前スレ
【細々】関西地区の個人模型店 その3【マターリ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1318402826/
前々スレ
【細々】関西地区の個人模型店 その2【マターリ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1216687657/l50
探検
【細々】関西地区の個人模型店 その4【マターリ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1HG名無しさん
2014/05/30(金) 22:48:42.32ID:9UXZ2UuH2014/05/30(金) 22:54:12.47ID:9UXZ2UuH
ほったらかしだったので立てました
給料もらったし、そうだ模型屋行こう
給料もらったし、そうだ模型屋行こう
2014/05/30(金) 22:57:47.90ID:9UXZ2UuH
そういや神戸、大阪模型屋スレも落ちたまんまだ
2014/05/31(土) 11:59:49.06ID:U+ORmPX7
1乙
ゴック閣下もさぞお喜びだろうて
ゴック閣下もさぞお喜びだろうて
2014/05/31(土) 19:40:51.82ID:XU0ZUmUd
乙かれ
落ちてたのか、気づかんかったわ
落ちてたのか、気づかんかったわ
2014/06/02(月) 00:35:01.16ID:WLtBVmXO
ひさしぶりにアットクラフトいったけど、また在庫の山が高くなってきたな・・
2014/06/02(月) 01:25:14.07ID:3Z0qkgHB
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□●□□□●□□□□□□□●□□□□□●●●●●●●●●□□□
□□●□□□●□□□□□●●□□□□□□□□□□□□●□□□□
□□□●□□□●□□□●□●□□□□□□□□□□□●□□□□□
□□□□●□□□●□□□□●□□□□□□□□□□●□□□□□□
□□□□□●□□□●□□□●□□□□□□□□□●□□□□□□□
□□□□●□□□●□□□□●□□□□□□□□●□□□□□□□□
□□□●□□□●□□□□□●□□□□□□□●□□□□□□□□□
□□●□□□●□□□□□□●□□□□□□●□□□□□□●□□□
□●□□□●□□□□●●●●●●●□□●●●●●●●●●□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□●□□□●□□□□□□□●□□□□□●●●●●●●●●□□□
□□●□□□●□□□□□●●□□□□□□□□□□□□●□□□□
□□□●□□□●□□□●□●□□□□□□□□□□□●□□□□□
□□□□●□□□●□□□□●□□□□□□□□□□●□□□□□□
□□□□□●□□□●□□□●□□□□□□□□□●□□□□□□□
□□□□●□□□●□□□□●□□□□□□□□●□□□□□□□□
□□□●□□□●□□□□□●□□□□□□□●□□□□□□□□□
□□●□□□●□□□□□□●□□□□□□●□□□□□□●□□□
□●□□□●□□□□●●●●●●●□□●●●●●●●●●□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
2014/06/02(月) 18:01:12.97ID:XWwqhq89
>1
乙。
>3
建てようとしたら、規制かかってたんだよ・・・
乙。
>3
建てようとしたら、規制かかってたんだよ・・・
91
2014/06/03(火) 00:43:53.99ID:iF8iZZpJ 落ちたまんまだった神戸、大阪スレも立ててきました
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1401723543/
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1401723543/
10HG名無しさん
2014/06/03(火) 00:57:05.14ID:iF8iZZpJ 模型屋行こうと言っておきながらあまりの暑さに家から出れなかった
12HG名無しさん
2014/06/04(水) 08:18:39.87ID:KrtPDyt6 ふと思い立ってバイクで北摂のプラモ屋を
ぼちぼちめぐってるんだけど
ここの前スレ発見して楽しく読んでます。
もしごっぐさんが正雀模型行く事あったら
"大阪府摂津市正雀本町1丁目23−6 中居玩具"も是非お立ち寄りを。
フィギュア置いてる壁が
よく見たら棚で奥に戦車キットあったりとかで
じっくり漁るといろんなキットが転がってます。
定休日はないけど17時には店閉めだすので
