コンタックWやメジコン、ブロンLなどDXMを含む市販薬について語るスレ
次スレは>>980が立てること
テンプレは>>2-8
過去スレ
01mg http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1410429887/
02mg http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1417942875/
03mg http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1425174412/
04mg http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1431498952/
05mg http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1436206197/
06mg http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1440683931/
07mg http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1446661571/
08mg http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1450585076/
09mg http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1456663299/
10mg http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1463503161/
11mg http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1465469103/
12mg http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1470155675/
13mg http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1471183080/
14mg http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1479423375/
15mg http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1484460048/
16mg http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1489713002/
16mg(実質17) http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1494077233/
18mg http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1496767608/
19mg https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1501252822/
20mg http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1505378235/
21mg http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1512653271/
22mg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1519570489/
23mg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1527158012/
24mg https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1532168005/
25mg https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1540528981/
26mg https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1546148481/
探検
【コンタックW】DXM総合27mg【メジコン】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/02/09(土) 17:49:20.36
2019/02/09(土) 17:53:26.65
!!服用時に注意すべき成分!!
・抗ヒスタミン剤(クロルフェニラミンマレイン酸塩など)
!!抗ヒスタミンとDXMの化合は『肝障害』を引き起こす!!
・カフェイン
DXMは脳圧を上げる。脳温度も上げる。
カフェインはこれを促進し、『脳血管障害』を誘発させる。
・グアイフェネシン
これはDXM関連では唯一、不可逆的な悪さをしない成分だが、
DXMが本来持ち合わせる、『吐き気』を促進する。
※ブロンLには以上全てが入っているためオススメできません。コンタックのほうが良いと思います。
・アセトアミノフェン
そもそもアセトアミノフェン自体気を配って飲むべきです。
金パブはやめよう。それだけ。 cweするのが面倒
>>3その他注意事項
・抗ヒスタミン剤(クロルフェニラミンマレイン酸塩など)
!!抗ヒスタミンとDXMの化合は『肝障害』を引き起こす!!
・カフェイン
DXMは脳圧を上げる。脳温度も上げる。
カフェインはこれを促進し、『脳血管障害』を誘発させる。
・グアイフェネシン
これはDXM関連では唯一、不可逆的な悪さをしない成分だが、
DXMが本来持ち合わせる、『吐き気』を促進する。
※ブロンLには以上全てが入っているためオススメできません。コンタックのほうが良いと思います。
・アセトアミノフェン
そもそもアセトアミノフェン自体気を配って飲むべきです。
金パブはやめよう。それだけ。 cweするのが面倒
>>3その他注意事項
2019/02/09(土) 17:55:08.33
コンタックは、海外のDXM中毒も推奨する薬品。
コンタックはイギリスの会社。
ジプロフィリンに、悪いうわさは聞いたことがない。
ただ、ジプロフィリンはショック症状や横紋筋融解症や、
吐き気、動悸を引き起こすと聞いたことがある。
飲み合わせについては正直よく分からない。
でも、とにかく飲み合わせには気をつけて欲しい。
アルコール →ダメ
コデイン →コデインの作用を増強させるから危険
エフェドリン→ダメ
SSRI →セロトニン症候群を引き起こすからダメ
MAO阻害剤→同じくセロトニン症候群を引き起こす
初めてなら、少なくとも200mg〜300mgで始めるべき。
何かあったら迷わず119。違法な事ではないのだから。
また、DXMのODにより引き起こされると考えられるものは
視力障害
発汗、発熱
速い呼吸
増加し、不規則な心拍数及び血圧
吐き気、嘔吐、および下痢
不明瞭な発語
判断力、精神機能の障害
記憶喪失
急速眼球運動
幻覚および解離効果
昏睡
などがある
>>4参考サイト
コンタックはイギリスの会社。
ジプロフィリンに、悪いうわさは聞いたことがない。
ただ、ジプロフィリンはショック症状や横紋筋融解症や、
吐き気、動悸を引き起こすと聞いたことがある。
飲み合わせについては正直よく分からない。
でも、とにかく飲み合わせには気をつけて欲しい。
アルコール →ダメ
コデイン →コデインの作用を増強させるから危険
エフェドリン→ダメ
SSRI →セロトニン症候群を引き起こすからダメ
MAO阻害剤→同じくセロトニン症候群を引き起こす
初めてなら、少なくとも200mg〜300mgで始めるべき。
何かあったら迷わず119。違法な事ではないのだから。
また、DXMのODにより引き起こされると考えられるものは
視力障害
発汗、発熱
速い呼吸
増加し、不規則な心拍数及び血圧
吐き気、嘔吐、および下痢
不明瞭な発語
判断力、精神機能の障害
記憶喪失
急速眼球運動
幻覚および解離効果
昏睡
などがある
>>4参考サイト
2019/02/09(土) 18:05:44.35
DXMについて
http://dxm.darkridge.com/text/beginners.html(英語)
DXMの健康被害(英語)
http://www.m.webmd.com/a-to-z-guides/features/teens-and-dxm-drug-abuse
DXM中毒について
http://www.umin.ac.jp/chudoku/chudokuinfo/z/z203.txt
メジコン錠
http://database.japic.or.jp/pdf/newPINS/00052400.pdf
DXMの致死量について
https://encrypted-tbn2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTbSWmJSZM9J_wECPk--RAq6RUAiHQtK3zKLN3jjMbp2AdF4B5CnA
http://dxm.darkridge.com/text/beginners.html(英語)
DXMの健康被害(英語)
http://www.m.webmd.com/a-to-z-guides/features/teens-and-dxm-drug-abuse
DXM中毒について
http://www.umin.ac.jp/chudoku/chudokuinfo/z/z203.txt
メジコン錠
http://database.japic.or.jp/pdf/newPINS/00052400.pdf
DXMの致死量について
https://encrypted-tbn2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTbSWmJSZM9J_wECPk--RAq6RUAiHQtK3zKLN3jjMbp2AdF4B5CnA
2019/02/09(土) 18:07:36.69
摂取量の目安と効果が現れるまでの時間について
@摂取量 1.5 〜 2.5 mg/kg.
アルコールを中程度摂取した場合に似る。穏やかなエフェクトを体験できる。音楽の聞こえ方や運動感覚の微妙な変化、気分の上昇、(気分により良くも悪くも)若干の酔いが起こる。
(ろれつが回らなくなり)話すのが難しくなる。記憶への影響は通常気づかない程度だが、作用している間の短期の記憶や学んだりすることは難しくなる。
踊ったり音楽を聴くのは楽しめる。ただ、ダンス等の運動のやり過ぎは好ましくない。
A摂取量 2.5 〜 7.5 mg/kg.
@に似ており、より顕著に効果が現れる形となる。
より強い酔いや、物が二重に見えたり、運動感覚の変化、現実からかい離した感覚(この量ではまだ通常の状態を保てる者が多い)、浮遊感やCEV(閉眼時の幻覚)、直前の記憶の健忘が一般的に生じる。多くの者はまだ会話可能である。
B摂取量 7.5 〜 15 mg/kg.
基本的にはAを強めた状態になり、解離はかなり生じる。
現実から完全に解離し、時間感覚の変化と強烈な酔いが生じる。
記憶したり認識するといったことはかなり難しくなり、反応速度は極めて遅くなる。
自我はほぼ消えかける(自分自身の行動を遠くから見ているようになる)。慣れてないものはパニックを起こすこともある。
特に解離性薬物に不慣れな者に対してはB以上は極めて強烈で過剰である。
決して公共の場で行ったり、危険な運動はしないこと。
C摂取量 15 〜 17 mg/kg
完全に体から精神がかい離した状態。解離性麻酔を受けている状態。自我は完全に消滅する。身体感覚が全くなくなる。
多くのユーザーにとってこれは過剰ともいえる状態である。
ほぼ、あるいは完全に現実感を失い、緊急の事態に対し全く反応ができなくなるため、アシスタントの存在が不可欠である。
コンタックW作用開始時間目安
・カプセルでの投入、4〜5時間後
・顆粒のみをとりだしての投入、4時間前後
・乳鉢及び、粉末対応ミルで粉にしての投入、40分〜1時間前後
メジコン開始時間目安
・投入より40分〜1時間前後
※コンタックWは徐放剤のため、投入法により時間が大幅に変わります。
また、各作用開始時より1〜2時間後が作用のピークとなります。
@摂取量 1.5 〜 2.5 mg/kg.
アルコールを中程度摂取した場合に似る。穏やかなエフェクトを体験できる。音楽の聞こえ方や運動感覚の微妙な変化、気分の上昇、(気分により良くも悪くも)若干の酔いが起こる。
(ろれつが回らなくなり)話すのが難しくなる。記憶への影響は通常気づかない程度だが、作用している間の短期の記憶や学んだりすることは難しくなる。
踊ったり音楽を聴くのは楽しめる。ただ、ダンス等の運動のやり過ぎは好ましくない。
A摂取量 2.5 〜 7.5 mg/kg.
@に似ており、より顕著に効果が現れる形となる。
より強い酔いや、物が二重に見えたり、運動感覚の変化、現実からかい離した感覚(この量ではまだ通常の状態を保てる者が多い)、浮遊感やCEV(閉眼時の幻覚)、直前の記憶の健忘が一般的に生じる。多くの者はまだ会話可能である。
B摂取量 7.5 〜 15 mg/kg.
基本的にはAを強めた状態になり、解離はかなり生じる。
現実から完全に解離し、時間感覚の変化と強烈な酔いが生じる。
記憶したり認識するといったことはかなり難しくなり、反応速度は極めて遅くなる。
自我はほぼ消えかける(自分自身の行動を遠くから見ているようになる)。慣れてないものはパニックを起こすこともある。
特に解離性薬物に不慣れな者に対してはB以上は極めて強烈で過剰である。
決して公共の場で行ったり、危険な運動はしないこと。
C摂取量 15 〜 17 mg/kg
完全に体から精神がかい離した状態。解離性麻酔を受けている状態。自我は完全に消滅する。身体感覚が全くなくなる。
多くのユーザーにとってこれは過剰ともいえる状態である。
ほぼ、あるいは完全に現実感を失い、緊急の事態に対し全く反応ができなくなるため、アシスタントの存在が不可欠である。
コンタックW作用開始時間目安
・カプセルでの投入、4〜5時間後
・顆粒のみをとりだしての投入、4時間前後
・乳鉢及び、粉末対応ミルで粉にしての投入、40分〜1時間前後
メジコン開始時間目安
・投入より40分〜1時間前後
※コンタックWは徐放剤のため、投入法により時間が大幅に変わります。
また、各作用開始時より1〜2時間後が作用のピークとなります。
2019/02/09(土) 18:08:49.03
注意!!
コンタックSTは現在、「新コンタックせき止めダブル持続性」(コンタックW)としてリニューアルされております。
・発売日:2017/04/03
・成分:2カプセル(1日量)中に次の成分を含んでいます。
「デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物 60mg」
「ジプロフィリン 200mg」
・添加物:ゼラチン、タルク、トウモロコシデンプン、ヒドロキシプロピルセルロース、ラウリル硫酸Na、エチルセルロース、オクチルデシルトリグリセリド、グリセリン脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル、白糖、マクロゴール、無水ケイ酸
コンタックW
http://contac.jp/shared/pdf/con_sekidome.pdf
飲み合わせガイド
https://tripsit.me/wp-content/uploads/2015/07/2pointo.png
改訂版
https://wiki.tripsit.me/images/3/3a/Combo_2.png
一部はテキストで簡単なノートが書かれてる
https://wiki.tripsit.me/wiki/Drug_combinations
コンタックSTは現在、「新コンタックせき止めダブル持続性」(コンタックW)としてリニューアルされております。
・発売日:2017/04/03
・成分:2カプセル(1日量)中に次の成分を含んでいます。
「デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物 60mg」
「ジプロフィリン 200mg」
・添加物:ゼラチン、タルク、トウモロコシデンプン、ヒドロキシプロピルセルロース、ラウリル硫酸Na、エチルセルロース、オクチルデシルトリグリセリド、グリセリン脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル、白糖、マクロゴール、無水ケイ酸
コンタックW
http://contac.jp/shared/pdf/con_sekidome.pdf
飲み合わせガイド
https://tripsit.me/wp-content/uploads/2015/07/2pointo.png
改訂版
https://wiki.tripsit.me/images/3/3a/Combo_2.png
一部はテキストで簡単なノートが書かれてる
https://wiki.tripsit.me/wiki/Drug_combinations
2019/02/09(土) 18:10:02.74
/////////////注意/////////////
DXMの超過量摂取は決してしないでください
耐性を感じたとしても、精神作用がないだけで神経作用はあります
また、相当量の臭素を取り込むことになり相乗的に危険性が増します
また、時間を置いて多量追加する行為も危険です
これは代謝された3-メトキシモルヒナンがCYP2D6を阻害し
血中のDXO:DXMの濃度を狂わせます
結果、セロトニン症候群が起こった場合の沈静が遅れ
対処法を持たない方では最悪死ぬ可能性が出ます
この濃度の狂いは長くて20時間以上続くので特に気をつけてください
2500mgから致死リスクとなっておりますが
既に指摘があるように、海外では2000mgの死亡例が報告されています
対処法と知識がない限り1500mg以上は危険と考え
2000mgは越えないよう気をつけてください
/////////////////////////////
DXMの超過量摂取は決してしないでください
耐性を感じたとしても、精神作用がないだけで神経作用はあります
また、相当量の臭素を取り込むことになり相乗的に危険性が増します
また、時間を置いて多量追加する行為も危険です
これは代謝された3-メトキシモルヒナンがCYP2D6を阻害し
血中のDXO:DXMの濃度を狂わせます
結果、セロトニン症候群が起こった場合の沈静が遅れ
対処法を持たない方では最悪死ぬ可能性が出ます
この濃度の狂いは長くて20時間以上続くので特に気をつけてください
2500mgから致死リスクとなっておりますが
既に指摘があるように、海外では2000mgの死亡例が報告されています
対処法と知識がない限り1500mg以上は危険と考え
2000mgは越えないよう気をつけてください
/////////////////////////////
2019/02/09(土) 18:12:59.69
関連スレ
【メジコン】DXMスレ避難所【コンタックST】 [無断転載禁止]2ch.net
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1470916958/l50
コンタックSTでラリるスレ [無断転載禁止]2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1481991436/l50
サイケドラッグ(幻覚剤)総合スレ9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1548860604/
【レスタミンコーワ糖衣錠】レスタミンODスレ12【アレルギー・メディスン】 [無断転載禁止]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1537333629/l50
ブロン総合その8
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1545554197/
【麻】CBDオイル・リキッド 5本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1538054872/
エロネタは板違いなのでPINKちゃんねるへ
特にアナニスト諸氏は以下へ
【アゲアゲ】ドライオーガズム★29【過去の栄光】 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1540428010/l50
【メジコン】DXMスレ避難所【コンタックST】 [無断転載禁止]2ch.net
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1470916958/l50
コンタックSTでラリるスレ [無断転載禁止]2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1481991436/l50
サイケドラッグ(幻覚剤)総合スレ9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1548860604/
【レスタミンコーワ糖衣錠】レスタミンODスレ12【アレルギー・メディスン】 [無断転載禁止]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1537333629/l50
ブロン総合その8
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1545554197/
【麻】CBDオイル・リキッド 5本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1538054872/
エロネタは板違いなのでPINKちゃんねるへ
特にアナニスト諸氏は以下へ
【アゲアゲ】ドライオーガズム★29【過去の栄光】 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1540428010/l50
2019/02/09(土) 19:29:47.02
いちおつ
今日第3プラトーまで行って昼寝して帰ってきた
もったいねええええええ
今日第3プラトーまで行って昼寝して帰ってきた
もったいねええええええ
2019/02/09(土) 20:38:25.58
いちおつ
プラトーのこと、分かりやすく書くべきでは?
プラトーのこと、分かりやすく書くべきでは?
2019/02/09(土) 21:14:44.03
>>5がプラトーに対応してると
加筆すればいいんじゃ?
加筆すればいいんじゃ?
2019/02/09(土) 21:17:01.11
しかし昨日のうちに面倒なこと終わらせて
今日は万全の体制でカーテンも閉めてアイマスクしてmp3プレーヤー用意して
メジ40T投入して第3プラトーまで行ってしばらく漂ってたら
爆睡
あああああもったいねええええ
せっかくの第三プラトーがあああああ
今日は万全の体制でカーテンも閉めてアイマスクしてmp3プレーヤー用意して
メジ40T投入して第3プラトーまで行ってしばらく漂ってたら
爆睡
あああああもったいねええええ
せっかくの第三プラトーがあああああ
2019/02/09(土) 21:29:48.64
どのくらいの量までなら楽器とかPCいじれると思う?
2019/02/09(土) 22:31:16.10
第2プラトーまでじゃね
3はもうほぼ無理
3はもうほぼ無理
2019/02/09(土) 23:25:36.15
>>10
11さんの通り、>>5がプラトーそのものだから
加筆するなら↓のような感じかな
-----------------------------------------
DXMにはプラトーという概念があります
プラトーは作用の高さを示す指標であり
その領域は摂取量に応じて4段階に分けられる
以下、摂取量の目安と効果が現れるまでの時間について
第@プラトー 摂取量 1.5 〜 2.5 mg/kg.
〜中略〜
以上の他に、例外としてプラトーシグマが存在する
これはDXMの追加で起こるシグマトリップと呼ばれる状態です
生命のリスク(>>7を参考)を負う危険行為として
追加摂取は禁忌としてください
コンタックW作用開始時間目安
〜以下略
-----------------------------------------
次スレ担当になった方は加筆の検討お願いします
11さんの通り、>>5がプラトーそのものだから
加筆するなら↓のような感じかな
-----------------------------------------
DXMにはプラトーという概念があります
プラトーは作用の高さを示す指標であり
その領域は摂取量に応じて4段階に分けられる
以下、摂取量の目安と効果が現れるまでの時間について
第@プラトー 摂取量 1.5 〜 2.5 mg/kg.
〜中略〜
以上の他に、例外としてプラトーシグマが存在する
これはDXMの追加で起こるシグマトリップと呼ばれる状態です
生命のリスク(>>7を参考)を負う危険行為として
追加摂取は禁忌としてください
コンタックW作用開始時間目安
〜以下略
-----------------------------------------
次スレ担当になった方は加筆の検討お願いします
16上下水道民営化絶対反対
2019/02/10(日) 00:09:59.40 爪切らなきゃいけないな。
2019/02/10(日) 01:41:24.15
メジ22豆乳
2019/02/10(日) 08:22:46.05
世界一人気のアメリカ医療ドラマ「ドクター・ハウス」
ハウスい医師わく
「DXMの長期摂取は頭が馬鹿になる」
ハウスい医師わく
「DXMの長期摂取は頭が馬鹿になる」
2019/02/10(日) 09:55:20.94
おはようメジ明け。
自分が神様だって思ってたみたいな書き残しみつけたなにこれ
自分が神様だって思ってたみたいな書き残しみつけたなにこれ
2019/02/10(日) 10:55:48.82
万能感とか全能感を感じたんだろうね
2019/02/10(日) 11:19:53.15
2019/02/10(日) 16:44:45.91
おはよう
2019/02/10(日) 16:49:10.61
おつ
600mg程度で記憶飛びすぎて何も思い出せない
600mg程度で記憶飛びすぎて何も思い出せない
2019/02/10(日) 16:56:46.05
ビール飲んで5時間くらいして
14錠をすりつぶして飲んだめちゃくちゃキマった
10錠飲んだときとはレベルが違う感じてキマリました
気持ちいいとか通り越して気持ちいいみたいな
宇宙とか異次元にいった感じになった
12錠だとちょうど二回分になるけどそれでもキマリますか?
中途半端に足りないとなんだかもったいなくて
体重は57〜60kgの男です
14錠をすりつぶして飲んだめちゃくちゃキマった
10錠飲んだときとはレベルが違う感じてキマリました
気持ちいいとか通り越して気持ちいいみたいな
宇宙とか異次元にいった感じになった
12錠だとちょうど二回分になるけどそれでもキマリますか?
中途半端に足りないとなんだかもったいなくて
体重は57〜60kgの男です
2019/02/10(日) 16:58:05.57
>>24
コンタックWを、です
コンタックWを、です
2019/02/10(日) 17:24:33.29
目を閉じた状態で外から光が入って来てその状態で視界の真ん中に集中しなければあまり体験出来なかったな…暗闇だと線が動いていただけだった
2019/02/10(日) 17:30:11.47
2019/02/10(日) 17:39:10.64
>>24
Alcohol + DXM = Dangerous
Both substances potentiate the ataxia and sedation caused by the other and can lead to unexpected loss of consciousness at high doses. Place affected patients in the recovery position to prevent vomit aspiration from excess. Additionally CNS depression can lead to difficulty breathing. Avoid on anything higher than 1st plateau.
アルコール + DXM = 命の危険
双方の物質による運動失調と鎮静の相乗効果があり、ODすると予期しない意識不明を引き起こす可能性がある。
嘔吐による誤嚥・窒息を防ぐために、ODした者を横向きなどの回復位置に置くこと。
さらに中枢神経系の抑制は呼吸困難につながる可能性がある。
第一プラトーより上では絶対に避けること。
Alcohol + DXM = Dangerous
Both substances potentiate the ataxia and sedation caused by the other and can lead to unexpected loss of consciousness at high doses. Place affected patients in the recovery position to prevent vomit aspiration from excess. Additionally CNS depression can lead to difficulty breathing. Avoid on anything higher than 1st plateau.
アルコール + DXM = 命の危険
双方の物質による運動失調と鎮静の相乗効果があり、ODすると予期しない意識不明を引き起こす可能性がある。
嘔吐による誤嚥・窒息を防ぐために、ODした者を横向きなどの回復位置に置くこと。
さらに中枢神経系の抑制は呼吸困難につながる可能性がある。
第一プラトーより上では絶対に避けること。
2019/02/10(日) 17:47:30.42
2019/02/10(日) 17:48:34.16
2019/02/10(日) 18:13:45.23
誤飲前日当日は断酒しといたら?
2019/02/10(日) 18:15:06.43
2019/02/10(日) 19:36:11.48
2019/02/10(日) 21:01:54.48
メジ頼んでもう10日やぞ、、こんなに遅いかな?
35パブロ ◆3BKPynOSes
2019/02/10(日) 21:08:45.80 >>33
Alc.5%、500ml飲料におけるAlc含有量
<500ml×0.05×0.8 = Alc含有量20g>
1時間当たりの分解量 体重60kg×0.1 = 6g
総分解時間 20g÷6g = 3.3時間
個人差実測値2倍 3.3時間×2 = 6.6時間
上はあくまで目安で、コンディションにも左右されます
酒は危険性の他にも作用を打消す場合があるので
ODの前は飲まないのが一番いいと思う
>ちなみに60kg、12Cだとどうですか?
10Cのときがカプセルのままだったのなら
12Cを粉に挽くことで強さは1.5倍以上になるよ
体験は12C〜14Cだと第二が限界です
Alc.5%、500ml飲料におけるAlc含有量
<500ml×0.05×0.8 = Alc含有量20g>
1時間当たりの分解量 体重60kg×0.1 = 6g
総分解時間 20g÷6g = 3.3時間
個人差実測値2倍 3.3時間×2 = 6.6時間
上はあくまで目安で、コンディションにも左右されます
酒は危険性の他にも作用を打消す場合があるので
ODの前は飲まないのが一番いいと思う
>ちなみに60kg、12Cだとどうですか?
10Cのときがカプセルのままだったのなら
12Cを粉に挽くことで強さは1.5倍以上になるよ
体験は12C〜14Cだと第二が限界です
2019/02/10(日) 21:40:54.42
>>34
今台湾が旧正月だろ
今台湾が旧正月だろ
2019/02/10(日) 21:45:02.89
>>33
つhttp://dxm.tripsit.me/
自分の体重を入れてPure(mg)を選ぶ
コンタックは1c30mg
1st plateau か 2nd plateauの小さめの数字くらいでやめとけ
てかこのくらいの計算自分でできなかったり、酒飲んだ後に投入したり、
おまえそのうち死ぬぞ
頼むからそういうのやめてや
輸入規制になったらたまったもんじゃない
つhttp://dxm.tripsit.me/
自分の体重を入れてPure(mg)を選ぶ
コンタックは1c30mg
1st plateau か 2nd plateauの小さめの数字くらいでやめとけ
てかこのくらいの計算自分でできなかったり、酒飲んだ後に投入したり、
おまえそのうち死ぬぞ
頼むからそういうのやめてや
輸入規制になったらたまったもんじゃない
2019/02/10(日) 22:11:42.48
2019/02/10(日) 22:20:59.78
シンガポールのやつは遅いってよく言われてるから平気だと思うよ
2019/02/10(日) 22:21:22.63
21:25頃にヨーグルトと混ぜてプレコール咳止めカプセル20cap投入
半年ぶりに自棄になって飲んでしまった
半年ぶりに自棄になって飲んでしまった
41現実逃避野郎 ◆VRGSCUg52I
2019/02/10(日) 22:33:38.08 >>40
自暴自棄で豆乳するのはよくない
他に解決方法はたくさんあるはずだ
オレもいろんな所で散々な目にあった
難治性うつ病と死んだされ、何年も苦しんだ
今も苦しんでる
そんなオレのDXMのODに関する結論は、ストレス解消にはなるかもしれんが、自暴自棄はよくない、だ
こんな場所でよかったら相談に乗るぞ
DXMが抜けて、もしよかったら何があったのか書いてみるといい
自暴自棄で豆乳するのはよくない
他に解決方法はたくさんあるはずだ
オレもいろんな所で散々な目にあった
難治性うつ病と死んだされ、何年も苦しんだ
今も苦しんでる
そんなオレのDXMのODに関する結論は、ストレス解消にはなるかもしれんが、自暴自棄はよくない、だ
こんな場所でよかったら相談に乗るぞ
DXMが抜けて、もしよかったら何があったのか書いてみるといい
2019/02/10(日) 23:13:34.88
>>41
ありがとう
一年くらい前までは連日投入してたぐらいで、入院してからは辞めれてたんだけどね
昔は楽しく乱用してたからその頃に戻りたくなったのかな
乱用はもうやめたんだけど今日は自棄と無意識にで飲んでしまった
この薬飲んでると反射神経鈍るからやりたくなかったんだけどな
自分語りすまん
飲んでしまったものはもうどうしようもないし、あとはまったり過ごすわ
長文でスレ汚し申し訳ない
ありがとう
一年くらい前までは連日投入してたぐらいで、入院してからは辞めれてたんだけどね
昔は楽しく乱用してたからその頃に戻りたくなったのかな
乱用はもうやめたんだけど今日は自棄と無意識にで飲んでしまった
この薬飲んでると反射神経鈍るからやりたくなかったんだけどな
自分語りすまん
飲んでしまったものはもうどうしようもないし、あとはまったり過ごすわ
長文でスレ汚し申し訳ない
2019/02/10(日) 23:21:32.34
2019/02/10(日) 23:23:25.58
真っ暗にしてベッドで寝てるか起きてるかワカない状態しかやったことないけど
電気つけてテレビみたりふつうに座ってたどうなるの?
効果薄くなるから寝てたほうがいい?
ふつうにしてたり周りに人いると
映画なんかでコカインとかヤクでラリってるやつみたいになるの?
電気つけてテレビみたりふつうに座ってたどうなるの?
効果薄くなるから寝てたほうがいい?
ふつうにしてたり周りに人いると
映画なんかでコカインとかヤクでラリってるやつみたいになるの?
2019/02/10(日) 23:27:26.73
>>35
第三って命の危険とかそういうレベルになるんじゃないの?
家でやるなら第二が無難というこ留めておくところだよね
十分異次元に迷い込めるし訳のわからん妄想というか幻覚みたいなのが頭に次から次に浮かんでは消えるよね
時間の感覚もほぼなくなるし
臨死体験とか失神したときの感じがするし
自我が戻ったり離れたり一番気持ちいい気がする
第三いったことないからわからないけど
第三って命の危険とかそういうレベルになるんじゃないの?
家でやるなら第二が無難というこ留めておくところだよね
十分異次元に迷い込めるし訳のわからん妄想というか幻覚みたいなのが頭に次から次に浮かんでは消えるよね
時間の感覚もほぼなくなるし
臨死体験とか失神したときの感じがするし
自我が戻ったり離れたり一番気持ちいい気がする
第三いったことないからわからないけど
2019/02/11(月) 00:02:34.00
2019/02/11(月) 00:12:01.03
48現実逃避野郎 ◆VRGSCUg52I
2019/02/11(月) 00:13:10.80 >>42
どんな依存性薬物でもそうだが、「自分の弱さ」というのが露骨に出るものだよな
人はそんなに強くない
依存性のある薬物に一度手を出した以上、どんな状況でも自分を完全にコントロールする事など不可能だ
結果的にストレスが多い人ほど違法薬物とかに手を出してしまう
芸能人とか、スポーツ選手とか社会的地位のある人でも
もちろんその辺にいる普通のサラリーマンやおばちゃんや爺さん婆さん中高生にも違法薬物をやってる人は意外と多いらしい
言わないからわからないだけで
オレも弱い人間だ
うつ病に10年以上苦しんで、違法薬物にこそ断固として手出ししなかったものの、辛い時はメジやブロンや処方薬ODにどうしても頼ってしまう
それでも、ODしてしまっても、強くありたいという気持ちは捨ててはいけないと思う
自分のためだけでなく、他ならない自分のことを思ってくれるたくさんの人達のためだ
オレもお前も、このスレの誰もが、自分の思っている以上に多くの人に大切に思われているものだ
親親族兄弟や恩師、友人、伴侶、子供、いろんな人のために、オレもお前もできる限り弱さを克服しなくてはならない
と、思うよ。
同じく長文スマソ
どんな依存性薬物でもそうだが、「自分の弱さ」というのが露骨に出るものだよな
人はそんなに強くない
依存性のある薬物に一度手を出した以上、どんな状況でも自分を完全にコントロールする事など不可能だ
結果的にストレスが多い人ほど違法薬物とかに手を出してしまう
芸能人とか、スポーツ選手とか社会的地位のある人でも
もちろんその辺にいる普通のサラリーマンやおばちゃんや爺さん婆さん中高生にも違法薬物をやってる人は意外と多いらしい
言わないからわからないだけで
オレも弱い人間だ
うつ病に10年以上苦しんで、違法薬物にこそ断固として手出ししなかったものの、辛い時はメジやブロンや処方薬ODにどうしても頼ってしまう
それでも、ODしてしまっても、強くありたいという気持ちは捨ててはいけないと思う
自分のためだけでなく、他ならない自分のことを思ってくれるたくさんの人達のためだ
オレもお前も、このスレの誰もが、自分の思っている以上に多くの人に大切に思われているものだ
親親族兄弟や恩師、友人、伴侶、子供、いろんな人のために、オレもお前もできる限り弱さを克服しなくてはならない
と、思うよ。
同じく長文スマソ
49パブロ ◆3BKPynOSes
2019/02/11(月) 00:17:09.78 >>45
↓の文章は消滅したレオシティーズにあった物だけど
このスレの目安表と比較すると
より解離メインに説明されてる所がわかると思う
まともなトリップは第3に達してから始まるので
45さんの体験はすでに第3プラトーと呼べる内容です
おそらく、2D6代謝や受容体のバランスが良いとする
高相性の体質だと思いますよ
第4は次元が違いすぎて、たどり着けない人のほうが多く
もちろん、900〜1000mg以上が通常必要なので
知識と対処の準備がなければ触れないのがいいと思います
〜〜〜〜〜海外サイトからの抜粋〜〜〜〜〜
100〜200mg 程摂取すると、多幸感や陶酔感が訪れ、
時間・空間の感覚が徐々に消滅して行きます。
300〜400mg程摂取すると、今度は多幸感や陶酔感に加え、
幻覚作用が登場します。特に目を閉じている間に、
LSDやマッシュルーム等とは違ったタイプの
独特なビジョンが訪れ、心は精神の深淵まで
降りて行く感じになり、知覚は大きく変化します。
500〜750mg程摂取すると知覚が大きく見開かれ、
完全にあちら側にイッてしまった状態になり、
各人の普段気付かない深い意識に根差した、
論理性を全く必要としない現実化した夢の様な
精神体験をします。
尚、900mg以上摂取するのは 人体に危険です。
↓の文章は消滅したレオシティーズにあった物だけど
このスレの目安表と比較すると
より解離メインに説明されてる所がわかると思う
まともなトリップは第3に達してから始まるので
45さんの体験はすでに第3プラトーと呼べる内容です
おそらく、2D6代謝や受容体のバランスが良いとする
高相性の体質だと思いますよ
第4は次元が違いすぎて、たどり着けない人のほうが多く
もちろん、900〜1000mg以上が通常必要なので
知識と対処の準備がなければ触れないのがいいと思います
〜〜〜〜〜海外サイトからの抜粋〜〜〜〜〜
100〜200mg 程摂取すると、多幸感や陶酔感が訪れ、
時間・空間の感覚が徐々に消滅して行きます。
300〜400mg程摂取すると、今度は多幸感や陶酔感に加え、
幻覚作用が登場します。特に目を閉じている間に、
LSDやマッシュルーム等とは違ったタイプの
独特なビジョンが訪れ、心は精神の深淵まで
降りて行く感じになり、知覚は大きく変化します。
500〜750mg程摂取すると知覚が大きく見開かれ、
完全にあちら側にイッてしまった状態になり、
各人の普段気付かない深い意識に根差した、
論理性を全く必要としない現実化した夢の様な
精神体験をします。
尚、900mg以上摂取するのは 人体に危険です。
50現実逃避野郎 ◆VRGSCUg52I
2019/02/11(月) 00:20:34.89 もうちょっとだけ
お前にも大切な人がいるだろう
その人がもしDXMをODしてるのを知ったら、お前はどう思うだろう?
大切な人であるほど、やめてほしいと思うんじゃないか?
薬に頼ってしまった心の隙間を自分が埋めたいと思うんじゃないか?
自暴自棄になったら、絶対にDXMに手を出すなとはオレは言えん
オレ自身がそんなに強くないからな
でも、薬を飲み下す前に、誰かの顔を思い浮かべて欲しい
少しは違うはずだ
お前にも大切な人がいるだろう
その人がもしDXMをODしてるのを知ったら、お前はどう思うだろう?
大切な人であるほど、やめてほしいと思うんじゃないか?
薬に頼ってしまった心の隙間を自分が埋めたいと思うんじゃないか?
自暴自棄になったら、絶対にDXMに手を出すなとはオレは言えん
オレ自身がそんなに強くないからな
でも、薬を飲み下す前に、誰かの顔を思い浮かべて欲しい
少しは違うはずだ
51パブロ ◆3BKPynOSes
2019/02/11(月) 00:26:45.92 49の一部訂正
>このスレの目安表と比較すると
>より解離メインに説明されてる所がわかると思う
↓に訂正
比較すると、このスレの目安表が
より解離メインに説明されてるのがわかると思う
すみません。意味合いが大きく違ってしまった
実際のDXMはセロトニンの影響も高いので
解離ばかりに重きを置くと
体験の高さに気づかない人はいるかもしれません
セロトニンの影響はセロトニンをブロックすることで
どう効いてくれていたかを実感できます
>このスレの目安表と比較すると
>より解離メインに説明されてる所がわかると思う
↓に訂正
比較すると、このスレの目安表が
より解離メインに説明されてるのがわかると思う
すみません。意味合いが大きく違ってしまった
実際のDXMはセロトニンの影響も高いので
解離ばかりに重きを置くと
体験の高さに気づかない人はいるかもしれません
セロトニンの影響はセロトニンをブロックすることで
どう効いてくれていたかを実感できます
2019/02/11(月) 00:36:38.12
>>50
彼女にはやめたほうがいいとか
悩みや不安、精神的に不安定なの?
ときかれたけど全然そんなのはなくて
快楽主義っていうか好奇心というか
現実逃避したくてやってるわけじゃないんだよな
第四だったのか……
自分の部屋にいながら
いつのまにかリビングがうつしだされた
白黒反転で
https://i.imgur.com/ovKYR9y.jpg
こんな感じで自分の部屋にリビングがうつしだされたよ
目開いてたかどうかはわからない
またあれを味わうには14Cいるのかなあ
12Cでもいけるだろうか
彼女にはやめたほうがいいとか
悩みや不安、精神的に不安定なの?
ときかれたけど全然そんなのはなくて
快楽主義っていうか好奇心というか
現実逃避したくてやってるわけじゃないんだよな
第四だったのか……
自分の部屋にいながら
いつのまにかリビングがうつしだされた
白黒反転で
https://i.imgur.com/ovKYR9y.jpg
こんな感じで自分の部屋にリビングがうつしだされたよ
目開いてたかどうかはわからない
またあれを味わうには14Cいるのかなあ
12Cでもいけるだろうか
2019/02/11(月) 00:38:38.87
代謝とか体の相性で第2プラトーまでの量で第3まで突入することってある?
座っていられないぐらいの酔い、平衡感覚の乱れ、脳内で誰かが話かけてくる(幻聴?)まで体験したんだけど
第2プラトーってこんなに強烈なの?
座っていられないぐらいの酔い、平衡感覚の乱れ、脳内で誰かが話かけてくる(幻聴?)まで体験したんだけど
第2プラトーってこんなに強烈なの?
2019/02/11(月) 00:39:12.43
読み違えてた
俺のが第三なんですね
じゃあ12Cでも足りそうですね
14Cが第三の最大とすると12だと中頃にはいけそうですね
すりつぶして水で飲んでるけどそれでいいんですよね?
俺のが第三なんですね
じゃあ12Cでも足りそうですね
14Cが第三の最大とすると12だと中頃にはいけそうですね
すりつぶして水で飲んでるけどそれでいいんですよね?
55現実逃避野郎 ◆VRGSCUg52I
2019/02/11(月) 01:14:52.94 >>53
それはもう第2プラトーじゃない
ネットにある量なんて大体のもので
体質や耐性で人それぞれぜんぜん変わる
悪いこといわんからその量はやめとけ
半分にして、どうしても満足できなかったら、毎回1cづつ増やしてけ
それはもう第2プラトーじゃない
ネットにある量なんて大体のもので
体質や耐性で人それぞれぜんぜん変わる
悪いこといわんからその量はやめとけ
半分にして、どうしても満足できなかったら、毎回1cづつ増やしてけ
2019/02/11(月) 01:29:15.69
2019/02/11(月) 01:38:35.81
>>53
その体感の半分はセロトニン症候群かもしれないし
通常代謝の相性いいやつか、めったにいない異常代謝型なら少量でぶっとぶけど
第2っても幅が広すぎて後半の量ならほぼ第3だから、量書かないとわからん
その体感の半分はセロトニン症候群かもしれないし
通常代謝の相性いいやつか、めったにいない異常代謝型なら少量でぶっとぶけど
第2っても幅が広すぎて後半の量ならほぼ第3だから、量書かないとわからん
2019/02/11(月) 01:44:33.32
>>53,58
25Tだからだいたい5.3mg/kgぐらい
吐き気とか下痢とか全くなかったからS症候群ではない…と思う
前回効きが微妙だったから増やしたんだけど、第2だとCEVとか幻聴とかあまりないのかな?
自分は好奇心でやってるからうつ病とかではないよ
25Tだからだいたい5.3mg/kgぐらい
吐き気とか下痢とか全くなかったからS症候群ではない…と思う
前回効きが微妙だったから増やしたんだけど、第2だとCEVとか幻聴とかあまりないのかな?
自分は好奇心でやってるからうつ病とかではないよ
2019/02/11(月) 01:45:57.77
アンカー間違えた>>55,58で
2019/02/11(月) 02:12:40.03
>>59
メジだよね?それだと375mgだから普通は弱めだよ
まだ初心なら、副作用の相性によって、酷い酔いと平衡感覚異常は出る
セロトニン症候群も嘔吐下痢に限らず症状は個人差があるから
解離とかCEVや気づきといった体験がないなら
DXMが効いてるとうより副作用が強い。少しづつ慣れるしかないよ
メジだよね?それだと375mgだから普通は弱めだよ
まだ初心なら、副作用の相性によって、酷い酔いと平衡感覚異常は出る
セロトニン症候群も嘔吐下痢に限らず症状は個人差があるから
解離とかCEVや気づきといった体験がないなら
DXMが効いてるとうより副作用が強い。少しづつ慣れるしかないよ
2019/02/11(月) 02:15:44.60
あ、CEVは相性次第ね
見える人は300mg台からでもいけるし、見えない人は量いれてもとことん見えない
見える人は300mg台からでもいけるし、見えない人は量いれてもとことん見えない
2019/02/11(月) 02:16:33.51
2019/02/11(月) 02:40:54.76
ある程度やり過ぎると戻れないっぽいよな。コントロール出来はするようなったけど内なる自分らしきものに誘導される世界がシンクロしたままだし
2019/02/11(月) 02:48:12.21
戻る必要が無い
三次元から五次元への当たり前の次元上昇
受け入れるか受け入れられないか
俺は三次元の家族や恋人を置いていきたくないから三次元にとどまっているけどね
三次元から五次元への当たり前の次元上昇
受け入れるか受け入れられないか
俺は三次元の家族や恋人を置いていきたくないから三次元にとどまっているけどね
2019/02/11(月) 02:53:54.27
というか俺もすでに4.5次元くらいまでは進んでしまった感じがある
パラレルワールドも理解したし今俺が体験している事は無限に近い分岐の一つに過ぎないとか
動物とテレパシーで会話は当たり前
やたらと子供が俺のほうに近寄って話しかけてくる
街中で俺に助けを求めてくる人間がめちゃくちゃ増えたり
今 ここ に起きていることは一瞬一瞬の積み重ねなんよ だから過去の事とか気にする必要はなくて
パラレルワールドも理解したし今俺が体験している事は無限に近い分岐の一つに過ぎないとか
動物とテレパシーで会話は当たり前
やたらと子供が俺のほうに近寄って話しかけてくる
街中で俺に助けを求めてくる人間がめちゃくちゃ増えたり
今 ここ に起きていることは一瞬一瞬の積み重ねなんよ だから過去の事とか気にする必要はなくて
2019/02/11(月) 02:56:37.62
2019/02/11(月) 03:09:40.27
なんか話さずとも通じてるねでもたまに自分を確認したくなるようで繋がりたくなる
みんなハッピーにな♪
みんなハッピーにな♪
2019/02/11(月) 03:09:59.61
65-67
ねえねえ次元って言葉をちゃんと理解して使ってる?
物質が移動できる自由度の事だよ。
我々の日常レベルの世界では縦横奥行きの3次元
それに時間を足した4次元からできている
現代物理学の常識だ
5次元とか言ってる人は、それに科学的にどんな次元を足して言ってるの?
その次元はどうやって導かれて、どんな性質を持つの?
あと平行世界って、最先端での現代物理でも存在の実証は不可能なんだけど、
一粒10円ちょいの錠剤を数十錠飲むだけで現代物理学の謎が解けるの?
ノーベル賞もらえちゃうよ。
ちなみにオレは国立大で物理学の研究をしている。
メジコンでイカれて適当な事書いてると疑似科学やオカルトにしかならんよ
もっと科学的・論理的に考えて話してくれ
それができなきゃ誰から見てもただのヤク中狂人だ
ねえねえ次元って言葉をちゃんと理解して使ってる?
物質が移動できる自由度の事だよ。
我々の日常レベルの世界では縦横奥行きの3次元
それに時間を足した4次元からできている
現代物理学の常識だ
5次元とか言ってる人は、それに科学的にどんな次元を足して言ってるの?
その次元はどうやって導かれて、どんな性質を持つの?
あと平行世界って、最先端での現代物理でも存在の実証は不可能なんだけど、
一粒10円ちょいの錠剤を数十錠飲むだけで現代物理学の謎が解けるの?
ノーベル賞もらえちゃうよ。
ちなみにオレは国立大で物理学の研究をしている。
メジコンでイカれて適当な事書いてると疑似科学やオカルトにしかならんよ
もっと科学的・論理的に考えて話してくれ
それができなきゃ誰から見てもただのヤク中狂人だ
2019/02/11(月) 03:17:56.43
あ、また流れおかしくしちゃったなすまんな
2019/02/11(月) 04:18:40.50
2019/02/11(月) 06:43:54.00
2019/02/11(月) 07:20:47.29
ス★ス★スピリチュアル〜★ꉂꉂ(๑˃▿˂๑)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒ(;´+д+):',;.'ゴッ!!!ゴホッ!ゴホッオエェェェー!!!( ◠‿◠ )
2019/02/11(月) 07:21:04.78
めっちゃ文字化けした
2019/02/11(月) 07:51:15.43
前頭葉が締め付けられる
2019/02/11(月) 07:54:19.22
こないだ疲れてる時に投入して第3プラトーまで行って爆睡してもったいなかったから、今日はカフェインを一緒に飲んでみようと思う
危なくはなさそうだ
Caffeine + DXM = Low Risk & No Synergy
High doses of caffeine may cause anxiety which is less manageable when tripping, and since both are stimulating the combination may cause some physical discomfort.
カフェイン + DXM = 低リスク & 相乗効果無し
大量のカフェイン摂取はトリップ中にコントロールしにくい不安や焦燥感をもたらす可能性がある。
また、両方の物質が共に刺激的なため、これらの組み合わせは身体的な不快感を引き起こす可能性がある。
危なくはなさそうだ
Caffeine + DXM = Low Risk & No Synergy
High doses of caffeine may cause anxiety which is less manageable when tripping, and since both are stimulating the combination may cause some physical discomfort.
カフェイン + DXM = 低リスク & 相乗効果無し
大量のカフェイン摂取はトリップ中にコントロールしにくい不安や焦燥感をもたらす可能性がある。
また、両方の物質が共に刺激的なため、これらの組み合わせは身体的な不快感を引き起こす可能性がある。
2019/02/11(月) 09:02:37.57
誰か知ってたら教えてほしいんだが
咳止めとしてのDXMの輸入は1ヶ月分程度ならOKなんだよな?
100%純粋なDXMが中国の某サイトとかで100g当たり$50くらいで売られてるんだが、これってやっぱり輸入規制にひっかかるんだろうか?
下手するとタイーホ?
咳止めとしてのDXMの輸入は1ヶ月分程度ならOKなんだよな?
100%純粋なDXMが中国の某サイトとかで100g当たり$50くらいで売られてるんだが、これってやっぱり輸入規制にひっかかるんだろうか?
下手するとタイーホ?
2019/02/11(月) 09:39:54.36
一ヶ月以上のも普通に税関通るって人たちがいるけど黒に限りなく近い灰色だから止められたくないなら一ヶ月分にしたほうがいい
2019/02/11(月) 11:33:51.46
みんなはコンタック何錠飲んでるの?
俺は12錠
夢の中を自由に動ける感覚に近くて泥酔したときの感覚に近い
第三にいくには14、5錠はいるんだろうか
体重は56〜60までは行かないくらい
俺は12錠
夢の中を自由に動ける感覚に近くて泥酔したときの感覚に近い
第三にいくには14、5錠はいるんだろうか
体重は56〜60までは行かないくらい
2019/02/11(月) 11:36:48.27
>>56
それって6Cくらいですか?
それって6Cくらいですか?
2019/02/11(月) 11:38:20.81
2019/02/11(月) 11:40:08.42
11:30メジ豆乳
ちょっくら自分の中の旅に出てくらあ
ちょっくら自分の中の旅に出てくらあ
2019/02/11(月) 12:14:17.38
コンタックこんな認識なんだけどあってる?
