X

【コンタックW】DXM総合32mg【メジコン】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/07/19(金) 19:39:07.93
コンタックWやメジコン、ブロンLなどDXMを含む市販薬について語るスレ
次スレは>>980が立てること
テンプレは>>2-8
過去スレ
01mg http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1410429887/
02mg http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1417942875/
03mg http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1425174412/
04mg http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1431498952/
05mg http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1436206197/
06mg http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1440683931/
07mg http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1446661571/
08mg http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1450585076/
09mg http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1456663299/
10mg http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1463503161/
11mg http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1465469103/
12mg http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1470155675/
13mg http://mint.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1471183080/
14mg http://mint.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1479423375/
15mg http://mint.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1484460048/
16mg http://mint.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1489713002/
16mg(実質17) http://mint.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1494077233/
18mg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1496767608/
19mg https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1501252822/
20mg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1505378235/
【コンタックW】DXM総合31mg【メジコン】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1559915239/
2019/07/19(金) 19:42:36.68
続き
21mg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1512653271/
22mg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1519570489/
23mg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1527158012/
24mg https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1532168005/
25mg https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1540528981/
26mg https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1546148481/
27mg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1549702160/
28mg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1552050042/
29mg https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1553009220/
30mg https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1556373157/
2019/07/19(金) 19:45:00.21
2名無し戦隊ナノレンジャー!2019/04/27(土) 22:55:13.27
!!服用時に注意すべき成分!!

・抗ヒスタミン剤(クロルフェニラミンマレイン酸塩など)
 !!抗ヒスタミンとDXMの化合は『肝障害』を引き起こす!!
・カフェイン
 DXMは脳圧を上げる。脳温度も上げる。
 カフェインはこれを促進し、『脳血管障害』を誘発させる。
・グアイフェネシン
 これはDXM関連では唯一、不可逆的な悪さをしない成分だが、
 DXMが本来持ち合わせる、『吐き気』を促進する。
※ブロンLには以上全てが入っているためオススメできません。コンタックのほうが良いと思います。
・アセトアミノフェン
 そもそもアセトアミノフェン自体気を配って飲むべきです。
 金パブはやめよう。それだけ。 cweするのが面倒

>>3その他注意事項
2019/07/19(金) 19:45:38.30
コンタックは、海外のDXM中毒も推奨する薬品。
コンタックはイギリスの会社。

ジプロフィリンに、悪いうわさは聞いたことがない。
ただ、ジプロフィリンはショック症状や横紋筋融解症や、
吐き気、動悸を引き起こすと聞いたことがある。
飲み合わせについては正直よく分からない。

でも、とにかく飲み合わせには気をつけて欲しい。

アルコール →ダメ
コデイン →コデインの作用を増強させるから危険
エフェドリン→ダメ
SSRI →セロトニン症候群を引き起こすからダメ
MAO阻害剤→同じくセロトニン症候群を引き起こす

初めてなら、少なくとも200mg〜300mgで始めるべき。
何かあったら迷わず119。違法な事ではないのだから。

また、DXMのODにより引き起こされると考えられるものは

視力障害
発汗、発熱
速い呼吸
増加し、不規則な心拍数及び血圧
吐き気、嘔吐、および下痢
不明瞭な発語
判断力、精神機能の障害
記憶喪失
急速眼球運動
幻覚および解離効果
昏睡
などがある

>>2参考サイト
2019/07/19(金) 19:46:25.03
DXMについて
http://dxm.darkridge.com/text/beginners.html(英語)

DXMの健康被害(英語)
http://www.m.webmd.com/a-to-z-guides/features/teens-and-dxm-drug-abuse

DXM中毒について
http://www.umin.ac.jp/chudoku/chudokuinfo/z/z203.txt

メジコン錠
http://database.japic.or.jp/pdf/newPINS/00052400.pdf

DXMの致死量について
https://encrypted-tbn2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTbSWmJSZM9J_wECPk--RAq6RUAiHQtK3zKLN3jjMbp2AdF4B5CnA
2019/07/19(金) 19:47:08.04
摂取量の目安と効果が現れるまでの時間について

@摂取量 1.5 ~ 2.5 mg/kg. (第1プラトー)
アルコールを中程度摂取した場合に似る。穏やかなエフェクトを体験できる。音楽の聞こえ方や運動感覚の微妙な変化、気分の上昇、(気分により良くも悪くも)若干の酔いが起こる。
(ろれつが回らなくなり)話すのが難しくなる。記憶への影響は通常気づかない程度だが、作用している間の短期の記憶や学んだりすることは難しくなる。
踊ったり音楽を聴くのは楽しめる。ただ、ダンス等の運動のやり過ぎは好ましくない。

A摂取量 2.5 ~ 7.5 mg/kg. (第2プラトー)
@に似ており、より顕著に効果が現れる形となる。
より強い酔いや、物が二重に見えたり、運動感覚の変化、現実からかい離した感覚(この量ではまだ通常の状態を保てる者が多い)、浮遊感やCEV(閉眼時の幻覚)、直前の記憶の健忘が一般的に生じる。多くの者はまだ会話可能である。

B摂取量 7.5 ~ 15 mg/kg. (第3プラトー)
基本的にはAを強めた状態になり、解離はかなり生じる。
現実から完全に解離し、時間感覚の変化と強烈な酔いが生じる。
記憶したり認識するといったことはかなり難しくなり、反応速度は極めて遅くなる。
自我はほぼ消えかける(自分自身の行動を遠くから見ているようになる)。慣れてないものはパニックを起こすこともある。
特に解離性薬物に不慣れな者に対してはB以上は極めて強烈で過剰である。
決して公共の場で行ったり、危険な運動はしないこと。

C摂取量 15 ~ 17mg/kg (第4プラトー)
完全に体から精神がかい離した状態。解離性麻酔を受けている状態。自我は完全に消滅する。身体感覚が全くなくなる。
多くのユーザーにとってこれは過剰ともいえる状態である。
ほぼ、あるいは完全に現実感を失い、緊急の事態に対し全く反応ができなくなるため、アシスタントの存在が不可欠である。
2019/07/19(金) 19:47:42.89
摂取量の目安と効果が現れるまでの時間について(続き)

コンタックW作用開始時間目安
・カプセルでの投入、4〜5時間後
・顆粒のみをとりだしての投入、4時間前後
・乳鉢及び、粉末対応ミルで粉にしての投入、40分〜1時間前後

メジコン開始時間目安
・投入より40分〜1時間前後
※コンタックWは徐放剤のため、投入法により時間が大幅に変わります。
また、各作用開始時より1〜2時間後が作用のピークとなります。
2019/07/19(金) 19:49:41.23
関連スレ

【メジコン】DXMスレ避難所【コンタックST】 [無断転載禁止]2ch.net
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1470916958/l50

コンタックSTでラリるスレ [無断転載禁止]2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1481991436/l50

サイケドラッグ(幻覚剤)総合スレ10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1558002367/

【レスタミンコーワ糖衣錠】レスタミンODスレ14【アレルギー・メディスン】 [無断転載禁止]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1555327435/

ブロン総合その11
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1557796027/

【麻】CBDオイル・リキッド 5本目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1554129285/
2019/07/19(金) 19:52:47.02
注意!!
コンタックSTは現在、「新コンタックせき止めダブル持続性」(コンタックW)としてリニューアルされております。

・発売日:2017/04/03

・成分:2カプセル(1日量)中に次の成分を含んでいます。
「デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物 60mg」
「ジプロフィリン 200mg」

・添加物:ゼラチン、タルク、トウモロコシデンプン、ヒドロキシプロピルセルロース、ラウリル硫酸Na、エチルセルロース、オクチルデシルトリグリセリド、グリセリン脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル、白糖、マクロゴール、無水ケイ酸

コンタックW
http://contac.jp/shared/pdf/con_sekidome.pdf

飲み合わせガイド
https://tripsit.me/wp-content/uploads/2015/07/2pointo.png

改訂版
https://wiki.tripsit.me/images/3/3a/Combo_2.png

一部はテキストで簡単なノートが書かれてる
https://wiki.tripsit.me/wiki/Drug_combinations
2019/07/19(金) 19:53:39.53
/////////////注意/////////////

DXMの超過量摂取は決してしないでください
耐性を感じたとしても、精神作用がないだけで神経作用はあります
また、相当量の臭素を取り込むことになり相乗的に危険性が増します
また、時間を置いて多量追加する行為も危険です
これは代謝された3-メトキシモルヒナンがCYP2D6を阻害し
血中のDXO:DXMの濃度を狂わせます
結果、セロトニン症候群が起こった場合の沈静が遅れ
対処法を持たない方では最悪死ぬ可能性が出ます
この濃度の狂いは長くて20時間以上続くので特に気をつけてください

2500mgから致死リスクとなっておりますが
既に指摘があるように、海外では2000mgの死亡例が報告されています
対処法と知識がない限り1500mg以上は危険と考え
2000mgは越えないよう気をつけてください

/////////////////////////////
2019/07/19(金) 21:30:48.46
プラトー貼るな
2019/07/19(金) 22:07:12.75
いちおつ
2019/07/20(土) 16:13:07.27
>>11
すまんな
2019/07/20(土) 17:51:05.14
荒らしに謝るなよ
15名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/07/20(土) 20:58:48.39
www
2019/07/20(土) 21:27:23.78
ずいずい
2019/07/20(土) 21:49:42.76
>>13
すまんじゃ許されんよ
18名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/07/21(日) 00:09:41.31
メジ輸入したけどやっぱり合わんくて捨てようか迷ってる。
2019/07/21(日) 00:16:13.17
>>18
ぶんぶん?
2019/07/21(日) 00:19:17.62
ください
2019/07/21(日) 01:20:01.74
個人輸入した医薬品を譲渡する事はできない
できるのは捨てるか取っておくかだけ
2019/07/21(日) 01:49:52.30
>>18
全部プラトーのせい
2019/07/21(日) 02:03:29.72
プラトーマンいい加減にしなさい
24名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/07/21(日) 03:36:29.64
>>18
捨てれ
2019/07/21(日) 04:42:47.28
勢いで買ったけどやる時間ないな
26名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/07/21(日) 06:06:10.71
>>21
そうなんだ。
取っておいてもやらんし捨てるわ
2019/07/21(日) 07:33:22.69
プラトー
2019/07/21(日) 09:28:25.11
学級崩壊
2019/07/21(日) 13:52:44.73
悟りとかどうでもいいからレクリエーションとして正しく安全に使いたい
2019/07/21(日) 14:37:30.11
スピオカディスったやつがいるのはここか
2019/07/21(日) 15:59:40.83
だったらなんでしょう
彼らは小言ごときで総攻撃するような危険人物の集まりなの?
2019/07/21(日) 17:11:01.19
ここが会場か
2019/07/21(日) 19:26:50.23
dxm odすると学習効率悪くなったとか実感した人いない?
2019/07/21(日) 19:45:00.33
プラトーさへ無ければ世界は平和になる
2019/07/21(日) 20:09:48.36
お前がスレ出てけば平和だろ。気付いてなかったのか?
2019/07/21(日) 20:36:54.23
オカルトはいいけどスピリチュアルのかげ口たたいてんのはどいつだ
2019/07/21(日) 20:56:37.80
大麻は違法だからということでDXMをキメてる 音楽のオトモ
2019/07/21(日) 21:17:17.57
飲むと身体が引きつるようになった
2019/07/21(日) 21:17:58.31
それ悪い霊が憑いているのかしらね
2019/07/21(日) 21:27:02.23
幻覚剤で脳の構造変わるって見たんだけど、これってコンタックODもそうなのかね
しばらく抜いても元に戻らないなら嫌だなあ
2019/07/21(日) 21:32:27.74
永久に元に戻る事はありません。脳の神経は一時的に減り、健康であればそこから神経同士が別の回路を探り当てその間に起こる非日常的変化を楽しむ遊びです。
神経が戻らない人は継続すると神経に損傷が加わり続け言語や短期記憶に大きな影響を及ぼします。そうなってしまった人は同じ事を壊れた機械のように繰り返します。
研究と称して永遠と自分の体(自己意識としては同じでも検体としては変化している)を実験台にし続けるように。
2019/07/21(日) 22:12:09.65
なぜ一時的に減るのだろう?
サイケなら逆に複雑な神経ネットワークを構築し
その変化を一時的に体験するものであって
神経の損傷は神経毒や別の要因で起こると思うのだが…
実験台になり続ける人もどういった状態なのだろうか
依存症でなければ認知障害しか思いつかない
2019/07/21(日) 23:11:23.82
>>42
そんな一瞬で神経経路が根付くと思うか?まずは消失。そこからは手探りで新たな枝伸ばしてくっ付いたところが非日常を感じさせるのよ。
だから毎回神経を破壊しては作り直す過程を楽しんでいるだけ。若い人しかできないしやり続けると認知症まっしぐら。
逆にこれが神経細胞に薬であってダメージ無しに増強できると思っている人いるの?みんなある意味アスペルガー症候群の人みたいに機械的になっていくのはそれだよ。
2019/07/22(月) 00:20:12.74
>>43
シロシビン研究の神経ネットワーク画像が公開されてるのだけど
サイケデリクスが働いてる間は普段とはかけ離れた
複雑で濃密なネットワークが発現し、脳が活性している
トリップが起こる以上、DXMも似たような事が起きてる筈で
神経細胞のダメージや認知症は別の観点からは説明できる
一度神経が消失する話は聞いた事がないので
この消失すると言う部分の信頼性のある情報があれば教えて欲しい
2019/07/22(月) 01:00:34.62
サイケデリクスをどの段階までに捉えるかで変わる。色や模様が見える程度、音楽が新鮮に聴こえるなどの症状はサイケデリクスに含むのか。
サイケデリクスの中身を開けると脳神経の過活動の中にも痙攣の種類がある。神経が活性化されるものは一時的でありそれらは定着せずに消失する。サイケデリクス専門での実験ではないがこれらは記憶の生成の研究を参照されたい。
2019/07/22(月) 01:44:16.94
>>44
俺が聞いたの多分それだわ
シロシビンを投与して脳内を観察するやつ

サイケデリクスが働いている間、ってことは、切れたときはもとに戻るのか?
2019/07/22(月) 02:45:36.17
>>46
詳細は今後の研究次第だろうけど、少なくとも正常の範囲には戻るよ
だが、使い方や体質によっては統合失調的な精神障害を負ったり
トリップ時のネットワークも一部残るかもしれない
何かしらおかしいと感じた時はしばらく距離を置くのがいいと思う
2019/07/22(月) 03:03:28.86
>>41
トリップは神経が減ってくっつく幕間の体験じゃない。
幻覚を体験してる間は脳が活性化してる。
2019/07/22(月) 03:19:02.26
>>47
ありがとう
人と正常な会話をすることが可能(と俺は思っている)な範囲で、音楽を聴くのが楽しくなるくらいの用量で遊んでる
今まで一度も変だな、と感じたことはないからとりあえずは大丈夫そうかな
しかし、もともと好きな音楽を聴くのがさらに楽しくて良いわ
2019/07/22(月) 04:45:27.22
>>48
一部神経が正常に機能せず真っ直ぐ立ち、それを維持できないため真っ暗闇であちこちよろめいて手摺を探して転がるようなもの。
この過活動が仮に目新しいものであっても次に生かされる体験ではない。そして、薬が抜けて正常に機能する神経もあればそれっきり閉ざされる回路も。
呂律が回らなくなったり鼓動が早まったりあちこちに影響は出るものの別回路で適応し何もなかったかのように学習します。
51名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/07/22(月) 11:07:30.24
コンタックWさんもしかして胃にクル系?
52名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/07/22(月) 11:08:43.24
吐き気とは違う胃痛
2019/07/22(月) 13:56:26.31
興味深い話だなぁ
難しいけどわかる気がする
確実に障害は多少残ったけど神経ネットワークが繋ぎ変わって別な人になった
2019/07/22(月) 13:59:14.16
>>50
あなたはサイケユーザーじゃなかったりしない?
"毎回神経を破壊しては作り直す過程を楽しんでいる"
確かに神経を過剰に刈る薬はあるけどdxmが破壊してるってどっからきた話?
少なくともそれがサイケデリクスの楽しさじゃないしトリップの仕組みでもないのは確かだと言える
2019/07/22(月) 14:06:57.69
神経の破壊と修復は年齢も関係あるかも八歳上の同居人は修復が上手くいってないようで認知機能が少しおかしいまま
2019/07/22(月) 14:32:18.02
>>51
くるし腸も人によってはくる
長期的にODしてたら慣れる場合もある
ナウゼリンやらドンペリドンやらあればかなり楽
ただナウゼリン自体の心臓への影響は考慮すべき
2019/07/22(月) 16:03:22.15
>>51
DXM自体が胃に優しくない
2019/07/22(月) 16:38:33.75
人間は頭、脳で考えると言われているけど脳で思い浮かべるあのウネウネには根っこがあって脊髄や各臓器、末端の神経に至るまで脳は全身に張り巡らされたうちの親玉的存在。
臓器を移植して性格が変わったり腸で作られるセロトニンが感情に影響したり。快便というだけで心の調子が良くなる経験はないですか?
体と脳は切り離せない。なぜなら脳から神経は全身に渡っているからそれ全体で考えている。脳が病むと臓器や筋肉も病みます。運動が脳を鍛えるというのは全身の神経を使って巨大な脳を活性化させるためです。
2019/07/22(月) 16:45:49.87
>>54
私はサイケユーザーでしたが常用し続けた結果、統合失調症と若年性認知症を発症しました。全身に異常なしびれや突発的な痙攣が起きます。
これを続けると脳に不可逆的な損傷が起きてその症状は人によって様々で、自覚できる症状に早く行き着く人とそうでない人がいます。それまでも各臓器は傷付けられるのです。
性格も変容し、他者の意見をなかなか受け入れられず凝り固まった考えになったと言われます。ここでオカルト批判をされたりデータにこだわり続ける方も少しその傾向があると思います。
他者から見てやはり正常とは言えない話し口調や文体になり、長文気味になってしまいますね。誰でも発症しますので気をつけてください。薬がもたらすストレスも発症の一因です。特に脳ですから。
2019/07/22(月) 16:59:13.32
最近はDXMやってないけど後遺症かな
寝るときに突然、ビクッッッッってなって飛び起きる
てか痙攣?
2019/07/22(月) 17:22:59.76
俺は脳神経の知識は十分でないので精査が難しいのだけど
DXMが脳神経を直接破壊する話については
国内、海外のDXM関連の情報では聞いた覚えがありません
DXMは主にセロトニン神経系とNMDA受容体に反応します
>>41で述べられた非日常について、それが解離の場合
解離性麻酔の作用とNMDA受容体機能低下による神経伝達変化
トリップの場合、上記+セロトニン神経系の活性による物です
DXMで認知が一時的に低下するのは
NMDA関連の神経周りが遮断される為に起こります

俺が知る限りでは、サイケ自体が認知症を生む話は無いし
そうであればLSD辺りで海外に話題が上るはずです
逆にサイケ物質の神経修復や成長作用が近年報告されてます
もしトリップが神経損壊を起こしダメージを負うのであれば
坊さんの荒行、質の高い瞑想、人が夢を見るだけでも
そのリスクが生じかねません
以上はDXMのODが神経細胞にダメージを与える可能性を
否定してる訳でなく、この辺は別の話として書いてます
2019/07/22(月) 17:45:11.42
>>60
ジャーキングかな
他に何か飲んでるならDXMが原因とは言い切れないけど
2019/07/22(月) 18:40:44.84
>>60
DXMやったことないけど俺もあるよたまに(DXMに興味があるのでこのスレにいる
2019/07/22(月) 19:10:07.90
メジコンしばらくやってて耐性抜こうとブロンに移行したけど2週間で魔が刺してコンタ買ってきてしまった…
2019/07/22(月) 19:21:47.82
ええと思うよ
こっちのが天国やし
2019/07/22(月) 19:22:33.93
おかえりなさい

さあ一生懸命頑張り神様になりましょう
2019/07/22(月) 19:27:46.76
コンタックやメジコンやってから強い酒飲んでも心拍数あんま上がらなくなった
今ハバネロ食べてるのに辛さあんまない
前はひいひいいってた
神経やられたのかな
鈍化してるというかなんというか
しぬんかな
2019/07/22(月) 20:16:41.11
前世の財産を引き継ぐため
月のターミナルにアクセス
そこでは資源が満ち溢れ莫大な富をもたらした
2019/07/23(火) 00:33:28.24
13時ごろにコンタ32c飲んで今落ち着いてきたけど、突然全身のむくみがひどくなった
ヒリヒリするし多分熱もあるけどほっといて大丈夫かな、不安
2019/07/23(火) 02:50:50.92
思い込みじゃなきゃ腎臓か心臓あたりの一時的な機能低下かなーどうしても心配なら病院へ
自立神経あたりもあやしい
アレルギー的な反応かもしれん
体温計あるなら測ってみな
脳内物資の関係でぽかぽかしたりすることはあると思う
気持ちは強く持つこと
対処できそうな薬とかサプリないなら
電マとかで身体中刺激してみるとかサッと暖かいシャワー当てて循環させたほうがいい
2019/07/23(火) 02:53:53.18
とにかく落ち着いてパニクらないように私が気持ちだけついているから
2019/07/23(火) 03:23:13.03
暇だからかいとく
OD歴10年救急車病院0の
自分がヤバイときやること

砂糖ちょい足しホットミルク

ホットレモン

生姜チューブと蜂蜜とお湯混ぜたもの

何かしらの酢を薄めたカクテル
最近気づいたが酢はかなりいい

多少元気ならブラックコーヒーもいい

これら全部混ぜてカクテルもいいし
そしてナチュラルなもの取ること
トマト、玉ねぎ、ニンニク、葉ものあたりとおかゆ
ただし尿がでればの話
あとは安静にするかスポドリとかとりつつ軽く入浴かシャワー
軽いストレッチマッサージも重要
心臓ヤバイとき心臓に電マもなかなかいい
2019/07/23(火) 04:53:16.62
OD歴10年て…
ヤバイ自分がヤバイ時にやるヤバイ事だろこんなにたくさん
でも気持ちは優しいの伝わる
74名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/07/23(火) 08:56:13.41
今日も宇宙感味わいにきました
コンタックWは便秘気味にはならない?
ブロン、パブロンで便秘経験したので…
2019/07/23(火) 11:03:56.36
下痢になるぞ
ブロンの下痢が解消できる
76名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/07/23(火) 11:05:03.99
2つ飲んだらプラマイになりそうですね
ありがとうございました!
2019/07/23(火) 15:53:38.30
汗かきまくるし、DXM入れてるときも、トリップ終わったあともクエン酸と塩分はとるようにしてる
作用機序はあまりわからないけど、どうなんだろう?意味あるのかな?
2019/07/23(火) 18:15:33.30
すごい不毛な質問かもしれないけど、ブロン30Tとコンタック(音楽が気持ちよくなる程度の量)ってどっちが危険?
どちらも毎日やらなきゃこの先ずっと消えない後遺症も残らん?
2019/07/23(火) 20:49:42.61
>>78
ブロンのがヤバイ
2019/07/23(火) 21:14:19.81
>>79
ブロンしか経験ないけどそれならDXMもやってみようかな
ブロン個人的にはいまいちなんだよなあ 眠剤ODしない範囲で飲んでたほうがマシに感じる
2019/07/23(火) 21:18:53.15
どちらも何かしら脳は改変されるよ
ブロンは今の社会向け
dxmは逃避に最適だけど仕事とかしてるならあんまおすすめしない
今求められる能力に影響すっから
逃避には最高だけどな
2019/07/23(火) 21:32:55.75
>>81
詳しく解説頼む
今の社会向けってどんなの?ブロンはやったことないんだわ
ウンコが白くなるんだろ?
2019/07/23(火) 22:05:48.08
コンタックは臭素やばくてブロンは離脱がやばそうなイメージ
手間がかかるけど糖衣を洗って落としたら白くならないンジャ
?

知らんけど
2019/07/23(火) 22:09:57.30
今度健康診断なんだけど血液検査とかで不自然な数値が出たりするの?メジ40tを週1で1年続けてる
2019/07/23(火) 22:27:43.95
>>82
初期は快楽にある程度浸れるけど
長期的にみれば作業とかルーティン的な事をこなすのに向いてるんよ
きいてる間は現実が見えるというか
じゃらじゃら飲めば白くはなるね

ブロン依存すれば環境悪けりゃ結構な確率で人格や精神は破綻していく
経過として辿ったからわかるんだ
あれは脳や神経を荒削りしていくようなもん

けど壊れたきった先にも道はあったんだわ

一通り経験してみるといいよ
dxmはそれを丸くしてくれた
非現実に浸るのに向いている
一定の気づきも得られるはず

でもあまり無茶はしないようにね
今はたまにdxmいれつつブロンでごまかして生きとるわ
最近はしらふでも閉眼幻覚が見えるようになってきてそこ追究してる
色々なにかにいかせそうでね
2019/07/23(火) 22:30:40.98
>>84
血液検査前やったとき甲状腺の指令を出す部分の数値が引っ掛かったわ
下の部分は普通なのにな
それもなんかわかる気がしてな
下が独立したんやと思う
2019/07/23(火) 22:42:51.32
>>85
ありがとう
ブロンはやめとこう
DXMは何回かやってたけど自分の経験したLSD的なぶっ飛びとはまた違うし持続力が違うからやめちゃった
ブロンはあるけど手を出したことがないんで聞いておきたかった
2019/07/24(水) 06:44:33.15
dxmに耐性が着いて全く効かなくなったらブロンに移ればよろし
2019/07/24(水) 10:38:50.20
>>85
じゃらじゃらってどのくらいだ?1回もなった事ないが…なる人はサイレース飲んだら青くなりそうだな
2019/07/24(水) 12:57:17.74
てんかん注意
brainwave flasher気になって色々見たりしました
これとかですかね
https://m.youtube.com/watch?v=b8y6FqCF22k
https://m.youtube.com/watch?v=-StJJUDxnRI
10hzのやつで何かが見えて目を閉じるとDXM中の
幻覚が見えた
2019/07/24(水) 13:07:31.78
>>90
目を閉じずにテカテカするの見続けてたら白人男性っぽい顔つきの人間が2人見えた
その後怖いピエロが見えてピエロが溶けてフラクタルなやつに変形した
2019/07/24(水) 15:40:19.31
>>90
これは何か見えたところで何をする動画?気持ちよくなったりするの?
2019/07/24(水) 19:29:16.63
いいねこれこういうん好き
しかしシラフだとなんの影響も受けなくなったから
もっとヤバイのよろw
94名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/07/24(水) 19:55:45.76
コンタック買いました 。
od自体初めてなんですが最初は何粒行けばいいですか?
メンヘラとかじゃなくて幻覚がみてみたいです!
L引くのも考えましたがパクられるのがこわいんでDXMにしました。
2019/07/24(水) 20:08:55.09
>>94
身長と体重にもよる
初回から24行って宇宙行ってくる人もいるけど相性テストの意味合いで6〜12あたりじゃないかな そのくらいの量だと体重が軽くないと幻覚は見れないけど
2019/07/24(水) 20:09:05.63
>>94
15
2019/07/24(水) 20:10:04.15
あとLSDの色鮮やかな開眼幻覚とは方向が違うと思う DXMは目を瞑って見る
98名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/07/24(水) 20:19:07.51
>>95
これ12粒しか入ってないです…失敗しました…
>>97
自分眠い時にぐにゃぐにゃのアニメみたいなのが見えたり夜中にふと目が覚めたときに鮮明な映像がまぶたの裏に見えたりするんですがそんな感じなのかな
99名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/07/24(水) 20:25:46.73
アルコールみたいにタバコ吸ったら回りやすくなるとかないですかね
金も店行くのも面倒で…
2019/07/24(水) 20:26:33.05
ずいずいずい
がんがん
2019/07/24(水) 20:27:08.61
>>99
その程度ケチるなら辞めちまえ
2019/07/24(水) 20:36:07.97
タバコとは一瞬増強してくれるかな自分は
悪くない感じ
2019/07/24(水) 20:39:05.96
>>99
12Cでいいじゃん。体に合わなけりゃ後悔するレベルの副作用食らうし
それとテンプレ読んでる?ブロンなんかと違って適当やってたら最悪死ぬからな
104名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/07/24(水) 20:49:58.32
>>103
追加買おうとしたけどやめときます!
セロトニン症候群ってやつですよね?
2019/07/24(水) 20:56:34.94
>>104
最初は12でいいと思う
時間を置いて追加すると濃度が狂ってシグマプラトーってのになる >>10
苦しむ