立ち寄る際は日中に。
あ、正雀模型はおっちゃんの話を
うんうん、って聞くしか選択肢ないけど
まぁ、みんなの言う通りの店。
ぼちぼちめぐってるんだけど
ここの前スレ発見して楽しく読んでます。
もしごっぐさんが正雀模型行く事あったら
"大阪府摂津市正雀本町1丁目23−6 中居玩具"も是非お立ち寄りを。
フィギュア置いてる壁が
よく見たら棚で奥に戦車キットあったりとかで
じっくり漁るといろんなキットが転がってます。
定休日はないけど17時には店閉めだすので
立ち寄る際は日中に。
あ、正雀模型はおっちゃんの話を
うんうん、って聞くしか選択肢ないけど
まぁ、みんなの言う通りの店。
13HG名無しさん
2014/06/05(木) 12:56:33.65ID:j+rH04dk >>12
数年前、中居玩具に行ったらものすごい量が詰め込まれてあって圧倒した
子供の時良く行ってたけど、昔はもうちょっときちんとされてたな
おっちゃんも歳とったなー・・・
摂津市には昔、摂津模型もあったけど随分昔に潰れたし
あの近辺だと、関大前の関西模型はまだ営業してた筈
数年前、中居玩具に行ったらものすごい量が詰め込まれてあって圧倒した
子供の時良く行ってたけど、昔はもうちょっときちんとされてたな
おっちゃんも歳とったなー・・・
摂津市には昔、摂津模型もあったけど随分昔に潰れたし
あの近辺だと、関大前の関西模型はまだ営業してた筈
14HG名無しさん
2014/06/05(木) 21:52:13.38ID:Q9QlKNS/ 正雀模型に2年位前に、行きました。店主がすぐに「何か探したはんの」と聞いて来たので
「タミヤの戦車の・・が有れば・・・」と言ったら、それは今は無いけど
いずれオクに出すので待ってて欲しいて、言われたので楽しみにしています。
誰か落札をした人、いますか。現在何か出品中か知りたいのです。
「タミヤの戦車の・・が有れば・・・」と言ったら、それは今は無いけど
いずれオクに出すので待ってて欲しいて、言われたので楽しみにしています。
誰か落札をした人、いますか。現在何か出品中か知りたいのです。
15HG名無しさん
2014/06/05(木) 22:56:31.04ID:FxQ4WzTd >>13
中井玩具はつい最近大整理したようですごく探しやすいです。
例えばRCスペアパーツとミニ四駆GUPとパチ四駆GUPが
カッチリ分けられてました。
関大前の関西模型はご健在です。
店主が話しやすいのでとてもありがたい。
摂津模型は名前ばっかり聞くけれど
まったく知らないです。残念。行ってみたかった。
十三のアキラ模型は店主がボランティア介護にハマって
午後はほとんど店閉めてます。
豊中の浅井模型は在庫倉庫代わりに部屋借りて
そこに歩けないほどの在庫詰めてる程で
店頭の商品はやっと整理できた一部との事。
残念ながら何がプレミアとかは
全然わからないのですが
いろんな店を回っていると
雰囲気が懐かしくて楽しいです。
>>14
正雀模型がヤフオクかぁ…
うーん、確かにやってそうではあるけれど。
中井玩具はつい最近大整理したようですごく探しやすいです。
例えばRCスペアパーツとミニ四駆GUPとパチ四駆GUPが
カッチリ分けられてました。
関大前の関西模型はご健在です。
店主が話しやすいのでとてもありがたい。
摂津模型は名前ばっかり聞くけれど
まったく知らないです。残念。行ってみたかった。
十三のアキラ模型は店主がボランティア介護にハマって
午後はほとんど店閉めてます。
豊中の浅井模型は在庫倉庫代わりに部屋借りて
そこに歩けないほどの在庫詰めてる程で
店頭の商品はやっと整理できた一部との事。
残念ながら何がプレミアとかは
全然わからないのですが
いろんな店を回っていると
雰囲気が懐かしくて楽しいです。
>>14
正雀模型がヤフオクかぁ…
うーん、確かにやってそうではあるけれど。
16HG名無しさん
2014/06/06(金) 00:30:00.67ID:vuq904Aa 正雀模型、パソコン使えないのにね。
17HG名無しさん
2014/06/06(金) 16:45:12.42ID:VpZRrsJt 皆さん聞いて下さい、嘘を言ったり、だからどうしろとかそんなつもりは、有りません。
18年位前でしょうか、模型雑誌にF企画という個人の方が、自店で即売会をやります
と、広告を出されていました。その方が作られた、レジンキットはすばらしくて、
後で追加注文をして、代金も送りました。
手作り生産なので時間が掛かると聞いていたので、待っていました。
1年位してから、様子はどんなものでしょうか、と聞いたら製作者が病気で、もう少し
待って下さい、でした。
それから、3年くらい経ったでしようか。連絡をしても電話が繋がりません。
ひょっとしてとか、悪い方(亡くなられた)に考えたりしていまいました。