6〜8
楽しい
9〜14
幽体離脱
15〜
死ぬ可能性あり
6〜8
楽しい
9〜14
幽体離脱
15〜
死ぬ可能性あり
2019/02/11(月) 12:31:44.91
15って、そんな簡単に死なないよ
幽体離脱も一般的じゃない
というより幽体離脱の幻覚をみてるだけだよね?それならわかる
幽体離脱も一般的じゃない
というより幽体離脱の幻覚をみてるだけだよね?それならわかる
2019/02/11(月) 12:55:53.39
体重48kg
1回目6c 2回目12c 3回目18c
ここまでは副作用しか感じれなかった
でも、半年ぶりの12cでアイマスクして目を閉じながら適当なサイケトランス聞いてると色のついた映像が目で見てる感じじゃ無く頭で浮かんでくる感じで見えてどうせ1回の人生なんだから自分らしく生きるようにしようって決意できた
んでその体験からこれまで毎日のように自慰してたのが途端に性欲が無くなって性格もオープンになった
今だけかもしれないけどやってよかったって心から思うわ
1回目6c 2回目12c 3回目18c
ここまでは副作用しか感じれなかった
でも、半年ぶりの12cでアイマスクして目を閉じながら適当なサイケトランス聞いてると色のついた映像が目で見てる感じじゃ無く頭で浮かんでくる感じで見えてどうせ1回の人生なんだから自分らしく生きるようにしようって決意できた
んでその体験からこれまで毎日のように自慰してたのが途端に性欲が無くなって性格もオープンになった
今だけかもしれないけどやってよかったって心から思うわ
2019/02/11(月) 13:09:53.04
2019/02/11(月) 13:19:17.72
俺は身長低いうえにBMIも19切ってるんだけど
6〜12
無
12〜18
なんとなく楽しい
18〜24
客観カメラのような知覚を得る
24〜
危なそうなので未経験
って感じだから
効きの強さにはだいぶ個人差大きいんじゃない?
6〜12
無
12〜18
なんとなく楽しい
18〜24
客観カメラのような知覚を得る
24〜
危なそうなので未経験
って感じだから
効きの強さにはだいぶ個人差大きいんじゃない?
2019/02/11(月) 13:26:09.51
>>87
離人感とロボダンスじゃね?
離人感とロボダンスじゃね?
2019/02/11(月) 13:38:55.78
12は普通だなちょっと楽しくなるくらいだわ
18でようやく自我が消える ほんの10分くらいね
18でようやく自我が消える ほんの10分くらいね
2019/02/11(月) 13:45:56.50
2019/02/11(月) 13:50:17.97
ブロンはそんなもん
あれ飲んで仕事行くって人も結構いるし
あれ飲んで仕事行くって人も結構いるし
2019/02/11(月) 14:19:43.41
コンタからブロンに行った人はブロンが弱すぎて拍子抜けするだろうね
コンタは力づくであっちに持っていかれるから
コンタは力づくであっちに持っていかれるから
2019/02/11(月) 17:45:55.30
>>91
へー
その量でそこまで深く入れるのは羨ましい反面リスクもこえーな
俺は普段その倍量(24c)入れてるけど
プラトーで言うと第2〜2.5くらいまでしかいったことない
ブロンに関しては量も効きもたぶん同じくらいだわ
へー
その量でそこまで深く入れるのは羨ましい反面リスクもこえーな
俺は普段その倍量(24c)入れてるけど
プラトーで言うと第2〜2.5くらいまでしかいったことない
ブロンに関しては量も効きもたぶん同じくらいだわ
2019/02/11(月) 17:50:06.87
2019/02/11(月) 18:30:28.41
また頼んじまった。次はなに起こるかな
2019/02/11(月) 19:02:13.53
第3プラトーまで一応行ってきたが
明らかに効きが悪くなってて全然飛べずがっかり
耐性ついちゃったか
しばらく休薬だな
明らかに効きが悪くなってて全然飛べずがっかり
耐性ついちゃったか
しばらく休薬だな

普段は1080mg飲んでるんで1ヶ月に1回しか楽しめない
2019/02/11(月) 20:10:42.67
1080mg飲んだら健忘か記憶がかなり断片的だわ
すごいな 耐性がついてたら普通に記憶あるけど
すごいな 耐性がついてたら普通に記憶あるけど
2019/02/11(月) 20:28:20.77
>>98
ラボナ、レボトミンとリスパダール飲んでるのにDXMなんてやるんじゃないよ
ラボナ、レボトミンとリスパダール飲んでるのにDXMなんてやるんじゃないよ
2019/02/11(月) 20:30:19.35
>>98
^^
^^

うわっバレたw
2019/02/11(月) 22:20:28.35
今日初めて12t豆乳。
dedemouse 聴いてるなんだこの世界。どこの世界にきた?
dedemouse 聴いてるなんだこの世界。どこの世界にきた?
2019/02/11(月) 22:57:05.35
体重48kg
1回目6c 2回目12c 3回目18c
ここまでは副作用しか感じれなかった
でも、半年ぶりの12cでアイマスクして目を閉じながら適当なサイケトランス聞いてると色のついた映像が目で見てる感じじゃ無く頭で浮かんでくる感じで見えてどうせ1回の人生なんだから自分らしく生きるようにしようって決意できた
んでその体験からこれまで毎日のように自慰してたのが途端に性欲が無くなって性格もオープンになった
今だけかもしれないけどやってよかったって心から思うわ
1回目6c 2回目12c 3回目18c
ここまでは副作用しか感じれなかった
でも、半年ぶりの12cでアイマスクして目を閉じながら適当なサイケトランス聞いてると色のついた映像が目で見てる感じじゃ無く頭で浮かんでくる感じで見えてどうせ1回の人生なんだから自分らしく生きるようにしようって決意できた
んでその体験からこれまで毎日のように自慰してたのが途端に性欲が無くなって性格もオープンになった
今だけかもしれないけどやってよかったって心から思うわ
2019/02/11(月) 22:59:35.32
>>104
誤爆ですすみません
誤爆ですすみません
2019/02/11(月) 23:18:53.91
ドンマイw
2019/02/11(月) 23:44:11.50
良い書き込みだから許す!!
2019/02/12(火) 00:07:49.03
ん?
誤爆じゃないだろ
誤爆じゃないだろ
109名無し戦隊ナノレンジャー!
2019/02/12(火) 01:19:50.43 スレチかもしれん、初心者です
・レタスとかに含まれてるジフェンヒドラミンとDXMの相性はどうですか?危ない?
ジフェンヒドラミンとDXMとエフェドリンが配合された小児用咳止めシロップを見たので質問しました、
DXMが少量なら平気なのかな、ODする時だけ危険なのかな?
あと、スレの最初のコピペの飲み合わせ注意が2つに分かれてて、それぞれ書いてあること違って分かりにくいので、次スレ建てる時見直していただけるとありがたいです
・レタスとかに含まれてるジフェンヒドラミンとDXMの相性はどうですか?危ない?
ジフェンヒドラミンとDXMとエフェドリンが配合された小児用咳止めシロップを見たので質問しました、
DXMが少量なら平気なのかな、ODする時だけ危険なのかな?
あと、スレの最初のコピペの飲み合わせ注意が2つに分かれてて、それぞれ書いてあること違って分かりにくいので、次スレ建てる時見直していただけるとありがたいです
2019/02/12(火) 03:37:52.04
レタスは吐き気止めとしては一緒に使われてるけど幻覚の方向はサイケとディなんとかだから面白くないんじゃないか
2019/02/12(火) 14:27:54.91
2019/02/12(火) 14:52:55.16
快楽指数が何を基づいて定義されているか分からんからこれだけでは分からない
2019/02/12(火) 14:56:10.03
アルコールがセックスより上はないだろ
適当すぎ
適当すぎ
2019/02/12(火) 14:57:53.58
>>111
これに瞑想2万を付け加えたスレ別の板でよく見たわ
これに瞑想2万を付け加えたスレ別の板でよく見たわ
2019/02/12(火) 15:08:29.83
2019/02/12(火) 15:32:17.31
セックスって気持ちいいの?
2019/02/12(火) 16:51:47.54
気持ちいいけど飽きるよ
いつでもできる状態だとなおさら
相手も同じだとセッティング変えないとね
いつでもできる状態だとなおさら
相手も同じだとセッティング変えないとね
2019/02/12(火) 16:57:55.23
メジコンて個人輸入したらどんな箱できますか?実家暮らしだから電子タバコのリキッド買ったで通用するしますか?
2019/02/12(火) 17:17:42.61
2019/02/12(火) 17:56:30.50
めちゃくちゃといいながら誰も正しいのを答えないという絵に書いたようなネット掲示板
もちろん知らないから答えられないのに知ったかぶりでめちゃくちゃとかいってて背伸びしまくり
もちろん知らないから答えられないのに知ったかぶりでめちゃくちゃとかいってて背伸びしまくり
2019/02/12(火) 18:05:36.61
レタスも幻覚剤とか言われてるけどどこがって感じよね
2019/02/12(火) 18:10:19.43
全部経験しないとわからんと思うw
中々居ないんじゃないかこんなとこにゃ、体質個人差趣向相性もあるしな
俺は今んとこdxmがtopだなマンネリSEXを解消すんのにいいから俺にとってはだけど素直になれるし
中々居ないんじゃないかこんなとこにゃ、体質個人差趣向相性もあるしな
俺は今んとこdxmがtopだなマンネリSEXを解消すんのにいいから俺にとってはだけど素直になれるし
2019/02/12(火) 18:17:46.01
正しいも何もこの画像は苫米地英人の本に書いてあるグラフ
「聞くだけで恋人ができる着うた」を販売してた苫米地を信じんのかよw
快楽をドーパミンの量という点でのみ比べるとこうなる
100%が通常時
https://i.imgur.com/1SKdCrX.gif
https://i.imgur.com/o9YlQ8w.gif
「聞くだけで恋人ができる着うた」を販売してた苫米地を信じんのかよw
快楽をドーパミンの量という点でのみ比べるとこうなる
100%が通常時
https://i.imgur.com/1SKdCrX.gif
https://i.imgur.com/o9YlQ8w.gif
2019/02/12(火) 18:30:51.67
>>121
少なめだと眠剤代わりだけど大量に入れればせん妄恐怖体験だから幻覚剤扱いだね
少なめだと眠剤代わりだけど大量に入れればせん妄恐怖体験だから幻覚剤扱いだね
2019/02/12(火) 18:41:34.67
おもろいデータやけど
ドーパミン以外にも快楽物質あるよな
ホルモンも含め
快楽物質かき集めて一気に摂取したらどーなんだろね
ドーパミン以外にも快楽物質あるよな
ホルモンも含め
快楽物質かき集めて一気に摂取したらどーなんだろね
2019/02/12(火) 18:47:29.41
>>123
PEAかでるんだろ
PEAかでるんだろ
2019/02/12(火) 19:20:12.17
2019/02/12(火) 19:32:34.18
ゲームもネットも音楽も現実もテレビもリンクしちゃって最近集中なんもできんw悩めばスピリチュアルから助言くるし
はぁどうしよ
dxmは性格は恐ろしいほど変わるよ
性格どころか人格がいくつも…
はぁどうしよ
dxmは性格は恐ろしいほど変わるよ
性格どころか人格がいくつも…
2019/02/12(火) 19:45:24.64
2019/02/12(火) 20:06:17.97
>>128
助言羨ましい
助言羨ましい
2019/02/12(火) 20:18:53.98
>>118
白い包装紙で英語だらけだし国際配達便みたいなラベル貼ってあったから家族に内緒で注文したなら家に届いたとき自分以外がでたら怪しまれるかもね
俺は家帰ったら今日届いてたけどテーブルの上に置いてあってドキドキしたわ
白い包装紙で英語だらけだし国際配達便みたいなラベル貼ってあったから家族に内緒で注文したなら家に届いたとき自分以外がでたら怪しまれるかもね
俺は家帰ったら今日届いてたけどテーブルの上に置いてあってドキドキしたわ
2019/02/12(火) 20:34:58.63
メジコンってサプリだから大丈夫だよ
2019/02/12(火) 20:43:40.72
メジは薬だが?
2019/02/12(火) 20:51:41.10
いつも病院で貰ってる薬だけど、海外から取り寄せたら安く買えるから買ったんだ。で良いんでないの?それすら疑われるなら普段の行いだね
2019/02/12(火) 21:31:46.60
>>128
そのうちこのスレにいる電波くんみたいになりそう 早めに病院行ってみ
そのうちこのスレにいる電波くんみたいになりそう 早めに病院行ってみ
2019/02/12(火) 21:59:08.13
飛んでる最中頭の中がうるせえわ
3人くらい喋ってる
3人くらい喋ってる
2019/02/12(火) 22:12:06.56
>>128
病院だけは行くなよw
それこそ薬漬けにされる
素直な心のあり方であればいい
常にニュートラルな心もちでいれば人の為になることをすれば良いとか自然とその流れになる
焦らないことだ 自分は全てであり唯一と繋がってる前向きなエネルギー体と自覚できているわけだから
人間らしく三次元世界で目覚めを見聞し啓蒙活動することそれこそが役目なんだよ 多分
病院だけは行くなよw
それこそ薬漬けにされる
素直な心のあり方であればいい
常にニュートラルな心もちでいれば人の為になることをすれば良いとか自然とその流れになる
焦らないことだ 自分は全てであり唯一と繋がってる前向きなエネルギー体と自覚できているわけだから
人間らしく三次元世界で目覚めを見聞し啓蒙活動することそれこそが役目なんだよ 多分
2019/02/12(火) 22:12:50.18
137みたいになるから注意しろよな
2019/02/12(火) 22:12:58.92
DXM飲んでるのも薬漬けじゃないの?
2019/02/12(火) 22:19:29.74
光と闇 のバランスだよ
バランス
何が悪いとかじゃない 薬漬けはダメだ
そこには暗い闇の力の人たちの意思があるじゃん
薬漬けにして入院させて健康保険料だのなんだの
そんなものを私達は見ない
わたし達は常にワクワクすること ワクワクすることしか考えてないから
バランス
何が悪いとかじゃない 薬漬けはダメだ
そこには暗い闇の力の人たちの意思があるじゃん
薬漬けにして入院させて健康保険料だのなんだの
そんなものを私達は見ない
わたし達は常にワクワクすること ワクワクすることしか考えてないから
2019/02/12(火) 22:27:42.29
2019/02/12(火) 22:33:43.28
色々とわかるきがするありがとうね
自分はdxmで感じた時間の異常と空間の異常、世界の異常について突き詰めようかな。並行世界が一番気になる
届いたら録画しながら記録しよう
多分検証できるはずがないけど
病院の薬漬けはごめんだよな。強引だからあれはdxmはニュートラルだし好きだ操りきれてないけど
自分はdxmで感じた時間の異常と空間の異常、世界の異常について突き詰めようかな。並行世界が一番気になる
届いたら録画しながら記録しよう
多分検証できるはずがないけど
病院の薬漬けはごめんだよな。強引だからあれはdxmはニュートラルだし好きだ操りきれてないけど
2019/02/12(火) 22:38:26.41
2019/02/12(火) 22:38:49.97
後は脳だな忘れてたことかなり思い出すから記憶や認知に関して改善できると見たしかしすでに誰か研究してるしいっか
2019/02/12(火) 22:46:39.61
俺は同時平行世界パラレルワールド
で よりよい方向に向かうよう毎日努力しているよ
目の前の視界がグニュンと一旦閉じて展開したりしたからそれがシフトなのかなと
自分が思考した世界にどんどん行くわけだけどこれが成功したらどうなるかって俺の周りに嫌な人間が誰一人いなくなるの
わかるかなこの感覚が シフトしていくの
今ここ から無数の選択分岐があるわけだけどうまくいくとマジで誰一人現れなくなるのいや本当に
それを去年の暮れから年明け〜現在に至るまでビリビリ感じてるね
で よりよい方向に向かうよう毎日努力しているよ
目の前の視界がグニュンと一旦閉じて展開したりしたからそれがシフトなのかなと
自分が思考した世界にどんどん行くわけだけどこれが成功したらどうなるかって俺の周りに嫌な人間が誰一人いなくなるの
わかるかなこの感覚が シフトしていくの
今ここ から無数の選択分岐があるわけだけどうまくいくとマジで誰一人現れなくなるのいや本当に
それを去年の暮れから年明け〜現在に至るまでビリビリ感じてるね
2019/02/12(火) 22:51:33.57
前22T飲んでから一週間ちょいしか経ってないけど18T飲んじゃった。そしてもう10Tしかないから強制的にしばらく絶てる
147名無し戦隊ナノレンジャー!
2019/02/12(火) 22:53:44.242019/02/12(火) 22:56:31.87
>>147
下げ忘れた
下げ忘れた
2019/02/12(火) 23:04:09.14
>>147
今回が最短だからどうかな。自分自身まだ3回しか飲んでないし、全部2週間以上空けてたからちゃんと効いてた
今回が最短だからどうかな。自分自身まだ3回しか飲んでないし、全部2週間以上空けてたからちゃんと効いてた
150パブロ ◆3BKPynOSes
2019/02/12(火) 23:58:17.93 コテつけて否定的なこと言いたくないけど
書くべきことと思って書いておくよ
>>128さんの状態だが、傍から見れば統合失調症の走りです
物事に集中できない、助言が降りてくる、人格が変わる
これは全て病症として当てはまります
サイケデリクスのリスクには統合失調症の悪化があり
統合失調症の家系であればより発症リスクが上がる
これは海外ではよく知られた事実です
ここでスピリチュアル的なアドバイスしてる人
この方たちも統合失調状態の可能性があります
自身の症状を良い様に解釈することで
自身の異常な状態を神秘性と置換している
こういう方を現実に知っているし
このようなことがサイケで起こることを知ってます
>>128さんのような方にその手のレスは止めてください
スピリチュアルに持っていって、まだ戻れた人生を
統合失調症として後に長く苦しむことになった場合
誰も責任を取れませんよね?
書くべきことと思って書いておくよ
>>128さんの状態だが、傍から見れば統合失調症の走りです
物事に集中できない、助言が降りてくる、人格が変わる
これは全て病症として当てはまります
サイケデリクスのリスクには統合失調症の悪化があり
統合失調症の家系であればより発症リスクが上がる
これは海外ではよく知られた事実です
ここでスピリチュアル的なアドバイスしてる人
この方たちも統合失調状態の可能性があります
自身の症状を良い様に解釈することで
自身の異常な状態を神秘性と置換している
こういう方を現実に知っているし
このようなことがサイケで起こることを知ってます
>>128さんのような方にその手のレスは止めてください
スピリチュアルに持っていって、まだ戻れた人生を
統合失調症として後に長く苦しむことになった場合
誰も責任を取れませんよね?
151名無し戦隊ナノレンジャー!
2019/02/13(水) 00:05:32.74 いろんな幻覚剤やったがDxm印象的
メジコン60から70くらい誤飲するけど
指がグニャグニャになってスマホは形変わるし口もグニャグニャ
オレンジの電気あるとこで目を閉じたらギラギラ太陽が照ってる砂漠にトリップ
部屋にたくさん人がいる幻覚
メジコン60から70くらい誤飲するけど
指がグニャグニャになってスマホは形変わるし口もグニャグニャ
オレンジの電気あるとこで目を閉じたらギラギラ太陽が照ってる砂漠にトリップ
部屋にたくさん人がいる幻覚
2019/02/13(水) 00:06:19.20
>>145
それ矛盾してるの気づかない?
あなたが言う嫌な奴が消えるなら、俺があなたの嫌な奴になるよ
で、定期的に書き込みして俺のレスが付くか確認してみな
変わったのはあなたの心のあり方だけだから
サイケはその辺りで納得しておかないと変人になってしまうよ
それ矛盾してるの気づかない?
あなたが言う嫌な奴が消えるなら、俺があなたの嫌な奴になるよ
で、定期的に書き込みして俺のレスが付くか確認してみな
変わったのはあなたの心のあり方だけだから
サイケはその辺りで納得しておかないと変人になってしまうよ
2019/02/13(水) 00:31:41.41
人格変わりやすい物質no1はDMT
某お茶で被害を被った人はすでに出ていて、統失の人がやっちゃいけないno1でもある
当時掲示板でやりとりしていたコテハンの一人が豹変したのは怖かった
紙も聞いたことはある。DXMも最近の流れが愉快犯の物じゃないならあるのだろうな
解離障害としてシラフでも幻覚が残った人は知ってる
某お茶で被害を被った人はすでに出ていて、統失の人がやっちゃいけないno1でもある
当時掲示板でやりとりしていたコテハンの一人が豹変したのは怖かった
紙も聞いたことはある。DXMも最近の流れが愉快犯の物じゃないならあるのだろうな
解離障害としてシラフでも幻覚が残った人は知ってる
2019/02/13(水) 00:57:40.55
dxmで神秘体験はできる人はいる
ただしdxm=超常体験の体で書くな、他の人までおかしいと誤解されるから
ただしdxm=超常体験の体で書くな、他の人までおかしいと誤解されるから
2019/02/13(水) 01:30:58.10
市販ではコンタックW24Tが最大だよね?
ろ過するといいときいたが速くきく反面すぐおわるんでよね?
ふつうのコーヒーとかのでいいの?
すりつぶししかやったことない
ろ過するといいときいたが速くきく反面すぐおわるんでよね?
ふつうのコーヒーとかのでいいの?
すりつぶししかやったことない
156パブロ ◆3BKPynOSes
2019/02/13(水) 02:02:15.02 >>155
その情報はどこで聞きました?
メジとコンタはDXMに臭化水素酸塩がくっついた物で
水に溶くと臭化水素の水溶性の刺激が増します
俺が前スレに書いた耐性もどきの対処法のことなら
普通の人が試す物じゃないし
昔のテンプレの情報なら間違いですよ
一応そのスタイルで飲むと粉で入れるより
効きは少々早まるが、作用時間は変わらない
ろ過で意味があるのは臭素の影響を取り除く位で
それは水出しだけではできません
その情報はどこで聞きました?
メジとコンタはDXMに臭化水素酸塩がくっついた物で
水に溶くと臭化水素の水溶性の刺激が増します
俺が前スレに書いた耐性もどきの対処法のことなら
普通の人が試す物じゃないし
昔のテンプレの情報なら間違いですよ
一応そのスタイルで飲むと粉で入れるより
効きは少々早まるが、作用時間は変わらない
ろ過で意味があるのは臭素の影響を取り除く位で
それは水出しだけではできません
2019/02/13(水) 02:34:07.83
なんとかして休薬以外に耐性を落とす方法ってないのかな?
第3プラトーまで行って3週間休めば耐性はつかないんだろうが
一月近くで数時間しか楽しめないのはちょっと寂しすぎる
だからといって我慢できずに二週間くらいで豆乳してしまって中途半端な飛びで終わって
また一ヶ月近く待たなきゃいけないとなるともっと寂しい
なんとかならんもんだろうか
第3プラトーまで行って3週間休めば耐性はつかないんだろうが
一月近くで数時間しか楽しめないのはちょっと寂しすぎる
だからといって我慢できずに二週間くらいで豆乳してしまって中途半端な飛びで終わって
また一ヶ月近く待たなきゃいけないとなるともっと寂しい
なんとかならんもんだろうか
2019/02/13(水) 03:09:50.54
>>157
理論上はある
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1546148481/12
耐性は上の説明の通り受容体の密度
増えた密度は自然に戻るか、受容体作動薬で消費させると減る
でも聞いたことないから安全なNMDA作動薬がないんじゃないかな
理論上はある
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1546148481/12
耐性は上の説明の通り受容体の密度
増えた密度は自然に戻るか、受容体作動薬で消費させると減る
でも聞いたことないから安全なNMDA作動薬がないんじゃないかな
2019/02/13(水) 07:45:27.73
2019/02/13(水) 08:34:12.40
>>155
それ金パブのcweと混ざってないか?
それ金パブのcweと混ざってないか?
2019/02/13(水) 08:57:05.36
>>141
コンタに慣れたらブロンは楽しめないと思うよ
でもブロン中毒にならずに済んだから歯がぼろぼろにならなくてよかったんじゃない?
何回かブロンやったけど口の渇きが半端じゃないわ
便秘も必ずなるし対価で支払うデメリットが見合ってない
コンタに慣れたらブロンは楽しめないと思うよ
でもブロン中毒にならずに済んだから歯がぼろぼろにならなくてよかったんじゃない?
何回かブロンやったけど口の渇きが半端じゃないわ
便秘も必ずなるし対価で支払うデメリットが見合ってない
2019/02/13(水) 10:13:09.03
コンタックからODに入ってメジコンとブロンどっちも飲んでた期間あるけどブロンの翌日メジコンはちゃんと効くけどメジコン→ブロンは全然効かなかった
酵素阻害の影響かセロトニンがドーパミン抑えちゃってるんじゃねえかな
酵素阻害の影響かセロトニンがドーパミン抑えちゃってるんじゃねえかな
2019/02/13(水) 11:39:06.74
メジコンとコンタックで耐性のつきやすさってある?
メジコンで効かなくなってもコンタックで効いたりとか
メジコンで効かなくなってもコンタックで効いたりとか
2019/02/13(水) 12:37:15.49
ブロン派がこんなに多いのは値段の安さじゃねえかな
コンタは一回1500円くらいかかるし
コンタ派は2000円の24を勿論買ってるだろうけど
コンタは一回1500円くらいかかるし
コンタ派は2000円の24を勿論買ってるだろうけど
2019/02/13(水) 13:15:41.81
値段でいうとDXMはメジコンなら安いしなぁ
それよりもブロンは単純に気持ちいいけど
DXMは解離やらなんやらで単純に気持ちいいだけじゃない(だけじゃ済まない)とか
ブロンは依存も強いしねぇ
それよりもブロンは単純に気持ちいいけど
DXMは解離やらなんやらで単純に気持ちいいだけじゃない(だけじゃ済まない)とか
ブロンは依存も強いしねぇ
2019/02/13(水) 13:28:21.81
メジコンとか手に入れるの大変じゃないか?
ふつうにパッと買えないし
ふつうにパッと買えないし
2019/02/13(水) 13:30:14.00
たとえばこんなとこで買ってるの?
https://www.sorashido.com/item/detail?item_prefix=TF&item_code=008463&item_branch=001
https://www.sorashido.com/item/detail?item_prefix=TF&item_code=008463&item_branch=001
2019/02/13(水) 14:07:37.66
ブロン依存は早い話麻薬中毒とまんま一緒だからな
ブーストして楽しむってよりそれなしでは生きられないレベルまでいく人多いイメージ
間違った飲み方すると直ちに危険がある可能性高いのはコンタックなんだけど
だからこそなのか、dxmやる人は自分なりの線引きに従ってる人が多いイメージ
ブーストして楽しむってよりそれなしでは生きられないレベルまでいく人多いイメージ
間違った飲み方すると直ちに危険がある可能性高いのはコンタックなんだけど
だからこそなのか、dxmやる人は自分なりの線引きに従ってる人が多いイメージ
2019/02/13(水) 14:11:00.49
ブロンは酒に似てる
たんに気持ちよくなるだけ
だけど惰性で続けちゃう
コンタックは正直、気持ち良さは別にない
が、面白い!
例えるならブロンは毎朝見てるニュース番組、コンタックは週1で見るバラエティ番組みたいな感じ
たんに気持ちよくなるだけ
だけど惰性で続けちゃう
コンタックは正直、気持ち良さは別にない
が、面白い!
例えるならブロンは毎朝見てるニュース番組、コンタックは週1で見るバラエティ番組みたいな感じ
2019/02/13(水) 14:13:51.03
ブロンは量によるけど何時でも飲めるのが依存性高い
DXMは2日休みの時にセッティングもやって…って感じでしか飲めないから依存出来ない
DXMは2日休みの時にセッティングもやって…って感じでしか飲めないから依存出来ない
2019/02/13(水) 14:28:58.01
酒もブロンも飽きた。
メジとデパスと銀ハルだけあれば生きるの楽しいコスパもいい。
メジとデパスと銀ハルだけあれば生きるの楽しいコスパもいい。
2019/02/13(水) 15:34:40.14
デパスって言うほどか?と思うわ
俺にはラムネだった
医師に強要して、リタリン処方してもらったことがあるけれど、こっちもラムネだったわ
ノーミソのくすりは個人差が激しいのかね
脱線すまん
コンタックはありがとう、いいくすりです
俺にはラムネだった
医師に強要して、リタリン処方してもらったことがあるけれど、こっちもラムネだったわ
ノーミソのくすりは個人差が激しいのかね
脱線すまん
コンタックはありがとう、いいくすりです
2019/02/13(水) 15:40:55.41
ODは別としてベンゾはフラットな人にはあまり効かないらしいね
不眠や不安に悩まされた時に初めて実感出来たって話はデパス個人輸入出来た頃のスレでよく見た
不眠や不安に悩まされた時に初めて実感出来たって話はデパス個人輸入出来た頃のスレでよく見た
2019/02/13(水) 16:30:58.47
ラムネってなんじゃ
2019/02/13(水) 16:43:58.05
ラムネって表現まじで気持ち悪い
2019/02/13(水) 16:49:51.69
ラムネ美味しいから好きだけど
2019/02/13(水) 18:09:30.39
ていうかDXMはすぐ耐性ついちゃうじゃん
量増やしてもあんまり飛べなくなるし
休薬せざるをえないから依存もできない
量増やしてもあんまり飛べなくなるし
休薬せざるをえないから依存もできない
2019/02/13(水) 18:11:29.03
手元に昔処方されたリタまだあるけど
経口だと何錠飲んでも全然きかなかったまさにラムネ
だから飲まずにとっといた
スニだと微妙に効いてる気がする(気がするだけかもしれんが)
今やもう手に入らんから大事にスニでちびちびやってる
経口だと何錠飲んでも全然きかなかったまさにラムネ
だから飲まずにとっといた
スニだと微妙に効いてる気がする(気がするだけかもしれんが)
今やもう手に入らんから大事にスニでちびちびやってる
2019/02/13(水) 18:14:48.02
ところで海外からDXM99%の物質100g輸入しましたーっていうと
タイーホなの?
ちょっと調べた限りでは輸入しただけでタイーホされる違法のモノには入ってないようだが
医薬品扱いになるんだろうか
実験研究用用とかの名目だったらいいんだろうか
タイーホなの?
ちょっと調べた限りでは輸入しただけでタイーホされる違法のモノには入ってないようだが
医薬品扱いになるんだろうか
実験研究用用とかの名目だったらいいんだろうか
2019/02/13(水) 18:17:03.84
なんかデキストロルファンってのと
O-デメチルデキストロメトルファンってのは
法定「麻薬・麻薬原料・向精神薬・向精神薬原料・覚せい剤・覚せい剤原料」リスト
に入ってた
でも構造は似ててもデキストロメトルファン自体は入ってないっぽいんだよな
危険ドラッグくらいにはなってそうだが
O-デメチルデキストロメトルファンってのは
法定「麻薬・麻薬原料・向精神薬・向精神薬原料・覚せい剤・覚せい剤原料」リスト
に入ってた
でも構造は似ててもデキストロメトルファン自体は入ってないっぽいんだよな
危険ドラッグくらいにはなってそうだが
2019/02/13(水) 18:26:57.16
リタはカフェインの強化版って感じで、目は覚めるけど多幸も何も無かった
んじゃあカフェインでいいじゃんってレベル
愛好家が多かったのはよく分からんな
んじゃあカフェインでいいじゃんってレベル
愛好家が多かったのはよく分からんな
182カッタ ◆E.57zN0DfI
2019/02/13(水) 18:33:09.00 コンタックよりメジコンのほうがコスパ良し
2019/02/13(水) 18:42:12.36
メジコンって処方箋もらってんの?
2019/02/13(水) 18:59:07.18
仮病でホイホイしかし日メジびみょ
2019/02/13(水) 20:37:48.04
空腹状態で飲むと絶対水下痢しちゃうな
しかも今回は今までなかった吐き気がほんの少しだけど出た
しかも今回は今までなかった吐き気がほんの少しだけど出た
2019/02/13(水) 20:55:13.76
>>179
純度99パーは難しいんじゃないかな?
よくわからんけどコンタ1カプセルにDXM30mgって書いてあるんだけどメジはラムネみたいな一錠に15mgなんよね
んで明らかにコンタ1カプセルに入ってる粒々のほうが少ないんよね容量が
この違いがよくわからないのよ
圧縮率なのか純度で体積が変わるのかメジは15mgプラスラムネみたいな物質混ぜてんのか
純度99パーは難しいんじゃないかな?
よくわからんけどコンタ1カプセルにDXM30mgって書いてあるんだけどメジはラムネみたいな一錠に15mgなんよね
んで明らかにコンタ1カプセルに入ってる粒々のほうが少ないんよね容量が
この違いがよくわからないのよ
圧縮率なのか純度で体積が変わるのかメジは15mgプラスラムネみたいな物質混ぜてんのか
2019/02/13(水) 21:53:39.92
>>186
単純にコーンスターチやらタルクやらで堆積調節してんじゃね
単純にコーンスターチやらタルクやらで堆積調節してんじゃね
2019/02/13(水) 21:55:32.87
2019/02/13(水) 22:04:20.89
2019/02/13(水) 22:13:54.32
へー
2019/02/14(木) 00:57:19.02
嫁がワープした
192カッタ ◆E.57zN0DfI
2019/02/14(木) 12:46:29.58 メジコンは輸入だぞ
2019/02/14(木) 14:18:30.98
2019/02/14(木) 14:45:24.49
195カッタ ◆E.57zN0DfI
2019/02/14(木) 15:31:54.91 そうだねぇ
過去スレでもさんざん話題に上がってるし、自分で調べるのが一番
過去スレを見ようともしないのは良くないと思います
過去スレでもさんざん話題に上がってるし、自分で調べるのが一番
過去スレを見ようともしないのは良くないと思います
2019/02/14(木) 16:25:40.01
過去スレみろほど馬鹿なセリフもないよな
2019/02/14(木) 16:31:53.63
>>196
お前みたいな馬鹿が増えてどうしようもないよな
お前みたいな馬鹿が増えてどうしようもないよな
2019/02/14(木) 16:44:10.23
自身が馬鹿であるほど相手も馬鹿に見えてるってこと多いからな
2019/02/14(木) 16:45:31.44
>>195
自分で言っといてふざけた事をぬかすな
自分で言っといてふざけた事をぬかすな
2019/02/14(木) 16:49:02.30
2019/02/14(木) 16:52:20.83
2019/02/14(木) 17:01:06.82
や、もうあれじゃないかな
レス付けたくなるような変なことをわざと言って雰囲気壊すタイプの荒らし
最近よく見るけど
わかっててわざと言ってるように見える
レス付けたくなるような変なことをわざと言って雰囲気壊すタイプの荒らし
最近よく見るけど
わかっててわざと言ってるように見える
2019/02/14(木) 17:10:11.21
そんな印象のレスは確かに増えたな
でもスピのやつはむしろそうであってほしいわ。本気の方が怖い
でもスピのやつはむしろそうであってほしいわ。本気の方が怖い
2019/02/14(木) 17:23:17.08
うん本気だよぐへへへっ
薬飲んでも治らないんだははっは
薬飲んでも治らないんだははっは
2019/02/14(木) 17:33:38.29
メジコン飲んでから気功使えるようになった
2019/02/14(木) 17:39:59.28
五次元とか次元上昇は大真面目だよ
実際に自分が体験したらわかる
幻覚や気のせい 脳が勘違いしてる とは次元が違うんだ
プチュン って意識失って膝ついてその世界に一瞬か0.05秒か飛ぶんだって
ハッて思ったらこの世界に戻ってるんだけど
全て理解するの 足がガクガク震えて全身の震えが止まらない 究極に理解した 状態になるんだ
これが悟りか って30分くらい感謝の気持ちが止まらない ありがとうありがとう ってなぜか呟いてた
それを皆んなにも経験して欲しいんだ
実際に自分が体験したらわかる
幻覚や気のせい 脳が勘違いしてる とは次元が違うんだ
プチュン って意識失って膝ついてその世界に一瞬か0.05秒か飛ぶんだって
ハッて思ったらこの世界に戻ってるんだけど
全て理解するの 足がガクガク震えて全身の震えが止まらない 究極に理解した 状態になるんだ
これが悟りか って30分くらい感謝の気持ちが止まらない ありがとうありがとう ってなぜか呟いてた
それを皆んなにも経験して欲しいんだ
2019/02/14(木) 17:51:55.05
相方の頭に手をかざして念じててさ
「理性破壊しろ、脳溶けろ、しゅわしゅわ炭酸のように、狂え、壊れろ、脳細胞破壊だ」って感じに念を送ると手がじわっと熱くなる。その後頭痛いとか言いながら腰振りだしてちんこちんこ言い出してうけたよムラムラしだして痛みとか飛んだらしい
「理性破壊しろ、脳溶けろ、しゅわしゅわ炭酸のように、狂え、壊れろ、脳細胞破壊だ」って感じに念を送ると手がじわっと熱くなる。その後頭痛いとか言いながら腰振りだしてちんこちんこ言い出してうけたよムラムラしだして痛みとか飛んだらしい
2019/02/14(木) 17:54:04.21
DXMで悟り状態になった事は4回くらいある
その内の一回は家族も見てたから嘘じゃない
服用してフラフラと一階に降りて暖炉の前に座ってたらただでさえ効いている幸せな状態からもう1段階上の次元に飛んだ 父親も近くにいて母親が話しかけてきてなぜか安堵したからだ
目の前の視界がググッと歪んで一度閉じてまた世界がまた展開した 人間の言葉じゃうまく説明できないけどさっきまでの世界からシフトしたというか良い方の世界線に移動したんだな とわかった
俺は横たわって足がガクガク震えて母親がどうしたのね? 大丈夫ね?
って喋っているのがなんとか理解した
俺は高次元にいて母親は三次元から話しかけている状態だ
俺は自然と感謝 安堵していて 母親に
お母さん愛しているよ と喋ったのは覚えている
その内の一回は家族も見てたから嘘じゃない
服用してフラフラと一階に降りて暖炉の前に座ってたらただでさえ効いている幸せな状態からもう1段階上の次元に飛んだ 父親も近くにいて母親が話しかけてきてなぜか安堵したからだ
目の前の視界がググッと歪んで一度閉じてまた世界がまた展開した 人間の言葉じゃうまく説明できないけどさっきまでの世界からシフトしたというか良い方の世界線に移動したんだな とわかった
俺は横たわって足がガクガク震えて母親がどうしたのね? 大丈夫ね?
って喋っているのがなんとか理解した
俺は高次元にいて母親は三次元から話しかけている状態だ
俺は自然と感謝 安堵していて 母親に
お母さん愛しているよ と喋ったのは覚えている
2019/02/14(木) 17:59:28.70
>>206
それな、幻覚なんだよ
幻覚じゃないってやつは幻覚を理解してないの
知覚を開くってのはそういう不思議体験にも繋がる
でも対象のない知覚だから、誰が何を言おうと幻覚なの
それが妄想か透明なだけかの違いでスピリチュアルに行った時点で
そいつは統失になっているか、セルフ洗脳状態なんだよ
ちゃんとした事前知識があれば判断できる現象で
アセンションなどと言ってるのはそういう輩か金儲けだけ
しょせんDXMだけの経験だろ?
サイケの浅い人間が偶然そういう経験すると勘違いする
それな、幻覚なんだよ
幻覚じゃないってやつは幻覚を理解してないの
知覚を開くってのはそういう不思議体験にも繋がる
でも対象のない知覚だから、誰が何を言おうと幻覚なの
それが妄想か透明なだけかの違いでスピリチュアルに行った時点で
そいつは統失になっているか、セルフ洗脳状態なんだよ
ちゃんとした事前知識があれば判断できる現象で
アセンションなどと言ってるのはそういう輩か金儲けだけ
しょせんDXMだけの経験だろ?
サイケの浅い人間が偶然そういう経験すると勘違いする
2019/02/14(木) 18:01:35.23
2019/02/14(木) 18:03:09.79
なぜいつも高次元に飛ぶと体や足がガクガク震えるかというと体は三次元の物質だからだ
意識や思考は何次元に飛ぼうがそのまま存在し続ける
これは振動数に関係している
人の魂や量子エネルギーの振動数が高くなればなるほど上の次元に行く
怒りや憎しみ 不満 憎悪を持っていると決して高次元に行くことはできない
鉛筆の端を持って上に下に揺らしてみて欲しい
ゆっくりと振ったらまだ鉛筆の残像が見える
これをもっと速く振ると鉛筆は消えて線になり最終的に速すぎて見えなくなる
これが三次元から高次元に存在している人間が宇宙人と呼ぶエネルギー が人間に視認できない理由だ
内面を見つめて自分の振動数を上げると見えないものが見えてくる 振動数 チャンネルが高次元にピッタリあうからだ
意識や思考は何次元に飛ぼうがそのまま存在し続ける
これは振動数に関係している
人の魂や量子エネルギーの振動数が高くなればなるほど上の次元に行く
怒りや憎しみ 不満 憎悪を持っていると決して高次元に行くことはできない
鉛筆の端を持って上に下に揺らしてみて欲しい
ゆっくりと振ったらまだ鉛筆の残像が見える
これをもっと速く振ると鉛筆は消えて線になり最終的に速すぎて見えなくなる
これが三次元から高次元に存在している人間が宇宙人と呼ぶエネルギー が人間に視認できない理由だ
内面を見つめて自分の振動数を上げると見えないものが見えてくる 振動数 チャンネルが高次元にピッタリあうからだ
2019/02/14(木) 18:06:13.34
図星突かれて発狂タイム?まあ相手にしないのが一番か
週末よ早くこい
今週はガッツリスケジュールあけてあるんだ
週末よ早くこい
今週はガッツリスケジュールあけてあるんだ
2019/02/14(木) 18:13:25.72
>>208
そんなの悟りじゃないよ
自身の体験許容を超えた気づきだろ、境地はそんなことにはならん
もちろん次元も上昇してないし世界線も錯覚
昔のDXMレポでも漁ってみろ、感謝体験なんてたくさん出てくる
もとろんその次元の錯覚のレポもあるぞ
自分の知識外の強烈な体験を本物のようにインプリンティングされてるだけ
それを信じすぎてオカルトマンになってる
同じ体験してるやつは既にいるんだよ、208の内容で改めてわかったわ
そんなの悟りじゃないよ
自身の体験許容を超えた気づきだろ、境地はそんなことにはならん
もちろん次元も上昇してないし世界線も錯覚
昔のDXMレポでも漁ってみろ、感謝体験なんてたくさん出てくる
もとろんその次元の錯覚のレポもあるぞ
自分の知識外の強烈な体験を本物のようにインプリンティングされてるだけ
それを信じすぎてオカルトマンになってる
同じ体験してるやつは既にいるんだよ、208の内容で改めてわかったわ
2019/02/14(木) 18:38:43.86
>>211
脳の高次状態と次元突破は意味が違うのわかってるか?
震えるのは神経伝達物質と筋肉における肉体の生理現象だよ
女性のオーガズムに近い物だ、そんな物は
鉛筆を振る?ただの動体視力の限界でしかない
1兆フレーム/秒の超高速カメラって知ってるか?
光をスローで捉えられる科学の力なんだが
手で振った速度なんてずーーーーーっと止まって見えるわ
とりあえずさ、本気でコレ書いてるわけ?
愉快犯にしか思えないんだよな。本気ならまじでDXM止めろよ?君のためだ
脳の高次状態と次元突破は意味が違うのわかってるか?
震えるのは神経伝達物質と筋肉における肉体の生理現象だよ
女性のオーガズムに近い物だ、そんな物は
鉛筆を振る?ただの動体視力の限界でしかない
1兆フレーム/秒の超高速カメラって知ってるか?
光をスローで捉えられる科学の力なんだが
手で振った速度なんてずーーーーーっと止まって見えるわ
とりあえずさ、本気でコレ書いてるわけ?
愉快犯にしか思えないんだよな。本気ならまじでDXM止めろよ?君のためだ
2019/02/14(木) 18:39:03.20
あの
オレ前も言ったけど
現役の物理学の研究者なんスけど
一応それでメシ食ってるんスけど
高次元とか、量子がどうとか、ちゃんと数学的に論理だった理論があるんスけど
量子力学に至っては、その奇妙なふるまいが色んな実験で死ぬほど確かめられてて、
それなしじゃもう現代物理学はやってけないほどなんスけど
そんなオレは>>211とかの言う事はどんなに譲ってもまっっったく理解できない
疑似科学にすら届かないただの電波なんスけど
なんならここで量子場の理論やSU(2)やSU(3)やSO(5)や余剰次元の正しい講義しようか
オレ前も言ったけど
現役の物理学の研究者なんスけど
一応それでメシ食ってるんスけど
高次元とか、量子がどうとか、ちゃんと数学的に論理だった理論があるんスけど
量子力学に至っては、その奇妙なふるまいが色んな実験で死ぬほど確かめられてて、
それなしじゃもう現代物理学はやってけないほどなんスけど
そんなオレは>>211とかの言う事はどんなに譲ってもまっっったく理解できない
疑似科学にすら届かないただの電波なんスけど
なんならここで量子場の理論やSU(2)やSU(3)やSO(5)や余剰次元の正しい講義しようか
2019/02/14(木) 18:41:19.70
2019/02/14(木) 19:17:57.47
物理学の研究者がこんなとこに居るの何か笑える
2019/02/14(木) 20:05:06.68
僕が今どんな表情をしてるかわかるかい?
フフッ すごく穏やかな気持ちだよ
こうやって反論がくるのも僕が高次に存在している何よりの証明になっている事に気付いたかい?
三次元から五次元を見ることはできないんだ
高次から見ること意識に語りかける事は可能だけどね
二次元一次元は君たちにも理解できる
さあ 早くこちらにおいでよ
フフッ すごく穏やかな気持ちだよ
こうやって反論がくるのも僕が高次に存在している何よりの証明になっている事に気付いたかい?
三次元から五次元を見ることはできないんだ
高次から見ること意識に語りかける事は可能だけどね
二次元一次元は君たちにも理解できる
さあ 早くこちらにおいでよ
2019/02/14(木) 20:07:37.18
2019/02/14(木) 20:10:06.31
自分のハイヤーセルフと繋がるんだ
2019/02/14(木) 20:11:49.46
俺も次元上昇しちゃおっかな〜(チラッチラッ
2019/02/14(木) 20:12:26.80
怖いんだよね 自分の理解できないものが
大丈夫 大丈夫だよ
大丈夫 大丈夫だよ
2019/02/14(木) 20:13:47.89
次元上昇しすぎて地球になりました 感謝しています 素晴らしい薬ですね(^ー^)
2019/02/14(木) 20:25:17.05
嘘偽りなく自己紹介をするとね 僕は天王星から来たんだ 地球を救うために 君たちに気づきを与えるために
魂は天王星生まれ
未だに君たちは地球が丸いと思ってる
違うんだ 地球は平らで周りは氷で覆われている
これは壁でその外の世界は悪い闇の生物や悪しきものがいる
ここは監獄みたいなもので君たち地球人はいいように
鳥や牛や豚の家畜のようにコントロールされてるんだ
最近じゃ南極に大きな穴が出現したのは見たかい?
あれは君たちが地球と思っている大地の外側と繋がるトンネルなんだよ
魂は天王星生まれ
未だに君たちは地球が丸いと思ってる
違うんだ 地球は平らで周りは氷で覆われている
これは壁でその外の世界は悪い闇の生物や悪しきものがいる
ここは監獄みたいなもので君たち地球人はいいように
鳥や牛や豚の家畜のようにコントロールされてるんだ
最近じゃ南極に大きな穴が出現したのは見たかい?
