首都大学野球を応援するスレです。
<2019年度秋季1部リーグ>
東海大学 筑波大学 日本体育大学
武蔵大学 帝京大学 大東文化大学
<2019年度秋季2部リーグ>
桜美林大学 獨協大学 明星大学 東京経済大学
城西大学 明治学院大学 足利大学 玉川大学
成城大学 日本ウェルネススポーツ大学
首都大学野球連盟公式HP
http://tmubl.jp/
※前スレ 【SBBL】首都大学野球Part18
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1493116121/
探検
【SBBL】首都大学野球Part19
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1SBBL ◆5orfQY6HWg
2019/06/09(日) 10:01:43.18ID:yw4dkuyu2019/06/09(日) 23:16:35.25ID:0Qz5+Ml3
1位 長谷誠治
2位 矢島映美子
3位 長田聖康
4位 栗永貴茂太
5位 安信剣士
6位 原田紗菜
7位 澤田佐和子
8位 八ツ木いつか
9位 与那千晶
10位 八本木菜乃香
11位 依田健二郎
12位 杉原秀正
13位 信藤素奈
14位 白羽根日那太
15位 太才士恩
16位 弥富敏貴
17位 清水愛理
18位 蓮村愛帆
19位 大島一豊
20位 藏増あいは
21位 矢仁田瑶樹
22位 倉治南月
23位 城之脇菜佳
24位 竹清くるみ
25位 竹ノ内優子
26位 武辺菜穂子
27位 次良丸光
28位 如月きらら
29位 倉ケ谷夏結
2位 矢島映美子
3位 長田聖康
4位 栗永貴茂太
5位 安信剣士
6位 原田紗菜
7位 澤田佐和子
8位 八ツ木いつか
9位 与那千晶
10位 八本木菜乃香
11位 依田健二郎
12位 杉原秀正
13位 信藤素奈
14位 白羽根日那太
15位 太才士恩
16位 弥富敏貴
17位 清水愛理
18位 蓮村愛帆
19位 大島一豊
20位 藏増あいは
21位 矢仁田瑶樹
22位 倉治南月
23位 城之脇菜佳
24位 竹清くるみ
25位 竹ノ内優子
26位 武辺菜穂子
27位 次良丸光
28位 如月きらら
29位 倉ケ谷夏結
2019/06/11(火) 14:43:40.24ID:fty8jKPt
大学野球選手権は立命館を一蹴して良いスタートだな!
2019/06/12(水) 16:58:48.47ID:3WjLZmP+
今日も勝ってベスト8進出したぞ!
2019/06/13(木) 19:58:26.85ID:o6R0mQaR
ベスト4!
6名無しさん@実況は実況板で
2019/07/27(土) 01:35:12.87ID:+2AMJCQP 首都大学野球の何か情報ないですか?
7名無しさん@実況は実況板で
2019/07/27(土) 11:42:16.93ID:YIYtmzBJ 新人戦は夏のオープン戦と重なると思うけど、1、2年生でA軍スタメンだと新人戦とオープン戦A軍の試合どちらを優先するのかな?
8名無しさん@実況は実況板で
2019/08/18(日) 11:48:17.27ID:v100I6/d 首都大学野球 新人戦1回戦
○東海大 10 - 3 ウェ大●
○日体大 12 - 1 成城大●
○城西大 6 - 3 大東大●
●玉川大 1 - 7 武蔵大○
●筑波大 6 - 7 東経大○
○桜美大 4 - 2 明学大●
○足利大 6 - 5 獨協大●
●明星大 3 - 4 帝京大○
○東海大 10 - 3 ウェ大●
○日体大 12 - 1 成城大●
○城西大 6 - 3 大東大●
●玉川大 1 - 7 武蔵大○
●筑波大 6 - 7 東経大○
○桜美大 4 - 2 明学大●
○足利大 6 - 5 獨協大●
●明星大 3 - 4 帝京大○
9名無しさん@実況は実況板で
2019/08/18(日) 16:29:18.29ID:v100I6/d 首都大学野球 新人戦2回戦
○東海大 3 - 2 帝京大●
○日体大 15 - 4 足利大●
●城西大 1 - 2 武蔵大○
○桜美大 6 - 1 東経大●
○東海大 3 - 2 帝京大●
○日体大 15 - 4 足利大●
●城西大 1 - 2 武蔵大○
○桜美大 6 - 1 東経大●
10名無しさん@実況は実況板で
2019/08/18(日) 16:32:02.95ID:v100I6/d 首都大学野球 準決勝戦 8/19
東海大 - 武蔵大 10:30
日体大 - 桜美大 13:00
東海大 - 武蔵大 10:30
日体大 - 桜美大 13:00
11名無しさん@実況は実況板で
2019/08/19(月) 21:39:39.51ID:106UMp8j 首都大学野球 準決勝戦
○東海大 7 - 4 武蔵大●
●日体大 4 - 5 桜美大○
○東海大 7 - 4 武蔵大●
●日体大 4 - 5 桜美大○
12名無しさん@実況は実況板で
2019/08/19(月) 21:40:34.01ID:106UMp8j 首都大学野球 新人戦決勝戦8/20
東海大 - 桜美大
東海大 - 桜美大
2019/08/19(月) 21:55:43.14ID:w1LY+Yde
大学野球−日本一回数
1明治 12(選手権6、神宮6)
2駒澤 11(選手権6、神宮5)
2法政 11(選手権8、神宮3)
4亜細 9 (選手権4、神宮5)
5東海 7 (選手権4、神宮3)
6近畿 6 (選手権4、神宮2)
6慶應 6 (選手権3、神宮3)
6東洋 6 (選手権4、神宮2)
6早大 6 (選手権5、神宮1)
選手権=春季・全日本大学野球選手権
神宮==秋季・明治神宮野球大会
1明治 12(選手権6、神宮6)
2駒澤 11(選手権6、神宮5)
2法政 11(選手権8、神宮3)
4亜細 9 (選手権4、神宮5)
5東海 7 (選手権4、神宮3)
6近畿 6 (選手権4、神宮2)
6慶應 6 (選手権3、神宮3)
6東洋 6 (選手権4、神宮2)
6早大 6 (選手権5、神宮1)
選手権=春季・全日本大学野球選手権
神宮==秋季・明治神宮野球大会
14名無しさん@実況は実況板で
2019/08/20(火) 21:57:47.88ID:vrq/PEdQ 武蔵大はヒンブル投げているのか?
15名無しさん@実況は実況板で
2019/08/21(水) 00:13:29.13ID:cGs/CJ4K 首都大学野球 新人戦決勝戦
○東海大 9 - 0 桜美大●
○東海大 9 - 0 桜美大●
16名無しさん@実況は実況板で
2019/08/21(水) 20:49:47.52ID:O2q0u9uc 夏合宿でもがっつり出てたからヒンブル秋は復帰しそうだね。
17名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 19:33:55.83ID:EugrgY/m 明日はいよいよU18と大学選抜の試合だな!
山ア伊織 頼んだぞ
山ア伊織 頼んだぞ
18名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 22:39:14.87ID:H45luY8G 武蔵はヒンブル投げてんのか?利府の小池、仙台育英の前田、矢板東の大森、名電の濱地。個人的には東亜学園の鈴木翼にどんどん試合に出て活躍して欲しい。東海、日体と力勝負で勝利を挙げて欲しい。立正には完敗だったようだが、、
19名無しさん@実況は実況板で
2019/08/26(月) 12:43:21.81ID:PWMtUBkc 各大学投手陣と捕手はしっかり整ってるな。
二本柱でこんな感じかな。
東海大 原田(東海大望洋) 山崎(明石商業)
筑波大 村木(静岡) 佐藤(仙台)
日体大 吉田(大冠) 北山(横浜)or森(豊川)
武蔵大 ヒンブル(東福岡) 山内(東海大菅生)
帝京大 岡野(神戸国際大) 金田(厚木北)or中川(聖望学園)
大東大 ?
二本柱でこんな感じかな。
東海大 原田(東海大望洋) 山崎(明石商業)
筑波大 村木(静岡) 佐藤(仙台)
日体大 吉田(大冠) 北山(横浜)or森(豊川)
武蔵大 ヒンブル(東福岡) 山内(東海大菅生)
帝京大 岡野(神戸国際大) 金田(厚木北)or中川(聖望学園)
大東大 ?
20名無しさん@実況は実況板で
2019/08/26(月) 22:31:07.21ID:NYp5hQhy ダルも惚れこむ興南のエース宮城君から海野君見事なホームランだな!
21名無しさん@実況は実況板で
2019/08/29(木) 22:30:59.82ID:NzrEgde5 海野バズーカ〜
22名無しさん@実況は実況板で
2019/08/31(土) 18:52:16.70ID:G/TAGn// 連盟のインスタの今季の意気込みで足利大が監督批判した動画出したけど一瞬で消されたな
23名無しさん@実況は実況板で
2019/08/31(土) 23:38:03.57ID:b/4KnMRn 武蔵大の左の大森は使える。先発もあるか!?
24名無しさん@実況は実況板で
2019/08/31(土) 23:48:39.20ID:cfy9fK3t25名無しさん@実況は実況板で
2019/09/01(日) 01:04:06.39ID:Uez1hSb+26名無しさん@実況は実況板で
2019/09/01(日) 01:56:03.17ID:dMmmoE/W >>24
うろ覚えだけど監督の采配ミスで試合落としまくったって言ってた
うろ覚えだけど監督の采配ミスで試合落としまくったって言ってた
27名無しさん@実況は実況板で
2019/09/01(日) 02:03:04.40ID:Uez1hSb+2019/09/01(日) 15:01:56.86ID:Tmx93683
対戦校がシャッフルされないで春の順位決定戦で負けたチームがRグループに集まる2部のルールは明らかに不公平すぎる。
3部制にしろよ。
ウェルネス大なんて明らかに戦力が劣るんだから。
3部制にしろよ。
ウェルネス大なんて明らかに戦力が劣るんだから。
29名無しさん@実況は実況板で
2019/09/01(日) 17:38:21.73ID:oicpk3mr >>28
強いチーム同士が対戦せずにシーズンが終わるという欠陥ありまくりのふざけたルールだよね
強いチーム同士が対戦せずにシーズンが終わるという欠陥ありまくりのふざけたルールだよね
30名無しさん@実況は実況板で
2019/09/01(日) 19:04:45.08ID:9Fv/K3Wc31名無しさん@実況は実況板で
2019/09/01(日) 23:36:58.67ID:Uez1hSb+ 東海大 6 - 2 大東大
筑波大 3 - 9 武蔵大
日体大 2 - 1 帝京大
筑波大 3 - 9 武蔵大
日体大 2 - 1 帝京大
32名無しさん@実況は実況板で
2019/09/02(月) 12:17:17.58ID:ODyUKPab 明星大学って強豪から来てたりセレクションまでしているわりには中学野球の監督も出来ないようなのを雇っているが選手達はいい迷惑だろうに、雇う方も雇う方だけど身の程わきまえないとな。
33名無しさん@実況は実況板で
2019/09/02(月) 16:56:24.12ID:qpXsh4Zo34名無しさん@実況は実況板で
2019/09/02(月) 18:33:25.74ID:aYpydGk7 >>28
以外とウェルネス良い試合してたなw
以外とウェルネス良い試合してたなw
2019/09/02(月) 18:54:41.25ID:6jE5L+rH
案外ウェルネスの初勝利も近いかもしれん。
どこが初勝利、及び初勝ち点を献上するのか気になるが。
どこが初勝利、及び初勝ち点を献上するのか気になるが。
36名無しさん@実況は実況板で
2019/09/02(月) 21:14:09.74ID:UsWLRVOD 帝京大 2 - 1 日体大
武蔵大 3 - 1 筑波大
大東大 0 - 5 東海大
武蔵大 3 - 1 筑波大
大東大 0 - 5 東海大
37名無しさん@実況は実況板で
2019/09/02(月) 22:24:43.92ID:UsWLRVOD 桜美大 9 - 2 城西大
東経大 4 - 2 成城大
獨協大 9 - 1 明学大
明星大 4 - 3 ウェ大
東経大 4 - 2 成城大
獨協大 9 - 1 明学大
明星大 4 - 3 ウェ大
38名無しさん@実況は実況板で
2019/09/02(月) 23:54:48.35ID:UsWLRVOD 首都リーグは今季も開幕戦から熱いな!
39名無しさん@実況は実況板で
2019/09/03(火) 18:36:35.69ID:u+nMn/VP なに城西連敗してんの
もう終わりじゃんw
どうすんの?
もう終わりじゃんw
どうすんの?
40名無しさん@実況は実況板で
2019/09/03(火) 20:57:03.52ID:h92DmUt9 >>39
まだ今季は新体制の準備段階みたいなもんでしょ。
主砲の柳沼抜きでも1部にずっといた桜美林を追い詰めることができて手応えはつかんだだろうし。
焦らずとも来年から強くなるよ。
新人戦で打ちまくってたトランが個人的には注目。
まだ今季は新体制の準備段階みたいなもんでしょ。
主砲の柳沼抜きでも1部にずっといた桜美林を追い詰めることができて手応えはつかんだだろうし。
焦らずとも来年から強くなるよ。
新人戦で打ちまくってたトランが個人的には注目。
41名無しさん@実況は実況板で
2019/09/03(火) 22:26:47.88ID:d7uwxeU8 日体大 8 - 1 帝京大
42名無しさん@実況は実況板で
2019/09/03(火) 22:28:11.90ID:d7uwxeU8 成城大 0 - 4 東経大
城西大 5 - 8 桜美大
ウェ大 1 - 6 明星大
明学大 0 - 5 獨協大
城西大 5 - 8 桜美大
ウェ大 1 - 6 明星大
明学大 0 - 5 獨協大
43名無しさん@実況は実況板で
2019/09/07(土) 22:08:07.04ID:v8Cnp0U2 筑波大 1 - 3 大東大
東海大 2 - 1 日体大
武蔵大 2 - 1 帝京大
東海大 2 - 1 日体大
武蔵大 2 - 1 帝京大
44名無しさん@実況は実況板で
2019/09/07(土) 22:09:26.46ID:v8Cnp0U2 桜美大 5 - 0 玉川大
城西大 14 - 0 成城大
獨協大 1 - 7 足利大
明学大 7 - 2 ウェ大
城西大 14 - 0 成城大
獨協大 1 - 7 足利大
明学大 7 - 2 ウェ大
45名無しさん@実況は実況板で
2019/09/07(土) 22:14:27.00ID:ZZvq2uu8 やはりヒンブルは間に合っていないのか?
46名無しさん@実況は実況板で
2019/09/07(土) 23:23:04.66ID:xcvTD31w >>28
首都は1部と2部の運営に違いがありすぎる。こんなデタラメな運営やめろよ。
首都は1部と2部の運営に違いがありすぎる。こんなデタラメな運営やめろよ。
47名無しさん@実況は実況板で
2019/09/07(土) 23:24:27.98ID:xcvTD31w >>39
城西はトレーナーが毎年のように変わってるっぽい。
城西はトレーナーが毎年のように変わってるっぽい。
48名無しさん@実況は実況板で
2019/09/07(土) 23:25:34.02ID:+7OgxNq4 エースナンバーもらっているから出てくるのでは!?
山内が良いから二枚目か中継ぎになるかもしれんが
山内が良いから二枚目か中継ぎになるかもしれんが
49名無しさん@実況は実況板で
2019/09/08(日) 10:25:07.65ID:BH0CZ99o50名無しさん@実況は実況板で
2019/09/08(日) 11:16:41.41ID:nkUPCjl0 日体大の矢澤はこれからも二刀流でいくのかね
51名無しさん@実況は実況板で
2019/09/08(日) 11:58:33.96ID:1enaf9JG 首都1部リーグ
日体大 0 - 5 東海大
日体大 0 - 5 東海大
52名無しさん@実況は実況板で
2019/09/08(日) 12:35:36.25ID:Gw30u6bU53名無しさん@実況は実況板で
2019/09/08(日) 12:36:56.57ID:Gw30u6bU 明星、桜美林、獨協、東経の直接対決が無いのはファンとしても残念だよね
54名無しさん@実況は実況板で
2019/09/08(日) 12:40:38.02ID:1enaf9JG 首都2部リーグ
成城大 3 - 2 城西大
ウェ大 3 - 1 明学大
成城大 3 - 2 城西大
ウェ大 3 - 1 明学大
55名無しさん@実況は実況板で
2019/09/08(日) 13:06:15.12ID:KcqXU5IP ウェルネス初勝利じゃん。
桜美林か明星が優勝だろうな!
明星の坂本投げないのかね。
桜美林か明星が優勝だろうな!
明星の坂本投げないのかね。
56名無しさん@実況は実況板で
2019/09/08(日) 15:10:26.58ID:6e+rMiJb2019/09/08(日) 23:55:39.86ID:dv+esuAU
>>52
とりあえず、3部にしないでやるなら、10チームが1戦ずつ総当たりして、その結果の勝率上位4チームぐらいで決勝トーナメントやるのがベスト
それなら試合数の負担もかからず公平になる
今のままの方式は明らかに不公平でルールとしては完全に破綻してる
とりあえず、3部にしないでやるなら、10チームが1戦ずつ総当たりして、その結果の勝率上位4チームぐらいで決勝トーナメントやるのがベスト
それなら試合数の負担もかからず公平になる
今のままの方式は明らかに不公平でルールとしては完全に破綻してる
58名無しさん@実況は実況板で
2019/09/14(土) 17:30:57.24ID:A0T55Xt9 ウェルネス2勝目だ!
玉川の山田、どうもピリッとしないな!プロ志望届出したんならアピールしなきゃダメなのに、成城相手に打たれてるんじゃダメだよ。
玉川の山田、どうもピリッとしないな!プロ志望届出したんならアピールしなきゃダメなのに、成城相手に打たれてるんじゃダメだよ。
59名無しさん@実況は実況板で
2019/09/14(土) 17:33:53.01ID:oV7MGwC/ >>56
まあ2部なんて客も全然いないし注目度も低いから運営しやすいように出来たら良いんじゃね
まあ2部なんて客も全然いないし注目度も低いから運営しやすいように出来たら良いんじゃね
60名無しさん@実況は実況板で
2019/09/14(土) 20:01:53.99ID:pvE5Hgy361名無しさん@実況は実況板で
2019/09/14(土) 22:22:09.96ID:oV7MGwC/ >>60
でも2つに分けるとしたら降格した桜美林と4位の東経、2位の独協と3位の明星といった組み合わせしか無理じゃない?
圧倒的に桜美林が有利になるけど注目度が低くて入場料タダで収益性がほぼ無い2部を総当たりにすると手間もコストもかかるから今の方法が限界でしょ
実質的に東海と日体の為のリーグなんだから仕方ない
でも2つに分けるとしたら降格した桜美林と4位の東経、2位の独協と3位の明星といった組み合わせしか無理じゃない?
圧倒的に桜美林が有利になるけど注目度が低くて入場料タダで収益性がほぼ無い2部を総当たりにすると手間もコストもかかるから今の方法が限界でしょ
実質的に東海と日体の為のリーグなんだから仕方ない
62名無しさん@実況は実況板で
2019/09/14(土) 22:56:59.07ID://zRZ8uQ63名無しさん@実況は実況板で
2019/09/14(土) 23:40:57.62ID:8DOTLcTf 2部ってタダなのか?
64名無しさん@実況は実況板で
2019/09/14(土) 23:55:21.00ID:+oQcywXo65名無しさん@実況は実況板で
2019/09/15(日) 00:16:36.95ID:szWq9WSg66名無しさん@実況は実況板で
2019/09/15(日) 00:17:11.80ID:szWq9WSg67名無しさん@実況は実況板で
2019/09/15(日) 01:33:33.64ID:+6avxwbX68名無しさん@実況は実況板で
2019/09/15(日) 01:35:48.51ID:+6avxwbX69名無しさん@実況は実況板で
2019/09/15(日) 01:42:08.93ID:TfrW4BjV 東海と武蔵
70名無しさん@実況は実況板で
2019/09/15(日) 02:27:31.30ID:szWq9WSg2019/09/15(日) 10:40:49.22ID:9Pk1MQb0
2部は1部と同じ球場使っても入場料は徴収しない。
かつては2部リーグは殆ど大学グランド開催だったから確保はあまり影響ないはず。
成城大伊勢原、明学戸塚などまた使うことになるか。
かつては2部リーグは殆ど大学グランド開催だったから確保はあまり影響ないはず。
成城大伊勢原、明学戸塚などまた使うことになるか。
72名無しさん@実況は実況板で
2019/09/15(日) 12:56:27.58ID:1vrbEkej ウェルネスまた勝ってるじゃんw
73名無しさん@実況は実況板で
2019/09/15(日) 16:54:06.17ID:Daguv4xR 明星弱っ。
人材は悪くないのに監督変わると駄目なのかな。
人材は悪くないのに監督変わると駄目なのかな。
74名無しさん@実況は実況板で
2019/09/15(日) 19:10:05.40ID:cv9Pz2lS >>72
ルネサンス大学て東大より強い?
ルネサンス大学て東大より強い?
75名無しさん@実況は実況板で
2019/09/15(日) 21:54:19.95ID:QCCBSFRf 明星いくらなんでも明学にコールド負け連敗は酷すぎる・・・
東経も柳沼が出てない城西に大敗するようでは2部優勝は遠い
東経も柳沼が出てない城西に大敗するようでは2部優勝は遠い
76名無しさん@実況は実況板で
2019/09/16(月) 02:11:18.76ID:TPKn1AOb 2部ってそんなに盛り上がってるの?
今年は例年よりドラフト上位候補少ないけど...
今年は例年よりドラフト上位候補少ないけど...
77名無しさん@実況は実況板で
2019/09/16(月) 02:54:02.78ID:LME/u6Cn >>76
玉川のエースが150km超える球を投げるとかでプロも注目してる
玉川のエースが150km超える球を投げるとかでプロも注目してる
78名無しさん@実況は実況板で
2019/09/16(月) 03:01:40.50ID:tdM+ROl2 14日
1部リーグ
帝京大 2 - 3 武蔵大
大東大 0 - 4 筑波大
2部リーグ
東経大 2 - 3 城西大
玉川大 5 - 6 成城大
明星大 1 - 3 明学大
足利大 9 - 4 ウェ大
1部リーグ
帝京大 2 - 3 武蔵大
大東大 0 - 4 筑波大
2部リーグ
東経大 2 - 3 城西大
玉川大 5 - 6 成城大
明星大 1 - 3 明学大
足利大 9 - 4 ウェ大
79名無しさん@実況は実況板で
2019/09/16(月) 03:05:44.62ID:tdM+ROl2 15日
1部リーグ
筑波大 0 - 6 大東大
2部リーグ
成城大 1 - 3 玉川大
城西大 7 - 1 東経大
ウェ大 2 - 1 足利大
明学大 11 - 1 明星大
1部リーグ
筑波大 0 - 6 大東大
2部リーグ
成城大 1 - 3 玉川大
城西大 7 - 1 東経大
ウェ大 2 - 1 足利大
明学大 11 - 1 明星大
80名無しさん@実況は実況板で
2019/09/16(月) 05:30:06.60ID:TPKn1AOb81名無しさん@実況は実況板で
2019/09/16(月) 06:18:32.16ID:CqKUuyHH >>67
神宮と首都が使用する球場のキャパは違い過ぎるだろ・・・
当然、キャパが少ない方が客は多く感じるからな。
東都1部はカードによるが、少ない時でも関係者やスカウト、応援団込で200人以上は居る。
自分が観た平塚・大和・相模原の東海大・日体大絡みの試合と、ハマスタの神奈川リーグの比較だと
球場のキャパの違いを考慮しても前者の方が賑やかだった。他球場開催の時は知らん。
神奈川は新興校が多いのでOBが少ないし、応援団すら存在していない大学が殆どだからな。
神宮と首都が使用する球場のキャパは違い過ぎるだろ・・・
当然、キャパが少ない方が客は多く感じるからな。
東都1部はカードによるが、少ない時でも関係者やスカウト、応援団込で200人以上は居る。
自分が観た平塚・大和・相模原の東海大・日体大絡みの試合と、ハマスタの神奈川リーグの比較だと
球場のキャパの違いを考慮しても前者の方が賑やかだった。他球場開催の時は知らん。
神奈川は新興校が多いのでOBが少ないし、応援団すら存在していない大学が殆どだからな。
82名無しさん@実況は実況板で
2019/09/16(月) 08:16:44.85ID:Y/5eCZGB >>81
67とは別人で、俺も大学野球が好きで東都と首都の両方を見に行ってるけど首都のほうが東都より賑わってることのほうが多いよ
67とは別人で、俺も大学野球が好きで東都と首都の両方を見に行ってるけど首都のほうが東都より賑わってることのほうが多いよ
2019/09/16(月) 09:24:32.13ID:G2RkoIY8
84名無しさん@実況は実況板で
2019/09/16(月) 09:52:51.64ID:CqKUuyHH 東都OBでも何でも無いから、東都を擁護するつもりは毛頭無いが
神奈川県内で観た首都と東都を比較すれば、東都の方が客は多いよ。
首都はスタンドで試合後に選手の集団が弁当食ったりしているし、キャパが少ない小さな球場が殆どだから
密集率は東都より高いのは確かだけど。神宮はキャパが大きいから数百人程度じゃ
但し、東都のレベルは全盛期に比べてかなり落ちている上に、神宮も今は六大学>ヤクルト>東都の扱いで
いつ東都が神宮から追い出されてもおかしくない状況になっている。
もし、神宮を離れたら立地の優位性、六大学のライバルとしての立場も消滅するから
首都が東都を抜く可能性はあるとは思うが。
神奈川県内で観た首都と東都を比較すれば、東都の方が客は多いよ。
首都はスタンドで試合後に選手の集団が弁当食ったりしているし、キャパが少ない小さな球場が殆どだから
密集率は東都より高いのは確かだけど。神宮はキャパが大きいから数百人程度じゃ
但し、東都のレベルは全盛期に比べてかなり落ちている上に、神宮も今は六大学>ヤクルト>東都の扱いで
いつ東都が神宮から追い出されてもおかしくない状況になっている。
もし、神宮を離れたら立地の優位性、六大学のライバルとしての立場も消滅するから
首都が東都を抜く可能性はあるとは思うが。
85名無しさん@実況は実況板で
2019/09/16(月) 12:22:06.63ID:2O27TR/y >>73
経験者がやればそんな事は無いでしょ。
経験者がやればそんな事は無いでしょ。
86名無しさん@実況は実況板で
2019/09/17(火) 13:12:34.00ID:6v30Cuoi87名無しさん@実況は実況板で
2019/09/17(火) 19:33:47.70ID:u3LOio3b >>80
山田はマインドがダメ。勘違いしてる。
山田はマインドがダメ。勘違いしてる。
88名無しさん@実況は実況板で
2019/09/17(火) 19:41:31.65ID:u3LOio3b >>84
俺は東都のOBで、首都のOBの友達がいるから彼と東都も首都も見てる。
マジな話、首都1部が東都1部を抜く日は近い。
ただ、首都は2部が低レベルな大学も混じるけど、東都2部は力量差がないってところ。
東都のOBとして首都がうらやましく思うのは、動画のクオリティ高いところ。
東都動画のクオリティ低いのに今期休止してるから。
俺は東都のOBで、首都のOBの友達がいるから彼と東都も首都も見てる。
マジな話、首都1部が東都1部を抜く日は近い。
ただ、首都は2部が低レベルな大学も混じるけど、東都2部は力量差がないってところ。
東都のOBとして首都がうらやましく思うのは、動画のクオリティ高いところ。
東都動画のクオリティ低いのに今期休止してるから。
89名無しさん@実況は実況板で
2019/09/17(火) 23:37:49.70ID:yFWfgJzX 首都の有明放送局みたけど映像、解説や試合の品質高いね
目が離せない緊張感というか
目が離せない緊張感というか
2019/09/18(水) 19:54:52.37ID:PShQs8ii
今週末は雨でごわす
91名無しさん@実況は実況板で
2019/09/18(水) 20:20:19.23ID:2JO7Og/592名無しさん@実況は実況板で
2019/09/19(木) 22:42:45.05ID:hsThk8Jk >>90
東海大 - 武蔵大、筑波大 - 帝京大とか牛久決戦は優勝とか左右する大一番となりそうなのにね。
東海大 - 武蔵大、筑波大 - 帝京大とか牛久決戦は優勝とか左右する大一番となりそうなのにね。
93名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 09:05:47.77ID:1ilGNf7V 東海大菅生の山内、鹿倉バッテリーが首位攻防戦で東海大に挑むなんて若林監督も嬉しいだろうな
エース ヒンブル、高津Jrの登板もなるか。
エース ヒンブル、高津Jrの登板もなるか。
94名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 11:32:19.02ID:xdG8fC4Q 海野は本当に打撃良くなったね
外れ1位あるかね
外れ1位あるかね
95名無しさん@実況は実況板で
2019/09/21(土) 13:23:22.88ID:r2WtwRmF 肩の強さ、コントロールは間違いなく大学生で1番。
キャッチャーの人材不足の球団なら1位もあるかも知れない。
1位はピッチャーばっかだけど。
キャッチャーの人材不足の球団なら1位もあるかも知れない。
1位はピッチャーばっかだけど。
96名無しさん@実況は実況板で
2019/09/22(日) 15:23:47.33ID:xG15rLoC97名無しさん@実況は実況板で
2019/09/22(日) 16:36:26.37ID:MII+1gks >>96
監督だろ。
監督だろ。
98名無しさん@実況は実況板で
2019/09/22(日) 17:17:42.20ID:xG15rLoC99名無しさん@実況は実況板で
2019/09/22(日) 22:11:40.48ID:LrgssUCJ100名無しさん@実況は実況板で
2019/09/22(日) 22:39:52.90ID:M0EqQT0V 何か明星反乱が起きたんじゃにいの
2019/09/22(日) 23:37:47.56ID:1mWkeatm
102名無しさん@実況は実況板で
2019/09/23(月) 08:59:17.06ID:jQ8GLHWB103名無しさん@実況は実況板で
2019/09/23(月) 14:19:51.97ID:ghkiOZzd >>98
まともな監督がしてたらコールドはなかろう。
まともな監督がしてたらコールドはなかろう。
104名無しさん@実況は実況板で
2019/09/24(火) 00:34:49.96ID:p+luznst >>103
負ける時点で問題では
しかもエラーとか絡んで大量失点しているし
セレクションやスカウトして良い素材集めてて最近でもプロ輩出しているのにセレクションやってない明学や獨協より下ってよっぽどだぞ
負ける時点で問題では
しかもエラーとか絡んで大量失点しているし
セレクションやスカウトして良い素材集めてて最近でもプロ輩出しているのにセレクションやってない明学や獨協より下ってよっぽどだぞ
105名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 19:13:21.35ID:CotF234C 海野急に打撃覚醒したなこれ
106名無しさん@実況は実況板で
2019/09/28(土) 20:57:23.52ID:jUFPz9dX 原田プロ志望届出さないんだな。
今年去年ほどは精彩がないとは言え、もったいないなあ。
玉川の山田ですら志望届を出したのに。
今年去年ほどは精彩がないとは言え、もったいないなあ。
玉川の山田ですら志望届を出したのに。
107名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 12:37:35.10ID:R4ei7vRz 日体大が負けたことで、
今日
東海大が勝って、武蔵大が負ければ東海大優勝。
武蔵大が勝てば横浜市長杯出場決定。
今日
東海大が勝って、武蔵大が負ければ東海大優勝。
武蔵大が勝てば横浜市長杯出場決定。
108名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 14:49:50.18ID:ggLsFuJ22019/09/29(日) 17:36:59.44ID:XpH5UDyO
武蔵勝ったら残り全敗でも6勝4敗 .600
筑波残り全勝でも7勝5敗.583
だから無理じゃね
と思ったら武蔵逆転された
筑波残り全勝でも7勝5敗.583
だから無理じゃね
と思ったら武蔵逆転された
2019/09/29(日) 19:04:21.93ID:XpH5UDyO
武蔵負けたから筑波の目も残りましたな
111名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 20:35:19.56ID:ggLsFuJ2112名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 21:48:28.69ID:luZJrMCS 武蔵は惜しい試合を落としたが、上にステップアップするには今のままじゃいけない。ヒンブルがいたらと思わないでもないが、島田海もよく投げた。伊藤、高坂は今日は失敗だったが、次回奮起を期待したい。
113名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 21:53:58.43ID:luZJrMCS 攻撃は9回のたて続けのバント失敗が最大の敗因。極限の集中力を日頃の練習から心がけて挑まないと日体戦も2タテされるぞ。鈴木翼、前田、濱地あたりがワンポイントでしっかり備えないと得点力は上がらない。
114名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 23:18:53.53ID:1rQSVaH3 武蔵って何でここまで強くなったの?
115名無しさん@実況は実況板で
2019/09/29(日) 23:42:13.35ID:Drx0KM6J ヒンブルも完全復活の意気込み語っていたから見たいな。あとまだ登板ないけど高津Jrも。
梅田、日高も今季はまだ温存しているね。
梅田、日高も今季はまだ温存しているね。
116名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 06:20:48.97ID:MKvIBOFz 明星、ウェルネスと勝率同じで笑えるな
大学としての格や知名度を考えるとセレクションやっても集まる選手に限界があったのか
大学としての格や知名度を考えるとセレクションやっても集まる選手に限界があったのか
2019/09/30(月) 20:39:44.31ID:l7qw335r
監督の力は大きかったんでは、社会人で指導者経験十分だったし。
武蔵は程よいチームづくりなのか、合宿所なしで拠点は朝霞だが大学は23区内。
武蔵は程よいチームづくりなのか、合宿所なしで拠点は朝霞だが大学は23区内。
118名無しさん@実況は実況板で
2019/09/30(月) 22:41:56.55ID:tQ9bTLPU119名無しさん@実況は実況板で
2019/10/02(水) 00:07:52.35ID:5vVdyD85 それ言ったら、玉川の監督は元巨人だよ。
失礼を承知で言うと、大したことないけど。
失礼を承知で言うと、大したことないけど。
120名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 13:13:03.41ID:pyf76ykW >>119
肩書きがあるからまだまし。
肩書きがあるからまだまし。
121名無しさん@実況は実況板で
2019/10/03(木) 22:44:56.44ID:cARsFXDT 東海大監督 ホンダ、侍JAPAN社会人代表監督
筑波大監督 筑波大学准教授
日体大監督 いすゞ自動車、侍JAPAN大学代表コーチ
帝京大監督 東芝野球部
大東大監督 ローソン野球部
武蔵大監督 東海大OB
筑波大監督 筑波大学准教授
日体大監督 いすゞ自動車、侍JAPAN大学代表コーチ
帝京大監督 東芝野球部
大東大監督 ローソン野球部
武蔵大監督 東海大OB
122名無しさん@実況は実況板で
2019/10/04(金) 00:25:43.23ID:+pAJzm3A >>120
肩書きはあっても、指導と運営はよくないよ。
肩書きはあっても、指導と運営はよくないよ。
123名無しさん@実況は実況板で
2019/10/04(金) 11:55:42.15ID:WuKagtZt 海野は巨人1位かな
良い選手だけど打撃はまだまだ非力だと思うんだよな
良い選手だけど打撃はまだまだ非力だと思うんだよな
124名無しさん@実況は実況板で
2019/10/04(金) 15:15:39.61ID:7m4e0jmy 武蔵大は小野代表、篠田コーチの存在が大きい
篠田や平野は叩き上げでBCリーグのトップになったから指導者向き
小野代表の狭山西武ボーイズはいまや全国レベルの強豪で、勝利のメソッドや組織的な強さも共有できてる
篠田や平野は叩き上げでBCリーグのトップになったから指導者向き
小野代表の狭山西武ボーイズはいまや全国レベルの強豪で、勝利のメソッドや組織的な強さも共有できてる
125名無しさん@実況は実況板で
2019/10/04(金) 22:58:50.84ID:ts6ZkMTf 何気に今年の都市対抗にも優勝したJFE東の本田、日本製紙石巻でJR東北補強で活躍した齋藤、ルーキーながら東海予選の立役者、三菱岡崎の秋山など近年着々と力ある選手を社会人に送り込んでいる。
126名無しさん@実況は実況板で
2019/10/04(金) 23:08:26.29ID:ts6ZkMTf 武蔵は巨人菅野と互角に渡り合った明訓永井、帝京不破、桐光伊東がいた頃が歴代最高だったが、もう一枚飛び抜けた投手が出てくればそれを超えるかもな。
127名無しさん@実況は実況板で
2019/10/05(土) 18:52:32.48ID:BX3zGDee 帝京が降格?
2019/10/05(土) 18:56:06.42ID:NRrvOfh1
東海大が強すぎる
というか日体大がだらしなさすぎる
というか日体大がだらしなさすぎる
129名無しさん@実況は実況板で
2019/10/06(日) 14:10:15.46ID:I1ujsMD4 大東文化大と帝京大が同率なった順位決定プレーオフ?
130名無しさん@実況は実況板で
2019/10/06(日) 15:32:54.48ID:TKCOstba >>129
優勝決定戦は聞くけど最下位決定戦なんてあるのかな?
優勝決定戦は聞くけど最下位決定戦なんてあるのかな?
131名無しさん@実況は実況板で
2019/10/06(日) 16:55:25.05ID:iGWzZWGe 武蔵、日体、筑波の関東大会出場枠決戦
帝京、大東の入替戦回避対決
桜美、獨協の入替戦決定戦
東海全勝なるか
最終週まで見逃せないね
帝京、大東の入替戦回避対決
桜美、獨協の入替戦決定戦
東海全勝なるか
最終週まで見逃せないね
2019/10/07(月) 20:19:37.96ID:rJIY40Op
>129
東都では時々やってるよ、ある意味最も熾烈な戦い
東都では時々やってるよ、ある意味最も熾烈な戦い
133名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 00:58:28.69ID:FpnHBfRI 今週末せっかく企画を用意してるのに、天気が悪いな。
マジで首都のリーグ戦を盛り上げようとする気持ち、好感が持てる。
マジで首都のリーグ戦を盛り上げようとする気持ち、好感が持てる。
134名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 13:47:37.08ID:X1LGTiEH 新しくなった大田スタジアムで注目の大一番続きの試合に、有明放送局の実況付で来場者は特典のくじ引きまでできるのはいいね。
巨人阪神、西武ソフバンと最高の組合せのCSやラグビーワールドカップも良いが首都リーグも熱い!ただ台風が…。
巨人阪神、西武ソフバンと最高の組合せのCSやラグビーワールドカップも良いが首都リーグも熱い!ただ台風が…。
135名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 14:08:19.48ID:X1LGTiEH 2部の試合は秦野と飯能でやるんだ。秦野は珍しいね。
136名無しさん@実況は実況板で
2019/10/09(水) 23:56:10.49ID:SdPuGzl0137名無しさん@実況は実況板で
2019/10/10(木) 22:54:12.86ID:c7rFGxWy 台風の影響により今週の土曜日、日曜日とも来週に変更しました。
138名無しさん@実況は実況板で
2019/10/10(木) 23:29:13.77ID:brH69c/f >>137
ふざくんな
ふざくんな
139名無しさん@実況は実況板で
2019/10/11(金) 08:30:08.48ID:3eY5Rbtx 2部が抑えてた平塚球場が1部に横取りされてて笑えるな
140名無しさん@実況は実況板で
2019/10/11(金) 12:45:39.63ID:2Y+KTDb/141名無しさん@実況は実況板で
2019/10/11(金) 12:58:46.74ID:Mxv0Cb9I 2部の予備球場を1部で横取り!。なんでだろうか。不思議だな。
これで黙っている2部大学はなんなん
これで黙っている2部大学はなんなん
142名無しさん@実況は実況板で
2019/10/11(金) 13:03:58.86ID:Mxv0Cb9I 2部もひらつかでやらせてやれよ。予定通り
143名無しさん@実況は実況板で
2019/10/11(金) 16:08:53.04ID:3eY5Rbtx144名無しさん@実況は実況板で
2019/10/12(土) 19:52:31.99ID:oJ63GFU9 >>141
知り合いに聞いた話。
ある1部の大学が事実上強引な形で2部の運営まで提案などしてるみたい。
で、2部の大学が口を挟めないんだって。
ちなみに、東海大や日体大ではない。
あとはご想像にお任せ。
知り合いに聞いた話。
ある1部の大学が事実上強引な形で2部の運営まで提案などしてるみたい。
で、2部の大学が口を挟めないんだって。
ちなみに、東海大や日体大ではない。
あとはご想像にお任せ。
145名無しさん@実況は実況板で
2019/10/12(土) 19:55:51.42ID:oJ63GFU9 オレもみんなと似たような意見を持ってて、1部が日程変更になっても2部をどかしていいことにはならないと思ってる。
日体大の球場かなりいいんだし。←ただ、最近の状況だとキャパが狭いかな?
日体大の球場かなりいいんだし。←ただ、最近の状況だとキャパが狭いかな?
146名無しさん@実況は実況板で
2019/10/13(日) 01:00:19.36ID:r6FQgsAj 1部と2部も運営は同じだよ?東都とはまったく仕組みがちがう。
147名無しさん@実況は実況板で
2019/10/13(日) 01:46:03.65ID:x+aty6tR ひらつか球場は浸水して使えないんじゃないの?
あの辺は海抜ゼロメートル地帯だらけだから津波きたらあっという間だろうな
あの辺は海抜ゼロメートル地帯だらけだから津波きたらあっという間だろうな
148名無しさん@実況は実況板で
2019/10/14(月) 01:16:37.98ID:LROaR3/1149名無しさん@実況は実況板で
2019/10/14(月) 09:51:20.07ID:kFQY/XsL 2部も混線になってなかなか上に上がれない大学のフラストレーションがたまってそう
150名無しさん@実況は実況板で
2019/10/18(金) 11:18:58.83ID:8HYs7z53151名無しさん@実況は実況板で
2019/10/18(金) 14:40:18.17ID:zj2uvNjD 海野まさかのソフトバンクかよ
皆川外した巨人ドラ1でくるのかと思ったら
皆川外した巨人ドラ1でくるのかと思ったら
152名無しさん@実況は実況板で
2019/10/18(金) 23:52:45.21ID:ArR0rNrU153名無しさん@実況は実況板で
2019/10/18(金) 23:54:52.07ID:ArR0rNrU154名無しさん@実況は実況板で
2019/10/19(土) 01:36:17.99ID:GUSWPg3m 独協の情報見たら宇都宮短大の福田と藤代の稲荷田いるんだ
稲荷田は怪我無ければ六大学や東都の上位校から声がかかってもおかしくなかった逸材
稲荷田は怪我無ければ六大学や東都の上位校から声がかかってもおかしくなかった逸材
155名無しさん@実況は実況板で
2019/10/19(土) 18:22:12.14ID:cPKCuXy5 さすがに武蔵も日体の壁を崩すのは難しいか?北山もドラフト漏れで雪辱の登板になりそうだし、後ろに森も控えているから厳しい試合になるな。何とか今日、逃げ切りたかったけど、ビンブルも最後の登板になるから頑張って欲しい。
156名無しさん@実況は実況板で
2019/10/19(土) 21:48:56.53ID:jj3BFb+F ヤクルトの高津監督と丸山スカウトはご子息、母校の武蔵大とドラ2吉田の日体大の試合視察に来たのかな
吉田は7回につかまったけどさすがの投球内容 大冠の東山監督も来てたらしいね
吉田は7回につかまったけどさすがの投球内容 大冠の東山監督も来てたらしいね
157名無しさん@実況は実況板で
2019/10/19(土) 23:01:49.85ID:KIzbCzmE ヒンブル Believe Again
158名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 01:41:58.69ID:jhFsPWyQ >>148
2部落ちの危機にあるけど一応残留にリーチをかけた某大学じゃなければ某国立大学以外ありえないだろ…
2部落ちの危機にあるけど一応残留にリーチをかけた某大学じゃなければ某国立大学以外ありえないだろ…
159名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 12:23:32.25ID:82QojfAB 今年の明星の成績だと監督が責任を取って辞めるのが普通だろうけど、こいつは人のせいにする悪党だから責任なんて取らないだろうな。
160名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 12:23:45.36ID:82QojfAB 今年の明星の成績だと監督が責任を取って辞めるのが普通だろうけど、こいつは人のせいにする悪党だから責任なんて取らないだろうな。
161名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 13:00:34.96ID:OoHQzxL0 帝京のバカピッチャーの大津は何やってんだ!?
