長文さんが前スレラストでちょっと覗いていきました復活願って代行してスレ立ていたします。以下前スレテンプレより。
うだうだ愚痴を言わずに、自らアンチエイジング手法を発見・発明し
実証する男のスレ。調査結果をお知らせするもよし、持論を展開す
るもよし。ただし!!!
荒らし、一元さんはお断り。アンチエイジングと関係の無い話題も
やめてね。できればペンネームを決めて書いてください。
あと、お絵かきし無し、20歳未満も立ち入り禁止
最新の医療研究について検索するならPubMed
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed
自分の体脂肪率の適性値について知りたいなら体脂肪率早見表
http://diet.netabon.com/diet/basic/average_body_fat.html
老化のメカニズムについて広い知識を持つなら
http://www.obihiro.ac.jp/~rhythms/antiEtoMtime00.html
http://www.obihiro.ac.jp/~rhythms/LifeRh/02/AgingMechanisms.html
成長ホルモン系セグレゲータに詳しいDatBtrue氏の投稿
http://www.professionalmuscle.com/forums/peptides-growth-factors/37381-dats-cjc-1295-ghrp-6-basic-guides.html
「健康食品」の安全性・有効性情報なら
https://hfnet.nih.go.jp/contents/indiv.html
運動などの消費カロリーを知りたいなら
http://www.eiyoukeisan.com/cgi-bin/project/syouhi/cgi/syouhi.cgi
過去スレ
男の実証アンチエイジング・抗老化スレ1
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1383827219/
男の実証アンチエイジング・抗老化スレ2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1394354956/
男の実証アンチエイジング・抗老化スレ3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1402407213/
男の実証アンチエイジング・抗老化スレ4
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1411251569/
男の実証アンチエイジング・抗老化スレ5
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1416838747/
男の実証アンチエイジング・抗老化スレ6
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1425654500/
男の実証アンチエイジング・抗老化スレ7
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1431526993/
男の実証アンチエイジング・抗老化スレ8
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1436527580/l50
男の実証アンチエイジング・抗老化スレ9
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1443365123/l50
男の実証アンチエイジング・抗老化スレ10
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1448711074/l50
男の実証アンチエイジング・抗老化スレ11
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1459066989/l50
男の実証アンチエイジング・抗老化スレ12
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1469863835/
男の実証アンチエイジング・抗老化スレ13 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1501409117/
男の実証アンチエイジング・抗老化スレ14
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1553238529/
分岐前過去スレ
男のアンチエイジング・老化防止総合スレ7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1370270774/
男のアンチエイジング・老化防止総合スレ6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1354273919/
男のアンチエイジング・老化防止総合スレ5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1334173095/
探検
男の実証アンチエイジング・抗老化スレ15
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2020/08/01(土) 22:21:55.19ID:DmktL4Gu
>>1
乙です。
乙です。
2020/08/02(日) 00:02:50.92ID:FuYjA26Y
マジかよ!絶対罹患したくないなw
2020/08/10(月) 19:08:57.17ID:Qi3gXnsE
メチルやないほうのエステル無しのテストステロンって粉で売っとんのか?
アルコールジェルと混ぜてアンドロジェルの代わりになりそうなやつを自作したいんや
市販品のテストステロンジェルは濃度が低くて値段が高いから
高濃度で自作できたら塗る範囲も狭くできて使いやすくなる
アルコールジェルと混ぜてアンドロジェルの代わりになりそうなやつを自作したいんや
市販品のテストステロンジェルは濃度が低くて値段が高いから
高濃度で自作できたら塗る範囲も狭くできて使いやすくなる
2020/08/15(土) 08:22:56.55ID:hG+/RMbg
>>8
試薬購入するつてがあればその半値くらいだと思う
https://www.tcichemicals.com/JP/ja/p/T0027
会社名義や自営の屋号でなら普通に売ってもらえるかも
それだったら出所や成分に怪しいところはないわけだし
試薬購入するつてがあればその半値くらいだと思う
https://www.tcichemicals.com/JP/ja/p/T0027
会社名義や自営の屋号でなら普通に売ってもらえるかも
それだったら出所や成分に怪しいところはないわけだし
10◆fDAev1CUw.
2020/08/15(土) 20:02:03.36ID:EHuv2/Fm スレ立てご苦労様です。
テストステロンは最後2,3年の延命策と思えばと思います。HGHセグレゲータはやんわりと落下カーブを持ち上げるでしょう。HGHそのものは知りません。
テストステロンは最後2,3年の延命策と思えばと思います。HGHセグレゲータはやんわりと落下カーブを持ち上げるでしょう。HGHそのものは知りません。
11※名無しイケメンに限る
2020/08/21(金) 05:47:21.53ID:gdhi9XGJ この老化を見て脱ステ療法は絶対やらないって決めたわ。民間療法にはまってここまでなるともう人生取り戻せないな↓
>最初からステロイドを塗らず、何年もいくつもの非ステの民間療法を続けたアトピー患者の変貌ぶり
https://i.imgur.com/HgZCzd2.jpg
↓
https://i.imgur.com/RDSjal2.jpg
↓
https://i.imgur.com/lkLGpfz.jpg
↓
(見ため年齢80歳)
https://i.imgur.com/K29btdp.jpg
>最初からステロイドを塗らず、何年もいくつもの非ステの民間療法を続けたアトピー患者の変貌ぶり
https://i.imgur.com/HgZCzd2.jpg
↓
https://i.imgur.com/RDSjal2.jpg
↓
https://i.imgur.com/lkLGpfz.jpg
↓
(見ため年齢80歳)
https://i.imgur.com/K29btdp.jpg
12※名無しイケメンに限る
2020/08/21(金) 05:48:15.53ID:gdhi9XGJ 脱ステ療法と民間療法でアトピーが重症化して感染症にかかった後、ステロイド治療に変えてアトピーが治って若返ったケース↓
>【通院歴】
何年も有名な脱ステ病院に通院・入院しながら民間療法もしたが、アトピーは治らず全身悪化+感染症
https://i.imgur.com/rhcJyV1.jpg
↓
さらに脱ステで重症化して普通の総合病院に救急搬送されて、即日入院
↓
総合病院でのステ、プロ、抗生物質治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
https://i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
https://i.imgur.com/tC97Fuf.jpg
↓
今の腕(ここ何年も薬を塗らなくてよい程良くなった)
https://i.imgur.com/SWeXnJO.jpg
>【通院歴】
何年も有名な脱ステ病院に通院・入院しながら民間療法もしたが、アトピーは治らず全身悪化+感染症
https://i.imgur.com/rhcJyV1.jpg
↓
さらに脱ステで重症化して普通の総合病院に救急搬送されて、即日入院
↓
総合病院でのステ、プロ、抗生物質治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
https://i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
https://i.imgur.com/tC97Fuf.jpg
↓
今の腕(ここ何年も薬を塗らなくてよい程良くなった)
https://i.imgur.com/SWeXnJO.jpg
14◆fDAev1CUw.
2020/08/25(火) 19:39:55.11ID:Ofygwjk5 アドレナクロム詳しい人います?
2020/09/01(火) 21:30:52.66ID:Shr+6sZO
強力ワカモト
>>14
とりあえずやっつけでググってみます
https://ci.nii.ac.jp/naid/110001927781
骨格筋の攣縮能に及ぼす"S-アドクノン"(アドレノクロム誘導体)の影響について
とりあえず非常に怪しい記事に混ざってこんなの出てきた内容は不明
「体力科学」誌はCiNiiに上がってるみたいだけどこの1966-06-01が見当たらない
でS-アドクノンでググってみたら
これ医薬品ですね。
https://www.info.pmda.go.jp/go/pack/3321003F2042_4_04/
毛細血管抵抗性を強化する薬品らしい 血管強化止血剤
(アドレノクロムモノアミノグアニジンメシル酸塩水和物)
アドレノクロムにアミノグアニジン??
インタビューフォーム
https://www.info.pmda.go.jp/go/interview/4/530258_3321003F2042_4_002_1F.pdf
薬価は30r錠1錠10.1円で古い安価な薬品ジェネリックはない
経過処置医薬品で2021年3月31日で終了
だからこれを投与された患者に素晴らしい予想外の効果が表れたなんてことはないんでしょう
30rでは足りないのかな?それとも誘導体にすることで全く効果が変わっているのか?
動物実験だと結構思い切った量投与しても平気みたい。
低用量アスピリンと併用したらどう働くだろう?
インタビューフォームざっと眺めてもこれは魔法の薬ではなさそうですね
赤さ なんかには効くのかな?
まあその辺に使うならこれにこだわらずにカルバゾクロムで良さそうに思えますけど
こちら側には特別に優れた効能はなさそう
となると「骨格筋の攣縮能に及ぼす"S-アドクノン"(アドレノクロム誘導体)の影響について」の記事が気になるところですね
とりあえずやっつけでググってみます
https://ci.nii.ac.jp/naid/110001927781
骨格筋の攣縮能に及ぼす"S-アドクノン"(アドレノクロム誘導体)の影響について
とりあえず非常に怪しい記事に混ざってこんなの出てきた内容は不明
「体力科学」誌はCiNiiに上がってるみたいだけどこの1966-06-01が見当たらない
でS-アドクノンでググってみたら
これ医薬品ですね。
https://www.info.pmda.go.jp/go/pack/3321003F2042_4_04/
毛細血管抵抗性を強化する薬品らしい 血管強化止血剤
(アドレノクロムモノアミノグアニジンメシル酸塩水和物)
アドレノクロムにアミノグアニジン??
インタビューフォーム
https://www.info.pmda.go.jp/go/interview/4/530258_3321003F2042_4_002_1F.pdf
薬価は30r錠1錠10.1円で古い安価な薬品ジェネリックはない
経過処置医薬品で2021年3月31日で終了
だからこれを投与された患者に素晴らしい予想外の効果が表れたなんてことはないんでしょう
30rでは足りないのかな?それとも誘導体にすることで全く効果が変わっているのか?
動物実験だと結構思い切った量投与しても平気みたい。
低用量アスピリンと併用したらどう働くだろう?
インタビューフォームざっと眺めてもこれは魔法の薬ではなさそうですね
赤さ なんかには効くのかな?
まあその辺に使うならこれにこだわらずにカルバゾクロムで良さそうに思えますけど
こちら側には特別に優れた効能はなさそう
となると「骨格筋の攣縮能に及ぼす"S-アドクノン"(アドレノクロム誘導体)の影響について」の記事が気になるところですね
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%8E%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%A0
ウイキペディアだと
「ドレノクロムが思考障害や現実感消失症などの精神病反応を引き起こしたという報告がなされた」
「また2000年代初頭、アドレノクロムがニューロメラニン形成の中間体として通常生成される可能性があるという発見によりアドレノクロムは再び脚光を浴びた。
アドレノクロムは少なくとも部分的にはグルタチオン-S-トランスフェラーゼによって解毒されるので、この発見は重要であるだろう。
しかし一方で、いくつかの研究ではこの酵素の遺伝子の遺伝的欠陥が発見された。」
あまりポジティブな物質としての評価があるわけではなさそうです
https://www.erowid.org/chemicals/adrenochrome/adrenochrome_info1.shtml
アドレノクロム解説
これもかなりネガティブな記述
どこをどうやって 若返りの霊薬みたいな評価が得られるのか全く不明・・・
ウイキペディアだと
「ドレノクロムが思考障害や現実感消失症などの精神病反応を引き起こしたという報告がなされた」
「また2000年代初頭、アドレノクロムがニューロメラニン形成の中間体として通常生成される可能性があるという発見によりアドレノクロムは再び脚光を浴びた。
アドレノクロムは少なくとも部分的にはグルタチオン-S-トランスフェラーゼによって解毒されるので、この発見は重要であるだろう。
しかし一方で、いくつかの研究ではこの酵素の遺伝子の遺伝的欠陥が発見された。」
あまりポジティブな物質としての評価があるわけではなさそうです
https://www.erowid.org/chemicals/adrenochrome/adrenochrome_info1.shtml
アドレノクロム解説
これもかなりネガティブな記述
どこをどうやって 若返りの霊薬みたいな評価が得られるのか全く不明・・・
20◆fDAev1CUw.
2020/09/06(日) 11:38:00.98ID:mpxwj074 アドレナクロムは1954年にHofferという人が向精神作用を発見したのが最初。いつの間にか抗老化薬に仕立て上げられたみたい。さてそれを示す論文はどこにあるか。
なんだかすごそうなの見つけた
これって応用範囲結構あるんじゃないか?
確かに株は跳ねてる
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場766【NASDAQ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1599940465/725
725 名前:山師さん (ワッチョイ a958-stgU [14.13.233.194])[] 投稿日:2020/09/13(日) 21:20:23.21 ID:TYRZX6q+0
>>643
調べても素人には分からんよ
心筋運動を構成する最小単位のサルコメアの中で収縮を司るATPでリン酸化して動く部分が過剰に発現したりして変性するのが肥大型心筋症の原因
MYOKのMYK491は分子標的薬でこのリン酸化を抑えてサルコメアを安定化し心筋肥大を抑制する世界初の薬
ついこないだのESC2020で人での途中経過が発表され超絶だった
この効果がアメリカで実際の患者でドキュメントで放送され株価が跳ねた
このおかげで肥大型心筋症のメカニズムも解明されたし、世界に1000万人いる不治の心臓病が始めて治ったのでノーベル賞は時間の問題
世界初でブルーオーシャンで参入障壁高すぎの独占市場
チャートも良いから短期でも損する確率は低い
これって応用範囲結構あるんじゃないか?
確かに株は跳ねてる
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場766【NASDAQ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1599940465/725
725 名前:山師さん (ワッチョイ a958-stgU [14.13.233.194])[] 投稿日:2020/09/13(日) 21:20:23.21 ID:TYRZX6q+0
>>643
調べても素人には分からんよ
心筋運動を構成する最小単位のサルコメアの中で収縮を司るATPでリン酸化して動く部分が過剰に発現したりして変性するのが肥大型心筋症の原因
MYOKのMYK491は分子標的薬でこのリン酸化を抑えてサルコメアを安定化し心筋肥大を抑制する世界初の薬
ついこないだのESC2020で人での途中経過が発表され超絶だった
この効果がアメリカで実際の患者でドキュメントで放送され株価が跳ねた
このおかげで肥大型心筋症のメカニズムも解明されたし、世界に1000万人いる不治の心臓病が始めて治ったのでノーベル賞は時間の問題
世界初でブルーオーシャンで参入障壁高すぎの独占市場
チャートも良いから短期でも損する確率は低い
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjcsc/28/0/28_50/_pdf
直接的サルコメア制御剤による心筋症治療の展望
HGHやステのリスクが軽減できたりするんだろうか?
直接的サルコメア制御剤による心筋症治療の展望
HGHやステのリスクが軽減できたりするんだろうか?
https://clinicaltrials.gov/ct2/show/NCT03447990
MYK-491の安全性、忍容性、予備的な薬物動態および薬力学を評価する研究
この研究のClinicalTrials.govに投稿された研究結果はありません
ClinicalTrials.govに関する研究結果報告について
採用状況 : 完了しました
実際の プライマリ完了日 : 2019年10月24日
実際の 研究完了日 : 2019年10月24日
10月28日時点でのMYOKARDIA社の発表
https://www.globenewswire.com/news-release/2019/10/28/1936272/0/en/MyoKardia-Announces-Positive-MYK-491-Data-Advancing-Program-into-Targeted-Genetic-Dilated-Cardiomyopathy-Population.html
MyoKardiaが正のMYK-491データを発表。ターゲットを絞った遺伝的拡張型心筋症集団へのプログラムの進歩
中間データは、フェーズ2aの複数回上昇用量試験で好ましい安全性と活動プロファイルを示した
遺伝的DCMのターゲットセグメントにおけるフェーズ2臨床試験は2020年上半期に開始されます
ちなみにMYOKARDIAのチャート
https://jp.investing.com/equities/myokardia-inc
MYK-491の安全性、忍容性、予備的な薬物動態および薬力学を評価する研究
この研究のClinicalTrials.govに投稿された研究結果はありません
ClinicalTrials.govに関する研究結果報告について
採用状況 : 完了しました
実際の プライマリ完了日 : 2019年10月24日
実際の 研究完了日 : 2019年10月24日
10月28日時点でのMYOKARDIA社の発表
https://www.globenewswire.com/news-release/2019/10/28/1936272/0/en/MyoKardia-Announces-Positive-MYK-491-Data-Advancing-Program-into-Targeted-Genetic-Dilated-Cardiomyopathy-Population.html
MyoKardiaが正のMYK-491データを発表。ターゲットを絞った遺伝的拡張型心筋症集団へのプログラムの進歩
中間データは、フェーズ2aの複数回上昇用量試験で好ましい安全性と活動プロファイルを示した
遺伝的DCMのターゲットセグメントにおけるフェーズ2臨床試験は2020年上半期に開始されます
ちなみにMYOKARDIAのチャート
https://jp.investing.com/equities/myokardia-inc
24◆MAkPlZPZeg
2020/09/23(水) 12:34:47.99ID:cXxvlrsa ty
ビタミンCの熱分解について調べてくれた人がいる
なんか役立つかもしれないから転載
613 重要:ビタミン774mg (ワッチョイ 9fed-I6Om)[sage] 投稿日:2020/09/29(火) 15:58:58.13 ID:MONTV/mn0 [1/2]
>>608
この左上
https://i.imgur.com/0VAcdM2.jpg
614 重要:ビタミン774mg (ワッチョイ 9fed-I6Om)[sage] 投稿日:2020/09/29(火) 16:09:35.08 ID:MONTV/mn0 [2/2]
常温でも密閉して静置すれば24時間はほぼ減らないな
https://i.imgur.com/P6DwIkO.jpg
https://i.imgur.com/o7DoFcD.png
なんか役立つかもしれないから転載
613 重要:ビタミン774mg (ワッチョイ 9fed-I6Om)[sage] 投稿日:2020/09/29(火) 15:58:58.13 ID:MONTV/mn0 [1/2]
>>608
この左上
https://i.imgur.com/0VAcdM2.jpg
614 重要:ビタミン774mg (ワッチョイ 9fed-I6Om)[sage] 投稿日:2020/09/29(火) 16:09:35.08 ID:MONTV/mn0 [2/2]
常温でも密閉して静置すれば24時間はほぼ減らないな
https://i.imgur.com/P6DwIkO.jpg
https://i.imgur.com/o7DoFcD.png
https://jp.investing.com/news/stock-market-news/article-364646
[5日 ロイター] - 米製薬大手ブリストル・マイヤーズ・スクイブ (N:BMY)は5日、
バイオ医薬品マイオカーディア (O:MYOK)を現金約130億ドルで買収すると発表した。
ブリストルはかなりこの研究に期待してるみたいだな
販売にこぎつけてほしいもの
[5日 ロイター] - 米製薬大手ブリストル・マイヤーズ・スクイブ (N:BMY)は5日、
バイオ医薬品マイオカーディア (O:MYOK)を現金約130億ドルで買収すると発表した。
ブリストルはかなりこの研究に期待してるみたいだな
販売にこぎつけてほしいもの
27◆fDAev1CUw.
2020/10/28(水) 20:41:40.57ID:sBmD5ITZ 味覚の秋
短い人生なら可能な限り美食でありたい。
短い人生なら可能な限り美食でありたい。
2020/10/31(土) 18:08:28.89ID:6pU6uzX7
30※名無しイケメンに限る
2020/11/03(火) 02:37:43.99ID:gDuaVQtv アスタキサンチン
31※名無しイケメンに限る
2020/11/04(水) 03:44:49.92ID:DhaOLBtr アスタキサンチンっていいの?
2020/11/08(日) 23:17:02.18ID:DM0wrVGQ
追跡画面で通関手続き中が二回出た
意見書出して届くまで後2ヶ月ぐらいかかるのはだるいな・・・
意見書出して届くまで後2ヶ月ぐらいかかるのはだるいな・・・
2020/11/09(月) 05:03:42.11ID:0QqkaiYt
針や。
これなるの初めてやからできるかわからんけど
意見書はボールペンのインク補充で行こうと思う。
これなるの初めてやからできるかわからんけど
意見書はボールペンのインク補充で行こうと思う。
2020/11/12(木) 12:10:41.80ID:XcoFp5vB
■リボソーム、細胞を初期化=がん研究に応用も−熊本大
(2018/01/26-19:13)
細胞内でタンパク質を合成する「リボソーム」には、
ヒトの体細胞を初期化し、体のさまざまな組織になる
多能性細胞に変える機能があると、熊本大大学院
生命科学研究部の太田訓正准教授らのチームが発表した
初期化された細胞は増殖しない特徴があり、
がん細胞の増殖を防ぐ研究に応用できる可能性があるという
研究内容は26日、英科学誌サイエンティフィック・リポーツ
に掲載された
リボソームは、ほぼ全ての生物の細胞内に存在し、
タンパク質を合成する
太田准教授らは、ヒトの皮膚細胞に乳酸菌由来のリボソームを
取り込ませると新たな細胞の塊(多能性細胞)が形成される
ことを確認
酵母やヒトの細胞由来のリボソームでも同様の結果が得られ、
リボソームが体細胞を多能性細胞に変える
「初期化機能」を持つことを発見した
リボソームで初期化された細胞は増殖が停止することも判明
リボソームによる初期化をがん細胞に応用することで、
がん細胞の増殖を抑える研究に役立つことが
期待されるとしている
(2018/01/26-19:13)
細胞内でタンパク質を合成する「リボソーム」には、
ヒトの体細胞を初期化し、体のさまざまな組織になる
多能性細胞に変える機能があると、熊本大大学院
生命科学研究部の太田訓正准教授らのチームが発表した
初期化された細胞は増殖しない特徴があり、
がん細胞の増殖を防ぐ研究に応用できる可能性があるという
研究内容は26日、英科学誌サイエンティフィック・リポーツ
に掲載された
リボソームは、ほぼ全ての生物の細胞内に存在し、
タンパク質を合成する
太田准教授らは、ヒトの皮膚細胞に乳酸菌由来のリボソームを
取り込ませると新たな細胞の塊(多能性細胞)が形成される
ことを確認
酵母やヒトの細胞由来のリボソームでも同様の結果が得られ、
リボソームが体細胞を多能性細胞に変える
「初期化機能」を持つことを発見した
リボソームで初期化された細胞は増殖が停止することも判明
リボソームによる初期化をがん細胞に応用することで、
がん細胞の増殖を抑える研究に役立つことが
期待されるとしている
2020/11/12(木) 12:11:23.98ID:XcoFp5vB
初期化で多能性幹細胞になるのに増殖停止とか意味わからんくない?
37◆fDAev1CUw.
2020/12/12(土) 12:41:05.45ID:bExLuNYF 米国、国家存亡の危機
えらい時代に突っ込んだもんだ。
コロナは今後、高齢者を根こそぎにする流れ。
人間は病死がおもな死因だな。
攻ウイルス性高める成分は過去スレにあるが。
えらい時代に突っ込んだもんだ。
コロナは今後、高齢者を根こそぎにする流れ。
人間は病死がおもな死因だな。
攻ウイルス性高める成分は過去スレにあるが。
2020/12/12(土) 23:59:01.64ID:wSBzrQgu
>>37
トラさん全快しとるやん
トラさん全快しとるやん
このRNAウイルス用ワクチンの作成法は大きなブレークスルーになりそうな気がする
応用対象はコロナだけじゃないだろうから
ただ、免疫系に余力が残ってなければ効きやしないんじゃないかな
サイマリンとか効果があるんだろうか
応用対象はコロナだけじゃないだろうから
ただ、免疫系に余力が残ってなければ効きやしないんじゃないかな
サイマリンとか効果があるんだろうか
RNA分子の送達にマイクロカプセルのようなものを使うらしい
で、$Pfe $BNTXは間接的に$Abusの特許を使っているらしい
$MRNAと$ABUSはまだ係争中
このアルブータスバイオファーマの脂質ー核酸粒子ってどんなものなんだろうな?
https://note.com/memem/n/nefff48977bb7
「(最新の追記:12/3)ギャンブラー向け、コロナワクチンの次に遊びたいギャンブル銘柄 Arbutus(ABUS)の投資妙味について」
ノート貼ってくれてる人がいた
単純なマイクロカプセルとどう異なるんだろう
工夫の余地があるんだったらピオグリタゾンやロシグリタゾンを送達する仕掛け作れないものか?
DMSOだと拡散しすぎたんだから
で、$Pfe $BNTXは間接的に$Abusの特許を使っているらしい
$MRNAと$ABUSはまだ係争中
このアルブータスバイオファーマの脂質ー核酸粒子ってどんなものなんだろうな?
https://note.com/memem/n/nefff48977bb7
「(最新の追記:12/3)ギャンブラー向け、コロナワクチンの次に遊びたいギャンブル銘柄 Arbutus(ABUS)の投資妙味について」
ノート貼ってくれてる人がいた
単純なマイクロカプセルとどう異なるんだろう
工夫の余地があるんだったらピオグリタゾンやロシグリタゾンを送達する仕掛け作れないものか?
DMSOだと拡散しすぎたんだから
2021/01/15(金) 09:44:35.68ID:v8eVowdO
「老化細胞」死滅させ体の機能改善へ 東大などのグループ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210115/k10012815251000.html
「加齢が原因で起こる健康の問題を一網打尽にして、健康な期間を延ばすことができる可能性がある。」
とうとうきたか・・・
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210115/k10012815251000.html
「加齢が原因で起こる健康の問題を一網打尽にして、健康な期間を延ばすことができる可能性がある。」
とうとうきたか・・・
2021/01/15(金) 09:54:08.49ID:v8eVowdO
こっちに詳しく載ってた。
老化細胞を選択的に除去するGLS1阻害剤が 加齢現象・老年病・生活習慣病を改善させることを証明
https://www.ims.u-tokyo.ac.jp/imsut/jp/about/press/page_00065.html
実用化出来たらノーベル賞もいけそうなレベル・・・
老化細胞を選択的に除去するGLS1阻害剤が 加齢現象・老年病・生活習慣病を改善させることを証明
https://www.ims.u-tokyo.ac.jp/imsut/jp/about/press/page_00065.html
実用化出来たらノーベル賞もいけそうなレベル・・・
2021/01/15(金) 11:25:15.00ID:cLKfU2ju
不老不死に一つの手がかりが‥
クレオパトラや秦の始皇帝をスポンサーに出来たらめっちゃ仕事はかどるだろうな
今でもいっちょカミしたがる企業が続々名乗りを上げるだろけど
クレオパトラや秦の始皇帝をスポンサーに出来たらめっちゃ仕事はかどるだろうな
今でもいっちょカミしたがる企業が続々名乗りを上げるだろけど
なるほど!リポフスチン何とか代謝しようとするんじゃなくてリポフスチン抱え込んでリソソームが異常起こしてきたポンコツ細胞を
破壊してしまおうという試みか(爆破した後そのリポフスチンはうまく排出できるんだろうか?)
有効だろうと思うけど以前長文さんが老化細胞除去に肺がん用の抗がん剤の話持ってきてた時にも問題にしたけど
例えば脳細胞は老化しないんだろうか?重要な結節点の神経細胞が細胞老化しててこれで除去された場合
速やかにリプレースできるんだろうか?この辺どうなんだろうねえ 逆に老化した細胞を速やかにリプレースする方策を併用可能
ということなら相当良好な結果が・・もしかしたら認知症対応までできるようになるのかも
破壊してしまおうという試みか(爆破した後そのリポフスチンはうまく排出できるんだろうか?)
有効だろうと思うけど以前長文さんが老化細胞除去に肺がん用の抗がん剤の話持ってきてた時にも問題にしたけど
例えば脳細胞は老化しないんだろうか?重要な結節点の神経細胞が細胞老化しててこれで除去された場合
速やかにリプレースできるんだろうか?この辺どうなんだろうねえ 逆に老化した細胞を速やかにリプレースする方策を併用可能
ということなら相当良好な結果が・・もしかしたら認知症対応までできるようになるのかも
46※名無しイケメンに限る
2021/01/23(土) 22:08:20.29ID:+C8+rNaX 肌の毛穴が気になる。
無くす方法教えてくれ。
無くす方法教えてくれ。
2021/01/24(日) 11:21:19.73ID:GDRRtwjL
自力では治らん
2021/01/27(水) 09:18:06.09ID:RxKkLSD2
https://www.gamespark.jp/article/2021/02/02/105755.html
イーロン・マスク氏、思考でビデオゲームをプレイできる技術を報告―現在は猿で研究中
ゲームよりこれ使えるなら記憶のアシストできないかな
認知症直接は治療できなくても機能低下の一部なりとコンピューターで代償できるならかなり
苦労が減りそうに思えるんだが
イーロン・マスク氏、思考でビデオゲームをプレイできる技術を報告―現在は猿で研究中
ゲームよりこれ使えるなら記憶のアシストできないかな
認知症直接は治療できなくても機能低下の一部なりとコンピューターで代償できるならかなり
苦労が減りそうに思えるんだが
50※名無しイケメンに限る
2021/02/05(金) 07:04:52.05ID:KdMO3/KS メトホルミンってアンチエイジングの効果ありそうですか?
2021/02/05(金) 19:03:44.44ID:Th3ewg3/
ちょっとググったけど糖尿病が一種の老化促進疾患であり
動脈硬化などの症状をメトホルミンが抑制するという文脈ばかりで
肌のアンチエイジングというニュアンスじゃなかったなあ
ところでメトホルミンは大腸ポリープの癌化も抑制するらしい。
動脈硬化などの症状をメトホルミンが抑制するという文脈ばかりで
肌のアンチエイジングというニュアンスじゃなかったなあ
ところでメトホルミンは大腸ポリープの癌化も抑制するらしい。
53※名無しイケメンに限る
2021/02/07(日) 20:19:20.19ID:RbqzUTDE 基礎的な質問で恐縮なんだけど・・
肉眼に見えてる肌の老化ってのは、ようは肌の「細胞外マトリックスの構成成分の劣化」って認識でいいの?
劣化というか異物への置換とでもいうか。
細胞自体は全身の兆個を集めても手のひらに乗り切る小ささだと言うから、じゃあ我々はなにを見ているのかな?と
肉眼に見えてる肌の老化ってのは、ようは肌の「細胞外マトリックスの構成成分の劣化」って認識でいいの?
劣化というか異物への置換とでもいうか。
細胞自体は全身の兆個を集めても手のひらに乗り切る小ささだと言うから、じゃあ我々はなにを見ているのかな?と
54※名無しイケメンに限る
2021/02/07(日) 20:21:22.95ID:RbqzUTDE どうだろうかなあ
明らかにメラニン異常生産してる細胞とか増えてくるよね
だから細胞そのものの損傷は当然大きな要素だと思う
また加齢とともに表皮のターンオーバーは遅くなるし
その細胞間質を作ってる線維芽細胞だって減少していく
それには>>54のテロメアの長さだって影響するんじゃないかと思う
幹細胞にはテロメラーゼが発現してるとはいっても
「弱い発現」だそうだからテロメアの短縮をすべて修復できてるのかどうかはわからない
幹細胞のテロメアが短縮してるんならその状細胞のテロメアも短縮する理屈
不死化するほどではないってんだったらその高圧酸素療法だって効果があるのかもしれない
新しい良好な細胞が充分供給されるなら肌の老化だって巻き戻せるのかもしれない
マクロの「真皮まで到達してしまったしわ」まで何とかできるのかどうかは疑問に思うけど
明らかにメラニン異常生産してる細胞とか増えてくるよね
だから細胞そのものの損傷は当然大きな要素だと思う
また加齢とともに表皮のターンオーバーは遅くなるし
その細胞間質を作ってる線維芽細胞だって減少していく
それには>>54のテロメアの長さだって影響するんじゃないかと思う
幹細胞にはテロメラーゼが発現してるとはいっても
「弱い発現」だそうだからテロメアの短縮をすべて修復できてるのかどうかはわからない
幹細胞のテロメアが短縮してるんならその状細胞のテロメアも短縮する理屈
不死化するほどではないってんだったらその高圧酸素療法だって効果があるのかもしれない
新しい良好な細胞が充分供給されるなら肌の老化だって巻き戻せるのかもしれない
マクロの「真皮まで到達してしまったしわ」まで何とかできるのかどうかは疑問に思うけど
> 細胞自体は全身の兆個を集めても手のひらに乗り切る小ささだと言うから
それはどこソース?
見えてる表皮は継ぎ目びっしりの細胞だし1日に卵1個分程度の垢が出るものだと聞いたことはあるんだが。
それはどこソース?
見えてる表皮は継ぎ目びっしりの細胞だし1日に卵1個分程度の垢が出るものだと聞いたことはあるんだが。
2021/02/09(火) 17:46:13.86ID:FDnVeh9L
>>57
ソースは、
「なぜ水素で細胞から若返るのか 抗酸化作用とアンチエイジング」辻直樹 PHP新書
でも、一般に「人体細胞の直径は6μm〜25μm(0.006mm〜0.025mm)」ともいわれてるようだから、ほんとに60兆もあるのか?って疑問も。
ちなみにこの本はAGEsの蓄積が見た目の老化や柔軟性の劣化に直結してるって言ってる本
ソースは、
「なぜ水素で細胞から若返るのか 抗酸化作用とアンチエイジング」辻直樹 PHP新書
でも、一般に「人体細胞の直径は6μm〜25μm(0.006mm〜0.025mm)」ともいわれてるようだから、ほんとに60兆もあるのか?って疑問も。
ちなみにこの本はAGEsの蓄積が見た目の老化や柔軟性の劣化に直結してるって言ってる本
2021/02/09(火) 17:53:20.55ID:FDnVeh9L
>>55
老人の細胞を健康な若者の細胞外基質に入れたら、若者の細胞と同じように活性化しただとか昔どっかで読んだから、
テロメアの充分な長さの役割は単に細胞分裂回数券だとか突然変異の抑制くらいだと思ってたよ。
シャーレの上でも培地がクソだと細胞は元気良く増殖しないって聞くからね。でも違うんかな〜
皮膚の細胞外基質の中のコラーゲン架橋だとか修復できたらすぐに判明しそうなんだけどねー
老人の細胞を健康な若者の細胞外基質に入れたら、若者の細胞と同じように活性化しただとか昔どっかで読んだから、
テロメアの充分な長さの役割は単に細胞分裂回数券だとか突然変異の抑制くらいだと思ってたよ。
シャーレの上でも培地がクソだと細胞は元気良く増殖しないって聞くからね。でも違うんかな〜
皮膚の細胞外基質の中のコラーゲン架橋だとか修復できたらすぐに判明しそうなんだけどねー
>>58
https://www.hokudai-rbp.jp/news/116#:~:text=%E7%AC%AC9%E5%9B%9E%20%E3%80%8
E37%2C000%2C000%2C000%2C000%EF%BC%8837%E5%85%86%EF%BC%89%E5%80%8B%E3%80%8F,-Blog%202014%E5%B9%B4&text=%E7%A7%81%
E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%AE%E4%BD%93%E3%81%AF,%E6%95%B0%E5%AD%97%E3%8
1%A7%E3%81%AF%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%81%A7%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
37兆個くらいらしい
> 細胞自体は全身の兆個を集めても手のひらに乗り切る小ささ
これは明らかにでたらめじゃないかな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%82%9D%E7%B4%B0%E8%83%9E#:~:text=%E8%82%9D%E7%B4%B0%E8%83%9E%EF%BC%88
%E3%81%8B%E3%82%93%E3%81%95%E3%81%84%E3%81%BC%E3%81%86%E3%80%81%E8%8B%B1,%E4%BF%83%E9%80%B
2%E3%81%99%E3%82%8B%E5%83%8D%E3%81%8D%E3%82%82%E6%8C%81%E3%81%A4%E3%80%82
肝細胞(かんさいぼう、英: Hepatocyte)は、肝臓の70-80%を構成する約20μm大の細胞。
正常な肝臓なら線維等間質性分はほぼないよね。肝臓の70-80%のサイズだけで手のほらから零れ落ちるわな。
https://www.hokudai-rbp.jp/news/116#:~:text=%E7%AC%AC9%E5%9B%9E%20%E3%80%8
E37%2C000%2C000%2C000%2C000%EF%BC%8837%E5%85%86%EF%BC%89%E5%80%8B%E3%80%8F,-Blog%202014%E5%B9%B4&text=%E7%A7%81%
E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%AE%E4%BD%93%E3%81%AF,%E6%95%B0%E5%AD%97%E3%8
1%A7%E3%81%AF%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%81%A7%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
37兆個くらいらしい
> 細胞自体は全身の兆個を集めても手のひらに乗り切る小ささ
これは明らかにでたらめじゃないかな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%82%9D%E7%B4%B0%E8%83%9E#:~:text=%E8%82%9D%E7%B4%B0%E8%83%9E%EF%BC%88
%E3%81%8B%E3%82%93%E3%81%95%E3%81%84%E3%81%BC%E3%81%86%E3%80%81%E8%8B%B1,%E4%BF%83%E9%80%B
2%E3%81%99%E3%82%8B%E5%83%8D%E3%81%8D%E3%82%82%E6%8C%81%E3%81%A4%E3%80%82
肝細胞(かんさいぼう、英: Hepatocyte)は、肝臓の70-80%を構成する約20μm大の細胞。
正常な肝臓なら線維等間質性分はほぼないよね。肝臓の70-80%のサイズだけで手のほらから零れ落ちるわな。
>>59
それは間質そのものじゃなくてその中に含まれる成分
当然血漿成分だって含まれるだろう老若マウスの血管を交差吻合
させて血液を交換する状態を作った場合でも老マウスが若返る現象は知られてたはず
だからコラーゲン架橋を修復したら見た目が若返るかは疑問。
老けるのを抑止はするだろうけど。
架橋すると固くなってしわは入ってしまうが架橋を解いたらそのしわは復元できるかどうか?
AGE対策は成人病治療とかなら有意義な結果は出るだろうけど
それは間質そのものじゃなくてその中に含まれる成分
当然血漿成分だって含まれるだろう老若マウスの血管を交差吻合
させて血液を交換する状態を作った場合でも老マウスが若返る現象は知られてたはず
だからコラーゲン架橋を修復したら見た目が若返るかは疑問。
老けるのを抑止はするだろうけど。
架橋すると固くなってしわは入ってしまうが架橋を解いたらそのしわは復元できるかどうか?
AGE対策は成人病治療とかなら有意義な結果は出るだろうけど
2021/02/12(金) 21:56:44.50ID:aOFiuMOZ
>>60
37兆個を0.006mmで掛け算しても22.2億mとか出ちゃうんだけどたぶん計算間違ってるんだよねコレ?
37兆個を0.006mmで掛け算しても22.2億mとか出ちゃうんだけどたぶん計算間違ってるんだよねコレ?
2021/02/14(日) 18:29:35.62ID:dmCnfLJm
>>63
あ立方体だわ〜w
それにしても、はたらく細胞のところに
>今回の計算で最も多かった細胞の種類は赤血球で、なんと推定26兆3000億個。人体の細胞の3分の2は赤血球という計算に。
って書いてあった!
血より肉の部分のほうが水分を除いた質量は多いよね?
肉のほうが細胞は密度が小さいんかな?
あ立方体だわ〜w
それにしても、はたらく細胞のところに
>今回の計算で最も多かった細胞の種類は赤血球で、なんと推定26兆3000億個。人体の細胞の3分の2は赤血球という計算に。
って書いてあった!
血より肉の部分のほうが水分を除いた質量は多いよね?
肉のほうが細胞は密度が小さいんかな?
2021/02/16(火) 00:05:09.17ID:GG0mW0OH
てかアンチエイジング固執してるのにこんな初歩的なことがググってもわからんことが悔しいの情けないのあかんw
2021/02/16(火) 15:49:13.72ID:1VLmbT4E
寸止めや自慰のしすぎはやめとけ
30ちょいあたりで骨格も変わってきたわ
30ちょいあたりで骨格も変わってきたわ
2021/02/19(金) 17:12:14.53ID:xKgIIkVN
網膜細胞の「若返り」で緑内障マウスの視力回復、iPS作製過程を利用 米研究
https://www.jiji.com/jc/article?k=20201204040899a&g=afp
人工多能性幹細胞(iPS細胞)の作製過程を利用。四つのたんぱく質を
発現させて細胞の分化を白紙状態に戻すのではなく、OSKと呼ばれる
三つのたんぱく質を発現させることで細胞を若々しい状態まで回復させる
カクテルを作製した
「特に、認知症などの効果的な治療法のない分野で、加齢や病気によって
機能しなくなった臓器・組織を若返らせることができる」
「緑内障の治療で2年以内に臨床試験を行いたい」とAFPに語った。
2ヶ月前にネタだけど、老いなき世界の著者のデービッド・シンクレア氏の研究。
これ肌にやったらお肌ツルツルや髪フサフサに戻らないかな。
https://www.jiji.com/jc/article?k=20201204040899a&g=afp
人工多能性幹細胞(iPS細胞)の作製過程を利用。四つのたんぱく質を
発現させて細胞の分化を白紙状態に戻すのではなく、OSKと呼ばれる
三つのたんぱく質を発現させることで細胞を若々しい状態まで回復させる
カクテルを作製した
「特に、認知症などの効果的な治療法のない分野で、加齢や病気によって
機能しなくなった臓器・組織を若返らせることができる」
「緑内障の治療で2年以内に臨床試験を行いたい」とAFPに語った。
2ヶ月前にネタだけど、老いなき世界の著者のデービッド・シンクレア氏の研究。
これ肌にやったらお肌ツルツルや髪フサフサに戻らないかな。
2021/02/20(土) 09:07:20.52ID:jh3oHQjd
DHT生成しすぎると
あとはわかるな
あとはわかるな
ハゲなければそれはそれで筋骨隆々でよくないか?
ところで>>68ソース探しに行ったがみつからんかった
どこにあるんだろう?
iPS樹立に山中要素のうち一つを外して成功したなんてのがあったはずだが
その延長なんだろうか
ところで>>68ソース探しに行ったがみつからんかった
どこにあるんだろう?
iPS樹立に山中要素のうち一つを外して成功したなんてのがあったはずだが
その延長なんだろうか
2021/02/26(金) 16:53:42.54ID:dK0uqfOH
目の下のシワが気になるんだけど、何か対策ない?
夜にハチミツを顔面に塗ってるんだけど、余計シワが目立つようになった気がする
夜にハチミツを顔面に塗ってるんだけど、余計シワが目立つようになった気がする
はちみつ・・・・浸透圧で水分吸われちゃいそうな・・
だいぶ薄めてどうだろう
そういえばこんなページ見つけた
ホントかなあ
円皮鍼(美容針)は顔のほうれい線やシワに効果的!使い方など
https://bsc-labo.com/%E5%86%86%E7%9A%AE%E9%8D%BC%E7%BE%8E%E5%AE%B9%E9%87%9D%E3%81%AF%E9%A1
%94%E3%81%AE%E3%81%BB%E3%81%86%E3%82%8C%E3%81%84%E7%B7%9A%E3%82%84%E3%82%B7%E3%83%AF%E3%8
1%AB%E5%8A%B9%E6%9E%9C%E7%9A%84%EF%BC%81/
だいぶ薄めてどうだろう
そういえばこんなページ見つけた
ホントかなあ
円皮鍼(美容針)は顔のほうれい線やシワに効果的!使い方など
https://bsc-labo.com/%E5%86%86%E7%9A%AE%E9%8D%BC%E7%BE%8E%E5%AE%B9%E9%87%9D%E3%81%AF%E9%A1
%94%E3%81%AE%E3%81%BB%E3%81%86%E3%82%8C%E3%81%84%E7%B7%9A%E3%82%84%E3%82%B7%E3%83%AF%E3%8
1%AB%E5%8A%B9%E6%9E%9C%E7%9A%84%EF%BC%81/
2021/03/02(火) 00:35:11.77ID:+do8Zk8K
76◆duVULHzIWI
2021/03/10(水) 03:38:31.94ID:ksDNWIiO >>43に言及されているけれど、BPTESを自己注射してみている
少量からはじめて、現在マウスで効果が確認できた体重当たり用量の1/5を注射済
1/50→1/15→1/5 と3回目
まだ目に見えた効果ないけれど、5回目くらいからはfull dose打ってみる予定
少量からはじめて、現在マウスで効果が確認できた体重当たり用量の1/5を注射済
1/50→1/15→1/5 と3回目
まだ目に見えた効果ないけれど、5回目くらいからはfull dose打ってみる予定
2021/03/10(水) 05:35:33.15ID:0zd1E5mT
>>76
おぉ、長文さん凄い!
おぉ、長文さん凄い!
2021/03/11(木) 11:23:18.03ID:4zuFVJl5
最近の悩み。
化粧水、美容液の効果は体感したけど
よく見る価格帯の1000円代の物と、3000円代の物でどのくらい違うのか
世の中に大量にあるコスメ品
自分に合う物に出会うには試しまくるしかない
気を使っている女性は自己課金にいくら使ってるんだろう
ネトゲ課金額どころじゃ済まなそうだな
化粧水、美容液の効果は体感したけど
よく見る価格帯の1000円代の物と、3000円代の物でどのくらい違うのか
世の中に大量にあるコスメ品
自分に合う物に出会うには試しまくるしかない
気を使っている女性は自己課金にいくら使ってるんだろう
ネトゲ課金額どころじゃ済まなそうだな
2021/03/11(木) 11:23:46.04ID:4zuFVJl5
美容液も悩みだけど目下一番の問題は白髪の扱いだな
自分で週一ヘアマニキュア、毎朝白髪リタッチ
かなり面倒だし風呂シャワーの度に落ちてしまう
でも短髪だからヘアカラーは効果薄&少し伸びたらすぐ白髪が目立つ
毎朝化けて風呂上りは見られたくないとか化粧の濃い女性かw
自分で週一ヘアマニキュア、毎朝白髪リタッチ
かなり面倒だし風呂シャワーの度に落ちてしまう
でも短髪だからヘアカラーは効果薄&少し伸びたらすぐ白髪が目立つ
毎朝化けて風呂上りは見られたくないとか化粧の濃い女性かw
2021/03/11(木) 14:15:00.09ID:H4TZRdgW
あなたが20-30代の人なら白髪も気になるでしょう。
私は50代のおっさんなので男の白髪やシワはむしろカッコいいものだと思っており
(なにしろスティーヴ・マックィーンやクリント・イーストウッドを見て育った)
ただ、横顔の加齢シミには気を付けたくて。
12月ごろからだましだまし資生堂のバイタルパーフェクションを使ったら
最近すこーしシミが薄くなった気がする。
私は50代のおっさんなので男の白髪やシワはむしろカッコいいものだと思っており
(なにしろスティーヴ・マックィーンやクリント・イーストウッドを見て育った)
ただ、横顔の加齢シミには気を付けたくて。
12月ごろからだましだまし資生堂のバイタルパーフェクションを使ったら
最近すこーしシミが薄くなった気がする。
2021/03/11(木) 14:19:38.83ID:oGLUXviC
2021/03/12(金) 11:40:06.09ID:1CCNhIVV
>>79
白髪はセサミン飲んでみ
白髪はセサミン飲んでみ
84※名無しイケメンに限る
2021/03/14(日) 08:44:07.45ID:/a8+U0yb メルモちゃんの 実現も近い
85※名無しイケメンに限る
2021/03/15(月) 09:11:00.95ID:9MhrpASo 白馬式健康法が10歳は若く見られていいらしいな
参考にすべきところはあるんじゃないか?
白馬式健康法
・食事は米は殆ど食べず、少食が基本。おかず中心で甘藷(さつま芋)を主食とし、その他には日常的に木の実(ナッツ類)を食べ秘伝のスムージーを飲む
飲酒、喫煙は好きなら自由
・入浴は週に一、二回
・基本的に室温を保って薄着で過ごし、寝る時は薄く軽い布団で下半身裸で寝る
・昼寝をする
・木刀を振る
・日頃から我慢せず言いたいことを言うなどストレスフリーの生活をする
これで肌艶も保たれ、髪の毛も還暦過ぎても禿げない。
参考にすべきところはあるんじゃないか?
白馬式健康法
・食事は米は殆ど食べず、少食が基本。おかず中心で甘藷(さつま芋)を主食とし、その他には日常的に木の実(ナッツ類)を食べ秘伝のスムージーを飲む
飲酒、喫煙は好きなら自由
・入浴は週に一、二回
・基本的に室温を保って薄着で過ごし、寝る時は薄く軽い布団で下半身裸で寝る
・昼寝をする
・木刀を振る
・日頃から我慢せず言いたいことを言うなどストレスフリーの生活をする
これで肌艶も保たれ、髪の毛も還暦過ぎても禿げない。
2021/03/15(月) 11:21:24.28ID:0IJzbhOM
>>85
>食事は米は殆ど食べず、少食が基本
ここは若返りのサーチュイン遺伝子活性化を狙ってるのはわかるけど、他のはなんだろ?
飲酒喫煙は老けの元agesが発生するからダメというのは当たり前だがなんでOKなんだ?単に当人がやめられなかっただけ?
>食事は米は殆ど食べず、少食が基本
ここは若返りのサーチュイン遺伝子活性化を狙ってるのはわかるけど、他のはなんだろ?
飲酒喫煙は老けの元agesが発生するからダメというのは当たり前だがなんでOKなんだ?単に当人がやめられなかっただけ?
2021/03/15(月) 18:03:29.37ID:ipidUn4L
2021/03/15(月) 21:50:20.03ID:H6wmYnfj
アンチエイジングや健康を考えるなら飲酒喫煙を控えるのは最優先じゃね
メリットなんて会話の潤滑油になったりストレス発散くらいだろ?
デメリットの方が遥かに大きいと思うが
メリットなんて会話の潤滑油になったりストレス発散くらいだろ?