もうそれから、忘れていましたが模型雑誌を見たら、F企画の新製品て
書いて有りました。住所も変わった様でした。
古い話で、今さらどうこう言いませんが、こういう事も有ったと皆様に見て
頂けたら、私の気も治まります。
18年位前でしょうか、模型雑誌にF企画という個人の方が、自店で即売会をやります
と、広告を出されていました。その方が作られた、レジンキットはすばらしくて、
後で追加注文をして、代金も送りました。
手作り生産なので時間が掛かると聞いていたので、待っていました。
1年位してから、様子はどんなものでしょうか、と聞いたら製作者が病気で、もう少し
待って下さい、でした。
それから、3年くらい経ったでしようか。連絡をしても電話が繋がりません。
ひょっとしてとか、悪い方(亡くなられた)に考えたりしていまいました。
もうそれから、忘れていましたが模型雑誌を見たら、F企画の新製品て
書いて有りました。住所も変わった様でした。
古い話で、今さらどうこう言いませんが、こういう事も有ったと皆様に見て
頂けたら、私の気も治まります。
18HG名無しさん
2014/06/06(金) 16:58:21.66ID:ONe8+/hE あのおっさんいいかげんだからな
19HG名無しさん
2014/06/06(金) 20:57:42.90ID:VpZRrsJt F企画・・俺も注文をして、一年何も言ってこないので
どなりこんで、カネを取り戻してきた事がある。
それからはここに、興味が無くなった。
どなりこんで、カネを取り戻してきた事がある。
それからはここに、興味が無くなった。
20HG名無しさん
2014/06/07(土) 20:39:00.76ID:J1Fck9hO しばらく見ない間に鴫野駅前にあったシギノモデルが美容院になってた。
ババァが体調崩してたまにしか店開けない状態から行ってなかったからなぁ
ババァが体調崩してたまにしか店開けない状態から行ってなかったからなぁ
21HG名無しさん
2014/06/09(月) 01:12:57.21ID:+gYSsAFl >>20
シギノモデルは以前、駅前でなく、少し離れた今は裁縫屋?になっている所にあった。
少し障害のある息子さんがいて息子さんが店番もしていた。
(今思えば、息子さんの為に模型屋していたんじゃないかと思う)
人づてにきいたのだが、その息子さんがタイガースファンで、ある日テレビで試合を観戦中に
興奮して咽喉に食べ物をつまらせてしまって急に亡くなられたらしい。
その後、かなり店舗を縮小して駅前のところへ移転した。
おばさんも、かなりの年だったので、おそらく移転とかではなく閉められたのでしょうね。残念
シギノモデルは以前、駅前でなく、少し離れた今は裁縫屋?になっている所にあった。
少し障害のある息子さんがいて息子さんが店番もしていた。
(今思えば、息子さんの為に模型屋していたんじゃないかと思う)
人づてにきいたのだが、その息子さんがタイガースファンで、ある日テレビで試合を観戦中に
興奮して咽喉に食べ物をつまらせてしまって急に亡くなられたらしい。
その後、かなり店舗を縮小して駅前のところへ移転した。
おばさんも、かなりの年だったので、おそらく移転とかではなく閉められたのでしょうね。残念
22HG名無しさん
2014/06/09(月) 01:24:45.82ID:KkPPEJ3923HG名無しさん
2014/06/09(月) 02:37:45.05ID:+gYSsAFl >>22
移転してきたのは10年前ぐらいのことだよ。
今 前の店(蒲生交差点より南へ200mくらい)をグーグルアースで見てみたら、裁縫屋じゃなく、
手芸品・福祉用品のお店になっていた。何か関係があるのかな?
移転してきたのは10年前ぐらいのことだよ。
今 前の店(蒲生交差点より南へ200mくらい)をグーグルアースで見てみたら、裁縫屋じゃなく、
手芸品・福祉用品のお店になっていた。何か関係があるのかな?
26HG名無しさん
2014/06/12(木) 20:21:51.27ID:Co/AK+hF 服部緑地の前の道から中国自動車道へ向かう途中で、自動車道のほんの手前(カーブの坂
を登り切った辺りの左側)に模型店が有った。木の陰で車からは分かりにくいかも。
閉まっていた様だが、知ってる人いますか。
を登り切った辺りの左側)に模型店が有った。木の陰で車からは分かりにくいかも。
閉まっていた様だが、知ってる人いますか。
27HG名無しさん
2014/06/12(木) 21:22:43.35ID:TARGdctU 心霊スポットみたいな模型屋w
28HG名無しさん
2014/06/13(金) 10:46:33.48ID:L6czy3SV >>26
服部緑地の西側の道を北に走って上野坂北の交差点のすぐ手前のムラカミ模型じゃないのか?
