以上肌で悩んでたけどどくだみ茶1ヶ月飲んだらだいぶ良くなったよ
人によって効果は違うだろうけ スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年以上肌で悩んでたけどどくだみ茶1ヶ月飲んだらだいぶ良くなったよ
人によって効果は違うだろう スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年以上肌で悩んでたけどどくだみ茶1ヶ月飲んだらだいぶ良くなったよ
人によって効果は違うだろ スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年以上肌で悩んでたけどどくだみ茶1ヶ月飲んだらだいぶ良くなったよ
人によって効果は違うだ スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年以上肌で悩んでたけどどくだみ茶1ヶ月飲んだらだいぶ良くなったよ
人によって効果は違う スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年以上肌で悩んでたけどどくだみ茶1ヶ月飲んだらだいぶ良くなったよ
人によって効果は違 スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年以上肌で悩んでたけどどくだみ茶1ヶ月飲んだらだいぶ良くなったよ
人によって効果は スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年以上肌で悩んでたけどどくだみ茶1ヶ月飲んだらだいぶ良くなったよ
人によって効果 スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年以上肌で悩んでたけどどくだみ茶1ヶ月飲んだらだいぶ良くなったよ
人によって効 スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年以上肌で悩んでたけどどくだみ茶1ヶ月飲んだらだいぶ良くなったよ
人によって スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年以上肌で悩んでたけどどくだみ茶1ヶ月飲んだらだいぶ良くなったよ
人によっ スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年以上肌で悩んでたけどどくだみ茶1ヶ月飲んだらだいぶ良くなったよ
人によ スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年以上肌で悩んでたけどどくだみ茶1ヶ月飲んだらだいぶ良くなったよ
人に スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年以上肌で悩んでたけどどくだみ茶1ヶ月飲んだらだいぶ良くなったよ
人 スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年以上肌で悩んでたけどどくだみ茶1ヶ月飲んだらだいぶ良くなったよ スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年以上肌で悩んでたけどどくだみ茶1ヶ月飲んだらだいぶ良くなった スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年以上肌で悩んでたけどどくだみ茶1ヶ月飲んだらだいぶ良くなっ スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年以上肌で悩んでたけどどくだみ茶1ヶ月飲んだらだいぶ良くな スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年以上肌で悩んでたけどどくだみ茶1ヶ月飲んだらだいぶ良く スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年以上肌で悩んでたけどどくだみ茶1ヶ月飲んだらだいぶ良 スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年以上肌で悩んでたけどどくだみ茶1ヶ月飲んだらだいぶ スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年以上肌で悩んでたけどどくだみ茶1ヶ月飲んだらだい スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年以上肌で悩んでたけどどくだみ茶1ヶ月飲んだらだ スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年以上肌で悩んでたけどどくだみ茶1ヶ月飲んだら スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年以上肌で悩んでたけどどくだみ茶1ヶ月飲んだ スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年以上肌で悩んでたけどどくだみ茶1ヶ月飲ん スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年以上肌で悩んでたけどどくだみ茶1ヶ月飲 スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年以上肌で悩んでたけどどくだみ茶1ヶ月 スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年以上肌で悩んでたけどどくだみ茶1ヶ スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年以上肌で悩んでたけどどくだみ茶 スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年以上肌で悩んでたけどどくだみ スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年以上肌で悩んでたけどどくだ スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年以上肌で悩んでたけどどく スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年以上肌で悩んでたけどど スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年以上肌で悩んでたけど スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年以上肌で悩んでたけ スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年以上肌で悩んでた スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年以上肌で悩んで スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年以上肌で悩ん スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年以上肌で悩 スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年以上肌で スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年以上肌 スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年以上 スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年以 スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10年 スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は10 スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は1 スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺は スレ違いだけどここの住人ってどくだみ茶飲んでる?