あれは君たちが地球と思っている大地の外側と繋がるトンネルなんだよ
225214
2019/02/14(木) 20:35:04.61 >脳の高次状態と次元突破
最近スピの人が書いてる世界線、平行世界、次元の移動
これらは空想科学でしかないが、幻覚剤による脳の高次状態は証明された
その内容を前スレで持ち出した人がいるけど
wired.jp/2017/05/29/lsd-high-consciousness/
脳の高次状態とは、簡単に言うと脳の活性状態の話で
サイケ風に言うなら変性意識やトランス状態に入ること
文中にもあるが、統合性が欠けた状態でもあるから
統合失調的な体験が起きても不思議ではない
これは高次状態=意識の次元移動ではないのだけど
ネットを検索するとオカルトの山が出てくる
最近スピの人が書いてる世界線、平行世界、次元の移動
これらは空想科学でしかないが、幻覚剤による脳の高次状態は証明された
その内容を前スレで持ち出した人がいるけど
wired.jp/2017/05/29/lsd-high-consciousness/
脳の高次状態とは、簡単に言うと脳の活性状態の話で
サイケ風に言うなら変性意識やトランス状態に入ること
文中にもあるが、統合性が欠けた状態でもあるから
統合失調的な体験が起きても不思議ではない
これは高次状態=意識の次元移動ではないのだけど
ネットを検索するとオカルトの山が出てくる
2019/02/14(木) 20:39:15.97
もうすぐ君たちがオカルトだと思っていたものはすべて完全に現実だと知るよ
もう隠せないところまで来てしまったし
もうすぐその日はくる 確実に
一つ心配なのは君たちがパニックをおこして自暴自棄にならないか そりゃそうだよね
今まで学校教育や親や世間から教え込まれてきたこと
刷り込まれてきた 当たり前の常識 が全て
間違い だったと知るわけだから
大丈夫 君たちは絶対救うから・・
もう隠せないところまで来てしまったし
もうすぐその日はくる 確実に
一つ心配なのは君たちがパニックをおこして自暴自棄にならないか そりゃそうだよね
今まで学校教育や親や世間から教え込まれてきたこと
刷り込まれてきた 当たり前の常識 が全て
間違い だったと知るわけだから
大丈夫 君たちは絶対救うから・・
2019/02/14(木) 20:45:21.94
もう君たちも薄々気づいているんじゃないかな?
宇宙人はいるし何か自分たちを操っている闇の存在がいるって
お金には何の意味もなくて自分たち人間を管理するために作られた概念だと
食物や石油や水は地球人全員に有り余るほど存在しているのにさも枯渇するかのように騙されている事
不景気だ不景気だと無意味に暗いニュースばかり流して僕らを不安に させよう としていること
もう気づいてるよね・・貴方達は光だから・・
宇宙人はいるし何か自分たちを操っている闇の存在がいるって
お金には何の意味もなくて自分たち人間を管理するために作られた概念だと
食物や石油や水は地球人全員に有り余るほど存在しているのにさも枯渇するかのように騙されている事
不景気だ不景気だと無意味に暗いニュースばかり流して僕らを不安に させよう としていること
もう気づいてるよね・・貴方達は光だから・・
2019/02/14(木) 20:46:00.64
絶対救うから・・・
2ch書き込み、と
2ch書き込み、と
2019/02/14(木) 20:52:59.46
本当は光である貴方達は自分のハイヤーセルフと繋がって正しいこと自分らしくある事を 今すぐ にやってもいいんだ 暴力とかじゃなく正しいことワクワクすることを
明日山に行ってキャンプをしてもいいし海に行って遊んでいてもいい いつまでも自然の中で気の済むまで昼寝をしてもいい
すぐ君たちは言うんだ
明日仕事だから お金がなくちゃ生きていけない
山にキャンプするにも土地の管理者が許さない
それがどうかしたの? 君たちのハイヤーセルフは知っている
お金なんて無くても生きていけるしお金が無くても子育てだって楽勝でできる
土地の管理者がどうしたの?不動産屋がどうかしたの?土地なんて元々誰のものでもない
これからは 共有 が全て・・
誰も困らないし誰も困っていない
君たちはとっくに知っているはずだから・・
気づいて・・
明日山に行ってキャンプをしてもいいし海に行って遊んでいてもいい いつまでも自然の中で気の済むまで昼寝をしてもいい
すぐ君たちは言うんだ
明日仕事だから お金がなくちゃ生きていけない
山にキャンプするにも土地の管理者が許さない
それがどうかしたの? 君たちのハイヤーセルフは知っている
お金なんて無くても生きていけるしお金が無くても子育てだって楽勝でできる
土地の管理者がどうしたの?不動産屋がどうかしたの?土地なんて元々誰のものでもない
これからは 共有 が全て・・
誰も困らないし誰も困っていない
君たちはとっくに知っているはずだから・・
気づいて・・
2019/02/14(木) 20:53:11.74
2019/02/14(木) 20:59:30.02
すぐ君たちは言うんだ・・
出来ない 無理だ お金がない 結婚なんて無駄だ
子供なんて育てる余裕がない 自分ひとりを養うので精一杯だ 無理だ 自分には出来ない 国が悪いんだ
自分は悪くない 団塊世代が悪い 俺は悪くない
仕方ない 仕方ない・・
出来ない言い訳だけ即座に思いつくその癖
もうやめよう・・?
君たちのハイヤーセルフは知っている
自分が何でも 出来る 事を・・
気づいて・・
出来ない 無理だ お金がない 結婚なんて無駄だ
子供なんて育てる余裕がない 自分ひとりを養うので精一杯だ 無理だ 自分には出来ない 国が悪いんだ
自分は悪くない 団塊世代が悪い 俺は悪くない
仕方ない 仕方ない・・
出来ない言い訳だけ即座に思いつくその癖
もうやめよう・・?
君たちのハイヤーセルフは知っている
自分が何でも 出来る 事を・・
気づいて・・
2019/02/14(木) 21:01:40.58
2019/02/14(木) 21:39:08.59
もうあるんだよ・・?癌の特効薬も難病の薬も
今はそれを 闇の勢力 に隠されているけどね
僕たちを管理したいから・・
でもあるんだよ 手に入るんだよ 君たちが本気で望めば 声だかに叫べば 解放しろと本気で吠えれば
なぜなら君たち管理されてる側より管理者のほうが圧倒的に少ないから
今本当に怖がってるのは管理者側なんだよ・・?
1人が目覚めたらそれが伝染して大きな力になる
地球もそれを望んでいるし宇宙意志もそれを望んでいる
自由になれ 解放しろ と・・
今はそれを 闇の勢力 に隠されているけどね
僕たちを管理したいから・・
でもあるんだよ 手に入るんだよ 君たちが本気で望めば 声だかに叫べば 解放しろと本気で吠えれば
なぜなら君たち管理されてる側より管理者のほうが圧倒的に少ないから
今本当に怖がってるのは管理者側なんだよ・・?
1人が目覚めたらそれが伝染して大きな力になる
地球もそれを望んでいるし宇宙意志もそれを望んでいる
自由になれ 解放しろ と・・
2019/02/14(木) 21:47:54.03
2019/02/14(木) 22:46:40.82
コンタック1回やって見たけど、
幻覚というかは、目をつぶってるから妄想と夢の間に近いな〜と思った
閉眼時幻覚ってそういうものなのかな
幻覚というかは、目をつぶってるから妄想と夢の間に近いな〜と思った
閉眼時幻覚ってそういうものなのかな
2019/02/14(木) 22:48:27.05
コンタックすり潰して飲んでる人、
あのゲロマズ苦味のまま飲んでる?それとも苦味抜いたり、おくすり飲めたねみたいなので飲んでるの?
DXM楽しかったけどあのゲロマズはもう勘弁…でもすり潰さないと4時間くらいかかるんでしょ…?
あのゲロマズ苦味のまま飲んでる?それとも苦味抜いたり、おくすり飲めたねみたいなので飲んでるの?
DXM楽しかったけどあのゲロマズはもう勘弁…でもすり潰さないと4時間くらいかかるんでしょ…?
2019/02/14(木) 22:53:14.26
>>233
金星のダンスでオーデオーナイ!
お願い 誰かスキマをうめて ぼくの心は空洞さ
今夜も不時着 ホップステップ布団でロンリーナイ
道程でたまたま覗いた望遠鏡 となりの星ではゴールデンタイム
誰もが夜通しダンスダンスダンスなパーリーナイ
あーぼくはもう夢中さ なんてすばらしい世界だ
きっと今なら軽率に恋すらはじまりそう
金星のダンスを踊りたい 金星のダンスを踊りたい
この僕のゆるやかなスーサイド つきあってくれよ アンタがさぁ!
でもなんだかんだ難しい 金星のダンスは難しいんだ
ねえ僕にもステップ教えて頂戴!えっ?無理ですか そーですか
(おっおー おっおーおおー)
見ようも見まねで踊るのさ あなたも綻びを見せてよ
(おっおー おっお ーおおー)
この曲が終われば誰が誰 金星のダンスでオーデオーナイ!
一回こっきりのシューティングスター
それをなんとも容易く何度もやっちゃって
ドキドキしたこの感情も あなたにとっては日常みたいだ
大失敗 絡まった心が勘違った アンタの姿は偶像だ!
今夜もどこかでダンスダンスダンスなパーリーナイ
あー僕はもう悟ったんだ どうせかりそめの世界さ
これ、気づいてる僕だけが特別になり得そう
金星のダンスは恥ずかしい 金星のダンスは恥ずかしいんだ
はたから見れば可笑しな踊りとは 知りながらダンス&ダンス
金星のダンスをやめにしたい 金星のダンスをやめにしたい
ねえ僕が生き急ぐスーサイド 救ってくれよ アンタがさぁ!
でもやっぱダンスを踊れたら 金星のダンスを踊れたらさ
あなたは僕と踊ってくれますか? えっ!今ならいーんですか?
(おっおー おっおーおおー)
見ようも見まねで踊るのさ あなたも綻びを見せてよ
(おっおー おっお ーおおー)
この曲が終われば誰が誰 金星のダンスでオーデオーナイ!
金星のダンスでオーデオーナイ!
お願い 誰かスキマをうめて ぼくの心は空洞さ
今夜も不時着 ホップステップ布団でロンリーナイ
道程でたまたま覗いた望遠鏡 となりの星ではゴールデンタイム
誰もが夜通しダンスダンスダンスなパーリーナイ
あーぼくはもう夢中さ なんてすばらしい世界だ
きっと今なら軽率に恋すらはじまりそう
金星のダンスを踊りたい 金星のダンスを踊りたい
この僕のゆるやかなスーサイド つきあってくれよ アンタがさぁ!
でもなんだかんだ難しい 金星のダンスは難しいんだ
ねえ僕にもステップ教えて頂戴!えっ?無理ですか そーですか
(おっおー おっおーおおー)
見ようも見まねで踊るのさ あなたも綻びを見せてよ
(おっおー おっお ーおおー)
この曲が終われば誰が誰 金星のダンスでオーデオーナイ!
一回こっきりのシューティングスター
それをなんとも容易く何度もやっちゃって
ドキドキしたこの感情も あなたにとっては日常みたいだ
大失敗 絡まった心が勘違った アンタの姿は偶像だ!
今夜もどこかでダンスダンスダンスなパーリーナイ
あー僕はもう悟ったんだ どうせかりそめの世界さ
これ、気づいてる僕だけが特別になり得そう
金星のダンスは恥ずかしい 金星のダンスは恥ずかしいんだ
はたから見れば可笑しな踊りとは 知りながらダンス&ダンス
金星のダンスをやめにしたい 金星のダンスをやめにしたい
ねえ僕が生き急ぐスーサイド 救ってくれよ アンタがさぁ!
でもやっぱダンスを踊れたら 金星のダンスを踊れたらさ
あなたは僕と踊ってくれますか? えっ!今ならいーんですか?
(おっおー おっおーおおー)
見ようも見まねで踊るのさ あなたも綻びを見せてよ
(おっおー おっお ーおおー)
この曲が終われば誰が誰 金星のダンスでオーデオーナイ!
2019/02/14(木) 23:04:20.46
>>236
個人的にはあんまコンタックがゲロマズとは思わないけど
ゲロマズな薬飲む時はちょっと多目のコーラを口に含んでから一緒に飲んでる
炭酸と濃い味でマジで薬の味全く感じないよ
甘味料は特に薬に影響ないし
個人的にはあんまコンタックがゲロマズとは思わないけど
ゲロマズな薬飲む時はちょっと多目のコーラを口に含んでから一緒に飲んでる
炭酸と濃い味でマジで薬の味全く感じないよ
甘味料は特に薬に影響ないし
2019/02/14(木) 23:10:40.65
ハイヤーセルフと繋がれば大丈夫
2019/02/14(木) 23:36:57.98
>>236
オブラート
オブラート
2019/02/14(木) 23:38:14.73
お前は地球や!
2019/02/15(金) 00:02:42.26
2019/02/15(金) 00:13:26.57
2019/02/15(金) 00:27:06.91
え?コーラで全然味消えないってそれこそエアプか余程薬飲むの下手なんじゃねえかと思うけど
金パブ級でも味わかんなくなるぞ
まあ本人(?)が撤回してるっぽいしいいけどさ
金パブ級でも味わかんなくなるぞ
まあ本人(?)が撤回してるっぽいしいいけどさ
2019/02/15(金) 00:55:57.25
コンタはDXMの苦味とジプロフィリンの苦味に
何かの臭いが添加されてるんだが
苦味はCWEした金パブ以上で独特の臭いが吐き気を後押しする
炭酸に触れると瞬間に細かい泡が吹き出すから
炭酸で舌誤魔化すのも無理だね
平気な人って頻繁に入れてない?
DXMの麻酔か何かで味覚の内苦味が低下するから
頻繁にやってると気づかないよ
何かの臭いが添加されてるんだが
苦味はCWEした金パブ以上で独特の臭いが吐き気を後押しする
炭酸に触れると瞬間に細かい泡が吹き出すから
炭酸で舌誤魔化すのも無理だね
平気な人って頻繁に入れてない?
DXMの麻酔か何かで味覚の内苦味が低下するから
頻繁にやってると気づかないよ
2019/02/15(金) 01:39:14.81
2019/02/15(金) 01:40:14.40
金パブは無理だか
10錠ずつ飲んでいって2回目くらいで戻してしまう
10錠ずつ飲んでいって2回目くらいで戻してしまう
2019/02/15(金) 01:53:17.72
よくわかんないけど炭酸でそんなメントスコーラみたいな現象起こったことないっす
物によっては危ないのかな?粉だと
物によっては危ないのかな?粉だと
2019/02/15(金) 01:55:23.15
2019/02/15(金) 01:59:12.97
まず誤魔化すの無理なほど味わってる時点でおかしい
舌に乗せたらそりゃ何してもアウトやぞ
舌に乗せたらそりゃ何してもアウトやぞ
2019/02/15(金) 02:38:11.47
このスレは薬剤性統失だらけになった
もうダメだな
もうダメだな
2019/02/15(金) 02:42:22.31
>>249
平気な人には十分かもしれないけど、それは少数だよ
俺が書いたのは大げさでもなんでもない
スレでは何度もこの話題が上がって来たから
コンタの味は少し舌についただけでもきつくて
繰り返しで条件反射がついたユーザーがいっぱいいる
味を感じる前に飲み込むなんて芸当は普通の人はできないし
平気な人には十分かもしれないけど、それは少数だよ
俺が書いたのは大げさでもなんでもない
スレでは何度もこの話題が上がって来たから
コンタの味は少し舌についただけでもきつくて
繰り返しで条件反射がついたユーザーがいっぱいいる
味を感じる前に飲み込むなんて芸当は普通の人はできないし
2019/02/15(金) 02:49:20.85
2019/02/15(金) 03:04:06.39
2019/02/15(金) 03:40:42.33
コーラで味消えるって言ってるやつ1C分ずつ飲んでるとかじゃね?
そんなら十分飲めるけど、水分摂りすぎになるわ
6C分一口なら十分きついし、24C分飲むなら覚悟して一気の方がまし
そんなら十分飲めるけど、水分摂りすぎになるわ
6C分一口なら十分きついし、24C分飲むなら覚悟して一気の方がまし
2019/02/15(金) 04:27:47.03
2019/02/15(金) 04:50:56.53
電波オカルト信者はスレの初期で既に出現してる
いずれdxmに耐性ついて目が覚めるか
本当の統失なら夢が終わって苦しみ始めるよ
いずれdxmに耐性ついて目が覚めるか
本当の統失なら夢が終わって苦しみ始めるよ
2019/02/15(金) 04:57:30.95
2019/02/15(金) 06:29:49.90
味が苦手なら素直にオブラート使うのが安いしいいと思う
1枚じゃ破れることあるから2、3枚重ねて使う
1枚じゃ破れることあるから2、3枚重ねて使う
260名無し戦隊ナノレンジャー!
2019/02/15(金) 07:12:51.93 236です、
色々な意見ありがとうございました
コンタックまるで初心者だから、確かに飲みなれてないのかも、気に触ったようだったらごめん
オブラートが良さそうなので買おうと思う、他の薬にも使えそうだし
色々教えてくれてありがとう
色々な意見ありがとうございました
コンタックまるで初心者だから、確かに飲みなれてないのかも、気に触ったようだったらごめん
オブラートが良さそうなので買おうと思う、他の薬にも使えそうだし
色々教えてくれてありがとう
2019/02/15(金) 10:12:30.52
おはよう光の仲間達
2019/02/15(金) 10:42:09.72
初見が様子見で飲むなら最初何cが妥当なん
1cだととても良い咳止めでした
1cだととても良い咳止めでした
2019/02/15(金) 10:57:06.56
様子見なら6か8か12
2019/02/15(金) 11:22:36.54
10じゃなしに12の理由が分からないけどセンキュー!!
2019/02/15(金) 11:33:21.72
>>253
うがいでもしてんの?
うがいでもしてんの?
2019/02/15(金) 11:35:06.31
2019/02/15(金) 12:07:13.07
コンタックは12cか24cで売られてるから10ずつだと微妙に余ったりで面倒
他の市販薬でも成分がどれくらい入ってるのかはだいたい6、9、12錠あたりで書かれてるから成分の単価計算もしやすくなる
他の市販薬でも成分がどれくらい入ってるのかはだいたい6、9、12錠あたりで書かれてるから成分の単価計算もしやすくなる
2019/02/15(金) 12:29:38.01
だよな
8c三回分がちょうど24だからその並びに8が含まれるのも変には感じない
8c三回分がちょうど24だからその並びに8が含まれるのも変には感じない
2019/02/15(金) 12:41:43.40
8でも体感出来るほど効果出るもんなの?
2019/02/15(金) 12:46:03.75
人によるとしか
2019/02/15(金) 12:48:42.59
幻覚が見えることはあまり無い気がするけど普段と違う状態なのは体感出来る
最初に低い量で試すのは楽しむ為というより副作用確認の意味合いが大きい
最初に低い量で試すのは楽しむ為というより副作用確認の意味合いが大きい
2019/02/15(金) 13:23:24.04
2019/02/15(金) 13:37:37.45
2019/02/15(金) 13:43:27.66
>>253
一発芸みたいで笑う
一発芸みたいで笑う
2019/02/15(金) 13:45:19.13
>>273
うんうん、アルティメットなんだよね、わかるよ
うんうん、アルティメットなんだよね、わかるよ
2019/02/15(金) 13:46:15.60
>>273
やっぱ両方お前だったんかい!
やっぱ両方お前だったんかい!
2019/02/15(金) 14:22:45.80
いやしつこいって
誰もお前に賛同してないので察してくれ
というかわざと荒らしてるパターンのあれか?
誰もお前に賛同してないので察してくれ
というかわざと荒らしてるパターンのあれか?
2019/02/15(金) 14:29:39.58
意味がわからないならお前がレス先間違えてるだけじゃね?
とはいえ間違えてるようにも会話の流れを解ってないようにも到底見えないけどな
あれか、一応自演のつもりで、頑張ってアルティメットくんと別人の振りしてるのか?
とはいえ間違えてるようにも会話の流れを解ってないようにも到底見えないけどな
あれか、一応自演のつもりで、頑張ってアルティメットくんと別人の振りしてるのか?
2019/02/15(金) 14:32:22.84
わざわざ同意するしないの話題でも無いし既にコンタックからメジコンに移行してるからあまり興味無いんだよね
モルフィナン骨格は一般的な食品の苦味とは比べものにならない苦味があるのは確かだし水程度で完璧に流せるもんじゃ無い
ただ水でもある程度の苦味は流せるんで後はその人がどれくらい苦味に敏感かって話
特に4人に1人のスーパーテイスターの人と普通の人で全然違う印象を持っても仕方ない
モルフィナン骨格は一般的な食品の苦味とは比べものにならない苦味があるのは確かだし水程度で完璧に流せるもんじゃ無い
ただ水でもある程度の苦味は流せるんで後はその人がどれくらい苦味に敏感かって話
特に4人に1人のスーパーテイスターの人と普通の人で全然違う印象を持っても仕方ない
2019/02/15(金) 14:41:58.23
うむ
てかなんでコーラがそんな気に食わんかったの
てかなんでコーラがそんな気に食わんかったの
2019/02/15(金) 14:44:24.96
水で完璧には無理やな
水じゃ絶対味残る
水じゃ絶対味残る
2019/02/15(金) 14:44:51.67
>>278
君のほうが無理解でしつこく荒らしに見えるんだが…
なんでそんなにはりきってるのか知らないけど
これdxmで眼圧上がらないと言い張ってた件と似てるぞ
君のほうに賛同者がいないことに気づこうよ
君のほうが無理解でしつこく荒らしに見えるんだが…
なんでそんなにはりきってるのか知らないけど
これdxmで眼圧上がらないと言い張ってた件と似てるぞ
君のほうに賛同者がいないことに気づこうよ
2019/02/15(金) 14:50:12.50
めっちゃブーメラン投げてて草 マジでどうでもいい
2019/02/15(金) 14:52:57.69
エアプ言った手前自分がエアプだったことに耐え切れない末の工作活動
実は全て知った上での愉快犯
自分の意見しか真実に見えない統合失調
>>278はこのどれかだよ。電波もこいつも、いい加減にしてほしい
ほんとどうでもいい話題が伸びるな最近
実は全て知った上での愉快犯
自分の意見しか真実に見えない統合失調
>>278はこのどれかだよ。電波もこいつも、いい加減にしてほしい
ほんとどうでもいい話題が伸びるな最近
2019/02/15(金) 14:55:21.26
>>283
いや、まさにお前がそう言われてるんだぞさっきから
というか昨日から?
コンタックの味が苦手なのは文脈見りゃわかるよ あれは確かに不味い
言われた方法がだめなら自分で勝手に工夫したら良いじゃん。以上
いや、まさにお前がそう言われてるんだぞさっきから
というか昨日から?
コンタックの味が苦手なのは文脈見りゃわかるよ あれは確かに不味い
言われた方法がだめなら自分で勝手に工夫したら良いじゃん。以上
2019/02/15(金) 14:55:58.92
こ、工作?
2019/02/15(金) 14:58:42.45
2019/02/15(金) 15:00:50.74
お前らも入れ食いすぎる
2019/02/15(金) 15:04:25.39
2019/02/15(金) 15:10:17.86
2019/02/15(金) 15:11:09.32
>>289
我々が彼を育ててしまった節はあるのやもしれない
我々が彼を育ててしまった節はあるのやもしれない
2019/02/15(金) 15:14:02.59
2019/02/15(金) 15:18:33.71
いやすまん俺がコーラとか勧めたばかりに変な流れに
俺はそんな泡吹いたりもしたことないし
先にコーラを多目に口に含めばそもそも舌に薬が当たらない、万が一当たっても炭酸の刺激でほとんど味を感じない、更に万が一味を感じてもコーラの甘味がすごく強いからだいぶ緩和される、極端にがぶ飲みしなければ薬効には特に影響なし
ってんでおすすめしたんだけど
まあ普通に考えて薬を飲むための飲料じゃないしそんなに強く推奨してるわけではない
俺は苦味に鈍いっぽいから嫌な人は自分なりの手段でやったらええ
言ってる人いたけど最終的にはオブラートでいいじゃん
俺はそんな泡吹いたりもしたことないし
先にコーラを多目に口に含めばそもそも舌に薬が当たらない、万が一当たっても炭酸の刺激でほとんど味を感じない、更に万が一味を感じてもコーラの甘味がすごく強いからだいぶ緩和される、極端にがぶ飲みしなければ薬効には特に影響なし
ってんでおすすめしたんだけど
まあ普通に考えて薬を飲むための飲料じゃないしそんなに強く推奨してるわけではない
俺は苦味に鈍いっぽいから嫌な人は自分なりの手段でやったらええ
言ってる人いたけど最終的にはオブラートでいいじゃん
2019/02/15(金) 15:22:04.19
たぶんコーラがだめとかじゃなくてその後エアプ指摘されたのが悔しくて発狂してんじゃねえかな
2019/02/15(金) 15:28:28.63
俺ももういいわ、脚がわけわかんねくなった
2019/02/15(金) 15:28:57.84
脚じゃねえ、話がわかんなくなった
2019/02/15(金) 15:32:27.36
あんよがじょうず、あんよがじょうず
2019/02/15(金) 15:44:22.13
hsysくめ5いぼうぢないksんs
2019/02/15(金) 15:49:13.22
クララが立った!
2019/02/15(金) 15:49:47.92
クラゲが立った!
2019/02/15(金) 15:57:01.37
おまえらくだらねえ事で喧嘩すんじゃねえよ
オブラート使えば済む事じゃねえか
オブラート使えば済む事じゃねえか
2019/02/15(金) 16:01:02.92
最初は不味くてこんなのを我慢しなきゃ快楽が手に入らないのかと億劫だったけど1年毎日飲み続けてたら苦みも苦しみも何も感じなくなってたな
慣れだよ青汁みたいに
慣れだよ青汁みたいに
2019/02/15(金) 16:05:41.50
自分のハイヤーセルフと繋がれば苦味なんて感じない
大丈夫 信じて・・
大丈夫 信じて・・
2019/02/15(金) 16:07:54.61
声を震わしながら飲めということかね
2019/02/15(金) 16:18:53.07
今日も君たちは我慢して生きてるのかい?
僕はのびのびと自分のハイヤーセルフに従い有給をとり自分の時間を楽しんでいるよ
最近1111 2222 3333 4444
ゾロ目ばかり見るんだ これはエンジェルナンバーと言って近くにいる天使が僕に教えてくれているみたいだね
大丈夫 心配しないで と
自分のハイヤーセルフと繋がれば今まで気づかなかった事に気付きやすくなる
これは自分の内面と向き合うことが最重要だ
いきなり言われてもなかなか難しいかもしれない
何故なら自分と向き合うという事は過去にあった嫌な事や今苦しんでいる事柄 未来への不安を全て心から受け入れて肯定し ただそこにあるもの
として受け入れなければいけないから・・
大丈夫 君たちにもできるんだ 信じて・・
僕はのびのびと自分のハイヤーセルフに従い有給をとり自分の時間を楽しんでいるよ
最近1111 2222 3333 4444
ゾロ目ばかり見るんだ これはエンジェルナンバーと言って近くにいる天使が僕に教えてくれているみたいだね
大丈夫 心配しないで と
自分のハイヤーセルフと繋がれば今まで気づかなかった事に気付きやすくなる
これは自分の内面と向き合うことが最重要だ
いきなり言われてもなかなか難しいかもしれない
何故なら自分と向き合うという事は過去にあった嫌な事や今苦しんでいる事柄 未来への不安を全て心から受け入れて肯定し ただそこにあるもの
として受け入れなければいけないから・・
大丈夫 君たちにもできるんだ 信じて・・
2019/02/15(金) 16:33:35.83
ゾロ目よくみるっわ
Demoもう疲れたよ
さっさとメジコンこねーかな
Demoもう疲れたよ
さっさとメジコンこねーかな
2019/02/15(金) 16:52:46.18
スピリチュアルくんネタだったんだなよかった
ネタじゃなかったら統合失調症
ネタじゃなかったら統合失調症
309予備校生
2019/02/15(金) 17:00:37.55 空腹状態でコンタック48c誤飲
カプセルから取り出し磨り潰してポカリで流し込んだ
どうなることやら
カプセルから取り出し磨り潰してポカリで流し込んだ
どうなることやら
310パブロ ◆3BKPynOSes
2019/02/15(金) 17:08:54.07 ええと、想像外の事態なのでコテつけさせてもらいますが
>>242、>>245、>>252、>>253の以上は俺の書いたレスです
242、245が妄想、作り話と思われたのでしょうか?
エアプとはそういう意味ですよね…残念です
ただ、飲料によっては吹かない可能性も否定できません
実際の話としてドデカミンと粉が触れた途端に
吹きこぼれ、口内では粉が発泡で散った経験があります
味については1スレから現行スレまで目を通して
それが多くの人の悩みどころである事を以前から理解してます
そこで俺は独自の回避法も投稿していますよ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1532168005/342
何度も色々なアドバイスしてきたので、多くの人が
水や茶で上手く飲めないのは事実です
もし俺のレスに誤まりや齟齬があったなら遠慮なく言ってください
ただしスラングで一刀切り捨てるのは勘弁願いたい
では、毎度長くなってしまい申し訳ないです
>>242、>>245、>>252、>>253の以上は俺の書いたレスです
242、245が妄想、作り話と思われたのでしょうか?
エアプとはそういう意味ですよね…残念です
ただ、飲料によっては吹かない可能性も否定できません
実際の話としてドデカミンと粉が触れた途端に
吹きこぼれ、口内では粉が発泡で散った経験があります
味については1スレから現行スレまで目を通して
それが多くの人の悩みどころである事を以前から理解してます
そこで俺は独自の回避法も投稿していますよ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1532168005/342
何度も色々なアドバイスしてきたので、多くの人が
水や茶で上手く飲めないのは事実です
もし俺のレスに誤まりや齟齬があったなら遠慮なく言ってください
ただしスラングで一刀切り捨てるのは勘弁願いたい
では、毎度長くなってしまい申し訳ないです
2019/02/15(金) 18:03:19.80
最近煽る人が多いね。
自覚してるのか無自覚なのかわからないけど
正常なディスカッションにならないから無意味に荒れるんだと思う。
エアプも煽り要素の強い言葉だから迂闊に使わないほうがいい。
自覚してるのか無自覚なのかわからないけど
正常なディスカッションにならないから無意味に荒れるんだと思う。
エアプも煽り要素の強い言葉だから迂闊に使わないほうがいい。
2019/02/15(金) 18:52:19.91
メジ豆乳してえ
耐性落とすためにあと2週間は我慢せないかん
耐性落とす方法を真面目に研究中
耐性落とすためにあと2週間は我慢せないかん
耐性落とす方法を真面目に研究中
2019/02/15(金) 20:11:24.15
苦いのが嫌なら舌の奥に載せる感じで
その要領を掴めば台メジ20Tb一口で飲めるb謔、になる
その要領を掴めば台メジ20Tb一口で飲めるb謔、になる
2019/02/15(金) 20:24:41.99
メジはフィルムコートで苦くないっす
2019/02/15(金) 20:55:46.16
俺、ガキの頃からくすりは苦いのが好きで、風邪シロップとか気持ち悪くて吐き出してたから、コンタックのカプセル外してすりつぶし飲むのも苦痛じゃないな 普通に水で飲む
が、最近、すり潰さずにカプセルのまま飲むように戻したら、効きが良くなった気がする
効いてきたな、って実感できるというか
が、最近、すり潰さずにカプセルのまま飲むように戻したら、効きが良くなった気がする
効いてきたな、って実感できるというか
2019/02/15(金) 21:20:18.93
>>310
めっちゃお世話になってる人で草ァ!
パブロさん信用してるし早めに撤回してえがったわ
一応上で書いてるけど味全くわからんレベルにまでなるのはたぶん俺が鈍いせいってのが大きい
炭酸についてはものによって違うとか、俺の潰しが甘いとか?状況次第なんだと思う
ってわけで他の人でも通用するわけじゃないみたいだから味対策は各自工夫が必要ね
めっちゃお世話になってる人で草ァ!
パブロさん信用してるし早めに撤回してえがったわ
一応上で書いてるけど味全くわからんレベルにまでなるのはたぶん俺が鈍いせいってのが大きい
炭酸についてはものによって違うとか、俺の潰しが甘いとか?状況次第なんだと思う
ってわけで他の人でも通用するわけじゃないみたいだから味対策は各自工夫が必要ね
2019/02/15(金) 21:34:46.22
>>316
なんか色々変わってんなw
なんか色々変わってんなw
319パブロ ◆3BKPynOSes
2019/02/16(土) 00:18:20.89 >>317
恐縮です。でも、後の流れはこちらの落ち度です
嫌な空気にしてすみません
あと、後の人との認識のずれが分かった気がします
物の通過には嚥下運動や口腔、咽といった個人差で
通過キャパシティがそれぞれ違います
中でも、水だけで苦痛なく飲めるほどの人間は少数です
なので、いつも苦味前提のレスをしてきたのですが
今回は飲める人とぶつかったようです
この辺を言及すれば、誤解はなかったかもしれませんね
恐縮です。でも、後の流れはこちらの落ち度です
嫌な空気にしてすみません
あと、後の人との認識のずれが分かった気がします
物の通過には嚥下運動や口腔、咽といった個人差で
通過キャパシティがそれぞれ違います
中でも、水だけで苦痛なく飲めるほどの人間は少数です
なので、いつも苦味前提のレスをしてきたのですが
今回は飲める人とぶつかったようです
この辺を言及すれば、誤解はなかったかもしれませんね
2019/02/16(土) 00:54:49.87
自作自演がすごいなw
2019/02/16(土) 01:05:18.73
何の自演?
2019/02/16(土) 01:08:10.95
>>318
すまんな
すまんな
2019/02/16(土) 01:16:37.04
物理屋さんがいるのは面白い
思考がスマートそうだから、電Pとは逆に良い気づきが得られそう
思考がスマートそうだから、電Pとは逆に良い気づきが得られそう
2019/02/16(土) 01:38:45.06
2019/02/16(土) 02:07:00.05
強炭酸飲料を口に含んで粉を落とすとブシュ〜ってなる
逆に粉を含んでから注いでもなった
たぶん、落とす高さとか角度も関係してるのかもしれない
弱炭酸飲料ならそこまではならない
一口4C分でさっき確かめた
逆に粉を含んでから注いでもなった
たぶん、落とす高さとか角度も関係してるのかもしれない
弱炭酸飲料ならそこまではならない
一口4C分でさっき確かめた
2019/02/16(土) 02:16:23.09
あ、肝心の苦味はどれもあった
一番は泡になって口全体にべっちゃり粉が・・・くっさ〜、にっが〜、オエエ、と
失敗すると地獄みますです
一番は泡になって口全体にべっちゃり粉が・・・くっさ〜、にっが〜、オエエ、と
失敗すると地獄みますです
2019/02/16(土) 03:55:33.16
ふむ
2019/02/16(土) 03:57:50.47
なんだろう、ビールでも飲めるんだが、謎のコツがあんのかぁ?
2019/02/16(土) 07:51:54.86
物理屋ッスけど
そんなにスマートでもないけど
怪しげな高次元やら何やらの科学用語の誤用は間違いなく見分けて
正しい意味を説明するくらはできるッス
なんでこんなとこにいるかというと
研究の世界ってのは普通の会社なんかより競争とかノルマとかが厳しくて
たまにはメジで現実逃避くらいしたくなるもんなんス
だけど何しても科学的論理的思考は絶対捨てちゃいけないッス
わからないなら科学手順に従ってちゃんと調べるッス
そんなにスマートでもないけど
怪しげな高次元やら何やらの科学用語の誤用は間違いなく見分けて
正しい意味を説明するくらはできるッス
なんでこんなとこにいるかというと
研究の世界ってのは普通の会社なんかより競争とかノルマとかが厳しくて
たまにはメジで現実逃避くらいしたくなるもんなんス
だけど何しても科学的論理的思考は絶対捨てちゃいけないッス
わからないなら科学手順に従ってちゃんと調べるッス
2019/02/16(土) 08:00:05.01
ちなみにやってるのは最も基礎部分の物理学
宇宙がどのようにしてできたのかとか
自然を支配する究極の法則とかを研究してる
ちゃんとした国立大に努めてるし、電波じゃないからな
宇宙がどのようにしてできたのかとか
自然を支配する究極の法則とかを研究してる
ちゃんとした国立大に努めてるし、電波じゃないからな
2019/02/16(土) 08:11:30.24
>>330
どのようにして宇宙が出来たのですか
どのようにして宇宙が出来たのですか
2019/02/16(土) 08:25:47.79
物理とかなんの意味もないぞw
人間の物差しで勝手に測っただけw
人間の物差しで勝手に測っただけw
2019/02/16(土) 08:52:18.89
2019/02/16(土) 09:03:20.65
ところで待ち時間中に調べてんだが
DXMの耐性を取るためにNMDA受動体作動薬を調べてるんだが
ざっと下にリストした程度あるらしい
さて、この中に合法で問題なく手に入りそうで、経口か注射で投与できて、血液脳関門を通過できて、あまり危険でないものってあるだろうか?
とりあえず一つづつ当たってみる予定だが、
物理は専門だからいいんだが、薬理学や医学は独学で適当にかじった程度だから
何か調べるのに役立つ断片的な情報でももらえると助かるんだが
アスパラギン酸
アラニン
イボテン酸
キノリン酸
グリシン
サイクロセリン
ジメチルグリシン
セリン
テアニン
デヒドロエピアンドロステロン
プロリン
DXMの耐性を取るためにNMDA受動体作動薬を調べてるんだが
ざっと下にリストした程度あるらしい
さて、この中に合法で問題なく手に入りそうで、経口か注射で投与できて、血液脳関門を通過できて、あまり危険でないものってあるだろうか?
とりあえず一つづつ当たってみる予定だが、
物理は専門だからいいんだが、薬理学や医学は独学で適当にかじった程度だから
何か調べるのに役立つ断片的な情報でももらえると助かるんだが
アスパラギン酸
アラニン
イボテン酸
キノリン酸
グリシン
サイクロセリン
ジメチルグリシン
セリン
テアニン
デヒドロエピアンドロステロン
プロリン
2019/02/16(土) 09:08:19.24
ちょうどテアニンくらいは500g程度手元に99.5%のが手元にあるんだけどなあ
どの程度の量をどの程度摂ると耐性が薄れるのか
そもそも経口で消化分解されたりしないでちゃんと関門通って脳まで届くのか
脳ではどの程度の働きをするのか
一つづつそれだけの情報を調べるとなるとやっぱ論文検索しまくるしかないんだろうな
気が遠くなるわ
どの程度の量をどの程度摂ると耐性が薄れるのか
そもそも経口で消化分解されたりしないでちゃんと関門通って脳まで届くのか
脳ではどの程度の働きをするのか
一つづつそれだけの情報を調べるとなるとやっぱ論文検索しまくるしかないんだろうな
気が遠くなるわ
2019/02/16(土) 09:21:44.72
2019/02/16(土) 09:31:43.32
Wikipedia英語ページの情報だとテアニンは脳関門をほぼ素通りするらしいからブロンの焦燥感軽減の為に飲んでるわ
まあWikipediaの情報は誤りや誇張表現が多いから信用していいのかは知らない
まあWikipediaの情報は誤りや誇張表現が多いから信用していいのかは知らない
2019/02/16(土) 11:00:12.83
2019/02/16(土) 11:05:55.55
>>331
聞いたことあるかもしれんが、
宇宙はビッグバンと呼ばれる大爆発で始まった
それは始めはただの仮設だったが、宇宙背景放射という宇宙の彼方から飛んでくる電波の観測や、遠くの銀河が遠ざかるスピードの観測から、ゆるぎない事実となった
宇宙物理学でそれが常識となってからもうずいぶん経つ
じゃあ詳しくはどういう経緯でビッグバンで宇宙が始まったとわかったのか?
これは話が長くなるしちょっと小難しくなるからとりあえず保留する
聞きたかったら再質問してくれ
ここじゃスレ違いになるけどな
もう一つ、ビッグバンはどうして起きたのか?ビッグバンの前はどうなっていたのか?
これは、はっきり言って最先端の物理学でも、ほとんど何もわかっていない
いくつかの仮設はあるが、実証する手段がほとんどないし、ほんとにわからないのだ
この先わかるかどうかもわからないけど、どっちかというとわからない確率の方が高い
とりあえずこれくらいにしとくか
聞いたことあるかもしれんが、
宇宙はビッグバンと呼ばれる大爆発で始まった
それは始めはただの仮設だったが、宇宙背景放射という宇宙の彼方から飛んでくる電波の観測や、遠くの銀河が遠ざかるスピードの観測から、ゆるぎない事実となった
宇宙物理学でそれが常識となってからもうずいぶん経つ
じゃあ詳しくはどういう経緯でビッグバンで宇宙が始まったとわかったのか?
これは話が長くなるしちょっと小難しくなるからとりあえず保留する
聞きたかったら再質問してくれ
ここじゃスレ違いになるけどな
もう一つ、ビッグバンはどうして起きたのか?ビッグバンの前はどうなっていたのか?
これは、はっきり言って最先端の物理学でも、ほとんど何もわかっていない
いくつかの仮設はあるが、実証する手段がほとんどないし、ほんとにわからないのだ
この先わかるかどうかもわからないけど、どっちかというとわからない確率の方が高い
とりあえずこれくらいにしとくか
2019/02/16(土) 11:06:02.97
スピリチュアルはただのバカ
2019/02/16(土) 11:13:09.96
>>332
お前が電波を飛ばしたり受けたりするのに使うDXMだってそうだ
DXMは神様か高次の世界から来た新人類やら宇宙人やらが作ったとでも思ってんのか?
そう思ってたら救いようのないドアホウ電波だ
DXMは薬だ
作ったのは薬学者や科学者や医者だ
全部科学者に属する人たちだ
科学者が電波バカ製造するってのも皮肉なもんだな
だからそういうものは規制されるんだな
お前が電波を飛ばしたり受けたりするのに使うDXMだってそうだ
DXMは神様か高次の世界から来た新人類やら宇宙人やらが作ったとでも思ってんのか?
そう思ってたら救いようのないドアホウ電波だ
DXMは薬だ
作ったのは薬学者や科学者や医者だ
全部科学者に属する人たちだ
科学者が電波バカ製造するってのも皮肉なもんだな
だからそういうものは規制されるんだな
2019/02/16(土) 11:34:37.16
昔実際に議論があったというが
オレとしては電波出禁スレと電波以外出禁スレに分けてもいいと思うが
電波は隔離して世の中の目につかないようにしとけば
電波連中が発信するOD=狂うという悪いイメージは広まらない
オレとしては電波出禁スレと電波以外出禁スレに分けてもいいと思うが
電波は隔離して世の中の目につかないようにしとけば
電波連中が発信するOD=狂うという悪いイメージは広まらない
2019/02/16(土) 11:43:31.65
メジ豆乳してえなあ
でもまだたぶん耐性抜けてないし
なんか寝ちゃいそうなんだよなあ
とりあえずテアニン大量投入して
昼寝するか
でもまだたぶん耐性抜けてないし
なんか寝ちゃいそうなんだよなあ
とりあえずテアニン大量投入して
昼寝するか
2019/02/16(土) 11:44:58.25
世の中にはスピリチュアル高次元振動君みたいな驚くほどの馬鹿が沢山いるから
宗教ビジネスが成り立つんだよな
現実から目を背けてるのはそっちだよ
ここは全て科学と物理が作りあげた世界
不思議な事など何も無い
納得できないならスマホも捨てればいい
高次元の振動やらテレパシーで同じ人と通信すればいいんじゃない?w
宗教ビジネスが成り立つんだよな
現実から目を背けてるのはそっちだよ
ここは全て科学と物理が作りあげた世界
不思議な事など何も無い
納得できないならスマホも捨てればいい
高次元の振動やらテレパシーで同じ人と通信すればいいんじゃない?w
2019/02/16(土) 11:47:07.91
たしかに決まってる時は宇宙の果てまで飛んでったり時間を無限に引き延ばしたりできるけど
それはあくまでも感覚であって、電波に走らない大半の人間は覚めた後で自分の意味不明な書き置きを見ても一蹴できる
それはあくまでも感覚であって、電波に走らない大半の人間は覚めた後で自分の意味不明な書き置きを見ても一蹴できる
2019/02/16(土) 12:07:13.25
スピリチュアルや宗教の人ってほんと怠け者だと思う
科学や物理が分からない事を研究して、本当に少しずつ少しずつ地道に解明してる事実を
エネルギーとか高次元とか、じゃあそれは何?って聞かれたら答えられない根拠も無いワードで押し通そうとする
科学や物理が分からない事を研究して、本当に少しずつ少しずつ地道に解明してる事実を
エネルギーとか高次元とか、じゃあそれは何?って聞かれたら答えられない根拠も無いワードで押し通そうとする
2019/02/16(土) 12:10:55.27
自分が信じたい事を信じればいいと思うけど
現実と区別がつかなくなってしまう人には、何を言っても事実を見せても無駄なのかなと思う
現実と区別がつかなくなってしまう人には、何を言っても事実を見せても無駄なのかなと思う
2019/02/16(土) 12:14:46.27
オカルトやスピリチュアルを信じちゃう人は親の教育が悪かったんだと思う
アニメや物語の世界が現実とは違う事が未だに理解出来ない
普通の人にはある境界線が無いっぽい
アニメや物語の世界が現実とは違う事が未だに理解出来ない
普通の人にはある境界線が無いっぽい
2019/02/16(土) 12:28:19.53
なんのスレだw
2019/02/16(土) 12:42:30.77
いやマジで物理とか意味ないからw
二重スリット実験が示しているように何万キロ何万光年離れていようがAが決定した瞬間にBが決定する
光のスピードを越えられないとか人間がほざいてるだけw
二重スリット実験が示しているように何万キロ何万光年離れていようがAが決定した瞬間にBが決定する
光のスピードを越えられないとか人間がほざいてるだけw
2019/02/16(土) 12:43:10.20
たかが人間がw
2019/02/16(土) 12:45:09.43
2019/02/16(土) 12:46:22.69
ウホホ!! マンマミーァ…
2019/02/16(土) 13:20:33.38
2019/02/16(土) 13:25:08.63
まちがいた
二重スリットしってるだけの電波くんに反応しちまった
んじゃ量子コヒーレンスって知ってるか?
EPRパラドックスの理論的根拠って知ってるか?
光速度不変もEPRパラドックスも両立するのはもう死ぬほど確かめられてるぜ
電波くんの君が知らないだけ
二重スリットしってるだけの電波くんに反応しちまった
んじゃ量子コヒーレンスって知ってるか?
EPRパラドックスの理論的根拠って知ってるか?
光速度不変もEPRパラドックスも両立するのはもう死ぬほど確かめられてるぜ
電波くんの君が知らないだけ
2019/02/16(土) 13:28:04.93
2019/02/16(土) 13:36:56.56
当然エヴェレットの多世界解釈とか
マルチバースとか
オムニバースとか
人間原理とか
光速度不変の原理が必要な理由とか
量子力学の全充填性とか知ってるんだよな
知らないで高次元とかパラレルワールドとか語るなんせ危険すぎるか、ただの大バカ中の大バカだもんな
さすがに大口たたくからには最低限それくらいはな
マルチバースとか
オムニバースとか
人間原理とか
光速度不変の原理が必要な理由とか
量子力学の全充填性とか知ってるんだよな
知らないで高次元とかパラレルワールドとか語るなんせ危険すぎるか、ただの大バカ中の大バカだもんな
さすがに大口たたくからには最低限それくらいはな
2019/02/16(土) 13:39:34.65
なーんも知らんでスピリチュアルにハマってるなら
ただの現実逃避と誇大妄想よね〜
ただの現実逃避と誇大妄想よね〜
2019/02/16(土) 16:01:34.83
>>350
解明されていない事例を挙げればキリがないけど
という事は、君は世界中の物理学者やアインシュタインやホーキングより自分は正しくて、正解に近いと思ってるんだよね?