30年ほど前に近くに住んでたから何度か行ったことがある。最後に行った時には寂れてたイメージがある。
今は行く機会がないのでどうなってるのかわからないけど、ストリートビューでは店名が書いてある緑色のテントがあるね。
https://www.google.co.jp/maps/@34.800028,135.472631,3a,75y,179.69h,90.06t/data=!3m4!1e1!3m2!1sqiIwcPXMrsbhi57eb8CLYQ!2e0
服部緑地の西側の道を北に走って上野坂北の交差点のすぐ手前のムラカミ模型じゃないのか?
30年ほど前に近くに住んでたから何度か行ったことがある。最後に行った時には寂れてたイメージがある。
今は行く機会がないのでどうなってるのかわからないけど、ストリートビューでは店名が書いてある緑色のテントがあるね。
https://www.google.co.jp/maps/@34.800028,135.472631,3a,75y,179.69h,90.06t/data=!3m4!1e1!3m2!1sqiIwcPXMrsbhi57eb8CLYQ!2e0
29HG名無しさん
2014/06/14(土) 04:25:13.01ID:5wJwicol ムラカミ模型はここしばらくは休業状態だぞ
といっても最後に見たのは1年ほど前だけど
10年ほど前に棚に放置のタカラ1/24ボトムズのキットを買ったきりだ
といっても最後に見たのは1年ほど前だけど
10年ほど前に棚に放置のタカラ1/24ボトムズのキットを買ったきりだ
30HG名無しさん
2014/06/15(日) 00:57:51.40ID:lqwwj89T 豊中の浅井模型、30年ぐらい前だけど毎週土曜日通ってたわ。
豊中駅で早売りのジャンプ買うついでに。
崩れて来るかと思うぐらい、店内にプラモがギッシリ積まれてたなー
豊中駅で早売りのジャンプ買うついでに。
崩れて来るかと思うぐらい、店内にプラモがギッシリ積まれてたなー
32HG名無しさん
2014/06/15(日) 15:19:47.89ID:dQ3DSkuw 「あすか」のホームページ http://hobby-asuka.jp/
「祭日」を「祝日」に直すよう、だれか常連さんいれば、教えてあげて。
大阪の年寄りや、年寄りのいる家庭で育った人には通じるかもしれんが、
地方都市の会社のように、近所でお祭りがあるときだけ休業していると勘違いする人もいると思うよ。
ここ数年ホームページ見るたびに気になるよ。
「祭日」を「祝日」に直すよう、だれか常連さんいれば、教えてあげて。
大阪の年寄りや、年寄りのいる家庭で育った人には通じるかもしれんが、
地方都市の会社のように、近所でお祭りがあるときだけ休業していると勘違いする人もいると思うよ。
ここ数年ホームページ見るたびに気になるよ。
33HG名無しさん
2014/06/15(日) 15:21:43.44ID:kP6Z0eSv いねーだろ
36HG名無しさん
2014/06/15(日) 15:42:43.32ID:NGpgueJs 戦前は祝日=祭日だったんだけど
色々具合が悪いので呼び名を変えただけでしょ
祭日じゃないのは憲法記念日と体育の日ぐらいじゃあないの
色々具合が悪いので呼び名を変えただけでしょ
祭日じゃないのは憲法記念日と体育の日ぐらいじゃあないの
37HG名無しさん
2014/06/15(日) 15:56:27.88ID:XxLidR0e >「悪魔の証明」といって、「いない」とゆうのは、誰がどうやっても証明できない
適当な嘘をつくな。
俺の義父、一昨年死んでこの世に「いない」けど、ちゃんと証明できますが?
適当な嘘をつくな。
俺の義父、一昨年死んでこの世に「いない」けど、ちゃんと証明できますが?
