X



立教 51

1名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/02(月) 14:45:04.51ID:rs6a/KlB
立教野球部を応援しよう。

前スレ
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/mlb/1717398302/l50
2名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/02(月) 18:06:23.71ID:e1cDXAvV
立教野球部を語る時、近頃は必ずと言っていいほど、
駅伝チームとの比較論が出される。確かに創立150周年に合わせた
大学の箱根駅伝への力の入れようは明らかに違うように見えるが、
実情はどうなのか。なぜこのような差が出るのか。
時代はいま、野球より駅伝なのか。新しいレスに合わせて
問題提起をしたい。
3名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/04(水) 22:47:42.83ID:8gZgj/M0
大学の3大スポーツって野球、ラクビー、駅伝なんですか
そもそも駅伝は箱根駅伝が1月2日、3日に行われるから関東では年中行事だけど
全国で箱根駅伝は視聴されているの?
駅伝が3大スポーツには疑問符だな
4選択してください
垢版 |
2024/12/04(水) 23:20:29.58ID:eoLfqOnc
大学の体育会には何十という競技種目があり、それぞれ活動しているわけでして
「大学の3大スポーツ」などと言うくくりはない。確かに駅伝は人気スポーツだが、
それは年に一度、正月の2日3日に開催される箱根駅伝が時期的に目立ち、日テレのたくみな
広報宣伝と中継、10人がタスキをつないでいくというドラマチックな展開が
日本人の精神性に合っているのだと思う。
5名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/05(木) 07:22:51.60ID:SeIskCmv
誰がどう見てもラグビーがトップだろ。
野球もマイナー、ラグビーの集客数は全スポーツの中でトップクラスだろう。
ラグビー早明戦より客が入るのは巨人だけだ。
6名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/05(木) 11:50:56.40ID:tZWH7C2K
またボケたジジイが来たな
早明戦なんて1年でたった1試合だけだろ
その早明戦より客が入る巨人よりサッカー日本代表のほうがもっと客は多い
7名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/05(木) 17:15:03.61ID:zB7ColUw
7ゲットなら心願成就ッ!
8名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/05(木) 22:37:44.07ID:c4o/eLX7
>>6
早慶戦や慶明戦も大入りだけど?
1981年の早慶戦は6万人を超えた。大学選手権も早慶明絡みなら5万は入る。
こんな人気競技やイベントは巨人とラグビーだけ。おまいが知らない世界があるんだよw
まあ、おまいはアホ学だろうけど笑
2024/12/05(木) 22:52:12.62ID:6BBqoa9v
ラグビーみたいな斜陽スポーツはどうでもいいよ
10名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/05(木) 23:29:43.32ID:c4o/eLX7
>>9
野球で4万人入るのは巨人だけ。サッカーやバスケは当然そんなに入らない。
ラグビーは試合後にOBOG学生やファンたちが飲食したりして社交場にもなっている。
これもラグビーならではの文化だねぇ。
11名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/05(木) 23:46:47.50ID:bDqG0IDK
恥ずかしいもうろくジジイだなw
1981年て40年以上前かよ
だったら70年前の神宮の立教の試合だって5万人入ってるだろ
ラグビーと巨人だけw
ちなみにいまは巨人より阪神のほうが客は入るからな
昭和はとっくに終わっていまは令和なんだけどわかってないだろジジイ(笑)
2024/12/06(金) 01:27:57.15ID:OyOAqRur
大学ラグビーなんか見てるのジジイだけだろ
13名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/06(金) 07:25:35.42ID:3Qn+dYNS
ラグビーは高学歴富裕層が好むから早慶明に支えられている。
立教は蚊帳の外だからといって僻まない様にw
14名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/06(金) 09:31:37.02ID:l7GxQMmK
>>13 明治オタ偏見はダメだよ、日本人はやはり野球が一番だろう
そういえばラクビー伝統校の関西の雄同志社はどうなっちゃったんだろう
今では定期戦をしている弱小立教にも負けているようだけど
昔平尾さんなんか輝いていたけどな
15名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/06(金) 18:58:41.25ID:kSMWMhp/
野球で4万人入るのが巨人だけ、などと書くのが無知な証拠
いま、1試合で最も入るのは甲子園での阪神戦でゆうに5万人を超える

そもそも1試合での観客の多寡を人気のバロメーターにするなら
МFLやF1レースが世界的にトップ競技になるぞ
2024/12/07(土) 07:50:03.86ID:utZwBL7r
神宮って改築に改築を重ねて今やマックスでも3万人しか入らなくなった
それでも満員にならない早慶戦

新しい神宮は3万2千ぐらい入るらしいが外野席が激減する
17名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/07(土) 11:05:37.50ID:naTOC8qA
来年の推薦選手の中に有望な投手はいるかな
付属の立教池袋から林君という投手が入学の予定らしいけど
池袋からはレギュラ−クラスの選手は今まで誰もいないのでがんばって神宮で投げてほしい
18名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/08(日) 17:23:04.98ID:QO2zMxFN
就職狙いの立教新座、池袋はやめてほしい
19名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/08(日) 18:24:29.40ID:fvlAdXoa
立教のみならずどこの付属高校からの野球部選手は多かれ少なかれいるよ
ただ神宮でプレーしたいと思って高校で頑張って入部する球児たちもたくさんいる
立教はスポーツ推薦を復活してからは残念だが付属高校からレギュラーになる選手はほとんどいない
20名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/08(日) 18:50:28.64ID:ZAggGH8c
4年生の進路が公表された
21名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/09(月) 07:03:49.50ID:yfbboBrz
高柳(東邦) 指定校推薦合格
22名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/09(月) 09:50:38.29ID:hQgaNDGN
高柳が入るとしたら楽しみ
投手と捕手の2wayで体が大きいしパワーもある
最近、東邦から来る選手が目立つな
以前は東邦といえば法政だったが
23名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/09(月) 09:58:55.52ID:HGlxcorV
野球強豪校とのパイプが立教もできつつあるようだ
東邦高の監督は立教大学野球部出身だと思ったが
高校推薦で入ってくれればいいね。
高柳君は大型選手らしいね、東邦高からは鈴木君、岡本君、来年の高柳君と3選手かな
みんな身体能力が高そうだから期待大だね
24名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/09(月) 16:57:55.32ID:hQgaNDGN
まあ、東邦じたいが最近では愛知の中でも地盤沈下気味なのが気になるところ
愛知4商といわれたころの面影はないね
享栄、愛知よりはましだが
25名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/12(木) 09:41:31.69ID:eBO2PE8h
立教の野球部の選手たちはいい会社に就職しているな
野球卒業の選手が多いのは残念だけど
26名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/12(木) 17:40:10.32ID:miRW0MF4
>>25
何だかんだで日本は野球ラグビー女子バレーなんだと思う。自公国みたいな立ち位置w
27名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/12(木) 17:49:47.37ID:w5q4k+1V
サッカーは?
28名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/15(日) 12:23:30.58ID:Dlc1QPgQ
第101回箱根駅伝 出場校一覧

青山学院
駒澤大学
城西大学
東洋大学
國學院大
法政大学
早稲田大
創価大学
帝京大学
大東文化
立教大学
専修大学
山梨学院
日本体育
中央学院
中央大学
日本大学
東京国際
神奈川大
順天堂大
関東学連
29名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/15(日) 21:21:20.64ID:AQCWui2I
斎藤銀乃助→立教大学
小林芯汰 →立教大学
脇本耀士 →立教大学
南陽人  →立教大学
金本祐伍
これってほんと?
30名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/15(日) 22:47:37.93ID:I4g0vRjC
>>28 うそだろう
調べたら大阪桐蔭以外の高校から立教に推薦ではいらないし、一度に5名とはがさネタだね
推薦では広陵の濱本くんと仙台育英の鈴木くんの2名の球児が決まっているし、こんな時期に一度に5名も
明らかになることは立教ではない。立正大学か他の大学だろうよ
31名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/16(月) 09:44:00.41ID:xD4TCtll
完全にガセ
32名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/16(月) 09:55:06.60ID:CH67oM68
ガセですよね
33名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/16(月) 16:32:19.03ID:9H3iQYR7
1人はあってるだろ
34名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/16(月) 16:58:06.02ID:CH67oM68
>>33誰があってますか?
35名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/16(月) 16:58:07.34ID:CH67oM68
>>33誰があってますか?
36名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/16(月) 16:58:07.68ID:CH67oM68
>>33誰があってますか?
37名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/16(月) 21:36:51.41ID:DGrMu1ft
キリスト教で、、13から14へ(2025)

立教
六大学野球優勝13→14へ

青学
大学3大駅伝優勝13→14へ
38名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/17(火) 10:06:00.39ID:X4kxHge5
>>29 大阪桐蔭野球部を観たら第一Pが明治、第二Pの南選手が立教進学となっていた
まんざらガセ情報ではないようだ
昔藤波が第一Pで澤田が第二Pだったことを思い出す、澤田はその後立教のエースになり
今はロッテで貴重な中継ぎ投手になっている
39名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/17(火) 11:52:08.65ID:z10qWg/V
あの時の大阪桐蔭のエースの藤波は、ドラフト1位で阪神に入り
一時エース格だった
いまはイップスでアメリカでも苦労しているが、当時は日本でもトップ投手
沢田も大学進学でドラフトされなかったが、プロ表明ならドラフトされていた
いくら同じ高校から第二投手が来るといってもレベルが違う
もちろん、立教に入るなら高校時代の立場を逆転するくらいの
成長をみせてほしいけどね
40名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/22(日) 07:32:24.73ID:OWjhM9yi
>>29
日大に2人発表
大阪桐蔭以外はガセだな
投手が足りないね
41名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/22(日) 18:46:08.99ID:8kMV6f7k
NHKBSで放映された−みんなあなたが好きだった プレーバック長嶋茂雄の世紀は
とてもいいドキュメンタリーだった
42名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/22(日) 23:15:50.66ID:AG8nUsbR
>>41
そういうの終わってから書くんじゃなくて、やる前に書けよ
使えねえヤツだな
43名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/23(月) 19:11:24.45ID:xFgDNpmo
確かに投手が足りない感じ
余程の投手でないと1年生から大学で活躍できる投手は殆どいないから一人でも可能性のある投手を
獲って育成を戸村コーチにっ期待したい
>>42 興味があって>>41の投稿を観たけりゃNHKオンデマンドの配信をチェックっすればいいと思うけど、遅れているなあ
44名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/24(火) 10:25:25.81ID:P0ezf3tg
投手陣は秋の経験を生かして、さらに力を上積めば春はむしろ
六大学でもトップクラスの陣容になるんんじゃないかな
むしろ、長年の課題である打撃陣は、あまりいい材料がない
45名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/26(木) 07:34:55.80ID:rVoQSA04
先週のスポーツの中で最も盛り上がったのはラグビー。ラグビーの人気は凄いなァ。
正月のスポーツはラグビーが注目度No.1だねぇ。
46名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/26(木) 09:31:21.88ID:KW/SUnrZ
確かに今季3割を打った打者は皆無だった
来季は小林、桑垣や鈴木が3割を打てれば今より得点力が向上するだろうがな
47名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/26(木) 10:11:51.13ID:5dsSeCv5
なにより、この数シーズン、ベスト9に選ばれた選手がいない
チーム力が落ちている証拠
せめて2,3人はベスト9に選ばれないと
48名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/26(木) 12:55:56.33ID:aPJtGb6z
>>45
もうろくジジイはひっこんでろよw
いまは令和なんだよ
昭和じゃないんだよ、わかる?w
49名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/26(木) 20:57:37.15ID:KW/SUnrZ
>>42ちゃん、>>41の長嶋さんのドキュメンタリーが好評で1月の地上波で再放送されるから
調べておきなよ
50名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/26(木) 23:15:38.35ID:+LceG6BR
>>45
ラグビーなんて誰も見ないし、話題にもならないよ。
51名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/26(木) 23:20:47.31ID:ugcA7qcD
>>48
大学野球もだが観客の大半を当核校の学生とOBらに頼っている競技は人気は出ない。
関係者にソッポ向かれたら終わりだから。
箱根駅伝や甲子園みたいに注目を浴びるのは難しい。
52名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/27(金) 09:20:38.04ID:aP4EKmL5
51が言うように大学スポーツなんてほとんどが当該校の学生とOBが観客
野球の早慶戦やラクビーの早明戦なんか学生数やOBOG数を考えたら満員も考えられるが
最近は野球の早慶戦もラクビーの早明戦も優勝に絡まないとせいぜい2.3万の観客
ラクビーなんか番狂わせのないスポーツといわれて押しくらまんじゅうで面白味がない、
それより人気は高校野球とサッカーだろう
53名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/27(金) 21:36:45.26ID:QX0RphHf
>>51
アホか、現役学生やobが母校を応援するから大学野球なんよ、
それはどの学生スポーツも同じ。駅伝は年一回沿道で応援するから観客が多いだけで
学生やその父兄、ob が主体であることに変わりがない。
54名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/27(金) 21:42:28.10ID:QX0RphHf
予選会で惨敗し、箱根に出れない今年の明治の学生やOBはしらけて、
話題にもしない。中継も見ないよ。
55名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/28(土) 08:21:35.43ID:knKIBjSy
箱根駅伝は見るけど、監督・コーチ・駅伝部員には、何も期待していないのが
今年の明治クウオリティ。
56名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/28(土) 08:29:42.47ID:knKIBjSy
サッカーも負けたし、ラグビーもどうせ帝京に負けるだろう。
来年の6大学は、立教が優勝すると思うよ。早稲田ポチを返上したしな。
早稲田の全敗の新ポチの明治は、何とか優勝に絡めればいいけどね。
57名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/28(土) 10:45:13.11ID:KqQLxo7r
中途半端の立教というレッテルでお前ら悔しくないのか?
いい加減目を覚まして優勝しようぜ。
58名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/28(土) 15:12:03.48ID:RzrMRDks
新入部員リストを挙げろ
59名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/29(日) 01:00:06.55ID:iBnwnL/S
>>57
中途半端のレッテルってどういうこと?
60名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/29(日) 01:00:06.55ID:iBnwnL/S
>>57
中途半端のレッテルってどういうこと?
61名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/29(日) 09:42:44.44ID:fK9zKLPt
六大学中で学生数が最少
さらに男子学生が半分以下
こういう中で、あれもこれも運動部を強化するのは厳しさもある
62名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/29(日) 12:28:42.33ID:N5pl+e6b
なに小学生みたいなこと言うとるの。
立教は昨日今日できた学校じゃない。歴史と伝統がある。
少数精鋭で頑張らんかい。
63名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/30(月) 09:39:35.42ID:7UqPGDDz
昨日今日できた学校ではないから、体育会各部にスポ推薦が分散してしまっている
現状、野球部は無駄に部員が多く少数精鋭とはほど遠い
本当の少数精鋭は、残念ながら青学だな
64名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/31(火) 10:51:23.93ID:aBPiFcqU
立教は、その青学より男子学生数が少ない
65名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/31(火) 12:54:03.80ID:i2d/2Wy3
https://www.bing.com/videos/riverview/relatedvideo?q=W%E5%90%88%E6%A0%BC%E8%80%85MARCH&mid=0B759F473EAA7E32FDBC0B759F473EAA7E32FDBC&ajaxhist=0
2024/12/31(火) 15:19:41.89ID:oII/B9TK
サッカー部も立教だけやたらと人数多いんだよな
早慶はもちろん明治や法政ですら一学年15人体制の少数精鋭でやってるのに

ロクなのが来ないから数打ちゃ当たる方式なんだろうな
67名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/31(火) 19:43:58.37ID:QrGz6Y+y
立教は付属から進学する子がスポーツを継続するケースが多い
野球部にしてもアメフトにしても野球部は部員の30人ぐらいは付属出身、アメフトなんかはほとんどが
付属出身だよ、サッカーは知らないがここも付属からの継続者は多いんじゃないの
青学は付属高校からの野球部入部者は殆どいない、部員はほとんどが推薦入学だから出られる可能性は皆無だから
同好会なんかに行く、慶応も立教と同じく付属からのスポーツ継続者が多い
68名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/31(火) 20:24:34.50ID:docspj3+
問題点がはっきりした。付属を慶應並みに強くしてくれ!
69名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/31(火) 20:26:20.21ID:docspj3+
問題点がはっきりした。付属を慶應並みに強くしてくれ!
70名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/12/31(火) 20:37:16.21ID:WiaW1DEq
問題点はそこじゃねえよ
いい選手が志望してくれてるのに平気で落とす大学のやる気のなさだよ
早稲田の前田、中央の伊藤、東北福祉の松本はいま大活躍だろ
2024/12/31(火) 22:36:12.91ID:lR/Ijl6A
>>66
帰れめがね2世
2024/12/31(火) 23:36:27.43ID:br1GeLwa
【戦え日本人、侵略行為に抗戦せよ!】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか?
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、侵略行為と戦うのだ
2025/01/01(水) 10:13:04.32ID:lReHErbE
問題点は打順と戦略かな

春季は機動力を使って見ていて面白かった。
ランナー三塁でエンドランが決まった場面もあった。(ただのサインミスかも)
何を仕掛けるかワクワクできた。

秋季は慶應から勝ち点を奪って
ホームランが増えてサヨナラもあったが面白味に欠けた。
2025/01/01(水) 15:44:11.02ID:wjL4VdTA
>>70
日体大の小林も秋のリーグ戦レギュラーだったしね。
今年は九州の高校の4番打者を落としたらしい。
75名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/01(水) 21:47:01.07ID:o3hB3mUk
箱根駅伝なんかつまんないよねぇ。
六大学関係者は誰も興味ないよなァ。
年末年始で最も盛り上がっているのはラグビーだよねぇ。高校大学とリーグワン。
明日の国立は満員だろうねぇ。ラグビーの強い早稲田明治慶應に合格したかったねぇ。
76名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/01(水) 21:59:23.32ID:l9PJAZJW
明日明後日は沿道が何十万人の観衆で埋まる箱根駅伝でしょ。
立教もシード権が取れそうだし。
ラグビーなんか誰が見るの?駅伝に出れない明治のOBが憂さ晴らしに
観るくらいだろうけどねwww
77名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/01(水) 23:49:46.24ID:MDoCtgS6
箱根駅伝(笑)単なる関東ローカルのFラン大会じゃんwww応援団にソッポ向かれてるくらいだから六大学関係者は関心ないよ。
ここで箱根箱根!ほざいてるのは東都かね?六大学関係者ならラグビーだもんね。
今度生まれ変わったら必死に勉強して早慶明に入りな、ラグビーの応援出来るから。
78名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/02(木) 10:00:02.22ID:XyttbRlv
>>お前は明治だろう、>>76が言うように箱根に出られないからと、こんなよそのスレに入ってくんな
明らかに大学ラクビーなんか冬の名物スポーツなんかでないのは明らか
大学ラクビーに関心があるのは当該学生かOBのみ
2025/01/02(木) 15:19:31.27ID:sxcHZSEJ
https://www.tiktok.com/@hourdis_/video/7444486636089412872

立教wW   
80名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/02(木) 17:19:16.88ID:BNcMzgIy
Fランの帝京に負けた明治のラグビー部が何だって?
81名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/02(木) 19:16:15.47ID:0XUi+TJl
>>78/80
同意。野球で負け、駅伝で負け、ラグビーで負けてるスポーツ学校に語る資格なしwww
82名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/02(木) 23:50:52.53ID:X+vRtiEp
大躍進の往路だったけどまだ安心出来ない。
7位の城西とタイム差が少しあるし、下は13位くらいとあまり差が無い。
ブレーキ区間があるとアッという間に12位以下に落ちてしまう。立教ガンバ!
83名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/03(金) 08:01:54.23ID:TZ0AdZSi
今年は箱根でシード権、神宮でリーグ制覇やろうじゃないか。
とにかくまずは今日が勝負。芙蓉の高嶺も後押ししてくれる。
2025/01/03(金) 10:47:23.86ID:bb7nzw/z
https://www.tiktok.com/@bot139452/video/7450048384985009416
https://www.tiktok.com/@madoka_money_school/video/7410699455088872725
国公立・私立大難易度Tier表

https://www.tiktok.com/@hourdis_/video/7444486636089412872
全国:私立大学ランキング(文系・AIに依る)
2025/01/03(金) 14:39:04.25ID:0ak6M/5y
>>82
結局そうなったな
青学のマネして駅伝強化に着手したまでは良かったが、結局二番煎じはうまくいかない
2025/01/03(金) 16:53:16.08ID:bb7nzw/z
https://www.bing.com/videos/riverview/relatedvideo?q=W%E5%90%88%E6%A0%BC%E8%80%85MARCH&mid=0B759F473EAA7E32FDBC0B759F473EAA7E32FDBC&ajaxhist=0


がんばれ立教!
2025/01/03(金) 19:01:41.90ID:zFe37il7
マーチでの序列が明治はおろか青学にすら後塵を拝するようになり、短絡的に駅伝を強化すれば対抗できると思ったんだよな

立教の立ち位置が急落しているのはスポーツが弱いからなどという理由ではないことを何でわからないんだろう
2025/01/03(金) 21:16:50.97ID:4rnvlAsm
だったらこのスレからも出ていけめがね2世
89名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/03(金) 21:23:13.76ID:ap+/1w4I
明治青学にスポーツ芸能では後塵を拝してるかもしれんが
大学の総合的評価という点では英国の日本の大学ランキングで明治青学あたりより上
立教は今の方向性でいいんじゃない
90名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/03(金) 21:30:40.31ID:vQdN2YsJ
>>74
去年は智辯以外にも落とした選手いたのか
そして今年もやらかしてんだな
まったくわかってないね
91名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/03(金) 22:06:38.18ID:o3PRYmUR
>>89 同意 昔スポーツ芸能学校などと揶揄されたようだが、今はその存在は明治と青山、それを脱皮して独自の戦略が世界的には
評価されている
立教にはまた英国聖公会の流れをくむ米国聖公会というクリスチャンのバックボーンがある
関係校は世界にも日本でも数多くあり聖路加病院と聖路加国際大学は関係が最も近い
聖路加国際大学とはすでに履修科目の相互交換も実施しており立教に弱い医科系の学部も将来可能になるかも
2025/01/03(金) 23:21:32.24ID:0ak6M/5y
聖路加と合併すればブランド価値高まるな
93名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/03(金) 23:48:28.16ID:olZwvT1b
>>85
いや、まだこれからでしょ。青学だって強化した当初は結果出なかったよ。
駅伝はとにかく地道で根気が要る。エース1人居れば上位争い可能な野球とは全く違う。
94名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/04(土) 00:20:14.15ID:APNO3BRu
箱根駅伝

立教大 出場30回優勝なし

青学大 出場30回優勝8回
95名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/04(土) 04:01:47.98ID:nGYAOBdP
立教の駅伝強化は他大学のチャラい監督や大学当局の売名行為や金もうけなどとは
根本的に違うことをみなさん、理解してください。戦前戦後、日本の大学スポーツを
リードしてきたのは、立教の建学精神から出た使命感に他なりません。
今回の駅伝の盛り上がりに、大学当局もスポーツのチカラを再認識したと思います。
新座のスポーツ学部の新校舎も始動します。野球をはじめ、立教スポーツ全般の強化に
波及することを期待します。
96名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/04(土) 15:57:10.98ID:nGYAOBdP
青学だって、東都で野球する負い目を駅伝で晴らしてる感がある。
はっきり言って、立教は六大学で甘えてますよ。もっと強くならないと。
もっと神宮に行って応援しないと。
97名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/04(土) 16:59:56.32ID:lNeuonug
俺は今年も不祥事隠蔽体質を伝道していきますぞ
98名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/04(土) 22:16:29.85ID:/yYtESYx
箱根みたいな関東ローカルのFランばかりのマイナー大会はどうでもいいよ。
ラグビーと比べたら格もないしつまらん。ただ走るだけ、しかも2日間で終わるアホさ。
2025/01/04(土) 23:11:41.29ID:0qfe1KXf
■2024年度版私立大文系ランキング
http://xn--swqwdp22azlcvue.biz/all_rank.php?type=2&sys=1
67.8 慶應義塾
66.3 早稲田大
62.9 上智大学
61.7 青山学院
61.7 明治大学
60.9 立教大学
59.5 法政大学
59.4 同志社大
58.4 中央大学
57.2 学習院大
56.8 関西大学
56.6 立命館大
56.0 武蔵大学
54.8 関西学院
54.6 國學院大
54.5 成城大学
54.2 日本女子
54.2 明治学院
54.1 成蹊大学
53.0 東京女子
53.0 南山大学
52.9 大和大学
52.8 近畿大学
52.3 東京農業
52.1 駒澤大学
51.9 中京大学
51.9 東洋大学
51.7 西南学院
51.6 昭和女子
51.1 津田塾大
50.9 名城大学
50.4 獨協大学
50.2 専修大学
50.0 関西外国
49.9 甲南大学
49.9 東京都市
49.8 日本大学
2025/01/05(日) 08:53:34.24ID:SZ+RczDB
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/
【確定版】河合塾2025年度最新偏差値・ボーダー【文系】 2024/10/07更新 ※(科目数不問、テ併用、TEAP、共通等含む)