人間が作り出したDXMを飲んで、気が狂っただけの君より彼らが間違ってると?
解明されていない事例を挙げればキリがないけど
という事は、君は世界中の物理学者やアインシュタインやホーキングより自分は正しくて、正解に近いと思ってるんだよね?
人間が作り出したDXMを飲んで、気が狂っただけの君より彼らが間違ってると?
2019/02/16(土) 16:18:18.40
面倒だから病人に言い返すのやめて
2019/02/16(土) 16:56:58.29
ママ
2019/02/16(土) 17:04:47.15
やっぱ電波は隔離して
そこで電波同士たっぷり話し合ってもらって
外に出させないのがいいと思うが
精神病院の閉鎖病棟だってそうしてるぜ
そこで電波同士たっぷり話し合ってもらって
外に出させないのがいいと思うが
精神病院の閉鎖病棟だってそうしてるぜ
2019/02/16(土) 17:06:14.54
17:00メジ豆乳
あと一週間は空けたかったが
来週用事あるし
我慢できんかった
今日はもうなんもかんも忘れて飛んでくるわ
電波は飛んでこないけどな
あと一週間は空けたかったが
来週用事あるし
我慢できんかった
今日はもうなんもかんも忘れて飛んでくるわ
電波は飛んでこないけどな
364流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/16(土) 17:29:51.88 もうコテつけるか
ところで誰か詳しい人に助言をもらいたいんだが
現在DXMの体制を落とすためにNMDA受容体作動薬に使えるものがないか調べてるんだが、(>>334参照)手始めに手元にあるテアニンから手を付けている。
まずWikipediaを参照すると、テアニンは
「テアニンは、血液脳関門を通過でき[9]、精神に影響を与える作用がある[10]。」
「構造的にはグルタミン酸(興奮性の神経伝達物質)と関係はあるものの、テアニンのシナプス後部細胞のグルタミン酸レセプタとの親和性は低い。むしろ主な効果は抑制神経伝達物質のGABAを増加させているように見受けられる[12]。 」
「テアニンは脳内のドーパミンレベルを上昇させ、グルタミン酸レセプタ(AMPA型NDMA型)、カイニン酸レセプタへの親和力性は低い。[13]。」
とある。つまり、飲まないよりはマシだし、リラックス効果は期待できるが、NMDA作動薬としてはそれhどの効果は期待できないという事だろうか?
さっきメジ豆乳したので、明日時間を見つけて論文を読んでみようと思う。
分野違いだからどこまで追っかけられるかわかあんが。
何か少しでも情報もらえると助かる。
テアニンのNDMA受容体作動薬としての、薬学の論文なのでもいいので。
(いくつかはWikipediaにリンクがあったが)
ところで、別ソースで、コリンソースをDXMと摂取するとよいという情報があった。しかし、出処をもう忘れてしまった。
ちょうどコリンサプリがあったので、それも試してみようと思う。
何か知っている人がいたら教えてもらえてくれないか。
ところで誰か詳しい人に助言をもらいたいんだが
現在DXMの体制を落とすためにNMDA受容体作動薬に使えるものがないか調べてるんだが、(>>334参照)手始めに手元にあるテアニンから手を付けている。
まずWikipediaを参照すると、テアニンは
「テアニンは、血液脳関門を通過でき[9]、精神に影響を与える作用がある[10]。」
「構造的にはグルタミン酸(興奮性の神経伝達物質)と関係はあるものの、テアニンのシナプス後部細胞のグルタミン酸レセプタとの親和性は低い。むしろ主な効果は抑制神経伝達物質のGABAを増加させているように見受けられる[12]。 」
「テアニンは脳内のドーパミンレベルを上昇させ、グルタミン酸レセプタ(AMPA型NDMA型)、カイニン酸レセプタへの親和力性は低い。[13]。」
とある。つまり、飲まないよりはマシだし、リラックス効果は期待できるが、NMDA作動薬としてはそれhどの効果は期待できないという事だろうか?
さっきメジ豆乳したので、明日時間を見つけて論文を読んでみようと思う。
分野違いだからどこまで追っかけられるかわかあんが。
何か少しでも情報もらえると助かる。
テアニンのNDMA受容体作動薬としての、薬学の論文なのでもいいので。
(いくつかはWikipediaにリンクがあったが)
ところで、別ソースで、コリンソースをDXMと摂取するとよいという情報があった。しかし、出処をもう忘れてしまった。
ちょうどコリンサプリがあったので、それも試してみようと思う。
何か知っている人がいたら教えてもらえてくれないか。
365流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/16(土) 17:34:22.77 あと30分ほどで効いてくるだろう
体制と体格の分多めに入れて47T
第3プラトーまでは行けるだろう
体制と体格の分多めに入れて47T
第3プラトーまでは行けるだろう
2019/02/16(土) 17:43:16.93
口だけ物理学者ワロタwww
2019/02/16(土) 18:49:25.95
カオス
368パブロ ◆3BKPynOSes
2019/02/16(土) 19:05:55.58 >>364
イオンチャネル型グルタミン酸受容体において
テアニンはAMPA受容体とカイニン酸受容体にはアンタゴニスト
NMDA受容体のみアゴニストとする情報と
3つともアンタゴニストとする情報があるんだよね
海外見てたときはテアニンとDXMを併用してる人までいたし…
俺もこの辺は手をつけてないので
詳細分かる人いれば助かるのですが
イオンチャネル型グルタミン酸受容体において
テアニンはAMPA受容体とカイニン酸受容体にはアンタゴニスト
NMDA受容体のみアゴニストとする情報と
3つともアンタゴニストとする情報があるんだよね
海外見てたときはテアニンとDXMを併用してる人までいたし…
俺もこの辺は手をつけてないので
詳細分かる人いれば助かるのですが
2019/02/16(土) 19:07:31.44
面白い流れ参考なるわ
まあスピと物理がわかりあうなんて途方もない話だわな
まあスピと物理がわかりあうなんて途方もない話だわな
2019/02/16(土) 19:18:13.29
悔しかったら物理学者の証拠見せてみいニートがw
2019/02/16(土) 20:27:31.79
みんなもう忘れとるかも知れんが、スピを利用して江原っつー豚が大勢のアホから大量の銭を騙し盗っとるからな。詐欺師も当然問題やが、一番の問題はアホに騙されとる自覚が無いこと
2019/02/16(土) 21:15:47.18
キマった状態でメンタリストDaiGoの早口動画見るのが結構面白い
2019/02/16(土) 21:20:49.13
最初からNMDA受容体をターゲットに作られた薬って今販売が承認されてる薬じゃ一つも無かった気がする
NMDA受容体ってまだあんまり分かってないみたいだから探そうにも英語読めないときついが俺は英語読めないから無理だった
ストラテラなんかは長期間服用することになるからあの辺で拮抗薬の長期的な害とか分かるといいな
ブロンのコデイン耐性を軽減させる為に色々漁ったけどDXMやイフェンプロジル、メマンチン、アマンタジンをそれぞれ最低100錠以上飲んだが俺の場合実感出来るほど耐性が抜けることは無かった
あとベンゾを長期間使った時に起きる常用量依存の原因がグルタミン酸系の過剰亢進によるものって説が有力みたいだけどじゃあグルタミン酸の興奮毒性による細胞死を予防するとされるNMDA受容体拮抗薬で離脱が軽減されるのかというとそっちも効果が無かった
NMDA受容体ってまだあんまり分かってないみたいだから探そうにも英語読めないときついが俺は英語読めないから無理だった
ストラテラなんかは長期間服用することになるからあの辺で拮抗薬の長期的な害とか分かるといいな
ブロンのコデイン耐性を軽減させる為に色々漁ったけどDXMやイフェンプロジル、メマンチン、アマンタジンをそれぞれ最低100錠以上飲んだが俺の場合実感出来るほど耐性が抜けることは無かった
あとベンゾを長期間使った時に起きる常用量依存の原因がグルタミン酸系の過剰亢進によるものって説が有力みたいだけどじゃあグルタミン酸の興奮毒性による細胞死を予防するとされるNMDA受容体拮抗薬で離脱が軽減されるのかというとそっちも効果が無かった
2019/02/16(土) 21:27:14.87
>>373
誤解無いよう追記すると100錠以上飲んだのはODじゃ無くて継続的に飲んだってことね
DXMだけはODしてるけどそれも900mgまでで1000mg超えるほど飲んだことは無いままに50リミットが来てしまった
誤解無いよう追記すると100錠以上飲んだのはODじゃ無くて継続的に飲んだってことね
DXMだけはODしてるけどそれも900mgまでで1000mg超えるほど飲んだことは無いままに50リミットが来てしまった
2019/02/16(土) 21:47:04.70
>>368
ピラセタムなどのラセタム系はどうなんだろう
厳密にはNMDA受容体アゴニストではないがNMDA受容体アロステリックモジュレーターだし
受容体の数そのものを増やす働きがあると分かってるし
https://examine.com/supplements/piracetam/#summary3-0
ピラセタムなどのラセタム系はどうなんだろう
厳密にはNMDA受容体アゴニストではないがNMDA受容体アロステリックモジュレーターだし
受容体の数そのものを増やす働きがあると分かってるし
https://examine.com/supplements/piracetam/#summary3-0
376パブロ ◆3BKPynOSes
2019/02/17(日) 01:30:24.01 >>375
ざっと読みましたが、マウスに2週間のkg投与で
NMDA受容体の増加の可能性とありますね
DXMはNMDA受容体アンタゴニストの拮抗だから
NMDA受容体機能をブロックします
拮抗は基本的に受容体を増加させる作用があり
この増加した密度部分が耐性となるので
逆に減らし、ベース量に戻す必要があります
なので、ピラセタムでの下方修正は無理かもしれません
ざっと読みましたが、マウスに2週間のkg投与で
NMDA受容体の増加の可能性とありますね
DXMはNMDA受容体アンタゴニストの拮抗だから
NMDA受容体機能をブロックします
拮抗は基本的に受容体を増加させる作用があり
この増加した密度部分が耐性となるので
逆に減らし、ベース量に戻す必要があります
なので、ピラセタムでの下方修正は無理かもしれません
2019/02/17(日) 04:06:41.47
DXMの長期耐性って何なんだろう
酵素破壊説はコデインがちゃんと効くから少なくとも自分の肝酵素CYP2D6は破壊されてないはず
ただの耐性なら量を増やせば解決すると思うんだけどこの耐性は量増やしても幻覚は全然見れなくなるし
酵素破壊説はコデインがちゃんと効くから少なくとも自分の肝酵素CYP2D6は破壊されてないはず
ただの耐性なら量を増やせば解決すると思うんだけどこの耐性は量増やしても幻覚は全然見れなくなるし
2019/02/17(日) 04:27:39.96
耐性関係なしにこの薬、並行世界に迷って何かに取り込まれて自分じゃなくなるから気を付けろよ
帰れなくなるし
死すら意味ないから無限地獄だ
帰れなくなるし
死すら意味ないから無限地獄だ
2019/02/17(日) 05:31:23.69
>>377
長期耐性ってより永久耐性だろう。やっぱり人によって総摂取量が決まっている様にしか思えん。それも肝臓じゃなく脳みその何処かに由来するものとしか
長期耐性ってより永久耐性だろう。やっぱり人によって総摂取量が決まっている様にしか思えん。それも肝臓じゃなく脳みその何処かに由来するものとしか
2019/02/17(日) 05:32:59.23
>>378
結局帰って来られるけど「出られん」と思った事はしばしば
結局帰って来られるけど「出られん」と思った事はしばしば
2019/02/17(日) 08:47:27.77
やっぱこれスレ分け必要じゃね
まともな議論とスピ電波の差が激しすぎるわ
まともな議論とスピ電波の差が激しすぎるわ
382流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/17(日) 09:15:02.55 第3プラトーから戻ってそのまま値落ちして気づいたら朝だった
>>376
え、ラセタム系ってNMDA受容体増加させるのか
手元にアニラセタムがごっそりあるんだが
これ飲むとDXM効かなくなるのか
マジカよ…
>>376
え、ラセタム系ってNMDA受容体増加させるのか
手元にアニラセタムがごっそりあるんだが
これ飲むとDXM効かなくなるのか
マジカよ…
2019/02/17(日) 11:03:00.40
ヌーペプト
オキシラセタム
ファソラセタム
コルラセタム
フェニルピラセタム
プラミラセタム
が手元にある
オキシラセタム
ファソラセタム
コルラセタム
フェニルピラセタム
プラミラセタム
が手元にある
2019/02/17(日) 11:19:26.72
耐性出来ちゃう人は辞めるタイミングだと思って逆にラッキーだと思えば良いよね。
耐性が出来ずにずるずると飲み続けて体壊す人は、まずメジコン以外のドラッグ止めて頻度を減らしながら健康を意識した方が良いね。
耐性が出来ずにずるずると飲み続けて体壊す人は、まずメジコン以外のドラッグ止めて頻度を減らしながら健康を意識した方が良いね。
2019/02/17(日) 12:59:38.85
いくつか薬のスレ見てるけどこういうやつはだいたいマルチするから意味ないと思う
2019/02/17(日) 13:44:54.94
プラトー使うな
2019/02/17(日) 14:32:55.71
なんでよ
2019/02/17(日) 15:25:56.21
苦味程度で争った結論がオブラートという最高に下らない流れもあれば知らなかったNMDA受容体に関する情報が何個も出てくるの面白いわ
2019/02/17(日) 18:12:20.95
物理とかいうイカサマ理論に騙されててワロタw
現実は高次元にあるっていい加減理解しなきゃな
現実は高次元にあるっていい加減理解しなきゃな
2019/02/17(日) 18:17:22.24
並行世界多次元分岐同時進行型パラレルワールドに迷い込むことはあっても出られなくなることは無いから安心して誤飲すればいい
なぜなら 今 の君たちの魂は現在三次元の肉体に向けて重力や引力で定着しているからだ
戻れなく なる事があるとすれば肉体が死んで魂だけの存在になった時だけ
まあぶっちゃけ 死 なんて怖く無いんだけどな
真実を言えば 死 なんてものは無いから
魂というエネルギー体に終わりは無いのよ
なぜなら 今 の君たちの魂は現在三次元の肉体に向けて重力や引力で定着しているからだ
戻れなく なる事があるとすれば肉体が死んで魂だけの存在になった時だけ
まあぶっちゃけ 死 なんて怖く無いんだけどな
真実を言えば 死 なんてものは無いから
魂というエネルギー体に終わりは無いのよ
2019/02/17(日) 18:36:10.91
このオカルト電波野郎はレス乞食なんじゃねーかな?
反応楽しんでるゴミ臭がするわ
反応楽しんでるゴミ臭がするわ
2019/02/17(日) 18:59:40.95
キチガイ電波ポエム見る分には楽しいけどこのスレじゃ迷惑以外の何物でもないから適当にサイケの気付き書き込むみたいな専用の場所必要な気がする
2019/02/17(日) 19:34:32.31
死海文書 3.11の津波 ハープ アセンション 東日本大震災 イスラム国 ワンピース 70億人を5億人まで減らす計画 火星からきた地球人 火星にあるピラミッド
南極の大穴
大麻解禁 まったく中毒性も無く毒性の無い高次元薬物
アベンジャーズ アントマンに描写されている量子の魂の世界 AI アップル社のsiri フラットアース etc
この三次元世界で 今 現在ある様々な事が 全て
【高次元】一つに繋がっている事をもう皆気づいてるはずだ
南極の大穴
大麻解禁 まったく中毒性も無く毒性の無い高次元薬物
アベンジャーズ アントマンに描写されている量子の魂の世界 AI アップル社のsiri フラットアース etc
この三次元世界で 今 現在ある様々な事が 全て
【高次元】一つに繋がっている事をもう皆気づいてるはずだ
2019/02/17(日) 19:37:02.69
いわゆる 高次元 から今の地球に起きている事を観察するとどれも意味がありジグソーパズルがどんどん綺麗にはまって行く感覚がわかる
2019/02/17(日) 19:54:15.28
2019/02/17(日) 19:59:36.73
スレチ甚だしいのでここにオカルト書かないでくれよ
これ以上続けるのなら、本当の荒らしとして認識する
これ以上続けるのなら、本当の荒らしとして認識する
2019/02/17(日) 20:24:27.68
無水カフェイン(金パブ)摂った場合、DXMやるまで何時間空けたほうがいいかな?
2019/02/17(日) 21:23:54.61
カフェインとDXMの飲み合わせは危険にならない
ただし過敏体質の場合、セロトニン過剰で心悸亢進がおきた場合
負担が増加するので各自の判断になる。半減期は約5時間
ただし過敏体質の場合、セロトニン過剰で心悸亢進がおきた場合
負担が増加するので各自の判断になる。半減期は約5時間
2019/02/17(日) 21:33:31.06
もうオカルトのバカどもには何言ってもムダだよ
バカなんdから
無視か隔離しとくのが一番
バカなんdから
無視か隔離しとくのが一番
2019/02/17(日) 21:43:35.97
最中に口から泡吹いてる気がする
鏡などで確認したわけじゃないんだけど
口からへんな音がしてるのは分かる
鏡などで確認したわけじゃないんだけど
口からへんな音がしてるのは分かる
2019/02/17(日) 21:46:37.88
>>398
わざわざありがとう!
わざわざありがとう!
2019/02/17(日) 21:52:34.74
俺はカフェインは結構長く残る感覚あるから人次第やな
2019/02/18(月) 00:04:33.41
404流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/18(月) 00:57:05.75405流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/18(月) 00:59:34.05 今日DXMへの耐性を落とすために
テアニンがNMDA作動薬として使えないかとちょいちょい調べた結果:
どうやらテアニン自体のNMDA受容体への作用は弱いらしい。
パーシャルアゴニストということだろうか。
とすると、テアニンを摂ってもNMDA受容体の密度は減るかどうか怪しい。
増える可能性さえあるかもしれない。
定量的な資料は見つからなかったが、望みは薄そうだ。
テアニンがNMDA作動薬として使えないかとちょいちょい調べた結果:
どうやらテアニン自体のNMDA受容体への作用は弱いらしい。
パーシャルアゴニストということだろうか。
とすると、テアニンを摂ってもNMDA受容体の密度は減るかどうか怪しい。
増える可能性さえあるかもしれない。
定量的な資料は見つからなかったが、望みは薄そうだ。
406パブロ ◆3BKPynOSes
2019/02/18(月) 02:13:51.85 俺は結局、強耐性かと思ったら偽耐性だったし
今のとこ耐性関係に手を出す予定がないんですよね
以前少し調べたときはグリシンが良さそうと思ったけど
海外には先人がいて、そのスレのレスよると
血液脳関門はグリシンの移行をコントロールするらしく
経口摂取しても効果は低い、だったかな
ならば、生合成でコリンからの代謝ならどうかと考えたが
血液脳関門が問題なら結果は同じかな…
それでも、脳関門を一定量通るなら多少意味は
あると思うのだが、海外にもこの手のレポは少ないのか
他に見つかりませんでした
今のとこ耐性関係に手を出す予定がないんですよね
以前少し調べたときはグリシンが良さそうと思ったけど
海外には先人がいて、そのスレのレスよると
血液脳関門はグリシンの移行をコントロールするらしく
経口摂取しても効果は低い、だったかな
ならば、生合成でコリンからの代謝ならどうかと考えたが
血液脳関門が問題なら結果は同じかな…
それでも、脳関門を一定量通るなら多少意味は
あると思うのだが、海外にもこの手のレポは少ないのか
他に見つかりませんでした
2019/02/18(月) 03:56:44.49
カフェインは危ないよ
ネットの情報を鵜呑みにしないように
ネットの情報を鵜呑みにしないように
2019/02/18(月) 04:44:46.54
デキストロメトルファン、
これさあ …解離とかってする?
これさあ …解離とかってする?
2019/02/18(月) 04:45:33.33
人によっては
2019/02/18(月) 04:54:57.81
やっぱりか。そんな気はした、ありがとう。
2019/02/18(月) 06:29:27.31
むしろそれ知らずによくodしたな
2019/02/18(月) 09:57:48.76
偽耐性って胃で固まってたから効かなかったってやつだっけ
メジコンも一緒にしていいのか分からないけどブロモバレリル尿素もODだとそうなることがあるとか聞いたことあるわ
メジコンも一緒にしていいのか分からないけどブロモバレリル尿素もODだとそうなることがあるとか聞いたことあるわ
2019/02/18(月) 12:16:14.27
偽耐性ってなーに
416流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/18(月) 14:39:17.86 偽耐性を防ぐには
粉末状にしてなるべく水とかに溶かして飲めばいいんだろうか
粉末状にしてなるべく水とかに溶かして飲めばいいんだろうか
417流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/18(月) 14:40:01.49 てかDXMって水溶性だっけ
418パブロ ◆3BKPynOSes
2019/02/18(月) 19:04:19.89 >>408
耐性そっくりなので見分けは難しいですね…
俺は、このくらいで耐性が付くわけがないと
とことん疑ってかかりまして
ある時3時間経った辺りで少々吐いてみたら
DXMの強い苦味が胃液と共に出てきたので
小腸への排出機能に問題が生じていると確信しました
どうやら自分はDXMを服用することで
胃に問題が起こるようになったみたいです
漢方胃腸薬と水分補給で作用が回復するのがわかったけど
この現象が胃炎なのか生体防御や他の何かなのかは謎です
耐性そっくりなので見分けは難しいですね…
俺は、このくらいで耐性が付くわけがないと
とことん疑ってかかりまして
ある時3時間経った辺りで少々吐いてみたら
DXMの強い苦味が胃液と共に出てきたので
小腸への排出機能に問題が生じていると確信しました
どうやら自分はDXMを服用することで
胃に問題が起こるようになったみたいです
漢方胃腸薬と水分補給で作用が回復するのがわかったけど
この現象が胃炎なのか生体防御や他の何かなのかは謎です
2019/02/18(月) 21:01:09.88
ララランドってdxmと相性良すぎ...
なんでだろ...
なんでだろ...
2019/02/18(月) 22:03:44.49
おまえは地球じゃない
422流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/19(火) 01:15:09.68 次に豆乳する時は
錠剤クラッシャーでメジを細かくして飲んでみよう
苦そうだけど
錠剤クラッシャーでメジを細かくして飲んでみよう
苦そうだけど
2019/02/19(火) 02:13:43.65
苦味誤魔化す為にスポドリ使って飲むのはアリかな?
424流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/19(火) 02:16:11.72 そもそもNMDA受容体密度が増えてるかどうか確認するために
他の薬を飲んでその効きを見ることで程度を計る方法ってないんだろうか?
他の薬を飲んでその効きを見ることで程度を計る方法ってないんだろうか?
426流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/19(火) 02:17:55.07 ていうかそれこそオブラートで小分けにして。。。
2019/02/19(火) 02:37:20.49
クソコテしねよ
2019/02/19(火) 02:37:48.85
ブロン30tにコンタック12t投入は大丈夫ですか?
テンプレのコデイン強化とはどれ程なのか…
テンプレのコデイン強化とはどれ程なのか…
2019/02/19(火) 02:40:38.57
超カラフルツルツルポワポワ辺り一面眩い黄金→ 段々色が剥げる→ 白黒→ 僅かな砂嵐。
とても偽耐性とは思えんよ
とても偽耐性とは思えんよ
430パブロ ◆3BKPynOSes
2019/02/19(火) 03:23:41.99 寝る前に一つ。俺が偽耐性と書いたのは
主に前スレで報告した耐性もどきのことですが
耐性以外の要因という意味も込めてます
正式に偽耐性という言葉があるかはわかりません
耐性は受容体耐性と代謝耐性の二つが基本で
他は即発性のタキフィラキシーがあるくらいなので
十分な休薬を得て耐性が少しも戻らないのは
生体状有り得ないと思う
そこで出てくるのが50トリップリミット説で
その原因と推測されるのが酵素破壊説などです
他にも脳の?の延長というのが起こると※?は失念
幻覚作用に高い抵抗性ができるとかの話がある
また、生体内における物質の輸送や制限を担う
トランスポーターにまで話を広げると
効かなくなる原因の可能性は絞り切れない
ですので、長期に渡り少しも作用が戻らない場合
耐性以外の違う「何か」が原因であると思います
主に前スレで報告した耐性もどきのことですが
耐性以外の要因という意味も込めてます
正式に偽耐性という言葉があるかはわかりません
耐性は受容体耐性と代謝耐性の二つが基本で
他は即発性のタキフィラキシーがあるくらいなので
十分な休薬を得て耐性が少しも戻らないのは
生体状有り得ないと思う
そこで出てくるのが50トリップリミット説で
その原因と推測されるのが酵素破壊説などです
他にも脳の?の延長というのが起こると※?は失念
幻覚作用に高い抵抗性ができるとかの話がある
また、生体内における物質の輸送や制限を担う
トランスポーターにまで話を広げると
効かなくなる原因の可能性は絞り切れない
ですので、長期に渡り少しも作用が戻らない場合
耐性以外の違う「何か」が原因であると思います
431流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/19(火) 06:28:56.012019/02/19(火) 06:32:36.54
2019/02/19(火) 09:12:45.84
どうやって宇宙が出来たか教えてくれよ
2019/02/19(火) 09:23:01.82
人生初のコンタックOD 11c投入
二時間後 体が動かしづらくなる 体の軸がなくなって平衡感覚が消えていく
三時間後 激しく嘔吐 全く立てなくなる cevと視界の歪みが顕著になる
6時間たっても微熱と嘔吐が続き、セロトニンのせいか翌日もずっと腸がギュルギュルしていた
幻覚は一切見えなかったが、cevがすごかった アントマンのこのシーン( https://youtu.be/ulUMjqhbYPs?t=51)みたいだった
音楽が気持ちよく聞こえる?というのもよくわからなかったが、賛美歌を聞いていたら途中から漫才になって驚いた
多幸感は一切得られなかった 脳圧が上がる感覚が気持ち悪かったのでもう二度とやらないと思う
二時間後 体が動かしづらくなる 体の軸がなくなって平衡感覚が消えていく
三時間後 激しく嘔吐 全く立てなくなる cevと視界の歪みが顕著になる
6時間たっても微熱と嘔吐が続き、セロトニンのせいか翌日もずっと腸がギュルギュルしていた
幻覚は一切見えなかったが、cevがすごかった アントマンのこのシーン( https://youtu.be/ulUMjqhbYPs?t=51)みたいだった
音楽が気持ちよく聞こえる?というのもよくわからなかったが、賛美歌を聞いていたら途中から漫才になって驚いた
多幸感は一切得られなかった 脳圧が上がる感覚が気持ち悪かったのでもう二度とやらないと思う
2019/02/19(火) 12:47:36.06
脳圧があがる感じってどんな感じなん?
2019/02/19(火) 12:57:27.28
脳が液体で満たされていくみたいな感じ
プチュ とか プチ って音頭からがするよ
誤飲後内面と向き合って音楽も何も聞かずに自分に集中してるとウゥンって明らかに感覚・世界が変わる
さっきまでの世界が1だとしたら1プラスaの世界に飛ぶ感じ
妙に世界が静かになるというか
プチュ とか プチ って音頭からがするよ
誤飲後内面と向き合って音楽も何も聞かずに自分に集中してるとウゥンって明らかに感覚・世界が変わる
さっきまでの世界が1だとしたら1プラスaの世界に飛ぶ感じ
妙に世界が静かになるというか
437カッタ ◆E.57zN0DfI
2019/02/19(火) 13:44:01.12 脳圧あがると熱を持つ気がする
キュゥゥゥゥゥってなるからすぐに分かる
キュゥゥゥゥゥってなるからすぐに分かる
2019/02/19(火) 14:14:47.86
>>432
毎度毎度チラ裏みたいな独り言レスするだけで大した話もしてねーくせに無駄にコテ付けてイキってんじゃねーよゴミ
ID無しの合ドラスレでわざわざコテ付けてまで中身の無いレスするとかどこまで承認欲求の塊なんだ
毎度毎度チラ裏みたいな独り言レスするだけで大した話もしてねーくせに無駄にコテ付けてイキってんじゃねーよゴミ
ID無しの合ドラスレでわざわざコテ付けてまで中身の無いレスするとかどこまで承認欲求の塊なんだ
2019/02/19(火) 14:58:36.66
大した話どころか罵倒しか書けない438こそチラ裏
2019/02/19(火) 15:11:29.31
コテハンが増えるとそれだけ荒れる要因になってしまうからしょうがないね
ひっそりとやっていきたいこういうスレは基本的には匿名で進行していくほうがいいんじゃないか
ひっそりとやっていきたいこういうスレは基本的には匿名で進行していくほうがいいんじゃないか
2019/02/19(火) 15:28:41.26
土日まで待ないけど平日いれたら死ぬ
442流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/19(火) 15:49:21.142019/02/19(火) 15:58:25.48
ID無いとわかにくいからコテハン嬉しい
無益な荒らしレスは無視に限る
無益な荒らしレスは無視に限る
2019/02/19(火) 17:08:54.02
一番邪魔なのはスピリチュアル君
2019/02/19(火) 18:54:39.03
耐性ってより感覚に慣れちゃった事によって瞑想が深く入らないっていう心理的なものがありそう
2019/02/19(火) 18:59:05.62
喧嘩するなよしたらタイムリープするぞ!
2019/02/19(火) 19:09:16.12
30めじりんちょ♪
2019/02/19(火) 19:15:46.56
Σトリップ目指すわ
2019/02/19(火) 20:14:01.32
目指すなよ
生命のリスク以外何もないぞ
生命のリスク以外何もないぞ
2019/02/19(火) 21:46:24.03
dxmのお供の映画に
enter the void
ってやつおすすめ
enter the void
ってやつおすすめ
2019/02/19(火) 22:54:32.37
>>450
この映画いいわ有り難う
この映画いいわ有り難う
2019/02/20(水) 03:15:22.55
dxm最高のお伴は旧劇エヴァ
2019/02/20(水) 04:06:30.35
MacBookProで見るAKIRAが最高だなあ
音が立体再現されてる
音が立体再現されてる
2019/02/20(水) 07:09:16.77
耐性ついてだめぽ
2019/02/20(水) 11:36:27.33
これ翌日翌々日あたりまで残る?
2019/02/20(水) 12:27:28.50
残るよ
2019/02/20(水) 13:52:32.90
14C
3時間後に発汗、嘔吐
その後はすっきりして一気に異次元へ
12C
3時間後に発汗、嘔吐
すっきりはしたけど異次元へは行けず
酒の泥酔と同レベルかそれ以下
14Cはいるってことなんですか?
すりつぶして水で飲みました
嘔吐ってのはセロトニン症候群なんでしょうか?
3時間後に発汗、嘔吐
その後はすっきりして一気に異次元へ
12C
3時間後に発汗、嘔吐
すっきりはしたけど異次元へは行けず
酒の泥酔と同レベルかそれ以下
14Cはいるってことなんですか?
すりつぶして水で飲みました
嘔吐ってのはセロトニン症候群なんでしょうか?
2019/02/20(水) 14:49:52.58
性欲がやばい助けて
2019/02/20(水) 15:40:23.06
>>458
うらやま
うらやま
2019/02/20(水) 16:03:21.94
>>457
その異次元はここで言う異次元と違うと思うよ
異次元、ループは概ね第4の体験だから相性がいいにしても量が足りない
効くまで3時間ってことは荒い挽き方じゃないかね
粉末の細かさ次第で、12Cの強さはまだ上がるはずだよ
コンタも均一に粉にすれば1時間前後で効くから
嘔吐は効いてくる頃に出るのはセロトニン、早い段階なら別の原因
その異次元はここで言う異次元と違うと思うよ
異次元、ループは概ね第4の体験だから相性がいいにしても量が足りない
効くまで3時間ってことは荒い挽き方じゃないかね
粉末の細かさ次第で、12Cの強さはまだ上がるはずだよ
コンタも均一に粉にすれば1時間前後で効くから
嘔吐は効いてくる頃に出るのはセロトニン、早い段階なら別の原因
2019/02/20(水) 16:12:36.83
>>458
なんで?なんかカクテルしたの?
なんで?なんかカクテルしたの?
2019/02/20(水) 16:59:45.16
>>461
わからない。何錠飲もうが身体普通だし意味ふだわ
少量酒飲んだりパブロン飲んだり色々
メジ3日で100越えてるな、、
でも話してたら落ち着いた
これがあがってた映画のような世界なんだろう、、
わからない。何錠飲もうが身体普通だし意味ふだわ
少量酒飲んだりパブロン飲んだり色々
メジ3日で100越えてるな、、
でも話してたら落ち着いた
これがあがってた映画のような世界なんだろう、、
2019/02/20(水) 17:08:24.03
とにかくすぐはらがへるムラムラする倦怠感。カレー作らねば
2019/02/20(水) 17:26:51.66
中華メジにきをつけろ
2019/02/20(水) 17:34:43.63
>>462
それ3日連投してるなら体自体の代謝が低下した反応っぽい
連投も少量の酒もDXMを台無しにするだけじゃなく危険だよ
上でΣトリップ目指すって言ってた人・・じゃないよな?
たぶん体の中は近い状態になってる
それ3日連投してるなら体自体の代謝が低下した反応っぽい
連投も少量の酒もDXMを台無しにするだけじゃなく危険だよ
上でΣトリップ目指すって言ってた人・・じゃないよな?
たぶん体の中は近い状態になってる
2019/02/20(水) 17:46:12.94
性欲、食欲は急性の離脱症状で出たわ
ドパミンやアドレナリン系とDXMちゃんぽんで
事後に食欲、性欲が上がって、時間がたつと食欲が吐き気に反転
以降3日眠れずベンゾみたいな離脱と闘い、戻るのに10日以上かかった
下手なちゃんぽんには気をつけてくれ
ドパミンやアドレナリン系とDXMちゃんぽんで
事後に食欲、性欲が上がって、時間がたつと食欲が吐き気に反転
以降3日眠れずベンゾみたいな離脱と闘い、戻るのに10日以上かかった
下手なちゃんぽんには気をつけてくれ
2019/02/20(水) 18:16:08.93
何日くらい空けたらカフェインやアルコール入れてもセーフ?
468流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/20(水) 18:29:17.59 なんでみんなナウゼリン使わないんだ?
オレは気持ち悪かったり吐いたりするの大嫌いだから必ず使うけどな
オレは気持ち悪かったり吐いたりするの大嫌いだから必ず使うけどな
2019/02/20(水) 18:54:48.66
ナウゼリン10mg飲んでもゲーでる
2019/02/20(水) 19:00:21.45
ナウゼリンはこのスレ以上に使ってるとこないんじゃない?
ストナリニSもよく効くから、今は輸入に頼らない人もいるだろうけど
ストナリニSもよく効くから、今は輸入に頼らない人もいるだろうけど
2019/02/20(水) 19:22:21.39
ストナリニを使うと1週間くらい憂鬱が続くんですが俺だけですか?
2019/02/20(水) 19:27:14.43
ストナリニとは違うけどジフェンヒドラミン取ると抜け際にイライラしてその後無気力になるな
プロメタジンやヒドロキシジン、クロルフェニラミンじゃ起きないけど詳しい理由は分からない
プロメタジンやヒドロキシジン、クロルフェニラミンじゃ起きないけど詳しい理由は分からない
2019/02/20(水) 19:29:22.49
何回かやったけど、気持ち良さ求めてやるものでもない気がするし何か得られると思ってもとくに答えは出ないし、合法なのだと此処らが限界なのかな?それか合ってないのかな、、、
2019/02/20(水) 19:33:30.50
DXMのODは三人に一人しか合う人いないから合わない人は無理して飲む意味無いよ
2019/02/20(水) 19:38:56.18
そうだよね、そうします。
2019/02/20(水) 19:48:39.73
>>471
1Tでそうなるの?ストナリニSと他のストナリニ違いしてるとかもない?
たまに鼻炎で1T飲んでも眠くならないし鬱にもならない
そこまでの精神作用は1Tにはありそうもないが、あるとしたら体質かな
1Tでそうなるの?ストナリニSと他のストナリニ違いしてるとかもない?
たまに鼻炎で1T飲んでも眠くならないし鬱にもならない
そこまでの精神作用は1Tにはありそうもないが、あるとしたら体質かな
2019/02/20(水) 21:02:55.69
2019/02/20(水) 21:48:52.59
頭痛きやがった薬ねーし
479パブロ ◆3BKPynOSes
2019/02/20(水) 22:42:39.88 他にもあると思いますが
DXMが効かなくなる可能性一覧
◆基本
1受容体(組織)耐性 2代謝耐性
--------------------------------------
◆50トリップリミット説
3酵素破壊 4状態依存 5抗毒性 6脳の損傷 7年齢
--------------------------------------
◆その他
8脱水 9鈍化 10胃腸障害 11肝障害
12?の延長 13トランスポーター 14作用凌駕
--------------------------------------
>>445さんの意見は4かも(断言はできない)
5.詳細不明 6.僅かな確立で確認 7.精神と肉体の衰え?
8.他の薬(用法上)で作用低下を経験済
9.ALDHの少ない人間がお酒に慣れるのと同じ現象
10.消化管の問題による排出と吸収の阻害
11.肝機能低下からの肝代謝能力減
12.ReATの延長かもしれない。幻覚に対する抵抗性の話
13.膜タンパク質。細胞内外の物質の輸送や排出を担う
14.意識上の過剰な抵抗による精神作用の喪失
DXMが効かなくなる可能性一覧
◆基本
1受容体(組織)耐性 2代謝耐性
--------------------------------------
◆50トリップリミット説
3酵素破壊 4状態依存 5抗毒性 6脳の損傷 7年齢
--------------------------------------
◆その他
8脱水 9鈍化 10胃腸障害 11肝障害
12?の延長 13トランスポーター 14作用凌駕
--------------------------------------
>>445さんの意見は4かも(断言はできない)
5.詳細不明 6.僅かな確立で確認 7.精神と肉体の衰え?
8.他の薬(用法上)で作用低下を経験済
9.ALDHの少ない人間がお酒に慣れるのと同じ現象
10.消化管の問題による排出と吸収の阻害
11.肝機能低下からの肝代謝能力減
12.ReATの延長かもしれない。幻覚に対する抵抗性の話
13.膜タンパク質。細胞内外の物質の輸送や排出を担う
14.意識上の過剰な抵抗による精神作用の喪失
2019/02/20(水) 22:44:49.38
2019/02/20(水) 22:54:45.87
50トリップリミットってのは一番曖昧だけどスレ見てるとそれっぽい人一番多い気がする
俺はまだ全然実感ない
俺はまだ全然実感ない
2019/02/20(水) 22:57:31.63
ぼくちんも50も行ってないのに飛べないでちゅ
483パブロ ◆3BKPynOSes
2019/02/20(水) 23:23:39.35 479の補足
脱水は電解質不足と言ったほうがしっくりくるかも
電解質は神経伝達に重要な物ですね
14番の作用凌駕は、俺の適当なネーミングによる実体験
DXMのピークに負けず、挌ゲーをやり続けたらどうなるか?
それを実践したところ、精神作用だけが綺麗に消えて
体だけが深酔い状態になりました
同様の癖を無意識につけてしまう人はいるかもしれない
この意識を焼き直すには、セット&セッティング
そして瞑想で自分から入っていくのがいいと思う
脱水は電解質不足と言ったほうがしっくりくるかも
電解質は神経伝達に重要な物ですね
14番の作用凌駕は、俺の適当なネーミングによる実体験
DXMのピークに負けず、挌ゲーをやり続けたらどうなるか?
それを実践したところ、精神作用だけが綺麗に消えて
体だけが深酔い状態になりました
同様の癖を無意識につけてしまう人はいるかもしれない
この意識を焼き直すには、セット&セッティング
そして瞑想で自分から入っていくのがいいと思う
2019/02/21(木) 00:53:22.37
>>460
ひきぐあいか
ぴょんぴょんはねるからやさしーくしたからなあ
14C飲んだときはもう少しきれいに粉にしてた
そのときは自分が物体離脱していろんな世界を見て回ってるような気がした
しかも俺の体が風船になって飛んでいったり
基本的に寝ながらやったからすべての世界は白黒だった
白黒というかネガの反転みたいなの
もはや自分という認識もあやしくなってた
脳だけ妄想の世界をさまよう感じ
ちなみにセロトニン症候群の吐き気はがまんするだけですか?
普通の吐き気と違うので一気にだすとすっきりします
胃液などもあまりでません
レパミドって胃薬と飲んでいます
対策あるんでしょうか?
ひきぐあいか
ぴょんぴょんはねるからやさしーくしたからなあ
14C飲んだときはもう少しきれいに粉にしてた
そのときは自分が物体離脱していろんな世界を見て回ってるような気がした
しかも俺の体が風船になって飛んでいったり
基本的に寝ながらやったからすべての世界は白黒だった
白黒というかネガの反転みたいなの
もはや自分という認識もあやしくなってた
脳だけ妄想の世界をさまよう感じ
ちなみにセロトニン症候群の吐き気はがまんするだけですか?
普通の吐き気と違うので一気にだすとすっきりします
胃液などもあまりでません
レパミドって胃薬と飲んでいます
対策あるんでしょうか?
2019/02/21(木) 01:19:37.20
吐き気はここ以上に情報ないんじゃないかね?
前スレか前々スレを制吐で検索してみ
前スレか前々スレを制吐で検索してみ
2019/02/21(木) 01:35:21.90
もたれての吐き気というよりは
自然に?出る感じ
結構スッキリするし
出るの吐き気はドロドロじゃなくて固形にちかい
食後4時間くらいだったかや
自然に?出る感じ
結構スッキリするし
出るの吐き気はドロドロじゃなくて固形にちかい
食後4時間くらいだったかや
2019/02/21(木) 01:45:07.03
俺は電気消してベッドに入って寝てるのか起きてるのかわからない状態でわけのわからない幻想をみてる
みんなどうやって過ごしてる?
みんなどうやって過ごしてる?
489流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/21(木) 01:54:15.29 >>487
カーテン閉めて、ふとんに入って、エアコンで適温を保って、
アイマスクで光をシャットアウトして、ノイズキャンセリングイヤホンで好きで飛びやすい音楽を聴く
効いてくると、体の感覚が無くなってくる
寝てはいないけど、たまに気づいたら値落ちしてる
カーテン閉めて、ふとんに入って、エアコンで適温を保って、
アイマスクで光をシャットアウトして、ノイズキャンセリングイヤホンで好きで飛びやすい音楽を聴く
効いてくると、体の感覚が無くなってくる
寝てはいないけど、たまに気づいたら値落ちしてる
2019/02/21(木) 02:37:01.03
アイマスク結構重要だよね
集中しやすいし、CEVも見えやすい
俺はPCの稼動音に集中して、巨大な演算装置の中を泳ぐ感覚にもっていったら
そこから知らない国の擬似海外旅行が始まるよ。たまに虫になって土掘ってるけど
集中しやすいし、CEVも見えやすい
俺はPCの稼動音に集中して、巨大な演算装置の中を泳ぐ感覚にもっていったら
そこから知らない国の擬似海外旅行が始まるよ。たまに虫になって土掘ってるけど
2019/02/21(木) 02:45:42.23
2019/02/21(木) 06:21:44.87
機械音と相性良いのかな
2019/02/21(木) 06:56:52.97
Robotripだけに
2019/02/21(木) 08:31:05.56
合法なサイケってdxmくらい?
ここの住民はハーブはやらないの?
ここの住民はハーブはやらないの?
495物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/21(木) 09:31:18.47 もしやっててもここではスレ違い
ここは合法にささやかに市販薬でDXMを楽しむ場所
それ以外の話題は他スレへ
ここは合法にささやかに市販薬でDXMを楽しむ場所
それ以外の話題は他スレへ
2019/02/21(木) 10:43:44.48
昨日の夜メジ20tで軽くやったんですけどタバコ吸っても大丈夫?
2019/02/21(木) 11:14:30.64
ばかだなあ
3年間は絶対禁止に決まってるだろ
3年間は絶対禁止に決まってるだろ
2019/02/21(木) 12:16:44.08
>>489
やっぱそんな感じでいいのか
部屋遮光してるからまっくらだし
近隣がうるさいんで寝るときは耳栓してるから
その状態でノンテロップぐったりしてる
寝てるのか起きてるのかわからない状態になる
でも飲んで数時間で絶対吐いてしまうんだよなあ
フラフラでトイレいってまた寝る感じ
晩飯が胃に残ってるのがいけないんだろうか
とはいえ4時間くらいあけてるから
これ以上あけることもできないからなあ
やっぱそんな感じでいいのか
部屋遮光してるからまっくらだし
近隣がうるさいんで寝るときは耳栓してるから
その状態でノンテロップぐったりしてる
寝てるのか起きてるのかわからない状態になる
でも飲んで数時間で絶対吐いてしまうんだよなあ
フラフラでトイレいってまた寝る感じ
晩飯が胃に残ってるのがいけないんだろうか
とはいえ4時間くらいあけてるから
これ以上あけることもできないからなあ
2019/02/21(木) 12:59:29.21
医者が手術後の女性患者の胸舐めた事件があったがせん妄と判断されたようだ
どうしたらそんないやらしい幻覚見るんだろ?
どうしたらそんないやらしい幻覚見るんだろ?
2019/02/21(木) 15:58:21.01
>>499
普段からされるような被害妄想してたんだろうなw淫乱すぎていい女やろな食いてー俺もそのニュース見てワロタ
普段からされるような被害妄想してたんだろうなw淫乱すぎていい女やろな食いてー俺もそのニュース見てワロタ
2019/02/21(木) 16:00:27.12
2019/02/21(木) 16:07:05.53
2019/02/21(木) 16:07:36.70
504流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/21(木) 16:14:39.28 誰かこの雑誌購読してる人おらん?
https://webview.isho.jp/journal/detail/abs/10.11477/mf.2425100874
DXM耐性落としのため、NMDA受容体作動薬について調べてて、今ブロリンをいろいろ見てるんだが、あまりにも情報が少ない。
何か他より情報がありそうなのが上の論文だが、有料とか言ってきやがる。
他のページの断片的な情報では、ブロリンもやはりNMDA受容体のパーシャルアゴニストっぽい記述が出てくる
下のように
「…本明細書で用いられる「部分的なNMDA受容体作動薬」の用語は、NMDA受容体のグリシン結合部に結合できる化合物として定義され…」
あと、科研費の研究でこんなのがあるが、多少は関係あるかもしれんが目的には遠そう。
https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-12770550/
誰か専門家か薬学部卒の人か現役の薬剤師か研究者いないかなあ
一応Yahoo知恵袋にも質問投げてみたんだが、全く回答がない
https://webview.isho.jp/journal/detail/abs/10.11477/mf.2425100874
DXM耐性落としのため、NMDA受容体作動薬について調べてて、今ブロリンをいろいろ見てるんだが、あまりにも情報が少ない。
何か他より情報がありそうなのが上の論文だが、有料とか言ってきやがる。
他のページの断片的な情報では、ブロリンもやはりNMDA受容体のパーシャルアゴニストっぽい記述が出てくる
下のように
「…本明細書で用いられる「部分的なNMDA受容体作動薬」の用語は、NMDA受容体のグリシン結合部に結合できる化合物として定義され…」
あと、科研費の研究でこんなのがあるが、多少は関係あるかもしれんが目的には遠そう。
https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-12770550/
誰か専門家か薬学部卒の人か現役の薬剤師か研究者いないかなあ
一応Yahoo知恵袋にも質問投げてみたんだが、全く回答がない
2019/02/21(木) 16:18:41.17
>>502
オレの場合はいつもナウゼリン(制吐剤)を事前に飲んでるから吐き気は全く無い
買えるかっつったら、全て自己責任だけど買えるよ
方法はここで聞かずに自分で調べることだ
googleを武器にすればいくらでも出てくる
オレの場合はいつもナウゼリン(制吐剤)を事前に飲んでるから吐き気は全く無い
買えるかっつったら、全て自己責任だけど買えるよ
方法はここで聞かずに自分で調べることだ
googleを武器にすればいくらでも出てくる
506流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/21(木) 16:23:20.65 >>504
この雑誌1200円もすんだぜ
たった一つの論文読むのに
物理の業界じゃプレプリントがアーカイブサーバにあって、どんな投稿論文でもプレプリがそこにあるから簡単に読める
何とかならんかなあ
国会図書館とか行くしかないんかなあ
あ、医学部の図書館に置いてあるかも?
