公式HP
http://www.tokyo-bbc.net/
東京六大学野球連盟
http://www.big6.gr.jp/index.html
前スレ
【逞しく力競いて】東京大学運動会硬式野球部part56【掲げなん勝利の旗を】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1710298612/
【逞しく力競いて】東京大学運動会硬式野球部part55【掲げなん勝利の旗を】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1666411080/
【闘魂は】東京大学運動会硬式野球部part54【今ぞ極まる】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1631936970/
【闘魂は】東京大学運動会硬式野球部part53【今ぞ極まる】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1605998094/
探検
【淡青の】東京大学運動会硬式野球部part57【この空の下】
1名無しさん@実況は実況板で
2025/03/20(木) 15:50:07.03ID:zgYDRvDq2名無しさん@実況は実況板で
2025/03/23(日) 18:03:41.84ID:ZuhUYXrR 新潟明訓の外野手に期待大ですな
3名無しさん@実況は実況板で
2025/03/30(日) 19:48:01.13ID:fW51vF+I 横浜高校と対戦した結果を見ると 東大も智辯和歌山もコールド負けレベル
4名無しさん@実況は実況板で
2025/04/02(水) 14:17:11.45ID:R4cQOIlw 東大だけ魚雷バット使用可で試合したら面白そう 他の5私学は魚雷バット使用不可で
5名無しさん@実況は実況板で
2025/04/11(金) 07:07:33.41ID:CDXuIbl7 この春の春季リーグからビデオ判定導入
それと来年からはDH(指名打者制)導入も決定したらしい
それと来年からはDH(指名打者制)導入も決定したらしい
6名無しさん@実況は実況板で
2025/04/11(金) 07:16:19.26ID:OukPd1/W テスト
7名無しさん@実況は実況板で
2025/04/11(金) 07:52:52.85ID:L9jEfsVH 7ゲットなら心願成就ッ!
8名無しさん@実況は実況板で
2025/04/11(金) 21:03:31.88ID:/DYomESl A戦のオープン戦で勝ち無し(2分け)
流石に今季はアカンやろ。
流石に今季はアカンやろ。
9名無しさん@実況は実況板で
2025/04/11(金) 23:31:10.58ID:iHt63ANs 8酒井
3堀部
7中山
9大原
4門田
2杉浦
5秋元
1渡辺
6小村
3堀部
7中山
9大原
4門田
2杉浦
5秋元
1渡辺
6小村
10名無しさん@実況は実況板で
2025/04/12(土) 07:57:33.68ID:6cvhx/2z2025/04/12(土) 09:14:50.19ID:Apqrr1Xp
ついに開幕や!
天気にも恵まれたし良いゲームをしてほしい
今から現地に向かうわ
天気にも恵まれたし良いゲームをしてほしい
今から現地に向かうわ
2025/04/12(土) 15:36:40.90ID:Apqrr1Xp
秋元は良い打者だな
2年生で5番に抜擢されただけの事はある
渡辺もよう頑張ってた
3点目の補給ミスが痛かったやね
2年生で5番に抜擢されただけの事はある
渡辺もよう頑張ってた
3点目の補給ミスが痛かったやね
2025/04/12(土) 15:51:48.49ID:5b2PEhxQ
皆頑張ってプレーしていたけど細かいところで地力の差が出たね
14名無しさん@実況は実況板で
2025/04/12(土) 18:14:06.90ID:k24MxoOH 渡辺は味方エラーをリカバーすることを考えるよりも
まず自分のフィールディングをしっかりしなければ。
早稲田は仕掛けてこなかったけど他校はバント攻めで来るかも。
杉浦はフリーパス状態だったな。
打てないなら普通に先発から外していいと思う。
まず自分のフィールディングをしっかりしなければ。
早稲田は仕掛けてこなかったけど他校はバント攻めで来るかも。
杉浦はフリーパス状態だったな。
打てないなら普通に先発から外していいと思う。
15名無しさん@実況は実況板で
2025/04/12(土) 18:28:03.45ID:k24MxoOH スタメンに下級生も加わって、
育成を考えるとバランスが良い。
藤田を見限って門田を起用したように
パフォーマンスが落ちた上級生は
どんどん下級生に替えていくべき。
育成を考えるとバランスが良い。
藤田を見限って門田を起用したように
パフォーマンスが落ちた上級生は
どんどん下級生に替えていくべき。
16名無しさん@実況は実況板で
2025/04/12(土) 20:06:35.71ID:fQuI05C9 中山はキャッチボール、サイドノック、シートノック含めて一球もちゃんと投げれてなかったぞ。
ファースト中山は賛成だけど、捕球も怪しいし代打の切り札にするのもアリでは?と感じた。
ファースト中山は賛成だけど、捕球も怪しいし代打の切り札にするのもアリでは?と感じた。
2025/04/12(土) 21:14:32.45ID:lI6QO5dM
DH導入が1年早かったら渡辺と中山のセットがピッタリだったんだけどなあ
2025/04/12(土) 21:37:13.23ID:lI6QO5dM
まあでも、去年は全試合フルボッコされてた早稲田相手にここまで善戦できるなら今年は久しぶりの勝ち点を期待できるかも
19名無しさん@実況は実況板で
2025/04/12(土) 23:09:31.45ID:X5iZQtCm >>18
勝ち点取れるとしたら、立教か法政または慶応?