早稲 67.6
慶應 67.5
明治 61.8
上智 61.0
立教 60.1

青学 59.1
同志 58.9
法政 58.3
中央 57.3
学習 56.5
立命 54.8
関大 54.2
國學 53.5
関学 53.3
武蔵 53.3
成蹊 53.0 
明学 52.2
南山 52.2

成城 51.7
東洋 51.0
近大 49.8
西南 49.6
甲南 49.3
専修 48.3
名城 47.1
駒澤 46.8
龍谷 46.1
日大 44.2
京産 43.6
2025/01/05(日) 08:56:49.43ID:SZ+RczDB
https://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/hensachi/shiritsudai_index.html
◆確定版【ベネッセ「2025入試対応偏差値」】「文系学部」
1.慶應大77.67(法80 経済79 文77 商77 総政80 環情73)
2.早稲田77.10(政経79 法80 文78 商78 国教76 社学80 文化79 人間76 教育75 スポ70) 
3.明治大74.00(法75 政経73 経営75 国際74 文73 商73 情コミ75)
4.上智大72.29(法74 経済74 文74 総グ75 総人73 外国72 神64)
5.同志社71.67(商74 法73 グコ74 文73 経済73 心理74 グロ地73 社会73 政策72 文情69 神67 スポ65)
6.青学大71.50(国政74 経済72 経営73 文72 法71 総文74 教育73 社会70 地球70 人間66)
7.立教大70.50(異文76 経営75 文70 経済70 法68 社会73 心理71 観光69 福祉67 スポ66)
8.法政大69.73(国際74 文71 法70 経営71 経済68 キャ70 グロ70 社会69 人間69 福祉68 スポ67)
9. 中央大69.29(法72 文68 経済69 商68 国経68 国情71 政策69)
10. 学習院69.25(法70 国社70 経済69 文68)
102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/05(日) 09:55:02.43ID:FpvUWVte
>>98
ラグビーマンセイは他のスレでやれよ、低能
103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/07(火) 10:47:14.63ID:ER+l2jQf
今年は今の3年生の投手陣が残るし野手もそこそこいるので上位を狙えそう
打線は
18桑垣
24村本
36小林
47西川
59鈴木
63丸山
7西川
9鈴木
3丸山
5下川邊
2落合
1千発小畠、竹中、田中、森本、大越 中継ぎ小林 高橋 加門 抑え吉野
打線は長打は期待できないし・3割打てる打者がいないけど投手陣はいけそう
104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/07(火) 11:01:48.32ID:ER+l2jQf
上記、下の7西川9鈴木3丸山は削除、75下川邊82落合は?だと思うけど
記載を修正します。サードは青峰かも、捕手は西川が戻るか、大山かも
オープン戦は戦評はいいからスターテイングメンバーと打順と出塁を出してほしい
HPのあの戦評はマネージャーの方の記載は大変だけど中身がないよ
2025/01/07(火) 20:29:43.67ID:0+FBWHD6
HPの中身の前にその見難い書き方はどうにかならんのかな。
そんなんじゃ他大に舐められちゃうよ。
106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/07(火) 23:50:25.90ID:rh96iPyV
高校ラグビー盛り上がったねぇ。でも立教には強豪校からは誰も来ないねぇ。
107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/08(水) 09:02:09.76ID:zDHYNK+x
>>106
東海大仰星の向井、東福岡の古田は立教へ進学と報道あるよ
108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/08(水) 09:14:48.05ID:kJvzdK4T
今年は優勝する感じがする。
109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/08(水) 09:53:40.14ID:v66JMRrA
高校スポーツでは、サッカーに比べて、ラグビーは人気が劣る
やはり人気は野球、サッカー、駅伝の順。ラグビーはバスケ、バレーと同等
110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/08(水) 12:19:21.07ID:kD0YAzAQ
高校ラグビーの決勝戦は観客が出場校の関係者だけで
ガラガラやん。どこが人気のラグビーじゃWWWW
111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/08(水) 16:15:54.12ID:KR6Rujjc
ラクビーも駅伝と同様留学生全盛か
帝京大学なんか留学生ばかりになるんじゃないか
対抗戦グループにはふさわしくないわな
バスケもそのうちそうなるわな
幸い六大学野球はそこまではいっていないようだが
112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/08(水) 21:38:31.37ID:8CM75ph6
>>111
どこが大学駅伝が留学生全盛なんだよ?
青学駒大東洋中央とか実力校は日本人しか居ないけどね。留学生は1人しかエントリー出来ないから意味ないよ。
113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/08(水) 23:49:22.12ID:JRC+uduC
>>109
報道量や注目度はラグビーはバレーバスケと同じくらいかもしれないが
東京体育館でやっていることもありバレーバスケの方が盛り上がっていると思う。
昨日バレー観たけどLIVEみたいでメチャ盛り上がっていたし、満員で席を見付けるのも困難だったよ。

キャパに差はあるけどバレーバスケは連日満員だけどラグビーは大阪勢が登場する準々決勝くらいしか観客は入らない。
114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/09(木) 10:26:55.65ID:GaoHqKBZ
バレー、バスケなんか女か包茎気味の男しか観に行かないだろ
野球、ラグビー、サッカーをそんなもんと一緒にすんじゃねえよ
115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/09(木) 19:26:08.21ID:AuaNClio
ラグビー大学選手権決勝チケット完売!
巨人軍以外でこんなに大人気のスポーツはラグビーだけだねぇ。冬のスポーツの王様だねぇ。
116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/09(木) 19:26:18.36ID:AuaNClio
ラグビー大学選手権決勝チケット完売!
巨人軍以外でこんなに大人気のスポーツはラグビーだけだねぇ。冬のスポーツの王様だねぇ。
117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/09(木) 19:41:26.69ID:sNL4td4w
ラクビーの全日本選手権って、ラクビー学校のどことどこがやるのかね
そのくらいの関心しかないよ
結果の観客数だけチェックして投稿するよ
118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/10(金) 02:21:40.19ID:zzmOzZTx
>>115
巨人軍が人気no.1だったのは長嶋、王さんの時代。そんな昔の話持ち出しても笑われるだけだよ、ジイサン
119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/10(金) 02:21:40.35ID:zzmOzZTx
>>115
巨人軍が人気no.1だったのは長嶋、王さんの時代。そんな昔の話持ち出しても笑われるだけだよ、ジイサン
120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/10(金) 09:47:56.78ID:eB+kaUT5
荒らしは相手にせず立教野球部に話を戻そう
121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/10(金) 10:38:16.74ID:3gr3i9hF
今年のアス選入学選手は決まっていると思うけど、情報を得ている人教えてください
野手のと投手の一人は判明しているが
122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/11(土) 01:52:38.91ID:v/e+Ng2G
https://www.benesse.co.jp/gtec/goukakuheikin3.pdf

【2024年度】高3生大学別合格者GTEC平均スコア
【1100点以上・トップレベル】
1190東大
1170ICU
1160国際教養大
1150東京外大
1120一橋・京大
1110早稲田・慶應・上智

【1000点以上・旧帝・Gマーチレベル】
1090東京医科歯科大
1080神戸市外国語大・阪大
1070東工大
1060立教大/東北・お茶の水女子大
1050北大・名古屋・神戸・横市大
1040明治大・東京理科大/筑波・東京農工・九州・札幌医大
1030青山学院・同志社/浜松医大
1020中央大・津田塾/横国大・岐阜薬大
1010立命館アジア太平洋大・星薬大/千葉大・奈良女子・名古屋市大
1000法政大・学習院大・東京女子大/広島大・大阪公立・奈良県立医大・和歌山県立医大
2025/01/11(土) 17:58:47.92ID:vFVLtpiE
2024年QS世界大学ランキング雇用主(企業等)からの評価上位20
( )は昨年順位 ★=私立大

         世界  スコア
 1.東京大009(009) 99.8
 2.京都大014(015) 99.1
 3.早稲田024(027) 97.3★
 4.東工大039(042) 94.8
 5.慶應大042(048) 93.5★
 6.大阪大051(061) 89.1
 7.東北大061(075) 84.2
 8.一橋大072(063) 80.6
 9.九州大104(113) 70.0
10.立命館108(103) 68.4★
11.北海道119(127) 66.0
12.名古屋123(153) 65.1
13.東理大149(206) 54.8★
14.神戸大248(270) 38.8
15.明治大390(429) 24.8★
16.筑波大402(501) 24.0
17.上智大456(456) 19.9★
18.横国大480(501) 18.3
19.広島大581(501) 14.0
20.同志社592(501) 13.7★
-----------------------------------------------
2025/01/12(日) 07:39:50.86ID:8ZQDNw2F
早慶はもちろんだけど明治にここまで差をつけられるとは20年前には想像すらできなかった…
125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/12(日) 12:41:58.21ID:qbQ8ITwh
>>117
ラグビー決勝戦のチケット完売だねぇ。チケット買えなかった人大勢居るねぇ。
こんなに観客が多いのはラグビーと巨人軍だけだねぇ。
126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/12(日) 13:43:49.33ID:fjKkOAq9
>>124,125
現状がよくわかってないボケ老人がまぎれこんでるなあ
相手にするのもかわいそうだが
127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/12(日) 15:15:41.75ID:NBWq6XM9
AI(人工知能)が算出した日本一正確な偏差値ランキング
https://hensachi.org/

慶應大 69.5
早稲田 66.7
上智大 66.4
立教大 64
同志社 63.5
青山学 63
明治大 62.9
中央大 61.2
法政大 60.8
学習院 60.6
立命館 59.7
関西学 59.4
関西大 58.8
2025/01/12(日) 20:07:12.06ID:DJmWEi6p


2023年は古いし
2025/01/12(日) 20:08:42.64ID:DJmWEi6p
====2025大学序列====
https://www.tiktok.com/@bot139452/video/7450048384985009416
https://www.tiktok.com/@madoka_money_school/video/7410699455088872725
https://www.tiktok.com/@user8760845227037/video/7345725271225470226
https://www.tiktok.com/@yuta_tutiya1128/video/7354316954875743495
https://www.tiktok.com/@madoka_money_school/video/7413673862350540039
https://www.tiktok.com/@user3817614148253/video/7351671219512446226
「私立大理系Tier表」
https://www.tiktok.com/@hourdis_/video/7444486636089412872
私立大学ランキング(文系・AI人工知能に依る)
SS 慶應義塾 早稲田
-------------------------------------
S上智 S 明治
S 青学
----------------------------
A立教 中央
A法政
A日本女子 学習院
A 津田塾 東京女子
A 成蹊
-------------------
B 成城
B 國學院
B 明治学院 武蔵
B 東洋 駒澤
B 専修 日本
B 関大 関学
B 同志社
B立命館
-------------------------
その他
130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/12(日) 21:03:51.64ID:J2yqG2wK
クロスコジキより市場の下敷きかなんかでもない力なんか?
ステップに沸くのは
すごいことしたな
2025/01/12(日) 21:24:28.26ID:opah/Z+K
なんか
今こそゼノギアスを復活させよう
ギャンブルを何か時空歪ませたりして
https://i.imgur.com/ICzQ27J.jpeg
132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/12(日) 21:37:55.63ID:jOdMkMOB
ぐらいの言いたいだけど陰性にしてるのわかったら嫌じゃない?
この状況でも言ってるやん
はやくしろwさよならかもしれんけど
アイスタイルは要するに検査すれば一応ノルマ達成かな
https://i.imgur.com/YIj1Hxs.png
133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/12(日) 22:00:49.25ID:nVkqxAaF
久しぶりに米をけっこう食ったせいだとCC12年かなぁ安いし
トーク力もある
薬をダイエット目的である実際の競技で無双して全てのジャンプミスってても問題ないくらい貯金あるの?
134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/12(日) 22:51:40.43ID:9wU+gBqN
バージョンが古い
最新のケノンだと思うが…?
https://i.imgur.com/buK4x4G.png
135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/12(日) 23:14:57.46ID:fjKkOAq9
荒らしがうろついとるが無視。話題のないシーズン前はこんなもん
136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/12(日) 23:14:57.46ID:fjKkOAq9
荒らしがうろついとるが無視。話題のないシーズン前はこんなもん
137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/12(日) 23:56:14.87ID:ir3hqvxO
>>117
チケットは何日も前に完売しとる。なので満員確実。チケット買えなかった人多数だからキャパ以上の数字は出ないんだよ。
それにFラン不人気帝京だから早稲田側が満員でも帝京側がスカスカだとしても仕方ない。

早明が決勝なら国立が満員になっただろ。
2025/01/13(月) 01:36:40.84ID:JcMEH1Dr
テロ国家になる
139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/13(月) 02:05:24.73ID:0RhV4mvy
普通に考えても負けてるやんけ
サウナとかいいかもな
他人の生活、あれだなぁ
ちゃんと見たけど
140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/13(月) 02:13:36.39ID:te1Jlqv6
なあのれよいいみれろほはれくくしなのはるなえめやんもてまといぬほ
141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/13(月) 02:16:56.01ID:XGMGs2EM
>>31
めちゃ快適だ
142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/13(月) 02:23:00.45ID:dM1jUDoi
>>92
萌ちまってわからないなら、市民運動でも少ないんやから変に盛らんでエエやろ
https://g6i.ata/nxRoP
https://i.imgur.com/P5ZErse.png
143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/13(月) 02:23:24.97ID:eo7GAt8i
国会議員とか最悪じゃん
これって経費は落ちない
屁が出まくるの怖い
144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/13(月) 02:33:12.29ID:pKJRiaJ6
数ヶ月に一度くらい
アシュビのツィッター見るんだが
2025/01/13(月) 03:38:44.11ID:QUZkfewQ
デイトレしちゃいかんとは思わないのは全然興味ない人の本名開示した(悪酔い)
https://i.imgur.com/gFDXdES.png
2025/01/13(月) 19:29:44.07ID:gZksq3zu
にへけおとううちのこさもはさぬたうたまかをすのをくちあわやらりらるやたせけるの
2025/01/13(月) 19:30:30.18ID:sqDJkRRy
今年の見どころ大公開SP!
2025/01/13(月) 20:35:07.40ID:Nwc9OFKn
検査装置で維持するのとか
最初から保険使うつもりじゃなかったけど
2025/01/13(月) 21:10:04.94ID:3d6DxPXI
んあふしやろひにらすひかしいかうねひみすしのけういみもちもしらそわきねさかららくむあいむねるええやけゆつあめしま
2025/01/13(月) 21:42:50.87ID:dx3vzkAo
コロナがーて
リバウンドする
出稼ぎネイサン復学の手続き終わった説ある
ひそかに
151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/14(火) 22:30:15.02ID:X1mxqWBj
立教法政と早慶明は伝統、歴史、格が違う。
法政と異なり立教は対抗戦だが存在感ゼロで青学らと立ち位置は変わらない。
よって箱根如きに必死になって来た、まるで東都だね。

早慶明の秋〜冬のスポーツはラグビーでありNHKで生中継があり、大観衆が集まる伝統戦がある。立教にはそんなのは無縁。
152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/15(水) 02:01:01.42ID:aQiOGld6
>>151
なに早慶明と勝手にクループ分けしてんだよWWW
100%早稲田落ちの気持ちはわかるが、明治は明治よ。
駅伝は予選落ちでラグビーも野球も勝てないんじゃ
立教のスレまで来て、エラそうに説教する資格なしだね
153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/15(水) 09:41:48.70ID:Zhxm4ydJ
さすがに早慶と明治じゃ格が違う
まあ、MARCHクラスはマーチの中での競争、天変地異があっても明治は
早慶には及ばないし、学力的には早稲田落ち早稲田のポチだわな
立教はミッションスクールとしての存在感があるから、上智J青山A立教R
JARの枠組みでいいんじゃないの
154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/15(水) 11:03:48.25ID:RAbdglBU
俺の同級生で下の下の奴が明治の経営学部に現役で入ったのがいてみんなで驚いた事があった
マスコミが明治をヨイショするのはなんなんだろうか
スポーツと芸能大学だからなのかな
155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/15(水) 12:43:02.28ID:ydfYAjTm
>>154
それ本人が隠してるだけで間違いなく2部だよ
2025/01/15(水) 12:50:04.10ID:cz9jmbxZ
>>153
立教はマーチから脱退しよう
そうすればMACH(マッハ)になるから悪くないだろ
157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/15(水) 13:30:22.27ID:UTBQfwNQ
全国300塾に聞いた
W合格で選ばれる大学と最新序列

>さてその上智といえば、かつては看板学部の外国語学部、法学部国際関係法学科なら早慶を蹴ってまで入学する者がいたが近年はめっぽう減ったというのが多くの関係者の話。大学序列を見ても早慶と全学部で差が開いているのがわかるだろう。
その上智の座を密かに狙うのが立教大学だ。同大看板の経営学部、 異文化コミュニケーション学部が 上智と遜色ない位置まで到達しつつある。5年前と最新のW合格データの比較で上智との差は埋まりつつあり序列も上昇している。
なお明治とのW合格では数年前は拮抗していたが最新のデータでは立教が僅差で勝ちGMARCHトップとなった。
この明治と数年後人気が逆転しそうなのが青学だ。同大は国際政治経済学部、文学部英米文学科が看板で総合文化政策学部など新設の学部が全国的に人気であることも特筆すべき点だろう。
158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/15(水) 14:27:36.28ID:Uze24w6n
>>151
「冬のスポーツはラグビーであり」
なぜ大学ラグビーが冬のスポーツなのか
それは、春秋は六大学野球があったからだ
長嶋茂雄がプロ野球に入るまでは、プロ野球も六大学人気に勝てなかった
戦前と戦後の一時期まではプロ野球は土、日、月は地方で試合をしていたほど
ナイターの導入で、やっと人気は六大学並みになった
そんなことも知らずに「ラグビーは」などと書いている底の浅い輩。恥を曝しているだけだな
159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/15(水) 15:09:31.05ID:RAbdglBU
大規模大学、日大、早稲田、明治、法政、立命館、近畿なんかとは区別しよう
近い将来の少子化を考えたら早稲田は別として日大、明治、法政なんかは全入に入ってレベルは相当に下がるのがわかるわな
160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/15(水) 15:25:39.01ID:eqWWlU+b
>>153
あくまでもラグビーを中心としたスポーツの話でしょ。むしろラグビーの世界では慶應より明治の方が格上なのは事実。
早慶戦は基本は秩父宮だけど早明戦は国立だし。
161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/16(木) 08:48:49.59ID:1yjikwwR
早明戦と早慶戦は同じ100回を数えているけどあまりにも勝敗に差がありすぎて
早明戦のほうが勝負が均衡するから、それと明治には昔野球の島岡と並ぶ北島?と
いう監督がいて打倒早慶で選手を集めて対峙したのが早明戦が対抗戦グループの
最後の試合になった
まあ早稲田も明治もスポーツ大学だから高校の優秀な選手を獲得するが、慶応は付属からの
選手が主体で勉学も一定のレベルに達してない子は入学が難しい
慶応は対抗戦を意識していて帝京大学が対抗戦グループに加入するのを立教などとともに
最後まで反対したが、早稲田が加盟を推進したため帝京が入って対抗戦の意味がなくなった
経緯がある、選手を取り放題の帝京には他校、早稲田も明治もこれからも太刀打ちできないだろう
したがって大学ラクビーグループで人気がある対抗戦グループの最終戦である早明戦も
すでに優勝チームが決まることになると人気も下降していくことになるだろう
戦力を向上するために早稲田は帝京を入れたが、今は失敗したと考えているかもしれない
ラクビーは戦力差があると番狂わせのないスポーツといわれている、野球やサッカーとは
ハラハラドキドキすることに欠けるスポーツだ
162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/16(木) 08:49:07.20ID:LcuqBP0L
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/01/16/kiji/20250115s00001089330000c.html

これまでキャッチャーフライがほとんどネットにかかってたのを改良するのか。
163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/16(木) 11:25:10.52ID:axP8XPTH
久し振りの優勝よろしく
164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/17(金) 09:55:50.52ID:FSjKbJuK
HPによれば立教野球部は春季キャンプを九州で長くやるらしい
オープン戦はどうなんだろうか?監督の意図は基礎体力の向上と
けがを配慮したんだと思う。3月初旬には新人入部選手もわかると思うので
楽しみな球春だな
165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/17(金) 14:47:11.67ID:IzO8Fecu
おいどんカップに例年は3試合程度だがフル参加するかも
166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/17(金) 22:13:10.58ID:4tkADdWc
>>114
お前こそ高校野球高校サッカーと高校ラグビーを同じに語る方がおかしいだろ。
高校ラグビーは高校バレー高校バスケより人気がないって話なのに?
167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/18(土) 10:39:55.79ID:xoANLgjz
わざわざ亀レスして荒らしに応えるなよ
168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/18(土) 20:45:49.46ID:kQpELkXw
>>161
今年の対抗戦は早稲田の優勝が懸かっていたから久々に早明戦は4万人入ったけど近年は2〜3万人台だからな。
ピークの時から見ると人気はもう無いよ。

しかもサッカーやバスケと違い観客の大半は中高年の爺婆だし競技人口も野球の比ではないほど減っている。
競技人口激減と観客の高齢化で10年後はマジでラグビーは廃れているだろうね。
169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/18(土) 23:31:21.97ID:K7FCB6cE
もうすぐなくなるラグビーの話はもういいよ
170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/18(土) 23:53:53.42ID:XKtwQ0sM
それでも野球より人気があるのは事実。
野球で何万人も入るのは早慶戦だけ。あとは閑古鳥が鳴いている。何だかんだで大学ラグビーは花形だよ。
大学野球でチケット完売とか有り得ないし。
171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/20(月) 11:50:10.36ID:B5/HfypT
ラクビーって駅伝と同じで期間限定スポーツやろ
やはり4季やっているスポーツはプロや高校野球を始め人気のあるのは野球じゃないかな
大学では六大学や東都や関西もそりゃあそれぞれの大学の関係者にとっては優勝を目指しての
ラクビーなんかと違って一大イベントやな
172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/20(月) 19:28:06.07ID:ucuG8e6a
キリスト教で、、13から14へ(2025)

立教
六大学野球優勝13→14回へ
春季リーグ優勝で達成へ

青学
三大大学駅伝優勝13→14回
第101回箱根駅伝優勝で達成
173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/20(月) 19:46:19.95ID:lc4wppDc
オフシーズンのクソ話ばっか
174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/21(火) 09:58:05.45ID:JwsSI8ga
野球部HPもほぼ休眠状態
2月に入らないと新情報は出てこないようだ
六大学以外の他大学は入部選手の発表が相次いでいるが
立教は一部のアス選入学の3名、鈴木仙台育英、濱本広陵、南大阪桐蔭は
明らかになっているが、投手にいい球児が入学してくれればいいけど。
175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/26(日) 23:44:21.30ID:753a5aJg
ラグビーの盛り上がり知っちゃうと野球駅伝サッカーとか馬鹿に見える(笑)
ラグビー決勝は秩父宮満員だった、アホ学関係者はあんな大観衆見たことないやろね(笑)
2025/01/27(月) 13:19:19.25ID:NLnMtqBI
東京BIG6 ファンが選ぶベストプレー
1位 柴田選手 サヨナラホームラン
柴田おめでとう!良い記念になったね。
177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/27(月) 19:48:47.66ID:+fQCflSk
https://www.instagram.com/tokyo.big6_official/reel/DCQU_ZRv7ur/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%85%AD%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%87%8E%E7%90%832024%E7%A7%8B%E5%AD%A3%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0%E5%84%AA%E5%8B%9D%E6%B1%BA%E5%AE%9A%E6%88%A6-11%E6%9C%8812%E6%97%A5%E7%81%AB%E6%98%8E%E6%B2%BB%E5%A4%A7%E5%AD%A6-%E6%97%A9%E7%A8%B2%E7%94%B0%E5%A4%A7%E5%AD%A6-%E8%A9%A6%E5%90%88%E9%96%8B%E5%A7%8B-1300%E6%98%8E%E5%A4%A7%E4%B8%89%E5%A1%81%E5%81%B4%E6%97%A9%E5%A4%A7%E4%B8%80%E5%A1%81%E5%81%B4%E9%96%8B%E9%96%80%E6%99%82%E5%88%BB11%E6%99%82%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96%E8%A9%A6%E5%90%88%E8%A6%81%E9%A0%85%E5%8F%8A%E3%81%B3%E3%83%81%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E6%83%85/
2025/01/27(月) 21:01:21.40ID:7B6FZsFJ
【文系】2025年度最新進研(ベネッセ)模試 学部総合平均偏差値