めんどくさいけど今度行ってみるか
この雑誌1200円もすんだぜ
たった一つの論文読むのに
物理の業界じゃプレプリントがアーカイブサーバにあって、どんな投稿論文でもプレプリがそこにあるから簡単に読める
何とかならんかなあ
国会図書館とか行くしかないんかなあ
あ、医学部の図書館に置いてあるかも?
めんどくさいけど今度行ってみるか
2019/02/21(木) 16:24:00.97
>>505
処方薬なのか
別件で通院してるんだけど吐き気があるとかで出してくれるのかな
普段から胃腸弱くて吐き気でるときあるんだが
ナウゼリンはそれとは無関係だからだしてくれないよね?
ちなみにレパミドってのは自宅にあるんだけどそれ飲んだけどDXM飲んだらやはり嘔吐した
処方薬なのか
別件で通院してるんだけど吐き気があるとかで出してくれるのかな
普段から胃腸弱くて吐き気でるときあるんだが
ナウゼリンはそれとは無関係だからだしてくれないよね?
ちなみにレパミドってのは自宅にあるんだけどそれ飲んだけどDXM飲んだらやはり嘔吐した
2019/02/21(木) 16:26:45.18
2019/02/21(木) 16:35:17.53
2019/02/21(木) 16:38:56.73
>>507
だから買えるんだってば
処方箋とかなくても
一回1錠しか使わんし、100錠買ってもたいして高くもない
これ以上は言わんからあとは調べれ
医者に嘘ついて出してもらおうとしてもバレる可能性高いし
後々面倒だし
意味ないぞ
だから買えるんだってば
処方箋とかなくても
一回1錠しか使わんし、100錠買ってもたいして高くもない
これ以上は言わんからあとは調べれ
医者に嘘ついて出してもらおうとしてもバレる可能性高いし
後々面倒だし
意味ないぞ
2019/02/21(木) 16:47:07.77
>>510
簡単に睡眠薬だしてくれるとこだからついでに買えれば苦労ないかな、と
簡単に睡眠薬だしてくれるとこだからついでに買えれば苦労ないかな、と
512流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/21(木) 16:48:07.77 >>479
パブロさんに、もし知ってたら教えてほしいんだが
以下の話はDXMが関連する部位に限って、として
(NMDA受容体は体中にいっぱいあっていろいろなことしてるから)
NMDA受容体に本来のリガンドであるグルタミン酸が結合したり、
(確かなものがあるかどうかわからないが)NMDA受容体作動薬を結合させたりすると、NMDA受容体の作用によってどういう症状が起きるの?
調べてて、そもそもそんな大事なことを知らない事に気づいた。
阻害する薬物は抗生物質だったり向精神薬だったり麻酔薬だったり幻覚剤だったりするから、作動薬が存在するとして、それを投与して作動を亢進させると(特に精神作用に)何が起きるんだろう?
過度に作用すると緊張とか抑うつとかが起きるんだろうか。
できる範囲でも教えてもらえると助かります。
パブロさんに、もし知ってたら教えてほしいんだが
以下の話はDXMが関連する部位に限って、として
(NMDA受容体は体中にいっぱいあっていろいろなことしてるから)
NMDA受容体に本来のリガンドであるグルタミン酸が結合したり、
(確かなものがあるかどうかわからないが)NMDA受容体作動薬を結合させたりすると、NMDA受容体の作用によってどういう症状が起きるの?
調べてて、そもそもそんな大事なことを知らない事に気づいた。
阻害する薬物は抗生物質だったり向精神薬だったり麻酔薬だったり幻覚剤だったりするから、作動薬が存在するとして、それを投与して作動を亢進させると(特に精神作用に)何が起きるんだろう?
過度に作用すると緊張とか抑うつとかが起きるんだろうか。
できる範囲でも教えてもらえると助かります。
2019/02/21(木) 16:49:51.37
515流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/21(木) 16:58:57.55 >>509
2CってDXM60mgだろ
その量でプラトーの閾値を超えたか、ただの体調依存か、これだけじゃなんとも言えんだろう
物理屋として言うならば、繰り返しやってみることだ
環境などは同じ条件で、何度(少なくとも数回)やっても12Cでは飛べず14Cでは飛べるのなら、体調関係なくプラトーの閾値を超えてるんだろう
逆に、環境などは同じ条件で、毎回豆乳量が同じでも違った状態になるなら、体調とか耐性とかが影響してるんじゃないのか
繰り返し実験して再現性をきちんと確認しなければ結果について議論はできない
一回か数回限りの間違いかもしれんし、何回か起こった違いに何か深い事実が隠れてるかもしれんしな
科学の常識やで
2CってDXM60mgだろ
その量でプラトーの閾値を超えたか、ただの体調依存か、これだけじゃなんとも言えんだろう
物理屋として言うならば、繰り返しやってみることだ
環境などは同じ条件で、何度(少なくとも数回)やっても12Cでは飛べず14Cでは飛べるのなら、体調関係なくプラトーの閾値を超えてるんだろう
逆に、環境などは同じ条件で、毎回豆乳量が同じでも違った状態になるなら、体調とか耐性とかが影響してるんじゃないのか
繰り返し実験して再現性をきちんと確認しなければ結果について議論はできない
一回か数回限りの間違いかもしれんし、何回か起こった違いに何か深い事実が隠れてるかもしれんしな
科学の常識やで
2019/02/21(木) 17:54:53.13
>>515
たしかにそうですね
たしかにそうですね
517パブロ ◆3BKPynOSes
2019/02/21(木) 18:41:20.35 >>512
グルタミン酸の興奮伝達が過剰に働くと
神経細胞死に繋がると言われてます
正常な活性化では、記憶や学習機能向上の期待
また、NMDA受容体を亢進することで
流動的に抑制性が強くなるかもしれない
ややこしいイオンの話は省くけど
NMDA受容体が活性化することで
GABAA受容体が動きやすくなるらしいです
なので抑鬱的に働くかもしれませんね
調べればもっとあると思うけど
思いつきで返せるのはこのくらいです
過剰亢進は俺もわかりません
グルタミン酸の興奮伝達が過剰に働くと
神経細胞死に繋がると言われてます
正常な活性化では、記憶や学習機能向上の期待
また、NMDA受容体を亢進することで
流動的に抑制性が強くなるかもしれない
ややこしいイオンの話は省くけど
NMDA受容体が活性化することで
GABAA受容体が動きやすくなるらしいです
なので抑鬱的に働くかもしれませんね
調べればもっとあると思うけど
思いつきで返せるのはこのくらいです
過剰亢進は俺もわかりません
518流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/21(木) 19:25:31.52 >>517
ありがとうございます
うーん、そう聞くと、もしNMDA作動薬があったとしても
うっかり試すのはアポトーシスを招いて頭スカスカになるかもですね
怖いな
しかも飲むと鬱っぽくなるかもという
それだけ考えると、そんな危なそうな薬飲んでDXMの耐性を落とすというのは
非現実的に危ない気がしてきました
やはり時間をかけるのが一番なんでしょうか
ありがとうございます
うーん、そう聞くと、もしNMDA作動薬があったとしても
うっかり試すのはアポトーシスを招いて頭スカスカになるかもですね
怖いな
しかも飲むと鬱っぽくなるかもという
それだけ考えると、そんな危なそうな薬飲んでDXMの耐性を落とすというのは
非現実的に危ない気がしてきました
やはり時間をかけるのが一番なんでしょうか
519パブロ ◆3BKPynOSes
2019/02/21(木) 19:55:15.33 >>518
すいません!ちょっと訂正します
>なので抑鬱的に働くかもしれませんね
↓
なので[抗鬱的]に働くかもしれませんね
抑制性と書いて、言葉が混ざっちゃいました
危険なのはグルタミン酸結合だけだと思うけど
海外にあまり情報ないって事は難しいのかもしれない
でも、一応技術だけはあるんだよね…
ttp://www.jst.go.jp/pr/announce/20160628-3/
↑選択的活性化法
俺はもし耐性ついたら、駄目元でグリシンを
日用サプリにしてみようと思います
すいません!ちょっと訂正します
>なので抑鬱的に働くかもしれませんね
↓
なので[抗鬱的]に働くかもしれませんね
抑制性と書いて、言葉が混ざっちゃいました
危険なのはグルタミン酸結合だけだと思うけど
海外にあまり情報ないって事は難しいのかもしれない
でも、一応技術だけはあるんだよね…
ttp://www.jst.go.jp/pr/announce/20160628-3/
↑選択的活性化法
俺はもし耐性ついたら、駄目元でグリシンを
日用サプリにしてみようと思います
520流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/21(木) 20:11:43.46 >>519
ありがとうございます。
そうですか。
今はどのくらいのペースで耐性を避けられていますか?
オレはtripsitの説明通り、第nプラトーまで行ったらn週間我慢しよう、を
守ろうとして、守れず毎週末やってしまいます。。。
もう3週連続なので、そろそろ耐性ついてしまったかも。
ありがとうございます。
そうですか。
今はどのくらいのペースで耐性を避けられていますか?
オレはtripsitの説明通り、第nプラトーまで行ったらn週間我慢しよう、を
守ろうとして、守れず毎週末やってしまいます。。。
もう3週連続なので、そろそろ耐性ついてしまったかも。
521流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/21(木) 20:41:57.26 >>519
すみません、もう一つだけ。
下のWikipediaの説明による血、NMDA状態はグリシンがないとリガンドが結合によって作用できない、と書いてあります。
もしグリシンを日常的に飲んで耐性を下げようと思ったら、存在するなるべく多くのNMDA受容体にグリシンを付けておいて、グルタミン酸が来たらwork readyな受容体の割合を多くしておくことによって、最終的にNMDA受容体の数を減らそうという方法ですね。
なるほど、それならNMDA受動態作動薬(あれば)で無理やり働かせるより、自然に近い方法で受容体密度を落とせるかもしれませんね。
―-wikipediaより
NMDA受容体(活性化時)
この受容体を構成する主要サブユニットの一つ、NR1 サブユニットにはグリシンを結合する部位があり、グリシンを結合していない NMDA型受容体は、グルタミン酸刺激によって活性化されない。また通常、細胞外マグネシウムイオン (Mg2+) によってチャネル活性が阻害されている(後述)ため、脱分極刺激などで Mg2+ を外してやらないと活動できない。つまり、活動には2種のリガンドと Mg2+ の除去が必要と言える。
すみません、もう一つだけ。
下のWikipediaの説明による血、NMDA状態はグリシンがないとリガンドが結合によって作用できない、と書いてあります。
もしグリシンを日常的に飲んで耐性を下げようと思ったら、存在するなるべく多くのNMDA受容体にグリシンを付けておいて、グルタミン酸が来たらwork readyな受容体の割合を多くしておくことによって、最終的にNMDA受容体の数を減らそうという方法ですね。
なるほど、それならNMDA受動態作動薬(あれば)で無理やり働かせるより、自然に近い方法で受容体密度を落とせるかもしれませんね。
―-wikipediaより
NMDA受容体(活性化時)
この受容体を構成する主要サブユニットの一つ、NR1 サブユニットにはグリシンを結合する部位があり、グリシンを結合していない NMDA型受容体は、グルタミン酸刺激によって活性化されない。また通常、細胞外マグネシウムイオン (Mg2+) によってチャネル活性が阻害されている(後述)ため、脱分極刺激などで Mg2+ を外してやらないと活動できない。つまり、活動には2種のリガンドと Mg2+ の除去が必要と言える。
522流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/21(木) 21:00:20.94 >>490
アイマスクあると、目を開けても閉じても真っ暗で景色が変わらないんだけど、
CEV見ながら目を開けたりすると、同じ真っ暗闇でも微妙にCEVが変化したりして
面白い感覚が味わえたりする。
あと、自分が起きてることを確かめるためにたまに目をまばたきするように開けたりする。
始めは気にしてなかったが、今では必須アイテムになってしまった。
アイマスクあると、目を開けても閉じても真っ暗で景色が変わらないんだけど、
CEV見ながら目を開けたりすると、同じ真っ暗闇でも微妙にCEVが変化したりして
面白い感覚が味わえたりする。
あと、自分が起きてることを確かめるためにたまに目をまばたきするように開けたりする。
始めは気にしてなかったが、今では必須アイテムになってしまった。
523流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/21(木) 21:02:03.67 なんかそんな事書いてたら明日当たり仕事休みだから豆乳したくなってきたなあ
土曜は仕事だからやるなら今夜たっぷり寝て明日の午前中からだな
だけど前やったのが先週土曜だから、こりゃ耐性一直線コースだなw
土曜は仕事だからやるなら今夜たっぷり寝て明日の午前中からだな
だけど前やったのが先週土曜だから、こりゃ耐性一直線コースだなw
2019/02/21(木) 21:05:55.06
アイマスクっていい素材の使ったほうがいいのかな
百均じゃだめかな?
百均じゃだめかな?
525流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/21(木) 21:07:57.24 実際DXMの耐性形成、つまりNMDA受容体の密度増加はどの程度のdoseをどの程度のスパンで繰り返したらどの程度受容体密度増加が出て、
それは体感的にはメジ何T換算くらいの作用源になるのだろう?
実際にNMDA受容体の数を数えられれば自分の体使って実験して薬学あたりの論文一本くらい賭けそうだ(物理屋なのに)
それがあれば耐性を避ける休薬期間がかなり定量的に議論できそうだから、面白そうなテーマではある
でももし受容体の数を数えるなんて想像もつかない事ができたとしても、オレ一人の症例じゃダメだろうな
せめて10人以上はいないと
ここで10人くらい簡単に見つかりそうだがwww
それは体感的にはメジ何T換算くらいの作用源になるのだろう?
実際にNMDA受容体の数を数えられれば自分の体使って実験して薬学あたりの論文一本くらい賭けそうだ(物理屋なのに)
それがあれば耐性を避ける休薬期間がかなり定量的に議論できそうだから、面白そうなテーマではある
でももし受容体の数を数えるなんて想像もつかない事ができたとしても、オレ一人の症例じゃダメだろうな
せめて10人以上はいないと
ここで10人くらい簡単に見つかりそうだがwww
526流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/21(木) 21:13:16.89 >>524
オレアマゾンのこれ使ってるけど、安くて2つ入で、圧迫感もなく、横向きでも問題なくて、いいよ
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07MFZF9CN/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o02_s00?ie=UTF8&psc=1
もっと高いやつを検討したけど、simple is bestという事と、無くした場合を考えてこれにした
高いやつ買ったら使用レポートしてほしい
オレアマゾンのこれ使ってるけど、安くて2つ入で、圧迫感もなく、横向きでも問題なくて、いいよ
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07MFZF9CN/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o02_s00?ie=UTF8&psc=1
もっと高いやつを検討したけど、simple is bestという事と、無くした場合を考えてこれにした
高いやつ買ったら使用レポートしてほしい
527流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/21(木) 21:14:35.17 100均のでもいいかもしれんが、
せっかくの極上の時間を過ごすのだから、これくらいの贅沢はいいだろうと思って買った
まあ贅沢ってほど贅沢でもないが
せっかくの極上の時間を過ごすのだから、これくらいの贅沢はいいだろうと思って買った
まあ贅沢ってほど贅沢でもないが
2019/02/21(木) 22:24:19.49
誰だ地震起こしたやつヤメロ
2019/02/21(木) 22:33:08.74
もっとゆらしてよおおおお
530流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/21(木) 22:33:41.19 地震とかどこの都会だよ
531パブロ ◆3BKPynOSes
2019/02/21(木) 23:44:09.54 >>520
俺は基本2週間って決めてるけど
何もない時は月1、実験目的がある時は週4とかもあります
DXMはこのスレ誕生前からの付き合いだけど
今も普通の耐性なら1週間あれば消える感じです
参考にならず申し訳ない
>グリシン
Mg2+によるチャネルブロックの話だね
グリシンも元々体内にあるから意味がないとか
血液脳関門通過の制限があるって言われるので
本当に駄目元で試す感じかな…
ただ、経口摂取で意味がないとも言われるGABAで
DXMの作用低下の経験がある
専門家じゃないので、最後は自分で試すと思います
俺は基本2週間って決めてるけど
何もない時は月1、実験目的がある時は週4とかもあります
DXMはこのスレ誕生前からの付き合いだけど
今も普通の耐性なら1週間あれば消える感じです
参考にならず申し訳ない
>グリシン
Mg2+によるチャネルブロックの話だね
グリシンも元々体内にあるから意味がないとか
血液脳関門通過の制限があるって言われるので
本当に駄目元で試す感じかな…
ただ、経口摂取で意味がないとも言われるGABAで
DXMの作用低下の経験がある
専門家じゃないので、最後は自分で試すと思います
532流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/21(木) 23:51:38.19 >>531
ありがとうございます。参考になります。
それは第3プラトー程度まで行ってきた時の場合でしょうか?
実際のところ、耐性を抜くっていうのは科学的に議論されたレベルの話でなく、
DXM使用者の体感と経験則でしかないんですよね
個人差も大きいと思います
GABA経口摂取で、もしそれがちゃんと脳まで届いてDXMの作用低下を招いていたなら、とても興味深いですね。
自分も結局は自ら人体実験しかないかと思っています。
ただ、せっかくやるなら定量的なデータを取りたいのですが、何をどう数値評価すればいいやら、分野違いなので困惑してます。
ありがとうございます。参考になります。
それは第3プラトー程度まで行ってきた時の場合でしょうか?
実際のところ、耐性を抜くっていうのは科学的に議論されたレベルの話でなく、
DXM使用者の体感と経験則でしかないんですよね
個人差も大きいと思います
GABA経口摂取で、もしそれがちゃんと脳まで届いてDXMの作用低下を招いていたなら、とても興味深いですね。
自分も結局は自ら人体実験しかないかと思っています。
ただ、せっかくやるなら定量的なデータを取りたいのですが、何をどう数値評価すればいいやら、分野違いなので困惑してます。
2019/02/21(木) 23:56:22.57
個人輸入的な入手についてここで語るなっていわれるけど
ここ以外そういうスレあるんですか?
ここ以外そういうスレあるんですか?
2019/02/22(金) 01:02:33.43
2019/02/22(金) 01:10:59.45
536パブロ ◆3BKPynOSes
2019/02/22(金) 01:12:42.16 >>532
俺の基本は720mgで、体験は第3〜第4の手前辺り
耐性の話はおっしゃる通りで
たとえ耐性以外で効いていなかったとしても
休薬で戻る範囲であれば、耐性と区別もつかないし
一番目に見えて、一番アバウトな部分ですね
定量的データですか、さすが研究者らしい
俺にはこの辺助言できそうにないっす
俺の基本は720mgで、体験は第3〜第4の手前辺り
耐性の話はおっしゃる通りで
たとえ耐性以外で効いていなかったとしても
休薬で戻る範囲であれば、耐性と区別もつかないし
一番目に見えて、一番アバウトな部分ですね
定量的データですか、さすが研究者らしい
俺にはこの辺助言できそうにないっす
2019/02/22(金) 01:16:05.34
薬の輸入については輸入スレじゃないの?
もっとも薬機法の輸入関連読めば、誰でもわかると思うけど
もっとも薬機法の輸入関連読めば、誰でもわかると思うけど
538流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/22(金) 02:54:46.81 >>536
一人でやるのは大変ですが
何かできることはありそうなんです。
例えば、豆乳後の時間を決めて、計算問題やIQテスト等をやってみて点数を評価する
当然深くまで効いていたのであれば、その手の問題はあまり点数を取れなくなりますね。
次に全く同じ条件で、3日後、1週間後、10日後、2週間後などに同じ評価を行う
テスト問題は変える必要がありますが、同じ難易度水準を保っていればいいと思います。
これでテスト点数がだんだん上がってくるようなら、耐性の影響でDXMからの復帰が早くなっている、とか数値とグラフ付きで結論付けられそうなものですが。
やってることはダークだからわからないけど、もしかしたら論文にもなるかも?
言うのは簡単でも、実際やるとなると大変でしょうね。
一人でやるのは大変ですが
何かできることはありそうなんです。
例えば、豆乳後の時間を決めて、計算問題やIQテスト等をやってみて点数を評価する
当然深くまで効いていたのであれば、その手の問題はあまり点数を取れなくなりますね。
次に全く同じ条件で、3日後、1週間後、10日後、2週間後などに同じ評価を行う
テスト問題は変える必要がありますが、同じ難易度水準を保っていればいいと思います。
これでテスト点数がだんだん上がってくるようなら、耐性の影響でDXMからの復帰が早くなっている、とか数値とグラフ付きで結論付けられそうなものですが。
やってることはダークだからわからないけど、もしかしたら論文にもなるかも?
言うのは簡単でも、実際やるとなると大変でしょうね。
539流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/22(金) 05:54:03.13 今日は朝6時(10分後)からネットミーティングで、その後は休みなので、
メジ豆乳決定
パブロさんが体験したという偽耐性が起きないように、メジ45Tをピルクラッシャーと乳鉢で粉々にして茶こしで濾せる粒子サイズにした。
https://i.imgur.com/mjRknEs.jpg
ピルクラッシャーだと、どうしてもフィルムコーティング近辺の硬い部分が残る。
頑張って砕いたが、ピルクラッシャーでどうしようもない部分は乳鉢で粉末に。
https://i.imgur.com/oaQMsof.jpg
ようやく全て粉末に加工できた。胃の中で固まらないよう、この粉を
オブラートを使わずにスプーンを使って少しづつ水で飲み下すつもり。
真ん中の緑のはナウゼリンのジェネリック。
https://i.imgur.com/op3wJCS.jpg
メジ豆乳決定
パブロさんが体験したという偽耐性が起きないように、メジ45Tをピルクラッシャーと乳鉢で粉々にして茶こしで濾せる粒子サイズにした。
https://i.imgur.com/mjRknEs.jpg
ピルクラッシャーだと、どうしてもフィルムコーティング近辺の硬い部分が残る。
頑張って砕いたが、ピルクラッシャーでどうしようもない部分は乳鉢で粉末に。
https://i.imgur.com/oaQMsof.jpg
ようやく全て粉末に加工できた。胃の中で固まらないよう、この粉を
オブラートを使わずにスプーンを使って少しづつ水で飲み下すつもり。
真ん中の緑のはナウゼリンのジェネリック。
https://i.imgur.com/op3wJCS.jpg
2019/02/22(金) 06:01:10.57
苦そう
541流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/22(金) 06:15:34.69 だよなぁ
覚悟してるが
覚悟してるが
2019/02/22(金) 06:27:11.83
すげーなwうちはないから溶かそうかなあ
543流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/22(金) 07:09:22.55 7時五分豆乳
クッソ苦かったが飲めないほどではない
これだけ粉にすると効きが速そうだなあ
でも普段錠剤の錠剤で飲んでる時は錠剤の溶解と吸収は胃腸に任せてるわけで
パブロさんの話聞いてから、あれだけでかい錠剤じゃ偽耐性みたいなこともあるかもと、ちょっと不安になった
今後はこれでいこう
クッソ苦かったが飲めないほどではない
これだけ粉にすると効きが速そうだなあ
でも普段錠剤の錠剤で飲んでる時は錠剤の溶解と吸収は胃腸に任せてるわけで
パブロさんの話聞いてから、あれだけでかい錠剤じゃ偽耐性みたいなこともあるかもと、ちょっと不安になった
今後はこれでいこう
544流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/22(金) 07:24:58.42 >>542
ピルクラッシャー864円これ超便利
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B003E1EZQM/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
小型乳鉢315円 中国製だが安くて大きさもちょうどいい
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00MUJFUZE/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
両方お勧め
普段はスニ粉作りに活躍してる
ピルクラッシャー864円これ超便利
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B003E1EZQM/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
小型乳鉢315円 中国製だが安くて大きさもちょうどいい
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00MUJFUZE/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
両方お勧め
普段はスニ粉作りに活躍してる
545流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/22(金) 07:30:22.35 あまりに苦いから
アポロチョコバリバリ食って中和してる
アポロチョコバリバリ食って中和してる
546流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/22(金) 07:53:26.30 効いてくるまでの間調べてるんだが
ナウゼリンって強心作用に伴う利尿作用がある気がするんだが
どこにもそんな情報がない
いつも効き始めから1時間くらいまではちょっとおかしいと思うほどトイレが近くなって、これはナウゼリンが利尿作用を持ってるに違いないと思っていたんだが
違うんだろうか?
ナウゼリンって強心作用に伴う利尿作用がある気がするんだが
どこにもそんな情報がない
いつも効き始めから1時間くらいまではちょっとおかしいと思うほどトイレが近くなって、これはナウゼリンが利尿作用を持ってるに違いないと思っていたんだが
違うんだろうか?
547流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/22(金) 08:00:15.27 そろそろ一時間経つけど、ぜんぜん効いてこない
なんでだろ?
粉にしたから速く効き始めると思ったんだが
なんでだろ?
粉にしたから速く効き始めると思ったんだが
548流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/22(金) 08:11:13.08 効いてくるまでヒマだから
今在庫にある処方薬を粉末にしたスニッフ用のネタ
https://i.imgur.com/eXDAHhu.jpg
種類は(順不同)
レキソタン
フルニトラゼパム
リタリン
ユーロジン
ゾルピデム
ゾルピデム徐放錠
アモキサン
リボトリール
ソラナックス
カフェイン
ピルクラッシャーと乳鉢はホントに見事なファインパウダーになるぜ
今在庫にある処方薬を粉末にしたスニッフ用のネタ
https://i.imgur.com/eXDAHhu.jpg
種類は(順不同)
レキソタン
フルニトラゼパム
リタリン
ユーロジン
ゾルピデム
ゾルピデム徐放錠
アモキサン
リボトリール
ソラナックス
カフェイン
ピルクラッシャーと乳鉢はホントに見事なファインパウダーになるぜ
549流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/22(金) 08:24:49.21 ホントに効いてこねえ
どうしちゃったんだろう
腸の中に未消化物が残ってたか?
どうしちゃったんだろう
腸の中に未消化物が残ってたか?
550流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/22(金) 08:43:02.55 あーー
ゆーっくり効いてきたあーー
ゆーっくり効いてきたあーー
551流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/22(金) 14:33:09.02 戻った
やっぱり効きが悪くなってるなあ
しばらくd難役するしかないんだろうか
やっぱり効きが悪くなってるなあ
しばらくd難役するしかないんだろうか
2019/02/22(金) 15:26:23.67
>>551
パブロさんの耐性もどきの例を元にするなら、粉末化は逆効果だと思うよ
初めに書かれてたのが臭化水素の強い刺激で
胃への刺激を下げるために水分を一緒に多くとったり、臭化水素塩自体を除去してたみたい
それも段々効かなくなって、漢方の胃腸薬で胃の保護と機能向上を図ったのが現在のスタイルでこっちもスポーツドリンクを併用とのこと
メジを粉末にするのは散剤と同じだから胃のダメージは底上げされてしまう
同じように試すならメジの2時間前にナウゼリン、1時間前に漢方胃腸薬と同時に水分摂取開始
胃の中のdxmも水分と混じって動きやすくなるんじゃないかと想像できる
薬は胃から小腸へ送り出さないと効かないから、胃に問題があれば他の刺激のある薬も同様の結果になるだろうな
パブロさんの耐性もどきの例を元にするなら、粉末化は逆効果だと思うよ
初めに書かれてたのが臭化水素の強い刺激で
胃への刺激を下げるために水分を一緒に多くとったり、臭化水素塩自体を除去してたみたい
それも段々効かなくなって、漢方の胃腸薬で胃の保護と機能向上を図ったのが現在のスタイルでこっちもスポーツドリンクを併用とのこと
メジを粉末にするのは散剤と同じだから胃のダメージは底上げされてしまう
同じように試すならメジの2時間前にナウゼリン、1時間前に漢方胃腸薬と同時に水分摂取開始
胃の中のdxmも水分と混じって動きやすくなるんじゃないかと想像できる
薬は胃から小腸へ送り出さないと効かないから、胃に問題があれば他の刺激のある薬も同様の結果になるだろうな
2019/02/22(金) 16:23:28.61
えっすり潰さないほうが効くのか?
毎日15カプすり潰して飲んでるけどほんのり効くぐらいで楽しんでるわ
耐性とっくについてるみたいで吐き気はまったくない
ビール5本一気飲みしたときのような酩酊感が2時間は楽しめる
2時間すぎたらシラフに戻る
毎日15カプすり潰して飲んでるけどほんのり効くぐらいで楽しんでるわ
耐性とっくについてるみたいで吐き気はまったくない
ビール5本一気飲みしたときのような酩酊感が2時間は楽しめる
2時間すぎたらシラフに戻る
2019/02/22(金) 16:47:33.04
コンの場合粉にしないとメジと同等の強さにならないから別の話になると思う
ビール5本くらいの効きがあればちゃんと吸収できてそうだから、幻覚のnmdaの方に本当の耐性がついてるのだろう
ビール5本くらいの効きがあればちゃんと吸収できてそうだから、幻覚のnmdaの方に本当の耐性がついてるのだろう
2019/02/22(金) 17:04:52.84
2019/02/22(金) 17:25:11.85
力を入れる場所を変えたり勢い良くゴリゴリってよりゆっくりゴリゴリスリぶつしたほうが外にはねないと思う
2019/02/22(金) 17:31:25.20
>>555
本当は乳鉢が欲しいけど田舎だから売ってるの見たことないな
俺も100均の棒とミニすり鉢使ってたよ よく膝に跳ねてた
毎日やってたらすり鉢の溝にどんどん溜まっていって
これじゃ15個分口に入ってないんじゃないか?
って思ってすり棒とご飯のお茶碗でゴリゴリと上から横から押し付けるようにして粉状にしてる
時間かかるけど
本当は乳鉢が欲しいけど田舎だから売ってるの見たことないな
俺も100均の棒とミニすり鉢使ってたよ よく膝に跳ねてた
毎日やってたらすり鉢の溝にどんどん溜まっていって
これじゃ15個分口に入ってないんじゃないか?
って思ってすり棒とご飯のお茶碗でゴリゴリと上から横から押し付けるようにして粉状にしてる
時間かかるけど
2019/02/22(金) 18:09:06.37
すり鉢はゴマとかやわらかい物を粉砕する道具だから
胡椒挽き用のミルを使うか、平らなガラスの深皿と底の平らなガラスコップを見つけて乳鉢の代用とするのが一番だと思う
かなりの時間短縮になるよ
胡椒挽き用のミルを使うか、平らなガラスの深皿と底の平らなガラスコップを見つけて乳鉢の代用とするのが一番だと思う
かなりの時間短縮になるよ
2019/02/22(金) 18:42:24.30
560流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/22(金) 20:15:30.68 せやから乳鉢なんて315円で手に入ると
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00MUJFUZE/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
龍国から来るから時間かかるけど機能十分
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00MUJFUZE/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
龍国から来るから時間かかるけど機能十分
561流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/22(金) 20:45:50.25 ついでに言うと、粉末系の道具はこのブラシがあると何かと便利
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01ASWZHWK/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o06_s00?ie=UTF8&psc=1
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01ASWZHWK/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o06_s00?ie=UTF8&psc=1
2019/02/23(土) 01:13:54.26
今日10錠日本酒と酢に溶かしてのんだけど普通だった意外と効いたけどそのうち上で言われたの買おっと
2019/02/23(土) 01:44:25.86
風邪引いた。
メジコンを正当に使うとは思わなかったw
メジコンを正当に使うとは思わなかったw
2019/02/23(土) 05:29:05.54
やな事忘れる為に
6cだけ入れてきた
うまくいきますように
6cだけ入れてきた
うまくいきますように
2019/02/23(土) 09:35:49.71
俺は地球や
2019/02/23(土) 10:40:03.10
耳鳴り右だけすごかった
2019/02/23(土) 17:40:37.10
効いてる感終わったら酒飲んでもいいでふか
2019/02/23(土) 17:50:13.54
下は紙的だけど、似てる部分もある 面白い
https://m.youtube.com/watch?v=EoqUogaov3s
https://m.youtube.com/watch?v=Pl3YXl_m0uk
https://m.youtube.com/watch?v=EoqUogaov3s
https://m.youtube.com/watch?v=Pl3YXl_m0uk
2019/02/23(土) 18:13:25.96
>>568
1日くらいやめとけ
1日くらいやめとけ
2019/02/23(土) 19:10:32.30
>>568
一応大丈夫
一応大丈夫
2019/02/23(土) 19:18:58.76
>>569
嗚呼紙やりたい、たまにはまともなトリップしたい紙やって切れ目にハッパ入れてぶっ飛んでから酒飲んでスプラッターな映画見て酔っ払いたい
嗚呼紙やりたい、たまにはまともなトリップしたい紙やって切れ目にハッパ入れてぶっ飛んでから酒飲んでスプラッターな映画見て酔っ払いたい
2019/02/23(土) 23:58:29.53
>>570-571
どっちなのん!?
どっちなのん!?
574パブロ ◆3BKPynOSes
2019/02/24(日) 00:03:24.74 >>550
その作用の遅延から考えられるのは胃腸障害ですね
俺もゆっくり作用するようになって
そこから段々第1プラトー止まりへと移行しました
もし薬理学上の耐性ならば、遅延もなく
ある程度のセロトニン作用が1時間程度で出ると思います
これはセロトニンとNMDA双方の受容体に
同レベルの耐性が同時期につくのは考え難いからです
また、DXMの2D6代謝速度は速いはずなので
ゆっくりと効きだすと言うのは
成分の吸収にムラが起きていると推測できます
もし俺と同じもどきなら、今のとこ漢方胃腸薬とスポドリで
効きすぎるほど効きがもどっているので
一度試してはどうでしょう?
違う場合でも、胃腸薬併用はお勧めです(理由は次レス参照
その作用の遅延から考えられるのは胃腸障害ですね
俺もゆっくり作用するようになって
そこから段々第1プラトー止まりへと移行しました
もし薬理学上の耐性ならば、遅延もなく
ある程度のセロトニン作用が1時間程度で出ると思います
これはセロトニンとNMDA双方の受容体に
同レベルの耐性が同時期につくのは考え難いからです
また、DXMの2D6代謝速度は速いはずなので
ゆっくりと効きだすと言うのは
成分の吸収にムラが起きていると推測できます
もし俺と同じもどきなら、今のとこ漢方胃腸薬とスポドリで
効きすぎるほど効きがもどっているので
一度試してはどうでしょう?
違う場合でも、胃腸薬併用はお勧めです(理由は次レス参照
575パブロ ◆3BKPynOSes
2019/02/24(日) 00:10:41.95 ■ 耐性もどきの考察 ■
自分に起きた耐性もどきの正体は
DXMの刺激をスイッチとする幽門の問題と推測してます
食べ物も薬も胃から小腸へ移動するには
入り口である幽門の開閉がかかせません
正常下では1分に8回の頻度で開閉するらしく
それが何かしらで狂うと1回に低下したりするそうです
この状態の裏づけとして、DXM服用3時間後に
少量吐いた胃液には強い苦味が残っていました
何度も吐いてきたのでわかりますが
この時点で相当な苦味が残っているのは異常です
この結果と症状を重ねると幽門の開閉低下が該当します
(念のため書くと、DXMは胃でなく小腸で吸収される)
肝心な大元の原因は今も不明ですが
高濃度で水溶化したDXMは、胃の塩酸以上の
刺激物の可能性があり(実際試して皮膚が焼けました)
胃はこれと同様の刺激に曝されているので
障害が起きてもおかしくないなと、ずっと考えてました
DXMによる胃の負担は自覚するより大きいので
回数を重ねた人や、若さが低下してきた人は
現状に関係なく胃腸薬を併用することがお勧めです
今回も長文失礼しました
自分に起きた耐性もどきの正体は
DXMの刺激をスイッチとする幽門の問題と推測してます
食べ物も薬も胃から小腸へ移動するには
入り口である幽門の開閉がかかせません
正常下では1分に8回の頻度で開閉するらしく
それが何かしらで狂うと1回に低下したりするそうです
この状態の裏づけとして、DXM服用3時間後に
少量吐いた胃液には強い苦味が残っていました
何度も吐いてきたのでわかりますが
この時点で相当な苦味が残っているのは異常です
この結果と症状を重ねると幽門の開閉低下が該当します
(念のため書くと、DXMは胃でなく小腸で吸収される)
肝心な大元の原因は今も不明ですが
高濃度で水溶化したDXMは、胃の塩酸以上の
刺激物の可能性があり(実際試して皮膚が焼けました)
胃はこれと同様の刺激に曝されているので
障害が起きてもおかしくないなと、ずっと考えてました
DXMによる胃の負担は自覚するより大きいので
回数を重ねた人や、若さが低下してきた人は
現状に関係なく胃腸薬を併用することがお勧めです
今回も長文失礼しました
2019/02/24(日) 00:29:56.70
2019/02/24(日) 00:58:19.80
2019/02/24(日) 01:28:51.18
切れたばかりなら呼吸抑制の懸念もあるかもしれない
プラトーシグマは切れてからの追加で起こるし、dxmは予測が難しい
プラトーシグマは切れてからの追加で起こるし、dxmは予測が難しい
2019/02/24(日) 01:50:00.29
2019/02/24(日) 02:00:36.71
だからプラトープラトーゆうな
2019/02/24(日) 02:06:38.89
俺は自分で相性はかなり良かった(初期は吐気皆無、閉眼幻覚も凄くて自我消失、本格化なループ地獄も数度体験)と思うけど50回も飛べなかったぞ。総摂取量14000mgくらいから一気に効かなくなってきた
2019/02/24(日) 02:12:26.12
このスレでも古くから謎の作用遅れの報告がされてた記憶がある
空腹なのに2時間遅れて効きだしたのが数回経験あるし
空腹なのに2時間遅れて効きだしたのが数回経験あるし
2019/02/24(日) 02:20:19.30
2019/02/24(日) 02:26:27.47
プラトーを使うな言うなら、プラトーシグマって現象をどう説明すんのかね
シグマ段階、シグマステージ、シグマ高原
段階シグマ、ステージシグマ、高原シグマ…微妙すぎだろ
シグマ段階、シグマステージ、シグマ高原
段階シグマ、ステージシグマ、高原シグマ…微妙すぎだろ
2019/02/24(日) 03:48:24.11
>>581
総摂取量説を現実的な物に置き換えると酵素破壊説になる
以前割れるコップに例えた例があったが
2D6の元をコップ、これにDXMが傷をつけることでヒビが入るとする
限界にきた2D6の元は正常な活性2D6を作れなくなる
耐用限界が総摂取量とすれば酵素破壊説として成り立つ
だが今、以前なかった吐き気でも下痢でも何かおきるなら
この説は否定される可能性が高くなる
上で書かれてるようにセロトニン作用がおきてるなら2D6は動いてるから
総摂取量説を現実的な物に置き換えると酵素破壊説になる
以前割れるコップに例えた例があったが
2D6の元をコップ、これにDXMが傷をつけることでヒビが入るとする
限界にきた2D6の元は正常な活性2D6を作れなくなる
耐用限界が総摂取量とすれば酵素破壊説として成り立つ
だが今、以前なかった吐き気でも下痢でも何かおきるなら
この説は否定される可能性が高くなる
上で書かれてるようにセロトニン作用がおきてるなら2D6は動いてるから
2019/02/24(日) 04:21:58.52
もっと視界にくるやつないの?
dxmは視界に来なくて悲しい
dxmは視界に来なくて悲しい
2019/02/24(日) 05:29:04.86
日本で合法的にやれる薬だと幻覚効果はdxmが一番じゃないかな
あとは南米でも行ってDMTやるとかしかないんじゃね
勧めるわけじゃないけどな
あとは南米でも行ってDMTやるとかしかないんじゃね
勧めるわけじゃないけどな
2019/02/24(日) 06:19:35.75
コンタックW12豆乳で5時間でようやく来た
けどこれ吐き気のない乗り物酔いだろ
何にも見えないけどこれで終わり?
けどこれ吐き気のない乗り物酔いだろ
何にも見えないけどこれで終わり?
2019/02/24(日) 06:20:54.11
しらねーよ
それで終わったんならそれで終わりだろ
それで終わったんならそれで終わりだろ
2019/02/24(日) 06:23:28.88
ガーーン…つまんねーー酒の方がいい
幻覚なら双極性とADHDもってるから目閉じるだけでカラフル幾何学ガンガン見えるし薬要らずだな
幻覚なら双極性とADHDもってるから目閉じるだけでカラフル幾何学ガンガン見えるし薬要らずだな
2019/02/24(日) 06:48:23.00
すごいレス乞食臭
いや、もはやなにも言うまい
自分の体だ、自分の責任で好きにしたら良い
いや、もはやなにも言うまい
自分の体だ、自分の責任で好きにしたら良い
2019/02/24(日) 10:35:08.67
紙やれよ
2019/02/24(日) 11:17:17.11
レス乞食くさすぎるけどコンタックはカプセルから取り出してすり潰さないと効くまでが遅い
12で乗り物酔いなら18か24入れて目を瞑ればいいと思う
双極ADHD 何か処方されてたら相性悪いのあるかもしれない 知らんけど面倒だから自分でググって
12で乗り物酔いなら18か24入れて目を瞑ればいいと思う
双極ADHD 何か処方されてたら相性悪いのあるかもしれない 知らんけど面倒だから自分でググって
2019/02/24(日) 12:01:01.21
つまんねーとか言ってすまんかった
上の者だけど夢で広瀬すずを高校出して一人暮らしさせるまでの夢を父親目線で見させてもらった
上の者だけど夢で広瀬すずを高校出して一人暮らしさせるまでの夢を父親目線で見させてもらった
2019/02/24(日) 13:49:09.90
アイマスクで映画始まって楽しかった
2019/02/24(日) 14:09:53.42
タイなんかだとLSDとか普通に売ってるんだっけ?
2019/02/24(日) 14:24:15.70
>>594
ワロタ
ワロタ
2019/02/24(日) 14:38:53.05
>>596
死刑レベルじゃなかった?
死刑レベルじゃなかった?
2019/02/24(日) 14:57:22.34
アナログは高値で外国で売ってはいるが、ちゃんと効くのか届くのか…わからない
2019/02/24(日) 15:43:17.98
>>594
広瀬すずとデートしてHすればいいのに
広瀬すずとデートしてHすればいいのに
2019/02/24(日) 15:56:42.82
たぶんコンタックの箱についてたラベル見てたのが増幅されたんだろな
感動の成長で最後は笑顔でレオパレスに送り出せたよ
起きて時間が数時間しか経っていないことに驚いたし不思議の国のアリス症候群みたいに自分と周りのものの大きさのバランスがめちゃくちゃで焦った
感動の成長で最後は笑顔でレオパレスに送り出せたよ
起きて時間が数時間しか経っていないことに驚いたし不思議の国のアリス症候群みたいに自分と周りのものの大きさのバランスがめちゃくちゃで焦った
2019/02/24(日) 17:46:38.09
みんな効果時間ってどの位?
自分は毎回寝落ち&時間感覚が変になっててハッキリしないんだけども
自分は毎回寝落ち&時間感覚が変になっててハッキリしないんだけども
2019/02/24(日) 18:39:55.60
値落ちできる人うらやま
ギンギンになって寝られない
睡眠薬で寝ても眠り浅い
ギンギンになって寝られない
睡眠薬で寝ても眠り浅い
2019/02/24(日) 18:46:08.24
誤飲した5時間後に喉乾いたからビール飲んで寝たら今まで経験したことないくらい汗びっしょりかいて悪夢みてて起きたわ
やばいなこれ 死ぬとこだったのか?部屋寒いのに
やばいなこれ 死ぬとこだったのか?部屋寒いのに
605流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/24(日) 19:46:19.00 >>574-575
なるほど!ありがとうございます。
粉にしてもまともに幽門を通過できずに消化吸収が働いてない可能性があるんですね!
最近ちっとも飛べないので悶々としているところでした。
吐いたこともないのでわかりませんでした。
しかも、効きが弱いとすぐ値落ちしてたし。。。
胃腸薬は大正漢方胃腸薬などで十分なのでしょうか?
なるほど!ありがとうございます。
粉にしてもまともに幽門を通過できずに消化吸収が働いてない可能性があるんですね!
最近ちっとも飛べないので悶々としているところでした。
吐いたこともないのでわかりませんでした。
しかも、効きが弱いとすぐ値落ちしてたし。。。
胃腸薬は大正漢方胃腸薬などで十分なのでしょうか?
606流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/24(日) 19:49:50.30 とりあえず手近な胃腸薬とスポドリで試してみます。
という事は、胃への刺激を減らすためにメジは粉にしない方がよさそうですね。
という事は、胃への刺激を減らすためにメジは粉にしない方がよさそうですね。
607流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/24(日) 19:56:51.18 最近ストレスばっか溜まって
メジでの飛びが今いちになっていたので
なんか悶々とした気持ちからやたらとメジを発注するという歪んだ行為に出ている。
今日も一つ届いた。
届くとまた注文するという行動を繰り返している。
https://i.imgur.com/0smFSlS.jpg
1缶は半分ほど使って、あとは未開封
規制への警戒心から深層心理で買い溜め行動に走っているのだろうか?
とりあえず時間見つけてパブロさんにアドバイスされた方法試してみよう。
メジでの飛びが今いちになっていたので
なんか悶々とした気持ちからやたらとメジを発注するという歪んだ行為に出ている。
今日も一つ届いた。
届くとまた注文するという行動を繰り返している。
https://i.imgur.com/0smFSlS.jpg
1缶は半分ほど使って、あとは未開封
規制への警戒心から深層心理で買い溜め行動に走っているのだろうか?
