X



ヒノカグツチの神話とは
0001天之御名無主垢版2013/01/25(金) 09:45:12.30
夢に出てきたので。
1.ヒノカグツチは産まれる際に母イザナミのほとを焼き、結果的に殺した
2.激昂したイザナギによりヒノカグツチは殺害された
3.ヒノカグツチの血と遺体から八柱ずつ十六柱の神が生まれた

この神も何だか種の違ういくつかの役割を負っている気がします
1は親殺しと、分娩による死亡
2は子殺しの対象
3で生まれた神々は天地の創世とはあまり関係ない気もしますが、
 改めて整理していたら盤古やユミルなどのエピソードを連想しました。

ヒノカグツチは1・2の神と、3の自らの遺体から神を生む神との習合によって形作られたのでしょうか。
ただ火の神と言うだけでは釈然としない。地母神か、上記の死んで生む神の流れを大陸から汲んでいるのでしょうか?
0048天之御名無主垢版2018/07/12(木) 23:53:02.74
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

LF9
0049天之御名無主垢版2021/08/17(火) 14:22:51.97
フェアノール(炎の精)
0050天之御名無主垢版2023/02/13(月) 09:13:48.03
ヨモツシコメがホノカグツチだという説をどこかで見たのですが知っている方います?
0051天之御名無主垢版2023/07/11(火) 12:25:26.43
天照大神は下っ端雑魚、天照大神は悪魔、天照大神は災害、天照大神は底辺、天津神他下っ端
よばれてとびでてじゃじゃじゃーん太陽妖怪
日本は真の最高神を遠〜く遠〜く置き去りにした
悪の神話、魔の神話、鬼の神話、妖怪の神話、無意味な神話、無駄な神話
0052天之御名無主垢版2024/02/15(木) 03:30:47.05
縄文時代に縄文文化を滅ぼした鬼界カルデラ噴火が起きた

そのカルデラ噴火の言い伝えが神話になった
0053天之御名無主垢版2024/02/15(木) 03:34:15.72
鬼界カルデラ
(きかいカルデラ)は、薩摩半島から約50 km南の大隅海峡にあるカルデラ・海底火山。直径は約20 km。薩南諸島北部にある薩摩硫黄島、竹島がカルデラ北縁の外輪山に相当する。カルデラ中央海底には、単一の火口に由来するものとしては世界最大規模の溶岩ドームがある。溶岩ドームからは現在も火山性ガスの気泡が噴出しており、地下にはマグマ溜りが存在すると考えられている。薩摩硫黄島はランクAの活火山に指定されている。
先史時代以前に複数回の超巨大噴火を起こしている。約7300年前の大規模カルデラ噴火は過去1万年の内では世界最大規模で、火砕流が九州南部にも到達し、九州南部の縄文文化を壊滅させたと推測されている。近年の研究では、屋久島、口永良部島、大分県、徳島県などで噴火に伴い発生したと考えられる津波の痕跡が発見されたとの報告がある。
近年
1934年(昭和9年)- 1935年(昭和10年):硫黄島から約2km東方で海底噴火。
直径約300 m、標高約50 mの昭和硫黄島が形成された。
1936年(昭和11年):薩摩硫黄島の硫黄岳で噴煙を観測。
1988年(昭和63年):薩摩硫黄島の硫黄岳で噴煙を観測。
1999年(平成11年)-2004年(平成16年):薩摩硫黄島の硫黄岳で断続的に噴火。
0054天之御名無主垢版2024/02/15(木) 03:42:17.17
軻遇突智、迦具土 カグツチ
カグツチとは、記紀神話における火の神。『古事記』では、火之夜藝速男神(ほのやぎはやをのかみ)・火之炫毘古神(ほのかがびこのかみ)・火之迦具土神(ほのかぐつちのかみ)と表記される。また、『日本書紀』では、軻遇突智(かぐつち)、火産霊(ほむすび)と表記される。

鹿児島 カゴシマ
桜島の古名とするのが妥当
鹿児島という地 名が初めて文献に現れるのは『続日本紀(しょくにほんぎ)』(8世紀後半)です。桜島のことを指していた地名
カゴ→カグ
0056天之御名無主垢版2024/03/20(水) 15:08:41.09
イザナミ=大地母神
ホト=火戸=火口
ヒノカグツチ=火が着く輝く土=溶岩
ネサクイワサク=木の根や岩を裂く溶岩
イワツツ=溶岩が通った後に出来る洞穴
ハヤヒ=溶岩ですぐ着く火
タケミカヅチ=噴火時に起こる雷
クラオカミクラミツハ=溶岩が通った後に出来る川
ヤマツミ=溶岩が固まって出来た山
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況