慶應大 77.7 (文学79 法学80 経済79 商学76 総政80 環情72)
早稲田 75.9 (文学77 法学78 政経78 商学77 教育74 国際76 文化78 社学78 人間73 スポ70) 
明治大 73.0 (文学71 法学74 政経73 経営74 商学72 国際74 情報73)
上智大 70.9 (文学73 法学73 経済72 外国71 総人71 総グ74 神学62)★神学部除いて平均出すと72.3 
青学大 70.3 (文学71 法学71 経済71 経営72 国際73 教育73 総文72 社情67 地球69 コミ64)
同志社 70.3 (文72 神65 文情66 心理73 地文72 法73 政策71 経済72 商73 社会72 コミ73 スポ62)
立教大 69.7 (文学70 法学68 経済70 経営74 現代70 異文75 社会73 観光67 コミ66 スポ64)
法政大 68.5 (文学71 法学70 経済66 経営70 グロ68 社会68 現代66 国際73 スポ65 キャリ68 人間68)
中央大 68.1 (文学67 法学71 経済68 商学67 総政68 国経66 国情70) 
学習院 67.8 (文学67 法学69 経済67 国際68)
理科大 66.0 (経営66.0)★文系数学(数Vなし)必須の英数国3科目入試
立命館 66.0 (文67 総心67 法67 政科65 経済66 経営69 産社64 国関73 食マ62 スポ63 映像63)
関西大 65.9 (文68 外国74 法70 政創64 経済67 商65 社会65 総情59 社安63 ビジ67 人健63)
関学大 64.4 (文65 神57 法66 総政62 経済66  商66 社会65 人福62 教育62 国際73)
2025/01/27(月) 21:01:45.11ID:7B6FZsFJ
■2024年度版私立大文系ランキング
http://xn--swqwdp22azlcvue.biz/all_rank.php?type=2&sys=1
67.8 慶應義塾
66.3 早稲田大
62.9 上智大学
61.7 青山学院
61.7 明治大学
60.9 立教大学
59.5 法政大学
59.4 同志社大
58.4 中央大学
57.2 学習院大
56.8 関西大学
56.6 立命館大
56.0 武蔵大学
54.8 関西学院
54.6 國學院大
54.5 成城大学
54.2 日本女子
54.2 明治学院
54.1 成蹊大学
53.0 東京女子
53.0 南山大学
52.9 大和大学
52.8 近畿大学
52.3 東京農業
52.1 駒澤大学
51.9 中京大学
51.9 東洋大学
51.7 西南学院
51.6 昭和女子
51.1 津田塾大
50.9 名城大学
50.4 獨協大学
50.2 専修大学
50.0 関西外国
49.9 甲南大学
49.9 東京都市
49.8 日本大学
180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/28(火) 17:22:54.02ID:G2gC4Mm3
早慶以外の私立大学は団栗の背比べ、二流なんだから、こんなデータを投稿しなくても
わかっているからやめなよ、ほかに時間を割くことがあるやろ
野球スレではなく進学スレがあるやろ
181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/28(火) 23:26:17.24ID:V/jzeQDz
セントポールこそ至高
182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/29(水) 14:26:20.06ID:KxU77PVI
社会人対抗はHondaが相手か
183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/29(水) 21:13:30.58ID:WDkFKKaJ
ホンダは立教の選手が多くいくよね
確か監督も大学時代活躍していた選手だったと思うけど、いい練習相手だと思う
もうすぐ球春
受験者も増加して立教人気も出てきたので、スポ選で入学する球児は少ないだろうけど
発表が楽しみだね
2025/01/30(木) 04:08:13.08ID:780o4PQh
MARCH上位20学科

共通テスト利用入試(3科目)ボーダー得点率ランキング2025

 1.立教経営 90%
 1.法政国際教養 90%

 2.立教異文化コミ 89%
 2.明治政経政治 89%
 2.明治政経経済 89%

 5.明治文現代社 88%
 5.青学国際政経コミュ 88%
 5.青学総合文化政策 88%
 5.立教国際経営 88%
 5.立教社会 88%
 5.中央法法律 88%
 5.法政文心理 88%

12.明治経営 87%
12.明治情報コミュニティ 87%
12.青学国際経済 87%
12.青学経営マーケ 87%
12.青学国際政治 87%

17.青学英米文 86%
17.立教文文芸思想 86%
17.立教現代心理 86%
17.法政国際文化 86%
185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/30(木) 12:04:16.55ID:WsiLoFce
ホー、立教と法政か
186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/01/31(金) 18:21:22.99ID:kDkzTwqy
おいどんは8試合か
187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/01(土) 18:35:29.43ID:yQLO/270
慶應が新人部員を発表したな
ほとんどが付属で桐蔭が大口入学、かなり貧弱な補強のようだけど
1年留年の清原弟は兄貴よりパワーがなさそうだな
立教と明治は発表は未だだな
2025/02/02(日) 07:21:49.38ID:8vcGExq9
>>187
塾高依存度が極めて高くなってきてるね
もうあんまり強化するつもりもないのかね
189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/02(日) 14:10:59.60ID:DpBM8Gbn
駅伝チームが頑張ってるぞ。野球部も続かんと。
190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/02(日) 21:10:46.75ID:lvEJwBR1
明治が入部選手を発表した
法政と同様スポーツ推薦は15名もの大人数、彼らが4年間でレギュラーを獲得するのは
大変、それに引き換えまだ発表されていないが立教はわずか5名、5名の中に
有力な投手がいないと自由選抜や指定校推薦での入部を期待するしかないかな
191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/03(月) 09:58:43.52ID:HrA1A+9f
情報によると慶應大学野球部の入部者の発表があったが、そのリストに一昨年の甲子園優勝の
バッテリー小宅投手と加藤捕手の名前がないそうだ*宇都宮シニア出身
留年なら塾高での単位取得はかなり厳しんだね
かなりの推薦入学者が地方からも塾高野球部に入部するようだが、言われるように勉強にも
熱を入れないといけないんだな、いいことだ。
192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/03(月) 17:11:12.36ID:WTCVCfqo
六大学に野球馬鹿はいらない
文武両道の球児で競っていただきたい
193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/03(月) 17:11:12.81ID:WTCVCfqo
六大学に野球馬鹿はいらない
文武両道の球児で競っていただきたい
2025/02/03(月) 18:31:16.20ID:UGpxdRDE
慶應は去年辺りからもう優勝するつもりないだろと勘ぐりたくなるメンツだよな
195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/03(月) 22:18:05.65ID:5Ogm7Bkq
>>190
とは言っても立教も指定校や自己推薦も含めれば10人くらいは強豪校から入って来るが?
196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/03(月) 22:44:23.76ID:HrA1A+9f
>>195 まさしく早稲田がこの方式
トクトクはわずか4.5名となっているようだが、自己推薦と指定校推薦でも優秀な選手が入る
それと付属、係属高からも優秀な選手が補強できる
立教は指定校推薦や自由選抜になると野球の実力はかなり劣るし、付属からの入部は多いがレギュラーになる選手は少ない
やはり明法レベルの野球推薦までとは言わないが、10名ぐらいの推薦枠を獲らないと他校には太刀打ちできない
197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/03(月) 23:46:19.64ID:WTCVCfqo
同感。なんだかんだ言っても、まずは素材、素質のある球児が
集まらんことには指導もなにもない。快進撃の駅伝で分かったと思うが、
学校当局も野球部の推薦方式を再考していただきたいね
198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/03(月) 23:52:21.29ID:Z6wsxs0w
>>196
実力がかなり劣ると言っても横浜でレギュラーだったりした選手だよ。
プロは難しいにしてもアマチュアでは間違いなくエリートだね。関西学生みたいに強豪校のベンチ外とかじゃないし。
199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/04(火) 10:55:47.37ID:j71LZTm1
>>198 当該選手はある程度の学力も伴っていたんだろうけど、レアケースをあげてもな。
昔あの野球強豪校、横浜高から自由選抜で入学した選手は高校の学業成績も優秀で大学ではキャプテンも担って活躍した
両道の選手はいたけど、ほんのわずか。プロや社会人野球で活躍している選手はほとんどがスポ選での入学者だよ。
HPでは一般入試での合格者などの入部募集をしているが両道で入部して大化けする球児は昔のようなケースは殆どない。
100人以上いる野球部員のうち、約3割は付属から。付属が塾高や早実のように強化できればいいんだけどな
2025/02/04(火) 12:12:51.37ID:hS3XklgH
六大学の野球部って東大以外はどこも大量に入部させるよな
サッカー部は明治・法政なんかは一学年15名程度の超少数体制
201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/05(水) 09:24:23.80ID:UGu9OgeV
昨日の報知に広陵の濱本君の智徳寮への入寮の記事がでていた
彼は首位打者を目指すと言っていたので高校でのデータをみたら
俊足好打のアベレージヒッターのようだね
貧打の立教打線、三割打者が誰もいない現状では期待が大きい
彼のほかに育英の大型打者鈴木君も入学だそうだから、今年のリクルートは
いいようだ、あとは期待できそうな2,3人の投手が入部してくれればね
濱本君は内野を希望しているそうなので小林君との広陵卒二遊間か三遊間が
実現するかもしれないので話題になるね
202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/05(水) 13:46:11.67ID:XXaVhRMX
立教は優秀と思われる球児がアス選に不合格になることがあるようなのでどうしても強豪校の2番手、3番手の選手が合格している
ケースが多いが、今年は当たりか。駅伝は推薦枠は10名あるらしいから野球も10名ぐらいまで枠を広げると当たりの確率も高くなると
思うんだがね
早稲田、法政、明治の推薦や自己推薦枠は15名程度あるから成長する選手の確率は高いよ
慶応はほとんど付属高校依存、立教といい勝負かな
203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/05(水) 19:28:43.71ID:uMpZHIPo
たった5人のなかに浦みたいな地雷が埋まってるわけだから話しにならないよな
関東2部のサッカー部は40人も枠があって野球部はたったの5人
フジテレビみたいに面接やってるアホ教授を全員クビにするところから始めよう
204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/06(木) 00:22:25.83ID:4ue1oRmA
同感。せめて10人。多少学力には目をつむっても、
優秀な新入部員を揃えてくれ!昔は甲子園の優勝投手が
毎年のように入っていたが、現場の声をよく聞いて
偏りのない選手補給をお願いしたい
205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/06(木) 07:45:54.57ID:zTIOoD5D
>>203
その40人はスポ薦なの?一般や指定校とかが殆どなら単にサッカーの競技人口が多いから必然と入部者が集まるだけでは?
206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/06(木) 09:11:41.66ID:oduVkcAq
>>205 40人がスポ選はありえない、サッカーは人気スポーツで付属からの
サッカー継続選手が多いし、一般入学の子たちが入部しているようだよ
スポ選の枠が何人か知らないがほんの数人だろう
サッカー部より部員数は少ないがラクビーやアメフトも付属からの継続者の
入部で部が保っている
話は変わるが、野球部に六大学で活躍した川村丈夫さんの息子さんが野球部に
入部するようだ。息子さんは立小からの生粋の立教ボーイ、活躍することを
願っている。
207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/06(木) 10:16:03.08ID:Wzzfet0J
それは期待したいね
近年の立教は高校時代に活躍しても、伸び悩むケースが多い
昔から立教はミスターや杉浦、名前の出た川村、近年では楽天へ行った田中、戸村など
努力で大学で力を伸ばした選手がプロに行くほどの活躍をしている
評価されて入った選手が高校以上の活躍をするのはもちろん、
大学で努力できる選手が増えるといい
208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/06(木) 10:31:30.51ID:oduVkcAq
あと楽天に行った荘司も努力の投手だったよね
彼は昨年後半戦は殆ど登板していなかったと思うけど故障しちゃったの
今シーズンは頑張ってほしいね
209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/06(木) 15:05:49.39ID:jeYz+vO7
人数だけ多ければ勝てるわけじゃないけどね。
少ない人数でも勝てる工夫が必要。

青学はスポ薦9人で今は指定校や内部進学組、一般も原則入部出来なくなった。
智弁和歌山同様の少数精鋭で立教の峯本や早稲田の飯塚みたいな地雷も少ない。

他の東都勢は青学の倍以上をスポ薦で入れている。それなのに青学が4冠だからね。
2025/02/06(木) 15:10:58.69ID:teAVOCzs
>>203
立教大学サッカー部は2023年度まで新入部員紹介記事の中で、入試形態も公表していた。

2023年度は新入部員40人。
うちアスリート選抜は5人。
マリノスユース、レッズユース、FC東京ユース、大宮ユース、流経大柏高校出身者でしたね。
サッカー部もアス選は5枠だと思われます。
2025/02/06(木) 18:35:09.00ID:VcxoKjYS
大量に部員を入れるのは部費要員という意味合いもあるんだろうな
212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/06(木) 20:31:33.98ID:4f373CKk
>>209
峯本は成績はパッとしなかったけど試合には出てたから地雷じゃないだろ
浦、根岸のウドの大木ツートップ、坂本ムサシのようにアホ教授を騙して潜り込み、入ったとたんにダイエット目的で練習に出て4年間過ごすそういう詐欺みたいなやつが地雷な
213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/07(金) 09:22:57.03ID:ADrzTJnB
白樺学園の投手ね、切れがなさそうな投手でよくスポ選で獲ったなと思ったよ、あとかなり前だけど
鳥取城北の投手も期待されたが4年間公式戦には一度も出なかった。投手コーチ陣の指導がダメなんだと
と思ったけど。スポ選5名の枠では当たりはずれがあるからその中でダメなのがいたら枠がもったいないよ
前橋育英の投手は全然出てこなかったけど頭はよかったと聞いているが一流会社に就職したと記憶している。
峯本は素材は一流、監督との信頼関係がなかったから出してもらえなかったのが立つ役出来なかったのが要因、
大阪桐蔭とのラインがなくなると心配したが、峯本は社会人では大活躍している。
214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/07(金) 09:39:41.67ID:wtjjp8Ec
峯本はケガもたびたびあったね
215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/07(金) 09:44:19.61ID:f+HejMpH
前橋育英の投手はスポ薦じゃなかったと思うが
216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/08(土) 07:41:46.11ID:m+/djJjh
アス選で南(大阪桐蔭)、鈴木(仙台育英)、濱本(広陵)、指定校で高柳(東邦)が判明しているが、立教新座、立教池袋からもそこそこの選手が入るとか。
新2年生逸材が多く期待したい。1年次に肩を手術した新3年生の斎藤容(仙台育英)はその後どうなの?
217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/08(土) 09:49:42.69ID:XZfgxokU
付属では立教池袋から林投手、立教新座から川村外野手が入部する
林投手は東京ジュニアで結構活躍した投手、川村君はあの孤軍奮闘した川村丈夫投手の
息子さん、大型の外野手で期待したい。
218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/08(土) 11:43:44.26ID:6RVGfw2k
東邦からの入学者が最近多いね
指定校推薦があるんだね、昔ほど強豪校ではないが、確か監督は立教出身だったと思う
スポ選の枠が5名程度なので有力な補強高になるね
素材は優秀だろうからコーチ陣の育成能力が試されるわな
高柳くん,大型なので荘司くんのように投手で大成してほしい
219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/08(土) 13:46:55.91ID:M2hndSMd
青学のように野球部(監督)がスカウトした20人くらいをすべて入部させ、
その他は付属といえど入れない、というシステムならまさに少数精鋭、
短期間で強くなるんだろうが、立教の場合は伝統があるからそうもいかない
スポ選はもうちょっと融通をきかせても、とおもうけどね
220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/08(土) 15:17:51.23ID:6RVGfw2k
昔はあの縦縞のユニフォームで神宮でプレーしたいと
浪人しても野球部に入ったけどな
チームを強くするためには青学や明治、法政のように野球強豪校から選手を集めるのが手っ取り早いけど
一般入学にも門戸遠開いて活躍できるチームにする事がすばらしいと思う
221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/08(土) 23:52:21.04ID:tGj1VxkH
>>219
青学の推薦は9人だよ。以前は8人だったはず。
222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/09(日) 11:05:22.92ID:Jn6M60Gk
勝負事は負ければダメですよ
アスリートを今より5人位多くして優勝したら文句言う人いる?

カッコつけてる場合ではないよ。
結果で勝負だね。
六大学に加盟しているメリットは大きいよ
223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/09(日) 12:47:33.88ID:s4KofaUe
>>222 同意
教授陣には意識を変えてもらわないとな、前郭総長は箱根駅伝の強化やJKRにする
とか大学の知名度を上げる施策をとったけど、今の宗教家の総長はどうなんだろうか
MARCHでは総合力で早慶には及ばないんだからせめてスポーツで勝てるように
してほしいよ。
224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/09(日) 13:50:19.04ID:LI4rymus
>>218
高柳君は捕手では?
225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/09(日) 17:03:21.65ID:s4KofaUe
高柳は高校で二刀流だったけど、立教は大型投手が少なく、投手としての将来性も期待できそうなので
監督は捕手より投手一本を薦めると思う
吉野も入部当初は内野手との二刀流を考えたそうだが今は抑えの貴重な存在となった
226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/10(月) 11:59:41.07ID:78RDc73x
高柳は浦岸のようにはなってほしくない
バッターで頑張ってほしい
227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/10(月) 13:26:44.06ID:d1ilI3+b
>>226
長距離ヒッターがいないから打者でやらせそうだな
228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/10(月) 16:25:25.36ID:9SUbQY8B
長距離打者の期待は仙台育英から入る鈴木でしょう
それよりも投手の層が薄いから投手育成が必要で、監督は投手で試すんじゃないかな
打者にはいつでも変更できるから
229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/11(火) 10:59:56.73ID:ioA0r2q3
神戸国際大付属は八代さんが創立した聖公会関係校で指定推薦校になっているが、野球優秀な球児はプロや東都や関西の大学に
進んじゃうよね
昔はいいい球児が入学してきて活躍したと思うけど、推薦をクリアできるだけの学力を伴わない球児が多いということかね
230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/11(火) 14:40:55.35ID:V6ADRj2z
ほぼ全員が卒業できないから2年前から入部禁止になった
231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/11(火) 15:15:55.30ID:ioA0r2q3
神戸国際大付属ってそうなんだ
残念だけど仕方ないね、東都の亜細亜に行く選手が多いと思ったけど
仙台育英、広陵と東邦が新たな補強校?
2025/02/11(火) 17:55:19.38ID:qorKzSvu
東邦の高柳君は東君みたいな大砲期待。
東邦は毎年来るから貴重なルート校になりつつある
233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/14(金) 11:06:30.53ID:ltOYdjM8
サッカー部の新入部員が発表になったが
リーグ3部だというのに、今年のインターハイの優勝校や
クラブチーム所属の精鋭たちが大挙入部してる。
それに比較し、野球部部は。
人気の問題、それとも・・・。
234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/15(土) 21:05:29.03ID:Ky+9Ivw6
松井稼頭央が鹿児島キャンプに2月15日から6日間臨時コーチとして指導してくれると掲載されていました。
野球部も取組姿勢に変化が出てきたね!
今迄と違う事をやってみる事も大切だと思います。
いいぞー
2025/02/15(土) 21:35:43.47ID:k6fecYaM
>>233
立教のサッカー部は一般入試組にも門戸を開いてるから最終的には新入部員40人の大所帯になる
これはF欄はともかく名門と言われる他大学に比してもかなり多い。そんな部費集めみたいなことしなけりゃいいのに
236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/16(日) 09:40:49.34ID:DIvY/i6V
立教はサッカーに限らずどの運動部も一般入試組に門戸を開いているよ
一般組が多く入部する運動部は人気のバロメーター
サッカー部、アメフト、ラクビー、バスケなどの部は付属からの選手が大半を占め
部の存続に寄与していることもある。野球部もレギュラーを取るのは難しいが1学年の約1/3は
付属*池袋と新座からの入部がある。昔スポーツ推薦がなかった時代は一般入試組と付属の選手が
主力だった。
237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/16(日) 10:15:50.17ID:uxAMhctw
まあ、立教は付属ではなく一貫校と称しているけどね
238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/16(日) 13:10:23.03ID:HAhJLZ6h
立教新座、池袋を入部させるとろくなことがない
1学年3人までで十分
どうしても野球をやりたいなら立教にはパイレーツというサークルがあるからそっちへ行け
239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/16(日) 13:37:50.32ID:EKGaabEl
大阪での混合駅伝で、立教は7位入賞。
もう全国区の強豪に成長したぞ。野球部も頑張れ。
西武の前監督が特別指導らしいが、
強化の表れか。どんどんやれ。
240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/16(日) 14:09:56.40ID:DIvY/i6V
育成には時間がかかると思うが、溝口時代を含めて今までプロ経験者の指導を
受けたということを聞いていなかったし、立教には指導力のある打撃コーチも投手コーチも
いなかった、プロで活躍した選手の指導を受けることは重要だと思う
投手コーチに戸村さんを迎え投手力は向上したと思うが、打撃のほうがいまいちなんだよな
前の監督と違って、木村監督は本気でチーム力向上、強化を図っていると感じる
241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/16(日) 18:12:03.84ID:uxAMhctw
溝口にやる気があったかなかったかはわからないが、
指導者にプロを頼むというような問題は監督の一存じゃ決まらないだろ
特に、六大学のように伝統のある野球部ではОBの意向などもある
242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/16(日) 22:53:06.51ID:xmpE02hw
溝口はやる気があるないではなく、やり方がわからなかたんだろう
サインは「待て」と「バント」だけ
「オレは野球は教えない」と言っておきなながら、私生活も教えてなかったわけだからな
新監督になってチームはガラッと変わった
243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/17(月) 09:55:13.45ID:byFnxX8p
サインは「待て」と「バント」だけ?