試合開始直後の1回表に3点も取られているじゃねぇか!
監督もこんな能無しを試合に出すから未だに勝ち点0で
2部落ちの危機になるんだよ!
付属の帝京高校からも1人も取って来れねぇし、他の部員
はどこの高校か分からない奴等ばかりだし、試合をすれば
このザマだし、今日負けたら寮を焼いてやるぞ!
試合開始直後の1回表に3点も取られているじゃねぇか!
監督もこんな能無しを試合に出すから未だに勝ち点0で
2部落ちの危機になるんだよ!
付属の帝京高校からも1人も取って来れねぇし、他の部員
はどこの高校か分からない奴等ばかりだし、試合をすれば
このザマだし、今日負けたら寮を焼いてやるぞ!
162名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 13:08:39.32ID:OoHQzxL0 大体、何故今日はYouTubeチャンネルで試合放送がないんだ?
先週台風で流れたんならば、今週やるのが筋だろう!
連盟も良く黙っているな。そんな中途半端な放送体制ならば
一層の事、放送なんかやめたらどうだ?バカクソ連盟さんよ!
先週台風で流れたんならば、今週やるのが筋だろう!
連盟も良く黙っているな。そんな中途半端な放送体制ならば
一層の事、放送なんかやめたらどうだ?バカクソ連盟さんよ!
163名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 13:14:43.78ID:OoHQzxL0 帝京のキャッチャーの塚畝は4年間正捕手だったが、
自分の成績もチームの成績も散々な結果だったな。
ピッチャーもロクな奴等がいなかったが、コイツが
第一級戦犯だ。リードも下手、バッティングも下手、
肩も弱くて走られまくり・・・
時勢代も期待出来ないキャッチャーだし、来期も
期待出来ないな。
自分の成績もチームの成績も散々な結果だったな。
ピッチャーもロクな奴等がいなかったが、コイツが
第一級戦犯だ。リードも下手、バッティングも下手、
肩も弱くて走られまくり・・・
時勢代も期待出来ないキャッチャーだし、来期も
期待出来ないな。
164名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 14:21:04.77ID:OoHQzxL0 6回表終了
大東大3−2帝京大
大東大3−2帝京大
165名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 14:56:56.77ID:dx6bMAyV 8回表終了
大東大3−3帝京大
大東大3−3帝京大
166名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 15:03:24.80ID:OoHQzxL0 8回終了
大東3−3帝京大
大東3−3帝京大
167名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 15:39:42.66ID:dx6bMAyV 試合終了
大東3−4帝京大
大東3−4帝京大
168名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 15:47:24.25ID:OoHQzxL0 試合終了
大東大3−4x帝京大
大東大3−4x帝京大
169名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 19:12:27.12ID:OoHQzxL0 帝京大勝ち点1獲得
170名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 19:58:11.78ID:indybkVw 首都って誤審おおない?
171名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 20:33:46.99ID:iBSHxny4 武蔵大 横浜市長杯おめでとう!永井の頃からもう9年か
帝京大 入替戦回避おめでとう!
帝京大 入替戦回避おめでとう!
172名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 22:08:42.41ID:eDVMuIR2 >>171
大東が降格?
大東が降格?
173名無しさん@実況は実況板で
2019/10/20(日) 23:16:34.26ID:uDRuzV1w 9年前といえば東海は菅野、日体は辻、筑波は久保、武蔵は永井でやりあっていたね。あの世代は大勢NPB、BC、社会人入って活躍している。
確か日体、筑波、武蔵で最終戦までもつれて、直接対決でサヨナラ逆転ホームランと劇的な勝利だったよな。
確か日体、筑波、武蔵で最終戦までもつれて、直接対決でサヨナラ逆転ホームランと劇的な勝利だったよな。
174名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 07:40:43.27ID:mIs1DjB0175名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 08:37:18.05ID:Ib8Vc9Xv >>131
二部優勝決定戦だが、独協はよく昨日桜美林に勝ったな。絶対負けると思った。野球はなにがあるかわからないと改めて感じた。今日はどうなるんだろう。
二部優勝決定戦だが、独協はよく昨日桜美林に勝ったな。絶対負けると思った。野球はなにがあるかわからないと改めて感じた。今日はどうなるんだろう。
176名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 09:49:18.09ID:+Tvue7Qq 桜美林は初戦と同じ投手でくるかな?
獨協は例年になく打線がいいから
なんとか打ち崩して守り抜いてほしい
獨協は例年になく打線がいいから
なんとか打ち崩して守り抜いてほしい
177名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 12:35:34.56ID:wwlYG5gV 言うて独協は初戦も延長で決着している優勝決定戦に相応しい2チームだと思う
ただ昨日の試合観ると両チーム、総力戦しているから台風があったとは言え3連戦はキツイよね
ただ昨日の試合観ると両チーム、総力戦しているから台風があったとは言え3連戦はキツイよね
178名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 13:12:04.90ID:Ib8Vc9Xv >>176
独協は打線いいのか?。しかし、野球は投手力だからなあ…。
独協は打線いいのか?。しかし、野球は投手力だからなあ…。
179名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 15:03:50.38ID:vye6xl0I 武蔵のヒンブルは日体相手に5回無失点と見事な復活。
横浜市長杯は山内、ヒンブルのローテでいくのかな。
横浜市長杯は山内、ヒンブルのローテでいくのかな。
180名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 15:16:02.89ID:bmZel0It >>160
クビだろ
クビだろ
181名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 15:32:57.94ID:vR46GYRL182名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 18:06:29.68ID:873rJECe 平塚は雨天中断中
獨協大のコールドか?
獨協大のコールドか?
183名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 18:34:56.97ID:OvOpvtK+ 5回までクリアしてて無効試合か。
二部優勝決定戦だからかな
次もいい試合してほしいね
二部優勝決定戦だからかな
次もいい試合してほしいね
184名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 20:15:17.61ID:2tKInfpm >>161
帝京の奴に聞いたけど帝京はチーム内の雰囲気がかなり悪いらしい
帝京の奴に聞いたけど帝京はチーム内の雰囲気がかなり悪いらしい
185名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 21:06:23.15ID:Ib8Vc9Xv >>183
明日二部優勝決定戦やるといっても、雨で試合できるのか?。
明日二部優勝決定戦やるといっても、雨で試合できるのか?。
186名無しさん@実況は実況板で
2019/10/21(月) 22:51:11.47ID:a18GceAi それにしても東海は凄い選手層だな。控えでも2部だったらぶっち切りの首位だな。
187名無しさん@実況は実況板で
2019/10/22(火) 07:38:38.28ID:san6CUPS リードしていた獨協からしたら痛いノーゲームだね
今日はどう出るのか
今日はどう出るのか
188名無しさん@実況は実況板で
2019/10/22(火) 18:21:35.07ID:PMD0BIvv >>170
誤審は本当に多いですよ
誤審は本当に多いですよ
189名無しさん@実況は実況板で
2019/10/22(火) 18:24:06.71ID:PMD0BIvv >>162
連盟が悪いわけじゃなくて、そうなったら仕方なくないですか?もともとやる日は決まってるし、有明放送の都合もあってその日をもともと抑えてないのだから…
連盟が悪いわけじゃなくて、そうなったら仕方なくないですか?もともとやる日は決まってるし、有明放送の都合もあってその日をもともと抑えてないのだから…
190名無しさん@実況は実況板で
2019/10/22(火) 22:51:25.37ID:san6CUPS >>170
正直首都に限らずアマ自体誤審が多い
正直首都に限らずアマ自体誤審が多い
191名無しさん@実況は実況板で
2019/10/23(水) 13:00:28.80ID:qp+l5bzx 桜美林優勝で独協はまた2位
一昨日勝っていた中でノーゲームだったのが悔やまれるね
一昨日勝っていた中でノーゲームだったのが悔やまれるね
192名無しさん@実況は実況板で
2019/10/27(日) 22:59:04.05ID:Ve8rR/4a 桜美林大 1部昇格おめでとう!
193名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 10:56:33.59ID:Vg8Qkjpu 土曜日…箱根駅伝の予選会で惨敗
日曜日…野球も1季で2部Uターン
大東哀れだな…
日曜日…野球も1季で2部Uターン
大東哀れだな…
194名無しさん@実況は実況板で
2019/10/28(月) 19:25:42.35ID:vaxwFgyk 東海大、武蔵、ともに勝ったね
素晴らしい。
素晴らしい。
195名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 00:12:28.01ID:wwmQt/1E 関東大会は東海&武蔵の決勝戦なるか。
これだけの強豪揃いのリーグがつどって神宮大会2枠だけなので決勝まで勝ち進むしかない。
これだけの強豪揃いのリーグがつどって神宮大会2枠だけなので決勝まで勝ち進むしかない。
196名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 05:02:54.20ID:wwmQt/1E 武蔵大 6-1 横浜商大
東海大 6-5 関東学院
東海大 6-5 関東学院
197名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 05:57:12.98ID:BA9ldI4o ´
198名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 05:57:13.22ID:BA9ldI4o ´
199名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 05:57:35.14ID:BA9ldI4o .
200名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 05:58:01.98ID:BA9ldI4o ´
201名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 15:03:22.93ID:PWhjQ3T8 横浜市長杯もえげつないけど、各地の大会もえげつないな。
関西は選手権で準優勝の佛教大敗退したし。
今日予定された試合明日だね。武蔵がんばれよ。
関西は選手権で準優勝の佛教大敗退したし。
今日予定された試合明日だね。武蔵がんばれよ。
202名無しさん@実況は実況板で
2019/10/29(火) 23:59:03.77ID:wwmQt/1E 東海大は休みで武蔵大は城国大との試合だね。
明日の先発はヒンブルか島田になるのかな。
明日の先発はヒンブルか島田になるのかな。
203名無しさん@実況は実況板で
2019/10/30(水) 08:40:19.48ID:phdddWmc 東海大も武蔵大も打線は好調そうだね。
ドラフト候補打ち崩してきただけある。
ドラフト候補打ち崩してきただけある。
204名無しさん@実況は実況板で
2019/10/30(水) 18:54:28.61ID:phdddWmc ヒンブルしっかり抑えてるな
205名無しさん@実況は実況板で
2019/10/30(水) 19:11:05.94ID:3E9SCkIv 武蔵大は惜しかったなぁ。ビンブルも最後よく投げて意地を見せてくれた。島田海も今シーズン2枚目で成長したと思う。今シーズンの躍進は、捕手の鹿倉に依る所が大きい。彼のリードで使える駒が格段に増えた。埋もれた投手を発掘して、次シーズン東海大を攻略して貰いたい。
206名無しさん@実況は実況板で
2019/10/30(水) 23:11:13.23ID:phdddWmc 首都リーグ代表として1勝でも多くと思いましたが、武蔵大よくがんばりました。山内の完投、島田からヒンブルへのリレーで見事な力投は感動した。
さらなる進化に期待したい。
さらなる進化に期待したい。
207名無しさん@実況は実況板で
2019/10/30(水) 23:59:14.43ID:FfZbGNi+208名無しさん@実況は実況板で
2019/10/31(木) 15:19:41.13ID:ChjxKLM7 東海大は貫禄の神宮大会出場おめでとう
209名無しさん@実況は実況板で
2019/10/31(木) 17:10:23.99ID:evgQDcM7 東海大、久々の明治神宮大会出場になるんだなあ。←間違いないよね?
おめでとう!
おめでとう!
210名無しさん@実況は実況板で
2019/10/31(木) 18:15:19.24ID:z72gsZ0W 明日は東海大と城西国際大の決勝か
両者とも神宮行き決まってるから本気出さないかもしれないけど注目の一戦
両者とも神宮行き決まってるから本気出さないかもしれないけど注目の一戦
211名無しさん@実況は実況板で
2019/11/01(金) 13:23:11.85ID:c9BQCHV0 東海大は、ヤクルト村上兄が先発だね。
212名無しさん@実況は実況板で
2019/11/01(金) 15:48:05.34ID:aumyBqn8 東海第1代表ならず残念。
神宮大会の初戦は東北福祉。
いきなり難敵だが何とか突破したい。
それにしても城西国際の中島は良い投手。
来年のドラフトの目玉になりそう。
神宮大会の初戦は東北福祉。
いきなり難敵だが何とか突破したい。
それにしても城西国際の中島は良い投手。
来年のドラフトの目玉になりそう。
213名無しさん@実況は実況板で
2019/11/01(金) 16:15:44.14ID:k06kr1hF 東海大も敗れたか。
山崎、原田の出番なく村上は少し意外だった。小郷は怪我?
神宮大会も勝てば準々で広島経済、負ければ1回戦から東北福祉とだいぶ条件変わってきたんだがな。
山崎、原田の出番なく村上は少し意外だった。小郷は怪我?
神宮大会も勝てば準々で広島経済、負ければ1回戦から東北福祉とだいぶ条件変わってきたんだがな。
214名無しさん@実況は実況板で
2019/11/01(金) 21:43:11.46ID:alF/k+Vo >>213
中央はまずひとつの山になるとなると思うが、六大学と大商大の山に入るよりは、十分にてっぺんを狙えるでしょう。
中央はまずひとつの山になるとなると思うが、六大学と大商大の山に入るよりは、十分にてっぺんを狙えるでしょう。
215名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 00:54:09.06ID:npXxsJAB まあ、神宮大会出ることは決まったので、色々戦略はあるでしょうな。
リーグ戦とトーナメントだとまた違うからね。
てっぺん期待してます!今年は優勝狙えると思います。
リーグ戦とトーナメントだとまた違うからね。
てっぺん期待してます!今年は優勝狙えると思います。
216名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 17:28:40.30ID:jpwFNyLr ここのスレ、ディスりとかほとんどなくて、かなりいいな!
217名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 23:17:56.19ID:EaPwfXEq >>214
いやいや、普通に考えて中央と関大の山に入ったのはキツイだろ。
中央の打線は今大会屈指でミラクルな勝ち方を繰り返して来た。
何より日本一レベルの高い戦国東都で10勝1敗完全優勝で最終週を残して優勝を決めたのは
東都では異例なんだよ。それだけ、中央の強さが際立っていたということ。
関大は投手のレベルが高いし、土壇場で接戦を勝ち上がって来たからメンタルも強い。
慶應は素人がヨイショしているだけで、投手は高橋佑樹というエースがかなりショボいし
石井、高橋亮吾は中学生レベルでレベルの低い六大学の打者相手には通用しても
全国ではまず通用しない。打線も雑魚相手に爆発はするが、大振りで攻撃も雑だから
全然恐怖じゃない。東海は慶應には勝てただろうが、中央や関大には勝ち目は無いね。
いやいや、普通に考えて中央と関大の山に入ったのはキツイだろ。
中央の打線は今大会屈指でミラクルな勝ち方を繰り返して来た。
何より日本一レベルの高い戦国東都で10勝1敗完全優勝で最終週を残して優勝を決めたのは
東都では異例なんだよ。それだけ、中央の強さが際立っていたということ。
関大は投手のレベルが高いし、土壇場で接戦を勝ち上がって来たからメンタルも強い。
慶應は素人がヨイショしているだけで、投手は高橋佑樹というエースがかなりショボいし
石井、高橋亮吾は中学生レベルでレベルの低い六大学の打者相手には通用しても
全国ではまず通用しない。打線も雑魚相手に爆発はするが、大振りで攻撃も雑だから
全然恐怖じゃない。東海は慶應には勝てただろうが、中央や関大には勝ち目は無いね。
218名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 23:40:39.51ID:d41yYncM >>217
>日本一レベルの高い戦国東都
それはない。
今やレベルは東都よりも六大や首都のほうが上。
最近の全国での結果を見ればそれは明らかだ。
まあ、書き込み内容から考えてどうせいつものアレだろう。
コイツが出てくるとブーメランで東都が沈む。合掌。
>日本一レベルの高い戦国東都
それはない。
今やレベルは東都よりも六大や首都のほうが上。
最近の全国での結果を見ればそれは明らかだ。
まあ、書き込み内容から考えてどうせいつものアレだろう。
コイツが出てくるとブーメランで東都が沈む。合掌。
219名無しさん@実況は実況板で
2019/11/02(土) 23:55:46.06ID:EaPwfXEq >>218
全国で最弱の東大が居る六大学の方がレベルが高いは絶対にないね。
東大など開成や麻布に毛が生えた程度だろ、そんな草野球チームに
苦戦しちゃう六大学のレベルの低さはヤバイよ。
神宮大会は東都が近年で最も結果出している。
全国で最弱の東大が居る六大学の方がレベルが高いは絶対にないね。
東大など開成や麻布に毛が生えた程度だろ、そんな草野球チームに
苦戦しちゃう六大学のレベルの低さはヤバイよ。
神宮大会は東都が近年で最も結果出している。
220名無しさん@実況は実況板で
2019/11/03(日) 00:20:19.11ID:fgQCexMu >>219
東都の卒業生だが、明治神宮大会は去年立正が優勝したけど、最近はかなり苦戦してる。
一昨年は東洋が日体大に完敗したし。
3年前は、佐々木千隼を温存した桜美林に、日大が完敗した。
選手権に至っては、目を覆いたくなる。
今回母校が出場させていただくけど、マジな話投手陣が数字以上に不安定で、チームカラーは西武に近いよ。
東都のピッチャーが全体として突出したピッチャーが村上くらいしかいなくて、まともな投手陣を形成してる大学がないんだよ。
だから打率の成績が全体として何年かの比較では1番いいけど、投手受難。
中央の打線は集中力がすごいよ。
はまれば3点取られても普通に倍返しをできる力がある。
ただ、東都のような十分なデータなどは望めないから、安定した好投手を複数擁する大学で、リードされて継投されたら、打線が不発で終わる危険性がある。
だから、東海大とやることになったら大変だと思ってる。
春の応援TVとか秋のスポーツブルのお試し配信で視れるはずだから、興味のある人は中央の試合視てもらえるとありがたい。
東都の卒業生だが、明治神宮大会は去年立正が優勝したけど、最近はかなり苦戦してる。
一昨年は東洋が日体大に完敗したし。
3年前は、佐々木千隼を温存した桜美林に、日大が完敗した。
選手権に至っては、目を覆いたくなる。
今回母校が出場させていただくけど、マジな話投手陣が数字以上に不安定で、チームカラーは西武に近いよ。
東都のピッチャーが全体として突出したピッチャーが村上くらいしかいなくて、まともな投手陣を形成してる大学がないんだよ。
だから打率の成績が全体として何年かの比較では1番いいけど、投手受難。
中央の打線は集中力がすごいよ。
はまれば3点取られても普通に倍返しをできる力がある。
ただ、東都のような十分なデータなどは望めないから、安定した好投手を複数擁する大学で、リードされて継投されたら、打線が不発で終わる危険性がある。
だから、東海大とやることになったら大変だと思ってる。
春の応援TVとか秋のスポーツブルのお試し配信で視れるはずだから、興味のある人は中央の試合視てもらえるとありがたい。
221名無しさん@実況は実況板で
2019/11/08(金) 21:59:46.17ID:e8iRWSVY プロでも言われているが
DH制のパリーグのほうが圧倒的に投手が育っている
これに対し
変な9番バッターで息抜きできるし
チャンスで代打を出されてしまうセリーグは投手が育たない。
東都が弱いのはこれ原因かも
DH制のパリーグのほうが圧倒的に投手が育っている
これに対し
変な9番バッターで息抜きできるし
チャンスで代打を出されてしまうセリーグは投手が育たない。
東都が弱いのはこれ原因かも
222名無しさん@実況は実況板で
2019/11/08(金) 23:36:11.62ID:FzOKgNuJ 東都はDHあるぞ。
単純に今年はピッチャーの育成がどの大学もうまくいかなかったのと、東洋と亜細亜は特定のピッチャーに依存する采配で育ってないだけ。
首都のような投球制限ガイドラインの類いは、東洋と亜細亜がまずやりたがらないよね。
単純に今年はピッチャーの育成がどの大学もうまくいかなかったのと、東洋と亜細亜は特定のピッチャーに依存する采配で育ってないだけ。
首都のような投球制限ガイドラインの類いは、東洋と亜細亜がまずやりたがらないよね。
223名無しさん@実況は実況板で
2019/11/08(金) 23:41:39.07ID:zYfyCI+W224名無しさん@実況は実況板で
2019/11/10(日) 16:06:55.05ID:HpNJLwSM >>223
今回東洋はまさにそうなりそうだった。
最初のカードで立正にサヨナラ負けを喫しそうになったんだけど、これを落としてれば最下位争いだった。
最終週村上を使わなかった。パンクの噂もあるが、村上使わなくても河北を先発で連投。
東洋は今の監督が続ける限りエースの依存は続くよ。
今風の感覚を持った指導者が好投手を育てたら、東都よりも首都を選ぶのも今後増えると思う。
今回東洋はまさにそうなりそうだった。
最初のカードで立正にサヨナラ負けを喫しそうになったんだけど、これを落としてれば最下位争いだった。
最終週村上を使わなかった。パンクの噂もあるが、村上使わなくても河北を先発で連投。
東洋は今の監督が続ける限りエースの依存は続くよ。
今風の感覚を持った指導者が好投手を育てたら、東都よりも首都を選ぶのも今後増えると思う。
225名無しさん@実況は実況板で
2019/11/10(日) 16:45:39.71ID:SNFuKESz 首都大学が来年から
東京都立大学に名前を戻す
横浜国大に偏差値で大差をつけられてたが
昔のようにライバル関係になるか
東京都立大学に名前を戻す
横浜国大に偏差値で大差をつけられてたが
昔のようにライバル関係になるか
226名無しさん@実況は実況板で
2019/11/13(水) 23:55:28.58ID:UkLvQe5o >>220
中央は日曜のOP戦でセガサミーに8−3で大勝してる。ガチで強いよ。
首都こそナンチャラガイドラインとかで過保護運営で短期決戦で投手のやりくりは出来ないやろ?
しかも安定してそうに見える投手陣は壮絶貧打のリーグだから抑えられてるだけ。
中央の打線なら東海如きは打てるし、東海みたいな貧打が中央の後藤や皆川らを打てるはずがない。
仮に対戦しても大差で中央が勝つ。コールド勝ちもあるかもしれん。
中央は日曜のOP戦でセガサミーに8−3で大勝してる。ガチで強いよ。
首都こそナンチャラガイドラインとかで過保護運営で短期決戦で投手のやりくりは出来ないやろ?
しかも安定してそうに見える投手陣は壮絶貧打のリーグだから抑えられてるだけ。
中央の打線なら東海如きは打てるし、東海みたいな貧打が中央の後藤や皆川らを打てるはずがない。
仮に対戦しても大差で中央が勝つ。コールド勝ちもあるかもしれん。
227名無しさん@実況は実況板で
2019/11/14(木) 00:43:48.24ID:2fjLZjPh >>226
たしかに中大打線はスゴい。
ただ、皆川ヤバいって話ジャン?
東海大は小郷を除く投手陣の層はマジで厚いよ。
ガイドラインの意図とこれまでの経過をはき違えてるので3つほど指摘しておく。
まず、ガイドラインを導入したことで、これまで公式戦で酷使によってパンクしたピッチャーはいない。
次に、シーズンごときちゃんと戦力が残ってる=経験値が上積みされてるんだよ。
これがどれほどスゴいことか理解できるかな?
最後に、ガイドラインがあることで、継投をどの大学も積極的にやる前提でチームづくりをやってるので、全体のレベルが上がってるんだよ。
これ、まだ2年だけど、長い目で見たら大変な蓄積になるよ。
東都だと、東洋や亜細亜みたいにあまりにも特定のピッチャーに依存するチームがいくつもあるジャン?
あれだと、ピッチャーがハイレベルで揃ってればいいけど、揃わなかったら悲惨だからね。
これで、エースがパンクしたら悲惨どころではない。
明治神宮大会で、東北福祉大と東海大の勝者が中大だね。
たしかに中大打線はスゴい。
ただ、皆川ヤバいって話ジャン?
東海大は小郷を除く投手陣の層はマジで厚いよ。
ガイドラインの意図とこれまでの経過をはき違えてるので3つほど指摘しておく。
まず、ガイドラインを導入したことで、これまで公式戦で酷使によってパンクしたピッチャーはいない。
次に、シーズンごときちゃんと戦力が残ってる=経験値が上積みされてるんだよ。
これがどれほどスゴいことか理解できるかな?
最後に、ガイドラインがあることで、継投をどの大学も積極的にやる前提でチームづくりをやってるので、全体のレベルが上がってるんだよ。
これ、まだ2年だけど、長い目で見たら大変な蓄積になるよ。
東都だと、東洋や亜細亜みたいにあまりにも特定のピッチャーに依存するチームがいくつもあるジャン?
あれだと、ピッチャーがハイレベルで揃ってればいいけど、揃わなかったら悲惨だからね。
これで、エースがパンクしたら悲惨どころではない。
明治神宮大会で、東北福祉大と東海大の勝者が中大だね。
228名無しさん@実況は実況板で
2019/11/14(木) 22:55:40.74ID:g429w9Yl 中央ファンに激震!でもないか?
森下、メンバー外らしいよ。
森下、メンバー外らしいよ。
229名無しさん@実況は実況板で
2019/11/16(土) 21:18:35.05ID:nBV0A16U 東海大味なゲームだったが、まず1勝
エース山崎、原田ではなく2年生の高杉
エース山崎、原田ではなく2年生の高杉
230名無しさん@実況は実況板で
2019/11/16(土) 22:45:56.01ID:EeGCYUmY 今の福祉は貧打で昔みたいな強いチームじゃないのに、8失点wwwww
しかも最後は草野球みたいなエラーのオンパレードのアシストで辛うじて勝つとかダサ過ぎ。
こりゃ、どう見ても中央が圧勝するわ、打撃は凄いし、守備は五十秦とかプロ以上に堅いからな。
応援、集客力、投打走守、中央がはるかに東海を上回ると確信したわ。
しかも最後は草野球みたいなエラーのオンパレードのアシストで辛うじて勝つとかダサ過ぎ。
こりゃ、どう見ても中央が圧勝するわ、打撃は凄いし、守備は五十秦とかプロ以上に堅いからな。
応援、集客力、投打走守、中央がはるかに東海を上回ると確信したわ。
231名無しさん@実況は実況板で
2019/11/17(日) 10:06:37.12ID:HrRakyzC 東海大、投手陣になにかアクシデントあったんだろうな?
山崎だけじゃなくて松山とか原田も出てないし、温存できるほど昨日余裕の展開ではなかったぞ。
大学の部は大商大と東海大北海道の試合以外はハイスコアのゲームだな!
山崎だけじゃなくて松山とか原田も出てないし、温存できるほど昨日余裕の展開ではなかったぞ。
大学の部は大商大と東海大北海道の試合以外はハイスコアのゲームだな!
232名無しさん@実況は実況板で
2019/11/17(日) 11:07:20.53ID:4R3Ja3iC >>231
山崎は横浜市長杯の準決で肘に違和感があるとかで途中降板した。
でも、メンバーに入っているのなら使える状態ではあると思う。
1日空くとはいえ、4連戦だし、福祉より中央を強敵と判断し、福祉には主力温存を決めたとか?
まあ、中央戦にも山崎や松山や原田が出なければ、故障ではなく、何かあったのだろうけどね。
山崎は横浜市長杯の準決で肘に違和感があるとかで途中降板した。
でも、メンバーに入っているのなら使える状態ではあると思う。
1日空くとはいえ、4連戦だし、福祉より中央を強敵と判断し、福祉には主力温存を決めたとか?
まあ、中央戦にも山崎や松山や原田が出なければ、故障ではなく、何かあったのだろうけどね。
233名無しさん@実況は実況板で
2019/11/17(日) 23:35:55.62ID:oVJy6g9v パンフレット持ってる人にお願い。
東海大と中大のピッチャー誰がメンバー入りしてるか教えてほしい。
中大は皆川がオープン戦でアクシデントがあったっぽい。
東海大と中大のピッチャー誰がメンバー入りしてるか教えてほしい。
中大は皆川がオープン戦でアクシデントがあったっぽい。
234名無しさん@実況は実況板で
2019/11/18(月) 08:10:41.69ID:Fs2nEr9w 昨日は分校が負けたが、本家も負けるなよ?
235名無しさん@実況は実況板で
2019/11/18(月) 15:16:44.94ID:gUM9x2Vc こないだの試合見て東海が勝つと思ってるやつがいるのなら頭が逝かれてるわw
どう見ても中央が強い、東海に牧ほどの強打者はおらんからな。
百歩譲って戦前の投手力は東海に分があったとしても、福祉に投げたPがまた登板なら
中央の強力打線ならかるーくコールド勝ちだよ。
中央は関大しか眼中にない、中央VS関大が事実上の決勝戦や。
どう見ても中央が強い、東海に牧ほどの強打者はおらんからな。
百歩譲って戦前の投手力は東海に分があったとしても、福祉に投げたPがまた登板なら
中央の強力打線ならかるーくコールド勝ちだよ。
中央は関大しか眼中にない、中央VS関大が事実上の決勝戦や。
236名無しさん@実況は実況板で
2019/11/18(月) 19:36:20.81ID:hV+IMO1I 今日の先発は原田か!?エース山崎投げてないんだね。
温存したのか故障なのか大事をとったのか気になるところ。
温存したのか故障なのか大事をとったのか気になるところ。
237名無しさん@実況は実況板で
2019/11/18(月) 20:00:52.30ID:9PuIp8ih >>235
アンタ恥ずかしいな
アンタ恥ずかしいな
238名無しさん@実況は実況板で
2019/11/18(月) 20:02:37.92ID:9PuIp8ih やっぱ東海の方が強かったな
エリート相模軍団には敵なしだわ、
エリート相模軍団には敵なしだわ、
239名無しさん@実況は実況板で
2019/11/18(月) 20:09:38.97ID:HmP9yj8V2019/11/18(月) 20:15:00.36ID:H9xlOGof
中大もまあ首都相手によくやったよ
東海が強かっただけ
東海が強かっただけ
241名無しさん@実況は実況板で
2019/11/18(月) 20:16:34.26ID:ozpRIncd 東都の優勝校ってたぶん首都2部では優勝できないよ
242名無しさん@実況は実況板で
2019/11/18(月) 20:33:17.50ID:fu1ZkGHz >>241
「関東大会免除+1回戦免除」という超絶不公平な高下駄を履かせてもらって有利な立場なのに疲弊した東海大にボロ負けしてるんだもんなあ・・・情けない。
東都は六大学のような格もないし普通に弱いんだから関東大会からスタートさせるべき。
「関東大会免除+1回戦免除」という超絶不公平な高下駄を履かせてもらって有利な立場なのに疲弊した東海大にボロ負けしてるんだもんなあ・・・情けない。
東都は六大学のような格もないし普通に弱いんだから関東大会からスタートさせるべき。
243名無しさん@実況は実況板で
2019/11/18(月) 20:44:48.53ID:L15a7j4t 首都特に東海大応援の皆さんおめでとうございます。
>>220で書いた者だけど、今回は心底東海大の底力の凄さに感服した。
中大もベストメンバーとは言えなかったが、東海大はその比ではなかった。
クローザーの小郷が秋全休。
山崎が横浜市長杯で肘を痛めたらしい。
原田が1年不調。
ピッチャーでこれだけトラブルが発生しながら東北福祉大と中大を破ったのは立派。
特に、3点リードされてから逆転するのは中大の十八番だったからな。
優勝目指してがんばってほしい。
>>220で書いた者だけど、今回は心底東海大の底力の凄さに感服した。
中大もベストメンバーとは言えなかったが、東海大はその比ではなかった。
クローザーの小郷が秋全休。
山崎が横浜市長杯で肘を痛めたらしい。
原田が1年不調。
ピッチャーでこれだけトラブルが発生しながら東北福祉大と中大を破ったのは立派。
特に、3点リードされてから逆転するのは中大の十八番だったからな。
優勝目指してがんばってほしい。
244名無しさん@実況は実況板で
2019/11/18(月) 21:00:05.44ID:hV+IMO1I サムライジャパンが日韓戦制して世界一と盛り上がっている中、優勝決めたいね
245名無しさん@実況は実況板で
2019/11/18(月) 21:43:52.38ID:fIsvxp7D 守備が素晴らしかった
良く守り切りました
投手もよく辛抱したね
あとは打線かな
頑張れ東海大!
良く守り切りました
投手もよく辛抱したね
あとは打線かな
頑張れ東海大!
246名無しさん@実況は実況板で
2019/11/18(月) 21:52:29.34ID:gUM9x2Vc 中央は強風に泣かされただけ、あの回だけ風が強くなったんだよ。
中央の選手もそうコメントしてるだろ、不運な風にやられたと。
そんなことも知らずに浮かれてるからFランと言われちゃうんだよw
中央の選手もそうコメントしてるだろ、不運な風にやられたと。
そんなことも知らずに浮かれてるからFランと言われちゃうんだよw
247名無しさん@実況は実況板で
2019/11/18(月) 21:57:18.13ID:4dRwoIw+248名無しさん@実況は実況板で
2019/11/18(月) 22:05:12.87ID:S0MaN2hi >>246
見苦しい言い訳はやめた方がいい。
しかも、神宮を本拠地にしてるし、ナイターは春に経験済み。
ピッチャーでベストメンバー組めなかった東海大の方が1枚も2枚も上だったのと、春も秋も東都全体で投手力が低いことを示しただけ。
見苦しい言い訳はやめた方がいい。
しかも、神宮を本拠地にしてるし、ナイターは春に経験済み。
ピッチャーでベストメンバー組めなかった東海大の方が1枚も2枚も上だったのと、春も秋も東都全体で投手力が低いことを示しただけ。
249名無しさん@実況は実況板で
2019/11/18(月) 22:07:13.49ID:hV+IMO1I 東海大エース山崎は凖決、決勝あたりでフルとは言わないけど出てこれないのかね
今日の中央大戦は藤井(大阪桐蔭)も欠場していたけど?東北福祉戦はフル出場してたよね
今日の中央大戦は藤井(大阪桐蔭)も欠場していたけど?東北福祉戦はフル出場してたよね
250名無しさん@実況は実況板で
2019/11/18(月) 22:09:16.33ID:3OWPgi7L ID:gUM9x2Vcっていつも東都を持ち上げるふりして関西のステマしてくるから正体は東都と首都を争わせて叩きたいだけの関東コンプだよ
東都ファンがこんなあからさまな書き込みするわけない
東都ファンがこんなあからさまな書き込みするわけない
251名無しさん@実況は実況板で
2019/11/18(月) 22:49:31.19ID:gUM9x2Vc252名無しさん@実況は実況板で
2019/11/18(月) 23:54:35.00ID:eprWNiXl253名無しさん@実況は実況板で
2019/11/19(火) 02:08:26.39ID:pMDR0Lwm >>236
中継では山崎の今大会の起用は難しいみたいなことを言っていたとか。
でも、短期決戦で投げられる状態にない投手をメンバー登録するとは思えないんだよね。
情報戦で撹乱させている可能性はあるかも。あと、首都は連投をさせない方針になったのもある。
でも、関大の投手陣から大量点は難しそうだし、山崎投げられないと厳しいかも。原田はダメだな。
中継では山崎の今大会の起用は難しいみたいなことを言っていたとか。
でも、短期決戦で投げられる状態にない投手をメンバー登録するとは思えないんだよね。
情報戦で撹乱させている可能性はあるかも。あと、首都は連投をさせない方針になったのもある。
でも、関大の投手陣から大量点は難しそうだし、山崎投げられないと厳しいかも。原田はダメだな。
254名無しさん@実況は実況板で
2019/11/19(火) 10:56:12.63ID:EXkHgG9L >>226
君の完敗だね。
>首都こそナンチャラガイドラインとかで過保護運営で短期決戦で投手のやりくりは出来ないやろ?
ガイドラインで保護してもアクシデントは起こるときは起こるんだよ。
元々東海大はセーフティリードの時に経験を積ませたりしてるの。
結果的にそれをやってたから勝てたのはあるはず。
それに、日頃から柱を決めるだけでなく、隙間に入るピッチャーも様々な形で使ってるの。
オープン戦観れば東海大や日体大の投手陣が他にもいいのがいるのはわかるよ。
>しかも安定してそうに見える投手陣は壮絶貧打のリーグだから抑えられてるだけ。
その貧打の打線よりも中大は打てなかったし、投手陣を打てなかったの。
>中央の打線なら東海如きは打てるし、東海みたいな貧打が中央の後藤や皆川らを打てるはずがない。
代表のピッチャー2人抜きの東海大投手陣を打てなかったし、皆川や後藤がボコられた挙げ句に流れを止められなかったの。
>仮に対戦しても大差で中央が勝つ。コールド勝ちもあるかもしれん。
大差で東海大が勝ったね。
もう少し慎重な言葉遣いをして書き込んだ方がいいよ。
君の完敗だね。
>首都こそナンチャラガイドラインとかで過保護運営で短期決戦で投手のやりくりは出来ないやろ?
ガイドラインで保護してもアクシデントは起こるときは起こるんだよ。
元々東海大はセーフティリードの時に経験を積ませたりしてるの。
結果的にそれをやってたから勝てたのはあるはず。
それに、日頃から柱を決めるだけでなく、隙間に入るピッチャーも様々な形で使ってるの。
オープン戦観れば東海大や日体大の投手陣が他にもいいのがいるのはわかるよ。
>しかも安定してそうに見える投手陣は壮絶貧打のリーグだから抑えられてるだけ。
その貧打の打線よりも中大は打てなかったし、投手陣を打てなかったの。
>中央の打線なら東海如きは打てるし、東海みたいな貧打が中央の後藤や皆川らを打てるはずがない。
代表のピッチャー2人抜きの東海大投手陣を打てなかったし、皆川や後藤がボコられた挙げ句に流れを止められなかったの。
>仮に対戦しても大差で中央が勝つ。コールド勝ちもあるかもしれん。
大差で東海大が勝ったね。
もう少し慎重な言葉遣いをして書き込んだ方がいいよ。
255名無しさん@実況は実況板で
2019/11/19(火) 11:06:21.71ID:EXkHgG9L >>235
君もおもしろいね。
>こないだの試合見て東海が勝つと思ってるやつがいるのなら頭が逝かれてるわw
こう書くことのできた君の頭が逝かれてるね。合掌
>百歩譲って戦前の投手力は東海に分があったとしても、福祉に投げたPがまた登板なら 中央の強力打線ならかるーくコールド勝ちだよ。
条件は違ったが、投手陣に代表2人がいなかった東海大に完敗だね。
君のカキコにも乾杯。
>中央は関大しか眼中にない、中央VS関大が事実上の決勝戦や。
それに似たようなツイートを、関西の某大学関係者が公式ツイッターで一昨年書いたんだよ。
関東の大学以外は負ける気がしないとか。
で、富士大に完敗した。余計なことを書いて負けたのは、どこの大学かわかるよね?
君もおもしろいね。
>こないだの試合見て東海が勝つと思ってるやつがいるのなら頭が逝かれてるわw
こう書くことのできた君の頭が逝かれてるね。合掌
>百歩譲って戦前の投手力は東海に分があったとしても、福祉に投げたPがまた登板なら 中央の強力打線ならかるーくコールド勝ちだよ。
条件は違ったが、投手陣に代表2人がいなかった東海大に完敗だね。
君のカキコにも乾杯。
>中央は関大しか眼中にない、中央VS関大が事実上の決勝戦や。
それに似たようなツイートを、関西の某大学関係者が公式ツイッターで一昨年書いたんだよ。
関東の大学以外は負ける気がしないとか。
で、富士大に完敗した。余計なことを書いて負けたのは、どこの大学かわかるよね?
256名無しさん@実況は実況板で
2019/11/19(火) 11:11:44.33ID:OPh4e/OD 何故首都も東都も六大学もレベルが高いという結論に出来ないのか
その3つが関東では主流でプロも輩出しているんだから良くない?
その3つが関東では主流でプロも輩出しているんだから良くない?
257名無しさん@実況は実況板で
2019/11/19(火) 15:42:47.92ID:MbpH+hwd 関西大とタイブレークで熱い戦いしてるな。
今日も山崎、小郷、藤井は故障で出れないという。
今日も山崎、小郷、藤井は故障で出れないという。
258名無しさん@実況は実況板で
2019/11/19(火) 16:25:28.38ID:oD9rvHcD タイブレークで力尽きたな。
お疲れ様でした。
お疲れ様でした。
259名無しさん@実況は実況板で
2019/11/19(火) 17:10:26.42ID:ohsgAVRx >>256
でも日本代表やプロ野球では東都の選手しか活躍してないw
首都は東海におんぶに抱っこだし六大学に至っては15年以降はドラフト5位以降の指名でも喜んでプロ入りしてる始末・・・
地方の大学の方が今は活躍してるけどそれでも高卒や社会人に比べたら微妙だ
でも日本代表やプロ野球では東都の選手しか活躍してないw
首都は東海におんぶに抱っこだし六大学に至っては15年以降はドラフト5位以降の指名でも喜んでプロ入りしてる始末・・・
地方の大学の方が今は活躍してるけどそれでも高卒や社会人に比べたら微妙だ
260名無しさん@実況は実況板で
2019/11/19(火) 18:14:42.64ID:oD9rvHcD >>259
ピッチャーは今後指名の数が首都の方が増えるよ。
それに、長く活躍できるピッチャーも増えるはず。
来年の話をしても仕方ないが、首都は日体大の森、東海大の山崎、小郷と簡単に名前が挙がる。
東都は村上くらい?
プロに行ってからの話は、大学のリーグとは分けて議論した方がいいと思う。
ピッチャーは今後指名の数が首都の方が増えるよ。
それに、長く活躍できるピッチャーも増えるはず。
来年の話をしても仕方ないが、首都は日体大の森、東海大の山崎、小郷と簡単に名前が挙がる。
東都は村上くらい?