俺 >>523
欠点隠しにはイイと思うんだ。
でもメイク感がでたらやり過ぎだと思うんだ。
俺はBBだけだとメイク感がでてしまうから、BB+日焼け止めを1:2くらいの割合で混ぜて使ってる。
それだけだとテカったりするんで、フェイスパウダーで「何か塗ってます感」を隠す感じだね。
とにかく相手になにかメイクしてると気づかれた時点で、男としてどうなのかと思うよ俺はw
ひげ脱毛もしてるせいで尚更実年齢に見られない30代だけどね。
若い頃(20くらい)の写真と比べると顔の骨格が明らかに縦に伸びている(特に下顎)のですよw
顎をマスクで隠してしまうとマジで何歳なのか判らなくなる・・・。
肌質も年齢現れるけど、骨格って大きいわ。 >>523
欠点隠しにはイイと思うんだ。
でもメイク感がでたらやり過ぎだと思うんだ。
俺はBBだけだとメイク感がでてしまうから、BB+日焼け止めを1:2くらいの割合で混ぜて使ってる。
それだけだとテカったりするんで、フェイスパウダーで「何か塗ってます感」を隠す感じだね。
とにかく相手になにかメイクしてると気づかれた時点で、男としてどうなのかと思うよ俺はw
ひげ脱毛もしてるせいで尚更実年齢に見られない30代だけどね。
若い頃(20くらい)の写真と比べると顔の骨格が明らかに縦に伸びている(特に下顎)のですよw
顎をマスクで隠してしまうとマジで何歳なのか判らなくなる・・・。
肌質も年齢現れるけど、骨格って大きいわ >>523
欠点隠しにはイイと思うんだ。
でもメイク感がでたらやり過ぎだと思うんだ。
俺はBBだけだとメイク感がでてしまうから、BB+日焼け止めを1:2くらいの割合で混ぜて使ってる。
それだけだとテカったりするんで、フェイスパウダーで「何か塗ってます感」を隠す感じだね。
とにかく相手になにかメイクしてると気づかれた時点で、男としてどうなのかと思うよ俺はw
ひげ脱毛もしてるせいで尚更実年齢に見られない30代だけどね。
若い頃(20くらい)の写真と比べると顔の骨格が明らかに縦に伸びている(特に下顎)のですよw
顎をマスクで隠してしまうとマジで何歳なのか判らなくなる・・・。
肌質も年齢現れるけど、骨格って大きい >>523
欠点隠しにはイイと思うんだ。
でもメイク感がでたらやり過ぎだと思うんだ。
俺はBBだけだとメイク感がでてしまうから、BB+日焼け止めを1:2くらいの割合で混ぜて使ってる。
それだけだとテカったりするんで、フェイスパウダーで「何か塗ってます感」を隠す感じだね。
とにかく相手になにかメイクしてると気づかれた時点で、男としてどうなのかと思うよ俺はw
ひげ脱毛もしてるせいで尚更実年齢に見られない30代だけどね。
若い頃(20くらい)の写真と比べると顔の骨格が明らかに縦に伸びている(特に下顎)のですよw
顎をマスクで隠してしまうとマジで何歳なのか判らなくなる・・・。
肌質も年齢現れるけど、骨格って大き >>523
欠点隠しにはイイと思うんだ。
でもメイク感がでたらやり過ぎだと思うんだ。
俺はBBだけだとメイク感がでてしまうから、BB+日焼け止めを1:2くらいの割合で混ぜて使ってる。
それだけだとテカったりするんで、フェイスパウダーで「何か塗ってます感」を隠す感じだね。
とにかく相手になにかメイクしてると気づかれた時点で、男としてどうなのかと思うよ俺はw
ひげ脱毛もしてるせいで尚更実年齢に見られない30代だけどね。
若い頃(20くらい)の写真と比べると顔の骨格が明らかに縦に伸びている(特に下顎)のですよw
顎をマスクで隠してしまうとマジで何歳なのか判らなくなる・・・。
肌質も年齢現れるけど、骨格って大 >>523
欠点隠しにはイイと思うんだ。
でもメイク感がでたらやり過ぎだと思うんだ。
俺はBBだけだとメイク感がでてしまうから、BB+日焼け止めを1:2くらいの割合で混ぜて使ってる。
それだけだとテカったりするんで、フェイスパウダーで「何か塗ってます感」を隠す感じだね。