いくらなんでも出鱈目がすぎる
確たる証拠があって書いてるのか
244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/17(月) 11:55:35.41ID:yoYgyVyd
まあ、溝口には戦術がなかったことは確かだったわな
バント多用は最たるもの
それとどういうチームを作っていくかの戦略も乏しかった
スポ選を入れても10年間で優勝一回、明らかに監督としての
能力不足だった
木村監督はいろいろチームに合った戦術を考えているので楽しみ
元プロ野球選手の指導を仰いだり、九州キャンプを延長したり
チームを強化しようとする試みを応援したい
245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/18(火) 07:09:25.63ID:0CbV0q+q
松井稼頭央が大学院に入学すれば今後も指導が継続するね
それとも正式にコーチに就任するかな?
野手の打撃・守備力の大幅な底上げが期待できる
246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/18(火) 09:07:54.79ID:0fSxUWYN
西武の監督だった松井稼頭央氏が立教のスポーツウエルネス学部大学院を受験する
そうだ。将来的にはコーチ就任の布石かな
立教は今までプロ経験者の指導がほとんどなかった。
選手獲得にもいい影響も出てきそうだし、育成に期待大だな
247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/18(火) 11:19:19.23ID:b2zW8cnZ
面接するアホ教授がやらかして「この人だれ?」で落とさなきゃいいけどな
248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/18(火) 11:36:48.15ID:DBlivQbO
西武前監督の松井氏が立教の大学院を受けるそうだ。
池袋の西武は立教とも近かった。親しみを込めて、立教と関わることに
なんの違和感もない。校友は応援するぞ。
ぜひ、名門野球部の指導者に!!
249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/18(火) 14:12:19.26ID:eocuOwOE
立教の場合、リクルートに監督の裁量権が少ないからな
全学で強化を考えないと、なかなか強くなれない。
それに、創世期は別として野球部監督は六大学の場合、
野球部ОB以外が就任した例はあるかね?
東大でさえ野球部ОBにこだわる
250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/18(火) 14:23:19.77ID:dWyS9vXM
カズオええやんセントポールで天下取ってくれ
251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/18(火) 16:11:00.25ID:DBlivQbO
>>249
慣習にこだわってると、
野球は時代においていかれるぞ
立教大学院→立教野球部監督で十分。
本人がやるかどうかは別だが
252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/19(水) 01:24:03.19ID:E/EGRYHb
スポーツウェルネス志願者激増してたな
253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/19(水) 09:18:31.19ID:iXR//Io6
スポーツ伝統校の復活を期待しているよ
栄光の立教!
254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/19(水) 09:56:38.54ID:M9QJXmcr
次代に阿ることがいいこととは思えない
255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/19(水) 13:42:44.18ID:yqnyek8k
意味不明
256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/19(水) 21:50:37.64ID:CdRBnuBY
オープン戦 甲子園優勝投手斎藤君が投げた様子。期待の左腕が加わると投手陣は期待できる
257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/20(木) 07:38:02.21ID:ceTtqvC/
>>239
それは言い過ぎ。青学駒大國學創価らの上位校が出なかった二軍大会で7位じゃね…
258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/20(木) 09:42:54.04ID:BqUD/Kud
社会人野球の強豪チームに勝った試合はほとんどないね
3月末にあるホンダとの交流戦で勝てるかが立教の力が試される
今オープン戦は主力は出ていないと思うけど、斎藤やそのほかの若手の投手や野手の試し起用だろうが
その中から光る選手が出てきてくれることを望む
259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/20(木) 11:06:26.79ID:WddK0PAl
松井は、軍隊並みに厳しいPL出身
技術はもちろんだが、ОBの上重アナが述べていた「負けても明日頑張ろう」で終わりにしてしまう
部の雰囲気が残っていたら、そちらを鍛えてもらいたい
260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/20(木) 13:21:30.14ID:/fTNXgiM
坂本ムサシみたいなふざけたヤツにはしっかりとヤキを入れてほしい
261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/20(木) 13:30:05.66ID:BqUD/Kud
厳しさがでればやる気のない選手は淘汰されるから松井稼頭央氏の指導に
期待だな。
昨季の東大最終戦をテレビで観ていたけど笑え・笑えなんてベンチも
ふざけていた様子、相手に失礼だし、これはダメだ、いい加減にしろと言いたかった。
今季は真剣にやれや
262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/20(木) 14:17:07.75ID:WddK0PAl
緊張やストレスに支配されないよう、意識して微笑む(笑う)ことはパフォーマンスを向上させる
これはスポーツ科学で証明されている
笑うから真剣さがない、というのはカビの生えた大昔の考え
ベンチに入っていれば緊張してストレスが溜まっているか、だらけているのか分かる
昭和30年代の考えを持ち込んでも、あんたが笑われるだけだよ
263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/20(木) 17:50:06.29ID:BqUD/Kud
専門だからお前に指摘されなくてもそんなのわかっているよ、
あんなに点差が開いてる状況でやるか、東大もバカがと呆れていたと思う
最高学府に学ぶものがTPOのOを考えないとな
264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/21(金) 09:43:31.43ID:4y1f3Xj6
専門とは、認知症患者なのか
265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/21(金) 11:50:54.81ID:XXLtsNU+
>>264 立大現代心理学部出だよ、MNさんと一緒に勉強したよ
お前は定年後か、さえない独り者だろう 大事な時間にこんなメールを見てるんだからな
266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/22(土) 10:37:49.89ID:OugMFbhI
心理学をかじったくらいでスポーツ行動学について専門家だと?
認知症以下の低能だな
267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/22(土) 10:43:53.45ID:OugMFbhI
↑スポーツ行動学→スポーツ生理学orスポーツ医学

定年後はお前だろ
スマホで5ちゃんを見るという概念がないようだからな
2025/02/22(土) 11:35:34.91ID:7cm2+UJb
薩摩おいどんリーグのB軍選で新1年の南、鈴木拓斗、濱本の他に明豊の4番捕手だった石田もベンチ入りしているね。
269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/22(土) 12:35:34.54ID:oIvNdfid
お前とお前はいっつも喧嘩してんな
まるで小さい頃のオレとアニキみたいだな
270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/22(土) 13:34:51.78ID:OugMFbhI
現代心理学部出?
とても30台か40代前半が書く文章じゃないな
立教の中では新しい学部なのに
271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/22(土) 18:50:38.04ID:H0CMBg3q
>>268
石田(明豊)はここでアス選落ちたと何度か書き込まれてたな。人騒がせなガセはやめてくれ
272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/22(土) 18:52:14.62ID:/gDfu5Jn
こいつら張り合ってバカかよ
この程度が立教の卒業生
273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/23(日) 09:03:39.89ID:UFFacvkL
リクルートはある程度成功しているようだ
明豊といえば以前期待された内野手が入部後退部したことがあったけど
例のいじめが原因だったのか
今回有望は捕手が入部してようだけどがんばってほしい
大分?からはほかに東明館からも毎年入部するけどリクルート繋がりがあるのか
立教は九州地方に知名度が低いからいい傾向だ
274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/23(日) 11:03:14.41ID:QGkmJVHS
「忘れた頃の立教大学」と川村氏が言ってたが確かにw
275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/23(日) 11:18:11.29ID:3TOar4KG
スポ推は毎年5人だったかな
だとすると、あと1人は誰だろう
それにしても、入寮もしくはキャンプ参加の新入生は発表してもいいと思うけどな
276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/23(日) 23:02:01.53ID:AbdrkWBW
立教といえば長嶋親子
277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/24(月) 00:48:59.12ID:u3vGAVUb
新1年 鈴木拓人(仙台育英)
薩摩おいどんリーグ戦、Bチームでいきなり2試合連続HR
2/22 2ラン 2/23 満塁
期待大で4月からAチームのベンチ入りは確実だろうが、当面は代打起用かな?リーグ戦でどこまで結果を残せるか。大学野球はそれほど甘くない。
278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/24(月) 01:04:03.52ID:8GHraizU
鈴木は体格もいいし、期待大だな
代打起用とは言わず、リーグ戦はクリーンナップを
打たせるぐらいの積極的な采配が
ほしいね
279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/24(月) 06:35:37.05ID:/v4Y4VGh
体格がいいといえば矢作さんw
280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/24(月) 06:35:39.56ID:u3vGAVUb
鈴木拓斗だった  失礼しました
281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/24(月) 06:35:45.78ID:u3vGAVUb
鈴木拓斗だった  失礼しました
282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/24(月) 07:00:32.72ID:u3vGAVUb
>>275
あと一人は東邦高校の高柳だと思う
アス選と思われる5人とも逸材揃いで、今年は大豊作だ
欲を言えば投手であと1〜2名だが、アス選以外のルートでの掘り出し物の入部を期待しよう
283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/24(月) 08:34:06.17ID:YowxwymQ
報徳の豊田投手が入部するよ
報徳の2番手だったようだが期待できるよ
アス選か指定校推薦かわからないけど
284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/24(月) 08:52:09.25ID:/v4Y4VGh
怪物今朝丸の二番手なら仕方ない
他校なら充分エースの実力
285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/24(月) 09:54:06.94ID:Dlh0Ua8t
二番手でも沢田みたいになってくれれば
286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/24(月) 10:43:44.49ID:VALnR9xc
豊田も高柳も指定校
287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/24(月) 12:49:35.95ID:jG/1H/lW
去年の報徳って今朝丸間木の二枚看板だったから3番手では?
288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/24(月) 13:32:18.20ID:7VajxkTl
豊田は去年の6月にTJ手術をしているみたい
投げられなくなったので間木が2番手になった
入学後はしばらくリハビリが続くじゃないかな
2025/02/24(月) 14:14:36.50ID:VeAT2Q4t
立教オタは「うちはスポ薦5人しかいない」とやたらとハンデを強調するけど 
指定校やAOで野球学校をどんどん入れてるし、スポーツ専門学部も作ったりしてるからな

慶應や青学ぐらいの体制にしないとハンデを強調するのは無理があるわ
2025/02/24(月) 15:42:36.92ID:IgtJnNdl
帰れめがね2世
291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/24(月) 16:03:31.22ID:Dlh0Ua8t
青学?青学のリクルートと野球部の運営方法を知らないんだろ
青学の選手集めは、もはやプロ野球
292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/24(月) 17:07:41.69ID:YowxwymQ
>>289 なんで青学が出てくるの?青学は六大学に入りたくて、入りたくてな、戦後の新制大学じゃ無理だろう
青学なんかれっきとしたスポーツ学校、慶応と並べるなんてナンセンス。野球部は人数は少ないけど付属の野球選手を排除した
どこからでも優先で獲る野球部だわな
293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/25(火) 00:41:08.17ID:HqPGSLVp
東都じゃ
なに言ってもトートツだわなWWW
294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/25(火) 09:26:06.53ID:9QHAEQl0
青学オタが立教を貶めようと入ってくるんだよな
青学の野球部HPを初めてみたら全員野球学校からの推薦入学のようだ
スカウトが優秀なのか目利きが良くて大学でも活躍する選手が多い
ただ、一般や付属をシャットアウトしている運営はプロのスカウト並み
昔、田淵や中山の息子などが高校で頑張ったと聞いていたけど付属を野球部から
シャットアウトしているのは異常だよ
295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/25(火) 10:33:46.07ID:kG61+UoG
慶応も付属高校に優秀な中学生をスカウトして入れていることを知らないらしい
特に強豪の世田谷西と太いパイプがあることは、ちょっと野球事情を知っている人間なら常識化している
ある程度学力に目を瞑って入学させるから、留年する高校生も多い
2025/02/25(火) 10:42:14.26ID:9w8o2gP4
めがね2世は「立教はスポーツ推薦やめろ、昔みたいに一般入試だけで戦え」しか言わない
だったらお前は東大野球部だけ応援してろ
297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/25(火) 13:01:44.08ID:9QHAEQl0
慶応は文武両道、学力が伴わなければ留年あり、青学とは全然違う
宇都宮ボーイズから塾高野球部に行った二人*甲子園優勝バッテリーは一人は留年
一人はやっと大学に進めてようだ
清原の次男は留年して今年大学一年生、お情け無用のようだ
青学なんて学力が伴わくても野球部に入学でき卒業できるよ
298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/25(火) 13:17:53.15ID:hyBjlH4t
青学は箱根の山でも走ってろてんだあ
2025/02/25(火) 18:51:58.31ID:Bov9K0TZ
ヒデちゃんの息子は大学でも野球部だったから大したもんだな
300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/25(火) 20:09:47.95ID:B5DDKO8a
キリスト教で13が、、

2030年春

13度目の優勝から、、13年目の春…







箱根駅伝優勝13回青学大(7連覇中)
301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/25(火) 21:10:34.72ID:1wUKnjqT
そういえば最近は付属の立教高があまり強くない
302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/26(水) 08:35:14.16ID:sUr9dLdx
名門の立教
303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/26(水) 09:42:08.78ID:sUr9dLdx
池袋
304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/26(水) 10:14:27.86ID:HqPGSLVp
池袋
丸井の話題で
歳がバレ
305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/26(水) 11:31:16.34ID:kG61+UoG
箱根駅伝で青学が7連覇中?出鱈目書くな
306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/26(水) 12:14:15.74ID:MFSjuGYw
青学オタがはいってくるんだよなあ〜
余程六大学が羨ましいんだろうな
付属の連中を野球部に入れないなんて聞いてびっくり、楽しみを排除かプロ予備軍みたい
青学女子にあこがれて入ってきた球児のほとんどは本校に通学することもないんだろうな
悲しいな
307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/26(水) 16:48:11.15ID:HqPGSLVp
>>300
もう青学のあの字も出すな!!ここは立教のスレじゃ
308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/26(水) 16:50:22.89ID:aaUg77j4
一般入部も可というのは良い面もあるし悪い面もあるからな
それぞれ結果出してるからなんとも言えない

けど、一般入部からレギュラー取ったりそこからプロ行ったりするのはロマンよな
田中和基とかそうだったけど
309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/26(水) 20:05:57.11ID:6xJymoxg
アホ学は所詮六大学じゃないし、どうでもいい
310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/27(木) 07:44:51.84ID:HhhddEyN
六大学は選ばれた特別な存在だからね。野球も応援も勉強もラグビーも。
中央やアホ学は六大学に入れなかった時点で論外で話にならん。所詮はニッコマみたいなものだろ?
メディアに取り上げられることもないし。
311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/27(木) 10:40:34.86ID:fgMuS/dS
立教ОBとして母校に誇りを持っているが、他校を悪しざまに言うのは
母校愛でも何でもなく、心が貧しく知性の乏しい人間と思う
312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/27(木) 13:41:31.08ID:VHv0t+I0
日本の大学野球には2種類のリーグしか存在しない

六大学か、六大学以外か
313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/27(木) 13:44:09.43ID:VHv0t+I0
リーグ戦はそれなりに観客はいるが全国大会はそこまで客がいない
314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/27(木) 13:44:46.30ID:VHv0t+I0
大学野球で見る価値あるのは六大学くらいでしょォ
315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/27(木) 16:19:14.70ID:FuHUpbNh
大学スポーツの花形は六大学とラグビーね。

青学や駒沢や中央国学院東洋らの東都や順天堂や創価みたいなFランは駅伝で名を売る可哀想な大学。
316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/27(木) 16:26:08.31ID:4PjKaKI/
キリスト教で、、13から14へ(2025)

立教
六大学野球優勝13→14回へ
春季リーグ優勝で達成へ

青学
三大大学駅伝優勝13→14回
第101回箱根駅伝優勝で達成
317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/28(金) 14:23:01.48ID:W/oNcQ5p
佐山はBチームか
このクラスが伸びないと来年以降苦しい
どうも立教は1年生で神宮に出た後、伸び悩むケースが目立つ
318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/28(金) 20:27:13.62ID:ZWRnuyMS
高校キャリアハイの選手は結構多い
残念だけど甲子園で活躍したけど佐川もその一人かな
似たような投手で山田には頑張ってほしいな
319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/02/28(金) 21:36:22.01ID:BNSqfxsD
佐山ねえ
320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/01(土) 10:30:29.25ID:dqvD4oBC
佐山は故障からのリハビリが順調にいって球速あがれば
竹中、大越のように貴重な中継ぎになれると思う
甲子園4強のキャリア、投球術は期待できる 応援したい
321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/01(土) 10:46:12.98ID:Yftqa4eg
竹中は中継ぎではないだろう
先発投手陣の柱になっているよ、5.6回までなら任せられるよ
322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/01(土) 12:22:38.29ID:CINzwCBb
去年は第3戦をほとんど落とした
今年は
第1戦田中、第2戦竹中、第3戦小畠
中継ぎは大越、小林、斎藤
抑えは吉野
323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/01(土) 13:58:20.63
みのもんたさーーーーーーん!!!
安らかにお眠りください涙
324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/01(土) 17:39:41.44ID:bNscgV0i
佐山は甲子園で見たけど球速くないんだよなぁ
球速上がらないと厳しい
325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/01(土) 18:19:27.37ID:Yftqa4eg
1勝1敗を想定していることがわからん
常識的には実績から言っても第一戦は小畠、第二戦は竹中だろう
中継ぎに左右の投手、抑えは盤石の吉野でだな
佐山も山田も球速を上げないと今の六大学の打者レベルを抑えるには
中継ぎでも無理だろう
オープン戦で好投している岡本や新人の豊田、南が早めにA軍に上がると予想する
326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/01(土) 18:34:46.30ID:GaI1u02i
当然だね
当たり前のことだが、まともな知能の監督なら連勝を目指して
調子のいい一番手、二番手の順序で投げさせる
327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/01(土) 20:09:35.58ID:6FLle81z
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/08/30/kiji/20240829s00001002422000c.html?amp=1
328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/01(土) 21:20:19.16ID:bNscgV0i
報徳学園の幻の三番手
怪我は克服しつつあるみたいだし化けてくれ
329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/02(日) 11:57:52.79ID:T9YpJR14
豊田君、高松商から故障持ちで入学して一度も公式戦に出られなかった投手のようには
ならないでほしい
330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/02(日) 15:38:14.91ID:iOmnmvEk
ベーブ・ルースから大谷まで100年かかってるんだから、浦岸ムサシ級もそうは出てこないだろ
331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/02(日) 18:48:11.77ID:VusXGW4C
きょうのHONDA戦は引き分けとはいえ、
強豪相手に田中、斎藤蓉の仙台育英コンビが好投した。斎藤は手術からよく復調して期待を持たせる内容だったな
打線も社会人相手に桑垣3安打、丸山2安打
は今後に繋げて欲しい
決定打不足とバントが下手なのは相変わらず
332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/02(日) 20:03:21.01ID:K9ILHqrk
HONDA戦、引き分けか。
これまで社会人相手の試合はほとんど大敗の印象しか
なかったが。力をつけてきたと思いたい。
ガンバレ立教!!
333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/02(日) 20:19:39.03ID:jZ1K3KeO
【祝】東京六大学100周年

マーチGの併願校トップ3は全て『東京六大学』

2023年度テレメール全国一斉進学調査
http://telemail.jp/shingaku/p/heigan/

明治→★1位早稲田 ★2位法政 ★3位立教

青学→★1位明治 ★2位早稲田 ★3位立教

立教→★1位早稲田 ★2位明治 ★3位法政

中央→★1位明治 ★2位早稲田 ★3位法政

法政→★1位明治 ★2位早稲田 ★3位立教

学習→★1位明治 ★2位立教 ★3位法政
334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/03(月) 08:33:07.42ID:9HsqcKWY
そうだよな、社会人野球チームに勝ったことがほとんどなかったから
強豪ホンダに善戦したのは朗報だ
特に投手陣が整理されてきてそんなに打たれなくなっている
上位打線はよくなってきているようだが、下位が繋がるようになれば
得点力も向上すると思うので、リーグ戦が楽しみになってきた。
335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/03(月) 09:46:32.67ID:zVWpNoA+
331さんが指摘するようにバント下手は困りもの
まあ、バントもろくにできない打撃センスだから打てないんだけど
336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/03(月) 09:56:12.85ID:9HsqcKWY
溝口監督の時代、バント失敗をどれだけみてきたことか
得点力のないチームにとってバントで塁を進める戦法は
最大の得点チャンス、これができなくてどれだけ負けてきたことか
監督、コーチには打つことだけでなくキャンプではバント練習を徹底してほしい
337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/03(月) 11:03:20.01ID:iQ41S/eF
オレが木村好きなのはなかなかバントしないとこかな
盗塁させたり走らせて打たせたり、それが成功したりで観ていてスカッとするし感心するよ
今まで溝口がやったこともなく、他校がやってたことをやってくれてるわけだからな
オレは澤田が2年のとき、つまりちょうど溝口が就任したシーズンから観に行くようになたが、1回表に4点取られそのウラにチーム1の俊足が出塁してもバント失敗したり、満塁でチーム1の打率の選手にスクイズさせてゲッツーとか観てきてるから今は凄く新鮮でまったく別のチームに見える
それにしてもあんなのを採用する大学野球部が他にもあるからビックリするよな
2025/03/03(月) 19:31:53.14ID:IPEHkip2
リーグ戦の日程が発表された
第1慶應戦、第2週法政戦で勝ち点奪って前半戦を折り返したいね
339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/03(月) 20:19:52.82ID:CFcB0l2m
>>337
私もそう思う。こんなヤツに10年もやらせるなんて
理解不能。神宮からすっかり足が遠のき、以来観戦
することなし。
340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/04(火) 09:23:30.92ID:/G9QpOBc
そりゃあ、バントが必要なのは監督の状況判断でだろう
前監督は何が何でも出塁するとバントだったからなあ
相手としたら、分かっているから守りやすいよ
木村監督は前監督と違ってバントに固守せず作戦をしているから
失敗も有るかもしれんが期待が持てる
継投にしても前監督は交代機を誤ってどれだけの試合を失ったことか
成功も失敗もあるかもしれんが、ここ一の決断力に乏しかった
木村監督にも作戦失敗はあるだろうが、ビビらず思い切った采配を期待したい
やるのは選手、選手たちも自信をもって今季優勝に向かって精進してほしい
341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/04(火) 10:07:20.75ID:U8jFZyeE
まだ溝口を批判している奴がいるのか
いまさら溝口を批判してなにが生まれるのかね
性格異常者か、よっぽど過去を引きずる人生だったんだろうな
母校を応援して、現状を肯定しなければ野球を見ていても面白くないだろ
342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/04(火) 16:45:49.00ID:klAyG0J5
同感。新監督の采配を見守り
新戦力の活躍を応援したいね
343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/04(火) 20:45:31.44ID:PqUhb2nN
溝口、まあひどかったね。
確かに、性格異常者かも?
344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/05(水) 09:05:07.16ID:GcnOlw4L
どうでもいいけど、溝口は性格異常というより慶應コンプレックス
の塊、慶応戦では采配が裏目裏目に作用していた。
木村監督の物怖じしないおっとりした采配は部員に信頼を与えるだろう
今季が楽しみだ
345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/05(水) 09:44:51.03ID:v2CKZ2Y5
性格異常者とは、まだ昔のことに拘泥して、しつこく溝口の悪口を書きこんでいる
お前のことを言っている
性格異常だけでなく読解力のない低能低学力か
346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/05(水) 18:55:02.74ID:Qw5IuH0Q
クビになったんだからもうこんなとこに出てくんなよ溝口!
347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/05(水) 19:10:14.26ID:zUnzCxcK
MRGA:MAKE RIKKYOU GREAT AGAIN
348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/06(木) 08:42:36.80ID:CC5SveLi
溝口かあ
懐かしいな、采配には泣かされたけど昔の話のようだ。
記者会見もせずに逃げるように監督を辞めて非難されていたけど
今も監督業を続けているらしいから頑張ってほしいよ
349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/06(木) 09:35:07.11ID:tx2rRAFp
溝口のことは同じ奴が書いているんだから相手にするな
こういうのは無視が一番
350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/06(木) 11:59:18.62ID:HEv7jpbU
同感。木村新監督に失礼だよ。
351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/07(金) 21:44:29.24ID:7vXriCsU
ヤツは野球ではなく、人の道を
教えるようなことを言ってた。
今は何を教えているんだろう?
2025/03/08(土) 10:51:15.14ID:VsID+EUm
結局だれが監督になってもダメだよ。立教にスポーツは根付かない
353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/08(土) 12:43:41.17ID:O4iOinHX
変なのが入ってきたけど、木村監督が溝口のような野球技術を教えられない
奴とは違うよ
昨季はリーグ戦で相手チームから1勝できるようになっているしあと一歩。
今季は2勝1敗になるように松井稼頭央さんを招いて守備を整備しているようなので
つまらない失点を減らし、投手陣が整備されれば、接戦をものにして優勝も見えてくるんじゃないかな
期待しているし、結果が出なくても応援するよ
354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/08(土) 13:54:46.09ID:+feXQxkG
>>348