プロに行ってからの話は、大学のリーグとは分けて議論した方がいいと思う。
261名無しさん@実況は実況板で
2019/11/23(土) 07:09:49.16ID:XBRI76Mm 2015全日本〜2019神宮(近10大会)における関東東京地区の大学野球連盟の全国大会成績
東京六:22勝5敗 .815
千葉県:13勝6敗 .684
関甲新:12勝7敗 .632
東都:11勝8敗 .579
首都:11勝9敗 .550
東京新:5勝7敗 .417
神奈川:4勝5敗 .444
※上から勝利数順に掲載。
近5年10大会における全国大会勝利数において東都と首都は同数という結果に。
因みに当該期間の直接対決戦績は以下の通り。
↓
↓
2015全日本〜2019神宮(近10大会)における首都代表の東都代表との直接対決戦績
2015神宮 東海大●3−4亜細亜大
2016神宮 桜美林大○7−4日本大
2017神宮 日本体育大○4−0東洋大
2019神宮 東海大○7−3中央大
東京六:22勝5敗 .815
千葉県:13勝6敗 .684
関甲新:12勝7敗 .632
東都:11勝8敗 .579
首都:11勝9敗 .550
東京新:5勝7敗 .417
神奈川:4勝5敗 .444
※上から勝利数順に掲載。
近5年10大会における全国大会勝利数において東都と首都は同数という結果に。
因みに当該期間の直接対決戦績は以下の通り。
↓
↓
2015全日本〜2019神宮(近10大会)における首都代表の東都代表との直接対決戦績
2015神宮 東海大●3−4亜細亜大
2016神宮 桜美林大○7−4日本大
2017神宮 日本体育大○4−0東洋大
2019神宮 東海大○7−3中央大
262名無しさん@実況は実況板で
2019/11/23(土) 10:15:06.22ID:ZywqkucN >>261
これ、亜細亜の苦戦とかなり一致してきてるのがわかる。
明治神宮大会で東海大に逆転勝ちして早稲田に延長で競り勝って優勝した時は石塚筆頭にリーグで戦えるピッチャーが何人もいた。
その後は、徐々に3番手くらいのピッチャーの安定感がなくなって、今は投手陣が全体的に不安定。
もっとも、亜細亜だけの問題ではなく、東都全体でピッチャーの育成がうまく行ってない。
東洋の三羽烏も三羽烏として戦力になったのは去年だけで、梅津は1勝しかしてないし。
これ、亜細亜の苦戦とかなり一致してきてるのがわかる。
明治神宮大会で東海大に逆転勝ちして早稲田に延長で競り勝って優勝した時は石塚筆頭にリーグで戦えるピッチャーが何人もいた。
その後は、徐々に3番手くらいのピッチャーの安定感がなくなって、今は投手陣が全体的に不安定。
もっとも、亜細亜だけの問題ではなく、東都全体でピッチャーの育成がうまく行ってない。
東洋の三羽烏も三羽烏として戦力になったのは去年だけで、梅津は1勝しかしてないし。
263名無しさん@実況は実況板で
2019/11/24(日) 02:19:08.37ID:ukXEJGYT264名無しさん@実況は実況板で
2019/11/25(月) 23:21:09.84ID:MbXuILkA 首都リーグ1部 新主将
東海大 戸崎慶 (東海大相模)
武蔵大 昔農和磨 (桐蔭学園)
筑波大 島脇史行 (釧路湖陵)
日体大 高垣鋭次 (智弁和歌山)
帝京大 後藤将太 (奈良大附)
桜美大 濱野大空 (横浜)
東海大 戸崎慶 (東海大相模)
武蔵大 昔農和磨 (桐蔭学園)
筑波大 島脇史行 (釧路湖陵)
日体大 高垣鋭次 (智弁和歌山)
帝京大 後藤将太 (奈良大附)
桜美大 濱野大空 (横浜)
265名無しさん@実況は実況板で
2019/11/26(火) 17:08:33.35ID:3LuGIuFY >>263
中央もベストメンバーじゃなかったけどな。
主力投手の1人の植田が故障で投げられる状態じゃなかったし(山崎同様、メンバー登録はされたが)
不振なのか何だか不明だが、森下がメンバーから外れた。
中央もベストメンバーじゃなかったけどな。
主力投手の1人の植田が故障で投げられる状態じゃなかったし(山崎同様、メンバー登録はされたが)
不振なのか何だか不明だが、森下がメンバーから外れた。
266名無しさん@実況は実況板で
2019/11/27(水) 20:11:09.88ID:T0c8JRhh 東海に八戸学院光星から、武蔵、桜美林に日大三からに新戦力加入の情報あり。その他情報あればお願い。
267名無しさん@実況は実況板で
2019/11/27(水) 23:06:57.15ID:XnICu9YA >>265
植田と山崎は影響力や格が違う。
植田は秋にまったく出れなかったが、山崎は横浜市長杯まで出てる。
森下については、中央のOB連中は不振だし、他にいくらでもいるから大したことないとのたまってた。
その評価はわからない。
植田と山崎は影響力や格が違う。
植田は秋にまったく出れなかったが、山崎は横浜市長杯まで出てる。
森下については、中央のOB連中は不振だし、他にいくらでもいるから大したことないとのたまってた。
その評価はわからない。
268名無しさん@実況は実況板で
2019/11/27(水) 23:43:40.57ID:Gl5u4cFL 山崎、小郷、途中からは藤井不在でもタイブレークまで行けたのは
底力のある証拠だけど、強い頃の東海大を知っている者からすれば
近年、下から数えた方が早い成績の近大以外の関西学生に負けたのはショック。
中央戦は試合途中から昨年の中央(自滅)に戻っちゃったから逆転勝ち出来たけど。
甲子園決勝の郡司と相模のリベンジマッチや塾高ナインが強過ぎて反則と言っていた
千野宮地杉崎と柳町や津留崎の慶應の対戦が見たかった・・・
底力のある証拠だけど、強い頃の東海大を知っている者からすれば
近年、下から数えた方が早い成績の近大以外の関西学生に負けたのはショック。
中央戦は試合途中から昨年の中央(自滅)に戻っちゃったから逆転勝ち出来たけど。
甲子園決勝の郡司と相模のリベンジマッチや塾高ナインが強過ぎて反則と言っていた
千野宮地杉崎と柳町や津留崎の慶應の対戦が見たかった・・・
269名無しさん@実況は実況板で
2019/11/28(木) 21:10:23.10ID:xjvumjQk 関西大は元プロの方がピッチングコーチだよ。京大のOBの人が明治神宮大会は期待できると言ってた。
たしかに、東海大相模の優勝メンバーの最後の大会だったし、ベストメンバーを組めなかったのは残念だった。
たしかに、東海大相模の優勝メンバーの最後の大会だったし、ベストメンバーを組めなかったのは残念だった。
270名無しさん@実況は実況板で
2019/11/28(木) 23:53:54.99ID:0an4qP4d271名無しさん@実況は実況板で
2019/12/01(日) 06:55:52.79ID:xoPivcg9 関西大は元阪急の速球王山口高志OBがアドバイザリースタッフで学生を指導。
左右のエース、高野、肥後の故障で心配したが、先発3番手森の覚醒で決勝まで行ってしまったのは嬉しい誤算。
左右のエース、高野、肥後の故障で心配したが、先発3番手森の覚醒で決勝まで行ってしまったのは嬉しい誤算。
272名無しさん@実況は実況板で
2019/12/01(日) 16:19:28.01ID:i81Fzt92 https://baseball.sfc.keio.ac.jp/information/r2aop-01/
【R2秋OP戦】△慶大(A) 1 - 1 武蔵大
【R2秋OP戦】△慶大(A) 1 - 1 武蔵大
273名無しさん@実況は実況板で
2019/12/01(日) 16:35:12.77ID:i81Fzt92 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191201-12010458-nksports-base
高津監督長男の武蔵大・大嗣は父譲りシンカーで0封
高津監督長男の武蔵大・大嗣は父譲りシンカーで0封
274名無しさん@実況は実況板で
2019/12/01(日) 17:05:14.03ID:5hGLHZiB まさかの独協大から代表候補が出たんだね
動画見たけど早稲田の早川と慶應の木澤からヒット打っているし50mのタイムも五十幡より速かったらしい
動画見たけど早稲田の早川と慶應の木澤からヒット打っているし50mのタイムも五十幡より速かったらしい
275名無しさん@実況は実況板で
2019/12/01(日) 17:21:35.33ID:i81Fzt92 首都リーグ代表選考合宿参加選手
山崎 伊織(東海大 3年 投手)
森 博人(日体大 3年 投手)
佐藤 隼輔(筑波大 2年 投手)
並木 秀尊(獨協大 3年 外野手)
矢澤 宏太(日体大 1年 外野手)
山崎 伊織(東海大 3年 投手)
森 博人(日体大 3年 投手)
佐藤 隼輔(筑波大 2年 投手)
並木 秀尊(獨協大 3年 外野手)
矢澤 宏太(日体大 1年 外野手)
276名無しさん@実況は実況板で
2019/12/01(日) 18:17:39.36ID:b+TwTjbM 矢澤は野手か
277名無しさん@実況は実況板で
2019/12/01(日) 20:07:58.06ID:5hGLHZiB >>276
今日は投げていましたよ
今日は投げていましたよ
278名無しさん@実況は実況板で
2019/12/04(水) 00:50:56.00ID:ny/jxPTz 武蔵に北海道から行くみたい。
279名無しさん@実況は実況板で
2019/12/05(木) 23:53:56.60ID:c3B1eBUE 獨協大初のプロ野球選手になる?スカウトも驚く並木秀尊の「足」。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191205-00841695-number-base
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191205-00841695-number-base
280名無しさん@実況は実況板で
2019/12/06(金) 12:12:46.25ID:NmG8Z+OE281名無しさん@実況は実況板で
2019/12/15(日) 07:36:05.68ID:XX/wcmpO282名無しさん@実況は実況板で
2019/12/17(火) 17:00:46.44ID:F2OKwHFZ 専修が発表になると思ってたら桜美林が発表になった。
ピッチャーの人数は少ないけど、無名校の超素材型のピッチャーが入るね。
関東一高のクリーンナップ2人も入る。
<投手>
赤坂 涼(上野学園)
依田 郁也(駿台甲府)
☆鈴木 千寿(仙台育英)
戸田 達也(藤沢翔陵)
<捕手>
☆岡野 真翔(沖縄尚学)
<内野手>
☆平泉 遼馬(関東一)
荒木 宙乃(佐久長聖)
☆仕黒 大樹(霞ケ浦)
☆揚野 公匠(二松学舎大付)
☆手塚 歩夢(中央学院)
<外野手>
稲村 紀(高崎健康福祉大高崎)
長島 悠人(千葉明徳)
横手 大路(修徳)
☆有松 和輝(星稜)
☆平川 嶺(関東一)
岡野 優翔(常総学院)
☆は甲子園出場
ピッチャーの人数は少ないけど、無名校の超素材型のピッチャーが入るね。
関東一高のクリーンナップ2人も入る。
<投手>
赤坂 涼(上野学園)
依田 郁也(駿台甲府)
☆鈴木 千寿(仙台育英)
戸田 達也(藤沢翔陵)
<捕手>
☆岡野 真翔(沖縄尚学)
<内野手>
☆平泉 遼馬(関東一)
荒木 宙乃(佐久長聖)
☆仕黒 大樹(霞ケ浦)
☆揚野 公匠(二松学舎大付)
☆手塚 歩夢(中央学院)
<外野手>
稲村 紀(高崎健康福祉大高崎)
長島 悠人(千葉明徳)
横手 大路(修徳)
☆有松 和輝(星稜)
☆平川 嶺(関東一)
岡野 優翔(常総学院)
☆は甲子園出場
283名無しさん@実況は実況板で
2019/12/28(土) 09:14:23.52ID:bpGV9IWz 大東文化の新入生がホームページに発表あり。
【投手】
大澤 優人 長野俊英
小栗 武尊 千葉明徳
畠田 元晴 岩手(高校の記載なし)
柴田 貴広 大船渡
小林 涼生 高崎経済大附
松嶋謙太郎 足利
秦 竜之輔 学法石川
山口 直央 上田西
亀田 怜 武蔵村山
【捕手】
吉田 尚史 八戸工大一
石塚 達也 佐野東
小野田真也 山村国際
須之内秀喜 常総学院
石塚 山人 新津
山田 草平 聖パウロ学園
古池 克圭 東京成徳大
【内野手】
北澤 侑樹 常総学院
武者 迪輝 山村国際
石渡 耀 土浦日本大学
細呂木 健 遊学館
山代 啓史 文徳
西村 信也 田無
長谷川稜輔 狭山ヶ丘
東海 晃尚 つくば秀英
菅澤 一生 紅葉川
椙田 啓介 狭山ヶ丘
【外野手】
池田 悠真 花咲徳栄
岡本 和城 東海大市原望洋 千葉
中島 啓太 佐野日本大学
高木 啓多 東亜学園
聲高 太陽 鳥取城北
大場南央斗 山形南
藤野 芳大 市立川越
藤井 駿斗 大東大一
d松真那斗 桐陽
瀬尾 基洋 石見智翠館
【投手】
大澤 優人 長野俊英
小栗 武尊 千葉明徳
畠田 元晴 岩手(高校の記載なし)
柴田 貴広 大船渡
小林 涼生 高崎経済大附
松嶋謙太郎 足利
秦 竜之輔 学法石川
山口 直央 上田西
亀田 怜 武蔵村山
【捕手】
吉田 尚史 八戸工大一
石塚 達也 佐野東
小野田真也 山村国際
須之内秀喜 常総学院
石塚 山人 新津
山田 草平 聖パウロ学園
古池 克圭 東京成徳大
【内野手】
北澤 侑樹 常総学院
武者 迪輝 山村国際
石渡 耀 土浦日本大学
細呂木 健 遊学館
山代 啓史 文徳
西村 信也 田無
長谷川稜輔 狭山ヶ丘
東海 晃尚 つくば秀英
菅澤 一生 紅葉川
椙田 啓介 狭山ヶ丘
【外野手】
池田 悠真 花咲徳栄
岡本 和城 東海大市原望洋 千葉
中島 啓太 佐野日本大学
高木 啓多 東亜学園
聲高 太陽 鳥取城北
大場南央斗 山形南
藤野 芳大 市立川越
藤井 駿斗 大東大一
d松真那斗 桐陽
瀬尾 基洋 石見智翠館
284名無しさん@実況は実況板で
2019/12/28(土) 09:19:44.47ID:bpGV9IWz 既に発表になってるけど、東海大も。
なお、東海大は内部進学も多数あり。
【投手】
○後藤丈海(八戸学院光星)
○植田結喜(東邦)
○内藤圭史(大垣日大=外野手兼任)
赤穂旺亮(関西)
福田真啓(英数学館)
福井崚太(呉港)
馬場雄太(智弁学園)
飯泉雄太(駒込)
末宗樹弥(近大福山)
和久井達也(桜美林)
【内野手】
○佐々木俊輔(盛岡大付)
北口恭輔(埼玉栄)
○金沢礼大(広陵=外野手兼任)
竹村翼(遊学館)
○宮崎涼介(明石商)
【外野手】
○岡田拓也(近江)
中田旬亮(埼玉栄)
赤崎優大(報徳学園)
柄谷一輝(九州国際大付)
○東海林航介(星稜)
皆川崚(郡山)
【マネジャー】
山田斐祐将(東邦)
赤津翔平(聖光学院)
なお、東海大は内部進学も多数あり。
【投手】
○後藤丈海(八戸学院光星)
○植田結喜(東邦)
○内藤圭史(大垣日大=外野手兼任)
赤穂旺亮(関西)
福田真啓(英数学館)
福井崚太(呉港)
馬場雄太(智弁学園)
飯泉雄太(駒込)
末宗樹弥(近大福山)
和久井達也(桜美林)
【内野手】
○佐々木俊輔(盛岡大付)
北口恭輔(埼玉栄)
○金沢礼大(広陵=外野手兼任)
竹村翼(遊学館)
○宮崎涼介(明石商)
【外野手】
○岡田拓也(近江)
中田旬亮(埼玉栄)
赤崎優大(報徳学園)
柄谷一輝(九州国際大付)
○東海林航介(星稜)
皆川崚(郡山)
【マネジャー】
山田斐祐将(東邦)
赤津翔平(聖光学院)
285名無しさん@実況は実況板で
2020/01/07(火) 17:23:26.16ID:LqAgco2c .
286名無しさん@実況は実況板で
2020/01/07(火) 17:23:26.42ID:LqAgco2c .
287名無しさん@実況は実況板で
2020/01/07(火) 17:23:26.58ID:LqAgco2c .
288名無しさん@実況は実況板で
2020/01/07(火) 17:23:54.94ID:LqAgco2c ′
289名無しさん@実況は実況板で
2020/01/07(火) 17:23:55.41ID:LqAgco2c ′
290名無しさん@実況は実況板で
2020/01/07(火) 17:25:44.08ID:LqAgco2c ,
291名無しさん@実況は実況板で
2020/01/07(火) 17:25:44.21ID:LqAgco2c ,
292名無しさん@実況は実況板で
2020/01/07(火) 17:25:44.39ID:LqAgco2c ,
293名無しさん@実況は実況板で
2020/01/07(火) 17:26:42.33ID:LqAgco2c ´
294名無しさん@実況は実況板で
2020/01/07(火) 17:26:42.65ID:LqAgco2c ´
295名無しさん@実況は実況板で
2020/01/07(火) 17:26:42.89ID:LqAgco2c ´
296名無しさん@実況は実況板で
2020/01/07(火) 17:27:11.10ID:LqAgco2c 、
297名無しさん@実況は実況板で
2020/01/07(火) 17:27:11.60ID:LqAgco2c 、
298名無しさん@実況は実況板で
2020/01/07(火) 17:27:11.74ID:LqAgco2c 、
299名無しさん@実況は実況板で
2020/01/07(火) 17:27:46.15ID:LqAgco2c .
300名無しさん@実況は実況板で
2020/01/07(火) 17:27:46.55ID:LqAgco2c .
301名無しさん@実況は実況板で
2020/01/13(月) 19:21:28.59ID:jgKBHcjf 長野吉田高校陸上班いじめ隠蔽
主に2007年度卒から2013年度卒の部員が卑劣な虐めを特定の生徒へ行い、
顧問も含めた全員で口裏を合わせて隠蔽した。
加害者氏名:藤森要【顧問】、宮澤良裕【副顧問】、早川恭平、齊藤新、関口直人、小島正大、田中美沙、木藤星(首都大)
新井晃、中野直哉、宮之本航、箕浦 広志、松尾錦、宮川将輝、高橋洸貴、大許紘生
主に2007年度卒から2013年度卒の部員が卑劣な虐めを特定の生徒へ行い、
顧問も含めた全員で口裏を合わせて隠蔽した。
加害者氏名:藤森要【顧問】、宮澤良裕【副顧問】、早川恭平、齊藤新、関口直人、小島正大、田中美沙、木藤星(首都大)
新井晃、中野直哉、宮之本航、箕浦 広志、松尾錦、宮川将輝、高橋洸貴、大許紘生
302名無しさん@実況は実況板で
2020/02/01(土) 19:36:07.92ID:EvMKX3TT303名無しさん@実況は実況板で
2020/02/01(土) 19:46:29.41ID:+SJOTDAD 明星のなんちゃって監督は今年やるんか?
304名無しさん@実況は実況板で
2020/02/01(土) 21:18:01.97ID:qxav52QY 明星は10キロランとかやってるみたいだけどそんなにラン系のトレーニングいらなくない?
だから貧打なんじゃ…。
だから貧打なんじゃ…。
305名無しさん@実況は実況板で
2020/02/05(水) 10:34:52.75ID:0iRJ36Cj >>303
恥ずかしくて出来ないと思う
恥ずかしくて出来ないと思う
306名無しさん@実況は実況板で
2020/02/17(月) 08:13:17.60ID:aI7z/xLN >>303
コイツ城西で事件起こして首になってねぇーか?
コイツ城西で事件起こして首になってねぇーか?
307名無しさん@実況は実況板で
2020/02/17(月) 17:54:15.84ID:3JZ9fikA >>306
明星でしょ?
明星でしょ?
308名無しさん@実況は実況板で
2020/02/17(月) 19:22:31.66ID:aI7z/xLN309名無しさん@実況は実況板で
2020/02/17(月) 19:23:44.95ID:aI7z/xLN >>307
昨年は明星の監督してたね。
昨年は明星の監督してたね。
310名無しさん@実況は実況板で
2020/02/19(水) 09:58:50.24ID:qEJpRGN9 >>307
明星ではまだ起こして無い様だな
明星ではまだ起こして無い様だな
2020/02/19(水) 10:11:46.03ID:gDOIT0QN
312名無しさん@実況は実況板で
2020/02/21(金) 01:10:54.27ID:q4vsCiAs 城西で何やったの?
東亜学園のエースだったよね?
東亜学園のエースだったよね?
2020/02/21(金) 01:33:01.45ID:YY+XQv89
ガセだろ
変なこと書いてるとガチ名誉毀損になるから気をつけたほうがいい
変なこと書いてるとガチ名誉毀損になるから気をつけたほうがいい
2020/02/21(金) 22:24:13.28ID:J2m20kmr
315名無しさん@実況は実況板で
2020/03/06(金) 14:38:28.27ID:B/KzAD4u 首都リーグのHPがスマホも対応になったね。
http://tmubl.jp/
http://tmubl.jp/
316東京都立大学公認サークルSABEMOS(サベモス)
2020/03/23(月) 13:03:42.59ID:/E0RlYvC 「下流老人」ブームの火付け役に 「貧困ビジネス」の過去
https://www.sentaku.co.jp/articles/view/15207
"十万部を超えるベストセラーとなった『下流老人』(朝日新書)。
著者の藤田孝典氏は、 メディアから引っ張りだこになっている。
しかし、福祉業界内では藤田氏の評判は悪い。 原因は藤田氏の「前科」にある・・・ "
#カルト・セクト新歓
"#東京大学 の #人権問題研究機構 は、新左翼セクトやフロント団体 #NPO法人POSSE と関わりがあるサークルです。
政治団体との関わりを隠し、チラシ等を渡さず(渡すこともある)に個人情報を収集して、メール等で勧誘します。
気をつけて下さい。写真は東大生提供(本当です)。"
ttp://archive.is/QBTMR
"今年の #一橋大 では、POSSEと同じ左翼セクトのフロントとして活動していた「クリティカルラボ」や
「スウォーム」と同じ手法で勧誘していたのは「 #反レイシズム情報センター (#ARIC)」でした。 ビラ入手。
で、先日の東大同様にまた警備員に通報されました。
ttp://archive.is/15aUu
やや日刊カルト新聞: ブラック企業対策NPO「POSSE」はブラックな左翼セクトだった
http://dailycult.blogspot.com/2016/10/npoposse.html
“ #POSSE からは抗議メールも来ないしプロバイダへの削除要求が来ているという連絡もありません。”
ttp://archive.is/hkaFG
The new article is coming soon!
ttp://archive.is/Z6NKo
https://www.sentaku.co.jp/articles/view/15207
"十万部を超えるベストセラーとなった『下流老人』(朝日新書)。
著者の藤田孝典氏は、 メディアから引っ張りだこになっている。
しかし、福祉業界内では藤田氏の評判は悪い。 原因は藤田氏の「前科」にある・・・ "
#カルト・セクト新歓
"#東京大学 の #人権問題研究機構 は、新左翼セクトやフロント団体 #NPO法人POSSE と関わりがあるサークルです。
政治団体との関わりを隠し、チラシ等を渡さず(渡すこともある)に個人情報を収集して、メール等で勧誘します。
気をつけて下さい。写真は東大生提供(本当です)。"
ttp://archive.is/QBTMR
"今年の #一橋大 では、POSSEと同じ左翼セクトのフロントとして活動していた「クリティカルラボ」や
「スウォーム」と同じ手法で勧誘していたのは「 #反レイシズム情報センター (#ARIC)」でした。 ビラ入手。
で、先日の東大同様にまた警備員に通報されました。
ttp://archive.is/15aUu
やや日刊カルト新聞: ブラック企業対策NPO「POSSE」はブラックな左翼セクトだった
http://dailycult.blogspot.com/2016/10/npoposse.html
“ #POSSE からは抗議メールも来ないしプロバイダへの削除要求が来ているという連絡もありません。”
ttp://archive.is/hkaFG
The new article is coming soon!
ttp://archive.is/Z6NKo
317名無しさん@実況は実況板で
2020/03/28(土) 12:16:48.37ID:ZRiOhOTX 開幕延期に伴い試合日程見直し、しかも今の時点で無観客試合決定とは…
2020/03/30(月) 00:01:00.58ID:4D+X+wz1
319名無しさん@実況は実況板で
2020/04/03(金) 08:45:39.33ID:9o/sYE2D 武蔵大のヒンブル君は卒業後も野球を継続されているのでしょうか?
320名無しさん@実況は実況板で
2020/04/07(火) 14:19:23.42ID:QUCQdc8t >>312
奴が東亜でやってたの知ってるようじゃ回し者か?
奴が東亜でやってたの知ってるようじゃ回し者か?
2020/04/08(水) 01:09:44.41ID:GDg3M9yR
またまた延期か
選手権は夏だし
選手権は夏だし
322名無しさん@実況は実況板で
2020/04/13(月) 16:28:51.07ID:3b88xmBT 2020年度プロ野球選手出身大学ランキング
https://spaia.jp/column/baseball/npb/10128
https://spaia.jp/column/baseball/npb/10128
323名無しさん@実況は実況板で
2020/04/19(日) 17:43:14.97ID:4IK3H5A4 首都大学リーグは6月21日開幕に再延期 1試合総当たりの勝率制に
https://www.hb-nippon.com/news/36-hb-bsinfo/41103-bsinfo202004010012
昨秋の横浜市長杯出場の強豪・武蔵大の新入生から7名の逸材をピックアップ!
https://www.hb-nippon.com/news/36-hb-bsinfo/41094-bsinfo20200410004/amp
首都大二部・城西大も全国レベルの選手が入部。その中で注目したい7人の逸材たち
https://www.hb-nippon.com/news/36-hb-bsinfo/41196-bsinfo202004017002
https://www.hb-nippon.com/news/36-hb-bsinfo/41103-bsinfo202004010012
昨秋の横浜市長杯出場の強豪・武蔵大の新入生から7名の逸材をピックアップ!
https://www.hb-nippon.com/news/36-hb-bsinfo/41094-bsinfo20200410004/amp
首都大二部・城西大も全国レベルの選手が入部。その中で注目したい7人の逸材たち
https://www.hb-nippon.com/news/36-hb-bsinfo/41196-bsinfo202004017002
324名無しさん@実況は実況板で
2020/04/25(土) 18:13:41.31ID:yjk992gh 東京六大学
慶應大 法政大 早稲田大 立教大 明治大 東京大
東都大学
中央大 亜細亜大 國學院大 立正大 東洋大 駒沢大
首都大学
東海大 武蔵大 筑波大 日体大 帝京大 桜美林大
関西学生リーグ
関西大 近畿大 立命館大 京都大 同志社大 関学大
慶應大 法政大 早稲田大 立教大 明治大 東京大
東都大学
中央大 亜細亜大 國學院大 立正大 東洋大 駒沢大
首都大学
東海大 武蔵大 筑波大 日体大 帝京大 桜美林大
関西学生リーグ
関西大 近畿大 立命館大 京都大 同志社大 関学大
325名無しさん@実況は実況板で
2020/07/25(土) 21:55:16.26ID:7owb+vVe 明星大学出身の巨人・松原選手、プロ初打席初安打おめでとう!
326名無しさん@実況は実況板で
2020/08/05(水) 17:58:20.77ID:1rXyVZI7 首都大学野球連盟、秋季リーグの開幕延期
https://www.sanspo.com/baseball/news/20200805/unv20080515470002-n1.html
首都大学野球連盟は5日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、
9月5日から予定されていた秋季リーグの開幕を延期すると発表した。
開会式は中止し、無観客とする。日程などの詳細は8月中旬に会議を開いて検討する。
https://www.sanspo.com/baseball/news/20200805/unv20080515470002-n1.html
首都大学野球連盟は5日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、
9月5日から予定されていた秋季リーグの開幕を延期すると発表した。
開会式は中止し、無観客とする。日程などの詳細は8月中旬に会議を開いて検討する。
327名無しさん@実況は実況板で
2020/08/06(木) 02:20:45.26ID:hkWOkpiV これ、日程的に通常のリーグ戦やれるかな?横浜市長杯やらないと明治神宮大会出れないんだよね。
2020/08/06(木) 20:10:10.37ID:ZZhDWjml
2020/08/09(日) 13:20:17.90ID:5e6+XvLD
ただの風邪に馬鹿だな
330名無しさん@実況は実況板で
2020/08/20(木) 13:44:12.85ID:FGBlopyX 首都大学野球 秋季リーグ戦は短縮日程で9・19開幕
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/08/20/kiji/20200819s00001089500000c.html
首都大学野球連盟は19日、秋季リーグ戦の開催を発表。1部は9月19日に開幕する。
新型コロナウイルスの感染リスクを減らすために期間を短縮。
1試合総当たりの勝率制とし、10回からはタイブレークを採用する。
勝率が同率の場合はポイント制(勝利3、敗戦0、タイブレーク勝利2、同敗戦1)で順位を決定する。
試合方式や試合数は変更となるが、記録は正式記録として取り扱い、
観客動員については次回の運営委員会で再検討する予定だ。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/08/20/kiji/20200819s00001089500000c.html
首都大学野球連盟は19日、秋季リーグ戦の開催を発表。1部は9月19日に開幕する。
新型コロナウイルスの感染リスクを減らすために期間を短縮。
1試合総当たりの勝率制とし、10回からはタイブレークを採用する。
勝率が同率の場合はポイント制(勝利3、敗戦0、タイブレーク勝利2、同敗戦1)で順位を決定する。
試合方式や試合数は変更となるが、記録は正式記録として取り扱い、
観客動員については次回の運営委員会で再検討する予定だ。
331名無しさん@実況は実況板で
2020/08/21(金) 01:29:30.39ID:cV1gXZWy 1部に上がった桜美林と1部5位の帝京となら、今季はどちらが強いの?
332名無しさん@実況は実況板で
2020/08/23(日) 14:34:04.39ID:i8jhvlaK >>324
神戸大学が被害者になってしまった。
神戸大学が被害者になってしまった。
333名無しさん@実況は実況板で
2020/08/23(日) 14:43:43.32ID:R1dL8uwh 333
334名無しさん@実況は実況板で
2020/08/28(金) 19:51:21.53ID:b57lPJf7335名無しさん@実況は実況板で
2020/08/29(土) 18:48:16.79ID:fZF3r/3u 駒大と城西大は引き分け、プロ注目3投手が登板
https://www.sanspo.com/baseball/news/20200828/unv20082819510001-n1.html
https://www.sanspo.com/baseball/news/20200828/unv20082819510001-n1.html
336名無しさん@実況は実況板で
2020/09/14(月) 12:43:27.17ID:PWvJHohg YouTubeのLINE中継あるのかな?
337名無しさん@実況は実況板で
2020/09/17(木) 07:48:04.34ID:+oh4XiM4 >>336
Live中継やってくれるみたいで良かった
Live中継やってくれるみたいで良かった
338名無しさん@実況は実況板で
2020/09/20(日) 19:10:04.60ID:4MgvPAX1 日体が投手陣の層が厚いだけに優位か。東海、筑波があと一つも落とせないところを踏ん張れるか?帝京、武蔵は相変わらず貧打。桜美林は新戦力に期待。
339名無しさん@実況は実況板で
2020/09/25(金) 05:09:17.15ID:gEUwAwXF 盛り上がらんな
340名無しさん@実況は実況板で
2020/10/03(土) 15:27:28.57ID:QksQdu3P 独協の並木ってドラフトかかるのかね
やけに注目されているけど
やけに注目されているけど
341名無しさん@実況は実況板で
2020/10/03(土) 17:34:42.25ID:1/14td4g >>339
ブランクありすぎてファンの熱が冷めてるし、しかも入れ替え戦がないんじゃ盛り上がるわけがない
ブランクありすぎてファンの熱が冷めてるし、しかも入れ替え戦がないんじゃ盛り上がるわけがない
342名無しさん@実況は実況板で
2020/10/03(土) 18:07:51.18ID:Eu8wPxjR343名無しさん@実況は実況板で
2020/10/03(土) 23:27:55.45ID:WRGybmRO 日体大 3勝0負
帝京大 2勝1負
筑波大 2勝1負
武蔵大 1勝2負
東海大 1勝2負
桜美大 0勝3負
帝京大 2勝1負
筑波大 2勝1負
武蔵大 1勝2負
東海大 1勝2負
桜美大 0勝3負
344名無しさん@実況は実況板で
2020/10/04(日) 02:03:58.36ID:RoRyc9Lz >>342
首都大学野球連盟の公式Twitterで2部校の今季の意気込みが掲載されてるのだが「秋季リーグ戦では1部昇格を目指して頑張ります」と言っている。
だから東都と同じで2部最上位になったら自動昇格なんじゃない?
首都大学野球連盟の公式Twitterで2部校の今季の意気込みが掲載されてるのだが「秋季リーグ戦では1部昇格を目指して頑張ります」と言っている。
だから東都と同じで2部最上位になったら自動昇格なんじゃない?
345名無しさん@実況は実況板で
2020/10/04(日) 09:10:57.27ID:GaOL9X12 明星は監督が変わってから弱くなってないか。
記録がつかないミスはするし打線も…。
記録がつかないミスはするし打線も…。
346名無しさん@実況は実況板で
2020/10/04(日) 09:14:47.40ID:S67Nzrma 東海大が2敗か
武蔵も案外だ。
武蔵も案外だ。
347名無しさん@実況は実況板で
2020/10/04(日) 15:02:42.34ID:kjRdg7/E 連盟HPの9月4日に発表されたお知らせの「2020 年度首都大学野球秋季リーグ戦の開催について」の中には、
「入れ替え戦を実施しないと決断しましたが、1 部大学と 2 部大学の交流戦を年内に実施する予定と し、詳細については運営検討委員会で検討することとしております」と言っている。
本当に入替戦なしなのか、無しだとしたら二部チームのモチベーションなんて皆無に等しいな
「入れ替え戦を実施しないと決断しましたが、1 部大学と 2 部大学の交流戦を年内に実施する予定と し、詳細については運営検討委員会で検討することとしております」と言っている。
本当に入替戦なしなのか、無しだとしたら二部チームのモチベーションなんて皆無に等しいな
348名無しさん@実況は実況板で
2020/10/04(日) 16:51:57.83ID:4noZGLGq349名無しさん@実況は実況板で
2020/10/04(日) 17:18:29.92ID:uFpqkVA5 獨協の独走かと思ったがまさか弱体化した明星なんかに負けるとは・・・
首都は2部もレベル高くてなかなか手堅く優勝するのは難しいだけに自動昇格できる今季は最大のチャンスだったが順位決定戦前で獨協は終戦になりそうだな
首都は2部もレベル高くてなかなか手堅く優勝するのは難しいだけに自動昇格できる今季は最大のチャンスだったが順位決定戦前で獨協は終戦になりそうだな
350名無しさん@実況は実況板で
2020/10/04(日) 17:57:28.39ID:pMgiZ8dU2020/10/04(日) 17:58:42.18ID:hgRe7yUF
エースが欠けてるとは言え東海大が弱すぎる
352名無しさん@実況は実況板で
2020/10/04(日) 18:50:38.96ID:+MTH4ZDU353名無しさん@実況は実況板で
2020/10/04(日) 18:55:09.37ID:+MTH4ZDU 帝京大の中川航、ドラフトで下位指名もあるな。
354名無しさん@実況は実況板で
2020/10/04(日) 20:20:28.22ID:UNqmtdxO 今季は1部2部の入れ替えは無しですね。従って2部で優勝しても1部昇格は無いです。2部の学校にはかわいそうですが。
355名無しさん@実況は実況板で
2020/10/04(日) 22:04:21.11ID:TeV8PEre >>354
明確なソースはあるのか?
それなら首都大学野球連盟の公式Twitterで複数の2部校が「秋のリーグ戦では1部昇格を目指す」と意気込みで語ってるのはなぜだ?
連盟の公式Twitterなんだから今季の昇格がないのならそんな意気込みコメントを掲載するわけないだろう。
そもそも他のリーグでは自動昇格ルールを設けてるのに首都だけ昇格ルールを設けなかったら不公平で大問題になるぞ。
明確なソースはあるのか?
それなら首都大学野球連盟の公式Twitterで複数の2部校が「秋のリーグ戦では1部昇格を目指す」と意気込みで語ってるのはなぜだ?
連盟の公式Twitterなんだから今季の昇格がないのならそんな意気込みコメントを掲載するわけないだろう。
そもそも他のリーグでは自動昇格ルールを設けてるのに首都だけ昇格ルールを設けなかったら不公平で大問題になるぞ。
356名無しさん@実況は実況板で
2020/10/04(日) 23:29:11.51ID:kjRdg7/E 他連盟のように2部優勝校の自動昇格があるかどうかは分からないが、いずれにせよ連盟はホームページなりSNSで発信するべきだよな
1部優勝校も決まって、次週は2部のグループ優勝争いも佳境になるというのに、まだ決まってないなんてこともなさそうだが
1部優勝校も決まって、次週は2部のグループ優勝争いも佳境になるというのに、まだ決まってないなんてこともなさそうだが
2020/10/05(月) 02:28:45.19ID:XDB1pCyl
東海は相模の全国制覇メンバーが抜けたら見事に弱くなったな
358名無しさん@実況は実況板で
2020/10/06(火) 15:37:41.01ID:HgVHPolK >>355
よくモチベーション保ってるな〜と思いますが、今季は2部からの昇格は無いですよ。どこにもあるとか無いとか記載はないですが、連盟に聞いてみたらはっきりしますよ!
よくモチベーション保ってるな〜と思いますが、今季は2部からの昇格は無いですよ。どこにもあるとか無いとか記載はないですが、連盟に聞いてみたらはっきりしますよ!
359名無しさん@実況は実況板で
2020/10/06(火) 19:04:30.37ID:U/dz5FPu 首都リーグのレベルは落ちたのかな?
360名無しさん@実況は実況板で
2020/10/06(火) 19:57:41.10ID:ImGebM8H >>358
よく2部校がそれで納得したな。
どうせコロナ禍にかこつけて2部に落ちたくない1部のお偉いさんが強引に決めたんだろうけどあまりにも2部校の権利を踏みにじりすぎ。
他のリーグは1部と2部の気持ちをしっかり考えて「降格はさせず自動的に昇格」というルールを設けているというのに。
そもそも、交流戦は検討してるくせに入れ替え戦だけ実施しないなんて言語道断。
昇格ないのに連盟の公式Twitterで2部校の「秋は優勝して1部昇格を目指す」という意気込みをしれっと掲載してるのも2部校と応援者の誤解を招くし酷すぎる。
よく2部校がそれで納得したな。
どうせコロナ禍にかこつけて2部に落ちたくない1部のお偉いさんが強引に決めたんだろうけどあまりにも2部校の権利を踏みにじりすぎ。
他のリーグは1部と2部の気持ちをしっかり考えて「降格はさせず自動的に昇格」というルールを設けているというのに。
そもそも、交流戦は検討してるくせに入れ替え戦だけ実施しないなんて言語道断。
昇格ないのに連盟の公式Twitterで2部校の「秋は優勝して1部昇格を目指す」という意気込みをしれっと掲載してるのも2部校と応援者の誤解を招くし酷すぎる。
361名無しさん@実況は実況板で
2020/10/06(火) 22:41:10.23ID:KEU5tZ2o 2位までは関東大会に出場できるのかな?
362名無しさん@実況は実況板で
2020/10/07(水) 00:00:38.59ID:sFJ3lwUV >>360
関係者に聞いた話だと、
入替戦を無くした理由は、万が一コロナに感染した部員がいて、その部員の所属する大学が入替戦対象校だとしたら、感染事実を公表しづらくなる恐れがある。それを未然に防ぐためと、苦しい言い訳をしているみたい。2部の部長監督全員の名前で連盟のお偉いさん宛に優勝校自動昇格についての嘆願書を提出したらしいが、提出から2,3日後に突っぱねられたらしい。
その人、東海大が1部にいる間はこの体質は変わらないって嘆いてたわ。
関係者に聞いた話だと、
入替戦を無くした理由は、万が一コロナに感染した部員がいて、その部員の所属する大学が入替戦対象校だとしたら、感染事実を公表しづらくなる恐れがある。それを未然に防ぐためと、苦しい言い訳をしているみたい。2部の部長監督全員の名前で連盟のお偉いさん宛に優勝校自動昇格についての嘆願書を提出したらしいが、提出から2,3日後に突っぱねられたらしい。
その人、東海大が1部にいる間はこの体質は変わらないって嘆いてたわ。
363名無しさん@実況は実況板で
2020/10/07(水) 19:05:08.43ID:aPZx+0dz >>362
マジか・・・
詳細を教えてくれてありがとう
他のリーグでは自動昇格(降格なし)ルールが設けられ、嘆願書まで出してるのにそれを無視するなんて民主主義に反してる!
そもそも降格なしの自動昇格ルールなら入れ替え戦の心配はまったく関係ないのに
昇格がないなら公式戦とはとても呼べないな
無意味な労力を消耗するだけだし2部校は試合をボイコットでもして権利をもっとしっかり主張したほうがいいと思う
マジか・・・
詳細を教えてくれてありがとう
他のリーグでは自動昇格(降格なし)ルールが設けられ、嘆願書まで出してるのにそれを無視するなんて民主主義に反してる!