デメリットの方が遥かに大きいと思うが
2021/03/15(月) 22:25:18.41ID:uigFUhID
タバコはやめたが酒だけは身体壊さないとやめれない
しかし他に色々とあがいて
年齢よりは若く見られてはいる
しかし他に色々とあがいて
年齢よりは若く見られてはいる
2021/03/16(火) 02:12:56.40ID:5INQPbDg
ストレス発散は大事
白馬式はそこ大きいからな
でもタバコ、酒やらなくて何のストレスも無い場合は白馬式でさらに効果が期待できる
白馬式はそこ大きいからな
でもタバコ、酒やらなくて何のストレスも無い場合は白馬式でさらに効果が期待できる
2021/03/16(火) 08:06:41.29ID:03ut0INk
バカ丸出しやな
2021/03/16(火) 09:22:36.96ID:HYLs2+xe
2021/03/16(火) 10:30:21.54ID:L21qaej5
2021/03/16(火) 12:16:01.23ID:03ut0INk
草
2021/03/16(火) 12:36:13.28ID:m8XzTj8z
オナニーも禁止かな
2021/03/17(水) 00:27:57.58ID:LW6RZbNl
2021/03/17(水) 01:40:41.11ID:LsW1yv6u
長文さん以外は書き込むな!
9876 ◆duVULHzIWI
2021/03/17(水) 15:56:26.22ID:ejE2Roxk BPTES 1/2 (5mg/kgくらい) 投与完了しました
「え、こんなに入れるの?」というくらい粉は多くなってしまい、実際打った直後胸が苦しい感じ(肺の血管に詰まる?)が出て、これ以上増やすのは無理そう。
前回量+αくらいでの注射をもう一度くらいして、効果見てみたいと思います。
気のせいかもだけど小じわが減った気がする…
あと、先週の段階でLDLコレステロール値が下がりました
「え、こんなに入れるの?」というくらい粉は多くなってしまい、実際打った直後胸が苦しい感じ(肺の血管に詰まる?)が出て、これ以上増やすのは無理そう。
前回量+αくらいでの注射をもう一度くらいして、効果見てみたいと思います。
気のせいかもだけど小じわが減った気がする…
あと、先週の段階でLDLコレステロール値が下がりました
2021/03/18(木) 01:37:34.31ID:opB9paDp
>>96
broサイエンスに興味ないんで消えてください、どうぞ
broサイエンスに興味ないんで消えてください、どうぞ
103※名無しイケメンに限る
2021/03/20(土) 13:51:55.13ID:F9Wijrda よもぎやレタスでAGES固着を抑制するのはわかったけど分量だの加熱可否だの詳細がわからない
あとヒルドイドは密かに流行みたいだけど本当に効果あるのかどうか?また宗教みたいなものなのか?
あとヒルドイドは密かに流行みたいだけど本当に効果あるのかどうか?また宗教みたいなものなのか?
104※名無しイケメンに限る
2021/03/20(土) 22:06:09.56ID:In1u9xfF 質問スレではありません
105※名無しイケメンに限る
2021/03/20(土) 23:03:43.70ID:F9Wijrda あらま変なのが常駐してるのね
106※名無しイケメンに限る
2021/03/20(土) 23:41:46.16ID:qqAO7sEn まぁ白馬式で風呂はほどほどにってのは正解なんだろうな
107※名無しイケメンに限る
2021/03/21(日) 00:18:27.62ID:MjSQT5O1108※名無しイケメンに限る
2021/03/21(日) 14:33:17.67ID:wm68i/C/109※名無しイケメンに限る
2021/03/22(月) 15:53:33.88ID:bUgzRpVM >>102
アリババ...そんな所で買ったのを体内注射してんの?
アリババ...そんな所で買ったのを体内注射してんの?
110※名無しイケメンに限る
2021/03/23(火) 12:19:49.25ID:rKcuLSWN ちなみに、みんなスキンケアどうしてる?女性用使ってる?
それとも男性専用使ってる?
それとも男性専用使ってる?
111※名無しイケメンに限る
2021/03/24(水) 17:21:23.30ID:uN6EYY5N (´・ω・`)昔は自分自身が若かったこともあって玄海の考えが正しいと思ってたが
(´・ω・`)今は戸愚呂弟みたいに妖怪にでもなりたい気分
(´・ω・`)日々衰えていくだけのむなしさに耐えられるわけないだろ
(´・ω・`)今は戸愚呂弟みたいに妖怪にでもなりたい気分
(´・ω・`)日々衰えていくだけのむなしさに耐えられるわけないだろ
アスコルビルエチルだってC60 オイル(普通に売ってるのはオリーブオイルに溶かした奴だけど別にこれでもいい気がする)だって
アポシニンだってそのつもりならエピタロンだってBPC157だって手に入るんだから作ればよくね?
アポシニンだってそのつもりならエピタロンだってBPC157だって手に入るんだから作ればよくね?
114※名無しイケメンに限る
2021/03/31(水) 15:01:03.52ID:W+w9MSI4 >>110
ラボシリーズのMAX LS何年か使ってるけど若くみられる。32歳
ラボシリーズのMAX LS何年か使ってるけど若くみられる。32歳
115※名無しイケメンに限る
2021/04/07(水) 16:53:42.05ID:BKtZjc5/ 長文さん……
BPTES注射(有効量2回だけ)の者です
その後も特に変化なく、人間ドック受けてきたのでなにか変化見えたらお伝えします
一方明らかな変化がありました
先週運動をする機会があったのですが、その日の夜には筋肉痛が始まり、翌日ピーク、翌々日には消えているという現象を体験しました
10代以来の感覚でした
で、本当は本番はここからで、約90歳の親族が使いたがっており、私はその毒見役だったのです。
本番用は日本の試薬業者から仕入れて使用の予定です。こちらも変化あったらご報告します。
その後も特に変化なく、人間ドック受けてきたのでなにか変化見えたらお伝えします
一方明らかな変化がありました
先週運動をする機会があったのですが、その日の夜には筋肉痛が始まり、翌日ピーク、翌々日には消えているという現象を体験しました
10代以来の感覚でした
で、本当は本番はここからで、約90歳の親族が使いたがっており、私はその毒見役だったのです。
本番用は日本の試薬業者から仕入れて使用の予定です。こちらも変化あったらご報告します。
117※名無しイケメンに限る
2021/04/08(木) 21:25:55.46ID:UkSWvgqP シミが若いうちからあちこち出来てる、、、
118※名無しイケメンに限る
2021/04/12(月) 21:20:42.93ID:gyLgcazi 効果感じた対策ってある?
老化を遅らせたい
もともと老け顔なんだよ(´・ω・`)
老化を遅らせたい
もともと老け顔なんだよ(´・ω・`)
119※名無しイケメンに限る
2021/04/13(火) 03:47:08.36ID:21bpTbi6 劇薬のビタミン剤は効果があって今も少量で飲んでる
抗酸化作用、紫外線耐性、ターンオーバー促進、皮下のコラーゲン生成促進でシミシワたるみくすみ毛穴皮脂の全部に効果がある
危ない薬だけに扱い難いけど効果はすごく感じる
メトホルミンは今のとこ何も感じない
続けていれば同年代と差が出だすのかそれとも見た目は変わらないものなのか
抗酸化作用、紫外線耐性、ターンオーバー促進、皮下のコラーゲン生成促進でシミシワたるみくすみ毛穴皮脂の全部に効果がある
危ない薬だけに扱い難いけど効果はすごく感じる
メトホルミンは今のとこ何も感じない
続けていれば同年代と差が出だすのかそれとも見た目は変わらないものなのか
120※名無しイケメンに限る
2021/04/13(火) 08:18:36.91ID:vPMiLNVc 50代のおっさんだが
資生堂のディープレチノホワイト・バイタルパーフェクション
12月ごろから使ったらたしかにシミが薄くなってきた
俺が買ったときは青いチューブの4だったが
先日5にバージョンアップしてゴールドのチューブになった
あとニベアアクティブエイジのクリームも肌のヤツレがなくなるぞ
資生堂のディープレチノホワイト・バイタルパーフェクション
12月ごろから使ったらたしかにシミが薄くなってきた
俺が買ったときは青いチューブの4だったが
先日5にバージョンアップしてゴールドのチューブになった
あとニベアアクティブエイジのクリームも肌のヤツレがなくなるぞ
121※名無しイケメンに限る
2021/04/13(火) 08:48:20.40ID:zNql6Pfk 体内から変えていくスレではないのここ?
筋トレとかやってる?
筋トレとかやってる?
122※名無しイケメンに限る
2021/04/14(水) 03:00:05.01ID:s45PxnJG 基本的なことはやってるよ
筋トレと有酸素運動(賛否両論あるけど)、直射日光に当たらない、ストレスを避ける、乳製品は極力摂らない、酒タバコしない(副流煙も避ける)、8時間睡眠
これプラス薬やね
筋トレと有酸素運動(賛否両論あるけど)、直射日光に当たらない、ストレスを避ける、乳製品は極力摂らない、酒タバコしない(副流煙も避ける)、8時間睡眠
これプラス薬やね
123※名無しイケメンに限る
2021/04/14(水) 04:14:04.76ID:R0e/7AtO いろいろな面でサウナいいってきいたからサウナ行ってみてハマってるんだが肌が綺麗になったと思う
サウナの話してないのに女からも言われるから多分思い込みではないと思う
一人暮らしし始めてシャワーだけだから風呂浸かって汗かいてなかったからもしかしからサウナじゃなくてあっつい風呂浸かって顔含む全身に汗かくのがいいのかもしれない
サウナの話してないのに女からも言われるから多分思い込みではないと思う
一人暮らしし始めてシャワーだけだから風呂浸かって汗かいてなかったからもしかしからサウナじゃなくてあっつい風呂浸かって顔含む全身に汗かくのがいいのかもしれない
124※名無しイケメンに限る
2021/04/14(水) 05:37:55.86ID:uDIEw44H125※名無しイケメンに限る
2021/04/14(水) 07:48:56.89ID:s45PxnJG サウナは抗酸化作用もあるよ
126※名無しイケメンに限る
2021/04/14(水) 09:05:26.21ID:a/UZXIBz こうやってまた日本の平均寿命が伸びていくわけか。
127※名無しイケメンに限る
2021/04/14(水) 09:27:53.08ID:aum4Rbl7 メトホルミンって本当に効果あるの?
元ボディビルダーの山本義徳さんが20年くらい飲んでるみたいだけど普通に老けてるんだよな
寿命が伸びるだけで見た目には効果がないのだろうか
元ボディビルダーの山本義徳さんが20年くらい飲んでるみたいだけど普通に老けてるんだよな
寿命が伸びるだけで見た目には効果がないのだろうか
128※名無しイケメンに限る
2021/04/14(水) 11:17:42.14ID:AwWNjsfZ 筋トレは老ける
129※名無しイケメンに限る
2021/04/14(水) 11:43:06.21ID:zTVDUvQq ビルダーは筋トレやり過ぎだし食べ過ぎだからじゃないの?増量と減量繰り返して体作るんだろ
運動も食事も大切だけどやり過ぎると良くないでしょ
実際マラソン選手とかハードな練習し過ぎて内臓や血管に疾患ある人多いし
メトホルミン飲んでも焼け石に水なのでは
運動も食事も大切だけどやり過ぎると良くないでしょ
実際マラソン選手とかハードな練習し過ぎて内臓や血管に疾患ある人多いし
メトホルミン飲んでも焼け石に水なのでは
130※名無しイケメンに限る
2021/04/14(水) 11:43:40.72ID:oc6+TBCa サウナって半身浴とか長めにお風呂つかるでもOK?
132※名無しイケメンに限る
2021/04/14(水) 14:44:58.48ID:AwWNjsfZ 人間は空腹時間が7時間を超えるとオートファジーが始まる
オートファジーとは全身の細胞が新しく更新され若返る現象
筋トレするとエムトールという酵素が分泌されるが、このエムトールはオートファジーを抑制してしまう
日々筋トレしてる人は細胞の若返りができない
オートファジーとは全身の細胞が新しく更新され若返る現象
筋トレするとエムトールという酵素が分泌されるが、このエムトールはオートファジーを抑制してしまう
日々筋トレしてる人は細胞の若返りができない
133※名無しイケメンに限る
2021/04/14(水) 15:07:29.73ID:aum4Rbl7 ということはampkを活性化させることでエムトールを抑制できるメトホルミンや有酸素が最強か
ウーバーワールドのボーカルは毎日10キロ走ってるらしいけど見た目がくそ若いのもこれかな
ウーバーワールドのボーカルは毎日10キロ走ってるらしいけど見た目がくそ若いのもこれかな
134※名無しイケメンに限る
2021/04/15(木) 05:42:40.53ID:VDhZUbGb >>133
顔の作りだろうな
顔の作りだろうな
135※名無しイケメンに限る
2021/04/15(木) 06:09:18.92ID:xSUmtIav 会社の同僚が見た目も若いんだけどよく見ると皺多くて年齢相応なんだよな
顔の作りと体型が細いと若く見えるね
顔の作りと体型が細いと若く見えるね
136※名無しイケメンに限る
2021/04/15(木) 17:14:48.65ID:VDhZUbGb 体内からどうにかしないと、意味ないよね
顔だけ若くてもさ
結局ボディビルをやるしかない
顔だけ若くてもさ
結局ボディビルをやるしかない
137※名無しイケメンに限る
2021/04/16(金) 06:52:42.70ID:h25mzr9C 筋トレってアンチエイジングになるの?
138※名無しイケメンに限る
2021/04/16(金) 08:22:55.73ID:Ag7j14Pl すぐ上に書いてある >>132 と矛盾してて草
139※名無しイケメンに限る
2021/04/16(金) 14:49:18.35ID:whGtvBJD 割とガチ筋トレしてる皆さん?
姿勢は案外重要だよな
背なか鍛えるだけでリフトアップされるし
姿勢は案外重要だよな
背なか鍛えるだけでリフトアップされるし
140※名無しイケメンに限る
2021/04/16(金) 16:41:59.53ID:v5nr9G4/ 長文さん以外は書き込むな!
141※名無しイケメンに限る
2021/04/17(土) 00:15:10.65ID:ZgoqHHjt142※名無しイケメンに限る
2021/04/17(土) 00:19:45.87ID:v19dcgJq 筋トレをしてる場合、有酸素運動を直後に入れてmTORは緩和した方がいいのかな
筋肥大率は若干落ちるだろうけど
筋肥大率は若干落ちるだろうけど
143※名無しイケメンに限る
2021/04/17(土) 00:25:16.21ID:ZgoqHHjt 上半身の日にやるといい
上半身は有酸素による筋肥大への悪影響がほぼないというデータがある
上半身は有酸素による筋肥大への悪影響がほぼないというデータがある
144※名無しイケメンに限る
2021/04/17(土) 00:52:01.09ID:RtT8FfZe >>142
コーヒー飲むとmTORを抑える効果あるよ
コーヒー飲むとmTORを抑える効果あるよ
145※名無しイケメンに限る
2021/04/17(土) 13:34:20.33ID:bdYqalNv コーヒーは睡眠への悪影響大だからな、、、
アルギニン飲んでる人効果感じる?
成長ホルモン云々と
アルギニン飲んでる人効果感じる?
成長ホルモン云々と
146※名無しイケメンに限る
2021/04/18(日) 20:12:53.91ID:xt9pT7Z/ 体の炎症を抑えるにはどうしたらいいのだろう(´・ω・`)、、、
147※名無しイケメンに限る
2021/04/18(日) 20:53:17.43ID:uNWo5rbZ148※名無しイケメンに限る
2021/04/19(月) 18:36:30.02ID:To5Pkia7 シミできやすくて最悪だよ、、、
149※名無しイケメンに限る
2021/04/19(月) 18:41:20.70ID:joLV3UJ8150※名無しイケメンに限る
2021/04/19(月) 21:36:00.29ID:jWn0DWzg 自分も全然外出しないインドアなのにシミだらけだよ!
151※名無しイケメンに限る
2021/04/20(火) 09:10:37.50ID:u3/4f8+G152※名無しイケメンに限る
2021/04/20(火) 22:04:43.93ID:ulsOuPNk 若く見られがちなんだが、webカメラで自分見ると老けやばい。
本来の肌を映すのかな?
本来の肌を映すのかな?
153※名無しイケメンに限る
2021/04/22(木) 13:34:51.01ID:CAYLIMTV 今日は俺の誕生日です!
154※名無しイケメンに限る
2021/04/22(木) 15:58:29.01ID:KL44IXLb おめでとう、おじいちゃん
155※名無しイケメンに限る
2021/04/24(土) 22:31:09.29ID:p50lgykY156※名無しイケメンに限る
2021/04/24(土) 22:43:07.57ID:ImUzJbc6 長文さん以外は書き込むな!
157※名無しイケメンに限る
2021/04/25(日) 21:20:56.14ID:5XO4q209 脂性肌がひどいよ、、、
158※名無しイケメンに限る
2021/04/25(日) 23:11:22.92ID:bA/sZfed 同じく
159※名無しイケメンに限る
2021/04/26(月) 00:33:17.89ID:e8mDKZJ1 白馬式やればいい
160※名無しイケメンに限る
2021/04/26(月) 06:00:16.54ID:+G+s3IzA やらねーよバーカ
161※名無しイケメンに限る
2021/04/26(月) 16:05:59.86ID:HcnFTX0B サウナっていいんだろうか
162※名無しイケメンに限る
2021/04/26(月) 20:02:33.72ID:gB29vvYe >>161
サウナと老化でググったら色々出てきた
サウナと老化でググったら色々出てきた
163※名無しイケメンに限る
2021/04/26(月) 20:32:36.30ID:HcnFTX0B >>162
どうでしたか
どうでしたか
164※名無しイケメンに限る
2021/04/26(月) 22:05:06.03ID:gB29vvYe 汗をかくと、アンチエイジングになるらしい。
165※名無しイケメンに限る
2021/04/27(火) 00:04:37.49ID:kUYEPKGk あんまり熱いとこずっとおるのってどうやろか
166※名無しイケメンに限る
2021/04/27(火) 10:17:23.46ID:fDsMlkW8 >>164
要は新陳代謝の促進ってだけじゃね
要は新陳代謝の促進ってだけじゃね
167※名無しイケメンに限る
2021/04/27(火) 12:42:04.72ID:1pGrglR2 代謝悪いほうが長生きみたいね
168※名無しイケメンに限る
2021/04/27(火) 15:39:48.24ID:pqWRHTxN ザコは書き込むな
169※名無しイケメンに限る
2021/04/28(水) 11:24:48.21ID:8Iq7ek97 「何々を頻繁に食べる人は死亡リスクが何%減少」みたいなのがよくあるけどさ、
それらを全部網羅したらアンチエイジング効果ありそうじゃない?
それらを全部網羅したらアンチエイジング効果ありそうじゃない?
170※名無しイケメンに限る
2021/04/28(水) 15:28:23.56ID:ASqGzi53 コーヒーがいいらしいから飲んでるがなんか体調悪くなる
171※名無しイケメンに限る
2021/04/28(水) 15:30:27.46ID:9vb+nKzM ザコの書き込みは不要
172※名無しイケメンに限る
2021/05/06(木) 16:46:36.79ID:kOSKHoBb 最近フェイササイズやり始めた
いろいろ調べたりするうちにやるトレーニングがどんどん増えて手に負えなくなってくる
いろいろ調べたりするうちにやるトレーニングがどんどん増えて手に負えなくなってくる
173※名無しイケメンに限る
2021/05/06(木) 17:15:15.60ID:3rTJF8P9 ザコは書き込むな
174※名無しイケメンに限る
2021/05/06(木) 18:43:07.49ID:H2apUj+j 長文さんと8lさん、及び彼ら二人に準ずる知識量勉強量で二人の会話に入っていけるやつ以外書き込むな
ザコは不要
ザコは不要
175※名無しイケメンに限る
2021/05/08(土) 05:26:10.68ID:trhlpJ6k そいつら以外が書き込まなかったらスレが廃れてそいつらも書き込まなくなるだろ
新参を嫌う老害脳はもっとアンチエイジングを頑張りましょう
新参を嫌う老害脳はもっとアンチエイジングを頑張りましょう
176※名無しイケメンに限る
2021/05/08(土) 09:20:12.37ID:MNMBIdCa 何年続いてると思ってんの
ザコは不要
ザコは不要
177※名無しイケメンに限る
2021/05/08(土) 10:58:30.27ID:/GyRwTu1 ここ数日で一番のザコは‥
178※名無しイケメンに限る
2021/05/08(土) 11:54:40.33ID:I04aS3xN 「実証」の付いていないザコ向けスレはまだ残ってるんだからそっちに行けばいい
179※名無しイケメンに限る
2021/05/08(土) 13:38:25.00ID:Hw3VELRu ザコザコ言ってるやつが本当のザコ師匠。
180※名無しイケメンに限る
2021/05/08(土) 16:24:55.02ID:rVt3SCCj ヤツは雑魚の中で最弱
とんだザコの面汚しよ
とんだザコの面汚しよ
181※名無しイケメンに限る
2021/05/08(土) 19:25:11.26ID:M1qcvo7x 注意する奴等はザコ向けスレに誘導するか、自分が有用な情報書き込めば良いだけやろ
ザコじゃない知識量や勉強量見せてくれや
ザコじゃない知識量や勉強量見せてくれや
182※名無しイケメンに限る
2021/05/08(土) 19:52:33.01ID:aZQ4Z2vZ と、雑魚がほざいています
183※名無しイケメンに限る
2021/05/08(土) 20:17:29.47ID:662l7EWT つまらん煽りしか出来んのならお前も俺と変わらんやろ
ザコじゃないなら情報書き込みゃ良い
ザコじゃないなら情報書き込みゃ良い
184※名無しイケメンに限る
2021/05/08(土) 20:32:02.46ID:MNMBIdCa いや、きみスレ荒らしになってるからw
185※名無しイケメンに限る
2021/05/08(土) 20:48:33.33ID:xErTjne2 >>183
「オペラを歌えない奴は素人のド下手なカラオケを我慢して聞くべき」というくらいの暴論
「オペラを歌えない奴は素人のド下手なカラオケを我慢して聞くべき」というくらいの暴論
186※名無しイケメンに限る
2021/05/08(土) 22:23:19.36ID:rVt3SCCj ザコ談義でスレが埋まりそう
187※名無しイケメンに限る
2021/05/08(土) 23:05:23.38ID:hO+qWu3M 何やこれwお前等も俺も何も変わらんわ
別に我慢しろなんて言わんがザコが場違いだと思う様な書き込みしたらどうなんだ
自分は何もせず文句だけは言うなんて暴論じゃないんか?そんなん説得力無いに決まってるやろ
別に我慢しろなんて言わんがザコが場違いだと思う様な書き込みしたらどうなんだ
自分は何もせず文句だけは言うなんて暴論じゃないんか?そんなん説得力無いに決まってるやろ
188※名無しイケメンに限る
2021/05/08(土) 23:21:05.65ID:MNMBIdCa189※名無しイケメンに限る
2021/05/13(木) 03:04:39.83ID:cBKe8BcD 医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。
医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。260 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8721-hoOi) :2021/05/03(月) 19:02:16.65 ID:up+LwLFH0
>>259
禿同
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。
医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。260 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8721-hoOi) :2021/05/03(月) 19:02:16.65 ID:up+LwLFH0
>>259
禿同
>>116
試薬を研究施設経由の正規業者から仕入れました(高かった…)
結果です 効果かなりあります
2回注射後、歩行継続距離や筋力が顕著に回復しています
ちょっと驚くほどです
外見変化も見られるのかどうか、また追ってご報告します
試薬を研究施設経由の正規業者から仕入れました(高かった…)
結果です 効果かなりあります
2回注射後、歩行継続距離や筋力が顕著に回復しています
ちょっと驚くほどです
外見変化も見られるのかどうか、また追ってご報告します
191※名無しイケメンに限る
2021/05/25(火) 13:45:49.09ID:QGv1ir15 >>190
まじっすか、いいなぁ・・・
まじっすか、いいなぁ・・・
>>190
すごい!長文さん御自身は特に異常は出てきませんでした?
すごい!長文さん御自身は特に異常は出てきませんでした?
194※名無しイケメンに限る
2021/06/01(火) 20:09:08.85ID:jrFbpN8s 食事ってアンチエイジング的には一日何食たべるのがいいの
やっぱり一食?
やっぱり一食?
195※名無しイケメンに限る
2021/06/01(火) 22:03:40.96ID:MCe+8rT1 というより食べるのは1日6時間で残りの18時間は何も食べないっていう感じがいい。
基本40超えたりしてて見た目若い奴はだいたい痩せてるし
基本40超えたりしてて見た目若い奴はだいたい痩せてるし
196※名無しイケメンに限る
2021/06/01(火) 22:23:00.88ID:FsNRVziK またザコが涌いてきたよ
197※名無しイケメンに限る
2021/06/01(火) 23:43:27.96ID:liTRruhC また腰巾着ザコが涌いてきたよ
>>194
自分のレポ外ではありますが…。
食事を1日1回にすると強く食後高血糖を誘発して、老化の原因の糖化を招きます。
分割食を心がけた上で毎日同じ時間に規則正しく食べ、その上で↑に書いてあるように13〜16時間の絶食を保つのが良いはずです。
自分のレポ外ではありますが…。
食事を1日1回にすると強く食後高血糖を誘発して、老化の原因の糖化を招きます。
分割食を心がけた上で毎日同じ時間に規則正しく食べ、その上で↑に書いてあるように13〜16時間の絶食を保つのが良いはずです。
199※名無しイケメンに限る
2021/06/03(木) 17:50:16.72ID:vRLQyhwX 食事の回数より絶食の時間が大事なんですね
メトホルミンを飲んでいるので糖化問題とは相性が良さそうです
参考になりました。ありがとうございました。
メトホルミンを飲んでいるので糖化問題とは相性が良さそうです
参考になりました。ありがとうございました。
200※名無しイケメンに限る
2021/06/03(木) 20:14:50.85ID:HqSXflsZ 13〜16時間の絶食って晩飯を19時にとって朝飯を翌8時にとるような感じか
201※名無しイケメンに限る
2021/06/04(金) 04:35:13.81ID:RjqpL+nK 初心者ハゲです
TGF-βが指令を出すFGF-5を抑制する方針でハゲ治療を考えているのですが、素人ではワレモコウエキスくらいしか手はないでしょうか
下記の人工RNAとかって入手したり他で代用はできないですよね?
ダメ元でFGF-5阻害を試してみようと思うので知恵を貸してもらえると助かります
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000042635.html
https://ddd4fujz4ckooek5wq6hy7jh7i-ac5fdsxevxq4s5y-www-nature-com.translate.goog/articles/s41598-021-82350-w?error=cookies_not_supported&code=c46f05cb-b183-4893-ab4d-c6681b522344
TGF-βが指令を出すFGF-5を抑制する方針でハゲ治療を考えているのですが、素人ではワレモコウエキスくらいしか手はないでしょうか
下記の人工RNAとかって入手したり他で代用はできないですよね?
ダメ元でFGF-5阻害を試してみようと思うので知恵を貸してもらえると助かります
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000042635.html
https://ddd4fujz4ckooek5wq6hy7jh7i-ac5fdsxevxq4s5y-www-nature-com.translate.goog/articles/s41598-021-82350-w?error=cookies_not_supported&code=c46f05cb-b183-4893-ab4d-c6681b522344
202※名無しイケメンに限る
2021/06/04(金) 08:45:50.45ID:FVG4IGkU >>201
「FGF-5は、ヒト大動脈内皮細胞の血管形成および精子幹細胞の増殖を促進する13」
とあるのでその阻害物質を直接合成する遺伝子導入による遺伝子治療をヒトでやれるとは考えにくいです
合成物を量産して局所投与して細胞内に入れるという狙い方か・・・
結構分子大きいですからこれも到達率得られるのかな?
それよりFGFー5でググったら阻害しそうな物質や研究結構出てくるのでそっちを探されてはどうなんでしょう?
「FGF-5は、ヒト大動脈内皮細胞の血管形成および精子幹細胞の増殖を促進する13」
とあるのでその阻害物質を直接合成する遺伝子導入による遺伝子治療をヒトでやれるとは考えにくいです
合成物を量産して局所投与して細胞内に入れるという狙い方か・・・
結構分子大きいですからこれも到達率得られるのかな?
それよりFGFー5でググったら阻害しそうな物質や研究結構出てくるのでそっちを探されてはどうなんでしょう?
204※名無しイケメンに限る
2021/06/06(日) 16:24:27.29ID:sJy9FAFv >>203
そんなに危ないものだったんですね...すぐにそれだけ考察できるのはさすがです
とりあえずワレモコウエキスを高容量、高頻度で試してみようと思います。
臨床試験の結果は小規模ながら良さそうだったので。
それがダメなら他を虱潰しにあたってみようと思います。お答えいただきありがとうございました。
そんなに危ないものだったんですね...すぐにそれだけ考察できるのはさすがです
とりあえずワレモコウエキスを高容量、高頻度で試してみようと思います。
臨床試験の結果は小規模ながら良さそうだったので。
それがダメなら他を虱潰しにあたってみようと思います。お答えいただきありがとうございました。
205※名無しイケメンに限る
2021/06/07(月) 03:17:10.78ID:x1uUHMTh 年取って肌トラブルが増えた。
オススメのサプリとかありますか?
まぁ〜不摂生が原因だと思いますが(笑)
オススメのサプリとかありますか?
まぁ〜不摂生が原因だと思いますが(笑)
206※名無しイケメンに限る
2021/06/07(月) 08:09:21.57ID:pwOaPhEj207※名無しイケメンに限る
2021/06/07(月) 14:28:20.34ID:NgzzRPBs >>205
ワセリンで保湿
ワセリンで保湿
208※名無しイケメンに限る
2021/06/07(月) 23:37:55.63ID:VvNMSGlS 白馬式健康法は簡単
一つ、人と交わらないこと
働くなどもってのほか
二つ、不潔にしておくこと
不潔にしておくことで、免疫を高める訓練を常に自らに課す
一つ、人と交わらないこと
働くなどもってのほか
二つ、不潔にしておくこと
不潔にしておくことで、免疫を高める訓練を常に自らに課す
209※名無しイケメンに限る
2021/06/08(火) 02:24:23.51ID:GXqH1RmP そういうのいいから
210※名無しイケメンに限る
2021/06/08(火) 13:15:49.33ID:9iK7eGmx 糖化抑制じゃなくて、既に糖化した細胞外基質を戻す機能があるのがルイボスティーだの甜茶だのって話が同志社大学の教授から出てたけど詳しく知りたいわ
211※名無しイケメンに限る
2021/06/08(火) 13:17:02.86ID:9iK7eGmx あとそれらのお茶と16時間絶食のオートファジーを組み合わせたらなかなか相乗効果はあるんだろか?
BPTES
https://www.adipogen.com/productmanagement/resource/download/type/sheet/id/17312
こりゃどうやって溶かすんだ?? DMSO使っても10r/ml
「肺の血管に詰まるのか」なんて書いてあるから懸濁液として使うしかないわけなんだろうか
マウスだと腹腔内投与なわけだけどこれはできるとは思えないし
筋注だろうかなあ
https://www.adipogen.com/productmanagement/resource/download/type/sheet/id/17312
こりゃどうやって溶かすんだ?? DMSO使っても10r/ml
「肺の血管に詰まるのか」なんて書いてあるから懸濁液として使うしかないわけなんだろうか
マウスだと腹腔内投与なわけだけどこれはできるとは思えないし
筋注だろうかなあ
>>212
DMSOそのものには、100-150mg/ml程度は問題なく溶解しました。温めると特によく溶けます。
ただしそれ自体を血管に入れられない(入れたらものすごい痛み)ので、結果的に懸濁された状態での静脈注射を余儀なくされます。
筋肉に打つのはちょっとつらすぎるかもしれません(DMSOの組織障害性のため)。
DMSOそのものには、100-150mg/ml程度は問題なく溶解しました。温めると特によく溶けます。
ただしそれ自体を血管に入れられない(入れたらものすごい痛み)ので、結果的に懸濁された状態での静脈注射を余儀なくされます。
筋肉に打つのはちょっとつらすぎるかもしれません(DMSOの組織障害性のため)。
今のところの自験例での試行錯誤の結果ですが、何らかの方法で微粉砕した上で、コロイド溶液にして点滴するのが良かろうと思います。また、可能なら抗凝固も同時に行ったほうが安全です。
215※名無しイケメンに限る
2021/06/12(土) 09:29:23.10ID:9Lv0bGKf ハゲたら終わり
やはり難しいものなんですね
以前のピオグリタゾンも高濃度DMSOなら際限なく溶けて
水を混ぜると一気に微粒子化して析出して来ましたが
似た性質なんでしょうか
あれの時は析出した微粒子が帯電していたのかいつまでも沈殿はしませんでした
同じようになるなら微粒子化できても回収が難しいかも
以前のピオグリタゾンも高濃度DMSOなら際限なく溶けて
水を混ぜると一気に微粒子化して析出して来ましたが
似た性質なんでしょうか
あれの時は析出した微粒子が帯電していたのかいつまでも沈殿はしませんでした
同じようになるなら微粒子化できても回収が難しいかも
乳化ということならポリソルベート80あたりで何とかできないものかな
あれなら注射できないこともないし。
BPETS自体の安定性ってどうなんだろう?
徹底的に微細化乳化狙うんならC60 溶かしたときみたいな方法になるのかもしれないが
時間はかかるしそれなりに熱くもなるから分解しやすいとかならその方法は無理だなぁ
保管に冷凍は必要なものなんだろうか?買い付けて送って来るのにクール便みたいなのが必要だったりしたら
輸送費がすごいことになりそうだけれども。。
あれなら注射できないこともないし。
BPETS自体の安定性ってどうなんだろう?
徹底的に微細化乳化狙うんならC60 溶かしたときみたいな方法になるのかもしれないが
時間はかかるしそれなりに熱くもなるから分解しやすいとかならその方法は無理だなぁ
保管に冷凍は必要なものなんだろうか?買い付けて送って来るのにクール便みたいなのが必要だったりしたら
輸送費がすごいことになりそうだけれども。。
話はまるで変わるけどずっと以前に話題になったアルテミシニンが面白い使い方されてる
https://news.yahoo.co.jp/articles/056ce56c4da580865497a5775f53c765c4d83828
次世代太陽電池「ペロブスカイト」、抗マラリア薬で変換効率が実用化レベルに向上
有機太陽電池のエネルギー変換効率を向上できるのか。
「ペロブスカイト太陽電池は、製造過程でペロブスカイト層と電荷を輸送する層を接合すると界面に化学・物理欠陥ができる。
それに電荷がトラップされてエネルギー変換効率が下がるという課題がある。」
ほかに何か使い道はないのかな
https://news.yahoo.co.jp/articles/056ce56c4da580865497a5775f53c765c4d83828
次世代太陽電池「ペロブスカイト」、抗マラリア薬で変換効率が実用化レベルに向上
有機太陽電池のエネルギー変換効率を向上できるのか。
「ペロブスカイト太陽電池は、製造過程でペロブスカイト層と電荷を輸送する層を接合すると界面に化学・物理欠陥ができる。
それに電荷がトラップされてエネルギー変換効率が下がるという課題がある。」
ほかに何か使い道はないのかな
https://www.agilent.com/cs/library/msds/103674-100_Japanese.pdf
BPTESの安全データシート
全然データがないけど安定な化合物で室温保管が可能らしい
https://www.selleck.co.jp/coa/bptes-COA-S775303.html
生物活性化合物専門家(活性化合物、化合物ライブラリー)
BPTES
安定性−20度C粉末で3年はいけるみたいどのくらい変質しちゃうのかはわからないけど。
−80度Cで溶媒中で2年間。乳化できたとしてこれくらいもつのだろうか
BPTESの安全データシート
全然データがないけど安定な化合物で室温保管が可能らしい
https://www.selleck.co.jp/coa/bptes-COA-S775303.html
生物活性化合物専門家(活性化合物、化合物ライブラリー)
BPTES
安定性−20度C粉末で3年はいけるみたいどのくらい変質しちゃうのかはわからないけど。
−80度Cで溶媒中で2年間。乳化できたとしてこれくらいもつのだろうか
>>217
一応データシートに書いてありますね、乳化?のさせ方。PEGやコーン油を使ったりするようですが、それはそれでアレルギーの原因になりうるので、悩ましいところです。
一応データシートに書いてありますね、乳化?のさせ方。PEGやコーン油を使ったりするようですが、それはそれでアレルギーの原因になりうるので、悩ましいところです。
https://www.researchgate.net/figure/Comparison-of-the-effects-of-UPGL00004-BPTES-and-CB-839-on-the-growth-of-breast-cancer_fig4_322345505
CB-839という経口可能なBPETSの誘導体が開発されたらしい
これでも同じような効果があるんだろうか?
余計手に入りにくそうだけど
CB-839 | CAS:1439399-58-2 だそうだ
CASがわかれば買えるかどうかは別にして探すくらいはできるか
探してみると1gで1516ドルってところがあった
BPETSとそこまで値段変わらない気がする
BPETSだと1gで1375ドルってところが出てきた・・
CB-839という経口可能なBPETSの誘導体が開発されたらしい
これでも同じような効果があるんだろうか?
余計手に入りにくそうだけど
CB-839 | CAS:1439399-58-2 だそうだ
CASがわかれば買えるかどうかは別にして探すくらいはできるか
探してみると1gで1516ドルってところがあった
BPETSとそこまで値段変わらない気がする
BPETSだと1gで1375ドルってところが出てきた・・
>>221
構造式にフッ素入ってるのが少し怖いですが確認してみます
構造式にフッ素入ってるのが少し怖いですが確認してみます
224※名無しイケメンに限る
2021/07/13(火) 22:14:49.54ID:2eRXhyYX 自分も50歳になったことで
食事に気をつけるようになったけどAGEを増やさない調理法は
この順ほど増えないようだけど
生>蒸す茹でる>煮る>炒める>焼く>揚げる
焦がさないように炒めれば大丈夫なのか否か
オリーブオイルは体内の損傷を治す効果あるようだしね
糖質化と酸化予防に炒め物ばかりだったから
炒めるは良くないってキツいな
食事に気をつけるようになったけどAGEを増やさない調理法は
この順ほど増えないようだけど
生>蒸す茹でる>煮る>炒める>焼く>揚げる
焦がさないように炒めれば大丈夫なのか否か
オリーブオイルは体内の損傷を治す効果あるようだしね
糖質化と酸化予防に炒め物ばかりだったから
炒めるは良くないってキツいな
225※名無しイケメンに限る
2021/07/14(水) 11:31:09.25ID:8qipjzv+ 50歳じゃもう遅いよ笑
226※名無しイケメンに限る
2021/07/14(水) 14:51:10.97ID:b0sBBJrj >>224
自分もage気にして調理法変えたいけど、ほぼ炒めものしか作ったこと無いからなかなか厳しいわ
自分もage気にして調理法変えたいけど、ほぼ炒めものしか作ったこと無いからなかなか厳しいわ
227※名無しイケメンに限る
2021/07/14(水) 16:06:48.83ID:y3j7sRqN 牛蒡ときのこを煮たやつと茹でブロッコリーは毎日食べている
少し塩分多いかもしれないがきのこ食べ出して調子良いかも
少し塩分多いかもしれないがきのこ食べ出して調子良いかも
228※名無しイケメンに限る
2021/07/14(水) 16:29:35.99ID:b0sBBJrj229※名無しイケメンに限る
2021/07/16(金) 19:28:01.73ID:cLlTKLXG 初歩的な質問なのですが酢酸シプロテロンで塗り薬を作る場合、基剤はどういうのが好ましいのでしょうか
性質はこんな感じらしいのですが、水とエタノールを混ぜたものじゃダメですよね?
「水にほとんど溶けず、塩化メチレンに非常に溶けやすく、アセトンに溶けやすく、メタノールに溶け、無水エタノールにやや溶けにくい」
あとDMSOはできれば使いたくないです
性質はこんな感じらしいのですが、水とエタノールを混ぜたものじゃダメですよね?
「水にほとんど溶けず、塩化メチレンに非常に溶けやすく、アセトンに溶けやすく、メタノールに溶け、無水エタノールにやや溶けにくい」
あとDMSOはできれば使いたくないです
ワセリンに無水エタノールに溶かしたの混ぜてみたらどうだろう?
ちなみに育毛剤そして特許取ろうとしたものがあるよ(どうだったんだろう?)
0021 あたりに機材に対する言及がある
https://astamuse.com/ja/published/JP/No/2005126421
ちなみに育毛剤そして特許取ろうとしたものがあるよ(どうだったんだろう?)
0021 あたりに機材に対する言及がある
https://astamuse.com/ja/published/JP/No/2005126421
233※名無しイケメンに限る
2021/07/21(水) 07:52:41.94ID:RSsO0hY+ 純血より混血の方が背丈が大きく身体が丈夫
234※名無しイケメンに限る
2021/07/21(水) 08:00:05.78ID:RSsO0hY+ もう一度言うわ
純血より混血の方が背丈が大きく、身体が丈夫だ
純血より混血の方が背丈が大きく、身体が丈夫だ
235※名無しイケメンに限る
2021/07/21(水) 08:00:34.78ID:RSsO0hY+ 大事な事だからな
236※名無しイケメンに限る
2021/07/21(水) 13:35:31.00ID:6jQOzlIJ そんなこと話すスレじゃないから
237※名無しイケメンに限る
2021/07/21(水) 22:20:36.04ID:H6u1q/lA 同じ血液型の外国人の血液を輸血すればいいのか
238※名無しイケメンに限る
2021/07/27(火) 22:52:27.11ID:MQD8zxQO >>242
↓ 8le3fA/ScEニキですか?
https://twitter.com/ayasioyaji
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
↓ 8le3fA/ScEニキですか?
https://twitter.com/ayasioyaji
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
240◆fDAev1CUw.
2021/07/30(金) 22:39:29.17ID:3K+cB2rs おお。
241◆MAkPlZPZeg
2021/07/30(金) 22:52:36.15ID:3K+cB2rs mRNAワクチンねえ---
耐性持つのは時間の問題かな。
自然免疫は人それぞれに微妙に違うけど
mRNAワクチンの守備範囲は全員同じではないか?
耐性持つのは時間の問題かな。
自然免疫は人それぞれに微妙に違うけど
mRNAワクチンの守備範囲は全員同じではないか?
現在のワクチン効かない変異株が出たとしてもすぐ対応品を用意できるって
$MRNAは豪語してたはず
$MRNAは豪語してたはず
243◆fDAev1CUw.
2021/08/07(土) 18:02:06.83ID:42pBMCC6 副作用わからんのに打つなんてかわいそうに。
賢者は十分弱毒化するまで自宅待機で済ますのみ。
賢者は十分弱毒化するまで自宅待機で済ますのみ。
244※名無しイケメンに限る
2021/08/08(日) 10:01:39.22ID:cSrsNIxo 飲酒&タバコしない
紫外線を出来るだけ浴びない
体重を増減させない
過度な運動はしない
夜更かししない
これが基本だろう
紫外線を出来るだけ浴びない
体重を増減させない
過度な運動はしない
夜更かししない
これが基本だろう
245※名無しイケメンに限る
2021/08/08(日) 13:45:32.27ID:Lj0Bc/6j >>244
このスレは長文さん(fDAev1CUw.)と8le3fA/ScEさん以外は書き込み禁止ですよ
このスレは長文さん(fDAev1CUw.)と8le3fA/ScEさん以外は書き込み禁止ですよ
246※名無しイケメンに限る
2021/08/08(日) 23:42:36.19ID:NfyrWp6M >>245
お前こそ書き込むな
お前こそ書き込むな
247◆fDAev1CUw.
2021/08/09(月) 10:46:52.57ID:S4olWA9t ラムダ株が接種後の老人に広がるかいなかですね。。。
オリンピック強行のため、政府はラムダ株の伝搬を隠蔽している。
オリンピック強行のため、政府はラムダ株の伝搬を隠蔽している。
248◆fDAev1CUw.
2021/08/11(水) 17:55:32.27ID:QZPhqxGC 年齢別死亡者数にも問題あり。
高齢者の死亡数が最近減ったかのように報道されているが、高齢者の検査数を減らしただけかもね。これだけ感染者が増えてもPCR検査数はむしろピーク時より減少してる。年齢別の検査数が未公表のため何とでも細工できる状態w
高齢者の死亡数が最近減ったかのように報道されているが、高齢者の検査数を減らしただけかもね。これだけ感染者が増えてもPCR検査数はむしろピーク時より減少してる。年齢別の検査数が未公表のため何とでも細工できる状態w
249◆fDAev1CUw.
2021/08/11(水) 18:06:35.30ID:QZPhqxGC ちなみに抗体療法でdoxycyclineの併用が少し効くらしいw
免疫賦活作用でアドジュバンとして働くのかな。
免疫賦活作用でアドジュバンとして働くのかな。
250※名無しイケメンに限る
2021/08/11(水) 20:05:26.85ID:Mo9QRwER ただ、デルタ株が弱毒化してきているという情報もあるのだよね
産経が報道していたな
産経が報道していたな
251◆fDAev1CUw.
2021/08/12(木) 10:43:50.68ID:6VNwdKar とある市の8月年代別感染者数の集計
日付 合計 10歳
未満 10代 20代 30代 40代 50代 60代 70代 80代 90歳
以上
8月2日から8月8日まで 385人 10人 37人 135人 69人 71人 39人 16人 5人 2人 1人
7月26日から8月1日まで 274人 11人 26人 97人 47人 44人 33人 12人 2人 2人 0人
日付 合計 10歳
未満 10代 20代 30代 40代 50代 60代 70代 80代 90歳
以上
8月2日から8月8日まで 385人 10人 37人 135人 69人 71人 39人 16人 5人 2人 1人
7月26日から8月1日まで 274人 11人 26人 97人 47人 44人 33人 12人 2人 2人 0人
252◆fDAev1CUw.
2021/08/12(木) 10:54:06.23ID:6VNwdKar 60歳以上の感染者数は全体の6%しか記録されていない。感染者数はPCR検査数に比例する。ちなみにmRNAワクチンで感染は全く防げないことが判明している。ということは....南無
253◆fDAev1CUw.
2021/08/21(土) 12:38:11.36ID:D2QWQNAA doxycycline 本当に効くようだなw
イベルメクチンもだが性病治療の薬である。
その手の薬なら他にも色々ある。
イベルメクチンもだが性病治療の薬である。
その手の薬なら他にも色々ある。
254※名無しイケメンに限る
2021/08/22(日) 06:22:38.23ID:vS1IS0Z7 そう考えると抗生物質が効くようだが、果たしてどうか。
慢性歯周病も歯磨きやプラークとりではほとんど意味がなく、あれは細菌感染であって、
なら抗生物質はどうかということで投与して有効性が示唆されてきているし。
口腔衛生は認知症およびADと明らかに相関がある(パーキンソンにはない)だけに不老長寿、最長不倒としてはこれも超重要だな
慢性歯周病も歯磨きやプラークとりではほとんど意味がなく、あれは細菌感染であって、
なら抗生物質はどうかということで投与して有効性が示唆されてきているし。
口腔衛生は認知症およびADと明らかに相関がある(パーキンソンにはない)だけに不老長寿、最長不倒としてはこれも超重要だな
255◆fDAev1CUw.
2021/08/22(日) 10:06:47.63ID:q2rj2yXl おや?
256※名無しイケメンに限る
2021/08/23(月) 05:30:39.83ID:fjMWC/k5 アジスロマイシンてアンチエイジングに有効なんだな
257※名無しイケメンに限る
2021/08/23(月) 09:52:35.75ID:qnU1gwvZ アジスロマイシンというかマクロライド系全部な
でも物凄い高容量で全然実用的じゃないって論文にもあったろ
でも物凄い高容量で全然実用的じゃないって論文にもあったろ
258※名無しイケメンに限る
2021/08/27(金) 22:20:01.41ID:w1Zk0uhb Twitterの
いいじぃ、文月宵、サカトらへん追ってる人いる?
この人たちがやってる呼吸トレとかケトADFやってみたいんだけど
ツイートの内容が色々はしょりすぎて読解不可能
誰か具体的に何すればいいか教えて
いいじぃ、文月宵、サカトらへん追ってる人いる?
この人たちがやってる呼吸トレとかケトADFやってみたいんだけど
ツイートの内容が色々はしょりすぎて読解不可能
誰か具体的に何すればいいか教えて
259※名無しイケメンに限る
2021/08/28(土) 02:41:56.26ID:cKx6D2ab そういう話するスレじゃないんで
消えてね
消えてね
https://www.chemicaldaily.co.jp/%EF%BD%83%EF%BD%89%EF%BD%92%EF%BD%81%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%80%81%
E9%AA%A8%E7%B2%97%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86%E7%97%87%E8%96%AC%E3%80%8C%E3%83%A9%E3%83%AD%E3%
82%AD%E3%82%B7%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%B3/
CiRAなど、骨粗しょう症薬「ラロキシフェン」、新型コロナ感染阻害作用を確認
ピオグリタゾンも行けるらしい
イベルメクチンやアビガンはどーなってるんだ
早く5類として扱える環境を整備して経済再建しなきゃならないのに
E9%AA%A8%E7%B2%97%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86%E7%97%87%E8%96%AC%E3%80%8C%E3%83%A9%E3%83%AD%E3%
82%AD%E3%82%B7%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%B3/
CiRAなど、骨粗しょう症薬「ラロキシフェン」、新型コロナ感染阻害作用を確認
ピオグリタゾンも行けるらしい
イベルメクチンやアビガンはどーなってるんだ
早く5類として扱える環境を整備して経済再建しなきゃならないのに
261◆fDAev1CUw.
2021/09/03(金) 17:43:38.87ID:L/xr+vqJ 5類にしてどうする?