とにかく相手になにかメイクしてると気づかれた時点で、男としてどうなのかと思うよ俺はw
ひげ脱毛もしてるせいで尚更実年齢に見られない30代だけどね。
若い頃(20くらい)の写真と比べると顔の骨格が明らかに縦に伸びている(特に下顎)のですよw
顎をマスクで隠してしまうとマジで何歳なのか判らなくなる・・・。
肌質も年齢現れるけど、骨格って >>523
欠点隠しにはイイと思うんだ。
でもメイク感がでたらやり過ぎだと思うんだ。
俺はBBだけだとメイク感がでてしまうから、BB+日焼け止めを1:2くらいの割合で混ぜて使ってる。
それだけだとテカったりするんで、フェイスパウダーで「何か塗ってます感」を隠す感じだね。
とにかく相手になにかメイクしてると気づかれた時点で、男としてどうなのかと思うよ俺はw
ひげ脱毛もしてるせいで尚更実年齢に見られない30代だけどね。
若い頃(20くらい)の写真と比べると顔の骨格が明らかに縦に伸びている(特に下顎)のですよw
顎をマスクで隠してしまうとマジで何歳なのか判らなくなる・・・。
肌質も年齢現れるけど、骨格っ >>523
欠点隠しにはイイと思うんだ。
でもメイク感がでたらやり過ぎだと思うんだ。
俺はBBだけだとメイク感がでてしまうから、BB+日焼け止めを1:2くらいの割合で混ぜて使ってる。
それだけだとテカったりするんで、フェイスパウダーで「何か塗ってます感」を隠す感じだね。
とにかく相手になにかメイクしてると気づかれた時点で、男としてどうなのかと思うよ俺はw
ひげ脱毛もしてるせいで尚更実年齢に見られない30代だけどね。
若い頃(20くらい)の写真と比べると顔の骨格が明らかに縦に伸びている(特に下顎)のですよw
顎をマスクで隠してしまうとマジで何歳なのか判らなくなる・・・。
肌質も年齢現れるけど、骨格 日焼け止めccクリームってのを買ってみたが、 落ちづらいので負担は有りそう
けどPA++++だから夏は使うわ 日焼け止めccクリームってのを買ってみたが、 落ちづらいので負担は有りそう
けどPA++++だから夏は使う 日焼け止めccクリームってのを買ってみたが、 落ちづらいので負担は有りそう
けどPA++++だから夏は使 日焼け止めccクリームってのを買ってみたが、 落ちづらいので負担は有りそう
けどPA++++だから夏は 日焼け止めccクリームってのを買ってみたが、 落ちづらいので負担は有りそう
けどPA++++だから 日焼け止めccクリームってのを買ってみたが、 落ちづらいので負担は有りそう
けどPA++++だか 日焼け止めccクリームってのを買ってみたが、 落ちづらいので負担は有りそう
けどPA++++だ 日焼け止めccクリームってのを買ってみたが、 落ちづらいので負担は有りそう
けどPA++++だ 日焼け止めccクリームってのを買ってみたが、 落ちづらいので負担は有りそう
けどPA++++ 日焼け止めccクリームってのを買ってみたが、 落ちづらいので負担は有りそう
けどPA+++ 日焼け止めccクリームってのを買ってみたが、 落ちづらいので負担は有りそう
けどPA++ >>544
横レスだけど、赤ちゃんにできやすい肌疾患はニキビではなくアセモだよ
赤ちゃんに接したことないと知らんのも無理はないが >>544
横レスだけど、赤ちゃんにできやすい肌疾患はニキビではなくアセモだよ
赤ちゃんに接したことないと知らんのも無理はない >>544
横レスだけど、赤ちゃんにできやすい肌疾患はニキビではなくアセモだよ
赤ちゃんに接したことないと知らんのも無理はな >>544
横レスだけど、赤ちゃんにできやすい肌疾患はニキビではなくアセモだよ
赤ちゃんに接したことないと知らんのも無理は >>544
横レスだけど、赤ちゃんにできやすい肌疾患はニキビではなくアセモだよ
赤ちゃんに接したことないと知らんのも無理 >>544
横レスだけど、赤ちゃんにできやすい肌疾患はニキビではなくアセモだよ