飲んでる薬次第でセロトニン症候群が起きるけどDXM単体でもセロトニンが増えるから吐き気や下痢なんかにも注意
2019/07/24(水) 21:04:22.11
>>94
パクられるのが怖いだけならdmtとか オススメしないけどジフェンヒドラとかもある
2019/07/24(水) 21:19:17.61
>>92
動画の主目的はリラックスか何かですかね そのhzに合わせる事ができるという物。私の場合は書いた様に
幻覚と多少の気分変化があった程度ですが、人によってはそういうのもありえるかもしれない。
2019/07/24(水) 21:21:10.46
>>93
もっとヤバイのは私も知りたいところだな…
ただの残像的な物であればこれとかがあるけどそこまでやばくはない
https://m.youtube.com/watch?v=y9uYEM2osYQ
109名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/07/24(水) 21:22:10.06
>>106
dmtってお茶ってやつですか?あわやスカとかサボテンは違法ですよね?
めっちゃやりたいです。
2019/07/24(水) 21:25:19.45
ワイは宇宙や
2019/07/24(水) 21:26:53.88
アヤワスカアナログとか国に行って体験とかあるけどスレチ案件
2019/07/24(水) 21:53:21.63
>>108
だよなあ
ありがんと
2019/07/24(水) 23:56:05.54
DMTが含まれている植物何かをやるのは違法では無いはず。dmtが含まれている植物なんかはいくつかある
114名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/07/24(水) 23:57:11.71
まじでやるんじゃなかったわ
くそめんでー
2019/07/25(木) 00:03:24.44
>>98
ただの幻覚目的なら薬使うのはやめとけ
間違いなく後悔する
3日間寝ないでゲームにでも熱中して、brainwave frasherでも見ればいい
2019/07/25(木) 00:07:14.62
>>88
気づいたらブロン依存、離脱から逃げられず
人生オワタコースだ
コンタ6~12cで投入期間空けて満足しとく程度にしとくのがいい
ただ気持ちいいからって漫然と続けて、気づいたら戻れないとこまで来てる
薬以外に何か楽しいことがあればどっちもやらないに越した事はない
オナニーか風俗にでも行っとけばいい
117名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/07/25(木) 00:09:11.37
>>115
今で始めてるっぽいけどがちでだるい
118名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/07/25(木) 00:13:21.08
od中に吐くのはまずい?
2019/07/25(木) 00:27:29.92
はきたいなら吐けばいいよ
寝ゲロにならなきゃ問題ない
120名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/07/25(木) 00:32:15.21
やべーきもちわりー
幻覚ってよりわけわからん思考回路になってる
さっき部屋にゴキブリいたけどほんとにいるのかわからん
換気扇うるせーし
2019/07/25(木) 00:42:39.95
何か混ぜた?いくらやった?ベンゾとかないか?
好きな音楽とか聞いてみたらどうかな…こっちじゃ何もできないから早く良くなる様祈るよ
2019/07/25(木) 00:43:18.01
>>120
非現実と異空間を楽しむといい
その思考も意味があるはず
聴覚が過敏になってるんだろう
好きな音楽聴くか映画でも観たらいいよ
恐怖を感じるなら明るいポジティブなやつとかで
2019/07/25(木) 00:44:12.88
微妙にかぶってうけた
2019/07/25(木) 01:01:13.76
てか得る物がないならもうやめとけ
そんないいもんじゃないぞ
125名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/07/25(木) 01:03:03.92
普通にもうやらないです
すみませんでした
126名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/07/25(木) 01:04:17.19
なんもまぜてない
死ぬんじゃないかとか思ってしまう
2019/07/25(木) 02:13:30.82
人は案外図太いからきっと大丈夫
俺はメジで何度も死にかけたけど今は元気
2019/07/25(木) 04:57:00.97
わけわからん思考になってるのを楽しむものじゃないのか
2019/07/25(木) 05:13:21.90
おちんちん植木バサミでチョッキんしょ
2019/07/25(木) 05:28:41.79
楽しめない人には糞ネタなのがdxmの個人差
レタスodが好かない人が多いようにdxmも合う人のほうが少ないからな
そもそもどぎつい副作用しか出ない人もいる
2019/07/25(木) 08:08:08.13
>>115
それ見て思うけどやっぱりとことん脳をいじめ抜くのがこの遊びなんだよな
プロゲーマーとかその境地じゃないの?若い時は脳が回復追いついて何とかなるけどあれ年取って運動不足がやると脳萎縮だけ進んで痴呆直行だぞ。
偏頭痛とか起きて短期記憶できなくなる。
2019/07/25(木) 08:09:32.19
>>125
死んだ脳神経カバーできるように栄養あるもん食って外で運動してこい。若いならまだ救いはある。
2019/07/25(木) 08:57:08.94
何歳くらいがダメージ修復できるピークなんだろうね
おれは20後半から30にかけてやって修復可能だったようで奇跡的な方
高容量連投してあうあうと言語痴呆糖質症状から数ヵ月で元通り以上かな
運動不足で栄養だけ気を付けてた
自分の場合鬱が治って得るものが大きかった結果的にだけどね
無我?に近い状態がずっと続いてる
2019/07/25(木) 09:52:03.07
活動的でない人なら10代でも危険だし30代になってら体も変わってくるからここから脳にダメージを与えるのは自殺行為だね
一時的には逃れられてもそれが当たり前にならない限り精神的にも不安定がデフォになっていくよ
当たり前にダメージが入り続けるのは別の意味でアウトだけどね
2019/07/25(木) 11:26:52.89
5chに書き込むだけでも脳細胞は死滅するからな
2019/07/25(木) 12:07:02.18
健康な脳細胞なら簡単に死なない
12C程度なら麻痺感やすごいトリップでもおきてない限りただの副作用で済むよ
dxmそのものに脳神経を攻撃する機能はないから
2019/07/25(木) 12:09:22.33
メジコン40tの600mgで飛んでたのにコンタ12cの720で飛べなかったのってすり潰さなかったのが原因ですかね
一応前回から1ヶ月近く開けたんですけど無駄にした気分
2019/07/25(木) 12:13:04.58
コンタの計算間違ってるぞ
2019/07/25(木) 12:15:34.26
あ〜これ2cで60ね納得した
2019/07/25(木) 12:21:48.41
たまに間違える人がいるよね

メジ1t=15mg
コンタ1c=15mg
2019/07/25(木) 12:57:36.30
メジだけやってたら夜眠れなくなったしうつ気味になったわ
コンタのセロトニンは大事だったんかな〜
コンタで金かかるからメジに変えたけどまたコンタに戻るか断薬しようかね
2019/07/25(木) 13:10:53.78
>>140
おまえが間違えとるやないかい
コンタ1c=30mg
2019/07/25(木) 13:12:54.37
>>141
メジやコンタに限らず薬ってのはなるべく常用するもんじゃないと思うわ
2019/07/25(木) 13:33:39.98
>>142
本当だごめん間違えてたwww
145名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/07/25(木) 15:17:02.31
>>132
わかりました
音楽ききながら目つぶったらなんか幻覚ぽいのが見えたよな気がするけど夢かもしれんしわからなかったです。
なんにせよ思ってたのとは違うからもうやらないです。
2019/07/25(木) 17:06:20.86
12Cのほうで正解だったな
24C買ってたり面倒くさがらずに追加で買いに行って全部飲んでたらもっと怖かったと思う
147名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/07/25(木) 17:31:27.44
>>146
ほんとにそれです
今朝部屋に戻って空き箱見ただけでもけんおかんがありました…
バッドトリップしてるときよくわかんない誰かが協力して相談に乗ってくれてるみたいな感覚繰り返してて不気味でした
目開けたら一人だしそんなことないってわかるのに
薬はこわいです!
148名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/07/25(木) 17:42:12.26
あのゴキブリが偽物だったことを願う…
2019/07/25(木) 17:46:32.91
>>147
それはバッドじゃなくて解離だな
DXMは解離とサイケが混じったネタだから解離が強かったんだろう
あれは基本気持ち悪いもんだから駄目な人はバッドにも感じるかもね
2019/07/25(木) 17:49:12.26
>>148
本物だと思うよ
レタスと違ってdxmに虫の幻覚はない。特に12C程度で眼開けての幻視はまず出ない
151名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/07/25(木) 17:54:34.81
>>150
吐き気とかがあるからバッドに感じたんですかね?
虫めちゃくちゃきらいなのにゴキブリに手振ってみたりしてたんでやっぱあたまおかしなってました笑
サイケなやつが視覚に来るにはやっぱ大量に行かなきゃダメなんだろうし金輪際やめときます。
でも音楽きいて目つぶったら少し見えた気がしました
2019/07/25(木) 18:48:10.82
ゴキブリとはっきり見えずに黒いのが走ったくらいだと目を左右にグリグリ動かせば黒いの見えるだろ
効いてきたら目が動くから視界の端にそれが走っても不思議じゃない
本当にゴキブリの形して羽も触覚もあったならゴキブリだ
153名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/07/25(木) 18:50:49.13
距離の感覚はおかしくなってたけど触覚は見えた気がする…
2019/07/25(木) 19:48:24.71
幻視の種類ってどんな種類があるの?
俺がdxmで見たのは掛け軸が延々と転がる幻視と
マグマみたいな波波模様とか
2019/07/25(木) 20:10:41.42
首都圏外郭放水路みたいなクソ広い所に居るようなのはあった
あと水色の水の幕が綺麗に張ってあったり
2019/07/25(木) 20:14:00.48
>>154
マグマとか壁紙がふつふつと湧き出す幻視は暗くなれば誰でも見える
意識してみていないだけで大人になって感覚が衰えたら薬でしか見えないだけ
曼荼羅フラクタクルなんかも暗い部屋に入ってしばらく体の中の全て脱力してたら気づいたら見えるよ
見ようと思うから見えない
みんな頭で理解したりはっきりと確認しようとして当たり前に見えるものがどんどん見えなくなっているだけ
2019/07/25(木) 20:14:44.55
よく聞くのは西洋の町並み、遺跡、自然
俺も高確率で西洋を見る
2019/07/25(木) 20:23:31.39
>>156
誰にも見える可能性はあると思うが
さすがに解明されてないジオメトリック現象をそうと言い切るのは無理があるよ
サイケの種類で見えやすさや精細さも全然違うし
2019/07/25(木) 20:30:44.55
>>158
訓練は必要だけども薬に含まれる物質自体が見せるものではなく人間自身そのものに備わっているものから薬の刺激で見て感じるだけなんでもともと備わっていると考えたらいい。
上になくなっちゃったけど幻覚の映像みたいに入りやすくなるよう訓練すれば簡単に人工的な癲癇状態に持っていける。薬はそのきっかけを作ったり制御機能を解除するだけで。
2019/07/25(木) 20:47:55.31
メジきまってるときダンスするようなイメージで回転してみ
三半規管とか麻痺ってるの体感できておもろいから
もちろん安全なとこでな
2019/07/25(木) 20:50:27.60
>>157
90年代のヨーロッパとかアメリカのショッピングセンター見るわ
2019/07/25(木) 20:50:57.50
無機質な惑星とか砂漠にいるのをよく見る
曼荼羅は全然見れない謎
2019/07/25(木) 20:52:55.41
>>159
ごめん俺が聞きたい幻視の種類って、dxm以外だとどんなんがあるの?だった
言葉足らずですまん。
シャ○とか虫とか言うよな。
2019/07/25(木) 20:53:05.57
>>159
まだこの世の誰もジオメトリックが何なのか解明した人はいない
サイケ物質ごとに模様の違いがあるからセロトニンが関わってる可能性は大だけど
あれが毛細血管の血流なのか飛蚊症に近い物を見てるのか説は色々
セロトニンなら受容体の個体差があるはずだから誰でも曼荼羅をシラフで見れるとは思わない
ある程度の物までってことなら同意できる
2019/07/25(木) 20:54:34.69
幻視っていうか幻覚剤だったら
サイケ 解離 せん妄の3種類だったような?
2019/07/25(木) 21:41:05.28
>>164
鮮明に見えるあの状態は素面では無理だな
極限状態の薬無しでは薬の力を借りた時以上の見え方がもう5回は経験している
飛蚊症は水晶体の中の屈折で見えてるだけでしょ?光視症は光関係なしに脳が見るもの。自分は全て該当するからどれがどれだかわかるし脈打ちが関係しない所までわかっている。
マイスリーなんかでハイになる時はコンタックが効いてきた時に壁が脈打つ感覚に似ていてあれは脈と眼球のズレ修正が動きを出している。
目を閉じた時の脳で見る映像はトンネル、曼荼羅、霧状、点滅、あと何か忘れたけど数種に分けられる。
とんでる最中の見たこともない景色などは夢を見ているような見え方で、これらは曼荼羅系の幻視とは全然違う。
訓練で見えるのは夢系の方ではなく、頭ははっきりと起きているけど脳で見る円や菱形の連続だね。目を開けると瞳孔が開ききってるからか景色が眩しくて物が新鮮に感じる。
2019/07/25(木) 21:53:10.39
曼荼羅ってそっちかジオメトリの曼荼羅かと思った
まあ自分で分析するのはいいことだけどやはり謎なのは確かだと思う
2019/07/25(木) 22:11:53.76
曼荼羅ってのが宗教臭くて誤解させたかな?フラクタルで重なり離れ回転し分裂を繰り返すうちに現れるあの模様のことだよ
仏様とかそんなものは無いw
2019/07/25(木) 22:24:19.66
近しきものは見たけどあまり覚えてないな
不完全だった
2019/07/25(木) 22:40:45.78
曼荼羅ならアヤワスカや紙で見えるよ
宗教とか信じて無くてもでてくる。誰でもじゃないだろうけど報告が多い
171名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/07/25(木) 22:51:35.95
>>166
やっぱ夢に近いものなんですね
寝てないからすぐ目開けれるけど
2019/07/25(木) 23:10:06.16
>>171
夢みたいに脳の回路のあちこちが本来繋がらないものも繋がり制御されていない状態になる。
2019/07/25(木) 23:14:43.61
幾何学模様の発生には、たぶんセロトニンが関わってます
DXMトリップ中に5-HT2A受容体をブロックすると模様は消えました
残るのは真っ直ぐな線とウネウネした線で
集中しても再びフラクタルを形成する事はありません
模様の見え方も紙アナ、ワスカ、DXMで大分異なります
ワスカはペイズリーや民族文様的で、紙アナはそれを精細にした感じ
DXMは暗めでデジタルな模様を感じさせる
この違いについて考え付くのは紙とワスカがセロトニン類似物質で
DXMがセロトニン+NMDA拮抗の相互変化なので
物質自体に違いを生む特性があるのかもしれない
また、極限状態も色んな伝達物質が分泌され
坊さんの荒行や瞑想は高いセロトニン活性状態を作るとの
研究報告があるようです

長くなるので省くけど、自身の飛蚊症によって
幾何学模様が視覚領域内で起きる実像なのはわかりました
となると、何故模様が動的変化を見せるかだけど
俺も思いつくのは血流や水晶体辺りですね
ただ、海外ユーザーが同じ考えで血流説を唱えたかはわかりません
2019/07/25(木) 23:16:10.65
解離ってなに?(今更感
2019/07/25(木) 23:25:29.37
DXMよりアヤアナの慎重ロードーズのが副作用低めで、軽いけど確かな変性意識行けると思う
体験の個性はまた違うんだろうけど
気軽に少し幻想を体験したいだけならガランタミンで夢の増幅とか
2019/07/25(木) 23:50:04.04
>>174
自分が自分じゃない感覚とか
2019/07/25(木) 23:51:47.80
>>173
パブロさん、サイケ、せん妄、解離の種類を教えてくださいm(__)m
2019/07/26(金) 00:42:40.80
>>177
せん妄(デリリアント)は簡単に言うと意識障害
錯覚、妄想、幻覚などが起きて言葉だけではDXMと似てます
体感は抗コリンのODが想像付きやすい
最凶の植物ダチュラが最も酷いせん妄剤だと思います

解離(ディソシアティブ)はNMDA受容体機能を阻害する事で生じます
受容体が阻害されると関連するニューロンが遮断
意識と感覚器官の結びつきが薄れ独特の幻覚に繋がる
自我が剥離したり手足の感覚がバラバラに感じたり
様々な奇妙な感覚を生みます

幻覚剤(サイケデリクス)は主にセロトニン作動性幻覚を指す
この幻覚が何なのかはまだ何もわかってません
NMDA受容体は活性され、体験的には解離と真逆だと思われます
意識はより深く感覚と繋がり色鮮やかなCEV、OEVが映る
サイケデリックアートの世界が見えます

DXMは解離とサイケが混ざっているので
気付きや前向きなビジョン、鮮やかな幻視などは
セロトニンの効果がサイケに働いた結果でしょうね
できるだけ要点を絞って書きましたが
こんな感じでいいでしょうか
2019/07/26(金) 02:40:00.27
dxmとdphを混ぜると小人や虫が見えるのはせん妄状態だからなのでしょうか?
どちらも同用量で単体摂取の場合に上記のような幻覚は発生しません
混ぜた場合のみ見えます
2019/07/26(金) 02:42:56.19
解離は現代人は不自然に人工的に使い分けてる
その場その場で顔を使い分ける
人格を変えるような感じ
dxmで生じるのはごく自然な感じ
慣れるまでは変化についてくのが大変で混乱しがちだけど身に付くといかに今の人達が機械的かわかって無理してるのはわかるはず
2019/07/26(金) 03:31:22.70
最近精神科に通い始めてSSRIを用いてうつ病の治療を始めたんだけど、SSRIとDXM組み合わせるとセロトニン症候群とやらで最悪死に至るとか…
このスレにいる人の大半は知っていることだろうけど俺は知らなかった
DXMともお別れかな…ブロンが合わなくてDXMにはかなり助けられたんだが…
2019/07/26(金) 03:44:29.66
>>180
言ってることが今一わからんが解離状態ってのはそんな優しいもんじゃないよ
セロトニンが強くて強解離を体験してないんだと思う
183名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/07/26(金) 04:05:19.11
コンタ、STからWになって私は効き方だいぶ変わったんだけどそうじゃない人もいるみたいで
同じように効き方変わったって人います??
Wになってから色々不思議な体験して、その時期過ぎたら全く効かなくなりました
2019/07/26(金) 04:11:27.95
>>182
あくまで感覚的な話と現代精神医学の医者の解釈言っただけかな
今は常に人格分離しちゃってそれを認識して共存してる状態弱い解離が残っちゃてる
その強解離とやらがどんなもんか知りたいけど多分経験した
正直あんま記憶なし
人によっては違うのもわかる
高容量最近やってないんよなあ
やってレポりたいが多分なればできんわな
2019/07/26(金) 04:13:46.85
>>183
ぶっちゃけ多分違うよね俺もstから始めたけど
耐性で気づきにくくなっただけのような気もする
2019/07/26(金) 04:51:58.92
>>184
医者の解釈の話はわからないが
強解離に入ると気付きみたいのは一切ない
思考はとりとめがなく意識と体が離れて全て分解されていく感じ
その後思考が戻ってくると離人、作り物の世界観がでて
知らない人ならバッドトリップと思うんじゃないかって体験
外人は結構同様のレポがあるんだが国産は少ない。体質差があるのかもね
2019/07/26(金) 07:01:37.29
>>178
なるほど。

毎度おおきに。
2019/07/26(金) 10:16:22.64
ヘビーユーザーだから解離が全く起こらないんだけど
意識的に起こすこと出来ないかな
2019/07/26(金) 11:58:22.41
>>181
また辛くなったら戻ればいいさ
SSRIはあたりハズレ体質で変わるしな
俺は全部ダメでなその系統
当時多分ブロンで神経おかしくしてた

んでむしろじぶんはdxmで脳変わってから精神薬効くようになって謎
おそらく脳が丸くなったと思ってる
耕してくれた感じ
SSRIで済むなら一番なんだけどな
2019/07/26(金) 12:03:20.37
>>188
個人的にのんでなければシトルリン試してほしい
血管強くするし流れよくするから脳にいいみたい
強耐性ついて諦めてたけど結構効いた
ただしシトルリンの体質改善は3ヶ月は要するが難点
191名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/07/26(金) 12:17:55.90
OD中に首掻きむしったらヘルメットかぶったリスがそれを数えた
192名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/07/26(金) 13:16:53.45
最近SSRI出されたけどあまり効かなくて飲まないでいたから大丈夫だと思いdxm飲んだ。
1時間くらい寝て起きたら下痢。そのあとすぐ吐き気と不安が襲ってきた。脈も今までないくらいにはやくセロトニン症候群起こしたのかもと思って怖くなりあまりの苦しさに朝方病院行くか迷った。とりあえず水を飲みまくって指突っ込んで吐けたからいかなかった。大丈夫かな。
2019/07/26(金) 13:17:08.53
>>189
結構危険なことさらりと言うけど脳を耕すとは随分前向きな。怒りっぽくなると感情制御の部分が壊れて、丸く穏やかになったとなれば前より鈍くなってしまったと考えるべき。
元の脳に戻す必要はないんだろうが脳に効く薬をあれこれ投入するのって頭叩いて脳震盪を楽しむ遊びみたいないつか死ぬぞそれ。
2019/07/26(金) 13:33:19.33
>>192
対策しないガイジが悪い
2019/07/26(金) 13:51:34.25
吐いたクソ薬が死ね
2019/07/26(金) 15:34:33.55
ブロン飲んでるせいもあるかも
ちなみに連投3年目
2019/07/26(金) 17:21:54.68
>>190
参考にするわ
ありがとう。
2019/07/26(金) 18:06:29.31
>>192
だから何か条件が変わったら一旦DXM投入量を下げて慎重に行くべきだ。
セロトニン症候群のピークを過ぎたなら大丈夫と思うが、油断は禁物。
自分ならβブロッカーとベンゾで対処するが、素人が処方薬をいじるのはお勧めしない。
SSRIはそんなにすぐ効果が出る薬ではない。
とりあえずSSRIを一月以上続けてみて、それでもどうしてもDXMを入れたいなら、SSRIの半減期の数倍の時間をおいて、SSRIを完全に抜いてから、少量から様子を見て入れるべきだ。
お前のためにもここの住人のためにも、頼むから事故起こすなよ。
2019/07/26(金) 18:10:40.33
>>189
丸くなったというのは、たぶん精神的に余裕が出てきたのではないか
だからと言って漫然と続けるものじゃないだろうし、
SSRIと合わせるのはやめて欲しいが
200名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/07/26(金) 22:54:49.80
コンタ、STからWになって私は効き方だいぶ変わったんだけどそうじゃない人もいるみたいで
同じように効き方変わったって人います??
Wになってから色々不思議な体験して、その時期過ぎたら全く効かなくなりました
2019/07/26(金) 23:36:07.08
>>179
DXMと抗コリンは相互作用を起こしやすいため
少量の併用でも、トリップにせん妄が混じる事はあります
俺もDPH150mg足すだけで点滅するゴキブリと幻聴が混ざるけど
単体では多少体が重くなる程度の用量です
最近だと胃腸薬のアバロンを4月頃に試しました
既に報告されてたので書きませんでしたが
DXM720mgと1包を併せ、これぞせん妄という体験をしました
2019/07/27(土) 00:02:52.99
>>201
メジの解離ってせん妄もありません?
せん妄の定義は脅迫的な錯覚らしいですが
目に来る模様じゃなく、妄想で進んでいく幻覚。
脅迫的な錯覚じゃなかったら解離なんですかね?
203名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/07/27(土) 00:07:56.89
>>198
レスありがとう。後悔してます。SSRI3週間くらいは続けたんだけどいまいちで。腕に力が入らなくて横紋筋融解症になりそうで少し心配。何かあってからじゃないと気づけない自分が嫌になる。暫くはdxmやめます。ごめんなさい気をつけるね。
2019/07/27(土) 01:57:59.63
>>202
>脅迫的な錯覚
解離は独特なので、これだけだと判断材料に足りませんね
実際、DXMのS症候群からせん妄を生じる事はありえます
妄想ならほとんどのサイケにその作用があります
そして解離状態の妄想は、せん妄に似た部分もあるので
自分自身の経験でしか明確な判断はできないかもしれません
全てを体験した後なら体感で区別できるようになりますが
俺が言えるのは、DXMでせん妄は起こり得るけど
解離や妄想とは区別ができるって事くらいです
2019/07/27(土) 08:11:21.76
>>203
当面は医者とよく相談しつつ、SSRIと認知行動療法を続けてみては。
医者も相性が合わなければ変えればいいし、セカンドオピニオンを求めてもいい。
ここを覗く人たちは鬱こじらせてる人もけっこういると思うが、
鬱にDXMは個人差もあってリスクもあるので、最後の切り札くらいに考えるのがいいのでは、と思う。
自分は入院レベルの治療抵抗性鬱と希死念慮がDXMでどうにかブレーキかかった感じだったが、やはり頼りすぎはよくないと思う。
2019/07/27(土) 08:24:14.05
鬱病なって薬処方されてんのによくやるあ
治る気ゼロじゃん
2019/07/27(土) 08:38:24.24
コンタックとトニンは意外と合うので皆さん試していただきたい
2019/07/27(土) 09:51:05.87
今の精神医療は地方はかなり遅れてて回り含め誰もよくなってない
むしろおかしくなってる
自分もそう
鬱ごときもなおせねんじゃ終わってるよ糖質なんてもってのほか

だからdxm走るのもわかる
なおすきあるから模索して走るんじゃねえの
それが人ってもん医師に従って薬漬けモルモットなってちゃだめなんよ
自分で悪くなって泣きつくのもあれだけどしょうがねえと思う

色々あって悲しいから書いた喧嘩するきもないごめん
2019/07/27(土) 09:59:18.08
誰かとコンタックとかで自我のバリア崩壊したとき人と接してるときほど幸せなときはない
何も気にならない匂いすら肌の触覚すらかわるから
自我ってほんと邪魔だから自分は依存しちまう
人って本来のこうだったんだろうか
夫婦関係修復にええから使ってる
2019/07/27(土) 11:06:07.20
俺は地球や
2019/07/27(土) 11:21:59.90
やめられない止まらない
2019/07/27(土) 11:25:12.77
かっぱえびせん
2019/07/27(土) 11:35:20.29
君は宇宙や
2019/07/27(土) 12:41:10.63
>>208
信用できない医者にかかっているなら医療不信になるのも仕方ないし
DXMやってるなんて医者に言ったらいろいろ不都合もあると思うのもわかるが
当然信用できる医者もいるし、その方が多いと思うよ。
薬漬けってなら自分でメジやら処方薬いじってる方がよっぽどリスクが高い。
医者にモルモットにされてると思う前に、自分で自分をモルモットにしてると考えるほうが先では。
2019/07/27(土) 12:43:47.19
>>206
まあ最初にDXMODした時は、自傷行為としての他の薬のODの延長だったよ。
たまたま体質としてDXMが抗うつに働いたってだけ。
2019/07/27(土) 14:49:08.13
日本の現代医学を信じでSSRIとかをずっと飲み続けて
それで本当に鬱もQOLも良くなってるならいいじゃね?