重症化率が低減され発症してもエクモにつなぐ羽目になるようなことがほとんどないところまで追い込めれば
普通のはやり病 インフルエンザ相当の病気として扱えるようになるのでコロナ自体は
残っていても平時に戻せる。議論されているように現状で5類にというのは無理すぎると思うが。
普通のはやり病 インフルエンザ相当の病気として扱えるようになるのでコロナ自体は
残っていても平時に戻せる。議論されているように現状で5類にというのは無理すぎると思うが。
最強抗酸化誘導物質はなんだ!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1138808501/340
340 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2021/09/03(金) 19:42:00.98 ID:???
http://www.qlifepro.com/news/20210903/down-syndrome-2.html
ダウン症の神経細胞はアミロイドβを過剰分泌、抗酸化剤で分泌抑制可能−CiRAほか
Nアセチルシステインに思わぬ効果。体内だとどうなんだろう?
このAPPという物質を作る遺伝子自体をブロックしてしまうような手法は開発できないんだろうか
https://bsd.neuroinf.jp/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9F%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89%CE%B2%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E8%B3%AA
哺乳類だとノックアウトしてしまっても特に支障はないらしいんだが
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1138808501/340
340 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2021/09/03(金) 19:42:00.98 ID:???
http://www.qlifepro.com/news/20210903/down-syndrome-2.html
ダウン症の神経細胞はアミロイドβを過剰分泌、抗酸化剤で分泌抑制可能−CiRAほか
Nアセチルシステインに思わぬ効果。体内だとどうなんだろう?
このAPPという物質を作る遺伝子自体をブロックしてしまうような手法は開発できないんだろうか
https://bsd.neuroinf.jp/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9F%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89%CE%B2%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E8%B3%AA
哺乳類だとノックアウトしてしまっても特に支障はないらしいんだが
264※名無しイケメンに限る
2021/09/16(木) 10:39:14.94ID:VesX3jI1 このスレ レベル高
俺の個人の感想として、GliSODin は実感できた。
俺の個人の感想として、GliSODin は実感できた。
265※名無しイケメンに限る
2021/10/02(土) 05:16:25.64ID:wylLnA8j アンチエイジング目的でアジスロマイシン飲んでる方いますか?
がんを何とかできるんならいろいろやりようが出てきそうだな
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part55
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1626740488/494
494 名前:オーバーテクナナシー[sage] 投稿日:2021/09/15(水) 14:28:58.60 ID:20/k4UGQ
mRNA技術で95%のマウスから「がん細胞を完全消滅」させることに成功!
https://nazology.net/archives/96462
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part55
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1626740488/494
494 名前:オーバーテクナナシー[sage] 投稿日:2021/09/15(水) 14:28:58.60 ID:20/k4UGQ
mRNA技術で95%のマウスから「がん細胞を完全消滅」させることに成功!
https://nazology.net/archives/96462
267※名無しイケメンに限る
2021/10/17(日) 23:29:59.31ID:bXZz3qUR 今ってみんなマスクしているからほうれい線見えないし肌のハリとかもわからんのに
なんで明らかにおっさんてわかるんだろ
シワなくて白髪じゃない人も明らかおっさんてわかるのは何見て判断してんだ?
なんで明らかにおっさんてわかるんだろ
シワなくて白髪じゃない人も明らかおっさんてわかるのは何見て判断してんだ?
268※名無しイケメンに限る
2021/10/18(月) 08:55:22.93ID:AcgFM0Cn 目尻のシワとか?
269※名無しイケメンに限る
2021/10/18(月) 10:51:12.60ID:ixWdpUeQ 人間の知覚って凄いよな
270※名無しイケメンに限る
2021/10/20(水) 04:07:39.05ID:tDl4ctjL 肌の色かな
271※名無しイケメンに限る
2021/10/20(水) 04:52:10.66ID:H/otZ2i4 見た目じゃなくて、姿勢とか仕草とかで判断してるかも
272※名無しイケメンに限る
2021/10/20(水) 13:14:30.64ID:9f93+ztt 基本若いと眉毛と目の距離が近いってのと目の虹彩だっけな?それで判断してるとか
273※名無しイケメンに限る
2021/10/20(水) 18:15:35.06ID:5kZ33PgT 水分量
274※名無しイケメンに限る
2021/10/21(木) 22:33:47.28ID:/zuow4/D この頃から襟足長かったのかw(´・ω・`)
275◆fDAev1CUw.
2021/11/01(月) 16:45:50.80ID:P6NBDtPc セサミンスゲーw
276※名無しイケメンに限る
2021/11/06(土) 16:05:14.80ID:1fNi70qE どうすごいの?
277※名無しイケメンに限る
2021/11/09(火) 15:20:05.86ID:uk6sI3lj 俺はスキンケア頑張ってる。
278※名無しイケメンに限る
2021/11/09(火) 16:14:26.76ID:WhZWUfQp お前の話はどうでもいい
279※名無しイケメンに限る
2021/11/09(火) 16:27:58.39ID:1BIDiUB1 がんばれがんばれ
280※名無しイケメンに限る
2021/11/10(水) 08:05:20.87ID:rCyKSxJ5281※名無しイケメンに限る
2021/11/10(水) 09:50:25.61ID:rCyKSxJ5 若者とのsexは老化防止にいいとか報告ないの?
282※名無しイケメンに限る
2021/11/10(水) 11:24:46.85ID:URiOmhbW セックスがアンチエイジング効果ある
283※名無しイケメンに限る
2021/11/10(水) 12:28:17.60ID:tPtLmkGP >>282
オナニーじゃダメですか?
オナニーじゃダメですか?
284※名無しイケメンに限る
2021/11/10(水) 18:20:31.20ID:KxgB89D2 >>282
相手が同年代でも効果あるんか?
相手が同年代でも効果あるんか?
285※名無しイケメンに限る
2021/11/10(水) 20:46:18.44ID:K3mEEL/N セックスじゃないと分泌されないホルモンがある
286※名無しイケメンに限る
2021/11/12(金) 17:26:42.96ID:TNeL3jBG >モザ無しだけでいい
https://twitter.com/echiechi_com/status/1459030417571409920?s=21
https://twitter.com/echiechi_com/status/1458084944845148167?s=21
https://twitter.com/echiechi_com/status/1458661445592174592?s=21
https://twitter.com/echiechi_com/status/1451405430161231872?s=21
https://twitter.com/echiechi_com/status/1457616841619087365?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/echiechi_com/status/1459030417571409920?s=21
https://twitter.com/echiechi_com/status/1458084944845148167?s=21
https://twitter.com/echiechi_com/status/1458661445592174592?s=21
https://twitter.com/echiechi_com/status/1451405430161231872?s=21
https://twitter.com/echiechi_com/status/1457616841619087365?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
287※名無しイケメンに限る
2021/11/19(金) 10:27:14.55ID:5zx/uol1 FDA・老眼を改善する点眼薬承認〜国内では緑内障などで承認済み〜
https://news.yahoo.co.jp/articles/f84550fa489978617b4c07b9c54ce113e546e9f5
最近老眼急速に酷くなってきた、日本もとっとと承認してほしい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f84550fa489978617b4c07b9c54ce113e546e9f5
最近老眼急速に酷くなってきた、日本もとっとと承認してほしい。
288※名無しイケメンに限る
2021/11/23(火) 16:35:11.02ID:2iPc/BmB 40年くらい前になるでしょうか。
週刊朝日で夏目房之介さんが「デキゴトロジー」という漫画コラムを担当していました。
面白い街ネタを房之介さんが漫画にする人気コーナーでした。
そのネタ集めの集団に私もいました。いわゆる1件いくらのデータマンです。
面白いネタを引っ張ってこないと夏目さんや編集部に選んでもらえませんし、ギャラももらえません。
だから必死になって集めていました。
ある日、ようやく通ったネタをまとめていたんですが、
どうにもこうにも1200字程度の文章がうまく書けません。
書いては消し、書いては消しで、6時間ほど経過してもまだ書けないんです。
「ウラヤマよお、まだ書けねえのか、脳なしクソ野郎!」
同い年の社員記者から容赦のない罵声が浴びせかけられました。
その通りなんです。
書けないデータマンなんて週刊誌の世界では確かにクソ以下なんです。
真っ赤な顔でうんうん唸っていた時、キャップに肩を叩かれました。
「もういいよ。俺が書くわ」
そう言うが早いか、デスクに戻ったキャップはものの15分で
原稿を書き上げてしまいました。
魔法を見てるような気持ちでキャップの仕上げた原稿を読んだ記憶があります。
週刊朝日で夏目房之介さんが「デキゴトロジー」という漫画コラムを担当していました。
面白い街ネタを房之介さんが漫画にする人気コーナーでした。
そのネタ集めの集団に私もいました。いわゆる1件いくらのデータマンです。
面白いネタを引っ張ってこないと夏目さんや編集部に選んでもらえませんし、ギャラももらえません。
だから必死になって集めていました。
ある日、ようやく通ったネタをまとめていたんですが、
どうにもこうにも1200字程度の文章がうまく書けません。
書いては消し、書いては消しで、6時間ほど経過してもまだ書けないんです。
「ウラヤマよお、まだ書けねえのか、脳なしクソ野郎!」
同い年の社員記者から容赦のない罵声が浴びせかけられました。
その通りなんです。
書けないデータマンなんて週刊誌の世界では確かにクソ以下なんです。
真っ赤な顔でうんうん唸っていた時、キャップに肩を叩かれました。
「もういいよ。俺が書くわ」
そう言うが早いか、デスクに戻ったキャップはものの15分で
原稿を書き上げてしまいました。
魔法を見てるような気持ちでキャップの仕上げた原稿を読んだ記憶があります。
289※名無しイケメンに限る
2021/11/23(火) 23:49:46.47ID:6Xd4TxwX DHTってアンチエイジングにとって悪ですか?ハゲは関係なしに。
DHTブロックをやめてから肌におっさん特有のゴツゴツ感が増した気がします
DHTブロックをやめてから肌におっさん特有のゴツゴツ感が増した気がします
290※名無しイケメンに限る
2021/12/02(木) 18:28:26.78ID:2L2MdDvl >>42-43
のネタで
https://emira-t.jp/eq/15093/
今回、皮膚や毛髪の定量的な観察は難しかったものの、
そこでも効果は出ているはず」と中西教授は言う。
加齢性疾患の治療だけでなく、美容にも役立つとなれば、
世間の注目はより一層高まる。ちなみにGLS1阻害剤は経口で摂取できる
可能性があるので、将来的には誰もが薬局で手軽に入手できるようになるかもしれない。
のネタで
https://emira-t.jp/eq/15093/
今回、皮膚や毛髪の定量的な観察は難しかったものの、
そこでも効果は出ているはず」と中西教授は言う。
加齢性疾患の治療だけでなく、美容にも役立つとなれば、
世間の注目はより一層高まる。ちなみにGLS1阻害剤は経口で摂取できる
可能性があるので、将来的には誰もが薬局で手軽に入手できるようになるかもしれない。
291※名無しイケメンに限る
2021/12/02(木) 18:30:38.73ID:2L2MdDvl292◆fDAev1CUw.
2021/12/05(日) 16:33:51.96ID:ODRyNJkH https://scholar.google.co.jp/scholar?q=GLS1+inhibitor+herb&hl=en&as_sdt=0&as_vis=1&oi=scholart#d=gs_qabs&u=%23p%3DoEsp1L8R3vAJ
じゃあホウズキでも食べるか
じゃあホウズキでも食べるか
293※名無しイケメンに限る
2021/12/08(水) 08:11:37.71ID:9MK8labc >>292
なんか研究者の名前な胡散臭いw
なんか研究者の名前な胡散臭いw
294※名無しイケメンに限る
2021/12/08(水) 13:36:46.13ID:4WkZvy6B 勃起不全の治療薬「バイアグラ」がアルツハイマー病のリスクを3分の1にすることが判明
https://gigazine.net/news/20211207-viagra-cut-risk-alzheimer/
https://gigazine.net/news/20211207-viagra-cut-risk-alzheimer/
295※名無しイケメンに限る
2021/12/08(水) 18:16:14.25ID:jbhvrP5P ピオローションとか使ってた方々近況どうですか?
296※名無しイケメンに限る
2021/12/09(木) 07:10:51.27ID:UR7hPEHF >>294
マジすか、買おう
マジすか、買おう
297※名無しイケメンに限る
2021/12/09(木) 13:38:41.48ID:+MJGKZJB ED薬は抗酸化作用があったりホルモンを増やしたりでアンチエイジングにいいとされてるよね
298※名無しイケメンに限る
2021/12/10(金) 01:26:32.25ID:G9nE/qaX あたしが飲んでるのカマグラなんだけど
299※名無しイケメンに限る
2021/12/11(土) 17:54:41.16ID:meQy7q/N 「老化細胞除去ワクチン」の開発に成功、マウス実験で 順天堂大
https://news.yahoo.co.jp/articles/c84570faccfaf6cfc43d02dddf21aca2095dc5c8
https://news.yahoo.co.jp/articles/c84570faccfaf6cfc43d02dddf21aca2095dc5c8
300※名無しイケメンに限る
2021/12/11(土) 21:42:25.58ID:7kMfdq35 エステって通ってる人いる?
効果あんの?
効果あんの?
301※名無しイケメンに限る
2021/12/13(月) 09:50:37.53ID:qaHHMfbB >>300
それよりED薬がいいんじゃないかしら?
それよりED薬がいいんじゃないかしら?
302※名無しイケメンに限る
2021/12/13(月) 10:34:43.11ID:jnoesobl 意味不
303※名無しイケメンに限る
2021/12/13(月) 19:10:46.61ID:KMzEiOaL 夜勤の仕事してる人と出逢ったんだけど年齢に対しすごい老けて見えた
40半ばなのに
やっぱ夜勤の生活スタイルって大変なんだろうか
40半ばなのに
やっぱ夜勤の生活スタイルって大変なんだろうか
304※名無しイケメンに限る
2021/12/13(月) 20:08:56.93ID:3yfkVshz あたしも夜勤数年うあったら目にクマが出来て消えないのよ
まぁ不眠もあったけど
まぁ不眠もあったけど
305※名無しイケメンに限る
2021/12/13(月) 22:16:33.93ID:KMzEiOaL 仕事頑張ってなかなか寝てない人とかそんな感じ
>>295
今でも皮下脂肪は保たれてるので有効だったと思います
間葉性細胞を脂肪細胞に転換して使用するので結局全身に作用したからか
骨密度はそれ以前より幾分か低下しています
皮下に特化して作用させられれば解決だったんでしょうけど。
今でも皮下脂肪は保たれてるので有効だったと思います
間葉性細胞を脂肪細胞に転換して使用するので結局全身に作用したからか
骨密度はそれ以前より幾分か低下しています
皮下に特化して作用させられれば解決だったんでしょうけど。
https://www.nature.com/articles/aps2010182
サルビアノール酸Bはオートファジーを阻害し、飢餓状態の心筋細胞を保護します
このオートファジー抑制はどこでどういう場合発生するんだろう
サルビアノール酸Bはオートファジーを阻害し、飢餓状態の心筋細胞を保護します
このオートファジー抑制はどこでどういう場合発生するんだろう
308※名無しイケメンに限る
2021/12/17(金) 21:15:50.24ID:9d0mkUCI >>287
個人輸入とか出来ないのか?
個人輸入とか出来ないのか?
309※名無しイケメンに限る
2021/12/18(土) 13:06:01.33ID:ZM97vF7P でこのスレの人らは見た目年齢低いの?
なんか小難しい言葉並べて悦に浸ってるだけのように見えるわ
にちゃんに書き込むことが目的化してそう
なんか小難しい言葉並べて悦に浸ってるだけのように見えるわ
にちゃんに書き込むことが目的化してそう
310※名無しイケメンに限る
2021/12/18(土) 23:17:26.55ID:wX7jedeo わかく見えるよもちろん
楽しみすてて食事制限してるわ
楽しみすてて食事制限してるわ
311※名無しイケメンに限る
2021/12/19(日) 07:10:49.02ID:x1tfryKs 顔診断アプリで実年齢より何歳若く出てるか自己申告してから書き込みしてほしいわね
312※名無しイケメンに限る
2021/12/19(日) 14:30:19.33ID:tIBHueAq 年齢確認余裕だわな
>>309
難しいようにみえるけどやってることはシンプルだよ
老化物質を探す
それを阻害できる成分を調べる
具体的な薬を挙げる
これだけ
老化物質も阻害成分も薬品名も普通は聞き馴染みがないから難しいようにみえるだけ
>>309
難しいようにみえるけどやってることはシンプルだよ
老化物質を探す
それを阻害できる成分を調べる
具体的な薬を挙げる
これだけ
老化物質も阻害成分も薬品名も普通は聞き馴染みがないから難しいようにみえるだけ
313※名無しイケメンに限る
2021/12/19(日) 14:34:23.76ID:lrNxSUA9 じゃあ目隠してもいいから肌とかわかる部分アップしてみて
普通におっさんやろどうせ
普通におっさんやろどうせ
314※名無しイケメンに限る
2021/12/19(日) 15:25:56.09ID:tIBHueAq ヨボヨボのおっさんだからもうスレ閉じな
自分の理解できないことは間違ってると考える人に研究スレは向いてない
自分の理解できないことは間違ってると考える人に研究スレは向いてない
315※名無しイケメンに限る
2021/12/19(日) 20:47:34.01ID:6t6KbFJE 煽りとかじゃなく確かに見てみたい
誰かうpして
誰かうpして
316※名無しイケメンに限る
2021/12/19(日) 23:26:34.41ID:Wgbl7V5b いいよ
俺様のうるぷる肌見たいかい
白髪のない黒々とした髪を出すぞ
俺様のうるぷる肌見たいかい
白髪のない黒々とした髪を出すぞ
317※名無しイケメンに限る
2021/12/20(月) 00:32:51.49ID:H9vbJlf4 ひゃだ、最近また急激に目の周りが衰えたわ!!
318※名無しイケメンに限る
2021/12/20(月) 00:43:16.46ID:6s9NBMt4 目の周りは最近薄くシミできてきた
濃くなるんかな
濃くなるんかな
319※名無しイケメンに限る
2021/12/20(月) 22:19:15.77ID:6s9NBMt4 今後書き込み人は肌質、年齢とともに肌画像うpとスキンケア内容かいてこうぜ!
320※名無しイケメンに限る
2021/12/21(火) 16:12:36.28ID:ITwHGqhI 画像なんであげるんだ
良い方法共有じゃあかんの
良い方法共有じゃあかんの
321※名無しイケメンに限る
2021/12/21(火) 16:48:23.40ID:JbYl+ArN 目の下だけコンシーラー的にBBクリーム塗ってみたわ
322◆fDAev1CUw.
2021/12/25(土) 19:02:11.64ID:HzeJ7kZX 2021年も無事に終わり行く。もう17年散々やったが抗老化に決めてはなく機械としての肉体は確実に衰えて行くねw まあチョメチョメと美容に力入れた方が実りあるかなw
323※名無しイケメンに限る
2021/12/25(土) 19:32:58.00ID:5OMJnlXb >>322
普段どんな事やってるの?
普段どんな事やってるの?
普段ね。pio, spi, tel, met, melは低用量で継続、他にはコルチゾールの概日周期を賦活するため朝にカフェインと運動を少しと場合によりvenlafaxine少し、定期的な日光浴、食事はCR、DMSO/NAC目薬は毎日継続、treti,E2は週に3日程度塗り、赤外線660/630nmの照射は週1時間程度継続、そんな感じ。
325※名無しイケメンに限る
2021/12/26(日) 13:43:50.18ID:GqT1mLnu >>324
へー、色々やってるんだね
ありがとう
自分は16時間断食で2食でカロリー制限、運動はインターバル速歩を20分程度、スクワットを30回
直射日光を避ける
後はフェイササイズ
ルイボスティーは毎日飲んでてて、糖化対策、毛細血管の修復
納豆もオートファジー活性のために毎日1パック
お酢を血糖値対策に食事前に大さじ1
くらいだわ
効果は今の所、鼻毛白髪が殆どなくなった
頭の白髪も無なくなってくれるといいんだけどなあ
へー、色々やってるんだね
ありがとう
自分は16時間断食で2食でカロリー制限、運動はインターバル速歩を20分程度、スクワットを30回
直射日光を避ける
後はフェイササイズ
ルイボスティーは毎日飲んでてて、糖化対策、毛細血管の修復
納豆もオートファジー活性のために毎日1パック
お酢を血糖値対策に食事前に大さじ1
くらいだわ
効果は今の所、鼻毛白髪が殆どなくなった
頭の白髪も無なくなってくれるといいんだけどなあ
326◆fDAev1CUw.
2021/12/26(日) 20:07:35.96ID:U+L4iRJB 白髪が減るとか黒髪へ戻るのは画期的なんだよ。私の知る範囲で方法が存在しない。本当ならそれだけで億万長者になれると思う。。。
327※名無しイケメンに限る
2021/12/26(日) 20:34:32.54ID:GqT1mLnu >>326
ほー、そうなんだ
今年の4月ころから少しずつ色々やりだした
右側の鼻の穴に白髪が結構あったんだけど、7月ころにはほとんど黒くなってた
ちなみに、この頃はオートファジー、サーチュイン活性化させるために1日1食生活やってて、9月頃まで続けた
髪が細くなったのでその後、二食に戻した
ゴースト血管対策、サーチュイン・オートファジー、糖化対策のどれかが効果あったんだろうな
もしくは総合的な効果
自分的にはゴースト血管対策が聞いたんじゃないかなと思ってる
今まで全然運動してなかったから
毎日、毛細血管新生のために踏み台昇降とルイボスティーで相当改善したと思う
ほー、そうなんだ
今年の4月ころから少しずつ色々やりだした
右側の鼻の穴に白髪が結構あったんだけど、7月ころにはほとんど黒くなってた
ちなみに、この頃はオートファジー、サーチュイン活性化させるために1日1食生活やってて、9月頃まで続けた
髪が細くなったのでその後、二食に戻した
ゴースト血管対策、サーチュイン・オートファジー、糖化対策のどれかが効果あったんだろうな
もしくは総合的な効果
自分的にはゴースト血管対策が聞いたんじゃないかなと思ってる
今まで全然運動してなかったから
毎日、毛細血管新生のために踏み台昇降とルイボスティーで相当改善したと思う
328◆fDAev1CUw.
2021/12/27(月) 18:05:51.39ID:sy5SKNW/ うむむ。上に書いてある項目では期待できそうな取り組みが一つも無いね。主観評価による妄想だと思う。
329※名無しイケメンに限る
2021/12/27(月) 18:25:26.04ID:wsbPg7y5 >>328
どうして期待できないの?
どうして期待できないの?
330◆fDAev1CUw.
2021/12/27(月) 18:33:59.82ID:sy5SKNW/ あとね髪が細くなったのも妄想だと思う。細くする方法は実在するけどねw
ただし鼻毛眉毛のなどのターンオーバー最速な短毛を観察対象に選んだことは評価するw 鼻毛に白髪混じるのは相当な老いぼれだけどね。
ただし鼻毛眉毛のなどのターンオーバー最速な短毛を観察対象に選んだことは評価するw 鼻毛に白髪混じるのは相当な老いぼれだけどね。
331◆fDAev1CUw.
2021/12/27(月) 18:35:39.55ID:sy5SKNW/ >>0330
原理が存在しないからだ。
原理が存在しないからだ。
332※名無しイケメンに限る
2021/12/27(月) 19:06:31.96ID:wsbPg7y5333◆fDAev1CUw.
2021/12/27(月) 20:35:39.11ID:sy5SKNW/334※名無しイケメンに限る
2021/12/27(月) 21:48:36.84ID:wsbPg7y5 >>333
>じゃあ根本が黒髪になった白髪を見たんだよな。写真アップして欲しい
実際に7月頃に根本が黒い白髪が何本もあったよ
いくつか写真も撮ったんだけど、見つからんわ
そんなに凄いことなのか?
>sir遺伝子が黒髪作る機徐説明してみそw
サーチュインについては未解明な部分が多い
ただ、具体的に解明されていないからと言って、存在しないことにはならないだろ
サーチュインの活性は老化に効果があるとされているんだし
実際自分は鼻毛白髪が改善したし、根本が黒い白髪もいくつか生えていることも確認した
サーチュインの効果か、毛細血管改善の効果かわからんけど、これは事実
勝手に妄想扱いされても困るわ
むしろ、君の書き込みの方が妄想だ
>じゃあ根本が黒髪になった白髪を見たんだよな。写真アップして欲しい
実際に7月頃に根本が黒い白髪が何本もあったよ
いくつか写真も撮ったんだけど、見つからんわ
そんなに凄いことなのか?
>sir遺伝子が黒髪作る機徐説明してみそw
サーチュインについては未解明な部分が多い
ただ、具体的に解明されていないからと言って、存在しないことにはならないだろ
サーチュインの活性は老化に効果があるとされているんだし
実際自分は鼻毛白髪が改善したし、根本が黒い白髪もいくつか生えていることも確認した
サーチュインの効果か、毛細血管改善の効果かわからんけど、これは事実
勝手に妄想扱いされても困るわ
むしろ、君の書き込みの方が妄想だ
335※名無しイケメンに限る
2021/12/27(月) 22:18:04.12ID:wsbPg7y5 >>324
ちなみに運動は何をどのくらいやってる?
ちなみに運動は何をどのくらいやってる?
336オーバーテクナナシー
2021/12/28(火) 08:13:38.11ID:9ugyyDJF ☆若返り(出来たら良いなあ)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1568579324/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1568579324/
337※名無しイケメンに限る
2021/12/28(火) 11:41:20.73ID:Thb9HsMF 最近急激に手の脂がなくなって紙をめくりにくいし、お湯使った後とか乾燥しすぎで気持ち悪い
ハンドクリーム塗りたくってる
ハンドクリーム塗りたくってる
338◆fDAev1CUw.
2021/12/28(火) 13:44:56.86ID:tGtpQBw2 根本が黒い白髪って凄いよな。現物見ないと信じられないが。上下逆に見てないか?www
339※名無しイケメンに限る
2021/12/28(火) 14:17:48.96ID:uDtfcOUT341※名無しイケメンに限る
2021/12/29(水) 04:16:01.26ID:j/DToNQs ちんげで良かったら俺も根本黒くなったよ
ちらほらちんげに白髪が生えてきたんだけど
筋トレし始めると根本黒くなる毛があった
筋トレ辞めるとそういう毛は見当たらなくなったけど
また筋トレ再開したら根本黒毛を見かけるようになった
てのを3回筋トレ再開した時に毎回根本黒毛を発見してるから因果関係は確実にあると思ってる
ちらほらちんげに白髪が生えてきたんだけど
筋トレし始めると根本黒くなる毛があった
筋トレ辞めるとそういう毛は見当たらなくなったけど
また筋トレ再開したら根本黒毛を見かけるようになった
てのを3回筋トレ再開した時に毎回根本黒毛を発見してるから因果関係は確実にあると思ってる
342※名無しイケメンに限る
2021/12/29(水) 13:10:49.33ID:/MrPltqK やっばりゴースト血管が再生したんだろうな
343◆fDAev1CUw.
2021/12/29(水) 18:37:48.10ID:jueEe9oV どうしようもない連中だな。
下半身の毛は気色悪いのでどうでもいい。
頭髪の白髪が黒髪に戻ったら画像見せてくれ。
下半身の毛は気色悪いのでどうでもいい。
頭髪の白髪が黒髪に戻ったら画像見せてくれ。
344※名無しイケメンに限る
2021/12/29(水) 18:46:45.08ID:/MrPltqK >>343
見てどうするの?
見てどうするの?
345◆fDAev1CUw.
2021/12/29(水) 19:58:37.52ID:jueEe9oV もし本当の話であれば作用機序を考えてみたい。
失われた毛根ケラチノサイトニッチに再び幹細胞が戻るならそれは他の幹細胞にも使えるんじゃないかと。個体寿命というのはニッチの寿命でシーリングされてると考えている。
失われた毛根ケラチノサイトニッチに再び幹細胞が戻るならそれは他の幹細胞にも使えるんじゃないかと。個体寿命というのはニッチの寿命でシーリングされてると考えている。
346◆fDAev1CUw.
2021/12/29(水) 20:02:18.86ID:jueEe9oV ゴースト血管の再生が作用機序に含まれるかもしれない。つまらん結果だけどね。
347◆fDAev1CUw.
2021/12/29(水) 20:09:45.60ID:jueEe9oV しかし年末にゼブラ爺の話し相手させられるとは疲れる。鏡で白髪見てるアホ老人はいっそ冥界へ渡れやw
348※名無しイケメンに限る
2021/12/29(水) 21:19:31.58ID:/MrPltqK349.spi
2021/12/29(水) 21:39:24.01ID:jueEe9oV 素人ではないのですまんなw
350※名無しイケメンに限る
2021/12/29(水) 21:45:42.54ID:/MrPltqK >>349
ほう、何やってる方?
ほう、何やってる方?
351.spi
2021/12/29(水) 21:51:46.82ID:jueEe9oV ゼブラ爺に答える必要ないでしょw
鼻毛見てろ、そして
鼻毛見てろ、そして
352※名無しイケメンに限る
2021/12/29(水) 21:58:13.84ID:/MrPltqK353※名無しイケメンに限る
2021/12/30(木) 08:12:41.85ID:0mvtyq10 論文漁って2ちゃんで知識披露してる白髪のイキリジジイやろ
精神に異常きたしてるだろうから絡むのやめとき
精神に異常きたしてるだろうから絡むのやめとき
354※名無しイケメンに限る
2021/12/30(木) 15:53:56.62ID:lc7GMNHr 俺の鼻毛も根本は黒いのとかあるぞ
むしろ根元が黒い白髪なんて顔の毛抜いてたらちょいちょい見かけるレベル
むしろ根元が黒い白髪なんて顔の毛抜いてたらちょいちょい見かけるレベル
355※名無しイケメンに限る
2021/12/31(金) 06:24:20.28ID:Vd+UmqEM 普通の老化一般のスレって無いんですかね?
男女に関わらず。
男女に関わらず。
356※名無しイケメンに限る
2021/12/31(金) 08:19:08.50ID:lgIHCOXu 黙れマンコ
357※名無しイケメンに限る
2021/12/31(金) 12:50:26.87ID:MT7gaNUt358※名無しイケメンに限る
2022/01/03(月) 12:51:56.77ID:r+xJTRUg 目の下にBBクリーム塗ってたらなぜかたるみが改善した
359※名無しイケメンに限る
2022/01/09(日) 13:24:57.41ID:sVtJXHKB https://project.nikkeibp.co.jp/behealth/atcl/feature/00043/010400007/
老化細胞除去薬の開発で見えてきた「健康寿命120歳」の可能性
老化細胞除去薬の開発で見えてきた「健康寿命120歳」の可能性
360◆MAkPlZPZeg
2022/01/15(土) 14:07:05.06ID:1RBwPpHN GLS1阻害剤による老化細胞の除去ですか。
人にも効果あると良いですがね。。。
細胞老化自体を止める分けではありませんので、QOL改善につながるが長寿になる理由はないかなと。
人にも効果あると良いですがね。。。
細胞老化自体を止める分けではありませんので、QOL改善につながるが長寿になる理由はないかなと。
361※名無しイケメンに限る
2022/01/16(日) 02:02:17.42ID:RFIeu/Ex そもそもこれだけ世界規模で摂取されてるワクチンですらリスクあって避ける人がいるのに
1:日本どころか他国でも認可されていない
2:大規模な臨床試験が行われていない
3:効果も副作用も未知
こんな成分を、ちょっとin vivoで効果あるかもっていう可能性が示唆されただけで安易に手出すのはいかがなもんだろ
1:日本どころか他国でも認可されていない
2:大規模な臨床試験が行われていない
3:効果も副作用も未知
こんな成分を、ちょっとin vivoで効果あるかもっていう可能性が示唆されただけで安易に手出すのはいかがなもんだろ
362※名無しイケメンに限る
2022/01/17(月) 12:32:36.48ID:VNHo9Tem とつぜん話を変えますが
首筋に茶色いチビイボがポツポツできたのは
治癒と今後の予防はどうしたらいいですか?
首筋に茶色いチビイボがポツポツできたのは
治癒と今後の予防はどうしたらいいですか?
363※名無しイケメンに限る
2022/01/17(月) 13:05:04.80ID:P/f7peB6 皮膚科行けばピンセットで
つまんでチョキチョキやってくれる
塗り薬系はあんまり意味ないかなハトムギエキスだのナンだの
つまんでチョキチョキやってくれる
塗り薬系はあんまり意味ないかなハトムギエキスだのナンだの
364※名無しイケメンに限る
2022/01/17(月) 15:59:14.40ID:VNHo9Tem Youtube見るとウイルス性なんたらなのでコレコレを塗布とかあったけど
やっぱ皮膚科っすか。ありがとうございました。
やっぱ皮膚科っすか。ありがとうございました。
365※名無しイケメンに限る
2022/01/23(日) 18:07:34.95ID:xt5D8q5z 体の肌のたるみってどうしてる?
オイルマッサージとかリンパマッサージとか通ったら良くなるかしら
エステは高いし…
情報求むっ
オイルマッサージとかリンパマッサージとか通ったら良くなるかしら
エステは高いし…
情報求むっ
366※名無しイケメンに限る
2022/01/23(日) 18:08:12.17ID:xt5D8q5z ちなみに今はボディ用のローラー美顔器でコロコロしてるわ
367※名無しイケメンに限る
2022/01/23(日) 21:20:02.86ID:kjQuaRUD 俺は白髪を良く抜いてるが、根元が黒い白髪は二時間ぶっ通しで抜いて
2本くらいあるレベルであるにはあるがレアだよ
稀もいいとこ
それを「白髪が黒髪に変わっていってるぅ!!」と喜ぶのはちょっとアレな子だと思うw
2本くらいあるレベルであるにはあるがレアだよ
稀もいいとこ
それを「白髪が黒髪に変わっていってるぅ!!」と喜ぶのはちょっとアレな子だと思うw
368※名無しイケメンに限る
2022/01/27(木) 13:08:31.24ID:Q5Jz+l7W この白髪とかいうやつどうやって沈めるの
369※名無しイケメンに限る
2022/01/27(木) 13:13:41.93ID:zsDF08rA 白髪改善に金と労力かけるより染めた方が早い
370※名無しイケメンに限る
2022/01/27(木) 17:32:03.89ID:Q5Jz+l7W いや、エイジングスレ的に根元黒くしたいぜ
371※名無しイケメンに限る
2022/01/28(金) 00:01:34.00ID:HQpDWynV 電動マッサージャー、頭皮ケア剤、プラセンタ注射、マイクロバブルシャワーヘッドとかやっても一度白髪になったのは戻らないよ
水光注射とかで直接頭皮にPRP や幹細胞を注射とかすれば変わるのかもしれんが
水光注射とかで直接頭皮にPRP や幹細胞を注射とかすれば変わるのかもしれんが
372※名無しイケメンに限る
2022/01/28(金) 08:26:51.56ID:Ip4aICMi 白髪はメンタルと食事
頭皮ケアは頭皮の健康でしかない
白髪を黒くする食事中心にするしかない
システインなどの栄養材は不用
頭皮ケアは頭皮の健康でしかない
白髪を黒くする食事中心にするしかない
システインなどの栄養材は不用
まだメラノサイトの幹細胞が残っていればそういうので行けるかもね
黒白まだらになってる白髪とかなら幹細胞が残ってるわけだから幹細胞増やしてやればもしかしたらね。
残ってなければ無理だろな
黒白まだらになってる白髪とかなら幹細胞が残ってるわけだから幹細胞増やしてやればもしかしたらね。
残ってなければ無理だろな
374※名無しイケメンに限る
2022/01/28(金) 19:12:54.47ID:a/DXps8l 白髪なんて染めりゃいいだろ
376※名無しイケメンに限る
2022/01/29(土) 21:38:59.27ID:H904OWuT しゃあないわ
でも禿げより遥かにマシ
でも禿げより遥かにマシ
377※名無しイケメンに限る
2022/01/30(日) 21:52:19.77ID:n68DbSwM https://adking.tokyo/ab/PZMKTmedF-mKUXs-oTg?rid=835d306e-8ec0-4853-9f61-d7b3dddec363&sid=32090&imobile_cid=193004&imobile_aid=6707112&hmid=911297854ddd05d13426a9a4f628f5e0
378※名無しイケメンに限る
2022/02/01(火) 22:39:17.98ID:ox5KWeiX 肌診断を無料でできるところありますか?場所は茨城の水戸あたりで
379※名無しイケメンに限る
2022/02/01(火) 23:42:05.79ID:bNozQ3tQ ありません
380※名無しイケメンに限る
2022/02/02(水) 02:02:22.06ID:orbCiaWL 紫外線療法やるとアトピーは重症化して、髪も眉も抜けて、赤紫や茶色のシミシワだらけの肌になる。
ここまで酷くなると修復不可能だ。
最初からステロイドを一切塗らず、何年もいくつもの非ステロイド治療と紫外線療法を続けたアトピー患者の変貌ぶり↓
https://i.imgur.com/HgZCzd2.jpg
↓
https://i.imgur.com/RDSjal2.jpg
↓
https://i.imgur.com/lkLGpfz.jpg
↓
https://i.imgur.com/K29btdp.jpg (見ため年齢80歳)
ここまで酷くなると修復不可能だ。
最初からステロイドを一切塗らず、何年もいくつもの非ステロイド治療と紫外線療法を続けたアトピー患者の変貌ぶり↓
https://i.imgur.com/HgZCzd2.jpg
↓
https://i.imgur.com/RDSjal2.jpg
↓
https://i.imgur.com/lkLGpfz.jpg
↓
https://i.imgur.com/K29btdp.jpg (見ため年齢80歳)
381※名無しイケメンに限る
2022/02/02(水) 02:40:28.82ID:r+zSUwWH 市街戦ってまじでヤバいんだな
382※名無しイケメンに限る
2022/02/03(木) 01:45:51.18ID:JzPho6al 湿疹の紫外線療法はコロナの感染リスク高いからやめた方がいい。
裸になって3密のドーム見たいのに入るタイプも、
患者の滲出液や出血してる肌に直接当てるタイプも、不特定多数の患者が使うから感染しやすい。
おまけに紫外線の影響でシミやシワが出来たり、肌が黒ずんだりする。
長期でやるとガンになる。
1回1200円もかかるし、アトピーや乾癬への効果もゼロ。
裸になって3密のドーム見たいのに入るタイプも、
患者の滲出液や出血してる肌に直接当てるタイプも、不特定多数の患者が使うから感染しやすい。
おまけに紫外線の影響でシミやシワが出来たり、肌が黒ずんだりする。
長期でやるとガンになる。
1回1200円もかかるし、アトピーや乾癬への効果もゼロ。
383※名無しイケメンに限る
2022/02/03(木) 01:49:03.41ID:ifOOF/4m 夏の日焼けがまだ残ってるんだけど年のせいなのかな
384※名無しイケメンに限る
2022/02/03(木) 08:17:49.75ID:9ejxYzY4 >>380
これそれぞれ実年齢は何歳なの?
これそれぞれ実年齢は何歳なの?
385※名無しイケメンに限る
2022/02/04(金) 09:56:49.29ID:ssDBTdj+ Using melatonin for sleep is on the rise, study says, despite potential health harms
https://edition.cnn.com/2022/02/01/health/melatonin-overuse-wellness/index.html
https://edition.cnn.com/2022/02/01/health/melatonin-overuse-wellness/index.html
386※名無しイケメンに限る
2022/02/04(金) 10:22:57.88ID:v9ZbdSaG 皆さまサウナには行ってますか?
387※名無しイケメンに限る
2022/02/09(水) 08:30:23.15ID:1la66Wre ロウリュウってのいってますよ
388※名無しイケメンに限る
2022/02/15(火) 19:00:33.99ID:/wgrSy/7 GHK-Cuをたまにダーマローラーした後とレチノールで皮剥けた時にかれこれ7年くらい塗ってる。ニキビ跡治癒目的だったけど肌は綺麗と言われる。深い凹みには力不足。
あとは赤色LEDのフェイスマスクを週に2、3回してる。ジュールとか知らんから気休め。
日焼け止めが一番大事。
https://i.imgur.com/qNyMuva.jpg
あとは赤色LEDのフェイスマスクを週に2、3回してる。ジュールとか知らんから気休め。
日焼け止めが一番大事。
https://i.imgur.com/qNyMuva.jpg
389※名無しイケメンに限る
2022/02/19(土) 22:19:00.11ID:wZjooveC >>384
一番上が21歳の時で、一番下が38歳の時です。
一番上が21歳の時で、一番下が38歳の時です。
390※名無しイケメンに限る
2022/02/19(土) 23:06:33.06ID:U9Dzk+wU 38でコレはキツイわね
かわいそう
かわいそう
391※名無しイケメンに限る
2022/02/20(日) 02:51:06.85ID:9amv3Nzv 肌のターンオーバーは三ヶ月で完了するから三ヶ月紫外線浴びなければ元通りよ
392※名無しイケメンに限る
2022/03/01(火) 04:53:10.92ID:79yg9nsa 最初からステロイドを拒否し、非ステロイド治療と民間療法でアトピーが重症化して感染症にかかった後、
ステロイドや小児用プロトピックのプロアクティブ療法に変えてアトピーが治って若返ったケース↓
【通院歴】
何年も有名な非ステロイド病院に通院と入院したが、アトピーは治らず全身悪化+感染症+老化
https://i.imgur.com/rhcJyV1.jpg
↓
さらに非ステロイド治療で重症化して、別の総合病院に救急搬送されて即日入院
↓
総合病院でのステロイド、小児用プロトピック、抗生物質の治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
https://i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
https://i.imgur.com/tC97Fuf.jpg
↓
今の腕(ここ何年も薬を塗らなくてよい程良くなった)
https://i.imgur.com/SWeXnJO.jpg
ステロイドや小児用プロトピックのプロアクティブ療法に変えてアトピーが治って若返ったケース↓
【通院歴】
何年も有名な非ステロイド病院に通院と入院したが、アトピーは治らず全身悪化+感染症+老化
https://i.imgur.com/rhcJyV1.jpg
↓
さらに非ステロイド治療で重症化して、別の総合病院に救急搬送されて即日入院
↓
総合病院でのステロイド、小児用プロトピック、抗生物質の治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
https://i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
https://i.imgur.com/tC97Fuf.jpg
↓
今の腕(ここ何年も薬を塗らなくてよい程良くなった)
https://i.imgur.com/SWeXnJO.jpg
393※名無しイケメンに限る
2022/03/04(金) 17:52:18.95ID:JWip9ObY 甲殻類大好きっコか(´・ω・`)
394※名無しイケメンに限る
2022/03/05(土) 02:09:05.28ID:qsuCJptj 美容サプリ飲み始めたからなのかめっちゃ肌きれいになってきた
395※名無しイケメンに限る
2022/03/10(木) 13:31:10.94ID:biJ7Hmax396※名無しイケメンに限る
2022/03/10(木) 13:32:03.87ID:biJ7Hmax397※名無しイケメンに限る
2022/03/10(木) 14:06:55.78ID:KiGInexr 【東海アマ】
これは、被曝ジェノサイドである。
安倍晋三ら、自民党を支持することによって、
こんな犯罪を許容している人たちにも連帯責任がある。
自民党や原発推進を支持している人たちは、
ナチスのユダヤ人大虐殺に加担した人々と同じ責任を負わねばならない。
これは、被曝ジェノサイドである。
安倍晋三ら、自民党を支持することによって、
こんな犯罪を許容している人たちにも連帯責任がある。
自民党や原発推進を支持している人たちは、
ナチスのユダヤ人大虐殺に加担した人々と同じ責任を負わねばならない。

2022/03/30(水) 08:59:40.09ID:HHxxNqyd
テスト
399 陽性
2022/03/31(木) 17:24:25.72ID:4owTJgGU テスト
400陽性
2022/03/31(木) 17:24:48.33ID:4owTJgGU あおうえお
401※名無しイケメンに限る
2022/03/31(木) 17:26:12.85ID:4owTJgGU !ken6
402!ken6
2022/03/31(木) 17:26:34.35ID:4owTJgGU djぅm
403※名無しイケメンに限る
2022/03/31(木) 17:45:54.72ID:4owTJgGU cgjっb
404※名無しイケメンに限る(星の眠る深淵)
2022/03/31(木) 17:46:49.06ID:4owTJgGU ヴいjっv
405※名無しイケメンに限る
2022/04/13(水) 16:11:03.12ID:/pkXOuNm 53歳→23歳 皮膚年齢を30歳巻き戻す「若返り技術」を開発
https://nazology.net/archives/107479
https://nazology.net/archives/107479
406※名無しイケメンに限る
2022/04/13(水) 16:36:13.41ID:WPig7HRJ 記事読むと「STAP細胞はありま〜す」が脳内再生された
407※名無しイケメンに限る
2022/04/15(金) 11:39:18.81ID:UjRKPaDC https://www.riken.jp/press/2021/20211109_1/
理研のネプリライシン研究続いてるみたいだ。実用品ができるところまで進んでくれるといいけど。
理研のネプリライシン研究続いてるみたいだ。実用品ができるところまで進んでくれるといいけど。
408※名無しイケメンに限る
2022/04/20(水) 01:48:34.54ID:dO/66uui ビール酵母飲むといいぞ
割とすぐ実感できる
割とすぐ実感できる
409※名無しイケメンに限る
2022/04/20(水) 19:26:51.02ID:uPdfHPdS 実感とは、どんな風に?
410※名無しイケメンに限る
2022/04/26(火) 21:22:13.53ID:F0cG0lzR 一番ベストな酢ってなんですかね?
411※名無しイケメンに限る
2022/04/26(火) 21:42:51.85ID:QVeDCuki ホンチョ
412※名無しイケメンに限る
2022/04/27(水) 03:35:00.24ID:7VtgtbAA ホンチョっていうのは糖質が高いねバルサミコ酢の倍ある
やっぱ黒酢がベターか
やっぱ黒酢がベターか
413※名無しイケメンに限る
2022/04/27(水) 11:36:10.20ID:qfVMIPhZ センズリは毎日した方がいいかな?
414※名無しイケメンに限る
2022/04/27(水) 11:41:13.05ID:qfVMIPhZ 目の下のだるんだるんは整形しか無理かな
415※名無しイケメンに限る
2022/04/27(水) 13:32:19.81ID:stihExl4416※名無しイケメンに限る
2022/04/27(水) 15:13:40.88ID:C27yELbr たしかに、ウィルスミスも爺いの顔じゃない
ボビーオロゴンとか
ボビーオロゴンとか
417※名無しイケメンに限る
2022/04/29(金) 13:03:39.08ID:DzDCAWyx 筋トレのやり過ぎは老けるもとかな
418※名無しイケメンに限る
2022/06/02(木) 11:58:48.75ID:1/GC1xzR EGCGヤバすぎぃ
1日飲んだだけで貧血になってもうた
1日飲んだだけで貧血になってもうた
419※名無しイケメンに限る
2022/06/05(日) 14:51:31.78ID:2ph72o/X 黒色が七難隠してるだけじゃね
420※名無しイケメンに限る
2022/08/08(月) 21:16:19.90ID:lW7ts1zi ビタミンKに強力なフェロトーシス抑制作用を発見、50年来の謎も解明-東北大ほか
http://www.qlifepro.com/news/20220808/vitamin-k-ferroptosis.html
http://www.qlifepro.com/news/20220808/vitamin-k-ferroptosis.html
面白いな
増量すれば、例えばサプリ呑めば上乗せが得られるんだろうか
通常の食餌量で足りるからサプリなんて無意味なんて範囲なんだろうか?
増量すれば、例えばサプリ呑めば上乗せが得られるんだろうか
通常の食餌量で足りるからサプリなんて無意味なんて範囲なんだろうか?
https://www.hayashibara.co.jp/data/66/rd_tp_four/
トレハロースの耐糖性改善作用(メーカーページ゙だけど)
これ不思議な作用だな。例えばGH使う場合なんか耐糖性の悪化があるみたいだけど
これで押し戻せないかな。
長文さんもHbA1c値結構気にしてたけど
トレハロースの耐糖性改善作用(メーカーページ゙だけど)
これ不思議な作用だな。例えばGH使う場合なんか耐糖性の悪化があるみたいだけど
これで押し戻せないかな。
長文さんもHbA1c値結構気にしてたけど
423※名無しイケメンに限る
2022/10/07(金) 22:16:27.60ID:SvYtfSGc 筋トレのやりすぎってか筋トレやりまくってる人は肌わざわざ焼くからな
そりゃ老けるわな、筋肉云々の前の話
そりゃ老けるわな、筋肉云々の前の話
424※名無しイケメンに限る
2022/11/03(木) 22:22:13.07ID:f2o3IePl 「オプジーボ」投与で老化細胞が減少、身体機能改善…東大などチーム発表
https://www.yomiuri.co.jp/science/20221102-OYT1T50184/
https://www.yomiuri.co.jp/science/20221102-OYT1T50184/
要するに壊れかけの細胞を撤去する助けするってことなのかな
もっと安い薬で効くのはないものか
長文さんと長文さんが意を受けて薬品購入した方はどうなったんだろう
もっと安い薬で効くのはないものか
長文さんと長文さんが意を受けて薬品購入した方はどうなったんだろう
426※名無しイケメンに限る
2022/11/13(日) 20:39:15.56ID:yXoCTF4e >>413 週一リセットがお勧め
427※名無しイケメンに限る
2022/11/14(月) 12:27:02.21ID:APvEUGos 「添加物たっぷりの食事はリスク大」カップ麺や加工肉に潜む"老化加速物質"の正体【2022編集部セレクション】
president.jp/articles/-/63416?page=1
president.jp/articles/-/63416?page=1
428※名無しイケメンに限る
2022/11/15(火) 10:06:51.81ID:P64UVaT0 漫画家の荒木飛呂彦と高橋陽一はアンチエイジングとかやってるのか
429※名無しイケメンに限る
2022/11/15(火) 10:08:16.22ID:P64UVaT0 >>426
やり過ぎも老けるのかな
やり過ぎも老けるのかな
430※名無しイケメンに限る
2022/11/19(土) 08:05:29.89ID:L+PEJF8e 野菜一日1キロ食え
これが何にも勝る
これが何にも勝る
431※名無しイケメンに限る
2022/11/22(火) 13:08:31.56ID:24qGvpEU 毎日毎日甘いものを食べてしまう
もう1ヶ月位は毎日のようにドーナツ食べてる
どうして我慢ができないのだ!
