X



ヒノカグツチの神話とは
0001天之御名無主
垢版 |
2013/01/25(金) 09:45:12.30
夢に出てきたので。
1.ヒノカグツチは産まれる際に母イザナミのほとを焼き、結果的に殺した
2.激昂したイザナギによりヒノカグツチは殺害された
3.ヒノカグツチの血と遺体から八柱ずつ十六柱の神が生まれた

この神も何だか種の違ういくつかの役割を負っている気がします
1は親殺しと、分娩による死亡
2は子殺しの対象
3で生まれた神々は天地の創世とはあまり関係ない気もしますが、
 改めて整理していたら盤古やユミルなどのエピソードを連想しました。

ヒノカグツチは1・2の神と、3の自らの遺体から神を生む神との習合によって形作られたのでしょうか。
ただ火の神と言うだけでは釈然としない。地母神か、上記の死んで生む神の流れを大陸から汲んでいるのでしょうか?
0002EX ダス
垢版 |
2013/01/26(土) 22:48:30.80
墨攻おもしろいよ・・漫画

火の家具土=火薬と墨家の関係。だけど日本にきたり大国主的神話形態がある
0004天之御名無主
垢版 |
2013/01/27(日) 00:39:00.78
輝霊(カグツチ)

天津甕星の事で後に母体を潰す原因を生み出したって事じゃないかな?とか
0006天之御名無主
垢版 |
2013/01/27(日) 20:53:01.97
火はヒで「霊、神」の意味/言霊で「ホ」に同じ。
0007天之御名無主
垢版 |
2013/02/24(日) 20:58:35.84
スレタイに齟齬がありますよ

ヒノカグツチ×
ホノカグツチ○
0008天之御名無主
垢版 |
2013/02/24(日) 21:43:43.07
かく、かぐ、というのは「掘る」とか、「かき分ける」「探求する」、という意味。

火山信仰と結びつけてる人間も多いが、実際は製鉄関連の神。
砂鉄は「ツチ」と言われていたし、採るのをかぐと言った。
天香具山を始め、、全国の「カグ山」は古い鉱山である可能性が高い。

ホノカグツチの誕生とその後をが示しているのは、
製鉄技術の流入による大乱と原始太陽信仰による婚姻統治制度の暗喩の崩壊。
反乱者の粛清と、追放。
根の国(出雲)の台頭と高天原(近畿)との断絶。
製鉄の普及とその後の更なる混乱。
軍事氏族(スサノオ)のクーデターと衰退する巫女政権(天照)。
0009◆HKZsYRUkck
垢版 |
2013/05/14(火) 23:22:50.33
>>8
「カグ」については>>4に1票。
かぐや姫のカグとか古事記のヤマタノオロチの目の「カガ(チ)」と同じで、火が輝く意味かと。
製鉄関連というのも、ちょっと限定しすぎな気がする。たしかに死骸から産まれた神々には
剣神も含まれるからそういう面もあるんだろうけど、たぶんそれは後付けで、原型は「焼畑の神」
なんじゃないかと思う。

すぐ前に生まれたオホゲツヒメはハイヌウェレ型神話の神だし、母のイザナミは遺体が
食べ物には変わらないけれど、国土を産んで排泄物まで神になる。この一連の流れは、
「ニニギが稲穂を持って降臨しました」という北方ユーラシア的神話とは別系統の、
オセアニア的な世界観だよね。
んで、オホゲツヒメに続く弟というポジションと、「火による死と再生」というモチーフに
注目すると、やはり「焼畑の神」というのがしっくりする気がする。
傍証としては、記紀神話中で出産中に焼死した女神はもう1人、コノハナサクヤヒメが居て
(吉田敦彦「昔話の考古学」)、こっちもオセアニア的なバナナ型神話の神なのだ。

そういうわけで、>>1の1.と3.についてはこれで説明がつくんじゃないかしらん。
ついでに言うと、人類が火を使い出した(というか利用を始めた)最初は、もしかしたら
煮炊きじゃなくて焼畑だったのかも知れん気もするなと。
0010天之御名無主
垢版 |
2013/05/21(火) 20:43:51.71
隠霊 隠父 の可能性が在ると思いましたまる
0011天之御名無主
垢版 |
2013/05/21(火) 21:23:56.68
あ、でも輝きに隠れて視えないとか言われれば丸め込まれそうw
0012アグニも出産の時に母を殺してる
垢版 |
2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
ナミさんも黄泉の国でナギ様に見られた時
カグツチと同じように体から雷神を八体生み出してる
0013イスカンダルの父という説もある
垢版 |
2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN
ホノカちゃん、仏教ではトイレの神様なんだよね
0015雷神が産まれるのを見て試したって可能性もあるな
垢版 |
2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN
何をどう解釈したらホノカちゃんがガネーシャになるんだよ
ヘイパイトスとかアグニならわかるけど
0016天之御名無主
垢版 |
2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN
頭が象になる前のガネーシャに割りとなりうる