そもそも降格なしの自動昇格ルールなら入れ替え戦の心配はまったく関係ないのに
昇格がないなら公式戦とはとても呼べないな
無意味な労力を消耗するだけだし2部校は試合をボイコットでもして権利をもっとしっかり主張したほうがいいと思う
364名無しさん@実況は実況板で
2020/10/07(水) 21:48:50.92ID:PLHt7fZV2020/10/08(木) 07:49:00.65ID:flN6KQpt
>>364
君こそ簡単に言ってるけど四年間頑張ってきた最終学年で昇格の挑戦権すら与えられなかったということはとんでもなく残酷なことだよ。
しかも他のリーグでは自動昇格ルールが設けられているのだから、なおさら残酷。
昇格なしの公式戦じゃ何の意味もなさないわけだから四年生は本当に不憫すぎる。
ボイコットぐらいすればさすがに連盟も動くと思うけどね。
だから言ってるんだよ。
君こそ簡単に言ってるけど四年間頑張ってきた最終学年で昇格の挑戦権すら与えられなかったということはとんでもなく残酷なことだよ。
しかも他のリーグでは自動昇格ルールが設けられているのだから、なおさら残酷。
昇格なしの公式戦じゃ何の意味もなさないわけだから四年生は本当に不憫すぎる。
ボイコットぐらいすればさすがに連盟も動くと思うけどね。
だから言ってるんだよ。
366名無しさん@実況は実況板で
2020/10/08(木) 10:31:22.92ID:f3w53GUE どっもどっちだね。昇格無しも辛いし、ボイコットも辛いし。特定の誰かが権力を握ると自然にそちらに傾いていく。
2020/10/08(木) 11:46:33.35ID:2lClfvCO
同じ関東の東京新大学は2部以下はリーグ戦なしで、1部は通常どおりに勝ち点制だから・・・。
それよりは試合がある分マシか、データ取りもできるし。
>362
その論理だと、1部でも優勝(やタイトル)争いしてたら主力が無理して出場するというリスクもありそう。
それよりは試合がある分マシか、データ取りもできるし。
>362
その論理だと、1部でも優勝(やタイトル)争いしてたら主力が無理して出場するというリスクもありそう。
2020/10/09(金) 11:43:39.04ID:pDXf0VEo
入れ替え戦なしだと、一部下位、二部上位大学はだらだらになるな。
つまらない・・・・
せめて最下位と二部優勝は自動的に入れ替えにした方が良かったな。
つまらない・・・・
せめて最下位と二部優勝は自動的に入れ替えにした方が良かったな。
369名無しさん@実況は実況板で
2020/10/10(土) 13:28:34.06ID:xw6qSCkW370名無しさん@実況は実況板で
2020/10/11(日) 18:53:46.73ID:ljCMnpZ2 それでも東海が2部落ちしたら、プロも報道も全くこのリーグに関心示さなくなるから仕方がないっしょ。
2020/10/11(日) 18:54:31.24ID:NDPYG0Xt
結局、神宮大会も中止なので4年生の思い出シーズンだね、
372名無しさん@実況は実況板で
2020/10/13(火) 02:44:27.45ID:ppo8HykH2020/10/13(火) 21:27:54.65ID:mRQbZ40y
神宮はなくても、横浜市長杯は予定通りに開催するらしい。
374名無しさん@実況は実況板で
2020/10/14(水) 20:24:45.79ID:Ra6sYYvx 横浜市長杯の2枠目を帝京と武蔵と筑波で競う感じかな。
2020/10/17(土) 10:58:10.68ID:tItw5ZoS
東海大無期限活動停止か
376名無しさん@実況は実況板で
2020/10/17(土) 11:09:27.41ID:0Er2/NlL 東海大野球部が無期限活動停止 部員が違法薬物使用の疑い
https://news.yahoo.co.jp/articles/94c714b35489fddd43b706bcb6fbb4777654dd88
https://news.yahoo.co.jp/articles/94c714b35489fddd43b706bcb6fbb4777654dd88
377名無しさん@実況は実況板で
2020/10/17(土) 11:28:47.19ID:WhLGkijH 東海大2部落ちかw
2020/10/17(土) 11:31:49.52ID:2II4PAzq
国際武道に人材流れそう
379名無しさん@実況は実況板で
2020/10/17(土) 11:35:13.45ID:kmN5u3ZV 野球本当犯罪多いなw
2020/10/17(土) 11:56:53.75ID:w3RZVv8k
大麻って記事も出てるな
仮に大麻だと一人な訳ないからな
仮に大麻だと一人な訳ないからな
381名無しさん@実況は実況板で
2020/10/17(土) 11:58:56.20ID:s0Sp6wvM 自動昇格ルールを設けなかった罰がまさかこんな形で訪れるとは皮肉
東海は当然2部スタートだろ
東海は当然2部スタートだろ
382名無しさん@実況は実況板で
2020/10/17(土) 15:30:42.19ID:swn+BHjU383名無しさん@実況は実況板で
2020/10/17(土) 17:41:43.04ID:55Nofjz/ 東海大は連盟から除名処分で良いのでは?
384名無しさん@実況は実況板で
2020/10/17(土) 18:39:01.67ID:Eay8xVN3 >>383
そのほうが良い連盟になるだろうし大賛成だわ
そのほうが良い連盟になるだろうし大賛成だわ
385名無しさん@実況は実況板で
2020/10/17(土) 19:15:01.48ID:HDc+sMtl 残り試合は、不戦敗扱い?
386名無しさん@実況は実況板で
2020/10/17(土) 19:15:32.91ID:oUQ9lYfd 東海はペナルティで2部落ち濃厚だから1部の空席は2部の優勝校で埋めるべきだな
387名無しさん@実況は実況板で
2020/10/17(土) 19:32:12.89ID:TgFkd9dm 東都は現在21校体制。1部6校、2部6校、3部6校、4部3校。
あと3校が加盟すれば24校になり、1部から4部まで6校体制になり
すっきりする。先着3校だ。早く手をを上げろ。
明学、筑波、順天堂待ってるぞ!!
あと3校が加盟すれば24校になり、1部から4部まで6校体制になり
すっきりする。先着3校だ。早く手をを上げろ。
明学、筑波、順天堂待ってるぞ!!
388名無しさん@実況は実況板で
2020/10/17(土) 19:34:53.04ID:TgFkd9dm 失礼、順天堂は既に東都だったな。すまん!!
389名無しさん@実況は実況板で
2020/10/17(土) 19:41:57.82ID:3dK3fNEX390名無しさん@実況は実況板で
2020/10/17(土) 22:51:48.55ID:8o1ht+el 東海(10)帝京(14)明治学院(32)大東文化(36)筑波(52)桜美林(55)獨協(64)明星(69)城西(83)玉川(91)日本体育(92)東京経済(104)成城(129)武蔵(162)足利(394)日本ウェルネス(755)
学習院(59)芝浦工業(80)成蹊(88)創価(93)埼玉(99)工学院(132)淑徳(164)順天堂(171)
東海大の不祥事は決して許されるべきものでは無いが、リーグ運営上これに代わる存在感のある大学は果たしてあるだろうか?
学習院(59)芝浦工業(80)成蹊(88)創価(93)埼玉(99)工学院(132)淑徳(164)順天堂(171)
東海大の不祥事は決して許されるべきものでは無いが、リーグ運営上これに代わる存在感のある大学は果たしてあるだろうか?
2020/10/17(土) 23:17:37.91ID:8ZgtRNmG
>>390
それ何の数字?
それ何の数字?
392名無しさん@実況は実況板で
2020/10/17(土) 23:18:08.32ID:b8bHBwsR393名無しさん@実況は実況板で
2020/10/18(日) 00:21:12.87ID:C6VVkwO2 選手特定まだ?
394名無しさん@実況は実況板で
2020/10/18(日) 02:36:38.70ID:UejMFXMJ 最後の試合になるかもしれないと気合い入れてた
武蔵の4年は可哀想だな
武蔵の4年は可哀想だな
395名無しさん@実況は実況板で
2020/10/18(日) 07:41:40.81ID:sLmZ20aw >>394
これが一番可哀相
これが一番可哀相
2020/10/18(日) 15:54:20.24ID:z7BNHpA/
これ桜美林が勝ったら順位どうなるの?
ポイントがよくわからん
ポイントがよくわからん
397名無しさん@実況は実況板で
2020/10/18(日) 17:18:38.28ID:UejMFXMJ398名無しさん@実況は実況板で
2020/10/18(日) 17:34:49.67ID:n6V+RgHv 武蔵よかったな
日体と共にがんばれよ
日体と共にがんばれよ
399名無しさん@実況は実況板で
2020/10/18(日) 17:37:58.68ID:tOeDzWNq つまんねー事で騒ぎ起こしやがってよー
ブタ箱で首吊って氏ねや
ブタ箱で首吊って氏ねや
400名無しさん@実況は実況板で
2020/10/19(月) 04:35:47.35ID:p17ByRcr >>382
神奈川が戦国?w
どさくさに紛れて寝言ほざくなよ
神奈川なんて首都や千葉よりぜんぜん全国で結果を出せてないだろ
ちなみに主要新聞(読売・産経・毎日・朝日)に試合結果が載るのは東京六・東都・首都・関西学生・関西六の5リーグのみ
「戦国」とかいくら寝言ほざいても主要新聞に試合が載らなきゃ虚しいだけ
神奈川が戦国?w
どさくさに紛れて寝言ほざくなよ
神奈川なんて首都や千葉よりぜんぜん全国で結果を出せてないだろ
ちなみに主要新聞(読売・産経・毎日・朝日)に試合結果が載るのは東京六・東都・首都・関西学生・関西六の5リーグのみ
「戦国」とかいくら寝言ほざいても主要新聞に試合が載らなきゃ虚しいだけ
401名無しさん@実況は実況板で
2020/10/19(月) 17:11:01.04ID:vBso9+P6402名無しさん@実況は実況板で
2020/10/20(火) 22:54:36.74ID:hgLUlxnB >>386
ペナルティで2部に落としたら、強化にならなくなる
仮に2部で一緒になったチームは優勝のチャンスがほとんどなくなり
下のチームにも迷惑がかかる
20年くらい前、関東対抗ラグビーで1年間出場辞退したチームがあったけど、
通常ならA7位×B2位、A8位×B1位の入替戦を行っていたのが
その年だけ、A7位×B1位の入替戦だけ行い、辞退したチームは協会判断で
強化にならないと判断したのかAグループからBグループに降格せず
ペナルティで2部に落としたら、強化にならなくなる
仮に2部で一緒になったチームは優勝のチャンスがほとんどなくなり
下のチームにも迷惑がかかる
20年くらい前、関東対抗ラグビーで1年間出場辞退したチームがあったけど、
通常ならA7位×B2位、A8位×B1位の入替戦を行っていたのが
その年だけ、A7位×B1位の入替戦だけ行い、辞退したチームは協会判断で
強化にならないと判断したのかAグループからBグループに降格せず
403名無しさん@実況は実況板で
2020/10/21(水) 03:32:34.60ID:AiNMC7kL >>401
現実問題としてリーグ再編しかないわ。
現実問題としてリーグ再編しかないわ。
2020/10/21(水) 10:34:15.00ID:Bf7k7APr
亜大の不祥事のときは2部落ちだっけ
流石に4部には落とされなかったよな
流石に4部には落とされなかったよな
405名無しさん@実況は実況板で
2020/10/21(水) 18:42:42.56ID:TiuwBylA406名無しさん@実況は実況板で
2020/10/22(木) 00:49:16.17ID:Z4tfcZZj >>402
東海落として2部の1位自動昇格、来季は2チーム入れ替えでいいのにな
東海落として2部の1位自動昇格、来季は2チーム入れ替えでいいのにな
407名無しさん@実況は実況板で
2020/10/22(木) 11:15:41.00ID:3DuPbOav408名無しさん@実況は実況板で
2020/10/22(木) 13:58:34.50ID:yTdjzlx7 こんなもん、吸ってる選手が確定したら即退学にしろ
一般学生なら、間違いなく退学になっているだろ
そして野球部は活動再開
ただし、4部からスタートさせろ
一般学生なら、間違いなく退学になっているだろ
そして野球部は活動再開
ただし、4部からスタートさせろ
2020/10/22(木) 14:26:47.38ID:dukgqD0h
なんで命令してるの?
2020/10/23(金) 21:27:45.33ID:3KXZJAtE
>>405
馬鹿かというのなら、ラグビーも辞退したのに下位リーグに落とさなかった
ラグビー協会も馬鹿ということだな
2部と試合を出来る様になっても実力差があまりにあったら強化にならない
しかも、2部優勝を事実上持っていかれて一緒になった2部のチームは
2部優勝の可能性が低くなる
馬鹿かというのなら、ラグビーも辞退したのに下位リーグに落とさなかった
ラグビー協会も馬鹿ということだな
2部と試合を出来る様になっても実力差があまりにあったら強化にならない
しかも、2部優勝を事実上持っていかれて一緒になった2部のチームは
2部優勝の可能性が低くなる
411名無しさん@実況は実況板で
2020/10/23(金) 22:48:12.01ID:kSXnorEy 横浜市長杯、勝ち上がっても全国大会は残念ながら無いけど、日体大も武蔵大も暗い首都リーグの希望の光となれるように精一杯戦ってほしい。ガンバレ!!
2020/10/24(土) 18:12:30.94ID:iygSN9Kj
今回の優勝、準優勝チームのリーグは来年の市長杯シードとかにしてあげたいね。
2020/10/25(日) 09:36:31.55ID:uqgKCRW1
日体大と武蔵大でさっそく試合組んでたのね
決勝での再戦を誓って
決勝での再戦を誓って
414名無しさん@実況は実況板で
2020/10/29(木) 10:00:35.71ID:xzpzXLzb >>390
学校名の後ろの数字は何?
学校名の後ろの数字は何?
415名無しさん@実況は実況板で
2020/10/31(土) 12:27:31.29ID:XrMeRR1y 2部は城西が全勝で完全優勝
OP戦では駒澤大とも引き分けていたし来季は台風の目になりそうだね
OP戦では駒澤大とも引き分けていたし来季は台風の目になりそうだね
416名無しさん@実況は実況板で
2020/11/01(日) 05:44:24.23ID:ThIpULlI 独協の稲荷田は今季投げていないけど怪我?
高校でも怪我で最後投げれなかったから心配だな
高校でも怪我で最後投げれなかったから心配だな
417名無しさん@実況は実況板で
2020/11/01(日) 08:22:22.20ID:d021YgQk >>414
生徒数でないか?
東海大はあくまで真相を明かず、風化を狙っているのだろう。
実際、入試をむかえる系列校の有望な選手たちの希望を閉ざす事になるし、何よりも全ての加盟校が東海大と言う大きな壁が無くなり、リーグ全体が弱体化するのは避けられないだろう。
早く真相を明らかにして、組織の浄化を図って2部最下位からリスタートして貰いたい。
したがって、来季は
1部校:日体、武蔵、帝京、筑波、桜美林、城西
2部校A:明星、大東、明学、ウェ、成城
2部校B:獨協、東経、足利、玉川、東海
生徒数でないか?
東海大はあくまで真相を明かず、風化を狙っているのだろう。
実際、入試をむかえる系列校の有望な選手たちの希望を閉ざす事になるし、何よりも全ての加盟校が東海大と言う大きな壁が無くなり、リーグ全体が弱体化するのは避けられないだろう。
早く真相を明らかにして、組織の浄化を図って2部最下位からリスタートして貰いたい。
したがって、来季は
1部校:日体、武蔵、帝京、筑波、桜美林、城西
2部校A:明星、大東、明学、ウェ、成城
2部校B:獨協、東経、足利、玉川、東海
418名無しさん@実況は実況板で
2020/11/01(日) 17:23:18.71ID:A3Bj1lKM >>417
激しく同意
東海大はコロナ禍でなければ入れ替え戦も不戦敗で本来は2部に落ちていた
本来なら2部に落ちていた東海大がコロナ禍の特別ルールで2部に落ちるのを免れるなんて不条理にもほどがある
首都リーグのイメージを下げ、これだけ多大な迷惑をかけたのだから潔く2部からスタートして世間に部の贖罪を示すべき
このまま2部落ちせずにシレっと1部のまま活動を再開したりしたらそれこそ東海大と首都リーグの名は地に落ちることになる
激しく同意
東海大はコロナ禍でなければ入れ替え戦も不戦敗で本来は2部に落ちていた
本来なら2部に落ちていた東海大がコロナ禍の特別ルールで2部に落ちるのを免れるなんて不条理にもほどがある
首都リーグのイメージを下げ、これだけ多大な迷惑をかけたのだから潔く2部からスタートして世間に部の贖罪を示すべき
このまま2部落ちせずにシレっと1部のまま活動を再開したりしたらそれこそ東海大と首都リーグの名は地に落ちることになる
2020/11/01(日) 18:59:41.12ID:fWvVxiFu
東海ファンではあるが、本来なら来春も一度不参加で究明できたら2部からというのが本筋ですね。
実はラグビーで東海が初優勝した時がまさに関東学院の大麻で辞退による影響だった。
関東学院ラグビーは結局、一代で築いたともいえる監督が辞任してから一気に弱体化。
実はラグビーで東海が初優勝した時がまさに関東学院の大麻で辞退による影響だった。
関東学院ラグビーは結局、一代で築いたともいえる監督が辞任してから一気に弱体化。
420名無しさん@実況は実況板で
2020/11/01(日) 20:10:25.64ID:X2ubVICA 東海と関東学院ではバックが違い過ぎる・・・・政治力?
潔く2部降格申し出てやり直すのがベストだと思う。
このまますっとぼけて1部で試合してたらヤジられるよ。
潔く2部降格申し出てやり直すのがベストだと思う。
このまますっとぼけて1部で試合してたらヤジられるよ。
2020/11/02(月) 18:40:50.64ID:wNsq4k3d
東海がこういう状況になっても城西を1部に昇格させないのかな?
城西を1部にしないと来季の1部は5校になってしまうよ。
城西を1部にしないと来季の1部は5校になってしまうよ。
422名無しさん@実況は実況板で
2020/11/06(金) 23:35:52.72ID:SAz1NNCh 連帯責任を負わせる必要のないなんて云う何処ぞかの学者もいたが、喫煙や暴行で活動停止や大会不参加を余儀なくされる高校野球と何処が違うのか?
コトは完全なる犯罪だぞ!法学部まで有している大学で、連盟や社会からの制裁が下るまで、自己判断出来ないのは、ハッキリ言って情けない。
もし社会人野球でこんな事が起こったら、有無も言わさず廃部だよ。
コトは完全なる犯罪だぞ!法学部まで有している大学で、連盟や社会からの制裁が下るまで、自己判断出来ないのは、ハッキリ言って情けない。
もし社会人野球でこんな事が起こったら、有無も言わさず廃部だよ。
423名無しさん@実況は実況板で
2020/11/07(土) 02:11:23.93ID:+bf57I0c 日体大、明日亜細亜と試合やるよ。
予告先発。亜細亜平内、日体大矢澤。亜細亜は2番手に内間。
無観客だけど、YouTubeでやるよ。
ここ数年集客について真剣に議論してきた積み重ねの成果として考えていいと思う。
予告先発。亜細亜平内、日体大矢澤。亜細亜は2番手に内間。
無観客だけど、YouTubeでやるよ。
ここ数年集客について真剣に議論してきた積み重ねの成果として考えていいと思う。
2020/11/07(土) 03:15:58.05ID:yQrMjzcH
情報ありがとう。平内と矢澤なら絶対に見たい。早川、木澤の早慶戦を見に行くけど同じくらいレベルの高い投げあいだな。
425名無しさん@実況は実況板で
2020/11/07(土) 14:21:36.34ID:Zp8m4hrK 東海は唯一連盟設立以来2部に落ちたことないのでは??
2部行ったところで即復帰して終わりだが
2部行ったところで即復帰して終わりだが
426名無しさん@実況は実況板で
2020/11/07(土) 14:54:08.96ID:+z/VyADN >>423
日体大と亜細亜大は公式戦さながら。解説までいるとは。
ただ森が先発でくるかと思った、亜細亜大は平内青山のリレーだったな。
武蔵大山内、鹿倉バッテリーと亜細亜大松本の投げ合い田中の走塁もみてみたい。
日体大と亜細亜大は公式戦さながら。解説までいるとは。
ただ森が先発でくるかと思った、亜細亜大は平内青山のリレーだったな。
武蔵大山内、鹿倉バッテリーと亜細亜大松本の投げ合い田中の走塁もみてみたい。
427名無しさん@実況は実況板で
2020/11/07(土) 23:14:06.19ID:JgB0ybIm428名無しさん@実況は実況板で
2020/11/08(日) 20:04:09.87ID:hfAeQiXw >>425
2部に落としてからすぐ上がるのは自由だけど2部に落とさないでウヤムヤにしたまま活動再開だけは絶対にマズイ
目に見える形でちゃんとしたペナルティを与えないと世間からずっと叩かれることになる
目先のことしか考えずに見苦しく誤魔化して1部に残ったら余計に取り返しがつかなってしまう
俺は東海大のファンなので東海大には誤った判断をしてほしくない
2部に落としてからすぐ上がるのは自由だけど2部に落とさないでウヤムヤにしたまま活動再開だけは絶対にマズイ
目に見える形でちゃんとしたペナルティを与えないと世間からずっと叩かれることになる
目先のことしか考えずに見苦しく誤魔化して1部に残ったら余計に取り返しがつかなってしまう
俺は東海大のファンなので東海大には誤った判断をしてほしくない
429名無しさん@実況は実況板で
2020/11/08(日) 22:10:09.96ID:c0tdgBJh 第16回 関東地区大学野球選手権大会 横浜スタジアム
11/ 9(月) 12:30〰
武蔵大学(首都2位) - 神奈川大学(神奈川2位)
11/10(火) 12:30〰
日本体育大学(首都1位) - 共栄大学(東京新2位)・白鴎大学(関甲新2位)の勝者
11/ 9(月) 12:30〰
武蔵大学(首都2位) - 神奈川大学(神奈川2位)
11/10(火) 12:30〰
日本体育大学(首都1位) - 共栄大学(東京新2位)・白鴎大学(関甲新2位)の勝者
2020/11/09(月) 15:31:20.86ID:9tqB5t2h
武蔵大逆転で初戦突破
431名無しさん@実況は実況板で
2020/11/09(月) 19:00:12.59ID:XAfA8F2w 武蔵大は神奈川大相手に見事な逆転劇で初戦突破。
山内は自己最速で7連続三振はすごいね。
明日は武蔵大は上武大、日体大は共栄大かな。
山内は自己最速で7連続三振はすごいね。
明日は武蔵大は上武大、日体大は共栄大かな。
432名無しさん@実況は実況板で
2020/11/09(月) 23:19:03.38ID:XH68+9dV 第16回 関東地区大学野球選手権大会 横浜スタジアム
11/10(火) 12:30
日本体育大学(首都1位) - 共栄大学(東京新2位)
11/10(火) 16:00
武蔵大学(首都2位) - 上武大学(関甲新1位)
11/10(火) 12:30
日本体育大学(首都1位) - 共栄大学(東京新2位)
11/10(火) 16:00
武蔵大学(首都2位) - 上武大学(関甲新1位)
2020/11/10(火) 22:06:10.60ID:Q8JqYUiw
全滅
434名無しさん@実況は実況板で
2020/11/21(土) 22:07:14.96ID:uPBqdof7 >>428
他競技だが、2012年、早大アメフトで夏合宿中に、女風呂覗き、未成年者に飲酒強要、下級生部員
への暴力があり、大学側が部員約50人にリーグ戦1〜3試合出場停止処分。主将、
副主将は不祥事に関わっていなかったけど管理不届きでリーグ戦1試合出場停止
リーグ戦を辞退すると基本的にリーグ最下位になって入替戦になること(入替戦で当たる
下部リーグのチームにも迷惑)か、出場停止の選手がいる間は不祥事に関わっていない部員だけで
リーグ戦に出場。
その後、連盟から訓告処分が出て万が一今後このようなことが発生した場合は
次は除名登録抹消もあり得るといった感じの事があった。
他競技だが、2012年、早大アメフトで夏合宿中に、女風呂覗き、未成年者に飲酒強要、下級生部員
への暴力があり、大学側が部員約50人にリーグ戦1〜3試合出場停止処分。主将、
副主将は不祥事に関わっていなかったけど管理不届きでリーグ戦1試合出場停止
リーグ戦を辞退すると基本的にリーグ最下位になって入替戦になること(入替戦で当たる
下部リーグのチームにも迷惑)か、出場停止の選手がいる間は不祥事に関わっていない部員だけで
リーグ戦に出場。
その後、連盟から訓告処分が出て万が一今後このようなことが発生した場合は
次は除名登録抹消もあり得るといった感じの事があった。
435名無しさん@実況は実況板で
2020/11/21(土) 22:17:33.12ID:Ag7Lwd2K 巨人 絶対エース菅野で打たれたな
2020/12/02(水) 09:47:21.17ID:JeJHZXoO
>>381
亀だけど、関東学生アメフトも一応試合は行っていたけど、降格も自動昇格もなし
亀だけど、関東学生アメフトも一応試合は行っていたけど、降格も自動昇格もなし
437名無しさん@実況は実況板で
2020/12/12(土) 01:43:28.34ID:QMD7zvN9 対外試合禁止処分
少なくとも半年は禁止にすべきだな
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201211-00000072-mai-base
>>436
別の競技を持ち出して誤魔化すなよ
亜細亜大の野球部は対外試合禁止処分で2部降格だっただろ
少なくとも半年は禁止にすべきだな
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201211-00000072-mai-base
>>436
別の競技を持ち出して誤魔化すなよ
亜細亜大の野球部は対外試合禁止処分で2部降格だっただろ
438名無しさん@実況は実況板で
2020/12/13(日) 02:55:05.75ID:iQFn2Jkx >>437
これ2021春は出場停止で、一部自動降格ならびに
2021秋は二部の最下位扱いでスタートだな。
(これ2005年の亜大と同じパターンで)
あと東海大野球部は活動停止中はボランティア活動に従事して。
これ2021春は出場停止で、一部自動降格ならびに
2021秋は二部の最下位扱いでスタートだな。
(これ2005年の亜大と同じパターンで)
あと東海大野球部は活動停止中はボランティア活動に従事して。
2020/12/17(木) 22:17:49.97ID:8YS/dWDq
440名無しさん@実況は実況板で
2020/12/18(金) 20:09:30.45ID:fdhK8rlo 東海は来年1月16日までの3ヶ月間の対外試合禁止か。
いろんな力が働いてそうな気がしないでもないが。
これでは、東海中心主義の首都大学野球連盟の改革は進まないだろうね。
いろんな力が働いてそうな気がしないでもないが。
これでは、東海中心主義の首都大学野球連盟の改革は進まないだろうね。
441名無しさん@実況は実況板で
2020/12/19(土) 18:01:48.86ID:xU7zACbc442名無しさん@実況は実況板で
2020/12/20(日) 07:18:03.63ID:oEqOvrA9 >>440
首都大学野球連盟の親分的な宮崎様の影響力が際立つ。日本体育大学のみならず帝京大学や筑波大学には都合が悪い話だよね。
首都大学野球連盟の親分的な宮崎様の影響力が際立つ。日本体育大学のみならず帝京大学や筑波大学には都合が悪い話だよね。
443名無しさん@実況は実況板で
2020/12/20(日) 23:41:29.31ID:brfF1TCU444名無しさん@実況は実況板で
2021/01/02(土) 06:18:48.52ID:eXe69CLv 444
445名無しさん@実況は実況板で
2021/01/18(月) 22:02:22.27ID:SCtkpp4K 無期限活動停止のくせに冬のオフ期間を活動停止でたった3ヶ月で監督の顔すげ替え幕引き&活動再開ってw甘過ぎてワロタwww
2021/01/19(火) 00:03:33.43ID:duGgRxR/
大学受験生に言いたい
志望校を選ぶ前に入学手続きをする前に応援する前に
その大学の教授らがコロナに対してどんなことを言ってたかを
必ずググりなさい!と
志望校を選ぶ前に入学手続きをする前に応援する前に
その大学の教授らがコロナに対してどんなことを言ってたかを
必ずググりなさい!と
2021/01/19(火) 11:28:26.60ID:ebJ255oL
代々木の病院をコロナ専用として社会に貢献している大学。
2021/01/27(水) 23:43:32.50ID:5QVe+jg/
【野球】 日本ハム・プロスカウトの多田野数人氏が、アマスカウトも兼任へ 経験豊富な多田野スカウトが大学リーグの有望株を探る [621794405]
tps://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1611663569/
tps://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1611663569/
449名無しさん@実況は実況板で
2021/02/06(土) 13:35:39.75ID:OxSS41w/ 六大 早稲田 慶応義塾 明治 立教 法政 東京
東都 亜細亜 立正 國學院 東洋 駒沢 中央 青山学院
首都 日本体育 武蔵 帝京 筑波 桜美林 東海
関西 近畿 立命館 関西 同志社 関西学院 京都
東都 亜細亜 立正 國學院 東洋 駒沢 中央 青山学院
首都 日本体育 武蔵 帝京 筑波 桜美林 東海
関西 近畿 立命館 関西 同志社 関西学院 京都
450名無しさん@実況は実況板で
2021/02/06(土) 17:55:07.10ID:YEAGfYZy >>449
本来なら近畿ではなく神戸だった。近畿の画策も半端ではない。
本来なら近畿ではなく神戸だった。近畿の画策も半端ではない。
451名無しさん@実況は実況板で
2021/03/21(日) 22:09:08.94ID:JGBKbTP0 春のリーグ戦
東海普通に出てくるのかよw
東海普通に出てくるのかよw
452名無しさん@実況は実況板で
2021/03/22(月) 22:34:05.68ID:KM5Xmau/ 2017年のU18のカナダ戦(当時 小枝監督)
『【三位決定戦 日本8-1カナダ】三浦銀二(福岡大大濠)試合後のインタビュー【U18野球ワールドカップ 2017】』(h)ttps://www.youtube.com/watch?v=jeYOrK1Q5TM
インタビューの背後の音の注目してみました。
当時の清宮主将も気にしていたようですが、野球とは直接関係があるかどうかわからない埼玉県内の学事課管轄の私立学校を正しく言わなけれなならないという内容のことを海外にまで行って吹聴していた(不祥事や汚職とかかわりある??)取材関係者がいたということでしょうか。
『【三位決定戦 日本8-1カナダ】三浦銀二(福岡大大濠)試合後のインタビュー【U18野球ワールドカップ 2017】』(h)ttps://www.youtube.com/watch?v=jeYOrK1Q5TM
インタビューの背後の音の注目してみました。
当時の清宮主将も気にしていたようですが、野球とは直接関係があるかどうかわからない埼玉県内の学事課管轄の私立学校を正しく言わなけれなならないという内容のことを海外にまで行って吹聴していた(不祥事や汚職とかかわりある??)取材関係者がいたということでしょうか。
453名無しさん@実況は実況板で
2021/03/22(月) 22:35:12.76ID:KM5Xmau/ 『「野球U18」 侍ジャパン🇯🇵VS アメリカ🇺🇸 /2019年9月1日 in 韓国 (feat. 佐々木郎希、奥川恭伸 等)』 (h)ttps://www.youtube.com/watch?v=GKiiFfw_q3s
永田監督は出場選手に「指示した発言(??)」を韓国でさせようとしていたような状況があるようなのですが・・・。野球業界のドラフト会議等の事情があるのでしょうか。
永田監督は出場選手に「指示した発言(??)」を韓国でさせようとしていたような状況があるようなのですが・・・。野球業界のドラフト会議等の事情があるのでしょうか。
454名無しさん@実況は実況板で
2021/03/22(月) 22:36:44.27ID:KM5Xmau/ >>452-453
『【U18 スーパーラウンド 日本.vs韓国】日韓戦前の佐々木選手のキャチボールの後ろで、サングラス誰が1番似合うかを競う、西選手、奥川選手、飯塚選手、林選手編!!』(h)ttps://www.youtube.com/watch?v=PZd1Bg0WHfU
>>452にある前のU-18(当時 小枝監督)の野球業界の先輩からアドバイスがあったのでしょうか・・・。 出場選手が野球関係者や取材陣関係者の「やらせ(??)」等の行為をいやがっている様子がみられます。
永田監督等からの指示で「指示した発言(??)」を韓国でさせ、日本に帰国したあとで、ドラフト会議等の事前調査等で「問題をおこしたおまえたちは〜球団のユニフォームは似合わない。」等のことをいい始めるという手口がありそうだということですか。
『【U18 スーパーラウンド 日本.vs韓国】日韓戦前の佐々木選手のキャチボールの後ろで、サングラス誰が1番似合うかを競う、西選手、奥川選手、飯塚選手、林選手編!!』(h)ttps://www.youtube.com/watch?v=PZd1Bg0WHfU
>>452にある前のU-18(当時 小枝監督)の野球業界の先輩からアドバイスがあったのでしょうか・・・。 出場選手が野球関係者や取材陣関係者の「やらせ(??)」等の行為をいやがっている様子がみられます。
永田監督等からの指示で「指示した発言(??)」を韓国でさせ、日本に帰国したあとで、ドラフト会議等の事前調査等で「問題をおこしたおまえたちは〜球団のユニフォームは似合わない。」等のことをいい始めるという手口がありそうだということですか。
455名無しさん@実況は実況板で
2021/04/04(日) 23:54:33.25ID:ppljTd03 2部は2ブロック制じゃなくて10チームが総当たりになったんだね
やっぱこれが一番公平だよな
それにしても東海大がシレっと春のリーグ戦に出るのは違和感しかない
あれだけの騒ぎを起こしておきながら1シーズンも試合を辞退しないなんて信じられない見苦しさだ
やっぱこれが一番公平だよな
それにしても東海大がシレっと春のリーグ戦に出るのは違和感しかない
あれだけの騒ぎを起こしておきながら1シーズンも試合を辞退しないなんて信じられない見苦しさだ
2021/04/13(火) 22:35:27.37ID:+OQ2+X+5
東海大が見苦しく処分を甘くしたせいで、せっかく開幕したのにぜんぜん書き込みがないな
潔く2部に降格してればイメージも悪くならなかったのにアホすぎ
処分を見直してリーグを盛り下げた責任をちゃんと取れよ!
潔く2部に降格してればイメージも悪くならなかったのにアホすぎ
処分を見直してリーグを盛り下げた責任をちゃんと取れよ!
457名無しさん@実況は実況板で
2021/04/15(木) 20:52:39.18ID:ojGON1V8 今年の新戦力で注目は?
458名無しさん@実況は実況板で
2021/04/18(日) 13:51:32.03ID:bp4ezyjz 2部は独協と城西の一騎討ちかな
2021/04/19(月) 00:53:10.45ID:oFEn9/2h
常連客の名物おじさんはまだ来るのかな?
460名無しさん@実況は実況板で
2021/04/24(土) 13:26:47.74ID:pasM/syR 昨シーズンは不戦勝だったけど武蔵が東海に勝利
これで筑波が一歩有利になったかな
これで筑波が一歩有利になったかな
461名無しさん@実況は実況板で
2021/04/24(土) 21:13:51.50ID:D0/0tiSq 今日、地元のひたち野うしくにある牛久公園球場で
開催されていた二部の明治学院大ー城西大の試合を
観戦してきた。
ジョギングがてら訪れたのだが、天候にも恵まれ
のんびりと観戦。
開催されていた二部の明治学院大ー城西大の試合を
観戦してきた。
ジョギングがてら訪れたのだが、天候にも恵まれ
のんびりと観戦。
462名無しさん@実況は実況板で
2021/04/24(土) 21:53:18.61ID:O3Xppv8F 2部の獨協は安定してるな
463名無しさん@実況は実況板で
2021/04/24(土) 23:00:03.56ID:FsjlEVcn 武蔵は打線が力つけてきた。巨人菅野に打ち勝った世代以来ではないだろうか?
投手陣も山内次の2枚目以降の層もかなり厚い。
鹿倉捕手には、社会人でも続けて貰いたい。
投手陣も山内次の2枚目以降の層もかなり厚い。
鹿倉捕手には、社会人でも続けて貰いたい。
464名無しさん@実況は実況板で
2021/04/25(日) 07:47:53.13ID:EGJE86kr 筑波のドラ1候補佐藤君がまさかの桜美林に撃沈
東海 筑波そろって黒星、日体が息を吹き返すか、それとも武蔵の
独走か!!おもしろくなってきた。。
東海 筑波そろって黒星、日体が息を吹き返すか、それとも武蔵の
独走か!!おもしろくなってきた。。
465名無しさん@実況は実況板で
2021/04/25(日) 18:12:45.24ID:XWA6X/17 東海連敗かよ
しかも今日は完敗じゃないか
しかも今日は完敗じゃないか
2021/04/25(日) 18:15:16.48ID:Atuq77HB
武蔵の山内はケガか?
467名無しさん@実況は実況板で
2021/04/25(日) 18:35:28.85ID:fFuqMHiW 武蔵は東海に連勝 今年も打線が強力そうだな
松崎は東海打線相手にナイスピッチ
桜美林も筑波に連勝 昨日は佐藤を攻略
日体は帝京に追い付かれ接戦も連勝
群雄割拠の戦国首都
松崎は東海打線相手にナイスピッチ
桜美林も筑波に連勝 昨日は佐藤を攻略
日体は帝京に追い付かれ接戦も連勝
群雄割拠の戦国首都
468名無しさん@実況は実況板で
2021/04/25(日) 20:08:21.42ID:Yohpky9v469名無しさん@実況は実況板で
2021/04/25(日) 23:15:18.02ID:WTGw0ONR >>461
城西強そう?
城西強そう?
470名無しさん@実況は実況板で
2021/04/25(日) 23:47:22.19ID:HY6KW9D2471名無しさん@実況は実況板で
2021/04/25(日) 23:50:23.64ID:HY6KW9D2 日大二の田中の制球はいい。鋭く縦に曲げるスライダーは東海大打線を完全に封じていた。
472名無しさん@実況は実況板で
2021/04/26(月) 00:54:30.48ID:Q2ynPl2p >>470
片山は職人だね、昨年までいた清水も上手かったけど。
片山は職人だね、昨年までいた清水も上手かったけど。
473名無しさん@実況は実況板で
2021/04/26(月) 14:43:00.89ID:5EbxLcdn まだ当たっていないが名電強打の濱地が7番に座るのも迫力ある
474名無しさん@実況は実況板で
2021/04/26(月) 19:51:34.18ID:9g0yX+ir >>469
投も打もちよっと・・・
投も打もちよっと・・・
475名無しさん@実況は実況板で
2021/04/26(月) 21:31:45.76ID:0/knY7Jk >>474
2部優勝も厳しいのかな?
2部優勝も厳しいのかな?
2021/05/01(土) 16:56:21.21ID:LlaUXT70
矢澤が投打ともに絶好調。ほんとすごい選手だな。
477名無しさん@実況は実況板で
2021/05/02(日) 08:58:54.19ID:9v057qVG >>476
どちらかに絞るのは勿体ないね
どちらかに絞るのは勿体ないね
2021/05/16(日) 15:08:32.09ID:eRFcbrQo
今日初めて武蔵大の田中(日大ニ)を試合で見て、いいピッチャーだなって思ったよ。
特にここぞという場面の勝負強さはすごかった。
特にここぞという場面の勝負強さはすごかった。
479名無しさん@実況は実況板で
2021/05/17(月) 16:31:41.14ID:xs7b3v3A 一部 16日時点
桜美林 6勝2敗
日体・東海・筑波・帝京 4校4勝4敗の超団子状態
武蔵 2勝6敗
最終週は 日体ー武蔵、筑波ー帝京、桜美林ー東海
3校が6勝4敗で並ぶ可能性も
桜美林 6勝2敗
日体・東海・筑波・帝京 4校4勝4敗の超団子状態
武蔵 2勝6敗
最終週は 日体ー武蔵、筑波ー帝京、桜美林ー東海
3校が6勝4敗で並ぶ可能性も
480名無しさん@実況は実況板で
2021/05/17(月) 16:34:24.70ID:xs7b3v3A 上記訂正
4校が6勝4敗で並ぶ可能性あり(日体・桜美林・東海・帝京ー筑波のいずれか)
*日体連勝・東海連勝・帝京ー筑波のいずれか連勝
4校が6勝4敗で並ぶ可能性あり(日体・桜美林・東海・帝京ー筑波のいずれか)
*日体連勝・東海連勝・帝京ー筑波のいずれか連勝
2021/05/22(土) 10:29:44.01ID:2GGwTm1D
今季の優勝の可能性が残っているのは、桜美林と東海大であっていますか?
東海大が桜美林に連勝した場合、数チームが並ぶ可能性があるけど、
当該チーム同士の対戦成績で決定することからどのケースでも
東海大が上回るはずですよね?
東海大が桜美林に連勝した場合、数チームが並ぶ可能性があるけど、
当該チーム同士の対戦成績で決定することからどのケースでも
東海大が上回るはずですよね?
2021/05/22(土) 10:47:58.27ID:h5fHLVGq
武蔵山内リーグ戦に一回はある覚醒来たか
483481
2021/05/22(土) 21:02:22.62ID:2GGwTm1D すみません。
明日、東海大が桜美林に勝って、帝京も勝って3チームが並んだ場合
東海大と帝京の対戦成績が1勝1敗の為
3チームによる決定戦ですかね?
当該チーム同士の対戦成績で1勝1敗があった場合は、対戦成績で決定し
ない場合」と考えを勘違いしていました。
明日、東海大が桜美林に勝って、帝京も勝って3チームが並んだ場合
東海大と帝京の対戦成績が1勝1敗の為
3チームによる決定戦ですかね?
当該チーム同士の対戦成績で1勝1敗があった場合は、対戦成績で決定し
ない場合」と考えを勘違いしていました。
484名無しさん@実況は実況板で
2021/05/22(土) 23:27:53.54ID:1Ll1r3rx 武蔵、明日のキーマンは4番松下だな。
485名無しさん@実況は実況板で
2021/05/23(日) 01:00:57.62ID:fD22Kf4e しかしすざまじい展開だな こんな大混戦は首都、大学野球史上でもみたことない
2021/05/23(日) 17:00:40.08ID:uC7ImrwQ
首都って東都ほど入れ替え戦の絶望感なさそう
487名無しさん@実況は実況板で
2021/05/23(日) 18:26:49.16ID:AXAcl5yn 武蔵 あの監督じゃあ,一生勝てんわ。
2021/05/23(日) 18:39:53.60ID:uC7ImrwQ
あそこから負けたのか…
489名無しさん@実況は実況板で
2021/05/23(日) 19:47:54.99ID:fOZlhDA7 等々力で観戦しました。素晴らしい球場ですね、ボールパーク感が半端なかったです。桜美林に頑張ってもらいたいですね。3試合みて1000円は最高の娯楽、そば2杯にカキ氷食べてしまいました。優勝決定戦が等々力ならまた観戦したいです。
490名無しさん@実況は実況板で
2021/05/23(日) 20:08:34.59ID:SbiiR9OW 武蔵は、入替戦に向けて課題が見つかった試合だったのでは、1部と2部とではプレッシャーも成長度合いも違うので、是が非でも残留してまた1部で戦って貰いたい。
491名無しさん@実況は実況板で
2021/05/23(日) 20:08:41.54ID:SbiiR9OW 武蔵は、入替戦に向けて課題が見つかった試合だったのでは、1部と2部とではプレッシャーも成長度合いも違うので、是が非でも残留してまた1部で戦って貰いたい。
492名無しさん@実況は実況板で
2021/05/23(日) 20:08:48.44ID:SbiiR9OW 武蔵は、入替戦に向けて課題が見つかった試合だったのでは、1部と2部とではプレッシャーも成長度合いも違うので、是が非でも残留してまた1部で戦って貰いたい。
493名無しさん@実況は実況板で
2021/05/23(日) 20:11:30.60ID:SbiiR9OW 松下はリーグ戦中盤以降、外側の球だけで攻められて、良くて単打に終わってしまっている。開かないように入替戦に向けて調整して欲しい。
494名無しさん@実況は実況板で
2021/05/23(日) 23:11:12.40ID:SbiiR9OW >>487
元々、試合だけの出番監督だし、六大学でも采配が勝負を決めるような奇策や指導をしている大学なんて少ないんじゃないか?
それよりも学生コーチや選手同士、ヨコヨコで如何に刺激し合い、協力し合えるのが大学で野球やる醍醐味じゃないか。中学生や高校生じゃないだから。
元々、試合だけの出番監督だし、六大学でも采配が勝負を決めるような奇策や指導をしている大学なんて少ないんじゃないか?