お前らともどんどん差がついてしまう
幸い、自作のドーナツだから添加物はそんなに入ってないが、やっぱり揚げ物はダメージでかいよな
もう1ヶ月位は毎日のようにドーナツ食べてる
どうして我慢ができないのだ!
お前らともどんどん差がついてしまう
幸い、自作のドーナツだから添加物はそんなに入ってないが、やっぱり揚げ物はダメージでかいよな
432※名無しイケメンに限る
2022/11/22(火) 13:42:53.54ID:24qGvpEU 最近、夕方になるとちょっとフラつくわ
風呂からあがる時にハゲ予防に冷水シャワーを全身に、また浴びはじめたんだけど、これが原因かな?
前もそうだったんだよな
冷水シャワー、意外と長時間に渡る影響があるのかも
これが良い方に転ぶのか、悪い方に転ぶのか
冷水シャワーに関する知見って殆どないよね?
風呂からあがる時にハゲ予防に冷水シャワーを全身に、また浴びはじめたんだけど、これが原因かな?
前もそうだったんだよな
冷水シャワー、意外と長時間に渡る影響があるのかも
これが良い方に転ぶのか、悪い方に転ぶのか
冷水シャワーに関する知見って殆どないよね?
433※名無しイケメンに限る
2022/12/03(土) 19:57:43.50ID:WmOM/Lr7 アメリカでピロカルピン Vuity 1.25% (日本ではサンピロ点眼薬1%が近い)が中程度までの老眼に効くということで、医薬品として2021年に発売されたんだけど。副作用は、暗い場所が見えにくい。
持続が6時間なので1日2回投与の治験を済ませ、用法拡大を申請している。
サンピロ点眼薬を自費診療で老眼に処方する工場の病院が検索で出てくるが、こういうの増えそうだな。
そのせいかリポ酸コリンエステルの治験は中止されてしまった。
https://pharmaphorum.com/news/novartis-drops-presbyopia-drug-acquired-with-encore-vision/
リポ酸コリンエステルは、原因である水晶体の硬化を柔らかくすることで最終投与後7ヶ月後でも効果ありという臨床試験が出てたから、
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC7299227/
そりゃ毎日点眼のVuityは全然競争対象ではないし、リポ酸という安全感もあったが残念だね。
アルファリポ酸を飲んだらダメなのかについては分からない
EPAとで酸化状態やドライアイは改善して効いているようだ
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/31980324/
このスレの猛者はリポ酸の目投与実験してみてほしい
持続が6時間なので1日2回投与の治験を済ませ、用法拡大を申請している。
サンピロ点眼薬を自費診療で老眼に処方する工場の病院が検索で出てくるが、こういうの増えそうだな。
そのせいかリポ酸コリンエステルの治験は中止されてしまった。
https://pharmaphorum.com/news/novartis-drops-presbyopia-drug-acquired-with-encore-vision/
リポ酸コリンエステルは、原因である水晶体の硬化を柔らかくすることで最終投与後7ヶ月後でも効果ありという臨床試験が出てたから、
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC7299227/
そりゃ毎日点眼のVuityは全然競争対象ではないし、リポ酸という安全感もあったが残念だね。
アルファリポ酸を飲んだらダメなのかについては分からない
EPAとで酸化状態やドライアイは改善して効いているようだ
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/31980324/
このスレの猛者はリポ酸の目投与実験してみてほしい
434※名無しイケメンに限る
2022/12/03(土) 20:08:50.99ID:WmOM/Lr7 UNR844が開発名
lipoic acid choline ester リポ酸コリンエステル
> 非常に酸化に弱い目薬です
https://www.aao.org/eyenet/article/eyedrop-shows-promise-for-presbyopia
ググったりして誰か自作していないかなぁ
リポ酸のほうが目の老化を遅らせられそうだが
lipoic acid choline ester リポ酸コリンエステル
> 非常に酸化に弱い目薬です
https://www.aao.org/eyenet/article/eyedrop-shows-promise-for-presbyopia
ググったりして誰か自作していないかなぁ
リポ酸のほうが目の老化を遅らせられそうだが
435※名無しイケメンに限る
2022/12/03(土) 21:04:28.63ID:DLLXhV1r 自分もサンピロはやってみたけど劇的に良くなった感じはしなかった。
やっぱ水晶体を柔らかくしないとダメだろうね・・・
やっぱ水晶体を柔らかくしないとダメだろうね・・・
436※名無しイケメンに限る
2022/12/03(土) 21:22:11.62ID:DLLXhV1r 久々にぐぐったらUNR844、10月で開発中止になっちゃってるのね・・・
すげー期待してたのに・・・
ノバルティス、アンコール ビジョンで取得した老眼治療薬を廃止
https://pharmaphorum.com/news/novartis-drops-presbyopia-drug-acquired-with-encore-vision/
https://tarumi.co.jp/blog/index.php/2022/09/19/post-2249/
あとは同じ系統のVP1-001ってやつに期待するしかないのか・・・
マウス実験レベルみたいだけど・・・
すげー期待してたのに・・・
ノバルティス、アンコール ビジョンで取得した老眼治療薬を廃止
https://pharmaphorum.com/news/novartis-drops-presbyopia-drug-acquired-with-encore-vision/
https://tarumi.co.jp/blog/index.php/2022/09/19/post-2249/
あとは同じ系統のVP1-001ってやつに期待するしかないのか・・・
マウス実験レベルみたいだけど・・・
437※名無しイケメンに限る
2022/12/04(日) 00:31:55.85ID:RN7YtF4Q そっちはマウスならまだ5年10年かかるね
開発中止されるかもしれんし
リポ酸の人体実験いないのかねぇ
開発中止されるかもしれんし
リポ酸の人体実験いないのかねぇ
438※名無しイケメンに限る
2022/12/04(日) 17:45:48.66ID:9qCX5ENX ヒトプラセンタジェル使ってる人いる?
効果はどんなもんなんだろ?
効果はどんなもんなんだろ?
老眼にαリポ酸有効ってのは実証されてるのかな?
ノバルティスのは2相で大した結果は得られなかったということでライバル蹴倒す
可能性に乏しいと中止されたというアナウンスみたいだけど。
誘導体にする意味が角膜を抜けさせて水晶体に到達させることであるなら
注射で前房にR-リポ酸注入すれば改善できる理屈だと思うけどそういう実験どっかにあるんだろうか?
そういう使い方可能なら必ずしも毎日使用する必要なさそうな作用機序だから
眼科医によって定期注入なんて手法が確立されてもおかしくなさそうに思えるんだけど?
チオクト酸注射薬はすでにあるんだから。
ノバルティスのは2相で大した結果は得られなかったということでライバル蹴倒す
可能性に乏しいと中止されたというアナウンスみたいだけど。
誘導体にする意味が角膜を抜けさせて水晶体に到達させることであるなら
注射で前房にR-リポ酸注入すれば改善できる理屈だと思うけどそういう実験どっかにあるんだろうか?
そういう使い方可能なら必ずしも毎日使用する必要なさそうな作用機序だから
眼科医によって定期注入なんて手法が確立されてもおかしくなさそうに思えるんだけど?
チオクト酸注射薬はすでにあるんだから。
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/20456443/
Study of alpha-lipoic acid penetration in the human aqueous after topical administration
誘導体にしなくてもある程度は角膜抜けるみたい。
ただ、水晶体柔らかくすることについての研究じゃなさそう。
Study of alpha-lipoic acid penetration in the human aqueous after topical administration
誘導体にしなくてもある程度は角膜抜けるみたい。
ただ、水晶体柔らかくすることについての研究じゃなさそう。
441※名無しイケメンに限る
2022/12/10(土) 19:18:15.56ID:wwPb4sJw 日本の離島のテレビ番組見てて思ったんだけど、年齢の割に皆老けて見えたんだけどなんでだろ?
田舎暮らしとかの番組でも50~60代は10歳ぐらい老けて見えるんだけど、高齢者は若く見える。
どういうパラドックスなんだろう...
田舎暮らしとかの番組でも50~60代は10歳ぐらい老けて見えるんだけど、高齢者は若く見える。
どういうパラドックスなんだろう...
442※名無しイケメンに限る
2022/12/11(日) 11:16:17.42ID:dr4ZRbnZ 離島は紫外線じゃないかな
リポ酸の点眼の第二相試験は用量反応関係の試験なので
低容量と高容量の差がないということに過ぎない
その前に効果が7ヶ月持続しているという試験がある
注射より点眼の方が簡単だろう
リポ酸の点眼の第二相試験は用量反応関係の試験なので
低容量と高容量の差がないということに過ぎない
その前に効果が7ヶ月持続しているという試験がある
注射より点眼の方が簡単だろう
443※名無しイケメンに限る
2022/12/11(日) 21:14:15.00ID:yqyGJ1mz カフェインもやめたほうが良いっていうのはほんと?
元々コーヒーは飲まないけど、たまに紅茶、緑地、レッドブルは飲んじゃう
元々コーヒーは飲まないけど、たまに紅茶、緑地、レッドブルは飲んじゃう
444※名無しイケメンに限る
2022/12/12(月) 12:25:38.58ID:eR43Jr5L 睡眠に影響無いようなら問題ない
445※名無しイケメンに限る
2022/12/14(水) 07:25:02.09ID:6Ob5CJfO ヲナニーとアンチエイジングの関係性を教えてたもれ
447化粧板の人
2022/12/15(木) 15:17:58.36ID:JXP5UTKB カフェイン飲料は、研究で寿命延長と結びついているだろう笑
ただ、毎日のように量を取るとカフェイン切れの頭痛を起こすし、不眠症につながる。レッドブルのようなのはカフェインが多くて薬物乱用に近く、アルコール依存症の危険因子で、考え方が違う。
対抗する鎮静成分のテアニンも入った緑茶がベター。
化粧品としては塗ると脂肪が減るので、スリミング剤によく使われる成分。
ただ、毎日のように量を取るとカフェイン切れの頭痛を起こすし、不眠症につながる。レッドブルのようなのはカフェインが多くて薬物乱用に近く、アルコール依存症の危険因子で、考え方が違う。
対抗する鎮静成分のテアニンも入った緑茶がベター。
化粧品としては塗ると脂肪が減るので、スリミング剤によく使われる成分。
http://www.cyclochem.com/cd/o_001.html
点眼薬にαシクロデキストリンが用いられ始めている?
実例に上がっているのはHp-γシクロデキストリンだが。使えるのかな?
http://www.cyclochem.com/cd/001.html
混ぜれば包接体になるんかいな?
http://www.cyclochem.com/cyclochembio/research/034.html
そのままだと結構不安定そうだけど
点眼薬にαシクロデキストリンが用いられ始めている?
実例に上がっているのはHp-γシクロデキストリンだが。使えるのかな?
http://www.cyclochem.com/cd/001.html
混ぜれば包接体になるんかいな?
http://www.cyclochem.com/cyclochembio/research/034.html
そのままだと結構不安定そうだけど
https://kanazawa-u.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=35994&item_no=1&attribute_id=31&file_no=1
R-αリポ酸-シクロデキストリン包接体の物理化学
的特性と応用に関する研究
26ページに包接体の作り方書いてある
R-αリポ酸-シクロデキストリン包接体の物理化学
的特性と応用に関する研究
26ページに包接体の作り方書いてある
450※名無しイケメンに限る
2022/12/23(金) 12:56:04.83ID:Q4ZYywvE ダサいおじさんにならないような心持ちも大事よ。
日本は駄目だから海外に学ぶべし(但アジア圏を除く)
日本は駄目だから海外に学ぶべし(但アジア圏を除く)
451※名無しイケメンに限る
2022/12/23(金) 21:43:28.88ID:WnkgR6xb ガセネタ捏造の脱ステ危険荒らしに気をつけて
脱ステとは、依存後のステロイド中止による副作用で、すぐに元より酷い症状が出てる。アトピーの悪化ではない。脱ステ画像とはこれのこと。
俗に言うステロイド依存(中毒)について、ステロイド軟膏離脱として、近年にその存在はしっかりと認識されたわけ。医師の監督下で、普通にステロイドで治療しても起こり得ます。
「最初からステロイドを一切塗らず」と捏造、本人は内服ステロイドからの強い副作用による脱ステ入院からの、ステロイド使ったりやめたりだと事実を述べる。
・アトピー運営サイト「あとっぷ」から5ちゃんねるの掲示板に無断転載されました ameblo.jp/itotekilife/entry-12673905781.html
論文「アトピー性皮膚炎におけるステロイド軟膏依存」
www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4207549/
日本の複数の皮膚科医による2014年の重要な論文(写真あり) i.imgur.com/Z2zi79K.png
・離脱前は、ステロイドでうまく症状が管理されているように見える。
・図1 しかし強いステロイドを減らすと、全身に広がって赤みが噴出、これが激しいためステロイドを徐々に減らすなどという方法も取れない。
・図2 顔が真っ赤で汁が出て皮膚も剥がれ落ちてくる。ステロイドの離脱症状です。
2015年には全米湿疹協会が離脱症状1085例をまとめたんですね。
最小では2か月間の使用、使用期間の延長は、離脱症状の増加に関連している。
数日後には、薬を塗ってない場所まで紅斑が広がり、収まるまでに数週間以上、数年のこともある。その後、もとのアトピー症状に戻るか(アトピー存続)、軽快する(もとのアトピーは治っていて副作用だけだった)。
論文「ステロイド恐怖: 原因はありますか? ステロイド軟膏の安全性、依存(中毒)、離脱の調査」
原題 Steroid Phobia: Is There a Basis? A Review of Topical Steroid Safety, Addiction and Withdrawal
2021年
全英皮膚炎学会と、イギリス皮膚科学会は、2021年に合同で、ステロイド軟膏離脱に関する声明
eczema.org/wp-content/uploads/Topical-Steroid-Withdrawal-position-statement.pdf
脱ステとは、依存後のステロイド中止による副作用で、すぐに元より酷い症状が出てる。アトピーの悪化ではない。脱ステ画像とはこれのこと。
俗に言うステロイド依存(中毒)について、ステロイド軟膏離脱として、近年にその存在はしっかりと認識されたわけ。医師の監督下で、普通にステロイドで治療しても起こり得ます。
「最初からステロイドを一切塗らず」と捏造、本人は内服ステロイドからの強い副作用による脱ステ入院からの、ステロイド使ったりやめたりだと事実を述べる。
・アトピー運営サイト「あとっぷ」から5ちゃんねるの掲示板に無断転載されました ameblo.jp/itotekilife/entry-12673905781.html
論文「アトピー性皮膚炎におけるステロイド軟膏依存」
www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4207549/
日本の複数の皮膚科医による2014年の重要な論文(写真あり) i.imgur.com/Z2zi79K.png
・離脱前は、ステロイドでうまく症状が管理されているように見える。
・図1 しかし強いステロイドを減らすと、全身に広がって赤みが噴出、これが激しいためステロイドを徐々に減らすなどという方法も取れない。
・図2 顔が真っ赤で汁が出て皮膚も剥がれ落ちてくる。ステロイドの離脱症状です。
2015年には全米湿疹協会が離脱症状1085例をまとめたんですね。
最小では2か月間の使用、使用期間の延長は、離脱症状の増加に関連している。
数日後には、薬を塗ってない場所まで紅斑が広がり、収まるまでに数週間以上、数年のこともある。その後、もとのアトピー症状に戻るか(アトピー存続)、軽快する(もとのアトピーは治っていて副作用だけだった)。
論文「ステロイド恐怖: 原因はありますか? ステロイド軟膏の安全性、依存(中毒)、離脱の調査」
原題 Steroid Phobia: Is There a Basis? A Review of Topical Steroid Safety, Addiction and Withdrawal
2021年
全英皮膚炎学会と、イギリス皮膚科学会は、2021年に合同で、ステロイド軟膏離脱に関する声明
eczema.org/wp-content/uploads/Topical-Steroid-Withdrawal-position-statement.pdf
「ステロイドを使ったりやめたり」
「治ったみたいだからステロイド減らしていきましょう」という医師の提案が出るまでちゃんと治療せずに自己判断で中止→元以上に悪化
を何サイクルも繰り返して悲惨なことになったんじゃないかとも思えるが。
まあ扱いの難しい薬だということには理解
「治ったみたいだからステロイド減らしていきましょう」という医師の提案が出るまでちゃんと治療せずに自己判断で中止→元以上に悪化
を何サイクルも繰り返して悲惨なことになったんじゃないかとも思えるが。
まあ扱いの難しい薬だということには理解
453※名無しイケメンに限る
2022/12/25(日) 19:22:10.67ID:Pn+TpLbi 悪ぶった前かがみガニ股歩きの奴は、年くって来ると爺さんにしか見えなくなるな。
ガニ股のせいでO脚になるし、若い頃からの歩く姿勢一つでも差が出て来るね。
ガニ股のせいでO脚になるし、若い頃からの歩く姿勢一つでも差が出て来るね。
454※名無しイケメンに限る
2023/01/02(月) 22:40:22.15ID:5trH48Ty ED予防の為に週1でシコするんだけど、あんまり気乗りしなくて無理矢理する感じで、その後の嫌悪感が酷いんだけど週1でやる必要ないのかな。
EDになるのが怖い..
EDになるのが怖い..
455※名無しイケメンに限る
2023/01/02(月) 22:52:51.62ID:iN0XIQgb >>454
若い時はオナ禁するとものすごいムラムラして、久々に出すといっぱい出るけど
年取ってからそれやるとムラムラもしないし精子もちょびっとしかでなくなる。
性機能も年取って使わないと廃用性萎縮になるんだなぁと実感した。
オナニー覚えてから30代前半までほぼ毎日、その後40代では週1、2回ぐらい
まで落ち込んでたけど50なるちょっと前から週4回ぐらいに復活した。
若い時はオナ禁するとものすごいムラムラして、久々に出すといっぱい出るけど
年取ってからそれやるとムラムラもしないし精子もちょびっとしかでなくなる。
性機能も年取って使わないと廃用性萎縮になるんだなぁと実感した。
オナニー覚えてから30代前半までほぼ毎日、その後40代では週1、2回ぐらい
まで落ち込んでたけど50なるちょっと前から週4回ぐらいに復活した。
456※名無しイケメンに限る
2023/01/03(火) 17:30:15.59ID:L0rS+pYv 継続的にするの大事なのか
457※名無しイケメンに限る
2023/01/03(火) 17:42:17.53ID:4ozk+eqV ED発病したら漢終わりだからな
458※名無しイケメンに限る
2023/01/04(水) 13:16:00.51ID:LaieMZf/ 最近のAVじゃシコれないから、昔のグラビア見てやってるよ
459※名無しイケメンに限る
2023/01/21(土) 04:29:50.04ID:PizjX/1D 老化の「促進と逆転」の両方をマウスで制御することに成功!
https://nazology.net/archives/120542
1つ目の研究は米国のハーバード大学(Harvard University)から報告されており、
DNAやタンパク質に起こる化学的修飾パターンの劣化が主因の老化を、
山中因子によって回復し逆転させられることが示されました。
また2つ目の米国のバイオ企業「Rejuvenate Bio」が行った研究では、
老齢マウスに山中因子を与え、DNAの化学的修飾パターンを変化させ、
平均余命を2倍に伸ばすことに成功したという。
これまで老化は主に、時間経過によってDNAの塩基配列にエラーが蓄積する
「遺伝子の劣化」だと考えられてきました。
しかし新たな研究(特に1つ目)では老化の主因は「遺伝子の劣化」ではなく
DNAやタンパク質に付着した「化学的修飾パターンの劣化」であり、
山中因子は化学修飾パターンを若い状態にもどすことで若返りを起こせる
可能性が示されたのです。
研究者たちは「この発見は動物の年齢を自由に前後させる方法を示しており、
将来的には人間の若返りも可能になる」と述べています。
永らくフィクションの世界だけに存在した「若返り技術」が、
遂に現実世界に現れようとしているかもしれません。
https://nazology.net/archives/120542
1つ目の研究は米国のハーバード大学(Harvard University)から報告されており、
DNAやタンパク質に起こる化学的修飾パターンの劣化が主因の老化を、
山中因子によって回復し逆転させられることが示されました。
また2つ目の米国のバイオ企業「Rejuvenate Bio」が行った研究では、
老齢マウスに山中因子を与え、DNAの化学的修飾パターンを変化させ、
平均余命を2倍に伸ばすことに成功したという。
これまで老化は主に、時間経過によってDNAの塩基配列にエラーが蓄積する
「遺伝子の劣化」だと考えられてきました。
しかし新たな研究(特に1つ目)では老化の主因は「遺伝子の劣化」ではなく
DNAやタンパク質に付着した「化学的修飾パターンの劣化」であり、
山中因子は化学修飾パターンを若い状態にもどすことで若返りを起こせる
可能性が示されたのです。
研究者たちは「この発見は動物の年齢を自由に前後させる方法を示しており、
将来的には人間の若返りも可能になる」と述べています。
永らくフィクションの世界だけに存在した「若返り技術」が、
遂に現実世界に現れようとしているかもしれません。
https://www.biorxiv.org/content/10.1101/2023.01.04.522507v1.full
すごいな山中因子
しかしドキシサイクリンにも効果があるっていうのはどういうわけで出てきたんだろう?
このスレでも何度かドキシサイクリンの記事長文さん引っ張ってきてたが。
男の実証アンチエイジング・抗老化スレ4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1411251569/453
453 名前:長文[] 投稿日:2014/10/26(日) 11:37:09.80 ID:Hm7FzYKx
デオキシサイクリン(Doxycycline:DC)は抗菌作用以外にも関節炎・肺CODP・T2Dインスリン抵抗性・高血圧などを防ぐ
[参考資料]
1.Long-term doxycycline and lung function in chronic obstructive pulmonary disease: A pilot observation PMC4129615
2.Plasma and synovial fluid concentration of doxycycline following low-dose, low-frequency administration PMID:23855565
3.Imaging longitudinal changes in articular cartilage and bone following doxycycline treatment in a rabbitPMID:22071411
4.Effects of doxycycline on mesenchymal stem cell chondrogenesis and cartilage repair PMID:23186943
5.Doxycycline for osteoarthritis of the knee or hip PMID:23152242
6.Inhibition of matrix metalloproteinase-2 improves endothelial function and prevents hypertension in insulin-resistant rats PMID:21740410
7.Proteinase activity and receptor cleavage: mechanism for insulin resistance in the spontaneously hypertensive rat PMID:18606910
[まとめ]
1. 肺COPD抑制には肺の繊維化をすすめるMMPsの抑制が必要。DCは非選択的MMPs阻害剤としてCOPDに治療に効果的である。
肺活量の改善は83日の治療で80mL, 234日で110mL, 590日の治療で90mLであった。一方DCを用いない場合には737日の治療
で-160mLへと悪化した。DCはCOPDの抑制と治療に効果的であった。
2. DC, 5mg/kgを1日1回または2日に1回馬に与えて関節液の中でのDC濃度を調べたところ>0.043ug/mLの濃度が得られ、
いずれの用法でも炎症性サイトカインMMP-13の顕著な抑制が見られた。
3. 骨関節炎へのDCの効果を調べたところ、DCは関節軟骨損傷の初期段階を抑制した。
4. DCは1~2ug/mLにおいてヒト間葉系幹細胞の増殖を促進し、MMP-13のmRNAレベルと蛋白質を抑制する。in-vivo試験で
DCは骨軟骨性の損傷回復を有意に改善しMMP-13蛋白も増加していた。
5. 膝と大腿部の関節炎についてはDCの効果はあまり顕著ではなった。
6. 高果糖食負荷高血圧ラットにおいてDCはMMP-2を抑制し、HPS90とeNOSの減少を抑制することで、高血圧化を防いだ。
一方でインスリン抵抗性に変化は見られなかった。
7. DCはMMPs抑制作用により、自発的高血圧発症ラットにおいて血圧低下、インスリン受容体の分解を抑制、GULT減少抑制、
血糖値低下、A1C低下をもたらす。
[考察]
そもそもテトラサイクリン系の抗生物質で、細菌性の感染症に対して効力を発揮する。(kusuriya3からコピペ)
ところが一見内因性の炎症に見える関節炎・肺CODP・T2(脂肪や膵ベータ細胞の炎症)などにも効果を現すという
感じか?MMPsを抑制することから抗炎症剤とも言える。老化によるからだの不調は何がしかの炎症を伴っている
ことが多い。さらに持続的な炎症が老化を促進し、発ガンの主要な要因の一つになっている。DCと寿命の関係は
動物実験を含めて資料を発見できなかったが、上記の結果よりどちらかといえば長寿化する方向と予測する。
[デオキシサイクリン]
・適応菌種
ドキシサイクリンに感性のブドウ球菌属、レンサ球菌属、肺炎球菌、淋菌、炭疽菌、大腸菌、赤痢菌、肺炎桿菌、
ペスト菌、コレラ菌、ブルセラ属、Q熱リケッチア(コクシエラ・ブルネティ)、クラミジア属
・適応症
表在性皮膚感染症、深在性皮膚感染症、リンパ管・リンパ節炎、慢性膿皮症、外傷・熱傷および手術創などの二次
感染、乳腺炎、骨髄炎、咽頭・喉頭炎、扁桃炎、急性気管支炎、肺炎、慢性呼吸器病変の二次感染、膀胱炎、腎盂
腎炎、前立腺炎(急性症、慢性症)、尿道炎、淋菌感染症、感染性腸炎、コレラ、子宮内感染、子宮付属器炎、眼
瞼膿瘍、涙嚢炎、麦粒腫、角膜炎(角膜潰瘍を含む)、中耳炎、副鼻腔炎、歯冠周囲炎、化膿性唾液腺炎、しょう
こう熱、炭疽、ブルセラ症、ペスト、Q熱、オウム病
すごいな山中因子
しかしドキシサイクリンにも効果があるっていうのはどういうわけで出てきたんだろう?
このスレでも何度かドキシサイクリンの記事長文さん引っ張ってきてたが。
男の実証アンチエイジング・抗老化スレ4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1411251569/453
453 名前:長文[] 投稿日:2014/10/26(日) 11:37:09.80 ID:Hm7FzYKx
デオキシサイクリン(Doxycycline:DC)は抗菌作用以外にも関節炎・肺CODP・T2Dインスリン抵抗性・高血圧などを防ぐ
[参考資料]
1.Long-term doxycycline and lung function in chronic obstructive pulmonary disease: A pilot observation PMC4129615
2.Plasma and synovial fluid concentration of doxycycline following low-dose, low-frequency administration PMID:23855565
3.Imaging longitudinal changes in articular cartilage and bone following doxycycline treatment in a rabbitPMID:22071411
4.Effects of doxycycline on mesenchymal stem cell chondrogenesis and cartilage repair PMID:23186943
5.Doxycycline for osteoarthritis of the knee or hip PMID:23152242
6.Inhibition of matrix metalloproteinase-2 improves endothelial function and prevents hypertension in insulin-resistant rats PMID:21740410
7.Proteinase activity and receptor cleavage: mechanism for insulin resistance in the spontaneously hypertensive rat PMID:18606910
[まとめ]
1. 肺COPD抑制には肺の繊維化をすすめるMMPsの抑制が必要。DCは非選択的MMPs阻害剤としてCOPDに治療に効果的である。
肺活量の改善は83日の治療で80mL, 234日で110mL, 590日の治療で90mLであった。一方DCを用いない場合には737日の治療
で-160mLへと悪化した。DCはCOPDの抑制と治療に効果的であった。
2. DC, 5mg/kgを1日1回または2日に1回馬に与えて関節液の中でのDC濃度を調べたところ>0.043ug/mLの濃度が得られ、
いずれの用法でも炎症性サイトカインMMP-13の顕著な抑制が見られた。
3. 骨関節炎へのDCの効果を調べたところ、DCは関節軟骨損傷の初期段階を抑制した。
4. DCは1~2ug/mLにおいてヒト間葉系幹細胞の増殖を促進し、MMP-13のmRNAレベルと蛋白質を抑制する。in-vivo試験で
DCは骨軟骨性の損傷回復を有意に改善しMMP-13蛋白も増加していた。
5. 膝と大腿部の関節炎についてはDCの効果はあまり顕著ではなった。
6. 高果糖食負荷高血圧ラットにおいてDCはMMP-2を抑制し、HPS90とeNOSの減少を抑制することで、高血圧化を防いだ。
一方でインスリン抵抗性に変化は見られなかった。
7. DCはMMPs抑制作用により、自発的高血圧発症ラットにおいて血圧低下、インスリン受容体の分解を抑制、GULT減少抑制、
血糖値低下、A1C低下をもたらす。
[考察]
そもそもテトラサイクリン系の抗生物質で、細菌性の感染症に対して効力を発揮する。(kusuriya3からコピペ)
ところが一見内因性の炎症に見える関節炎・肺CODP・T2(脂肪や膵ベータ細胞の炎症)などにも効果を現すという
感じか?MMPsを抑制することから抗炎症剤とも言える。老化によるからだの不調は何がしかの炎症を伴っている
ことが多い。さらに持続的な炎症が老化を促進し、発ガンの主要な要因の一つになっている。DCと寿命の関係は
動物実験を含めて資料を発見できなかったが、上記の結果よりどちらかといえば長寿化する方向と予測する。
[デオキシサイクリン]
・適応菌種
ドキシサイクリンに感性のブドウ球菌属、レンサ球菌属、肺炎球菌、淋菌、炭疽菌、大腸菌、赤痢菌、肺炎桿菌、
ペスト菌、コレラ菌、ブルセラ属、Q熱リケッチア(コクシエラ・ブルネティ)、クラミジア属
・適応症
表在性皮膚感染症、深在性皮膚感染症、リンパ管・リンパ節炎、慢性膿皮症、外傷・熱傷および手術創などの二次
感染、乳腺炎、骨髄炎、咽頭・喉頭炎、扁桃炎、急性気管支炎、肺炎、慢性呼吸器病変の二次感染、膀胱炎、腎盂
腎炎、前立腺炎(急性症、慢性症)、尿道炎、淋菌感染症、感染性腸炎、コレラ、子宮内感染、子宮付属器炎、眼
瞼膿瘍、涙嚢炎、麦粒腫、角膜炎(角膜潰瘍を含む)、中耳炎、副鼻腔炎、歯冠周囲炎、化膿性唾液腺炎、しょう
こう熱、炭疽、ブルセラ症、ペスト、Q熱、オウム病
まあ合成抗菌薬なんで合わない人もいるから合わなかったらすぐ降りないとハマることもあるのかも
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1501409117/
生活 [男の美容・化粧] “男の実証アンチエイジング・抗老化スレ13 [無断転載禁止](c)2ch.net”
333 名前: ◆fDAev1CUw. [] 投稿日:2018/01/21(日) 21:06:50.09 ID:v5zXBnqw [2/4]
ドキソサイクリン系抗生物質で多機能幹細胞増加 PMC4175555
Doxycycline Enhances Survival and Self-Renewal of Human Pluripotent Stem Cells
in vitro、1ug/mLにて効果確認。
成人では経口200mg/dayで血清濃度1.4~2.6ug/mLが24h 維持される。
半減期は約10hと見られている。同系統のテラマイシンにも同じ効果あり。
こちらは塗り薬で提供されている。
http://www.medsafe.govt.nz/profs/Datasheet/d/Doxinetab.pdf
340 名前:※名無しイケメンに限る[sage] 投稿日:2018/01/24(水) 17:40:37.61 ID:R1ODbGHR [3/3]
>>333
昭和の時代には微量テトラサイクリン内服健康法なんてのもあったみたいだけど
でもやっぱりドキシサイクリンはやめとき!
僕は10年ほど前、30代のときに前立腺炎の治療でドキシサイクリンをたった2週間飲んだだけで
たちまち皮膚が皺だらけになり、数メートル歩く体力もなくなってしまった
未だにシワシワ、皮脂がまったくでなくなってしまってカサカサ
体力も気力も知力も元の3割ぐらいまでしか戻らないまま40代に突入
僅かな回復を加齢による衰えが上回るから、このままではもうこれ以上の回復は望めそうもない
最初は抗生物質でミトコンドリアが大量死したんじゃないかと思ってミトコンドリア再生に取り組んでたけど、う~ん思わしくなかった
つい1~2年前、テトラサイクリン系の薬が遺伝子修復機能を阻害する試薬として研究用に販売されているぐらい危ない薬だと知った
今は遺伝子壊れまくって修復されずにコピーが繰り返されてしまったのがこの異常老化の原因かもと思ってる
テトラサイクリン系大丈夫な人は大丈夫なんだろうけど、
個人的な経験では抗生物質飲んでから調子が悪いんだという人に聞くとたいてい飲んでたのはテトラサイクリン系やマクロライド系
ペニシリン系やニューキノロン系が後を引いてるという人には会ったことがない
繰り返すけどあくまで個人的な狭い範囲での体験談
母も30代のとき甲状腺炎でテトラサイクリンを半年飲んだら髪が真っ白になってしまい
以来ずっと染めてる
テトラサイクリン系おっかないよ
やめといたほうがいいよ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1501409117/
生活 [男の美容・化粧] “男の実証アンチエイジング・抗老化スレ13 [無断転載禁止](c)2ch.net”
333 名前: ◆fDAev1CUw. [] 投稿日:2018/01/21(日) 21:06:50.09 ID:v5zXBnqw [2/4]
ドキソサイクリン系抗生物質で多機能幹細胞増加 PMC4175555
Doxycycline Enhances Survival and Self-Renewal of Human Pluripotent Stem Cells
in vitro、1ug/mLにて効果確認。
成人では経口200mg/dayで血清濃度1.4~2.6ug/mLが24h 維持される。
半減期は約10hと見られている。同系統のテラマイシンにも同じ効果あり。
こちらは塗り薬で提供されている。
http://www.medsafe.govt.nz/profs/Datasheet/d/Doxinetab.pdf
340 名前:※名無しイケメンに限る[sage] 投稿日:2018/01/24(水) 17:40:37.61 ID:R1ODbGHR [3/3]
>>333
昭和の時代には微量テトラサイクリン内服健康法なんてのもあったみたいだけど
でもやっぱりドキシサイクリンはやめとき!
僕は10年ほど前、30代のときに前立腺炎の治療でドキシサイクリンをたった2週間飲んだだけで
たちまち皮膚が皺だらけになり、数メートル歩く体力もなくなってしまった
未だにシワシワ、皮脂がまったくでなくなってしまってカサカサ
体力も気力も知力も元の3割ぐらいまでしか戻らないまま40代に突入
僅かな回復を加齢による衰えが上回るから、このままではもうこれ以上の回復は望めそうもない
最初は抗生物質でミトコンドリアが大量死したんじゃないかと思ってミトコンドリア再生に取り組んでたけど、う~ん思わしくなかった
つい1~2年前、テトラサイクリン系の薬が遺伝子修復機能を阻害する試薬として研究用に販売されているぐらい危ない薬だと知った
今は遺伝子壊れまくって修復されずにコピーが繰り返されてしまったのがこの異常老化の原因かもと思ってる
テトラサイクリン系大丈夫な人は大丈夫なんだろうけど、
個人的な経験では抗生物質飲んでから調子が悪いんだという人に聞くとたいてい飲んでたのはテトラサイクリン系やマクロライド系
ペニシリン系やニューキノロン系が後を引いてるという人には会ったことがない
繰り返すけどあくまで個人的な狭い範囲での体験談
母も30代のとき甲状腺炎でテトラサイクリンを半年飲んだら髪が真っ白になってしまい
以来ずっと染めてる
テトラサイクリン系おっかないよ
やめといたほうがいいよ
https://www.terumozaidan.or.jp/labo/class/31/interview02.html
2015年の記事
山中因子をえぴゲノムしたマウス作っといてドキシサイクリンでスイッチングするのか。
このチームは先を越されちゃったわけなんだろうかなあ。
2015年の記事
山中因子をえぴゲノムしたマウス作っといてドキシサイクリンでスイッチングするのか。
このチームは先を越されちゃったわけなんだろうかなあ。
463※名無しイケメンに限る
2023/01/21(土) 17:03:07.30ID:RVritW79 何年もランニングやって痩せたけど肌がめっちゃ年老いたんだけどこれって酸化ってこと?
464※名無しイケメンに限る
2023/01/21(土) 17:29:43.44ID:bl0YHk1X 紫外線もあるかも
アスコルビルエチルの溶液いや、美容液作って擦り込んでみたら?刺激あるから使える濃度に限度あると思うけど
5%ぐらいならいけるんじゃない?
5%ぐらいならいけるんじゃない?
466※名無しイケメンに限る
2023/01/22(日) 10:14:56.64ID:LQk9S2bM 潔白
467※名無しイケメンに限る
2023/01/22(日) 10:57:50.79ID:EYdTz2On 実年齢より老けて見えるランナーって多いもんね
468※名無しイケメンに限る
2023/01/22(日) 11:13:43.29ID:TODC0zWe ランナーは老け顔多いかな。
高橋尚子も現役の頃、老けてんなーって思ったし。
体脂肪率低すぎも肌のハリが無くなってダメかな。
高橋尚子も現役の頃、老けてんなーって思ったし。
体脂肪率低すぎも肌のハリが無くなってダメかな。
469※名無しイケメンに限る
2023/01/27(金) 19:14:33.00ID:VmLYidg4470※名無しイケメンに限る
2023/01/27(金) 19:20:26.50ID:Fvm3E+jY DHCはあの社長がなんかな…
471※名無しイケメンに限る
2023/01/31(火) 13:40:04.58ID:OQaXoksK472※名無しイケメンに限る
2023/02/01(水) 09:49:41.08ID:s/qwVGKO 自分は日頃の努力と才能で真っ白モチモチモチ肌を維持していますよ
今でもものすごく若く見られますね
自分でも怖いぐらいです
例えば30歳の頃でも30歳とは言わなかっですね。
ずっと17歳って言ってました。
地元離れてるから、誰も自分の素性は知らないし過去も知しませんからね。
外に出たら自分の年齢知らない人ばかりだから、17歳って言ってましたね 。
童顔なんですよ。
やることも幼くて可愛いし。
今?今は25歳とか28歳とか言ってますね
それで通ってしまうのですよ。
困った事は実年齢を言わないといけない時に言っても信用してくれないことですかね。
信用してもらうには自分の場合は身分証が必要になりますね。
言葉だけじゃ、66歳?嘘でしょ?てよく言われますからね。
今でもものすごく若く見られますね
自分でも怖いぐらいです
例えば30歳の頃でも30歳とは言わなかっですね。
ずっと17歳って言ってました。
地元離れてるから、誰も自分の素性は知らないし過去も知しませんからね。
外に出たら自分の年齢知らない人ばかりだから、17歳って言ってましたね 。
童顔なんですよ。
やることも幼くて可愛いし。
今?今は25歳とか28歳とか言ってますね
それで通ってしまうのですよ。
困った事は実年齢を言わないといけない時に言っても信用してくれないことですかね。
信用してもらうには自分の場合は身分証が必要になりますね。
言葉だけじゃ、66歳?嘘でしょ?てよく言われますからね。
473※名無しイケメンに限る
2023/02/01(水) 11:29:05.39ID:qALi/onx そういう人間が歳を偽り若い女性を口説きまくる小説とか面白そう
自分の場合、25歳差がマックス
自分の場合、25歳差がマックス
474※名無しイケメンに限る
2023/02/03(金) 10:08:28.23ID:TrYSsYBy 歳って誤魔化せないんだよね、不思議と
若い人より、同世代の人にバレやすい
若い人より、同世代の人にバレやすい
475※名無しイケメンに限る
2023/02/03(金) 18:35:33.31ID:yjFNvPb/ 生存
476※名無しイケメンに限る
2023/02/05(日) 18:38:54.05ID:IzsHogFA >>472
妄想極まってて草
妄想極まってて草
477※名無しイケメンに限る
2023/02/08(水) 10:24:44.06ID:NizLPweT >>472
悲しくならない?その妄想
悲しくならない?その妄想
478※名無しイケメンに限る
2023/02/10(金) 10:47:45.67ID:grapiIWt 四十の女と飲みに行ったワイ
「いくつなんですか?」
「42」
「えー、意外と近いんだ」
これに軽くショック
やっぱだいぶおっさんに見えるんだな
「いくつなんですか?」
「42」
「えー、意外と近いんだ」
これに軽くショック
やっぱだいぶおっさんに見えるんだな
479※名無しイケメンに限る
2023/02/11(土) 18:25:03.68ID:Z/iXiyW8 目の下の弛みがなぁ、なんとかならんもんかな…
ほうれい線はまだましな方だけど…
ほうれい線はまだましな方だけど…
480※名無しイケメンに限る
2023/02/11(土) 23:14:26.05ID:OzdPGL/7 >>479
裏ハムラやれば?
裏ハムラやれば?
481※名無しイケメンに限る
2023/02/12(日) 06:05:59.07ID:/meCaNQ4 目の下は外科療法しかないな
482※名無しイケメンに限る
2023/02/12(日) 10:15:39.11ID:qG1hqEPT メスは入れたくないわ、恐ろしい
483※名無しイケメンに限る
2023/02/12(日) 18:56:39.94ID:G2gzUM+R スナック菓子、ホットスナック、菓子パンは全然食べなくなったな
飲み物は糖化対策で甜茶とドクダミ茶、無糖の炭酸水
たまにトマトジュース
飲み物は糖化対策で甜茶とドクダミ茶、無糖の炭酸水
たまにトマトジュース
484※名無しイケメンに限る
2023/02/16(木) 16:41:24.26ID:4MxxaIAK 長文さんのニーソでヲナニーしたいでござる
485※名無しイケメンに限る
2023/02/21(火) 07:48:24.66ID:p6gCzK5B 抗糖化と腸を温める目的で甜茶とドクダミ茶を飲み始めた
甜茶は甘くて飲みやすいけど、ドクダミ茶はあまり美味しくない
甜茶は甘くて飲みやすいけど、ドクダミ茶はあまり美味しくない
486※名無しイケメンに限る
2023/02/21(火) 08:34:01.69ID:GytCEMs9 何年かぶりにパスポートの写真撮ったが老けまくりで笑う
487※名無しイケメンに限る
2023/02/21(火) 14:50:26.53ID:awqkcWlJ 鏡だと変化を感じないけど写真だと如実にわかるな・・・・
488※名無しイケメンに限る
2023/02/21(火) 21:43:18.55ID:hhYW6a3J 渡部も老けたね
489※名無しイケメンに限る
2023/02/21(火) 21:49:50.22ID:p6gCzK5B 心労かね
自業自得だけど
自業自得だけど
490※名無しイケメンに限る
2023/02/22(水) 10:00:59.58ID:cP4UjPgZ チュアンドタンって天然なのか?
491※名無しイケメンに限る
2023/02/25(土) 06:46:13.53ID:lBvpjlPb やっぱりルイボスティーに行き着くのか
492※名無しイケメンに限る
2023/02/25(土) 13:12:14.85ID:y+O+iejO 便秘がかなり酷い
下剤以外で出ない
野菜も食べてるし運動もしているけどダメだ
下剤以外で出ない
野菜も食べてるし運動もしているけどダメだ
493※名無しイケメンに限る
2023/02/27(月) 00:43:06.96ID:wI8gyltm オリーブオイルはどうだろう?
自分は元々便秘ではないけれど、オリーブオイルを摂るようになって
食事量は多くないはずなのに、こんなに?ってくらい出るよ
自分は元々便秘ではないけれど、オリーブオイルを摂るようになって
食事量は多くないはずなのに、こんなに?ってくらい出るよ
494※名無しイケメンに限る
2023/02/27(月) 18:09:11.72ID:IrxD4YSC 海藻、特にアカモクもオススメ。
何故かわからんがモズクとかより全然効果があった。
ヨウ素もあるから毎日食べるのは抵抗あるかもしれんが、定期的に食べるようになってから大分お通じ良くなったし、便観察すると「アカモクだな」ってわかる。
何故かわからんがモズクとかより全然効果があった。
ヨウ素もあるから毎日食べるのは抵抗あるかもしれんが、定期的に食べるようになってから大分お通じ良くなったし、便観察すると「アカモクだな」ってわかる。
495※名無しイケメンに限る
2023/02/27(月) 18:12:10.25ID:1PlswF6I そうなんだ
更年期のせいかと諦めてたけど、一度試してみる
有難う
更年期のせいかと諦めてたけど、一度試してみる
有難う
496※名無しイケメンに限る
2023/03/01(水) 01:11:10.58ID:o/Aa2Fti オススメの白髪染めある?
497※名無しイケメンに限る
2023/03/01(水) 10:18:38.08ID:0mVqxOOb 白髪染めなら和漢染彩 っていうのがオススメ。
ネットでしか買えないけど、自然由来で美容院とかで使われてるやつ。
やり方がちょっと厄介だからその辺はググってみて。
ネットでしか買えないけど、自然由来で美容院とかで使われてるやつ。
やり方がちょっと厄介だからその辺はググってみて。
498※名無しイケメンに限る
2023/03/01(水) 10:59:57.60ID:ltZ3YZWA ビゲンワンプッシュ使ってるけど、何の不足もないよ
あぁいうのはあかんの?
あぁいうのはあかんの?
499※名無しイケメンに限る
2023/03/06(月) 21:23:05.45ID:UkwMibGi やっぱり見た目若いほうがモテるんですか?幼く見られて頼りない的な印象持たれそう
500※名無しイケメンに限る
2023/03/06(月) 22:08:08.95ID:KAex5e6H 目の下、横に軽く伸ばすだけでも全然見た目違うわ
ここピンとさせるには手術しかないんだろうか
ここピンとさせるには手術しかないんだろうか
501※名無しイケメンに限る
2023/03/06(月) 22:44:48.17ID:fOPmZn+8 どう若返るかによるかと。汚い肌の爺なんてモテる以前に誰も近づいて来ないよ
502※名無しイケメンに限る
2023/03/06(月) 22:45:30.76ID:fOPmZn+8 >>500
裏ハムラすれば?
裏ハムラすれば?
503※名無しイケメンに限る
2023/03/11(土) 17:20:15.57ID:RlpSilNN 腸内環境を良くする為にビフィズス菌を摂ろうと思うけど、手頃なサプリが見つからない
504※名無しイケメンに限る
2023/03/11(土) 17:39:17.65ID:TfhXx/AS [海外直送品] ナウフーズ アシドフィルス&ビフィズス菌 80億 120カプセル
俺はアマゾンでこれ買ってる
これ飲んですごく調子が良いよ
俺はアマゾンでこれ買ってる
これ飲んですごく調子が良いよ
505※名無しイケメンに限る
2023/03/11(土) 19:46:15.27ID:Uz623Va8 すごい変なこと聞いていい?
日光って南側から当たるじゃん、太陽が南側にあるから。
たとえば屋内にいて、ある一つの密室があって、真逆の北側にのみ窓があるとする。
そうすると日中(当たり前だけど)外は明るいから、光自体は北側の窓から入ってくるけど、紫外線はどうなの?
周辺に建物がなく、周りが超だだっ広い平な地形で、よって反射紫外線は考慮しないものとして。
日光って南側から当たるじゃん、太陽が南側にあるから。
たとえば屋内にいて、ある一つの密室があって、真逆の北側にのみ窓があるとする。
そうすると日中(当たり前だけど)外は明るいから、光自体は北側の窓から入ってくるけど、紫外線はどうなの?
周辺に建物がなく、周りが超だだっ広い平な地形で、よって反射紫外線は考慮しないものとして。
506※名無しイケメンに限る
2023/03/11(土) 22:49:00.73ID:nWQIYsTe507※名無しイケメンに限る
2023/03/12(日) 04:28:08.41ID:uHRW2JfS >>505
変なことは聞いちゃダメ
変なことは聞いちゃダメ
508※名無しイケメンに限る
2023/03/12(日) 10:09:56.74ID:DKtif47m 便秘と関係あるかはわからんけど、酒はやめる、もしくは大幅に減らす方向でいこうと思う
509※名無しイケメンに限る
2023/03/12(日) 13:53:21.70ID:bLtXPECE >>507
おもしろいと思ってる?それ
おもしろいと思ってる?それ
510※名無しイケメンに限る
2023/03/12(日) 17:00:32.33ID:uHRW2JfS >>509
すごい変なこと聞いていい?
すごい変なこと聞いていい?
511※名無しイケメンに限る
2023/03/12(日) 17:29:08.37ID:bLtXPECE どうぞ
512※名無しイケメンに限る
2023/03/13(月) 00:44:02.50ID:0FSdNn8w すごい変なことは聞くなよ
513※名無しイケメンに限る
2023/03/13(月) 02:46:14.89ID:ITVanOPu >>505は別に変な質問ではないね
なんで変なこと聞いていいかなんて言ったんだ?
なんで変なこと聞いていいかなんて言ったんだ?