それがアグニだろうって言われればそうかも
0017天之御名無主
垢版 |
2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
瀬織津姫が復活するそうですよ
0018韋駄天との関係を語るならわかるが・・・
垢版 |
2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
つかカネーシャは歓喜天って男女一体の謎の天部になってる
0019天之御名無主
垢版 |
2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
日本神話検定試験
(本当はヤオヨロズクイズ大会)
http://yaoyorozu.main.jp/

なんてものを企画してみました。

若い世代の方に日本神話に興味を持っていただきたいと思ってます。
是非、面白がってもらいたい。
0020天之御名無主
垢版 |
2013/09/05(木) 16:36:14.85
ヒノカグツチって唯の火の神という位置付けじゃないよな
この神を通して山の神とも繋がるし、山の神は水とも繋がる
製鉄の臭いがぷんぷんする
0021天之御名無主
垢版 |
2013/09/20(金) 16:15:07.84
なんか何でも製鉄で片付く気がしてきた
ヤマタノオロチも製鉄って言うし
現代人は昔の人より発想力が貧困なんだろうか
0022天之御名無主
垢版 |
2013/09/21(土) 18:59:22.27
>>18
大聖歓喜天は金胎両部の教主で諸仏諸菩薩の母だね
双身なのは陰陽和合、天地一体の秘儀を顕現していると言われてる
因みに単身のもあったりする
0023「迷いネコ」黒い美人さんです。
垢版 |
2013/10/03(木) 10:52:49.36
トイレの神様って美人だって聞いたけどマジ?
0024天之御名無主
垢版 |
2013/10/06(日) 08:19:13.59
>>23
マジレスすると美しいとは思う

一面六臂や三面八臂だったりと表現は色々あるけど、髪は火炎の勢いで大きく逆立ち
憤怒相で全ての不浄を焼き尽くす功徳を表す、美しくありがたい御姿をしている
0025日本に豚来たのいつだろう?
垢版 |
2013/10/15(火) 03:35:59.61
昔って排泄物を豚に食わせてたみたいだから
案外、豚の化身って感じがするがどうなんだろう?
0026カレーかケルトまじ最高ッ!!
垢版 |
2013/10/15(火) 20:43:51.17
なんとなくメガネっ娘な気がするたい!
0027天之御名無主
垢版 |
2013/10/28(月) 12:54:35.05
歓喜天ってエロいし、
案外黒い神様だったりするよな?
0028インドにはサティーなる文化があるのに・・・
垢版 |
2014/01/24(金) 08:16:25.02
そういやコノハナノサクヤビメとかイワナガヒメってヒノカグツチの孫だったわ
0029天之御名無主
垢版 |
2014/01/28(火) 17:56:05.18
>>1
伊勢の外宮
真名井神社系の祭神・豊受大神の祖父が、この火之迦具土神。
0030天之御名無主
垢版 |
2014/01/28(火) 18:34:50.74
>>28
伊弉諾、伊射奈岐大神=伊邪那岐神と伊弉冉、伊射奈美大神=伊邪那美神の子神の一人・・
国津神の大山積神=大山津見神=大山祇神の子神・・
出雲の大国主命と伊勢の天照大神の国譲り神話体系
大国主命の国津神系統は、大山積神の娘の此花咲耶姫神=木花知流姫神と八嶋士奴美との子が、布波能母遅久奴須奴でその子孫が大国主。
天照大神の天津神系統は、大山積神の娘の此花咲耶姫神=木花知流姫神と瓊瓊杵尊=邇邇芸命との子が、山幸彦の兄神の天火明・隼人の祖の海幸彦、天皇家の祖の山幸彦。
これだと、花咲耶姫神=木花知流姫神が、国譲りの際に、八嶋士奴美から瓊瓊杵尊へ再婚した形に成るね。
大山積神の娘の足名椎命・手名椎命の娘が、素戔嗚尊の妻となる奇稲田姫神との子が大国主命。
天照大神と素戔嗚尊との子神が、宗像三女神。
0031天之御名無主
垢版 |
2014/01/28(火) 19:01:15.79
伊弉諾、伊射奈岐大神=伊邪那岐神と伊弉冉、伊射奈美大神=伊邪那美神の→火之迦倶槌神=火産霊神→稚産霊神=和久産巣日神→豊受大神=豊受比売神。
豊受大神は、伊弉諾と伊弉冉の曾孫神。
0034千葉市緑区・キツネ似の小さい犬を探しています
垢版 |
2014/07/09(水) 06:25:56.10
トイレの神様って弁天さまだったんだね
0035天之御名無主
垢版 |
2014/07/13(日) 11:54:15.33
火は便利な有り難いものだがその火により災害を出したら制裁を受けるという図式?
0036天之御名無主
垢版 |
2014/07/16(水) 19:23:12.49
素朴で面白い考え。
0037天之御名無主
垢版 |
2014/07/29(火) 21:12:06.69
1.ヒノカグツチは産まれる際に母イザナミのほとを焼き、結果的に殺した