立教は投手層が厚いし、慶応は監督が采配上手だからね。
緩んでくれたときの法政がワンチャンあるかな。。とはいえ横浜高校レギュラークラスが毎年入学してくるから地力の差は如何ともし難い。
勝ち点取れるとしたら、立教か法政または慶応?
立教は投手層が厚いし、慶応は監督が采配上手だからね。
緩んでくれたときの法政がワンチャンあるかな。。とはいえ横浜高校レギュラークラスが毎年入学してくるから地力の差は如何ともし難い。
20名無しさん@実況は実況板で
2025/04/13(日) 00:10:52.51ID:jG452EJ8 >>14
渡辺のミスはランナーと被ってた中でのベストプレーだから仕方ないと思う
杉浦がフリーパスだったのではなく渡辺が盗まれていたように見えた
杉浦以外が司令塔を務められるわけがないし配球も全て託されている
外したらまともに試合すら成り立たなくなる
渡辺のミスはランナーと被ってた中でのベストプレーだから仕方ないと思う
杉浦がフリーパスだったのではなく渡辺が盗まれていたように見えた
杉浦以外が司令塔を務められるわけがないし配球も全て託されている
外したらまともに試合すら成り立たなくなる
21名無しさん@実況は実況板で
2025/04/13(日) 11:34:52.68ID:ltFG3Snf 今日中止で1日空くから明日もう一回先発渡辺ってあるかな
2025/04/13(日) 17:34:22.37ID:QV7XDZjg
明日渡辺が先発して仮に勝てたとしても、3戦目が苦しくなるだけだし、疲労蓄積したら次の明治戦にしわ寄せ行くし、明日は別の投手を使うと思う
増田を一度見てみたい
増田を一度見てみたい
2025/04/13(日) 17:37:42.76ID:QV7XDZjg
24名無しさん@実況は実況板で
2025/04/13(日) 18:59:01.72ID:B1HlGlNV 酒井の大飛球、スタンドインだと思ったし
打った酒井もガッツポーズで確信していたように見えたが…。
やや逆風だったようで、運も無い。
打った酒井もガッツポーズで確信していたように見えたが…。
やや逆風だったようで、運も無い。
25名無しさん@実況は実況板で
2025/04/14(月) 06:52:27.45ID:1+ZDLQHa 確かに酒井は打った瞬間に左腕を突き上げてガッツポーズをしていた
ライトに捕球されてスタンドインを確信して腕を突き上げた自分が究極に恥ずかしかっただろうな
ライトに捕球されてスタンドインを確信して腕を突き上げた自分が究極に恥ずかしかっただろうな
26名無しさん@実況は実況板で
2025/04/14(月) 22:34:54.47ID:vwDEqWOb 渡辺と増田ええな
渡辺は守備のミスがなかったら2失点くらいやろ
増田も試合を作れるしハマれば勝ち点いけるんやないか
渡辺は守備のミスがなかったら2失点くらいやろ
増田も試合を作れるしハマれば勝ち点いけるんやないか
2025/04/15(火) 08:49:35.09ID:FfM59B85
東大の守備はどうにかならないものかね
早稲田との二試合の対戦で暴投及び失策数の合計が7個にバッテリーの被盗塁数が16個だよ
早稲田との二試合の対戦で暴投及び失策数の合計が7個にバッテリーの被盗塁数が16個だよ
28名無しさん@実況は実況板で
2025/04/15(火) 21:51:56.05ID:Ftrk90E7 21世紀枠でない甲子園投手の松本が本来は大エースになってなきゃなあ
29名無しさん@実況は実況板で
2025/04/16(水) 07:50:29.05ID:Z1zs/Cf1 東芝、特に功績のあった社員に特別賞与300万円支給
はぁー、ゼロが1つ足りない
たった300万円でニュースにしないでください
こんなケチなことやってるから日本のハイテク産業は米中に負けちゃうことにそろそろ気づいてほしい
今の60歳代の老人経営者ってケチすぎて話にならんわ
はぁー、ゼロが1つ足りない
たった300万円でニュースにしないでください
こんなケチなことやってるから日本のハイテク産業は米中に負けちゃうことにそろそろ気づいてほしい
今の60歳代の老人経営者ってケチすぎて話にならんわ
30名無しさん@実況は実況板で
2025/04/16(水) 11:14:18.55ID:250yoMLv31名無しさん@実況は実況板で
2025/04/16(水) 22:37:41.58ID:uycvGu6G 渡辺が2失点以内で完投するしか
今季の勝ちパターンは無いね。
たられば、だけど、
3イニング無失点で計算できる投手を
3人つくれれば1勝できるのだが。
今季の勝ちパターンは無いね。
たられば、だけど、
3イニング無失点で計算できる投手を
3人つくれれば1勝できるのだが。
32前理事長 ◆z7FI8rCHQk
2025/04/16(水) 23:09:09.88ID:oFtl6Y0L33名無しさん@実況は実況板で
2025/04/17(木) 12:10:55.83ID:hxIXZ/KI 東大のみ指名代打制を認める
東大のみ金属バット使用可
とかならんかな
東大のみ金属バット使用可