514※名無しイケメンに限る
2023/03/13(月) 09:48:28.95ID:/X2hFA3G 紫外線療法やると、アトピーが重症化する
紫外線療法の後遺症のせいで色素沈着とシワとほうれい線が酷すぎる
顔体を全部取り替えなきゃならないレベルのシミシワだらけの老人になる
紫外線療法の後遺症のせいで色素沈着とシワとほうれい線が酷すぎる
顔体を全部取り替えなきゃならないレベルのシミシワだらけの老人になる
どうなんだろうね?紫外線療法(波長失念)狭帯域の紫外線使えば害がないなんて書いてる人がかなり前にいたと思う。
長文さんもコメント書いてたかも。使用する光源ユニットで結果が違ったりすることがあるのかな。
長文さんもコメント書いてたかも。使用する光源ユニットで結果が違ったりすることがあるのかな。
516※名無しイケメンに限る
2023/03/17(金) 03:37:32.09ID:AZlFEyn/ 左側だけ太陽光を28年間浴び続けたトラック運転手、顔の左右で老化に大きな差が(米研究)
https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/1/4/14774541-s.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/1/4/14774541-s.jpg
あのねえ。治療用の波長に絞った光照射機とガラス越しの太陽光を同じに考えちゃダメじゃないのかなあ?
結構長文さん書いてたんだな
生活 [男の美容・化粧] 男の実証アンチエイジング・抗老化スレ4
795-796 798 800 802 805
生活 [男の美容・化粧] 男の実証アンチエイジング・抗老化スレ5 [転載禁止](c)2ch.net
714
生活 [男の美容・化粧] 男の実証アンチエイジング・抗老化スレ9 [転載禁止](c)2ch.net
557 672 676
生活 [男の美容・化粧] 男の実証アンチエイジング・抗老化スレ11 [無断転載禁止](c)2ch.net
188 233 282 625
過去ログ当たってみて
生活 [男の美容・化粧] 男の実証アンチエイジング・抗老化スレ4
795-796 798 800 802 805
生活 [男の美容・化粧] 男の実証アンチエイジング・抗老化スレ5 [転載禁止](c)2ch.net
714
生活 [男の美容・化粧] 男の実証アンチエイジング・抗老化スレ9 [転載禁止](c)2ch.net
557 672 676
生活 [男の美容・化粧] 男の実証アンチエイジング・抗老化スレ11 [無断転載禁止](c)2ch.net
188 233 282 625
過去ログ当たってみて
その一つのリンクまだ生きていて
http://www.nb-uvb.com/
狭帯域ナローバンドのUV照射機の広告ページまでたどれた
311nm±2nmという極端に狭い帯域だそうだ
多分ガドリニウム蛍光体を用いるものだろう
http://www.nb-uvb.com/
狭帯域ナローバンドのUV照射機の広告ページまでたどれた
311nm±2nmという極端に狭い帯域だそうだ
多分ガドリニウム蛍光体を用いるものだろう
白髪何とかなるかもしれないのか。買おうかどうしようか悩むな。
以前出てたebayの塗り薬は効果なかったな
以前出てたebayの塗り薬は効果なかったな
521※名無しイケメンに限る
2023/03/18(土) 19:16:27.67ID:OB+IwYDz 基本、ケラチノサイトが復旧(というか再生)されないとどうにもならんと思う
上皮幹細胞を白髪の部分にインジェクションで打ち込めば白髪はなくなるだろうけど自力で培養なんて無理ぽ
上皮幹細胞を白髪の部分にインジェクションで打ち込めば白髪はなくなるだろうけど自力で培養なんて無理ぽ
522◆8le3fA/ScE
2023/03/19(日) 19:10:49.27ID:PUU9qBhg いや、毛髪メラノサイトの幹細胞はバルジにある。
だから表皮の幹細胞とは別管理になってる上記の過去ログはまだWEB
上で読めたので参照を
重要そうなとこだけ転記しとく
リンクがNGワードになってるがその記事は
「ふくずみ形成外科院長のちょっと気になるお話し」
を検索して「過去ブログ」のボタン叩いて
カテゴリ白斑の
|Posted:2014/06/07 14:26|Category : 白斑|
を読んでみてほしい
スレ4
798 返信:795[sage] 投稿日:2014/11/15(土) 18:38:16.91 ID:3hFiwUsd [2/4]
>>796-797
すみません。 一番大事なリンクを忘れていましたw(汗
(記事自体のリンクNGワードになっている)l
>白斑部分の髪の毛は、そのままならメラニンが作られないので白髪になってしまいます。
>治療を続けた結果、白髪部分の頭皮のメラニンが再生しましたので、無事黒髪に生え変わっております!!
(NGワードになってた写真リンク2つ)
総白髪の人は無理かも知れませんが、周りの毛がまだ黒いなら
いけそうな気がしますよね。
家庭用のナローバンドUVBもあるようですし。
>>796
なるほどUV当てるとすぐに黒くなりやすいって代物なのですね。
だから表皮の幹細胞とは別管理になってる上記の過去ログはまだWEB
上で読めたので参照を
重要そうなとこだけ転記しとく
リンクがNGワードになってるがその記事は
「ふくずみ形成外科院長のちょっと気になるお話し」
を検索して「過去ブログ」のボタン叩いて
カテゴリ白斑の
|Posted:2014/06/07 14:26|Category : 白斑|
を読んでみてほしい
スレ4
798 返信:795[sage] 投稿日:2014/11/15(土) 18:38:16.91 ID:3hFiwUsd [2/4]
>>796-797
すみません。 一番大事なリンクを忘れていましたw(汗
(記事自体のリンクNGワードになっている)l
>白斑部分の髪の毛は、そのままならメラニンが作られないので白髪になってしまいます。
>治療を続けた結果、白髪部分の頭皮のメラニンが再生しましたので、無事黒髪に生え変わっております!!
(NGワードになってた写真リンク2つ)
総白髪の人は無理かも知れませんが、周りの毛がまだ黒いなら
いけそうな気がしますよね。
家庭用のナローバンドUVBもあるようですし。
>>796
なるほどUV当てるとすぐに黒くなりやすいって代物なのですね。
523◆8le3fA/ScE
2023/03/19(日) 19:13:16.70ID:PUU9qBhg バルジにある幹細胞群の中で複数の幹細胞に分化できるおおもとの幹細胞が残っていれば回復できるのか
それとも本当に別部位の幹細胞が遊走してこられるのかその辺は見当もつかないけどなあ。
それとも本当に別部位の幹細胞が遊走してこられるのかその辺は見当もつかないけどなあ。
524※名無しイケメンに限る
2023/03/19(日) 21:13:13.45ID:d/tx4EKO なるほど
つうか思うんだが若い他人の間葉系幹細胞を血液なり骨髄なりに入れたらどうなるんだろうな
ベラルーシでそういう怪しさ満載なことやってるクリニックあるんよな
つうか思うんだが若い他人の間葉系幹細胞を血液なり骨髄なりに入れたらどうなるんだろうな
ベラルーシでそういう怪しさ満載なことやってるクリニックあるんよな
525◆8le3fA/ScE
2023/03/20(月) 16:23:37.87ID:CDM/vVlX 幹細胞注射は日本でもやってて死人出て禁じ手になったんじゃなかったかな血管詰まったんじゃなかったか?
量を欲張るから。。
幹細胞って必要な部位まで歩いていく性質があるらしいから届くのかも。
骨髄へ間葉性幹細胞入れる意図はなんだろう?骨密度の低下を回復する目的なんだろうか?
造血幹細胞へ分化なんか起きないと思うし。
量を欲張るから。。
幹細胞って必要な部位まで歩いていく性質があるらしいから届くのかも。
骨髄へ間葉性幹細胞入れる意図はなんだろう?骨密度の低下を回復する目的なんだろうか?
造血幹細胞へ分化なんか起きないと思うし。
526◆8le3fA/ScE
2023/03/20(月) 17:56:41.44ID:CDM/vVlX527※名無しイケメンに限る
2023/03/20(月) 18:20:01.32ID:Uw+72ESn 40超えると頬の周りが赤味を帯びてくるけどVビームで治ったっていう人います?
まだ1回目ですが薄くなった様なそうでないようなでモヤモヤしてます
まだ1回目ですが薄くなった様なそうでないようなでモヤモヤしてます
528◆8le3fA/ScE
2023/03/20(月) 18:38:01.21ID:CDM/vVlX 他家移植はそれいうならiPSなんかもろに他家移植前提に技術開発されてるわな
(移植片対宿主病が起きにくいような幹細胞株選別していくらしいが)
他人の幹細胞適当に打ち込むとさすがに移植片宿主病確実に起きるんじゃないかな。
HLA合わせてやれるんならともかく。
(移植片対宿主病が起きにくいような幹細胞株選別していくらしいが)
他人の幹細胞適当に打ち込むとさすがに移植片宿主病確実に起きるんじゃないかな。
HLA合わせてやれるんならともかく。
529※名無しイケメンに限る
2023/03/20(月) 20:06:42.45ID:WEdgnVCk >>526
これさ、顔のシワや弛みっていう、いわゆるエイジングフェイスに対する治療もあるけど、これって間葉系幹細胞である必要なくないか?
間葉系幹細胞より線維芽細胞まで進めてインジェクションしたほうが効率よくない?
これさ、顔のシワや弛みっていう、いわゆるエイジングフェイスに対する治療もあるけど、これって間葉系幹細胞である必要なくないか?
間葉系幹細胞より線維芽細胞まで進めてインジェクションしたほうが効率よくない?
530※名無しイケメンに限る
2023/03/21(火) 12:20:22.67ID:YuUroNuB 揚げたり焼いたりした肉も控えた方が良いんだろうなぁってことで
最近はサラダと刺し身とネギトロ丼ばっか食べてる
あと豆腐と納豆
最近はサラダと刺し身とネギトロ丼ばっか食べてる
あと豆腐と納豆
531※名無しイケメンに限る
2023/03/21(火) 13:47:17.88ID:pdL5oikk サラダってどんな?
532※名無しイケメンに限る
2023/03/21(火) 14:42:18.83ID:YuUroNuB スーパーに売ってる普通のだよ
レタスと玉ねぎとパプリカ入ってるやつにコーンとアマニ油を足してる
レタスと玉ねぎとパプリカ入ってるやつにコーンとアマニ油を足してる
533※名無しイケメンに限る
2023/03/21(火) 16:10:13.73ID:pdL5oikk 精子の量、勢いがイマイチなんだが、何食ったらいいのやら
ちなみに、もうじき50
ちなみに、もうじき50
534※名無しイケメンに限る
2023/03/21(火) 16:48:37.60ID:VddkuuYa 量なら亜鉛サプリが目にわかる程度には増える。
若い頃のレベルには戻らないが。
若い頃のレベルには戻らないが。
535※名無しイケメンに限る
2023/03/22(水) 06:20:41.07ID:/h5I+bYe 確かに亜鉛サプリ飲むと増える。
サプリは食品だから意味ないとかいうけど、
一応一定の効果は亜鉛では感じるから
ビタミンとかでも効果あることはあるんだろーな
サプリは食品だから意味ないとかいうけど、
一応一定の効果は亜鉛では感じるから
ビタミンとかでも効果あることはあるんだろーな
536※名無しイケメンに限る
2023/03/22(水) 07:59:04.46ID:c+2kx2uU じゃあ、牡蠣をコンスタントに食べたら良いのかな?
537※名無しイケメンに限る
2023/03/22(水) 12:29:10.50ID:8iEwC9Bx 質の良い牡蠣じゃないと貝毒が心配。
538※名無しイケメンに限る
2023/03/22(水) 19:04:38.15ID:8Me/2K98 紫外線療法やってる人を見ると、肌が茶色かったり、シワが多くて老けて見える
でも、クリニックでは光線と表記されているので、紫外線と気付いてない患者が多い
光線の正体は例えナローバンドでも、人工的な強い威力の紫外線なんだよな
でも、クリニックでは光線と表記されているので、紫外線と気付いてない患者が多い
光線の正体は例えナローバンドでも、人工的な強い威力の紫外線なんだよな
539※名無しイケメンに限る
2023/03/22(水) 20:58:11.94ID:vHtwVxLr 紫外線療法って白斑を治す治療なんで、普通の肌にやるとシミになるだろ
普通の湿疹や美容にはほとんど効果ないからな
それどころか、逆に酷くなる
普通の湿疹や美容にはほとんど効果ないからな
それどころか、逆に酷くなる
540※名無しイケメンに限る
2023/03/23(木) 08:51:04.67ID:0NnrBdyn 首の辺りにアクロコルドンのデカいのがあるが、皮膚科で取ってもらえるかな?
もちろん保険適用外だよね
もちろん保険適用外だよね
541◆8le3fA/ScE
2023/03/23(木) 15:52:53.34ID:6MoDLV3c542◆8le3fA/ScE
2023/03/23(木) 16:15:15.63ID:6MoDLV3c で、出てきたのが真皮脂肪の組織にあるのではという話でピオグリタゾンとエストロゲンの話が出てきたはず。
543※名無しイケメンに限る
2023/03/23(木) 17:42:50.84ID:pNgThvt3 男のふりして毎日のように書き込む独身婆さんキメェ
544※名無しイケメンに限る
2023/03/23(木) 17:43:59.16ID:pNgThvt3 >>484
男のふりして毎日のように書き込む独身婆さんキメェ
男のふりして毎日のように書き込む独身婆さんキメェ
545※名無しイケメンに限る
2023/03/23(木) 17:45:14.18ID:pNgThvt3 アンチエイジングの「実証」ならば顔写真と全身写真を出さない限り
すべて机上の空論、妄想に過ぎない
文字だけなら何とでも書ける
すべて机上の空論、妄想に過ぎない
文字だけなら何とでも書ける
546※名無しイケメンに限る
2023/03/24(金) 13:43:07.88ID:/ol8IZNs アゲ
547※名無しイケメンに限る
2023/03/25(土) 00:06:17.35ID:x5pdOsh9 オートファジー試してみるのは?
548※名無しイケメンに限る
2023/03/25(土) 03:35:44.95ID:P1V+F3BF >>528
ただねぇ、今んとこ再生医療で他家幹細胞培養だと定着しないらしいんスよ
というのもたとえば大火傷の患者への培養皮膚移植だけど、これ他家培養皮膚はあくまで一時凌ぎで使われてて、結局自家培養皮膚が完成したら移植し直すんだよね
これなぜなのかといえば定着しないから
遺伝子半分同じの実子、実親、あるいは兄弟の皮膚ですら定着しない
しかしそれでも臓器移植は他家の遺伝子であろうが現実に可能という事実
白血病患者で骨髄移植で治って、その後も余生を過ごしてる人は血液型が移植元の血液型に変わる
つまり赤血球・白血球・リンパ球・好中球なんかの血液細胞全部が他人の遺伝子になってるが普通に生きてる
いろいろと謎が多い
ただねぇ、今んとこ再生医療で他家幹細胞培養だと定着しないらしいんスよ
というのもたとえば大火傷の患者への培養皮膚移植だけど、これ他家培養皮膚はあくまで一時凌ぎで使われてて、結局自家培養皮膚が完成したら移植し直すんだよね
これなぜなのかといえば定着しないから
遺伝子半分同じの実子、実親、あるいは兄弟の皮膚ですら定着しない
しかしそれでも臓器移植は他家の遺伝子であろうが現実に可能という事実
白血病患者で骨髄移植で治って、その後も余生を過ごしてる人は血液型が移植元の血液型に変わる
つまり赤血球・白血球・リンパ球・好中球なんかの血液細胞全部が他人の遺伝子になってるが普通に生きてる
いろいろと謎が多い
549※名無しイケメンに限る
2023/03/25(土) 13:38:45.84ID:J1j+nOuJ550◆8le3fA/ScE
2023/03/25(土) 16:21:01.04ID:3dE5ws+f >>548
造血幹細胞は最も成功した再生医療だろうね
置き換わった幹細胞由来の免疫細胞に置き換わっていくわけだから
それまでにできていたBcellやKcellは移植幹細胞を攻撃するようにできておらず
移植された幹細胞が作る免疫細胞は自分を自分だと認識できるように作られるのかな??
臓器移植の場合は生涯にわたって免疫抑制剤使って切り抜けていくからやれるんだろう
その臓器にある幹細胞はにっちごと移植されているんだし
移植幹細胞の場合はだいぶ条件悪そう面液抑制剤どの程度使うんだろうか?
その間に自力でニッチ作製しなければならないわけでこれだけでもかなりハードだと思うが
造血幹細胞は最も成功した再生医療だろうね
置き換わった幹細胞由来の免疫細胞に置き換わっていくわけだから
それまでにできていたBcellやKcellは移植幹細胞を攻撃するようにできておらず
移植された幹細胞が作る免疫細胞は自分を自分だと認識できるように作られるのかな??
臓器移植の場合は生涯にわたって免疫抑制剤使って切り抜けていくからやれるんだろう
その臓器にある幹細胞はにっちごと移植されているんだし
移植幹細胞の場合はだいぶ条件悪そう面液抑制剤どの程度使うんだろうか?
その間に自力でニッチ作製しなければならないわけでこれだけでもかなりハードだと思うが
551※名無しイケメンに限る
2023/03/28(火) 14:15:13.81ID:lS8v5MF0 非ステロイド(最初から非ステ非薬治療)や紫外線療法やると、
アトピーは重症化して、髪も眉も抜けて、シミシワだらけの赤紫やどす黒の老人肌になる↓
https: //i.imgur.com/HgZCzd2.jpg
↓
https: //i.imgur.com/RDSjal2.jpg
↓
https: //i.imgur.com/lkLGpfz.jpg
↓
https: //i.imgur.com/K29btdp.jpg (見ため年齢80歳、実年齢38歳)
アトピーは重症化して、髪も眉も抜けて、シミシワだらけの赤紫やどす黒の老人肌になる↓
https: //i.imgur.com/HgZCzd2.jpg
↓
https: //i.imgur.com/RDSjal2.jpg
↓
https: //i.imgur.com/lkLGpfz.jpg
↓
https: //i.imgur.com/K29btdp.jpg (見ため年齢80歳、実年齢38歳)
552※名無しイケメンに限る
2023/03/29(水) 10:46:13.31ID:RdDgB1or553※名無しイケメンに限る
2023/03/29(水) 11:08:54.07ID:gBLOu6PK554※名無しイケメンに限る
2023/03/29(水) 17:33:44.36ID:nbRV5XiC >>551
そのURLの貼り方ってかっこいいの?
そのURLの貼り方ってかっこいいの?
555※名無しイケメンに限る
2023/03/29(水) 23:45:53.58ID:y5F9RBdt556※名無しイケメンに限る
2023/03/29(水) 23:46:17.86ID:y5F9RBdt 自己 ×
事故
事故
557※名無しイケメンに限る
2023/03/30(木) 08:33:19.85ID:h40Npfk9 顔下半分のたるみ解消のトレーニングいいのあるだろうか
美顔筋トレ器PAOは歯並びの問題で口内炎ができてだめだった
ペットボトルを吸う運動は効果あるかな
美顔筋トレ器PAOは歯並びの問題で口内炎ができてだめだった
ペットボトルを吸う運動は効果あるかな
558※名無しイケメンに限る
2023/03/30(木) 09:40:35.63ID:R6S3G8TE チュアンドタンのDNAがどうなってるのか興味あるわ
誰か調べてくれないかな?
誰か調べてくれないかな?
559※名無しイケメンに限る
2023/03/30(木) 14:40:17.26ID:Ss+my0i7 >>555
ニュース見たけど、怖いよなぁこれ
ニュース見たけど、怖いよなぁこれ
560※名無しイケメンに限る
2023/03/30(木) 14:55:03.02ID:k5mZPEn/561※名無しイケメンに限る
2023/03/31(金) 05:19:53.55ID:/pC091pR まさしく俺もアマゾンでよくわからんメーカーのHIFU買うところだったよw
562※名無しイケメンに限る
2023/03/31(金) 06:54:45.18ID:FD8+Xqiu あぶねー汗
俺も危うくタオバ●で個人で使える謎のTENGAポチるとこだった・・・
俺も危うくタオバ●で個人で使える謎のTENGAポチるとこだった・・・
563※名無しイケメンに限る
2023/04/01(土) 07:50:28.34ID:tYh0QbkS 韓国で裏ハムラやった人いる?
日本よりお安いのかな?
日本よりお安いのかな?
564※名無しイケメンに限る
2023/04/01(土) 08:57:33.62ID:tYh0QbkS ハムラ法 失敗
検索すると色々出てきて怖くなる…
検索すると色々出てきて怖くなる…
565※名無しイケメンに限る
2023/04/01(土) 10:30:14.98ID:REQ8dnI7 そもそも失敗しなくても下瞼の裏側切るのは怖い
566※名無しイケメンに限る
2023/04/01(土) 17:40:06.21ID:9FYdpNWD 紫外線療法やると、アトピーが重症化する
紫外線の後遺症で、色素沈着とシワとほうれい線が酷くなる
顔と体を全部取り替えなきゃならないレベルのシミシワだらけの90歳の老人になる
紫外線の後遺症で、色素沈着とシワとほうれい線が酷くなる
顔と体を全部取り替えなきゃならないレベルのシミシワだらけの90歳の老人になる
567※名無しイケメンに限る
2023/04/02(日) 09:03:06.73ID:VXQeelPW 目の下を指で両サイドに伸ばすだけで20歳は若く見える…
あぁ…ツラい…
あぁ…ツラい…
568※名無しイケメンに限る
2023/04/09(日) 04:50:36.73ID:B4+Ck1TZ 長文様はその後お元気だろうか…。
実証者の1人として長文様提唱の低容量シリーズは2年ほど続けております。
実証者の1人として長文様提唱の低容量シリーズは2年ほど続けております。
569※名無しイケメンに限る
2023/04/09(日) 22:08:39.34ID:g/fF1HPD 目の下のたるみはどうしようもない?
570※名無しイケメンに限る
2023/04/10(月) 08:35:31.84ID:Ss6LchWp 紫外線療法やると、アトピーが重症化する
紫外線の後遺症で色素沈着とシワとほうれい線が酷くなる
顔と体を全部取り替えなきゃならないレベルのシミシワだらけの90歳の老人になる
紫外線の後遺症で色素沈着とシワとほうれい線が酷くなる
顔と体を全部取り替えなきゃならないレベルのシミシワだらけの90歳の老人になる
571※名無しイケメンに限る
2023/04/11(火) 18:01:18.99ID:Cs7DZpFU 遠藤憲一の下瞼の弛みが改善してるけど、ハムラかな?
572※名無しイケメンに限る
2023/04/11(火) 18:18:44.01ID:uv/eMyoM573※名無しイケメンに限る
2023/04/12(水) 10:21:00.30ID:FTVFoWui 弛みが小さくなってるように見える
ちょっと形が歪だけど
ちょっと形が歪だけど
575※名無しイケメンに限る
2023/04/13(木) 11:35:24.26ID:esHFJWBN 長文さんが生きてた!GLS1阻害剤はどんな感じですか?
特に運動等しておらず、薬使った以外は何も変化していないのですが、健診の数値(特にLDLとか)は改善してるんですよね。
しかし白髪とか肌のたるみとかそういうのは別に変化なく…。
ただほぼ単回の使用でしかないので、また近いうちに、動物実験で行われたレベルの集中投与はしてみようと思います。
(CB839は5回分くらい確保しました)
しかし白髪とか肌のたるみとかそういうのは別に変化なく…。
ただほぼ単回の使用でしかないので、また近いうちに、動物実験で行われたレベルの集中投与はしてみようと思います。
(CB839は5回分くらい確保しました)
577※名無しイケメンに限る
2023/04/13(木) 12:35:25.88ID:esHFJWBN おぉ、ネズミだと外見も若返ってるみたいですね。
578※名無しイケメンに限る
2023/04/13(木) 17:11:21.31ID:dChltUyC 眉間というか、もみあげの生え際辺りに老人斑みたいなシミがたくさんできてるが、皮膚科で取ってもらえる?
579◆8le3fA/ScE
2023/04/17(月) 18:03:20.90ID:e2MohRIw https://www.amed.go.jp/news/seika/kenkyu/20220127-02.html
老化神経幹細胞の若返りによるニューロン産生の復活と認知機能の改善
・・・亜鉛フィンガータンパク質Plagl2の強制発現とダウン症候群関連キナーゼDyrk1aのノックダウンの組み合わせ
(inducing Plagl2 and anti-Dyrk1a = iPaD)で老化神経幹細胞を効率よく若返らせることに成功しました・・・
Dyrk1a ?
https://www.natureasia.com/ja-jp/ncomms/abstracts/34994
ダウン症候群に関連するキナーゼDyrk1Aの新規な選択的阻害物質の開発
・・・INDYによって、タ ウタンパク質の異常なリン酸化が抑制され、
NFAT(nuclear factor of activated T cell)シグナル系へのDyrk1Aの過剰発現による抑制が解除された。・・・
製剤ができてこないかな?類似の効果があるものはすでに在ったりする?
Chatgptに聞いてみる
Q Dyrk1aを抑制する物質で実用されているものはないか
A DYRK1Aを直接的に抑制する化合物はいくつか報告されていますが、現在までに臨床応用されたものはありません。
ただし、DYRK1Aを間接的に抑制することができる化合物は、神経発達障害の治療に向けて研究が進められています。
例えば、DYRK1Aの発現を低下させることができる薬剤であるEGCG (Epigallocatechin gallate)
が注目されています。EGCGは、緑茶に含まれるカテキンの一種で、神経細胞の成長や生存に関与するシグナル伝達経路を調節することで
、DYRK1Aの発現を低下させることが報告されています。
また、アルツハイマー病の治療薬として開発されているセマグルチロース (Semaglutide) が、DYRK1Aを部分的に抑制することが報告されています。
セマグルチロースは、グルカゴン様ペプチド-1 (GLP-1) 受容体のアゴニストであり、アミロイドβの蓄積を抑制することで、
アルツハイマー病の治療に有効なことが示されています。DYRK1Aの部分的な抑制も、セマグルチロースのアミロイドβの蓄積抑制作用に関連している可能性があります。
ほほう??EGCGとな。これは入手も容易だろう。
Plagl2 ?
これはそれらしい発現強化できるようなのが出てこないな
https://www.genecards.org/cgi-bin/carddisp.pl?gene=PLAGL2
抗体は作られて研究はだいぶ頑張ってるみたいだが
Chatgptに尋ねてみたら
Q Plagl2を発現させる薬品で実用されているものはないか
APlagl2を直接的に発現させる薬品は現在確立されていません。
しかし、Plagl2の発現を制御する分子機構に関する研究が進んでおり、
それに基づいてPlagl2の発現を調節することができる薬剤の開発が期待されています。
例えば、Plagl2の発現を上昇させることができる転写因子であるKLF9に着目した研究が行われています。
KLF9を活性化させることで、Plagl2の発現を調節することが可能であることが示されており、
KLF9活性化薬剤の開発が進められています。
また、Plagl2ががんの形成に関与していることが知られているため、
がん治療薬の開発においてPlagl2を標的とすることが考えられています。
現在、Plagl2を標的としたがん治療薬の開発が進められており、臨床試験などが行われています。
だそうだ。
あまり強く発現させる物質はまずそうだな。。
老化神経幹細胞の若返りによるニューロン産生の復活と認知機能の改善
・・・亜鉛フィンガータンパク質Plagl2の強制発現とダウン症候群関連キナーゼDyrk1aのノックダウンの組み合わせ
(inducing Plagl2 and anti-Dyrk1a = iPaD)で老化神経幹細胞を効率よく若返らせることに成功しました・・・
Dyrk1a ?
https://www.natureasia.com/ja-jp/ncomms/abstracts/34994
ダウン症候群に関連するキナーゼDyrk1Aの新規な選択的阻害物質の開発
・・・INDYによって、タ ウタンパク質の異常なリン酸化が抑制され、
NFAT(nuclear factor of activated T cell)シグナル系へのDyrk1Aの過剰発現による抑制が解除された。・・・
製剤ができてこないかな?類似の効果があるものはすでに在ったりする?
Chatgptに聞いてみる
Q Dyrk1aを抑制する物質で実用されているものはないか
A DYRK1Aを直接的に抑制する化合物はいくつか報告されていますが、現在までに臨床応用されたものはありません。
ただし、DYRK1Aを間接的に抑制することができる化合物は、神経発達障害の治療に向けて研究が進められています。
例えば、DYRK1Aの発現を低下させることができる薬剤であるEGCG (Epigallocatechin gallate)
が注目されています。EGCGは、緑茶に含まれるカテキンの一種で、神経細胞の成長や生存に関与するシグナル伝達経路を調節することで
、DYRK1Aの発現を低下させることが報告されています。
また、アルツハイマー病の治療薬として開発されているセマグルチロース (Semaglutide) が、DYRK1Aを部分的に抑制することが報告されています。
セマグルチロースは、グルカゴン様ペプチド-1 (GLP-1) 受容体のアゴニストであり、アミロイドβの蓄積を抑制することで、
アルツハイマー病の治療に有効なことが示されています。DYRK1Aの部分的な抑制も、セマグルチロースのアミロイドβの蓄積抑制作用に関連している可能性があります。
ほほう??EGCGとな。これは入手も容易だろう。
Plagl2 ?
これはそれらしい発現強化できるようなのが出てこないな
https://www.genecards.org/cgi-bin/carddisp.pl?gene=PLAGL2
抗体は作られて研究はだいぶ頑張ってるみたいだが
Chatgptに尋ねてみたら
Q Plagl2を発現させる薬品で実用されているものはないか
APlagl2を直接的に発現させる薬品は現在確立されていません。
しかし、Plagl2の発現を制御する分子機構に関する研究が進んでおり、
それに基づいてPlagl2の発現を調節することができる薬剤の開発が期待されています。
例えば、Plagl2の発現を上昇させることができる転写因子であるKLF9に着目した研究が行われています。
KLF9を活性化させることで、Plagl2の発現を調節することが可能であることが示されており、
KLF9活性化薬剤の開発が進められています。
また、Plagl2ががんの形成に関与していることが知られているため、
がん治療薬の開発においてPlagl2を標的とすることが考えられています。
現在、Plagl2を標的としたがん治療薬の開発が進められており、臨床試験などが行われています。
だそうだ。
あまり強く発現させる物質はまずそうだな。。
580※名無しイケメンに限る
2023/04/17(月) 18:51:24.12ID:GudqeWXS 細胞新生や細胞分裂を促すプロセスはそのすべてが癌の形成と密接に関わっている以上、慎重にいくべきでしょうな
581※名無しイケメンに限る
2023/04/19(水) 18:45:44.14ID:qRtmYyJN パオやってみようかな?弛み改善で
効果ある?
効果ある?
582信徒
2023/04/21(金) 08:34:18.10ID:XPFaUFcV 以前長文様がお話しされていた概日リズムの一定化について、睡眠導入剤を用いて実証中です。
GHが分泌されるのはノンレム睡眠中とのことで、有意にノンレム睡眠を延伸させる眠剤を服用したところ、
持ち越し効果なのか、翌朝の倦怠感が少しひどいです。
一方、レム睡眠を有意に増加させる眠剤を服用したところ、朝の寝起き時は爽快感があり、心の無しか昨日の出来事の記憶力の定着がよくなっている気がします。
ノンレム・レム睡眠が周期的に規則正しく起こることが一般的にベストと言われていることですが、
アンチエイジングの観点からどちらか一方を長め傾けた場合にどういった結果が出るのか実証中です。
何か知見等ございましたらアドバイスいただけますと幸いです。
GHが分泌されるのはノンレム睡眠中とのことで、有意にノンレム睡眠を延伸させる眠剤を服用したところ、
持ち越し効果なのか、翌朝の倦怠感が少しひどいです。
一方、レム睡眠を有意に増加させる眠剤を服用したところ、朝の寝起き時は爽快感があり、心の無しか昨日の出来事の記憶力の定着がよくなっている気がします。
ノンレム・レム睡眠が周期的に規則正しく起こることが一般的にベストと言われていることですが、
アンチエイジングの観点からどちらか一方を長め傾けた場合にどういった結果が出るのか実証中です。
何か知見等ございましたらアドバイスいただけますと幸いです。
583※名無しイケメンに限る
2023/04/25(火) 16:46:05.58ID:dQCqPJjD 最近、歳のせいか目が霞むようになった
アラフィフなんだけど
おススメのサプリとかある?
アラフィフなんだけど
おススメのサプリとかある?
584※名無しイケメンに限る
2023/04/26(水) 07:16:48.83ID:ZRYgMEBn ここは質問スレではない
585◆8le3fA/ScE
2023/04/26(水) 09:30:38.29ID:NKJwy1nX586◆8le3fA/ScE
2023/04/26(水) 09:36:24.71ID:NKJwy1nX587◆8le3fA/ScE
2023/04/26(水) 09:37:14.51ID:NKJwy1nX まあ、先に眼医者にちゃんと見てもらって処方してもらうのが一番だと思うけど。
588583
2023/04/26(水) 09:57:55.86ID:1d1p7936 ありがとう
そんな目薬あるんだね
ルテインのサプリは見てみたけど、高い割にレビューがあんまり良くないから購入を躊躇っていたよ
そんな目薬あるんだね
ルテインのサプリは見てみたけど、高い割にレビューがあんまり良くないから購入を躊躇っていたよ
589※名無しイケメンに限る
2023/04/26(水) 22:28:30.09ID:ubuWmVtR 白髪の発生は幹細胞の「立ち往生」が原因との研究結果、細胞の運動機能を回復させればまた黒髪に戻れる可能性
https://gigazine.net/news/20230425-stuck-stem-cells-hair-turns-gray/
白髪になっても完全終了じゃないかもしれないね・・
https://gigazine.net/news/20230425-stuck-stem-cells-hair-turns-gray/
白髪になっても完全終了じゃないかもしれないね・・
590※名無しイケメンに限る
2023/04/28(金) 19:28:56.93ID:itz09/bv NMNサプリが気になって尼見たら胡散臭いパッケージのばかりだった。
アホが買うやつやん
アホが買うやつやん
591※名無しイケメンに限る
2023/05/02(火) 18:10:50.95ID:A8ulxU28 ここの人でプラセンタ注射やってる人いますか?
592583
2023/05/03(水) 11:18:49.23ID:mYzIFTiz プラセンタ注射ね、俺も興味あるな
hifuよりいいのかな?
hifuよりいいのかな?
593◆8le3fA/ScE
2023/05/06(土) 16:12:48.18ID:UMC1/hCk >>589
脱分化が普通に起きるってのがほんとならすごいな
脱分化が普通に起きるってのがほんとならすごいな
594※名無しイケメンに限る
2023/05/08(月) 21:21:38.49ID:fPpt/rp4 Aggrelyte-2 は、リジンのアセチル化とジスルフィドの還元により、タンパク質の溶解性を促進し、水晶体の硬さを低下させます: 老視の治療への影響
https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/acel.13797
水晶体を柔らかくする系、まだまだ先は長いな・・・
https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/acel.13797
水晶体を柔らかくする系、まだまだ先は長いな・・・
595◆8le3fA/ScE
2023/05/15(月) 18:42:50.28ID:wsK83LVm あの超音波当てる装置効果あるんかね??
まああれで老眼治るんなら苦労はないか
しかし数少ない効果がありそうな薬品を浸透させる手段としてはどうなんだろ
まああれで老眼治るんなら苦労はないか
しかし数少ない効果がありそうな薬品を浸透させる手段としてはどうなんだろ
596※名無しイケメンに限る
2023/05/16(火) 00:10:04.39ID:ii7IaflY 眉間の皺が酷くて印象悪いからボトックスやろうかと思うんだけどやっている人いる?
いたら都内のおすすめ医院教えて下さい
いたら都内のおすすめ医院教えて下さい
597※名無しイケメンに限る
2023/05/16(火) 22:07:02.74ID:KGGRuS+8 美容整形板いけやカス
598※名無しイケメンに限る
2023/05/19(金) 17:01:45.87ID:6YY1IaEg メトホルミンはお腹の調子悪くなったけどラパマイシンは良い感じ。ただ高い。
599※名無しイケメンに限る
2023/05/24(水) 08:17:28.33ID:qxCpzkQt 若返りに夢中の米国億万長者、17歳の息子から輸血受ける…「気持ち悪い」コメントも
https://news.yahoo.co.jp/articles/73686d460f4c0fdfc157a94dcd90106ef914be0e
https://news.yahoo.co.jp/articles/73686d460f4c0fdfc157a94dcd90106ef914be0e
600※名無しイケメンに限る
2023/05/31(水) 08:39:58.27ID:DfvvprlW 紫外線療法やると、アトピーが重症化する
紫外線の後遺症で色素沈着とシワとほうれい線が酷くなる
顔と体を全部取り替えなきゃならないレベルのシミシワだらけの90歳の老人になる
紫外線の後遺症で色素沈着とシワとほうれい線が酷くなる
顔と体を全部取り替えなきゃならないレベルのシミシワだらけの90歳の老人になる
601※名無しイケメンに限る
2023/05/31(水) 08:40:32.70ID:DfvvprlW 紫外線療法やってる奴を見ると、肌が茶色かったり、シワが多くて老けて見える
でも病院とかでは光線と表記されているので、紫外線と気付いてない馬鹿な患者が多い
光線の正体は例えナローバンドでも、人工的な強い威力の紫外線
でも病院とかでは光線と表記されているので、紫外線と気付いてない馬鹿な患者が多い
光線の正体は例えナローバンドでも、人工的な強い威力の紫外線
602※名無しイケメンに限る
2023/05/31(水) 08:41:00.98ID:DfvvprlW 紫外線療法って白斑を治す治療なので、普通の肌にやるとシミ、シワになる
普通の湿疹や美容にはほとんど効果ないからな
それどころか、逆に酷くなる、老ける
普通の湿疹や美容にはほとんど効果ないからな
それどころか、逆に酷くなる、老ける
603※名無しイケメンに限る
2023/05/31(水) 13:40:25.13ID:Fh9eBk3s604※名無しイケメンに限る
2023/06/02(金) 18:20:58.37ID:jXhbOTyv605※名無しイケメンに限る
2023/06/02(金) 19:32:38.94ID:aWjgG4FU >>604
おぉすごいな・・・やっぱ早め早めなんだろうな・・
おぉすごいな・・・やっぱ早め早めなんだろうな・・
606※名無しイケメンに限る
2023/06/05(月) 17:36:43.16ID:4QFVxs/G607※名無しイケメンに限る
2023/07/03(月) 22:21:11.11ID:9oifMg6o 結局は研究通り
血糖と紫外線
血糖と紫外線
608※名無しイケメンに限る
2023/07/04(火) 13:46:22.09ID:o2rypmuu 紫外線療法やると、アトピーが重症化する
紫外線の後遺症で色素沈着とシワとほうれい線が酷くなる
顔と体を全部取り替えなきゃならないレベルのシミシワだらけの90歳の老人になる
紫外線の後遺症で色素沈着とシワとほうれい線が酷くなる
顔と体を全部取り替えなきゃならないレベルのシミシワだらけの90歳の老人になる
609※名無しイケメンに限る
2023/07/04(火) 13:46:22.09ID:o2rypmuu 紫外線療法やると、アトピーが重症化する
紫外線の後遺症で色素沈着とシワとほうれい線が酷くなる
顔と体を全部取り替えなきゃならないレベルのシミシワだらけの90歳の老人になる
紫外線の後遺症で色素沈着とシワとほうれい線が酷くなる
顔と体を全部取り替えなきゃならないレベルのシミシワだらけの90歳の老人になる
610※名無しイケメンに限る
2023/07/04(火) 13:46:57.65ID:o2rypmuu 紫外線療法やってる奴を見ると、肌が茶色かったり、シワが多くて老けて見える
でも病院とかでは光線と表記されているので、紫外線と気付いてない馬鹿な患者が多い
ナローバンドでも人工的な強い威力の紫外線なんや
でも病院とかでは光線と表記されているので、紫外線と気付いてない馬鹿な患者が多い
ナローバンドでも人工的な強い威力の紫外線なんや
611※名無しイケメンに限る
2023/07/04(火) 13:47:22.89ID:o2rypmuu 紫外線療法って白斑を治す治療なので、普通の肌にやるとシミ、シワになる
普通の湿疹や美容にはほとんど効果ない
それどころか、逆に酷くなる、老ける
普通の湿疹や美容にはほとんど効果ない
それどころか、逆に酷くなる、老ける
612※名無しイケメンに限る
2023/07/04(火) 14:03:00.66ID:o2rypmuu 非ステロイド(最初から非ステロイド、非薬治療)や紫外線療法やると、
アトピーは重症化して、髪も眉も抜けて、シミシワだらけの赤紫やどす黒の老人肌になる↓
https: //i.imgur.com/HgZCzd2.jpg
↓
https: //i.imgur.com/RDSjal2.jpg
↓
https: //i.imgur.com/lkLGpfz.jpg
↓
https: //i.imgur.com/K29btdp.jpg (見ため年齢80歳、実年齢38歳)
アトピーは重症化して、髪も眉も抜けて、シミシワだらけの赤紫やどす黒の老人肌になる↓
https: //i.imgur.com/HgZCzd2.jpg
↓
https: //i.imgur.com/RDSjal2.jpg
↓
https: //i.imgur.com/lkLGpfz.jpg
↓
https: //i.imgur.com/K29btdp.jpg (見ため年齢80歳、実年齢38歳)
613※名無しイケメンに限る
2023/07/04(火) 14:03:51.81ID:o2rypmuu 最初からステロイドを拒否し、紫外線療法と非ステ非薬治療でアトピーが重症化して感染症にかかった後、
ステロイドと小児用プロトピックのプロアクティブ療法に変えてアトピーが治って若返ったケース↓
【通院歴】
何年も有名な非ステロイド病院に通院と入院したが、アトピーは治らず全身悪化+感染症+老化
https: //i.imgur.com/rhcJyV1.jpg
↓
さらに非ステロイド治療で重症化して、別の総合病院に救急搬送されて即日入院
↓
総合病院でのステロイド、小児用プロトピック、抗生物質の治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
https: //i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
https: //i.imgur.com/tC97Fuf.jpg
↓
今の腕(ここ何年も薬を塗らなくてよい程良くなった)
https: //i.imgur.com/SWeXnJO.jpg
ステロイドと小児用プロトピックのプロアクティブ療法に変えてアトピーが治って若返ったケース↓
【通院歴】
何年も有名な非ステロイド病院に通院と入院したが、アトピーは治らず全身悪化+感染症+老化
https: //i.imgur.com/rhcJyV1.jpg
↓
さらに非ステロイド治療で重症化して、別の総合病院に救急搬送されて即日入院
↓
総合病院でのステロイド、小児用プロトピック、抗生物質の治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
https: //i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
https: //i.imgur.com/tC97Fuf.jpg
↓
今の腕(ここ何年も薬を塗らなくてよい程良くなった)
https: //i.imgur.com/SWeXnJO.jpg
614◆8le3fA/ScE
2023/07/18(火) 12:34:27.45ID:LB0jRm43 タクロリムスは有効らしいな。
これは治療後も長期継続するのか?
免疫の暴走は一度修正すればそこで安定化できるかという重要な命題だと思うんだが。
ところでこれは強烈な免疫抑制剤だが
寿命延長等に効果はあまり期待できないような。
直上で出てきたラパマイシンだと効果はどうなんだろうな。
これもアトピーに用いることは可能な気がするんだが。
これは治療後も長期継続するのか?
免疫の暴走は一度修正すればそこで安定化できるかという重要な命題だと思うんだが。
ところでこれは強烈な免疫抑制剤だが
寿命延長等に効果はあまり期待できないような。
直上で出てきたラパマイシンだと効果はどうなんだろうな。
これもアトピーに用いることは可能な気がするんだが。
615◆8le3fA/ScE
2023/07/18(火) 14:51:14.98ID:LB0jRm43 ラパマイシンとメトホルミン重ねたら効果どうなんだろう
616◆8le3fA/ScE
2023/07/18(火) 19:00:48.10ID:LB0jRm43 またちょっとGPTやってみた(今回はクロームにくっつけたやつ。これは最近の情報にも対応すると聞いたんだがどこまでなんだろう?)
Q)ラパマイシン
ラパマイシン(Rapamycin)は、免疫抑制薬として使用される医薬品です。
ラパマイシンは、元々は抗生物質として発見されましたが、
その後、免疫抑制効果が見つかり、移植手術の後の免疫抑制に利用されるようになりました。
ラパマイシンは、免疫系の反応を抑制することにより、移植臓器の排斥反応を抑える効果があります。
具体的には、ラパマイシンはmTOR(mammalian target of rapamycin)
と呼ばれるタンパク質を阻害することによって、免疫細胞の活性化や増殖を抑制します。
ラパマイシンは、主に腎移植や心臓移植などの臓器移植後の免疫抑制に使用されます。
また、一部のがんの治療にも応用されることがあります。
さらに、最近の研究では、ラパマイシンが寿命を延ばす効果や抗老化効果がある可能性が示唆されており、
寿命研究や抗加齢医学の分野でも注目を浴びています。
ただし、ラパマイシンには副作用もあります。
一般的な副作用には、免疫抑制による感染症のリスク増加、口内炎、下痢、皮膚疾患などがあります。
また、長期間使用する場合には、腎機能の低下や高血圧のリスクも関連付けられることがあります。
ラパマイシンの使用には医師の指導が必要であり、使用する際には注意が必要です。
個々の症状や状態に応じて、適切な投与量とモニタリングが行われるべきです。
ここら辺はこのスレ住民なら普通に知ってるだろう
Q)ラパマイシン
ラパマイシン(Rapamycin)は、免疫抑制薬として使用される医薬品です。
ラパマイシンは、元々は抗生物質として発見されましたが、
その後、免疫抑制効果が見つかり、移植手術の後の免疫抑制に利用されるようになりました。
ラパマイシンは、免疫系の反応を抑制することにより、移植臓器の排斥反応を抑える効果があります。
具体的には、ラパマイシンはmTOR(mammalian target of rapamycin)
と呼ばれるタンパク質を阻害することによって、免疫細胞の活性化や増殖を抑制します。
ラパマイシンは、主に腎移植や心臓移植などの臓器移植後の免疫抑制に使用されます。
また、一部のがんの治療にも応用されることがあります。
さらに、最近の研究では、ラパマイシンが寿命を延ばす効果や抗老化効果がある可能性が示唆されており、
寿命研究や抗加齢医学の分野でも注目を浴びています。
ただし、ラパマイシンには副作用もあります。
一般的な副作用には、免疫抑制による感染症のリスク増加、口内炎、下痢、皮膚疾患などがあります。
また、長期間使用する場合には、腎機能の低下や高血圧のリスクも関連付けられることがあります。
ラパマイシンの使用には医師の指導が必要であり、使用する際には注意が必要です。
個々の症状や状態に応じて、適切な投与量とモニタリングが行われるべきです。
ここら辺はこのスレ住民なら普通に知ってるだろう
617◆8le3fA/ScE
2023/07/18(火) 19:06:03.18ID:LB0jRm43 Q)ラパマイシンにはその他高血糖を起こす可能性を以前聞いたことがあるのだがその機序はいかなるものか
ラパマイシンは、高血糖を引き起こす可能性があります。
その機序は、ラパマイシンがインスリンの分泌やグルコースの利用を妨げることに関連しています。
具体的には、ラパマイシンはmTOR(mammalian target of rapamycin)と呼ばれるシグナル伝達経路を阻害します。
mTORは、細胞内の栄養状態を感知し、細胞成長や代謝を制御する重要な役割を果たしています。
ラパマイシンのmTOR阻害作用により、インスリンの分泌や細胞内のグルコース利用が低下し、血糖値の上昇が起こる可能性があります。
また、ラパマイシンは膵島細胞(インスリンを産生する細胞)の数を減少させることも報告されています。
膵島細胞の減少は、インスリンの分泌能力に影響を及ぼし、高血糖を引き起こす要因となります。
ただし、ラパマイシンによる高血糖の発生は個人差があり、必ずしも全ての患者で起こるわけではありません。
高血糖のリスクを最小限に抑えるためには、適切な投与量やモニタリングが重要です。
また、免疫抑制のためにラパマイシンを使用している患者は、血糖値の変動に留意し、必要に応じて適切な対策を講じるべきです。
Q)適切な対応とはよく使われるフレーズではある。
で具体的にラパマイシンンの中心的な機序であるmtor抑制機序を阻害せず
むしろ強化することが期待できるメトホルミンとの併用ではうまく調整できないのか
ありがとうございます。ラパマイシンの中心的な機序であるmTOR(mammalian target of rapamycin)の抑制機序を阻害せずに
むしろ強化することが期待できるメトホルミン(Metformin)との併用についての調整についてお聞きしているのですね。
実際に、ラパマイシンとメトホルミンの併用は一部の研究で検討されています。
mTORの抑制によって引き起こされる一部の副作用や代謝異常をメトホルミンが改善する可能性があるため、この組み合わせは関心を集めています。
ただし、ラパマイシンとメトホルミンの併用に関してはまだ十分な臨床試験や研究が行われておらず、
明確なガイドラインや推奨事項はありません。そのため、両薬を併用する場合は、慎重な医師の判断とモニタリングが必要です。
医師は、患者の具体的な状態や医療ニーズに基づいて最適な治療計画を立案するでしょう。
個々の患者にとって最適な薬物療法の組み合わせや投与量は、専門家との相談に基づいて行われるべきです。
重要なことは、ラパマイシンやメトホルミンなどの薬物を使用する場合、
その効果と副作用に対する個人の反応は異なる可能性があるということです。
そのため、医師の指導を受けながら、適切な対応を行う必要があります。
まだ十分研究されていないみたいだなあ。ランゲルハンス島細胞の減少はこれは以前から知られてたのかな?どうだったっけ?