でもセカンドオピニオンを選ぶ権利も当然あるわけで
例えばキノコ、ケタミン(メインはDXMと同じNMDA拮抗、セロトニン系作用は無かったと思う)、アヤワスカ
なんかは実際に研究されてるし熱い(素人が効果を唄うのはアウトらしいので…気になるなら調べてくれ出来れば海外で)
知識不足のてっきとーな事するのは控えるべきだし保証も無いけど
2019/07/27(土) 15:51:53.98
>>216
このスレにいてそれを知らなきゃヤバいと思う
キノコもケタミンも結局濫用されたと断罪されて逮捕ものになっちゃったんだよなあ
DXMは咳止めコンタという用途があるからすぐにとはならないだろうけど時間の問題だろうな
依存性や害は酒の方が全然強いのに
その前にブロンやウットが規制されないのが不思議でならん
2019/07/27(土) 17:52:35.69
君は地球になれるか?
219名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/07/27(土) 18:30:10.28
花火と合うのかな
2019/07/27(土) 18:30:24.19
あsage
2019/07/27(土) 18:45:28.96
>>214
このスレでの数少ない良レス
2019/07/27(土) 21:14:29.73
やっべ、小便が一切出ないぞ
2019/07/27(土) 21:42:25.95
>>222
DXM/DXOが切れれば尿閉は治るが
それまでに膀胱破裂したら大事になる可能性もあり
週末夜の病院は新米研修医が多いが、いざとなったら救急窓口に駆け込んで
導尿してもらって前立腺開く薬処方してもらうくらいしかないな。
まあ処方箋もらってもこんな時間で週末じゃ薬局もやってないし
そうこうしてるうちにDXMが切れるかもだが、DXOはなかなか抜けないから油断できん。
導尿は恥ずかしいし、医者の技術で苦痛はかなり変わるぞ。
それに上手い医者でも痛いもんは痛い。
研修医しかいないとこで導尿とか悪夢だな。
まあ膀胱破裂するよりマシだろう。

てか、知識も対策もせずにいきなり高用量入れるなよ。
2019/07/27(土) 22:04:42.85
>>222
毒素回って死ぬぞ
病院行け
2019/07/27(土) 22:11:11.88
医者じゃないが、と断って書くが
尿閉は前立腺の問題
腎不全になったら全身に毒素も回るが
そこまで腎臓にダメージ与えるほど長期に渡って高用量入れてたら
今更尿閉で慌てるはずもないんだが

まあ、入れちゃった以上ヤバイと思ったら素直に医者に頼るのは正しい
が、同じこと繰り返すなら絶対DXMやめた方がいい。
2019/07/27(土) 22:26:35.99
あっぶねぇ、なんとかオシッコ出たぁ!死ぬかと思ったわ!
オシッコ出す時にマジでオシッコ有難う本当に出て来てくれて有難うって意味不明な感謝しちまったわ
2019/07/27(土) 22:30:37.38
コンタック24投入〜
2019/07/27(土) 22:32:40.20
>>226
次はDXMやるにしても量減らせよ
いくら入れたか知らんが、尿閉出てるならその半分くらいにしとけ
2019/07/27(土) 22:36:49.50
流石に今回は痛い目見て懲りたわ…次からは量半分に減らすわ
2019/07/27(土) 22:44:19.21
トリップのお供のおすすめのポスター、タペストリー教えてくれない?
曼荼羅で良いやつでも!
2019/07/27(土) 23:07:35.32
>>229
半分だとそれはそれで何にも感じないぞ
でもまた同じ容量やったら病院送り
臓器も脳も労ってやれ
2019/07/27(土) 23:08:32.83
>>230
麻原彰晃の肖像
2019/07/27(土) 23:28:53.58
>>231
まあ目的がなければ辞めるのが一番だわな
ほかに楽しいこと見つけて
2019/07/28(日) 01:27:10.25
尿閉は女性にも出るので、全部が前立腺の影響じゃないよ
男性もα1遮断薬で改善しない人がいるから、それ以外の原因が存在する
推測だが局所麻酔作用も原因の一つだと思う
2019/07/28(日) 04:13:15.05
>>234
それは知らなかった。
括約筋が関係してるのかな。
2019/07/28(日) 04:42:11.01
初体験でw12T
酒に酔ったような感じと変な妄想と自分の体が遠い不思議な感覚はあったけど幻覚のたぐいは見れず残念
吐き気とか副作用はなかったな
2019/07/28(日) 05:59:08.75
コンタック切らしたら謎の存在に思考操作されて鬱的に洗脳される最近元気だったのに
ふざけて幽霊に話たせいだ
持ってかれそうだった
2019/07/28(日) 07:18:57.36
そういう誘惑みたいなのに首根っこ掴まれて持っていかれたら次に目を開いたら病院の天井なんだ
2019/07/28(日) 07:43:38.69
おまえら。。。もうダメだな
https://i.imgur.com/RpTA2nU.png
https://i.imgur.com/ftJeK6z.png
2019/07/28(日) 07:50:27.27
https://i.imgur.com/KruPW2i.png
2019/07/28(日) 09:31:34.47
>>207
尿閉で死にかけたんでやめといた方が良い
2019/07/28(日) 10:12:50.93
ここが隔離病棟ですか?
2019/07/28(日) 10:37:21.11
>>241
尿閉は慣れれば大丈夫
死にゃせんし
2019/07/28(日) 11:05:17.65
>>243
死ななくても障害残る可能性もある
危険な組み合わせを勧めるな
2019/07/28(日) 11:17:17.08
>>236
次は18か24な
2019/07/28(日) 11:24:00.42
>>244
実際に俺がいつもそうやって飲んでるんだよ・・・
コンタック24入れてから1時間後にトニン
2019/07/28(日) 12:07:27.07
DXMとコデインのコンボで怖いのは、オピ増強による呼吸抑制悪化です
尿閉も悪化すると、膀胱破裂で死ぬ恐れがあります
破裂をしなくても、腎臓に致命傷を与えたり
限界を超えた尿が全身に回って、汗腺から噴出したりする(体験しました;)
その時尿に毒素が混ざっていれば尿毒症を引き起こしたりもします

>カッタさん
DXMはオピオイド増強(危険なリスク含む)作用を持つので
個人の実験であっても慎重さが求められると思います
丁度一年ほど前に助言させてもらった方も
トニン併用から呼吸抑制がきつかったとレポを頂きました
DXMとコデインの組み合わせは、薬理が複雑かつ
個人差や耐性にも強く左右される難しい中身になってるので
誰かに勧められる物でないのは確かです
2019/07/28(日) 12:10:17.95
私は貝になりたい
2019/07/28(日) 12:15:47.30
こちらでも書かせて貰いますがナルトレキソンを試した方はいらっしゃいますか?
2019/07/28(日) 12:15:57.75
23スレ目

0893 名無し戦隊ナノレンジャー! 2018/07/14 18:39:23
新トニン1本(60ml)飲んで、30分後に粉にしたDXMとレタス15t入れたけど
効果のピークの時の呼吸抑制が酷くて全く楽しめなかった
多幸感もほとんどなく、離人症ぽい感覚と目のブレ
閉眼幻覚は見えたがあまり楽しいものではなかったな
2019/07/28(日) 12:24:01.25
>>249
耐性消せるか気になる…注文はした

前にも書きましたが、個人差か何かかな…トニン液の方が呼吸抑制なんかが強かった
2019/07/28(日) 12:28:51.74
>>247
そうなんですよ
呼吸抑制はかなり出ますね・・・
でもかなり回りが良くなっていろいろ見える
2019/07/28(日) 12:35:36.45
>>252
正気なのか?呼吸抑制がかなり出るのに勧めるのは理解出来ない
2019/07/28(日) 13:15:53.67
呼吸抑制はそこまで深刻じゃないと思うが?
自分である程度はコントロールできるだろう
>>253
2019/07/28(日) 13:29:28.69
個人のCYP2D6次第でdxmとコデインは効き方がかなり変わってしまう
去年コデが年齢規制されたのも子供の呼吸抑制による死亡例が出てるからで、海外では大人でもオピオイド増強による呼吸抑制で死んでる
ここは覚えておいてほしい
2019/07/28(日) 16:21:55.18
功徳を積みなさい
2019/07/28(日) 16:37:34.14
パニックにさえならなきゃ強い呼吸抑制とかなんとかなるよ
大事なのは受け入れること
落ち着くこと
冷静になること
生きることにしがみついてるうちはきついかもね
心臓すら細動気味でもどーとでもなる
経験ずみ
2019/07/28(日) 16:39:14.98
呼吸する事意識しないと忘れてしまうことあるよね。あれ以上抑制かかったら酸欠で脳から死ぬわ。
尿毒素が全身巡るのも病院に着くまであれこれ体動かすわけだしただでさえ薬飲んでるんだから下手な助かり方する可能性が高い。
ここまでして三角が見えたとか宇宙に飛べたとかまたレビューできたらいいけど出来なかったやつらはここにも戻って来れてないよ。
2019/07/28(日) 16:48:39.64
そそ
呼吸抑制でやっちゃいけないのはパニックになること
落ち着いて呼吸すれば問題NOTHING
2019/07/28(日) 16:52:15.93
悟りの世界にいたのに糖質の同居人に切れられ泣きつかれ戻された
お前もこいといっても拒否される
こうなるとどうしてもしにたくなるが
すると今度は
コンタック飲めばいいと無邪気に言ってくる
もう疲れた
2019/07/28(日) 16:56:18.92
>>259
落ち着いて呼吸とかのレベルじゃないから
危ない書き込みはやめてくれ
2019/07/28(日) 17:02:03.11
お前にとってはいいコンボでも他人がそうとは限らないし危険だしパニックに飛んだら戻ってこれない人間もいる

やりたい人がいるのか知らんがやるなら悪い方向に飛んだときの対策をしっかり考えて少量から
2019/07/28(日) 17:23:27.45
>>260
悟りの世界ってのをもっといろいろ勉強してみては?宗教ではなく自己的というかドキュメンタリー系を
2019/07/28(日) 17:40:58.87
>>257 >>259
余裕っしょマンと似たような事言ってるが
危険な行為を勧めてるという点で
余裕っしょマンよりかなり質が悪いぞ
ただのレポならまだしも、危険行為を掲示板で勧めた時点で法的リスクが発生するのも忘れるな
2019/07/28(日) 17:43:48.38
地球になれるか?
2019/07/28(日) 18:28:17.14
>>264
うーん・・・俺がやるとすごい気持ちが良くなるから、その情報を共有したかっただけなのよ
そして最近このスレ見てなかったから、余裕っしょマンの危険度が分からない
2019/07/28(日) 18:31:38.33
>>263
大分みたよ元から感性がいいから気づいたんだ
今は同居人に本当の自分を見つけて貰いたくある意味カウンセリングとか治療してるが通用しない
すぐ毒電波に洗脳される
だいぶ前には進んだけどね
煩悩を捨ててもらうにはどうしたらいいものか
2019/07/28(日) 18:33:26.00
トリップ中に吐いたときに口をすすぐ余裕すらないって人に対して余裕っしょマンが降臨した
副作用の個人差というものを無視してしつこく余裕余裕と言い張ってた
2019/07/28(日) 18:33:52.31
>>265
既に地球だということに気づけ
2019/07/28(日) 18:52:55.26
吐いたあとに濯ぐ余裕がないのは分かる
吐いたあとは水を飲んでるわ
洗面台まで行って水くんで口ゆすいで・・・
なんてできないわ
2019/07/28(日) 18:54:50.26
初体験OD不思議で貴重な体験だったなあ
精神と身体がブレてふわふわ浮かんだ精神の中でなんというか俺は一人じゃないんだなって感じ取れた
あまねく世界に満ちてる目に見えないなにかの一端に触れられたような気がする
2019/07/28(日) 19:02:45.22
人は共有したがる生き物
大して微生物とかと変わらない
地球という核に寄生してるだけ
カッタはんの気持ちわからなくもない

ここの住人は可能性より危機感危険性安全確実の共有のほうが望んでるようだ
定められた範囲内で楽しみましょうってだけ
範囲を外れた根拠なきこはと叩く
今の亡国日本と一緒
仕方ないよな悲しきこと
この流れも見えていた

しかしここ最近、ある時消えたブロンコテスレの人が集まってるけどなんの巡りあわせてなんでしょうね不思議
2019/07/28(日) 19:03:25.39
ブロンね・・・
連投してはや4年目
2019/07/28(日) 19:06:53.03
>>272
勘違いしてるが紙やキノコみたいにバカがチキンレースやったり社会的に騒ぎになって禁止されたら救いがなくなってしまうんだよ。だから守れっていってんの。
守らなくて平気なやつはそれでいいから黙ってろって。手に入らなくなったり所持が違法になったら次なにすんの?
頭使え
2019/07/28(日) 19:13:17.11
人は心持ったが過ちをおかしすぎた
神の裁きは近いでしょう
2019/07/28(日) 19:15:51.54
2D6の型によってdxmとコデの効き方は全く違う
この事実は自分の体験が他人の判断基準にまったくならないってことだよ
頼むから呼吸抑制が大したことないとか書かんでほしい
オピと増強剤のコンボはまじで死人出てるから
2019/07/28(日) 19:16:52.51
>>274
ならばこの掲示板は継続させぬことです
掲示板の名前を変えて逃げなさい
あるだけでそういうことは繰り返します

と別人格がそーいってんだけどよ
まー先にやったもん勝ちでいいじゃねw
おちんちんびろろーん
2019/07/28(日) 19:26:54.37
>>277
危険行為はおまえが勝手にやって、ここで他人に勧めなきゃいいだけのことなのに
スレ潰せとか訳わからん
まあバカな事ばっかりしてるとこうなっちゃうっていう反面教師にはなるな
2019/07/28(日) 19:28:09.83
>>272
ぜんぜん見えてないじゃん
実際に危険な組み合わせを危険じゃないって言ってりゃ国内外どこの板でも指摘されるわ
2019/07/28(日) 19:30:10.17
>>270
いや、誰でも口濯ぐ余裕くらいあるっしょ
トイレまで言って吐いてるんだから濯ぐくらい余裕っしょ
おまえそれくらいの余裕あるっしょ

とDXMの個人差無視して延々と言い続けたんだよ余裕っしょマンは
2019/07/28(日) 19:32:13.65
>>280
それ割と腹立つわぁ・・・

トニンと合わせるのが危ないということは、ブロンと合わせるのも危ないのかな?
2019/07/28(日) 19:35:51.21
この>>277は統失カミングアウトした人だよ
自分の仲間作ろうとして無茶な使用を勧めてくる。構うだけ話が噛み合わないから時間の無駄
そんでときたま人が変わる。演技かは知らんがね
2019/07/28(日) 19:44:11.59
今なら余裕っしょまんの気持ちわかるわ

>>278
おれすすめてない別な人

シトルリン系だけは勧めたい安全かつ健康的でメジ強耐性突破できるかもだから
この通り頭おかしいけどww
2019/07/28(日) 19:46:45.39
>>282
俺マジ危険な組み合わせだけは最近勧めてないから
おとなしくしてたんだ偉いでしょ
スピオカ人格が発散させろとうるさいんだ
悪いね
一生romるは
2019/07/28(日) 20:34:10.44
>>281
もちろん危ないテンプレにもある

コデイン →コデインの作用を増強させるから危険
エフェドリン→ダメ
2019/07/28(日) 21:06:14.06
プラトー発言さへ無けりゃ別にいいよ
2019/07/28(日) 21:51:05.18
カプセルで宇宙の果まで行った
片道切符
人類史上最も遠いところに
2019/07/28(日) 22:03:30.68
コンタック24錠飲んだ抜け際に、ハイプロン2錠飲んだら、フラクタル的な幻覚じゃなくて、もっと写実的な幻覚が見えたんだがなんだこれ?
だれかハイプロン持ってる人は試してみてくれない?
2019/07/28(日) 22:06:51.37
>>288
やったことあるけど夜部屋から外見たら百鬼夜行見えたことあるぞ
ただマジでハイプロンは奇行起こすからやめた方がいいと思う
2019/07/28(日) 22:34:05.06
>>289
俺はカーテンを見ているとカーテンの柄から荘厳な船が浮かび上がってきて迫って来たな
2019/07/28(日) 22:38:36.94
>>288
まともにトリップできさえすればメジだけでも写実的なイメージが鮮明にCEVに見えるよ。
今は耐性ついててトリップできなくなってるので耐性抜き中だが
てか2,3ヶ月空けても耐性抜けなきゃこのまま辞めるかもしれんな。
2019/07/28(日) 22:50:04.65
みんなそのいろいろ見えたみたいでそれはいいんだけどそれが何になるの?
2019/07/28(日) 22:58:40.54
>>292
前々スレで書いた
幻視はただのおまけに過ぎないと思う。
ちなみにNスペはこれ
お勧め

・NHKスペシャル 驚異の小宇宙人体II 脳と心
特に第6集 無意識と創造性
https://www.youtube.com/watch?v=IK_6z5VOCuM

553 2 名前:名無し戦隊ナノレンジャー! Mail:sage 投稿日:2019/05/25(土) 05:23:53.56
それと、Nスペでも言っていたが、
幻覚とは、情報の入り口の抑制が外れた状態で、
外部からの情報も自分内部からの情報も同じように現在の体験のように脳に映し出す
幻視を見ることなんぞおまけくらいで、幻覚剤の真骨頂はこの精神的体験にあるのは
DXMで驚きの体験したことある人間ならわかるはずだ
同時に、自分の内部の経験や思い出やアイデアがないと、ろくなインプットが出てこない
普段はちゃんと楽しく刺激的な生活を送らないとサイケの真髄を無駄にしてしまうってことだな

903 1 名前:名無し戦隊ナノレンジャー! Mail:sage 投稿日:2019/06/06(木) 23:25:23.24
>>902
個人的な意見だが、別に幻視や幻聴はそんなに楽しくない。
(CEVに驚くことはよくあるけど)
鬱は悪い方向に向くとなかなか方向転換が難しいから、DXMはそれを変えてくれるきっかけで、
真骨頂は、トリップ中の非日常的な思考の中でのきっかけや気付き、そこから人生に役立ついいものを得る事にあると思う。

905 名前:名無し戦隊ナノレンジャー! Mail:sage 投稿日:2019/06/07(金) 00:12:16.86
自分の記憶や、脳の古い部分の根源から来る、脳内部からの情報は、普段は辺縁系で抑制されてる
それが外れたら健常者として日常生活送ることは不可能だからな

でも、DXMに限らずサイケ体験や変性意識では、それらの抑制のタガが外れて、
外部からの情報と内部からの情報がごっちゃになって脳内に投影される

自分内外からの情報が混ぜ合わされ、つなぎ合わされたり、非日常的な変性意識によって、普段出てこない経験や知識を引き出して、自分内外の情報が合わさり、いろんな気付きやアイデアも得ることができるのだと思う
それが>>903でも言ったサイケの真骨頂だと思うな

そのためにも、普段は健康で面白い体験を脳内に貯めておかないと、サイケの真の実力は引き出せないと思うな
2019/07/28(日) 23:12:56.72
>>293
物理屋さんだね。あなたみたいに考えている人はいいんだけどあれこれ実験して見えた見えないの次元で体痛めつけているのは何か言ってやりたくなる。
2019/07/28(日) 23:31:19.41
 ( ˘•ω•˘ ).。oஇ
2019/07/29(月) 00:11:34.12
当然ながら意味を求めてやる人とただの娯楽を求める人がいる
どっちも事故らないで体に無理のない範囲で楽しめればいいよ
297名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/07/29(月) 03:36:20.52
俺たちは何かに意味があると思わないと生きていけないんやろ
2019/07/29(月) 04:20:32.50
あーメジ風呂気持ちええ♪
2019/07/29(月) 05:09:56.45
娯楽はその時点で理由が完結しているからそれ以上の意味を持たない
これは比較表現の話
2019/07/29(月) 05:44:25.09
麻原に夢で会いました
301名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/07/29(月) 06:15:04.71
コンタック入れながら運動はヤバイですかね 有酸素運動
2019/07/29(月) 06:34:58.38
Youやっちゃいなよ!
2019/07/29(月) 06:55:30.32
やっちゃいます!
2019/07/29(月) 07:16:45.64
これから異次元へ向かう時の閉眼幻覚はワクワクドキドキで面白いけど、こっちへ戻って来てからの閉眼幻覚は自我もハッキリしているし色鮮やかでもイマイチでんがな
2019/07/29(月) 07:39:35.91
>>266
共有というよりすすめてただろ…
2019/07/29(月) 12:35:18.25
>>301
DXM入れたら外出んな
2019/07/29(月) 12:44:59.88
中出しk
2019/07/29(月) 13:46:12.74
口に出せ
2019/07/29(月) 18:15:06.71
キムタマ洗浄方はキマるのかな
2019/07/29(月) 19:27:12.61
キノコはdxmと比べてどんな飛び?
キノコ未経験です
視覚変化はキノコか上回るのはわかるけど思考の方はどう?近い?
2019/07/30(火) 01:06:00.68
ベケベケにキトウが膨らむ
2019/07/30(火) 03:44:28.50
3時間前くらいにコンタ14c砕いて入れたんですが、まったくこない。なんででしょうか。

まだ数回しか経験ない初心者で、前回は2週間前に12c入れて1時間半ほどで効果出て、軽く飛べたんですが...

こんなことあります?もっと日をあけるべきですか?
2019/07/30(火) 04:59:13.27
いやくるだろうチマなャユ」や由良ャユリやひねしやせ掘さソーリヒーフーリーヒ」にムナねねりをよりゆわやら?りれ、を、りんりゆゆひまむなはょやはゆ
2019/07/30(火) 06:52:57.07
地中に向かって行くか、離れて行くか、どちらを選ぼうか
2019/07/30(火) 08:09:42.56
>>313
日本語ではなそ
2019/07/30(火) 08:20:29.24
312です。結局時間差でガツンときました。
何故か作用中は泣きたくても泣けなかったり、
2019/07/30(火) 09:05:35.37
コンタンクを4カプセル
粒を出してすりばちで粉末にして飲む
すげー眠くなるんだが

何年か前メジコンやったときは
ここまで眠くなった記憶はないんたが

なんか心当たりある人いる?
2019/07/30(火) 10:34:13.89
>>314
上の方がいいんじゃ
多元宇宙論的に地球に囚われず外宇宙の自分にあったその宇宙の銀河団もしくは惑星までgo
2019/07/30(火) 10:37:41.56
>>316
んなもんよな
時間が少し歪んだんだろう
自分は笑いたくもないのにわらっちまうさ
2019/07/30(火) 10:47:13.26
dxmやると触れたもの、特に電子機器や精密機械が壊れるんだけど

今回はミキサー
前は買ったばかりの電子ライター

なんか心当たりある人いる?
2019/07/30(火) 12:28:21.17
自分で壊してるだけだろ
2019/07/30(火) 13:58:07.60
>>321
それが触れただけなんだよ
古いからミキサーは断線したのかなあと思ったけど今日つけたらついたしね

こんなこともあったな
ごみ収集所にスライド式の扉があるがそれも触れたただけでレールから外れたスゲー作り頑丈なのによ
色々と変なんだよ

家でフラッシュみたいのいきなり何度か光るし電気がショートしたのかと思っても
どこも焼けてないし焦げ臭くもない
家族も見たって

今はパソコンのコンセント繋がってるのに電源つかない
抜き差ししたらついた
オカルトとかあんま信じたくないけど

みなも気を付けてくれ
2019/07/30(火) 15:21:44.24
>>322
林先生案件
2019/07/30(火) 15:24:16.54
>>322
典型的な糖質の症状が出てるだけ
2019/07/30(火) 15:24:19.74
>>320
帯電異常。DXMの最中、抜けた直後に現象が起きるなら
何かしらの生体的な仕組みで帯電圧が上昇し
電子機器に影響を及ぼす閾値を越えたとも考えられる
普段も起きるなら、そういう体質に変化したのかもしれない
家電と相性の悪い人間は世界中で報告されてるし
一部の体質の人が家電を壊しやすいとされる論文もあるそうだよ
2019/07/30(火) 15:29:47.30
>>322
大丈夫。ほっとけ。DXM控えて日常を送っとけ。
その間、自分のせいでそうなってるとか言わないでおけ。
数ヶ月経ってまだおかしいと感じるなら病院行け。
行ってダメなら諦めろ。
2019/07/30(火) 15:38:00.47
糖質ってなに?
今更すまん
2019/07/30(火) 15:38:30.90
まあでもあるあるだよね。
帯電がおかしくなるっつっても猫とか犬を撫でてちょっと毛が逆立つくらいだろ。
昔、α-pvpを規制前にやったら現実の偶然と糖質のそれが重なっちゃったことがあるわ。知識としてあったから、そういうもんなんだなあで済んだけど。
2019/07/30(火) 15:54:30.50
解離性同一性障害の別人格の犯行、統合失調の妄想など
自分がおかしくなってないという絶対の自信が持てるなら
電気的な現象が起きてることになるが、どちらも有り得る

HSP、ハイリー・センシティブ・パーソンとされる人達の中に
家電を壊しやすい人が多いとする文献が複数あって
その一つに帯電異常が指摘されているみたい
第三者による研究だから妄想ともオカルトとも異なる
2019/07/30(火) 16:12:42.44
第三者の研究でないとオカルト扱いにされてしまうのが情けないな
2019/07/30(火) 16:24:48.96
>>327
統合失調症
単に略してるだけだったり(ネットスラング)蔑称として使ってたり人それぞれ
2019/07/30(火) 16:28:17.63
何が情けないのか意味がわからない
2019/07/30(火) 16:39:42.19
>>330
話がよくわからないけど
>>322でオカルトとか信じたくないと言ってたので
言葉を添えた以上の意味はないよ
2019/07/30(火) 17:21:42.64
第三者がオカルト系だったらどうすんだ
2019/07/30(火) 18:44:27.97
どうするも何もオカルト系だったらオカルトの文献になってるでしょ
研究者の発表を信じるかどうかは別の話だがね
2019/07/30(火) 19:37:09.29
俺はキムタマを触る度に3時間ほど振動す

キトウも検証で触ろうか迷うこの頃・・・(笑)
2019/07/30(火) 19:54:09.99
うも
2019/07/30(火) 21:09:27.85
ワイは宇宙や
2019/07/30(火) 23:41:59.95
>>320
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%A6%E3%83%AA%E5%8A%B9%E6%9E%9C
パウリは大科学者だが
いっとくけどこれ彼のジョークネタだからな
2019/07/30(火) 23:45:01.56
ヴォルフガング・エルンスト・パウリ(Wolfgang Ernst Pauli, 1900年4月25日 - 1958年12月15日)はオーストリア生まれのスイスの物理学者。スピンの理論や、現代化学の基礎となっているパウリの排他律の発見などの業績で知られる。

アインシュタインの推薦により、1945年に「1925年に行われた排他律、またはパウリの原理と呼ばれる新たな自然法則の発見を通じた重要な貢献」に対してノーベル物理学賞を受賞した。

ーーー

パウリは実験が下手であり、よく実験装置を壊していた。その噂が広がると、パウリが実験装置の近くにいるだけで装置が壊れるという伝説が広がり、彼のこの奇妙な能力に対してパウリ効果という名称が付けられていた。パウリ自身もこの評判を知っており、
パウリ効果が現れるたびに喜んだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2019/07/31(水) 00:31:02.80
糖質って治るの?
2019/07/31(水) 00:37:39.22
治らないし悪化する
脳は歳をとるにつれ劣化するから
2019/07/31(水) 00:52:05.62
つまり、糖質を加速させるメジコンODはすぐにでもやめたほうがいいってこと?
2019/07/31(水) 00:55:33.37
https://www.youtube.com/watch?v=PgnrPlEiXRU&;t=49s
これ頭おかしなる
2019/07/31(水) 02:19:13.42
>>343
そりゃ頭使う仕事やってる人は絶対にこんなものに手を出さないでしょ
時間にも金にも余裕があってさらにワケありな人しかやらない
自分の体をすり減らしながら何か掴もうとしたり楽しんだり
2019/07/31(水) 07:21:33.76
>>318
なるほど、次は上に向かうか。
ありがとう
2019/07/31(水) 12:49:39.97
メジコンOD始めると復職出来なくなるとかある?(脳の関係で
2019/07/31(水) 13:52:18.89
脳が駄目になるとかって意味?人によるんじゃね
俺は今のところ問題無い
2019/07/31(水) 14:03:02.36
0.1%のダメージが蓄積されて行くと思えばよろし
一生かけて数%に収めるのが理想かと
2019/07/31(水) 14:28:54.75
>>348
そうそう
俺も今のところ問題ない
2019/07/31(水) 21:10:27.91
>>347
ある
2019/07/31(水) 23:35:22.81
これ決めてるときって射精もそうなんだけど、ドライもある一定以上の快感から上がらなくなっちゃうんだよなぁ
エロ目的は完全に無しだね
2019/07/31(水) 23:39:48.16
アネロス入れて乳首いじってるんだけど、アネロスが前立腺めがけてグリグリうねってて素面のときだったら間違いなくドライになってるけど、
DXMいれてると快感の頭打ちしていてこんなもんかってなってる。
アネロスの動きは完全にドライの動きしてるのにね
2019/07/31(水) 23:48:01.43
あの頭打ち感のブレイクスルーってあるのかな?
催眠とかもすごい被暗示性があがるからめちゃめちゃかかるんだけど、快感が頭打ちかなんだよなぁ
2019/08/01(木) 00:56:01.06
今日初めて離人感っての感じたわ
自分が自分とは思えなくて怖かった
2019/08/01(木) 01:00:32.54
タバコに混ぜて吸うってやりかたできないのかな?
さすがに量があれか
2019/08/01(木) 01:46:30.64
>>351
まじ?こわいんだが
2019/08/01(木) 01:52:01.85
>>357
覚悟決めないとダメだよこういうのは
もう元の真人間には戻れない
普通に元気に働いてる人はやらないでしょ?
やったら脳がイカレるからもう普通には働けないの
2019/08/01(木) 02:21:17.24
まず体質に合わないと思ったらやる必要なし