とかならんかな
2025/04/17(木) 13:11:45.65ID:5SxRHfVw
点差に限らず4点とったら東大の勝ちとすれば
年間5勝ぐらいはできるだろうし、他大学も本気になるはず
年間5勝ぐらいはできるだろうし、他大学も本気になるはず
35名無しさん@実況は実況板で
2025/04/18(金) 12:02:15.15ID:Obq5lIwS リーグ戦開幕前に各大学部員を一堂に集め学力、一般常識試験を実施
基準点に達しなかった者はリーグ戦出場不可としては
基準点に達しなかった者はリーグ戦出場不可としては
36名無しさん@実況は実況板で
2025/04/19(土) 12:57:22.69ID:oWEwcyM137名無しさん@実況は実況板で
2025/04/19(土) 21:12:55.17ID:C3nOMs9N 3試合で二塁打以上の長打ゼロ
それを補おうと盗塁敢行も成功は一つのみ。
しんどいね。
それを補おうと盗塁敢行も成功は一つのみ。
しんどいね。
38 警備員[Lv.5][芽]
2025/04/19(土) 21:44:17.65ID:sPXLkbYD 渡辺はよく抑えたんだけど、打線がそれ以上に抑え込まれてしまってたねえ
盗塁は本当の俊足以外はやめた方がいいって
明治の毛利とか左投手にもかかわらずほとんど牽制球投げてなかったけど、
あれは敢えて走らせて盗塁死を狙う作戦に見えたわ
盗塁は本当の俊足以外はやめた方がいいって
明治の毛利とか左投手にもかかわらずほとんど牽制球投げてなかったけど、
あれは敢えて走らせて盗塁死を狙う作戦に見えたわ
39名無しさん@実況は実況板で
2025/04/19(土) 23:37:16.93ID:ecLGIz1O それに対して東大は盗塁され放題
2025/04/20(日) 17:18:44.27ID:QjthZ9Nn
渡辺はホンマようやっとる
何とか報われてほしい
何とか報われてほしい
2025/04/20(日) 17:53:09.53ID:nUtTnlAR
打者は2年生の秋元と樋口が頭角を現してきて少しだけ希望が出てきたが
下級生の投手は今のところこれといった人材がいないしお先真っ暗だな
下級生の投手は今のところこれといった人材がいないしお先真っ暗だな
42名無しさん@実況は実況板で
2025/04/20(日) 19:24:08.27ID:T0KNtXL3 2年の投手で今日初登板の日比谷出身の高橋って、142出てんじゃん!これは、東大の中でも結構な本格派だよ。しかし、球早けりゃいいなんてもんじゃないんだよ、山俊見てわかるとは思うが。
43名無しさん@実況は実況板で
2025/04/20(日) 20:15:37.83ID:fGosb8rx 高橋投手初めて見たけどイイね。
順調に育てれればリーグ戦で完封勝利とか
達成できそうな素材と見た。
麹町中学から日比谷でお育ちも良さそうだ。
順調に育てれればリーグ戦で完封勝利とか
達成できそうな素材と見た。
麹町中学から日比谷でお育ちも良さそうだ。
2025/04/22(火) 04:41:32.26ID:DW9xafX8
日本にも赤字国債を財源に減税しろと言う勢力がいて
財政規律を破壊しようとしてるからトランプの暴挙も他人事じゃないな
財政規律を破壊しようとしてるからトランプの暴挙も他人事じゃないな
45名無しさん@実況は実況板で
2025/04/23(水) 08:41:01.10ID:WncDK8P3 卒業して30年たてば 東大は役員 早慶は部長 明治立教法政は課長 という関係だよ
46名無しさん@実況は実況板で
2025/04/24(木) 15:44:00.68ID:0LgJ0XdO F16搭載のAIM120 AMRAMの射程は180kmで、中国軍艦載機J15に搭載されているPL17は射程70km。
中国軍のはるか彼方からあっさりと中国軍J15を撃墜できる。
さらにF16はハープーンミサイルを発射。
このミサイルが4発命中すれば、中国空母は撃沈してしまう。
そんなF16が台湾とフィリピンで計86機も配備される
今後、中国は南シナ海で自由に空母を動かせないだろう。
中国軍のはるか彼方からあっさりと中国軍J15を撃墜できる。
さらにF16はハープーンミサイルを発射。
このミサイルが4発命中すれば、中国空母は撃沈してしまう。
そんなF16が台湾とフィリピンで計86機も配備される
今後、中国は南シナ海で自由に空母を動かせないだろう。
2025/04/26(土) 22:07:12.96ID:H3N5IoeU
最下位脱出できそうだ
2025/04/26(土) 22:24:01.81ID:o8mUxr9F
>>47
ナメプはアカン
ナメプはアカン
2025/04/27(日) 12:55:11.54ID:lEhug4GE
今年の慶應は明治より強いかもしれん……
去年秋は5位だったのに
去年秋は5位だったのに
50名無しさん@実況は実況板で
2025/04/27(日) 15:31:35.55ID:YuFcA6KI 今季A戦初勝利おめ笑
51名無しさん@実況は実況板で
2025/04/27(日) 21:27:35.10ID:YuFcA6KI 3番ライト中山太陽