赤ちゃんに接したことないと知らんのも無 >>544
横レスだけど、赤ちゃんにできやすい肌疾患はニキビではなくアセモだよ
赤ちゃんに接したことないと知らんのも >>544
横レスだけど、赤ちゃんにできやすい肌疾患はニキビではなくアセモだよ
赤ちゃんに接したことないと知らんの >>544
横レスだけど、赤ちゃんにできやすい肌疾患はニキビではなくアセモだよ
赤ちゃんに接したことないと知らん >>544
横レスだけど、赤ちゃんにできやすい肌疾患はニキビではなくアセモだよ
赤ちゃんに接したことないと知ら >>544
横レスだけど、赤ちゃんにできやすい肌疾患はニキビではなくアセモだよ
赤ちゃんに接したことないと知 >>544
横レスだけど、赤ちゃんにできやすい肌疾患はニキビではなくアセモだよ
赤ちゃんに接したことないと >>544
横レスだけど、赤ちゃんにできやすい肌疾患はニキビではなくアセモだよ
赤ちゃんに接したことない >>544
横レスだけど、赤ちゃんにできやすい肌疾患はニキビではなくアセモだよ
赤ちゃんに接したことな >>544
横レスだけど、赤ちゃんにできやすい肌疾患はニキビではなくアセモだよ
赤ちゃんに接したこと >>544
横レスだけど、赤ちゃんにできやすい肌疾患はニキビではなくアセモだよ
赤ちゃんに接したこ >>544
横レスだけど、赤ちゃんにできやすい肌疾患はニキビではなくアセモだよ
赤ちゃんに接した >>544
横レスだけど、赤ちゃんにできやすい肌疾患はニキビではなくアセモだよ
赤ちゃんに接し >>544
横レスだけど、赤ちゃんにできやすい肌疾患はニキビではなくアセモだよ
赤ちゃんに接 >>544
横レスだけど、赤ちゃんにできやすい肌疾患はニキビではなくアセモだよ
赤ちゃんに >>544
横レスだけど、赤ちゃんにできやすい肌疾患はニキビではなくアセモだよ
赤ちゃん >>544
横レスだけど、赤ちゃんにできやすい肌疾患はニキビではなくアセモだよ
赤ちゃ >>544
横レスだけど、赤ちゃんにできやすい肌疾患はニキビではなくアセモだよ
赤ち >>544
横レスだけど、赤ちゃんにできやすい肌疾患はニキビではなくアセモだよ
赤 >>544
横レスだけど、赤ちゃんにできやすい肌疾患はニキビではなくアセモだよ >>544
横レスだけど、赤ちゃんにできやすい肌疾患はニキビではなくアセモだ >>544
横レスだけど、赤ちゃんにできやすい肌疾患はニキビではなくアセモ >>544
横レスだけど、赤ちゃんにできやすい肌疾患はニキビではなくアセ >>544
横レスだけど、赤ちゃんにできやすい肌疾患はニキビではなくア >>544
横レスだけど、赤ちゃんにできやすい肌疾患はニキビではなく >>544
横レスだけど、赤ちゃんにできやすい肌疾患はニキビではな >>544
横レスだけど、赤ちゃんにできやすい肌疾患はニキビでは >>544
横レスだけど、赤ちゃんにできやすい肌疾患はニキビで >>544
横レスだけど、赤ちゃんにできやすい肌疾患はニキビ >>544
横レスだけど、赤ちゃんにできやすい肌疾患はニキ >>544
横レスだけど、赤ちゃんにできやすい肌疾患はニ >>544
横レスだけど、赤ちゃんにできやすい肌疾患は >>544
横レスだけど、赤ちゃんにできやすい肌疾患 >>544
横レスだけど、赤ちゃんにできやすい肌疾 女性用ミシャ ナチュラルベージュ買ったけど、べっとりとついて、血色悪く病気みたいな色なった。
韓国のBBクリームは結構灰色入ってて、オークル系の肌の人には合わない事多いね。
今はエチュードハウスのプレシャスミネラルBBクリーム ハニーベージュで落ち着いた。
ただ、パッケージが姫系なのが難点... 女性用ミシャ ナチュラルベージュ買ったけど、べっとりとついて、血色悪く病気みたいな色なった。
韓国のBBクリームは結構灰色入ってて、オークル系の肌の人には合わない事多いね。