これはmTor抑制するから生えるのが減るということなんだろうかそれとも何らかの破壊的抑制的な作用があるんだろうか
ラパマイシンは、高血糖を引き起こす可能性があります。
その機序は、ラパマイシンがインスリンの分泌やグルコースの利用を妨げることに関連しています。
具体的には、ラパマイシンはmTOR(mammalian target of rapamycin)と呼ばれるシグナル伝達経路を阻害します。
mTORは、細胞内の栄養状態を感知し、細胞成長や代謝を制御する重要な役割を果たしています。
ラパマイシンのmTOR阻害作用により、インスリンの分泌や細胞内のグルコース利用が低下し、血糖値の上昇が起こる可能性があります。
また、ラパマイシンは膵島細胞(インスリンを産生する細胞)の数を減少させることも報告されています。
膵島細胞の減少は、インスリンの分泌能力に影響を及ぼし、高血糖を引き起こす要因となります。
ただし、ラパマイシンによる高血糖の発生は個人差があり、必ずしも全ての患者で起こるわけではありません。
高血糖のリスクを最小限に抑えるためには、適切な投与量やモニタリングが重要です。
また、免疫抑制のためにラパマイシンを使用している患者は、血糖値の変動に留意し、必要に応じて適切な対策を講じるべきです。
Q)適切な対応とはよく使われるフレーズではある。
で具体的にラパマイシンンの中心的な機序であるmtor抑制機序を阻害せず
むしろ強化することが期待できるメトホルミンとの併用ではうまく調整できないのか
ありがとうございます。ラパマイシンの中心的な機序であるmTOR(mammalian target of rapamycin)の抑制機序を阻害せずに
むしろ強化することが期待できるメトホルミン(Metformin)との併用についての調整についてお聞きしているのですね。
実際に、ラパマイシンとメトホルミンの併用は一部の研究で検討されています。
mTORの抑制によって引き起こされる一部の副作用や代謝異常をメトホルミンが改善する可能性があるため、この組み合わせは関心を集めています。
ただし、ラパマイシンとメトホルミンの併用に関してはまだ十分な臨床試験や研究が行われておらず、
明確なガイドラインや推奨事項はありません。そのため、両薬を併用する場合は、慎重な医師の判断とモニタリングが必要です。
医師は、患者の具体的な状態や医療ニーズに基づいて最適な治療計画を立案するでしょう。
個々の患者にとって最適な薬物療法の組み合わせや投与量は、専門家との相談に基づいて行われるべきです。
重要なことは、ラパマイシンやメトホルミンなどの薬物を使用する場合、
その効果と副作用に対する個人の反応は異なる可能性があるということです。
そのため、医師の指導を受けながら、適切な対応を行う必要があります。
まだ十分研究されていないみたいだなあ。ランゲルハンス島細胞の減少はこれは以前から知られてたのかな?どうだったっけ?
これはmTor抑制するから生えるのが減るということなんだろうかそれとも何らかの破壊的抑制的な作用があるんだろうか
618◆8le3fA/ScE
2023/07/18(火) 19:07:08.93ID:LB0jRm43 Q)メトホルミンはmTOR抑制するが効果はラパマイシンと全く異なる。どのあたりの違いによりその差があらわれるのか
ご指摘の通り、メトホルミンはmTORを抑制することが知られていますが、その効果はラパマイシンとは異なります。主な違いは以下のとおりです。
標的の違い: メトホルミンはmTORC1(mTOR複合体1)の活性を抑制しますが、mTORC2(mTOR複合体2)には直接的な影響を与えません。
一方、ラパマイシンはmTORC1およびmTORC2の両方を抑制します。
抑制の仕組み: メトホルミンは、mTORの活性を間接的に抑制します。
具体的には、メトホルミンはAMPキナーゼ(AMPK)と呼ばれる酵素を活性化させ、AMPKがmTORを抑制するシグナル経路を活性化します。
一方、ラパマイシンはmTORに直接結合し、その活性を阻害します。
効果の範囲: メトホルミンはmTORC1の抑制を通じて、細胞内のエネルギー代謝やインスリン感受性を改善する効果があります。
一方、ラパマイシンはmTORC1とmTORC2の両方を抑制するため、免疫応答や細胞成長制御においてより広範な効果があります。
これらの違いにより、メトホルミンとラパマイシンの作用は異なります。
ラパマイシンは免疫抑制や細胞増殖の制御により特化しており、移植手術の後の免疫抑制や一部のがんの治療に使用されます。
一方、メトホルミンは主に糖尿病治療に使用され、血糖値の制御や代謝改善に効果を発揮します。
医師が特定の状況や疾患に基づいて薬物を選択する際には、それぞれの薬物の特性や標的、効果の範囲などを考慮します。
さて分岐箇所がいくつか出てきたような気がするなまた追いかけて見よ
ご指摘の通り、メトホルミンはmTORを抑制することが知られていますが、その効果はラパマイシンとは異なります。主な違いは以下のとおりです。
標的の違い: メトホルミンはmTORC1(mTOR複合体1)の活性を抑制しますが、mTORC2(mTOR複合体2)には直接的な影響を与えません。
一方、ラパマイシンはmTORC1およびmTORC2の両方を抑制します。
抑制の仕組み: メトホルミンは、mTORの活性を間接的に抑制します。
具体的には、メトホルミンはAMPキナーゼ(AMPK)と呼ばれる酵素を活性化させ、AMPKがmTORを抑制するシグナル経路を活性化します。
一方、ラパマイシンはmTORに直接結合し、その活性を阻害します。
効果の範囲: メトホルミンはmTORC1の抑制を通じて、細胞内のエネルギー代謝やインスリン感受性を改善する効果があります。
一方、ラパマイシンはmTORC1とmTORC2の両方を抑制するため、免疫応答や細胞成長制御においてより広範な効果があります。
これらの違いにより、メトホルミンとラパマイシンの作用は異なります。
ラパマイシンは免疫抑制や細胞増殖の制御により特化しており、移植手術の後の免疫抑制や一部のがんの治療に使用されます。
一方、メトホルミンは主に糖尿病治療に使用され、血糖値の制御や代謝改善に効果を発揮します。
医師が特定の状況や疾患に基づいて薬物を選択する際には、それぞれの薬物の特性や標的、効果の範囲などを考慮します。
さて分岐箇所がいくつか出てきたような気がするなまた追いかけて見よ
619◆8le3fA/ScE
2023/07/24(月) 09:05:06.55ID:s/7W+YVT ちょっと面白いの拾ってきた。
システイン多いと寿命は縮むという情報中心に長文さんが1章以上展開してたことがあったと思う。
これは真っ向から対立する情報に見える。グリシンというもう一つの要素があるわけだけれども。
--------------------------------------------------------------------
●N-システイン飲んでる人いる? Part2● [無断転載禁止](c)2ch.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1464997519/654
654 名前:ビタミン774mg[] 投稿日:2023/06/13(火) 13:04:30.77 ID:srDrvAxF
肉を沢山食べてる人はメチオニン過剰を緩和するために
グリシンを摂った方がいいという話を聞いて試しに買ってみたら
味が気に入ったのでコーヒーに入れる代替甘味料として使ってたところに
GlyNACがマウスの寿命が24%伸びたって話と
https://www.mdpi.com/nutrients/nutrients-14-01114/article_deploy/html/images/nutrients-14-01114-g001.png
老人にめちゃくちゃ効果があったって話が出てきた
https://academic.oup.com/view-large/figure/393735795/glac135f0003.jpg
今の目的はグルタチオンの原料だね(グルタミン酸は足りてるという前提で)
システイン多いと寿命は縮むという情報中心に長文さんが1章以上展開してたことがあったと思う。
これは真っ向から対立する情報に見える。グリシンというもう一つの要素があるわけだけれども。
--------------------------------------------------------------------
●N-システイン飲んでる人いる? Part2● [無断転載禁止](c)2ch.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1464997519/654
654 名前:ビタミン774mg[] 投稿日:2023/06/13(火) 13:04:30.77 ID:srDrvAxF
肉を沢山食べてる人はメチオニン過剰を緩和するために
グリシンを摂った方がいいという話を聞いて試しに買ってみたら
味が気に入ったのでコーヒーに入れる代替甘味料として使ってたところに
GlyNACがマウスの寿命が24%伸びたって話と
https://www.mdpi.com/nutrients/nutrients-14-01114/article_deploy/html/images/nutrients-14-01114-g001.png
老人にめちゃくちゃ効果があったって話が出てきた
https://academic.oup.com/view-large/figure/393735795/glac135f0003.jpg
今の目的はグルタチオンの原料だね(グルタミン酸は足りてるという前提で)
620◆8le3fA/ScE
2023/07/24(月) 12:41:56.85ID:s/7W+YVT 元論文どれだろうと探ってみたら関連したのも含めてバラっと出てきた
https://www.mdpi.com/search?q=GlyNAC
https://www.mdpi.com/2076-3921/12/5/1042
老マウスへのGlyNAC(グリシンおよびN-アセチルシステイン)補給は、脳のグルタチオン欠乏、
酸化ストレス、グルコース取り込み、ミトコンドリア機能不全、ゲノム損傷、炎症および神経栄養因子を改善し、
加齢に伴う認知機能低下を逆転させる:加齢に伴う脳の健康改善への影響
https://www.mdpi.com/2072-6643/14/5/1114
マウスへの GlyNAC (グリシンおよび N-アセチルシステイン) の補給は、グルタチオン欠乏、酸化ストレス、
ミトコンドリア機能不全、マイトファジーと栄養感知の異常、およびゲノム損傷を修正することにより寿命を延ばします
https://www.mdpi.com/2076-3921/11/1/154
GlyNAC(グリシンおよびN-アセチルシステイン)の補給は、2型糖尿病患者のミトコンドリア燃料酸化障害を改善し、
インスリン抵抗性を低下させる:パイロット研究の結果
https://www.mdpi.com/2076-3921/11/1/50
新型コロナウイルス感染症で入院した成人における重度のグルタチオン欠乏症、
酸化ストレス、オキシダント損傷:GlyNAC(グリシンおよびN-アセチルシステイン)補給の影響
https://www.mdpi.com/2227-9059/8/10/390
高齢のHIV患者にグリシンとN-アセチルシステイン(GlyNAC)を補給すると、酸化ストレス、ミトコンドリア機能不全、
炎症、内皮機能不全、インスリン抵抗性、遺伝毒性、筋力、認知力が改善する:非盲検臨床試験の結果
以前のシステイン関連の書き込みと照合してみる必要がありそう
どこらへんだったっけ????ブタコラーゲンが出てきてた気がするんだがログから検索でヒットしない
https://www.mdpi.com/search?q=GlyNAC
https://www.mdpi.com/2076-3921/12/5/1042
老マウスへのGlyNAC(グリシンおよびN-アセチルシステイン)補給は、脳のグルタチオン欠乏、
酸化ストレス、グルコース取り込み、ミトコンドリア機能不全、ゲノム損傷、炎症および神経栄養因子を改善し、
加齢に伴う認知機能低下を逆転させる:加齢に伴う脳の健康改善への影響
https://www.mdpi.com/2072-6643/14/5/1114
マウスへの GlyNAC (グリシンおよび N-アセチルシステイン) の補給は、グルタチオン欠乏、酸化ストレス、
ミトコンドリア機能不全、マイトファジーと栄養感知の異常、およびゲノム損傷を修正することにより寿命を延ばします
https://www.mdpi.com/2076-3921/11/1/154
GlyNAC(グリシンおよびN-アセチルシステイン)の補給は、2型糖尿病患者のミトコンドリア燃料酸化障害を改善し、
インスリン抵抗性を低下させる:パイロット研究の結果
https://www.mdpi.com/2076-3921/11/1/50
新型コロナウイルス感染症で入院した成人における重度のグルタチオン欠乏症、
酸化ストレス、オキシダント損傷:GlyNAC(グリシンおよびN-アセチルシステイン)補給の影響
https://www.mdpi.com/2227-9059/8/10/390
高齢のHIV患者にグリシンとN-アセチルシステイン(GlyNAC)を補給すると、酸化ストレス、ミトコンドリア機能不全、
炎症、内皮機能不全、インスリン抵抗性、遺伝毒性、筋力、認知力が改善する:非盲検臨床試験の結果
以前のシステイン関連の書き込みと照合してみる必要がありそう
どこらへんだったっけ????ブタコラーゲンが出てきてた気がするんだがログから検索でヒットしない
621※名無しイケメンに限る
2023/07/24(月) 14:05:38.78ID:39BhKl0X 日光浴はけっこうアトピーや花粉症に効く気がする
622◆8le3fA/ScE
2023/07/25(火) 13:14:46.03ID:ID5rrwd/ 花粉症改善はビタミンDのおかげかな
アトピーだと紫外線そのものは結構厳しく刺激してしまうんじゃないかな
ビタミンDによる好影響と損得はどうなんだろう
紫外線浴びるよりビタミンD3のサプリか干しシイタケのように
すでに紫外線処理されているものを摂取したほうがよくないか?
アトピーだと紫外線そのものは結構厳しく刺激してしまうんじゃないかな
ビタミンDによる好影響と損得はどうなんだろう
紫外線浴びるよりビタミンD3のサプリか干しシイタケのように
すでに紫外線処理されているものを摂取したほうがよくないか?
623※名無しイケメンに限る
2023/07/25(火) 19:56:46.32ID:EoHR5sk0 昔は有名な脱ステ 脱 薬病院はアトピー患者ですごく混んでいて3時間待ちとか普通だった
往復3時間かけて通う奴や、中には飛行機にのってくる奴もいてた
それでいて脱ステで治ってないどころか症状が酷くなっている患者が大半だった
新興宗教みたいでキチガイじみてた
プロアクティブ療法や新薬のある今はどこも脱ステ医院はガラガラになった(稀に混んでるとしたら、そいつらはアトピーじゃない患者)
往復3時間かけて通う奴や、中には飛行機にのってくる奴もいてた
それでいて脱ステで治ってないどころか症状が酷くなっている患者が大半だった
新興宗教みたいでキチガイじみてた
プロアクティブ療法や新薬のある今はどこも脱ステ医院はガラガラになった(稀に混んでるとしたら、そいつらはアトピーじゃない患者)
624◆8le3fA/ScE
2023/07/28(金) 19:02:29.52ID:UvyYw6V5 活性型のαカルシドール製剤クリームにでも混ぜて塗り込む手はないのかな
これだと過剰になるリスクがあるが
これだと過剰になるリスクがあるが
625※名無しイケメンに限る
2023/07/29(土) 15:34:56.35ID:dyUzLaCF 適度な筋トレと十分な睡眠
と言っても肌感だけ見るとボディービルダーもナチュラルの人は綺麗だから鍛え過ぎで老けるというのはなさそう
と言っても肌感だけ見るとボディービルダーもナチュラルの人は綺麗だから鍛え過ぎで老けるというのはなさそう
626※名無しイケメンに限る
2023/07/31(月) 05:27:36.89ID:Gp69xLFP 紫外線はガチで老ける
627※名無しイケメンに限る
2023/07/31(月) 05:28:31.27ID:Gp69xLFP アトピーや湿疹とかで紫外線療法やってる奴は色素沈着でシミシワだらけのどすぐろの肌をしている
90歳の南アジアの老人に見える
90歳の南アジアの老人に見える
628※名無しイケメンに限る
2023/07/31(月) 06:00:32.28ID:QeEak7DR そのコピペ色んなとこで見るな
629◆8le3fA/ScE
2023/07/31(月) 11:13:47.89ID:sqKVVsU9 コピペ貼って回るんならどういう機材でどう照射したのか書かないとダメだろうね
ttps://hajimete-biyou.jmec.co.jp/uv-therapy/
UV照射機といっても種類あるし増感剤の使用の有無とか
周囲の保護をどこまでどうやるかとか
やり方次第で結果は千差万別になりそうだしな。
ttps://hajimete-biyou.jmec.co.jp/uv-therapy/
UV照射機といっても種類あるし増感剤の使用の有無とか
周囲の保護をどこまでどうやるかとか
やり方次第で結果は千差万別になりそうだしな。
630※名無しイケメンに限る
2023/07/31(月) 13:46:19.20ID:l5c62U9s アトピーあるけど日光浴を正午頃5分を週3回ぐらいで調子いい
アンテベート10gチューブとプロトピック5gチューブ各一本で半年以上持つ
ほとんどバランスの良い食物と睡眠時間の確保の問題かと
アンテベート10gチューブとプロトピック5gチューブ各一本で半年以上持つ
ほとんどバランスの良い食物と睡眠時間の確保の問題かと
631※名無しイケメンに限る
2023/08/06(日) 11:57:56.01ID:zK0uIIsZ 生存
632※名無しイケメンに限る
2023/08/26(土) 19:25:45.64ID:BR9PYqUN ついにJANE使えなくなったなあ。どうしたもんだろ。TALKってどうなん?
633※名無しイケメンに限る
2023/08/27(日) 22:33:34.58ID:sWoIe935 見てないけど人少なそう
特に専門板は
JaneXenoいいよ
特に専門板は
JaneXenoいいよ
634※名無しイケメンに限る
2023/08/27(日) 22:34:59.16ID:sWoIe935 あ、Androidならchmate、iOSならmae2chかな
maeはインターフェースが微妙だけど、カスタマイズすればまぁそれなりに使いやすい
maeはインターフェースが微妙だけど、カスタマイズすればまぁそれなりに使いやすい
ありがとう。XENO入れてみた。過去ログも読めてるみたい。
STYLEもしばらく使えてたんだがそのAPI管理用のサーバーついに止めちゃったのかな。
ほかの5(2)ちゃんねるブラウザも軒並み使えなくなったと聞いてたがこれも止まったりしないこと祈る。
TALK見に行ったらこのスレも引き写されてたが>>1だけしかなかった
STYLEもしばらく使えてたんだがそのAPI管理用のサーバーついに止めちゃったのかな。
ほかの5(2)ちゃんねるブラウザも軒並み使えなくなったと聞いてたがこれも止まったりしないこと祈る。
TALK見に行ったらこのスレも引き写されてたが>>1だけしかなかった
636※名無しイケメンに限る
2023/09/01(金) 04:43:07.00ID:tvz9oALq 生存
637※名無しイケメンに限る
2023/09/15(金) 05:51:59.24ID:wDu8p9DJ 紫外線療法やると、アトピーが重症化する
紫外線の後遺症で色素沈着とシワとほうれい線が酷くなる
顔と体を全部取り替えなきゃならないレベルのシミシワだらけの90歳の老人になる
紫外線の後遺症で色素沈着とシワとほうれい線が酷くなる
顔と体を全部取り替えなきゃならないレベルのシミシワだらけの90歳の老人になる
638※名無しイケメンに限る
2023/09/15(金) 05:52:55.63ID:wDu8p9DJ 紫外線療法やってる奴を見ると、肌が茶色かったり、シミシワが多くて老けて見える
でも病院とかでは光線と表記されているので、紫外線と気付いてない馬鹿な患者が多い
光線の正体は例えナローバンドでも、人工的な強い威力の紫外線
でも病院とかでは光線と表記されているので、紫外線と気付いてない馬鹿な患者が多い
光線の正体は例えナローバンドでも、人工的な強い威力の紫外線
639※名無しイケメンに限る
2023/09/15(金) 05:53:22.64ID:wDu8p9DJ 紫外線療法って白斑を治す治療なので、普通の肌にやるとシミ、シワになる
普通のアトピー、湿疹、美容にはほとんど効果ないからな
それどころか、逆に酷くなる、老ける
普通のアトピー、湿疹、美容にはほとんど効果ないからな
それどころか、逆に酷くなる、老ける
640※名無しイケメンに限る
2023/09/15(金) 14:10:39.03ID:OTvgSYNC 脱ステロイド(最初から脱ステ 脱薬治療)や紫外線療法やると、
アトピーは重症化して、髪も眉も抜けて、シミシワだらけの赤紫やどす黒の老人肌になる(全部同一人物)↓
https://i.imgur.com/HgZCzd2.jpg
↓
https://i.imgur.com/RDSjal2.jpg
↓
https://i.imgur.com/lkLGpfz.jpg
↓
https://i.imgur.com/K29btdp.jpg (見ため年齢80歳、実年齢38歳)
アトピーは重症化して、髪も眉も抜けて、シミシワだらけの赤紫やどす黒の老人肌になる(全部同一人物)↓
https://i.imgur.com/HgZCzd2.jpg
↓
https://i.imgur.com/RDSjal2.jpg
↓
https://i.imgur.com/lkLGpfz.jpg
↓
https://i.imgur.com/K29btdp.jpg (見ため年齢80歳、実年齢38歳)
641※名無しイケメンに限る
2023/09/16(土) 03:47:32.57ID:tFM95JWU 最初からステロイドを拒否し、脱ステ 脱薬治療でアトピーが重症化して感染症にかかった後、
ステロイドと小児用プロトピックのプロアクティブ療法に変えてアトピーが治って若返ったケース↓
【通院歴】
何年も有名な脱ステロイド病院に通院と入院したが、アトピーは治らず全身悪化+感染症+老化
https://i.imgur.com/rhcJyV1.jpg
↓
さらに脱ステロイド治療で重症化して、別の総合病院に救急搬送されて即日入院
↓
総合病院でのステロイド、小児用プロトピック、抗生物質の治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
https://i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
https://i.imgur.com/tC97Fuf.jpg
↓
今の腕(ここ何年も薬を塗らなくてよい程良くなった)
https://i.imgur.com/SWeXnJO.jpg
ステロイドと小児用プロトピックのプロアクティブ療法に変えてアトピーが治って若返ったケース↓
【通院歴】
何年も有名な脱ステロイド病院に通院と入院したが、アトピーは治らず全身悪化+感染症+老化
https://i.imgur.com/rhcJyV1.jpg
↓
さらに脱ステロイド治療で重症化して、別の総合病院に救急搬送されて即日入院
↓
総合病院でのステロイド、小児用プロトピック、抗生物質の治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
https://i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
https://i.imgur.com/tC97Fuf.jpg
↓
今の腕(ここ何年も薬を塗らなくてよい程良くなった)
https://i.imgur.com/SWeXnJO.jpg
642◆8le3fA/ScE
2023/09/22(金) 17:53:47.42ID:FPxekovA もうそのコピペ1年以上やってんだろう?その後の追加写真とか出てこないんかい?
643※名無しイケメンに限る
2023/09/29(金) 02:49:15.29ID:F5ZKCxS9 長文様がまだいらっしゃるようでしたら、最新版はシーケンスについてご教示いただ釜さんでしょうか。
当方は、低容量シリーズをベースに、GH(1I.U/day)、GLP-1、REM/NREMサイクルの維持・睡眠時間延伸のための眠剤2種(非BNZ GABAA受容体作用薬、オレキシン受容体拮抗薬)、E2塗り、早朝にはSNRI、昼食前にDHEA少量、食後にDRI少量、夕刻頃にノルアドレナリン前駆体少量(当方本体最低血圧の為)という感じです。
以前概日リズムの基礎となるものは何かと問題提起されていらしたかと思いますが、その後研究等でか明らかになりつつありますでしょうか。
個人的には、コルチゾール、メラトニン、GH、ノルアドレナリン、オレキシンあたりかなと考えております。
当方は、低容量シリーズをベースに、GH(1I.U/day)、GLP-1、REM/NREMサイクルの維持・睡眠時間延伸のための眠剤2種(非BNZ GABAA受容体作用薬、オレキシン受容体拮抗薬)、E2塗り、早朝にはSNRI、昼食前にDHEA少量、食後にDRI少量、夕刻頃にノルアドレナリン前駆体少量(当方本体最低血圧の為)という感じです。
以前概日リズムの基礎となるものは何かと問題提起されていらしたかと思いますが、その後研究等でか明らかになりつつありますでしょうか。
個人的には、コルチゾール、メラトニン、GH、ノルアドレナリン、オレキシンあたりかなと考えております。
644※名無しイケメンに限る
2023/09/29(金) 02:51:28.83ID:F5ZKCxS9 ※誤字訂正
長文様がまだいらっしゃるようでしたら、最新版はシーケンスについてご教示いただけませんでしょうか。
当方は、低容量シリーズをベースに、GH(1I.U/day)、GLP-1、REM/NREMサイクルの維持・睡眠時間延伸のための眠剤2種(非BNZ GABAA受容体作用薬、オレキシン受容体拮抗薬)、E2塗り、早朝にはSNRI、昼食前にDHEA少量、食後にDRI少量、夕刻頃にノルアドレナリン前駆体少量(当方本体最低血圧の為)という感じです。
以前概日リズムの基礎となるものは何かと問題提起されていらしたかと思いますが、その後研究等でか明らかになりつつありますでしょうか。
個人的には、コルチゾール、メラトニン、GH、ノルアドレナリン、オレキシンあたりかなと考えております。
長文様がまだいらっしゃるようでしたら、最新版はシーケンスについてご教示いただけませんでしょうか。
当方は、低容量シリーズをベースに、GH(1I.U/day)、GLP-1、REM/NREMサイクルの維持・睡眠時間延伸のための眠剤2種(非BNZ GABAA受容体作用薬、オレキシン受容体拮抗薬)、E2塗り、早朝にはSNRI、昼食前にDHEA少量、食後にDRI少量、夕刻頃にノルアドレナリン前駆体少量(当方本体最低血圧の為)という感じです。
以前概日リズムの基礎となるものは何かと問題提起されていらしたかと思いますが、その後研究等でか明らかになりつつありますでしょうか。
個人的には、コルチゾール、メラトニン、GH、ノルアドレナリン、オレキシンあたりかなと考えております。
645◆8le3fA/ScE
2023/10/26(木) 11:16:36.51ID:0wMTYoa4 長文さん来ないな
それだけ多種に使うとしてどういう手順でどういう時間帯に使うんだろう??
睡眠をより深くし長時間深い眠りを得ることが主目的なんだろうか?
それだけ多種に使うとしてどういう手順でどういう時間帯に使うんだろう??
睡眠をより深くし長時間深い眠りを得ることが主目的なんだろうか?
646※名無しイケメンに限る
2023/11/02(木) 16:40:29.36ID:3oRHrker 標準治療医、脱ステ医含めて皮膚科専門医は「脱ステ脱薬でアトピーそのものは治らない。
脱ステで治るのはプロアクティブ療法のある今ではめったにおこらないステロイドの副作用だけ。」と言っている。
それどころか、「アトピーが出てるのに脱ステやるのは危険な感染症にかかりやすくなるから絶対やってはいけない。」と言っている。
脱ステや民間療法は感染症にかかりやすくなる。
脱ステやるとアレルゲンに対しての免疫は過剰になる一方、菌やウイルスに対する免疫が低下するから感染症にかかりやすくなる。
それに傷口や表皮剥げた肌から菌やウイルスが侵入しやすくなる。
さらに脱ステは風呂断ちするから体に付着した菌やウイルスを洗い流せず、全身掻きむしった手や目鼻口からウイルスが侵入して感染する。
実際に脱ステ患者に危険な感染症で脚切断やタヒ人が出ている。
実際に有名な脱ステ医達も「脱ステ中は感染症に注意しろ」と言っているし、脱ステ入院患者には毎日回診して感染症のチェックをする。
それでも脱ステ入院中は同部屋で脱ステ患者達が集団感染してた。
脱ステ、脱薬、脱風呂でカポジ、肝炎、HIV、疥癬、人食いバクテリアに感染した患者も多い。
脱ステで感染症にかかって脚切断したり、タヒんだり、精神的苦痛で自殺した患者は多くいる↓
https://youtu.be/HsIahhGf3Gw?t=397
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202006100000897.html
脱ステで治るのはプロアクティブ療法のある今ではめったにおこらないステロイドの副作用だけ。」と言っている。
それどころか、「アトピーが出てるのに脱ステやるのは危険な感染症にかかりやすくなるから絶対やってはいけない。」と言っている。
脱ステや民間療法は感染症にかかりやすくなる。
脱ステやるとアレルゲンに対しての免疫は過剰になる一方、菌やウイルスに対する免疫が低下するから感染症にかかりやすくなる。
それに傷口や表皮剥げた肌から菌やウイルスが侵入しやすくなる。
さらに脱ステは風呂断ちするから体に付着した菌やウイルスを洗い流せず、全身掻きむしった手や目鼻口からウイルスが侵入して感染する。
実際に脱ステ患者に危険な感染症で脚切断やタヒ人が出ている。
実際に有名な脱ステ医達も「脱ステ中は感染症に注意しろ」と言っているし、脱ステ入院患者には毎日回診して感染症のチェックをする。
それでも脱ステ入院中は同部屋で脱ステ患者達が集団感染してた。
脱ステ、脱薬、脱風呂でカポジ、肝炎、HIV、疥癬、人食いバクテリアに感染した患者も多い。
脱ステで感染症にかかって脚切断したり、タヒんだり、精神的苦痛で自殺した患者は多くいる↓
https://youtu.be/HsIahhGf3Gw?t=397
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202006100000897.html
647※名無しイケメンに限る
2023/11/03(金) 06:11:13.08ID:kLOc1vvB 老化現象で眉毛の乱れ、耳毛の処理など手間が増えてきた
眉毛は一本長い毛が映えてきたり、生え方がバラバラ、四方八方に生えるようになってきたり。
耳毛も注意してないとすぐに伸びる
あと鼻毛
月イチでワックスで脱毛してるけど、ほんとに伸びるのが早い
眉毛は一本長い毛が映えてきたり、生え方がバラバラ、四方八方に生えるようになってきたり。
耳毛も注意してないとすぐに伸びる
あと鼻毛
月イチでワックスで脱毛してるけど、ほんとに伸びるのが早い
648※名無しイケメンに限る
2023/11/03(金) 10:41:49.57ID:C/7L7mfF 髪は薄くなるのに他のムダ毛は元気になるね・・・
649◆8le3fA/ScE
2023/11/04(土) 18:51:39.08ID:P1TW1Ln3650※名無しイケメンに限る
2023/11/05(日) 23:33:26.08ID:xjKI/I0N 生存
651※名無しイケメンに限る
2023/11/06(月) 00:51:35.58ID:skdfbAeV 生存
652※名無しイケメンに限る
2023/11/06(月) 05:08:20.10ID:skdfbAeV 生存
653※名無しイケメンに限る
2023/11/07(火) 06:38:15.39ID:B7rFJXlR 生存
654※名無しイケメンに限る
2023/11/08(水) 08:03:36.97ID:pcjdMJ6v 今は脱ステ、脱薬、民間療法でアトピーは治らないと学会やSNSでバレているので、脱ステ脱薬患者や民間療法は激減している。
脱ステ医も脱ステでアトピーは治らないと気付いてるのと老齢化で激減している。
あと、自分が公的機関に弁護士を通じて色んな脱ステ医院の保険診療違反の通報をして、行政処分による保険不適用で医療費を値上げさせたり、
脱ステ治療の保険適用の回数と脱ステ入院の保険適用の日数を減少させて、脱ステ医院の売り上げと脱ステ患者を激減させた(実話)。
それと、SNSの脱ステ信者垢を医師法違反や薬機法違反で通報して何個も垢バンさせたし、脱ステ垢を虐待やネグレクトで公的機関に通報した(実話)。
国の脱ステ医への行政処分と行政指導、裁判で脱ステ被害者が脱ステ医を訴えて勝訴した点などを踏まえると、脱ステ脱薬や民間療法でアトピーは治らないという証拠である。
脱ステ医も脱ステでアトピーは治らないと気付いてるのと老齢化で激減している。
あと、自分が公的機関に弁護士を通じて色んな脱ステ医院の保険診療違反の通報をして、行政処分による保険不適用で医療費を値上げさせたり、
脱ステ治療の保険適用の回数と脱ステ入院の保険適用の日数を減少させて、脱ステ医院の売り上げと脱ステ患者を激減させた(実話)。
それと、SNSの脱ステ信者垢を医師法違反や薬機法違反で通報して何個も垢バンさせたし、脱ステ垢を虐待やネグレクトで公的機関に通報した(実話)。
国の脱ステ医への行政処分と行政指導、裁判で脱ステ被害者が脱ステ医を訴えて勝訴した点などを踏まえると、脱ステ脱薬や民間療法でアトピーは治らないという証拠である。
655※名無しイケメンに限る
2023/11/08(水) 21:25:35.92ID:Oh2ptFCU 生存
656※名無しイケメンに限る
2023/11/09(木) 19:54:39.29ID:K9Xb1RhC マジレスだけど、アトピー患者はみんなプロアクティブ療法かデュピで治って日常生活が出来るようになって、スレには来なくなった。
大塚本やデュピや新薬のある今では、ゾンビ化する原始的で根性論的な脱ステや民間療法やってる患者も医者も昔と比べていなくなった。
そもそも脱ステ脱薬や民間療法はアトピーじゃなくて、プロアクティブ療法のある今ではレアケースのステの副作用を治す治療だからな。
脱ステ信者や民間療法信者は、治ったのはレアケースのステの副作用なのにアトピーが治ったと洗脳されて今だに脱ステや民間療法を布教させている馬鹿どもだ。
人生なんかあっという間に過ぎるから脱ステや民間療法にこだわっていると、すぐ老人になって人生終わるよ
大塚本やデュピや新薬のある今では、ゾンビ化する原始的で根性論的な脱ステや民間療法やってる患者も医者も昔と比べていなくなった。
そもそも脱ステ脱薬や民間療法はアトピーじゃなくて、プロアクティブ療法のある今ではレアケースのステの副作用を治す治療だからな。
脱ステ信者や民間療法信者は、治ったのはレアケースのステの副作用なのにアトピーが治ったと洗脳されて今だに脱ステや民間療法を布教させている馬鹿どもだ。
人生なんかあっという間に過ぎるから脱ステや民間療法にこだわっていると、すぐ老人になって人生終わるよ
657※名無しイケメンに限る
2023/11/11(土) 05:20:31.04ID:GNZUfVOx 生存
658◆8le3fA/ScE
2023/11/11(土) 10:01:38.08ID:j6laXV8H そりゃいいけど、だったら脱ステに必至に警告して回るよりプロアクティブでこう治るよってのを中心にやうべきだと思うなあ
659※名無しイケメンに限る
2023/11/11(土) 16:38:59.43ID:xHJ+V/5X アトピーは炎症を消すのが先だろ
660※名無しイケメンに限る
2023/11/12(日) 10:25:22.37ID:/Z8tIAZl 皮膚科専門医の下での外用のプロアクティブ療法なら副作用や危険な感染症にはまずかからない。
ちなみに、危険な感染症についての注意書きの文言は「感染症にかかりやすくなる」じゃなくて、
「既にかかった感染症の症状を強める可能性がある」の文言である。
しかも内科的・精神的副作用や危険な感染症は外用薬ではなく、「内服ステロイドやネオーラルを長期摂取した」ケースである。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
ちなみに、危険な感染症についての注意書きの文言は「感染症にかかりやすくなる」じゃなくて、
「既にかかった感染症の症状を強める可能性がある」の文言である。
しかも内科的・精神的副作用や危険な感染症は外用薬ではなく、「内服ステロイドやネオーラルを長期摂取した」ケースである。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
661※名無しイケメンに限る
2023/11/13(月) 22:20:37.99ID:wHvvnY4j 生存
662◆8le3fA/ScE
2023/11/14(火) 14:55:44.56ID:AK0deVnG ステやサイクロスポリン長期内服するってそれアトピーなの?
663※名無しイケメンに限る
2023/11/16(木) 00:12:55.10ID:TLdAeAmp 生存
664※名無しイケメンに限る
2023/11/24(金) 21:08:18.30ID:mEDC2c89 40代男性 痩せ型 セフレと不倫中
身だしなみを気遣い毎月美容室通い、若い頃は遊びまくってた自称イケメンモテ男
嫁30代、2人子供あり、持ち家ローン済
大阪在住、高年収夫婦
大手一流企業勤務
嫁さん 高給取り、スマホ中毒、ぐうたらで家事しない、やらせてほしいのに狸寝入りでセックス拒否られ中。
資産6000万
趣味、0.5パチンコ中毒で嘘出勤たまにする、5ちゃんで同僚と嫁の悪口カキコと底辺へのマウントカキコとレスバ
約10年前もメンタルで休職経験あり
現在は上司や同僚のパワハラ、嫁への不満にてメンタル休職中
11月より休職スタート
休職期間も2ヶ月に延長する予定、3ヶ月は給料満額支給が自慢。
身だしなみを気遣い毎月美容室通い、若い頃は遊びまくってた自称イケメンモテ男
嫁30代、2人子供あり、持ち家ローン済
大阪在住、高年収夫婦
大手一流企業勤務
嫁さん 高給取り、スマホ中毒、ぐうたらで家事しない、やらせてほしいのに狸寝入りでセックス拒否られ中。
資産6000万
趣味、0.5パチンコ中毒で嘘出勤たまにする、5ちゃんで同僚と嫁の悪口カキコと底辺へのマウントカキコとレスバ
約10年前もメンタルで休職経験あり
現在は上司や同僚のパワハラ、嫁への不満にてメンタル休職中
11月より休職スタート
休職期間も2ヶ月に延長する予定、3ヶ月は給料満額支給が自慢。
665※名無しイケメンに限る
2023/11/26(日) 15:57:05.67ID:C1+iToQo 潔白
666※名無しイケメンに限る
2023/11/27(月) 00:35:15.01ID:PoSDShh/ 「長文さん以外書き込むな!」
「長文さん凄い!」
「長文さん以外はザコ!」
「長文さん最近来ないな〜」
これ全部長文老人本人の自作自演でしょ。
このスレって一切「本人が若返った証拠写真」
ないから信憑性ゼロ。
あれを●mgこれを●mgそんな能書きばっかで
結果が一切ない。
結果は写真で見せてもらわないと誰も信用しない。
文字だけなら何とでも書けるからね、さも効果があったように。
「長文さん凄い!」
「長文さん以外はザコ!」
「長文さん最近来ないな〜」
これ全部長文老人本人の自作自演でしょ。
このスレって一切「本人が若返った証拠写真」
ないから信憑性ゼロ。
あれを●mgこれを●mgそんな能書きばっかで
結果が一切ない。
結果は写真で見せてもらわないと誰も信用しない。
文字だけなら何とでも書けるからね、さも効果があったように。
667※名無しイケメンに限る
2023/11/27(月) 23:56:51.12ID:iW9wqH8N 生存
668※名無しイケメンに限る
2023/11/28(火) 08:15:39.29ID:d09Yzn32 医療ハイフやったことある人いますか?
669※名無しイケメンに限る
2023/11/29(水) 07:36:13.58ID:+GxhZgKZ アトピーを治すには「ステロイドを塗るだけ」とか「モイゼルトを塗るだけ」という治療じゃなくて、
ステロイドとコレクチム、モイゼルト、抗真菌薬などを併用又はステ外用後にそれらへ切り替える又は最初からモイゼルトかコレクチムのプロアクティブ療法と並行して、
食事改善・生活改善・アトピー因子排除をすれば、
複合的効果でアトピー患者は薬の副作用やリバウンドが起こらずに治って、最終的に外用もやめられるという事が日本と海外の論文で証明されている。
https://www.nhk.jp/p/kenko-choice/ts/7JKJ2P6JVQ/episode/te/GNYWLK4PWP/
「一つでも欠けると」治りが遅くなる。
脱ステ医や民間療法業者が言うステの副作用は「強いステロイドのみを延々と塗り続ける又は塗ってはすぐやめてを繰り返すという間違った塗り方」にすぎない。
ちなみに、薬の正しい塗る量、塗り方、塗るタイミング、やめ時は↓に書いてある。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
こういう複合的な治療は対症療法と呼ばない。
脱ステ医や民間療法業者が対症療法と呼んでいるのは「ステのみを塗るだけ」という何年も昔の単一的な治療なので注意。
あと、脱ステ、脱薬、民間療法で治るのはアトピーではなく、レアケースのステの副作用のみなのに、脱ステ医や民間療法業者はアトピーが治ったかの様に錯覚させるので注意な。
ステロイドとコレクチム、モイゼルト、抗真菌薬などを併用又はステ外用後にそれらへ切り替える又は最初からモイゼルトかコレクチムのプロアクティブ療法と並行して、
食事改善・生活改善・アトピー因子排除をすれば、
複合的効果でアトピー患者は薬の副作用やリバウンドが起こらずに治って、最終的に外用もやめられるという事が日本と海外の論文で証明されている。
https://www.nhk.jp/p/kenko-choice/ts/7JKJ2P6JVQ/episode/te/GNYWLK4PWP/
「一つでも欠けると」治りが遅くなる。
脱ステ医や民間療法業者が言うステの副作用は「強いステロイドのみを延々と塗り続ける又は塗ってはすぐやめてを繰り返すという間違った塗り方」にすぎない。
ちなみに、薬の正しい塗る量、塗り方、塗るタイミング、やめ時は↓に書いてある。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
こういう複合的な治療は対症療法と呼ばない。
脱ステ医や民間療法業者が対症療法と呼んでいるのは「ステのみを塗るだけ」という何年も昔の単一的な治療なので注意。
あと、脱ステ、脱薬、民間療法で治るのはアトピーではなく、レアケースのステの副作用のみなのに、脱ステ医や民間療法業者はアトピーが治ったかの様に錯覚させるので注意な。
670※名無しイケメンに限る
2023/11/29(水) 21:14:04.14ID:wRl2rxez 男のふりして美容関連スレすべてを荒らす
キチガイアトピー老害未婚ババアの常駐自演スレ
キチガイアトピー老害未婚ババアの常駐自演スレ
671※名無しイケメンに限る
2023/12/01(金) 20:46:13.07ID:dIERqnFr672※名無しイケメンに限る
2023/12/02(土) 15:05:53.96ID:6Y2iM0EM 生存
673※名無しイケメンに限る
2023/12/03(日) 16:07:40.76ID:JeKDXadT 生存
674※名無しイケメンに限る
2023/12/07(木) 13:41:21.57ID:q7u0KZQa 元のアトピーが軽度だとしても最初からプロアクティブ療法を拒否して非ステ非薬、水分制限、運動なんかしてもアトピーは重症化して感染症にかかるだけ。
某脱ステ医のもとで脱ステ脱保湿で治ったのはレアケースのステの副作用患者と乳児湿疹のみで、素のアトピーは重症化して苦情が殺到したり役所からの行政指導が多かった。
要はアトピーに最初から脱ステ脱保湿(正確には非ステ非保湿)を勧める某脱ステ医とその団体の功罪。
>脱ステロイド脱薬(最初から脱ステも、途中から脱ステも含め)やタール軟膏や紫外線療法やると、
アトピーは重症化して、髪も眉も抜けて、シミシワだらけの赤紫やどす黒の老人肌になる(全部同一人物)↓
https://i.imgur.com/HgZCzd2.jpg
↓
https://i.imgur.com/RDSjal2.jpg
↓
https://i.imgur.com/lkLGpfz.jpg
↓
https://i.imgur.com/K29btdp.jpg (見ため年齢80歳、実年齢38歳)
某脱ステ医のもとで脱ステ脱保湿で治ったのはレアケースのステの副作用患者と乳児湿疹のみで、素のアトピーは重症化して苦情が殺到したり役所からの行政指導が多かった。
要はアトピーに最初から脱ステ脱保湿(正確には非ステ非保湿)を勧める某脱ステ医とその団体の功罪。
>脱ステロイド脱薬(最初から脱ステも、途中から脱ステも含め)やタール軟膏や紫外線療法やると、
アトピーは重症化して、髪も眉も抜けて、シミシワだらけの赤紫やどす黒の老人肌になる(全部同一人物)↓
https://i.imgur.com/HgZCzd2.jpg
↓
https://i.imgur.com/RDSjal2.jpg
↓
https://i.imgur.com/lkLGpfz.jpg
↓
https://i.imgur.com/K29btdp.jpg (見ため年齢80歳、実年齢38歳)
675※名無しイケメンに限る
2023/12/07(木) 13:41:52.87ID:q7u0KZQa 最初は軽度のアトピーだったのに、プロアクティブ療法を拒否して、
某脱ステ医のもとで最初から脱ステ脱保湿(正確には非ステ非保湿)、水分制限、運動を続けてアトピーが重症化して感染する。
その後、重症化して総合病院に搬送されてプロアクティブ療法でアトピーが治って薬もやめられたケース↓
>最初からステロイドを拒否し、脱ステ脱薬治療でアトピーが重症化して感染症にかかった後、
ステロイドと小児用プロトピックのプロアクティブ療法に変えてアトピーが治って若返った(全部同一人物)
【通院歴】
何年も有名な脱ステロイド病院に通院と入院したが、アトピーは治らず全身悪化+感染症+老化
https://i.imgur.com/rhcJyV1.jpg
↓
さらに脱ステロイド治療で重症化して、別の総合病院に救急搬送されて即日入院
↓
総合病院でのステロイド、小児用プロトピック、抗生物質の治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
https://i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
https://i.imgur.com/tC97Fuf.jpg
↓
今の腕(ここ何年も薬を塗らなくてよい程良くなった)
https://i.imgur.com/SWeXnJO.jpg
某脱ステ医のもとで最初から脱ステ脱保湿(正確には非ステ非保湿)、水分制限、運動を続けてアトピーが重症化して感染する。
その後、重症化して総合病院に搬送されてプロアクティブ療法でアトピーが治って薬もやめられたケース↓
>最初からステロイドを拒否し、脱ステ脱薬治療でアトピーが重症化して感染症にかかった後、
ステロイドと小児用プロトピックのプロアクティブ療法に変えてアトピーが治って若返った(全部同一人物)
【通院歴】
何年も有名な脱ステロイド病院に通院と入院したが、アトピーは治らず全身悪化+感染症+老化
https://i.imgur.com/rhcJyV1.jpg
↓
さらに脱ステロイド治療で重症化して、別の総合病院に救急搬送されて即日入院
↓
総合病院でのステロイド、小児用プロトピック、抗生物質の治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
https://i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
https://i.imgur.com/tC97Fuf.jpg
↓
今の腕(ここ何年も薬を塗らなくてよい程良くなった)
https://i.imgur.com/SWeXnJO.jpg
676※名無しイケメンに限る
2023/12/07(木) 13:43:20.60ID:eEFFENXa ステロイドとコレクチム、モイゼルトなどを併用又はステ外用後にそれらへ切り替える又は最初からコレクチムやモイゼルトのプロアクティブ療法はアトピーを治すための治療。
脱ステと脱保湿と民間療法はアトピーじゃなく、めったにおこらないステロイドの副作用を治すための治療。
これを間違うとアトピーが重症化して金と時間を無駄にする。
だから優良な脱ステ医はアトピー患者にはプロアクティブ療法をさせ、レアケースの副作用の患者には脱ステ脱薬をさせる。
ネットなどで「脱ステで治った」という口コミはアトピーじゃなくて、
「ステロイドとコレクチム、モイゼルトなどを併用又は切り替えるプロアクティブ療法が無い時代に、ステロイド治療中に元のアトピーは治ったが、
薬を中途半端に塗ったりやめたり繰り返す、又はやめ時なのにダラダラとステロイドを塗り続けてレアケースの薬の副作用が出てしまった患者がその副作用を仕上げで脱ステ脱薬で治した」というケースだ。
脱ステ脱薬や民間療法でアトピーは治らなく、重症化して危険な感染症にかかる。
脱ステ脱薬や民間療法やると髪も眉も抜けて、赤紫やどす黒のしわくちゃ肌の老人になる。
これは有名な脱ステ医も言っている。
脱ステと脱保湿と民間療法はアトピーじゃなく、めったにおこらないステロイドの副作用を治すための治療。
これを間違うとアトピーが重症化して金と時間を無駄にする。
だから優良な脱ステ医はアトピー患者にはプロアクティブ療法をさせ、レアケースの副作用の患者には脱ステ脱薬をさせる。
ネットなどで「脱ステで治った」という口コミはアトピーじゃなくて、
「ステロイドとコレクチム、モイゼルトなどを併用又は切り替えるプロアクティブ療法が無い時代に、ステロイド治療中に元のアトピーは治ったが、
薬を中途半端に塗ったりやめたり繰り返す、又はやめ時なのにダラダラとステロイドを塗り続けてレアケースの薬の副作用が出てしまった患者がその副作用を仕上げで脱ステ脱薬で治した」というケースだ。
脱ステ脱薬や民間療法でアトピーは治らなく、重症化して危険な感染症にかかる。
脱ステ脱薬や民間療法やると髪も眉も抜けて、赤紫やどす黒のしわくちゃ肌の老人になる。
これは有名な脱ステ医も言っている。
677※名無しイケメンに限る
2023/12/11(月) 22:58:11.08ID:gJqz4FbL 生存
678※名無しイケメンに限る
2023/12/12(火) 12:58:11.78ID:Obi8h1nW 生存
679※名無しイケメンに限る
2023/12/13(水) 14:55:57.27ID:RLFvI13L 、
680※名無しイケメンに限る
2023/12/13(水) 14:56:07.03ID:RLFvI13L 生存
681※名無しイケメンに限る
2023/12/14(木) 22:01:31.56ID:5z0ATDf2 生存
682※名無しイケメンに限る
2023/12/16(土) 07:54:22.14ID:st5QHwe2 潔白
683※名無しイケメンに限る
2023/12/16(土) 17:56:01.06ID:KhPO/wMO 生存
684※名無しイケメンに限る
2023/12/23(土) 16:43:06.64ID:b6O7fjR7 ピオローション、続けてる方はいらっしゃいますか?
685※名無しイケメンに限る
2023/12/23(土) 17:38:07.51ID:5ily9X8F 生存
686※名無しイケメンに限る
2023/12/24(日) 16:05:54.37ID:rlByUCcm 生存
687※名無しイケメンに限る
2023/12/24(日) 16:19:09.67ID:rlByUCcm 生存
688※名無しイケメンに限る
2024/01/01(月) 13:14:54.26ID:R6WlT5NI ダーマスタンプの直後にdmso(ピオローション)って大丈夫ですか?