2020.7.24|宇都宮 - 文星芸大附|夏の高校野球・栃木大会2回戦
https://youtu.be/5QGHKCHS85o?si=LzHxFZyde8BoqUzL&t=2834
2020.7.24|宇都宮 - 文星芸大附|夏の高校野球・栃木大会2回戦
https://youtu.be/5QGHKCHS85o?si=LzHxFZyde8BoqUzL&t=2834
2025/04/28(月) 08:46:04.32ID:wsLPmdvr
法政は最近弱くなったと言われているが
今の早稲田に勝てるのだから15年間早稲田に勝てていない東大よりも力関係は確実に上だな
今の早稲田に勝てるのだから15年間早稲田に勝てていない東大よりも力関係は確実に上だな
2025/04/28(月) 09:14:08.46ID:QAZUtiCh
魚雷バット使用も一つの方策
54名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 22:45:47.18ID:NQUuoTlX 渡辺は対左打者の方が抑えられる。
慶大戦は下位に右打者が並ぶので、ここを如何にして乗り切るか。
3番の常松は大振りタイプなのでコントロールミスには気をつけたい。
慶大戦は下位に右打者が並ぶので、ここを如何にして乗り切るか。
3番の常松は大振りタイプなのでコントロールミスには気をつけたい。
55名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 23:03:30.88ID:fEdTmUUd 法政は下級生中心のオーダーらしい。高校の実績はある選手たちのようだが、アンダースローとなると経験不明なんで、うまくデータ分析してほしい。勝ち点いけるかもしれんぞ。
56名無しさん@実況は実況板で
2025/04/29(火) 23:27:26.12ID:fEdTmUUd 蛇足だが、法政の上級生と下級生の関係が微妙なのかもとの想定を、データ分析した方が良いかもしれん。
一市民の感想ね。要は相手のチーム状況な。
一市民の感想ね。要は相手のチーム状況な。
2025/04/30(水) 09:20:28.68ID:NRI/NuAN
法大戦は渡辺が1戦目3戦目で完投勝利することになっている。
大量得点を狙うより小刻みに得点していくほうがよい。
バットを短く持てば、魚雷バットと同じような振り抜き易さが得られる。
3点取れば負けることはない。
大量得点を狙うより小刻みに得点していくほうがよい。
バットを短く持てば、魚雷バットと同じような振り抜き易さが得られる。
3点取れば負けることはない。
58名無しさん@実況は実況板で
2025/05/03(土) 19:23:43.86ID:5XR9cffs 「育成ドラフトの末尾指名でも」 プロ野球を目指す東大野手の覚悟
https://www.asahi.com/articles/AST52458NT52UTQP01NM.html
https://www.asahi.com/articles/AST52458NT52UTQP01NM.html
2025/05/03(土) 20:38:14.28ID:vnZI7ioe
酒井傑なぁ 怪我してからコンタクト率が下がってしまった
三振数もケガ前は50打数で3三振くらいだったのに怪我後は毎試合三振してるもんな
本当にあの怪我さえなければ
三振数もケガ前は50打数で3三振くらいだったのに怪我後は毎試合三振してるもんな
本当にあの怪我さえなければ
60名無しさん@実況は実況板で
2025/05/03(土) 20:57:11.40ID:vnZI7ioe 日比谷出身の高橋直人がかなり良い感じですね
長身から投げ下ろす直球に力があって1イニング限定なら既に通用しそうな感じ
松本慎之助と左右エースになって欲しい
今の2年生世代は野手にも逸材が多くて期待してしまう
長身から投げ下ろす直球に力があって1イニング限定なら既に通用しそうな感じ
松本慎之助と左右エースになって欲しい
今の2年生世代は野手にも逸材が多くて期待してしまう
2025/05/03(土) 23:35:21.96ID:TYdHRA6h
高橋を今日初めて現場で見たけど良かったな
秋には渡辺と高橋の2枚看板で勝ち点を目指したい
その為にも打線、特に酒井の復活を祈る
秋には渡辺と高橋の2枚看板で勝ち点を目指したい
その為にも打線、特に酒井の復活を祈る
62名無しさん@実況は実況板で
2025/05/04(日) 00:00:03.89ID:WL1LToqN 高橋は球場の球速表示は130Km台だったが、その数字以上に押し込んでた感じだったね
ボールの回転が良いのかな
ボールの回転が良いのかな
63名無しさん@実況は実況板で
2025/05/04(日) 13:05:38.53ID:DFEm3dGk 東大はキャッチャーが弱点
もう少しリードの上手い人をレギュラー捕手にしてほしい
人柄が良いとか練習態度が良いという理由だけでレギュラーを決めては駄目だ
監督はもっと実力主義で試合に臨んでほしい
