>>453
>>だからこそ三部校が二部に上がる必要がある。じゃないと議論も始まらない。

大正大や学習院大が二部に上がったところで、制度変更の議論が始まるとは思えない。
学習院大で平日の公式戦で困る学生は現実にはさほど多くないように思うよ。
もしいたとしても学習院大1校が2部昇格したため、
実際に悲愁授業の為、公式戦に出場できなくなった選手がいたとして、
それが関西の大学のアメフト部のように新聞報道されたとしても、
東都連盟は何とかやりくりして両立できるように工夫してくれ。で終わり。

芝浦工大や東工大のような大学が複数、2部に昇格して初めてそういう議論が俎板に上がるんだと思う。
でそんなことが起こることは現状、考えにくいので当分、一部・二部は今のプロ野球
を目指したい選手のための野球部に都合がいいような制度が継続されるだけ。

だとしたら、1部・2部の平日公式戦制度はそのままで、3部・4部公式戦活性化の方策を
考える方がいいように思える。

>>429
>>そのため日大野球部が2004年以降、弱くなり1部と2部を行き来するようになったのは
>>理系学部選手が増えたためと言う者もいる。

日大からジャイアンツに行った長野も生産工学部出身だったよね。
よく実習・授業と野球を両立できたよな。感心するよ。