689◆8le3fA/ScE
2024/01/04(木) 11:56:31.07ID:+kJlNTGI DMSO自体ピオグリタゾン溶かすつもりの濃度だと刺激あるんで厳しいんじゃないかなあ
それにしてもピオグリタゾン消化器から普通に吸収されるわけでDMSOやエタノールメタノール以外のアプローチははないもんだろうか
それにしてもピオグリタゾン消化器から普通に吸収されるわけでDMSOやエタノールメタノール以外のアプローチははないもんだろうか
690◆8le3fA/ScE
2024/01/09(火) 14:58:13.31ID:vFJEHGmU 細胞老化がらみ
chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.hokudai.ac.jp/news/pdf/211126_pr.pdf
概要の中
「研究グループは,抑うつ症状を伴うSLEモデルマウスの脳内に老化した神経細胞が蓄積していることを明らかにしました。」
やはり神経細胞のような再度の分裂はしない細胞でも細胞老化起きるみたいだ。
でフィセチン投与で減少させられると。。
マウスだと取っ払っても支障ないのか。ヒトでもそうなんだろうか?
そもそも血液脳関門とおるのかな?
フィセチンで行けるもんなら安くていいが。。。
chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.hokudai.ac.jp/news/pdf/211126_pr.pdf
概要の中
「研究グループは,抑うつ症状を伴うSLEモデルマウスの脳内に老化した神経細胞が蓄積していることを明らかにしました。」
やはり神経細胞のような再度の分裂はしない細胞でも細胞老化起きるみたいだ。
でフィセチン投与で減少させられると。。
マウスだと取っ払っても支障ないのか。ヒトでもそうなんだろうか?
そもそも血液脳関門とおるのかな?
フィセチンで行けるもんなら安くていいが。。。
691◆8le3fA/ScE
2024/01/09(火) 15:33:50.32ID:vFJEHGmU 全身性エリテマトーデスの抑うつ症状に細胞老化が関与 〜老化細胞を標的とした新しい治療戦略への期待〜
という2021年11月26日の北大のプレスリリース
(GOOGLEのAIが拾ってきた)
という2021年11月26日の北大のプレスリリース
(GOOGLEのAIが拾ってきた)
692◆8le3fA/ScE
2024/01/11(木) 17:13:15.45ID:JbWHwl+3 https://academic.oup.com/biomedgerontology/article/73/3/299/3860587?login=false
フィセチンは急速に老化するSAMP8マウスの行動と生理機能に対する老化の影響を軽減する
アルツハイマーは多数の企業が対策薬の開発に取り組んで見事に枕並べて討ち死に
(2つだけ極限定的な効果を立証できたが)やっぱりマウスと人の違いの問題なんだろうかなあ
フィセチンは急速に老化するSAMP8マウスの行動と生理機能に対する老化の影響を軽減する
アルツハイマーは多数の企業が対策薬の開発に取り組んで見事に枕並べて討ち死に
(2つだけ極限定的な効果を立証できたが)やっぱりマウスと人の違いの問題なんだろうかなあ
693◆8le3fA/ScE
2024/01/13(土) 10:28:55.75ID:VfeIwAKK ダサチニブとケルセチンの組み合わせ
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC6796530/
老化細胞破壊薬はヒトの老化細胞を減少させる:糖尿病性腎疾患患者を対象としたダサチニブとケルセチンの臨床試験からの予備報告
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC6994619/
上記の訂正事項
3日間でいいのか。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC6796530/
老化細胞破壊薬はヒトの老化細胞を減少させる:糖尿病性腎疾患患者を対象としたダサチニブとケルセチンの臨床試験からの予備報告
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC6994619/
上記の訂正事項
3日間でいいのか。
694※名無しイケメンに限る
2024/01/25(木) 19:24:36.63ID:U49zUAxK 不老不死(不老長寿)を目指すスレ 避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13463/1669450079/
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13463/1669450079/
695※名無しイケメンに限る
2024/01/27(土) 18:03:09.74ID:RLxlQ/Xw696※名無しイケメンに限る
2024/01/27(土) 19:47:41.16ID:RLxlQ/Xw ケルセチンはサプリで高濃度だとCYP2C8が、、、
なんて投稿をどっかでみた記憶が、、、
なんて投稿をどっかでみた記憶が、、、
697※名無しイケメンに限る
2024/01/27(土) 19:53:11.57ID:RLxlQ/Xw698※名無しイケメンに限る
2024/02/06(火) 21:27:19.49ID:0uN30jN7 どなたかピオローションの作り方ご教示いただけませんか?
699※名無しイケメンに限る
2024/02/07(水) 00:41:38.31ID:wjpwZG/H マジレスだけど、デュピは民療に比べたらかなり安い。
自分は高額な瀉血クリニックに3年通ったけど治らなかった。
そこでの初診は6ヶ月で良くなると言われたのに一年続けても治らず、あと一年続けててと言われ、
二年続けてもやはり良くならず、あと一年続ければ治ると言われ、キリがなくどんどん延長していった。
治療費だけじゃなく鍼、サプリ、お茶、石鹸などのグッズも買わされ年1000000円かかった。
はっきり言って瀉血は間違いなく詐欺だ。
そこで知り合った患者達が言うには瀉血でアトピーは治らなく、院内感染も多発してた。
稀に治ったという患者はアトピーではなく、外用薬の副作用で通ってた患者で、しかも瀉血で治ったと言うより、アトピーと違って薬の副作用は放置してれば治ってる様な症状だった。
治ったのはアトピーじゃなく、自然治癒する副作用なのに、その期間に偶然瀉血通院が重なって「瀉血でアトピーは治る」と勘違いしてるだけ。
あと、そのクリニックの悪い口コミは定期的に消されて、良い口コミしか残らなくなっている。
皆も騙されないでくれ。
自分は高額な瀉血クリニックに3年通ったけど治らなかった。
そこでの初診は6ヶ月で良くなると言われたのに一年続けても治らず、あと一年続けててと言われ、
二年続けてもやはり良くならず、あと一年続ければ治ると言われ、キリがなくどんどん延長していった。
治療費だけじゃなく鍼、サプリ、お茶、石鹸などのグッズも買わされ年1000000円かかった。
はっきり言って瀉血は間違いなく詐欺だ。
そこで知り合った患者達が言うには瀉血でアトピーは治らなく、院内感染も多発してた。
稀に治ったという患者はアトピーではなく、外用薬の副作用で通ってた患者で、しかも瀉血で治ったと言うより、アトピーと違って薬の副作用は放置してれば治ってる様な症状だった。
治ったのはアトピーじゃなく、自然治癒する副作用なのに、その期間に偶然瀉血通院が重なって「瀉血でアトピーは治る」と勘違いしてるだけ。
あと、そのクリニックの悪い口コミは定期的に消されて、良い口コミしか残らなくなっている。
皆も騙されないでくれ。
700※名無しイケメンに限る
2024/02/07(水) 06:33:44.70ID:/b3o6gAu え?そんな事可能なん?
Google?
>あと、そのクリニックの悪い口コミは定期的に消されて、良い口コミしか残らなくなっている。
Google?
>あと、そのクリニックの悪い口コミは定期的に消されて、良い口コミしか残らなくなっている。
701◆8le3fA/ScE
2024/02/08(木) 15:35:02.64ID:vpG1dTEm https://med.daiichisankyo-ep.co.jp/information/files/0/20161018174837_3512_file_txt.pdf
ピオグリタゾンインタビューフォームだけど7ページ目からの溶出試験見ると
酸(pH2くらいでも結構溶けるみたいだから例えばビタミンC目いっぱい溶かした
溶液に溶かせるんじゃないかな。
内服時の血中濃度見ても最初の1時間でかなり跳ね上がってるから
胃酸で溶けて胃壁から吸収しそう。
酸に溶けるんならビタミンC液で溶かしてレシチンとエタノール使って
リポ化させてローションにできそうな気がするこれなら
低刺激にできないかな。
ピオグリタゾンインタビューフォームだけど7ページ目からの溶出試験見ると
酸(pH2くらいでも結構溶けるみたいだから例えばビタミンC目いっぱい溶かした
溶液に溶かせるんじゃないかな。
内服時の血中濃度見ても最初の1時間でかなり跳ね上がってるから
胃酸で溶けて胃壁から吸収しそう。
酸に溶けるんならビタミンC液で溶かしてレシチンとエタノール使って
リポ化させてローションにできそうな気がするこれなら
低刺激にできないかな。
702◆8le3fA/ScE
2024/02/08(木) 17:06:53.55ID:vpG1dTEm pH1.2と3だなpH1.2
ならほぼ全部溶けるが使えるのはクエン酸とか塩酸とかだろうな
ビタミンCならリポ化させるレシピとか実際のやり方とか動画も結構上がってるが
クエン酸だと見かけないな
ならほぼ全部溶けるが使えるのはクエン酸とか塩酸とかだろうな
ビタミンCならリポ化させるレシピとか実際のやり方とか動画も結構上がってるが
クエン酸だと見かけないな
703※名無しイケメンに限る
2024/02/08(木) 18:09:39.81ID:H84MEUTC704※名無しイケメンに限る
2024/02/09(金) 14:08:42.07ID:C0SO7lMu705◆8le3fA/ScE
2024/02/10(土) 17:29:20.87ID:fTN6/rg2 ぜひやってみて。ボルフィリンと一緒に入手できたから適当ななクリームに混ぜてみてるけど
あんまり効いてる気はしないなあ。バストアップクリームに両方配合のがあったとは思うけど
あんまり効いてる気はしないなあ。バストアップクリームに両方配合のがあったとは思うけど
706※名無しイケメンに限る
2024/02/11(日) 00:35:57.36ID:uvp0h79Y707※名無しイケメンに限る
2024/02/11(日) 10:29:18.68ID:Y0CF66xC 脱ステ、脱薬、民間療法でアトピーは治らなく、それどころか重症化する。
脱ステで治るのはレアケースの副作用だけで、その副作用が出る患者も僅か。
脱ステでアトピーが治ると誤解して何年脱ステしても、重症化して途中で断念して、プロアクティブ療法に戻るアトピー患者が多い。
脱ステやると肌が赤・茶・紫のどれか、またはそれらが混ざった色のしわくちゃ肌になって、髪や眉毛が抜けて見ため年齢が30歳老けて見られる患者が多い。
さらに肌だけじゃなく肉がえぐれて輪郭までもが変形する。
見ための酷さだけでなく、汁を垂らしたり、皮を撒き散らしたり周りにも迷惑かける。
長年脱ステして年取ってやっと免疫が下がって寛解したとしても
その時は時既に遅しで、周りに誰もいない何も残らない老人になっている。
イメージとしては「竜宮城で豪遊せずに何年も地獄で耐えた後に玉手箱を開けた浦島」だ。
脱ステで治るのはレアケースの副作用だけで、その副作用が出る患者も僅か。
脱ステでアトピーが治ると誤解して何年脱ステしても、重症化して途中で断念して、プロアクティブ療法に戻るアトピー患者が多い。
脱ステやると肌が赤・茶・紫のどれか、またはそれらが混ざった色のしわくちゃ肌になって、髪や眉毛が抜けて見ため年齢が30歳老けて見られる患者が多い。
さらに肌だけじゃなく肉がえぐれて輪郭までもが変形する。
見ための酷さだけでなく、汁を垂らしたり、皮を撒き散らしたり周りにも迷惑かける。
長年脱ステして年取ってやっと免疫が下がって寛解したとしても
その時は時既に遅しで、周りに誰もいない何も残らない老人になっている。
イメージとしては「竜宮城で豪遊せずに何年も地獄で耐えた後に玉手箱を開けた浦島」だ。
708※名無しイケメンに限る
2024/02/11(日) 12:18:53.61ID:VIgKrvQl 基地外って同意求めたがるよね
プロテインなんてとらなくていい貧乏ショボ身体、クレアチンは熱湯に溶かすべきとかいう懐しネタの人
誰もそんな人の真似しないし同意しない、それが大半の人の真実
プロテインなんてとらなくていい貧乏ショボ身体、クレアチンは熱湯に溶かすべきとかいう懐しネタの人
誰もそんな人の真似しないし同意しない、それが大半の人の真実
709※名無しイケメンに限る
2024/02/13(火) 13:12:35.23ID:h26X+4T5 生存
710※名無しイケメンに限る
2024/02/14(水) 07:52:14.25ID:+ny/BSmt 生存
711※名無しイケメンに限る
2024/02/15(木) 12:22:22.86ID:z92ZGOKN 生存
712※名無しイケメンに限る
2024/02/23(金) 03:38:48.54ID:8gJVBZqy 生存
713※名無しイケメンに限る
2024/02/23(金) 10:35:21.10ID:PQuEF/+W 死亡
715※名無しイケメンに限る
2024/02/27(火) 17:38:37.91ID:OciqUp9H 生存
716※名無しイケメンに限る
2024/03/02(土) 16:03:30.71ID:4rTNYFZm 生存
717※名無しイケメンに限る
2024/03/04(月) 15:39:07.62ID:Vs9Ph0/q 生存
718※名無しイケメンに限る
2024/03/09(土) 11:46:10.77ID:CiSVe1HE 自分で自分宛に「参考になります!」「ありがとうございます」の
お追従レスは絶対に欠かさない。
気持ち悪い老人の自演スレ
お追従レスは絶対に欠かさない。
気持ち悪い老人の自演スレ
719※名無しイケメンに限る
2024/03/14(木) 21:34:18.06ID:gpqYHXQa 、
720※名無しイケメンに限る
2024/03/14(木) 21:34:32.54ID:gpqYHXQa 色んな脱ステ医院の不正を弁護士通じて色んな公的機関へ通報して、行政処分による保険不適用で医療費を値上げさせたり、
脱ステ治療の保険適用の回数と脱ステ入院の保険適用の日数を減少させたりして、
脱ステ医院の売り上げと脱ステ患者を激減させた(実話)。
それと、SNSの脱ステ垢を医師法違反や薬機法違反で通報して何個も垢バンさせたし、脱ステ垢を虐待やネグレクトで公的機関に通報した(実話)。
国の脱ステ医への行政処分と行政指導したり、裁判で脱ステ被害者が脱ステ医を訴えて勝訴したなどの事実は、脱ステ脱薬でアトピーは治らないという証拠である。
脱ステ治療の保険適用の回数と脱ステ入院の保険適用の日数を減少させたりして、
脱ステ医院の売り上げと脱ステ患者を激減させた(実話)。
それと、SNSの脱ステ垢を医師法違反や薬機法違反で通報して何個も垢バンさせたし、脱ステ垢を虐待やネグレクトで公的機関に通報した(実話)。
国の脱ステ医への行政処分と行政指導したり、裁判で脱ステ被害者が脱ステ医を訴えて勝訴したなどの事実は、脱ステ脱薬でアトピーは治らないという証拠である。
721※名無しイケメンに限る
2024/03/14(木) 21:35:34.54ID:gpqYHXQa 色んな脱ステ医院やSNSでは、脱ステ脱薬やってるアトピー患者は激減している。
みんなプロアクティブ療法やデュピのどっちか一方で治療している。
昔ながらの血だらけ膿だらけでQOL低下させる脱ステ治療は間違いと気付いて誰もやらなくなった。
脱ステ脱薬はアトピーじゃなく、レアケースの薬の副作用を治す治療やからな。
みんなプロアクティブ療法やデュピのどっちか一方で治療している。
昔ながらの血だらけ膿だらけでQOL低下させる脱ステ治療は間違いと気付いて誰もやらなくなった。
脱ステ脱薬はアトピーじゃなく、レアケースの薬の副作用を治す治療やからな。
722※名無しイケメンに限る
2024/03/15(金) 05:36:47.60ID:H5E67Mdf 生存
723※名無しイケメンに限る
2024/03/15(金) 17:30:59.78ID:rbXiHdaF 生きる
724※名無しイケメンに限る
2024/03/26(火) 12:48:43.46ID:6cKBKFqZ 紅麹のサプリでタヒ者が出たな。
やっぱエビデンスのないサプリや民療や脱ステ脱薬は危険だから絶対やるな。
某瀉血クリニックや某有名な脱ステ病院や某うんこ温泉施設でも危険な院内感染が出てるし。
一方、ステ、コレクチム、モイゼルトを併用したプロアクティブ療法は治験も臨床でもやってるし、
ほとんどのアトピー患者は副作用や再発無しで治って最終的に薬もやめられていると海外の論文でも証明されている。
やっぱエビデンスのないサプリや民療や脱ステ脱薬は危険だから絶対やるな。
某瀉血クリニックや某有名な脱ステ病院や某うんこ温泉施設でも危険な院内感染が出てるし。
一方、ステ、コレクチム、モイゼルトを併用したプロアクティブ療法は治験も臨床でもやってるし、
ほとんどのアトピー患者は副作用や再発無しで治って最終的に薬もやめられていると海外の論文でも証明されている。
725※名無しイケメンに限る
2024/03/27(水) 14:13:08.48ID:M5Ldg9ih 自然なものを適量食べて運動する以上に良いことはないと言うことだわ
726※名無しイケメンに限る
2024/03/29(金) 07:29:36.10ID:vPSJu0nl 潔白
727※名無しイケメンに限る
2024/03/29(金) 07:29:44.07ID:vPSJu0nl 生存
728※名無しイケメンに限る
2024/04/01(月) 17:00:37.49ID:JRLJSK6K アトピースレで標準治療をフェイク情報で批判しまくって、ぼったくりの民療クリニックに誘導してた脱ステ信者は消えたな。
やはり脱ステや民療はモイゼルト、コレクチム、プロアクティブ療法、大塚本、デュピには敵わないと感じて消えた。
自分はプロアクティブ療法派で、プロアクティブ療法VS脱ステ&民療で言い争ってて、プロアクティブ療法でほとんどの患者は治るという論文を出して脱ステ信者を論破して信者どもを消した。
もちろん脱ステ信者や民療信者は論文を一つも出せてなかった(そもそも有名な脱ステ医さえ、「脱ステ脱薬でアトピーは治らない。治せるのはレアケースの副作用だけ」と言っている。)
信者どもはステ批判する時も感情論やレアケースデータやフェイク情報で批判するだけだった。
脱ステ信者や民療信者は詐欺師や。
やはり脱ステや民療はモイゼルト、コレクチム、プロアクティブ療法、大塚本、デュピには敵わないと感じて消えた。
自分はプロアクティブ療法派で、プロアクティブ療法VS脱ステ&民療で言い争ってて、プロアクティブ療法でほとんどの患者は治るという論文を出して脱ステ信者を論破して信者どもを消した。
もちろん脱ステ信者や民療信者は論文を一つも出せてなかった(そもそも有名な脱ステ医さえ、「脱ステ脱薬でアトピーは治らない。治せるのはレアケースの副作用だけ」と言っている。)
信者どもはステ批判する時も感情論やレアケースデータやフェイク情報で批判するだけだった。
脱ステ信者や民療信者は詐欺師や。
729※名無しイケメンに限る
2024/04/04(木) 10:06:32.24ID:93rLcUMr 数年ぶりにリポC買ったんだけど、こんな液体だったっけ
以前買った時はゼラチンっぽかったような…
以前買った時はゼラチンっぽかったような…
730※名無しイケメンに限る
2024/04/08(月) 00:38:50.44ID:4DYBrRaR 潔白
731※名無しイケメンに限る
2024/04/09(火) 00:50:29.07ID:Ho7oKvYG 生存
732※名無しイケメンに限る
2024/04/15(月) 19:37:05.56ID:LM+8v+Gi 生存
733※名無しイケメンに限る
2024/04/16(火) 21:03:18.50ID:iCuMOFYo リフトアップと眼窩脂肪除去とシミ消しやれば相当若く見えるだろうが費用がな…
あ、白髪もあったわ
あ、白髪もあったわ
734◆8le3fA/ScE
2024/05/23(木) 17:01:08.22ID:pWZBOkmR 眼窩脂肪除去?眼瞼下垂の処置じゃなくって?
735※名無しイケメンに限る
2024/05/28(火) 08:57:26.44ID:t7jfRe1o GACKT、西川、YOSHIKI、武田…
あの辺は色々いじってそうだし、実年齢より若く見えるけど、じゃあ30代に見えるか?と聞かれたら、うーん…かな
あの辺は色々いじってそうだし、実年齢より若く見えるけど、じゃあ30代に見えるか?と聞かれたら、うーん…かな
736※名無しイケメンに限る
2024/05/29(水) 13:35:26.58ID:DtMQ1RIM 生存
737※名無しイケメンに限る
2024/05/29(水) 13:35:48.09ID:DtMQ1RIM 潔白
738※名無しイケメンに限る
2024/05/29(水) 13:35:58.27ID:DtMQ1RIM 生存
739※名無しイケメンに限る ころころ
2024/05/29(水) 18:11:56.45ID:uNQC05t9 せやな
740※名無しイケメンに限る ころころ
2024/05/29(水) 18:12:13.68ID:/xfYdZhP やべえ
741※名無しイケメンに限る ころころ
2024/05/29(水) 18:12:26.47ID:1HoAb5Vt せやで
742※名無しイケメンに限る
2024/07/26(金) 09:29:55.24ID:1vhnFVcw ピオローション開始!
743※名無しイケメンに限る
2024/07/26(金) 09:36:51.56ID:dbBh2V0a 生存
744※名無しイケメンに限る
2024/08/21(水) 19:30:18.67ID:lih2Cj64 最近瞼が窪んできて鬱だ
脂肪注入でもするしかないか
脂肪注入でもするしかないか
745※名無しイケメンに限る
2024/08/23(金) 07:26:31.93ID:ZBHPkkQW わかるわ。酷暑のせいもあるのか、ここ最近の顔の老け具合いがやばい。ヒアルロン酸ぶち込むか、脂肪注入すべきなのか。いっそ、韓国かタイでお直ししてこようかね?
746※名無しイケメンに限る
2024/08/23(金) 07:41:09.75ID:ejMzsmhP 韓国やタイで得体のしれないもの注入とか癌になりそう
747※名無しイケメンに限る
2024/08/31(土) 16:51:13.20ID:BsuMkEgp NMNで若返ろう
748※名無しイケメンに限る
2024/09/04(水) 13:17:37.33ID:cQBSQ6li アトピーが出てるのに、最初から非ステ、非薬、非保湿や民療やるのは危険なのでやめろ。
某ぼったくりの脱ステの民療クリニックではアトピー、乾癬、膿疱症が重症化して、カポジ、肝炎、HlV、ヤコブ、骨髄炎、蜂窩織炎感染が出ている。
医師法違反、特商法違反の行政指導、行政処分が出ている。
初診は半年から一年で治ると言われるが、全く治らず延長して3年通わされ、治らないどころか重症化して感染もするので自ずと通院やめるはめになり、無駄金になる。
一方、脱ステ信者で有名なうんこ温泉は湯治者のうんこ、尿、血、膿が大量に混ざっている。
しかも仕事終わりの地元の酪農者が牛の糞尿だらけの身体を流さずに当治湯に入ってくる。
アトピー、乾癬、膿疱症は重症化して、カポジ、ヘルペス感染者が多発している。
温泉街に病院はないので、重症化や感染症にかかると地獄を見る。
これがうんこ温泉と呼ばれる所以である。
瀉血の民クリは治療と治療グッズ付きで年1000000円
うんこ温泉は風呂、飯、宿が付いて週100000円
いずれも行くと重症化して感染症にかかって地獄を見る
某ぼったくりの脱ステの民療クリニックではアトピー、乾癬、膿疱症が重症化して、カポジ、肝炎、HlV、ヤコブ、骨髄炎、蜂窩織炎感染が出ている。
医師法違反、特商法違反の行政指導、行政処分が出ている。
初診は半年から一年で治ると言われるが、全く治らず延長して3年通わされ、治らないどころか重症化して感染もするので自ずと通院やめるはめになり、無駄金になる。
一方、脱ステ信者で有名なうんこ温泉は湯治者のうんこ、尿、血、膿が大量に混ざっている。
しかも仕事終わりの地元の酪農者が牛の糞尿だらけの身体を流さずに当治湯に入ってくる。
アトピー、乾癬、膿疱症は重症化して、カポジ、ヘルペス感染者が多発している。
温泉街に病院はないので、重症化や感染症にかかると地獄を見る。
これがうんこ温泉と呼ばれる所以である。
瀉血の民クリは治療と治療グッズ付きで年1000000円
うんこ温泉は風呂、飯、宿が付いて週100000円
いずれも行くと重症化して感染症にかかって地獄を見る
749※名無しイケメンに限る
2024/09/20(金) 00:23:09.68ID:7oQpqZgV 男はフェイスリフト効きにくいらしいな
アンチエイジング系整形してるやついる?
アンチエイジング系整形してるやついる?
750※名無しイケメンに限る
2024/09/21(土) 10:20:38.11ID:w9ZJm60q ブラピがリフトしたって記事読んだが、やはり1000万位かけなきゃ無理なんだろうか
ボトックスやヒアルロン酸程度じゃ大して効果無さげだし
ボトックスやヒアルロン酸程度じゃ大して効果無さげだし
751※名無しイケメンに限る
2024/09/22(日) 08:50:56.59ID:Hm7YHBnS 下眼瞼脱脂
ツベ見てるが、結構見た目変わるんだな
10万、ドブ捨てたつもりでやるか
ツベ見てるが、結構見た目変わるんだな
10万、ドブ捨てたつもりでやるか
752※名無しイケメンに限る
2024/09/22(日) 19:03:53.78ID:B6m03+26 高須院長が一応リフトアップもしてるんだけどかなり高齢になってからやってんだよね
ブラピも60だからなぁ
ブラピも60だからなぁ
753※名無しイケメンに限る
2024/09/22(日) 19:09:35.14ID:3VYqwNMa 正直ただのオッサンにしか見えないけど小綺麗な感じにはなっているな
754※名無しイケメンに限る
2024/09/22(日) 21:18:48.28ID:nJ9jwuHa 今年35歳で10年振りに友達と会ったんだけど、やっぱタバコと酒やってると老けてくるね
肌白かった友人も肌がくすんでいた
肌白かった友人も肌がくすんでいた
755※名無しイケメンに限る
2024/09/23(月) 10:04:47.71ID:YvS8fdNr さっきセンズリしたが、精子が異常に少なかった。ほとんど空撃ち。ちな、アラフィフ後半。
756※名無しイケメンに限る
2024/09/24(火) 16:02:04.70ID:zd1KneT9 勃起薬のタダラフィル5ミリを毎日服用するのが最強のアンチエイジングと聞いたけどどうですか?
757※名無しイケメンに限る
2024/09/25(水) 04:38:39.69ID:cM4WYqhM 血圧が下がるから健康になる
758※名無しイケメンに限る
2024/09/25(水) 14:26:55.01ID:XffJzUw0 低容量のタダラフィルはアンチエイジングにかなり効果的らしいけどランニングコストが悪すぎる
759※名無しイケメンに限る
2024/09/26(木) 03:33:02.87ID:QwTijXTH >>758
50過ぎてもSex過多のオレにはちょうどいい薬
50過ぎてもSex過多のオレにはちょうどいい薬
760※名無しイケメンに限る
2024/09/26(木) 03:33:41.22ID:QwTijXTH ここ的に結論はやっぱメラトニンが最強なん?
761※名無しイケメンに限る
2024/09/26(木) 03:35:54.41ID:QwTijXTH >>755
同じ オレの場合AGA薬使い始めたら激減した。亜鉛マカサプリじゃ追いつかない
同じ オレの場合AGA薬使い始めたら激減した。亜鉛マカサプリじゃ追いつかない
762※名無しイケメンに限る
2024/10/17(木) 18:30:31.71ID:oDoy8rFX >>754
酒と煙草と紫外線だなあ
酒と煙草と紫外線だなあ
763※名無しイケメンに限る
2024/10/19(土) 07:19:10.52ID:xKjSloo1 内蔵や血管を痛める酒タバコは老化促進剤だわな
紫外線はダイレクトに肌を破壊するし
紫外線はダイレクトに肌を破壊するし
764※名無しイケメンに限る
2024/10/19(土) 07:43:44.81ID:fflm7Awd 紫外線は危険!アトピー患者が脱ステロイド脱薬(最初から非ステロイド非薬も、途中から脱ステ脱薬も)やタール軟膏や紫外線療法やると、
軽度アトピーは重症化して、髪も眉も抜けて、シミシワだらけの赤紫やどす黒の老人肌になる(全部同一人物)↓
https://i.imgur.com/HgZCzd2.jpg
↓
https://i.imgur.com/RDSjal2.jpg
↓
https://i.imgur.com/lkLGpfz.jpg
↓
https://i.imgur.com/K29btdp.jpg (見ため年齢80歳、実年齢38歳)
軽度アトピーは重症化して、髪も眉も抜けて、シミシワだらけの赤紫やどす黒の老人肌になる(全部同一人物)↓
https://i.imgur.com/HgZCzd2.jpg
↓
https://i.imgur.com/RDSjal2.jpg
↓
https://i.imgur.com/lkLGpfz.jpg
↓
https://i.imgur.com/K29btdp.jpg (見ため年齢80歳、実年齢38歳)
765※名無しイケメンに限る
2024/10/19(土) 07:47:03.71ID:fflm7Awd アトピー患者が最初からステロイドや外用薬を拒否し、脱ステロイド脱薬治療や紫外線療法で軽度のアトピーが重症化して感染症にかかった後、
ステロイドとモイゼルト、コレクチムのプロアクティブ療法に変えてアトピーが治って若返ったケース(全部同一人物)↓
【通院歴】
何年も有名な脱ステロイド病院に通院と入院したが、アトピーは治らず全身悪化+感染症+老化
https://i.imgur.com/rhcJyV1.jpg
↓
さらに脱ステロイド治療、紫外線療法で重症化して、別の総合病院に救急搬送されて即日入院
↓
総合病院でのステロイド、モイゼルト、コレクチム、抗生物質の治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
https://i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
https://i.imgur.com/tC97Fuf.jpg
↓
今の腕(ここ何年も薬を塗らなくてよい程良くなった)
https://i.imgur.com/SWeXnJO.jpg
ステロイドとモイゼルト、コレクチムのプロアクティブ療法に変えてアトピーが治って若返ったケース(全部同一人物)↓
【通院歴】
何年も有名な脱ステロイド病院に通院と入院したが、アトピーは治らず全身悪化+感染症+老化
https://i.imgur.com/rhcJyV1.jpg
↓
さらに脱ステロイド治療、紫外線療法で重症化して、別の総合病院に救急搬送されて即日入院
↓
総合病院でのステロイド、モイゼルト、コレクチム、抗生物質の治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
https://i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
https://i.imgur.com/tC97Fuf.jpg
↓
今の腕(ここ何年も薬を塗らなくてよい程良くなった)
https://i.imgur.com/SWeXnJO.jpg
766※名無しイケメンに限る
2024/10/19(土) 07:50:18.82ID:fflm7Awd ↓の動画見れば分かるが、「最初から脱ステロイド、脱薬や民療」やると軽度のアトピーが重症化して危険な感染症にかかったケースは多い。
アトピーが出てるのに、最初からも途中からも、脱ステ脱薬や民療するのは医療ミスである。
https://youtu.be/HsIahhGf3Gw?t=397
アトピーが出てるのに、最初からも途中からも、脱ステ脱薬や民療するのは医療ミスである。
https://youtu.be/HsIahhGf3Gw?t=397
767※名無しイケメンに限る
2024/10/20(日) 11:48:36.17ID:LcRILMFN アトピーはどうでもええよ
ここアンチエイジングスレやで
ここアンチエイジングスレやで
768※名無しイケメンに限る
2024/10/22(火) 01:21:59.52ID:lExDt/ws 次からワッチョイ付きで立てて欲しい。
アトピーコピペしてるやつ一人だろ
アトピーコピペしてるやつ一人だろ
769※名無しイケメンに限る
2024/10/22(火) 02:13:01.89ID:NNcTa0DF こんなのNGワードぶっ込めば済む話
771※名無しイケメンに限る
2024/10/23(水) 07:45:58.72ID:3pKZ+x1K 27歳だけど夜勤もある仕事とストレスのせいかだんだんほうれい線や目のシミが目立ってきたたまにだけど酒も飲むしなぁ
ほうれい線消すには野菜やサプリとったほうがいいのかな?
ほうれい線消すには野菜やサプリとったほうがいいのかな?
772※名無しイケメンに限る
2024/10/23(水) 08:04:10.00ID:H/+HP7uf 57歳だけど、無職でノーストレスだけど、目の下ダルンダルン、ほうれい線クッキリ、白髪ボーボー、勃ちは良いけど量が激少
酒は毎日だがアカンか?あと、やっぱ野菜とサプリ摂った方がええべかな?
酒は毎日だがアカンか?あと、やっぱ野菜とサプリ摂った方がええべかな?
773※名無しイケメンに限る
2024/10/23(水) 10:38:30.25ID:+cZ8Bn0Y774※名無しイケメンに限る
2024/10/23(水) 11:01:23.37ID:3pKZ+x1K >>773
ちゃんと睡眠とって3食食ってたらマシというか基本昔と変わらないけどやっぱ歳とともに治ってくるのが時間かかってきた
ちゃんと寝て健康的な生活したいけど
職業なら難しいわ
肌は白いし触るとカサついてないんだが
どうしてもほうれい線や目のシワが気になる
ちゃんと睡眠とって3食食ってたらマシというか基本昔と変わらないけどやっぱ歳とともに治ってくるのが時間かかってきた
ちゃんと寝て健康的な生活したいけど
職業なら難しいわ
肌は白いし触るとカサついてないんだが
どうしてもほうれい線や目のシワが気になる
775※名無しイケメンに限る
2024/10/23(水) 15:59:18.21ID:SZlepWgs しわは整形で消すしか無いので。
ヒアルロン酸注射とか
ヒアルロン酸注射とか
776※名無しイケメンに限る
2024/10/24(木) 15:37:59.78ID:Y9jNTPlv ほうれい線が一番難しいだろうね
ヒアルロン酸もあるけど、結局パテで埋めるみたいな作業だし、入れすぎてパンパンになっていく人いる
皮膚を切ってリフトするのが一番効果あるだろうけど、大きな手術になるし大変だよね
仕事も休まないといけないし料金もね。
眉間のシワとかはボトックスで対処してほうれい線はある程度諦めるしかないと思う
紫外線対策と保湿だけはしっかりやってさ
(たるむから)
ヒアルロン酸もあるけど、結局パテで埋めるみたいな作業だし、入れすぎてパンパンになっていく人いる
皮膚を切ってリフトするのが一番効果あるだろうけど、大きな手術になるし大変だよね
仕事も休まないといけないし料金もね。
眉間のシワとかはボトックスで対処してほうれい線はある程度諦めるしかないと思う
紫外線対策と保湿だけはしっかりやってさ
(たるむから)
777※名無しイケメンに限る
2024/10/26(土) 08:35:27.10ID:kj58ATRc >>776
男のほうれい線はつきかたによっては魅力だけどな。だらしなく頬が下がってくるとやっぱダメや
男のほうれい線はつきかたによっては魅力だけどな。だらしなく頬が下がってくるとやっぱダメや
778※名無しイケメンに限る
2024/10/26(土) 09:20:09.39ID:PeLhghmF 脱脂、もしくはハムラやった人いない?
感想聞きたい
感想聞きたい
779※名無しイケメンに限る
2024/10/29(火) 20:26:36.49ID:scSZGhFZ むはー
780※名無しイケメンに限る
2024/10/31(木) 13:14:41.25ID:cmmKHDAQ アトピーは変なやつ多いって言うしね
変だから成人してもずっとアトピー
反ワク的な思考
変だから成人してもずっとアトピー
反ワク的な思考
781※名無しイケメンに限る
2024/10/31(木) 14:44:34.51ID:VcsCUhf+ 湘南で眉間のボトックス(初回5000万)打ってきたんだけど、これいいね
一週間経ったけど明らかにシワ寄らなくなってきてる
3ヶ月後、半年後とまた打ってどんどん眉間の筋肉が落ちればシワ綺麗になりそう
一週間経ったけど明らかにシワ寄らなくなってきてる
3ヶ月後、半年後とまた打ってどんどん眉間の筋肉が落ちればシワ綺麗になりそう
782※名無しイケメンに限る
2024/10/31(木) 15:43:34.05ID:OCvzFx9c783※名無しイケメンに限る
2024/10/31(木) 16:16:56.76ID:CGS8PwwN >>781
5000万w
5000万w
784※名無しイケメンに限る
2024/10/31(木) 20:17:03.69ID:VcsCUhf+785※名無しイケメンに限る
2024/11/05(火) 12:55:34.51ID:9iHWJxFt >>759
実戦は若さ維持には必要かな。もう五年近く日照ってんだが。性生活の充実振りって見た目に現れると言うよね。
実戦は若さ維持には必要かな。もう五年近く日照ってんだが。性生活の充実振りって見た目に現れると言うよね。
786※名無しイケメンに限る
2024/11/13(水) 07:23:52.57ID:PaPOJBaE787※名無しイケメンに限る
2024/11/25(月) 21:23:07.35ID:sDYN/dKi 大往生しやがって・・・(´・ω・`;)
788※名無しイケメンに限る
2024/12/01(日) 15:17:03.66ID:fnbmMIrb 老化の酸化ストレス説が本当なら、対策は、抗酸化サプリ、マイナスイオン発生器、ゲルマニウムブレスレット。本当に効果あるかわからないけど、やるなら今でしょ。
789※名無しイケメンに限る
2024/12/12(木) 23:46:22.33ID:VP3doQ94 セスキ炭酸ソーダを入浴剤代わりに汁
790※名無しイケメンに限る
2024/12/13(金) 01:14:35.56ID:19Pn/Y7j 1月にまた眉間ボトックスやる
シワよらなくてすげー
元々あった浅いシワも伸びて感動してる
続けていくと4ヶ月、5ヶ月もつようになるらしい
たぶん眉を寄せる筋肉が落ちて戻りにくくなるんだろうな
シワよらなくてすげー
元々あった浅いシワも伸びて感動してる
続けていくと4ヶ月、5ヶ月もつようになるらしい
たぶん眉を寄せる筋肉が落ちて戻りにくくなるんだろうな
791※名無しイケメンに限る
2024/12/13(金) 03:37:30.84ID:1N1q8nX4 ボトックスで目つき悪くなったぞ
792※名無しイケメンに限る
2024/12/14(土) 13:35:07.71ID:SgKAawX8 カップ麺食うと老けるってほんと?
酸化油、添加物などで老けるってネットで見た
インスタントではない普通のラーメンでも老けるのかな
酸化油、添加物などで老けるってネットで見た
インスタントではない普通のラーメンでも老けるのかな
793※名無しイケメンに限る
2024/12/15(日) 09:03:33.22ID:sgfziOp5 酸化油脂は最も老化物質を含んでいるからな
揚げ物や燻製は最悪
カップ麺でもノンフライ麺ならそれほど気にしなくて良いと思う
揚げ物や燻製は最悪
カップ麺でもノンフライ麺ならそれほど気にしなくて良いと思う
794※名無しイケメンに限る
2024/12/15(日) 13:33:49.81ID:yPEPpqy+ いま、某PBの袋麺(ノンフライじゃない)に野菜てんこ盛りにして食べた。最高。
795※名無しイケメンに限る
2024/12/16(月) 16:59:49.09ID:3XJJoe67 なる程、ノンフライか
スープの化学調も老けると聞いている
野菜入れると抗老化なのか、がんのリスク減るのか
スープの化学調も老けると聞いている
野菜入れると抗老化なのか、がんのリスク減るのか
796※名無しイケメンに限る
2024/12/16(月) 17:26:50.44ID:tHAKRANq 亜鉛マカ飲んだら身体に動悸がし出した
制欲云々はまだよくわからん
制欲云々はまだよくわからん
797※名無しイケメンに限る
2024/12/16(月) 17:46:30.45ID:4fUH7ij8 そんなことより、ぽまえら、美顔器使ってる?
798※名無しイケメンに限る
2024/12/28(土) 18:34:43.25ID:79mwN3ym 長文さん……
799※名無しイケメンに限る
2024/12/29(日) 18:36:33.15ID:uyUWRPts 眉間ボト良いよな
SBCで8000円は安い
SBCで8000円は安い
800※名無しイケメンに限る
2025/01/02(木) 08:12:24.90ID:DTpHwvv9 若くなりてー
801※名無しイケメンに限る
2025/01/02(木) 17:17:52.91ID:0otaqjT+ 転生する( ´・ω・`)
802※名無しイケメンに限る
2025/01/04(土) 18:32:50.19ID:WpMLpiHK wwwwwwwwwwwwww(´・ω・`)
803※名無しイケメンに限る
2025/01/05(日) 10:39:14.87ID:F0qDmsvb 若くなるわ
804※名無しイケメンに限る
2025/01/19(日) 15:38:41.13ID:xJAjxhQD イブタモレンで成長ホルモン出すの結構いいのではないでしょうか。リスクは血糖値あげるから糖尿病になるとは言われているけど実際に糖尿派になった書き込みは海外含めて見た事ない
805※名無しイケメンに限る
2025/01/22(水) 14:48:53.77ID:pGnqDEQC 保湿、日焼け止め、ほくろ&シミ取りレーザーくらいしかやってない
男ならこんくらいで十分まともな肌に見える
男ならこんくらいで十分まともな肌に見える
806※名無しイケメンに限る
2025/01/22(水) 21:10:56.57ID:lmZi2ngL たるみどうすんの?
807※名無しイケメンに限る
2025/01/22(水) 21:18:02.30ID:AuMuGM07 ハイフいいよ
顎スッキリした
顎スッキリした
808※名無しイケメンに限る
2025/01/22(水) 23:15:18.92ID:lmZi2ngL ハイフやってみたけど
ほうれい線に効果なさそう
ほうれい線に効果なさそう
809※名無しイケメンに限る
2025/01/24(金) 23:29:55.03ID:VSkXVhEC 身体の酸化を遅らすなら献血を勧める
余分な鉄分を安全に排出できる
余分な鉄分を安全に排出できる
810※名無しイケメンに限る
2025/01/29(水) 17:45:32.29ID:QfCXz7AJ まぶたの弛みに何か対策ないですか?
811※名無しイケメンに限る
2025/01/30(木) 00:15:16.07ID:rNvIFJ7c 脱ステ脱薬(最初から脱ステも、途中から脱ステも)やタール軟膏や紫外線療法やると、
軽度のアトピーは重症化して、髪も眉も抜けて、シミシワだらけの赤紫やどす黒の老人肌になる(全部同一人物)↓
https://i.imgur.com/HgZCzd2.jpg
↓
https://i.imgur.com/RDSjal2.jpg
↓
https://i.imgur.com/lkLGpfz.jpg
↓
https://i.imgur.com/K29btdp.jpg (見ため年齢80歳、実年齢38歳)
軽度のアトピーは重症化して、髪も眉も抜けて、シミシワだらけの赤紫やどす黒の老人肌になる(全部同一人物)↓
https://i.imgur.com/HgZCzd2.jpg
↓
https://i.imgur.com/RDSjal2.jpg
↓
https://i.imgur.com/lkLGpfz.jpg
↓
https://i.imgur.com/K29btdp.jpg (見ため年齢80歳、実年齢38歳)
812※名無しイケメンに限る
2025/01/30(木) 00:18:11.00ID:rNvIFJ7c 最初からステロイドを拒否し、脱ステ脱薬治療と紫外線療法で軽度のアトピーが重症化して感染症にかかった後、
ステロイドと小児プロトピック(今の医療界は小児プロトじゃなく、タピナロフ、モイゼルト、コレクチムが主流)のプロアクティブ療法に変えてアトピーが治って若返ったケース(全部同一人物)↓
【通院歴】
何年も有名な脱ステロイド病院に通院と入院したが、アトピーは治らず全身悪化+感染症+老化
https://i.imgur.com/rhcJyV1.jpg
↓
さらに脱ステロイド治療と紫外線療法で重症化して、別の総合病院に救急搬送されて即日入院
↓
総合病院でのステロイド、小児プロトピック、抗生物質の治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
https://i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
https://i.imgur.com/tC97Fuf.jpg
↓
今の腕(ここ何年も薬を塗らなくてよい程良くなった)
https://i.imgur.com/SWeXnJO.jpg
ステロイドと小児プロトピック(今の医療界は小児プロトじゃなく、タピナロフ、モイゼルト、コレクチムが主流)のプロアクティブ療法に変えてアトピーが治って若返ったケース(全部同一人物)↓
【通院歴】
何年も有名な脱ステロイド病院に通院と入院したが、アトピーは治らず全身悪化+感染症+老化
https://i.imgur.com/rhcJyV1.jpg
↓
さらに脱ステロイド治療と紫外線療法で重症化して、別の総合病院に救急搬送されて即日入院
↓
総合病院でのステロイド、小児プロトピック、抗生物質の治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
https://i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
https://i.imgur.com/tC97Fuf.jpg
↓
今の腕(ここ何年も薬を塗らなくてよい程良くなった)
https://i.imgur.com/SWeXnJO.jpg
813※名無しイケメンに限る
2025/01/30(木) 00:20:21.67ID:rNvIFJ7c ↓の動画見れば分かるが、最初からも途中からも脱ステ脱薬や紫外線療法やると軽度のアトピーが重症化して老けて、危険な感染症にかかったケースは多い。
アトピーが出てるのに、最初からも途中からも、脱ステ脱薬や紫外線療法するのは医療ミスである。
https://youtu.be/HsIahhGf3Gw?t=397
アトピーが出てるのに、最初からも途中からも、脱ステ脱薬や紫外線療法するのは医療ミスである。
https://youtu.be/HsIahhGf3Gw?t=397
814※名無しイケメンに限る
2025/02/09(日) 17:47:50.46ID:Se02Sr1W815※名無しイケメンに限る
2025/02/12(水) 12:43:48.42ID:0Zfiolyx 下まぶたのたるみ対策に顔面筋トレしたい
816※名無しイケメンに限る
2025/02/12(水) 13:06:54.94ID:0pR5UhHX 俺は鼻ストレッチしてる
老化によるデカ鼻対策で
老化によるデカ鼻対策で
817※名無しイケメンに限る
2025/02/19(水) 14:19:45.18ID:dIi/b+Ct ほうれい線って何が一番きく?
ダーマペンとかハイフ?
ダーマペンとかハイフ?
818※名無しイケメンに限る
2025/02/20(木) 23:28:55.93ID:C1RS1/jN ここは爺ばっかだからろくな回答来ないぞ
819※名無しイケメンに限る
2025/02/21(金) 17:23:28.89ID:WKypMlsU ジジイとは何歳以上?45?50?
820※名無しイケメンに限る
2025/02/22(土) 16:38:24.67ID:X4y/DdEL821※名無しイケメンに限る
2025/02/22(土) 16:53:37.19ID:fHdPxfp8 肌のたるみは若い頃からの日焼け止めが重要かと
(適正体重は当たり前として)
(適正体重は当たり前として)
822※名無しイケメンに限る
2025/02/22(土) 20:47:36.81ID:yIxksrxV ビタミンCがコラーゲン生成に必要ならクエン酸水を肌に塗るのはどうだ
823※名無しイケメンに限る
2025/02/22(土) 23:59:16.17ID:SBqq1uQZ 生存
824※名無しイケメンに限る
2025/02/25(火) 02:02:58.88ID:JVe4+Cj4 長文さん……
825※名無しイケメンに限る
2025/02/25(火) 21:32:59.24ID:j6VD6+pE826※名無しイケメンに限る
2025/02/27(木) 13:18:15.07ID:+HoPNYB+ 鼻はマッサージとかいじらない方が良いよ
デカくなって終わり
肌も極力触らないのが1番
スキンケア一択
デカくなって終わり
肌も極力触らないのが1番
スキンケア一択
827※名無しイケメンに限る
2025/02/28(金) 15:35:47.89ID:6jaYajSk だね
828※名無しイケメンに限る
2025/02/28(金) 18:59:14.07ID:zIqAHYEt うちの妻は美顔ローラ一生懸命やってたが飽きて止めたみたいだな
829※名無しイケメンに限る
2025/02/28(金) 22:05:58.68ID:+rtfPLxF 肌に負担かけるの良くないと言われているのに一方で美顔ローラーを売っているのいう謎
830※名無しイケメンに限る
2025/03/01(土) 19:24:11.61ID:82RleKXw 馬鹿がオカルト製品を買うから
831※名無しイケメンに限る
2025/03/02(日) 18:17:31.96ID:DzzAREK4 松本人志、ウッチャン、大友康平…
デカ鼻化した爺ってみんな先端肥大症かね?
デカ鼻化した爺ってみんな先端肥大症かね?
832※名無しイケメンに限る
2025/03/06(木) 05:33:33.65ID:bIg2iDYO 1日1食
833※名無しイケメンに限る
2025/03/06(木) 05:37:43.17ID:H2zq4P8A 一日一善
834※名無しイケメンに限る
2025/03/06(木) 08:30:11.64ID:MrxGIDNb 、
835※名無しイケメンに限る
2025/03/06(木) 08:30:17.51ID:MrxGIDNb 、
836※名無しイケメンに限る
2025/03/06(木) 08:30:45.30ID:MrxGIDNb 全国で脱ステ医や民療業者は少ないのに、そのほとんどに国が行政処分や行政指導している
保険取り消しで値上げや通院入院の制限で患者激減してるしな
脱ステで重症化したアトピー患者が脱ステ医を訴えて裁判で勝訴している
保険取り消しで値上げや通院入院の制限で患者激減してるしな
脱ステで重症化したアトピー患者が脱ステ医を訴えて裁判で勝訴している
837※名無しイケメンに限る
2025/03/07(金) 11:14:12.78ID:ekj02IVy 大沢たかおって、どこ弄ってる?