もう少しリードの上手い人をレギュラー捕手にしてほしい
人柄が良いとか練習態度が良いという理由だけでレギュラーを決めては駄目だ
監督はもっと実力主義で試合に臨んでほしい
2025/05/04(日) 14:05:07.87ID:+cagKqAh
増田はよく投げてた
2戦目で終盤まで競り合えたのは今季初めて
酒井に記録上だけでも久しぶりの安打が付いたのも良かった
次節に期待
2戦目で終盤まで競り合えたのは今季初めて
酒井に記録上だけでも久しぶりの安打が付いたのも良かった
次節に期待
65名無しさん@実況は実況板で
2025/05/04(日) 15:53:27.78ID:ziuk66Qc >>63
東大の中では1番上手いんだろ
東大の中では1番上手いんだろ
66名無しさん@実況は実況板で
2025/05/04(日) 16:19:59.13ID:P3dge0lQ 相変わらずの貧打線だな
投手も味方が点を取ってくれないから常に張り詰めた糸のような緊張感の中で投げざるを得ない
あとリリーフ陣が簡単に連打されるのは相手打者からするとタイミング的に打ちやすいのかもしれないな
投手も味方が点を取ってくれないから常に張り詰めた糸のような緊張感の中で投げざるを得ない
あとリリーフ陣が簡単に連打されるのは相手打者からするとタイミング的に打ちやすいのかもしれないな
67名無しさん@実況は実況板で
2025/05/04(日) 17:11:38.76ID:jcLnDkRG 先発の増田にしても1失点は奇跡の出来だったしこれ以上は望めないな
松本慎もロングで通用するにはあと10キロ球速ないとキツい
今の3年世代に良さそうな投手おらんのが辛いね
松本慎もロングで通用するにはあと10キロ球速ないとキツい
今の3年世代に良さそうな投手おらんのが辛いね
68名無しさん@実況は実況板で
2025/05/04(日) 18:03:49.12ID:FrdzYJoR69名無しさん@実況は実況板で
2025/05/04(日) 19:52:32.62ID:aXn7Nc5j 松本は小林大雅の0勝29敗で記憶に残るような投手になってほしい。小林こそミスター東大だな。
70名無しさん@実況は実況板で
2025/05/04(日) 20:33:11.52ID:ibYRnzoH 今日は普段の試合後より書き込み多いね。
今日の外丸の出来であれば、大久保監督も取材にコメントしていたように、
もっと得点できて然るべきだった。打線では中山が孤軍奮闘している。
際どい球をファールにして、球数を投げさせるようなバッターが打線に欲しい。
慶応の今津が、昨日ホームラン打ったが、その前後の打席でセーフティ仕掛けて、
流れを自軍に引き寄せようとしていた。
地方公立校出身の選手がそういう野球をできるんだから、
東大だってできるはず。
今日の外丸の出来であれば、大久保監督も取材にコメントしていたように、
もっと得点できて然るべきだった。打線では中山が孤軍奮闘している。
際どい球をファールにして、球数を投げさせるようなバッターが打線に欲しい。
慶応の今津が、昨日ホームラン打ったが、その前後の打席でセーフティ仕掛けて、
流れを自軍に引き寄せようとしていた。
地方公立校出身の選手がそういう野球をできるんだから、
東大だってできるはず。
71名無しさん@実況は実況板で
2025/05/04(日) 20:55:51.02ID:PTaUTBt9 4回と8回に三本間に挟んだのが2回あったけどランダンプレーの練習はやっていないようだね。
2塁ランナーが3塁ベースまで来てるんだから、キャッチャーは投げずに3塁ベースまで追い込むのが基本。
ミーティングだったり試合中に話が出ないのかな。
2塁ランナーが3塁ベースまで来てるんだから、キャッチャーは投げずに3塁ベースまで追い込むのが基本。
ミーティングだったり試合中に話が出ないのかな。
2025/05/05(月) 09:46:35.63ID:hp78IOXh
渡辺と昨日先発した増田が四年生でベストナイン組の野手三人も四年生
これらの選手達が抜ける来年の東大はどうなるんだろうか
ブレイクスルーで投手も野手も何人か台頭してこないと来年は目も当てられないな
これらの選手達が抜ける来年の東大はどうなるんだろうか
ブレイクスルーで投手も野手も何人か台頭してこないと来年は目も当てられないな
73 警備員[Lv.7][芽]
2025/05/05(月) 10:16:44.51ID:c1js1JUg >>72
来年は投手が高橋、野手が秋元・樋口だけだと厳しいわなあ
来年は投手が高橋、野手が秋元・樋口だけだと厳しいわなあ
74名無しさん@実況は実況板で
2025/05/05(月) 12:04:35.41ID:MeznY5lt 毎年そんなこと言ってる
75名無しさん@実況は実況板で
2025/05/05(月) 14:03:21.76ID:WxOoIOi/ 来年はDH制。投手に代打を出す必要が無くなる。
そこでベンチ入り選考には、攻守の総合評価ではなく、
いずれかの一芸に秀でた選手を入れる余地が生まれる。
特定の打順で、打撃専任4名と守備専任4名で回すなど、