もし合って驚きのトリップ体験できたとしても
DXMのODについて研究があまり進んでいない以上リスクはあるし
たまに入れる分には精神的にいい体験ができるとしても、
高用量連投とかすりゃ何が起きるかわからんが、少なくとも良いことはないわな
自制できない人は手出ししない方がいいと思う
2019/08/01(木) 05:19:31.73
確かに普通のテキパキ動く仕事にゃ向いてない人間になるな
時間にゆとりあってクリエイティブなフリーな仕事や芸術や音楽分野や料理系に向くと思うよ
最近料理や色々調合して飲み物作ってる
何かが開花したわ
2019/08/01(木) 05:30:07.19
>>352
そこがいんだよな俺は
sexに持久力ましてかなり向いてる
快感が一定ラインで維持できていい
ただ所詮作業だから別なことに生かしたいと思ってしまう
色々頭に湧いて気も散るし
けど無心で精神統一しながらやればそれもいい
適正な量があるようだけど
多すぎても麻痺るから
2019/08/01(木) 18:13:21.74
薬特にODでは何が起きるかわからない覚悟をしておいた方が良い
2019/08/01(木) 21:13:09.18
OD自体初めてで今日コンタック買ってきたので12tやってみますが…すり潰してオブラに包んで飲むかカプに戻すか迷ってます…どっちがいいですかね…?
2019/08/01(木) 21:33:09.87
>>363
12なら大丈夫だとは思うけどあとは寝るだけの状態にしてやれよ
外出したり風呂入ったらコケたり溺れて死ぬぞ
体の大きさがわからないから何とも言えないけど風邪ひいてポワポワした感じ程度かな
2019/08/01(木) 21:45:03.28
合わないと12Cでもすごい副作用がおきる
先日の12Cの人が二度とやらないと言ってたように
366名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/01(木) 22:16:01.23
>>364
アドバイスありがとうございます…寝るだけの状態でやります…
体の大きさは…158.58です…
>>365
合うことを祈ってやってみます…
2019/08/01(木) 22:17:40.05
>>366
無を瞑って音楽とか聴くといいかも
2019/08/01(木) 23:09:24.22
>>366
まんこみせろよでぶ
2019/08/01(木) 23:16:47.23
>>366
小さいから12でも最初は怖いかもな
デブとか言ってバッド入ったらどうすんだ
まあそれで懲りて離れるならそれもよし
女なら余計に子供奇形にしたくなかったらやめておけ
卵子全部ダメになる
2019/08/01(木) 23:25:16.12
ズドーン
371名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/02(金) 00:12:23.62
>>369
そうですか…まぁ…これで合わなかったりしたら辞めましょうかね…
大丈夫ですよ…亡くなる前に生きてると出来ないことをしたかったので…0:40分ぐらいにやりましょうかね…
372名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/02(金) 00:26:49.69
>>236
でも目閉じたら意味わからん夢みたいなん見れんかった?
鮮明じゃないからあんま面白くはないけど
2019/08/02(金) 00:33:07.18
>>366
くそてぶやん
臭そう
2019/08/02(金) 02:52:57.28
>>373
メジコン入れて修行積みなさい
そんなことどうでもいいのに気づきます
あらゆる執着は捨てなさい
他者をいじめるようなまねはしてはいけない
あなたは寂しいんですね
ストレスが溜まってるんですね
私を攻撃して怨念を送りなさい
そのエネルギーが必要なのですよ

よこせ貴様のその荒れた心を
それすら美味しい
飢えている私は
もっと荒れろ悩め苦しめ
そして念を送れ
呪呪呪
ひゃーっはははははっはっっっさあああんsjdjf.Fおkf.3jっdkf,kfk9sJlぢs
2019/08/02(金) 02:57:32.60
>>374
ごめ誤爆気にしないで
2019/08/02(金) 06:38:41.40
誤爆に見えねえ
2019/08/02(金) 07:52:46.60
面白くない上にこの程度の事で気が引けて逃げるとは失笑ものだな
2019/08/02(金) 09:50:39.23
初めてのODならコーラックがお勧め
2019/08/02(金) 12:31:26.59
無知な頃コーラック20t飲んだら1日中トイレにいたからおすすめ
2019/08/02(金) 13:52:48.83
昨日やったものですが…吐き気がすごいと思い身構えていましたが吐き気が来ることも無く…熱が出たみたいに頭がボーッとしてくらくらで…現実と夢の境にいるような感じがしました…
2019/08/02(金) 14:32:26.42
>>380
吐き気とか痒みは体質によって全然違うからな
たぶんトリップ手前くらいだったんだろう
それ以上容量を増やすとしたら慎重に少しづつ
知識と準備も整えて
2019/08/02(金) 19:33:56.61
DEカード使えないのめんどくせぇ
2019/08/03(土) 11:53:23.18
オカルトなんだけど
弦楽のためのアダージョ聴いてるときケネディが射殺される幻覚見た
あとから知ったんだけどケネディの葬儀のとき流れた曲らしいな
2019/08/03(土) 18:17:16.52
ん、ベトメジ復活したな。
2019/08/03(土) 19:17:20.46
>>384
ガン無視で行こう
2019/08/03(土) 19:51:14.25
正確にはメジコンじゃないしね
メジは国産と台湾だけ
2019/08/03(土) 20:51:23.82
何にしてもガン無視しよう
ベトメジは明らかな悪
注文どころかメール送っただけでも何に巻き込まれるかわからんぞ
2019/08/03(土) 20:51:51.53
前から思ってたんだけどさ、ベトメジに脊髄反射してくるひとなんなの?
タイ目地の規制の盾になるしコスパがえげつなく良いだけで叩くとこないんだが
2019/08/03(土) 21:17:02.49
>>388
ベトメジ業者の自演だろうが
薬機法を守っていない業者がいるというだけで
薬の個人輸入帰省の話が持ち上がる
ましてや一般にいいものと思われていないメジODはいつ叩かれてもおかしくない
ルール違反してる奴がいるってだけで大迷惑
そもそも個人輸入の上限である、一か月分の輸入を平気で超える量を安いとかコスパがいいとか言って
こんな所で宣伝している悪質業者
決して相手にしないように
2019/08/03(土) 21:26:24.38
>>389
ここODすれやすしおす
脊髄反射記念ぱ

ttp://vietnammed.net/
2019/08/03(土) 21:43:25.68
確かに、ベトメジを一概に批判するのも不自然だね
あっ
2019/08/03(土) 21:44:02.57
>>391
俺もベト批判は良くないと思うわ
2019/08/03(土) 21:48:29.84
業者連投死ね
2019/08/03(土) 21:54:24.41
コスパ良い連呼の業者自演

478 2 名前:名無し戦隊ナノレンジャー! Mail:sage 投稿日:2019/05/21(火) 11:17:07.59
ベトメジ試したら日メジの倍くらい効いた
変な成分が入ってたら怖いけどコスパは良い

479 名前:名無し戦隊ナノレンジャー! Mail:sage 投稿日:2019/05/21(火) 11:24:32.54
>>478
業者しつこい
倍くらい効いたって何だよwww
出てけ

481 1 名前:名無し戦隊ナノレンジャー! Mail:sage 投稿日:2019/05/21(火) 13:32:43.46
DXMが倍効くって笑うしかない
この難しい薬をブーストできる薬剤は限られてるのに
書き込むほど業者の馬鹿さがにじみでてくる

482 名前:名無し戦隊ナノレンジャー! Mail:sage 投稿日:2019/05/21(火) 14:39:34.80
>>481
ほんとにな
100%ブーストとか革新的過ぎるわ

483 1 名前:名無し戦隊ナノレンジャー! Mail:sage 投稿日:2019/05/21(火) 16:00:18.15
ベトメジ10錠で日メジ20錠くらい効いたって
こと
それが粗悪品の影響だったら怖いなって

486 名前:名無し戦隊ナノレンジャー! Mail:sage 投稿日:2019/05/21(火) 16:32:51.23
>>483
原薬の加工で作用を遅らせる事はできても
作用を強めるってのは不可能なんだ
だから倍効かすなんてのは草でブーストでもしないと無理
あなたが本当の事を書き込んでいるのだとしたら
それはDXMに似た別の化合物で大変に恐ろしい事案
結果としてベトメジは得体が知れないと言う事になる

487 名前:名無し戦隊ナノレンジャー! Mail:sage 投稿日:2019/05/21(火) 17:05:46.73
https://uploader.purinka.work/src/14155.png

ベトメジの業者に1000錠は多すぎるし1ヶ月分の量を超えてるから100錠単位で買えるか聞いた返事これ
お問い合わせフォームから送ったら何故か注文ありがとうございますって自動メールも来たw
2019/08/03(土) 21:56:32.07
>>387
君は地球か?
2019/08/03(土) 21:58:48.41
前々スレ30mgより
こんな業者に個人情報渡すどころか、IP抜かれても何されるかわからん

488 名前:名無し戦隊ナノレンジャー! Mail:sage 投稿日:2019/05/21(火) 17:06:15.18
コスパは悪くなってしまいます。 ☻

489 名前:名無し戦隊ナノレンジャー! Mail:sage 投稿日:2019/05/21(火) 17:36:21.60
アカシアに目つけたやつらと同系の業者が
アカシアや他植物が入りにくくなってメジにシフトしたのかもな。まともな代行じゃないよ
こんなののさばってたらメジの輸入自体ダメにされかねんわ

490 名前:名無し戦隊ナノレンジャー! Mail:sage 投稿日:2019/05/21(火) 22:23:12.53
いつもと同じ量で効きすぎても困るんだよボケ

491 名前:名無し戦隊ナノレンジャー! Mail:sage 投稿日:2019/05/21(火) 23:57:16.57
ベトメジ業者叩き祭り始まってんね

492 名前:名無し戦隊ナノレンジャー! Mail:sage 投稿日:2019/05/21(火) 23:58:15.06
どう見ても詐欺だわなコレ

493 名前:名無し戦隊ナノレンジャー! Mail:sage 投稿日:2019/05/22(水) 00:16:50.63
田所様でわろた
2019/08/03(土) 22:07:10.26
俺が田所様だ
5月に質問メールを送っただけで、それ以降は一切リアクションを出してないけど今日急にまたベトメジの業者からメールが来た
このスレに今日業者が混ざってると思う

注文扱いになってたみたい 住所入力したか忘れたけど存在しない住所だし平気なはずだけど

消えてたみたいだからベトメジのメール再うp

https://uploader.purinka.work/src/14716.png
https://uploader.purinka.work/src/14716.png
2019/08/03(土) 22:08:43.82
違うの2枚貼ったはずが同じのになってた
再うp
こっちは今日来たやつ

https://uploader.purinka.work/src/14717.png
2019/08/03(土) 22:11:53.17
勝手に注文扱いにして金払えかよ
鷺確定じゃねえかwww
2019/08/03(土) 22:15:29.88
個人情報抜かれるって怖いね
住所漏らさなかったのは正解だったね
でもIP抜かれてるかもよ
2019/08/03(土) 22:34:37.86
台湾メジコンが規制されるってことは
DXM自体が規制される訳だからベトナム製が盾になるわけないじゃん…
薬機法ぶっちして規制早めるだけだわ。そもそも詐欺かもしれんけどな
2019/08/03(土) 22:56:32.40
>>401
君は宇宙?
2019/08/03(土) 23:12:29.43
>>402
>>395
2019/08/03(土) 23:17:35.06
>>403
まさかあなたが真理?
2019/08/03(土) 23:45:50.67
田所に来たメールからすげえ必死感漂ってるな
ここの住民騙して一儲けしようとしたけど全然誰もハマらなくて
もう今日明日にでも潰れる寸前w
これで入金があったらそれ持ってドロンしようって感じでバラ撒いてるんだろうな
2019/08/03(土) 23:54:27.30
>>404
>>404
2019/08/03(土) 23:55:48.35
がんがんがん
ずいずい
あげあげ
2019/08/03(土) 23:56:29.56
>>406
2つレスすんなよ
2019/08/03(土) 23:58:50.00
一生一人でやってろって意味だろ
2019/08/04(日) 00:09:08.50
ベトメジの話題は毎回熱くなるのは南国だから?
2019/08/04(日) 00:44:58.55
>>410
悪質だからだよ
こんなのに騙されるアホがいるとそのうちメジは規制対象になる
2019/08/04(日) 01:25:33.11
業者は自演しまくるし問題を指摘しても理解しない
そもそもまともな業者は2chのそれもODスレに宣伝なんてしない
医薬品専門卸会社と言いつつ取り扱い商品が偏っていて、たったの18件ってのも変
2019/08/04(日) 04:06:39.40
まあそういう業者からもしもうっかり買うアホがいたら、
まず輸入代行の関連法やルールを完全に破ってるから
税関でトラブっても注文者のせいにして知らん顔
運良く税関通っても何が入ってるかわかったもんじゃない
まあその前に金だけ取って発送しないってバカサギ業者かもしれんし
一回くらいはルール無視で発送して、二度目以降は金だけ取ってドロンするか偽物送られるか
注文して個人情報メアド支払い情報やら渡すなんて論外
それどころかアクセスしただけでIP抜かれて何されるかわからん
通報しといたほうがいいんじゃね
414名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/04(日) 07:03:11.41
コンタ一年ぶりなんだけど一年も開けたら流石に耐性消えたよな?
2019/08/04(日) 07:11:59.35
べ、ベトメジ
2019/08/04(日) 08:15:46.52
ベトメジ毎回利用してるけど、普通だぞ
IP抜かれるとかは知らんけど
2019/08/04(日) 09:15:52.15
毎回wwwwwwww
418名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/04(日) 10:47:18.01
コンタW12錠程度じゃ効かないなあ...
2019/08/04(日) 12:05:25.12
>>416
何書いてもバレバレの業者
ここに騙される奴はいない
いい加減出てけ
2019/08/04(日) 12:37:12.05
>>419
>>419
2019/08/04(日) 12:45:00.51
要するに
台メジ7000円で出してるのにベトメジが3000円で売り出したから
台メジ業者がベトメジ叩いてるって事?
2019/08/04(日) 13:11:08.16
日本語上手ですね(^ー^)
2019/08/04(日) 13:15:07.11
>>421
あっ、
いつの時代も善人は苦労するのだろうな
2019/08/04(日) 13:54:17.64
台湾の業者の取り扱い医薬品は数百点はあるだろ
メジはそんな中の一つにすぎないからベト業者と比較すんのが間違いだわ
大体どこの代行業者も過去にこのスレで宣伝したとこは無い
ここで宣伝するってことは薬物乱用を知った上で勧めてるってことになる
そんなの医薬品取り扱う業者が一番やっちゃいかんことはわかるはずだがな
2019/08/04(日) 16:03:51.60
いや業者じゃないんだが俺は業者ではないぞ
2019/08/04(日) 16:04:51.84
>>424
業者の宣伝云々あるけどベトメジ業者が宣伝してる?
二倍キクとかで問題なんじゃなかった?
2019/08/04(日) 16:07:45.58
>>424
>>424
2019/08/04(日) 16:14:08.81
>>427
>>427
>>427
2019/08/04(日) 17:16:57.20
コンタやプレコール、メジコンなどのDXM薬品をodしている約60名のメンバーで雑談、情報交換してます
興味あるとゆう人は下記LINEidまで一言ください
https://line.me/ti/p/nwoaAEL_1l
2019/08/04(日) 17:27:31.49
>>426
業者自ら宣伝だとレスしてたよ
2019/08/04(日) 17:37:26.33
こいつ>>429問題だらけのメンヘラインだろ
ここにくんな
2019/08/04(日) 17:53:15.97
業者レス
>好評につき商品追加しました。
>ナウゼリンとセットでもほかの業者として安いよ
>荒らしじゃないよ、商売だよ

ODユーザーを相手に正規医薬品の商売とか狂ってる
ベトナムじゃ抗生物質がキャンディより手に入りやすいと聞くけどそういうノリなのかね
2019/08/04(日) 19:06:30.28
久々にやったら死にそうになった
冷や汗かいて何故かベランダ行って意識飛びそうになった気持ちいいがすげえ痒い
2019/08/04(日) 19:18:54.93
そゆときかきむしって皮膚食べると美味しいよ
2019/08/04(日) 19:41:07.07
食べはしないけどかくとすごい気持ちいいよね
久々に非日常感を味わえた
2019/08/04(日) 19:41:55.73
>>433
ベランダとか高層階なら死ぬパターンですやん
そこからさらにパッドが入ったり飛べる気がして柵越えちゃうんだよ
2019/08/04(日) 19:44:45.11
空中浮遊で余裕
2019/08/04(日) 19:45:15.57
修行しなさい
2019/08/04(日) 19:49:08.64
>>436
さすがに高層階でやる人はいないでしょ自殺行為だ
2019/08/04(日) 20:40:36.03
オーバーすぎ。DXMが思いっきりきまったら動けない、動きたくないってなる
BADもほとんど起こらないし、I can flyなんて気にさせるのはトリプタミン系
2019/08/04(日) 22:08:12.27
ロボットになっちゃうからね
442名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/04(日) 22:33:33.15
>>440
少量ならDXMはアッパーケミみたいになるぞ
バッドにならないなんてとんでもない、臨死体験レポ山ほどあるじゃん
2019/08/04(日) 23:32:18.12
>>442
少量でアッパーはわかるけど低用量で飛び降りるなんてことにはならないし紙茸と比較にならない
臨死体験とかは解離の体験レポ。BADTRIPってのはそういうのと違う
2019/08/05(月) 00:17:41.11
■ 臭素中毒について ■

改めて臭素中毒を調べたところ情報が少し見つかりました
やはり言及した通り、DXMの臭化水素酸塩で中毒は起こる様です
DXM「臭化水素酸塩」の長期連用、高用量の連用
または、他のブロム製剤との併用を続ける事で
いつ臭素中毒症状を呈してもおかしくない状態が出来上がります
慢性化した中毒は精神、認知、皮膚症状を起こし
最悪の事態では脳が萎縮して戻らなくなる
DXMを常用してる方がいましたら気をつけてください

参考URL
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/12948087
https://twitter.com/HamiltonMorris/status/1112060956992065536
https://www.rand.org/content/dam/rand/pubs/monograph_reports/MR1018z2/MR1018.2.chap10.pdf
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/08/05(月) 00:45:30.59
>>429
まーた出たな
俺の目が黒いうちは監視してるからな
2019/08/05(月) 00:46:43.43
>>444
ありがとうございます
常用してるからいろいろまずいかも
2019/08/05(月) 01:29:15.35
>>444
パブロさん

お久しぶりです。20日程度休薬中の物理屋です。
やはりブロムは深刻な慢性症状を起こすようですね。
貼っていただいた論文のアブストラクトにざっと目を通してみました。
(本論文は購読しないといけないので、どこかにプレプリントがあるといいのですが。)
3つ目は論文本体が乗っているので、明日以降時間のある時に読んでみようと思います。

また、ブロムワレリル尿素による臭素中毒についても、日本語の論文のアブストラクトが一つありました。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/geriatrics1964/38/5/38_5_700/_article/-char/ja/

どれもまだざっとしか読んではいないのですが、どの程度のdoseをどれくらいの間隔で続けたら危険水準となるのか、具体的な数値を探してみようと思います。
今までは、ブロムワレリル尿素の処方最大量一日1gを基準にDXMもその位だろうと考えていたのですが、もっとちゃんとした計算が必要そうですね。
https://pins.japic.or.jp/pdf/newPINS/00000784.pdf
2019/08/05(月) 01:36:29.10
また、一つお聞きしたいのですが、
もう最後に入れてから20日ほど経つのですが、その時も散漫なトリップしかできなかったので、当分休薬しています。

しかし、それだけ経ったらDXM/DXOは完全に抜けていると思うのですが、
木目調の壁を見ると、表面を砂がゆっくり流れ落ちているような錯視に気づき、
今も続いています。

考えてみれば、ずいぶん昔から天井が波打って見えたりしたことがあるし、
鬱の治療にトリプタノールは服用しているので、それらのせいかもしれませんが、
パブロさんは似たような経験をされた事はあるでしょうか?
もしDXM等が関係ない一般的な錯視ならいいのですが。

また、この現象から、どうやら脳は見ているものの模様と動きを別々の場所で認識しているように思えます。
これも興味深い事実です。
2019/08/05(月) 01:40:58.77
すみませんがあと一つだけ、

最後に入れた時はDXM(HBr無し)を750mgほど飲んで、ほとんどトリップできなかったのですが、おそらくNMDA受容体がダウンレギュレーションを起こしているか、肝臓代謝関連かと思っています。
効きはじめのセロトニンはちゃんと来るし、afterglowも丸一日来たので、消化器の問題ではないようです。

パブロさんは依然やっかいな酵素耐性がついた事があるそうですが、それが酵素によるものだと、どのように判断されましたか?
すみませんが、お答えを頂ける範囲でアドバイスを頂けますと幸いです。
2019/08/05(月) 01:57:00.81
物理屋さんは自分の体を大事にして中途半端な鬱治療でなく医者の指示通りにしっかり取り組んだ方が良いと思います。以前から全然治ってない。
451名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/05(月) 02:53:44.51
いつもブロン20錠くらいをブロン液で流し飲みしているのですが
このスレ見るとあまり評判よろしくないですね
メジコン、レスタ、コンタックの方がいいのですか?
上の服用でもけっこう満足できるのですが
452名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/05(月) 02:57:15.54
451です
服用後に楽しんだ後、半日〜丸一日ほど死んだように眠るのですが、
これは仕様ですか?皆さんも服用後よく眠りますか?私の場合2日ほど起きてられなく半寝たきりになってしまいます
2019/08/05(月) 07:03:12.41
なあ天井に黒い意志の集合体に居座られてんだが放置すべき?
薄暗いと確認できてうねうね動いててシラフでもみえて
思考まで自然といじるんやが

dxmでさらに能力強化して対抗すべき?
熱中症一瞬で引き起こせるようだ
多少水道管傷つけたりもできるようで
最近増幅してきた

この頃一緒に遊んでるわ
黒い存在のやつらおもろいよ
身体貸してやりゃいいからさ
dxmは神薬やな
2019/08/05(月) 08:44:42.04
>>450
自分自身DXMODしながら
他人に勝手にあれこれ言うのは有難迷惑というものだ。
物理屋さんは難治性うつで処方薬薬が効かないと言ってたじゃないか。
2019/08/05(月) 10:23:30.55
はじめてのDXM 一気に150mg投入した
2019/08/05(月) 10:23:48.63
はじめてなら最初は150mgくらいでいいのかな
2019/08/05(月) 11:28:06.64
コンタ5かメジ15? はじめてならそのぐらいでいいと思う
2019/08/05(月) 11:33:04.88
>>455
追加は絶対にするなよ
2019/08/05(月) 14:01:08.52
>>450
本人ですが、
ご意見と心配して頂いて有り難く思いますが、メジODは明らかに自分の鬱の転換点になりました。
(もちろん他人には決して進められませんが)

全然治ってないかというと、そんな事はありません。
(そもそもこのスレに自分の病状ををコンスタントに書き込んでないので、よくなってないと判断される理由が今いちわからないのですが、>>450さんは物理屋の状態がどのように見えているのでしょうか?)

鬱には気分の波があり、良くなったり悪くなったりの一進一退で、
長期的に見て下波が浅くなっていけば、今の所は悪化には歯止めがかかったと言えます。
そのような変化がDXMにより起きました。
もっとも、頼り過ぎがよくないのも身を持って体験しました。
2019/08/05(月) 14:02:42.68
>>457
150mgなら
コンタ3cかメジ10T
2019/08/05(月) 14:03:18.49
>>460
間違えた
150mgならコンタ5cかメジ10T
2019/08/05(月) 14:17:20.34
>>459
>>450です。物理屋さんよりは浅いですがこのスレにいます。
鬱に効果があるとはいえ、もしその薬が病院で処方されたものであり一分でも医療制度を利用したものであれば、それとDXMを勝手に合わせて治らないだなんて言って欲しくないのです。
医療制度はそんなことのためにあるのではないみんなの健康のために作られた制度です。自立支援制度や生活保護で医療費がもっと安くなっているのであればみんなの医療費がそこに使われているのです。
マイスリーをもらって酒と一緒に飲んでラリっている人たちとどこが違うのでしょうか。それなら全額負担ですべきだし、その薬は処方無しでは出ないはずです。
社会制度を利用して趣味の一部を負担させるなんて身勝手なことを気軽に書き込んで欲しくないのです。質問なんてしている立場じゃありません。
このスレの人はODが前提とはいえセロトニン症候群など無知による被害が出ないようにそれなりのルールを守ってやっているはずなのです。
それなのにあなたはそのような薬と掛け合わせて使用して自身の体とはいえ実験結果を報告してさらに情報提供を求めている。
自己責任とはいえそれ事故が起きたりあなたがもっと苦しくなってそれがこの薬の禁止に結びつくかもしれないのです。
自身の行為を恥じてくだしい。そして化学者まがいの用語だけ立派でほとんど他人に頼り切る姿勢をなんとか正してどうか純粋に楽しめるように立場を整えてください。
あなたが全額負担で薬を調達しDXMと合わせて楽しんでいるにしてもその姿勢は褒められたものではないでしょう。もう少し自分の軽はずみな行為を省みてはいかがでしょうか。
2019/08/05(月) 14:23:59.37
>>461
本当だ 前にもメジとおコンタの計算間違えたわ俺
2019/08/05(月) 14:34:46.39
>>459
あなたの仰る真意がつかめたかわかりませんが、
あなた一人からの意見として取らせていただきます。

自分は自分の事で必死であり、自分が正しいと主張したり、あなたの言うような事についての議論に反論するつもりはありません。
ここでそのような議論は何も良いことを産まないと考えています。
これが、大雑把ですが私の意見です。

人それぞれの意見があることは否定できませんが、
人の意見をそう簡単に否定することもできないと思っています。

他人から見たら軽はずみと思われても仕方ないし、少なくとも貴方に質問はしません。
しかし死ぬより苦しい鬱からDXMによって救われたことは、自分にとっては事実です。それほどつらい時に恥も外聞もありません。
ご理解頂けないかもしれませんが、これ以上の議論は不毛なだけだと考えますし、自分は延々と議論をする余裕はありません。
以上を持って返答とさせて頂きます。
2019/08/05(月) 15:10:16.04
なんか痛いやつに物理屋が噛みつかれててワロタw
OD続けるとこうなっちゃうのかね?
面倒くさいのには付き合わんのが一番だわな
物理屋もデビュー当時は荒らしだった時も合ったが、
ようやくスルースキル身につけたなw
2019/08/05(月) 15:27:45.35
>>455だけど落ち着いたので書き込む
「絶対に追加するな」とレスもらっていたけど確認する前にさらに1シート追加で計300mg飲んだらトイレで4回吐いた
その後30分くらい便器にへたり込んでぽえーっとしてて 今は布団の中でぽけーっとしてる
不安感はなくて久々に長時間音楽が聴けている
2019/08/05(月) 16:13:59.73
熱いからベトメジ30食ってドラムン聴きまくる
2019/08/05(月) 16:18:58.42
>>467
懲りねえ業者だな
消えろ
>>384-405
2019/08/05(月) 16:45:03.04
http://vietnammed.net/
2019/08/05(月) 17:25:37.89
コントみたいなことすな
2019/08/05(月) 19:29:41.88
>>448-449

>錯視
似た経験もあれば、サイケユーザーの間にはよく起こりますね
神経上に影響が残る例を考慮して
更なる時間経過で治まらない場合、以前書いたHPPDの可能性を考えます
セロトニン神経系が関わってる可能性もあるので
勿論トリプタノールの影響も十分あり得ます
俺は1ヶ月は続く物と思って様子を見る感じです

>ほとんどトリップできない
肝臓に問題があるとセロトニン作用がいつも以上に強くなる
変性意識にも入り難く、認知への影響も弱いなら
NMDA受容体の問題を一番に考えます
後は慣れもやっかい。例えば720mgを長く続けてた人が
360mgに戻ると以前の半分も効果を感じなくなる人がいます
この慣れが正確に何なのか、戻るのかもわかりません

>酵素の誘導
DXMに酵素の誘導が影響すると、最終的に10分程で効きはじめ
DXOにも影響が及ぶと合計で3時間程で抜けました
やればやるだけ代謝が高速化していくので
代謝耐性ならすぐに判断が付きます