とりあえず時間見つけてパブロさんにアドバイスされた方法試してみよう。
608流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/24(日) 20:00:12.412019/02/24(日) 20:25:30.93
麻雀やったあとにキメたら凄まじい量の牌の流れに飲み込まれて流されて行った、それ以来あいつの姿を見たものはいない。
2019/02/24(日) 20:26:20.99
メジってどのくらいで届く?例のサイトは4日くらいとあったけどもう1週間だ
611パブロ ◆3BKPynOSes
2019/02/24(日) 20:36:42.87 >>605
レバミピドの胃粘膜強化も試したけど
作用はまったく戻りませんでしたので
胃腸機能の向上と改善が期待できる漢方胃腸薬がお勧めです
これまで用いたのは大正漢方胃腸薬の微粒ですね
後日、他社製品との作用差を検証します
お勧めの摂り方はDXMの40分から1時間前に胃腸薬
制吐剤が必要なら一緒に飲み
スポドリもその時点から数回に分けて飲む
DXMを摂取してから効くまでの1時間程度は
体を起こして待機するのがいいと思います
レバミピドの胃粘膜強化も試したけど
作用はまったく戻りませんでしたので
胃腸機能の向上と改善が期待できる漢方胃腸薬がお勧めです
これまで用いたのは大正漢方胃腸薬の微粒ですね
後日、他社製品との作用差を検証します
お勧めの摂り方はDXMの40分から1時間前に胃腸薬
制吐剤が必要なら一緒に飲み
スポドリもその時点から数回に分けて飲む
DXMを摂取してから効くまでの1時間程度は
体を起こして待機するのがいいと思います
612パブロ ◆3BKPynOSes
2019/02/24(日) 20:48:43.12 >>608
他の方にも勧めたけど、白粥がいいと思う
最初から溶けていて、消化がゆっくりなので
胃のクッションには最適です
後は、絶食状態だと逆に薬が効かないという人を見かけます
絶食時の胃は収縮し、胃酸も僅かな量で
物を食べたら急に効き出したという例は数件目にしてます
なので、個人的には物を入れてのスタイルを支持してます
他の方にも勧めたけど、白粥がいいと思う
最初から溶けていて、消化がゆっくりなので
胃のクッションには最適です
後は、絶食状態だと逆に薬が効かないという人を見かけます
絶食時の胃は収縮し、胃酸も僅かな量で
物を食べたら急に効き出したという例は数件目にしてます
なので、個人的には物を入れてのスタイルを支持してます
613流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/24(日) 22:43:45.83 >>611 >>612
レパリミドだめでしたか。
ちょうど先週整形外科でボルタレンと一緒に出されたので試そうと思ったのですが、残念。
レパリミドはプロスタグランジンの賛成促進薬ですよね。
それとは別に、やはり痛み止めの胃荒れ用に使うH2ブロッカーのニザチジン150mgも手元にあります。こっちは胃酸の賛成を抑える方向ですが、これも試してみようかな?
だけどやはり胃腸の働きの亢進は必要な気がしますね。
胃粘膜保護と同時に胃腸の動きをよくしないといけないとなると、上のような薬と、別の胃腸活性薬を組み合わせる等、漢方胃腸薬以外にも選択肢はありそうですね。
こちらでも胃腸の働きを改善する胃腸薬を探ってみます。
とりあえず、大正漢方胃腸薬の顆粒はアマゾンでポチりましたw
おかゆは無難な線でよさそうですね。
気分も悪くなりにくそうだし、もし吐いても気持ち悪くなさそうです。
腹3-5分目位で、白粥か、卵スープあたりもいけるかな?
レパリミドだめでしたか。
ちょうど先週整形外科でボルタレンと一緒に出されたので試そうと思ったのですが、残念。
レパリミドはプロスタグランジンの賛成促進薬ですよね。
それとは別に、やはり痛み止めの胃荒れ用に使うH2ブロッカーのニザチジン150mgも手元にあります。こっちは胃酸の賛成を抑える方向ですが、これも試してみようかな?
だけどやはり胃腸の働きの亢進は必要な気がしますね。
胃粘膜保護と同時に胃腸の動きをよくしないといけないとなると、上のような薬と、別の胃腸活性薬を組み合わせる等、漢方胃腸薬以外にも選択肢はありそうですね。
こちらでも胃腸の働きを改善する胃腸薬を探ってみます。
とりあえず、大正漢方胃腸薬の顆粒はアマゾンでポチりましたw
おかゆは無難な線でよさそうですね。
気分も悪くなりにくそうだし、もし吐いても気持ち悪くなさそうです。
腹3-5分目位で、白粥か、卵スープあたりもいけるかな?
2019/02/25(月) 00:47:06.61
半年前くらいにコンタックにハマって、週2くらいのペースで楽しんでいたら二ヶ月くらいで耐性がついて?まったく効かなくなった。
もしかしてメジコンなら?と思って500錠を買ってみて、コンタックのときの3シート(1080)相当の72錠を試してみようと思った。
でもメジコンだと何か違うかもと思って最初の一回は少なめ(50錠くらい)にしたけどめちゃくちゃ吐いた。
コンタックのときと同じように、服用30分前にストナリニを粉砕したものを2錠飲んでおいた。
コンタックのときは「いつのまにか突入してる」って感じだったけど、メジコンだと、うおっ来た!っていうのがある気がする。
三日くらいおいての2回目の72錠チャレンジはめちゃくちゃ効いた。
そしてそろそろ500錠を使い切るんだけど、最後に50錠くらい残っていて、いつもの72錠相当に足りないぶんをコンタックで補うということはできるのかな?
メジコンとコンタックをカクテルすることになるから多少のハテナがあるんだけれど、同じように足りないぶんをどちらかで帳尻を合わせるようにカクテルしたことがある人の経験を聞きたい。
もしかしてメジコンなら?と思って500錠を買ってみて、コンタックのときの3シート(1080)相当の72錠を試してみようと思った。
でもメジコンだと何か違うかもと思って最初の一回は少なめ(50錠くらい)にしたけどめちゃくちゃ吐いた。
コンタックのときと同じように、服用30分前にストナリニを粉砕したものを2錠飲んでおいた。
コンタックのときは「いつのまにか突入してる」って感じだったけど、メジコンだと、うおっ来た!っていうのがある気がする。
三日くらいおいての2回目の72錠チャレンジはめちゃくちゃ効いた。
そしてそろそろ500錠を使い切るんだけど、最後に50錠くらい残っていて、いつもの72錠相当に足りないぶんをコンタックで補うということはできるのかな?
メジコンとコンタックをカクテルすることになるから多少のハテナがあるんだけれど、同じように足りないぶんをどちらかで帳尻を合わせるようにカクテルしたことがある人の経験を聞きたい。
2019/02/25(月) 00:56:58.01
連投だけど、ツイッターでケタミンを用いた麻酔で手術をしたとき、解離性麻酔による幻覚を見たという体験を書いていた人がいた。
その人は、別に自分を含め、ここにいる人たちのように、今から幻覚をみるぞ!という意気込みでいるわけではない。
心理的にはいきなりあの世界にブチこまれたわけだけど、その人の感覚からすると
「自分が小さな黒い三角形になってしまったことを実感した。自分はもう▲だから、もう親しい人にも会えないし、なにも話せないと思った。私は▲だから」みたいなことを書いていた。
わかる〜笑 と思ってしまった
あと数百台の監視カメラがある部屋にいて、それを一斉に見ながら、いつのまにか自分自身もその映像そのものになっていた…という体験談もあった
その人は、別に自分を含め、ここにいる人たちのように、今から幻覚をみるぞ!という意気込みでいるわけではない。
心理的にはいきなりあの世界にブチこまれたわけだけど、その人の感覚からすると
「自分が小さな黒い三角形になってしまったことを実感した。自分はもう▲だから、もう親しい人にも会えないし、なにも話せないと思った。私は▲だから」みたいなことを書いていた。
わかる〜笑 と思ってしまった
あと数百台の監視カメラがある部屋にいて、それを一斉に見ながら、いつのまにか自分自身もその映像そのものになっていた…という体験談もあった
2019/02/25(月) 01:55:46.19
2019/02/25(月) 02:23:07.49
2019/02/25(月) 07:20:16.99
2019/02/25(月) 08:30:30.01
>>618
WMPのあの映像のやつあれしか見つけられなかったから…すまねぇ…
WMPのあの映像のやつあれしか見つけられなかったから…すまねぇ…
2019/02/25(月) 19:35:47.03
コンタックw24c豆乳。720mgは初めてだからどこまで行けるかなー。言ってきます後々実況してみる。
2019/02/25(月) 22:03:37.69
その後 >>620 を見た者はいなかった…
622パブロ ◆3BKPynOSes
2019/02/25(月) 22:42:21.09 >>613
過去に見たガスターの報告では
作用低下した人と平気だった人がいたので
胃酸に関わる面は個人差ありそうです
レバミピドはPG促進剤ですね
俺は夕飯後、5時間空けるか
白粥1パック食べてDXM720mgを入れてるけど
翌日に胃のダメージが自覚できるので
臭化水素酸塩を除去したDXMを用意するか
レバミピド併用が必須でした
漢方胃腸薬はこの辺カバーできて助かってます
もし幽門に問題がなくても
小腸自体の吸収不良も考えられるので
初めに胃腸を検証するのは良いと思いますよ
過去に見たガスターの報告では
作用低下した人と平気だった人がいたので
胃酸に関わる面は個人差ありそうです
レバミピドはPG促進剤ですね
俺は夕飯後、5時間空けるか
白粥1パック食べてDXM720mgを入れてるけど
翌日に胃のダメージが自覚できるので
臭化水素酸塩を除去したDXMを用意するか
レバミピド併用が必須でした
漢方胃腸薬はこの辺カバーできて助かってます
もし幽門に問題がなくても
小腸自体の吸収不良も考えられるので
初めに胃腸を検証するのは良いと思いますよ
2019/02/25(月) 23:32:46.74
結構真面目に12で布団に吸い込まれるようになって呼吸止まるんじゃ無いかと心配になる程舌が下がりました
もう2日経ってますがあれから頭がやられたのか目を瞑ったり強い光を見る度に瞳孔が痙攣して体の力が抜けます
電車が横を通り過ぎると光が点滅するのでその度に聴覚が安定せずボリュームのつまみをオフと最大を小刻みに繰り返すような聞こえ方になります
歩く時は地面についた足が自然と蹴り上げるようになり楽なんですが自分で動かしたと言うより反射に近いので不気味です
24なんていきなりやるとたぶん寝ながら息が止まると思います
もう2日経ってますがあれから頭がやられたのか目を瞑ったり強い光を見る度に瞳孔が痙攣して体の力が抜けます
電車が横を通り過ぎると光が点滅するのでその度に聴覚が安定せずボリュームのつまみをオフと最大を小刻みに繰り返すような聞こえ方になります
歩く時は地面についた足が自然と蹴り上げるようになり楽なんですが自分で動かしたと言うより反射に近いので不気味です
24なんていきなりやるとたぶん寝ながら息が止まると思います
2019/02/26(火) 00:00:15.91
体験レポ投下
164cm 72kg 台湾メジコン720mg使用
2週間前に600mg入れたけど効きがいまいち(第二プラトーくらい)だったんで少し量を多くしてチャレンジしてみた。
効いてきてる感じがなくて1時間半くらいたったところで試しに水を1リットルくらいがぶ飲みしたら脳圧の上昇?と強烈な吐き気ののちに何とかキマッた状態に移行できた。
一応軽い解離状態になって体が解けていったのとピカソの絵みたいなイメージやくすんだ色のカラフルなグミみたいなイメージがきたもののそれがピークでいわゆる宇宙まではいかなかった。
いつもは音楽DVD見てるんだけど目がつらくなって目を閉じて音楽を聴いてたら、灰色の模様みたいなのが高速移動してるのが見えてこれが閉眼幻覚なのかなってちょっとびっくりした。
音楽を聴くのにも飽きてボーっとしてたら自分の悩みなんかをセルフカウンセリングしてる状態になって軽い気づきみたいなものは得れた..
ただ同時に意識がどんどん連鎖・拡散していって自分で制御しないと統合失調症的な感じになってバランスが取れなくなるなって恐怖も感じた。薬が抜ければまた普通の状態に戻るんだけどね。
本当は宇宙や映像の没入感目当てでやってるんだけど今回のは今回のでアリな経験だったかなと思う。
164cm 72kg 台湾メジコン720mg使用
2週間前に600mg入れたけど効きがいまいち(第二プラトーくらい)だったんで少し量を多くしてチャレンジしてみた。
効いてきてる感じがなくて1時間半くらいたったところで試しに水を1リットルくらいがぶ飲みしたら脳圧の上昇?と強烈な吐き気ののちに何とかキマッた状態に移行できた。
一応軽い解離状態になって体が解けていったのとピカソの絵みたいなイメージやくすんだ色のカラフルなグミみたいなイメージがきたもののそれがピークでいわゆる宇宙まではいかなかった。
いつもは音楽DVD見てるんだけど目がつらくなって目を閉じて音楽を聴いてたら、灰色の模様みたいなのが高速移動してるのが見えてこれが閉眼幻覚なのかなってちょっとびっくりした。
音楽を聴くのにも飽きてボーっとしてたら自分の悩みなんかをセルフカウンセリングしてる状態になって軽い気づきみたいなものは得れた..
ただ同時に意識がどんどん連鎖・拡散していって自分で制御しないと統合失調症的な感じになってバランスが取れなくなるなって恐怖も感じた。薬が抜ければまた普通の状態に戻るんだけどね。
本当は宇宙や映像の没入感目当てでやってるんだけど今回のは今回のでアリな経験だったかなと思う。
2019/02/26(火) 00:03:42.68
セルフカウンセリングはあるなあ
くそみそに言われたけど自分の脳みそが言ってるから不思議とムカつきはしないんだけど
くそみそに言われたけど自分の脳みそが言ってるから不思議とムカつきはしないんだけど
2019/02/26(火) 00:03:51.56
>>621
普通に映画見とるわ
普通に映画見とるわ
2019/02/26(火) 00:04:08.50
>>624のつづき
ついでに今回のセッティングみたいなのも書いときます
食事とか
3時間前くらいにお菓子を少しつまんだけどしっかりした食事からは12時間くらいは経ってたから大体胃の中は空に近かったと思う。
明らかに不発だったときはがっつり食べてからから5〜6時間後とかだったから胃の中は空にしとくのがベターだと思う。
水分
パブロさんの話を見て試しにスポドリ500mlで薬を飲んでみたものの、いつもは1時間くらいで効くのに効いてこなかったから水を1L飲んだら薬投入後2時間くらい経ってたけど通過儀礼がきた。
これは耐性とかっていうより台湾メジが溶けにくいんじゃないかなと思う。でも手汗で若干溶けるのは日本製と変わらないし違うのは大きさくらいなんだよなぁ。今度やるときは水に溶かしてから飲んでみようと思う。
ただ水で溶けたから効いたのか水で吐き気が促されて効いたのかは微妙なところだと思う。こういうのってメンタル的なのも重要だしもしかしたら吐き気自体が重要な要素なのかもしれないし。吐き気が重要ならセロトニンの量も関係するのかな?
前回より効きが弱くなったけど副作用も弱くなってる(2.3日くらい頭に違和感があるけど今回はあんまりない)から耐性がついたってより薬が体にしっかり届いてないんじゃないかなと感じた。耐性ついたって人は副作用は弱くなったりするんですかね?
あとは台湾メジが合ってない可能性もあるから次もイマイチならコンタックか日本メジに替える予定。
ついでに今回のセッティングみたいなのも書いときます
食事とか
3時間前くらいにお菓子を少しつまんだけどしっかりした食事からは12時間くらいは経ってたから大体胃の中は空に近かったと思う。
明らかに不発だったときはがっつり食べてからから5〜6時間後とかだったから胃の中は空にしとくのがベターだと思う。
水分
パブロさんの話を見て試しにスポドリ500mlで薬を飲んでみたものの、いつもは1時間くらいで効くのに効いてこなかったから水を1L飲んだら薬投入後2時間くらい経ってたけど通過儀礼がきた。
これは耐性とかっていうより台湾メジが溶けにくいんじゃないかなと思う。でも手汗で若干溶けるのは日本製と変わらないし違うのは大きさくらいなんだよなぁ。今度やるときは水に溶かしてから飲んでみようと思う。
ただ水で溶けたから効いたのか水で吐き気が促されて効いたのかは微妙なところだと思う。こういうのってメンタル的なのも重要だしもしかしたら吐き気自体が重要な要素なのかもしれないし。吐き気が重要ならセロトニンの量も関係するのかな?
前回より効きが弱くなったけど副作用も弱くなってる(2.3日くらい頭に違和感があるけど今回はあんまりない)から耐性がついたってより薬が体にしっかり届いてないんじゃないかなと感じた。耐性ついたって人は副作用は弱くなったりするんですかね?
あとは台湾メジが合ってない可能性もあるから次もイマイチならコンタックか日本メジに替える予定。
628パブロ ◆3BKPynOSes
2019/02/26(火) 01:18:12.17 >>627
物理屋さんのレスにも書いたけど
DXMが吸収できていれば1時間程度でセロトニンだけでもきます
遅れて効くのであれば、消化吸収の遅延になりますね
この場合、胃のショックを和らげる為にも
胃に物を多少入れたほうがいいと思う
絶食の難点は刺激が伝わりすぎること
胃酸の量が飲食時の1/10程度であることなので
そこに500mlの水分を摂ってしまうと
50ml以下の胃液を10倍希釈するのでphが上がり
物が溶けにくくなる上、水溶性の臭化水素が溶ければ
胃の負担が増すので、障害の元になりかねない
俺が当初書いたのは、この臭化水素の刺激を散らす為に
水分を摂るのが目的で、十分な胃酸があることが条件です
台メジは俺も試したことはあるので
十分な胃酸があればすぐに溶けてくれますよ
消化吸収に不安があるなら、やはり漢方胃腸薬を勧めます
物理屋さんのレスにも書いたけど
DXMが吸収できていれば1時間程度でセロトニンだけでもきます
遅れて効くのであれば、消化吸収の遅延になりますね
この場合、胃のショックを和らげる為にも
胃に物を多少入れたほうがいいと思う
絶食の難点は刺激が伝わりすぎること
胃酸の量が飲食時の1/10程度であることなので
そこに500mlの水分を摂ってしまうと
50ml以下の胃液を10倍希釈するのでphが上がり
物が溶けにくくなる上、水溶性の臭化水素が溶ければ
胃の負担が増すので、障害の元になりかねない
俺が当初書いたのは、この臭化水素の刺激を散らす為に
水分を摂るのが目的で、十分な胃酸があることが条件です
台メジは俺も試したことはあるので
十分な胃酸があればすぐに溶けてくれますよ
消化吸収に不安があるなら、やはり漢方胃腸薬を勧めます
2019/02/26(火) 01:40:36.79
2019/02/26(火) 01:59:16.99
2019/02/26(火) 04:34:29.92
>>623
舌が下がるとか不随意な動きはジスキネジアっぽいけど他に何か薬飲んでない?
舌が下がるとか不随意な動きはジスキネジアっぽいけど他に何か薬飲んでない?
2019/02/26(火) 06:00:29.09
頭も声の誘導に疲れた
クスリも聞かない
クスリも聞かない
2019/02/26(火) 06:02:34.52
誰もいないか
2019/02/26(火) 06:09:24.52
メジコン飲むか
2019/02/26(火) 07:07:14.09
>>631
何も飲んでいませんしカフェインなどの摂取にも気をつけました。ただし、日頃から目を閉じるだけで偽幻覚は見える体質です。
身体が地面に吸い込まれる感覚の時は目が回った後のように世界が同じ回転をして自分から力んで手や足を同じ方向に力ませていました。
何も飲んでいませんしカフェインなどの摂取にも気をつけました。ただし、日頃から目を閉じるだけで偽幻覚は見える体質です。
身体が地面に吸い込まれる感覚の時は目が回った後のように世界が同じ回転をして自分から力んで手や足を同じ方向に力ませていました。
636流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/26(火) 07:56:41.70 >>622
今日休みなので午後入れようと思うのですが、大正漢方胃腸薬が間に合わなかったので、コンビニで太田胃散NEXTを買ってきました。
飲み過ぎ・二日酔い・位の不快感に効く権威生薬配合と書いてあるのですが、さてどうでしょう?
レパリミドは、使って損はなさそうなので、併用しようと思います。
これと、お粥と、あと寝落ち防止にカフェインを200mgほどと、ナウゼリンを飲んで、一時間後にメジを入れようと思います。
太田胃散が胃腸の運動をどれほど促進してるか心配ですが、お粥もあるし、前よりは偽耐性の可能性は低いと思ってます。
今日休みなので午後入れようと思うのですが、大正漢方胃腸薬が間に合わなかったので、コンビニで太田胃散NEXTを買ってきました。
飲み過ぎ・二日酔い・位の不快感に効く権威生薬配合と書いてあるのですが、さてどうでしょう?
レパリミドは、使って損はなさそうなので、併用しようと思います。
これと、お粥と、あと寝落ち防止にカフェインを200mgほどと、ナウゼリンを飲んで、一時間後にメジを入れようと思います。
太田胃散が胃腸の運動をどれほど促進してるか心配ですが、お粥もあるし、前よりは偽耐性の可能性は低いと思ってます。
2019/02/26(火) 08:58:39.55
Σとリップで変えれなくなった
2019/02/26(火) 09:32:17.89
シグマは本物のバッドトリップがある
2019/02/26(火) 10:11:37.85
今日で8日目なんだが空○○じゃない方のとこのメジ500まだこないな、、
これ大丈夫なのか、、
これ大丈夫なのか、、
2019/02/26(火) 10:55:40.20
500のもかな
2019/02/26(火) 11:25:29.49
メマンチンって個人輸入できるけど
レクリエーション目的でやったことある人いる?
効果時間が長すぎて流石にいないか
レクリエーション目的でやったことある人いる?
効果時間が長すぎて流石にいないか
642流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/26(火) 12:26:05.53 パブロさん方式で
11:30 白粥半分、ナウゼリン、太田胃散NEXT、カフェイン100mg摂取
12:10 白粥あと半分、メジ45T、カフェイン100mg摂取
さて一時間で来るかな?
11:30 白粥半分、ナウゼリン、太田胃散NEXT、カフェイン100mg摂取
12:10 白粥あと半分、メジ45T、カフェイン100mg摂取
さて一時間で来るかな?
643流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/26(火) 12:27:37.61 あ、あと12:10 レパリミドも摂取
644流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/26(火) 12:34:50.12 寝落ちやだから
ついでにカフェインスニっとこう
カフェインなんて飲めばいいから滅多にスニらないんだが
ついでにカフェインスニっとこう
カフェインなんて飲めばいいから滅多にスニらないんだが
2019/02/26(火) 12:37:44.86
どうやったら届くんだよ・・
早く体に入れないとストレスが、、
早く体に入れないとストレスが、、
646流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/26(火) 12:45:55.87 35分経過
アクエリアスをちびちび
まだ効果は出てこない
アクエリアスをちびちび
まだ効果は出てこない
647流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/26(火) 12:49:17.89648流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/26(火) 13:04:22.69 お、じわじわ来たぞ
649流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/26(火) 13:12:04.34 ちょうど一時間
ゆっくりと効きつつある
うまくいったかな
ゆっくりと効きつつある
うまくいったかな
650流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/26(火) 13:14:46.00 次第に強まってきた
あとは布団に入って
アイマスクして
ノイズキャンセリングイヤホンで音楽をかけて自分内部の旅に出よう
途中トイレ行きたくなったりするのがやなんだよな
あとは布団に入って
アイマスクして
ノイズキャンセリングイヤホンで音楽をかけて自分内部の旅に出よう
途中トイレ行きたくなったりするのがやなんだよな
651流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/26(火) 13:25:27.87 今のとこ第二プラトーの酩酊感
細かいものが見づらい
DXMの作用が勧めば際3プラトーまで行けるだろう
細かいものが見づらい
DXMの作用が勧めば際3プラトーまで行けるだろう
652流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/26(火) 13:30:55.90 でも強烈に一気に来る感じではないな
白粥を一緒に入れたからかな?
白粥を一緒に入れたからかな?
653流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/26(火) 13:35:45.51 13:30布団に入って旅立つ
654流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/26(火) 16:05:13.94 なんかもう覚めてしまった
ていうか第3プラトーまで到達したかも定かでない
これは本格的に耐性がついてしまったか
ていうか第3プラトーまで到達したかも定かでない
これは本格的に耐性がついてしまったか
2019/02/26(火) 16:35:20.17
ログ見ると22日にもやってるよね?
流石に期間開けないと3rdとか行けなくないか
流石に期間開けないと3rdとか行けなくないか
656流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/26(火) 17:01:36.00 これは本格的に休薬か
その前に大正漢方胃腸薬と50Tオーバーを試したいとこだが
その前に大正漢方胃腸薬と50Tオーバーを試したいとこだが
657パブロ ◆3BKPynOSes
2019/02/26(火) 17:24:22.58 自分も今日休みで他の胃腸薬試しました
カイゲンの生薬胃腸薬というものだけど
これが全く効きませんでしたね
2時間たった所で大正漢方胃腸薬とスポドリ追加すると
15分くらいで一気に効き出したので
漢方胃腸薬ならなんでもいいわけじゃないのかも…
>>654
大田胃散NEXTもカイゲンも中身が大正漢方と大分違うので
もう一度大正漢方にかけてみて下さい
その際、念のためレバミピドは控えてみて(俺の体感ではマイナスでした
カイゲンの生薬胃腸薬というものだけど
これが全く効きませんでしたね
2時間たった所で大正漢方胃腸薬とスポドリ追加すると
15分くらいで一気に効き出したので
漢方胃腸薬ならなんでもいいわけじゃないのかも…
>>654
大田胃散NEXTもカイゲンも中身が大正漢方と大分違うので
もう一度大正漢方にかけてみて下さい
その際、念のためレバミピドは控えてみて(俺の体感ではマイナスでした
2019/02/26(火) 18:39:08.60
平日の真っ昼間にできるって羨ましい身分ですな
2019/02/26(火) 19:15:11.64
みんな音楽聞いてるっぽいけど俺dxm中の音楽は苦手だ
なんかうるさく感じない?
なんかうるさく感じない?
2019/02/26(火) 19:43:08.55
いつになったら届くの?ストレスで髪掻きむしって血が出たりフケがやばい
2019/02/26(火) 19:47:10.73
そんなん聞かれても困る。業者に直接聞けばいいじゃん?
そもそもトラッキングデータとかあるでしょ
そもそもトラッキングデータとかあるでしょ
2019/02/26(火) 20:18:48.69
ウキョオオオオオオ
2019/02/26(火) 20:24:29.99
2019/02/26(火) 20:38:26.05
>>658
やめたれw
やめたれw
2019/02/26(火) 21:10:02.40
2019/02/26(火) 21:33:15.93
シンガポールがもう20日にもなるんだがまだ届かないんだが異端か?
2019/02/26(火) 21:48:38.99
ええ、、8日どころじゃないやん、、
きつう マジ心配になってきた
きつう マジ心配になってきた
2019/02/26(火) 22:09:35.00
トラッキングデータはどうなってんの?
見てないなんてことないよな
見てないなんてことないよな
669流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/26(火) 22:27:49.33670流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/26(火) 22:29:23.35 しかし偽耐性の場合
ちゃんと消化吸収されなかったDXMはどこへ行ってるんでしょうか?
あとでゆっくり吸収されてるか、ただ排泄されてるか?
ちゃんと消化吸収されなかったDXMはどこへ行ってるんでしょうか?
あとでゆっくり吸収されてるか、ただ排泄されてるか?
2019/02/26(火) 23:07:49.16
10年分は買い込んだ
古くなっても大丈夫だよねこれ一年に3回くらいでいいわ
躁転したら全く必要の無い年もあるだろうし
古くなっても大丈夫だよねこれ一年に3回くらいでいいわ
躁転したら全く必要の無い年もあるだろうし
2019/02/26(火) 23:13:37.58
シンガポールから振込後から5日できたよ
2019/02/26(火) 23:52:59.30
それ速達とか追加料金払えば早くくるやつでしょ国際の
2019/02/27(水) 00:01:46.43
風邪引いてるんだけど
他の薬と飲み合わせとか大丈夫?
しかも喘息あるんだけど。
他の薬と飲み合わせとか大丈夫?
しかも喘息あるんだけど。
675パブロ ◆3BKPynOSes
2019/02/27(水) 00:29:45.44 >>670
幽門の問題ならば
ゆっくりと胃→小腸→吸収→肝代謝を繰り返し
3-メトキシモルヒナンが生成
緩やかな2D6阻害のもと、代謝不全を起こしながら
さらにゆっくりと代謝されていくと思われます
小腸の吸収に問題があるとしたら
未変化体として糞尿と共に排泄されるはず
俺には大正漢方+スポドリは本当に効きすぎて
初期の頃のようにう何度か意識とぶほどでした
物理屋さんにも効いてくれるといいのですが…
幽門の問題ならば
ゆっくりと胃→小腸→吸収→肝代謝を繰り返し
3-メトキシモルヒナンが生成
緩やかな2D6阻害のもと、代謝不全を起こしながら
さらにゆっくりと代謝されていくと思われます
小腸の吸収に問題があるとしたら
未変化体として糞尿と共に排泄されるはず
俺には大正漢方+スポドリは本当に効きすぎて
初期の頃のようにう何度か意識とぶほどでした
物理屋さんにも効いてくれるといいのですが…
2019/02/27(水) 00:47:24.56
>>673
追加料金払ってないけど5日できた
追加料金払ってないけど5日できた
2019/02/27(水) 06:28:25.60
エビリファイとセロクエル飲んでても効くかね
2019/02/27(水) 08:27:21.94
2019/02/27(水) 08:29:46.57
大正漢方胃腸薬とスポドリ飲んだ直後にコンタをスポドリを飲めばいいんか?
680パブロ ◆3BKPynOSes
2019/02/27(水) 19:39:28.28 一応再説明するけど
勧めてる大正漢方薬は胃腸でのDXM吸収阻害の
可能性に対処する方法で、スポドリと併用が○
胃腸の保護目的ならばスポドリは特に必要ない
成分の吸収遅延が発生した場合
通常の効き始め辺りの強さが弱くなったり
効き始めのタイミングが遅れたりする
こういった心当たりがある人は耐性でなく胃腸障害※の疑いがある
※俺の場合DXM投入時以外は体感上健常です
使い方は>>611を参照、書き忘れたけど飲むのは1包まで
胃の保護目的ならDXMの1時間前にも飲んでおけばOKです
勧めてる大正漢方薬は胃腸でのDXM吸収阻害の
可能性に対処する方法で、スポドリと併用が○
胃腸の保護目的ならばスポドリは特に必要ない
成分の吸収遅延が発生した場合
通常の効き始め辺りの強さが弱くなったり
効き始めのタイミングが遅れたりする
こういった心当たりがある人は耐性でなく胃腸障害※の疑いがある
※俺の場合DXM投入時以外は体感上健常です
使い方は>>611を参照、書き忘れたけど飲むのは1包まで
胃の保護目的ならDXMの1時間前にも飲んでおけばOKです
2019/02/27(水) 21:23:26.44
そういや前に太田漢方胃腸薬2っていうの飲んでからdxm入れたとき効き方が良かった
飲み会の翌日だから酒の影響があったのかと思ってたけど、成分表みたら大正漢方胃腸薬とほぼ同じ
飲み会の翌日だから酒の影響があったのかと思ってたけど、成分表みたら大正漢方胃腸薬とほぼ同じ
2019/02/27(水) 22:35:00.02
アクエリアスでいいの?
単純に喉の乾きが減るから吐き気が抑えられるということでしょうか?
単純に喉の乾きが減るから吐き気が抑えられるということでしょうか?
683流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/27(水) 23:20:37.38 大正漢方胃腸薬届きました。
次の日曜にトライしてみます。
うまくいかなければ1-2月休薬します。
次の日曜にトライしてみます。
うまくいかなければ1-2月休薬します。
2019/02/28(木) 01:07:50.37
ブロンの現行スレより306
>効かないときは何時も倍以上に水分とると大分変わってくる。
水分を大目にとることで効くって人は割といるかもしれん
エフェコデも苦くてそこそこ刺激あるから大量だと胃が荒れるし
>効かないときは何時も倍以上に水分とると大分変わってくる。
水分を大目にとることで効くって人は割といるかもしれん
エフェコデも苦くてそこそこ刺激あるから大量だと胃が荒れるし
685流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/28(木) 01:07:51.99 >>680
DXMの幽門通過にはスポドリは関係ないのでしょうか?
胃粘膜はこれまでそれほど荒れたことがなく、保護はそれほど考えていないのですが、幽門の開閉に多少は影響するのではとも思うので、アクエリアス500mlペット一本以内を断続的に使ってみようと思います。
DXMの幽門通過にはスポドリは関係ないのでしょうか?
胃粘膜はこれまでそれほど荒れたことがなく、保護はそれほど考えていないのですが、幽門の開閉に多少は影響するのではとも思うので、アクエリアス500mlペット一本以内を断続的に使ってみようと思います。
686流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/28(木) 01:10:28.91687パブロ ◆3BKPynOSes
2019/02/28(木) 01:23:25.54688流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/28(木) 01:32:27.752019/02/28(木) 01:39:49.15
レパミドあるならレパミドとスポドリ?
胃腸弱いから普段からレパミド飲んでるから
潰したDXMのときも水で一緒に飲んでた
胃腸弱いから普段からレパミド飲んでるから
潰したDXMのときも水で一緒に飲んでた
690パブロ ◆3BKPynOSes
2019/02/28(木) 01:52:07.19 >>685 >>686
幽門を開かせやすくするだけなら炭酸飲料が効くようです
俺が目的としてるのは、無自覚な脱水に対する
電解質補給と、胃内のDXM刺激を下げるための希釈
胃内に起きているかもしれない水分低下(火傷のような)
これらをカバーし、薬効をスムーズに回すための思索です
もし、どうしても水分を摂りたくない場合は
DXMから臭化水素を化学的に分離除去する方法はあります
この方法ならDXMの刺激は半分以下に低下し
胃腸薬併用でより負担を減らした検証は可能です
…可能ではあるのですが、手間と準備が必要となります
手っ取り早く幽門の問題かを調べるには
時間経過で少量吐けばいいのですが、普通はできませんよね…
幽門を開かせやすくするだけなら炭酸飲料が効くようです
俺が目的としてるのは、無自覚な脱水に対する
電解質補給と、胃内のDXM刺激を下げるための希釈
胃内に起きているかもしれない水分低下(火傷のような)
これらをカバーし、薬効をスムーズに回すための思索です
もし、どうしても水分を摂りたくない場合は
DXMから臭化水素を化学的に分離除去する方法はあります
この方法ならDXMの刺激は半分以下に低下し
胃腸薬併用でより負担を減らした検証は可能です
…可能ではあるのですが、手間と準備が必要となります
手っ取り早く幽門の問題かを調べるには
時間経過で少量吐けばいいのですが、普通はできませんよね…
691パブロ ◆3BKPynOSes
2019/02/28(木) 02:10:18.72 >>688
効き始めも弱く、以前よりも効くまでが遅いのですよね?
この症状が該当するのは2D6酵素の減少と肝障害、胃腸障害だが
2D6は不可逆な阻害でもしない限り24時間程度で回復します
となるとやはり胃腸障害が怪しいのだが
偶然セロトニン、NMDA両方の耐性がついたと言うなら
受容体耐性の可能性も否定できません
3A4の代謝耐性なら、効き始めはDXMが大きく関わるので
セロトニンの作用はそこそこ感じるはずで
変換されたDXOを次々代謝するので幻覚作用が弱くなる
2D6にも代謝耐性が発生した場合、最初に一瞬強烈に効いて
そこから高速に抜けていきます
この代謝耐性を戻すのには3ヶ月かかりました
効き始めも弱く、以前よりも効くまでが遅いのですよね?
この症状が該当するのは2D6酵素の減少と肝障害、胃腸障害だが
2D6は不可逆な阻害でもしない限り24時間程度で回復します
となるとやはり胃腸障害が怪しいのだが
偶然セロトニン、NMDA両方の耐性がついたと言うなら
受容体耐性の可能性も否定できません
3A4の代謝耐性なら、効き始めはDXMが大きく関わるので
セロトニンの作用はそこそこ感じるはずで
変換されたDXOを次々代謝するので幻覚作用が弱くなる
2D6にも代謝耐性が発生した場合、最初に一瞬強烈に効いて
そこから高速に抜けていきます
この代謝耐性を戻すのには3ヶ月かかりました
692パブロ ◆3BKPynOSes
2019/02/28(木) 02:21:45.68 >>689
レバミドはレバミピドのジェネかな
俺は現在、胃粘膜強化とスポドリでは戻らないけど
ちょっと前まではスポドリ500mlのみで作用回復しました
胃の状態次第なんだと思います
連投になってますね、失礼
レバミドはレバミピドのジェネかな
俺は現在、胃粘膜強化とスポドリでは戻らないけど
ちょっと前まではスポドリ500mlのみで作用回復しました
胃の状態次第なんだと思います
連投になってますね、失礼
2019/02/28(木) 02:24:52.59
694パブロ ◆3BKPynOSes
2019/02/28(木) 02:46:51.59 >>693
飲んで大丈夫
薬は胃の中でグルングルン攪拌し溶かされて
その後、幽門って入り口から十二指腸へ送られます
つまり小腸で吸収されるので問題ありません
スポドリがDXMの作用を上げたりはしないけど
電解質不足(脱水)状態であれば
作用を感じ難くなる人はいるようです
昔からいいトリップには水分補給が
欠かせないとも言われてきました
俺はVAAMを飲んでます
飲んで大丈夫
薬は胃の中でグルングルン攪拌し溶かされて
その後、幽門って入り口から十二指腸へ送られます
つまり小腸で吸収されるので問題ありません
スポドリがDXMの作用を上げたりはしないけど
電解質不足(脱水)状態であれば
作用を感じ難くなる人はいるようです
昔からいいトリップには水分補給が
欠かせないとも言われてきました
俺はVAAMを飲んでます
695流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/28(木) 03:08:00.65 >>691
火曜に試した時は、効き始めは一時間程度で遅くはなかったのですが、
効きは最初から弱く、そこから弱くなっていったので自動的に効きが感じられた時間も短くなりました。全体的には、底下げされた感じでした。
投入量が少ないと起きるような状態に感じられたので、やはり胃腸障害かな、というか胃腸障害であってほしい、と思います。
>2D6にも代謝耐性が発生した場合、最初に一瞬強烈に効いて
>そこから高速に抜けていきます
>この代謝耐性を戻すのには3ヶ月かかりました
最初に強烈に効いた、という感じはなかったので、これとは違うかな、という感じですが、もしこれだったら3ヶ月休薬ですか…
長いなあ…
火曜に試した時は、効き始めは一時間程度で遅くはなかったのですが、
効きは最初から弱く、そこから弱くなっていったので自動的に効きが感じられた時間も短くなりました。全体的には、底下げされた感じでした。
投入量が少ないと起きるような状態に感じられたので、やはり胃腸障害かな、というか胃腸障害であってほしい、と思います。
>2D6にも代謝耐性が発生した場合、最初に一瞬強烈に効いて
>そこから高速に抜けていきます
>この代謝耐性を戻すのには3ヶ月かかりました
最初に強烈に効いた、という感じはなかったので、これとは違うかな、という感じですが、もしこれだったら3ヶ月休薬ですか…
長いなあ…
2019/02/28(木) 03:25:58.09
>>624で水を1リットルくらい飲んだら効いたって書いた者です。
メジが効き始めると閉尿状態になって息子の感覚がかなり無くなって尿を出してるか見ないとよくわからない状態になります。
お尻のほうは若干緩い感じがしなくもないですが飛ぶと両方とも特に何も感じることもなく漏らすこともないです。
ちなみにブロンだと若干閉尿感はあるものの尿は普通に出ます。便は1〜2日後にまとまって出るって感じです。
閉尿気味だと水分が有効なんてことはないでしょうか?
メジが効き始めると閉尿状態になって息子の感覚がかなり無くなって尿を出してるか見ないとよくわからない状態になります。
お尻のほうは若干緩い感じがしなくもないですが飛ぶと両方とも特に何も感じることもなく漏らすこともないです。
ちなみにブロンだと若干閉尿感はあるものの尿は普通に出ます。便は1〜2日後にまとまって出るって感じです。
閉尿気味だと水分が有効なんてことはないでしょうか?
2019/02/28(木) 06:26:19.09
まだ帰れないぞだれかーーーーー
2019/02/28(木) 07:11:04.08
明らかに体がヤバイんでなければいけるとこまでいっちゃえよ
それが楽しみだろ!
それが楽しみだろ!
2019/02/28(木) 07:35:22.99
だな
2019/02/28(木) 11:01:50.58
中3-4日しか開けないで使ってれば
そりゃ耐性も付くと思うんだが
そりゃ耐性も付くと思うんだが
701流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/02/28(木) 12:13:21.01 毎回バッチリ効いてりゃそうだが
偽耐性で結果少量しか飲んでないのと同じだったら
耐性はついてないと思うんだが
偽耐性で結果少量しか飲んでないのと同じだったら
耐性はついてないと思うんだが
2019/02/28(木) 16:41:02.47
偽耐性というのかわからんけど
効きにくくなる要因っていっぱいあるからね
人によっても違うしそのへん各々で自分の状態見極めないと間違った接種に繋がってしまう
(ODなんかしてる時点で間違ってるってのは置いといて)
効きにくくなる要因っていっぱいあるからね
人によっても違うしそのへん各々で自分の状態見極めないと間違った接種に繋がってしまう
(ODなんかしてる時点で間違ってるってのは置いといて)
2019/02/28(木) 19:07:34.47
>>696
尿閉が水分摂取で改善するかって話?
それとも尿閉になったとき水分摂取で効きやすくなるかって事?
とりあえずDXMの尿閉は麻酔作用と尿道狭窄のコンボだと思うんだが
麻酔は代謝された3-メトキシモルヒナンだから
肝臓が正常に働いてる証拠にはなる
尿閉が水分摂取で改善するかって話?
それとも尿閉になったとき水分摂取で効きやすくなるかって事?
とりあえずDXMの尿閉は麻酔作用と尿道狭窄のコンボだと思うんだが
麻酔は代謝された3-メトキシモルヒナンだから
肝臓が正常に働いてる証拠にはなる
2019/02/28(木) 20:24:03.40
2019/02/28(木) 20:33:08.46
コンタW12cお茶でいってきまーす。明日の朝に軽く残ってるくらいかな
2019/02/28(木) 22:14:49.66
最近モヤモヤして気分が晴れなかったからたまーにこういう感じいいね
2時間で少しふわふわ。寝る準備もしたしできるだけ起きて楽しもう。3月だし気持ち切り替えたい。
2時間で少しふわふわ。寝る準備もしたしできるだけ起きて楽しもう。3月だし気持ち切り替えたい。
2019/03/01(金) 00:16:42.50
いつもひどい水下痢するから水はあまり飲みたくないな
とはいえ飲まなきゃ脱水になるし難しい
とはいえ飲まなきゃ脱水になるし難しい
2019/03/01(金) 04:41:45.31
コンタ12で今洋画2つ見終わった。内容確認してからじゃないと刺激が強すぎて涙が止まらんわ。これこのまま寝たら夢でまた出てくるやつですやん。
とりま広瀬すずの何か見てから寝よ
とりま広瀬すずの何か見てから寝よ
2019/03/01(金) 06:46:44.42
俺は地球や
2019/03/01(金) 07:08:17.20
映画4本目休憩中
太陽の光が虹色の鱗
関節痛全て無くなる
太陽の光が虹色の鱗
関節痛全て無くなる
711流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/01(金) 07:56:28.28 火曜は太田胃散NEXTでほとんど不発だったので
今日はさっさと仕事を終わらせて
午後~夕方から入れられたら大正漢方胃腸薬で入れたいと思う
時間の自由が効くのが大学の裁量労働制のいいところ
今日はさっさと仕事を終わらせて
午後~夕方から入れられたら大正漢方胃腸薬で入れたいと思う
時間の自由が効くのが大学の裁量労働制のいいところ
2019/03/01(金) 09:02:03.51
前回はかなり幻覚が凄かったが、今回は全く幻覚は無かった…やはりオレンジジュースか…エフェドリンか?次はオレンジジュース飲んでやってみよう。それで幻覚来たらきまりだ。オレンジジュース飲んでからやると幻覚くると。
2019/03/01(金) 09:42:00.61
このくすり、例えるならばパルプンテだよな
いろんな効き方がある
悟り開いたり、幻覚見たり、なーんにも効果なかったり
その都度で効果変わるわ
どうせなら一度エッチな幻覚でも見たいけれど、そんなのないしな
いろんな効き方がある
悟り開いたり、幻覚見たり、なーんにも効果なかったり
その都度で効果変わるわ
どうせなら一度エッチな幻覚でも見たいけれど、そんなのないしな
2019/03/01(金) 10:14:10.55
2019/03/01(金) 10:14:56.43
>>713
AV見ながらボーっとしてたらそんな気分になるよ
AV見ながらボーっとしてたらそんな気分になるよ
716流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/01(金) 10:21:55.22 業者から実験器具の納入が午前から午後遅くに遅れると連絡があった
それじゃセットアップは明日にして今日は休みにして今からメジ豆乳に決定
まずお粥作るか
それじゃセットアップは明日にして今日は休みにして今からメジ豆乳に決定
まずお粥作るか
717流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/01(金) 10:35:09.13 10:35 大正漢方胃腸薬とナウゼリン投入
718流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/01(金) 10:35:32.66 アクエリアスで
719流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/01(金) 10:51:00.02 10:55 卵粥投入
白粥じゃちょっと味気なかったから
卵を入れて塩と中華スープで味付けした
200gの冷や飯に600gの水を入れて10分間煮込んで
溶き卵を入れて味付けして完成
全部は多いのでとりあえず1/3食べる
白粥じゃちょっと味気なかったから
卵を入れて塩と中華スープで味付けした
200gの冷や飯に600gの水を入れて10分間煮込んで
溶き卵を入れて味付けして完成
全部は多いのでとりあえず1/3食べる
720流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/01(金) 10:57:03.94 あと寝落ち防止にフェイン100mgもスポドリで流し込む
721流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/01(金) 11:17:25.49 11:15 メジ45Tスポドリで豆乳
同時にお粥1/3豆乳
あとカフェイン100mg豆乳
お粥の残り1/3は効かなかった時に追加する用にとっとく
同時にお粥1/3豆乳
あとカフェイン100mg豆乳
お粥の残り1/3は効かなかった時に追加する用にとっとく
722流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/01(金) 11:18:33.49 さてあとは効いてくるのを待つばかり
効いてくれよー
効いてくれよー
723流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/01(金) 11:31:07.48 お粥食べたせいか胃酸が出てるのが感じられるので
スポドリ飲んで薄めてみる
スポドリ飲んで薄めてみる
724流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/01(金) 12:14:35.43 豆乳から一時間経過
まだ全然効いてこない
まだ全然効いてこない
725流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/01(金) 12:22:53.75 一時間以上過ぎても全く変化なし
大正漢方胃腸薬をスポドリで追加投入する事にする
大正漢方胃腸薬をスポドリで追加投入する事にする
726流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/01(金) 12:25:28.58 真の耐性なら、ちゃんと吸収されてれば何らかの症状が現れておかしくないだろう
何も起きないってのはやっぱりDXMが腸に行っていないってことではないか
ちなみに胃酸が出ている(といか胃もたれ)のは感じる
さっきお粥を食べたからか、昨日の夕食を食べすぎたからか
何も起きないってのはやっぱりDXMが腸に行っていないってことではないか
ちなみに胃酸が出ている(といか胃もたれ)のは感じる
さっきお粥を食べたからか、昨日の夕食を食べすぎたからか
727流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/01(金) 12:27:05.49 それともお粥と一緒にメジを豆乳したから
消化吸収が遅れてるのか?
どっちにしても大正漢方胃腸薬もう追加投入しちまった
消化吸収が遅れてるのか?
どっちにしても大正漢方胃腸薬もう追加投入しちまった
728流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/01(金) 12:30:57.04 メジ豆乳から1:15後
本当に少しだけ
効果を実感し始めた
これから強くなるのか?
本当に少しだけ
効果を実感し始めた
これから強くなるのか?
729流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/01(金) 12:37:38.71 12:35
効果は感じ始めたが
非常に弱いので
残っていたお粥を食べてみる
効果は感じ始めたが
非常に弱いので
残っていたお粥を食べてみる
730流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/01(金) 12:45:08.14 現在
平衡感覚は怪しくなってきていて
歩くとフラフラするが
酩酊感は無し
平衡感覚は怪しくなってきていて
歩くとフラフラするが
酩酊感は無し
731流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/01(金) 12:48:24.74 ゆっくり
ほんとうにゆっくり効き始める
お腹は胃もたれ
お粥で胃もたれしたのは初めてだ
DXMは腸に届いただろうか?