火山の大爆発で当時繁栄していた文明を育んでいた自然が死んだ

2.激昂したイザナギによりヒノカグツチは殺害された

環境が激変したことにより
その時代の主だった勢力同士の戦いにより
その時代の文明(ヒノカグツチ文明)が滅んだ

3.ヒノカグツチの血と遺体から八柱ずつ十六柱の神が生まれた

リード文明が滅んだことにより諸勢力に分裂した

でFA
0038天之御名無主
垢版 |
2014/07/31(木) 17:39:19.08
この神話の面白いところは、生み出された神の内訳
八柱は血が滴り落ちた剣の場所で分けられているという事は、これは剣(あるいは所有者)
に由来する神だという事
そして残りの八柱はカグツチの死体から生まれた神で、すべてが山に関する神だという事
0039天之御名無主
垢版 |
2015/03/10(火) 11:41:58.30
神話中で死亡する描写のある神が祭神になるというのはさほど珍しくはない事なのでしょうか?
神の誕生に関わって、自らは死んだというとイザナミやオオゲツヒメもそうですが。

日本神話の世界だと神は死んでもいなくはならないですよね。なんだか不思議な感じがします。
0040天之御名無主
垢版 |
2016/08/31(水) 14:13:57.28
カグツチはメガテンでも出てきたりなんかなぞが多い
0044天之御名無主
垢版 |
2017/06/27(火) 04:26:52.03
>>39
全く不思議じゃない
神の本質は霊魂だからな
人間も死んでから神に祭り上げられる(人物神や御霊神)
0045天之御名無主
垢版 |
2017/06/27(火) 17:58:10.36
イザナミ尊はいわば出雲(先行王朝、国、勢力)の比喩。

出雲が渡来人たち(火明、火火出見なと「ホ」ないしは「ヒ」の付いた神(人)) に制圧された事を言っているのかと。
同じような話(舞台装置と役者を替えてのリバイバル上演)では大国主が大神山=伯耆大山(元来、出雲族の最高神を祀る神奈備山)の山上から火だるまの岩石(猪(山の神)が火だるまの岩石に変身)を受け止めて殺された話がそれ。
0046天之御名無主
垢版 |
2018/01/31(水) 09:29:11.17
神話のようにネットで金が入ってくるらしい方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

9UK1T
0047天之御名無主
垢版 |
2018/05/02(水) 02:10:01.77
話としてまとめると、誰でも飲み込めそうな話なんだよね。

あの世で起きた神の相談。

エバは、イナンナだった女性でモーゼに旧約聖書の作者になってもらうことをお願いして
自分はイシュタルとして身を潜める。

イシュタルは、マリアとイエスが親子だという話を広める為に
イエスにメシアの役を務めるようお願いする。

イシュタルは、マリアや中国の妲己や天照大御神とグループを形成し、
お稲荷さんを始める。※お稲荷さんには重要な仕事があり、悟りを開く前の人間に対し、
誘惑を仕掛ける。また、人間の秘儀参入時の霊界の審査もお稲荷さん中心で開催される。

それが、稲穂を実らせる前の荷物という意味。
此処重要。重要なのに日本人は誰も字の意味を解いてない。
お稲荷さんとは悟りそうな人をそのまま進ませるかどうかを
判定してくれる存在。