今はエチュードハウスのプレシャスミネラルBBクリーム ハニーベージュで落ち着いた。
ただ、パッケージが姫系なのが難点.. 女性用ミシャ ナチュラルベージュ買ったけど、べっとりとついて、血色悪く病気みたいな色なった。
韓国のBBクリームは結構灰色入ってて、オークル系の肌の人には合わない事多いね。
今はエチュードハウスのプレシャスミネラルBBクリーム ハニーベージュで落ち着いた。
ただ、パッケージが姫系なのが難点. 女性用ミシャ ナチュラルベージュ買ったけど、べっとりとついて、血色悪く病気みたいな色なった。
韓国のBBクリームは結構灰色入ってて、オークル系の肌の人には合わない事多いね。
今はエチュードハウスのプレシャスミネラルBBクリーム ハニーベージュで落ち着いた。
ただ、パッケージが姫系なのが難点 女性用ミシャ ナチュラルベージュ買ったけど、べっとりとついて、血色悪く病気みたいな色なった。
韓国のBBクリームは結構灰色入ってて、オークル系の肌の人には合わない事多いね。
今はエチュードハウスのプレシャスミネラルBBクリーム ハニーベージュで落ち着いた。
ただ、パッケージが姫系なのが難 女性用ミシャ ナチュラルベージュ買ったけど、べっとりとついて、血色悪く病気みたいな色なった。
韓国のBBクリームは結構灰色入ってて、オークル系の肌の人には合わない事多いね。
今はエチュードハウスのプレシャスミネラルBBクリーム ハニーベージュで落ち着いた。
ただ、パッケージが姫系なのが 女性用ミシャ ナチュラルベージュ買ったけど、べっとりとついて、血色悪く病気みたいな色なった。
韓国のBBクリームは結構灰色入ってて、オークル系の肌の人には合わない事多いね。
今はエチュードハウスのプレシャスミネラルBBクリーム ハニーベージュで落ち着いた。
ただ、パッケージが姫系なの 女性用ミシャ ナチュラルベージュ買ったけど、べっとりとついて、血色悪く病気みたいな色なった。
韓国のBBクリームは結構灰色入ってて、オークル系の肌の人には合わない事多いね。
今はエチュードハウスのプレシャスミネラルBBクリーム ハニーベージュで落ち着いた。
ただ、パッケージが姫系な 女性用ミシャ ナチュラルベージュ買ったけど、べっとりとついて、血色悪く病気みたいな色なった。
韓国のBBクリームは結構灰色入ってて、オークル系の肌の人には合わない事多いね。
今はエチュードハウスのプレシャスミネラルBBクリーム ハニーベージュで落ち着いた。
ただ、パッケージが姫系 女性用ミシャ ナチュラルベージュ買ったけど、べっとりとついて、血色悪く病気みたいな色なった。
韓国のBBクリームは結構灰色入ってて、オークル系の肌の人には合わない事多いね。
今はエチュードハウスのプレシャスミネラルBBクリーム ハニーベージュで落ち着いた。
ただ、パッケージが姫 女性用ミシャ ナチュラルベージュ買ったけど、べっとりとついて、血色悪く病気みたいな色なった。
韓国のBBクリームは結構灰色入ってて、オークル系の肌の人には合わない事多いね。
今はエチュードハウスのプレシャスミネラルBBクリーム ハニーベージュで落ち着いた。
ただ、パッケージが 女性用ミシャ ナチュラルベージュ買ったけど、べっとりとついて、血色悪く病気みたいな色なった。
韓国のBBクリームは結構灰色入ってて、オークル系の肌の人には合わない事多いね。
今はエチュードハウスのプレシャスミネラルBBクリーム ハニーベージュで落ち着いた。
ただ、パッケージ 女性用ミシャ ナチュラルベージュ買ったけど、べっとりとついて、血色悪く病気みたいな色なった。
韓国のBBクリームは結構灰色入ってて、オークル系の肌の人には合わない事多いね。
今はエチュードハウスのプレシャスミネラルBBクリーム ハニーベージュで落ち着いた。
ただ、パッケー 女性用ミシャ ナチュラルベージュ買ったけど、べっとりとついて、血色悪く病気みたいな色なった。
韓国のBBクリームは結構灰色入ってて、オークル系の肌の人には合わない事多いね。