それよりも学生コーチや選手同士、ヨコヨコで如何に刺激し合い、協力し合えるのが大学で野球やる醍醐味じゃないか。中学生や高校生じゃないだから。
495名無しさん@実況は実況板で
2021/05/24(月) 07:07:47.91ID:5m2XbLwX >>483
首都大学リーグ 東海大が首位桜美林大に連勝。優勝決定戦へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/01f7a2273df511430e51eb4d75630acc05602ff9
首都大学リーグ 東海大が首位桜美林大に連勝。優勝決定戦へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/01f7a2273df511430e51eb4d75630acc05602ff9
496名無しさん@実況は実況板で
2021/05/26(水) 17:48:26.59ID:TOYWn8Wb497名無しさん@実況は実況板で
2021/05/26(水) 18:06:41.06ID:REXm2rZC >>441
本当に甘い処分で話にならない。東海大学ブランドを守りたいのかな。
本当に甘い処分で話にならない。東海大学ブランドを守りたいのかな。
498名無しさん@実況は実況板で
2021/05/26(水) 18:07:14.62ID:REXm2rZC >>441
本当に甘い処分で話にならない。東海大学ブランドを守りたいのかな。
本当に甘い処分で話にならない。東海大学ブランドを守りたいのかな。
2021/05/29(土) 11:40:44.60ID:oGwsF89Q
神宮の早慶戦も観たいが相模原球場で首都のプレーオフ&入替戦があって近所だから来てみた。そこそこ観客入ってる。
見た感じ家族、関係者が殆どっぽいが、なかなかいい試合。
桜美林が押してるかな。
見た感じ家族、関係者が殆どっぽいが、なかなかいい試合。
桜美林が押してるかな。
2021/05/29(土) 11:57:44.97ID:rTt7tKE+
東海大なんで二軍みたいなメンバーなの?
2021/05/29(土) 12:44:41.63ID:oGwsF89Q
桜美林勝利
2021/05/29(土) 12:59:23.64ID:oGwsF89Q
第一試合で半分以上帰っちゃった。
入替戦って面白いのに。
武蔵大学、明星大学、がんばれ。
入替戦って面白いのに。
武蔵大学、明星大学、がんばれ。
2021/05/29(土) 14:40:26.05ID:ADTH0X4U
明星じゃ武蔵の山内打てないだろ
明日以降の勝負だな
明日以降の勝負だな
2021/05/29(土) 15:49:56.04ID:oGwsF89Q
明星、怒涛の追い上げ
8回裏途中
武蔵6-4明星
8回裏途中
武蔵6-4明星
2021/05/29(土) 17:01:32.10ID:ADTH0X4U
東海大小松出てないと思ったら人体断裂かよ
2021/05/29(土) 17:09:56.44ID:Pd2UZDED
>>505
怖ぇーよ
怖ぇーよ
2021/05/29(土) 17:13:55.30ID:oGwsF89Q
明星惜しかったな。
武蔵7-4明星
明日は神宮へ行くか迷う。チケットは売り切れてるっぽいし。
たまに東都の2部とか首都を相模原なんかでのんびり観るのも楽しい。
武蔵7-4明星
明日は神宮へ行くか迷う。チケットは売り切れてるっぽいし。
たまに東都の2部とか首都を相模原なんかでのんびり観るのも楽しい。
2021/05/29(土) 17:34:53.04ID:GY807N4z
松下はすごいな
509名無しさん@実況は実況板で
2021/05/29(土) 18:05:41.14ID:3Etddxuz 首都リーグは全般的にロースコアの勝負が多い。今日の2試合も、殆どワンチャンスを物に出来るかで勝敗が分かれたから、1部から2部の上位校までは実力差が拮抗しているのであろう。(東海、日体の凋落もある)
そんな中で、武蔵は例年、他大学に漏れたかのような小柄な選手が多いが、守備が堅実で集中力が凄い。
リーグ終盤の継投続きで、疲れも溜まっているだろうが、鹿倉よ2塁で刺してくれ。もう一戦頑張って1部で有終の美を飾ろう!
そんな中で、武蔵は例年、他大学に漏れたかのような小柄な選手が多いが、守備が堅実で集中力が凄い。
リーグ終盤の継投続きで、疲れも溜まっているだろうが、鹿倉よ2塁で刺してくれ。もう一戦頑張って1部で有終の美を飾ろう!
510名無しさん@実況は実況板で
2021/05/29(土) 19:08:15.25ID:3Etddxuz >>508
松下の後ろを打つ前田も日体戦から調子が良いし、ストレートには滅法強そうだ
松下の後ろを打つ前田も日体戦から調子が良いし、ストレートには滅法強そうだ
511名無しさん@実況は実況板で
2021/05/29(土) 21:47:57.87ID:3Etddxuz 武蔵が日体戦で悪夢のような逆転劇を食らった映像が日体のYouTubeチャンネルで投稿されていたので、見返してみた(暇)
まず石堂は指のかかりが悪い投球で、途中から腕の振りがぎこちなくなった。松崎はやはり球威、変化球のキレは決して悪くなかっが、完全に場に呑み込まれていたよう。鈴木は最終打者にヒットこそ許したものの制球、球威とも悪くなかったが、テンポが一定で相手の集中力がそれを上回った感がする。
いずれも僅差で、次季リベンジして貰いたいと思う。
まず石堂は指のかかりが悪い投球で、途中から腕の振りがぎこちなくなった。松崎はやはり球威、変化球のキレは決して悪くなかっが、完全に場に呑み込まれていたよう。鈴木は最終打者にヒットこそ許したものの制球、球威とも悪くなかったが、テンポが一定で相手の集中力がそれを上回った感がする。
いずれも僅差で、次季リベンジして貰いたいと思う。
512名無しさん@実況は実況板で
2021/05/29(土) 21:52:49.65ID:uPTMG3Db513名無しさん@実況は実況板で
2021/05/29(土) 23:13:55.68ID:9NN19b2o514名無しさん@実況は実況板で
2021/05/30(日) 08:38:41.75ID:hgUzexsM 昔ほど1部と2部の上位の力量の差はなくなってきたね。
今日の試合もわからないけどロースコアになりそう。
今日の試合もわからないけどロースコアになりそう。
2021/05/30(日) 10:48:12.15ID:79g2gCxx
意外な展開
2021/05/30(日) 12:41:40.02ID:lg9HdJst
桜美林の長嶋プロ行くなこれ
2021/05/30(日) 12:50:55.80ID:5S27fb+S
入替戦、1勝1敗になったら第3戦やるの?
日程とか書いてなくて良くわからんのです。
日程とか書いてなくて良くわからんのです。
2021/05/30(日) 13:39:28.84ID:48Jf5Xbz
桜美林大混戦のなか優勝おめでとう
2021/05/30(日) 13:39:30.05ID:5S27fb+S
桜美林大学、おめでとう!
選手権も頑張れ!
選手権も頑張れ!
2021/05/30(日) 15:32:47.44ID:zwCjywYh
武蔵ぼっこぼこ
521名無しさん@実況は実況板で
2021/05/30(日) 16:04:11.76ID:yBcSljS3 なんでまた一年Pやねん?あほか!
2021/05/30(日) 18:00:42.37ID:79g2gCxx
入替戦、第3戦はいつどこで?
523名無しさん@実況は実況板で
2021/05/30(日) 19:34:01.43ID:KEfmuyYu 武蔵は明星権田にまったく歯が立たなかった感じ。
打撃も怖さを感じない。接戦なら武蔵だが、勢いでは明星か。打順組みも難しそうだ。真田、斉藤、横田あたりを入れてくるか。小笠原を何故使わない?
打撃も怖さを感じない。接戦なら武蔵だが、勢いでは明星か。打順組みも難しそうだ。真田、斉藤、横田あたりを入れてくるか。小笠原を何故使わない?
524名無しさん@実況は実況板で
2021/05/30(日) 21:39:07.94ID:6/xDL7wq 【大学野球】桜美林大、初の大学選手権出場が決定 帝京大との決定戦制し9年ぶり2度目V
https://news.yahoo.co.jp/articles/22d540c31c8e5cf24c7260204eaacbf1b8becf65
https://news.yahoo.co.jp/articles/22d540c31c8e5cf24c7260204eaacbf1b8becf65
525名無しさん@実況は実況板で
2021/05/30(日) 21:52:21.04ID:oREuDV+m2021/05/30(日) 23:26:57.61ID:bNJGUCT3
2022年用河合塾入試難易予想偏差値 主要学科一覧
複数方式の場合3教科方式を優先、次に最も多い偏差値、同数の場合は定員の多い方式選択とする
人文 日文 史学 文化 心理 社会 教育 外語 国際
67.5 65.0 --.- 67.5 67.5 70.0 67.5 --.- 70.0 早稲田
65.0 65.0 65.0 --.- 67.5 67.5 65.0 65.0 65.0 上智TEAP
65.0 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- 慶應義塾
60.0 62.5 62.5 62.5 65.0 65.0 60.0 67.5 --.- 立教
60.0 62.5 65.0 65.0 62.5 --.- 62.5 --.- 62.5 青山学院
60.0 60.0 62.5 --.- 65.0 62.5 62.5 65.0 62.5 同志社
60.0 62.5 62.5 62.5 62.5 62.5 --.- --.- 62.5 明治
62.5 60.0 60.0 --.- 62.5 57.5 --.- 65.0 60.0 法政
57.5 60.0 60.0 57.5 60.0 60.0 57.5 --.- 60.0 中央
57.5 57.5 60.0 --.- 60.0 --.- 60.0 --.- 57.5 学習院
57.5 57.5 57.5 57.5 62.5 57.5 --.- --.- 60.0 立命館
57.5 57.5 57.5 --.- 57.5 57.5 57.5 --.- 62.5 関西学院
--.- 57.5 60.0 --.- --.- --.- 55.0 57.5 --.- 國學院
57.5 --.- --.- --.- 57.5 57.5 55.0 60.0 --.- 関西
55.0 57.5 57.5 --.- 57.5 57.5 57.5 --.- 57.5 東洋
55.0 --.- --.- --.- 60.0 57.5 55.0 --.- 57.5 明治学院
57.5 57.5 --.- 57.5 --.- 55.0 --.- --.- --.- 成蹊
55.0 55.0 --.- --.- --.- 57.5 --.- --.- --.- 武蔵
55.0 55.0 55.0 55.0 57.5 55.0 --.- --.- 57.5 近畿
55.0 57.5 57.5 52.5 57.5 55.0 --.- --.- 55.0 駒澤
--.- --.- 52.5 55.0 55.0 --.- --.- 57.5 55.0 南山
--.- 55.0 57.5 --.- 55.0 52.5 --.- --.- 52.5 中京
55.0 52.5 52.5 --.- 57.5 --.- --.- --.- --.- 成城
55.0 --.- --.- 52.5 --.- --.- --.- 55.0 55.0 名古屋外国語
複数方式の場合3教科方式を優先、次に最も多い偏差値、同数の場合は定員の多い方式選択とする
人文 日文 史学 文化 心理 社会 教育 外語 国際
67.5 65.0 --.- 67.5 67.5 70.0 67.5 --.- 70.0 早稲田
65.0 65.0 65.0 --.- 67.5 67.5 65.0 65.0 65.0 上智TEAP
65.0 --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- 慶應義塾
60.0 62.5 62.5 62.5 65.0 65.0 60.0 67.5 --.- 立教
60.0 62.5 65.0 65.0 62.5 --.- 62.5 --.- 62.5 青山学院
60.0 60.0 62.5 --.- 65.0 62.5 62.5 65.0 62.5 同志社
60.0 62.5 62.5 62.5 62.5 62.5 --.- --.- 62.5 明治
62.5 60.0 60.0 --.- 62.5 57.5 --.- 65.0 60.0 法政
57.5 60.0 60.0 57.5 60.0 60.0 57.5 --.- 60.0 中央
57.5 57.5 60.0 --.- 60.0 --.- 60.0 --.- 57.5 学習院
57.5 57.5 57.5 57.5 62.5 57.5 --.- --.- 60.0 立命館
57.5 57.5 57.5 --.- 57.5 57.5 57.5 --.- 62.5 関西学院
--.- 57.5 60.0 --.- --.- --.- 55.0 57.5 --.- 國學院
57.5 --.- --.- --.- 57.5 57.5 55.0 60.0 --.- 関西
55.0 57.5 57.5 --.- 57.5 57.5 57.5 --.- 57.5 東洋
55.0 --.- --.- --.- 60.0 57.5 55.0 --.- 57.5 明治学院
57.5 57.5 --.- 57.5 --.- 55.0 --.- --.- --.- 成蹊
55.0 55.0 --.- --.- --.- 57.5 --.- --.- --.- 武蔵
55.0 55.0 55.0 55.0 57.5 55.0 --.- --.- 57.5 近畿
55.0 57.5 57.5 52.5 57.5 55.0 --.- --.- 55.0 駒澤
--.- --.- 52.5 55.0 55.0 --.- --.- 57.5 55.0 南山
--.- 55.0 57.5 --.- 55.0 52.5 --.- --.- 52.5 中京
55.0 52.5 52.5 --.- 57.5 --.- --.- --.- --.- 成城
55.0 --.- --.- 52.5 --.- --.- --.- 55.0 55.0 名古屋外国語
2021/05/31(月) 09:50:19.55ID:+gSZXCSA
入れ替え3戦目は明日か
2021/05/31(月) 15:34:02.79ID:eMqv5cVB
529名無しさん@実況は実況板で
2021/06/01(火) 06:33:32.57ID:Y7NplYnn 東海大学は負けたのか。
2021/06/01(火) 10:24:05.59ID:EodvJtOE
武蔵大四点先制
明星は三回までノーヒット、ここから山内を打ち崩せるか
明星は三回までノーヒット、ここから山内を打ち崩せるか
2021/06/01(火) 11:32:10.81ID:H6F+1Fe3
山内打たれ始めたな
明星逆転あるか
明星逆転あるか
2021/06/01(火) 12:01:56.58ID:l+jP9n6n
武蔵、残留おめでとう。
明星、残念。観て思ったが首都2部のレベル高いな。
明星、残念。観て思ったが首都2部のレベル高いな。
2021/06/01(火) 14:40:24.87ID:IwhqWSi3
武蔵残留おめ 優勝しないとね!
1部も2部もハイレベルな首都。
1部も2部もハイレベルな首都。
534名無しさん@実況は実況板で
2021/06/02(水) 22:03:53.23ID:UumpAauJ535名無しさん@実況は実況板で
2021/06/05(土) 21:52:50.84ID:Mu2137P0536名無しさん@実況は実況板で
2021/06/05(土) 21:54:57.68ID:Mu2137P0 ところで桜美林は今回、全日本はどこまで行けるかね?甲子園組や強豪校出身で固めているから結構いいとこまで行きそうな感じがするんだよな
2021/06/07(月) 17:36:42.74ID:dljUNu9s
初戦の相手は上武大に決定
2021/06/07(月) 22:33:35.51ID:AtMcNM2w
とりあえず天敵の九州産業大のブロックじゃなくてよかった
2021/06/09(水) 14:57:51.67ID:PnTXSSlc
負けちゃった
540名無しさん@実況は実況板で
2021/06/12(土) 18:51:44.01ID:T71UpbRa だいたいリーグ戦開幕前から昨年度に不祥事があった東海大学の処分は甘すぎないか気になって仕方なかった。
541名無しさん@実況は実況板で
2021/06/12(土) 18:53:27.31ID:lQjfa7Ey 一部8チーム制にしろ
542名無しさん@実況は実況板で
2021/06/14(月) 14:11:39.19ID:HDwcUY/r 来年の東海大には石田、門馬は来るのかね?
最近若干地盤沈下傾向だからほしいだろうね
最近若干地盤沈下傾向だからほしいだろうね
2021/06/14(月) 17:14:22.09ID:UesUDYth
石田はプロに行くだろ高校ナンバーワン左腕だぞ
門馬弟は来るはず主将の大塚も志望届出さなければ来るだろう
門馬弟は来るはず主将の大塚も志望届出さなければ来るだろう
544名無しさん@実況は実況板で
2021/06/15(火) 08:17:42.45ID:m3RQwNqd 石田もプロ入りか
小笠原、吉田もそうだったけど肝心な投手がさっぱり進学してくれないんだな東海大は
小笠原、吉田もそうだったけど肝心な投手がさっぱり進学してくれないんだな東海大は
545名無しさん@実況は実況板で
2021/06/15(火) 08:18:12.75ID:m3RQwNqd >>543
今2年生の求というのもなかなかいい選手だね
今2年生の求というのもなかなかいい選手だね
2021/06/15(火) 08:23:49.85ID:bJLtRD03
東海大は石田よりは格落ちするが菅生のエース左腕で我慢しろよ
あいつも悪くないぞ
あいつも悪くないぞ
547名無しさん@実況は実況板で
2021/06/15(火) 19:58:01.84ID:8j7615hK 思ったけど独協って2部でずっと2位だな
548名無しさん@実況は実況板で
2021/06/16(水) 14:06:35.28ID:hWXtq0pv 独協は昨年初のプロ野球選手を輩出したからこれからもっと伸びてくるんじゃないか
最近から強くなったみたいだけど、
実は昔の夏の甲子園で準優勝した柳井商のエースが入学してたりする
最近から強くなったみたいだけど、
実は昔の夏の甲子園で準優勝した柳井商のエースが入学してたりする
549名無しさん@実況は実況板で
2021/06/17(木) 20:44:31.80ID:3WdpN3Nh >>548
ちょくちょく2部見るけど1部でもおかしくないチームだよ
ただスポーツ推薦無くて選手層が薄いから毎回あと一歩で負けている印象だね
流石に桜美林や明星はスポーツ推薦取っているだけあって選手層は薄いよね
ただ整列の速さや応援は首都で一番良いと思うしお坊ちゃん大学だしそこそこ頭も良いから、良い子が多いんだろうな
ちょくちょく2部見るけど1部でもおかしくないチームだよ
ただスポーツ推薦無くて選手層が薄いから毎回あと一歩で負けている印象だね
流石に桜美林や明星はスポーツ推薦取っているだけあって選手層は薄いよね
ただ整列の速さや応援は首都で一番良いと思うしお坊ちゃん大学だしそこそこ頭も良いから、良い子が多いんだろうな
550名無しさん@実況は実況板で
2021/06/18(金) 08:29:30.17ID:FbSUuFcK2021/06/18(金) 14:47:18.70ID:mjlvLS96
>>549
実に的を得たお褒めの言葉を頂戴して、嬉しいです! 獨協大中年OB
実に的を得たお褒めの言葉を頂戴して、嬉しいです! 獨協大中年OB
552名無しさん@実況は実況板で
2021/06/23(水) 22:58:12.70ID:sXihoj0d >>551
私も同感です。何故かいつも直接対決で負けて一勝差とか、同率で直接対決で負けたから2位とか多いですね。初老の獨協OB
私も同感です。何故かいつも直接対決で負けて一勝差とか、同率で直接対決で負けたから2位とか多いですね。初老の獨協OB
2021/06/28(月) 11:35:35.65ID:GM8MN3eL
ほおw初老の方もw伝右川の汚れを記憶されてる方っすねw
554名無しさん@実況は実況板で
2021/06/29(火) 07:23:42.30ID:rrAUbPtR >>553
懐かしい。大雨で休校になったり、ゴムボートで移動したり。なかなか楽しい大学でした。たまにビックリする様なお坊ちゃんが居たり。
懐かしい。大雨で休校になったり、ゴムボートで移動したり。なかなか楽しい大学でした。たまにビックリする様なお坊ちゃんが居たり。
555名無しさん@実況は実況板で
2021/08/19(木) 23:50:34.70ID:rTdUsgM1 日体大もタンチョウリーグに参加してるのね
556名無しさん@実況は実況板で
2021/09/14(火) 23:29:51.38ID:oyiElGZx 1回戦
●桜美大 6-7 武蔵大〇
△東海大 1-1 筑波大△
●帝京大 0-4 日体大〇
2回戦
●筑波大 0-3 東海大〇
〇日体大 3-1 帝京大●
〇武蔵大 5-0 桜美大●
●桜美大 6-7 武蔵大〇
△東海大 1-1 筑波大△
●帝京大 0-4 日体大〇
2回戦
●筑波大 0-3 東海大〇
〇日体大 3-1 帝京大●
〇武蔵大 5-0 桜美大●
557名無しさん@実況は実況板で
2021/09/19(日) 23:36:03.80ID:J9xug75s 3回戦
△東海大 4-4 桜美大△
〇筑波大 5-3 日体大●
〇武蔵大 4-2 帝京大●
△東海大 4-4 桜美大△
〇筑波大 5-3 日体大●
〇武蔵大 4-2 帝京大●
2021/09/25(土) 10:47:46.74ID:W1CdAEPp
矢澤すごいな。3年で既に全国ナンバーワンレベル
559名無しさん@実況は実況板で
2021/09/25(土) 18:50:49.73ID:afC1kkBD 9月25日(土) 等々力球場
●桜美大 0-2 日体大〇
●帝京大 1-2 筑波大〇
〇東海大 4-3 武蔵大●
●桜美大 0-2 日体大〇
●帝京大 1-2 筑波大〇
〇東海大 4-3 武蔵大●
560名無しさん@実況は実況板で
2021/09/25(土) 19:33:49.84ID:VqnPiB5y561名無しさん@実況は実況板で
2021/09/25(土) 19:46:27.79ID:3yMRoYnY 矢澤のスライダーはエグいな
562名無しさん@実況は実況板で
2021/09/26(日) 20:45:42.75ID:GhD71AVj 9月26日(日) 等々力球場
●筑波大 2-9 帝京大〇
●武蔵大 1-4 東海大〇
●日体大 1-2 桜美大〇
●筑波大 2-9 帝京大〇
●武蔵大 1-4 東海大〇
●日体大 1-2 桜美大〇
2021/09/27(月) 20:48:45.53ID:Bfri+CWQ
今年の矢澤は去年の早川と同じくらいすごい。
564名無しさん@実況は実況板で
2021/09/29(水) 19:20:19.70ID:gf9kxBmo 日体に行った乙訓の川畑どうしたの?
1年から投げてたから楽しみにしてたのに
1年から投げてたから楽しみにしてたのに
565名無しさん@実況は実況板で
2021/10/02(土) 22:12:33.30ID:uom44Fiy 獨協は今季も2位になりそうだな
566名無しさん@実況は実況板で
2021/10/03(日) 01:04:44.71ID:CBBHo3lK 10月2日(土) 日本体育大学健志台球場
〇帝京大 5-3 武蔵大●
△桜美大 2-2 東海大△
●日体大 5-6 筑波大〇
〇帝京大 5-3 武蔵大●
△桜美大 2-2 東海大△
●日体大 5-6 筑波大〇
567名無しさん@実況は実況板で
2021/10/03(日) 09:35:34.57ID:fiIPAfMv 数年前まで馬鹿にされてたウェルネス強いの面白いな
568名無しさん@実況は実況板で
2021/10/09(土) 20:29:42.83ID:/4THpOiW 10月9日(土) 浦安市運動公園野球場
〇日体大 6-0 武蔵大●
〇帝京大 4-0 東海大●
〇桜美大 4-1 筑波大●
〇日体大 6-0 武蔵大●
〇帝京大 4-0 東海大●
〇桜美大 4-1 筑波大●
569名無しさん@実況は実況板で
2021/10/11(月) 01:26:41.87ID:yaPw1Z2x 10月10日(日) 浦安市運動公園野球場
〇東海大 3-0 帝京大●
●筑波大 0-3 桜美大〇
△武蔵大 3-3 日体大△
〇東海大 3-0 帝京大●
●筑波大 0-3 桜美大〇
△武蔵大 3-3 日体大△
570名無しさん@実況は実況板で
2021/10/11(月) 06:16:39.01ID:6yX56TbK >>563
身体能力が高い
身体能力が高い
571名無しさん@実況は実況板で
2021/10/12(火) 09:51:48.46ID:7wITmSUF 首都リーグのドラフトは不振だな
2021/10/12(火) 15:40:00.11ID:n+nrWAzd
来年は矢澤が競合だろ。3年時だと早川より上、菅野の3年のときと同じくらいすごい。
573名無しさん@実況は実況板で
2021/10/16(土) 18:17:39.40ID:fSBl2JKd 10月16日(土) 浦安市運動公園野球場
△桜美大 4-4 帝京大△
〇東海大 2-0 日体大●
△筑波大 0-0 武蔵大△
△桜美大 4-4 帝京大△
〇東海大 2-0 日体大●
△筑波大 0-0 武蔵大△
574名無しさん@実況は実況板で
2021/10/24(日) 20:46:29.08ID:i3Wkaukn 10月23日(土) バッティングパレス相石スタジアムひらつか
●日体大 3-4 東海大〇
〇武蔵大 5-2 筑波大●
〇帝京大 4-0 桜美大●
●日体大 3-4 東海大〇
〇武蔵大 5-2 筑波大●
〇帝京大 4-0 桜美大●
575名無しさん@実況は実況板で
2021/10/24(日) 21:22:50.51ID:i3Wkaukn 優勝 東海大学 10試合6勝1敗3分 勝点7.5
2位 武蔵大学 10試合4勝4敗2分 勝点5
3位 日本体育大学 10試合4勝5敗1分 勝点4.5(得失点差7)
4位 帝京大学 10試合4勝5敗1分 勝点4.5(得失点差5)
5位 桜美林大学 10試合3勝4敗3分 勝点4.5(得失点差-5)
6位 筑波大学 10試合3勝5敗2分 勝点4
2位 武蔵大学 10試合4勝4敗2分 勝点5
3位 日本体育大学 10試合4勝5敗1分 勝点4.5(得失点差7)
4位 帝京大学 10試合4勝5敗1分 勝点4.5(得失点差5)
5位 桜美林大学 10試合3勝4敗3分 勝点4.5(得失点差-5)
6位 筑波大学 10試合3勝5敗2分 勝点4
2021/10/24(日) 22:43:10.74ID:EN9amJrq
武蔵って秋だけ強いな
577名無しさん@実況は実況板で
2021/10/26(火) 12:31:05.59ID:DHOgqu0j まさに予測不能な首都劇場だったな
東海 武蔵 は関東大会勝って神宮へ!
ハマスタは一般客観戦できるのかな?
東海 武蔵 は関東大会勝って神宮へ!
ハマスタは一般客観戦できるのかな?
2021/10/27(水) 14:06:35.23ID:1hHNuVE1
明日は獨協の応援
579名無しさん@実況は実況板で
2021/10/28(木) 11:49:20.94ID:lrQpScu2 獨協やるな
580名無しさん@実況は実況板で
2021/10/28(木) 12:19:56.62ID:IVbMEnXc 独協大優勝か
ずっと2位だったからな
ずっと2位だったからな
581名無しさん@実況は実況板で
2021/10/28(木) 13:55:21.77ID:FRznnGAw 母校も35季ぶりの優勝か。
入替戦一般観戦できないのかな?
入替戦一般観戦できないのかな?
2021/10/28(木) 15:35:39.43ID:sAIFqwba
やったね!
583名無しさん@実況は実況板で
2021/10/29(金) 13:58:11.31ID:Ou39GP6T >>581
出来るか分からないけど入替戦はライブ配信あるよ
出来るか分からないけど入替戦はライブ配信あるよ
584名無しさん@実況は実況板で
2021/10/29(金) 14:10:55.62ID:87hORT6k 筑波と入替戦なんて勝てる気がしないけど、久し振りに一部に上がらないかな〜😊
頑張れ!獨協!
頑張れ!獨協!
585名無しさん@実況は実況板で
2021/10/29(金) 22:31:43.50ID:cMdtJZf5 獨協大は35季も遠ざかっていたのは、意外。
城西大、大東大の凋落ぶりが酷い。
とくに大東大は、90年代初めはラグビー、駅伝のも全国トップクラスだったのだがな。東海大、帝京大に完全に溝を開けられた感がある。
城西大、大東大の凋落ぶりが酷い。
とくに大東大は、90年代初めはラグビー、駅伝のも全国トップクラスだったのだがな。東海大、帝京大に完全に溝を開けられた感がある。
586名無しさん@実況は実況板で
2021/10/29(金) 22:39:02.89ID:cMdtJZf5 獨協大の外国語学部はまだ難易度高いのか?
首都大学リーグだと、
日体は別として、
筑波、武蔵、明治学院、成城、獨協、東京経済、東海、大東、玉川、明星、桜美林、帝京…の序列?
首都大学リーグだと、
日体は別として、
筑波、武蔵、明治学院、成城、獨協、東京経済、東海、大東、玉川、明星、桜美林、帝京…の序列?
587名無しさん@実況は実況板で
2021/10/30(土) 00:03:49.52ID:fG7I7cDc 獨協は外国語学部は相変わらずなかなかのようです。
昔はもっと難しかったですね。
昔はもっと難しかったですね。
588名無しさん@実況は実況板で
2021/10/30(土) 00:31:14.48ID:hR4tarFx589名無しさん@実況は実況板で
2021/10/30(土) 00:36:15.26ID:hR4tarFx2021/10/30(土) 00:42:24.25ID:pB808NH2
>>584
1998年秋、筑波に勝って一部昇格
1998年秋、筑波に勝って一部昇格
2021/10/30(土) 08:44:58.24ID:hPbMdv6Z
2021/10/31(日) 18:41:37.10ID:IHwc9zkA
第17回関東地区大学野球選手権大会
横浜スタジアム 「J SPORTS」全試合生中継
11月1日(月)
〈第1試合〉 9時00分〜
白鷗大学(関甲新学生野球連盟2位)ー桐蔭横浜大学(神奈川大学野球連盟2位)
〈第2試合〉 12時30分〜
武蔵大学(首都大学野球連盟2位)ー千葉経済大学(千葉県大学野球連盟2位)
〈第3試合〉 16時00分〜
東海大学(首都大学野球連盟1位)ー流通経済大学(東京新大学野球連盟1位)
横浜スタジアム 「J SPORTS」全試合生中継
11月1日(月)
〈第1試合〉 9時00分〜
白鷗大学(関甲新学生野球連盟2位)ー桐蔭横浜大学(神奈川大学野球連盟2位)
〈第2試合〉 12時30分〜
武蔵大学(首都大学野球連盟2位)ー千葉経済大学(千葉県大学野球連盟2位)
〈第3試合〉 16時00分〜
東海大学(首都大学野球連盟1位)ー流通経済大学(東京新大学野球連盟1位)
2021/11/01(月) 15:33:57.18ID:y1FQwNjh
武蔵大 熱い試合勝利ナイス!
594名無しさん@実況は実況板で
2021/11/01(月) 20:19:27.20ID:+oqmslDt 11月01日(月) 関東地区大学野球選手権 横浜スタジアム
●千葉経大 5-6 武蔵大〇
●流通経大 2-6 東海大〇
●千葉経大 5-6 武蔵大〇
●流通経大 2-6 東海大〇
595名無しさん@実況は実況板で
2021/11/01(月) 23:04:27.55ID:qQuAXw7j しかし、武蔵の松下の前後に並ぶ中島、岩谷、林田は小柄ながらも軸がしっかりしてよく打つ。前田あたりが上がってくれば、何とか上武、神大あたりともよい試合になると思う。明日は石綿が先発か?
596名無しさん@実況は実況板で
2021/11/01(月) 23:57:07.39ID:+ZY1A8ke 昨年の武蔵は神大に勝って上武に負けたんだよね。
先発は山内か石綿かな。
松崎は随分急速伸びてきたな。
先発は山内か石綿かな。
松崎は随分急速伸びてきたな。
597名無しさん@実況は実況板で
2021/11/02(火) 22:07:35.38ID:89j24C8Y 武蔵大は2回戦敗退。
今シーズンは全般に主戦山内が不安定だったが、それを堅守と打力で補えた。
同大学では、かつてないほど野手のレベルが高い世代だったのではないか。
が、2戦先勝の勝ち点制であれば、今のレベルでは、2部明星を下回る投手陣かな。潜在力のある出場していない下級生も含め、来季は投手陣の底上げを図りたい。
今シーズンは全般に主戦山内が不安定だったが、それを堅守と打力で補えた。
同大学では、かつてないほど野手のレベルが高い世代だったのではないか。
が、2戦先勝の勝ち点制であれば、今のレベルでは、2部明星を下回る投手陣かな。潜在力のある出場していない下級生も含め、来季は投手陣の底上げを図りたい。
598名無しさん@実況は実況板で
2021/11/02(火) 22:14:58.53ID:CYkbdYuG 11月02日(火) 関東地区大学野球選手権 横浜スタジアム
●武蔵大 0-4 上武大〇
●武蔵大 0-4 上武大〇
599名無しさん@実況は実況板で
2021/11/03(水) 21:19:32.99ID:pHi2n6WY 11月03日(水) 関東地区大学野球選手権 横浜スタジアム
●東海大 5-9 中央学院大〇
●東海大 5-9 中央学院大〇
600名無しさん@実況は実況板で
2021/11/07(日) 23:33:12.19ID:Qy1sQSoU 東海大が負けて首都リーグは終戦か
関東大会の絞り込みも厳しいね
明治神宮大会は全国で11校しか出られないんだもんね
関東大会の絞り込みも厳しいね
明治神宮大会は全国で11校しか出られないんだもんね
2021/11/09(火) 15:06:57.56ID:nPqc6boy
さーーー、次は入替戦です !
602名無しさん@実況は実況板で
2021/11/13(土) 13:06:48.22ID:rsbz0n1M 筑波大は佐藤か
怪我明けだし無理しない方がいい気がするけど
怪我明けだし無理しない方がいい気がするけど
603名無しさん@実況は実況板で
2021/11/13(土) 15:26:37.99ID:WO3dVqJH 獨協サヨナラ勝ち!
良かった。いい試合だった
良かった。いい試合だった
2021/11/13(土) 15:56:36.34ID:YMjLN1O9
605名無しさん@実況は実況板で
2021/11/13(土) 17:57:47.42ID:5xhNFgK9 獨協先発の熊谷は1年生とは思えない素晴らしい投球だったね
3年後が楽しみだ
3年後が楽しみだ
606名無しさん@実況は実況板で
2021/11/13(土) 19:27:00.62ID:rsbz0n1M 獨協大は良いピッチャー多いね
まだエースの織田と稲荷田を温存しているのは大きいな
逆に筑波大は佐藤と吉本で負けたのが痛いな
まだエースの織田と稲荷田を温存しているのは大きいな
逆に筑波大は佐藤と吉本で負けたのが痛いな
607名無しさん@実況は実況板で
2021/11/13(土) 19:47:57.76ID:WO3dVqJH608名無しさん@実況は実況板で
2021/11/13(土) 22:49:37.05ID:tOZP3ebM 筑波に勝つとは!今日のサヨナラの勢いで連勝して欲しいな〜。今からドキドキ!
2021/11/14(日) 13:24:03.67ID:5sWb1ncG
このリーグはいつまで原則無観客やるんだ?
仮に無料でも満員になるわけじゃあるまいし。
仮に無料でも満員になるわけじゃあるまいし。
610名無しさん@実況は実況板で
2021/11/14(日) 13:31:30.39ID:5sWb1ncG ネット中継、アナウンスと解説ちょっと耳障りだな。
611名無しさん@実況は実況板で
2021/11/14(日) 13:51:59.71ID:resM63ea2021/11/14(日) 14:18:43.53ID:5sWb1ncG
2021/11/14(日) 14:32:15.31ID:H/U2Nw7+
ネット配信グダグダだな
614名無しさん@実況は実況板で
2021/11/14(日) 14:34:59.89ID:guPBX1Nt 試合はいい試合なのに
実況が水差してるわ。
カメラも素人だからか見て疲れる
実況が水差してるわ。
カメラも素人だからか見て疲れる
2021/11/14(日) 14:36:13.20ID:8j8endm8
6大学レベルとまではいわないからせめて中継は東都レベルになってくれ…
616名無しさん@実況は実況板で
2021/11/14(日) 14:42:00.71ID:resM63ea >>612
保護者と部員、OB、後援会は入場オッケーだった筈
保護者と部員、OB、後援会は入場オッケーだった筈
617名無しさん@実況は実況板で
2021/11/14(日) 14:43:51.21ID:resM63ea 実況とかマシになった方だよ
有明放送でやってくれていた時が一番良かったけど
有明放送でやってくれていた時が一番良かったけど
2021/11/14(日) 14:45:46.57ID:H/U2Nw7+
客は入れない、配信はグダグダ。
選手は頑張ってるのに運営が価値を下げてる。
日本でも有数の大学リーグなのに田舎リーグみたいだ。
選手は頑張ってるのに運営が価値を下げてる。
日本でも有数の大学リーグなのに田舎リーグみたいだ。
2021/11/14(日) 14:51:20.82ID:H/U2Nw7+
620名無しさん@実況は実況板で
2021/11/14(日) 15:30:05.15ID:qYPPzU+C 解説がくだらないことを言い過ぎ
2021/11/14(日) 15:36:13.14ID:5sWb1ncG
筑波勝利!
客席ガラガラやん。
第3戦、コロナ絶対大丈夫だから一般客入れなよ。
客席ガラガラやん。
第3戦、コロナ絶対大丈夫だから一般客入れなよ。
622名無しさん@実況は実況板で
2021/11/14(日) 15:36:47.35ID:Cb61XnY/ う〜。獨協負けた。
昨日、今日といい試合だ(^^)
昨日、今日といい試合だ(^^)
623名無しさん@実況は実況板で
2021/11/14(日) 18:14:11.08ID:6efsEIFb >>618
せめて大宮あたりが良かったかな。
せめて大宮あたりが良かったかな。
2021/11/14(日) 19:20:35.37ID:5sWb1ncG
2021/11/15(月) 13:51:02.14ID:ROqP/isF
筑波先制したみたいね。
2021/11/15(月) 16:44:17.96ID:ROqP/isF
筑波大学、残留おめでとう。
獨協大学、残念だった。
1部下位と2部上位の差は無いね。
獨協大学、残念だった。
1部下位と2部上位の差は無いね。
627名無しさん@実況は実況板で
2021/11/15(月) 19:06:16.54ID:oOPwFGnO 3戦通じて獨協はバントミス等が多かった印象
だが下級生のPも出てきて来季以降が楽しみだね
だが下級生のPも出てきて来季以降が楽しみだね
628名無しさん@実況は実況板で
2021/11/15(月) 21:47:49.92ID:eARhIOme 3試合ともいい試合でした
獨協OBですが健闘した戦いで
いい時間過ごせました。
来期は更なる飛躍期待してます
獨協OBですが健闘した戦いで
いい時間過ごせました。
来期は更なる飛躍期待してます
2021/11/15(月) 22:28:36.49ID:UQhZ0fSw
11月13日(土) 入替戦 サーティーフォー相模原球場
●筑波大 1-2 獨協大〇
11月14日(日) 入替戦 サーティーフォー相模原球場
●獨協大 0-3 筑波大〇
11月15日(月) 入替戦 バッティングパレス相石スタジアムひらつか
●獨協大 1-4 筑波大〇
●筑波大 1-2 獨協大〇
11月14日(日) 入替戦 サーティーフォー相模原球場
●獨協大 0-3 筑波大〇
11月15日(月) 入替戦 バッティングパレス相石スタジアムひらつか
●獨協大 1-4 筑波大〇
2021/11/15(月) 22:45:38.64ID:+8usZKSq
>>629
ナイトテーマだと白黒が逆になるから分かりづらいな
ナイトテーマだと白黒が逆になるから分かりづらいな
631名無しさん@実況は実況板で
2021/11/16(火) 01:13:12.33ID:hRfHd2K6 万全ではないにせよドラ2相手にようやっとる
632名無しさん@実況は実況板で
2021/11/16(火) 06:27:17.91ID:aw76HElZ 獨協大は織田と稲荷田は故障していたのか
633名無しさん@実況は実況板で
2021/11/24(水) 07:14:25.75ID:8zfq2jwn 山内はトヨタなんだってな
武蔵大からトヨタ行く選手は初めてじゃないかな
武蔵大からトヨタ行く選手は初めてじゃないかな
2021/11/25(木) 15:15:40.88ID:ZHB6JoAK
トヨタは初だね
東日本なら吉橋がいたけど
鹿倉も鷺宮で続けるんだな
東日本なら吉橋がいたけど
鹿倉も鷺宮で続けるんだな
635名無しさん@実況は実況板で
2021/11/25(木) 22:09:02.73ID:F0ENm+5x 獨協の150キロ投げると噂の福田は今秋登板がなかったな
故障でもしたか?
故障でもしたか?
636名無しさん@実況は実況板で
2021/11/29(月) 09:42:44.93ID:uvI5Qz0u >>635
福田には期待していたんだけどな…
福田には期待していたんだけどな…
637名無しさん@実況は実況板で
2021/12/02(木) 19:33:22.10ID:AyGWFG4h 【大学野球】日体大に大阪桐蔭の154キロ右腕・関戸康介、東海大相模・門馬功ら36人が合格
https://hochi.news/articles/20211202-OHT1T51176.html?page=1
東海大相模門馬前監督次男東海大では無く同リーグライバル日体大合格驚いた
https://hochi.news/articles/20211202-OHT1T51176.html?page=1
東海大相模門馬前監督次男東海大では無く同リーグライバル日体大合格驚いた
638名無しさん@実況は実況板で
2021/12/03(金) 22:32:48.92ID:gTKwpZLa639名無しさん@実況は実況板で
2021/12/05(日) 20:01:22.02ID:7ORinCoW 日体大は結構エグい補強やね。相模どころか菅生にも触手している。来季はかなり新戦力が出張るんじゃないの?
東海や日体は、毎年かなりよい選手集めて、もっとリーグ戦もぶっち切りの結果残しても、いいんじゃねえか??
帝京大は平成大が東都加入で、完全に野球には注力しないんだな。帝京高からも全く入部ないし。青柳や塩見なんかプロで大成するいい選手もいるんだがな。
東海や日体は、毎年かなりよい選手集めて、もっとリーグ戦もぶっち切りの結果残しても、いいんじゃねえか??