戦力不足ならではの選手起用が考えられる。
濱田監督がやっていたが、1回表のスタメンから代打的に
打撃要員を出して、1回裏からは守備要員に代える等。
そこでベンチ入り選考には、攻守の総合評価ではなく、
いずれかの一芸に秀でた選手を入れる余地が生まれる。
特定の打順で、打撃専任4名と守備専任4名で回すなど、
戦力不足ならではの選手起用が考えられる。
濱田監督がやっていたが、1回表のスタメンから代打的に
打撃要員を出して、1回裏からは守備要員に代える等。
76名無しさん@実況は実況板で
2025/05/05(月) 23:27:35.47ID:rIE0whSJ >>71
最近の野球だと投げずに追い込むと2塁ランナーが2塁ベースに走って戻ることがあるので、投げる方がいいんだと思う。
最近の野球だと投げずに追い込むと2塁ランナーが2塁ベースに走って戻ることがあるので、投げる方がいいんだと思う。
77名無しさん@実況は実況板で
2025/05/07(水) 08:11:43.78ID:yzaxxdy9 【いま知りたい教皇選挙の手順とローマ教皇の役割】キリスト教学が専門・山本芳久東大教授/映画「教皇選挙」はどこまで正確なのか/「フランシスコ」名乗った初めての教皇の功績【Human Insight】
https://youtu.be/giToy_fMgKU?si=eKTDFFsn0CMBTS5N
【三大一神教の基礎知識】キリスト教学が専門・山本芳久東大教授/ユダヤ教 キリスト教 イスラム教の違いと共通点/3つの聖典に登場する「イエス」と「アブラハム」【Human Insight】
https://youtu.be/7Qc7NQ75UEo?si=wtavSxx9sgwcpSM0
https://youtu.be/giToy_fMgKU?si=eKTDFFsn0CMBTS5N
【三大一神教の基礎知識】キリスト教学が専門・山本芳久東大教授/ユダヤ教 キリスト教 イスラム教の違いと共通点/3つの聖典に登場する「イエス」と「アブラハム」【Human Insight】
https://youtu.be/7Qc7NQ75UEo?si=wtavSxx9sgwcpSM0
2025/05/09(金) 13:15:14.58ID:wlr3e44Q
防御率0.00の投手を使わない
これが敗因
これが敗因
79名無しさん@実況は実況板で
2025/05/10(土) 12:47:25.93ID:N/8xnrL5 杉浦が4番か、、、
走られ放題とはいえ今の東大でレギュラー捕手なのは分かるが、なんかこう過大評価感が否めないんよな。絶対的キャプテンシーを持った存在として首脳陣から重宝されてんのかね。
走られ放題とはいえ今の東大でレギュラー捕手なのは分かるが、なんかこう過大評価感が否めないんよな。絶対的キャプテンシーを持った存在として首脳陣から重宝されてんのかね。
80名無しさん@実況は実況板で
2025/05/10(土) 12:59:57.49ID:N/8xnrL5 先頭出して盗塁
杉浦の送球はカバーに入った二塁手に
もう当てずっぽうで投げてるやろww
杉浦の送球はカバーに入った二塁手に
もう当てずっぽうで投げてるやろww
81名無しさん@実況は実況板で
2025/05/10(土) 13:13:11.16ID:RLYtBwzn 防御率0の佐伯先発で失点するまで引っ張って
渡辺にスイッチするのが正しい戦法だと思うが
無策というか、戦術かないんだな
渡辺にスイッチするのが正しい戦法だと思うが
無策というか、戦術かないんだな
82名無しさん@実況は実況板で
2025/05/10(土) 13:50:57.80ID:N/8xnrL5 また当てずっぽうの2塁送球で暴投して3塁進塁させられたな
もう2塁送球は諦めた方が期待値高いやろw
もう2塁送球は諦めた方が期待値高いやろw
2025/05/10(土) 14:17:16.99ID:wWCF5CNu
杉浦て去年の今頃は阻止率トップだったような…
渡辺がアンダーだから狙われてるのもあると思うけど送球が逸れまくってるのが気になる
渡辺は悪天候で好投してるイメージ皆無なので案の定だった…
渡辺がアンダーだから狙われてるのもあると思うけど送球が逸れまくってるのが気になる
渡辺は悪天候で好投してるイメージ皆無なので案の定だった…
2025/05/10(土) 15:10:18.26ID:FdvTztxs
珍しく打線が序盤に2度追い付いたのに、今度は渡辺が乱れてしまった……
なかなか投打が噛み合わんなあ
なかなか投打が噛み合わんなあ
85名無しさん@実況は実況板で
2025/05/10(土) 17:01:17.68ID:VLp0OAqO 荒井慶に待望の長打
86名無しさん@実況は実況板で
2025/05/10(土) 17:02:05.27ID:VLp0OAqO 杉浦のスローイングは・・・
スリークォーターで投げる捕手は珍しいよな。
スリークォーターで投げる捕手は珍しいよな。
2025/05/10(土) 18:19:52.38ID:FdvTztxs
ワイが球場から立ち去った後に酒井がホームランを打ったのか!