俺は多忙故、約3ヶ月の休薬となり、今日の2時頃久々に入れました
結果は効きすぎて寝落ち、HBrの眠気が復活した様ですが
尿閉は弱かったので、副作用も戻る物と色々あるみたいです
2019/08/05(月) 22:56:06.35
SSRI服薬中なんだけど、ブロン40tとメジコン10tってどっちが身体への負荷大きいんだろうか
メジコン20tだとセロトニン症候群の前兆かわからんけど吐き気がすごい
2019/08/06(火) 02:17:39.10
>>471
パブロさん

いつもアドバイスありがとうございます。

ご意見を自分なりに解釈すると、
- 錯視については、判断は時期尚早。しばらく休薬(数ヶ月)して様子をみるべき。
同時にHPPDも疑ってみる。

- トリップできない問題は、
肝臓に問題がある可能性があり。実際生活習慣病として医者に言われたこともあり、肝機能には若干不安があります。
これはちゃんとした治療がひ必要でしょうね。
慣れが何なのかわかりませんが、恒久的に続く免疫のようなものでなければ、これも休薬すべきでしょうね。

-酵素誘導
10分で聞き始め、3時間で抜けるとは驚きました。
自分はそこまでの状態は体験した事がありません。
これも結局、耐性抜きのために休薬するしかないのでしょうね。

これまでDXMのおかげで鬱の陰性症状はだいぶ抑えられたと思うので、もう何ヶ月か休薬を続けてみようと思います。

有益なアドバイスありがとうざいました。
2019/08/06(火) 03:36:59.04
コンタックの抜け目にハイプロン入れるとめっちゃ幻覚かえる!
2019/08/06(火) 06:12:48.35
DXMをODしたあと十数時間、声が劇的に出やすくなる現象なんなんや
ボーカリストの間で広まってもいいくらいやぞ
2019/08/06(火) 07:50:13.71
>>475
制御が外れるから出せるだけで本来はみんな出せる。その代わり制御が何のためにあるのか分かってないからみんなのど潰したりポリープできて終わり。
お金とって音楽やるプロはまずやらないよ。スポーツ選手だってこれで筋肉痛が緩和されるとそこだけ目をつけてやると確実に体を潰す。
脳が体のあちこちを制御しているのには理由がある。
2019/08/06(火) 13:20:54.69
抜けたあとも大分声出るようなったなーメジタバコが原因っぽいけど
2019/08/06(火) 13:37:01.05
元々咳止めだからね
喉が何かなってもおかしくねぇ
DXMで尿閉になったから丁度ナルトレを開始した
2019/08/06(火) 14:09:08.92
尿閉は治らないか
2019/08/06(火) 14:23:16.10
高用量なら呂律回らなくなったりしゃべり難くなる人のほうが多いはずだけどな
2019/08/06(火) 14:54:24.21
高用量だと呂律が回らなかったり喋るのが億劫だけど低用量だと饒舌になって声の通りがよくなるな
2019/08/06(火) 15:27:41.04
具体的にDXMのどの成分がどういう働きをして、声(高音)が出やすくなってるんだろうね
2019/08/06(火) 15:28:00.51
osaka堂から毒渡されたか、タイミング悪かったか、ナルトレやってから寒気と吐き気しかしねぇ…ゴミだ
2019/08/06(火) 15:45:05.66
>>480
たぶんわかってないと思うけど一通り終わって寝て起きた後の感覚だぞ。体の痛みとか全部とれてさっと起きて動き回れる時間。
2019/08/06(火) 15:53:17.70
>>483
ただの冷たい七面鳥か
死なないらしいし耐えるか
2019/08/06(火) 16:29:36.24
ブロンスレでも声出やすくなるってレス見たことある気がするな
咳止めの成分かね
2019/08/06(火) 16:37:58.57
何故咳をするのか
健康なのに咳が出るのは過敏
酔い止めも痒み止めも眠たくなったり体の防衛機能を低下させることでその症状を和らげる
防衛機能をオンにする脳の中枢の一部をオフにする時に痛みや苦しみに対して鈍感になる
体全体のバランスは小さな刺激により成り立つ部分もあるから脳は機能オフにされた部分が使えない状態で緊急事態宣言を出す
その時に火事場の馬鹿力みたいに骨折していても痛みを感じないとか自分の体にダメージが入る行為でもスルーしてしまう
2019/08/06(火) 17:10:09.44
七面鳥大体終わった…健康のありがたみがわかる…
さて3日後ぐらいに実験するか…
2019/08/06(火) 17:25:58.64
>>484
>DXMをODしたあと十数時間、声が劇的に出やすくなる
>>485には書いてあるが、どちらにも解釈できるな
でも次の日爽快になるのってそれも一部の人だけだよ
倦怠感とかの報告のほうが多い
2019/08/06(火) 17:42:09.63
翌日に倦怠感出るなんてあるのか。それってもうこれが体に合っていないってことじゃないの?自分は多幸感もすごくあったし翌日は身体中が年齢一桁の時に戻ったくらい軽くなった。
2019/08/06(火) 17:59:32.17
>>490
それは全部個人差の強い部分で薬の作用考えれば翌日マイナスになる人のほうが多い
鬱、眠い、だるい、筋肉痛とかよくいるけど爽快感が翌日に出る人はそんなにいない
2019/08/06(火) 19:15:50.54
耐えられなかった
https://m.youtube.com/watch?v=0jGaio87u3A
2019/08/06(火) 19:21:32.22
これによる心拍数増加はσかセロトニンか両方か
https://www.jstage.jst.go.jp/article/fpj1944/114/1/114_1_61/_pdf/-char/ja
2019/08/06(火) 20:28:09.13
爽快感たまにあるよな
ふわっと身体軽い感じの謎状態
脳内物質が何か過剰にでてるんだろうか
人体は未知なとこあっておもしろいホント
2019/08/06(火) 21:14:42.91
>>494
それ
身体中にバネが入ったかのように起き上がるにも全く迷いがない
目に入る景色も明るく新鮮で何もかもが気持ちいい
唯一の不快感はコンタック飲んだ後にどこからか湧き上がってくる安いインスタントコーヒーのような臭い
実際にはしていない臭いだけどコンタックの箱見るだけでその臭いがする
あれさえなければ
2019/08/06(火) 21:17:12.00
いやーキツイな 精神病でいう嫌な思い出が頭をループする 反芻 状態になったわ
薬抜きしたいけどどれくらいで体からデキストロメトルファン完全に抜けるんやろ?
心療内科に行くのも検討してる
2019/08/06(火) 23:32:48.98
dxmの代謝物のDXOは個人差ありけり2週間くらい身体に残るとか過去書いてたようなそれが心身の不調を生むし終わったと思っても少しおかしいままなのは事実
その手もありだけどあんまり綺麗に楽にはなんないしバグる可能性もある
飲んだことないor精神薬慣れしてないなら精神薬に頼るのはリスクの勝るかも
依存性含めね
オススメしたくないが急ぐならブロン系少量いれつつ様子見しながらで上書き
経験上の話
2019/08/06(火) 23:45:05.91
>>495
幻臭とかかな味覚臭覚の変化も楽しめていいよね
それがなんかのヒントとかになる
最近調味料やドリンク自作したり料理の味付けに生かしてる
常識崩した何かができるが何故かうまいっつうね
なんで今まで型に囚われてたんだろうって気づく
2019/08/07(水) 00:03:57.56
>>496
肝臓が正常なら成分自体は3日もあれば抜けると思う
ただ影響が残る場合があって、そうなると神経とか離脱の話になる
翌日以降も反芻思考が続くなら神経系にダメージを負った可能性が高い
長くやってたならDXMにもSSRIみたいな離脱様症状が出る事もある
2019/08/07(水) 01:27:09.50
>>488
ナルトレキソン(オピオイド拮抗)とDXMに何か関係あったか?
オピオイド受容体アップレギュレーション理論を狙うなら「低容量ナルトレキソン」ってのを聞いたけど
1錠とか半錠飲んだならかなりオーバーな量だし、タイミングも重要になってくる

ぶっちゃけ試しに半錠飲んだ時は1,2日一種の快感を感じずらくなるというか不快な体験だった
じゃあ低ナルの方法でやったらどうだった?というと、スマン言えるほど試してなかった
2019/08/07(水) 02:24:02.59
みんな何が目的でやってる?
幻覚?それとも幻覚見ない程度の量?
2019/08/07(水) 04:12:41.48
メジコンでODするとPCの履歴見返さないと何も憶えてないくらい健忘が強くなるんだけど
どうにかならないかな?因みに15錠飲んで30分後に15錠をコーラで飲んでる
コンタックすり潰しだとそこまで記憶は飛ばない
2019/08/07(水) 04:50:19.51
きまってるときは健忘するね
2019/08/07(水) 06:53:07.73
>>501
動画視聴
悟りの追究
五感以上の強化
エロ目
2019/08/07(水) 06:55:38.74
>>502
そこは仕方ないと思う
記憶領域弄るわけだし
大事な事してるときは気を付けて
2019/08/07(水) 08:25:03.40
>>501
多幸感に満たされるため
2019/08/07(水) 09:28:14.83
>>501
多幸と解離と音楽
2019/08/07(水) 12:33:58.16
メジは気分爽快とか気分良くなることないな、、
DXM単体だと俺には合わなかったみたいだ
うつ気味になるし色々な成分が入ってるコンタのほうが清涼感や気分がよくなる
コスパが良いからってメジに切り替えなければよかったわ
本当にうつ病になっちまった
2019/08/07(水) 12:56:46.79
コスパならベトメジ
http://vietnammed.net/
2019/08/07(水) 13:05:12.35
>>509
悪質業者
>>384-405
2019/08/07(水) 13:13:21.70
>>508
お大事に。。。。
2019/08/07(水) 13:43:31.78
>>508
それもう前頭葉萎縮始まってきているからそれ以上痛めつけずに健康的な生活に戻れよ
働くとか二の次でまずは静養だ
2019/08/07(水) 13:45:28.54
>>510
悪質とわ
2019/08/07(水) 13:50:29.95
薬機法違反。本当に売買してるならその内流通が増えると共に問題になる
odユーザー相手に商売してるし規制の呼び水になりかねない ベトナムのは利用しないように
2019/08/07(水) 13:56:11.54
業者乙であります
2019/08/07(水) 15:31:26.19
>>508
中途半端が一番よくないから己が道を進みなさい
2019/08/07(水) 17:27:31.16
>>511 512 516
サンクス
週6勤務 ほぼ毎日コンタ13錠すり潰し2年間
彼女との結婚問題 やら色々なストレスや考え事でもう俺はいっぱいいっぱいなのかもしれん
ストレス解消というか無になる時間がほしくて誤飲してたけど限界や
薬抜きするわ
2019/08/07(水) 17:39:03.99
200mg以上入れるなら吐き気止め飲まなきゃ吐いちまう
2019/08/07(水) 17:39:38.20
間違えた、250mgだった
2019/08/07(水) 18:09:53.97
>>517
悩みがショボそう
2019/08/07(水) 18:25:28.93
>>517
はよ抜いたほうがいい。慢性ブロム中毒出たら入院
ストレス解消どころじゃない→>>444
2019/08/07(水) 20:03:24.26
それだけ連用してて薬抜いたらどうなるか興味あるからまた時間たってからどうなったか書き込んでほしいな
2019/08/08(木) 01:17:48.06
コンタック飲むと下痢になるのですが、これはセロトニン症候群なのか、抗生物質で下痢してるのかどちらなのでしょうか
2019/08/08(木) 02:17:08.16
抗生物質どっからでてきた
2019/08/08(木) 02:28:10.87
>>523はサイケスレにも同じ投稿しとる
中身もわからんマルチはほっとけばいい
2019/08/08(木) 09:59:56.68
>>517
彼女か
大事な人と自分のために無理はしないで
気が抜けるときは自然体でいて
応援すっからこっからでも
辛いこと苦しいことはあれこれをそれはそれこれはこれだして切り離して考えてみるといいかも
大事な部分気持ちだけは強く持って色んな感情見渡しとくといい
2019/08/08(木) 15:12:09.03
まぁ、人生いろいろあるよね
自分だけなら何でもできるけど、社会的に生きていきたいし。
そんなことを、ベットでメジメジト考えるよ。
2019/08/08(木) 21:30:59.86
コンタック未経験 メジを20錠入れたら、ただ頭がぼーっとなるだけで気分よくはならないなあ
2019/08/08(木) 22:15:40.40
メジコンはひまし油が入ってるので下痢するので注意
安心安全なコンタック
2019/08/08(木) 23:20:32.89
たぶんODしても下剤になるほどの量は入ってないと思う
白色セラックより下の表記だから
2019/08/09(金) 01:54:10.21
初期の頃はメジコンでも記憶飛ぶこと無かったんだけど
必ず飛ぶようになっちゃった コンタックは高いしもう卒業かなあ
2019/08/09(金) 01:59:38.42
コンタックすり潰しでは大丈夫なのにメジコンだと健忘が出るのは
粉末と錠剤で吸収が違うから?
533名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/09(金) 04:48:44.00
二週間抜いたら閉眼時のビジョンすごかったから良かったのに
蕁麻疹?出てかきすぎて若干腫れるわ、アリス現象で手がベイマックスみてえ!!!wwwww って笑ったし、げろ口から垂らしながらトイレでうずくまって笑ってたような希ガス 楽しかった
2019/08/09(金) 06:06:20.48
吐き気どめって効くんだっけ
2019/08/09(金) 10:11:06.73
昨日の夜コンタ入れて効き始めるまで仮眠しようと思ったら、今起きたわ…
はぁぁぁもったいねぇ
セッティングばっちりしてたのに(ToT)
2019/08/09(金) 12:09:19.75
目を閉じたら前の日に見たアニメとか仕事中の風景とかが繰り返されて視覚的にあまり楽しくない
みんなどうしてるんだ
2019/08/09(金) 13:02:39.36
>>536
音楽なに聴いてる?
2019/08/09(金) 16:42:19.04
視覚的にはそんなもんかと
他の変化した感覚を楽しんだらいい
2019/08/09(金) 22:36:03.38
>>537
穏やかなギターの曲、細野晴臣とか青葉市子とか
音が耳の中で響くからノリのいい曲は聴けない
2019/08/10(土) 01:38:59.01
ちょい相談
はじめてメジコン15mgを20錠やったら、ぼーっとなって嘔吐する羽目になった
ナウゼリンみたいなのは飲んでないです
で、今度は懲りてメジコン15mgを10錠やったら、何も面白いことがない

どのくらいの量がいいんだろう?
ナウゼリンを飲んだ上で30錠とか?
2019/08/10(土) 02:15:25.12
まずは20錠ぐらいがちょうどいい気がするけど
人によって違うのかもしれんが
2019/08/10(土) 08:40:48.75
ちゃんと空腹でやってたら吐き気なんてないけど
2019/08/10(土) 08:42:51.32
>>540
体質に会ってねえよ
やめとけ
2019/08/10(土) 09:13:07.22
大麻やったことある人いたらdxmとの音楽の聴こえ方の違い教えてほしい
545名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/10(土) 10:52:01.64
しかしテンプレにあるコンタWの
・乳鉢及び、粉末対応ミルで粉にしての投入、40分〜1時間前後
これ難易度高いよなあ....
2019/08/10(土) 10:55:15.47
>>542
空腹は胃に想像以上の負担かかってるよ
その負担が逆に吐き気になる人もいるし胃がおかしくなったりもする
大概の人はセロトニンの吐き気だから多少内容物あっても関係ない
2019/08/10(土) 12:35:44.62
空腹にコーヒーだけ飲んでもばっしゃばっしゃ出たよ
2019/08/10(土) 14:54:56.44
>>545
そんなに気軽にやる事じゃないってこった
適当にやったら脳や内臓に治らないダメージ負うリスクを肝に命じとけ
2019/08/10(土) 17:01:44.13
>>546
SSRI服薬中だから少量で吐き気感じるのか俺
2019/08/10(土) 18:45:52.51
>>549
SSRIの影響は2週間近く残るから
半減期過ぎても人によっては十分反応する
2019/08/10(土) 19:10:50.74
>>546
負担やばいのがたしかに腕とかすごい腫れたりして痒い
552名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/10(土) 19:16:45.55
>>548
いや用意するのが大変だって言ってんだよ
手間暇やコスパ考えたら内科でメジコンちょろまかすのが一番良いんだろうけど
2019/08/10(土) 19:56:42.51
粉末ミル持ってないし乳鉢は近くに売ってないから仕方なく百金ですり鉢買ったけど 粉が間にが入り込んで取れなかったりオブラートケチったら苦くてひどかったな
2019/08/10(土) 20:22:00.65
適当に潰したら粉と潰れてない粒で時間差出たみたいでいまいちだった
555名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/10(土) 20:34:49.33
2日連続で300mg投入したんだけど、
錯乱がやばい!音楽に乗らないとどっかに飛んでしまいそうー
2019/08/10(土) 21:09:56.39
コンタック潰すぐらいならメジコンでいいのでは?
2019/08/10(土) 22:26:26.79
その話は散々やったよ
めったにやらないからコンタ、ストックしたくない、輸入が嫌など
理由は様々
2019/08/10(土) 22:34:08.59
コンタ潰すのめんどくさくなってメジに移行した
2019/08/10(土) 22:36:26.07
メジコンすり潰して、水溶液にして、粘膜吸収させたら下痢しないよね?
コンタックは下痢の成分入ってるから緩くなるんだから問題ないはず
2019/08/10(土) 23:03:43.00
粘膜って直腸?
やめなよ後悔するぞ
2019/08/10(土) 23:32:34.26
ヒリヒリするんじゃないか
2019/08/10(土) 23:46:05.96
デキストロメトルファン臭化水素酸塩を水溶液にすると
化学熱傷を起こすほど刺激が強い
これを直腸に抽入した外人の流血話があり
仮に吸収できても、肝臓を迂回して代謝が不十分になります
俺も2倍希釈程度の水溶液に唇を1分ほどつけてみた所
火傷のような特異な痛みが出ました

下痢を起こすのはセロトニンの個人差がほとんどなので
コンタ、メジ関係なく下痢に関わる5-HT3を遮断するのが得策
DXM水溶液の粘膜吸収は危険行為となるので気をつけてください
2019/08/11(日) 00:02:04.48
>>562
98%嘔吐すんだけど
毎回軽いs症候群出てるんかね?
下痢もけっこうするし
一晩で何回も吐くときある

重度のs症候群は経験無し
2019/08/11(日) 01:07:26.12
>>563
まず、目安としてセロトニンの上昇が顕著になる1時間後辺りに
吐き気や下痢が始まるかを確かめる
物質の刺激が原因であれば、もっと早くに症状が出てもいい筈なので
セロトニン上昇が落ち着くまでの1〜3時間の間に
症状が集中するなら、セロトニン症候群と考えるのが妥当と思われます
もちろん個人差もあるので3時間以上症状が長引く人もいます
565名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/11(日) 07:24:23.91
DXMのODで毎回アトピーが悪化して顔が真っ赤になるんだけどこれなんでだっけ?
テンプレの副作用の欄に書かれて無いけど確かブロンでも同じことなったんだよなー
2019/08/11(日) 08:08:20.86
やめとけよ
何かがトリガーとかなって悪化し続けるかもよ
対策とかの話じゃない
メンタルやられてトリップどころか外出たくなくなるぞ
2019/08/11(日) 09:04:22.73
身体が拒否っちゃんやね
しょうがない
568名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/11(日) 10:39:41.20
調べたら普通にwikiに載ってたわヒスタミンでのアトピー悪化
てかこれはテンプレに載ってないんだな

禁忌

製剤成分に過敏症のある患者のほか、MAO阻害薬を服用している患者には禁忌である[4]。

DXMはヒスタミンを放出させる(アレルギー反応)ので、反応が強く出やすいアトピー患児には、不可欠の場合のみ最小限の用量を医師の監視下で投与すべきである[15]。
2019/08/11(日) 11:11:37.78
>>562
ジプロフィリンの副作用に下痢と書いてるので、メジコンなら安心と思ってたのですが、セロトニンが原因だったんですね
イリボー持ってるので飲めば下痢しませんよね
570名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/11(日) 12:46:45.83
コンタをすり潰してメジコンと似たようにさせる事が出来るなら、同じ徐放剤のコンサータもすり潰せばリタリンになるのかしらん
2019/08/11(日) 17:49:26.65
メジ届いたぜー!
そして、深夜、俺一人のサイケ祭が始まる!
2019/08/11(日) 17:52:24.52
>>571
    |
  / ̄ ̄ ̄\
 /  ∧  \
│  / 川\  │
 \/┏┻┓ \/
。゛#┃お┃゛。
゛,。┃め┃#。゛
。゜#┃で┃゛。゛
,*。┃と┃゜。#
#゜。┃う┃゜*。
   ┃☆┃
   ┗┯┛
 ∩∩ │
(*´∀`)│
 / ⊃
573名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/11(日) 18:01:29.77
>>570
カプセル開いたらゲル化する構造だから無理
2019/08/11(日) 18:49:24.95
ADHDになってないのに、貧乏ゆすりみたいな行動治したいからってコンサータ処方されるかな
2019/08/11(日) 18:52:40.75
チック症とか他にもいろいろ疑われるんじゃない それだけじゃコンサータもらえなそう
2019/08/11(日) 19:04:57.35
メチルフェニデート出してくれって言って
はいどうぞって出す医者はもうおらんよ
2019/08/11(日) 19:05:32.99
>>571
慎重にやれよ
いきなり浮かれちゃいかん
2019/08/11(日) 19:12:06.35
セロトニンは恐ろしい
イライラ病になるし、腹が緩くなる
2019/08/11(日) 19:29:24.53
がんがん
ずいずい
580名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/11(日) 20:39:27.35
DXMの後にBZDって入れても効果有ったっけ?
581名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/11(日) 20:44:37.09
俺氏adhdだけど、コンサータいうほどいいか?
なんだかわからないが気に入らないからストラテラに変えたくらいだぜ
582名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/11(日) 20:55:18.66
>>581
スレチだけど俺もADHDだけどストラテラ副作用が酷いんだよ
コンサータの方がよっぽど助かる
2019/08/11(日) 23:18:29.14
>>569
イリボーで下痢が改善された報告は去年ありました
人によって原因が異なる場合もあるけど
コンタ、メジ、抽出したDXMであっても
吐き気と下痢は起きるので、多くがセロトニン由来の
副作用であると判断できます
また、ジプロフィリンの下痢の評価は頻度不明なので
セロトニン以上に体質に左右される物と考えられます
584名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/12(月) 02:53:33.16
>>583
博識のパブロさんはどのようなod方法を嗜んでいるのですか?参考までに知りたいです^ ^
585名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/12(月) 06:36:26.72
DXMで逆に頭が変に冴えちゃって寝れなくなる事って有る?
昨日がまさにその状態で睡眠薬でむりくり落としたけど睡眠の質が悪いのか3時間で目が覚めちゃったんだけど
2019/08/12(月) 07:41:39.95
>>585
記憶飛ぶ時以外はほぼ毎回不眠です
2019/08/12(月) 08:10:13.83
>>585
DXMの主な副作用の一つが不眠
588名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/12(月) 08:28:36.81
>>587
はーテンプレに載ってないから知らんかった
酒の代わりにDXM始めたけど酒とどっこいどっこいだなぁ
2019/08/12(月) 08:30:52.12
>>588
どちらにせよ身体休まらなくて人生詰むぞ
2019/08/12(月) 08:38:20.67
>>585
普通やで
普通眠れなくなるし睡眠浅くなる
2019/08/12(月) 10:32:05.30
酒と一緒にせんほうがいい
dxmは次元が違う
2019/08/12(月) 10:40:49.23
一ヶ月ぶりにメジコン買って40t豆乳したけどただふらふらするだけで飛べなかった……終わった……
2019/08/12(月) 11:06:03.52
あと2ヶ月明けて
594名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/12(月) 12:43:07.36
精神病院ぶち込まれてAA通わされるくらいならDXMの方がまだマシ
595尊師
垢版 |
2019/08/12(月) 12:43:27.66
残ってる効き目で瞑想して修行しなさい
2019/08/12(月) 15:51:22.42
むしろ入院したい
2019/08/12(月) 16:02:36.49
メジコン40tでふらふらだけってすごいな
30tで5時間は動けなくなってトイレ行くのも体感5分かかる
600mg入れた時は幽体離脱したけど副作用キツすぎてマジで死ぬかと思った
皆すごいな
2019/08/12(月) 16:47:42.67
個人差といえど少量で効く人間が裏山数
599名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/12(月) 16:59:05.68
一年開けたらコンタ12錠でも結構効いたわ
2019/08/12(月) 17:36:49.87
耐性ってのは結構すごいもんで
一般的な毒物の場合少しづつ量を増やすことで一般的な致死量の10倍くらいまで耐えられるようになるとか
もっともDXMに耐性ついていい事なんて一つもない
2019/08/12(月) 17:41:10.13
>>588
酒とは別次元のものだと頭に叩きこんどくべし
酒でいいなら酒にしとけ
2019/08/12(月) 17:45:34.76
うっかりウォッカ1リットル飲んじゃう奴はおらんが
うっかりメジ100T連投して救急車でgoしちゃうバカは結構いるからな
知識と自制のない奴はやらん方がいい
2019/08/12(月) 18:10:55.45
めちゃくちゃ嫌な出来事がある期間ががあって、この前メジコンキメてからうまい具合にその出来事だけ思い出せないというかすごく記憶薄れてるんだけど、これはやっぱりdxm神のお恵み?
2019/08/12(月) 18:31:51.90
>>603
可能性は多分2つあって
1つは、人間嫌なことは忘れるような防御機構が備わってるらしい
これはいい事かというとそうでもなく、嫌な事でも人生で貴重な体験も蓋される可能性もあり、
他人にとって忘れ得ない悪事も自分の中ではなかった事になってしまう
思春期に自分が悪質ないじめをしてた事を、加害者である自分はすっかり忘れてても被害者は忘れたくても忘れられない事になってたりとかな
もう1つはDXMの過去健忘がたまたま嫌な出来事に働いたケース
適当な事しか言えんが、それほど思い出したくない事ほど、素面では逆に常にそのことはかり考えて、それが健忘でカバーされると落差が大きい分印象的に感じる可能性もあるのではと思う
それら2つの要因が乗法的に働いているかもしれない

でも忘れるな
DXMはただ自分の無意識を誤魔化してるだけだ
DXMを自分を誤魔化すために使うより、酒飲んで友達に愚痴ってストレスを吐き出す方が色々な面でいいのでは、と思う
2019/08/12(月) 18:42:38.03
よく買うとこでとうとうコンタックまでお一人様一個ってなってたわ
規制やだあああああああんあん
2019/08/12(月) 18:51:59.55
日本酒、パブロン10t、SSRI二種
コンタック14c
人体実験開始
2019/08/12(月) 18:55:04.99
>>606
書かないで
2019/08/12(月) 18:58:44.45
>>606
直ちにやめろ
なんで一度に全部試そうとする?
自殺か自傷願望か?
2019/08/12(月) 18:58:58.68
酒とSSRIのカクとかフザケンナよ
2019/08/12(月) 19:06:25.80
そういうの規制に繋がるからやめろ
2019/08/12(月) 19:14:58.84
どーなった?
612名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/12(月) 19:20:47.03
>>601
アル中になった事無いくせによく言えるね
AA行って存在しない神でも信じとけ
2019/08/12(月) 19:31:42.03
なんか悪いな金欠で量かえなく
増強狙い
他の量的にもぶっちゃけどーもならんよ
結局耐性次第やから
やばい耐性ついとるんよ何もかも
今三時間経過して触覚嗅覚過敏と弱いたこーかんくらいだな
書いてるうちに聴覚もおk
まあ真似すんなねw
まわってきたしタバコでしめるか
2019/08/12(月) 19:37:25.04
耐性ついてようが事故る人間も一定数いるから全て自己責任
615名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/12(月) 20:13:20.05
>>613
酒やパブロンは分かるけどSSRIは気持ち良く無いだろ
ベンゾ用意出来なかったのか?
2019/08/12(月) 20:19:52.18
>>612
二度ほどアルコール依存で入院しましたが何か
617名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/12(月) 20:25:07.71
>>616
俺は6回精神病院入院してるから俺の勝ちだな
出直してこい
2019/08/12(月) 20:40:25.06
メンヘラバトル始まって草
2019/08/12(月) 20:58:24.48
>>615
それがさssri最近いい感じなんよ
セロトニンくれーって感じでいれた
14cの割にはなかなかいい感じ
もうこの身体が普通じゃないんだろな
ベンゾはフラットになりすぎるからあえて入れなかった
620名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/12(月) 21:36:34.77
ベンゾと酒は相性抜群と談志もおススメしてた
2019/08/12(月) 21:38:46.19
談志は死んだ
622名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/12(月) 21:45:07.74
下から読んでも談志が死んだ
623名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/12(月) 21:47:46.28
お盆だから帰って来てるんだろ
2019/08/12(月) 22:02:39.61
メジコンやるとほんと寄ってきやすいんだが霊的なのが
2019/08/12(月) 22:22:42.85
>>584
基本が720mg 要制吐剤 要大正漢方
まず、必ずその日のトリップスケジュールを作る
DXMの40分前に制吐剤と大正漢方(胃腸対策)を投入し
効きはじめるまでの間に音楽やゲームでマインドセット
効き始めた頃には認知もおぼつかないので
以降は思考に余計なリソースを割かず、スケジュール表に従う
部屋を暗くし、アイマスクをつけ、大抵の序盤は
ゴアトランスかIdoserを流して幾何学CEVを躍らせる
CEVに集中していると海外や遺跡の様なビジュアルが映る
そこまで行くと変性意識に入るので音楽を消し流れに任せる
それ以降のトリップ体験は日によって違います
抜け際に再度適当に音楽をかけて余韻に浸って終了