今はエチュードハウスのプレシャスミネラルBBクリーム ハニーベージュで落ち着いた。
ただ、パッケ 女性用ミシャ ナチュラルベージュ買ったけど、べっとりとついて、血色悪く病気みたいな色なった。
韓国のBBクリームは結構灰色入ってて、オークル系の肌の人には合わない事多いね。
今はエチュードハウスのプレシャスミネラルBBクリーム ハニーベージュで落ち着いた。
ただ、パッ 女性用ミシャ ナチュラルベージュ買ったけど、べっとりとついて、血色悪く病気みたいな色なった。
韓国のBBクリームは結構灰色入ってて、オークル系の肌の人には合わない事多いね。
今はエチュードハウスのプレシャスミネラルBBクリーム ハニーベージュで落ち着いた。
ただ、パ 女性用ミシャ ナチュラルベージュ買ったけど、べっとりとついて、血色悪く病気みたいな色なった。
韓国のBBクリームは結構灰色入ってて、オークル系の肌の人には合わない事多いね。
今はエチュードハウスのプレシャスミネラルBBクリーム ハニーベージュで落ち着いた。
ただ、 女性用ミシャ ナチュラルベージュ買ったけど、べっとりとついて、血色悪く病気みたいな色なった。
韓国のBBクリームは結構灰色入ってて、オークル系の肌の人には合わない事多いね。
今はエチュードハウスのプレシャスミネラルBBクリーム ハニーベージュで落ち着いた。
ただ 女性用ミシャ ナチュラルベージュ買ったけど、べっとりとついて、血色悪く病気みたいな色なった。
韓国のBBクリームは結構灰色入ってて、オークル系の肌の人には合わない事多いね。
今はエチュードハウスのプレシャスミネラルBBクリーム ハニーベージュで落ち着いた。
た 女性用ミシャ ナチュラルベージュ買ったけど、べっとりとついて、血色悪く病気みたいな色なった。
韓国のBBクリームは結構灰色入ってて、オークル系の肌の人には合わない事多いね。
今はエチュードハウスのプレシャスミネラルBBクリーム ハニーベージュで落ち着いた。 女性用ミシャ ナチュラルベージュ買ったけど、べっとりとついて、血色悪く病気みたいな色なった。
韓国のBBクリームは結構灰色入ってて、オークル系の肌の人には合わない事多いね。
今はエチュードハウスのプレシャスミネラルBBクリーム ハニーベージュで落ち着いた 女性用ミシャ ナチュラルベージュ買ったけど、べっとりとついて、血色悪く病気みたいな色なった。
韓国のBBクリームは結構灰色入ってて、オークル系の肌の人には合わない事多いね。
今はエチュードハウスのプレシャスミネラルBBクリーム ハニーベージュで落ち着い 女性用ミシャ ナチュラルベージュ買ったけど、べっとりとついて、血色悪く病気みたいな色なった。
韓国のBBクリームは結構灰色入ってて、オークル系の肌の人には合わない事多いね。
今はエチュードハウスのプレシャスミネラルBBクリーム ハニーベージュで落ち着 女性用ミシャ ナチュラルベージュ買ったけど、べっとりとついて、血色悪く病気みたいな色なった。
韓国のBBクリームは結構灰色入ってて、オークル系の肌の人には合わない事多いね。
今はエチュードハウスのプレシャスミネラルBBクリーム ハニーベージュで落ち 女性用ミシャ ナチュラルベージュ買ったけど、べっとりとついて、血色悪く病気みたいな色なった。
韓国のBBクリームは結構灰色入ってて、オークル系の肌の人には合わない事多いね。
今はエチュードハウスのプレシャスミネラルBBクリーム ハニーベージュで落 女性用ミシャ ナチュラルベージュ買ったけど、べっとりとついて、血色悪く病気みたいな色なった。
韓国のBBクリームは結構灰色入ってて、オークル系の肌の人には合わない事多いね。
今はエチュードハウスのプレシャスミネラルBBクリーム ハニーベージュで 女性用ミシャ ナチュラルベージュ買ったけど、べっとりとついて、血色悪く病気みたいな色なった。