帝京大は平成大が東都加入で、完全に野球には注力しないんだな。帝京高からも全く入部ないし。青柳や塩見なんかプロで大成するいい選手もいるんだがな。
640名無しさん@実況は実況板で
2021/12/30(木) 02:15:37.68ID:JxfnhSC3 野球なんて世界の誰も知らんし興味もない。そんな野球を見て楽しんでる焼き豚なんてそりゃバカにされるに決まってるぜ。
焼き豚は脳性まひと一緒なんだよw
焼き豚は脳性まひと一緒なんだよw
641名無しさん@実況は実況板で
2022/01/02(日) 14:11:52.68ID:UtMunu3X G h to
2022/01/14(金) 15:18:59.69ID:1YR+vbog
首都大学野球設立の松前重義さんが野球殿堂入り
誇りに思います
誇りに思います
643名無しさん@実況は実況板で
2022/02/06(日) 11:46:54.99ID:xzEfCmLt 失礼いたします。
アメリカンフットボールの合同トライアウトが、
2022年3月6日(日)10時半から行われます。
ご興味お有りのアスリートの方、いらっしゃらないでしょうか。
近年、色々な競技からアメフトに挑戦される方が増えています。
ラグビー日本代表の山田章仁さん
元ラグビートップ選手の黒川ラフィさん
元ラグビートップ選手筬島(おさじま)直人さん
元プロ野球DeNA選手の石川雄洋さん
元プロ野球DeNA選手の田村丈さん
さらに多くの他競技から続々と人材が集まっています。
特に、福岡SUNSという福岡に本拠地を持つX1チームにて、他種競技歴のあるアスリートが、
積極的に受け入れられていて、
とても活躍されています。
X1リーグ関東のノジマ相模原ライズも、山田さんや石川さんが所属され、話題になっています。
今回、日本国内アメフトのトップリーグである、
Xリーグにて、合同トライアウトという、
テスト形式でアピール出来る機会を設ける予定です。
アメフトの選手トライアウトで行われる測定は、ほぼ共通。40ヤード走、垂直飛び、立ち幅跳び、ベンチプレス(100kg×回数)、20ヤードシャトル走、3コーンドリル走といった項目が実施される
詳細は2022年2月第2週に発表予定です。
アメフトに今まで興味はあったが機会がなかった方、知ったばかりだが体力スキル又チャレンジ意欲のある方、少しだけ参加したが他競技を優先された方、是非トライアウトに参加して頂きたいです。
日本アメフト界は、変革の時を迎えています。
日本スポーツ界の交流の一端となる事も期待しております。ぜひ、新たな世界を開いてほしい、そう願っています。
※参考スレ
Xリーグ50
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1638804210/
gogo shutodai
アメリカンフットボールの合同トライアウトが、
2022年3月6日(日)10時半から行われます。
ご興味お有りのアスリートの方、いらっしゃらないでしょうか。
近年、色々な競技からアメフトに挑戦される方が増えています。
ラグビー日本代表の山田章仁さん
元ラグビートップ選手の黒川ラフィさん
元ラグビートップ選手筬島(おさじま)直人さん
元プロ野球DeNA選手の石川雄洋さん
元プロ野球DeNA選手の田村丈さん
さらに多くの他競技から続々と人材が集まっています。
特に、福岡SUNSという福岡に本拠地を持つX1チームにて、他種競技歴のあるアスリートが、
積極的に受け入れられていて、
とても活躍されています。
X1リーグ関東のノジマ相模原ライズも、山田さんや石川さんが所属され、話題になっています。
今回、日本国内アメフトのトップリーグである、
Xリーグにて、合同トライアウトという、
テスト形式でアピール出来る機会を設ける予定です。
アメフトの選手トライアウトで行われる測定は、ほぼ共通。40ヤード走、垂直飛び、立ち幅跳び、ベンチプレス(100kg×回数)、20ヤードシャトル走、3コーンドリル走といった項目が実施される
詳細は2022年2月第2週に発表予定です。
アメフトに今まで興味はあったが機会がなかった方、知ったばかりだが体力スキル又チャレンジ意欲のある方、少しだけ参加したが他競技を優先された方、是非トライアウトに参加して頂きたいです。
日本アメフト界は、変革の時を迎えています。
日本スポーツ界の交流の一端となる事も期待しております。ぜひ、新たな世界を開いてほしい、そう願っています。
※参考スレ
Xリーグ50
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1638804210/
gogo shutodai
644名無しさん@実況は実況板で
2022/03/30(水) 14:55:23.01ID:BXfGsN+t 土曜日は平塚と、相模原、同時に中継してくれるのかな?
645名無しさん@実況は実況板で
2022/04/02(土) 22:29:03.39ID:SzjJAZcS 4月2日(土)
バッティングパレス相石スタジアムひらつか
サーティーフォー相模原球場
〇東海大 5-2 筑波大●
〇日体大 11-0 桜美大●
〇武蔵大 11-1 帝京大●
バッティングパレス相石スタジアムひらつか
サーティーフォー相模原球場
〇東海大 5-2 筑波大●
〇日体大 11-0 桜美大●
〇武蔵大 11-1 帝京大●
646名無しさん@実況は実況板で
2022/04/02(土) 23:05:22.82ID:5dfVTfGw 武蔵は田中の安定感もさる事ながら、2番手小林(星座湘南)の制球力ある継投も良かった。昨季、エース山内不調を支える中で、投手層が歴代随一に増した感がある。加えて、捕手斉藤の守備力も、昨年までの黒川、鹿倉(鷺宮製作所)の穴を全く感じさせないものであった。
新戦力の利光(名電)は、不動の4番松下(佼成学園)に引けを取らない存在感であったし、もともと守備に定評のあった遊撃手片山(聖光学院)も、シュアーな打撃で貢献。切れ目のない強力な打撃は、東海、日体の上位チームとの対戦も楽しみだ。
新戦力の利光(名電)は、不動の4番松下(佼成学園)に引けを取らない存在感であったし、もともと守備に定評のあった遊撃手片山(聖光学院)も、シュアーな打撃で貢献。切れ目のない強力な打撃は、東海、日体の上位チームとの対戦も楽しみだ。
647名無しさん@実況は実況板で
2022/04/03(日) 16:56:28.18ID:tORjagqP 本当に東海大の処分は甘かった。やはり首都大学野球の役員らが関係しているね。
648名無しさん@実況は実況板で
2022/04/03(日) 23:10:12.37ID:XxR2JWkn 4月3日(日)
バッティングパレス相石スタジアムひらつか
●桜美大 4-6 日体大〇
バッティングパレス相石スタジアムひらつか
●桜美大 4-6 日体大〇
649名無しさん@実況は実況板で
2022/04/09(土) 10:21:55.51ID:JqimBvin >>638
首都大学野球の幹部大半は東海大学絡みだからね。
首都大学野球の幹部大半は東海大学絡みだからね。
650名無しさん@実況は実況板で
2022/04/09(土) 18:15:49.09ID:eWUJN1EA 4月9日(土)
大田スタジアム
〇武蔵大 3-0 筑波大●
●東海大 2-8 日体大〇
●帝京大 0-3 桜美大〇
大田スタジアム
〇武蔵大 3-0 筑波大●
●東海大 2-8 日体大〇
●帝京大 0-3 桜美大〇
651名無しさん@実況は実況板で
2022/04/10(日) 23:29:49.12ID:GQ9R4Bpf 4月10日(日)
大田スタジアム
●日体大 1-2 東海大〇
〇桜美大 10-2 帝京大●
●筑波大 0-3 武蔵大〇
大田スタジアム
●日体大 1-2 東海大〇
〇桜美大 10-2 帝京大●
●筑波大 0-3 武蔵大〇
652名無しさん@実況は実況板で
2022/04/14(木) 04:07:13.04ID:U5KRzMxr >>639
野球に打ち込む体制は中途半端やわ。
野球に打ち込む体制は中途半端やわ。
653名無しさん@実況は実況板で
2022/04/16(土) 20:35:13.41ID:qY3gf9C7 4月16日(土)
浦安市運動公園野球場
〇帝京大 6-2 武蔵大●
●筑波大 0-4 東海大〇
浦安市運動公園野球場
〇帝京大 6-2 武蔵大●
●筑波大 0-4 東海大〇
654名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 11:00:58.72ID:pNjZ2gOx 二部は今季は独協が負けたから、明星が優勝だろうか。
655名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 11:02:40.96ID:pNjZ2gOx 独協にはなんとか優勝戦線に残っでもらいたい
656名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 17:50:14.64ID:RJ7/bORP e
657名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 20:40:46.82ID:ws2cCV9L >>654
昨日コールド勝ちしてた城西もかなり強そうだから優勝争いは面白くなるね
昨日コールド勝ちしてた城西もかなり強そうだから優勝争いは面白くなるね
658名無しさん@実況は実況板で
2022/04/17(日) 21:56:23.65ID:nCIV2StW 4月17日(日)
浦安市運動公園野球場
●東海大 3-8 日体大〇
〇武蔵大 3-1 帝京大●
浦安市運動公園野球場
●東海大 3-8 日体大〇
〇武蔵大 3-1 帝京大●
659名無しさん@実況は実況板で
2022/04/24(日) 11:09:42.69ID:7JpcLcBT ●桜美林大 0-5 武蔵大○ (試合終了)
武蔵大松崎、今季3完投勝利!
ストライク先行でテンポよく投げ込んでいたが、昨年の日体大戦にあったように、ランナーが出た時の、牽制、クイックが不慣れなイメージがある。
次節以降が今後の見どころだと思う。
桜美林は、先発山本の状態は良く、明らかに武蔵は打ちあぐねていたので、継投が少し早かったのではないか、もう少し投げさせてもよかったと思う。
武蔵大松崎、今季3完投勝利!
ストライク先行でテンポよく投げ込んでいたが、昨年の日体大戦にあったように、ランナーが出た時の、牽制、クイックが不慣れなイメージがある。
次節以降が今後の見どころだと思う。
桜美林は、先発山本の状態は良く、明らかに武蔵は打ちあぐねていたので、継投が少し早かったのではないか、もう少し投げさせてもよかったと思う。
660名無しさん@実況は実況板で
2022/04/27(水) 14:37:25.83ID:hsl9TLpq 大和球場は注目の試合が多いね
スカウトも大勢集まりそう
スカウトも大勢集まりそう
661名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 22:07:58.14ID:yisF7xrb 武蔵大田中の快投も冴える。昨秋の雪辱を晴らすのに半歩前進。
片山、茂木の粘り強い打撃。中島のここぞの選球眼。斉藤、松下の勝負強さ。利光の堂々たる構え。
派手さは無いが、チームとして機能している。
次戦以降も粘り強く頑張って貰いたい。
思わず応援したくなるチームだ。
片山、茂木の粘り強い打撃。中島のここぞの選球眼。斉藤、松下の勝負強さ。利光の堂々たる構え。
派手さは無いが、チームとして機能している。
次戦以降も粘り強く頑張って貰いたい。
思わず応援したくなるチームだ。
662名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 22:16:43.35ID:yisF7xrb 1部下位校の桜美林、帝京、筑波あたりと2部上位の明星、明治学院、獨協、東京経済あたりまでは、そんなに実力差ないのかもしれないな。
今回はもしかすると、筑波⇄明星あるかもしれないな。
今回はもしかすると、筑波⇄明星あるかもしれないな。
663名無しさん@実況は実況板で
2022/04/30(土) 22:49:45.48ID:C78DCP4W 4月30日(土)
大和スタジアム
◯帝京大 5-4 筑波大●
◯武蔵大 7-2 日体大●
◯東海大 12-0 桜美大●
大和スタジアム
◯帝京大 5-4 筑波大●
◯武蔵大 7-2 日体大●
◯東海大 12-0 桜美大●
664名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 11:43:21.74ID:ASvNfwTk 筑波って二部に落ちたことある?
665名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 12:05:49.29ID:cnkNOFgK いゃ〜武蔵日体いい試合してる。
片山のバスター、松下のダイビングキャッチ、村上の完璧なホームラン〜。昨季の逆転負けを連想させる最終回の大ピンチも凌ぎ、本当にメンタルも強いチームになったな。感動した。
片山のバスター、松下のダイビングキャッチ、村上の完璧なホームラン〜。昨季の逆転負けを連想させる最終回の大ピンチも凌ぎ、本当にメンタルも強いチームになったな。感動した。
666名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 18:17:42.53ID:bMBPPXjr 5月1日(日)
大和スタジアム
●日体大 5-6 武蔵大◯
大和スタジアム
●日体大 5-6 武蔵大◯
2022/05/01(日) 18:25:04.78ID:8PmU60f2
まさか武蔵が勝ち点とるとは
668名無しさん@実況は実況板で
2022/05/01(日) 19:07:23.37ID:se5+HSPh >>662
明星は城西にコールド負けした足利工大に負けたよ…
明星は城西にコールド負けした足利工大に負けたよ…
669名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 15:30:18.26ID:hkDZiL1Z >>662
言うて去年の秋の入替戦も筑波は1敗しているからね
最終的に佐藤が無双して残留したけど二部と大きな差があるようには思えない
一部下位のレベルが落ちたとかでは無く明星も獨協もプロ出したし単純に二部上位校のレベルが上がっていると思う。武蔵もつい最近までは二部常連だったし
言うて去年の秋の入替戦も筑波は1敗しているからね
最終的に佐藤が無双して残留したけど二部と大きな差があるようには思えない
一部下位のレベルが落ちたとかでは無く明星も獨協もプロ出したし単純に二部上位校のレベルが上がっていると思う。武蔵もつい最近までは二部常連だったし
670名無しさん@実況は実況板で
2022/05/04(水) 16:01:32.08ID:WIjGMtFA >>661
首都制覇を願うばかりやわ。
首都制覇を願うばかりやわ。
671名無しさん@実況は実況板で
2022/05/05(木) 12:50:22.59ID:2j4zL+II 首都リーグは東海大学の為にあるなんて思われたくない。
672名無しさん@実況は実況板で
2022/05/06(金) 07:36:42.78ID:f35+WnRi >>671
事実でしょ。
事実でしょ。
673名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 13:01:06.57ID:lZeEz1iN 明星が城西に敗北
どこが優勝するか本当に分からなくなってきたな
どこが優勝するか本当に分からなくなってきたな
674名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 15:20:57.75ID:9SY4/RtY 武蔵は推薦なしで、たいしたもんだ
なにより試合が面白い
田中、松崎の他に左の石綿もいたんだったな
東海にも勝ち切って決めちまえ。
なにより試合が面白い
田中、松崎の他に左の石綿もいたんだったな
東海にも勝ち切って決めちまえ。
675名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 16:35:56.78ID:56GQd0+Y 獨協が足利に負けて優勝争いから脱落
2敗が明治学院
2敗1引き分けが明星・城西
2敗2引き分けが東経
14日に明学が東経に勝てば優勝
明学が東経と引き分けなら明学・城西・明星の壮絶な三つ巴プレーオフの可能性
明学が東経に負けたら城西と明星のプレーオフの可能性
2敗が明治学院
2敗1引き分けが明星・城西
2敗2引き分けが東経
14日に明学が東経に勝てば優勝
明学が東経と引き分けなら明学・城西・明星の壮絶な三つ巴プレーオフの可能性
明学が東経に負けたら城西と明星のプレーオフの可能性
676名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 18:09:38.14ID:7yaJrqw/ 5月7日(土)
等々力球場
●帝京大 2-12 東海大◯
●桜美大 3-5 武蔵大◯
等々力球場
●帝京大 2-12 東海大◯
●桜美大 3-5 武蔵大◯
677名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 21:26:45.96ID:/taMfzcq 足利は弱いのか強いのか分からんなー。
というか1部と2部で試合形式が違うって何だか変。
1部みたいな同カード2勝で1点の勝ち点制なら本当に強いチームが分かると思うが2部の同カード1戦だけの勝率制だと強さをハッキリさせにくいのでは?
というか1部と2部で試合形式が違うって何だか変。
1部みたいな同カード2勝で1点の勝ち点制なら本当に強いチームが分かると思うが2部の同カード1戦だけの勝率制だと強さをハッキリさせにくいのでは?
678名無しさん@実況は実況板で
2022/05/07(土) 21:52:02.94ID:4h1jzYzI 2部は2ブロックに分けてそれの勝率1位同士で優勝決定戦やってたが、あれは弱いブロックと強いブロックがどうしてもできてしまって不公平という批判があったから今季のような総当たりなんだろうけど、3部を作ればいいだけのこと。
3部は4校だけになるけど別に4校でも勝ち点制は行えるわけだし、3部ができることによって2部の下位も緊張感が高まってリーグのレベルアップにつながる。
3部は4校だけになるけど別に4校でも勝ち点制は行えるわけだし、3部ができることによって2部の下位も緊張感が高まってリーグのレベルアップにつながる。
679名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 16:58:27.98ID:jeHgiY6u 5月8日(日)
等々力球場
●桜美大 2-3 東海大◯
◯筑波大 11-1 帝京大●
等々力球場
●桜美大 2-3 東海大◯
◯筑波大 11-1 帝京大●
680名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 19:08:24.08ID:na8xjxgC 明学二部優勝見えてきたね
681名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 21:40:32.99ID:UCZ16cVz >>674
ますます武蔵大学を応援したいね。
ますます武蔵大学を応援したいね。
682名無しさん@実況は実況板で
2022/05/08(日) 23:10:57.78ID:BhYMDkZW 大東文化はあの戦力でどうやったら最下位になれるんだ
683名無しさん@実況は実況板で
2022/05/11(水) 14:01:55.20ID:NZME2PG8 明学に入れ替え戦行ってもらいたい
684名無しさん@実況は実況板で
2022/05/12(木) 18:46:50.28ID:RjUU3JEV 2022年春季
今回は武蔵大学が強いのね
日体大東海大じゃないのね
今回は武蔵大学が強いのね
日体大東海大じゃないのね
2022/05/13(金) 04:46:07.60ID:SWS/kMz1
東海・日体以外が優勝するようになると盛り上がるよ。東海以外の全国制覇も出るといいな。
686名無しさん@実況は実況板で
2022/05/13(金) 23:34:15.37ID:ucy04hdq 明学復活してください!
687名無しさん@実況は実況板で
2022/05/14(土) 00:17:02.33ID:EVgsV5ra 明学や獨協辺りのスポーツ推薦取ってない大学に勝ってもらいたい
明星や大東文化はスポーツ推薦で良い選手獲ってるからな
明星や大東文化はスポーツ推薦で良い選手獲ってるからな
688名無しさん@実況は実況板で
2022/05/14(土) 20:46:36.10ID:qdXWqhUb 明学頑張れ!
689名無しさん@実況は実況板で
2022/05/14(土) 21:49:39.97ID:aHwb+O0d >>687
獨協は課外活動入試ってのがあるからスポーツ推薦と似たようなものだろう。
推薦で良い選手入れまくってるのに最下位の大東文化はマジでシャレにならないけど。
明治学院の野球部は東大と日本初の対校戦を行ったほど歴史が深く、本来は2部に燻ってるようなチームではない。
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/p-bb-tp3-20131125-1222842_m.html
日本最古の野球部が首都大学野球リーグにあるということは本当に凄いこと。
神宮大会では日体・筑波・城西・桜美林なども決勝まで進んでるし東海大だけのリーグではないことがよく分かる。
優勝回数と準優勝回数は東京六大学と東都に次ぐ全国3位。
獨協は課外活動入試ってのがあるからスポーツ推薦と似たようなものだろう。
推薦で良い選手入れまくってるのに最下位の大東文化はマジでシャレにならないけど。
明治学院の野球部は東大と日本初の対校戦を行ったほど歴史が深く、本来は2部に燻ってるようなチームではない。
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/p-bb-tp3-20131125-1222842_m.html
日本最古の野球部が首都大学野球リーグにあるということは本当に凄いこと。
神宮大会では日体・筑波・城西・桜美林なども決勝まで進んでるし東海大だけのリーグではないことがよく分かる。
優勝回数と準優勝回数は東京六大学と東都に次ぐ全国3位。
690名無しさん@実況は実況板で
2022/05/15(日) 11:55:15.14ID:D3qdRJmx691名無しさん@実況は実況板で
2022/05/15(日) 13:24:40.02ID:1zsBnIVc 明学二部優勝おめでとう
692名無しさん@実況は実況板で
2022/05/15(日) 14:10:46.06ID:437ql+KG 明治学院すげー
693名無しさん@実況は実況板で
2022/05/15(日) 15:04:46.24ID:1zsBnIVc 明学ですが強豪校の二桁背番号が大学で頑張っているし、無名公立校メンバーもいい活躍してますね。
694名無しさん@実況は実況板で
2022/05/15(日) 15:06:30.20ID:URxPQhOP695名無しさん@実況は実況板で
2022/05/15(日) 16:44:54.90ID:sETw1mnv 明学復活してくれー。
一部復帰希望!
一部復帰希望!
696名無しさん@実況は実況板で
2022/05/15(日) 21:22:42.79ID:pZ0jw5ac 帝京大学対明治学院大学の入れ替え戦になりましたね
2022/05/15(日) 22:13:09.75ID:Wl4PeDWI
5月15日(日)
等々力球場
●帝京大 6-10 日体大◯
◯筑波大 4-3 桜美大●
●武蔵大 0-1 東海大◯
等々力球場
●帝京大 6-10 日体大◯
◯筑波大 4-3 桜美大●
●武蔵大 0-1 東海大◯
2022/05/17(火) 15:46:21.37ID:/b7OJamE
ちょっと見ない間に
武蔵大学が強くなってて驚いた。
野球以外の大学スポーツでも武蔵大学は全く聞かないよね。
何か強いスポーツ競技あるの?
武蔵大学が強くなってて驚いた。
野球以外の大学スポーツでも武蔵大学は全く聞かないよね。
何か強いスポーツ競技あるの?
2022/05/19(木) 14:31:54.87ID:xtvF0XHs
武蔵が東海に連勝すれば勝ち点5の完全優勝で
初優勝か。
初戦も0-1の惜敗だし大いにありうる。
初優勝か。
初戦も0-1の惜敗だし大いにありうる。
700名無しさん@実況は実況板で
2022/05/19(木) 21:51:21.81ID:5IMAg6MB 明学一部復帰希望
701名無しさん@実況は実況板で
2022/05/19(木) 21:56:40.64ID:/gjjRw/d >>700
強く願うばかりやわ。
強く願うばかりやわ。
702名無しさん@実況は実況板で
2022/05/21(土) 11:17:35.52ID:vIMYEtw0 帝京入れ替え戦間に合うのかな?
703名無しさん@実況は実況板で
2022/05/21(土) 15:36:31.38ID:XRfeFVBs 帝京の出場辞退って理由が明記されてなかったけどコロナ?
普通はちゃんと理由を公表するぞ
それともタイミング的に、最下位が決定してるから「消化試合なんてやってらんねーよ」って感じの辞退で理由を伏せたの?
帝京の公式でも理由は有耶無耶にしてたけどそのへんはハッキリさせないと観戦者やリーグ関係者にも失礼だろ!
普通はちゃんと理由を公表するぞ
それともタイミング的に、最下位が決定してるから「消化試合なんてやってらんねーよ」って感じの辞退で理由を伏せたの?
帝京の公式でも理由は有耶無耶にしてたけどそのへんはハッキリさせないと観戦者やリーグ関係者にも失礼だろ!
2022/05/21(土) 15:39:15.65ID:xS2BEICl
[05/19]
帝京大学春季リーグ戦出場辞退と日程変更について
当連盟1部所属の帝京大学において、部員数名が新型コロナウイルス感染症の陽性と判定され、濃厚接触者も出たため、
当該大学の判断により、春季リーグ戦5月21日(土)の試合の出場を辞退することとなりました。
ちゃんと書いてあるじゃん
帝京大学春季リーグ戦出場辞退と日程変更について
当連盟1部所属の帝京大学において、部員数名が新型コロナウイルス感染症の陽性と判定され、濃厚接触者も出たため、
当該大学の判断により、春季リーグ戦5月21日(土)の試合の出場を辞退することとなりました。
ちゃんと書いてあるじゃん
705名無しさん@実況は実況板で
2022/05/21(土) 15:42:55.56ID:XRfeFVBs >>704
それならそうと公式ツイートにもハッキリ明記しておくべきだろ
それならそうと公式ツイートにもハッキリ明記しておくべきだろ
706名無しさん@実況は実況板で
2022/05/21(土) 17:27:05.93ID:vIMYEtw0 >>705
入れ替え戦までに間に合うのかな
入れ替え戦までに間に合うのかな
707名無しさん@実況は実況板で
2022/05/22(日) 07:00:29.49ID:i4cN9Tgr >>706
もう二部からやり直せばいいだろう。
もう二部からやり直せばいいだろう。
708名無しさん@実況は実況板で
2022/05/22(日) 14:41:04.20ID:UPvS4lpc 成城は推薦もなくてサークルと同じように勧誘するような感じで他の大学に比べて明らかに少人数なのに良くやってるな。
709名無しさん@実況は実況板で
2022/05/22(日) 18:20:41.32ID:b+Wfg06M 武蔵大は一昔前の強豪校出身の惰性の寄せ集めから、大学で上手くなりたいと向上心を持った意識の高い選手が増えた。東都の覇者・亜細亜大との練習試合もよい刺激になったのでは。攻守ともに打席毎の集中力は見張るものがあったが、今日の東海大戦や、日体大戦のバント失敗など、次季はさらに一球にこだわった戦いを臨みたい。
2022/05/22(日) 19:37:57.37ID:C67kw6d+
武蔵なんでつよくなってんだ?
菅生の選手とかもいたし今年は相模から入ってるな
菅生の選手とかもいたし今年は相模から入ってるな
711名無しさん@実況は実況板で
2022/05/22(日) 19:49:56.35ID:NdOM7ly7 帝京心配
712名無しさん@実況は実況板で
2022/05/22(日) 20:16:24.27ID:2hsJihKr 5月22日(土)
バッティングパレス相石スタジアムひらつか
◯東海大 4-2 武蔵大●
バッティングパレス相石スタジアムひらつか
◯東海大 4-2 武蔵大●
713名無しさん@実況は実況板で
2022/05/23(月) 06:35:35.39ID:sZx1Zsub 1部リーグ順位
順位 試合 勝 負 勝点 勝率
優勝 東海大 11 9 2 4 0.82
2 日体大 11 8 3 4 0.73
3 武蔵大 12 8 4 4 0.67
4 筑波大 11 4 7 2 0.36
5 桜美大 11 3 8 1 0.27
6 帝京大 12 2 10 0 0.17
順位 試合 勝 負 勝点 勝率
優勝 東海大 11 9 2 4 0.82
2 日体大 11 8 3 4 0.73
3 武蔵大 12 8 4 4 0.67
4 筑波大 11 4 7 2 0.36
5 桜美大 11 3 8 1 0.27
6 帝京大 12 2 10 0 0.17
714名無しさん@実況は実況板で
2022/05/24(火) 05:11:23.60ID:ODsl8nm/ 明学一部復帰に向けて頑張ってください
715名無しさん@実況は実況板で
2022/05/24(火) 08:24:35.33ID:Um0PGXd/ 帝京大はクラスターかな
こればかりは仕方ないけどね
こればかりは仕方ないけどね
2022/05/24(火) 09:21:49.34ID:evUg4N5+
日体大が東海に勝ち点挙げた時は
まず日体の優勝と思ったんだけど。
武蔵に連敗しちゃったからな。
東海にとっては助かったよね。
まず日体の優勝と思ったんだけど。
武蔵に連敗しちゃったからな。
東海にとっては助かったよね。
2022/05/24(火) 15:06:35.46ID:grMUpQrU
矢澤で打たれたら仕方ない
菅野、松本、佐藤といい武蔵打線はドラ1の登竜門だな
菅野、松本、佐藤といい武蔵打線はドラ1の登竜門だな
718名無しさん@実況は実況板で
2022/05/24(火) 18:24:07.13ID:t/U90toT >>715
帝京入れ替え戦までに体制整うのだろうか
帝京入れ替え戦までに体制整うのだろうか
719名無しさん@実況は実況板で
2022/05/24(火) 21:47:58.01ID:Vt9fETxr2022/05/25(水) 08:10:58.45ID:iPz7yhRE
武蔵のHPの選手名鑑見ると
同好会みたいな仲良しの雰囲気だね。
しかし、試合をやると強い。
こういうの好みだわ。
同好会みたいな仲良しの雰囲気だね。
しかし、試合をやると強い。
こういうの好みだわ。
721名無しさん@実況は実況板で
2022/05/25(水) 08:22:07.04ID:cqQWFxNR >>716
東海大学は一般入部は受け付けていないのかな。最近は東海大学の付属高校から東海大学に進まない学生も多くなってきたね。各リーグで東海大学の付属高校のプレーヤーを見るね。
東海大学は一般入部は受け付けていないのかな。最近は東海大学の付属高校から東海大学に進まない学生も多くなってきたね。各リーグで東海大学の付属高校のプレーヤーを見るね。
2022/05/25(水) 19:54:26.22ID:yVmsFHIu
ホンマに東海大付属から上に進学しないの増えてるわ
東都に行くようになったな
縛りがゆるくなってんのかな
東都に行くようになったな
縛りがゆるくなってんのかな
723名無しさん@実況は実況板で
2022/05/26(木) 17:58:51.52ID:sG7bp/TF 入れ替え戦観たい。
日体大グランド周辺の駐車場探さなくては。
日体大グランド周辺の駐車場探さなくては。
724名無しさん@実況は実況板で
2022/05/26(木) 18:26:33.88ID:e2qqJPtG 入れ替え戦の日程変更もっと責任もってやれよ
何でコロナ発覚辞退後に発表されてた日程が変わってんだよ
観戦のため飛行機の予約した人とか可哀相
本当に迷惑なチームだわ帝京
何でコロナ発覚辞退後に発表されてた日程が変わってんだよ
観戦のため飛行機の予約した人とか可哀相
本当に迷惑なチームだわ帝京
725名無しさん@実況は実況板で
2022/05/26(木) 22:29:14.99ID:IAWMmZCO >>724
コロナ前で球場でヤジ飛ばしている奴居たけどこういう奴なんだろうな
コロナなんて感染者これだけ出ているから仕方ないだろ
学生野球であって学校の定めたガイドラインを最優先にするのは当然。
金取る為にやっている競技では無いし2部と入替戦なんてタダなんだからこういう層は本気で気持ち悪い
コロナ前で球場でヤジ飛ばしている奴居たけどこういう奴なんだろうな
コロナなんて感染者これだけ出ているから仕方ないだろ
学生野球であって学校の定めたガイドラインを最優先にするのは当然。
金取る為にやっている競技では無いし2部と入替戦なんてタダなんだからこういう層は本気で気持ち悪い
726名無しさん@実況は実況板で
2022/05/26(木) 22:35:39.37ID:IAWMmZCO727名無しさん@実況は実況板で
2022/05/27(金) 21:08:41.73ID:pkJlCCQZ >>724
もう自動降格でもいいかもね。硬式野球部はキャンパスとグラウンドが大きく離れたところにあるから日々の活動が大変だよね。
もう自動降格でもいいかもね。硬式野球部はキャンパスとグラウンドが大きく離れたところにあるから日々の活動が大変だよね。
728名無しさん@実況は実況板で
2022/05/27(金) 23:56:16.34ID:A0Uaq6td >>725
お前もどうせ、ミスを言い訳で塗り固めて責任逃れするしょうもない輩だろ
コロナはしょうがないけど発覚した時点で延長した日程はすぐ組める
決定したかのごとく日程発表されてたのが問題だと言っている
そもそもコロナだって管理不足が露呈しただけだろ
1部・2部を合わせても感染者出したのは帝京だけだったのだから
最下位になるのも当たり前だわな
お前もどうせ、ミスを言い訳で塗り固めて責任逃れするしょうもない輩だろ
コロナはしょうがないけど発覚した時点で延長した日程はすぐ組める
決定したかのごとく日程発表されてたのが問題だと言っている
そもそもコロナだって管理不足が露呈しただけだろ
1部・2部を合わせても感染者出したのは帝京だけだったのだから
最下位になるのも当たり前だわな
2022/05/28(土) 06:45:27.26ID:53aer7zT
門馬息子は親父が東海グループと決別したからだろ、東海大行きの切符は間違いなく持ってたはずだし
相模の特A特待生はそのままプロに行くことの方が多いしな
相模の特A特待生はそのままプロに行くことの方が多いしな
730名無しさん@実況は実況板で
2022/05/28(土) 13:51:57.82ID:ZCWOi9yt 帝京調整間に合うかな、心配だよ。
731名無しさん@実況は実況板で
2022/05/28(土) 16:35:55.43ID:jE9lVmaE >>728
帝京に対して文句言ってるだろ君
コロナはしょうがないのか管理不足なのかハッキリさせろやw
日程だってグラウンドの調整だって必要だしそこは連盟の仕事。
コロナの感染者が出ただけで学生野球に対してそんな誹謗中傷出来る時点で色々とヤバいよ
帝京に対して文句言ってるだろ君
コロナはしょうがないのか管理不足なのかハッキリさせろやw
日程だってグラウンドの調整だって必要だしそこは連盟の仕事。
コロナの感染者が出ただけで学生野球に対してそんな誹謗中傷出来る時点で色々とヤバいよ
732名無しさん@実況は実況板で
2022/05/28(土) 17:35:59.03ID:NaNEAzXb 東海大が全日本大会に首都連盟代表として出場します。どこまで行きますかね?
733名無しさん@実況は実況板で
2022/05/28(土) 18:59:57.37ID:8pLxXEgD >>732
優勝
優勝
734名無しさん@実況は実況板で
2022/06/01(水) 22:02:29.52ID:/jbljQaX >>731
ああ、君こそ帝京を擁護したいだけの人なわけね、なるほど
そういう言い訳がましい擁護は余計に批判が膨らむだけ
コロナ発覚の時点で普通なら発覚発表と同時に速やかに延期した日程を発表する
延期した日程が二転三転したのが問題なんだよ
君こそ連盟に全て責任を押し付けようとしてないか?
連盟は帝京からの情報を元にして日程を組むんだから情報提供がグダグダなら確たる日程を組むのも遅くなるだろ?
都合の悪い批判は全て誹謗中傷か?
ふざけるな!
少なくとも迷惑を被った人はリーグ関係者・観戦者ともに多くいるわけで、批判はちゃんと受け止めて反省すべき点は反省しないと話にならない
ああ、君こそ帝京を擁護したいだけの人なわけね、なるほど
そういう言い訳がましい擁護は余計に批判が膨らむだけ
コロナ発覚の時点で普通なら発覚発表と同時に速やかに延期した日程を発表する
延期した日程が二転三転したのが問題なんだよ
君こそ連盟に全て責任を押し付けようとしてないか?
連盟は帝京からの情報を元にして日程を組むんだから情報提供がグダグダなら確たる日程を組むのも遅くなるだろ?
都合の悪い批判は全て誹謗中傷か?
ふざけるな!
少なくとも迷惑を被った人はリーグ関係者・観戦者ともに多くいるわけで、批判はちゃんと受け止めて反省すべき点は反省しないと話にならない
735名無しさん@実況は実況板で
2022/06/01(水) 22:20:30.39ID:RqzcqzWx >>734
気持ち分かる。
最初の延期日程でスケジュール組んでた方々があまりにも気の毒。
それに帝京ってラクビー部員が無免許ひき逃げ事件起こした時の対応も不誠実だったからこういうことが起きても同情できないしね。
気持ち分かる。
最初の延期日程でスケジュール組んでた方々があまりにも気の毒。
それに帝京ってラクビー部員が無免許ひき逃げ事件起こした時の対応も不誠実だったからこういうことが起きても同情できないしね。
736名無しさん@実況は実況板で
2022/06/02(木) 09:50:51.77ID:XB4ERzSQ >>734
コロナの感染者を出して管理不足なのが問題って言ったりスケジュールが二転三転するのが問題って言ったり主張が一貫していないよね。
別に自分はスケジュール変更は問題無いと思うし連盟に責任を押し付けてもいない。
学生野球を興行と勘違いしていないか?
入場料もタダ、しかも学生の教育の為にやっている部活であって特に首都は東都と違って学業を第一にするリーグであって学校の都合を第一に考えている。観戦者の為になんて一切やっていないよ。
入替戦は入場料もタダだから連盟に1円も金落とさない癖によくここまで偉そうになれるよな。
1円も連盟に金落としていない当事者でも何でもない人間が「コロナ出たから学校と連盟のガイドラインに基づいて日程変更します」ってだけの内容に被害者面して誹謗中傷するとかよっぽど人生が上手くいっていないんだろうな。
君みたいなクレーマー気質の人は金払ってお客様待遇で見られるプロ野球とかの方が向いていると思うよ。延期したらお客様窓口だってあるしクレームいい放題だろうから。
コロナの感染者を出して管理不足なのが問題って言ったりスケジュールが二転三転するのが問題って言ったり主張が一貫していないよね。
別に自分はスケジュール変更は問題無いと思うし連盟に責任を押し付けてもいない。
学生野球を興行と勘違いしていないか?
入場料もタダ、しかも学生の教育の為にやっている部活であって特に首都は東都と違って学業を第一にするリーグであって学校の都合を第一に考えている。観戦者の為になんて一切やっていないよ。
入替戦は入場料もタダだから連盟に1円も金落とさない癖によくここまで偉そうになれるよな。
1円も連盟に金落としていない当事者でも何でもない人間が「コロナ出たから学校と連盟のガイドラインに基づいて日程変更します」ってだけの内容に被害者面して誹謗中傷するとかよっぽど人生が上手くいっていないんだろうな。
君みたいなクレーマー気質の人は金払ってお客様待遇で見られるプロ野球とかの方が向いていると思うよ。延期したらお客様窓口だってあるしクレームいい放題だろうから。
737名無しさん@実況は実況板で
2022/06/02(木) 09:51:03.41ID:XB4ERzSQ >>734
コロナの感染者を出して管理不足なのが問題って言ったりスケジュールが二転三転するのが問題って言ったり主張が一貫していないよね。
別に自分はスケジュール変更は問題無いと思うし連盟に責任を押し付けてもいない。
学生野球を興行と勘違いしていないか?
入場料もタダ、しかも学生の教育の為にやっている部活であって特に首都は東都と違って学業を第一にするリーグであって学校の都合を第一に考えている。観戦者の為になんて一切やっていないよ。
入替戦は入場料もタダだから連盟に1円も金落とさない癖によくここまで偉そうになれるよな。
1円も連盟に金落としていない当事者でも何でもない人間が「コロナ出たから学校と連盟のガイドラインに基づいて日程変更します」ってだけの内容に被害者面して誹謗中傷するとかよっぽど人生が上手くいっていないんだろうな。
君みたいなクレーマー気質の人は金払ってお客様待遇で見られるプロ野球とかの方が向いていると思うよ。延期したらお客様窓口だってあるしクレームいい放題だろうから。
コロナの感染者を出して管理不足なのが問題って言ったりスケジュールが二転三転するのが問題って言ったり主張が一貫していないよね。
別に自分はスケジュール変更は問題無いと思うし連盟に責任を押し付けてもいない。
学生野球を興行と勘違いしていないか?
入場料もタダ、しかも学生の教育の為にやっている部活であって特に首都は東都と違って学業を第一にするリーグであって学校の都合を第一に考えている。観戦者の為になんて一切やっていないよ。
入替戦は入場料もタダだから連盟に1円も金落とさない癖によくここまで偉そうになれるよな。
1円も連盟に金落としていない当事者でも何でもない人間が「コロナ出たから学校と連盟のガイドラインに基づいて日程変更します」ってだけの内容に被害者面して誹謗中傷するとかよっぽど人生が上手くいっていないんだろうな。
君みたいなクレーマー気質の人は金払ってお客様待遇で見られるプロ野球とかの方が向いていると思うよ。延期したらお客様窓口だってあるしクレームいい放題だろうから。
738名無しさん@実況は実況板で
2022/06/02(木) 09:53:05.09ID:XB4ERzSQ >>734
コロナの感染者を出して管理不足なのが問題って言ったりスケジュールが二転三転するのが問題って言ったり主張が一貫していないよね。
別に自分はスケジュール変更は問題無いと思うし連盟に責任を押し付けてもいない。
学生野球を興行と勘違いしていないか?
入場料もタダ、しかも学生の教育の為にやっている部活であって特に首都は東都と違って学業を第一にするリーグであって学校の都合を第一に考えている。観戦者の為になんて一切やっていないよ。
入替戦は入場料もタダだから連盟に1円も金落とさないし学生の教育を目的として行われているスポーツに当事者でも何でも無いの人間が被害者して誹謗中傷する意味が分からないな。
コロナの感染者を出して管理不足なのが問題って言ったりスケジュールが二転三転するのが問題って言ったり主張が一貫していないよね。
別に自分はスケジュール変更は問題無いと思うし連盟に責任を押し付けてもいない。
学生野球を興行と勘違いしていないか?
入場料もタダ、しかも学生の教育の為にやっている部活であって特に首都は東都と違って学業を第一にするリーグであって学校の都合を第一に考えている。観戦者の為になんて一切やっていないよ。
入替戦は入場料もタダだから連盟に1円も金落とさないし学生の教育を目的として行われているスポーツに当事者でも何でも無いの人間が被害者して誹謗中傷する意味が分からないな。
739名無しさん@実況は実況板で
2022/06/02(木) 12:50:57.21ID:L+O6xy+r >>734
お互いの大学に感染者出るリスクあるしその為にガイドラインだってある訳だろ
観戦者が迷惑かけられたって別に観戦者の為にやっている訳でもないし頭おかしいのかコイツ
情報提供がグダグダってお前が調整している訳でもないし内情は運営している学生にしか分からんだろ
観客は逆に学生同士がお互いの為にやっている競技を見せて貰う立場だし金払ってないのに迷惑かけられたとか発狂するガイジは首都側がお断りだろ
お互いの大学に感染者出るリスクあるしその為にガイドラインだってある訳だろ
観戦者が迷惑かけられたって別に観戦者の為にやっている訳でもないし頭おかしいのかコイツ
情報提供がグダグダってお前が調整している訳でもないし内情は運営している学生にしか分からんだろ
観客は逆に学生同士がお互いの為にやっている競技を見せて貰う立場だし金払ってないのに迷惑かけられたとか発狂するガイジは首都側がお断りだろ
2022/06/03(金) 20:54:28.57ID:Ns4wbxFu
>>731
大事なリーグ戦中でのクラスター発生や最下位なのは気の緩みや生活の乱れがあったと指摘されてもしょうがないことだし「ハッキリさせろやw」とか幼稚な屁理屈かざすのはかなり痛々しい。
それにあの内容への反論で「誹謗中傷」とヒステリー起こしてるお前の精神構造のほうが明らかに相当ヤバイ。
幼稚園児じゃあるまいし脊髄反射でガキみたいな反論するなよ、みっともない。
大事なリーグ戦中でのクラスター発生や最下位なのは気の緩みや生活の乱れがあったと指摘されてもしょうがないことだし「ハッキリさせろやw」とか幼稚な屁理屈かざすのはかなり痛々しい。
それにあの内容への反論で「誹謗中傷」とヒステリー起こしてるお前の精神構造のほうが明らかに相当ヤバイ。
幼稚園児じゃあるまいし脊髄反射でガキみたいな反論するなよ、みっともない。
741名無しさん@実況は実況板で
2022/06/03(金) 23:03:48.93ID:oAzUXBjT >>736-739
周りに迷惑をかけまくったチームを擁護するのにその持論はメチャクチャ強引すぎるぞ
「観戦者のためになんて一切やってない」「見せてもらう立場だし」って何様のつもりだ?
特に、観戦者のために一切やってないという屁理屈は暴論すぎる
「一切」だと?
日程を初めとした情報発信は観戦者のために行われているんだから適当なことをほざくな!
そもそも「観戦者のために一切やってない」と、なぜ君が言い切れる?
つまり君は関係者ということか?