現在の課題。
イエスが中心の世界だけれども、イエスはお稲荷さんに呼ばれてメシアになった人で
メシアはお稲荷さんが引き連れている地縛霊に憑依を依頼し、輪廻を終えるカルマが
無くならないように働きかけ、霊界からの支配が継続するように見張っている。← この点を言及してほしい。

王路(引き寄せの法則) おまえらの力が必要だ!
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1512118999/
0048天之御名無主
垢版 |
2018/07/12(木) 23:53:02.74
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

LF9
0049天之御名無主
垢版 |
2021/08/17(火) 14:22:51.97
フェアノール(炎の精)
0050天之御名無主
垢版 |
2023/02/13(月) 09:13:48.03
ヨモツシコメがホノカグツチだという説をどこかで見たのですが知っている方います?
0051天之御名無主
垢版 |
2023/07/11(火) 12:25:26.43
天照大神は下っ端雑魚、天照大神は悪魔、天照大神は災害、天照大神は底辺、天津神他下っ端
よばれてとびでてじゃじゃじゃーん太陽妖怪
日本は真の最高神を遠〜く遠〜く置き去りにした
悪の神話、魔の神話、鬼の神話、妖怪の神話、無意味な神話、無駄な神話
0052天之御名無主
垢版 |
2024/02/15(木) 03:30:47.05
縄文時代に縄文文化を滅ぼした鬼界カルデラ噴火が起きた

そのカルデラ噴火の言い伝えが神話になった
0053天之御名無主
垢版 |
2024/02/15(木) 03:34:15.72
鬼界カルデラ
(きかいカルデラ)は、薩摩半島から約50 km南の大隅海峡にあるカルデラ・海底火山。直径は約20 km。薩南諸島北部にある薩摩硫黄島、竹島がカルデラ北縁の外輪山に相当する。カルデラ中央海底には、単一の火口に由来するものとしては世界最大規模の溶岩ドームがある。溶岩ドームからは現在も火山性ガスの気泡が噴出しており、地下にはマグマ溜りが存在すると考えられている。薩摩硫黄島はランクAの活火山に指定されている。
先史時代以前に複数回の超巨大噴火を起こしている。約7300年前の大規模カルデラ噴火は過去1万年の内では世界最大規模で、火砕流が九州南部にも到達し、九州南部の縄文文化を壊滅させたと推測されている。近年の研究では、屋久島、口永良部島、大分県、徳島県などで噴火に伴い発生したと考えられる津波の痕跡が発見されたとの報告がある。
近年
1934年(昭和9年)- 1935年(昭和10年):硫黄島から約2km東方で海底噴火。
直径約300 m、標高約50 mの昭和硫黄島が形成された。
1936年(昭和11年):薩摩硫黄島の硫黄岳で噴煙を観測。
1988年(昭和63年):薩摩硫黄島の硫黄岳で噴煙を観測。
1999年(平成11年)-2004年(平成16年):薩摩硫黄島の硫黄岳で断続的に噴火。
0054天之御名無主
垢版 |
2024/02/15(木) 03:42:17.17
軻遇突智、迦具土 カグツチ
カグツチとは、記紀神話における火の神。『古事記』では、火之夜藝速男神(ほのやぎはやをのかみ)・火之炫毘古神(ほのかがびこのかみ)・火之迦具土神(ほのかぐつちのかみ)と表記される。また、『日本書紀』では、軻遇突智(かぐつち)、火産霊(ほむすび)と表記される。

鹿児島 カゴシマ
桜島の古名とするのが妥当
鹿児島という地 名が初めて文献に現れるのは『続日本紀(しょくにほんぎ)』(8世紀後半)です。桜島のことを指していた地名
カゴ→カグ
0055天之御名無主
垢版 |
2024/02/27(火) 19:30:33.97
>>52
俺もこれで教わったな、火山の噴火を表してるって
0056天之御名無主
垢版 |
2024/03/20(水) 15:08:41.09
イザナミ=大地母神
ホト=火戸=火口
ヒノカグツチ=火が着く輝く土=溶岩
ネサクイワサク=木の根や岩を裂く溶岩
イワツツ=溶岩が通った後に出来る洞穴
ハヤヒ=溶岩ですぐ着く火
タケミカヅチ=噴火時に起こる雷
クラオカミクラミツハ=溶岩が通った後に出来る川
ヤマツミ=溶岩が固まって出来た山
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況