序盤の1〜2時間辺りは、その後のトリップに一番影響するので
ここを吐き気や無駄な思考に邪魔されないようにするのが
大事に思えます。普通に嗜む時はこんな感じですね
2019/08/13(火) 00:34:06.30
計画性が神的ですね素晴らしい
うちなんて適当だからスゲー思う
2019/08/13(火) 00:45:50.03
パブロ氏がメジ教でもつくってそれらの事をワークに生かせば救われる人多そう
2019/08/13(火) 03:17:02.04
ふわふわ
とろーん
2019/08/13(火) 05:23:39.53
どぴゅどぴゅっ
2019/08/13(火) 12:22:40.20
DXMキメるとマンの締りが良くなるってほんと!?
2019/08/13(火) 13:09:56.20
人によると思う
ぶっちゃけ麻酔系だしがばがばになってる気がする男目線では
ただ可変性はあがるかもな
刺激与えてやれば締まるし
2019/08/13(火) 13:20:45.88
DXM入れたらそもそもエロいこと考えなくて濡れないからわからんn
2019/08/13(火) 13:21:12.15
エロいこと考えなくて→X
エロいこと考えても→○
2019/08/13(火) 13:40:26.55
ちんぽもぐぞ
2019/08/13(火) 14:08:48.04
DXMキメると劣情が純粋なる愛に置換されるよね
すべてが愛おしい
2019/08/13(火) 14:50:34.38
俺もDXM決めるとケツマンがトロトロになる
2019/08/13(火) 14:56:50.46
稀にうまくキマると、文章がシラフでは感じないような見え方になる時があるな
Twitter上の何でも無い文章に感激したりする
2019/08/13(火) 15:00:17.23
>>635
わかる
2019/08/13(火) 15:33:20.24
基本的に愛情だけど解離に飛んだときのエロ関連は生物の本能を眺めてる機械(自分)になる
2019/08/13(火) 15:39:44.42
>>639
エロ動画を見ても何かと何かがぶつかり合ってる
不思議…ってなる
2019/08/13(火) 16:24:17.00
解離で女優の顔が別人に見えるし肉が蠢いてる様子にしか感じない
SSRIもそうだがセロトニン機能が亢進しすぎると性衝動が抑制される
2019/08/13(火) 17:23:21.88
エロ動画の女性の顔が全部嫁に見えたことあってぞっとしたことあるわ
これも解離とかと関係あんのか
余計興奮できた
643名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/13(火) 19:36:43.53
昔読んだなんかの週刊誌で「コンタックSTで延々と続く快感 イク〜」
みたいなタイトルと共にジジイがセックスしてる写真載ってたな
2019/08/13(火) 19:56:36.21
女はそうなんだろうね
男も近しい状態になるけど快感の比としては比べ物にならなそ
2019/08/13(火) 20:20:49.85
週刊誌の話はデタラメ
一部の人間は別問題としてセロトニンが働きすぎると男女共に性衝動が抑制される
麻酔のせいで感度も男女共に鈍化するしオーガズムも阻害される
無理にがんばれば筋肉の硬直と血圧がやばいことになるのが一般的
2019/08/13(火) 20:52:54.79
痛みにたいしても鈍くなってるわけだから抜けたら性器めっちゃ痛くなるまでやってたとかありそう

一時期いたドライやサイニーは一種の才能
2019/08/13(火) 20:57:29.20
>>635
これ何なんだろうな
自分が生かされていることに感謝したり肯定された気持ちになって涙が溢れたり寂しい気持ちが満たされる
2019/08/13(火) 20:59:17.86
薬局で買ってるやつ顔覚えられてんぞ
裏の事務室に顔写真つきのリスト作ってるからな
2019/08/13(火) 21:00:46.33
>>647 セロトニンと変性意識
2019/08/13(火) 21:12:18.03
>>648
これま?さすが監視社会w
余裕でうちはリスト化されてるな
2019/08/13(火) 21:20:58.50
メジセク最高だけどな
匂いとかなんも気にならなくなるし
心から繋がれる感じ
フェロモンとかも感じ取れるし
無心でやってられる
オーガズム阻害も都合がいい
焦らしたままやってるみたいな
慣れたらいけるようにもなるし
一種の才能なら余計な才能だけあって悲しい
たまにふにゃるけどバイアグラ系いれりゃ解決
合法でここまでのはなかなかない
故に依存しちまう
2019/08/13(火) 21:24:15.12
その辺でエロ話は終了してくれ
そろそろ荒れる
2019/08/13(火) 21:25:58.74
dxmってssriとカフェインとアルコール以外に禁忌ある?
2019/08/13(火) 21:34:06.88
こんばんは嵐です
2019/08/13(火) 21:40:38.03
>>653
それすら判断できない人間が禁忌
2019/08/13(火) 21:51:58.57
>>655
そんな難しいこと聞いてねーだろw
意地悪すんなやw
2019/08/13(火) 21:53:03.53
>>656
ggrks
2019/08/13(火) 21:58:40.26
>>657
死ねウンコ野郎

グレてやる

荒してやる
2019/08/13(火) 21:59:26.66
くっそ。
メジンコ34誤飲。。
なんか今日よえーな。。。
2019/08/13(火) 22:04:01.94
製剤成分に過敏症のある患者のほか、MAO阻害薬を服用している患者には禁忌である[4]。

DXMはヒスタミンを放出させる(アレルギー反応)ので、反応が強く出やすいアトピー患児には、不可欠の場合のみ最小限の用量を医師の監視下で投与すべきである[15]。
2019/08/13(火) 22:04:11.72
やばい
滝下痢キタ
2019/08/13(火) 22:08:36.42
ゲロやばい
臭い
2019/08/13(火) 22:10:11.76
楽しそうだな
2019/08/13(火) 22:16:57.72
宇宙や
2019/08/13(火) 22:26:01.56
>>659
50以上オススメ
2019/08/13(火) 22:27:55.21
ゲロ流した
なんかウズウズするな
寝てらんね
2019/08/13(火) 22:48:39.96
下痢しない方法はイリボー飲むこと?
2019/08/13(火) 23:21:57.96
今日さめるのはっや
2019/08/13(火) 23:36:19.51
>>667
人工肛門
2019/08/14(水) 01:21:32.50
メジ32豆乳
回ってくれよ
2019/08/14(水) 04:53:07.51
健忘って飲み方とかでどうかならないかな?
DXMが耐性で効かないって事は今の所無いんだけど、健忘が高確率で出ちゃうから
終わった後に何も憶えてない場合が多くて楽しめない
2019/08/14(水) 07:57:16.17
>>671
腹の中にうどんかおかゆでも入れとけ
2019/08/14(水) 09:47:23.15
>>671
量を減らすか少しだけ遅らせて飲むぐらいしかないんじゃ?
2019/08/14(水) 09:54:08.86
>>671
カメラセットしてあとで見直して思いだそう
2019/08/14(水) 09:56:08.75
記憶ないのはおそらく何者かに思考及び行動操作されてる
dxmは無防備になる場合があるから注意
悪しきものには操られないようにね
2019/08/14(水) 10:33:11.04
統合失調症になる可能性もあるから気をつけて
2019/08/14(水) 10:53:12.31
悪しき物出る人おるんか…
そうなったら足を洗った方が良いかと
2019/08/14(水) 10:59:13.03
どう考えても悪芋ネタ
2019/08/14(水) 11:02:36.56
29スレ

記憶を司る海馬や大脳内の神経回路の中のNMDA受容体阻害によって健忘が起こるので、健忘が怖いなら量を減らす以外方法はない
2019/08/14(水) 11:30:44.09
>>677
意外といいやつらだよ自ら手を下さず追い込んでくる
夢とかいじって遊んでくれる
おもろいから最近あえてコンタクトしてる
負の感情とかエネルギーにしてるらしい
2019/08/14(水) 11:34:29.52
ネタじゃなくて電波君じゃねーか
2019/08/14(水) 11:36:11.60
い、いやネタだろ…
2019/08/14(水) 11:41:20.73
唐沢とかそこら辺のネタだよな?
そうだよな?そうであって欲しいが
2019/08/14(水) 11:53:50.00
下痢げろ話よりましだろw
2019/08/14(水) 12:10:48.15
ゲロのほうがマシだよ
ただの健忘か寝落ちのレスにこんなことを本気で書いてるならやばすぎ
2019/08/14(水) 12:19:00.37
どっちもご退場願いたい
687名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/14(水) 13:36:21.69
>>671
マジレスするとメジじゃなくコンタ飲め
コンタは徐放剤だから健忘に至るまではだらだら楽しめる
2019/08/14(水) 13:47:49.86
健忘出るか?
酒とベンゾでしか出たことないわ
2019/08/14(水) 14:07:25.98
出る 健忘まで行かなくてもトリップ中の記憶が曖昧だったり
2019/08/14(水) 14:37:10.10
最初のトリップの内容はほとんど覚えてない
体を鍛えなければならないと思い必死に腕立てしたのと
万物に向けて愛と感謝の舞を踊った
記憶にあるのはこれだけ
2019/08/14(水) 18:31:49.72
健忘の件、色々アドバイスありがとう
毎回空腹で飲んでるから次回からお粥食べてからやってみるわ
因みに最近はコンタ18cすり潰しでも3割程度の確率で健忘が出ちゃう
メジコン33tなら毎回記憶飛んで使い物にならない感じ
2019/08/14(水) 22:44:28.17
俺は宇宙か?
2019/08/14(水) 22:51:30.22
今 俺の視界にある空
これは全部、地球の宝や!
694名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/14(水) 22:52:46.25
>>544
DXMはエアコンとか音自体がうるさくなる感じだから個人的にあんま好きじゃなかった
大麻は音楽を聴いたら全部の楽器が鮮明になる感じ
普段意識しない音が聞こえる
2019/08/14(水) 23:38:49.48
やめられない止まらない
2019/08/14(水) 23:39:01.42
やめていいですか?
2019/08/14(水) 23:40:17.67
どうぞ
2019/08/14(水) 23:42:29.62
はい
2019/08/14(水) 23:45:11.91
はいじゃないが
2019/08/14(水) 23:49:11.19
>>694
DXMの主な使い道の一つが音楽鑑賞だよ
>大麻は音楽を聴いたら全部の楽器が鮮明になる感じ
>普段意識しない音が聞こえる
これDXMでもそのまま当て嵌まる
煩わしく感じるのは量が多すぎて音楽向けの領域を越えてるのかも
701名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/15(木) 00:17:09.26
>>700
コンタック一回しかやった事ないけど草でバッド入った時に結構似てると思った
まぶたの裏の幻覚に関しては草でも見れた
702移民反対
垢版 |
2019/08/15(木) 01:46:36.56
朝鮮人より安倍晋三信者のが嫌いかもしれん。
2019/08/15(木) 02:59:17.74
https://youtu.be/SDBiqj3xX7Y
これってdxmでかな?
2019/08/15(木) 06:16:39.35
コンタ耐性ついても依存性ある
のみてーどっか落ちてないかな
2019/08/15(木) 08:28:58.09
>>701
草のバッドって空気みたいなもんやで
2019/08/15(木) 08:33:19.93
コンタやってゲーム出来る限界投入量ってどんくらいだろ?
アンチャーテッドとか出来るかなw
707名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/15(木) 10:06:17.44
アメリカみたいに草の品質を国が統一して無いんだから草に関してはこんな不毛な話無い
掴まされた品質によって幻覚見れただのタバコの方が気持ち良かっただのゲロ吐いただのみんな言う事違うんだから
708名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/15(木) 10:22:26.35
台風来てるのにコンタ朝一で届けてくれる佐川急便さん優しいなー
2019/08/15(木) 14:08:06.53
カルト崇拝のごとく大麻を嫌う猿ばかりだから解禁せんよ
710名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/15(木) 17:21:22.22
DXMは聴覚過敏になるな
711名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/15(木) 17:34:54.27
コンタ24錠入れたけど耐性ついたら拷問だなこれ
酔えない、吐き気と胃痛だけ
2019/08/15(木) 19:21:44.33
>>711
脳めっちゃ萎縮してるぞ
713名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/15(木) 19:22:41.84
>>712
だろうな、
脳がめちゃくちゃ熱くなってる
2019/08/15(木) 19:23:23.50
脳圧上がってんだろ
715名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/15(木) 19:42:01.34
>>707
タバコのが気持ちいはあり得んと思うけどゲボとかはあるだろ
2019/08/15(木) 20:02:02.01
dxmで脳萎縮すんの?
俺一年やってるけどいまだに天才だよ?
2019/08/15(木) 20:03:45.87
草ってコンタックよりもすごいの?
音楽聴く分でも絶対こっちの方がすごいと思ってるんだけど
718名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/15(木) 20:03:58.37
>>716
奇遇だな、俺も天才なんだよ
719名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/15(木) 20:11:16.62
コンタックやって世界と100億光年くらい差を感じる
谷川俊太郎は幻覚剤飲みながら詩を書いてたのかもしれない
720名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/15(木) 20:14:46.28
何億光年 輝く星にも 寿命があると
教えてくれたのは
2019/08/15(木) 20:23:50.69
>>718-720
そんだけレス書くならそろそろsageてね
暗黙だけどsage進行
2019/08/15(木) 20:39:59.61
メキシコの拷問動画貼ってくれない?
2019/08/15(木) 20:45:19.01
ポッカキットか天邪鬼へ出向いて
724名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/15(木) 20:58:14.96
呼吸ができない
2019/08/15(木) 20:58:16.05
だれかイリボーを併せて飲んでる人いない?
726名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/15(木) 21:21:09.62
>>721
あなたは神を信じますか?
2019/08/15(木) 21:46:53.76
>>726
>>726w
2019/08/15(木) 21:58:23.59
>>725
スレ23より

758 名前:名無し戦隊ナノレンジャー![sage] 投稿日:2018/07/07(土) 22:27:32.89
下痢が酷いからイリボーとかいうセロトニン受容体拮抗薬飲んだら良いトリップができた
729名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/15(木) 22:52:02.45
一年ぶりにコンタ24t入れたけど良かった
談志の芝浜に吸い付くされそうになった
お盆だしみんな会おうと思えば会えるのはいいね
730名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/15(木) 23:07:02.61
うーん、この初心者のコンタ終わった後の事後処理ってなにが一番いいの?
とりあえずデパスとロヒプは持ってるけど
2019/08/15(木) 23:12:12.14
>>730
自分で調べろ
2019/08/15(木) 23:33:38.76
>>728
安心できた
2019/08/16(金) 00:29:19.03
>>730
射精or潮吹きでデトックス
2019/08/16(金) 00:37:52.87
>>730 眠くなりにくいとかあるからデパス飲んだ来院者かな
終わったあととかじゃなくて嫌な方に飛んだときにも使えると思う
2019/08/16(金) 02:43:02.20
なんでみんなあたり前のようにデパスとか眠剤持ってんの
2019/08/16(金) 03:01:57.79
精神医療じゃどーもならん人が一部ここに行き着いたはず
かこれで頭やったかだな
2019/08/16(金) 03:10:12.15
たまにSSRI飲んでるけどどれくらい抜いておけばいいかとかの質問もあるしたぶんそう
2019/08/16(金) 04:34:20.05
皮肉なのかなんなのか精神薬入り口って人多いだろうね
739名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/16(金) 05:18:36.63
たまに健忘症で自分が書き込んだレスすら忘れる事ある
2019/08/16(金) 10:59:49.20
デパスは規制前に買い込んだ人も多いんじゃないか?
実際の有効期限は10年くらいは持つだろうし
落としのためだけに買った人なら消費も少ない
2019/08/16(金) 11:33:46.50
活動した痕跡もなく、体験を何も覚えてない場合は
失神→寝落ちを起こしてる人もいます
多くはその間夢を見ないので、目が覚めると言うより
気付いたら時間が過ぎ去っていた様に感じる
症状が健忘でなくこの体質であれば
意識消失ピークをどうやり過ごせるかが
トリップへの第一目標となります
俺自身このタイプで、以前は高確率で落ちてました
2019/08/16(金) 14:30:55.11
>>741
俺健忘酷いんだけどもしかしたらこのタイプかもしれない
PCの履歴を見返すと効き始めのピークから1時間、2時間ほど
何も履歴が残ってなかったりするし。どうすればいいんでしょうか。。?
2019/08/16(金) 14:51:46.86
笑えばいいと思うよ
2019/08/16(金) 18:06:30.89
>>725
イリボー飲んでるよ
これで下痢はかなり抑えられる
2019/08/16(金) 19:18:11.18
下痢ってせき止めるより出したほうがええで
2019/08/16(金) 19:22:07.59
こんなに強い成分を体に留めておくのが変
2019/08/16(金) 19:22:27.92
>>742
この意識消失はセロトニンブロックで治まったので
おそらくセロトニン作用の個人差が最も影響してると思う
そこでトリップに影響しないよう
ベンゾや抗セロトニン薬を少量併用する事で
上手く回避できた事もあるが、加減が難しいです(結果が安定しない)
他だと、目を開け続けたり、体に刺激を与え続けたり
アンモニア水を軽く嗅いで気付けたりと、根性;でピークをやり過ごす

海外ならば草で概ね対処できるのだけど
国内ではこんな方法しか思いつきません
俺の場合、意識の誘導を覚えたので
失神は防ぎやすくなったけど、油断すれば持ってかれます
他に良策があるなら自分も知りたいです
2019/08/16(金) 19:28:19.38
みんなセロトニン以外はあんまり興味ない?ノルアドレナリンとかドーパミンとか
2019/08/16(金) 19:39:37.49
なんかドーパミンハイとか依存しそうで怖い(むち
750名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/16(金) 19:45:06.18
ノルアドレナリンとかドーパミンの話題になるとそれこそSNRIの話とかになりそう
2019/08/16(金) 19:45:56.86
セロトニンも興味ない
DXMのセロトニン作用は自分ではどうにもできないし
2019/08/16(金) 19:51:00.39
>>745
出しても止めても変わりないが
出しすぎれば水分不足になるしトリップと被れば邪魔になる

>>746
下痢して出てくのは吸収前のdxmだけだよ
2019/08/16(金) 19:51:46.18
自我が消失してどっかに持ってかれてんじゃね
たまにある
2019/08/16(金) 20:12:37.60
>>747
参考になります。
自力回避する方法があるんですね 次回、ちょっと意識してやってみます
2019/08/16(金) 20:31:29.49
健忘、失神って初心者の頃は無縁だったからヘビーユーザーほど陥りやすい気がする
メジコンは健忘のおかげで一切使い物にならなくなった
2019/08/16(金) 20:34:53.89
耐性を健忘したい
757名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/16(金) 23:01:07.18
DXMやってる時は音楽も良いけど落語もおススメしたい
まさに一期一会だよ
2019/08/16(金) 23:06:43.73
寄席行くんじゃなくて音源聴いてるだけだろ?何回聴いても同じじゃん
759名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/16(金) 23:12:09.39
>>758
そうじゃないんだよ、聴けば分かる
むしろ寄席なんてあいつら同じネタを一年中繰り返しやってんだから酷い商業落語だよ、
ラブレターを痴楽の頃から一文字一句変えずにやってんだから馬鹿じゃないかと思うね
2019/08/16(金) 23:12:15.68
メジ切らしたから久々のコンタ
20錠すりつぶして飲んだんだけど、あまりのまずさに10分後には吐いてしまった…
761名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/16(金) 23:17:34.34
コンタすり潰したのをヨーグルトに混ぜればコーディングになるんじゃないかと試したけど苦い方が勝ったな
2019/08/16(金) 23:19:47.79
ここんとこずっとメジばっかりだったのでコンタの苦味を舐めてた
マジヤバイね
10分で吐いたら流石に効かんだろうし2000円無駄にしたなぁ
2019/08/16(金) 23:22:37.62
>>746
どれだけ代謝早いんだよ
下痢で出て行くのは1〜2日前の食物だろ
まあトイレ行けって話だが、マジで漏らす奴はイリボーで止めればいい
ナウゼリン、プリンペランと一緒
764名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/16(金) 23:25:55.47
コンタ飲んで直ぐ吐いても2〜3時間後に割とバッチリ効果出たな
2019/08/16(金) 23:27:41.55
>>764
マジ?
ちょっと期待して待機しときます
2019/08/16(金) 23:28:52.48
コンタすり潰しはコーラ必須だよ
強炭酸法(耐性回避)の目的でも使えるし、苦味消しとしてもコーラが優秀
2019/08/16(金) 23:32:08.82
勉強なります
でもいつだったかコーラとか炭酸で飲むとメントスコーラみたいになるって書き込みみたんだけど、それは嘘なんかな?
768名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/16(金) 23:33:28.44
>>765
すごい空腹時に試した事だから個人差はあると思うが
2019/08/16(金) 23:36:11.83
>>767
了解
私の場合は19時に飯食ってるからどうだろな〜?
とりあえず効けばラッキーくらいの気持ちで気長に待ってみます
2019/08/16(金) 23:44:35.45
>>767
炭酸が邪魔で飲み込みにくい場合は口を開けて炭酸を逃してから飲み込んでるよ
771名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/17(土) 00:07:37.90
コンタで決まってる最中にデパスや眠剤の飲み込みにくい事ったらない
2019/08/17(土) 00:25:44.58
>>767
それ書いたのは俺ですね
いつだったか改めて検証してみたところ
綺麗な粉末にしたコンタを一定の高さから
炭酸に落とすことで泡を吹きました
氷の上に炭酸を注いでも同様に吹くけど
至近距離で注ぐと吹き難い
調べてみると、物理的ショックによって
二酸化炭素が泡状に放出されるようで同じ原理です

水分で一気に飲み込む方法は
やはり嚥下能力によって個人差が生まれます
その為にも様々な加工技術があるので
合わない人は素直にオブラートを用意するか
即席丸薬にして飲むとほとんど苦味がないですよ
2019/08/17(土) 02:17:48.64
コンタの苦味ってDMXの苦味なのか疑問です
774名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/17(土) 04:02:14.37
俺もメジコン飲むと健忘出て、使い物にならへんわ
2019/08/17(土) 05:56:26.67
>>773
メジ錠剤でも素錠だとちょっと苦いからもしかしたらDXM自体の味かも
776名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/17(土) 11:40:37.14
乳鉢とか粉末対応ミルとかなんか日用品で代用出来ないかなー
2019/08/17(土) 12:27:13.85
>>592だけど初めての50tで飛べた
ただ次は飛べないだろうしまた期間開けようかな
778名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/17(土) 13:43:20.66
どのくらい期間開けたら効果出てくるのか誰か統計とってくんねえかな
2019/08/17(土) 13:48:41.04
>>778
人によって違うから自分でやれ
780名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/17(土) 13:55:50.13
>>779
自分では取ってるけどこれ自分にしか当てはまらないから意味ないだろ?
2019/08/17(土) 16:19:28.13
>>780
統計とって何するのか知らんが知りたけりゃ自分で研究すればいいじゃん。もしくはやってる人の研究結果探せば?
自分で使わないデータほど無駄なものはないと思うけどね…
782名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/17(土) 16:59:47.43
>>781
あーいや、個人によるったって最大公約数は有るだろうと、でまあ、テンプレ化されれば楽にすむだろうなあと言っただけ
自分は面倒臭いからやらんけども
2019/08/17(土) 17:27:51.94
俺は二週間あけていつも効いてるけど
一週間でも耐性付かないんだったら毎週やりたい
2019/08/17(土) 18:19:47.16
相性が良ければ中二日でOK
785名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/17(土) 19:24:50.20
>>784
あー確かに一昨日24tも入れたのに今日たまたま12t程度でバッチリ酔えたり
耐性に関しては個人差あり過ぎる
2019/08/17(土) 19:45:50.03
それ耐性じゃないと思うよ
効く効かない=耐性というのは間違い
2019/08/17(土) 19:50:42.54
1週間開けても3週間開けても変わらないよ
788名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/17(土) 19:52:36.92
>>786
ああ、確かに前スレでなんかそんな話出てたな....
789名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/17(土) 19:54:24.33
どころでDXMやると毎回タマキンが痒くて痒くてしょうがないんだが
2019/08/17(土) 20:04:56.56
マジなん?
じゃあ毎週やろうかしら
791名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/17(土) 20:10:07.39
初心者でスマソ
dxmとアルコールって具体的に何が悪いの?
胃と肝臓?
2019/08/17(土) 20:41:15.19
耐性つかなくても効かなくなることはあるって意味
毎週やって耐性つくかは人次第
2019/08/17(土) 21:14:09.72
酒と相性悪いね
効きが一部スポイルされる感じでね
後毎週やるもんじゃ無いよ
多分体に悪いし有り難み薄れるよ
2019/08/17(土) 21:21:25.45
苦味はフリーベースだとかなり軽減されるね
水に溶けにくいのかな
795名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/18(日) 00:18:11.65
一週間に一本のブロン液でじゅうぶんトリップするのだが、それでも離脱が酷く感じる。
マックスでdmx300mgだけど
その際はトリップピーク以降ブラックホールまで飛んでいって
吸い込まれない様、阻止する度にパニック。つまりBADに入った

今では怖くて100mgを2回に分けて摂取してるけど
皆さんの様に大量のdmxを入れて
薬理による離脱症状というか、精神と肉体が乖離した状況でパニックにならないのが不思議
僕の場合は少量でも連続的にパニックに陥るのでどのように回避するよう心掛けたら良いですか??
2019/08/18(日) 07:50:08.87
自我が完全に消失する量入れればパニックにならないよ
2019/08/18(日) 08:06:42.26
相性が良くてガンガンいきたい人はほんとに中二日で充分
2019/08/18(日) 09:51:04.59
たまに全然効かない時あるんだよな
脳内の成分が枯渇してたりすんのかな
2019/08/18(日) 10:52:22.69
>>798
たまに有る
空腹で入れるの嫌だから少し物食ってから入れるんだけど
そのせいか全然効かない時がある
入れてから少し食うパターンなら今のところ効かなかった事は無い
2019/08/18(日) 11:54:19.89
■ DXMの仕組みに伴う耐性の考察 ■

DXM(DXO)の主作用はNMDA受容体拮抗とセロトニン再取り込み阻害
セロトニン再取り込み阻害は、セロトニンの番人の様な
SERTと言う蛋白質を阻害して脳内のセロトニンを増やす
対してNMDA受容体(NMDAR)はDXOが受容体と結合する事で
受容体機能が低下し幻覚が生じると考えられてます
以前からセロトニン作用に耐性が付き難いと言ってるのは
SERTは輸送体であって受容体ではないので
間接的にセロトニン受容体の耐性が発生しても
連続使用でセロトニン自体が枯渇しない限り
全てのセロトニン受容体機能に影響するとは考え難い
NMDARに耐性が付いた時点ではセロトニン作用は
消えないと考えられるので、何かしらの変化はある筈です

そこで導き出される可能性としては
A・何も変化ない場合→成分が吸収できていない胃腸問題
B・セロトニンしか感じない→NMDARの耐性かAの初期症状
C・セロトニンは感じるがトリップが弱い→NMDRの耐性