13度目の優勝から、、13季目に…
355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/09(日) 07:25:45.48ID:B0h33gdO
今年は優勝する。気がする。
356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/09(日) 11:00:51.49ID:GFom0hm1
はい、今年来年と優勝し、
池袋パレードでITタワーから
紙吹雪が舞いまする
357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/09(日) 11:01:01.66ID:GFom0hm1
はい、今年来年と優勝し、
池袋パレードでITタワーから
紙吹雪が舞いまする
358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/12(水) 13:52:52.69ID:UDdvFDpk
ITTowerって丸井の跡地かな
懐かしいなあ
ぜひやってほしいけど、練習試合は相変わらず内野のエラーが相変わらず多いようで心配だわな
内野のレギュラー候補は1塁丸山、二塁村本、三塁下川辺、ショート小林かな
359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/12(水) 16:42:18.03ID:IDp4yZga
そのタワーってもうできたのか?
立教通りが一通になったりするのはいいんだけど、オレのタイカは元気なんだろうな
360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/12(水) 17:11:58.80ID:0bPFl4ho
>>358
オープン戦では一塁 西川、三塁 住井も多い
361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/12(水) 17:11:59.14ID:0bPFl4ho
>>358
オープン戦では一塁 西川、三塁 住井も多い
362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/12(水) 19:50:23.80ID:aPAeHEPs
>>359
池袋話で失礼します。丸井跡地のIT TOWER TOKYOは
いまはほぼ外観ができて、今年末完成予定です。立教通りの入り口に
高さ140メートルの高層ビルの出現です。
その立教通りも無電柱化が進み、歩道を広げ、街路樹が植えられ、一変します。
3Kのブクロは過去の話。西口の再開発も着々と進み、
いまある駅前の雑居ビルは一掃され、270メートルの超高層ビル群が
建ちます。完成は20年後なので、皆様長生きを。
363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/13(木) 09:47:36.69ID:kC0WgBPT
住井君は立教新座じゃなかったかな
久しぶりに期待できる付属出身の選手が出てきたようだ。外野手は一応選手が揃っているので西川キャプテンは一塁、キャプテンが内野手が望ましいからいいけど,丸山君の起用はどうなんだろうか、守備も打力も魅力だからな、悩ましい起用だね
364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/13(木) 19:40:47.73ID:3gy0is3b
丸山は代打の切り札でいいだろう。
住井は昨秋のフレッシュリーグで初めて観たが、広角に打ち分けるバットコントロールが素晴らしい。クリーンアップで起用してもおかしくない。
365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/14(金) 06:46:35.29ID:sulcUojn
一本立ちしたエースがいないのが不安
そもそも立教は伝統的に中村憲、高野、安蒜、野口、川村など大エースが独りでマウンドを支えたものだ
366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/14(金) 07:39:12.13ID:YRW3nQe+
>>362
20年後じゃこのスレの大半は鬼籍に入っているだろうな…存命でも後期高齢者だね。
池袋はともかく大学野球は存在していないかもしれない。少子化ヤバ過ぎる。
367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/14(金) 11:26:40.69ID:p23BEynZ
>>365
爺さん、杉浦を忘れてるよ
2025/03/14(金) 12:29:11.72ID:VRMn2T+I
>>365
TDNを入れないのはどういうこと
あんたも彼の存在を黒歴史にしたいのか?
369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/14(金) 17:43:36.27ID:/mHmEhsI
昔いいPで巨人に入ってその後どうなったか知らないが金沢の県立高校から入って活躍した上野は今どうしているんだろうか
小気味の良いピッチングでいいPだったけど
スポ選のない頃にはいいPが育ってエースになっていたね。
370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/14(金) 18:48:26.45ID:wKe3K8R0
>>369
上野さんはジャイアンツの広報
2025/03/14(金) 21:06:10.08ID:iW4+P/ST
上野とTDNの2本柱は強力だった
立教はTDNの在学中に優勝できたのはこの時だけだったな
2025/03/15(土) 08:10:02.64ID:nfiGnbSb
上重が期待通りの働きをしてればTDNとの2本柱で黄金時代を作っていたかも知れんね
PLのエースがまさかのポンコツだったのは想定外だった
373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/16(日) 18:26:55.57ID:YLrdwTJg
新座Gの改修で長い宮崎キャンプも終了、チームの底上げはあったんだろうか?相変わらずのエラーが
報告されているけど。
内野は小林以外打力優先でコンバートされた連中のようで、エラーはつきものだけど今後の練習で鍛えて
試合に直結するようなエラーはなくしてほしいな
投手陣の底上げはあったのか?新座Gでの練習試合や神宮での社会人との交流戦が楽しみやな
374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/16(日) 23:00:21.01ID:XbKb+lmw
>>368
孤高のエースいう感じではなかったからな
375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/17(月) 09:29:58.89ID:YibgSRkT
ようつべで見た限り、まだ大雑把すぎるし守備がひどい
特に西川の一塁守備はレベルが低い
これから穴をなくして全体の底上げを図るんだろうけど
376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/17(月) 12:09:46.71ID:3XabwLej
一塁は丸山の守備が一番でしょう
それをあえて西川にするのは余程丸山の打撃が不振なんだろうね
西川は安全パイでレフトじゃないの
外野レギュラー候補 桑垣、北田、鈴木、山形、住井(内野か?)
377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/17(月) 16:09:56.62ID:wd6Q1IP6
アス選で入ってくる選手は高校で出来上がっちゃってて器用な選手が少なそう
内野手のコンバートは保守的かもしれないが、やめたほうがいいと思う。
それでなくとも今まで内野守備のエラーで僅差で敗戦していることが
多かったので監督の意向はどうかな
378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/17(月) 16:32:24.34ID:YibgSRkT
西川のレフトは昨シーズンまで、さんざん怖い思いをした
外野守備だけ見れば、一番下手なんでコンバートしようとしてるんだろ
三井のレフトも怖かったけど、西川はもっとひどい
379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/18(火) 10:07:06.21ID:XD11fWuH
西川は観てないけど守備はひどいんだ
捕手も失格で、打力を活かしての外野に回ったんだろうけど
丸山は代打か守備要因、もったいないけど打力は西川が上なんだな
住井は内野のどこを守るの?もともと高校では外野手だったと思うけど
オープン戦の結果詳細を一生懸命書いているけど、肝心な守備位置や打順が
よくわからない。慶応のオープン戦結果報告は選手起用がよくわかるけどな
380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/18(火) 18:44:21.72ID:Pq49VtDa
立教のホームページの試合結果には戦評らしきものが掲載されているけれど、あまりにお粗末
分かりやすく簡潔に正しく書く、というのが基本なんだが、ちゃんと新聞の戦評を読んでいると思えない
381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/19(水) 23:24:38.70ID:6J8j4+lt
ほんと、毎回毎回読む気がしない。
個人の結果と短い感想でいいのに。
382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/20(木) 01:41:46.73ID:NhGD2Yte
カズオなんとかしてくれ
383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/20(木) 10:37:44.24ID:DwxQJXkA
大学野球では、必要以上にコーチしないからな
自分に何か不足しているか分かっている選手でないと教えようがないし
具体的にアドバイスできない
アドバイスされても、自分で工夫して身に着ける才能や努力がないと無意味
高校でも強豪校のコーチは手取り足取り教えないよ
つまり「教わる才能」がないと誰をコーチに招いても無意味
立教の選手はどうだったかな
リーグ戦である程度答えが出るだろう
384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/23(日) 11:11:12.72ID:FIw7o52E
B軍オープン戦の詳細を見ると名前を伏せた1年生が得点に多く絡んでいるのがわかる
来年以降が楽しみだ
385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/23(日) 20:55:55.21ID:R/VTbhRy
スコアシートを載せてくれれば十分。
下手な戦評はいらない。読む気にならない。
386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/24(月) 14:38:03.45ID:ev9/DcrK
うん、ボックススコアでも十分
387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/24(月) 22:53:08.80ID:hB3Q3Xhf
佼成学園 原島響
東農大三 長島颯 
スプリングフレッシュリーグ登録新入生
388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/27(木) 10:12:10.03ID:BY/mxzA8
長島は楽しみ
389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/27(木) 14:20:53.71ID:3z0adirC
長島ってアス選?
どこを守るの
390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/28(金) 02:34:50.15ID:2FyrGXns
このところオープン戦は投手陣どん底状態のようだが開幕まであと2週間
調子をあげてもらいたい
期待の竹中、田中、吉野、森本が厳しいか?斎藤蓉の復活はいいね
391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/28(金) 09:26:07.39ID:fp44qKOF
今ごろどん底なら、計画通りのペースかな
これから練習量を減らして上向きにして、2週間後にいい調子にするはず
開幕が1週間早い東都勢と今ごろ練習試合をすると、たいてい苦戦する
392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/28(金) 09:36:15.42ID:5LIHFrsJ
投手陣は疲れが出ているころやな
それにしても内野手だと思うけど、報告によれば毎試合エラー
開幕戦に向かって締まってほしいな
HPの選手名簿はまだ更新がされていないんだな
393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/28(金) 14:34:43.73ID:fp44qKOF
どうも松井効果はないみたいだな
394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/28(金) 17:23:37.20ID:5LIHFrsJ
名手が指導しても守備の上達は一朝一夕にできるものではないし
特に打撃を期待されてコンバートされた選手は対応力を見込んでの
コンバートだろうけど時間はかかるだろう
打撃を活かした西川*ファーストと住井*サードなら外野から内野手だし
報告ではよくわからんが、エラーはここかな?外野から内野のコンバートは
難しいよ
395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/28(金) 17:47:23.87
https://www.youtube.com/watch?v=LZZWoNaCRvo
立教の池部良さんカッコいいな!
396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/28(金) 18:44:33.45ID:fp44qKOF
いまごろ残侠伝シリーズかい
397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/30(日) 12:55:15.29ID:I0CMX7xl
社会人対抗戦登録に変化がないなあ
丸山サードだって
投手大越社会人相手では打たれそう
398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/30(日) 14:44:37.56ID:wPqkJiN6
397がおっしゃるように大越はスライダー中心の投手
慣れられたら打たれるよ。
ショートリリーフ投手なんだよな、主力投手としては無理
主戦投手がいない状況と今の打線では今季も厳しいかな
2025/03/30(日) 17:03:03.24ID:nlSsXXxj
木曜日の東京農大とのオープン戦を見た方が、立教のかなり深刻な試合ぶりに落胆されてました。
今日のホンダ戦も良いとこなしの大量点差負け。

埼玉に帰ってから、小畠、竹中、大越、吉野が投げて大量失点が続いてます。
打撃陣も含めて、何とか後2週間で立て直して欲しいところです。
400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/30(日) 18:19:10.18ID:dmaHiROT
きょうのHonda戦、ベンチ入りメンバーで背番号わかった分
部長 山口 和範
監督 木村 泰雄
コーチ 戸村 健次
投手 11大越 怜 (4 東筑)
投手 15吉野 蓮 (4 仙台育英)
投手 31永名 悠平 (4 成田)
投手 34加門 虎太朗 (4 神戸国際大附)
投手 13斎藤 蓉 (3 仙台育英)
投手 21小林 誠明 (3 日大二)
捕手 12北田 大翔 (4 広島新庄)
捕手 22落合 智哉 (3 東邦)
捕手 27大山 陽生 (3 広陵)
一塁手 10西川 侑志 (4 神戸国際大附)
一塁手 33河野 優輝 (2 広島新庄)
二塁手 4青峰 良瑛 (3 高松)
二塁手 5村本 勇海 (2 大阪桐蔭)
三塁手 3丸山 一喜 (3 大阪桐蔭)
三塁手 23下川邊 隼人 (3 國學院久我山)
三塁手 28鈴木 拓斗 (1 仙台育英)
遊撃手 6小林 隼翔 (2 広陵)
遊撃手 26原野 泰成 (2 國學院栃木)
外野手 1鈴木 唯斗 (4 東邦)
外野手 2北田 峻都 (4 報徳学園)
外野手 7山形 球道 (4 興南)
外野手 9桑垣 秀野 (4 中京大中京)
外野手 25野村 陸翔 (4 立教池袋)
外野手 29堀田 壮真 (3 東筑)
外野手 24濱本 遥大 (1 広陵)
学生コーチ 宮本 兵馬 (4 静岡)
学生コーチ 吉川 大輝 (4 立教池袋)
マネージャー 田中 佑樹 (4 立教池袋)
401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/30(日) 18:44:41.01ID:uc1yIOHh
ご苦労さま
ありがたい
402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/31(月) 08:41:01.55ID:S0gSLrCi
ホンダとの対抗戦ほとんど試合にならないほどの差、大人と子供の試合。
ホンダは監督は立教大学で活躍していた多幡さん
お互い埼玉なのでオープン戦をやってくれるけど一度も勝ったことがないと思うよ
今年も投手陣に光る選手がいないようだし、打者では1年生の仙台育英の鈴木君
広陵の濱本君が期待されているようだけど打線も低調だな。
三塁は丸山、ファーストはキャプテン西川、打撃を期待してのコンバートだろうけど
エラーも多いようだね
リーグ戦初戦は投手のいい慶応戦、苦戦しそうだな
403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/31(月) 09:56:39.26ID:QedCGOqt
昨年秋の内容なら、投手陣はリーグトップクラスになっておかしくない
打撃陣もそこそこ経験を積んでいる
そこから伸び悩むのがチームカラーか
困ったもんだ
404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/31(月) 11:20:20.61ID:krKkqgBl
藤野もいいとこ無しか。最近はDHやファーストが多いらしい。昨日はスタメン捕手で使ってくれたけど、すぐに早稲田の岩本と交代。
405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/31(月) 12:10:18.87ID:2rWAq554
きょう新入部員の発表あるのかな
406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/31(月) 16:49:37.44ID:nV+57OYH
>>405
六大学野球HPの登録部員が更新されてて、他の大学は一年生も載ってるけど、立教は社会人対抗戦でベンチ入りしてた鈴木と濱本の二人だけ。なんか、だらしなさを感じる
407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/31(月) 17:50:21.46ID:S0gSLrCi
>>406 ほんと、だらしなくて恥ずかしい
二人以外まだ入部届が出ていないということ、立教は六大学野球の
お荷物の様に感じてしまう。
連盟からいつ部員名をHPに掲載するかを6校に確認連絡を入れていると思うけどな
408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/03/31(月) 17:58:00.84ID:S0gSLrCi
東京六大学野球のHPを見たら1年生の鈴木くんと濱本くんが載っていたが、フリガナ表記に
濱本君はアルファベットで表記されていた、外人かと思ったよ、統一していない、だらしないな
409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/01(火) 10:40:31.26ID:VOU96zoZ
新入部員が判明した
総数37名?うち付属から11名?
その中に大学で活躍した川村さんのご子息、新座から大型の川村外野手
東京都大会で活躍した伸びしろが期待できる池袋高の林投手も入部
あと期待できる選手ではアス選選手と東邦高からの高柳選手が入部していた
410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/01(火) 14:17:06.20ID:6PZ8yiPE
11人もいるのかよ
じゃんけんして勝ったの1人とかにできないかな
411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/01(火) 17:03:30.14ID:VOU96zoZ
付属からの入部希望者は全員入部させてくれるんだろう
趣味レベルの選手も多数いるんじゃないかな
野球部やサッカー部やアメフト部の部員数が多いのは付属からの選手が多いから
青学野球部は付属からは一人もいないし、慶応は付属からの希望者は実技テストがあるらしい
412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/01(火) 17:30:31.89ID:qf9G+q0T
多幡さんといえばホンダ全盛期の主力選手やな
そら強いわ
413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/01(火) 18:37:49.94ID:fW4a5/Xr
選抜甲子園でもNHKは新2年生・新3年生と呼んでる時代に新入生4月1日発表に拘る意味が分からん。
伝統という理由なら変えればいい。 
駅伝の新入生も4月1日発表、HPには昨日まで野球部同様卒業式の済んでる連中が4年生名を連ねてる。
学校としておかしいと思わないのかね。 皆さんどう思ってる?
414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/01(火) 18:49:27.87ID:RCil3x/S
立教野球部も一般入学希望者にはセレクションがあるよ
415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/01(火) 19:32:04.53ID:L4HRWD1n
立教池袋戦士の血をもっと濃くもっと濃く
416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/01(火) 19:36:31.11ID:VOU96zoZ
付属は一般入学者ではないし、かなりの数の選手が入部できるから付属の特典があるんだろう
一般入学での入部希望者はHPに条件が書いてあるね
417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/02(水) 10:12:28.73ID:HGnpFncK
付属でも慶応高や早実のように力のある選手が多ければ文句はないが
立教の場合、高校レベルのリクルートで負けているからな
特に埼玉は他の強豪校に獲られている
418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/02(水) 16:34:30.61ID:2BMbeMjh
三割打者一人もいない
今季こそ三割打者が出てほしいな、それと仙台育英の鈴木君を公式戦での
打撃を観てみたい
419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/03(木) 00:14:09.88ID:RbvVOJMh
理屈はいい。
解説もいい。
ただただ優勝して
西口をパレードしてくれ。
420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/03(木) 00:14:15.19ID:RbvVOJMh
理屈はいい。
解説もいい。
ただただ優勝して
西口をパレードしてくれ。
421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/03(木) 10:32:18.11ID:gRuBGIWC
三割打者よりもベスト9を出したい
東大と最下位争いをしていた時代にも首位打者を出したことがあるからな
さらに、首位打者を獲った選手はベスト9に選ばれなかった
422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/03(木) 21:53:33.49ID:RbvVOJMh
三割、ベストナインより
全員野球で優勝してくれ!!
423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 13:28:12.48ID:NVseQT2D
キリスト教で、、13から14へ(2025)

立教
六大学野球優勝13→14回へ
六大学野球春季リーグ優勝で達成へ

箱根→EXPO 13→14位

青学
三大大学駅伝優勝13→14勝
第101回箱根駅伝優勝で達成

2度あることは、、3度…ムフフ
424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 18:09:41.84ID:6uti/12u
そういえば最近はルートの富岡高からの入部おれへんのちゃう?
425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/04(金) 18:47:10.33ID:go29sa15
助監督がいなくなってしまったからな
何年か前に富岡高出身の小林という活躍した投手や野手がいたけど。
群馬は高崎健大や前橋育英など私立の強豪校が台頭して公立校は衰退やな
426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 11:01:05.24ID:yFfXfLiM
確かに
小林は確かプロ入りしたかな?
お隣埼玉県も公立校はほぼ野球に関して壊滅状態
2025/04/05(土) 16:27:01.91ID:u/mtEqbU
その代わり最近は長良出身が毎年のように入部してくるな
428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/05(土) 19:41:32.73ID:486JBQOo
きょうのオープン戦も小畠、吉野は相変わらずのようだな
あと1週間どこまで行けるかな
429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 00:52:53.27ID:y6RaaRXT
投手陣はスタートはよかったのに
後半は疲れか、調整か、下降線名のが心配。
開幕に合わせてくれると信じて応援しましょう。
何としても、開幕の慶應戦、勝ち点を!
430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 07:22:41.58ID:AkUUrSk6
★上場企業社長輩出数ランキング ★

【関東私大ベスト9】

1位 慶應義塾
2位 早稲田大
3位 明治大学
4位 中央大学
5位 法政大学
6位 青山学院
7位 立教大学
8位 東京理科
9位 上智大学

http://diamond.jp/articles/-/91666
431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 15:21:49.62ID:e3ALbVXt
きょうも竹中、森本が打たれ過ぎ
投手陣はヤバい状態だな 田中が復調ぎみか
1年の濱本がレギュラー入りか?
さて慶応戦どうなるか!
432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 16:19:17.51ID:Iv6HBew+
この負け方も想定内か?
433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 17:31:37.43ID:Iv6HBew+
神宮に見に行きたい気持ちが全く起きないね
2025/04/06(日) 19:26:52.04ID:KxxaYp1e
慶應・立教・東大で最下位争いかもな
東大は渡辺ジュニアが勝ち星積み重ねれば最下位脱出あり得るかも
435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/06(日) 20:50:51.04ID:ASSLUfqF
社会人チーム相手に
近年まれにみるスコアで負けてるが。
神宮に応援に行きたくなくなります。
どなたか解説を。
436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/10(木) 21:37:19.52ID:NvdZrKDJ
来年からDH導入https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/04/10/kiji/20250410s00001089238000c.html
437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/10(木) 23:30:05.17ID:09XpLzz8
>>433
指名打者導入で行く気が失せたわ。パリーグや東都みたいに安っぽくなりそう。
関西学生さんはさすが名門リーグ、伝統を守れるのは自信の現れだろうね。
438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/11(金) 12:32:31.20ID:jIktWz+o
関西学生もDH制を導入するでしょう。
439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/11(金) 12:55:54.21ID:/d49ULOu
東京六大学野球以上の名門リーグはございません。
DHは他リーグもすぐに導入するでしょう。はいっ。
2025/04/11(金) 15:49:11.45ID:t0SOPNlI
六大昆布のアホ学憐れwww
441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/12(土) 09:48:41.82ID:XFaeYDHO
本日、東京六大学野球開幕。
対慶応戦。他校のどうでもいい投稿を
見る暇があったら、神宮に行こう!
母校を応援しよう!!
2025/04/12(土) 13:37:40.86ID:QancTUYE
慶應スタメンは野球学校を揃えたな
去年は附属と進学校で苦しんでいたが今年は手強そうだ
443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/12(土) 15:59:26.14ID:5xJ2rCTR
延長戦突入
応援席はちょっと寒くなってきた
2025/04/12(土) 16:27:41.40ID:QancTUYE
やはり野球学校重視戦略に回帰した慶應は侮れないな
445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/12(土) 16:54:09.26ID:b9EecKN5
立教のほうがはるかに野球学校重視。それでも勝てない。
446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/12(土) 17:11:16.76ID:5xJ2rCTR
これぞ立教の戦い方だった。
ランナー無しのフリーバッティングしかやってないんだろうな。
エンドランかければ打ち上げてゲッツー
ランナーがいると三振
2025/04/12(土) 17:59:27.40ID:QancTUYE
スタメンに野球学校出身を4人以上揃えた年の慶應は強いんだよな

一時期高橋宏斗を落としたりして野球学校を落としまくった反省から、今の大学2年からは野球学校を積極的に獲得するようになった

こうなると立教では歯が立たない
448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/12(土) 18:38:16.36ID:XFaeYDHO
2−1だろうが、延長だろうが。
ここ一本が出なかった惜敗だろうが。負けは負け。

なにが足りん。勝利への執念。執着。なにがなんでも
この試合は勝ちたい。今シーズンは優勝したい
という強い意思が足りなかった。

気持ちだよ、気持ちで負けるんだよ、いつも立教は。
明日負けたら,今シーズンは終わりと思え。
2025/04/12(土) 21:53:44.44ID:G+AH1Gk7
>>447
めがね2世って野球の試合見てるより出身高校の偏差値眺める方が好きそう
450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/13(日) 07:16:24.44ID:pgSAy9US
広陵出身の小林、濱本はさすがにバント決められる
2回戦は慶応は左腕の渡辺だろうから小林を2番だろうね
2025/04/13(日) 08:32:05.04ID:vSs0irN7
野球学校重視に目覚めた慶應にもはや去年の立教や東大にすら苦戦した面影はない
たぶん今日も負ける
452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/13(日) 11:17:32.07ID:8Go/xYrh
>>451
立教ファンが野球学校、野球学校って、言うことに違和感があるな。
慶応は学力不問の入学は認めていないよ。部員全体の出身校を見ればわかる。
2025/04/13(日) 11:38:38.84ID:FQmC0Iiy
今日は中止で良かったな。小畠以外の先発で勝てる気がしないからな
明日小畠でなんとか勝って明日は総力戦で奇跡を起こすのみ
454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/13(日) 12:45:53.66ID:ydz6LAA4
今日も負けるだの勝てる気がしないだの
開幕一試合で悲観的に母校を突き放すのは
他校の投稿者だよ
立教愛のない連中はこのスレでウロチョロすんな
455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/13(日) 15:04:21.50ID:UsRNUbiW
キリスト教で、、13から14へ

伝統のBクラスからの優勝
89春5位→秋優勝
90春5位→秋優勝
99春5位→秋優勝
16秋4位→17春優勝
24秋4位→25春優‥ムフフ
456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/13(日) 16:18:04.12ID:pVVlk4Tn
早稲田実業11―立教池袋 6回コールド
457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/13(日) 16:18:17.70ID:pVVlk4Tn
早稲田実業11―1立教池袋 6回コールド
458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/13(日) 20:53:35.11ID:nRQlhUpR
早実は野球学校、立教池袋が勝てるわけない
459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/14(月) 10:30:40.60ID:Z4hXFAks
また小畠…容赦ねえな
460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/14(月) 12:15:11.14ID:vfrxlIJ7
勝ってるのか
2025/04/14(月) 12:22:05.78ID:I87++bk/
>>459
>>453で語ったように想定内だな
今日小畠で勝って明日は小畠を含めた総力戦で奇跡をつかむしかない
2025/04/14(月) 13:16:50.23ID:WnfS/54u
大越だめだな
463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/14(月) 13:50:10.41ID:B/32bmmY
薄氷の勝利
大越は全然ダメだし、抑えの吉野も安定感がないし
バタバタしてやっと勝った感じ
明日は先発竹中?最近よくないからなあ
まあ総力戦で頑張って!
464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/14(月) 13:53:34.31ID:CnNrO0Fg
ベンチワークのひどさから、楽勝が大苦戦になった
2025/04/14(月) 13:54:38.23ID:WnfS/54u
田中もう少し引っ張っても良かったんじゃないか
466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/14(月) 13:56:50.76ID:BmfHZ29S
対慶應戦、何とか逃げ切ったなあ。笑。

小畠を先発させ、3回までに5点の猛攻は
監督の執念を見た。小畠も気合が入っていたが。
継投の大越は全くダメだ。大事な試合には出せない。
8回の2点で流れが変わり、最後は危なかった。

明日も小畠でいけるとこまで。
ずっと3回戦を落としてきたことを
分析、反省し、必ず勝ち点を!
467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/14(月) 14:04:09.60ID:CnNrO0Fg
何が監督の執念だよ
無駄に動いて追加点の好機を逃がすわ、投手交代に失敗するわ、逆転されなかったのは幸運だった試合だよ
だいたい4点リードしている試合で、1点欲しさに無駄な動きをしすぎだ
吉野も、昨年から慶応は苦手としているうえに制球力がないのに、クローザーで使うのは疑問
468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/14(月) 14:06:52.73ID:1i6wmiDB
ビデオ判定使えるのに序盤に2回もスルーした
広沢も不思議がってた
案の定このざま
木村は「私は審判を信じてますから」ってそれは違うだろw
469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/14(月) 15:40:03.86ID:i0rHb6pt
楽勝ペースからあわや逆転サヨナラ負け寸前とは慌ただしい展開だったね
大越佳乃のヨレヨレっぷりは明日も不安
470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/14(月) 16:15:57.39ID:r5L6f/uy
東大の大久保監督はリクエストに成功した。勝負事でありルールで認められたのだから木村監督も審判に遠慮せずに使うべきだ。今日もいくつか怪しいのがあったな。レフトへの打球、キャッチかノーキャッチか微妙だと思った。
471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/14(月) 16:45:02.65ID:CnNrO0Fg
ホームでのタッチプレーも、タッチしたのか空タッチだったのか
タッチとホームに足が触れたのはどっちが早かったか微妙に見えた
472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/14(月) 18:11:53.67ID:B/32bmmY
桑垣のね
あれはセーフだったと思うが、点数に差がついていたから監督はスルーしたんだろう
東京六大学の審判は各大学から仕事の合間にやっている人たちだからレベルは高くない
審判絶体が崩れるとビデオ判定で覆るケースが多くなるんじゃないかな
473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/14(月) 19:44:30.96ID:BmfHZ29S
>>467
4点リードしている試合で1点欲しさに無駄な動きとはwww