スポドリをちびちび飲み続ける
第3プラトーまで行けるんだろうか?
ほんとうにゆっくり効き始める
お腹は胃もたれ
お粥で胃もたれしたのは初めてだ
DXMは腸に届いただろうか?
スポドリをちびちび飲み続ける
第3プラトーまで行けるんだろうか?
732流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/01(金) 12:55:03.49 そろそろ第2プラトーの入り口あたり
トイレに行ってPCの前からふとんに移ろうと思う
いつものことだが効き始めのこの利尿作用のような感じは
ナウゼリンか?それともDXMなのか?
次のレp−とは抜けてからになる予定
トイレに行ってPCの前からふとんに移ろうと思う
いつものことだが効き始めのこの利尿作用のような感じは
ナウゼリンか?それともDXMなのか?
次のレp−とは抜けてからになる予定
2019/03/01(金) 13:17:56.75
コテ付けて実況連投は止めてくれ
2019/03/01(金) 15:39:00.45
胃腸薬で動かすのはいいとして、やっぱり基本あまり食べないほうが効くと思うけどなー
736流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/01(金) 17:22:42.29 明らかに前回同じ45T入れた時と違った
やっぱりちゃんと吸収されてなかったんだ!
やっぱりちゃんと吸収されてなかったんだ!
2019/03/01(金) 17:46:45.75
レポは歓迎なんだけど 1レス2レスくらいで纏めてや
2019/03/01(金) 18:13:20.62
客観的に自分を見て痛々しいと感じないのかな
パブロ氏と違ってしょーもないレスにまでコテつけて連投してるし
単純に無駄にスレ消費してる訳で
例えば他の板でもいいからそういう奴が居たらウザいと思うでしょ普通
パブロ氏と違ってしょーもないレスにまでコテつけて連投してるし
単純に無駄にスレ消費してる訳で
例えば他の板でもいいからそういう奴が居たらウザいと思うでしょ普通
2019/03/01(金) 18:30:54.79
まぁ、纏めてからレポ投下してくれたほうが助かる
740流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/01(金) 18:43:04.50 器の小さい人たちがいるみたいなんでレポは今後しないことにするわ
とりあえずパブロさんのアドバイスに感謝!
効きは大正漢方胃腸薬なしとは全然違ったけど、それでも初期の頃と比べると継続時間とかは落ちてるんで、それはやっぱり耐性がついてしまったと見るべきかな
ストレスがかなり多いから休薬は辛どいんだが、どっかで一ヶ月くらいやらなきゃならんのだろうなあ
とりあえずパブロさんのアドバイスに感謝!
効きは大正漢方胃腸薬なしとは全然違ったけど、それでも初期の頃と比べると継続時間とかは落ちてるんで、それはやっぱり耐性がついてしまったと見るべきかな
ストレスがかなり多いから休薬は辛どいんだが、どっかで一ヶ月くらいやらなきゃならんのだろうなあ
2019/03/01(金) 19:08:35.96
まあまとめてレポ投下でいいんじゃない?
別に何とも思わないよ
別に何とも思わないよ
2019/03/01(金) 19:19:15.56
物理屋さんが色々聞いてくれたので、いろんな事が知れたのは感謝してる
俺なら何をどう聞けばいいのか言葉が浮かばないし
一番ありがたいのは重要なレスだけコテつけるってスタイルだけど、(後でレス抽出が楽
とりあえずとげとげしないディスカッションを見ていたい
俺なら何をどう聞けばいいのか言葉が浮かばないし
一番ありがたいのは重要なレスだけコテつけるってスタイルだけど、(後でレス抽出が楽
とりあえずとげとげしないディスカッションを見ていたい
2019/03/01(金) 20:06:42.09
重度花粉症いますか?
2019/03/01(金) 20:12:02.41
こりゃ日常生活でもアカン側だろな
アカン側の者は5chのODスレですらこうか
アカン側の者は5chのODスレですらこうか
745名無し戦隊ナノレンジャー!
2019/03/01(金) 20:20:19.83 さっきから吐きそうなんだけど唾液しかでない気持ち悪いだだれかたすけて
2019/03/01(金) 20:20:29.63
みんな優しくカド立てずに諭してる感じなのに本人どこ吹く風のブチギレで草
747名無し戦隊ナノレンジャー!
2019/03/01(金) 20:36:26.44 吐けた
よかった
もうODせんわ
よかった
もうODせんわ
2019/03/01(金) 20:43:03.94
トリップ中は音楽とか動画みなきゃ損じゃんと思っていたが
真っ暗部屋で耳栓して思考に耽るのもいいもんですね
ない頭で「宇宙・愛・平和・人」について考えを巡らせていたw
真っ暗部屋で耳栓して思考に耽るのもいいもんですね
ない頭で「宇宙・愛・平和・人」について考えを巡らせていたw
2019/03/01(金) 21:16:25.34
耳栓しても耳鳴りすごくない?自分は耳鳴りがすごい
750748
2019/03/01(金) 21:51:10.39 いや、ワイは耳鳴りは全くしないな個人差じゃないの?
トリ中に起こる身体的変化は瞳孔がめっちゃデカくなるくらいだわ
トリ中に起こる身体的変化は瞳孔がめっちゃデカくなるくらいだわ
2019/03/01(金) 22:15:18.16
そっか
耳鳴り市内の羨ましいな
キンキンめっちゃうるさくなる
耳鳴り市内の羨ましいな
キンキンめっちゃうるさくなる
2019/03/02(土) 01:01:34.64
dxmの利点は人と一緒にやる意味があんまりないところだと思う。
一人が好きな人には合ってるし、友達とか恋人と一緒にやって楽しいものはそのあといずれネタなしではつまらんという虚しさによって関係が変化してしまうことがあると思うから…
一人が好きな人には合ってるし、友達とか恋人と一緒にやって楽しいものはそのあといずれネタなしではつまらんという虚しさによって関係が変化してしまうことがあると思うから…
753パブロ ◆3BKPynOSes
2019/03/02(土) 01:06:15.60 >>736
一応成功という感じですかね
胃に物を入れるのはDXMの受け入れ準備の為なので
まず粥を食べ、胃を膨らまし十分な胃液を得る
10〜20分後、大正漢方、制吐剤+スポドリ開始
40〜60分後にDXMを服用し30分以内にスポドリを飲み切る
この順番が効果的だと思います(時間は適宜調整可)
ただし、胃酸は多すぎても胃の負担が増すので
多いと思う場合はカフェイン含有物、チョコレート
クエン酸、香辛料などは厳禁とし、少ないと思う場合は
レモン水などクエン酸を摂り分泌を促す
お粥も体に合わないと感じたらバナナやうどんなどに
変更するのも良いですよ
一応成功という感じですかね
胃に物を入れるのはDXMの受け入れ準備の為なので
まず粥を食べ、胃を膨らまし十分な胃液を得る
10〜20分後、大正漢方、制吐剤+スポドリ開始
40〜60分後にDXMを服用し30分以内にスポドリを飲み切る
この順番が効果的だと思います(時間は適宜調整可)
ただし、胃酸は多すぎても胃の負担が増すので
多いと思う場合はカフェイン含有物、チョコレート
クエン酸、香辛料などは厳禁とし、少ないと思う場合は
レモン水などクエン酸を摂り分泌を促す
お粥も体に合わないと感じたらバナナやうどんなどに
変更するのも良いですよ
2019/03/02(土) 02:03:27.38
2019/03/02(土) 03:11:10.30
コテ外して自演かよ見苦しい
2019/03/02(土) 03:21:41.52
どういう感情を抱くか個人差大きいけどそもそも実況レスは他薬スレでもかなり評判悪くてスレ分けろと言われるくらいなんだ
そしてコテハンもかなり嫌われる
そしてコテハンもかなり嫌われる
2019/03/02(土) 03:28:59.95
コンタックはコスパ悪いよねえ
レスタミンなみにいいのないかなあ
レスタミンはアカジシアきついし
作用も頭が後ろに引っぱられてクラクラして皮膚感おかしくなるだけだかなあ
気持ちいいのかどうなのかも疑問
レスタミンなみにいいのないかなあ
レスタミンはアカジシアきついし
作用も頭が後ろに引っぱられてクラクラして皮膚感おかしくなるだけだかなあ
気持ちいいのかどうなのかも疑問
2019/03/02(土) 04:00:43.43
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1527158012/564
このパブロさんみたいな使い分けが一番無難だけど、俺もそんなに気にはしない
難しい話を質問できたり、独自の考え方はいいと思うし
リアルタイムレポはメモ帳に一定量をまとめてからコピペするとスレの節約になる
このパブロさんみたいな使い分けが一番無難だけど、俺もそんなに気にはしない
難しい話を質問できたり、独自の考え方はいいと思うし
リアルタイムレポはメモ帳に一定量をまとめてからコピペするとスレの節約になる
761流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/02(土) 10:47:35.16 前にも書いたけど俺は不毛な言い争いはしない
だからもうレポもしない
それでいいだろ
だからもうレポもしない
それでいいだろ
2019/03/02(土) 11:26:08.11
俺はコテのつけかたとかコテっていうのがどうやるのかわからないからできないけどレポするぞー!
2019/03/02(土) 14:15:56.18
やば解離性同一性障害なったかも治らんしwメジヤベ
2019/03/02(土) 14:16:40.00
人格育っちゃったよ急成長。
2019/03/02(土) 14:49:36.59
我は裁定者なり!!
2019/03/02(土) 15:00:37.35
まず精神科の予約を取ります
2019/03/02(土) 18:02:09.19
切れたら普通に治るだろ
2019/03/02(土) 18:28:41.67
水分多めって尿閉になる俺は完全に病院送りでカテーテル麻紀や。想像するだけでおぞましい
2019/03/02(土) 18:42:16.12
NMDAを拮抗させる行為は擬似統合失調状態を作る
その際、受容体か神経かに影響を残すか知らないけど
運悪く解離を持ち越す人はいるよ
その際、受容体か神経かに影響を残すか知らないけど
運悪く解離を持ち越す人はいるよ
2019/03/02(土) 18:50:05.75
コンタ初ODです
12時ごろに12tすりつぶして入れました
結構楽しめたんですけど…
この酩酊感っていつまで続くんですかね
12時ごろに12tすりつぶして入れました
結構楽しめたんですけど…
この酩酊感っていつまで続くんですかね
2019/03/02(土) 19:22:40.40
2019/03/02(土) 19:24:08.56
寝たかも
無駄にした感半端ない
無駄にした感半端ない
2019/03/02(土) 19:46:31.65
2019/03/02(土) 23:20:39.62
2019/03/03(日) 01:26:55.60
以前二回全部寝落ちという事態で連休が取れたので24Cコンタック行ってみた
ふと思い出してi-doser併用してるけどどうなんだろうか
そもそも初ガッツリキメだからi-doserないほうがいいかな
ふと思い出してi-doser併用してるけどどうなんだろうか
そもそも初ガッツリキメだからi-doserないほうがいいかな
2019/03/03(日) 03:32:44.45
帰ってきたあと半日は棒人間みたいになるけど、そのあいだ手足がすごく冷えます…
2019/03/03(日) 04:36:30.19
俺は逆に熱を持つよ
一番辛いのは翌日から数日続く悪夢と不眠の悪化
一番辛いのは翌日から数日続く悪夢と不眠の悪化
2019/03/03(日) 07:15:36.88
メジコン40 2時間
PS4から音楽をながしてる〜最近吐かなくなったよ〜
PS4から音楽をながしてる〜最近吐かなくなったよ〜
2019/03/03(日) 14:20:00.23
解離した人格が並行世界で悪さしてるんだがどうすヴぇき?自宅限定でしかできないらしいあり得ないことが起きてる。
2019/03/03(日) 14:43:30.49
平行世界とか妄想だから、認識を1から建て直し本当の原因を探れ
2019/03/03(日) 14:54:51.53
スマホが落ちるはずないのに下に引っ張られ何度も落ちる。
すねげ剃ってないのに一部生えてないか剃られてる
スマホのアカウント切り替えてないのに勝手に切り替わってる
触ってもないのに謎の文字が入力される。
LINEの時系列が狂ってる
解離からくる健忘だけじゃ説明つかないんだ。家族も見てるから??ってなる
すねげ剃ってないのに一部生えてないか剃られてる
スマホのアカウント切り替えてないのに勝手に切り替わってる
触ってもないのに謎の文字が入力される。
LINEの時系列が狂ってる
解離からくる健忘だけじゃ説明つかないんだ。家族も見てるから??ってなる
2019/03/03(日) 15:34:50.52
どっか高い場所にウェブカメラでも設置して飲んだときの様子を撮影してれば?
ただの健忘だと思うんだけど
知らないうちに素面でも健忘起きて解離性障害になるかもね
ただの健忘だと思うんだけど
知らないうちに素面でも健忘起きて解離性障害になるかもね
2019/03/03(日) 15:42:47.81
うんそろそろ撮影考えてたそうしてみる
2019/03/03(日) 15:51:48.55
>>775
うーむ
酔っぱらった時みたいなふらふら感出ただけで2時半ごろ吐気も何もなく寝てしまった
6時ごろ起こされたときは足元ふらふらだっただけで何もなく今に至る
俺は選ばれなかった2/3だったようだ
うーむ
酔っぱらった時みたいなふらふら感出ただけで2時半ごろ吐気も何もなく寝てしまった
6時ごろ起こされたときは足元ふらふらだっただけで何もなく今に至る
俺は選ばれなかった2/3だったようだ
2019/03/03(日) 15:57:34.10
i-doserは最初の頃に試したことあるけど俺はDXMとは合わなかったな
エロ無し長めの催眠音声をいくつか流しとくとどこかで凄く没入出来ることがあるけどそれまでは音声が耳障りに感じてしまう
エロ無し長めの催眠音声をいくつか流しとくとどこかで凄く没入出来ることがあるけどそれまでは音声が耳障りに感じてしまう
2019/03/03(日) 16:06:22.18
>>781
スマホ買い換えろ
スマホ買い換えろ
2019/03/03(日) 19:26:10.39
DXMキメると目の前が二重になってしばらく治らないんだけどこれどういう感じでこうなる?
2019/03/03(日) 19:51:24.74
2019/03/03(日) 20:24:32.24
>>781
記憶が維持できないからって理由が1番だと思うけど他にもあるかもね
俺もその現象けっこう起きるよ
パラレルに飛んでるんだと思う 肉体は所詮三次元の物質だから高次元に近づいた魂と三次元の肉体との剥離というかズレが起きている感じ
映画AKIRAを見たらわかると思うけどあまりに自分が高次元に近づきすぎて物事が完結してないんだと思う
それかランダム性が高まりすぎて量子もつれが起きてるとか
スマホの音量を小さくしようとしたらスマホの音量下げるほうのボタンが消えてる とかあるもんな実際
記憶が維持できないからって理由が1番だと思うけど他にもあるかもね
俺もその現象けっこう起きるよ
パラレルに飛んでるんだと思う 肉体は所詮三次元の物質だから高次元に近づいた魂と三次元の肉体との剥離というかズレが起きている感じ
映画AKIRAを見たらわかると思うけどあまりに自分が高次元に近づきすぎて物事が完結してないんだと思う
それかランダム性が高まりすぎて量子もつれが起きてるとか
スマホの音量を小さくしようとしたらスマホの音量下げるほうのボタンが消えてる とかあるもんな実際
2019/03/03(日) 20:27:28.31
2019/03/03(日) 20:27:51.78
命は重い
今日はそんなトビだった
今日はそんなトビだった
2019/03/03(日) 20:28:39.92
これ初めて1ヶ月と少したつ位だけど
忘れてた昔の記憶を頻繁に思い出すようになった
存在忘れてた話したことすらないような小学校のクラスメイトの顔とか
当時の自分の視界そのままの場面でかなり鮮明に
忘れてた昔の記憶を頻繁に思い出すようになった
存在忘れてた話したことすらないような小学校のクラスメイトの顔とか
当時の自分の視界そのままの場面でかなり鮮明に
2019/03/03(日) 20:30:23.32
>>789
高次元には近づくも何も元からそこにあるから今の感覚にとらわれているだけ
本来の世界を見えないようにしている自身と他の境界を判別する機能が弱まるからより自由な感覚で認識できる
パラレルなんてわかりやすいものでは無いよ
高次元には近づくも何も元からそこにあるから今の感覚にとらわれているだけ
本来の世界を見えないようにしている自身と他の境界を判別する機能が弱まるからより自由な感覚で認識できる
パラレルなんてわかりやすいものでは無いよ
2019/03/03(日) 20:33:22.44
>>792
過去の記憶が引き出せるのは神経回路の伝達ルートが書き換えられたことによるもの
ただし気をつけないといけないのは遠い昔は思い出せても新たな記憶に障害が出ている可能性がある
アルツハイマーなどでは新しい記憶が無くだったとしても昔歌った歌は思い出せたりするのと似ている
あまり常習化すると脳萎縮で脳が緊急事態宣言をして必死に記憶を繋ぎ合わせる動作をする
過去の記憶が引き出せるのは神経回路の伝達ルートが書き換えられたことによるもの
ただし気をつけないといけないのは遠い昔は思い出せても新たな記憶に障害が出ている可能性がある
アルツハイマーなどでは新しい記憶が無くだったとしても昔歌った歌は思い出せたりするのと似ている
あまり常習化すると脳萎縮で脳が緊急事態宣言をして必死に記憶を繋ぎ合わせる動作をする
2019/03/03(日) 20:39:52.80
2019/03/03(日) 21:24:14.95
「スマホの音量下げようとしたらボタンが消えてる」
これ、そう言うシーンの幻覚(夢)を現実と錯覚してるだけ
部屋の天井を眺めてたら、実はCEVって落ちと同じで
目を閉じてた事に気づかなければ、それは本当の天井だと思うだろ
解離と擬似統質作用が強いほど不思議感は増すが
オカルト発言する人は、DXMやサイケ自体の知識がないんだよ
これ、そう言うシーンの幻覚(夢)を現実と錯覚してるだけ
部屋の天井を眺めてたら、実はCEVって落ちと同じで
目を閉じてた事に気づかなければ、それは本当の天井だと思うだろ
解離と擬似統質作用が強いほど不思議感は増すが
オカルト発言する人は、DXMやサイケ自体の知識がないんだよ
2019/03/03(日) 22:30:03.04
>>793
普段認識している世界がいかに自分の感覚器や言語、記憶によって規定されているか気付かされるよね
普段認識している世界がいかに自分の感覚器や言語、記憶によって規定されているか気付かされるよね
2019/03/03(日) 23:11:37.43
2019/03/03(日) 23:25:47.25
幻覚剤とか麻薬について知識深めるのにおすすめの書籍ある?
スレチだけどここの方々詳しそうだから聞きました...
教えていだだけると幸いです
スレチだけどここの方々詳しそうだから聞きました...
教えていだだけると幸いです
2019/03/03(日) 23:34:28.09
2019/03/03(日) 23:47:29.06
中島らものアマニタパンタなんとか とか
2019/03/03(日) 23:51:00.72
また高次元君来てるのかw
早く入院しろよw
早く入院しろよw
2019/03/04(月) 02:03:12.46
私の高次元の能力が下がるので入院はしません
2019/03/04(月) 08:39:29.23
DXMトリップ中のレア体験
・目を閉じて瞼の裏を見るとカラフルで完全に色がついて見え、形や動きがコントロールできた
・女性ボーカルの声がボイチェンを通したように男性の声で聴こえた。無論プレーヤーにそんな機能はない
・頭の中だけの言葉による思考が、内容の違う2つの思考が同時に行えて、考えてる内容もしっかり二つ理解できてた
・接点の全くない有名人から、何故かもうすぐその人から電話が来ると思い込み。 やべー知り合いになってしまった。何話せばいいんだと本気で悩んだ
・部屋にいるはずなのに、どこか知らない野球場にいると思い込み、どうやって帰ろうかと途方に暮れた
これらが認知症のプチ体験だとすると、将来ボケるのが怖いわ
・目を閉じて瞼の裏を見るとカラフルで完全に色がついて見え、形や動きがコントロールできた
・女性ボーカルの声がボイチェンを通したように男性の声で聴こえた。無論プレーヤーにそんな機能はない
・頭の中だけの言葉による思考が、内容の違う2つの思考が同時に行えて、考えてる内容もしっかり二つ理解できてた
・接点の全くない有名人から、何故かもうすぐその人から電話が来ると思い込み。 やべー知り合いになってしまった。何話せばいいんだと本気で悩んだ
・部屋にいるはずなのに、どこか知らない野球場にいると思い込み、どうやって帰ろうかと途方に暮れた
これらが認知症のプチ体験だとすると、将来ボケるのが怖いわ
2019/03/04(月) 08:54:46.41
下の二つは被暗示性が超高くなるから起こったんだろうが(単にバカになっただけ?)
自己催眠・イメトレ・後催眠等と組み合わせて有効活用できないもんかしら・・
自己催眠・イメトレ・後催眠等と組み合わせて有効活用できないもんかしら・・
2019/03/04(月) 08:57:14.73
催眠は一歩間違えれば糖質だから難しい
2019/03/04(月) 09:17:24.71
>>804
1と3はADHDの人なら普通に経験している日常。
2は自閉症の人の感覚過敏と妄想に近い
4と5はまんま統合失調症の人が感じている神経回路
たまにならいいけど繰り返すとそのまま刺激で神経が強化されめでたく統合失調症になる
だからこそ薬物は依存すると怖い
脳はどんなものでも繰り返せば学習してしまうからね
1と3はADHDの人なら普通に経験している日常。
2は自閉症の人の感覚過敏と妄想に近い
4と5はまんま統合失調症の人が感じている神経回路
たまにならいいけど繰り返すとそのまま刺激で神経が強化されめでたく統合失調症になる
だからこそ薬物は依存すると怖い
脳はどんなものでも繰り返せば学習してしまうからね
2019/03/04(月) 10:22:01.45
1.3が日常なら、ADHD学習面で超有利じゃね?と思ったが、別のもとのトレードオフなのかな
2019/03/04(月) 10:32:26.79
>>808
幻覚見るときに自分で好きなものばかり見ないだろ?全チャンネル同時再生中のテレビみたいなもの。
頭が散らかるというか気が散ってどれに集中していいのかわからず、新たに入ってくる刺激に流されやすい。
健常者の一部は脳内で色が見えないというのは本を読んでようやく気づいた。また思考が1つしかできないことも。
脳の神経伝達の回路が一時的に別ルートを通るのが幻覚やフラッシュバック。だから発達障害の脳内ではヤク中と同じようなことが日常的に起きていたりするのも不思議ではない。特に糖質患者。
幻覚見るときに自分で好きなものばかり見ないだろ?全チャンネル同時再生中のテレビみたいなもの。
頭が散らかるというか気が散ってどれに集中していいのかわからず、新たに入ってくる刺激に流されやすい。
健常者の一部は脳内で色が見えないというのは本を読んでようやく気づいた。また思考が1つしかできないことも。
脳の神経伝達の回路が一時的に別ルートを通るのが幻覚やフラッシュバック。だから発達障害の脳内ではヤク中と同じようなことが日常的に起きていたりするのも不思議ではない。特に糖質患者。
2019/03/04(月) 18:19:36.12
DXMって心臓に負担かかる?
2019/03/04(月) 19:46:21.91
セロトニン症候群ならかなり
2019/03/04(月) 19:50:42.37
2019/03/04(月) 20:47:21.07
脳梗塞になる話なんてあった?
逆に保護するって話なら臨床実験にあったけど
逆に保護するって話なら臨床実験にあったけど
2019/03/05(火) 00:31:16.56
気持ちよく体験はできないね
宇宙にもいったし幻覚も見た
でもずっと気持ち悪い感覚だった
宇宙にもいったし幻覚も見た
でもずっと気持ち悪い感覚だった
2019/03/05(火) 01:50:44.38
dxmの臭化水素酸塩ってフリーベースに出来るのでしょうか
2019/03/05(火) 01:52:10.49
人体で薬物の臨床実験なんてできんの?
2019/03/05(火) 01:54:15.35
今日はじめてすげー眠くなった
やっぱdxmはどうなるかわからないな
メガネかけたまま落ちてた
やっぱdxmはどうなるかわからないな
メガネかけたまま落ちてた
2019/03/05(火) 01:55:18.57
臨床試験とぐぐってみればわかる
2019/03/05(火) 03:13:08.45
なんかナチュラルに言い直してるけど実験と試験じゃだいぶニュアンス違うよな
特に薬剤の世界だと
よくある治験なんかもあれ第四次試験とかでしょ
でも人体実験と言うと明確に違法になってしまう
なんの試験なのか ってのが肝だな
効能のはっきりしてるものの動態確認とかなら臨床試験できるけど
どんな効果が出るか人体使って実験しましょうねーみたいなことは絶対ダメ
特に薬剤の世界だと
よくある治験なんかもあれ第四次試験とかでしょ
でも人体実験と言うと明確に違法になってしまう
なんの試験なのか ってのが肝だな
効能のはっきりしてるものの動態確認とかなら臨床試験できるけど
どんな効果が出るか人体使って実験しましょうねーみたいなことは絶対ダメ
2019/03/05(火) 03:50:08.90
ラットによる臨床用量の実験で、脳梗塞に対する神経保護が確認されてる
たぶん3-ヒドロキシモルヒナンかな。これは人体でも有効
俺が実験って書いたのはこれで、他は知らない
たぶん3-ヒドロキシモルヒナンかな。これは人体でも有効
俺が実験って書いたのはこれで、他は知らない
2019/03/05(火) 04:00:51.26
血管は梗塞というよりむしろ拡張してるような
そっち方面のリスクはどうなんじゃろ
そっち方面のリスクはどうなんじゃろ
2019/03/05(火) 04:02:43.74
神経保護ってなんじゃらほい
2019/03/05(火) 04:52:22.45
神経保護作用の事でしょ
2019/03/05(火) 05:01:13.17
NMDA受容体拮抗薬はグルタミン酸の興奮毒性を防ぐ
脳細胞が酸素不足に陥った時に神経細胞が死ぬ原理がこれだったと思う
脳細胞が酸素不足に陥った時に神経細胞が死ぬ原理がこれだったと思う
2019/03/05(火) 06:07:36.18
おまえらいろいろ詳しいなあ
2019/03/05(火) 06:25:16.38
2019/03/05(火) 07:13:55.46
コンタックすりつぶすのって普通にすり鉢とすりこぎでゴリゴリしたらええのん?
2019/03/05(火) 09:47:01.90
そうだよ
すり鉢だと隙間にくっつくから乳鉢のほうがいいけど
ミルもいいと思う
すり鉢だと隙間にくっつくから乳鉢のほうがいいけど
ミルもいいと思う
2019/03/05(火) 12:01:18.47
男なら自慢の棒で肉壺のなかで混ぜろって
2019/03/05(火) 13:58:57.28
LINEのっとられてるもうダメだ
2019/03/05(火) 14:21:50.65
違った身体乗っ取られて治らねwLINE書き換えられるマジワロ
2019/03/05(火) 14:57:09.08
もうDXMやめなよ
記憶ないなら解離性同一性障害
頻繁になるなら笑える状況じゃない
記憶ないなら解離性同一性障害
頻繁になるなら笑える状況じゃない
833予備校生
2019/03/05(火) 15:15:11.36 これからコンタック72Cいきまーす!
834sage
2019/03/05(火) 15:21:17.94 自殺?それともただのデブ?
2019/03/05(火) 15:22:27.91
あげちゃった、ごめんね
2019/03/05(火) 15:34:55.16
その人ただハイアタックの宣言するだけで他は何も書かない
愉快犯か考えなしかは知らんけど2000は死ぬ可能性も十分あるのだから迷惑
愉快犯か考えなしかは知らんけど2000は死ぬ可能性も十分あるのだから迷惑
2019/03/05(火) 15:45:22.81
そうなんだ ただのホラ吹きか
2019/03/05(火) 17:16:24.38
2019/03/05(火) 17:57:06.05
>>810
僕はかなり心臓酷くなるよ
僕はかなり心臓酷くなるよ
2019/03/05(火) 17:59:15.63
動悸はする
2019/03/05(火) 18:00:32.48
サイケデリックスならDMターナーの
サイケデリックス が良かった。特にbadの方が得られるものがある って書いてあったのが凄いと思ったな。
サイケデリックス が良かった。特にbadの方が得られるものがある って書いてあったのが凄いと思ったな。
2019/03/05(火) 18:06:58.35
なに?書籍かなにか?
2019/03/05(火) 18:07:40.60
844パブロ ◆3BKPynOSes
2019/03/05(火) 18:12:51.33 >>838
血管拡張性と脳圧亢進性による頭痛をカフェインは抑制する
カフェインは万人に勧められないから敢えて触れなかったけど
テンプレの脳圧亢進の件は矛盾してると思う
問題となるのはカフェインに過敏反応起こす人で
その場合セロトニン過剰による心悸亢進を悪化させたり
血圧上昇を悪化させることはある
それ以外ならセロトニン性の頭痛を緩和できるし
DPHと合わせれば制吐能を高めたりもできる
DXMで起こるセロトニン作用の個人差と
カフェインの体質が自覚できていれば問題ないと思います
血管拡張性と脳圧亢進性による頭痛をカフェインは抑制する
カフェインは万人に勧められないから敢えて触れなかったけど
テンプレの脳圧亢進の件は矛盾してると思う
問題となるのはカフェインに過敏反応起こす人で
その場合セロトニン過剰による心悸亢進を悪化させたり
血圧上昇を悪化させることはある
それ以外ならセロトニン性の頭痛を緩和できるし
DPHと合わせれば制吐能を高めたりもできる
DXMで起こるセロトニン作用の個人差と
カフェインの体質が自覚できていれば問題ないと思います
2019/03/05(火) 18:38:10.70
BADって何か得られるのか?
俺はDXM以外でBAD体験してるけど、超絶BADの経験しかない
あれは気付きとかの対極で嵐のような地獄が過ぎてくだけだった
俺はDXM以外でBAD体験してるけど、超絶BADの経験しかない
あれは気付きとかの対極で嵐のような地獄が過ぎてくだけだった
2019/03/05(火) 19:35:11.18
紙でbadに入ったことあるけど死ぬのってこういう感じかっていう気付き?はあった
死への未知の恐怖心は無くなったかな
死への未知の恐怖心は無くなったかな
2019/03/05(火) 19:42:41.75
バッドはなにも獲られない
なったら睡眠薬と安定剤飲んで落ちるべし
なったら睡眠薬と安定剤飲んで落ちるべし
2019/03/05(火) 19:53:12.52
>>843
おもしろそう
おもしろそう
2019/03/05(火) 20:05:59.50
多幸とオーガズムに近い到達感で死ぬ間際ってこんな感じなのかなと思う時がある
850パブロ ◆3BKPynOSes
2019/03/05(火) 20:41:44.97 >>815
できるけど使い道はないかもしれない
炙って吸っただかした外人さんは
気道が滅茶苦茶腫れて危険だと報告してるし
そのまま飲んでも体感作用は落ちる
俺は1年ほど臭化水素酸塩を除去してたけど
メリットは臭素フリーで、体に優しい程度です
できるけど使い道はないかもしれない
炙って吸っただかした外人さんは
気道が滅茶苦茶腫れて危険だと報告してるし
そのまま飲んでも体感作用は落ちる
俺は1年ほど臭化水素酸塩を除去してたけど
メリットは臭素フリーで、体に優しい程度です
2019/03/05(火) 21:21:19.10
>>847
パッドに入ったことないけど鬱はこじらせたことあるからあれの短期間版だと思えば良いかな?
だとしたらこの世の地獄と激痛と絶望感に苦しみその時間が永遠に感じられ死にたいと思いつつある死の恐怖に焦り生きたいと願う
気絶して目が覚めた後は生きていて良かったと思えるから大切なものを得たんじゃないかな
パッドに入ったことないけど鬱はこじらせたことあるからあれの短期間版だと思えば良いかな?
だとしたらこの世の地獄と激痛と絶望感に苦しみその時間が永遠に感じられ死にたいと思いつつある死の恐怖に焦り生きたいと願う
気絶して目が覚めた後は生きていて良かったと思えるから大切なものを得たんじゃないかな
2019/03/05(火) 21:29:36.82
>>851
パッドには入らんだろ
パッドには入らんだろ
2019/03/05(火) 21:56:12.87
>>845
どんな体験だった?
どんな体験だった?
2019/03/05(火) 21:58:15.51
めじやってから過食が収まらない短期間10キロ太った
2019/03/05(火) 22:10:28.12
>>854
作用中?抜けた後?
作用中?抜けた後?
2019/03/05(火) 22:10:45.93
>>855
抜けたあとです
抜けたあとです
2019/03/05(火) 22:28:01.13
DXM2回目コンタック14Cいってきます
2019/03/05(火) 23:14:54.21
>>853
初心者のとき、恐る恐るやって
「こんな強さは望んでない失敗した」そう思ったら
世界が反転したのを憶えてる
まず時間がスローになって動作に残像が付いた
そこから思考と精神が同期しなくなって
形を持ったネガティブ感情が脳の中心から無限放射される
放射された感情は段々自我に近づき錯乱
冷や汗が滝のように止まらず、嘔吐もした
目を閉じると骨や内臓のイメージで作られた異空間にいて
昔見た猟奇犯に追いかけられる悪夢が再生
何度も追いかけられ、土中に埋められて這い出てをループ
落としがなかったから、一連の体験が2,3時間は続いたかな
重度の統失に重度な鬱が加わったと言えば少し伝わるかも
初心者のとき、恐る恐るやって
「こんな強さは望んでない失敗した」そう思ったら
世界が反転したのを憶えてる
まず時間がスローになって動作に残像が付いた
そこから思考と精神が同期しなくなって
形を持ったネガティブ感情が脳の中心から無限放射される
放射された感情は段々自我に近づき錯乱
冷や汗が滝のように止まらず、嘔吐もした
目を閉じると骨や内臓のイメージで作られた異空間にいて
昔見た猟奇犯に追いかけられる悪夢が再生
何度も追いかけられ、土中に埋められて這い出てをループ
落としがなかったから、一連の体験が2,3時間は続いたかな
重度の統失に重度な鬱が加わったと言えば少し伝わるかも
2019/03/05(火) 23:28:01.90
ある種のイニシエーションにはなるんじゃないかな
2019/03/05(火) 23:37:10.49
敏感になってる時はどんな刺激も増幅されるから恐怖を感じてしまったら一気にバッドに真っ逆さま
2019/03/06(水) 01:48:13.96
到達新地運命コンドームですね
2019/03/06(水) 05:02:48.29
ビール500ml
数時間語
マイスリー10mg
一時間後
ラム酒ガバガバ
めちゃくちゃ気持ちよくなってきた
突拍子もない考えも浮かぶし
人に電話しそうになる
頭皮の感覚は薄い
軽いレスタミン的な目をつぶると後ろにひっぱられる感じ
誰かに伝えたかっただけだからスレ汚しごめんね
ちなみに普通に書いてるように見えるかもしれないけど
なんども書き直したからね
誤字脱字ひどくて
数時間語
マイスリー10mg
一時間後
ラム酒ガバガバ
めちゃくちゃ気持ちよくなってきた
突拍子もない考えも浮かぶし
人に電話しそうになる
頭皮の感覚は薄い
軽いレスタミン的な目をつぶると後ろにひっぱられる感じ
誰かに伝えたかっただけだからスレ汚しごめんね
ちなみに普通に書いてるように見えるかもしれないけど
なんども書き直したからね
誤字脱字ひどくて
2019/03/06(水) 05:06:37.86
DXMスレに書きに来るぐらいだから普通じゃないね
2019/03/06(水) 05:13:54.93
>>863
ごめんね
DXMでばっちり決まったのとはまた違った気持ちよさ
意識はしっかりしてるけどほわほわ系
DXMで決まってるのを家族にみられたら救急車とかよばれそう
完全に魂が離脱した感じあった
そのとき晩酌でビール500飲んでたんだたんだが
少し飲んだほうがいいとかないの?
タブーみたいだけど
ごめんね
DXMでばっちり決まったのとはまた違った気持ちよさ
意識はしっかりしてるけどほわほわ系
DXMで決まってるのを家族にみられたら救急車とかよばれそう
完全に魂が離脱した感じあった
そのとき晩酌でビール500飲んでたんだたんだが
少し飲んだほうがいいとかないの?
タブーみたいだけど
2019/03/06(水) 05:15:01.51
なんかさー
みんな中よくしようよ
って気持ちになるよね
妬み僻み、好きだ嫌いだ
そんなのもーみんな大好きでいいだろーってさ
みんな中よくしようよ
って気持ちになるよね
妬み僻み、好きだ嫌いだ
そんなのもーみんな大好きでいいだろーってさ
2019/03/06(水) 05:17:14.68
>>857ですただいま帰還し悟りましたさようならまたいつか
2019/03/06(水) 09:40:57.61
dxm初めてやったんだけどケタミンと変わらなくない?
2019/03/06(水) 15:28:03.15
2019/03/06(水) 16:59:15.40
メジ シーサール コンタ 全部試したけど全部微妙に違うな
個人的にはコンタがベストかなと思った
メジは確かに良いんだが妙な気持ち悪さがピーク時に出てくる レタスみたいな妙な不快感というか・・
コンタは吐いた後は気分爽快だがメジは全体的に妙な重さがある
コンタばっかやっててコスパ悪いから余分な成分が入ってなくて比較的安価なメジに期待してたけど
俺にはこのコンタの余計な成分が必要だったみたいだわ
個人的にはコンタがベストかなと思った
メジは確かに良いんだが妙な気持ち悪さがピーク時に出てくる レタスみたいな妙な不快感というか・・
コンタは吐いた後は気分爽快だがメジは全体的に妙な重さがある
コンタばっかやっててコスパ悪いから余分な成分が入ってなくて比較的安価なメジに期待してたけど
俺にはこのコンタの余計な成分が必要だったみたいだわ
2019/03/06(水) 17:38:31.72
しっかり期間空けてからやって、第4プラトー手前くらいまで行っても
錯乱してるだけみたいな面白みのない空っぽの飛びになる時あるね
終わった後に「何の記憶も残ってないわ」みたいな。
これ回避できないかな
錯乱してるだけみたいな面白みのない空っぽの飛びになる時あるね
終わった後に「何の記憶も残ってないわ」みたいな。
これ回避できないかな
871パブロ ◆3BKPynOSes
2019/03/06(水) 18:30:18.44 >>864
アルコールはベンゾの様にGABAの抑制性を発揮する
トリップ中に酒を飲んで作用が消える人は
おそらくGABAA受容体への影響が強いタイプで
場合によっては100mlの梅酒程度で落としに働く
逆に落としにならない人は呼吸抑制などのリスクが増す
DXMの直前に少量摂取して血流を増加できれば
効くまでの待機時間を短縮できるけど
この場合、セロトニンの副作用が強く成りかねない
全体として見ればやはり厳禁としか言えませんね
アルコールはベンゾの様にGABAの抑制性を発揮する
トリップ中に酒を飲んで作用が消える人は
おそらくGABAA受容体への影響が強いタイプで
場合によっては100mlの梅酒程度で落としに働く
逆に落としにならない人は呼吸抑制などのリスクが増す
DXMの直前に少量摂取して血流を増加できれば
効くまでの待機時間を短縮できるけど
この場合、セロトニンの副作用が強く成りかねない
全体として見ればやはり厳禁としか言えませんね
2019/03/06(水) 19:52:53.46
これきまってる時って味覚なくならない?俺だけ?
2019/03/06(水) 20:31:39.24
>>867
ケタミン、DXM、PCP、MXE、メマンチンそれぞれ違いがあるよ
個人的にはDXMのほうがケタミンよりも多幸感が出るし意欲的になる
多分セロトニン、ドーパミン再取り込みによるせいかな
ただ音の歪みはDXMよりケタミンのほうが幻想的になる
ケタミン、DXM、PCP、MXE、メマンチンそれぞれ違いがあるよ
個人的にはDXMのほうがケタミンよりも多幸感が出るし意欲的になる
多分セロトニン、ドーパミン再取り込みによるせいかな
ただ音の歪みはDXMよりケタミンのほうが幻想的になる
2019/03/06(水) 21:01:01.81
DXMはセロトニン再取り込み阻害としては強いけど、ドーパミンはケタと違って弱すぎる
多幸も意欲もセロトニンの個人差で発生すると考えるのが無難
多幸も意欲もセロトニンの個人差で発生すると考えるのが無難
2019/03/06(水) 22:03:32.44
5か月ぶりにコンタW10c飲んだけど全く効かねえ...まだ2回目だぞ
やっぱベンゾ常用してたら効かないんかね
やっぱベンゾ常用してたら効かないんかね
2019/03/06(水) 22:05:32.29
>>872
量を増やすにつれあらゆる感覚が無くなる
量を増やすにつれあらゆる感覚が無くなる
2019/03/06(水) 22:18:22.36
>>876
脳の頭頂部から身体の各部位に関わるところあるよね。その辺が麻痺って困った神経同士が雑なパスしてるから普段感じない感覚味わうんだろうな。
瞑想も前頭葉とここの血流落とすのがコツだし、自分とその他の感覚を分けている人間や生き物にとって本当に大事な部分に手をつけているから危ないのなこれ
脳の頭頂部から身体の各部位に関わるところあるよね。その辺が麻痺って困った神経同士が雑なパスしてるから普段感じない感覚味わうんだろうな。
瞑想も前頭葉とここの血流落とすのがコツだし、自分とその他の感覚を分けている人間や生き物にとって本当に大事な部分に手をつけているから危ないのなこれ
2019/03/07(木) 00:23:51.97
最初は効きにくい傾向あるから増やすといいかもリスクあるけど
2019/03/07(木) 04:44:45.93
DXM臭化水素酸塩の99%結晶が手に入ったとする。
飲んでもいいだろうが、幽門通過問題と小腸・肝臓の第一次通過効果を避けるため、生理的食塩水に溶かして(確かDXMは水溶性)500-700mg程度を静注して使えると思う?
DXMの効きに第一次通過効果は必要なんだっけ?
実際は結晶の入手とか、注射器の入手とか、自己注射の安全性とか(見た目はほとんシャブ打ち)、いろいろハードル高すぎるんでまずやることはないだろうが、あくまで妄想として。
飲んでもいいだろうが、幽門通過問題と小腸・肝臓の第一次通過効果を避けるため、生理的食塩水に溶かして(確かDXMは水溶性)500-700mg程度を静注して使えると思う?
DXMの効きに第一次通過効果は必要なんだっけ?
実際は結晶の入手とか、注射器の入手とか、自己注射の安全性とか(見た目はほとんシャブ打ち)、いろいろハードル高すぎるんでまずやることはないだろうが、あくまで妄想として。
2019/03/07(木) 05:02:26.67
>>872
味覚が無くなるっつーか甘い物以外全て不味く感じるって報告多数。タバコも不味くなる
味覚が無くなるっつーか甘い物以外全て不味く感じるって報告多数。タバコも不味くなる
2019/03/07(木) 05:13:19.60
>>867
ケタミンの経験有るの? 作用時間が短く20分くらいの間に宇宙の始まりから終わりまでを体験出来るとかって話は聞いた事が有るけど、規制されるまでに体験したかったよ
ケタミンの経験有るの? 作用時間が短く20分くらいの間に宇宙の始まりから終わりまでを体験出来るとかって話は聞いた事が有るけど、規制されるまでに体験したかったよ
882パブロ ◆3BKPynOSes
2019/03/07(木) 18:35:38.68 >>879
簡単なエタノール抽出を用いて
それをやった人がいましたね(国内の話
推測だが、静注は100%のDXM吸収状態となり
DXOとは似て非な薬効が15分程で出ると思います
どの程度で肝臓に到達するのかわからないけど
タイミング次第では2D6阻害が働いて
DXOとDXMが混在しシグマトリップ化するかもしれない
↓は100mgで肯定的なレポですが肝心なとこで寝落ち
https://erowid.org/experiences/exp.php?ID=81413
500〜700mgの静注は危険だと思う
ちなみに公表されてるDXMのNMDA受容体への親和性は
代謝産物のDXOに対し1/10ほどの強さで
俺の予測では第2プラトー以上は上らず、それ以上は
シグマ1受容体やセロトニン作用が強くなっていく
簡単なエタノール抽出を用いて
それをやった人がいましたね(国内の話
推測だが、静注は100%のDXM吸収状態となり
DXOとは似て非な薬効が15分程で出ると思います
どの程度で肝臓に到達するのかわからないけど
タイミング次第では2D6阻害が働いて
DXOとDXMが混在しシグマトリップ化するかもしれない
↓は100mgで肯定的なレポですが肝心なとこで寝落ち
https://erowid.org/experiences/exp.php?ID=81413
500〜700mgの静注は危険だと思う
ちなみに公表されてるDXMのNMDA受容体への親和性は
代謝産物のDXOに対し1/10ほどの強さで
俺の予測では第2プラトー以上は上らず、それ以上は
シグマ1受容体やセロトニン作用が強くなっていく
2019/03/07(木) 19:40:39.38
>>877
うむ…最終的には力も出せなくなるからあぶねー。やり過ぎで力出せなく動けなくなって死にかけた事あるから量には気を付けないといけない
うむ…最終的には力も出せなくなるからあぶねー。やり過ぎで力出せなく動けなくなって死にかけた事あるから量には気を付けないといけない
2019/03/07(木) 19:46:43.41
>>882
やはり消化でロスする分を考えると同じ量を静注するのは危険ですか。
それにシグマトリップする、第2プラトー以上は行けないとなると、
危険をおかしてまで静注するメリットはなさそうですね。
やはりDXMは第一次通過効果あってなんぼのものなんでしょうね。
しかしDXMの99%結晶ともなると胃への刺激も相当なものでしょうから、ちゃんと胃から腸へ行ってくれるでしょうか?
どちらにしても妄想上の話です。
ありがとうございました。
やはり消化でロスする分を考えると同じ量を静注するのは危険ですか。
それにシグマトリップする、第2プラトー以上は行けないとなると、
危険をおかしてまで静注するメリットはなさそうですね。
やはりDXMは第一次通過効果あってなんぼのものなんでしょうね。
しかしDXMの99%結晶ともなると胃への刺激も相当なものでしょうから、ちゃんと胃から腸へ行ってくれるでしょうか?
どちらにしても妄想上の話です。
ありがとうございました。
2019/03/07(木) 20:00:29.33
>>883
今初めて24いってるけど頭の血管破裂しそうw
耳元で新幹線が通り過ぎるみたいに音の強弱がビュンビュン
これは明日も明後日も抜けないパターンだな
でも腰痛も肩こりも全部なくなるから素晴らしい
今日はアマプラで映画みよっと
今初めて24いってるけど頭の血管破裂しそうw
耳元で新幹線が通り過ぎるみたいに音の強弱がビュンビュン
これは明日も明後日も抜けないパターンだな
でも腰痛も肩こりも全部なくなるから素晴らしい
今日はアマプラで映画みよっと
2019/03/07(木) 20:50:45.98
七時に24入れてもう来たわ
まだ出会って半年も無いけど多幸感に上手く入るから有難い
世の中のどんなものも否定的にしか見られなかったのが本当に尊いものに思える時間
自分のことをもっと好きになる
本当はこんなものに出会わなくてもそうなれたらいいんだろうけどね
この幸せよずっと続けー
まだ出会って半年も無いけど多幸感に上手く入るから有難い
世の中のどんなものも否定的にしか見られなかったのが本当に尊いものに思える時間
自分のことをもっと好きになる
本当はこんなものに出会わなくてもそうなれたらいいんだろうけどね
この幸せよずっと続けー
887流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/07(木) 21:05:32.53 >>882
パブロさん
どうも、流れ物理屋です。
先日はありがとうございました。
また2つほど質問させて頂いてよろしいでしょうか?