その他に耐性以外で効かなくなる原因はあるけど
概ねの指標となるのがこの辺だと思う
使用は相性に関わらず、2週間のインターバルが好ましく
最低3日空ける。3日はDXMが完全に体内から消える期間で
2週間は臭化物の残留を考慮した期間かもしれない
受容体や心身を考慮するなら、各プラトーに応じた週
(第3ならば3週間)を休む考え方もあります。長文失礼
2019/08/18(日) 14:21:24.45
身体が重い
自分がいなくなった
2019/08/18(日) 17:51:03.85
>>771
デパスは甘いから舐めとけばいい

>>795
むしろそのブラックホールに吸い込まれるのを楽しむもの
音楽なり催眠音声なりである程度方向付けもできるし
2019/08/18(日) 18:54:44.77
デパスは無味 Z薬は苦味
804名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/18(日) 19:51:43.19
テンプレで躊躇してたけどコスパ的にはコンタよりブロンLの方がよっぽど良いのか....
まだ身体壊したくないから遠慮しとくけど
2019/08/18(日) 20:28:58.64
そんなわけないだろ
2019/08/18(日) 21:08:25.23
DXM60mg
カフェインプラスαもついてくる
希望小売価格1598円

コンタックW
DXM360mg
プラスジプロフィリン
希望小売価格
1200いくらぐらいだった気がする

個人的に液飲んだ時はめっちゃマズくていやになった思い出がある
2019/08/18(日) 21:21:33.10
あああ駅は120mg
2019/08/19(月) 00:38:51.67
アゴメラチンっていう薬を飲んでいるんだけど、これはセロトニン5-HT2B,2Cのアンタゴニストでもあるみたい
ということは、セロトニンを増加させる作用のあるDXMのOD効果も弱まったりするのかな?
2019/08/19(月) 02:50:26.02
>>808
主作用はノルアドレナリン、ドパミン脱抑制とありました
DXMはノルアドレナリン再取り込み阻害作用を持つので
アゴメラチンの作用間は相互作用を起こすかもしれない
懸念されてる5-HT2B,2Cは食欲に関わる受容体の筈なので
2Aが阻害されなければたぶん影響はないと思います
2019/08/19(月) 07:53:24.58
俺のデビューでもあるブロンLはほんとにマズイ。コンタック8個分。そん時はフラつく程度やけど効果は感じられた
2019/08/19(月) 09:49:42.79
>>807
なんちゅー計算してんだ
液120ml

30mlでdxm60mg
120mlで240mg
2019/08/19(月) 12:30:15.92
下痢と胃痛がつらーい…
向いてないんでしょうね
813名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/19(月) 14:04:43.13
胃痛はしょっちゅうだけどDXMで下痢になった事は無いなぁ....
体質なんだろうか
2019/08/19(月) 23:37:26.27
おsageなさい
最低限のエチケットですよ
2019/08/19(月) 23:57:35.72
>>809
そうなのですか ありがとうございます
ノルアドレナリン再取り込み阻害作用による相互作用では、セロトニン症候群が引き起こされるとは考え難いですよね?
ちなみに、その相互作用とは危険なものなのでしょうか?
2019/08/20(火) 02:35:10.76
>>815
セロトニン症候群への影響はないです
相互作用は、動悸や尿閉の悪化
不安や焦燥感の出現などが考えられるけど
実際危険となるかまではわかりません
817名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/20(火) 04:10:11.35
>>814
5chの仕様上もうsageても意味ないんだけどいつまで言い続けてんの?
DXMのやり過ぎで10年前から頭止まってんのか
2019/08/20(火) 05:27:46.31
セロトニン彰晃軍なりたい
2019/08/20(火) 11:11:36.56
>>817
ブロンスレでさえsage推奨なんだがいつそうなった?
sageずに書き込み集中すれば板上位に晒されるのが問題なんだが
仕様が変わったと見つけられないからソース頼む
2019/08/20(火) 12:06:25.48
>>776
茶碗とスプーンか何かでええやん
821名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/20(火) 13:32:34.30
>>819
そうイライラするなよw
DXM飲んで落ち着けってw
sageながらwwww
2019/08/20(火) 13:46:04.66
結局馬鹿が煽って上げてるだけね
イライラ見えるとか相当頭やられてんだなぁ
2019/08/20(火) 14:18:11.60
sageって何かわからん人もいるかもな
ブラウザならメール欄にsage、専ブラならsageにチェックしないと上がって目立つ
頻繁に上がって無ければ何も言われないだろうけど直近のage率がdxmスレにしては異常
2019/08/20(火) 14:22:17.94
sageの意味も分からないとか半年ロムれって思うのは私がおっさんだからでしょうか
2019/08/20(火) 15:58:03.05
はい
2019/08/20(火) 16:29:13.90
そんなあ...(´・ω・`)
2019/08/20(火) 17:40:25.82
おじちゃん!!夏休みだから遊びに来たよお小遣いちょうだい( ´•ㅅ•`)
2019/08/20(火) 17:40:39.58
文字化けした
2019/08/20(火) 17:54:02.71
頭はやられるよな
でも中途半端に壊れるの放置が一番よくない
最近和室で締め切って一人で寝るようにしてるが周波数があいやすくなったらしく常に悪魔だか天使だかわからんやつと頭で討論してる
変わった夢も見せてくれる、そのかわり生命力吸われる

こんな毎日が異常で今はエンジョイできてる
勿論、薬は効かないぼかす底上げ程度
外出ると普通だから家がおかしいらしい
例の電波野郎だけど気を付けろよ
失うもんないやつならいいが

ここに霊能力者がいたらお払いして欲しいレベルくらいだ悪いのだけ消して欲しいけどいないと寂しい複雑

冬にメジコン買って修行する
やつらとは共存したい
2019/08/20(火) 17:56:16.41
>>827
口座と名前よろ
500円でいい?
金にかちはない最低限でいい
金で幸せは掴めぬ
ぼくちゃんは金に汚い大人になるなよ
2019/08/20(火) 17:59:42.85
DXMはブロンに比べてなんか頭をおかしくしそうだから頻繁にやれないわ
2019/08/20(火) 18:10:42.30
>>831
検索かけりゃすぐ出てくるから多分有名だと思うけどブロンやコンタック、その他ドラッグに溺れて転落した男の話がここから読めるから夏休みで暇なら読んでみるといいんじゃないかな。
2019/08/20(火) 18:12:40.63
肝心のサイト貼るの忘れてた。
https://ncode.syosetu.com/n7314eu/

個人的には普通に読み物として見てもなかなか面白い。
離脱症状の苦しさとかドラッグ止めるために別のドラッグに手を出すあたりはこの住民でも共感出来るのは多いんじゃないだろうか 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)
2019/08/20(火) 18:20:16.05
まったく同様の症状は統合失調で起きる
霊障と言われた人も極度の鬱や統合失調の人もいるし
逆に霊と思い込んで自称霊能者に本当の精神病にされた人もいる
超常現象に原因を求めるのは本当の最後だよ
そんでDXMは統合失調の擬似体験を齎すと覚えておかないと本物の電波になる
普通はおかしいと感じた時点でサイケはやらない
2019/08/20(火) 19:40:28.60
まあまともな人ここに来てないよな
ましてや書き込んだりと
2019/08/20(火) 20:15:44.51
あれ?統合失調症の病理というかメカニズムってまだ完全に解明されてないんじゃなかったっけ?
統失患者も自分自身の病識ないっぽいし、自分は統合失調症だからなんかおかしいんだって思わないはず
DMXキマッてて思考回路がメチャクチャな時でも、それはDMXのせいだと認識できるし
作用中でも、冷静に物事考えようと思えば脳みそ疲れるけどできるぞ
DXM作用中に100マス計算とかやってて楽しいしな
2019/08/20(火) 20:47:44.73
>>836
もうちょい勉強しましょう
メカニズムは複数あって完全解明は鬱と同じで困難
自分が統失と気付くかは知識次第で感づく人もいる
dxm、ケタはnmda仮説に基づいた統合失調状態が再現可能だし
実際にdxmや他のサイケでも統失になる人はいる
あと勘違いしてるみたいだがdxmのすべての体験が統失ってわけじゃないし人によって強弱も違う
2019/08/20(火) 20:52:49.92
糖質嫌いな人はスルーしてくれ

病識ある統失だけど元は普通だった
からこれが妄想幻聴でこれが違う意志の干渉でとか大分区別できるようになって楽にはなった
最初の医師に勝手に仕立てあげられたんだけどね
薬飲まされるうち頭壊れて家族もがち統失なのも相まって開花した
病んでから計ったらIQ76で知的に近い発達だったんだろうけど
勉強はできても注意力がない
ただ区別しやすくするために名前つけてるだけだと思う
人が本来もってた力がうまくコントロールできない状態っぽい
糖質といえどほんとピンキリで他の要因もあってほんと簡単に語れるものじゃないと思う
最近じゃリスパその他多く飲もうがまったく効果なしで別な状態もしくはこれが普通の状態なんじゃないかと思うくらい
人の脳はホント未知数だよ
糖質はサイケやめろというけど真実知るため普段目にみえない存在の目的を知るため追究し続けるよ
dxm可能性がありすぎる
最近目がおかしくマジ見えやすい状態
写真すら写るし
こういうの払い除けるのにスピなひとらが波動あげましょうって気持ちもわかるけど何らかの未練なり思いがあっているわけだから話聞くようにしてる
なんかかわいそうなんだよあいつら
たまに体貸すor思考奪われるけどほんと趣向とか食べ物の味とか変わる満足すると帰っていく霊媒体質に近くなってんだと思う
2019/08/20(火) 20:55:52.46
グルタミンなんとか低下でオカルト思考になりやすいとかあったっけ
2019/08/20(火) 21:31:21.49
書き込みが思い込みと不勉強だったなスマン
しかしなんというか俺の場合はキマってる最中
自分が地球のサイクルの一部(セックス、仕事、戦争)において
いてもいなくても変わらないって思考になる
2019/08/20(火) 21:42:10.95
>>840
キマってなくても事実だろ
2019/08/20(火) 21:50:40.37
そりゃそうだ
2019/08/20(火) 21:58:15.64
悲しいよな
ちっぽけだよな人なんて
それなのにお互い仲良くできない
2019/08/20(火) 22:02:10.79
ちっぽけな勇気
2019/08/20(火) 22:17:55.84
>>838
だからそれ統合失調に全部当てはまるんだ
海外では元に戻りたがって後悔してる人もいる。だからサイケは知識ないと危ない
自分のは違う超常的な何かと思い込むこともサイケあるある
一度心霊写真をアップしてみな。本当に映ってるか家族以外に見てもらうのがいい
2019/08/20(火) 22:27:17.35
アナルオナニー
2019/08/20(火) 22:31:49.55
>>838
目が見えやすいのは脳が覚醒状態だから本当は良いことなんだけどストッパーが外れて脳が暴走状態ならそのうちどっと疲れが来て鬱になるから注意。
今のその感覚を思い出したくなる時が必ずくるから面倒でも日記つけて自分の思考を残しておけ。同じ状態がずっと続くことはまずないと思って。なぜなら順応して行くから。
俺もさっき道に落ちてるもの食べて瞳孔開きっぱなしになって夜景がめちゃ綺麗だった。自分で脳が暴走してるなってわかるもん。
不安がってるくらいだから知識がないし感覚もわかっていなさそう。なので、とんでもない鬱か疲れかが来る前にしばらく静養して体と脳を休ませてあげて。
それが何かしら不可逆的なダメージが入った上での暴走なら絶望的だからね。肝臓だってある時一気にマイナスに向かう。脳がマイナスに触れ出すと身体中の細胞全てが元気無くなって本当の地獄が始まるぞ。
2019/08/20(火) 22:41:46.35
>>845
リスク承知でやったからいいんやよ
元から社会不適合やったからな
年金で隠居暮らしやしすることないんでね
元から感受性高くてなガキの頃は見えたし遊んでた
需要あんならあげるの考えるけど呪いが拡散するからオススメはしない
ただの黒いもやっとしたやつな
同じ場所で数回取ったがそれだけだかた影とかじゃねえと思う
2019/08/20(火) 22:43:32.52
一番障害残ったのは目を閉じて片足立ちできなくなったことだわ
三半規管か脳の運動分野あたりかな
ブロンもやるからdxmだけかはしらぬが
2019/08/20(火) 22:55:05.49
>>848
ならやはり他所でやってくれ
そういう話とサイケは相容れそうでそうでもない
本気で霊とか超常現象だと思って困ってるなら証拠を提示しなきゃ話にならん
そうでなくそうの手の追求しようってならスレちでまた荒れるだけだよ
2019/08/20(火) 22:55:08.61
暇やし置いとくわ
これ天井にいたやつでたち悪いから
見たらtubeでお経流すなり酒なり塩で清めとけよ
dxm中は引き寄せやすいから気を付けろ
こやつらがいうには拡散させろと命令されたから本望なんだろ


https://i.imgur.com/7FVa8Xn.jpg
2019/08/20(火) 23:28:43.82
>>838
長いからほとんど読んでないけど、DXMで糖質になった可能性が高いと考えているということ?
2019/08/20(火) 23:34:55.25
ファッション糖質おつかれす!
2019/08/20(火) 23:46:35.02
>>852
糖質でもないのに糖質薬処方され飲んで脳が荒らされやけくそでブロンに走りとどめにdxmで完全糖質な
遺伝的や環境体質要因もあるだろう
ただこの世界も悪くねえって話よ
じゃねーよといいたいがファッションとして使ってるのも事実だな言っときゃただ飯だからな
dxmで人格解離とか経験もして社会の洗脳完全にとけたから生きやすいけど
変わりに余計なもんまで感じるようになったちゅう話

悪いな荒らすつもりも仲間を増やすつもりもない糖質な話してる人がいたから条件反射でな
画像の悪意に飲まれるなよ
2019/08/20(火) 23:58:21.26
>>851
怖がりだからこういうの見ると眠れなくなる
糖質とか心霊の被害妄想はないけど
2019/08/21(水) 01:15:45.78
怖くて見れないんだけど何が写ってるの?
2019/08/21(水) 02:00:38.50
和式便所でうんこ座りしてる影(逆さ)と自分の脳では処理されました;
以下面倒な話だけど、拡散光、自然光、照明、レンズの歪み
各社画像処理エンジンなどの具合によって
予期せぬ陰影が作り出されてしまうケースはあると思います
この可能性を排除する為に、できれば複数のカメラを用いて
ISO感度を100と1000、フラッシュ有り無しで撮影
可能であれば露光時間を30秒〜1分かけ撮影する
フラッシュ下でも映りこみ、露光をかけた状態で
影が残像を生む様に映っているなら、とりあえず説明つきません
2019/08/21(水) 02:01:37.11
>>851
ただの湿気ってカビた壁ですが何か
てかオカルトはマジでよそでやってくれ
2019/08/21(水) 02:41:17.51
パブロさんってそんな知識もあるんすねw
2019/08/21(水) 07:33:05.74
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=S04402
この曲絶対DXMキメて歌詞書いたと思うんだ
861名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/21(水) 13:00:27.42
もうお盆終わっただろいい加減にしろ
862名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/21(水) 15:07:52.19
17日に初めてデクセムをコンタック1箱やりました 人生で1番音楽が素晴らしく聞こえて踊らずには居られませんでした
耐性がつくのが怖い……
863名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/21(水) 15:37:37.40
DXMは音楽で飛ぶと言うより聴覚過敏になるだけだと...
2019/08/21(水) 17:15:44.34
飛べるとき飛べるぞ条件色々あるようだが
初期の頃は踊ってたわくねくねロボダンスw
脳に直接音が曝されるイメージで感じまくる
2019/08/21(水) 17:31:41.12
くねくねしまくって翌日めっちゃ疲れたことがあっったなあ
2019/08/21(水) 18:03:05.13
SSRIやりながらDXMもやってるやついる?
2019/08/21(水) 18:20:01.70
おるで
ただやるときは最低1日抜いたほうが楽しめる
効果時間残ってるときもあったけど普通の人はおすすめできない
セロトニン症候群侮ることなかれ
868名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/21(水) 18:42:46.06
えーっと、コンタックって追加で入れても効果無かったよね?
前に効かねえからと追加で大量投入して痛い目見たからよく分かるんだけど......
2019/08/21(水) 18:52:26.96
ガチ糖質のレス見てるとこっちまでなりそうで怖いなw

でもオカルト宗教って結構な数あって信者も多いし
身近に意外にいるんだろう
根拠の無い事を信じてる人って、無敵だよな
2019/08/21(水) 18:58:16.04
効果あるっちゃあるが脳や神経系や内臓のダメージは必然的に上がる
回復はするんだがしない部分もある
冒険したけりゃ止めはしないけど
壊れちゃっても後悔するなよ
俺は連投よくやってたそしたらパッパラパーや後戻りできへん
2019/08/21(水) 18:58:18.56
どの薬物でも同じだけど追いオーバードースは良くない。
瞬間血中濃度を上げないとオーバードースにならんのに、ちまちま追って飲んでも血中濃度上がる前に代謝されてしまうので飲むときは一度に、砕いて飲むとなお良し。
また、1度目のドースで血中濃度上がってる状態で追いハイドースしたら当然既存の分と加算して血中濃度上がる。結論は最初からいけ。
2019/08/21(水) 19:14:52.25
>>869
根拠が無かろうと俺たちは存在していて何が宇宙の始まりでその前はどうなってそれ以外はどうなってと実はわからないことだらけ。
言ってることは支離滅裂でも個々の体験は意外と貴重だよ。そういった体験の中で解明できるところから研究して裏付けして俺らが知識として共有するだけ。
事実としてあるものはあるし、幻覚だって脳がそれを認知したらそいつにとってはあるってこと。お前の脳も世が存在していることを証明できない。時間空間含めて錯覚とも言い切れないからね。
2019/08/21(水) 19:18:39.37
>>869
オカルト宗教は金に汚くダメな波動だから関わらんが吉
集会とか誘われてもいくなよ
dxm切れてなかったら洗脳されやすいから注意
俺がその長文糖質カルトだけど
綺麗に優しく調和を目指して波動を軽く上へ上げて生きとくと変なもんも寄ってきにくいから
俺は堕落しすぎたから自業自得で不浄霊だらけだ
2019/08/21(水) 19:40:13.51
何を信じたらいいのかわかんん愛な
875名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/21(水) 19:47:14.21
>>871
>>870

レスサンクス
とりあえずコンタ24t追加入れたわ
致死量にはならないし後はもうなんか祈るだけだな.....
2019/08/21(水) 19:50:18.03
耐性ついてなかったら普通に地獄になりかねない量じゃねーか
2019/08/21(水) 20:01:16.84
>>875
最初の投入から何時間経ちました?
追加は>>10の通り、体質と場合によってはMAOI、SSRIの禁忌より危ない
コンタカプセルのままなら特に危ないので個人的には吐き出してほしい所です
2019/08/21(水) 20:04:35.58
>>874
コンタとかやってるときとかホントの自分見つけてみ
自分を強く信じとけば大丈夫
いい神的な存在と繋がっとくのもいい
派閥があるようだから合うの見極めること
それでもきつければ同じような波長の人と群れて馬鹿やって逃避してればおk
色んな思想が溢れてるけどそれぞれでいい部分あるからそれだけ汲み取って自分なりの信念を自分のなかで完成させるといい
まだまだ未完成だけどね自分は
879名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/21(水) 20:11:37.13
>>877
最初にコンタカプセル18t投入してから9時間45分ですね....
うーん、神のみぞ知るというかなんちゅうか本中華....
まあこのくらいじゃ地獄を見るだけでギリギリ死なんでしょう
2019/08/21(水) 20:14:33.30
18t+24t+SSRIは絶対に後悔する
というか無事でいて欲しい
薬飲んだ後の追加は判断力が鈍っているのでその後も無意識に何か口に入れるかも知れないよ
たぶん無事に終わるとすればずっと意識失って寝て終わると思う
2019/08/21(水) 20:15:34.97
聴覚が過敏になるだけで共感覚まで持って行けたってことは素でも頑張ればできるってこと…?
2019/08/21(水) 20:20:57.20
元々瞑想やチャクラ、ヨガあたりがドラッグ使わず変性意識へ持っていく技術だし極めればなんでもいけるんじゃね
ドラッグはインスタント禅
2019/08/21(水) 20:30:05.29
>>879
そのくらいだと、連投と追加の中間ってとこですね
本当に結果は神のみぞ知ると思う
でも2D6酵素はいくらか戻ってる筈なので
死ぬような事はないと思いますが
異変を感じたら落としてしまうのがいいですよ
2019/08/21(水) 20:46:12.98
まー私はプラトーさへ無ければ何も文句は無いがね
2019/08/21(水) 20:52:48.92
>>884
ww>>884
2019/08/21(水) 21:07:29.29
wwwwwwwwwwwwwwwwʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ
2019/08/21(水) 21:12:52.33
なにここ
2019/08/21(水) 23:17:57.69
>>879
生きてる?
2019/08/22(木) 11:58:04.87
879は去年追加でマジBAD入ってた人じゃん
なぜまたやってしまったんだ 当時パブロ氏もレスしてたはず
時間的に寝落ちで終了の気はするが、、無事なのかね
2019/08/22(木) 12:59:10.84
昨日追加した人無事ならまた書き込んでね
また病院から書き込むとかやめろよ
2019/08/22(木) 13:16:41.43
ご冥福をお祈りします
2019/08/22(木) 13:24:04.12
頭がコンタックのめのめとうるさい
飲むべきだろうか
金ねえっってのに
今度ベトメジいこーかな安いし
2019/08/22(木) 13:25:27.46
メジコン ゲロった
はじめてにして20錠が多過ぎたのかもしれんが
2019/08/22(木) 13:41:00.12
吐き気は慣れないから20で吐くならずっとその量で吐く
この先セロトニンの効き方が変われば吐かなくなることもあるが、吐かなかった人が吐くようにもなる
2019/08/22(木) 13:43:11.72
>>892
今以上にお金を稼ごう
896名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/22(木) 15:11:59.34
>>888
>>883
879だけど今起きました....大丈夫ですよ、生きてます。久々に長時間眠れて気持ち良かったくらいです。
とにかく追加投入は危険だからやめろと、次は初めからコンタ30t入れてまったり過ごしたいと思います....
2019/08/22(木) 17:53:24.99
>>896
ちょっと心配した
安全にいこう
ただでさえODは推奨されていないんだから
2019/08/22(木) 19:21:52.94
追加摂取の失敗談書いておきます

・初めに予備知識としてプラトーシグマの簡易説明
詳細は伏せますが、あるパターンで追加摂取を行うと
血中に未変換DXMが増えDXM優位の作用が起こる
すると本来のトリップにはないシグマ1受容体が亢進され
特定の条件が整うと例外領域に突入
この領域はプラトーシグマと呼ばれます
シグマトリップをするとセロトニン再取り込み阻害に
ブレーキ(DXO代謝)がかけられなくなり
セロトニン症候群の重症化リスクが発生する
体験自体も本来のトリップとかけ離れた負の世界で
サイケで言う本物のBADトリップも起こる状態
酷い場合だと4日もこの状態が続くと言われています
また、この領域は2D6の量と遺伝子型、NMDA受容体数
などの個人差やその変動に左右される筈なので
密かに追加してる人もいつ変化するかわからない
そういった方も最低限の落としだけは用意して下さい

>>896
無事で何より
2019/08/22(木) 20:05:30.03
///追加摂取の失敗談本文///

まだ知識が乏しかった頃、DXMの効果と言えば
軽い解離程度で副作用ばかりが目立っていた
特にセロトニン作用は何故か何も感じなかった
ある日コンタ18C後に追加を試み(詳細は伏せます)
その追加方法がプラトーシグマ突入になると後日に知る
ベッドの自分がふと気付くと、自室が曇りガラスで
覆われたかの様に視覚が壊れていた
小さく纏わりつく不安が脳裏からかってに沸きでてる
それは抗コリンとも違ったせん妄と混ざって
得体の知れない恐怖に形を変え、思考が錯乱を始めた
経験からこの気配が本物のBAD、急性精神病だとさとり
急転する前にデパスでなんとか鎮めた
デパスで落ち着いたのは精神だけで、肉体はおかしい
歩行不能、視界はビン底メガネで覗くかの様に歪んで
アリス症候群も発症していた
幸いトイレの問題は起きず、ただただ横たわり
26時間が経過した頃眠りにつけた

当時セロトニン作用が出ない身体だったのは幸いでした
尿閉も加わっていたら119の世話になっていたと思います
長文連投失礼
2019/08/22(木) 20:27:45.92
追いドースはほんまアカンよな
なんとなく理解してたつもりだったが体の中でそんな反応してたまでは知らんかったわ
879がとりあえず無事で何より
901名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/22(木) 20:37:16.26
>>890
>>889
あの時は夜中10時にコンタ36錠入れた後に2時間後にコンタ追加で84錠入れて心臓止まって救急搬送で気づいたら集中治療室だったから今回とは量も時間も違う
どっちにしろ追加投入は危険だからもうやらんと言いたいけど去年死にかけても今回またこう言う事したし馬鹿は死ななきゃ治らないんだろうな...
いや石松の方がまだ利口だが
2019/08/22(木) 20:48:57.24
>>901
よくもその量のカプセルを飲めるなあと感心する 途中でオエッてならない?
2019/08/22(木) 20:58:09.15
>>901
まあ生きてこうやってやりとりできてよかったな
904名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/22(木) 21:03:02.27
>>902
なる
カプセルだから喉に引っ付いてメジコン等錠剤のODよりよっぽど吐き気する
余りにも飲み込めないんで500mlのペットボトル2本くらい使う事になる
2019/08/22(木) 21:07:31.03
飲むのはコツとか慣れだと思うけど、そういえばみんなはどうやって飲んでるんや

ちなワイは水と錠を口に含んでヘッドバンキングの頭が下からうえに上がった所で錠が喉のあたりに来るからそこでゴックンや
906889
垢版 |
2019/08/22(木) 22:00:29.53
>>901
その話だとあなたとは別人だったかな 俺が見たのは下のやつ

125 名前:名無し戦隊ナノレンジャー![] 投稿日:2018/08/01(水) 01:37:39.73
2chの画像開くだけで恐怖心を感じる。
感覚過敏。目を瞑ると悪夢が....想像や夢まで操作される。音楽が自動再生される
目を瞑ったら死にそうな気がする
恐怖、不安....とりあえずロヒプで落ち着かせよう

126 自分:パブロ ◆3BKPynOSes [sage] 投稿日:2018/08/01(水) 02:02:39.29
>>125
参考までに最初と追加分のコンタの量教えてくれますか?
たぶん>>7の「3-メトキシモルヒナンが〜」と言う辺りの症状だと思う
前スレでBAD論争があったけど、これは紛れもないBADに入ります
普通の摂り方ではならないから、DXMであってすでにDXMじゃない
高用量摂ったなら3日以上続く場合があるから落とせるとこまで落とす
ただしベンゾの摂りすぎにも注意して
精神が安定して、吐き気もないなら水分とって寝てしまうのがいい
シプロヘプタジンがあれば安心だけど、ないよね