838※名無しイケメンに限る
2025/03/12(水) 10:11:58.64ID:tKbBnGBE 、
839※名無しイケメンに限る
2025/03/12(水) 10:12:04.78ID:tKbBnGBE 、
840※名無しイケメンに限る
2025/03/12(水) 10:12:18.70ID:tKbBnGBE プロアクティブ療法と食事生活改善と因子排除を並行して治療すれば、アトピーの「症状」は副作用や再発が起こらずに治って、最終的に薬もやめられる(=治る)。
アトピー遺伝子は治らなくても、アトピーの「症状」(AD)が治って、最終的に薬がやめられて、再発させない事が可能だ。
遺伝子レベルの完治は今のところありえないから、完治というワードにこだわると、脱ステ医や民療業者に騙される。
そもそも脱ステ医や民療業者は「プロアクティブ療法は対症療法だから遺伝子レベルの完治は無理。」と言うが、
それを言うなら、
『脱ステや民療なんかはもっと根治は無理』
『それどころか、脱ステ、脱薬、風呂断ちとアトピー商法はアトピー(AD)を治すエビデンスが無く、対症療法すらならなく、
アトピーが重症化して危険な感染症にかかって、タヒ人も出ている。』
と断言出来る。
ttps://www.nikkansports.com/baseball/news/202006100000897.html
ttps://www.wowkorea.jp/news/Korea/2020/1005/10272598.html
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~atopy/media03.htm
ほとんどのアトピー患者が治ると証明されているプロアクティブ療法に対して対症療法を呼ばわりして、ミスリード印象操作する脱ステ医や民療業者は全て詐欺だから注意。
しかも自身の脱ステや民療やアトピーグッズを「遺伝子レベルの根治治療、好転反応(全部医学的にありえない)」と謳う脱ステ医や民療業者は全て詐欺だから注意。
実際に脱ステ医や民療業者は全国で僅かなのに、そのほとんどに行政処分、裁判で賠償命令、逮捕者が複数出ている(役所に記録あり)
アトピー遺伝子は治らなくても、アトピーの「症状」(AD)が治って、最終的に薬がやめられて、再発させない事が可能だ。
遺伝子レベルの完治は今のところありえないから、完治というワードにこだわると、脱ステ医や民療業者に騙される。
そもそも脱ステ医や民療業者は「プロアクティブ療法は対症療法だから遺伝子レベルの完治は無理。」と言うが、
それを言うなら、
『脱ステや民療なんかはもっと根治は無理』
『それどころか、脱ステ、脱薬、風呂断ちとアトピー商法はアトピー(AD)を治すエビデンスが無く、対症療法すらならなく、
アトピーが重症化して危険な感染症にかかって、タヒ人も出ている。』
と断言出来る。
ttps://www.nikkansports.com/baseball/news/202006100000897.html
ttps://www.wowkorea.jp/news/Korea/2020/1005/10272598.html
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~atopy/media03.htm
ほとんどのアトピー患者が治ると証明されているプロアクティブ療法に対して対症療法を呼ばわりして、ミスリード印象操作する脱ステ医や民療業者は全て詐欺だから注意。
しかも自身の脱ステや民療やアトピーグッズを「遺伝子レベルの根治治療、好転反応(全部医学的にありえない)」と謳う脱ステ医や民療業者は全て詐欺だから注意。
実際に脱ステ医や民療業者は全国で僅かなのに、そのほとんどに行政処分、裁判で賠償命令、逮捕者が複数出ている(役所に記録あり)
841※名無しイケメンに限る
2025/03/13(木) 00:07:17.49ID:M+Jgre0C 生存
842◆8le3fA/ScE
2025/03/14(金) 16:46:07.00ID:7x9XWBnY >>822
なぜクエン酸?
ビタミンCの粉買ってきてこれで体洗うのも結構いいよ。
汚れ落ちも悪くないし強酸の悪影響はなぜか出なかった
さらに言うなら水酸化マグネシウムと混ぜてバスボムのようなの作ってすりこむのもいい。
なぜクエン酸?
ビタミンCの粉買ってきてこれで体洗うのも結構いいよ。
汚れ落ちも悪くないし強酸の悪影響はなぜか出なかった
さらに言うなら水酸化マグネシウムと混ぜてバスボムのようなの作ってすりこむのもいい。
843※名無しイケメンに限る
2025/03/15(土) 10:07:26.37ID:sknesVA7 ほうれい線には切開リフト
それ一択でしょう
それ一択でしょう
844※名無しイケメンに限る
2025/03/15(土) 11:04:53.04ID:4dIBg8L6 たるみは皮膚だから難しいよな
劇的変化は切開リフトだろうな
でも何歳でそれをやるのかって問題もある
40歳以下でやる施術でもないような気がする
劇的変化は切開リフトだろうな
でも何歳でそれをやるのかって問題もある
40歳以下でやる施術でもないような気がする
845※名無しイケメンに限る
2025/03/15(土) 15:21:11.70ID:vK/3O8dj 男は糸リフト効きにくいらしい。
高須院長もブラッド・ピッドも60くらいでやってる
高須院長もブラッド・ピッドも60くらいでやってる
846※名無しイケメンに限る
2025/03/15(土) 15:40:34.31ID:uXq2I10s 高いし施術したのバレるし、現実的なのはハイフか脂肪吸引か糸リフトか
847※名無しイケメンに限る
2025/03/15(土) 20:50:01.79ID:xTlwUWCH 我々が生きているうちに若返り薬が出来るといいね
848※名無しイケメンに限る
2025/03/15(土) 21:40:39.99ID:Ov7QYhOs 60歳の時に55歳に見える顔ならそれで十分
欲張りすぎると無理が出る
欲張りすぎると無理が出る
849※名無しイケメンに限る
2025/03/15(土) 22:32:09.84ID:4dIBg8L6 50歳の時に切開リフトやってなんとか10年維持出来れば良いんじゃない?
実年齢より8歳若いを目指せば良い
実年齢より8歳若いを目指せば良い
850※名無しイケメンに限る
2025/03/16(日) 03:11:55.84ID:gIkar8Bm リフトは人生に2回しかできないと聞いた
851※名無しイケメンに限る
2025/03/16(日) 10:02:33.42ID:vYrlok3I852※名無しイケメンに限る
2025/03/16(日) 10:03:12.27ID:vYrlok3I853※名無しイケメンに限る
2025/03/16(日) 18:51:48.93ID:OlrRgVsq 60歳が50歳に見えても80歳が60歳に見えても意味がないんだよ
50歳だろうが80歳だろうが他人から見たら同じ爺さんだから
だから50歳以上でも30歳くらいの若者に見えるというレベルでもなければ若作りに意味はない
老齢に入ったら若作りではなく年相応の格好良さを目指すべきだわ
50歳だろうが80歳だろうが他人から見たら同じ爺さんだから
だから50歳以上でも30歳くらいの若者に見えるというレベルでもなければ若作りに意味はない
老齢に入ったら若作りではなく年相応の格好良さを目指すべきだわ
854※名無しイケメンに限る
2025/03/16(日) 20:23:12.98ID:bRTM5yfu 核心突いた事言ったね
そう、大抵は女と、それも30代以下の女とチョメチョメしたいから若く見られる必要があるのだよ
とすると、少なくとも40代前半には見られなきゃいかん
理想は38位かね
つまり、女(エロ)に一切興味が無くなれば、自分の見た目などどうでもよくなるはずだわ
そう、大抵は女と、それも30代以下の女とチョメチョメしたいから若く見られる必要があるのだよ
とすると、少なくとも40代前半には見られなきゃいかん
理想は38位かね
つまり、女(エロ)に一切興味が無くなれば、自分の見た目などどうでもよくなるはずだわ
855※名無しイケメンに限る
2025/03/16(日) 21:05:22.19ID:/FPoExnW 今33だけど、今を維持出来ればそれで良い
保湿と日焼け止めは必ずやってる
保湿と日焼け止めは必ずやってる
856※名無しイケメンに限る
2025/03/17(月) 00:26:34.15ID:WQEKD046 50歳すぎたら美容辞める人が多いらしいね
なにしても老けるから
なにしても老けるから
857※名無しイケメンに限る
2025/03/17(月) 11:43:49.78ID:uqKlcMoH 脱ステ脱薬や民療で治ったという口コミはアトピーじゃなくて、レアケースの副作用だからな
患者はアトピーが治ったと錯覚してるだけ
ぼったくり脱ステクリニックでアトピーが治らないどころか重症化して感染症にかかった患者の方が多い
稀にそこで治ったという患者はアトピーではなく、外用薬の副作用で通ってた患者で、しかもそこで治ったと言うより、アトピーと違って、放置してれば治ってる様な副作用の症状だった。
治ったのはアトピーじゃなく、自然治癒する副作用なのに、その期間に偶然通院が重なって「民療でアトピーは治る」と勘違いしてるだけ。
あまりにそこのやり方が酷いので役所に通報して行政処分下させて値上げさせてアトピー患者を激減させてやったが、貧乏なアトピー患者を切り捨てて今度はセレブや暇な老人をターゲットに変えてぼったくっている
患者はアトピーが治ったと錯覚してるだけ
ぼったくり脱ステクリニックでアトピーが治らないどころか重症化して感染症にかかった患者の方が多い
稀にそこで治ったという患者はアトピーではなく、外用薬の副作用で通ってた患者で、しかもそこで治ったと言うより、アトピーと違って、放置してれば治ってる様な副作用の症状だった。
治ったのはアトピーじゃなく、自然治癒する副作用なのに、その期間に偶然通院が重なって「民療でアトピーは治る」と勘違いしてるだけ。
あまりにそこのやり方が酷いので役所に通報して行政処分下させて値上げさせてアトピー患者を激減させてやったが、貧乏なアトピー患者を切り捨てて今度はセレブや暇な老人をターゲットに変えてぼったくっている
858※名無しイケメンに限る
2025/03/17(月) 11:43:56.08ID:uqKlcMoH 脱ステ脱薬や民療で治ったという口コミはアトピーじゃなくて、レアケースの副作用だからな
患者はアトピーが治ったと錯覚してるだけ
ぼったくり脱ステクリニックでアトピーが治らないどころか重症化して感染症にかかった患者の方が多い
稀にそこで治ったという患者はアトピーではなく、外用薬の副作用で通ってた患者で、しかもそこで治ったと言うより、アトピーと違って、放置してれば治ってる様な副作用の症状だった。
治ったのはアトピーじゃなく、自然治癒する副作用なのに、その期間に偶然通院が重なって「民療でアトピーは治る」と勘違いしてるだけ。
あまりにそこのやり方が酷いので役所に通報して行政処分下させて値上げさせてアトピー患者を激減させてやったが、貧乏なアトピー患者を切り捨てて今度はセレブや暇な老人をターゲットに変えてぼったくっている
患者はアトピーが治ったと錯覚してるだけ
ぼったくり脱ステクリニックでアトピーが治らないどころか重症化して感染症にかかった患者の方が多い
稀にそこで治ったという患者はアトピーではなく、外用薬の副作用で通ってた患者で、しかもそこで治ったと言うより、アトピーと違って、放置してれば治ってる様な副作用の症状だった。
治ったのはアトピーじゃなく、自然治癒する副作用なのに、その期間に偶然通院が重なって「民療でアトピーは治る」と勘違いしてるだけ。
あまりにそこのやり方が酷いので役所に通報して行政処分下させて値上げさせてアトピー患者を激減させてやったが、貧乏なアトピー患者を切り捨てて今度はセレブや暇な老人をターゲットに変えてぼったくっている
859※名無しイケメンに限る
2025/03/17(月) 11:46:05.33ID:uqKlcMoH ネットなどで「脱ステ脱薬、民療で治った」という口コミはアトピーじゃなくて、
「ステロイドとタピナロフ、モイゼルト、コレクチムなどを併用又は切り替えるプロアクティブ療法が無い時代に、ステロイドのみを塗って元のアトピーは治ったが、
薬を中途半端に塗ったりやめたり繰り返す、又はやめ時なのにダラダラとステロイドを塗り続けてレアケースの薬の副作用が出てしまった患者がその副作用を仕上げで脱ステ脱薬で治した」というケース。
ちなみに、タピナロフ、モイゼルト、コレクチム、プロアクティブ療法がない昔でさえ、ステのみで副作用をおこさずにアトピーが治って最終的に薬もやめられた患者の方が圧倒的に多かった。
今は日本と海外の論文やSNSにより、脱ステや民療でアトピーは治らないとバレてるのと、モイゼルトとコレクチムとステと併用・移行するプロアクティブ療法と大塚本により、
ほとんどのアトピー患者が昔よりさらに副作用や再発をおこさずに治る様になった。
脱ステ脱薬や民療でアトピーは治らなく、重症化して危険な感染症にかかる。
アトピーが脱ステ脱薬や民療やると髪も眉も抜けて、赤紫やどすぐろのしわくちゃ肌の老人になる。
これは有名な脱ステ医も言っている。
「ステロイドとタピナロフ、モイゼルト、コレクチムなどを併用又は切り替えるプロアクティブ療法が無い時代に、ステロイドのみを塗って元のアトピーは治ったが、
薬を中途半端に塗ったりやめたり繰り返す、又はやめ時なのにダラダラとステロイドを塗り続けてレアケースの薬の副作用が出てしまった患者がその副作用を仕上げで脱ステ脱薬で治した」というケース。
ちなみに、タピナロフ、モイゼルト、コレクチム、プロアクティブ療法がない昔でさえ、ステのみで副作用をおこさずにアトピーが治って最終的に薬もやめられた患者の方が圧倒的に多かった。
今は日本と海外の論文やSNSにより、脱ステや民療でアトピーは治らないとバレてるのと、モイゼルトとコレクチムとステと併用・移行するプロアクティブ療法と大塚本により、
ほとんどのアトピー患者が昔よりさらに副作用や再発をおこさずに治る様になった。
脱ステ脱薬や民療でアトピーは治らなく、重症化して危険な感染症にかかる。
アトピーが脱ステ脱薬や民療やると髪も眉も抜けて、赤紫やどすぐろのしわくちゃ肌の老人になる。
これは有名な脱ステ医も言っている。
860※名無しイケメンに限る
2025/03/17(月) 12:45:04.98ID:R1aOtALF861※名無しイケメンに限る
2025/03/17(月) 13:58:47.11ID:opodn65w アトピーはスレ違い
肌汚ない奴らはアンチエイジングカンケーねーだろ
肌汚ない奴らはアンチエイジングカンケーねーだろ
862※名無しイケメンに限る
2025/03/17(月) 15:31:37.85ID:EaZOVEyc 俺はもうじき55だけど、朝とか勃って勃ってしゃーない。しかし、顔がオッサン化してから積極的に口説けない自分がいる。いっそ韓国で顔面の皮膚移植でもしたろかと考えてる。このまま諦めて人生終えたく無い。
863※名無しイケメンに限る
2025/03/17(月) 16:10:01.80ID:R1aOtALF864※名無しイケメンに限る
2025/03/17(月) 16:31:55.12ID:uqKlcMoH865※名無しイケメンに限る
2025/03/17(月) 16:33:26.13ID:uqKlcMoH866※名無しイケメンに限る
2025/03/17(月) 17:03:36.67ID:EaZOVEyc 俺は非モテじゃないよ
非モテはテメーだろ、カス
非モテはテメーだろ、カス
867※名無しイケメンに限る
2025/03/18(火) 07:35:07.21ID:Qdgz4dWO アラフォー超えてる時点で女に近づこうとするなボケ
50超えなんか管理職どころか役員になってガキも大学卒業してる歳や
お前の様な非モテ陰キャ野郎はトラブルおこさん様、ピ活じゃなくて都道府県に届出した風俗行け分かったか
50超えなんか管理職どころか役員になってガキも大学卒業してる歳や
お前の様な非モテ陰キャ野郎はトラブルおこさん様、ピ活じゃなくて都道府県に届出した風俗行け分かったか
868※名無しイケメンに限る
2025/03/18(火) 08:23:20.47ID:t5vt6xBR コイツ、還暦インポジジイだろ
自分はもう何も出来ないから他人の足を引っ張ろうとする
哀れな爺さん
自分はもう何も出来ないから他人の足を引っ張ろうとする
哀れな爺さん
869※名無しイケメンに限る
2025/03/18(火) 12:39:23.88ID:IC6Y6j/G アラフォー超えてる時点で若い女に近づこうとするなボケ
50超えなんか管理職どころか役員になってガキも大学卒業してる歳や
お前の様な非モテ陰キャ野郎はトラブルおこさん様、ピ活じゃなくて都道府県に届出した風俗行け分かったかバカ
50超えなんか管理職どころか役員になってガキも大学卒業してる歳や
お前の様な非モテ陰キャ野郎はトラブルおこさん様、ピ活じゃなくて都道府県に届出した風俗行け分かったかバカ
870※名無しイケメンに限る
2025/03/19(水) 06:27:22.59ID:/yLWQKdZ インポ爺さん
おはよう☀
おはよう☀
871※名無しイケメンに限る
2025/03/19(水) 23:57:39.21ID:Y2c5E8iX アラフォー超えてる時点で若い女に近づこうとするなボケ
50超えなんか管理職どころか役員になってガキも大学卒業してる歳や
お前の様な非モテ陰キャ野郎はトラブルおこさん様、ピ活じゃなくて都道府県に届出した風俗行け分かったかバカ
50超えなんか管理職どころか役員になってガキも大学卒業してる歳や
お前の様な非モテ陰キャ野郎はトラブルおこさん様、ピ活じゃなくて都道府県に届出した風俗行け分かったかバカ
872※名無しイケメンに限る
2025/03/20(木) 06:29:43.45ID:2P5ToS8p イ◯ポジジイが連日発狂してて草
873※名無しイケメンに限る
2025/03/20(木) 07:12:45.50ID:IsCbYhJq アラフォー超えてる時点で若い女に近づこうとするなボケ
50超えなんか管理職どころか役員になってガキも大学卒業してる歳や
お前の様な非モテ陰キャ野郎はトラブルおこさん様、ピ活じゃなくて都道府県に届出した風俗行け分かったかバカ
50超えなんか管理職どころか役員になってガキも大学卒業してる歳や
お前の様な非モテ陰キャ野郎はトラブルおこさん様、ピ活じゃなくて都道府県に届出した風俗行け分かったかバカ
874※名無しイケメンに限る
2025/03/20(木) 09:13:02.87ID:2P5ToS8p 必死に反撃してくるw
余程インポが効いたんだなw
余程インポが効いたんだなw
875※名無しイケメンに限る
2025/03/20(木) 12:37:59.26ID:IsCbYhJq アラフォー超えてる時点で若い女に近づこうとするなボケ
50超えなんか管理職どころか役員になってガキも大学卒業してる歳や
お前の様な非モテ陰キャ野郎はトラブルおこさん様、ピ活じゃなくて都道府県に届出した風俗行け分かったかバカ
50超えなんか管理職どころか役員になってガキも大学卒業してる歳や
お前の様な非モテ陰キャ野郎はトラブルおこさん様、ピ活じゃなくて都道府県に届出した風俗行け分かったかバカ
876※名無しイケメンに限る
2025/03/21(金) 08:01:46.44ID:maG59Gz5 インポーッ!
877※名無しイケメンに限る
2025/03/22(土) 00:56:54.97ID:IVzjVPbn アラフォー超えてる時点で若い女に近づこうとするなボケ
50超えなんか管理職どころか役員になってガキも大学卒業してる歳や
お前の様な非モテ陰キャ野郎はトラブルおこさん様、ピ活じゃなくて都道府県に届出した風俗行け分かったかバカ
50超えなんか管理職どころか役員になってガキも大学卒業してる歳や
お前の様な非モテ陰キャ野郎はトラブルおこさん様、ピ活じゃなくて都道府県に届出した風俗行け分かったかバカ
878※名無しイケメンに限る
2025/03/22(土) 07:50:15.54ID:ULPxV0CY いいぞ爺
どんどん続けようか
どんどん続けようか
879※名無しイケメンに限る
2025/03/22(土) 12:22:11.30ID:8S3cwWYC アラフォーでも藤森みたいな男なら若い子からも需要ありそうだけどね
結局顔
結局顔
880※名無しイケメンに限る
2025/03/22(土) 15:20:57.15ID:jKEUr9os ということらしいぞ?爺さん
はよレスせいボケ
はよレスせいボケ
881※名無しイケメンに限る
2025/03/23(日) 02:19:55.90ID:WObEEblP882※名無しイケメンに限る
2025/03/23(日) 08:06:01.28ID:FQmSpyfo イ◯ポジジイ根負けしたのか
ダセー
ダセー
883※名無しイケメンに限る
2025/03/23(日) 22:19:07.22ID:NSZq7lPW アラフォー超えてる時点で若い女に近づこうとするなボケ
50超えなんか管理職どころか役員になってガキも大学卒業してる歳や
お前の様な非モテ陰キャ野郎はトラブルおこさん様、ピ活じゃなくて都道府県に届出した風俗行け分かったかバカ
50超えなんか管理職どころか役員になってガキも大学卒業してる歳や
お前の様な非モテ陰キャ野郎はトラブルおこさん様、ピ活じゃなくて都道府県に届出した風俗行け分かったかバカ
884※名無しイケメンに限る
2025/03/24(月) 07:52:15.35ID:B2I3ROQw お前も暇だね
885※名無しイケメンに限る
2025/03/24(月) 08:00:37.89ID:6Sx1VZJ+ どっちもどっち
886※名無しイケメンに限る
2025/03/25(火) 09:39:33.30ID:POlrD752 ジジイ消えたか?
887※名無しイケメンに限る
2025/03/25(火) 18:16:06.89ID:c7MYXJao アラフォー超えてる時点で若い女に近づこうとするなボケ
50超えなんか管理職どころか役員になってガキも大学卒業してる歳や
お前の様な非モテ陰キャ野郎はトラブルおこさん様、ピ活じゃなくて都道府県に届出した風俗行け分かったかバカ
50超えなんか管理職どころか役員になってガキも大学卒業してる歳や
お前の様な非モテ陰キャ野郎はトラブルおこさん様、ピ活じゃなくて都道府県に届出した風俗行け分かったかバカ
888※名無しイケメンに限る
2025/03/26(水) 02:37:52.94ID:wktD0Kdk 8leニキ……
889※名無しイケメンに限る
2025/03/26(水) 19:57:55.12ID:NTDssvRY ジジイおりゅ?
890※名無しイケメンに限る
2025/03/26(水) 23:50:57.10ID:oDYZecK+ アラフォー超えてる時点で若い女に近づこうとするなボケ
50超えなんか管理職どころか役員になってガキも大学卒業してる歳や
お前の様な非モテ陰キャ野郎はトラブルおこさん様、ピ活じゃなくて都道府県に届出した風俗行け分かったかバカ
50超えなんか管理職どころか役員になってガキも大学卒業してる歳や
お前の様な非モテ陰キャ野郎はトラブルおこさん様、ピ活じゃなくて都道府県に届出した風俗行け分かったかバカ
891※名無しイケメンに限る
2025/03/27(木) 00:03:40.41ID:l1Bc7eMd パーセンテージで表してるとはいえ、分母違うのはどうなんだ・・・(´・ω・`;)
892※名無しイケメンに限る
2025/03/27(木) 13:49:36.10ID:VYXU5FTo ED治療薬って安くなったらしいな
893※名無しイケメンに限る
2025/03/28(金) 07:47:46.92ID:9mQ3NyDx ジジイおるか?
894※名無しイケメンに限る
2025/03/29(土) 08:59:36.01ID:Ev17FA2K いんぽじじい
◯んだか?
◯んだか?
895※名無しイケメンに限る
2025/03/29(土) 12:53:36.88ID:9aVr6wFn アラフォー超えてる時点で若い女に近づこうとするなボケ
50超えなんか管理職どころか役員になってガキも大学卒業してる歳や
お前の様な非モテ陰キャ野郎はトラブルおこさん様、ピ活じゃなくて都道府県に届出した風俗行け分かったかバカ
50超えなんか管理職どころか役員になってガキも大学卒業してる歳や
お前の様な非モテ陰キャ野郎はトラブルおこさん様、ピ活じゃなくて都道府県に届出した風俗行け分かったかバカ
896※名無しイケメンに限る
2025/03/30(日) 11:37:13.37ID:VsakbtqR 大学生の頃レストランでバイトしてた時に普段リーマンやってて副業で土曜だけ来る40歳の人(藤森慎吾みたいな感じ)がいたんだけど、俺が気になってためちゃ美人の先輩(23歳)とHしてたと知ってかなりショックだった。
(しばらく飯食えなかった)
金持ってそうだったから若い子狙ってバイトとかしてたんじゃねーかと疑ってしまう。
結局半年くらいで辞めちゃったし。
(しばらく飯食えなかった)
金持ってそうだったから若い子狙ってバイトとかしてたんじゃねーかと疑ってしまう。
結局半年くらいで辞めちゃったし。
897※名無しイケメンに限る
2025/04/01(火) 19:48:12.53ID:TuTkBHrb コピペ爺さん、まだ監視してる?
898※名無しイケメンに限る
2025/04/01(火) 20:37:19.95ID:EnPYY4ty 40半ばの上位イケメンなら20歳くらいの女があっちから寄ってきますよ
でも多分55になったら無理だと思う
そして連投で言われてる通り、おっさん側から口説きに行くの犯罪だろ
あくまで女のほうから来ないと
アラサーくらいの女にしとけ
でも多分55になったら無理だと思う
そして連投で言われてる通り、おっさん側から口説きに行くの犯罪だろ
あくまで女のほうから来ないと
アラサーくらいの女にしとけ
899※名無しイケメンに限る
2025/04/01(火) 20:37:55.06ID:EnPYY4ty ちなみにまんさんは男自体とくにジジイを敵視してるから何書いても
突っかかってくる
突っかかってくる
900※名無しイケメンに限る
2025/04/01(火) 20:57:02.59ID:Ugj3KTg5 アラフォー超えてる時点で若い女に近づこうとするなボケ
50超えなんか管理職どころか役員になってガキも大学卒業してる歳や
お前の様な非モテ陰キャ野郎はトラブルおこさん様、ピ活じゃなくて都道府県に届出した風俗行け分かったかバカ
50超えなんか管理職どころか役員になってガキも大学卒業してる歳や
お前の様な非モテ陰キャ野郎はトラブルおこさん様、ピ活じゃなくて都道府県に届出した風俗行け分かったかバカ
901※名無しイケメンに限る
2025/04/01(火) 21:57:38.48ID:TuTkBHrb 突っかかって来てるのは、還暦過ぎてオムツ穿いてる爺さんやで 笑
902※名無しイケメンに限る
2025/04/01(火) 22:55:16.41ID:Ugj3KTg5 アラフォー超えてる時点で若い女に近づこうとするなボケ
50超えなんか管理職どころか役員になってガキも大学卒業してる歳や
お前の様な非モテ陰キャ野郎はトラブルおこさん様、ピ活じゃなくて都道府県に届出した風俗行け分かったかバカ
50超えなんか管理職どころか役員になってガキも大学卒業してる歳や
お前の様な非モテ陰キャ野郎はトラブルおこさん様、ピ活じゃなくて都道府県に届出した風俗行け分かったかバカ
903※名無しイケメンに限る
2025/04/02(水) 00:01:16.18ID:F8EdXNZK アラフォー超えてる時点で若い女に近づこうとするなボケ
50超えなんか管理職どころか役員になってガキも大学卒業してる歳や
お前の様な非モテ陰キャ野郎はトラブルおこさん様、ピ活じゃなくて都道府県に届出した風俗行け分かったかバカ
50超えなんか管理職どころか役員になってガキも大学卒業してる歳や
お前の様な非モテ陰キャ野郎はトラブルおこさん様、ピ活じゃなくて都道府県に届出した風俗行け分かったかバカ
904※名無しイケメンに限る
2025/04/02(水) 08:35:53.46ID:/9aVSEl6 アラフィフ爺さんだけど22歳の女の子と婚約しました( ´・ω・`)
905※名無しイケメンに限る
2025/04/02(水) 09:46:09.40ID:QsXtkBVf 60歳イケメン俳優が「還暦過ぎて若い女の子にモテるなんてことはまずない」と明言 反響続々
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ce37a89ef18861535dec8a68cdf579b2c2dfa73
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ce37a89ef18861535dec8a68cdf579b2c2dfa73
906※名無しイケメンに限る
2025/04/02(水) 10:43:52.76ID:ZIvLGYG2 君すっごいねちっこいねw
907※名無しイケメンに限る
2025/04/02(水) 22:38:26.42ID:Wx+oTORg そいつは病気だよ
不能で、他人の足を引っ張るしかできない哀れな老人なんだ
不能で、他人の足を引っ張るしかできない哀れな老人なんだ
908※名無しイケメンに限る
2025/04/03(木) 02:35:38.23ID:OynsB4Wk 20歳から40杉までずっと20前後の女とヤリ続けてるけどな
どうだ
こわいか?
どうだ
こわいか?
909※名無しイケメンに限る
2025/04/03(木) 02:36:19.79ID:OynsB4Wk ディカプリオさんって20代の女しか付き合わないこだわりあるんだろ?
師匠だわ
師匠だわ
910※名無しイケメンに限る
2025/04/03(木) 08:45:30.70ID:odYc/6tn 35半ば位の微熟女の方が良くないか?
まだ張りも弾力もあって、濃厚なプレイが出来そうじゃね?
まだ張りも弾力もあって、濃厚なプレイが出来そうじゃね?
911※名無しイケメンに限る
2025/04/03(木) 08:53:03.07ID:odYc/6tn ただ、それくらいの女って歳下狙いが多いんだよね。
コピペ爺さんじゃないけど、40以上は対象外だったりする。
コピペ爺さんじゃないけど、40以上は対象外だったりする。
912※名無しイケメンに限る
2025/04/03(木) 19:30:15.30ID:Cy0T0YOh でアンチエイジングで何やってるの?
913※名無しイケメンに限る
2025/04/04(金) 09:39:53.54ID:/ugLhcxU アラフォー超えてる時点で若い女に近づこうとするなボケ
50超えなんか管理職どころか役員になってガキも大学卒業してる歳や
お前の様な非モテ陰キャ野郎はトラブルおこさん様、ピ活じゃなくて都道府県に届出した風俗行け分かったかバカ
50超えなんか管理職どころか役員になってガキも大学卒業してる歳や
お前の様な非モテ陰キャ野郎はトラブルおこさん様、ピ活じゃなくて都道府県に届出した風俗行け分かったかバカ
914※名無しイケメンに限る
2025/04/04(金) 10:59:38.80ID:0THjZBfQ 40超えたら、髪型含めたファッションが9割、あとは体型とかスキンケア。
体型に関しては、多少デブでも雰囲気がオシャレなら問題無かったりする。
美容師辺りを参考にしたらいいけど、センスが無きゃ無理。
体型に関しては、多少デブでも雰囲気がオシャレなら問題無かったりする。
美容師辺りを参考にしたらいいけど、センスが無きゃ無理。
915※名無しイケメンに限る
2025/04/04(金) 11:31:50.35ID:0THjZBfQ ファッションセンスは10代とか20代前半辺りでほぼ完成するから、おっさんになってからなんとかしようとしても無理だよね。レオンとか読んで真似してもちんどん屋みたいな格好にしかならん。
916※名無しイケメンに限る
2025/04/04(金) 12:01:29.54ID:yyf+dacq センスは生まれつきのものだからどうにもならない
ダサい人は他人に選んで貰った方がいい
ダサい人は他人に選んで貰った方がいい
917※名無しイケメンに限る
2025/04/04(金) 12:12:49.07ID:0THjZBfQ 話し方や仕草、立ち居振る舞いトータルで女は判断するから、センスないダサおじはすぐ見切られる。無理に色恋しようとしないでP活しておけばいいよ。
918※名無しイケメンに限る
2025/04/04(金) 18:59:17.20ID:Gd42w8Al Pェニス活動が活発になる春になりますた
919※名無しイケメンに限る
2025/04/05(土) 01:52:18.32ID:IOuPi+hb 体型整えるなんて当たり前なんだが
そこから生まれつきの手足の短さ、頭のでかさでやっぱモテねーわってなるわけで
ファッションとか関係ないぞ
スタイルと髪
かっこいいやつが着てる服こそがおしゃれ服
そこから生まれつきの手足の短さ、頭のでかさでやっぱモテねーわってなるわけで
ファッションとか関係ないぞ
スタイルと髪
かっこいいやつが着てる服こそがおしゃれ服
920※名無しイケメンに限る
2025/04/05(土) 09:57:17.74ID:ZBT15Y/c 視野狭いね
921※名無しイケメンに限る
2025/04/05(土) 10:58:03.10ID:RO3RU2oi イケメンでも努力しないとモテない
モテるイケメンはブサイクより何倍も努力してるんだぜ
モテるイケメンはブサイクより何倍も努力してるんだぜ
922※名無しイケメンに限る
2025/04/05(土) 11:40:49.60ID:HPYncdTK アンチエイジングって
女にもてるためにやるものか?
女にもてるためにやるものか?
923※名無しイケメンに限る
2025/04/05(土) 17:19:47.96ID:XmaqYfRn まあ二の腕とか胸とか見ると肌は何もしない、刺激のない状態が1番いいんだろうな
シャンプーとか洗顔とかしてる顔が1番老けてる
シャンプーとか洗顔とかしてる顔が1番老けてる
924※名無しイケメンに限る
2025/04/05(土) 20:34:20.27ID:8eC+U6ga 女の趣味は基本的に変わらんけど、デブは抱けなくなった。
925※名無しイケメンに限る
2025/04/05(土) 22:23:08.33ID:oHicurmn >>922
男がカッコよくなりたい動機って女にモテたい以外にあるの?
男がカッコよくなりたい動機って女にモテたい以外にあるの?
926※名無しイケメンに限る
2025/04/05(土) 23:31:56.96ID:Vtl78hba 男にモテたいから
927※名無しイケメンに限る
2025/04/05(土) 23:48:49.64ID:6Qv175JF アッー!!
928※名無しイケメンに限る
2025/04/06(日) 08:18:05.25ID:CCYawHcK ダサくない、これが条件
特別オシャレじゃなくてもいい、でもダサいのはやっぱモテない
一緒に歩きたくないし、店にも入りたくない、人に紹介もできない
特別オシャレじゃなくてもいい、でもダサいのはやっぱモテない
一緒に歩きたくないし、店にも入りたくない、人に紹介もできない
929※名無しイケメンに限る
2025/04/06(日) 08:27:02.44ID:CCYawHcK 何故かオッサンってダサいボディバッグ斜め掛けしてるよね
あと合皮のダサいスニーカーとか
嫁と出歩くならそれでいいけど
あと合皮のダサいスニーカーとか
嫁と出歩くならそれでいいけど
930※名無しイケメンに限る
2025/04/06(日) 09:10:28.52ID:KLu+3E0n このスレ健康維持による抗老化のスレじゃないの…?
ファッションとかモテとかどうでもいい
ファッションとかモテとかどうでもいい
931※名無しイケメンに限る
2025/04/06(日) 09:57:33.13ID:hYvhPnJp まぁ動機は人それぞれだよな
932※名無しイケメンに限る
2025/04/06(日) 15:24:05.47ID:Vzsxxdw7 うん
おじさんの動機なんてどうでもいいのだよ
有用な抗老化について語って
おじさんの動機なんてどうでもいいのだよ
有用な抗老化について語って
933※名無しイケメンに限る
2025/04/06(日) 17:52:59.67ID:KgIBkGaD >>923
どんなに高いスキンケア用品を使うよりもクリニックで施術するよりも何も付けずに布で覆うのが最強のスキンケアなのは間違いないな
20歳の頃にこれに気付いていたら人目なんて気にせず外出する時は包帯でグルグル巻きにしていたわw
どんなに高いスキンケア用品を使うよりもクリニックで施術するよりも何も付けずに布で覆うのが最強のスキンケアなのは間違いないな
20歳の頃にこれに気付いていたら人目なんて気にせず外出する時は包帯でグルグル巻きにしていたわw
934※名無しイケメンに限る
2025/04/06(日) 22:42:47.83ID:6Dy5R8xw 「20代が理想だけど最悪30代でもいい」45歳婚活男性の発言に愕然。「40代未婚に難ありとは言いたくないけど…」険しすぎるオトナの婚活道
https://news.yahoo.co.jp/articles/7af0dc0dce1c5bdf810a545e97a51579cb4991e6
https://news.yahoo.co.jp/articles/7af0dc0dce1c5bdf810a545e97a51579cb4991e6
935※名無しイケメンに限る
2025/04/07(月) 10:40:16.17ID:toY0WczU 紫外線による光老化のが深刻だから日焼け止めクリーム塗りなさい
936※名無しイケメンに限る
2025/04/07(月) 20:52:38.94ID:iyPe506d >>930
日本語読めないアトピー坊とファッション某
日本語読めないアトピー坊とファッション某
937※名無しイケメンに限る
2025/04/07(月) 21:05:03.52ID:JTXPfESj あと粘着イン◯爺もね
938※名無しイケメンに限る
2025/04/07(月) 21:43:07.73ID:mtw/zsbg チュアンド・タンていうシンガポール生まれの写真家の食事、運動、睡眠のスタイルは良さそう
これで59歳は素晴らしい
これで59歳は素晴らしい
939※名無しイケメンに限る
2025/04/08(火) 01:03:33.42ID:VAKNq6AL アラフォー超えてる時点で若い女に近づこうとするな
迷惑じゃボケ
50超えなんか管理職どころか役員になってガキも大学卒業してる歳や
お前の様な非モテ陰キャ野郎はトラブルおこさん様、ピ活じゃなくて都道府県に届出した風俗行け分かったかバカ
迷惑じゃボケ
50超えなんか管理職どころか役員になってガキも大学卒業してる歳や
お前の様な非モテ陰キャ野郎はトラブルおこさん様、ピ活じゃなくて都道府県に届出した風俗行け分かったかバカ
940※名無しイケメンに限る
2025/04/08(火) 08:13:56.60ID:qdyVQU0k あ?50超えても若い子好きだが?見も心も枯れ果てた老人の嫉妬か
941※名無しイケメンに限る
2025/04/08(火) 08:32:03.77ID:VAKNq6AL アラフォー超えてる時点で若い女に近づこうとするな
迷惑じゃボケ
50超えなんか管理職どころか役員になってガキも大学卒業してる歳や
お前の様な非モテ陰キャ野郎はトラブルおこさん様、ピ活じゃなくて都道府県に届出した風俗行け分かったかバカ
迷惑じゃボケ
50超えなんか管理職どころか役員になってガキも大学卒業してる歳や
お前の様な非モテ陰キャ野郎はトラブルおこさん様、ピ活じゃなくて都道府県に届出した風俗行け分かったかバカ
942※名無しイケメンに限る
2025/04/08(火) 10:07:09.50ID:a61/baRn >>940
気狂い相手はアラシと同じ
気狂い相手はアラシと同じ
943※名無しイケメンに限る
2025/04/10(木) 15:03:43.86ID:no2mZnzK 構うのもな
944※名無しイケメンに限る
2025/04/12(土) 14:27:04.53ID:VMvkfBLE945※名無しイケメンに限る
2025/04/12(土) 15:54:06.72ID:vXE7jTQ3 白髪が前の片方のみ生えてるんだけど、白髪は老けて見えるかな?
946※名無しイケメンに限る
2025/04/12(土) 16:00:18.14ID:X4SDjOf8 うん
947※名無しイケメンに限る
2025/04/12(土) 16:13:33.04ID:u250iZTn 40代くらいまでは黒髪の方がいいけど50代超えてくると白いままの方が格好いいね
年寄りの染めてる黒髪ってなんか逆に汚らしく見える
白髮で綺麗にカットしている方が清潔感あって格好いい
年寄りの染めてる黒髪ってなんか逆に汚らしく見える
白髮で綺麗にカットしている方が清潔感あって格好いい
948※名無しイケメンに限る
2025/04/18(金) 12:42:21.73ID:IRud+Zjv 顔面ってなら線維芽細胞療法でもやれば?
身体ならたんぱく質しっかりとって筋トレ
酒タバコ夜更かし辞める
身体ならたんぱく質しっかりとって筋トレ
酒タバコ夜更かし辞める
949※名無しイケメンに限る
2025/04/18(金) 14:34:48.48ID:qLPGdNIE 今日あさイチで布袋出てたけど、鼻デカくなってたな、若い頃の画像見ると普通だったのに。
950※名無しイケメンに限る
2025/04/18(金) 14:42:57.02ID:seNpbmWI 鼻でかくなる人っているよね
どんなメカニズムなのか知らんけど
自分も若い頃よりは少し大きくなっている気がする
どんなメカニズムなのか知らんけど
自分も若い頃よりは少し大きくなっている気がする
951※名無しイケメンに限る
2025/04/19(土) 20:49:16.79ID:o0EdVoz0 ちんぽがデカくなって、それに合わせて鼻もデカくなったんだろ。
952※名無しイケメンに限る
2025/04/19(土) 20:49:18.36ID:o0EdVoz0 ちんぽがデカくなって、それに合わせて鼻もデカくなったんだろ。
953※名無しイケメンに限る
2025/04/20(日) 08:34:01.45ID:MLZ/hdnb イン◯じいさん、何処いった?
954※名無しイケメンに限る
2025/04/20(日) 08:34:02.99ID:MLZ/hdnb イン◯じいさん、何処いった?
955※名無しイケメンに限る
2025/04/21(月) 09:19:08.35ID:nWPkDbe8 デカ鼻化を防ぐには、鼻の脂をマメに抜く事
956※名無しイケメンに限る
2025/04/24(木) 07:03:32.55ID:jUVpl9VI アラフォー超えてる時点で若い女に近づこうとするな
迷惑じゃボケ
50超えなんか管理職どころか役員になってガキも大学卒業してる歳や
お前の様な非モテ陰キャ野郎はトラブルおこさん様、ピ活じゃなくて都道府県に届出した風俗行け分かったかバカ
迷惑じゃボケ
50超えなんか管理職どころか役員になってガキも大学卒業してる歳や
お前の様な非モテ陰キャ野郎はトラブルおこさん様、ピ活じゃなくて都道府県に届出した風俗行け分かったかバカ
957※名無しイケメンに限る
2025/04/25(金) 20:32:54.24ID:1NtmRRDg 若い男は若い女の子とおしゃべりしたり遊んだりしてるだろ
つまり50越えても若い女の子と遊べればそれは若い男って事だ!
俺は諦めんぞ!
つまり50越えても若い女の子と遊べればそれは若い男って事だ!
俺は諦めんぞ!
958※名無しイケメンに限る
2025/04/25(金) 20:43:49.89ID:N2awLZry 自治体がやってる婚活パーティーも、ほとんど39歳以下が対象
つまり、40超えたら女と仲良くなるなんて(結婚含む)諦めろというメッセージだな
アタオカ連呼ジジイが言うこともわかる
つまり、40超えたら女と仲良くなるなんて(結婚含む)諦めろというメッセージだな
アタオカ連呼ジジイが言うこともわかる
959※名無しイケメンに限る
2025/04/25(金) 20:56:50.32ID:VISPHPeu 40歳では田中圭とか俳優だったり芸能人でもない限り若い女は抱けないよ
960※名無しイケメンに限る
2025/04/25(金) 21:09:45.31ID:N2awLZry それはない
若く見える奴なら全然抱けるぞ
若く見える奴なら全然抱けるぞ
961※名無しイケメンに限る
2025/04/26(土) 03:59:04.27ID:muqRKQea デブスでも良ければ抱けるよな
962※名無しイケメンに限る
2025/04/26(土) 08:14:55.89ID:hK9hTkaq 年寄りでもモテる奴はモテるし若くてもモテない奴はモテない
それだけの話
つまり若い時からモテる人なら年をとっても普通に結婚できるけど
若い時からモテない人は年を取ったら尚更結婚はできなくなる
それだけの話
つまり若い時からモテる人なら年をとっても普通に結婚できるけど
若い時からモテない人は年を取ったら尚更結婚はできなくなる
963※名無しイケメンに限る
2025/04/26(土) 08:16:30.15ID:PRiBDu2A まだまだやりたいジジイは東南アジア行け。40、50でもチャンスあるぞ。ただしケチはモテない。
964※名無しイケメンに限る
2025/04/26(土) 09:25:13.75ID:PRiBDu2A ていうか、遊ぶ時にいちいち実年齢明かさないよな。俺なんか15くらいサバ読む時あるし。白髪きっちり染めて、髭もしっかり剃ってれば30代半ばに見られるし。
965※名無しイケメンに限る
2025/04/26(土) 09:46:13.33ID:2RfPsDNH そう思っているのは本人だけで
他人からは若作りした爺さんにしか見えないから
他人からは若作りした爺さんにしか見えないから
966※名無しイケメンに限る
2025/04/26(土) 10:24:50.32ID:PRiBDu2A という枯れた爺さんの遠吠えか
967※名無しイケメンに限る
2025/04/26(土) 12:25:09.61ID:ffmvVF4G 確かに自分も年寄りの年齢を聞いた時は必ず「全然見えないですね!」「若いですね!」って言うわw
全くそうは思ってたいけど年寄りがは誰でも喜ぶワードだから社交辞令で言う事にしている
全くそうは思ってたいけど年寄りがは誰でも喜ぶワードだから社交辞令で言う事にしている
968※名無しイケメンに限る
2025/04/26(土) 15:54:30.56ID:y7/YNa0q PRiBDu2Aが痛すぎてこっちが恥ずかしくなるw
969※名無しイケメンに限る
2025/04/26(土) 19:08:56.39ID:PRiBDu2A ジジイ、>>966が効いちゃったね〜
顔真っ赤だぞw
顔真っ赤だぞw
970※名無しイケメンに限る
2025/04/26(土) 20:03:51.16ID:y7/YNa0q ほんと、恥ずかしくて顔真っ赤になるわw
971※名無しイケメンに限る
2025/04/26(土) 20:31:28.83ID:PRiBDu2A ギャハハ
コイツめっちゃ効いてるやんけ
腹いてーwww
コイツめっちゃ効いてるやんけ
腹いてーwww
972※名無しイケメンに限る
2025/04/27(日) 00:37:59.55ID:PNEmxmcz どんまい!
973※名無しイケメンに限る
2025/04/27(日) 05:50:52.66ID:23uOb1MW 哀れな不能オヤジが粘着しててワロタ
974※名無しイケメンに限る
2025/04/27(日) 06:54:37.01ID:bzJafdlx これは酷い
975※名無しイケメンに限る
2025/04/27(日) 07:38:56.03ID:ZrsGHqnr 女子高生と遊びたいから若返りたいんじゃ
976※名無しイケメンに限る
2025/04/27(日) 07:47:10.39ID:nr8EKqM0 誰だよ
PRiBDu2A召喚してきたの
PRiBDu2A召喚してきたの
977※名無しイケメンに限る
2025/04/28(月) 12:45:14.15ID:jEJG9K7b ほうれい線とゴルゴラインが目立つとアウト。40代でも人によっては孫がいる位の歳に見られる。
978※名無しイケメンに限る
2025/04/28(月) 15:01:39.50ID:Kgu8lHI2 ほうれい線無理やない?
979※名無しイケメンに限る
2025/05/01(木) 14:19:25.79ID:xAafnTdM 線維芽細胞注射がいいよ
980※名無しイケメンに限る
2025/05/02(金) 13:22:37.84ID:WSWpAnGp >>938
整形はアンチエイジングといえるのか?
整形はアンチエイジングといえるのか?
981※名無しイケメンに限る
2025/05/02(金) 16:33:17.50ID:3PqZO8mL 究極のアソチエイジングじゃないか
それより髪が高校生並みに野暮ったいほどフッサフサなのが大きい
それより髪が高校生並みに野暮ったいほどフッサフサなのが大きい
982※名無しイケメンに限る
2025/05/02(金) 17:47:27.21ID:O1y97gNm 前提。イケメン
983※名無しイケメンに限る
2025/05/17(土) 05:56:45.97ID:3xFCKZvd 久保田利伸すごいね。白髪一本もないし、染めても無さそう。肌も昔と変わらん。奇跡の62歳だろ。
984※名無しイケメンに限る
2025/05/17(土) 15:18:20.32ID:Ul27rAqR うちの祖父も白髪が出てきたの82歳の時という話
母も70歳超えたけど白髪出てない
老化も個体差がかなりあるから結局遺伝が大きいですね( ´・ω・`)
母も70歳超えたけど白髪出てない
老化も個体差がかなりあるから結局遺伝が大きいですね( ´・ω・`)
985※名無しイケメンに限る
2025/05/17(土) 16:11:42.59ID:KmAYq1+2 >>983-984
うらやましいな・・・ここ数年でさらに増えてきたな、横側が特に。50代中盤
うらやましいな・・・ここ数年でさらに増えてきたな、横側が特に。50代中盤
986※名無しイケメンに限る
2025/05/17(土) 17:48:49.51ID:7JVOo6L+ そういう人って肌も黒かったりすんの?
987※名無しイケメンに限る
2025/05/19(月) 03:00:17.70ID:clBWu3kI 生存
988※名無しイケメンに限る
2025/05/19(月) 03:53:07.68ID:HYXoN2tS989※名無しイケメンに限る
2025/05/19(月) 04:27:42.36ID:Jillqk1t 40で通る
レスを投稿する
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」 実際には定期的にコメは買っていると説明 ★2 [少考さん★]
- 【速報】永野芽郁、レギュラーラジオも出演辞退 ニッポン放送「ANNX」19日放送から [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁の事務所関係者、活動休止は否定 今後もオファーがあれば活動は続ける [ネギうどん★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★23 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【産経FNN合同世論調査】「次の首相」トップは高市氏 次点小泉氏、石破首相は3位 玉木氏は野田氏と競る [蚤の市★]
- 【万博】23時まで開店しているとスタッフが終電に間に合わなくてワロタ [696684471]
- 【画像】週刊少年ジャンプ、ガチで逝く [608329945]
- ベッセント財務長官「ウォルマートは関税を負担することになる」 [954071222]
- 【悲報】石破「日本の財政はギリシャより悪い」 [481941988]
- 【動画】ヤンキー女「おい、撮るなって、あん❤」パンパン [159091185]
- 世襲議員「コメが売れるほど支援者の方から沢山頂けます、批判もありますが結果を出すことによってお応えしたい、辞任はしません」 [943688309]