批判を敵視するあまり観戦者を蔑ろにするとは見苦しいにもほどがあるな
君の暴論は首都リーグ全体を蹂躙してるのと同じ
どんだけ火消しに必死なんだよ
君が擁護すると帝京のイメージがどんどん悪くなるだけ
観戦者だけじゃなくスケジュール狂わされてる明治学院も可哀想だ
これでリズムを狂わされて入れ替え戦で本来の力を発揮できなかったらあまりにも不憫
周りに迷惑をかけまくったチームを擁護するのにその持論はメチャクチャ強引すぎるぞ
「観戦者のためになんて一切やってない」「見せてもらう立場だし」って何様のつもりだ?
特に、観戦者のために一切やってないという屁理屈は暴論すぎる
「一切」だと?
日程を初めとした情報発信は観戦者のために行われているんだから適当なことをほざくな!
そもそも「観戦者のために一切やってない」と、なぜ君が言い切れる?
つまり君は関係者ということか?
批判を敵視するあまり観戦者を蔑ろにするとは見苦しいにもほどがあるな
君の暴論は首都リーグ全体を蹂躙してるのと同じ
どんだけ火消しに必死なんだよ
君が擁護すると帝京のイメージがどんどん悪くなるだけ
観戦者だけじゃなくスケジュール狂わされてる明治学院も可哀想だ
これでリズムを狂わされて入れ替え戦で本来の力を発揮できなかったらあまりにも不憫
742名無しさん@実況は実況板で
2022/06/04(土) 08:16:37.45ID:TrQRmaeS まあまあ、来週の入れ替え戦楽しみに待ちましょう。
743名無しさん@実況は実況板で
2022/06/04(土) 12:49:29.77ID:1ElqZ8a3 >>741
そりゃ観戦者の為にやっていないだろ
学生の部活だぞ。学生の教育の為にやっているに決まっているだろw
暴論では無く学生野球憲章によって学生野球は「学校教育の一環」と位置付けられている。
明文化された根拠に基づいて学生による学生の教育を目的とした競技って言っているのだが。
そりゃ観戦者の為にやっていないだろ
学生の部活だぞ。学生の教育の為にやっているに決まっているだろw
暴論では無く学生野球憲章によって学生野球は「学校教育の一環」と位置付けられている。
明文化された根拠に基づいて学生による学生の教育を目的とした競技って言っているのだが。
744名無しさん@実況は実況板で
2022/06/04(土) 12:57:55.68ID:d0/vhfst >>740
クラスターはもはや気の緩みとは言えないしそれを批判する行為自体差別や誹謗中傷にあたる
そもそもコロナの感染者を批判するという行為自体、「新型インフルエンザ等対策特別措置法等の一部を改正する法律」で差別的扱いの防止も定められており国や世界中で感染者に対する批判を無くすよう取り組みが行われている。
「コロナ感染者を批判する事は差別」とされている世の中で良い大人が学生に対してそれを行う事は誹謗中傷だろ。
クラスターはもはや気の緩みとは言えないしそれを批判する行為自体差別や誹謗中傷にあたる
そもそもコロナの感染者を批判するという行為自体、「新型インフルエンザ等対策特別措置法等の一部を改正する法律」で差別的扱いの防止も定められており国や世界中で感染者に対する批判を無くすよう取り組みが行われている。
「コロナ感染者を批判する事は差別」とされている世の中で良い大人が学生に対してそれを行う事は誹謗中傷だろ。
745名無しさん@実況は実況板で
2022/06/04(土) 13:10:42.13ID:1ElqZ8a3 >>741
ちなみに学生野球憲章の第二条
学生野球における基本原理は次のとおりとする。
① 学生野球は、教育の一環であり、平和で民主的な人類社会の形成者として必要な資質を備えた人間の育成を目的とする。
② 学生野球は、友情、連帯そしてフェアプレーの精神を理念とする。
③ 学生野球は、法令を遵守し、健全な社会規範を尊重する。
④ 学生野球は、学生野球、野球部または部員を政治的あるいは商業的に利用しない。
⑤ 学生野球は、一切の暴力を排除し、いかなる形の差別をも認めない。
⑥ 学生野球は、アンチ・ドーピングの教育、啓発、対策への取り組みを推進する。
⑦ 学生野球は、部員の健康を維持・増進させる施策を奨励・支援し、スポーツ障害予防への取り組みを推進する。
⑧ 学生野球は、国、地方自治体または営利団体から独立した組織による管理・運営を理念とする。
教育の一環として学生の為に行われている事が定められているよ。これが僕の主張の根拠ね。
何様なんだって言っても観客は観せて頂いている立場じゃん。
観客が「迷惑かけられた」って言える程お客様待遇であるべき根拠を教えてくれよ。
加盟大学が出した金で球場を借りたり各大学が所有している球場(健忘台、獨協大グラウンド、東経大グラウンド等)を使用していて、その球場にタダやタダ同然の金額で入れて貰っているんだから。
ちなみに学生野球憲章の第二条
学生野球における基本原理は次のとおりとする。
① 学生野球は、教育の一環であり、平和で民主的な人類社会の形成者として必要な資質を備えた人間の育成を目的とする。
② 学生野球は、友情、連帯そしてフェアプレーの精神を理念とする。
③ 学生野球は、法令を遵守し、健全な社会規範を尊重する。
④ 学生野球は、学生野球、野球部または部員を政治的あるいは商業的に利用しない。
⑤ 学生野球は、一切の暴力を排除し、いかなる形の差別をも認めない。
⑥ 学生野球は、アンチ・ドーピングの教育、啓発、対策への取り組みを推進する。
⑦ 学生野球は、部員の健康を維持・増進させる施策を奨励・支援し、スポーツ障害予防への取り組みを推進する。
⑧ 学生野球は、国、地方自治体または営利団体から独立した組織による管理・運営を理念とする。
教育の一環として学生の為に行われている事が定められているよ。これが僕の主張の根拠ね。
何様なんだって言っても観客は観せて頂いている立場じゃん。
観客が「迷惑かけられた」って言える程お客様待遇であるべき根拠を教えてくれよ。
加盟大学が出した金で球場を借りたり各大学が所有している球場(健忘台、獨協大グラウンド、東経大グラウンド等)を使用していて、その球場にタダやタダ同然の金額で入れて貰っているんだから。
746名無しさん@実況は実況板で
2022/06/05(日) 04:42:57.12ID:1hgmhz/E 入れ替え戦の観戦登録始まりましたよ。早く登録しないと定員に達してしまいますよ。
747名無しさん@実況は実況板で
2022/06/05(日) 10:02:17.93ID:O6GZFvC1 侍ジャパン大学代表選考合宿メンバー
東海大 吉田
日体大 矢澤 松浦
武蔵大 松下 松崎
筑波大 石毛
東海大 吉田
日体大 矢澤 松浦
武蔵大 松下 松崎
筑波大 石毛
748名無しさん@実況は実況板で
2022/06/05(日) 11:56:35.60ID:FuEyltMB >>747
東海の岩本は選ばれてないんだな。
東海の岩本は選ばれてないんだな。
2022/06/05(日) 14:23:13.41ID:AoMSQKI+
武蔵から二人とか凄いな
2022/06/07(火) 01:52:55.27ID:f9TNzEjv
クレーム入れてんのは明学チア目当てのクズだろ
751名無しさん@実況は実況板で
2022/06/07(火) 16:39:54.65ID:Qa1s65pQ 応援団くるの?入れ替え戦
2022/06/11(土) 14:05:22.28ID:0BW53bc1
帝京ダメそう
753名無しさん@実況は実況板で
2022/06/11(土) 15:17:27.64ID:dEfu4jqH 帝京1安打完封負け
754名無しさん@実況は実況板で
2022/06/11(土) 17:07:07.75ID:k81sMrst 里崎曰く日本一の寮なのに2部落ちはマズいだろ
755名無しさん@実況は実況板で
2022/06/11(土) 17:31:32.92ID:dEfu4jqH >>754
確かに
確かに
756名無しさん@実況は実況板で
2022/06/11(土) 22:05:27.53ID:nzoGVc8x 明日いっきに明学勝ちそう
2022/06/12(日) 16:36:17.37ID:fLjSU1++
帝京グッバイ
758名無しさん@実況は実況板で
2022/06/12(日) 17:15:07.12ID:zcLAzAFG 1勝もできずに2部落ちか
やっぱダメだったな帝京
ここで幼稚な奴が擁護してた時点で暗雲が漂ってた気もするが
やっぱダメだったな帝京
ここで幼稚な奴が擁護してた時点で暗雲が漂ってた気もするが
759名無しさん@実況は実況板で
2022/06/12(日) 18:06:03.00ID:faehhdK/ 1戦目などはあわやノーヒットノーランだからかなり重症だね
1部と2部はほとんど力の差がなくなってきてるから帝京はしばらく上がれそうもない
1部と2部はほとんど力の差がなくなってきてるから帝京はしばらく上がれそうもない
760名無しさん@実況は実況板で
2022/06/12(日) 18:48:29.90ID:NRXXiwIx 帝京そんなに弱いのか
里崎や青柳を輩出したのに
里崎や青柳を輩出したのに
761名無しさん@実況は実況板で
2022/06/12(日) 19:09:53.77ID:dbSQIEH0 里崎なんて大昔の話だろ
寮が良くてコレなんじゃ救いようがないな
終わってる
寮が良くてコレなんじゃ救いようがないな
終わってる
762名無しさん@実況は実況板で
2022/06/12(日) 19:55:47.68ID:vnR6hTxi763名無しさん@実況は実況板で
2022/06/12(日) 19:59:24.84ID:6vU6JQhb このスレ初めて来たけど幼稚な帝京擁護ってここにも帝信いるの?
764名無しさん@実況は実況板で
2022/06/12(日) 22:32:29.61ID:vnR6hTxi 帝京さま
明星、獨協、城西、東経は一部下位レベル
大東、ウェル、足柄も要注意レベル
厳しい戦いが待ち受けてますよ。
明星、獨協、城西、東経は一部下位レベル
大東、ウェル、足柄も要注意レベル
厳しい戦いが待ち受けてますよ。
765名無しさん@実況は実況板で
2022/06/13(月) 18:40:12.75ID:S8Bt6xq9 去年の秋も昇格は出来なかったが独協は佐藤いる筑波に先勝しているし二部上位と一部下位の差は昔ほど無くなっているよね
一部も順位の入れ替わりが激しいし面白くなってきたな
一部も順位の入れ替わりが激しいし面白くなってきたな
766名無しさん@実況は実況板で
2022/06/13(月) 18:49:45.10ID:S8Bt6xq9767名無しさん@実況は実況板で
2022/06/18(土) 13:55:15.28ID:JYkY0ciR 今日これから日体大1.2年チームが大阪桐蔭とオープン戦やるぞ。
大阪桐蔭は高校生相手じゃ物足りなくなったのかなw
大阪桐蔭は高校生相手じゃ物足りなくなったのかなw
768名無しさん@実況は実況板で
2022/06/18(土) 18:19:32.60ID:tKTckzbu 1.2年とは言え、高校生相手に完敗w
769名無しさん@実況は実況板で
2022/06/19(日) 06:48:07.52ID:o4MWZI9t 帝京がすぐに戻れるか心配だ
770名無しさん@実況は実況板で
2022/06/25(土) 22:20:38.19ID:99nCHi3N >>766
兎に角、東海の凋落ぶりが凄い。
兎に角、東海の凋落ぶりが凄い。
771名無しさん@実況は実況板で
2022/07/02(土) 08:44:09.18ID:v/+Z5V6m 明学一部定着だ
772名無しさん@実況は実況板で
2022/07/05(火) 20:53:13.62ID:JzZgtiTg >>769
あの過酷な練習環境ではね。とにかくまずは一人暮らしを考え直さないとね。
あの過酷な練習環境ではね。とにかくまずは一人暮らしを考え直さないとね。
773名無しさん@実況は実況板で
2022/07/07(木) 18:30:45.90ID:MtS6Y17G 新人戦はあるのでしょうか?
774名無しさん@実況は実況板で
2022/08/03(水) 18:03:24.93ID:M7NOxzbb 秋季リーグの日程でたね。
775名無しさん@実況は実況板で
2022/08/12(金) 14:18:03.54ID:kMIJAagF 混戦の悪寒
776名無しさん@実況は実況板で
2022/08/31(水) 18:45:37.64ID:pFxZFTNF 侍ジャパンu-18壮行試合
高校日本代表対大学日本代表
始まりましたよ
日体大の二刀流矢澤宏太が登場
今日は指名打者での起用
高校日本代表対大学日本代表
始まりましたよ
日体大の二刀流矢澤宏太が登場
今日は指名打者での起用
777名無しさん@実況は実況板で
2022/08/31(水) 20:09:22.81ID:pFxZFTNF 矢澤選手三振
もうちょっといいところ観たいな
もうちょっといいところ観たいな
2022/09/10(土) 15:12:51.91ID:lFKmHERq
武蔵がんばえー
779名無しさん@実況は実況板で
2022/09/11(日) 10:56:36.76ID:WlJ9Oy6Q 独協大は何があったの?
2022/09/11(日) 14:50:07.26ID:Aq2bRHnG
秋の武蔵はガチ
781名無しさん@実況は実況板で
2022/09/11(日) 22:22:54.91ID:b44moPhg 武蔵の林田は、今日に限った話でなく、本当に打撃凄い。確か昨秋の横浜市長杯でも打ったし、過去リーグ戦でも本塁打も決定打も印象的に放っている。
社会人でもぜひ続いて貰いたい。小柄だがコンパクトに強い打球が打てる。ソフトバンクの長谷川晃を思い出す。
社会人でもぜひ続いて貰いたい。小柄だがコンパクトに強い打球が打てる。ソフトバンクの長谷川晃を思い出す。
782名無しさん@実況は実況板で
2022/09/11(日) 22:46:50.58ID:b44moPhg 東海がこれだけ点を獲られるのはあまり聞いた事が無い。不祥事もありかつて程のタレントにも恵まれず、選手も小粒だ。何せ覇気が無い。選手の起用法にも、疑問符ばかりだ。斉藤礼の不在も今季は大きい。
その点、日体は投手陣の層には事欠かない。各地区で活躍したタレントの宝庫だ。過大評価の矢澤に頼りすぎて、卵が埋もれなければいいが。筑波で落としたとはいえ、優勝最有力は、変わりがないと思う。
その点、日体は投手陣の層には事欠かない。各地区で活躍したタレントの宝庫だ。過大評価の矢澤に頼りすぎて、卵が埋もれなければいいが。筑波で落としたとはいえ、優勝最有力は、変わりがないと思う。
2022/09/12(月) 13:17:04.95ID:wuK4hGGq
武蔵はスポーツで強豪のイメージが全く無いので、
野球が強くなれば新鮮で、球場に見に行きたくなるな。
どんな野球するか興味あるわ。
野球が強くなれば新鮮で、球場に見に行きたくなるな。
どんな野球するか興味あるわ。
784名無しさん@実況は実況板で
2022/09/13(火) 07:48:36.24ID:YrS+bOHv 筑波大の投手は低めに丁寧に投げ切れるコントロールがありレベルが高い。推薦各学年3人ほどで8割一般で入っている。1部で20年以上やり続けているとは本当に凄い。
785名無しさん@実況は実況板で
2022/09/24(土) 20:18:16.53ID:CwamlYAu 今の首都で1番プロで活躍しそうなのは、日体大の矢澤<本間だと思うよ。日体出身の野手でまともに活躍した選手はまだいないけど。
2022/09/28(水) 22:46:41.25ID:X2PcgD7Y
今の首都で1番プロで活躍しそうなのは、日体大の矢澤<本間だと思うよ。って意味がわからん。
787名無しさん@実況は実況板で
2022/10/01(土) 14:37:04.41ID:V02tLfMx ゼミの武蔵が首位ですか
東海大弱いな
東海大弱いな
2022/10/01(土) 15:01:01.58ID:TXgo8KZg
秋の武蔵はガチだからな
2022/10/01(土) 21:33:34.96ID:BhgmqNNk
武蔵か日体のどちらかが優勝しそうだね。
数年前の桜美林や最近の武蔵の台頭は
リーグの活性化になって喜ばしいことだ。
戦国首都になればレベルも上がるし面白い。
数年前の桜美林や最近の武蔵の台頭は
リーグの活性化になって喜ばしいことだ。
戦国首都になればレベルも上がるし面白い。
790名無しさん@実況は実況板で
2022/10/01(土) 21:49:32.36ID:X4DZX8Lr791名無しさん@実況は実況板で
2022/10/01(土) 21:50:42.36ID:X4DZX8Lr 明日は矢澤が打つと思うよ。
792名無しさん@実況は実況板で
2022/10/02(日) 17:46:09.93ID:312PUjzS 2部は城西が開幕6連勝で優勝争い一歩リードか
793名無しさん@実況は実況板で
2022/10/02(日) 22:40:00.36ID:tcHAX4u4 矢澤は右にしか強い打球を打てない。松下は左方向にも大きな打球が打てる。
2022/10/03(月) 23:08:10.12ID:k7UC5OO0
>>785の文章が意味不明なだけ。
本間が駄目とは誰も言ってない。
本間が駄目とは誰も言ってない。
795名無しさん@実況は実況板で
2022/10/04(火) 08:19:48.30ID:EbJ5In0L >>782
不祥事の時には二部に降格させるべきでしたね。まあ連盟幹部の大半は東海大学関係者という事実だけは残っていますね。
不祥事の時には二部に降格させるべきでしたね。まあ連盟幹部の大半は東海大学関係者という事実だけは残っていますね。
2022/10/06(木) 11:30:40.07ID:CuqB4XBg
付属の相模菅生から大トロが来ないもん
797名無しさん@実況は実況板で
2022/10/07(金) 18:16:27.70ID:BXn1bbgj2022/10/08(土) 19:25:06.13ID:kV2HhmYI
東海10-0筑波(8回コールド)
リーグ戦でもコールドがあるなんて知らなかった。
筑波は強いのか弱いのか良く判らないな。
日体大には勝ち点挙げてるのに。
武蔵の最終カードは筑波だけど
連勝すれば優勝だね。
リーグ戦でもコールドがあるなんて知らなかった。
筑波は強いのか弱いのか良く判らないな。
日体大には勝ち点挙げてるのに。
武蔵の最終カードは筑波だけど
連勝すれば優勝だね。
799名無しさん@実況は実況板で
2022/10/09(日) 20:15:33.81ID:oWGkkIOy 明学1部で苦戦してるのは残念だなあ…
桜美林や武蔵に続くのは難しいか。
2部は城西が連勝を伸ばしてるな。
次週で帝京か明星のどちらかに1勝すれば城西の優勝が決まる。
桜美林や武蔵に続くのは難しいか。
2部は城西が連勝を伸ばしてるな。
次週で帝京か明星のどちらかに1勝すれば城西の優勝が決まる。
800名無しさん@実況は実況板で
2022/10/10(月) 00:02:45.12ID:OvE9riWA801名無しさん@実況は実況板で
2022/10/13(木) 12:27:51.86ID:aq+F7M51 今週、武蔵大が2連勝で自力優勝かな??
一つ落とすとごちゃごちゃになるな。
一つ落とすとごちゃごちゃになるな。
802名無しさん@実況は実況板で
2022/10/15(土) 13:19:25.11ID:qVOcVDRQ 城西優勝おめ
久々の1部復帰なるか?
久々の1部復帰なるか?
2022/10/15(土) 14:26:55.55ID:2y/9n1oJ
筑波が武蔵に勝って、順位が混沌としてきた
804名無しさん@実況は実況板で
2022/10/15(土) 15:13:43.87ID:fpuqYWUI 城西おめでとう。
投打のバランス良くて安定したチームになったね。
1部に通用するか見てみたいので入れ替え戦がんばってほしい。
投打のバランス良くて安定したチームになったね。
1部に通用するか見てみたいので入れ替え戦がんばってほしい。
805名無しさん@実況は実況板で
2022/10/15(土) 21:06:06.81ID:q12Id3Ww かつては投手王国として東海大と伝説の延長17回を繰り広げ神宮大会準優勝まで成し遂げた城西にはやはり1部を盛り上げてもらいたい
下級生中心のチームだし1部に上がることができればそれなりに戦えるはず
下級生中心のチームだし1部に上がることができればそれなりに戦えるはず
2022/10/16(日) 12:58:01.80ID:x/X+Gv4Z
武蔵が筑波に連敗で勝ち点3で終了。
惜しくも優勝ならず。
惜しくも優勝ならず。
807名無しさん@実況は実況板で
2022/10/16(日) 13:02:35.75ID:ZQ7GiwEz 武蔵は日体戦の連敗が尾を引いたかな?プレッシャーの掛かる場面でのフォアボールが多すぎる。
それにしても、4年生を中心に昨季に続き優勝争いを続けたのは大したもの。卒業しても、母校への眼差しを温かく見守るのが、武蔵の良き伝統ですので、悲願の初優勝を待ち望みたいですね。
それにしても、4年生を中心に昨季に続き優勝争いを続けたのは大したもの。卒業しても、母校への眼差しを温かく見守るのが、武蔵の良き伝統ですので、悲願の初優勝を待ち望みたいですね。
808名無しさん@実況は実況板で
2022/10/16(日) 16:07:02.24ID:LpklT5cs 東海大ボコられてるな
筑波大で決まりか
筑波大で決まりか
2022/10/16(日) 16:42:36.57ID:HQcO/+7u
仮に東海が負けても、まだ優勝はどこになるかわからないんじゃないかな
2022/10/16(日) 18:50:50.43ID:x/X+Gv4Z
残るのは、日体ー桜美林の第3戦。
日体が勝てば9勝3敗の勝ち点4で優勝。
日体が負ければ8勝4敗の勝ち点3.で2位
筑波が8勝4敗の勝ち点4なので優勝。
日体が勝てば9勝3敗の勝ち点4で優勝。
日体が負ければ8勝4敗の勝ち点3.で2位
筑波が8勝4敗の勝ち点4なので優勝。
811名無しさん@実況は実況板で
2022/10/16(日) 18:55:43.80ID:ZQ7GiwEz 矢澤はハム、松下、松井あたりが下位、育成か?
812名無しさん@実況は実況板で
2022/10/16(日) 20:25:56.90ID:ZQ7GiwEz 筑波は進学校のエース級が揃うので、推薦はなくとも必然的に潜在力を秘めたタレントが集まる。
その点、武蔵の選手達は、ひいき目にみても、一人ひとりのそれは高いと言えない。
山口監督が直接指導していないとは思うが、試合の潮目での選手交代のセンスはいい。
そして、
もし、選手のスカウトやコンバートに関与していたとしたらなかなかのものだと思う。
その点、武蔵の選手達は、ひいき目にみても、一人ひとりのそれは高いと言えない。
山口監督が直接指導していないとは思うが、試合の潮目での選手交代のセンスはいい。
そして、
もし、選手のスカウトやコンバートに関与していたとしたらなかなかのものだと思う。
813名無しさん@実況は実況板で
2022/10/16(日) 22:52:11.96ID:ZQ7GiwEz >>807
武蔵投手陣は、今季の新ルール20秒ルールにも苦しめられた。昨日の松崎の8回、フォアボールでランナーを溜めた場面。今日、9回代わった大谷がサインが決め切らず、選択した浮いた直球を筑波代打の藤代に痛打された場面。
まだ、彼らには潜在力を感じるので、来季以降、緊迫した場面に耐えうる制球力をつけて欲しい。
日体の松浦、本間、南、門馬。東海の森、鵜沼、柳。
来季以降も、自らを高める好敵手を押さえてくれ。
それから、今年の武蔵躍進の立役者は、何といっても捕手斉藤のキャッチング力と補殺。来季の生命線はココだ。
武蔵投手陣は、今季の新ルール20秒ルールにも苦しめられた。昨日の松崎の8回、フォアボールでランナーを溜めた場面。今日、9回代わった大谷がサインが決め切らず、選択した浮いた直球を筑波代打の藤代に痛打された場面。
まだ、彼らには潜在力を感じるので、来季以降、緊迫した場面に耐えうる制球力をつけて欲しい。
日体の松浦、本間、南、門馬。東海の森、鵜沼、柳。
来季以降も、自らを高める好敵手を押さえてくれ。
それから、今年の武蔵躍進の立役者は、何といっても捕手斉藤のキャッチング力と補殺。来季の生命線はココだ。
814名無しさん@実況は実況板で
2022/10/16(日) 23:12:16.60ID:ZQ7GiwEz 来季の武蔵は、相当にテコ入れしなければ、残留はおろか2部固定もままならないだろう。
今のところ、レギュラー確定は、ショート片山とレフト松本京くらい。
投手も松崎、大谷、田中啓が使えるぐらいか。
野球を楽しみないなら、オフの過ごし方も見直さないと。
今のところ、レギュラー確定は、ショート片山とレフト松本京くらい。
投手も松崎、大谷、田中啓が使えるぐらいか。
野球を楽しみないなら、オフの過ごし方も見直さないと。
815名無しさん@実況は実況板で
2022/10/16(日) 23:46:54.42ID:ZQ7GiwEz >>812
武蔵のスカウトは、表向きスポーツ推薦はないから、指定校推薦(先輩の出身校ルート かつては秋田、魚津、三重、明石、小倉、東福岡)、AO入試(地方ブロック出場、県大会8強以上)、商業資格取得特待(上尾、前橋商、宇都宮商、横浜商、市立川越…県岐阜商、高松商)
武蔵のスカウトは、表向きスポーツ推薦はないから、指定校推薦(先輩の出身校ルート かつては秋田、魚津、三重、明石、小倉、東福岡)、AO入試(地方ブロック出場、県大会8強以上)、商業資格取得特待(上尾、前橋商、宇都宮商、横浜商、市立川越…県岐阜商、高松商)
816名無しさん@実況は実況板で
2022/10/17(月) 11:18:23.40ID:8sjbmHla817名無しさん@実況は実況板で
2022/10/17(月) 11:22:26.67ID:8sjbmHla 日体大か筑波が優勝しても関東大会の壁があるんだね
関東大会は何勝すれば神宮へ行けるの?
関東大会は何勝すれば神宮へ行けるの?
2022/10/17(月) 11:49:46.94ID:SsBO96Oy
>>817
10チームのトーナメントで決勝進出の2校からお察しください
10チームのトーナメントで決勝進出の2校からお察しください
2022/10/17(月) 11:52:41.34ID:gbx9fFzw
>>817
横浜市長杯の決勝進出した2大学が神宮大会へ出場。
首都、東京新、関甲新、神奈川、千葉の5連盟から
それぞれ1位、2位が出てくる。
1位で2勝、2位なら3勝もしくは2勝で決勝進出。
神宮大会は2004年までは首都単独出場枠があったんだけどね。
横浜市長杯の決勝進出した2大学が神宮大会へ出場。
首都、東京新、関甲新、神奈川、千葉の5連盟から
それぞれ1位、2位が出てくる。
1位で2勝、2位なら3勝もしくは2勝で決勝進出。
神宮大会は2004年までは首都単独出場枠があったんだけどね。
820名無しさん@実況は実況板で
2022/10/17(月) 18:34:09.24ID:WuHL8icF821名無しさん@実況は実況板で
2022/10/17(月) 18:59:12.29ID:WuHL8icF >>819
ありがとうございます。
今ちょろっと調べました
関東大会出そうなところは首都は筑波と日体大
東京新は流通経済大と創価大
関甲新は上武大白鴎大
神奈川は桐蔭横浜と神奈川
千葉は国際武道大と中央学院と東京情報大のどこか
だね
こっから上位2校しか出られないのね
厳しいw
ありがとうございます。
今ちょろっと調べました
関東大会出そうなところは首都は筑波と日体大
東京新は流通経済大と創価大
関甲新は上武大白鴎大
神奈川は桐蔭横浜と神奈川
千葉は国際武道大と中央学院と東京情報大のどこか
だね
こっから上位2校しか出られないのね
厳しいw
2022/10/19(水) 12:38:26.82ID:QL1RVGhT
関東地区選手権で去年までの17回、
首都代表が決勝進出したのは8回(優勝4回、準優勝4回)
首都から神宮大会に2校出場は今までないので、
今年こそ日体、筑波のダブル出場を見たい。
首都代表が決勝進出したのは8回(優勝4回、準優勝4回)
首都から神宮大会に2校出場は今までないので、
今年こそ日体、筑波のダブル出場を見たい。
823名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 22:08:34.08ID:SlPL9L7J 2022年秋季は日体大がリーグ優勝
2部は城西大が優勝
2部は城西大が優勝
824名無しさん@実況は実況板で
2022/10/22(土) 22:11:15.31ID:SlPL9L7J 神宮で矢澤宏太の活躍を観たいな
825名無しさん@実況は実況板で
2022/10/23(日) 12:36:42.62ID:hUya0Pg8 関東大会はいきなり上武大と対決か日体大
2022/11/07(月) 15:05:34.17ID:Z46RQYYb
筑波大負けた
2022/11/07(月) 15:33:24.33ID:Z46RQYYb
先発矢澤
2022/11/07(月) 19:11:23.03ID:wpxKLfpf
残念だけど2校とも敗退。
筑波大(首都2位)●2-4創価大(東京新2位)
日体大(首都1位)●1-6上武大(関甲新1位)
日体大は矢澤宏太が先発したけど、
本来の調子では無かったね。
初回の一番、二番打者に対して共に初球を死球。
その後満塁からサードエラーで1失点。
5回表には本塁打を含む4連打で3点を失い降板。
上武は選手権準優勝だけあってさすがに強かった。
筑波大(首都2位)●2-4創価大(東京新2位)
日体大(首都1位)●1-6上武大(関甲新1位)
日体大は矢澤宏太が先発したけど、
本来の調子では無かったね。
初回の一番、二番打者に対して共に初球を死球。
その後満塁からサードエラーで1失点。
5回表には本塁打を含む4連打で3点を失い降板。
上武は選手権準優勝だけあってさすがに強かった。
829名無しさん@実況は実況板で
2022/11/07(月) 21:07:35.54ID:slxC7LsF 矢澤ヤラれたか
残念だな
残念だな
2022/11/08(火) 03:11:50.61ID:qBUQ8C/s
横浜市長杯は過去17回で決勝進出が創価が8回、上武が7回で2強だからクジ運が悪かった(その次は東海の5回)。その上武もここ5年連続準決勝敗退だからレベルが高い。
2022/11/08(火) 07:37:55.83ID:J1pbUYgr
矢澤は1回表に1番、2番と二者連続で初球が死球。
2番打者には頭にぶつけてしまい、打者がうずくまって場内が静まり返った。
何とか無事だったみたいで安心したけど、
投手心理としてはその後は
投げられるコースが変わってくるだろうね。
2番打者には頭にぶつけてしまい、打者がうずくまって場内が静まり返った。
何とか無事だったみたいで安心したけど、
投手心理としてはその後は
投げられるコースが変わってくるだろうね。
832名無しさん@実況は実況板で
2022/11/10(木) 07:37:58.28ID:yGdrSFAL 関東大会では2校が敗退
首都リーグは今年は終わったな
首都リーグは今年は終わったな
833名無しさん@実況は実況板で
2022/11/10(木) 16:43:41.46ID:lJdcCfvg あとは入れ替え戦がどうなるかが見所だね
834名無しさん@実況は実況板で
2022/11/12(土) 00:30:03.36ID:NpQli0jo リーグのベストナイン発表されたね
選ばれた選手皆様おめでとう!
選ばれた選手皆様おめでとう!
835名無しさん@実況は実況板で
2022/11/12(土) 16:05:06.97ID:CcNgUl/K 入れ替え戦1日目は城西が勝利
LIVE配信もあるし明日も熱戦から目が離せないな
LIVE配信もあるし明日も熱戦から目が離せないな
836名無しさん@実況は実況板で
2022/11/14(月) 19:38:33.62ID:c49pfhWY 明治学院 1部残留おめでとう!!
桜美林戦と入替戦の初戦は、ギリギリの悔しい勝負でしたが、よく盛り返した!
最古のミッションスクール
最古の野球チームとして、これからも1部定着と上位進出を応援しています。
桜美林戦と入替戦の初戦は、ギリギリの悔しい勝負でしたが、よく盛り返した!
最古のミッションスクール
最古の野球チームとして、これからも1部定着と上位進出を応援しています。
2022/11/14(月) 20:04:22.61ID:mqmKWf/J
城西、流れきてただけに惜しすぎる…
1部で見てみたい選手も多かったから残念。
でも主力はほとんど3年生以下だから来年もチャンスは十分にあるな。
次こそ古豪復活に期待。
この悔しさは大きな原動力になるだろう。
1部で見てみたい選手も多かったから残念。
でも主力はほとんど3年生以下だから来年もチャンスは十分にあるな。
次こそ古豪復活に期待。
この悔しさは大きな原動力になるだろう。
838名無しさん@実況は実況板で
2022/11/30(水) 12:30:40.53ID:bBUdBR6g 武蔵松下は、日立製作所入りだね。主将中島はエイジック。捕手の斉藤、三塁手林田あたりも社会人かと思っていたけどね。
839名無しさん@実況は実況板で
2023/01/04(水) 08:10:07.66ID:vdMxFh6Y 箱根は城西が首都勢から唯一シード入りして意地を見せてくれたな
首都勢は1993年以外は全てシード入りしてるから途切れなくて良かった
首都勢は1993年以外は全てシード入りしてるから途切れなくて良かった
840名無しさん@実況は実況板で
2023/01/22(日) 23:08:41.70ID:2545HSJe 東海大が新入生を発表!入学予定の投手はここ10年ではNo.1
https://news.yahoo.co.jp/articles/a49862aa64f9f5ae23282e3dfc93cedb265aea31
https://news.yahoo.co.jp/articles/a49862aa64f9f5ae23282e3dfc93cedb265aea31
841名無しさん@実況は実況板で
2023/02/05(日) 16:13:37.45ID:9sjWf4In 城西に下関国際の賀谷が入るみたいだね。
大阪桐蔭撃破の立役者となった勝負強さで首都を盛り上げてくれるだろう。
甲子園の解説者に城西OBの青山眞也氏が就任していたし、いよいよ古豪が本格的に逆襲してくるか。
大阪桐蔭撃破の立役者となった勝負強さで首都を盛り上げてくれるだろう。
甲子園の解説者に城西OBの青山眞也氏が就任していたし、いよいよ古豪が本格的に逆襲してくるか。
842名無しさん@実況は実況板で
2023/03/03(金) 06:38:23.05ID:ifiFVN0X 城西はここ数年良い選手を獲得出来ているよね
843名無しさん@実況は実況板で
2023/03/09(木) 21:52:09.12ID:JygjZIBy 城西がオープン戦で日通のドラフト候補コンビを攻略して完封リレー
https://www.sanspo.com/article/20230309-DNIZUGBTXRME7MOKFNOR3YSDCI/
これに賀谷が加わったらかなり面白いチームになるな
https://www.sanspo.com/article/20230309-DNIZUGBTXRME7MOKFNOR3YSDCI/
これに賀谷が加わったらかなり面白いチームになるな
844名無しさん@実況は実況板で
2023/03/16(木) 19:57:50.07ID:rd8qmTZP 武蔵、桜美林あたりが箱根駅伝に本格的に取り組みそう。
桜美林はすでに外人つかってるな。
桜美林はすでに外人つかってるな。
845名無しさん@実況は実況板で
2023/04/02(日) 16:37:28.74ID:rRNFacEY いよいよ開幕!
東海黒星スタートか
筑波今季も強そうだな
東海黒星スタートか
筑波今季も強そうだな
846名無しさん@実況は実況板で
2023/04/08(土) 22:46:54.03ID:N1HWE+Kw 東海7回に5点取られて逆転負けって何があったんだ・・・
847名無しさん@実況は実況板で
2023/04/09(日) 18:57:11.45ID:Uzv8GyfI 明学が結構粘り強いから1部の最下位争いは熾烈だな
848名無しさん@実況は実況板で
2023/04/13(木) 17:09:34.07ID:4oknG4XX 1部は上位と下位の差がほぼない激戦で見応えあるね
1部下位と2部上位の力も接近してるから最後まで見どころ満載
1部下位と2部上位の力も接近してるから最後まで見どころ満載
849名無しさん@実況は実況板で
2023/04/16(日) 15:16:18.99ID:tsLG4vOq 明学つえー
850名無しさん@実況は実況板で
2023/04/23(日) 10:04:31.23ID:P+jHB1tE 東海大どうした...
851名無しさん@実況は実況板で
2023/05/02(火) 12:26:29.82ID:PIIO/W9E 2023年春季は日体大が優勝
852名無しさん@実況は実況板で
2023/05/12(金) 08:48:40.12ID:acbWUhWs 全日本大学野球選手権大会
日体大の初戦は北海道学生野球連盟の優勝チームと対戦
おそらく東農大オホーツクとやるんしゃないか
日体大の初戦は北海道学生野球連盟の優勝チームと対戦
おそらく東農大オホーツクとやるんしゃないか
853名無しさん@実況は実況板で
2023/05/13(土) 10:07:09.89ID:cqWSKYz1 今日武蔵に負けたら東海ピンチだな
2023/05/13(土) 10:07:54.53ID:rZn0c3Vs
二部はどこが来そうなんだ?
855名無しさん@実況は実況板で
2023/05/13(土) 12:12:38.71ID:pSVcf2FS >>854
城西大か独協大、ワンチャン明星かな
城西大か独協大、ワンチャン明星かな
856名無しさん@実況は実況板で
2023/05/13(土) 16:50:39.28ID:pSVcf2FS 東海大負けた...
今までで最下位ってあるの?
今までで最下位ってあるの?
857名無しさん@実況は実況板で
2023/05/13(土) 17:29:25.73ID:91vX+EjY >>856
複数の部員の大麻使用が発覚した年に最下位になったけどコロナ禍を理由して入れ替え戦を行わなかった
本来なら自動で2部降格にするべきだったぐらいの不祥事なのに甘々な処分でかなり批判されてたのは記憶に新しい
いよいよあの時のツケが回ってきたか
複数の部員の大麻使用が発覚した年に最下位になったけどコロナ禍を理由して入れ替え戦を行わなかった
本来なら自動で2部降格にするべきだったぐらいの不祥事なのに甘々な処分でかなり批判されてたのは記憶に新しい
いよいよあの時のツケが回ってきたか
858名無しさん@実況は実況板で
2023/05/13(土) 21:05:21.59ID:U6tDTzso 明星が明日城西に買って
獨協が帝京に勝てば獨協優勝!
城西が勝てば城西か。
越谷まで行くかな
獨協が帝京に勝てば獨協優勝!
城西が勝てば城西か。
越谷まで行くかな
859名無しさん@実況は実況板で
2023/05/13(土) 21:32:29.18ID:XyL55c/F860名無しさん@実況は実況板で
2023/05/14(日) 18:57:55.65ID:ZISsD8EJ861あぼーん
NGNGあぼーん
2023/05/15(月) 18:05:10.15ID:9J36GPIQ
武蔵大の田中啓斗は怪我?
ずっと大車輪の活躍だったのにラストイヤーに出番なしとは
ずっと大車輪の活躍だったのにラストイヤーに出番なしとは
863名無しさん@実況は実況板で
2023/05/16(火) 14:36:02.78ID:PN0cErdA 帝京大見ていると首都は二部と一部の差が無くなってきているね
一度降格すると昇格はかなりキツイな
一度降格すると昇格はかなりキツイな
2023/05/20(土) 10:35:26.52ID:J6crTyMG
東海大ほんと弱いな
865名無しさん@実況は実況板で
2023/05/20(土) 20:16:06.72ID:YCn1Wync 城西対明星 いい試合でした。 城西2部優勝おめでとうございます 投打かなりいいですね! 城西も明星も先発投手は等々力球場の スピードガンで150キロ出してたし 2部もレベル上がりましたね!
866名無しさん@実況は実況板で
2023/05/21(日) 07:16:21.07ID:Ih3HV9jN 城西おめでとう
本当に劇的な逆転サヨナラだった
昇格を果たして1部でも熱い試合を見せてほしい
本当に劇的な逆転サヨナラだった
昇格を果たして1部でも熱い試合を見せてほしい
867名無しさん@実況は実況板で
2023/05/22(月) 12:26:51.10ID:Lqo1GkuC868名無しさん@実況は実況板で
2023/05/27(土) 20:48:59.32ID:wFxNkedj 城西、ファインプレーなどで上手く流れつかんでただけに惜しい…
武蔵も1部で優勝争いしてるチームだからそう簡単には降格しないよな
武蔵も1部で優勝争いしてるチームだからそう簡単には降格しないよな
869名無しさん@実況は実況板で
2023/05/28(日) 16:23:46.99ID:aBzo3Jvy 城西が踏ん張ってタイに戻した
リーグ戦で重要なカードには登板がなかった阿部が土壇場でピンチを救う
入れ替え戦マジ熱いな
リーグ戦で重要なカードには登板がなかった阿部が土壇場でピンチを救う
入れ替え戦マジ熱いな
870名無しさん@実況は実況板で
2023/05/29(月) 13:43:43.11ID:ZOqI7ceY 城西1部復帰おめでとう!
初戦の痛い逆転負けを引きずらずよく粘りぬいた
1部での活躍も期待!
初戦の痛い逆転負けを引きずらずよく粘りぬいた
1部での活躍も期待!
871名無しさん@実況は実況板で
2023/05/29(月) 14:53:05.11ID:4AB5Ob5V 1部で見てみたい選手多いから城西の昇格は嬉しいな。
松川や恋田が1部でどこまでやれるか楽しみ。
松川や恋田が1部でどこまでやれるか楽しみ。
872名無しさん@実況は実況板で
2023/05/29(月) 15:24:32.08ID:O7TKMUny まさか武蔵が2部に落ちてしまうとは思わなかった
明学が1部で上位争いするようになったしまさに群雄割拠だね
城西はリーグ戦で1回しか登板がなかった常世田が意地を見せたな
こういう選手が出てくるチームは強い
HR先制された直後に主将がHRですかさず取り返したのも見事だった
明学が1部で上位争いするようになったしまさに群雄割拠だね
城西はリーグ戦で1回しか登板がなかった常世田が意地を見せたな
こういう選手が出てくるチームは強い
HR先制された直後に主将がHRですかさず取り返したのも見事だった
873名無しさん@実況は実況板で
2023/05/29(月) 20:17:36.57ID:k0VkUEzt 武蔵が勝った1戦目だけを動画配信で観ていたが、投打ともに城西がレベルが高かったように感じた。
小粒な選手が多い武蔵は、1球でバントを決める、捕殺、キャッチ、スローイングなど細かいプレーの精度を上げて、流れを引き寄せなくては、勝てない気がする。
今シーズン特に気になったポジションは、キャッチャー。
来季、キメの細かい野球で、最短で昇格出来るように期待する!
小粒な選手が多い武蔵は、1球でバントを決める、捕殺、キャッチ、スローイングなど細かいプレーの精度を上げて、流れを引き寄せなくては、勝てない気がする。
今シーズン特に気になったポジションは、キャッチャー。
来季、キメの細かい野球で、最短で昇格出来るように期待する!
874名無しさん@実況は実況板で
2023/05/29(月) 20:30:09.82ID:k0VkUEzt 城西には確かオープン戦でも負けてたんじゃ無かったかな?
875名無しさん@実況は実況板で
2023/06/01(木) 15:00:49.17ID:XA1tCfjj ウェ大は監督が変わるな!