これでスランプから脱出してくれたらいいな
これでスランプから脱出してくれたらいいな
88名無しさん@実況は実況板で
2025/05/10(土) 18:26:58.41ID:bCQGUKIz 渡辺は悪天候だと明らかに調子悪くなるな
法大戦で勝ち点狙えるかと思ったが、天気など色んな運もあるのが難しい
法大戦で勝ち点狙えるかと思ったが、天気など色んな運もあるのが難しい
89名無しさん@実況は実況板で
2025/05/10(土) 18:34:18.32ID:Ho3V/uua 梅林が来ていた
90名無しさん@実況は実況板で
2025/05/10(土) 19:46:32.13ID:Pjp1C4HU 正直、渡辺が打たれて負けたならしょうがない
明日は、法政の調子を狂わせる作戦でのぞもう
油断を誘うというか
とにかくデータ分析で勝負だ
明日は、法政の調子を狂わせる作戦でのぞもう
油断を誘うというか
とにかくデータ分析で勝負だ
91名無しさん@実況は実況板で
2025/05/10(土) 20:05:08.63ID:VLp0OAqO 渡辺は「反省」という言葉を頻繁に使っているけど、
与えられる、あるいは自分で掴み取る機会というのは
さほど多くも無い。PDCAを回しているうちに4年間が
終わってしまうことのないよう。
与えられる、あるいは自分で掴み取る機会というのは
さほど多くも無い。PDCAを回しているうちに4年間が
終わってしまうことのないよう。
92名無しさん@実況は実況板で
2025/05/10(土) 22:23:09.40ID:bCQGUKIz 渡辺は周囲から求められるレベルが高すぎるだけで、例年の東大の投手陣なら今日の内容で反省することもない。頻繁に「反省」させている現状は、孤軍奮闘せざるを得ないチーム状況の証左では。
93名無しさん@実況は実況板で
2025/05/10(土) 23:03:08.25ID:iTlyZlSJ 法政は崖っぷちだった。
今日の負けは負けとして受け止めよう。
だから、
明日は、神宮最後の法政との2連戦を連続完投した「0勝29敗」の小林先輩の気持ちで戦おう。
今日の負けは負けとして受け止めよう。
だから、
明日は、神宮最後の法政との2連戦を連続完投した「0勝29敗」の小林先輩の気持ちで戦おう。
94名無しさん@実況は実況板で
2025/05/11(日) 09:43:27.61ID:+SklY+Tn 今日は防御率4点以上の投手が
法政は登板するだろうから
5得点以上を期待。
法政は登板するだろうから
5得点以上を期待。
95名無しさん@実況は実況板で
2025/05/11(日) 12:15:13.22ID:hjODbkrO 君たち結局ショボいね
2025/05/11(日) 13:39:07.22ID:c7aIklIu
頭が悪すぎる。
今日も防御率0.00の佐伯をどうでもいい場面で登板させた。
なぜ先発させないのか?
だから野球脳がないと揶揄されるんだ。
今日も防御率0.00の佐伯をどうでもいい場面で登板させた。
なぜ先発させないのか?
だから野球脳がないと揶揄されるんだ。
97名無しさん@実況は実況板で
2025/05/11(日) 14:30:24.90ID:2BazmksM 今の東大の実力では法政にも連敗するだろうと思ってたのでこの結果は想定の範囲だな
来シーズンを見据えて投手と打者を試そうという意図は感じるが今の段階ではまだまだな印象
松本は投球動作のテイクバック時の軸足と肩と手の力の溜めがイマイチ足りなくて球に体重が乗ってないのではと感じていたが
解説の小林氏も同じように感じてコメントしていたのでたぶんそうなんだろう
春シーズンも立教戦を残すのみだが負けて元々なのだから選手達は挑戦者の気持ちでぶつかって行くしかないね
来シーズンを見据えて投手と打者を試そうという意図は感じるが今の段階ではまだまだな印象
松本は投球動作のテイクバック時の軸足と肩と手の力の溜めがイマイチ足りなくて球に体重が乗ってないのではと感じていたが
解説の小林氏も同じように感じてコメントしていたのでたぶんそうなんだろう
春シーズンも立教戦を残すのみだが負けて元々なのだから選手達は挑戦者の気持ちでぶつかって行くしかないね
98名無しさん@実況は実況板で
2025/05/11(日) 16:08:08.74ID:7EmDu2TZ >>97
小林氏もその様な事言ってたが、今日も渡辺先発で良かったのではないでしょうか。
小林氏もその様な事言ってたが、今日も渡辺先発で良かったのではないでしょうか。
99名無しさん@実況は実況板で
2025/05/11(日) 19:19:35.14ID:Wkzbuti+ 今日は勝ち負けはともかく、
5点以上は取らなければいけない試合だった。
5点以上は取らなければいけない試合だった。
100名無しさん@実況は実況板で
2025/05/11(日) 19:30:53.43ID:PC3EYAnw 100ゲットなら心願成就ッ!