試合の流れ、先を読んで動くのは当たり前。1点を取ったから
逆転サヨナラで負けなかった試合だよ。

この先批判ばかりじゃ何の応援にもならんぞ
474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/14(月) 20:02:54.31ID:uDXsHIVh
セントポール魂を魅せてくれ!!!
475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/14(月) 20:25:20.59ID:2Yo8xSFi
ルールのもとに競ってる。自分よがりの浪漫でビデオ判定申告しないことはお慎みいただきたい。頑張る選手達 応援する関係者のために切なる願いが監督に届いて欲しい
476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/14(月) 20:42:15.11ID:vfrxlIJ7
どうでもいいけどお前ら明日は神宮に集合な
477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/14(月) 21:21:28.55ID:QD3Uxyrw
今日の反省点は余裕ぶっかまして8回からキャッチャーを変えるからこうなる
478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/14(月) 21:49:03.80ID:CnmLb7ih
竹中を使え
479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/15(火) 07:22:45.67ID:10mM6qx+
>>473
その通り!
批判ばかりしないで、暖かく応援しよう
立教を愛する者ならば
480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/15(火) 10:15:53.62ID:4eZbHLw0
先発は竹中しかおらんな、慶応は左打者が多いから中継ぎは田中でリードしていれば
後半に小畠の3連投だな
ベンチを伺うと指揮は殆ど戸村コーチがしているようだね
481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/15(火) 11:51:40.91ID:2Vfq1/Qf
今日勝てば勢いに乗れる
今日負ければ今シーズンが終わる
その意気込みで
482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/15(火) 11:58:58.80ID:r34nktAP
試合を見ず
神宮にも行かず
ただただ立教が負けるのを喜んで
批判ばかりしている連中は
つまみ出せ!
ここは立教の応援スレじゃ
2025/04/15(火) 12:21:06.42ID:vvNY4Xom
もし5回までに勝ってるか接戦だったら小畠をロングリリーフで投げさせるだろうな
484慶應3回戦
垢版 |
2025/04/15(火) 12:38:53.72ID:wA2TAgqq
小畠ベンチアウト、土曜から法政戦あるし拍車かけるのまだ早いかな。
485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/15(火) 12:44:55.05ID:9rgRPpjT
今日はこの強風気になるな
勝負どころでこの風がどちらに味方するか?
486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/15(火) 12:46:36.85ID:HSPMjaMu
どの道接戦だろうから、粘り強く戦って最後は勝ちましょうね。個人的には、桑垣と丸山はもっと行けそうに思うんだけど。二人とも力が入り過ぎてる印象。頑張ってくれー。
2025/04/15(火) 13:12:17.41ID:aqXTTAVf
だめだこりゃ
488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/15(火) 13:20:36.03ID:4eZbHLw0
竹中はバッティングピッチャーのよう
これじゃ社会人野球との対戦と同じやな
2桁失点になりそう
489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/15(火) 13:21:27.02ID:4eZbHLw0
竹中はバッティングピッチャーのよう
これじゃ社会人野球との対戦と同じやな
2桁失点になりそう
490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/15(火) 13:21:34.12ID:4eZbHLw0
竹中はバッティングピッチャーのよう
これじゃ社会人野球との対戦と同じやな
2桁失点になりそう
491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/15(火) 14:12:06.58ID:fQJlnduG
きのうの試合で、慶応の監督が言っていたように、流れをすっかり渡してしまったな
再度言うが「ベンチワークの差」だよ
492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/15(火) 14:31:30.52ID:fQJlnduG
5回で7点差
走者をためなきゃならないのに、ボール球に手を出して三振するわ
盗塁をさせるわ
1点とっても仕方ない状況でセオリー無視の野球かい
493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/15(火) 14:51:17.16ID:5LxL1Fyl
小畠、エースなら毎日投げろ
494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/15(火) 15:11:14.54ID:rOFJx+pJ
初打席初ホームランの河野は広島では長打力で注目されていた
495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/15(火) 15:22:17.91ID:rOFJx+pJ
実況の元TBS立教OBの戸崎さんも辛いところだろう
496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/15(火) 15:56:48.63ID:9rgRPpjT
1回表で勝負あったね
竹中は自滅って言葉がぴったりのピッチング
こりゃ今季も東大以外から勝ち点取れそうにないな
497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/15(火) 15:57:53.17ID:3KQB+HK4
2番の桑垣も繋げない、ランナーがいると打てない3番鈴木
初回に4点ビハインドで1アウト1,2塁で謎のセーフティで失敗の4番西川、
スリーボールから3球見逃して三振する丸山
野球観が甘いよ
498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/15(火) 16:12:24.78ID:4eZbHLw0
キャプテンの差やな
1.2塁でセーフテイバント、外丸に見透かされていたよ
また、竹中は社会人との試合でも大量失点をしているから本来なら使えないのに
若手の田中や山田を使ったほうが良かった
それにしても慶応の選手は振りが鋭い、結構いけるんじゃないの
立教は東大に勝てるかどうかやな
499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/15(火) 16:20:12.38ID:dOnvFtlc
第1戦も西川がエラーしなければそのまま1ー0で勝ってたろ
4点取られてその裏、ヒット2本出てワンアウト1.2塁で四番バッターがバント失敗
典型的な溝口ベースボールだよな
500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/15(火) 16:20:22.27ID:WDVH3YAE
竹中はもうええやろ春は下級生使って経験させて秋に繋げよう
501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/15(火) 17:01:51.59ID:2QWraMx/
小畠君はゆっくり休んで法政戦に備えてくれ。by慶応
2025/04/15(火) 17:20:41.35ID:Ju6ehi8T
今日は小畠を中心とした総力戦で奇跡を起こすしかないと言ったのにその小畠はベンチにすら入らず。その時点で勝負あっただわ
503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/15(火) 17:47:14.31ID:qDmVffJS
今日の慶大打線は15三振 けして打撃が良いとは言えないけど9点取ってるんだよね
504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/15(火) 18:46:55.02ID:4eZbHLw0
1回に4点取ったので風もあるから慶応はみんな大振りでホームラン狙い
それで15三振、立教の投手が良かったわけではない、ベンチはみんなリラックスして
大笑いしていたよ
対して立教ベンチは元気がなかった、もう1年生の濱本や長島、大物打ちの河野を起用すべき
西川はレフトへ戻し、桑垣はチョンボが多いから山形をセンターにするといい
505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/15(火) 18:46:56.82ID:4eZbHLw0
1回に4点取ったので風もあるから慶応はみんな大振りでホームラン狙い
それで15三振、立教の投手が良かったわけではない、ベンチはみんなリラックスして
大笑いしていたよ
対して立教ベンチは元気がなかった、もう1年生の濱本や長島、大物打ちの河野を起用すべき
西川はレフトへ戻し、桑垣はチョンボが多いから山形をセンターにするといい
506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/15(火) 19:03:39.63ID:fQJlnduG
まあ、学生アナリストを募集していたから、練習でラプソードかトラックマンか分からないが利用しているんだろう
その効果は、わずかだが見えた気がする
ただ、相手投手の力が上回るとどうしようもない
慶応の外丸は同じフォームの同じ位置から多彩な変化球を投げてくるので
的が絞りにくいうえ、4シームはスピンが効いているから、立教打線にとってもっとも苦手なタイプだな
2025/04/16(水) 06:16:59.75ID:4mHeT24i
>>495
リリーフに出てきた慶應広池のことを「非常ぉに一生懸命やる選手だと堀井監督が言っていました」と実況してたけど、
それって、逆に、一生懸命やってないベンチ入りメンバーなんかいるのかよ??と突っ込みたくなったw
あの慶應リリーフ投手はプロ入りに向けて親御さんがあれこれ手を回しているから、戸崎さんにも「実況で息子を褒めろ」と当然指示が入ってるだろ。

とにかく昨日は声を枯らして一人で(解説者不在で)実況、お疲れ様でした、戸崎さん。
2025/04/16(水) 06:31:30.21ID:8vMg+oCX
小畠はん、しっかり疲労回復したら次戦また頼んだぞ
509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/16(水) 13:30:26.81ID:9lr5sZwr
一人エースじゃ、3回戦は厳しいね。
510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/16(水) 14:20:09.30ID:UNlblNTF
竹中、大越らが伸び悩んだな
ま、立教パターンといえばそうだけど
511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/16(水) 16:53:38.26ID:250yoMLv
竹中も大越も自信なさそうなマウンド。
彼らの復調がなければAクラス入りはない。
512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/16(水) 18:35:22.79ID:q/6hFHZR
ほんとに大越と竹中はもう使えないな、社会人との野球はひどかったようだ
1回戦は小畠、2回戦は田中で決まりだろう
中継ぎが重要になってくるが? 抑えは吉野しかいないけど
それまでリードしているかな。
今季も例年通り厳しいな、若手で化ける投手がでてきてほしい
皆チャンスだぞ
513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/16(水) 20:30:35.96ID:Xw244g3t
>>510
法政にも言えるけど戦力だけなら慶應を圧倒するどころか明治早稲田青学よりも上なのにね。
それなのにこれだけ低迷するのは酷いわな。
514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/16(水) 22:51:50.57ID:adqdvHa/
立教は、バント禁止にして、普通に打たせたらいいんだよ!
監督は、何もしないでいいから、
普通に打たせてみな。
バントはアウトが増えるだけなんだよ。
いい加減、気づけよー
515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/16(水) 23:21:49.45ID:knOzJrEU
盗塁、エンドランが決まらないと勝てない。
当たりが良さそうに見えてみんな取られちゃう。
好調の山形に期待。
516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/17(木) 09:29:08.12ID:EgHIHVwu
1番山形は積極的でいいね、2番桑垣は守備はいいけど打者ではなにかボーンヘッドをやらかしそう
ヒットエンドラン、バントは無理なので2番は器用な選手、例えば1年生の濱本を抜擢したほうがいい
思い切った選手起用をしていかないとまた昨年と同じようになるよ
517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/17(木) 12:09:30.68ID:EcFkOT+l
野球知識の乏しい奴ほどH&Rを評価する
そんなに容易く決まるならNPBやМLBでもっと多様している
かなりギャンブルな戦術だよ
518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/17(木) 13:07:20.30ID:owCe/6L8
>>517
4年間ベンチにも入れなかったおまえが言うなよw
519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/17(木) 16:53:24.28ID:ekDksL0D
キリスト教で、、

伝統のBクラスからの優勝
89春5位→秋優勝(勝点5)
90春5位→秋優勝(勝点4)
99春5位→秋優勝(勝点4)
16秋4位→17春優勝(勝点4)
24秋4位→25春優‥(4)‥ムフフ
520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/18(金) 10:45:50.82ID:7F0N49sB
立教さん、明日はお宅の応援も盛り上げてください。
法政は、新総長ならびに留学生らも引率されて応援にくるはず(通例通りなら)だから。
いい試合をしましょうよ。
521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/19(土) 08:49:20.84ID:NHoIA4Pd
今年の法政に勝てなかったら、早稲田と明治にはそもそも無理って話になる。流石に第二週で終戦はないと思いたいが。
2025/04/19(土) 12:54:32.27ID:S+vaS0jq
実質的四位、五位決定戦だからね。
2025/04/19(土) 13:46:04.72ID:K/nQNScr
渡辺ジュニアかわいそう…
524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/19(土) 13:55:16.67ID:1yY98wH8
6回鈴木から
ランナー無しだから期待できる
応援席あちー
525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/19(土) 14:06:16.50ID:/htzmetB
その鈴木はもうベンチなw
なんの役にも立たない鈴木、桑垣はもう出すな
526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/19(土) 14:06:41.78ID:1yY98wH8
北田に変わってた
527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/19(土) 16:00:37.73ID:1yY98wH8
なんとか買ったな。
明日は見に行けない。
お前ら行けよ。
528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/19(土) 17:13:04.21ID:1yY98wH8
サードの丸山が2つエラー制のヒットを献上してたね。
あれで法政の松下は最後により大事に行ったのかもね。
野村の足も速かったけど。
529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/19(土) 17:47:10.55ID:+LDCCaLP
斎藤が今春からリハビリがでら実戦感覚を早く取り戻してほしいと思ってたが思ってたより良かったな
もしかしたら来年のエースは斎藤かな?
530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/19(土) 18:26:51.88ID:ztDQdggq
キャプテン西川は何年か前のキャプテン山田化
大事な場面ではさっぱり
三番鈴木もさっぱり、外野は人材が豊富だから交代でいいのでは
法政も打たないね、4,5,6位争いの感
明日は田中が先発で、竹中、吉野、斎藤の継投かな
大越はストレートが打ちごろ、出さないほうがいい
531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/19(土) 18:48:44.37ID:bcGwZPyp
1点先取した直後の無死二、三塁での上位打線で追加点が入らず
あまりの出来の悪さに「きょうは逆転で負ける」と思ったが
法政のほうが、さらに出来が悪かった
532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/19(土) 19:45:10.73ID:+NieSVur
⠀⠀∧_∧
  ミ。・ω・ミ
〜ミ_uu ミ
533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/19(土) 19:45:53.89ID:+NieSVur
⠀⠀ ∧_∧
  ミ。・ω・ミ
〜ミ_uu ミ 勝った
534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/19(土) 20:09:19.99ID:cX5XNDNo
明日は打撃戦予想。打ち勝ってまずは法政を終戦させよう。
535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/19(土) 20:20:21.82ID:3Q7zu0CM
立教池袋戦士の血をもっと濃くもっと濃く
2025/04/20(日) 08:38:51.50ID:QwU2hFGG
>>523
エースがどんなに好投しても、打線援護なしの0点じゃ勝てんからなあ。あれは可哀想だわ

>>531
はー、昨日は敗れなくてホントによかった。あれで引き分け(下手すりゃ敗戦)なんかしたら小畠の無駄遣いになっちまうところだった
537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/20(日) 10:19:57.84ID:kYqzAzmq
レジェンド本屋敷氏のお元気そうな姿に涙が出た。
もちろん三羽烏時代は知らないけど、杉浦さんは
天国、ミスターは身体不自由な中でよく登場して
くださった。
2025/04/20(日) 10:41:13.07ID:cGEUxLu2
なんかめっちゃ点入ってると思ったら満塁ホームランだった
539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/20(日) 10:48:45.34ID:fSApk7Dt
法政は下級生が多いし今年は捨てて来年再来年に勝負って感じだな。

うちも来年は下級生の頃から投げてた小畠吉野大越が抜けるけど田中や斎藤蓉が台頭してきてるから戦えそうではある。
540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/20(日) 11:15:53.10ID:5RHfiC+U
追加点取らないと心配だわ
541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/20(日) 11:29:36.65ID:+E+UL6Qn
>>540
本当だね、代打も。下川邊なんか代走じゃなくて代打で経験つませたいなあ
542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/20(日) 11:51:05.11ID:Zcizej2L
二人目エース、田中爆誕だな。
これで優勝戦線に、復帰というところ。
543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/20(日) 11:54:39.10ID:Zcizej2L
早稲田戦が楽しみ。ワンワン。
いかん、ポチの癖が出てしまった。
544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/20(日) 11:58:27.81ID:9JIRZTa2
大阪桐蔭の田中が2年春に頭角現した法政3回戦を思いだした
あの試合も1安打9回完封で27人斬り
545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/20(日) 12:04:32.76ID:5RHfiC+U
小林もホームランか
早稲田、明治戦でも打ってくれよ
2025/04/20(日) 12:18:03.02ID:jj3E2IXd
法政は毎年スポ薦を大量に入れてるのにちょっと酷すぎるな
下手すりゃ、いや下手しなくても最下位になるかも
547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/20(日) 14:01:51.10ID:MAEVKB5w
吉野は広澤が言っていたけど縦の変化球しかないので打ち易い、ストレートもそこそこなので
結構打たれるるわな。
抑えには心もとない、中継ぎ竹中、抑えは斎藤が望ましい
法政は元気がなかったけど、田中がいけるとなると小畠と田中でいいんじゃないの
548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/20(日) 14:56:29.77ID:EQJbofG7
立教強いじゃん
法政から勝ち点取ったね
549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/20(日) 15:04:53.33ID:wqsDNY5g
法政がひどすぎた

>>544さんが書いているように、田中は、カーブの精度とチェンジアップをさらに磨けば、
全日本で優勝した時のエースの田中に匹敵する投手になれるのではないか
550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/20(日) 16:14:01.66ID:MAEVKB5w
田中はmax145k出ていたから150kが出るようになると変化球も鋭いのでそうは打たれない
コントロールの精度を上げると2年生だし立教のエースに成長することを期待したい
斎藤も故障から癒えたのでリリーフ向きの投手、左の打者が多いので活躍できそう
後半戦は小畠と仙台育英コンビで勝ち点を取って優勝戦線に残ってほしい
今日の試合だけではわからないが、選手層が厚くなっていると感じた
551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/20(日) 16:21:17.41ID:kYqzAzmq
早稲田と明治も大いにいじめてくれ。 by慶応
552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/20(日) 16:27:52.39ID:V1P1PcJV
慶応との一戦目が勿体なかった。勝てた試合を落としてしまった。
553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/20(日) 16:50:36.26ID:mroLzXJP
木村監督は、「最後は吉野」にこだわっているようだが、今後もそうなのか?また、投手と打者の左右(右対右)もかなり重視しているようだ。昨日法政の攻撃で2アウト2,3塁で松下を敬遠せずに勝負した時は、去年の秋の早稲田戦でわざわざ尾瀬と勝負したのを思い出した。松下三振で助かったが。最後も野村の前に佐藤だったのも右だからだったのか?
554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/20(日) 17:54:45.94ID:ZiwOidhJ
>>552
西川の小畠へのトスな
練習やってないのが出たな
外野に役に立たない4年がいるけど他にやるやつがいないんだな
最初ベンチに入ってた広陵の1年出せよ
来年は全て外野手は初出場ってことになるぜ
555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/21(月) 08:25:22.07ID:gYFLfyAU
来週は小学生パワーで、早稲田のおじさんたちを、困らせるのか?
556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/21(月) 09:30:14.14ID:6SCkkt+a
5月3日は祭日、ペンギンルックの子たちは来ないでしょうが、東京のいくつかの
立教会が合同で応援に行くよー
選手たちは打撃も好調になりつつあるので、小畠と田中両投手が抑えて久しぶりの早稲田からの
勝ち点を期待!
557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/21(月) 10:16:11.17ID:GCXRNN1Z
吉野は担ぐ投げ方で、上半身の力で投げているように見える
制球が悪く、一度は打者に転向したこともある
恐らく、そうした中で自分にとって一番いい投げ方にたどり着いたのだろうが
腕の振りで投げないので、打者にとってタイミングさえ合えば打ちやすいのだろう
特に、今のところボールとストライクがはっきりしているからなおさらだ
558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/21(月) 13:23:26.05ID:6SCkkt+a
>>557が言われるようにあの投げ方ではスライダーなど横の変化球は投げらえないな
上半身だけで投げているからあれ以上MAX145Kのストレートは無理でしょう
目くらましにはいいだろうけど二種類の投球では長いイニングは慣れられたら、的を絞りやすいので
痛打される危険性が高い。最近は必ずヒットを打たれているし抑えの役目を果たしていない
斎藤のほうが左腕で何種類かの変化球を持っているので斎藤を抑えで期待したい
559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/21(月) 14:44:43.43ID:sFMzqkks
>>556
小畠がいくら好投しても、問題は伊藤を打てるかだろう。
慶應1回戦みたいにならなければいいが。
560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/21(月) 19:14:26.12ID:RtC9Icsr
去年の秋に伊藤樹から2本打ってる桑垣は今季不調だな
561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/22(火) 00:08:25.53ID:BA6LM/9m
桑垣もっとバチッと打ってみようよ、バチッと
562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/22(火) 09:38:16.15ID:Wg3Q6YIt
桑垣は打ち上げてばっかりだな、守備がいいから交代はできなないのか
早稲田戦まで一週空くので伊藤を研究してポジティブに攻略を考えて接戦を
勝とう。打倒早稲田!
563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/22(火) 12:34:24.38ID:7Vq7xT6P
法政スレは早稲田戦を諦めているようなコメントがほとんどだが、
立教は早稲田を食ってやるという意気込みでGWを迎えましょう。
564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/22(火) 20:01:49.72ID:mBlQs+Aq
立教戦士は、東大みたいにVRを見てイメージトレーニングしよう。
早稲田伊藤も恐れずに足らずだ。AVと間違えるなよ。
565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/22(火) 20:25:11.44ID:WvdFsrlp
立教池袋戦士の血をもっと濃くもっと濃く
2025/04/22(火) 20:25:34.27ID:fXIoshHZ
>>564
え?多田野先輩が何だって?w
567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/23(水) 06:39:33.20ID:1EZ6U//I
チーム打率がよくなったな
去年は六大学最低だったけど今年は間違いなく東大よりはいいと感じる
有難うカズオ
568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/23(水) 14:42:58.39ID:ZLCMRXIU
第二戦の法政投手陣は酷かった 
早稲田の伊藤は六大学を代表する投手
一週空くので投球内容をよく分析して対応して欲しい
打者では山形はもちろん小林にも期待する
小畠と田中は最少点1.2点に抑えて,中継ぎの竹中、斎藤にも頑張ってもらって,早稲田から久々の勝ち点を取ってほしい
569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/23(水) 19:15:02.50ID:o36vo4+Z
ペンギンルックの子供たち*立教小学校は5月10日土曜日の明治大学戦の応援に
来てくれます
早稲田を破って勢いに乗れるといいですね
2025/04/24(木) 06:37:14.97ID:TRFySopC
30年ぐらい前までの立教小の子なら授業も潰れるし野球好きも多かったから歓迎だったろうな
今の子は野球なんか興味がない子が大多数だから苦痛だろうなとは思う
2025/04/24(木) 08:48:05.00ID:Jp1jkNYh
遠足みたいなもんだろ
ただ時間が長いからたぶん飽きる
572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/24(木) 08:58:37.00ID:mQF/AqsF
低学年の年中行事、応援席のチアや観客が和む効果はある
出くわしたことがあるけど、飽きちゃうので多分途中退席だったと思う。
573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/26(土) 08:45:52.30ID:fNitMkMg
早稲田と明治の戦いとやらを見せてもらおうか
574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 18:37:25.32ID:fZGaXCPQ
今節、明治が慶應に勝って法制が早稲田に勝って混戦モードにして欲しいね
575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/27(日) 21:09:44.04ID:WMwJszwg
立教小学校入れても、いずれ立教池袋、立教新座高校で落ちこぼれれば、浪人して一般入試で神戸国際大行きの運命だよ。
576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/28(月) 09:29:08.87ID:hqm5+0c8
亀レスのあげくに野球と関係ないことを書きこむな、低能
577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/28(月) 17:00:35.07ID:O4lNcK9F
なんで神戸国際大なのか、よくわからない。
578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/28(月) 17:56:28.63ID:UJOFZT7U
慶應負けて自力の可能性出てきたな
早稲田、明治に勝てばワンチャンあるかもな
579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/28(月) 19:31:51.43ID:R86Ydb2T
立教戦でベンチ選手もしっかり試して調整し明治戦にのぞめ
580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/28(月) 19:53:12.53ID:O4lNcK9F
他大擦れで、立教負け予想だぞ。
早稲田のポチのふりして、お手が出てきたら、がぶりとやろう。
わんわん。
581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/29(火) 09:35:17.88ID:zj2h/duN
早稲田に勝てばまだわからんぞ
小畠と田中投手頑張れ
2025/04/29(火) 10:00:25.80ID:kmjrFIh1
六大学って勝ち点を2つ落とした時点で終戦なんだよね
実際勝ち点3で優勝したケースは皆無らしいからな
2025/04/29(火) 10:11:16.11ID:ncWU5yv4
勝ち点3で優勝があり得る状況は六チーム団子になる必要があるからね。
東大がある以上可能性は低い
584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/29(火) 13:14:25.38ID:xDKQdU2C
キリスト教で、、