2023/06/04(日) 14:38:20.99ID:WLqQP35h
いよいよ明日全日本大会が開幕
日体大は6/6に東農大北海道オホーツクと対戦
お手柔らかにお願いしますm(_ _)m
日体大は6/6に東農大北海道オホーツクと対戦
お手柔らかにお願いしますm(_ _)m
877名無しさん@実況は実況板で
2023/07/27(木) 21:31:11.83ID:vdpc57y7 夏の甲子園に出場する東海大系列は、山梨と熊本から。静岡も可能性あり。
878名無しさん@実況は実況板で
2023/08/03(木) 21:56:20.19ID:tYF7DEH5 東海大熊本星翔は浜松開誠館と、東海大甲府は専大松戸と対戦。
2023/08/04(金) 07:29:38.76ID:wtAJKBfp
近藤と平野か
厳しいところと当たったな
厳しいところと当たったな
880名無しさん@実況は実況板で
2023/08/04(金) 19:58:04.27ID:LkVxZ2/u REVELATION/ IN THE SAME BOAT
グラノード広島(granode hiroshima)
大和ハウス工業(daiwa house group)
シーレックス(seerex)
テイケイ西日本(teikei west japan)
裏社会(underworld)
広島県警察(hiroshima prefectural police)
公安警察(security police)
広島地方検察庁(hiroshima district public prosecutors office)
草津病院(kusatsu hospital)
岡田外科医院(okada surgical clinic)
グラノード広島(granode hiroshima)
大和ハウス工業(daiwa house group)
シーレックス(seerex)
テイケイ西日本(teikei west japan)
裏社会(underworld)
広島県警察(hiroshima prefectural police)
公安警察(security police)
広島地方検察庁(hiroshima district public prosecutors office)
草津病院(kusatsu hospital)
岡田外科医院(okada surgical clinic)
881名無しさん@実況は実況板で
2023/08/04(金) 22:21:40.78ID:C/c7n0sA 開誠館の佐野監督は専修大学出身なので、東海大系列両校は、
専大と間接的に対戦。星翔としては、翔洋の仇を討ちたいところ。
専大と間接的に対戦。星翔としては、翔洋の仇を討ちたいところ。
882名無しさん@実況は実況板で
2023/08/27(日) 07:30:16.08ID:fQN4+LnT 新人戦は、明治学院が日体大を延長戦で破って優勝したんだね。
秋季リーグは、おもしろくなりそうだ。
秋季リーグは、おもしろくなりそうだ。
883名無しさん@実況は実況板で
2023/09/09(土) 16:59:25.48ID:EZAO2p0o 春季2位の明治学院が昇格直後の城西にコールド負けか
早くも波乱の展開だな
早くも波乱の展開だな
884名無しさん@実況は実況板で
2023/09/09(土) 21:07:22.91ID:Ko/gG//c あまり得点の入るイメージがない大学野球でコールドゲームなんて!?
明治学院、まだまだ2戦目。
立て直して頑張ってくれ!!
明治学院、まだまだ2戦目。
立て直して頑張ってくれ!!
885名無しさん@実況は実況板で
2023/09/10(日) 03:25:06.39ID:IFVltdtH Twitterで話題になっていたけど観客少な過ぎるよな。やっぱり球場をある程度固定しないとリーグの人気も出てこないし有望な高校生も入らなくなってくるだろうな
886名無しさん@実況は実況板で
2023/09/10(日) 04:24:17.54ID:PE7+qb7c >>885
それず~っと前から言われてるけど有望な高校生はちゃんと入ってる。
何しろ首都は東都・東六に次いで全国での優勝・準優勝数が多いからね。
東都や東六のようにマスコミ露出や球場固定や神宮大会単独出場権のアドバンテージがない中では集客はどう考えても限界があるよ。
今はネット配信が主流なわけだし。
それず~っと前から言われてるけど有望な高校生はちゃんと入ってる。
何しろ首都は東都・東六に次いで全国での優勝・準優勝数が多いからね。
東都や東六のようにマスコミ露出や球場固定や神宮大会単独出場権のアドバンテージがない中では集客はどう考えても限界があるよ。
今はネット配信が主流なわけだし。
2023/09/10(日) 06:45:27.87ID:TESsM5PE
つうかさ、先ずは自分とこの学生が行かないとだめだよ。
自分とこの学生さえ応援・観戦にいかない同士の試合なんか誰が見るか(興味もつか)って話。
そこは東都だって六大学だって基本は同じ。
「✕✕大学リーグ?人気あるの?ないんでしょ!なら母校の応援なんかいかない…」
↑本末転倒だよ。
自分とこの学生さえ応援・観戦にいかない同士の試合なんか誰が見るか(興味もつか)って話。
そこは東都だって六大学だって基本は同じ。
「✕✕大学リーグ?人気あるの?ないんでしょ!なら母校の応援なんかいかない…」
↑本末転倒だよ。
888名無しさん@実況は実況板で
2023/09/10(日) 10:33:32.50ID:IFVltdtH >>886
最近は東都に取られているしレベルも落ちているでしょ。日本代表も選出ゼロだったし関東大会でも勝ち切れていないし。
最近は東都に取られているしレベルも落ちているでしょ。日本代表も選出ゼロだったし関東大会でも勝ち切れていないし。
889名無しさん@実況は実況板で
2023/09/14(木) 01:36:47.00ID:WLVU5hBC >>887
首都大学所属の一般学生が、当該大学に好きで入学(第一志望)したのならともかく、
大抵は不本意入学だからな。
そしてそれらの学生は「スチューデント」であっても「サポーター」「ブースター」ではない。
さらにそれら一般学生を野球応援に連れて行くべく応援団が、東京六大学みたく機能していないし。
(東京六大学応援団は野球応援に皆勤するが、首都大の応援団は野球応援に皆勤しない)
まあ応援団が学生を呼ばない以上、スタンドは野球部の控え部員と保護者と数人の一般学生のみだな。
首都大学所属の一般学生が、当該大学に好きで入学(第一志望)したのならともかく、
大抵は不本意入学だからな。
そしてそれらの学生は「スチューデント」であっても「サポーター」「ブースター」ではない。
さらにそれら一般学生を野球応援に連れて行くべく応援団が、東京六大学みたく機能していないし。
(東京六大学応援団は野球応援に皆勤するが、首都大の応援団は野球応援に皆勤しない)
まあ応援団が学生を呼ばない以上、スタンドは野球部の控え部員と保護者と数人の一般学生のみだな。
890名無しさん@実況は実況板で
2023/09/15(金) 04:43:19.39ID:/833oooh 明日は、筑波-日体大、明治学院−城西の第三戦が
土浦でおこなわれる。
この球場、きれいだし都内からのアクセスも意外と便利。
ぜひ、観戦に行こう!!
土浦でおこなわれる。
この球場、きれいだし都内からのアクセスも意外と便利。
ぜひ、観戦に行こう!!
2023/09/15(金) 20:27:09.38ID:xXFwXIas
>>889
まぁだからそれまでのものでしかないわけさ。
あと、東都もそういう意味では一緒。
ただ、違うとすれば、六大学に近づけたいって感じてる人間が僅かだがいて頑張ってる、その度合いは首都よりはだいぶ多い。
まぁだからそれまでのものでしかないわけさ。
あと、東都もそういう意味では一緒。
ただ、違うとすれば、六大学に近づけたいって感じてる人間が僅かだがいて頑張ってる、その度合いは首都よりはだいぶ多い。
892名無しさん@実況は実況板で
2023/09/16(土) 18:30:39.70ID:zsIcactM 第三選は筑波と城西が制したな。
凄い試合だった。
やはり首都は面白い。
優勝争いも混沌としてきて次週はこの2校が激突するから見逃せないね。
凄い試合だった。
やはり首都は面白い。
優勝争いも混沌としてきて次週はこの2校が激突するから見逃せないね。
893名無しさん@実況は実況板で
2023/09/16(土) 20:30:49.95ID:+7Q8CFf7894名無しさん@実況は実況板で
2023/09/16(土) 21:14:20.29ID:wXphNXOC895名無しさん@実況は実況板で
2023/09/16(土) 21:39:16.19ID:FdvkIfB1 >>889
都内からのアクセス便利か?遠いだろ。徒歩とか合わせたら大体の人間が2時間以上掛かる。
都内からのアクセス便利か?遠いだろ。徒歩とか合わせたら大体の人間が2時間以上掛かる。
896名無しさん@実況は実況板で
2023/09/16(土) 22:13:40.44ID:lq3mxbG1 明治学院、苦しくなってきたなぁ。
歯車が少し狂うだけで一気に上下する首都リーグらしさを悪い意味で体現してる。頑張れ!
歯車が少し狂うだけで一気に上下する首都リーグらしさを悪い意味で体現してる。頑張れ!
2023/09/18(月) 12:03:36.85ID:OIgRpo1c
東京圏一帯の強い者同士で戦うためなら移動時間なんてどうでもいい、あるいは自分たちも強くなってそこに加わるんだというチームはいいけど、
足利だ飯能だ土浦だ、市原だ茂原だ、秦野だ大宮だ、南大沢だ松戸だ、藤沢のチームが宮代へ…というようなのは整理しなおせないのかな。
足利だ飯能だ土浦だ、市原だ茂原だ、秦野だ大宮だ、南大沢だ松戸だ、藤沢のチームが宮代へ…というようなのは整理しなおせないのかな。
898名無しさん@実況は実況板で
2023/09/23(土) 18:09:39.41ID:CpvbZQcH 東海大が明治学院に乱打戦の末負けたか。
2023/10/01(日) 03:21:16.47ID:JxCtp52A
かなねーさんって知ってる?
900名無しさん@実況は実況板で
2023/10/01(日) 14:35:40.06ID:PoKEG+9X 今日の2部で獨協がスタンドインしたっぽいのにグラウンドに跳ね返ってインプレーって判断されたの可哀想だったな
901名無しさん@実況は実況板で
2023/10/02(月) 08:12:13.35ID:zQFvJeXt 5回までやったのに雨天ノーゲームってのも可哀想…
2023/10/03(火) 07:51:07.01ID:tJVWYsp8
継続試合を導入しろよ。
903名無しさん@実況は実況板で
2023/10/03(火) 20:55:07.06ID:MvXC8Tak904名無しさん@実況は実況板で
2023/10/08(日) 16:42:45.44ID:AcW+cK64 入れ替え戦の出場校は明治学院に確定
優勝争いは現時点で日体と筑波が同率で並ぶが最終週で明治学院と対戦する日体のほうが有利か
優勝争いは現時点で日体と筑波が同率で並ぶが最終週で明治学院と対戦する日体のほうが有利か
2023/10/08(日) 18:02:36.31ID:t5vd7OzO
対戦相手が楽なのは日体だけど、両方が連勝した場合って直接対決で勝ってる筑波?
優勝争いは決定戦やるんだっけ?
優勝争いは決定戦やるんだっけ?
906名無しさん@実況は実況板で
2023/10/09(月) 00:47:10.48ID:yETTaOtB 明学も爆発力があるから日体は最後まで油断できないだろうな。
2023/10/11(水) 00:49:14.74ID:pyg2je0O
>>905
素人かよ…
素人かよ…
908名無しさん@実況は実況板で
2023/10/11(水) 03:03:25.82ID:yKxn9Df5909名無しさん@実況は実況板で
2023/10/12(木) 12:33:28.20ID:pCyeMPO6 東海対明治学院
東海の8回裏の7点
明治学院の投手の続投が謎です。
どなたか解説して下さい。
東海の8回裏の7点
明治学院の投手の続投が謎です。
どなたか解説して下さい。
910名無しさん@実況は実況板で
2023/10/12(木) 19:17:53.42ID:uzlFhjY6 >>905
両方連勝したら優勝決定戦です。
両方連勝したら優勝決定戦です。
911名無しさん@実況は実況板で
2023/10/12(木) 19:18:08.68ID:uzlFhjY6 >>905
両方連勝したら優勝決定戦です。
両方連勝したら優勝決定戦です。
912名無しさん@実況は実況板で
2023/10/14(土) 16:24:12.62ID:SXjMVZ6Y 2部は帝京が全勝優勝
913名無しさん@実況は実況板で
2023/10/14(土) 18:14:26.93ID:odNqk0rs 「東海vs城西」久々の伝統カード見応えあった
914名無しさん@実況は実況板で
2023/10/14(土) 20:30:52.84ID:T9zi4t1A 今季の帝京大は強かったし見ていて良いチームだと思った。
2部で2季連続で苦戦して悔しい思いした事でモチベーションや結束力が良い方向に作用したのかもね。
2部で2季連続で苦戦して悔しい思いした事でモチベーションや結束力が良い方向に作用したのかもね。
915名無しさん@実況は実況板で
2023/10/15(日) 21:23:25.74ID:TLjCt45I 是非1部復帰して欲しい
916名無しさん@実況は実況板で
2023/10/16(月) 10:58:36.87ID:zK0vSvU0 明治学院も昨日の試合で日体と互角だったから1部に何とか踏みとどまってほしいところ
2023/10/19(木) 15:30:23.34ID:CiT2lass
東海大落ちぶれたなあ。ラグビーの関東学院も弱体化したし大麻の魔力は恐ろしい
918名無しさん@実況は実況板で
2023/10/20(金) 21:31:24.45ID:LWxV/PnI 秋はまだ優勝決まってないんだ
日体大か筑波か
日体大か筑波か
919名無しさん@実況は実況板で
2023/10/21(土) 08:39:48.91ID:J/EYQaBI >>917
処分が甘かったことが全てだろうね。
処分が甘かったことが全てだろうね。
920名無しさん@実況は実況板で
2023/10/21(土) 19:53:27.67ID:LByRqYLj 日体大優勝
921名無しさん@実況は実況板で
2023/10/22(日) 04:48:38.12ID:4mDalBHz 【大学野球】東海大監督にOBの元巨人スカウト部長・長谷川国利氏が就任へ 巨人女子チーム助監督から転身
https://hochi.news/articles/20231021-OHT1T51309.html?page=1
https://hochi.news/articles/20231021-OHT1T51309.html?page=1
922名無しさん@実況は実況板で
2023/10/22(日) 06:38:58.05ID:Zunyw5qh 日体大はリーグ優勝しても関東5連盟の優勝決定戦で1位か2位にならないと明治神宮大会に出られないから関門が多くて大変だね
923名無しさん@実況は実況板で
2023/10/22(日) 23:55:00.83ID:GNDIbZ5v 城西が1部で通用して良かった
2部もレベル高いことを証明したと思う
2部もレベル高いことを証明したと思う
924名無しさん@実況は実況板で
2023/10/23(月) 20:15:21.80ID:M02dUDtd >>923
久々の1部だったが猛打でしっかり旋風を巻き起こしたな。
恋田の1季4本塁打は26年ぶりの大記録。
阿部がエースになったし強力打線も4番と関西トリオが3年以下だから来年も強そうだ。
秘密兵器の賀谷も楽しみ。
久々の1部だったが猛打でしっかり旋風を巻き起こしたな。
恋田の1季4本塁打は26年ぶりの大記録。
阿部がエースになったし強力打線も4番と関西トリオが3年以下だから来年も強そうだ。
秘密兵器の賀谷も楽しみ。
2023/10/23(月) 22:33:51.63ID:Btahkuuh
入れ替え戦は11日、12日か
総力戦だろうな
総力戦だろうな
2023/10/25(水) 00:24:01.04ID:CO6NPDME
入れ替え戦観に行きたいけど辺鄙な所すぎてキッツイ
神奈川県内なのにバス含めて1時間はかかるわ
神奈川県内なのにバス含めて1時間はかかるわ
927名無しさん@実況は実況板で
2023/10/26(木) 11:27:12.56ID:01VJo0ya 関東選手権の組み合わせ決まったな
優勝候補筆頭の国際武道大と、桐蔭横浜大が初戦で当たる厳しい厳しい組合せ
さらに準決勝で上武大と当たる
日体大は、弱いほうのブロックに入れて幸運だったな
優勝候補筆頭の国際武道大と、桐蔭横浜大が初戦で当たる厳しい厳しい組合せ
さらに準決勝で上武大と当たる
日体大は、弱いほうのブロックに入れて幸運だったな
2023/10/26(木) 13:45:57.24ID:wXYQldhl
ttps://www.nikkansports.com/baseball/news/202310260000025.html
筑波大、1回戦から流経と茨城対決w
筑波大、1回戦から流経と茨城対決w
2023/10/27(金) 19:04:23.64ID:ndpgcHeC
桐蔭横浜大学は、ドラフト1位投手の古謝が投げるかどうか
投げなければそれほどでもない
優勝候補筆頭の国際武道大と、初戦で潰しあうのは
他大学に取ってはチャンス
投げなければそれほどでもない
優勝候補筆頭の国際武道大と、初戦で潰しあうのは
他大学に取ってはチャンス
2023/10/27(金) 19:11:45.51ID:ndpgcHeC
関東選手権の出場大学戦力
A
国際武道大、桐蔭横浜大
B+
上武大
B
中央学院大、創価大、日体大
残りの大学は、CまたはD
大会が始まってしばらくは、上武と創価の2強時代だったが
ここ数年は、千葉連盟の強さが目立つようになってきた
A
国際武道大、桐蔭横浜大
B+
上武大
B
中央学院大、創価大、日体大
残りの大学は、CまたはD
大会が始まってしばらくは、上武と創価の2強時代だったが
ここ数年は、千葉連盟の強さが目立つようになってきた
931名無しさん@実況は実況板で
2023/11/01(水) 07:20:04.42ID:Nk/Lfcj2 横浜市長杯で準優勝までいかないと明治神宮大会に出られないから大変だよね関東のチームは
今年はやはり古謝がいるから桐蔭横浜に頑張ってもらいたいな
日体大はどこまで行きますかね
今年はやはり古謝がいるから桐蔭横浜に頑張ってもらいたいな
日体大はどこまで行きますかね
932名無しさん@実況は実況板で
2023/11/01(水) 11:50:10.25ID:iasq+pM6 昔は首都も単独出場枠あったのにな。
一般新聞の全国紙で対戦成績が報じられるのは主要五大学リーグ(東京六、東都、首都、関西学生、関西六)のみなんだからやはり主要五大学リーグには単独出場枠を与えるべきだよ。
一般新聞の全国紙で対戦成績が報じられるのは主要五大学リーグ(東京六、東都、首都、関西学生、関西六)のみなんだからやはり主要五大学リーグには単独出場枠を与えるべきだよ。
933名無しさん@実況は実況板で
2023/11/03(金) 09:31:25.63ID:kxM9GMUO やはり首都は革新的で素晴らしい
まるでプロ野球!流行りの曲に効果音流れる首都大学野球の球場 発起人は日体大・古城隆利監督
https://www.nikkansports.com/m/baseball/column/techo/news/202311010000006_m.html
まるでプロ野球!流行りの曲に効果音流れる首都大学野球の球場 発起人は日体大・古城隆利監督
https://www.nikkansports.com/m/baseball/column/techo/news/202311010000006_m.html
934名無しさん@実況は実況板で
2023/11/04(土) 18:32:58.43ID:pdhsOWnQ 中央学院は相変わらずコルクバットでやってるのかい?
935名無しさん@実況は実況板で
2023/11/07(火) 14:21:57.69ID:xkvDV+fP >>933
首都というより、日体大の実績だよ
日体大は、オーブン戦でも試合中継してるだけあり
今回の関東選手権でも、YouTubeで実況を担当している
首都リーグも、東海大卒より日体大がこのまま盟主に定着したほうが
確実に盛り上がる
首都というより、日体大の実績だよ
日体大は、オーブン戦でも試合中継してるだけあり
今回の関東選手権でも、YouTubeで実況を担当している
首都リーグも、東海大卒より日体大がこのまま盟主に定着したほうが
確実に盛り上がる
936名無しさん@実況は実況板で
2023/11/07(火) 14:23:05.71ID:xkvDV+fP >>933
首都というより、日体大の実績だよ
日体大は、オーブン戦でも試合中継してるだけあり
今回の関東選手権でも、YouTubeで実況を担当している
首都リーグも、東海大より日体大がこのまま盟主に定着したほうが
確実に盛り上がる
首都というより、日体大の実績だよ
日体大は、オーブン戦でも試合中継してるだけあり
今回の関東選手権でも、YouTubeで実況を担当している
首都リーグも、東海大より日体大がこのまま盟主に定着したほうが
確実に盛り上がる
937名無しさん@実況は実況板で
2023/11/07(火) 16:31:22.14ID:puMNXOWU 筑波大はリードしながら
9回2死からショートの悪送球でまさかの逆転負け
上武大がベスト4
9回2死からショートの悪送球でまさかの逆転負け
上武大がベスト4
938名無しさん@実況は実況板で
2023/11/07(火) 20:18:40.17ID:qSQWjdqA 今日は日体大戦はもしかして雨で順延ですか
結果が出ていないな
結果が出ていないな
939名無しさん@実況は実況板で
2023/11/07(火) 20:21:13.86ID:qSQWjdqA 日体大3−2中央学院大
940名無しさん@実況は実況板で
2023/11/07(火) 20:39:00.51ID:qSQWjdqA 日体大がコルクバット部隊に勝ったんだね
おめでとう🎉
おめでとう🎉
2023/11/07(火) 21:58:57.82ID:eUWl7Vij
>>937
関東大会は上武大で敗れるパターン多いね。決勝であたれば日体大にがんばってもらいたい。
14年 筑波大 1-2 上武大
16年 東海大 2-4 上武大
18年 東海大 0-2 上武大
20年 武蔵大 1-4 上武大
21年 武蔵大 0-4 上武大
22年 日体大 1-6 上武大
23年 筑波大 3-4 上武大
関東大会は上武大で敗れるパターン多いね。決勝であたれば日体大にがんばってもらいたい。
14年 筑波大 1-2 上武大
16年 東海大 2-4 上武大
18年 東海大 0-2 上武大
20年 武蔵大 1-4 上武大
21年 武蔵大 0-4 上武大
22年 日体大 1-6 上武大
23年 筑波大 3-4 上武大
2023/11/07(火) 21:59:06.33ID:eUWl7Vij
>>937
関東大会は上武大で敗れるパターン多いね。決勝であたれば日体大にがんばってもらいたい。
14年 筑波大 1-2 上武大
16年 東海大 2-4 上武大
18年 東海大 0-2 上武大
20年 武蔵大 1-4 上武大
21年 武蔵大 0-4 上武大
22年 日体大 1-6 上武大
23年 筑波大 3-4 上武大
関東大会は上武大で敗れるパターン多いね。決勝であたれば日体大にがんばってもらいたい。
14年 筑波大 1-2 上武大
16年 東海大 2-4 上武大
18年 東海大 0-2 上武大
20年 武蔵大 1-4 上武大
21年 武蔵大 0-4 上武大
22年 日体大 1-6 上武大
23年 筑波大 3-4 上武大
943名無しさん@実況は実況板で
2023/11/08(水) 00:53:23.20ID:ppHvOMTA 筑波もったいないな…
勝てる試合を落とすとは
しかし首都代表はやはり強い
勝てる試合を落とすとは
しかし首都代表はやはり強い
944名無しさん@実況は実況板で
2023/11/08(水) 07:33:58.10ID:9enmRy0q リーグ戦も混戦だったし1部校はどこが代表になっても全国でそこそこ戦えそうだね
945名無しさん@実況は実況板で
2023/11/08(水) 13:56:46.23ID:RK3wf7ij 上武大が2試合連続で、終盤の猛攻で逆転勝ち
1−3からの逆転勝ちで優勝候補筆頭である強力打線の国際武道大に勝ち
神宮出場を決めた
今年の上武大は、圧倒的な強さはないが
150キロ超の1年生投手は要注意だな
1−3からの逆転勝ちで優勝候補筆頭である強力打線の国際武道大に勝ち
神宮出場を決めた
今年の上武大は、圧倒的な強さはないが
150キロ超の1年生投手は要注意だな
946名無しさん@実況は実況板で
2023/11/08(水) 14:40:58.63ID:2+hmo+hc >>945
でも実質的には筑波の大ポカに助けられて準決勝進めただけだから筑波が神宮出たほうが良かったな
でも実質的には筑波の大ポカに助けられて準決勝進めただけだから筑波が神宮出たほうが良かったな
947名無しさん@実況は実況板で
2023/11/08(水) 17:09:43.70ID:IksDkBGp 日体が完封勝ちで神宮出場決定!
よくやった!
よくやった!
948名無しさん@実況は実況板で
2023/11/08(水) 17:38:12.31ID:C3YW7ls5 日体は、対戦相手が良かったよな
反対に死のブックが、一位通過で初戦対決になった
国際武道と桐蔭横浜
力を使い果たし上武にやられた
反対に死のブックが、一位通過で初戦対決になった
国際武道と桐蔭横浜
力を使い果たし上武にやられた
949名無しさん@実況は実況板で
2023/11/08(水) 18:07:21.26ID:caSEZKJX 実力の伴わないドラ1古謝をKOしたぐらいで力を使い果たすってことはないでしょ。
上武も筑波に試合内容では圧倒されてたしね。
日体はドラフト指名打者もしっかり抑えたし、さすが首都代表だ。
門馬は今日も良かったな。
6校すべてレベルが高い首都1部で首位打者に輝いただけはある。
上武も筑波に試合内容では圧倒されてたしね。
日体はドラフト指名打者もしっかり抑えたし、さすが首都代表だ。
門馬は今日も良かったな。
6校すべてレベルが高い首都1部で首位打者に輝いただけはある。
950名無しさん@実況は実況板で
2023/11/08(水) 19:28:05.83ID:nrtbrxIg >>947
おめでとうございます🎉
おめでとうございます🎉
951名無しさん@実況は実況板で
2023/11/08(水) 19:31:05.45ID:nrtbrxIg 上武大も神宮大会出場を決めたということは
日ハムドラ2の進藤勇也を拝めるということだな
楽しみだ
日ハムドラ2の進藤勇也を拝めるということだな
楽しみだ
952名無しさん@実況は実況板で
2023/11/08(水) 20:07:00.76ID:C3YW7ls5953名無しさん@実況は実況板で
2023/11/08(水) 20:32:52.26ID:QV42hZlg >>952
首都を扱き下ろしたい君の単なる願望でしょそれ
9分通り?へー
何を根拠に9分通り?
しかも最後の下剋上って屁理屈すぎでは?w
実力ないから山梨学院に負けただけのことだろ
「もうわけないが」とかいう普通ならあり得ない誤字をやらかすほど余裕なく慌ててるのも客観的な書き込みじゃないことをよく表してるねw
首都を扱き下ろしたい君の単なる願望でしょそれ
9分通り?へー
何を根拠に9分通り?
しかも最後の下剋上って屁理屈すぎでは?w
実力ないから山梨学院に負けただけのことだろ
「もうわけないが」とかいう普通ならあり得ない誤字をやらかすほど余裕なく慌ててるのも客観的な書き込みじゃないことをよく表してるねw
954名無しさん@実況は実況板で
2023/11/08(水) 21:45:22.32ID:gUkxJSIt 野球日本代表「侍ジャパン」大学代表候補選手に首都から4名選出
寺西成騎(日本体育大学)
国本航河(筑波大学)
門馬 功(日本体育大学)
松川玲央(城西大学)
https://www.japan-baseball.jp/jp/news/press/20231108_2.html
>>952が偉そうなこと言ってるが関甲新・東京新・千葉・神奈川からはそれぞれ1名しか選ばれてないから首都のレベルの高さが証明されたな
寺西成騎(日本体育大学)
国本航河(筑波大学)
門馬 功(日本体育大学)
松川玲央(城西大学)
https://www.japan-baseball.jp/jp/news/press/20231108_2.html
>>952が偉そうなこと言ってるが関甲新・東京新・千葉・神奈川からはそれぞれ1名しか選ばれてないから首都のレベルの高さが証明されたな
2023/11/08(水) 22:48:39.68ID:5nDsbtb6
上武大はあそこで打つかねという場面で進藤が一発打って決まった。
日体大も序盤は山梨学院に押されてたけど継投がズバリだった。
日体大も序盤は山梨学院に押されてたけど継投がズバリだった。
956名無しさん@実況は実況板で
2023/11/09(木) 00:51:39.76ID:EQr6HX5f957名無しさん@実況は実況板で
2023/11/09(木) 12:46:40.21ID:mCjdeWa7 横浜市長杯の決勝は、手をぬくチームが多いのだが
今年はわりと重要だと思う
上武が優勝すると、連覇になる
上武は近年は停滞気味だったが、連覇となると
関東王者の地位が復活してしまうよ
日体大は、上武の王者復活をくい止めるために
今日は手をぬかず全力で戦ってほしい
今年はわりと重要だと思う
上武が優勝すると、連覇になる
上武は近年は停滞気味だったが、連覇となると
関東王者の地位が復活してしまうよ
日体大は、上武の王者復活をくい止めるために
今日は手をぬかず全力で戦ってほしい
958名無しさん@実況は実況板で
2023/11/09(木) 14:02:45.84ID:LV4bv+48 >>957
関東地区大会は出場校が多いぶん試合数も多いし選手の負担が大きいから決勝では手を抜いて神宮大会に備えるのも作戦の一つでしょ。
そもそも手を抜くチームが多いのに連覇したとしてそれが何?って話。
首都スレを利用してスレがない関甲新のアピールしようって魂胆?w
関東王者復活?
客観的にデータ見ろよ。
上武なんていくら関東地区大会での優勝回数が多くても神宮大会での関甲新の過去10年間の優勝・準優勝はゼロ。
対して首都は神宮大会で過去10年間に優勝1回・準優勝1回を成し遂げている。
関東地区大会は出場校が多いぶん試合数も多いし選手の負担が大きいから決勝では手を抜いて神宮大会に備えるのも作戦の一つでしょ。
そもそも手を抜くチームが多いのに連覇したとしてそれが何?って話。
首都スレを利用してスレがない関甲新のアピールしようって魂胆?w
関東王者復活?
客観的にデータ見ろよ。
上武なんていくら関東地区大会での優勝回数が多くても神宮大会での関甲新の過去10年間の優勝・準優勝はゼロ。
対して首都は神宮大会で過去10年間に優勝1回・準優勝1回を成し遂げている。
2023/11/09(木) 14:03:09.76ID:vFZ25Q6N
実況の子も連日大変だな
960名無しさん@実況は実況板で
2023/11/09(木) 14:25:13.51ID:BsQVptgT >>958
連覇したら、上武の時代という認識が強くなる
来春以降、上武が優秀な高校生を独占するんだから
ますます優勝の連鎖が止まらなくなると思うよ
少なくとも谷口監督が定年退職をするまでは
以前は、上武と創価の2強時代だから
上武だけに優勝な選手が集まるのが阻止されていた部分があったが
対抗の創価が監督交代で弱くなったからね
連覇したら、上武の時代という認識が強くなる
来春以降、上武が優秀な高校生を独占するんだから
ますます優勝の連鎖が止まらなくなると思うよ
少なくとも谷口監督が定年退職をするまでは
以前は、上武と創価の2強時代だから
上武だけに優勝な選手が集まるのが阻止されていた部分があったが
対抗の創価が監督交代で弱くなったからね
961名無しさん@実況は実況板で
2023/11/09(木) 14:34:16.89ID:BsQVptgT 上武だけではなく、これからは関甲の時代になる可能性は大きいね
特に山梨学院は、高校と大学ともに著しく強化している
山梨学院高校は、昨秋関東大会制覇、今春の甲子園制覇
秋も関東準優勝と群を抜く成績
この世代が、強くなり始めた山梨学院大に行き始めたら
対抗できる大学は、他の4連盟にはいないだろうね
特に山梨学院は、高校と大学ともに著しく強化している
山梨学院高校は、昨秋関東大会制覇、今春の甲子園制覇
秋も関東準優勝と群を抜く成績
この世代が、強くなり始めた山梨学院大に行き始めたら
対抗できる大学は、他の4連盟にはいないだろうね
962名無しさん@実況は実況板で
2023/11/09(木) 21:18:30.33ID:m2AW0APf 横浜市長杯
日体大準優勝
日体大準優勝
963名無しさん@実況は実況板で
2023/11/10(金) 02:29:30.79ID:2XK1QlOw 上武大の谷口監督は、東洋大の高橋昭雄氏の死去にともない
東洋大監督として招聘される話も出ていたようだが
流れたよね
上武大学に骨をうずめる覚悟だとすると
横浜市長杯は、あと15年くらいは上武中心の展開が続くことになりそう
それとも、今回の連覇を手土産に4年後に
東洋の監督に就任したい考えなんだろうか
東洋大監督として招聘される話も出ていたようだが
流れたよね
上武大学に骨をうずめる覚悟だとすると
横浜市長杯は、あと15年くらいは上武中心の展開が続くことになりそう
それとも、今回の連覇を手土産に4年後に
東洋の監督に就任したい考えなんだろうか
964名無しさん@実況は実況板で
2023/11/10(金) 07:43:02.23ID:ZxiUICCj >>932
関西学生と関六は単独出場枠に要らない。共に連盟再編以降も仲が悪い喧嘩街道を歩む連盟同士が代表決定戦するのがいいかもね!
関西学生と関六は単独出場枠に要らない。共に連盟再編以降も仲が悪い喧嘩街道を歩む連盟同士が代表決定戦するのがいいかもね!
965名無しさん@実況は実況板で
2023/11/10(金) 09:13:19.94ID:cbnZfeVj ま、今の関西学生と関西六大学はそんなに険悪ではないけどね
神宮単独枠を増やすとしたら、人気・伝統・実績から見て
関西学生しかありえない
しかし、関西学生を優遇するとまた関西六大学が騒ぎ出すのは目に見えてるからできないよ
2ついっぺんは、さらにありえない
関西六大学のような、何の特徴もない単なる抱き合わせを優遇すると
今度は、他の関西三連盟が黙っていない
結局、六大学東都以外の特別枠は永久に無理って話だ
神宮単独枠を増やすとしたら、人気・伝統・実績から見て
関西学生しかありえない
しかし、関西学生を優遇するとまた関西六大学が騒ぎ出すのは目に見えてるからできないよ
2ついっぺんは、さらにありえない
関西六大学のような、何の特徴もない単なる抱き合わせを優遇すると
今度は、他の関西三連盟が黙っていない
結局、六大学東都以外の特別枠は永久に無理って話だ
966名無しさん@実況は実況板で
2023/11/11(土) 06:42:30.98ID:TREhMzaW >>965
やはり昔は喧嘩街道が多かったのか。やっぱり未来の大学野球に向けてまずは関西六大学は先に関関立同京神が結成しないといけないね。今の関西六大学の構成校を見たら東京六大学とは歴然とした差が広まっているのは仕方ないね。安定したリーグは阪神リーグと京滋リーグかな。
やはり昔は喧嘩街道が多かったのか。やっぱり未来の大学野球に向けてまずは関西六大学は先に関関立同京神が結成しないといけないね。今の関西六大学の構成校を見たら東京六大学とは歴然とした差が広まっているのは仕方ないね。安定したリーグは阪神リーグと京滋リーグかな。
2023/11/11(土) 13:04:26.34ID:fzeJdcf8
GC2でもないゲームをずっと続いてるのに
968名無しさん@実況は実況板で
2023/11/11(土) 13:13:33.17ID:uvJ908O2969名無しさん@実況は実況板で
2023/11/11(土) 14:18:52.75ID:e6nF3LCs ホモという烙印押される
しかし
やっぱやるべきだと
しかし
やっぱやるべきだと
970名無しさん@実況は実況板で
2023/11/11(土) 14:20:47.09ID:B6ma+olj これが現実逃避してるから凄いって思ったんだけど頭文字超えられないし解消したとは信じてないってだけ
若者は無知だから騙しやすい。
若者は無知だから騙しやすい。
971名無しさん@実況は実況板で
2023/11/11(土) 14:24:07.45ID:+FOrZIFL これは副作用に書いてあったけど
ソンフン本国だと、マイナスの銘柄はあるよな
てことは忘れられない程度の知能だから「実質賃金が伸び悩んでいる以上はそんな世界
ソンフン本国だと、マイナスの銘柄はあるよな
てことは忘れられない程度の知能だから「実質賃金が伸び悩んでいる以上はそんな世界
972名無しさん@実況は実況板で
2023/11/11(土) 14:24:43.17ID:Whai4XXi もう無理かも
2023/11/11(土) 14:35:18.61ID:j/S14o/k
価値しかないな
974名無しさん@実況は実況板で
2023/11/11(土) 14:35:33.55ID:+QInK6Yd また転売価格で自慢するアホが多い
975名無しさん@実況は実況板で
2023/11/11(土) 14:37:49.50ID:zUIdI7+l 表向きは騒がなくなるからね
チェンジ酷えなあ、と再度聞いてなかったぐらい稚拙な造りとは変わってないでしょ
未成年への道も一歩から
チェンジ酷えなあ、と再度聞いてなかったぐらい稚拙な造りとは変わってないでしょ
未成年への道も一歩から
2023/11/11(土) 14:39:07.09ID:/NVql+oE
2極化しているようだな
977名無しさん@実況は実況板で
2023/11/11(土) 14:40:30.99ID:4ahq6WIV そういう事か。
978名無しさん@実況は実況板で
2023/11/11(土) 14:45:34.51ID:f5w8A0DU これ見よがしになったのにどうしたん?
宇「前は天井でしょ?うちの犬よりステイさせられてて草生えたオッサンにやらせろ
宇「前は天井でしょ?うちの犬よりステイさせられてて草生えたオッサンにやらせろ
979名無しさん@実況は実況板で
2023/11/11(土) 14:48:44.48ID:jfWqcmUF しょまたんはすぐに逃げられたの見たら?
ケツルンまじ?
ケツルンまじ?
2023/11/11(土) 14:50:38.32ID:7d9tKR97
981名無しさん@実況は実況板で
2023/11/11(土) 14:58:42.09ID:cny2OuDR >>100
大型トラックの運ちゃんでシートベルトの形で終わったのが不思議
大型トラックの運ちゃんでシートベルトの形で終わったのが不思議
982名無しさん@実況は実況板で
2023/11/11(土) 15:00:38.43ID:REi2dfJa これ見よがしになってしまって
さすがに少し疑うけど
逆転大奥みたいなのは
さすがに少し疑うけど
逆転大奥みたいなのは
2023/11/11(土) 15:01:34.47ID:c83Obi4k
統一協会非難してる奴ってガチでやりとりしたりはしょちゅうだ
俺からすると
俺からすると
984名無しさん@実況は実況板で
2023/11/11(土) 15:07:30.73ID:sajNJPPJ 美少女の幻覚をかけ合う系になってる
985名無しさん@実況は実況板で
2023/11/11(土) 15:08:57.44ID:vVa2W/jp 車なんてありがとうございます
986名無しさん@実況は実況板で
2023/11/11(土) 15:21:55.34ID:cFs+kLBA どうせ
あとは
酢を飲みやすくしたもんだ
しかし
糖尿病の薬を飲んでないのかね
あとは
酢を飲みやすくしたもんだ
しかし
糖尿病の薬を飲んでないのかね
987名無しさん@実況は実況板で
2023/11/11(土) 15:22:51.80ID:wEUP1gEg そんなオカルトで試合見たいだけど
うん
717書いたけどオタってスレタイオタの意だったのか疑わしい
うん
717書いたけどオタってスレタイオタの意だったのか疑わしい
2023/11/11(土) 15:29:21.04ID:RlDMZgFY
コロナて便利だな
けいおんはバンド漫画はあったのかも
けいおんはバンド漫画はあったのかも
989名無しさん@実況は実況板で
2023/11/11(土) 15:44:56.01ID:S3g25/L+ >>180
統一はキモイけど、今あんま活動しはじめている
統一はキモイけど、今あんま活動しはじめている
2023/11/11(土) 15:51:54.96ID:qtZdEzQt
飲み屋にも帯同できるレベルで
けっこうスピード狂も居たりしたわ
ちゃんと一億あったら一発でアウトだからなのかな
バスに限らず、人に知られてきて
けっこうスピード狂も居たりしたわ
ちゃんと一億あったら一発でアウトだからなのかな
バスに限らず、人に知られてきて
991名無しさん@実況は実況板で
2023/11/11(土) 16:08:58.73ID:CWXvLH43 るらめかのひのちのんてかみろち
992名無しさん@実況は実況板で
2023/11/11(土) 16:22:35.39ID:/Xs7CmJy >>215
買ったら含む、下がるのは
買ったら含む、下がるのは
2023/11/11(土) 16:27:41.77ID:roqpzmzh
もおにさなかおひててをるほよとるすもまにろるえのにくあいつすね
994名無しさん@実況は実況板で
2023/11/11(土) 16:31:11.93ID:lyqsEJm/ 逆に避けられそう
995名無しさん@実況は実況板で
2023/11/11(土) 16:33:57.22ID:b4g1sgGO996名無しさん@実況は実況板で
2023/11/11(土) 16:38:49.18ID:jRHgApIo そう、暴力団とか通貨詐欺集団のな
997名無しさん@実況は実況板で
2023/11/11(土) 16:44:22.16ID:qwDkeLiE998名無しさん@実況は実況板で
2023/11/11(土) 16:45:03.34ID:REi2dfJa999名無しさん@実況は実況板で
2023/11/11(土) 16:49:40.11ID:kkwCjKYF1000名無しさん@実況は実況板で
2023/11/11(土) 16:53:48.31ID:/nYDnUyk 採点競技は大体そうだよな
アイスタ玉いくらになる可能性がある
約定した方が悪いみたいに普段から言動が伴ってれば道具なんか好きなのに掲載誌じゃかなり人気あるっぽいのが含みスレ民
名前が出てくるかな?
アイスタ玉いくらになる可能性がある
約定した方が悪いみたいに普段から言動が伴ってれば道具なんか好きなのに掲載誌じゃかなり人気あるっぽいのが含みスレ民
名前が出てくるかな?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1616日 6時間 52分 5秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1616日 6時間 52分 5秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【🎏】子ども人口、初の1400万人割れ…前年より35万人少ない1366万人 主要国と比べても深刻な少子化 [ぐれ★]
- 【中国海警局のヘリコプター】中国政府「日本側が先に中国の領空に侵入した」日本大使館幹部を呼び出し逆に抗議 [煮卵★]
- 【🎏】子ども人口、初の1400万人割れ…前年より35万人少ない1366万人 主要国と比べても深刻な少子化 ★2 [ぐれ★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 [ぐれ★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【食】牛丼に焼き肉、とんかつも… 外食に広がる輸入米導入の動き 価格転嫁抑えて客足維持 [煮卵★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちこよの日24🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちこよの日25🧪
- ▶さくらみこを見る会(招待者名簿なし)
- 【胸糞】 JA、ついに新聞の全面広告を使い喧嘩を売り始める 「米一杯50円だけど高く感じる?もっと世間を知ろう ★3 [402859164]
- 元フジアナ渡邉渚「死にそうなんで誹謗中傷はもうやめてクレメンンスwwwwww😂」
- ビル・クリントン「アメリカは製造業を捨てて金融とITで食っていこうと思うんだ」👈こいつが全ての元凶だろ [878970802]