韓国のBBクリームは結構灰色入ってて、オークル系の肌の人には合わない事多いね。
今はエチュードハウスのプレシャスミネラルBBクリーム ハニーベージュ 女性用ミシャ ナチュラルベージュ買ったけど、べっとりとついて、血色悪く病気みたいな色なった。
韓国のBBクリームは結構灰色入ってて、オークル系の肌の人には合わない事多いね。
今はエチュードハウスのプレシャスミネラルBBクリーム ハニーベージ 女性用ミシャ ナチュラルベージュ買ったけど、べっとりとついて、血色悪く病気みたいな色なった。
韓国のBBクリームは結構灰色入ってて、オークル系の肌の人には合わない事多いね。
今はエチュードハウスのプレシャスミネラルBBクリーム ハニーベー 女性用ミシャ ナチュラルベージュ買ったけど、べっとりとついて、血色悪く病気みたいな色なった。
韓国のBBクリームは結構灰色入ってて、オークル系の肌の人には合わない事多いね。
今はエチュードハウスのプレシャスミネラルBBクリーム ハニーベ 女性用ミシャ ナチュラルベージュ買ったけど、べっとりとついて、血色悪く病気みたいな色なった。
韓国のBBクリームは結構灰色入ってて、オークル系の肌の人には合わない事多いね。
今はエチュードハウスのプレシャスミネラルBBクリーム ハニー 女性用ミシャ ナチュラルベージュ買ったけど、べっとりとついて、血色悪く病気みたいな色なった。
韓国のBBクリームは結構灰色入ってて、オークル系の肌の人には合わない事多いね。
今はエチュードハウスのプレシャスミネラルBBクリーム ハニ 女性用ミシャ ナチュラルベージュ買ったけど、べっとりとついて、血色悪く病気みたいな色なった。
韓国のBBクリームは結構灰色入ってて、オークル系の肌の人には合わない事多いね。
今はエチュードハウスのプレシャスミネラルBBクリーム ハ 女性用ミシャ ナチュラルベージュ買ったけど、べっとりとついて、血色悪く病気みたいな色なった。
韓国のBBクリームは結構灰色入ってて、オークル系の肌の人には合わない事多いね。
今はエチュードハウスのプレシャスミネラルBBクリーム 女性用ミシャ ナチュラルベージュ買ったけど、べっとりとついて、血色悪く病気みたいな色なった。
韓国のBBクリームは結構灰色入ってて、オークル系の肌の人には合わない事多いね。
今はエチュードハウスのプレシャスミネラルBBクリー 女性用ミシャ ナチュラルベージュ買ったけど、べっとりとついて、血色悪く病気みたいな色なった。
韓国のBBクリームは結構灰色入ってて、オークル系の肌の人には合わない事多いね。
今はエチュードハウスのプレシャスミネラルBBクリ 女性用ミシャ ナチュラルベージュ買ったけど、べっとりとついて、血色悪く病気みたいな色なった。
韓国のBBクリームは結構灰色入ってて、オークル系の肌の人には合わない事多いね。
今はエチュードハウスのプレシャスミネラルBBク 女性用ミシャ ナチュラルベージュ買ったけど、べっとりとついて、血色悪く病気みたいな色なった。
韓国のBBクリームは結構灰色入ってて、オークル系の肌の人には合わない事多いね。
今はエチュードハウスのプレシャスミネラルBB 女性用ミシャ ナチュラルベージュ買ったけど、べっとりとついて、血色悪く病気みたいな色なった。
韓国のBBクリームは結構灰色入ってて、オークル系の肌の人には合わない事多いね。
今はエチュードハウスのプレシャスミネラルB 女性用ミシャ ナチュラルベージュ買ったけど、べっとりとついて、血色悪く病気みたいな色なった。
韓国のBBクリームは結構灰色入ってて、オークル系の肌の人には合わない事多いね。
今はエチュードハウスのプレシャスミネラル このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4050日 1時間 45分 39秒 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。