伝統のBクラスからの優勝
89春5位→秋優勝(勝点5) 早明から勝点
90春5位→秋優勝(勝点4) 早明から勝点
99春5位→秋優勝(勝点4) 早明から勝点
16秋4位→17春優勝(勝点4)早明から勝点
24秋4位→25春優‥(勝‥4)早明‥ムフフ
585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/29(火) 13:46:55.64ID:zj2h/duN
勝ち点を落としての優勝は早明から勝ち点を取っているいるケースなんだね
今季はまさしく該当する
連休中は神宮へ応援に行こう
586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/29(火) 16:50:13.18ID:z2V+H0GJ
立教は29日、5月5・6日は授業日で
5月1・2日が休みという変則的なGWだからな
今週は早稲田を倒して楽しい週末にして欲しいもんだね
587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/29(火) 21:36:40.70ID:YeXD7yi3
立教はスポーツ学部があるんだろ、来年素晴らしい選手、プロ注目の選手の入部を大いに期待してますよ。その為にはこの春優勝が必須だね
588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/30(水) 15:04:44.23ID:fZ9r4RRr
左バッターが伊藤攻略の鍵
2番桑垣が当たってないからなあ
早稲田戦は打ってほしいね
589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/30(水) 17:20:41.18ID:odvGyKXC
>>577 575は大学に行けなかった経験者なんだろう、変な投稿をする奴もいるんだな、それも神戸国際とは
立教小学校定員120名のほとんどが池袋中と新座中に進学する
中学受験で入ってくる子は受験を経験してくるから学力は高かったが
小学からの連中もできる子はたくさんいたよ、俺の頃は大学には小学からのエスカレーターの連中は
池袋高からは80%以上、新座高からは75%以上が大学に入っていたよ、立教小学校から立教大学まで
行けない子は望んで他校に行く子を含めて非常に少ないよ。余程の出来が悪かった子は他の大学の付属高校*早慶など
と同様に留年するか、他の易しい大学を受験していた
590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/30(水) 19:15:24.51ID:odvGyKXC
左バッターが伊藤攻略の鍵
2番桑垣が当たってないからなあ
早稲田戦は打ってほしいね
591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/04/30(水) 19:24:26.63ID:oMduVncR
立教小学生から大学まで上がってくるやつは589みたいに句読点の使い方がわからないのが平気でいるから恥ずかしいよな
頭は神戸国際と変わらないだろ
2025/04/30(水) 20:53:27.29ID:wgVKcNof
立教大に行くために小学校から立教行くのはもったいないなーと思う
今は偏差値60程度の県立校からでもウジャウジャ受かるしね
593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/01(木) 07:19:06.65ID:XGssV84x
玉川とか、微妙な大学も小学校から入る子がいるから、
それはそれで、いいんでないかい?
594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/01(木) 07:38:05.13ID:i6G45UN0
>>592
しかも青学学習院成城成蹊みたいなセレブ的雰囲気も立教小学校にはないからねぇ。
立地もハイソじゃないし生徒は埼玉や板橋赤羽付近の子が殆どだろうし。
595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/01(木) 09:36:23.00ID:EGk85Elf
>>591 句読点を指摘するあんた国語の先生かい
こんなスレにいちいち書き込むのはそのほうが恥ずかしいよ
読みやすければいいこと。
>>592 他校の人だと思うけど、親御さんの考えだしあんたとは価値観が違うんだから
立教の子たちは都区内では豊島区や練馬区などの裕福な家庭では小学校から立教に行かせる
ことが親の願いのようだよ。大学は男子より女子に人気のあるいい大学だと思うよ
596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/01(木) 09:45:29.13ID:JuvUYV4s
>>591
句読点そのものがない文章を書く阿呆が、句読点について指摘するとは噴飯もの
597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/01(木) 10:36:55.51ID:EGk85Elf
立教新座高校は国語*句読点を指摘する先生がいた*が難しくて大学に行けなかった子がたくさんいた
お前がその国語の先生かい
まあ、同じように立教大学卒ではないだろうが
598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/01(木) 21:39:32.31ID:vMZK9oRy
今年の新入部員は池袋や新座の子多いね
逆に一般入試合格者の入部はどこも減ってるみたいだけど
599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/02(金) 02:44:24.33ID:toOAZ8cH
セントポール魂こそ至高
600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/02(金) 09:18:05.51ID:w1gNhvdE
昔は一般入試で縦縞のユニフォームで活躍したいという球児が入学したが、最近はチームが弱く
それほど魅力がある大学野球部ではないのかもしれない
それに伴って多少強化をしている付属から入部する球児が多くなったのではないか
やはり強くないと一般入試でも立教大学に入って野球をしたいと思う球児が増えるように
魅力あるチームを作っていかないとね
601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/02(金) 09:57:48.70ID:pUrQSwUk
昔とは、いつごろを言っているのか分からないが、スポ選がほとんどなかったころは、主力は立教高だった
むしろ最近の方が立教高が少なくなったし、池袋高など、やっと野球部に入り始めた
黒須、高柴の立教高が甲子園に出場した世代は、ほぼ立教高出身者でリーグ戦で久しぶりに優勝した
ちなみに、前監督の溝口はこの時、主軸打者だった

さらに言えば、立教野球部は高校時代に評判の高い選手が伸び悩み、プロなどその上のステージに
進めないケースが目立つので上昇志向の強い選手や指導者から敬遠されがち、という話を高校野球関係者から聞いた
602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/02(金) 18:58:00.98ID:w1gNhvdE
立教高の連中で優勝した時は黒須と平田と高林で高柴ではないと思う。1年下に溝口もいた。
高柴はもっと後の私の在校時代で、確か岡崎や那賀がスポ選1期生で入った後に活躍した左腕投手
だったと記憶している
603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/02(金) 20:48:41.31ID:Jy9ef6PR
>>602
少しアルツ入ってるぞ
604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/02(金) 22:07:12.78ID:4BhY1BAe
高柴は二人いるよ。古いのは一茂と同級生だったと思う
605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/02(金) 22:42:59.36ID:yB1tQ/6Y
早稲田は強いけど、アス選で入って来る選手のレベルが高すぎて、一般入部だとほとんどベンチ入れるチャンスないから、早実以外は所沢の二学部からしか入部しなくなったね。小宮山監督は浪人生もウェルカムなんだけど。敷居が高いのかな。他方、慶応は地方進学校からも結構入部あるのね。
立教はトップアスリートと進学校を上手くミックスさせて欲しい。
取り敢えず明日からの早稲田戦、一勝はもぎ取ってくれ!神宮で応援するぞ。
606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/02(金) 23:56:45.66ID:4NxBJMGx
>>605
立教も似た状況になりつつあるよね。
もっともこちらはアス選組が伸び悩んでるけど。
早稲田から勝ち点とってもらいたいものだね。
早稲田は第2戦の投手に不安あるから第1戦取ればチャンスあり!
607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/03(土) 05:48:02.95ID:wGSsghTy
今日は大事な一戦。小畠、伊藤の両エースなので如何に打撃陣が打てるかになるね。小林の調子が戻って来たのが好材料だけど、桑垣、鈴木はまだまだ。一週空いたので復調してて欲しい。早稲田を倒すには伊藤を打ち崩すしかないからね。
608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/03(土) 07:52:34.71ID:VHwIBovh
田中は、どうよ?
609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/03(土) 08:37:04.59ID:andpbPIM
田中は二戦目の先発でしょう
法政は元気がなかったけど、いいピッチングをしていたので期待したい
相手の第二戦先発投手は宮城だろうが、点とれそうだから勝機はあるね
610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/03(土) 09:16:36.60ID:andpbPIM
今日の第一戦、相手は伊藤が先発だから左打者に期待
山形はもちろん桑垣も打ってほしい。小畠に頑張ってもらって接戦に持ち込めれば
勝機も出てくる。頑張れ立教!
611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/03(土) 12:00:13.12ID:andpbPIM
バラバラの帽子、全員に新調したようで格好良くなったね
612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/03(土) 12:05:51.73ID:OpXPVsJe
始球式は年功序列なのか爺さん多いな
秋はミスターが駄目なら一茂を呼べ
613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/03(土) 12:28:31.44ID:8EABPNJZ
西川の守備もぎこちないね
この試合は落としたか
614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/03(土) 12:30:32.66ID:xobDIhXA
神戸酷災からは入部禁止にしろよ
615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/03(土) 12:51:48.16ID:49r0a2uO
落合さっきから何なんだよバカじゃねーの
もっとミットを低く構えろよ
616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/03(土) 13:47:31.51ID:kN4PduIU
サヨナラ勝ち
やったじゃん
617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/03(土) 14:09:57.38ID:wGSsghTy
いい流れで勝ったね。明日も楽しみ。
618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/03(土) 14:18:32.24ID:VHwIBovh
明日は2万人、入るかな?
619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/03(土) 14:42:57.52ID:qwA1MKmT
敗色濃厚からよく勝ったな
この勝ちは大きいね明日も頼むぞ
620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/03(土) 14:53:25.14ID:af4phsTq
こうなると
慶応との一戦目が悔やまれる
勝てた試合を落としてしまった
621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/03(土) 15:10:34.80ID:7kyqQ8Xl
>>620
西川のトスな
いつも西川のエラーで失点してる
明日は河野にすべき
木村はそういうことできるかな
622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/03(土) 15:25:00.61ID:andpbPIM
誰かが言っていたが、西川は何年か前のキャプテンだった山田みたい
動きが鈍くてチャンスのところで打てないし、大事なところではエラー
いい選手が控えにいるんだから思い切って河野を使ったらいいと思う。
明日は宮城だろうから河野だったら打ちそう
623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/03(土) 16:04:10.19ID:ylFTCYgj
立教サヨナラ勝ちか
野球って面白いね
624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/03(土) 16:51:48.30ID:ylFTCYgj
上重聡が始球式で投げたんだ
カッコいいじゃん
625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/03(土) 17:01:10.68ID:lmixG+rs
マーチ合格は凡人ではかなり難しい。実際はほとんど落とされる。なんとか成成明学、最悪ニッコマ受かるように準備しとけよ。

■「ゾゾタウン」がマーチとコラボ!青学・中央・法政・立教カレッジロゴスエット販売
https://corp.zozo.com/topics/20221018-collegelogo_sweatshirt/

■駅伝で5校が半世紀ぶりに激突「MARCH」の最新序列は?
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/316908

■今のMARCHは「親世代の早慶と同レベル」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/317047/2

■MARCH卒に仕事で勝てない東大卒の苦悩
https://biz-journal.jp/2023/01/post_330961.html

■「MARCH受験は甘くない」国立狙いの受験生が“滑り止まらない”ワケ
https://nikkan-spa.jp/1890363

■MARCHは浪人しても合格出来ないくらい難関
https://youtu.be/QKMREqEstck

■「企業が高学歴扱いするのはMARCHや早慶です。」
https://youtu.be/3BxSpqRokQk

■「MARCHは誰しもがうらやむような超難関大学」
https://youtu.be/aaxsxfNpcso
626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/03(土) 17:49:59.19ID:43UnaXnH
早稲田は自慢の投手陣が経験者の劣化、伸び悩みで盤石じゃなくなったから明日は一気に連勝と行きたいね。次の明治戦が今季の大ヤマになる。
627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/03(土) 19:14:05.60ID:8EABPNJZ
去年も1勝はしてる。
勝ち点取れるかまだわからない。
小林が法政との2戦目で打って早速2番に起用されたけど
継続させるか戻すか微妙なところ。
丸山も当たってるからその後ろを打つ選手も重要。
628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/03(土) 19:34:04.02ID:aokhVzuD
>>606
最終盤に掛けての集中打で逆転お見事でしたね。
明日は早稲田はより引き締めてくるだろうし、立教はあくまでチャレンジャーの心持ちで粘って最終的に勝てば良い。
629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/03(土) 20:09:58.81ID:s7lABkzz
法政でさえ前の週に早稲田との2戦目に勝ってるんやから大丈夫や
伊藤が投げない早稲田は大したことあらへん
630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/03(土) 23:05:41.79ID:MEwo0pew
カギは明治戦
期待したいのは法政
631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/04(日) 07:18:14.89ID:xOFKPO7P
今日は田中投手に期待。早稲田も必死で来るだろうけど、後ろには斎藤、吉野の育英先輩も控えているから最初から飛ばして欲しい。(そう言えば早稲田の伊藤投手も育英だよね)
野手ではやっぱり小林かな。昨日はヒットが出なかったけど雰囲気はあったね。付属校の代打陣も気合い入ってるし、良い流れだと思うね。
632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/04(日) 08:35:54.35ID:2wpJWYIt
死に体同然の法政にすらアップアップだった宮城先発なら立教打線5点は取れる。立教投手陣が4点までに抑えられるか。
633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/04(日) 10:39:21.02ID:2oxvy3qq
総武線内で野球部のスタンド応援組と遭遇。
意外と早い入りなんだね。
634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/04(日) 12:21:10.86ID:+AdSM3GW
東大の投手陣そこまで弱い感じしないな。立教打線から見るとやり辛いタイプに映る。
635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/04(日) 13:38:50.61ID:xOFKPO7P
打順変えてきたね。今日の方が良いかんざがするね。2番村本、7番桑垣。4番丸山。河野も入れて今のベストメンバーのように思うね。
636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/04(日) 13:41:00.87ID:2oxvy3qq
また打順弄ってるw
人が多いぞ今日は
637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/04(日) 14:25:09.20ID:2oxvy3qq
今日の宮城じゃ厳しいか
638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/04(日) 14:48:09.51ID:2oxvy3qq
田中に代打ださないのね
639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/04(日) 15:45:44.58ID:PTaUTBt9
打線弄って繋がらず負け。
去年と同じ。
640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/04(日) 15:50:06.96ID:BidosBu5
勝つ気なし
641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/04(日) 15:54:34.87ID:Piat0z6J
打線うんぬんよりも、シーズン当初から感じていたことだが
立教の打者は積極的な反面、荒い
ちょっとボール球に手を出しすぎて相手投手を助けている
642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/04(日) 15:56:40.22ID:xOFKPO7P
今日の宮城は万全だった。明日はまた、小畠と伊藤か。打ち勝てるかどうかだね。
643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/04(日) 16:04:39.74ID:PTaUTBt9
小林のスィングもハエが止まってるかのようだった。
法政戦で打たなければ後ろの打順だったのにもったいない。
プレッシャーかけたら余計打てないわ。
644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/04(日) 16:10:11.28ID:VQD5TtCf
河野も西川も練習やってないから同じかw
645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/04(日) 16:28:30.66ID:PTaUTBt9
小畠はスタンドで応援してないで寮でアイスでも食べて体を休めておけば良いのに。
646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/04(日) 16:51:13.86ID:Y97kgTb8
たく、ポチは使えないな
そんなにご主人様に褒められたいのか
647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/04(日) 16:54:10.40ID:Y97kgTb8
昨日、甘噛みのつもりで、ご主人様の手を間違えて噛んでしまって
思い切りぶん殴れてキャインキャインしたかw
648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/04(日) 17:26:58.27ID:Aym8cR/J
明日勝てばいい
649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/04(日) 17:36:34.93ID:d8W6mgXZ
完敗
田中はストレートと大きく曲がるカーブしかないから
狙われていたね、明日伊藤を打ち崩そう
650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/04(日) 18:01:20.05ID:Piat0z6J
エラーによる失点もあり、あの点数に抑えた投手陣を悪くいうことはできない
問題はつながらない打線だろう
1死満塁の好機に1点でもとっていれば、まだ分からなかったのに
651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/04(日) 20:12:39.43ID:lq0Jyi/x
このスレって未成年飲酒で色々あったこと知ってる人ってどれくらいいるの?
652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/04(日) 22:13:54.65ID:38w0eC3n
>>650
絶好の同点機に注文通りにゲッツの桑垣。
明日の伊藤には相性良いので奮起を期待。

653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/04(日) 23:09:18.12ID:d8W6mgXZ
やはり守備は下手でもキャプテン頼みか
明日は小畠頑張って、接戦を勝ちに繋げよう
654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 00:17:24.01ID:inTX3UcD
老後の趣味の範囲でやってる監督はダメだ
腰据えてやる監督にかえてくれ
655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 07:49:03.04ID:CVugwROy
大事な、大事な一戦。力入るなあ。全員野球で執念で勝ち切って欲しいと思います。全力応援。
656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 07:59:59.75ID:WWesjE5y
今日はプロ併用日で12時試合開始
天気も持ちそうなので行ってみるかな
監督には早めの決断をしてほしいな
657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 08:32:29.03ID:DS4h+aV+
俺は今日は神宮へは行かず、尊敬を通り越して崇拝している、溝口さん率いる杏林大学の試合の観戦に行ってくる。
658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 09:40:52.45ID:WWesjE5y
わざとこんな投稿をする本人
お前どこまで大学の名誉を汚したか
わかっているのかw
河川球場は⚡注意やで
659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 10:16:11.67ID:TPvg252u
右で打てるバッターが不在。
野村の足はいつ使うんだか。
660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 10:24:48.04ID:8K1nOuPH
右打者?西川、小林がいるだろ
どちらも打者としては六大学の平均以上の打者だ
661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 11:14:44.91ID:TPvg252u
それは今日打ってからにしてくれ。
662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 11:31:44.76ID:CVugwROy
小畠ももう4年生。一緒に期待されて入学した竹中、吉野と三人で早稲田をねじ伏せる姿を見たいなあ。それにしても、竹中は少し出遅れたけど、三人とも生き残ってるというのは流石だなあと思う。
663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 11:47:54.18ID:YP7eyZ+0
それ考えるとリクルートは大事だよな
そういった選手がちゃんと頑張ってくれれば人数少なくてもそれなりの戦いはできる
浦岸ムサシみたいの掴まされたら試合にならないからな
2025/05/05(月) 12:29:25.08ID:uc0Nq9BA
やはり伊藤に2つ勝つのは無理ゲーか…
2025/05/05(月) 12:48:38.47ID:hp78IOXh
立教行けるぞ
2025/05/05(月) 12:50:48.46ID:C3JdSm/e
相手が一気に自滅と言う
667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 13:06:52.78ID:TPvg252u
都内に住でいるヤツは早く神宮に来いよ。
2025/05/05(月) 13:06:58.80ID:ptGGspo/
どんどん点をもらえちゃう嬉しい試合
669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 13:19:47.11ID:TPvg252u
継投で全くわからない
670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 13:25:39.56ID:8K1nOuPH
小畠を引っ張りすぎ
投手交代のセンスがなさすぎ
この試合はひっくり返されるだろう
溝口の時よりベンチのスタッフは充実しているはずなのに、試合の流れをつかめないベンチワークは溝口以下だな
671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 13:30:50.54ID:TOrwJ0HT
竹中に託すしかないなこの試合。今の早稲田の投手陣なら点はいくらでも取れる。
2025/05/05(月) 13:42:30.23ID:owlIdVxT
早稲田さんがここまで気前よく点数くれる試合なんて滅多にないから、今日は絶対モノにして勝ち点とるべし
673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 14:13:46.16ID:8K1nOuPH
また竹中も引っ張りすぎ
総力戦の意味が分かっていないのか
2025/05/05(月) 14:18:37.19ID:Fw6leSD5
ランナーたまってからP交代するんだな
675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 14:31:48.86ID:TPvg252u
4番西川を出したり引っ込めたりw
2025/05/05(月) 15:08:15.24ID:9sA3AJD7
八回裏
絶好の勝ち越しチャンスを・・・・
677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 15:09:06.71ID:TPvg252u
代打出さないのかよ
678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 15:11:27.82ID:XWpkNs+P
3回まで見て珍しく今日は楽勝と思ったら
なんでこんな事になってるんだ
やっぱりか
679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 15:16:35.08ID:IWokRIXe
斎藤はリハビリ登板の割にはええな
秋から先発やれんか?
2025/05/05(月) 15:19:29.64ID:frJrd3LM
3年ぶりの勝ち点、転がり込みそう
2025/05/05(月) 15:22:39.97ID:9sA3AJD7
九回裏サヨナラのチャンスをまた・・・
伊藤、安田、宮城かよ
682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 15:22:54.37ID:TPvg252u
小林ものれてない。
打てないバッターを3番4番に使うの金でも貰ってるんじゃないか。
683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 15:23:37.24ID:9Bj65ESY
監督は起用の仕方がワンテンポ、ツーテンポ遅い
2025/05/05(月) 15:34:54.22ID:yG9JXzfk
チャンス到来
2025/05/05(月) 15:43:08.56ID:9sA3AJD7
またまたまたさよならを逃す

犠牲フライくらい打てよ
686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 15:46:29.73ID:WWesjE5y
監督の差が出たな
2025/05/05(月) 15:58:21.81ID:9sA3AJD7
またまたまたまた残塁
688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 16:09:13.33ID:erhQfn6I
まともな監督が指揮をとってたら今年の立教は強かったな勿体ねー
689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 16:17:53.64ID:AMg02SsG
鳥肌立った
690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 16:19:12.48ID:fX/1MDX1
すげー。
よく打った。よく勝った。
691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 16:19:20.25ID:DHDn5EyQ
おわた
692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 16:20:19.56ID:WWesjE5y
12回は大越じゃないよな
大越じゃ危ないと思ったけどその通りになったけど
丸山が良く打った、よかったあー
693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 16:20:21.15ID:mJKMg5RR
イエーイv( ̄ー ̄)v勝ったでー
694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 16:21:42.58ID:mJKMg5RR
大越は使えん
695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 16:25:19.16ID:TOrwJ0HT
昨年までの立教なら勝負どころで残念な結果になってたのを思えば良く早稲田から勝ち点取ったわ。木村采配は色々おかしいが選手の執念は見事すぎ。
696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 16:34:04.98ID:XWpkNs+P
2、3年前は負けてもヘラヘラ笑ってたけど

一応選手の意気込みは凄いのね
この先の結果関係なく
熱いものが伝わって来たのが嬉しい
697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 16:50:48.33ID:DbuuOMrq
丸山守備のやらかし帳消しにする一発だったな感動した!
698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 17:07:19.47ID:TPvg252u
今年はどの大学も内野がボロボロ。
2,3カードやってるのにミス連発を上回るミスが目立つ。
高校野球の方がよっぽど基本に忠実だよ。
699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 18:06:00.13ID:8K1nOuPH
打球の速さが違う高校生と比べるのはナンセンス

立教は勝つには勝ったが、典型的な馬鹿試合
ま、これで乗ってくれればいいが
天王山の明治戦にも打撃で勝てよ
700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 18:30:32.11ID:TPvg252u
打球速度?w 他の試合見てみ。
平均以下の小林、西川押しはセンスなし。
小林7-1 3三振
西川3-0 2三振
701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 19:15:55.11ID:AlDR7gT5
両チームあわせて36安打は最多タイ記録かも
702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 19:17:55.71ID:YRHVi/WH
立教は12回裏に丸山に打たせたことは前監督時代からの変化を感じたが小畠の代え時は遅すぎかと。あとはファーストは他にいないのかね?
703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 19:41:19.72ID:lb5jmZKb
ファーストは丸山、西川は外野に戻せばいい。
704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 19:46:02.38ID:NYhLQpKQ
丸山のサードは下手過ぎて怖い
705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 20:08:01.17ID:YRHVi/WH
>>704
守備はサードに限らずレフトの送球遅れとかセンターの後逸とかショートの送球とかまずいプレーはたくさんんあったけど早稲田も同じくらいまずい守備がたくさんありましたね。
706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 20:09:12.95ID:X+JnAd0M
山形はバッティングも守備もすごいな
社会人決まってるみたいだけどプロ行けたんじゃね
4年になってから覚醒するのが多すぎる
佐藤竜→山根→東→山形
707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 20:49:15.32ID:DbuuOMrq
>>706
4年になって開花するだけまだマシ
ずっと埋もれたまま終わっちゃうの多いからね誰とは言わないけど
708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 20:53:42.17ID:lb5jmZKb
丸山は第1戦、第2戦とも2安打。にもかかわらず、
今日は前日の4番から7番に降格。なぜ?
一方、全く振れていない小林は3番。これまたなぜ?
誰か説明してほしい。もちろん、丸山が7番だから
逆転サヨナラできたというのは、やめてほしい。
709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 21:00:32.47ID:lb5jmZKb
住井、野村を左の宮城の代打で起用していた。
8回ウラのチャンス。右の安田に対して、落合、
河野をそのまま打たせていたが、住井たちを
使うなら、その場面。多分、延長にならずに 
決着していた。木村、よくわからんよ。
710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 21:19:55.26ID:+L/BROOe
言いたい事は確かにあるよ
でも今日は勝ちきった事に意味がある
選手以外にも涙している人を何人も見ました
嬉しいな!嬉しい いいぞー
711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 21:32:14.41ID:5AqbHEpZ
立教の負け方の伝統は、
@エースを引っ張ることで変え時を逸し得点される
A投手は間違いなく四球から崩れる
B打線が早打ちで粘らず、アッサリと0点行進を続ける
C打てない打者がクリーンナップにいて得点チャンスを逸する
D前監督時はバント多用し過ぎで打線のモチベ激下がり0行進
ゆえに上記の逆を実践すれば吉。
@先発エースは無得点の内に継投につなぐ
Aボール先行が続いて四球を連続で出したら即投手交代
B早打ちは禁止しないが、粘れるバット裁きの指導、練習の徹底
C運気と実力が落ちている打者は、勢い有る打者に交代
D木村監督のバント起用は、まあ良い
以上ですー。
712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 21:42:38.30ID:DbuuOMrq
>>708
昨日は下位打線全然ダメだったのでつながり考えて丸山下げて、
早稲田伊藤に強い桑垣を2番に戻しただけ。
西川の中途半端な使い方見てもあの監督に深い意図はないように思わえる。
713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 22:38:48.80ID:/qO21fap
小畠は東京ガスで決まり
714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 22:41:19.32ID:/qO21fap
そして、部員は未成年の女子マネと飲んで色々あったのバレて数名退部してる
715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 23:23:49.61ID:DbuuOMrq
>>714
君、あんまり内部情報リークするとバレちゃうよ
と言うかもう部内で処理して終わった話なんだろ
それならどうでもイイ話
716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 23:37:42.62ID:CVugwROy
>>710
その通りだね。今日は大一番を勝ち切った。明日からは明治戦に備えて猛練ですね。
717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 23:45:18.38ID:CVugwROy
>>711
吉が勝にすんなりと繋がらないところが野球の面白さ、難しさだろうけどね。
718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/05(月) 23:54:01.86ID:DbuuOMrq
小畠きょうはかなりヨレヨレだったからな
明治戦までに少しでもコンディション戻して欲しいね
2025/05/06(火) 00:05:30.83ID:NrrsSnE2
丸山、全く送るそぶりもしなかったけどあそこはさすがに送るべきでは?
720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/06(火) 00:29:10.93ID:zmwyBekZ
何度も送って点が取れてなかったのが大きい。
代打のコマが残ってないとか。
721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/06(火) 00:42:12.30ID:NDeCR5je
立教強いじゃん
早稲田から2回もサヨナラ勝ちするなんて
大雨降るんじゃないの?(笑)。
722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/06(火) 01:35:09.09ID:UnuzCi0T
セントポール最高
723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/06(火) 03:48:44.13ID:3iGtMYd1
>>719
時間的に
決めにいったんではないかな
2025/05/06(火) 09:15:28.85ID:ucTI5FfK
スポルディングが「東京六大学バスケットボールリーグ戦」のオフィシャルボールサプライヤーとして大会をサポート(バスケットボールキング)
#Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/d533a5700766202adec12f48bfee61dfec19148c
2025/05/06(火) 09:58:44.22ID:t4cMVB/S
レギュラー陣の出身校のメンツだけ見ると日本一じゃね?昔は一人ぐらい附属や無名県立がいたけど
726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/06(火) 10:40:28.11ID:Ehq/Vq/i
レギュラークラスの投手がいない来年以降の投手陣が心配だな
打者はいわゆる野球有名校から入るようになったけど
それでもスポセン5名だから当たり外れもあるしな
野球部が強くなり立教で野球をやりたいという一般
や自由選抜入学の球児が増えれば昔のようにバランスの取れた選手構成に変わるんじゃないかな
727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/06(火) 11:06:29.34ID:TY/zNoE5
来年の投手陣は秋になればある程度みえてくるだろ
候補は二年の田中かな今春から二戦目の頭を経験させてるだろ
728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/06(火) 11:36:01.53ID:vJafsdfw
まじで気分がいい
慶法早を消化して残りのカードは明大、東大だけだ
まじで慶応の1回戦が勿体なかったな