101名無しさん@実況は実況板で
2025/05/11(日) 20:03:01.71ID:rXCgOaeV 今年は1勝もできなそうだね
102名無しさん@実況は実況板で
2025/05/11(日) 20:41:19.29ID:k72zqi43 増田が2回裏に4四球。これじゃ勝てないな。
2025/05/11(日) 20:54:56.59ID:XPbQQeV7
酒井傑があまりに残念
ホームランこそ打ったけどあれは大差があって緩い球を連続して投げてきたから打てた感じ
俊足外野手はライバルも多いしプロは無理だろうね…
逆に中山が東大野手の通算打率(100打席以上)で歴代トップになれる可能性があるらしい
彼もプロに行けるとは思わないけど狙ってほしいね
ホームランこそ打ったけどあれは大差があって緩い球を連続して投げてきたから打てた感じ
俊足外野手はライバルも多いしプロは無理だろうね…
逆に中山が東大野手の通算打率(100打席以上)で歴代トップになれる可能性があるらしい
彼もプロに行けるとは思わないけど狙ってほしいね
104名無しさん@実況は実況板で
2025/05/11(日) 21:05:03.57ID:Wkzbuti+ それなりに長い間見てきたけど、
東大 右の最強打者:楠田
東大 左の最強打者:中山 のmy称号を与えたい。
東大 右の最強打者:楠田
東大 左の最強打者:中山 のmy称号を与えたい。
2025/05/11(日) 21:10:17.30ID:rN0kIOo2
>>103
酒井捷ですよ。
酒井捷ですよ。
106名無しさん@実況は実況板で
2025/05/11(日) 21:39:10.11ID:Wkzbuti+ 江口・佐伯・高橋の3人×3イニングで零封する日を
楽しみにしている。
楽しみにしている。
2025/05/11(日) 23:18:56.57ID:dMV0Y5fp
>>106
来年、法政戦なら可能性ある。今日の試合でそう思った。
来年、法政戦なら可能性ある。今日の試合でそう思った。
108名無しさん@実況は実況板で
2025/05/11(日) 23:49:18.28ID:5vlVfByG 勝ち点と浮かれる者もいなくなった。
昨年の渡辺は秋の後半が良かったから今年もそこで1勝できるかどうか。
雨と暑さは苦手っぽい。
昨年の渡辺は秋の後半が良かったから今年もそこで1勝できるかどうか。
雨と暑さは苦手っぽい。
109名無しさん@実況は実況板で
2025/05/12(月) 07:42:38.15ID:Qysg79pP これまでのリーグ戦を見た感想では今年は1勝を挙げれば上出来。
もしかしたらと言われていた法政とも実際に戦ってみたら力の差があるのが判明した。
立教も今年はかなり強くなってるので勝ち筋が見えないし頭が痛いね。
もしかしたらと言われていた法政とも実際に戦ってみたら力の差があるのが判明した。
立教も今年はかなり強くなってるので勝ち筋が見えないし頭が痛いね。
110名無しさん@実況は実況板で
2025/05/12(月) 07:43:33.21ID:8EEHvUyb 東大最強打者は下島忍さん(国立高校OB)だと思う
2025/05/12(月) 09:25:53.36ID:7fkoInWt
渡辺は通用しなかった
防御率が4.50だから、5点取らないと言われるが
それは無理
今年の法政は緩い球に滅法強いので、球速を上げないかぎり
秋も滅多打ちされる
防御率が4.50だから、5点取らないと言われるが
それは無理
今年の法政は緩い球に滅法強いので、球速を上げないかぎり
秋も滅多打ちされる
112名無しさん@実況は実況板で
2025/05/12(月) 09:40:13.29ID:1lVPX6lB 今年は勝てる気しないね
113名無しさん@実況は実況板で
2025/05/12(月) 15:43:32.86ID:M3iyRm+J 中山の送球エラーは何があったの?
114名無しさん@実況は実況板で
2025/05/12(月) 15:43:48.74ID:M3iyRm+J 中山の送球エラーは何があったの?
レスを投稿する
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米中が共同声明 双方が追加関税のうち115%を引き下げで合意 [どどん★]
- 日産自動車 追加で1万人超の人員削減へ [首都圏の虎★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ネトウヨ悲報】日経平均先物狂い上げ [382895459]
- 🌙月曜からとうすこ🏡
- 三三👊😅👊💥🏡💥👊😅👊三三
- 中居正広、反撃開始。フジ第三者委の報告書に反論 性暴力認定は「問題」 証拠を出せ [838442844]
- 普通の日本人「中国製品を買わないで下さい。中国の国力増加に協力するという事になります」→2万いーね [834922174]
- 【動画】騎乗まんさんプルプルおっぱいwwww