127 返信:名無し戦隊ナノレンジャー![] 投稿日:2018/08/01(水) 02:30:37.45
>>126
最初はコンタW24錠
5時間後に追加でコンタW24錠入れるも効果無し
907名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/22(木) 22:11:56.16
>>906
メモ見直したけどそれも自分だな
とりあえず飲んだ分全部メモ取ってるからここに書いたのだと覚えて無くても裏が取れるから便利
https://i.imgur.com/tDy2XD6.jpg
2019/08/22(木) 22:33:20.32
追加の常連やん、、体をいたわってあげて
dxmは少量追加しても金ドブだし無茶すると事故るから
初回投入にすべてをかけるしかない
2019/08/22(木) 22:40:01.05
追加でDXMは効果無いってとこすき
2019/08/23(金) 00:03:54.02
コンディション悪いけど36c
強耐性あり
抗うつ目的
2019/08/23(金) 04:20:31.37
いつもと同じ量シーサール14個だけだったのになぜかセロト症候でてやばかった。急いで水浴びでベンゾ飲んで回避したけど、皆もベンゾ持っておいた方が良い
2019/08/23(金) 10:52:51.71
入れてトリップしけて抜けて寝て翌日に歯ぎしりしちゃうんだけど対策内?
913名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/23(金) 12:11:39.45
毎回吐き気酷いからトラベルミンと一緒に今回飲んだんだけど抗ヒスタミン駄目なんだね
DXM合ってないのかなー幻覚は諦めるしかないか
2019/08/23(金) 13:04:25.07
セロトニン由来の吐き気を止めたいなら
トラベルミンよりストナリニSが効く
915名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/23(金) 18:51:56.49
>>914
ありがとう
916名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/23(金) 18:54:42.09
>>914
ああどっちにしても抗ヒスタミン剤か
まあいいややっても半年に一度程度だし
2019/08/23(金) 19:48:39.39
テンプレの肝障害について懸念してるなら気にしなくていいよ
第二世代抗ヒスタミンはアウトだけど、レタスやストナリニSを
制吐に使う程度なら問題ない
2019/08/24(土) 00:16:46.90
dxmを死ぬ様な飲み方して
それをワザワザこんな便所の落書きへ報告する人何なの?
カマって欲しい人?
2019/08/24(土) 00:21:44.07
>>918
便所の落書きはようこそ!ほらかまってやったぞ喜べ
2019/08/24(土) 00:33:12.36
これのせいで三半規管が逝ってしまったのか最近自転車で直進してる時バランスの制御が効かなくなってこける事がちょくちょくある
バイクの免許も持ってるけどもう怖くて乗れねえわ
921名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/24(土) 08:37:11.51
>>918
そりゃそうよ
何のためのID無しだよ
2019/08/24(土) 08:47:44.02
異次元から引っ張られて大変だったわ
ホント色んな世界あんだな
2019/08/24(土) 08:52:25.09
シラフの状態をdxmに近付けて行きたいんだけど禅とか始めればいいかな?
2019/08/24(土) 10:21:14.27
>>923
人によってはいけるだろうね
自分は波動が低すぎて四次元としか繋がらない薬物だけに頼ってちゃこの程度なんだろな
2019/08/24(土) 12:18:21.69
ここで言われてる異次元はスピとも物理とも関係ないぞ
波動(物理じゃない方)が次元云々言ってるのもそっちの界隈の人だけだしな
926名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/24(土) 17:07:23.57
>>918
それも有るけど、自分だけが幻覚剤やってアヘアヘ言って気持ちいいってのを誰か第三者に確認して欲しいってのが有るんじゃないの
一人で酒飲んでる時に話かけてきたそうにやたらとこっち見てくる居酒屋のおっさんみたいなもんで
誰か第三者とその状態を共有出来ないと不安になるんじゃないかっていうのはある
2019/08/24(土) 17:25:22.30
人間って生きてるだけで少なからず他者のと比較や共有はあって当然でしょ。でなけりゃレスなんてしないし。このスレに来て情報共有もそうだし他者の感想もあれば助かる。
自分の報告するくらい全くおかしいことではない。
2019/08/24(土) 18:13:18.06
>>923
禅の世界観U近いのは紙のそれだよだから紙は昔インスタント禅なんて呼ばれてた
これで見えるものはいけばいくほどスピリチュアルなものになっていく
それはそれでおもしろいんだけどね
2019/08/24(土) 18:23:18.34
>>926
dxmでアヘアヘなんて言うやつおらんが、、、
今回の追加の人は自分で痛い目見たと言ってるのに何度も繰り返してる
ここでssriと一緒に飲んだとか書けば叩かれるでしょ?
彼はそれと同等の危険行為やってるんだから共有がどうのって次元じゃない
2019/08/24(土) 18:39:27.59
>>928
インスタント禅という側はほぼ薬から入った人だから禅を知っての発言なのかは謎だけどね。修行と精神統一の末にようやくその境地にたどり着いたものとルートが違うだけで大きく違うような気がする。
努力の差ではなく脳内の回路の違い。禅をやっていても一向に何も得られない人もいるだろうし回路が作られる可能性すらなければ見込みはない。薬でも同じ。
931名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/24(土) 18:41:43.28
>>929
dxmでアヘアヘ言うかは個人差あるから別としても、単純に価値観を共有したいってのは有るだろ?
例えば巨人ファンはなるたけ巨人ファンと、阪神ファンは阪神ファンと一緒にいたいってのと一緒で
追加豆乳の人は彼が自分で言ってるようにここに書き込んだのを覚えて無いって言ってるけど、自分でメモ取るだけじゃ済まない、誰か第三者に自己の状況を確認、共有して欲しいって欲求が有るんじゃないかと思うけどなあ
2019/08/24(土) 19:02:45.98
>>931
価値観の共有ってのはわかる それがなけりゃこのスレも存在しないだろうし
でも追加の人は叩かれても文句の言えない迷惑行為を繰り返したと言う点で
他者から非難される立ち位置になってる。これじゃ情報共有の意味もない
少なくとも2度パブロさんから説明貰ってるから言い訳はできないと思うよ
2019/08/24(土) 21:10:34.43
まあ共有したくなるのはわかるが
やっぱりDXMユーザーは少数派だし、
世間から白い目で見られたり規制されたりしても反論は難しい
なるべくひっそりと遠慮して生きてこうぜ
2019/08/24(土) 22:31:15.97
>>901
一回医療関係者らしき人が注意喚起に来たけどその人?
スレ2か4かそのへん
2019/08/25(日) 04:15:12.14
>>930
そのインスタント禅の体験から本質的な部分を求めて60年代終盤にインドや日本へ宗教体験をしに渡航する西洋人が多かったの知らない?
ビートルズやらビートニク作家やらヒッピーと言われてた人達がその例だね
個人的な話になるけどシラフで禅的な宗教体験をした事あるんだけど紙で見えるものとほぼ同質のものだったよ
ただドラッグの場合は持って帰れる情報が少ないからやはり修行もそうだし仏教の関連書籍や哲学書や精神分析や心理学の本に触れてみるのもいいと思う
2019/08/25(日) 04:38:55.03
>>931
野球持ち出すのやめろ
937名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/25(日) 08:43:35.79
昨日メジコン50tとコンタック10cいれてらりってました
2019/08/25(日) 10:01:11.49
>>935
その日本やインドに来た人たちは最初の体験が薬でしょ?LSDみたいな。その人たちがインスタント禅といって回ったんだから。
自分は逆で薬が後。だから薬は一時的な体験でビジョンなどは鮮明だけど長続きしないし決まったように抜けて人格の変質まで至る人はおそらく長期の中毒者くらい。
薬無しの悟り体験は何日も続き人格行き方価値観全部変えてしまう。この辺の経緯が薬でその世界を見る人と違う。何か見えた感じだからこれだ!と捉えてしまう。
あなたも多分薬でみた景色や感覚の一部が似ていたから同質と言いたいんだろうけど、意識の変わる過程は薬と違って何ヶ月も前からの体験も悟り体験の一部であり、やっぱり違う。
これは苦労したからとか楽したから違うというのとは違い、感性の違いだと思うよ。銀紙に黄色のマーカー塗ってその輝きが金と同質だとかガラスのカケラがダイヤと同質というようなものと思うよ。
2019/08/25(日) 10:55:16.84
美味しいラーメン店監修のインスタントラーメンでラーメンのうまさに気づいた人たちが本場の店に食べに来て「うん!この味だ!」は本質的に間違っている。
別物と言えるくらいのものを自分の最初の感動体験の要素のみ確認して同質のものとして捉えているんだから。どちらが正解なんてものはないが似ていても違うものは違う。
940名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/25(日) 11:29:17.28
禅も脳内物質放出を助ける為に
様々な外的要因を用いる
素晴らしい瞑想は生涯を通じてもよくて数回
大多数の僧の重み、民衆の総意、聖域による歴史が
孤独に寄るトリップを然るべき道に支えてくれる
自己快楽に寄る逃避トリップは必ずしも否善である
941名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/25(日) 11:33:49.69
https://youtu.be/xfG8PZarVpo
2019/08/25(日) 11:37:39.62
やっぱり炎と香と闇は入り易くなるよね
2019/08/25(日) 12:08:34.36
波動wwwwwwwwwwwwwwwww
2019/08/25(日) 12:16:14.92
15mg/kg入れてから4日くらい経ったけど未だに車が変に見えたりぼーっとしてるとき在ったりして笑う
意識してれば大丈夫なんだけど
2019/08/25(日) 13:15:55.80
禅って本当にシラフでもトリップできるんだね
体験してみたいけど何年も修行したりしなきゃなのかな
946名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/25(日) 13:21:39.48
>>945
1日絶飲食で真冬に社奥の極寒の滝に打たれながら
経唱えるだけでもトリップできそう
2019/08/25(日) 13:31:04.16
>>945
この薬でもそうだけど制御機能が働く比較的新しい脳の部位を麻痺させる、もしくはそれを頼れない回路にする事で原始的な脳回路になって赤ん坊や人間になる前の祖先の脳の使い方に近づく。
瞑想はこのあれこれ計算ずくの煩悩満々の部位を落ち着かせて自然周囲の物空気空間と一体になる様精神統一し、神経回路を切り替える訓練をする。
全員が経験しているだろうものからその入るコツを挙げるならば睡眠時と起床時の感覚。夢と現実を行き来したり、幼い頃は眠りから覚めるだけで何故か泣いてしまう。
朝起きて自分の寝ている頭の方角や場所を把握するまでの時間。年を重ねるごとにこれらは当たり前で考える必要もなくなる。便利なんだけど何かを捨てている証拠なんだよね。
2019/08/25(日) 13:34:31.17
俺テニスやってたんだけどたまにゾーンっていうのに入って、あれは今思うとトリップだったな
2019/08/25(日) 13:38:28.02
俺、前に物理屋さんがあげてくれた幻覚の動画の沖縄のおばさんみたいにあそこまで早くないけど変性意識に持っていける。これはもう確信している。
コンタック試した時も目を閉じて光の粒がバァーって次々現れるのも手順は同じ。眼球運動が関係する。嘘つく時や思い出す時上向くだろ?
寝てる時のレム睡眠時に記憶の整理して夢はあちこちからデータを取り出す。その時に眼球がどう動くか俺は小さい時から弟の目を無理やり開けて見ていた。
あと頭や眼窩、肩首のツボも入り易くなる。血流良くないと。だから坊主もヨガも姿勢は大事。
2019/08/25(日) 13:40:10.60
>>948
卓球映画のピンポンの真っ白の世界わかる?あれは本当に映画化してくれて嬉しかったよ。あの世界にすぐ入れた時代が懐かしい。
今ならジョギング中にそういう意識に持っていく。いかにそのゾーンとやらに入れるか。あれこれ考えて入れなかったらものすごくしんどくなって苦痛だからね。
951名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/25(日) 13:49:48.90
>>950
ランニング中のランナーズハイゾーンって比較的簡単に入る気がする。
疲れが吹き飛んでああ永遠に走れるわ、ってね
スポーツのゾーンは仕事でのゾーンにも似てて
普段コントロールが難しい細かい所まで意のままに
操作できるし、時間軸がズレて世界がスローになる

禅とかのトリップは
ランナーズハイ超えて肺に穴が開いた様な呼吸で
半気絶しながら走り終えて屈んだ時にほんの少しだけ悟れるかも、
水風呂サウナ何往復もトリップしかけるよね
2019/08/25(日) 13:58:05.32
DXMのセッティングがあれこれ語られて来たけど動的な所もう少しこだわれば効き方良くなると思うね。自分はもうやらないけど。
ある程度の体力はいるし、筋肉も欲しい。
ヨガまがいのことはやってみるけど結構体に負荷のかかる姿勢から一気に楽な姿勢になってその度に精神を意識する。その後にスパイス調合したカレーとか食べたらそりゃ瞑想も捗るなーと感じた。
どうも薬だけに頼ると運動不足や筋力不足で体全体の血流が悪くなったり、トリップ中の体力がないためにすぐ夢心地から覚める気がする。健康な体がまず条件だと思った。
953名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/25(日) 14:05:16.65
車の車輪を目で追うと、たまに静止画のように車輪が見える。電車に乗車して移動してる際の地面もそう。
ゾーン時にその静止画状態がしばらく続くのは、億回に及ぶ程の反復訓練が脳内物質により情報が細分化されて反映するからだろう
ランナーズハイは常態化で防衛本能の一部

トリップは謎
謎だし無知だから興味深い、dxmが恋人になりそうw
2019/08/25(日) 14:10:21.52
>>953
さっき書いたみたいに夢見る時みたいな普段使えない脳の色んなデータ組み合わせて映像見たり感じたりするってことがトリップじゃないの?薬に何か夢成分が入るわけじゃないし。
だからこそその人の経験値が影響する。制御機能が使えなくなり原始的な脳の回路を使わざるを得ない状況で起きていながら夢みたいなものをどんどん体感するのがトリップだと思ってる。
955名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/25(日) 14:11:12.95
今やってる24時間テレビの水卜ちゃんも変性意識状態に見える。けど可愛いなしかし
956名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/25(日) 14:20:16.27
>>954
わかるような気もしますが難しいです
まだまだトリップ初心者でブロン液のdxm容量すら把握してなく、何本も飲んで追い錠でODに至った若輩です

当方、昔から頻繁に金縛りに遭うたちでして、おかげさまで幽体離脱も比較的簡単に体得しましたが
トリップとこれらに共通する部分がまだわからないです
今からトリップしてみて勉強してきます
2019/08/25(日) 14:21:54.11
そういえば昔、サウナ道っていうサウナで変性意識に持っていくトリップレポートあったよな
禅でも瞑想でも滝行でも人間なんでもやればできるもんだ
2019/08/25(日) 14:26:02.71
あったあった前みたのこれだ。
なんか宣伝臭い感じになってしまったが、サウナだろうがなんだろうが一番大事なのはセット&セッティング。これに尽きる
今度サウナで試してみるかなー。お前ら間違ってもコンタック入れてサウナ入るとかいう馬鹿げた事すんなよ。
ttps://futekimono.com/life/sauna-trance
959名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/25(日) 14:28:44.32
サウナや禅、滝などは間違いなく酷使して心身共に影響はありそうだがナチュラルなトリップ成分が放出されてるし反動が少ない
dxmは薬理による作用がまず大前提だし、大容量投入した極限でようやく見れる幻覚に近い。
それで得られるものが糖質や失調症の他にあるのだろうか、気をつけてトリップに挑みましょう。行ってきますw
2019/08/25(日) 15:28:06.07
霊とか感受性が高くなってるから気をつけたほうがいい。
取り憑かれるかもしれない。
961名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/25(日) 15:38:45.82
バットなイメージを想起させるような単語ですよね霊とかスピリチュアルって、
グッドトリップになるようにセッティングはベストな状態ですが、
霊やスピリチュアルな方たちに反感を持たれないよう、健全な思考で挑みます
あ、スマホがグニャグニャしてきてる〜w
2019/08/25(日) 15:53:43.22
気休めにVape吸いながらだと落ち着く気がした
2019/08/25(日) 15:54:05.02
>>960
だからさ霊とか波動とか次元とか他所でやってくれよ
この前の自称心霊写真で誰か呪われたか?ただの画像だったろ?
勘違いしてるなら言っとくけどこの手の話題はユーザー間でも浮いてる
一般人に霊がー、振動がーって言ってるのと同じで相容れない話題
2019/08/25(日) 15:59:16.34
DXMやってる時に伽羅焚くと幸せ時間に突入するからおすすめ
965名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/25(日) 16:08:00.34
仮に存在するとして、霊とかスピリチュアルなものって結局俺らの延長線上にあるもので、
人の不幸が密の味じゃないけど人にも通り魔のように
見ず知らずの他人を襲うことがある
きっと取り憑くなどの悪影響を与える霊もそうだろう
これらを予防する方法ってあると思う

けど、このようなスレで
マイナスイメージになりかねないワードって
悪質な悪戯と同等だよね〜
それきっかけにそっち方面にトリップしたらどうすんだw

カラ焚くってなんですか?お香は焚いてます
そろそろ書き込みも難しくなってきた
2019/08/25(日) 17:27:11.97
コンタックで見る夢見たいなものでも本当に寝ている時に見る夢でも幸せなものを見ると本当に起きてからも満たされている。
体の中にそんな機能が備わっているのになぜ自由に使えないのか。今日見た夢は本当に多幸感に満ちていて今も満たされている。薬無しでこうなれるのは幸せ。
2019/08/25(日) 17:31:33.46
深い呼吸を意識して ゆっくりヨガの太陽礼拝やってみるのオススメ
慣れてくると大地と繋がってる感覚になれる
2019/08/25(日) 18:16:46.21
>>960
お迎え近いのか色々来て困るわ
メッセージ性のある夢で警告されたり色々
疲れた
969名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/25(日) 18:26:12.80
疲れたって思うこと自体
憑かれてるんだなって思う
シャレじゃないよ
でも言葉の語呂って
共通、共有してる部分が多くて
疲れたなんて代表的なそれな気がする
2019/08/25(日) 18:54:10.37
メジコンゾロぽち
2019/08/25(日) 19:35:51.96
>>965
お香やってるならきゃらくらい読めなきゃ…
白檀とか沈香も読めない?

仏教に関係してんのかなぁやっぱ線香の原料だしなー
2019/08/25(日) 20:35:13.25
チャクラが開いた
2019/08/25(日) 21:16:27.92
>>969
だよな繋がってんだよな大体が
語呂合わせも楽しいよな
メジやってからよくやるようになった
自分は第三の目が開きそうだわ
目をつぶりゃ家なのに別な似たような空間が広がってる
閉眼幻覚と最初は思ってたがなんか違うんよな
目を半開きにするようなイメージでしたら黒いフィルターが降りてきて空間が変わる
素面じゃ戻るけど
パラレルなんかも最近じゃ小出しに科学で証明とかされてるし
次元が被って存在してんだろな
こんなことかくと叩かれるけどどうでもいいや
2019/08/25(日) 21:30:03.35
>>898
やはりお前がプラトーの布教を始めた真犯人やったか
2019/08/25(日) 21:32:44.29
プラトーアンチとスピオカ糖質はまじでどっかに行ってくれ頼む
976名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/25(日) 21:39:55.22
面白いですね、パラレル系の話題は大好物です
個人的にパラレルは密接する同じような世界で
そのパラレルを行き来するのがブラックホール
吸引された大質量がパラレル宇宙に放出されている
ブラックホールは宇宙内に幾つもあって、放出もされ吸収もされる繋がる先はパラレル。
なので放出の点だけ捉えて宇宙は拡大されている。なんて説を見聞きするけどどうだろうと思う

隣接する個々の世界軸は皆同じようなもので、世界線を超えることは原則出来ない。
これはつまり世界軸=細胞 ブラックホール=DNAに起因し、
その細胞の主である生物は、他の細胞内に繰り広げられる宇宙にある地球に輪廻転生している
なんて妄想しちゃうね
2019/08/25(日) 22:43:31.97
休薬中でご無沙汰の物理屋ですが、
いつも繰り返されるDXMで宇宙とか次元とかを感じることについて
DXMで宇宙を感じる人を否定する気はないが、
それは「DXMでの宇宙」であり、科学で研究されている「実際に我々や世界を作っている宇宙」とは別物である事には注意してほしいと思う。
DXMで宇宙を体験したと思う気持ちはわかるが、本物の科学と混ぜると疑似科学やスピオカになってしまう。
まあそれでもいいと思う人はそれでいいと思うが、それだと変人扱いされても仕方ない。

>>973 >>976も趣味で空想を膨らませるのはもちろん自由だが、
ブラックホールの中がどうなってるのか現代科学の最先端でもほとんどわかってないとはいえ、
パラレルワールドを行き来する等の話は、ごく基本的なエネルギー保存則を破っているという点で、現実の宇宙では起きえない事だと言わざるを得ない。

もちろん未来にはブラックホールも説明できるような科学理論が作られる事を期待したいが、単純に「自分がDXMで体験したものは科学だ!」と言う人達には危うさを感じる。
科学は厳密な論理に基づく仮説設定や実証実験や観測などのルールの基に積み上げられたものであって、現代人はその結果をうまく使っていい生活をしている。
電気、電波、化学物質、薬品(DXMも化学薬品)や潮の満ち引きまで便利に使って生活している中にあって、科学と矛盾する事を真実だと主張するのは明らかにおかしい。
DXMでSF宇宙を楽しむのはいいけど、それを真理だと信じ込んじゃうのは危険だということは頭に置いといてもらえれば、と今更ながら思います。
2019/08/25(日) 22:48:25.66
>>973
パラレルの証明なんてされてないでしょ・・・
その体験もさ別に珍しいもんでもないんだ
異次元トリップってここで名づけられたやつの入り口を見てるだけ。俺も知ってる
異次元ってもスピオカが好きな次元じゃないぞ?
現代、古代、未来風だったり明晰な幻覚世界を異次元と表現しただけ
ループと異次元がdxmトリップの到達点で1000超えが基本だから誰でも体験はできない
それもあってか最近は話題に上がらないから初期〜2015年末頃までのログ読んでみ
すぐにフィクションに流れるのはよろしくないよ

>>976
スレチ
2019/08/25(日) 22:50:34.78
黙っておけないのが物理屋さんらしくて面白い。この宇宙のパラレルワールドなんちゃらについては物理屋さんの言う通りあくまでDXM内のそう感じるだけってものだね。
パラレルワールドがあるとすればブラックホールのあちら側というよりは時間を無視した既に用意された世界の方がしっくりくるかも。そのたった一つを時間軸に沿って連続性を感じて生きている気がするだけで。
今という意識そのものもまた曖昧なもので、時間すら意識しなければあっという間に過ぎ去ったり意識すればするほど引き伸ばされて感じることも。脳の錯覚だとしたら。
自己の連続性を感じることが出来なくなったら自分が誰かわからなくなったりそこから新しい人格として生きなければならない。
時計のなかった時代の感覚は動物の刹那的な世界の捉え方を少し垣間見れるので薬無しでも体験できるからオススメです。時間は自分たちを縛ります。
2019/08/25(日) 22:59:42.09
コンタック成分変わるってマ?
2019/08/25(日) 23:02:23.36
スレ立てしてもいいんだけどプラトーいる?ww
卒業組だから必用なテンプレくだしあ
2019/08/25(日) 23:04:54.94
ごめん、今次スレたててます
2019/08/26(月) 00:10:52.35
すまない

st時代のじじいなもんで
2019/08/26(月) 00:15:05.31
次スレ 33
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1566741554/

消失部分の復元と所々微調整してみました
テンプレ2〜10と書いたけど9で足りたようです
過去スレリンクが大分増えたので
今後も全部貼るかどうか意見を聞いた方がいいかもしれない
2019/08/26(月) 01:01:26.15
>>974
俺が書き込む前から見かけてるので
別の人から広まったんだと思います
plateauは海外のどこを見ても出てくる単語で
用量によって異なる作用の境界を表現する為に
古くから現在まで欠かせない言葉として使われてます
広まったのならそれは布教じゃなく自然な流れかと
あなたに何があったのか知らないけど
これは気にするような言葉じゃありません
こんな事に捉われてしまってはトリップが勿体無いです
2019/08/26(月) 02:40:30.25
>>983
ST時代からの人まだまだおるよ
どうでもいいけどSTのデザインは素朴で箱も小さくて良かった
2019/08/26(月) 05:07:04.65
>>979
スレチかもだから補足しようか迷ったけど、
眠れないので少しだけ補足します。

パラレルワールドらしき物は、一応仮説として存在しますが、正式に科学の俎上で議論されるのはまだまだこれからだと思います。
起因は量子力学で、この理論は、ある粒子の位置や相互作用を確率的にしか予測できない。
確率が高い予測が実現しやすいが、それじゃ実現しなかった予測された世界はどこに言ったのか、という事について、もう100年近く議論が続いています。
今の所「このような現象が起きて、きっちり計算できる」ということさえ押さえていればそれだけで有用なので、
量子力学は研究が進みつつも喉に引っかかった小骨のように、この疑問は科学者たちの胸にひっかかっています。

そこでずいぶん前にエヴェレットが多世界解釈というのを提案しました。
どんな小さな粒子の運動であれ、ほんのちょっと先に何が起きるか、確率的にしか計算できないならば、その確率に応じて世界が瞬間ごとの
(10のマイナス40乗とかいう信じられないほど短い時間おきに)
確率に応じていくつにも分かれ、分かれた世界同士はその後一切触れ合わないというものです。
これだと、ボケっとしてる間にも無限に迫る量の世界が大量に産まれて進んでいく。
だけど、分かれた世界を確認のしようがない。
だから、現代科学に矛盾しないが、確認もしようもない仮説のままずいぶん経っています。
この他世界をパラレルワールドと呼ぶ人はあまりおらず、繰り返しますが、存在を実証できない以上、役に立たず、少なくとも分かれた世界を行き来することはできません。
分かれた世界の中には自分がとっくに死んでたり、宝くじ当てたり事業で成功したりする世界も含まれるかもですが、確かめようがありません。
この仮説は、シュレーディンガーの猫(古典的)、最新分野ではマルチバースとかオムニバース等のキーワードでも議論されてます。
これはちゃんとした科学なので、興味のある方はググってみて下さい。
2019/08/26(月) 05:25:11.06
>>979
もう一つ、時間について。
物理的にかなり厳密に時間を定義し、測定することは可能です。
(この際時間を延び縮みさせたり歪ませたりする相対論は、効果が非常に小さいのでここでは無視します。)
時間に応じて物理的、化学的プロセスは進むので、それらのプロセスの典型的な例である我々の脳と体も物理的時間と共に進みます。
なので、脳もある程度は時計としての機能を持っているけど、その精度は知っての通り実にいい加減です。
その方が生存に有利だからそうなったので、物理的時間と脳の感じる時間は、関連しているけどずいぶんズレている、半分別物だと思っていいのでは、と思います。

アインシュタインは時間や重力の研究に人生のかなりを費やしましたが、
歴史的な一般相対論による物理的時間のゆがみについての論文を出した後、
(論文一本出すというのは科学者にとって自分をさらけ出すのに等しい)
「つまらない事をしている時と、美女とおしゃべりを楽しんでいる時の時間経過の違い」とかそんな内容の論文を半分大真面目、半分ジョークとして出しています。
まあアインシュタインだからそんなおふざけも許されるのでしょうが。。。
推測するに、物理的時間と、自分の脳で感じる主観的時間は似れど非なるものなので、両方論文出さなきゃ不公平だと思ったのでは、と思いますが。。。

DXM入れると時間がとても延びて感じます。時間経過による景色やCEVの変化がコマ送りのように見えることもあります。
正直これまで物理的時間だけを相手にしてきた自分にとっては、脳の時間の歪みの体験は衝撃的でした。
しかし何が起きても胎内の化学的現象であり、やはり根底にあるのは物理的時間で、これをきちんと決めることも我々の生活をずいぶん便利にしています。
脳の何処かにもクロックがあると思うのですが、どんな風に働いているんでしょうね?

夜中に長々と失礼しました。
989名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/08/26(月) 07:44:51.90
スレチ申し訳ない、楽しい妄想が捗りました
気分を悪くした方、すいません
けれど普通触れられないようなトリップ体験なるものも、
こうして拝見すると面白く感じられます

噂の物理屋さんがお見えになられて光栄です、
てっきりパブロさんが噂の物理屋さんだと思っていましたw
これからもなるだけ安全に、良いトリップが出来るよう
こちらのスレを参考に、たまには飛躍した話を書くかもですが
よろしくおねがいします^ ^失礼しました
2019/08/26(月) 08:18:33.33
基本的な飲み方や禁忌は初めに書いてあるしDXMから得られる感覚にも広がりが持てそうな分野の解説だしいいと思う。あとは投入レポとか質問くらいでいいんじゃないかな。
ここでその宇宙論についてあれこれ議論だらけになればスレチですが今は読んでいて結論を出すというより他の考えやあたるといい書籍紹介みたいなものでしょう。
2019/08/26(月) 12:50:04.33
感受性高くなっててお墓から怨念がみえる…
塩もっとかなきゃ。
2019/08/26(月) 12:56:04.80
塩盛ると往来の牛馬が舐めに寄るぞ
それに乗った死神も悪霊もどんどん一休みしに入ってくる
2019/08/26(月) 12:58:55.55
スピの人達ってシラフでも悪霊ガー霊界ガーって言うの?
ヤバ過ぎやんけ
2019/08/26(月) 13:08:15.76
オカ板覗いてみろよそんな奴らばっかだぞ
レスから先祖や前世を透視していああだこうだ言っててまじでキチってる
2019/08/26(月) 13:46:46.59
病気やん
2019/08/26(月) 13:51:26.93
君らも薬物依存&濫用である意味病気だね
2019/08/26(月) 15:27:58.75
いやー、それほどでも
2019/08/26(月) 17:31:55.60
2019/08/26(月) 18:16:19.00
2019/08/26(月) 18:51:09.40
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 23時間 12分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況