先週日曜にパブロさんメソットで50T入れた時、確かに効きはよくなったのですが、初めてメジを入れた時に比べるとやはり効きが弱くなっていたため、耐性がついたものと思い、休薬を開始しました。
初めから終わりまで効きが弱く、効いている時間が短くなっているように感じます。
これは、NMDA受容体の密度が増したと考えていいのでしょうか?
その場合、どの程度の期間休薬すべきなのでしょうか?
とりあえず、アマゾンでグリシン950g1200円をポチりました。
これを一日3gづつ摂りつつ耐性を取ろうと思います。
もう一つは、胃腸薬の選択です。
結果的に、大正漢方胃腸薬が一番効いたわけですが、それでも自分の場合、一回メジを投入するのに2包使わなければ胃もたれして幽門がうまく開いていないように感じられました。
休薬が終わったら消化器内科に行って、胃もたれがして、幽門が開かず食物が胃の中に滞留している気がするので、胃腸の蠕動運動を活発にする働きをする薬を処方してほしい、と言ってみようと考えています。
しかし、ネットで調べると、消化器内科で出される薬も、結局は胃壁保護と胃酸中和と、あとは大正漢方胃腸薬のような漢方系になる、というような情報が書かれています。
処方薬にチャレンジすることにあまり意味はないのでしょうか?
ダメ元で一度やってみようとおもうのですが。
いつも質問ばかりですみません。
アドバイス頂けると幸いです。
パブロさん
どうも、流れ物理屋です。
先日はありがとうございました。
また2つほど質問させて頂いてよろしいでしょうか?
先週日曜にパブロさんメソットで50T入れた時、確かに効きはよくなったのですが、初めてメジを入れた時に比べるとやはり効きが弱くなっていたため、耐性がついたものと思い、休薬を開始しました。
初めから終わりまで効きが弱く、効いている時間が短くなっているように感じます。
これは、NMDA受容体の密度が増したと考えていいのでしょうか?
その場合、どの程度の期間休薬すべきなのでしょうか?
とりあえず、アマゾンでグリシン950g1200円をポチりました。
これを一日3gづつ摂りつつ耐性を取ろうと思います。
もう一つは、胃腸薬の選択です。
結果的に、大正漢方胃腸薬が一番効いたわけですが、それでも自分の場合、一回メジを投入するのに2包使わなければ胃もたれして幽門がうまく開いていないように感じられました。
休薬が終わったら消化器内科に行って、胃もたれがして、幽門が開かず食物が胃の中に滞留している気がするので、胃腸の蠕動運動を活発にする働きをする薬を処方してほしい、と言ってみようと考えています。
しかし、ネットで調べると、消化器内科で出される薬も、結局は胃壁保護と胃酸中和と、あとは大正漢方胃腸薬のような漢方系になる、というような情報が書かれています。
処方薬にチャレンジすることにあまり意味はないのでしょうか?
ダメ元で一度やってみようとおもうのですが。
いつも質問ばかりですみません。
アドバイス頂けると幸いです。
888流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/07(木) 21:28:54.83 あと、レポしてほしいという人がいたので、
日曜深夜にメジ50Tを粉末状にしてパブロさんメソッドで投入した時の様子をレポします。
錠剤でも粉末でもほとんど違いはなく、やはり胃もたれは発生します。
大正漢方胃腸薬を2包使いましたが、最終的にはDXMは幽門を通過したようで、ちゃんと効きました。
長文失礼します。
3/3 2:32-36 卵粥を食べる
続いてナウゼリン、大正漢方胃腸薬、カフェイン100mg豆乳
豆乳までの間メジ50Tを粉末にする
50Tは過去最大量(これまでは47Tまで)
3:10 メジ豆乳 スポドリで流し込む 苦い
メジの粉がダマ錠になって喉に流れ込んでいく
続いてお粥1/3を食べる
更に大正漢方胃腸薬もう一包追加
ここまでででスポドリ500ml消費
シャワーを浴びた。
3:40 シャワーを浴びてる時から何だか胃からの逆流感がある。胃からの液体が少し口の中に戻ってくる。気持ち悪くはない。
幽門が開かずに胃がお粥やスポドリやDXMでいっぱいになっているのだろうか?
とりあえずスポドリを飲む。
3:45 まだ逆流感。
幽門がちゃんと開いているか心配。
3:52 あまりにも戻す感があるので、ナウゼリン0.5T追加。
今から飲んで効果があるかはわからない。
3:55 寝落ち防止の為カフェインをスニッフ。
4:10 豆乳から1時間
まだ効果は現れない
胃での逆流感からするとまだしばらくかかるだろう
大正漢方胃腸薬は既に2包豆乳したので、あとは様子見
あまり効かないようだったらのこりのお粥を食べてみようか
4:22 ほんの少し効き始めを自覚
4:27 胃酸の逆流感を感じる。
4:36 げっぷが胃酸っぽい 少しづつ効いてきているのは感じるが、胃に何かが滞留しているのも感じる
4:40 あまりに効いてこないので残りのお粥を食べる これで幽門が開いてくれればいいが
4:50 胃もたれ 作用は感じるが本当に遅い
4:53 寝落ち防止の為カフェイン100mg投入
そろそろふとんにうつる準備をする
4:55おそらくこのへんが第2プラトーの入り口あたり
布団に移動
第3プラトーまで到達
7時ころ 切れを感じる
8-9時 戻る。そのまま寝落ち。
日曜深夜にメジ50Tを粉末状にしてパブロさんメソッドで投入した時の様子をレポします。
錠剤でも粉末でもほとんど違いはなく、やはり胃もたれは発生します。
大正漢方胃腸薬を2包使いましたが、最終的にはDXMは幽門を通過したようで、ちゃんと効きました。
長文失礼します。
3/3 2:32-36 卵粥を食べる
続いてナウゼリン、大正漢方胃腸薬、カフェイン100mg豆乳
豆乳までの間メジ50Tを粉末にする
50Tは過去最大量(これまでは47Tまで)
3:10 メジ豆乳 スポドリで流し込む 苦い
メジの粉がダマ錠になって喉に流れ込んでいく
続いてお粥1/3を食べる
更に大正漢方胃腸薬もう一包追加
ここまでででスポドリ500ml消費
シャワーを浴びた。
3:40 シャワーを浴びてる時から何だか胃からの逆流感がある。胃からの液体が少し口の中に戻ってくる。気持ち悪くはない。
幽門が開かずに胃がお粥やスポドリやDXMでいっぱいになっているのだろうか?
とりあえずスポドリを飲む。
3:45 まだ逆流感。
幽門がちゃんと開いているか心配。
3:52 あまりにも戻す感があるので、ナウゼリン0.5T追加。
今から飲んで効果があるかはわからない。
3:55 寝落ち防止の為カフェインをスニッフ。
4:10 豆乳から1時間
まだ効果は現れない
胃での逆流感からするとまだしばらくかかるだろう
大正漢方胃腸薬は既に2包豆乳したので、あとは様子見
あまり効かないようだったらのこりのお粥を食べてみようか
4:22 ほんの少し効き始めを自覚
4:27 胃酸の逆流感を感じる。
4:36 げっぷが胃酸っぽい 少しづつ効いてきているのは感じるが、胃に何かが滞留しているのも感じる
4:40 あまりに効いてこないので残りのお粥を食べる これで幽門が開いてくれればいいが
4:50 胃もたれ 作用は感じるが本当に遅い
4:53 寝落ち防止の為カフェイン100mg投入
そろそろふとんにうつる準備をする
4:55おそらくこのへんが第2プラトーの入り口あたり
布団に移動
第3プラトーまで到達
7時ころ 切れを感じる
8-9時 戻る。そのまま寝落ち。
2019/03/07(木) 21:39:07.61
流れ物理屋さんとパブロさんは面白いやり取りだな。
とそんなこと見ているときに限ってamazonからお届けものが。サインめちゃくちゃw
玄関でひっくり返って申し訳ありません
でも楽しい
とそんなこと見ているときに限ってamazonからお届けものが。サインめちゃくちゃw
玄関でひっくり返って申し訳ありません
でも楽しい
890流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/07(木) 21:52:15.12 DXMが本格的に効き始めてから2時間で切れて、効きも何とか第3プラトーに届いたという感じでした。
耐性のせいか、もしかしたらメジを粉末にしたせいかもしれません。
メジは粉末にしない方がいいのかもしれません。
耐性のせいか、もしかしたらメジを粉末にしたせいかもしれません。
メジは粉末にしない方がいいのかもしれません。
2019/03/07(木) 21:58:09.76
2019/03/07(木) 22:03:43.44
帯状疱疹というのか全く何にも無いところに突然腫れができるのは昔の魔女狩りや降霊の儀式とか色々結びつきそう
昔ならこれは悪霊が通った後だとか言うんだろうな
昔ならこれは悪霊が通った後だとか言うんだろうな
894パブロ ◆3BKPynOSes
2019/03/07(木) 23:14:55.58 >>887
弱く感じる原因として考えられるのは
受容体耐性、代謝耐性、脱水、慣れくらいかな…
この中の脱水は無自覚な人も多く
電解質不足だと色んな感受性が低下します
これを確かめるのは簡単でOS1などの経口補水液を味見します
飲み難い味に感じるなら、飲まないでおき
抵抗なく飲める味なら電解質不足の可能性が高いので
300〜500mlくらい摂取し、時間を少し置いてDXMを摂ってみる
OS1との併用は危険が伴うので、初回のみの様子見に使い
以後脱水が影響してるとわかったら
日常にスポドリを取り入れ1日1000mlを目安にしばらく続ける
時間が短いとのことですが、DXMの体感時間は
慣れによりピークは短くなります(俺は初期6時間、現在4.5時間)
ピークが3時間も続かないようなら代謝耐性かもしれない
これは何も対処する術がないらしく、俺は3ヶ月で戻りました
受容体耐性であれば、俺は1週間で取れますが
通常なら2週間程度でレギュレーションの変化した
受容体が戻ると読んだことはあります
ODということを勘案すると2週間〜3ヶ月くらいかと
俺なら2週間休→DXM→1ヶ月休→DXM…と様子を見ていきます
しかし、初めのセロトニン上昇も弱いのでしょうか?
そうであれば、小腸の吸収がまだ不十分の可能性がありますね
つづく
弱く感じる原因として考えられるのは
受容体耐性、代謝耐性、脱水、慣れくらいかな…
この中の脱水は無自覚な人も多く
電解質不足だと色んな感受性が低下します
これを確かめるのは簡単でOS1などの経口補水液を味見します
飲み難い味に感じるなら、飲まないでおき
抵抗なく飲める味なら電解質不足の可能性が高いので
300〜500mlくらい摂取し、時間を少し置いてDXMを摂ってみる
OS1との併用は危険が伴うので、初回のみの様子見に使い
以後脱水が影響してるとわかったら
日常にスポドリを取り入れ1日1000mlを目安にしばらく続ける
時間が短いとのことですが、DXMの体感時間は
慣れによりピークは短くなります(俺は初期6時間、現在4.5時間)
ピークが3時間も続かないようなら代謝耐性かもしれない
これは何も対処する術がないらしく、俺は3ヶ月で戻りました
受容体耐性であれば、俺は1週間で取れますが
通常なら2週間程度でレギュレーションの変化した
受容体が戻ると読んだことはあります
ODということを勘案すると2週間〜3ヶ月くらいかと
俺なら2週間休→DXM→1ヶ月休→DXM…と様子を見ていきます
しかし、初めのセロトニン上昇も弱いのでしょうか?
そうであれば、小腸の吸収がまだ不十分の可能性がありますね
つづく
895流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/07(木) 23:30:43.52896流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/07(木) 23:37:37.85 >>894
連投での連続での質問すみませn
OS1との併用は危険が伴うのは何故でしょうか?
また、DXMの体感時間が慣れにより短くなるのが
代謝耐性ならば、時間はかかるけど3ヶ月休薬すれば戻るのですよね?
もしそれ以外の理由不明なものであれば、もう諦めるしかないということなのでしょうか?
もちろん、レポでも書いた通り、小腸での吸収不十分の可能性も十分にあると思います。そのため、消化器内科で市販より強力な薬が手に入ったりしないか、いろいろ考えています。
これも初期にはみられなかった事なので、耐性のように使用回数につれて現れる現象なのでしょうね。
思い切って1年くらいDXMの事を忘れれば、全て元通りになったりするのでしょうかね?
連投での連続での質問すみませn
OS1との併用は危険が伴うのは何故でしょうか?
また、DXMの体感時間が慣れにより短くなるのが
代謝耐性ならば、時間はかかるけど3ヶ月休薬すれば戻るのですよね?
もしそれ以外の理由不明なものであれば、もう諦めるしかないということなのでしょうか?
もちろん、レポでも書いた通り、小腸での吸収不十分の可能性も十分にあると思います。そのため、消化器内科で市販より強力な薬が手に入ったりしないか、いろいろ考えています。
これも初期にはみられなかった事なので、耐性のように使用回数につれて現れる現象なのでしょうね。
思い切って1年くらいDXMの事を忘れれば、全て元通りになったりするのでしょうかね?
897流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/07(木) 23:39:29.55 すみません、研究職という職業柄、怒涛のように質問しすぎました。。。
いっぺんにでなくても、一日一つとかでも教えていただけると助かります。
いっぺんにでなくても、一日一つとかでも教えていただけると助かります。
898パブロ ◆3BKPynOSes
2019/03/07(木) 23:42:54.80 894のつづき
胃腸薬の選択は難しいかもしれません
俺が大正漢方を選べたのは偶然なのですよね
当初、ガスモチンに賭けてたので
入手する前に駄目元で試したのが大正漢方でした
で、目を付けていたガスモチンは消化管機能亢進薬です
物理屋さんもナウゼリン飲んでますよね?
機序は違えどこれも消化管機能亢進薬なので
物理屋さんのおかげで効かなそうだとわかりました
となると、蠕動運動と幽門の開閉低下は別問題かもしれない
せめて大正漢方の何の成分が最も貢献してるのかがわかれば
原因の特定も可能となってくるけど
漢方は思ってた以上に難しく、まだ見当もついてません
少なくとも、レバミピド系とガスモチンなどの
消化管機能亢進薬は効かなかったと断った上で
医師に相談するのがいいと思います
この後、最も有効かもしれない幽門通過方法を書くので
読んでみてください
胃腸薬の選択は難しいかもしれません
俺が大正漢方を選べたのは偶然なのですよね
当初、ガスモチンに賭けてたので
入手する前に駄目元で試したのが大正漢方でした
で、目を付けていたガスモチンは消化管機能亢進薬です
物理屋さんもナウゼリン飲んでますよね?
機序は違えどこれも消化管機能亢進薬なので
物理屋さんのおかげで効かなそうだとわかりました
となると、蠕動運動と幽門の開閉低下は別問題かもしれない
せめて大正漢方の何の成分が最も貢献してるのかがわかれば
原因の特定も可能となってくるけど
漢方は思ってた以上に難しく、まだ見当もついてません
少なくとも、レバミピド系とガスモチンなどの
消化管機能亢進薬は効かなかったと断った上で
医師に相談するのがいいと思います
この後、最も有効かもしれない幽門通過方法を書くので
読んでみてください
899流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/07(木) 23:57:23.82900流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/08(金) 00:04:20.81 効かなかった太田胃散NEXTの成分は以下の通りなので、
ケイヒ300mg
ニクズク180mg
チョウジ48mg
チンピ180mg
ウルソデオキシコール酸60mg
これらを大正漢方胃腸薬ろ比べると、ケイヒのみ候補から落ちます。
絞り込みは大変ですね。
ケイヒ300mg
ニクズク180mg
チョウジ48mg
チンピ180mg
ウルソデオキシコール酸60mg
これらを大正漢方胃腸薬ろ比べると、ケイヒのみ候補から落ちます。
絞り込みは大変ですね。
901パブロ ◆3BKPynOSes
2019/03/08(金) 00:05:33.63 >>895 >>896
質問は全く構いませんよ
>セロトニン上昇
これはメジなら1時間前後でくるやつです
効いてきたー!っていう強い感覚がこれで
初めは体が軽くなったり、多幸、下痢、発汗、顎の震え
吐き気など、人によって感じる物が違ったりします
これはDXMが代謝される過程で起こるSRI作用の
セロトニン再取り込み阻害による物で強力です
DXOに代謝を終えてゆくと、SNRIとなり
セロトニン作用はDXMの約1/10となるので
以降はセロトニンの残り香の中、NMDA受容体拮抗の
解離性サイケデリクスへと切り替わります
OS1は電解質補給に特化したスポドリとは別の飲料で
電解質異常は体の生体バランスを崩し
様々な不具合を呼ぶので撮り過ぎもよくない
電解質が正常だと、神経伝達が向上し
高すぎるとセロトニンの上昇作用が爆発しかねない
これはセロトニン自体が増えすぎるわけでなく
セロトニン作用に対する感受性、または反応性が
高くなりすぎる為なのだけど、俺はセロトニンに
脳が耐えきれなくなり、視界が真っ白→失神した事があります
質問は全く構いませんよ
>セロトニン上昇
これはメジなら1時間前後でくるやつです
効いてきたー!っていう強い感覚がこれで
初めは体が軽くなったり、多幸、下痢、発汗、顎の震え
吐き気など、人によって感じる物が違ったりします
これはDXMが代謝される過程で起こるSRI作用の
セロトニン再取り込み阻害による物で強力です
DXOに代謝を終えてゆくと、SNRIとなり
セロトニン作用はDXMの約1/10となるので
以降はセロトニンの残り香の中、NMDA受容体拮抗の
解離性サイケデリクスへと切り替わります
OS1は電解質補給に特化したスポドリとは別の飲料で
電解質異常は体の生体バランスを崩し
様々な不具合を呼ぶので撮り過ぎもよくない
電解質が正常だと、神経伝達が向上し
高すぎるとセロトニンの上昇作用が爆発しかねない
これはセロトニン自体が増えすぎるわけでなく
セロトニン作用に対する感受性、または反応性が
高くなりすぎる為なのだけど、俺はセロトニンに
脳が耐えきれなくなり、視界が真っ白→失神した事があります
902流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/08(金) 00:16:57.59 >>901
ありがとうございます!
多幸感はセロトニン受容体の作用なのですね。
効き始めの、酔っ払うような、目の前がチカチカするような感じはセロトニンの作用なのでしょうか?
最近その酩酊作用も弱くなって感じます。
OS1については理解しました。
実は自分はうつ病で、普段から最強の抗うつ剤トリプタノール25mgを服用しています。
3環系の強力なセロトニン再取り込み阻害剤ですが、多幸感は感じません。
もちろんDXMをやる時は朝から抗うつ剤は飲みません。
DXMのセロトニン受容体に対する作用は、抗うつ剤の桁違いなのですね。
ありがとうございます!
多幸感はセロトニン受容体の作用なのですね。
効き始めの、酔っ払うような、目の前がチカチカするような感じはセロトニンの作用なのでしょうか?
最近その酩酊作用も弱くなって感じます。
OS1については理解しました。
実は自分はうつ病で、普段から最強の抗うつ剤トリプタノール25mgを服用しています。
3環系の強力なセロトニン再取り込み阻害剤ですが、多幸感は感じません。
もちろんDXMをやる時は朝から抗うつ剤は飲みません。
DXMのセロトニン受容体に対する作用は、抗うつ剤の桁違いなのですね。
903流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/08(金) 00:32:06.99 ちなみに自分は難治性薬剤耐候性のうつ病で、うつ病歴はもうだいぶ長く、
あらゆる3環系、4環系、SNRI, SSRI,NaSSaを試してきました。
どれも著効せず、結局一番効き目は強いが副作用も強い古いタイプの3環系
その中でも最強のトリプタノールを最大量服用しているのですが、
今までどの抗うつ剤でも多幸感や発汗や下痢など、いわゆるセロトニン症候群になったことはありません。
もしかしたらOS1を飲んだら何か変わるかもしれません。別の話ですが、今度試してみようと思います。
あらゆる3環系、4環系、SNRI, SSRI,NaSSaを試してきました。
どれも著効せず、結局一番効き目は強いが副作用も強い古いタイプの3環系
その中でも最強のトリプタノールを最大量服用しているのですが、
今までどの抗うつ剤でも多幸感や発汗や下痢など、いわゆるセロトニン症候群になったことはありません。
もしかしたらOS1を飲んだら何か変わるかもしれません。別の話ですが、今度試してみようと思います。
904パブロ ◆3BKPynOSes
2019/03/08(金) 00:46:45.60 >>896 >>902
>代謝耐性ならば、時間はかかるけど3ヶ月休薬すれば戻るのですよね?
>もしそれ以外の理由不明なものであれば、もう諦めるしかないということなのでしょうか?
代謝耐性なら100%戻ります
それ以外だと50トリップリミットとなるけど
もし酵素破壊説が実際に起こるなら
諦めなくてはならない原因はあるのでしょうね
それとは別に戻り難い耐性を海外では長期耐性と言われ
受容体かそれ以外の原因で1年以上の休薬の末戻った
という報告はありました
>セロトニン
その酔いやチカチカもそうです
これも弱いのであれば吸収不良が残ってると俺は考える
セロトニン作用はSERTの親和性を比較すると
さすがにトリプタノールの方が強いですね
ただODする分DXMの体感は桁違いでしょう
>代謝耐性ならば、時間はかかるけど3ヶ月休薬すれば戻るのですよね?
>もしそれ以外の理由不明なものであれば、もう諦めるしかないということなのでしょうか?
代謝耐性なら100%戻ります
それ以外だと50トリップリミットとなるけど
もし酵素破壊説が実際に起こるなら
諦めなくてはならない原因はあるのでしょうね
それとは別に戻り難い耐性を海外では長期耐性と言われ
受容体かそれ以外の原因で1年以上の休薬の末戻った
という報告はありました
>セロトニン
その酔いやチカチカもそうです
これも弱いのであれば吸収不良が残ってると俺は考える
セロトニン作用はSERTの親和性を比較すると
さすがにトリプタノールの方が強いですね
ただODする分DXMの体感は桁違いでしょう
905流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/08(金) 00:56:18.75 なるほど
完全に不可逆的に作用時間が短くなるかはわからないけれども
長期間ひたすら耐えれば戻る可能性はあると
そして自分の場合、様子を見るにまだ帳での吸収に問題がある可能性が高いと
大正漢方胃腸薬でも完全でないとすると、どうやって幽門をこじ開けるかですね。
完全に不可逆的に作用時間が短くなるかはわからないけれども
長期間ひたすら耐えれば戻る可能性はあると
そして自分の場合、様子を見るにまだ帳での吸収に問題がある可能性が高いと
大正漢方胃腸薬でも完全でないとすると、どうやって幽門をこじ開けるかですね。
906流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/08(金) 01:02:56.12 幽門さえこじ開けられれば、DXMの粉末を水に溶かして
水溶液の状態でお粥蚊何かと一緒に腸に流し込んでしまうのが一番効率がよさそうですね。
(DXMは水溶性ですよね?)
水溶液の状態でお粥蚊何かと一緒に腸に流し込んでしまうのが一番効率がよさそうですね。
(DXMは水溶性ですよね?)
907パブロ ◆3BKPynOSes
2019/03/08(金) 01:18:31.39 ◆ 負担のない幽門通過方法 ◆
当初幽門対策として最後に試そうとした物があります
腸溶性カプセルと呼ばれる、耐酸性を持つカプセルで
これなら刺激による胃の障害はまず起こらない
ただし、カプセルの数が多くなった場合
幽門通過にばらつきが生まれるかもしれないので
コンタやでかいメジでこれを行うとしたら粗結晶化を勧めたい
水かエタノールでろ過抽出しDXMの粗結晶をとる
そうすることで、恐らく720mg分の処理量であれば
1〜3個のコンタサイズのカプセルに収まると推測
(ろ過で収率10%は損なうのでDXMは実質600mg前後)
日メジのように小さいなら、粉末をそのまま
00号か0号サイズに詰めて使ってもいいかもしれない
デメリットは作用するまでの時間が通常摂取より
1〜2時間多くかかるかもしれません
俺はしばらく試すつもりはないですが
興味ある方は参考としてみてください
当初幽門対策として最後に試そうとした物があります
腸溶性カプセルと呼ばれる、耐酸性を持つカプセルで
これなら刺激による胃の障害はまず起こらない
ただし、カプセルの数が多くなった場合
幽門通過にばらつきが生まれるかもしれないので
コンタやでかいメジでこれを行うとしたら粗結晶化を勧めたい
水かエタノールでろ過抽出しDXMの粗結晶をとる
そうすることで、恐らく720mg分の処理量であれば
1〜3個のコンタサイズのカプセルに収まると推測
(ろ過で収率10%は損なうのでDXMは実質600mg前後)
日メジのように小さいなら、粉末をそのまま
00号か0号サイズに詰めて使ってもいいかもしれない
デメリットは作用するまでの時間が通常摂取より
1〜2時間多くかかるかもしれません
俺はしばらく試すつもりはないですが
興味ある方は参考としてみてください
908流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/08(金) 01:28:04.30 >>907
可能性があるなら候補に加えておきたいです。
ただ、DXMのろ過抽出のやり方がわからないので、まず自分でちょっと調べてみます。
どちらにしても来週末まで休薬なので、疑問があったら(というか必ず疑問が発生すると思いますが)アドバイスを頂けますと幸いです。
とりあえずそれまでに腸溶性カプセルの000号でもアマゾンで探してみようと思います。
炭酸飲料で無理やり胃の中の圧力を上げて幽門を開けるというのはどうなのでしょうか?
噴門部を閉めて胃内容物の逆流を防ぐ、ネキシウム20mgという処方薬が1シート手元にあるので、それと合わせて使ったらもしかしたらいけるのでは、と思っています。
人体実験してみようとも思っていますが、またご意見を聞かせて頂けますと助かります。
とりあえず今日のところはいろいろお聞きして遅くなってしまったので、この辺にしようと思います。遅くまでありがとうございます。
またよろしくお願いします。
可能性があるなら候補に加えておきたいです。
ただ、DXMのろ過抽出のやり方がわからないので、まず自分でちょっと調べてみます。
どちらにしても来週末まで休薬なので、疑問があったら(というか必ず疑問が発生すると思いますが)アドバイスを頂けますと幸いです。
とりあえずそれまでに腸溶性カプセルの000号でもアマゾンで探してみようと思います。
炭酸飲料で無理やり胃の中の圧力を上げて幽門を開けるというのはどうなのでしょうか?
噴門部を閉めて胃内容物の逆流を防ぐ、ネキシウム20mgという処方薬が1シート手元にあるので、それと合わせて使ったらもしかしたらいけるのでは、と思っています。
人体実験してみようとも思っていますが、またご意見を聞かせて頂けますと助かります。
とりあえず今日のところはいろいろお聞きして遅くなってしまったので、この辺にしようと思います。遅くまでありがとうございます。
またよろしくお願いします。
909流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/08(金) 01:32:30.90 アマゾンで腸溶性カプセル000号500個で売ってたけど,9997円て高いなあ…
910流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/08(金) 01:37:56.62 腸溶性カプセル000号50個で1000円てのがあればいいんだけど500個単位しか見当たらないですね。うーん…
911パブロ ◆3BKPynOSes
2019/03/08(金) 02:07:33.742019/03/08(金) 03:09:52.12
2019/03/08(金) 03:17:51.15
痩せ型男、32錠恐る恐る投下したら幽体離脱みたいなぷかぷかした感じに
音楽のエフェクトで幻覚が変わる
幻覚濃い
2.5プラトーくらいかな
ぎりぎりで理性あった
音楽のエフェクトで幻覚が変わる
幻覚濃い
2.5プラトーくらいかな
ぎりぎりで理性あった
914流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/08(金) 05:05:40.07 うつ病特有の中途覚醒してしまった
>>911
CWEみたいなやつですね
台メジだから大きくて大変そうだけど
おそらく技術的には問題ないと思います
カプセルは時間をかけて探してみます
720mgだと、おそらく00号2-3個分、000合だと1-2個くらいかな?
なぜかカプセル詰めキットやら精密量りやら持ってるんでここぞとばかりに役立てます(違法薬物はやってません!)
>>911
CWEみたいなやつですね
台メジだから大きくて大変そうだけど
おそらく技術的には問題ないと思います
カプセルは時間をかけて探してみます
720mgだと、おそらく00号2-3個分、000合だと1-2個くらいかな?
なぜかカプセル詰めキットやら精密量りやら持ってるんでここぞとばかりに役立てます(違法薬物はやってません!)
915流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/08(金) 05:08:05.28 >>912
たぶんパブロさんのいうようにまだ帳での吸収に問題があると思うんだよなあ
効きはじめのときもずっと胃の中に何かがもたれてて
何かって行っても、お粥かスポドリかDXMしか摂ってなかったから
やっぱDXMが100%腸に行ってないんじゃないかなあ
何にせよこれからの実験で明らかになるはず
たぶんパブロさんのいうようにまだ帳での吸収に問題があると思うんだよなあ
効きはじめのときもずっと胃の中に何かがもたれてて
何かって行っても、お粥かスポドリかDXMしか摂ってなかったから
やっぱDXMが100%腸に行ってないんじゃないかなあ
何にせよこれからの実験で明らかになるはず
916流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/08(金) 05:09:44.46917流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/08(金) 05:23:47.20 >>911
アマゾンで
耐酸性カプセル DRcaps #0(トウメイ)100コイリ 小林カプセル
\1156
ての見つけました
今持ってるカプセル用品やらはスマドラ用に買ったんですが
アニラセパム700mgで00号2.5個くらい使いました。
概算ですが、00号の容積が1.01mg, 0合の容積ガ0.68mlだから、
DXMとアニラセパムの密度が同じと仮定すると、DXM720mg詰めるには
0号のカプセル4つくらい必要ですね。
それくらいならランニングコスト28円だから余裕かも。
アマゾンで
耐酸性カプセル DRcaps #0(トウメイ)100コイリ 小林カプセル
\1156
ての見つけました
今持ってるカプセル用品やらはスマドラ用に買ったんですが
アニラセパム700mgで00号2.5個くらい使いました。
概算ですが、00号の容積が1.01mg, 0合の容積ガ0.68mlだから、
DXMとアニラセパムの密度が同じと仮定すると、DXM720mg詰めるには
0号のカプセル4つくらい必要ですね。
それくらいならランニングコスト28円だから余裕かも。
918流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/08(金) 06:13:31.46 眠れずにヒマだったんで耐酸性カプセル0号100個をモノタロウで買いました。
https://www.monotaro.com/p/2893/3599/
あと、漏斗やらろ紙やらビーカーやらシャーレやらガラス乳鉢やら、何だかテンション上がって、送料無料になる3500円まで衝動買いしてしまいました。
まあこれでDXMの結晶化もできることでしょう。
ろうとは60mm径で、シャーレは80mm径で足りますよね。
https://www.monotaro.com/p/2893/3599/
あと、漏斗やらろ紙やらビーカーやらシャーレやらガラス乳鉢やら、何だかテンション上がって、送料無料になる3500円まで衝動買いしてしまいました。
まあこれでDXMの結晶化もできることでしょう。
ろうとは60mm径で、シャーレは80mm径で足りますよね。
2019/03/08(金) 09:26:45.74
昨日夜七時にコン24だけど夜はあれこれ自分と向き合って改めて納得したり気づきがあった
こんな風邪薬でって思ってたところもあるけど数年に一度ならありだな
こんな風邪薬でって思ってたところもあるけど数年に一度ならありだな
2019/03/08(金) 09:38:21.21
体の重さが消えて骨盤や肩のところから電動自転車みたいなアシストが入る感じ。子供の頃の身軽さ。
朝目覚めた時の視界が白く明るい。色がより鮮明に。
この神経回路は以前に何度か発火したことがあったからどうしても再発火させたくて今回成功しました。だからしばらくは必要ないかも。
回路が無い人が悪戯にやっても脳を痛めつけるだけなので良い出会い方をしてほしいですね。
朝目覚めた時の視界が白く明るい。色がより鮮明に。
この神経回路は以前に何度か発火したことがあったからどうしても再発火させたくて今回成功しました。だからしばらくは必要ないかも。
回路が無い人が悪戯にやっても脳を痛めつけるだけなので良い出会い方をしてほしいですね。
2019/03/08(金) 11:02:16.40
まーたこのコテ同じ事やってら
2019/03/08(金) 11:49:52.55
ネタでまたレポしてほしいって書いたら、マジでレポ書いてて笑うわw
2019/03/08(金) 12:35:50.87
DXMに対する情熱が凄い
925流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/08(金) 13:41:55.90 なんかDXM99%以上の純度の粉末200グラム発注できちまった
さすがにどこで発注したかは言えんが、日本人の利用も多いらしい
その気になれば500gだろうが1kgだろうが買えるような感じ
多く買うほど単価は安くなる
そんなに買っても使い切れんけどな
DXMの量で言えば、安い台メジと比べても圧倒的コスパだ
台メジは1g当たり750円くらい
今回発注した純DXM粉末は1g77円くらい
すごい差だ
しかも既に99%以上DXMだから、ろ過抽出とか必要ない
来週届くのが楽しみだ
これを腸溶性カプセルにそのまま突っ込んで飲み込めば吸収不良問題は解決するはず
その気になれば本当に静注もできるな
やらんけど
しかし台メジまだ3缶ストックがある
なんかもったいない
さすがにどこで発注したかは言えんが、日本人の利用も多いらしい
その気になれば500gだろうが1kgだろうが買えるような感じ
多く買うほど単価は安くなる
そんなに買っても使い切れんけどな
DXMの量で言えば、安い台メジと比べても圧倒的コスパだ
台メジは1g当たり750円くらい
今回発注した純DXM粉末は1g77円くらい
すごい差だ
しかも既に99%以上DXMだから、ろ過抽出とか必要ない
来週届くのが楽しみだ
これを腸溶性カプセルにそのまま突っ込んで飲み込めば吸収不良問題は解決するはず
その気になれば本当に静注もできるな
やらんけど
しかし台メジまだ3缶ストックがある
なんかもったいない
2019/03/08(金) 14:00:16.51
中国版amazonで普通に買えるやん
927流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/08(金) 14:10:20.84 そうか?
今中国アマゾンに行って、能力の限りで探したがメジコンもDXMも無かったぞ
まあオレは仕入れ先押さえたからいいが
今中国アマゾンに行って、能力の限りで探したがメジコンもDXMも無かったぞ
まあオレは仕入れ先押さえたからいいが
2019/03/08(金) 14:24:33.89
ん、言い方が悪かったか Amazon.cnじゃないぞ
929流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/08(金) 14:31:17.24 まあええわ
amazon.cn.も面白いしな
“in English”のリンク押しても全く英語にならなくてクソワロタ
amazon.cn.も面白いしな
“in English”のリンク押しても全く英語にならなくてクソワロタ
930流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/08(金) 14:55:34.42 しかしメジ入れてえなあ
ストレス死ぬほど溜まってるのに我慢せないかんってのは苦しいわ
ストレス死ぬほど溜まってるのに我慢せないかんってのは苦しいわ
2019/03/08(金) 15:35:01.09
今日コンタック24c豆乳したいのですが。皆さんおすすめの映画、音楽などありますか?
効きを強くする方法などありますか?
よろしくお願いします!!
効きを強くする方法などありますか?
よろしくお願いします!!
2019/03/08(金) 16:35:17.91
カプセルから取り出してすり潰しましょうね!!!!
2019/03/08(金) 18:18:20.47
>>931
モザイクジャパンおススメです。どこからどこまでが現実かわからなくなります
モザイクジャパンおススメです。どこからどこまでが現実かわからなくなります
934流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/08(金) 18:26:52.58 今日はパブロさんいないのかな
連日いろいろ教えてもらって申し訳ないが、今日もいくつか効きたいことがあるんだが
連日いろいろ教えてもらって申し訳ないが、今日もいくつか効きたいことがあるんだが
2019/03/08(金) 18:32:59.81
個別の質問はメールでやり取りですね
936流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/08(金) 18:48:20.72 ここにいる人達とも知識共有できると思うんだが
937流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/08(金) 18:49:32.99 見たくなきゃ無視すりゃいい
2019/03/08(金) 19:00:50.23
ほらゴミだろ
939流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/08(金) 19:09:22.21 意味のわからん
器の小さい人間は相手にしたくないのだが
ここは情報交換をしたり
知識を得たりする場所だ
出会い系サイトみたいな場所じゃない
聞きたいことをここで聞くのに何の問題があるのか
さっぱりわからん
器の小さい人間は相手にしたくないのだが
ここは情報交換をしたり
知識を得たりする場所だ
出会い系サイトみたいな場所じゃない
聞きたいことをここで聞くのに何の問題があるのか
さっぱりわからん
940流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/08(金) 19:16:12.76 それがダメだっていうなら
このスレが何のためにあるのか
どうやって使えばいいのか
オレにはわからん
それなら細かいスレ使用ルールをみっちり作って
スレ先頭にでも貼っとけばいい
わからない事は聞く相手を見つけた後メールで個別に質問する事とか
誰にその権限があるのか知らんがな
このスレが何のためにあるのか
どうやって使えばいいのか
オレにはわからん
それなら細かいスレ使用ルールをみっちり作って
スレ先頭にでも貼っとけばいい
わからない事は聞く相手を見つけた後メールで個別に質問する事とか
誰にその権限があるのか知らんがな
941流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/08(金) 19:21:35.67 このスレを、情報交換や知識を得るために使う人間と
そういう人間をゴミ呼ばわりする人間と
どっちがゴミか
普通の人なら少し考えればわかると思うのだが
そういう人間をゴミ呼ばわりする人間と
どっちがゴミか
普通の人なら少し考えればわかると思うのだが
942流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/08(金) 19:26:56.13 まあコテ付けなきゃ匿名だから誰が言ってるかもわからんわな
匿名だから何言ってもわからんから何言ってもいいってのはますますゴミだと思うがな
匿名だから何言ってもわからんから何言ってもいいってのはますますゴミだと思うがな
2019/03/08(金) 19:27:23.54
ゴミ呼ばわりはやめてあげて。
掲示板だから流れちゃうし、たくさんレスで小出しにするよりまとめであればブログに書いて貼ってみるとか?
今から12でいってきます。ただ今。こんな感じだった。みたいなののほうが掲示板には合ってるかもね。みんなが同じになる必要はないし、別に他から何言われようがそこに強制力もないしね。
掲示板だから流れちゃうし、たくさんレスで小出しにするよりまとめであればブログに書いて貼ってみるとか?
今から12でいってきます。ただ今。こんな感じだった。みたいなののほうが掲示板には合ってるかもね。みんなが同じになる必要はないし、別に他から何言われようがそこに強制力もないしね。
944流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/08(金) 19:38:12.402019/03/08(金) 19:50:35.25
初期のころはしっかりしたレポが多かったな
dxmは他の市販とは違うから、知識が多いにこしたことはないし
レポと意見交換が基本だから何もおかしくはない
dxmは他の市販とは違うから、知識が多いにこしたことはないし
レポと意見交換が基本だから何もおかしくはない
2019/03/08(金) 19:57:33.66
前に物理屋さんが実況レポした時にしつこく文句言って、物理屋さんに器が小さいって言われてたのがいたけど、それを根に持って絡んでるんじゃないか?
器が小さい人間はどこまでも小さいもんだ
情報交換や質問は何もおかしいことではないと思う
ていうか、物理屋さんの言う通り、そのための場所だろ
器が小さい人間はどこまでも小さいもんだ
情報交換や質問は何もおかしいことではないと思う
ていうか、物理屋さんの言う通り、そのための場所だろ
947流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/08(金) 20:11:08.342019/03/08(金) 20:15:11.44
高濃度のやつは炙りで吸ってみたいな
効き目が覚めるの速い方が遊びやすい
効き目が覚めるの速い方が遊びやすい
2019/03/08(金) 20:22:34.53
2019/03/08(金) 20:31:22.02
おおらかな気持ちでのほほんといきましょ。相手にするべき相手なら関わればいい。
炙りとか危ないこと挑戦して事故って禁止とか嫌だから変なチキンレースはやめてね。
炙りとか危ないこと挑戦して事故って禁止とか嫌だから変なチキンレースはやめてね。
951流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/08(金) 20:58:30.862019/03/08(金) 21:03:46.50
プラトープラトーうるさいっつーの
2019/03/08(金) 21:14:04.88
君のほうが文句言ってうるさいのだけど
本当にプラトーの何が気に入らないの?
本当にプラトーの何が気に入らないの?
954流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/08(金) 21:21:01.402019/03/08(金) 21:21:05.57
あ?プラトーハゲ黙れ死ね
2019/03/08(金) 21:23:53.40
今まで黙ってたけどレスするわ
お前が空気悪くしてると理解しろ
大多数の住民がお前を煙たがってる
匿名が嫌でコテつけてんならそれこそツイッターでやればいいでしょう
お前が空気悪くしてると理解しろ
大多数の住民がお前を煙たがってる
匿名が嫌でコテつけてんならそれこそツイッターでやればいいでしょう
2019/03/08(金) 21:27:14.76
958名無し戦隊ナノレンジャー!
2019/03/08(金) 21:28:44.04 ここも、もう終わりだなあ。
つまらないコテハンが荒らしてスレの空気が悪くなる、
末期ブロンスレと同じ流れです。
つまらないコテハンが荒らしてスレの空気が悪くなる、
末期ブロンスレと同じ流れです。
2019/03/08(金) 21:29:35.23
やり方わかったし次スレは無しでいいよ
961流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/08(金) 21:32:59.02 思考が全く理解不能
話の通じるまともな相手じゃないな
もう一切関わらんことにしとこう
話の通じるまともな相手じゃないな
もう一切関わらんことにしとこう
2019/03/08(金) 21:34:43.41
次スレ無しで落としましょう
2019/03/08(金) 21:36:08.64
他のODスレと違ってなんか意識高くてキモいんだよ
2019/03/08(金) 21:36:30.61
965流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/08(金) 21:40:31.662019/03/08(金) 21:40:35.63
2019/03/08(金) 21:43:10.39
>>966
幻覚剤スレも書き込んでるけど、俺は他のヤク中とは違うっていう主張してるのは見たことないな
幻覚剤スレも書き込んでるけど、俺は他のヤク中とは違うっていう主張してるのは見たことないな
2019/03/08(金) 21:46:11.66
はいはい埋めておとすよー
969流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/08(金) 21:46:26.94 お前が空気悪くしてるだの
大部分が嫌ってるとか勝手に決めるだの
死ねとか暴言吐くだの
次スレ無しにするとか落とすとか言い出すだの
スレが意識高くてキモいとか言うだの
もうこいつは立派な荒らしだよ
一切無視して関わらないのが一番
放っといてそろそろ次スレの準備しようぜ
すまんが、次スレ立てたことないんで誰かやってもらえるか、やり方教えてもらえると助かるんだが
大部分が嫌ってるとか勝手に決めるだの
死ねとか暴言吐くだの
次スレ無しにするとか落とすとか言い出すだの
スレが意識高くてキモいとか言うだの
もうこいつは立派な荒らしだよ
一切無視して関わらないのが一番
放っといてそろそろ次スレの準備しようぜ
すまんが、次スレ立てたことないんで誰かやってもらえるか、やり方教えてもらえると助かるんだが
2019/03/08(金) 21:47:16.74
埋めるよー
2019/03/08(金) 21:47:31.64
おとすよー
2019/03/08(金) 21:47:32.86
うめ
2019/03/08(金) 21:48:05.62
続きは地下で交換はサイケに合流
2019/03/08(金) 21:48:25.27
ほたーーるのーーひかーーーりーー
2019/03/08(金) 21:49:17.44
2019/03/08(金) 21:50:25.15
978流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/08(金) 21:51:12.18 すまんが、誰か次スレ立ててもらえると助かる
この際ダブっても構わんだろう
立たなかったら、手落ちがあるかもしれんがオレもやってみる
この荒らしに乱される価値はない
この際ダブっても構わんだろう
立たなかったら、手落ちがあるかもしれんがオレもやってみる
この荒らしに乱される価値はない
2019/03/08(金) 21:51:54.08
誰が埋めるとか次スレ無しとか決めてんの?
これこそ高等な荒らしテクではないのか
これこそ高等な荒らしテクではないのか
980流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/08(金) 21:51:57.14 もうこの荒らし一切無視して
次スレ準備に集中しよう
相手する価値はない
次スレ準備に集中しよう
相手する価値はない
981流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/08(金) 21:53:02.82 あ、980が立てるのか
オレじゃん
やってみるわ
オレじゃん
やってみるわ
982流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/08(金) 21:56:22.61 すまん、9:15まで立たなかったら
立てられなかったと思って
誰か変わりに立ててほしい
立てられなかったと思って
誰か変わりに立ててほしい
2019/03/08(金) 21:56:57.83
うめ
2019/03/08(金) 21:58:04.30
すごい伸びてると思ったらコテと荒らしが暴れてるだけか
985流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/08(金) 21:59:30.58 重ね重ね申し訳ない、こんなエラーが出た。
誰か代わりに立ててもらえないだろうか。
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。
誰か代わりに立ててもらえないだろうか。
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。
2019/03/08(金) 22:03:21.08
次スレは要らない
情報は得た
おとす
情報は得た
おとす
2019/03/08(金) 22:06:52.57
うm
988流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/08(金) 22:07:26.32 次スレ立った!
2019/03/08(金) 22:07:34.71
2019/03/08(金) 22:08:35.75
要らないってんのに
どこかに拡散して賑わってもらって使えなくするか
どこかに拡散して賑わってもらって使えなくするか
991流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/08(金) 22:08:36.362019/03/08(金) 22:09:58.77
重複してんじゃねーよクソハゲ
まじで使えねぇゴミ
まじで使えねぇゴミ
993流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/08(金) 22:10:34.342019/03/08(金) 22:12:55.67
スレ分断荒らしかよ
みんな物理屋さんのスレ使って
みんな物理屋さんのスレ使って
2019/03/08(金) 22:14:59.53
ちょっと待ってください
2019/03/08(金) 22:15:13.52
質問したいのですが
2019/03/08(金) 22:18:11.60
うめ
2019/03/08(金) 22:18:49.22
>>991
物理屋さん乙!
物理屋さん乙!
1000流れ物理屋 ◆7RlXmyIevA
2019/03/08(金) 22:20:21.4710011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 4時間 31分 2秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 4時間 31分 2秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★2 [ぐれ★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】女優・志田未来、銭湯で滑って転倒 [冬月記者★]
- 【中国海警局のヘリコプター】中国政府「日本側が先に中国の領空に侵入した」日本大使館幹部を呼び出し逆に抗議 [煮卵★]
- 【🎏】子ども人口、初の1400万人割れ…前年より35万人少ない1366万人 主要国と比べても深刻な少子化 ★2 [ぐれ★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ジャップ、焼きそば100円に釣られて青森県へ大量移住… [667744927]
- 今日、ケンタッキーに
- 【悲報】アメリカの製造業、トランプ関税で終わる「中国製の工作機械が買えない!除外して!😭」 [481941988]
- ふなふな言ってるうちにGWが終わるのをみんなで感慨深く楽しむお🏡
- 【悲報】氷河期世代に年金危機!将来は生活保護受給し、人並みなの生活か? [219241683]
- IDがSEX