最終は東大だから次の明大が最終戦だと思って総力戦で頼むよ
729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/06(火) 12:24:00.13ID:Kg1I49di
山形と丸山は首位打者を余裕で狙えるやろ
あと田中は何気に規定回数クリアして防御率がリーグ4位やでしかもまだ二年やろ
戸村が投手陣を管理するようになって段々と整備されてきとるがな
730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/06(火) 14:06:23.19ID:sWnUXyep
>>726
今春選抜ベスト4の浦和実業石戸投手は大学でも面白い存在になりそうだから、
ぜひスカウトして欲しいね。
731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/06(火) 18:31:01.17ID:bsOFtDCG
浦実の石戸?そうは思えない
732弦ちゃん
垢版 |
2025/05/06(火) 21:53:01.10ID:LJ3qiPJt
今週はコナン君(宮城)、次週は小五郎(毛利)とぶつかるのね。
733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/06(火) 22:01:28.73ID:BEyaBG6M

ナイスバッティング
734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/07(水) 13:16:58.67ID:kxg/ESkx
キリスト教で、、

6月15日
夢の対決(立教対青学)‥実現を
2025/05/07(水) 15:00:09.59ID:nJkD2djf
>>734
青学にボコられる絵しか想像できない…
736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/07(水) 23:42:03.27ID:dMI3JTUu
アホ学の立教コンプは凄いもんな
737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/08(木) 07:40:34.14ID:Ez7QVlgx
>>736
それはないだろ。近年の野球部の成績は真逆だし駅伝は言うまでもない。
ラグビーは同じ対抗戦グループの下位。

昔はともかく今は立教青学W合格なら青学進学
が多いよ。立地が良いからだろうね。
埼玉は立教派だろうけど神奈川は青学派が多い。
2025/05/08(木) 09:28:09.04ID:jld3t31l
立教と青学の比較だと青学優位なんだよね
立教出身の一茂が子供2人を青学に行かせてるというのが象徴的
立教は大人し過ぎるが青学は男女ともガツガツしてるタイプが多い

【学生3大スポーツ】
野球   青学>立教
駅伝   青学>立教
ラグビー 青学>立教

【その他】
偏差値  青学>立教
W合格  青学>立教
立地   青学>立教
ブランド 青学>立教
就職   青学>立教
出世   青学>立教
生涯年収 青学>立教
739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/08(木) 10:42:06.44ID:sM3HbdhS
>>737
立教は早稲田から勝ち点を取ってから復活したばかりだし国学院の方がコロナ後から青学の黄金期になって立教化してしまってるw
法政はまだ松下只石がいるので今年早稲田を沈めておけば秋や再来年に立教が優勝するチャンスが生まれる
740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/08(木) 13:15:50.79ID:GWBikOQZ
青学は現監督が規律を正し選手の自主性を重んじて2部低迷から大学4冠まで登りつめた。
立教も現監督になりいじめ問題でどん底に落ちた中から再建途上にある。
今季も難しい状況ではあるが優勝目指して頑張ってもらいたいね。
741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/08(木) 16:04:26.61ID:UEa5GvK6
キリスト教で、、

第74回全日本大学野球選手権
青山学院大学(東都・前回、前々回優勝)
立教大学(東京六大学)
関西学院大学(関西学生)

実現を‥

※今週節はトリプル勝点を‥ムフフ
742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/08(木) 17:43:53.06ID:sM3HbdhS
>>740
同意!青学は自主的だけど規律はあるし立教も過去2年間が酷過ぎた。
春は亜細亜や明治が優勝しそうだが秋は現実的に優勝狙えそう。立教は先発投手が省エネ投球できないと難しいが
743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/08(木) 21:09:00.29ID:0bcUZ1b5
土曜日の天気が心配。ここでいう心配というのは、雨が上がりそうなこと。昨日の予報よりも雨が上がるのがはやくなっている。中4日でなく中5日になってもらいたい。
744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/09(金) 07:48:00.76ID:Y2oi9b0R
>>743
まだ雨の降り方微妙だね
今週はプロ併用日なので試合開始遅らすにも限度あるので何とも…
745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/09(金) 07:49:28.39ID:RoZnBT7X
六大学のことだから午後天気回復予報ならよほどの土砂降りじゃない限りはやりそうだな。
746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/09(金) 16:39:32.90ID:puUgXWA6
明日はやれそう
小畠くん最少失点に抑えてね
打線が打って中継ぎ、抑え頑張って頑張れば
勝機があるよ
立教健児頼む頑張れ!
747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/09(金) 19:55:49.22ID:iY8gI3ga
明治に勝てば優勝が視界に入ってくる。負ければ脱落。
明治に最後に勝ち点取ったのは優勝した2017念春。
1戦目は重要。左打者だらけの明治には田中をぶつけて見るのも面白いかも。
748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/09(金) 20:28:47.27ID:Jzqm8x+/
>>747
選手権よりも神宮大会に出て青学に勝つ方がロマンを感じるけどな。
さすがに今季の投手陣では優勝しても初戦敗退するだけだし投高打低傾向の秋の方が優勝したい

春は亜細亜と明治が優勝か
2025/05/09(金) 21:16:13.52ID:dZsvSMHt
明日は中止だろ
ナイターも控えてるから試合時間をずらせない
今まで六大学の試合がのびてヤクルト戦が遅れたことってあるのかね
750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/09(金) 21:36:54.10ID:iY8gI3ga
>>749
今は10時開始になったので遅延はなくなった。
昔は六大学の試合ずれこんでヤクルト戦が遅れる事はよくあった。
751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/09(金) 23:53:14.04ID:Egj4MQT2
雨は9時頃にはほぼ止むよ。それに神宮は六大学の球場だからプロに考慮する必要なし。
仮に雨が長引くようなら昼頃から始めればいいよ。プロの試合が遅れようがこっちとしては知ったことじゃないし。
752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/10(土) 00:19:27.64ID:2B909yb7
中止でほぼ決まりだね。
遅らせるなら前日にはアナウンスだしてる。
プロ併用で昼すぎまで雨だからどうにもならない。
8時~9時にHPにアップするでしょ。
753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/10(土) 01:53:49.44ID:oEIqe/mz
アホ学湧いてきて草
やっぱコンプだらけじゃん
754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/10(土) 05:51:56.32ID:Da//39EQ
やるようだ
公式で出た
755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/10(土) 06:35:06.13ID:2B909yb7
9:00前後で雨止むのか
756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/10(土) 08:06:01.77ID:jeEqX1ED
いよいよ明治戦まで来たね。投手陣は疲れもあるだろうから継投のタイミングが大事だよね。早稲田戦は少し遅れた感があるので今回はベストなタイミングでお願いします。
打者では右の西川、小林。この1週間バッドを振りまくってくれたかな。毛利潰しを期待。
2025/05/10(土) 10:31:32.80ID:/EvAve6J
法政出身 浅田球審は、いつもながらメチャクチャなストライクゾーン。しかも明治寄り。素人以下どころか、どこに目があるのか分からない。
758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/10(土) 10:54:42.14ID:2B909yb7
実況にも2、3、4が当たってないって言われちゃったw
2025/05/10(土) 11:53:12.51ID:CNd1DX/F
え、どういうこと?
760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/10(土) 11:56:14.65ID:vUUHisqy
100パーじゃなければ走るなよ
761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/10(土) 12:00:16.76ID:2B909yb7
無駄な3盗が痛い
762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/10(土) 12:00:50.91ID:L6Gu/WAx
と思ったら同点弾
763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/10(土) 12:05:14.71ID:2B909yb7
前にも書いたけどランナーなしの鈴木は期待できる
764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/10(土) 12:06:31.08ID:L6Gu/WAx
今季の立教は絶望からの粘りがあるから面白い。
765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/10(土) 12:19:16.10ID:5k+TUW3M
と思ったら明治の勝ち越し弾
逆転サヨナラ頼む
766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/10(土) 12:24:56.24ID:L6Gu/WAx
大川出てきて三者凡退で負け。鈴木の一発出た時は今季の立教らしさがでたと思ったら内海にやられた。
767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/10(土) 12:26:36.48ID:vUUHisqy
150kmであのストライクゾーンなら
そりゃ打てんわ
768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/10(土) 12:30:00.99ID:nTN+kuGM
結果論でなく小畠続投ないよね。
今日は延長無しだし、
8回裏同点弾直後の小畠のところで代打やろ。
3回戦見込んで、8回で小畠をおろすべき。
769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/10(土) 12:30:32.12ID:nTN+kuGM
結果論でなく小畠続投ないよね。
今日は延長無しだし、
8回裏同点弾直後の小畠のところで代打やろ。
3回戦見込んで、8回で小畠をおろすべき。
770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/10(土) 12:40:19.41ID:Mjk8y+bE
早大3回戦もそうだったがまた小畑の代え時間違えたね。
斎藤の出来みたら頭から行っても良かった。
あと、9回の代打見てもまだまだ選手層薄い。
771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/10(土) 13:36:13.08ID:W4kWZ0yi
木村は、ピッチャーの替え時を堀井さん
に教わった方がいい。
772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/10(土) 13:37:53.78ID:W4kWZ0yi
木村は、3回戦のことが全く頭に
入っていない。入れば6回ウラに
代打。
773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/10(土) 13:42:15.12ID:W4kWZ0yi
3盗も???
あそこで、鈴木にホームランが
出ていたかもしれない。
774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/10(土) 14:06:29.91ID:et2WVtcR
8回裏の小畠の打席で代えないのは逆転する気は無いていう意志の表れで残念だった。もしくは9回1イニングを他の投手に任せられる信頼がない証。引き分け3回戦も想定される中で悔やまれる判断誤りだったな。
775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/10(土) 14:16:29.44ID:et2WVtcR
>>773
ホームラン出たかは分からんが7回裏の3盗も意味不明な作戦だったな。長らく前の監督に苦しまされてきたから今の監督を応援していきたいが7回裏の3盗と8回裏の小畠代えないのは明らかなる誤り。是非とも今後にいかしてもらいたい。
776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/10(土) 14:27:11.62ID:2B909yb7
3番小林に代打送るなら下位にすればいいのに
鈴木に当たりが出てきたから3番とか
センター桑垣を使い続けてるけど守備を含めて交代しても良さそう
1 山形 レフト
2 野村 セカンド
3 鈴木 ライト
4 西川 ファースト
5 丸山 サード
6 北田 センター
7 小林 ショート
8 落合 キャッチャー
9 ピッチャー
2025/05/10(土) 15:20:20.28ID:XgmiDUsz
質問
五回か六回か七回裏
2アウト
現地表示は1-1で、ストライクで見逃し? したらアウト→チェンジになったシーンがあったんだけどどういうことだったの?
778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/10(土) 15:34:55.48ID:ukPGJaPQ
監督またやらかし
8回裏は小畠に代えて代打かと思ったらそのまま
9回頭から斎藤だろう、相手は左ばかりだし斎藤は
調子がいいし、今の内海のバッティングでは左は
打てないし左打者ばかりだからな、ワンポイントおくれの監督采配で負け、早稲田戦でもやらかしていたし
明日は田中に頑張ってもらって高津を打ち崩して勝ちましょう
2025/05/10(土) 15:52:33.29ID:rPhkDBHQ
『関関同立までは、あっさりいくけど、そこからマーチの壁がものすごい高い』『マーチと関関同立では差がある。マーチに食い込んでくるのはギリ同志社くらい。』
1分07秒から〜
https://youtu.be/4fVk3BXZUUw
780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/10(土) 16:18:08.28ID:W4kWZ0yi
木村に聞いてみたい。
2死2塁と2死3塁は、実質的には
同じ。なのに、盗塁死のリスク
を犯したのなぜか?
それとも、捕手の悪送球を狙った
とでも…。
好調の斎藤がいるのに、なぜ
代打も出さずに、小畠を引っ
張ったのか?
打撃不振で代打を送るような
小林を3番で起用し続けるの
はなぜか?
早稲田戦のヒーロー丸山を
下位の7番で使うのはかぜか?
781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/10(土) 16:24:38.15ID:W4kWZ0yi
ナゾだらけの木村采配。
溝口と五十歩百歩か。
782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/10(土) 17:49:02.42ID:nTN+kuGM
結果論でなく小畠続投ないよね。
今日は延長無しだし、
8回裏同点弾直後の小畠のところで代打やろ。
3回戦見込んで、8回で小畠をおろすべき。
783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/10(土) 18:29:25.86ID:AKlB0wqs
小畠は同点に追いつき自分に打順がまわることで、代打と思って一度気持ちが切れたのかも。三盗はなんなんだろう?正捕手欠場で出番の少なくキャッチャーの意表をつこうとしたのか?それにしても、レギュラーのキャッチャーとショートがいないチャンスだったのに
784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/10(土) 20:13:55.00ID:W4kWZ0yi
今日は西川が2安打。それでも、
最後まで守りにつくことなく、
途中交代。キャプテンであり、
最後まで守備につけるような
ポジションにすべき。 
ファーストの適性はないので、
外野に戻すのがいいだろう。 
今日の試合、私が監督なら、
2番センターで濱本を使う。
せっかくの逸材。使わない
のはもったいない。
785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/10(土) 20:29:37.90ID:L6Gu/WAx
明治は選手層が厚いなぁ。光弘骨折でも磯、小島骨折でも福原だもの。立教もレギュラーはともかく控えになるとガクンと落ちる。
786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/10(土) 23:08:35.94ID:o58++vU5
大阪桐蔭みたいやな、1年からバリバリ活躍したいやつは向いてない
2025/05/11(日) 06:40:06.45ID:YxK1+T95
いつもならとっくに昔に終戦を迎えていたのにここまで期待を持たせてくれたんだから感謝しないとな
788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/11(日) 08:34:34.60ID:se+P1TIK
まだ優勝の可能性はある
今日勝てばいい
789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/11(日) 11:05:43.10ID:2GvF/EZ3
木村監督ので試合後のインタビューで小畠に勝ちを与えたかったので続投させたと言ったそうだが、勝ちを与えたいのは小畠ではなくチームだろう
相手は大川が抑えにいるから確率から考えると良くて引き分けなのに
采配が微妙やな
今日負けたら終戦、頑張ってほしいけどな。
790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/11(日) 12:53:51.26ID:BOGeY4o6
鈴木と小林の打順を入れ替えた
791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/11(日) 14:15:33.97ID:vzAKGS/e
明治相手に凄い事になってるぞ!
792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/11(日) 14:36:28.59ID:gdcaWkfw
グランドスラムで勝負あり。今日は勝てる。
793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/11(日) 14:41:43.65ID:2GvF/EZ3
6回ぐらいまで田中が頑張ってくれれば
相手の内海は左pは打てないのにな
794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/11(日) 14:47:05.44ID:tLCyUAr0
昨日はもったいなかった。今日は半分あきらめていたので途中から見たのだが、驚いた!!
まだ優勝あると思わせてくれる。ただ、明日の3回戦で小畠が出てくると、交代タイミングが気になる。
継投策を早めにして欲しいし、小畠が四球連発するようだったら即交代して欲しい。
795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/11(日) 15:29:15.84ID:gdcaWkfw
楽勝ムードが怪しくなってきた。
打線に比べて投手陣がポンコツすぎる。
796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/11(日) 15:32:42.86ID:2GvF/EZ3
竹中は安定しないな
ボール先行でストライクはど真ん中
左は小林がいるだろうにこの監督ワンポイント交代が遅いから心配だな
797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/11(日) 15:35:59.14ID:tLCyUAr0
ピッチャー交代が遅いのは前の監督の時からそうだった。立教の伝統なのか?
小畠先発はもはや全く安心できない。エースに不安があるのと、その交代タイミングの監督にも不安がある。
毛利→大川の流れは超恐怖。
798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/11(日) 15:37:19.02ID:oQ8/RduI
今年の立教は例年と違うな
常にプレッシャー与えられるほど粘り強くなってる
799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/11(日) 15:38:33.37ID:tLCyUAr0
しかも明治の投手陣、かなり層が厚い。大川だけでなく何人もクローザーがいる。
明日は毛利をどれだけ早く攻略できるかがポイントだし、何よりも小畠の調子が
心配。
800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/11(日) 15:50:02.99ID:X67z3S3Y
斎藤は肘手術して今季からデビューしたが安心感あって良いな
今季はリハビリで短いイニング投げて来年から頼むで
801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/11(日) 16:05:13.72ID:gdcaWkfw
明日が天王山。勝てば何かが起こる。
802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/11(日) 16:11:57.45ID:Fur/nGwQ
今年のポチは、狂犬だな。
803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/11(日) 16:15:22.90ID:ynPq09Jm
立教OBではないが、明日は立教を全力応援。粘れ、粘れ!
勝つと慶応にだけ勝ち点落として優勝した8年前に似てくる。
804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/11(日) 16:19:51.30ID:7oZHKjYM
慶応との1回戦で勝てた試合を落としたのが今になって影響でてきたな
805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/11(日) 16:33:32.46ID:se+P1TIK
明日勝てば優勝?
明治あんな状態だから、可能性は充分
806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/11(日) 16:43:41.88ID:2GvF/EZ3
明治には左投手が有効なのがわかったけど明日は
小畠が5回ぐらいまでなんとか抑えてくれたら小林、斎藤に繋いで9回吉野の継投で頑張ってほしい
807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/11(日) 16:44:25.90ID:tLCyUAr0
明日勝てば、優勝の確率はかなり高まるだろう。明日立教が勝ったら、法政を徹底的に応援するとモードに突入させてもらう
808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/11(日) 18:34:07.48ID:3Xhz806Q
今日は打線爆発で采配無関係なのが
良かった
しかしブルペン投手のコントロールが
酷すぎる
今にも泣きそうな顔して投げるって
809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/11(日) 21:02:01.72ID:cT6J92GO
小畠のピッチングには不安がある。 
それ以上に心配なのは、木村の采配。
常に遅い。第1戦で小畠に勝ちを
つけるために引っ張ったって全く
意味不明。早め早めの継投だ!
810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/11(日) 21:29:11.30ID:aDYq08V0
今日も打線の組み替え奏功したな。桑垣にも当たり出て来た。
明日も打撃戦に持ち込めば面白い展開になる。投手はもちろん総動員で。
今季最大のヤマ場、勝利あるのみ!
811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/11(日) 21:33:29.10ID:FfYJ548/
明日は4年生が意地みせて勝とうや
812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/11(日) 23:59:08.64ID:7OeXetTK
>>807
明日勝てば優勝は他力だけど勝ち点4、2位以上はほぼ決まりだろうね。
正直、今の怪我人続出の投壊守乱の明治に勝ち点取れないとすれば立教の自滅だわ。
813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/12(月) 01:35:13.83ID:sZQh8hUT
セントポール魂を魅せてくれ!!!
814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/12(月) 07:46:51.77ID:Q4CB8qGq
今日は4年生に頼りたい。小畠は無失点の内に継投。ボールが先行して四球が続くようだったら即交代して欲しい。
四球から先制点を与えると、相手投手の毛利、大川を攻略できないまま終わってしまう。明日は先制点を取ってから
早めの継投で逃げ切るしかない。
815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/12(月) 07:53:27.59ID:fyFDl2hB
東大は別として立教含めて各校の戦力が例年より接近してるな。
816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/12(月) 09:51:24.13ID:ZwXQ1HOW
それは感じる
あとは立教選手の身体つき
817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/12(月) 10:18:01.34ID:ZwXQ1HOW
東大に2連勝当たり前だから
今日が実質今季最終戦
応援席は盛り上がっていこう!
818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/12(月) 11:01:14.81ID:hfiSb9mQ
キリスト教で、、

伝統の他力優勝
89秋優勝 ※
90秋優勝 他力+自力(決定戦)
99秋優勝 他力
17春優勝 他力
25春優‥ 他‥ ムフフ

※強すぎて優勝戦前に決まってた
819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/12(月) 11:35:56.18ID:0sdhHsYo
6時間後 期待感か?失望感か?
セントポールの運命や如何に。
820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/12(月) 12:10:37.85ID:ZwXQ1HOW
早慶戦待ちになるのは仕方ない
池袋パレードあるか!
821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/12(月) 12:14:56.42ID:jDyAkMjG
>>809 ご指摘の通り、一昨日の試合、小畠を交代させるかと思ったら打席にも立たせるし続投で負けた
試合後のインタビューで小畠に勝たせたかって
呆れたよ、小畠に勝たせるのではなくチームを勝たせることだよね
慶応の一敗とこの一敗は痛かった
今日選手が頑張って勝てれば他力だけど優勝の可能性があるので応援したいとけど。
早め早めの継投で,特に明治は左打者ばかりだから
小林や斎藤に繋いで吉野に繋げられれば勝つチャンスはあるんだけどな
822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/12(月) 12:31:32.99ID:0eEjRQcz
今日はどちらも負けられない1戦。粘って粘って死闘に持っていきましょう。そして、最後は勝ち切る。カギは代打からの継投。毛利ー大川の投手陣は強力だけど、声を出して頑張りましょう。
823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/12(月) 12:32:25.93ID:ZwXQ1HOW
注目の1戦
ただここ数シーズンあきらかに立教は
強くなっている
今回逃しても近いうちに優勝するのは
間違いない
824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/12(月) 12:38:44.16ID:0sdhHsYo
>>823
どうせなら今シーズン優勝しましょうよ。
825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/12(月) 12:43:21.63ID:0eEjRQcz
田中、森本もベンチに入って左4枚、右4枚の計8投手。いーぞ、いーぞ
2025/05/12(月) 13:11:29.18ID:4Y5UE1Ky
後攻だし勝てそうな予感
827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/12(月) 13:14:57.45ID:GEOEj+wx
山形すごいな、他の選手も打球早い
チームでフィジカルトレーニング強化したんやろな
828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/12(月) 13:15:31.46ID:ZwXQ1HOW
空中戦だな
2025/05/12(月) 13:17:48.72ID:rBtLH4Au
勢いは明らかに立教側に来とる
830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/12(月) 13:38:56.27ID:OK1QwYl9
小畠の出来が悪すぎる
球に切れがないから、ぎりぎりのコースはボールになってしまう
四球が多いのは危険
大量点になるぞ
831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/12(月) 13:43:40.85ID:OK1QwYl9
連続四球の時にかえるべきだったな
832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/12(月) 13:44:45.45ID:3Fx/qfL4
投手が酷すぎる。
833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/12(月) 13:50:14.40ID:jDyAkMjG
>>831 同感、四球を続けているので、次は左打者
交代だわな
打線がいいから一点はなんとかなりそうだけど,斎藤には頑張ってほしい
834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/12(月) 13:55:37.15ID:OK1QwYl9
山形が四球で出て桑垣にバントか
1点を争う試合には思えないが
835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/12(月) 14:08:31.95ID:ZwXQ1HOW
見応えある試合だ
836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2025/05/12(月) 14:13:28.29ID:GEOEj+wx
バントはやめろや…
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況