38HG名無しさん
2014/06/15(日) 17:38:57.92ID:dQ3DSkuw >>37
文脈から判断しないで、揚げ足取るようなことはやめようよ。
一応訂正 「いない」とゆうのは -->この場合の「いない」というのは
文脈から判断しないで、揚げ足取るようなことはやめようよ。
一応訂正 「いない」とゆうのは -->この場合の「いない」というのは
40HG名無しさん
2014/06/15(日) 18:42:55.48ID:dQ3DSkuw41HG名無しさん
2014/06/15(日) 20:09:54.05ID:fgSIQWVf 26です、ムラカミ模型の情報を有難うございます。
もう1年も閉まっているんですか、めったに通る事が無い所ですが、気になって
いました。
30年前から有るとすると、何か残っていないか又、気になります。
もう1年も閉まっているんですか、めったに通る事が無い所ですが、気になって
いました。
30年前から有るとすると、何か残っていないか又、気になります。
42HG名無しさん
2014/06/15(日) 20:12:09.84ID:kP6Z0eSv 一年くらい前行ったけど、大したもんなかったよ。
面白そうなのは2〜30年前のラジコンのパーツくらいだったかな。
面白そうなのは2〜30年前のラジコンのパーツくらいだったかな。
43HG名無しさん
2014/06/15(日) 22:19:51.26ID:5P0BcUYM44HG名無しさん
2014/06/16(月) 06:21:59.58ID:nFrHWHlo ごっぐさんどうしてるんかな?
45HG名無しさん
2014/06/16(月) 20:22:38.78ID:2m7zhiUh >>44
確か脳が破裂して死んだと思う。
確か脳が破裂して死んだと思う。
46HG名無しさん
2014/06/16(月) 20:46:49.75ID:HnWeVRAh マジで?死んだん?
47HG名無しさん
2014/06/16(月) 20:54:55.23ID:0reF1K/+ マジか…ショック。
48HG名無しさん
2014/06/16(月) 20:58:54.14ID:HnWeVRAh 御冥福
49HG名無しさん
2014/06/16(月) 21:24:40.52ID:O2BCYdqu はて
昨日ヤマトスレで見かけたのはニセモノだったのかな
昨日ヤマトスレで見かけたのはニセモノだったのかな
50HG名無しさん
2014/06/16(月) 21:30:15.44ID:HnWeVRAh 他人の空似かもしれんぞ
地球上には自分と同じ顔の人間が3人はいるとか聞いたし
地球上には自分と同じ顔の人間が3人はいるとか聞いたし
51ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2014/06/16(月) 22:01:01.96ID:ughbCFcp 死んでねえよw。
52HG名無しさん
2014/06/16(月) 22:11:12.02ID:5qneAKl1 悪質やな
53HG名無しさん
2014/06/16(月) 23:19:59.37ID:e5TgGFLg ええっ!
脳が破裂しても生きてるんですか…
脳が破裂しても生きてるんですか…
54ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2014/06/16(月) 23:32:45.79ID:ughbCFcp 3年ちょい前に延髄の血管がちょっと破れて死にかけただけだよ。脳そのものにダメージはないが手足がしびれてるなw。
みんなもしゃっくりが止まらなくなったら気をつけよう。
みんなもしゃっくりが止まらなくなったら気をつけよう。
55HG名無しさん
2014/06/17(火) 21:26:57.15ID:yIrMP7CS さすがごっぐだなんともないぜ(棒
56HG名無しさん
2014/06/17(火) 22:22:52.38ID:FTz2N+VH ごっぐ、ガイジになったのかw
57ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2014/06/17(火) 23:52:19.63ID:jBjNqOF8 ttp://hissi.org/read.php/mokei/20140617/RlR6Mk4rVkg.html
コイツ気持ち悪いから話しかけないでほしい。
直接会ってそう申し入れたいのでどっかで会う方法はないだろうか。
コイツ気持ち悪いから話しかけないでほしい。
直接会ってそう申し入れたいのでどっかで会う方法はないだろうか。
58ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2014/06/17(火) 23:57:40.30ID:jBjNqOF8 ついでに昨日のこいつも確認。
ttp://hissi.org/read.php/mokei/20140616/Mm03emhpVWg.html
これはまた気持ち悪い奴w。
ttp://hissi.org/read.php/mokei/20140616/Mm03emhpVWg.html
これはまた気持ち悪い奴w。
59HG名無しさん
2014/06/18(水) 01:10:22.85ID:20yG14ep ごっぐスレかよ
60HG名無しさん
2014/06/23(月) 18:39:20.59ID:zKtZwOTU 三田のアウトレット行ったので
奥本模型店行ってきた楽しかった
奥本模型店行ってきた楽しかった
62HG名無しさん
2014/06/23(月) 19:52:31.88ID:SUQAJoLc 奥本模型店有りましたねー。僕も以前に仕事の都合であちらにいた時、時々
行きました。隣に古い木造の店舗が有ったので、カーテンの隙間から中をのぞいたり
したら、何やら沢山積んで有りました。何か買われましたか。
10数年前はすぐ近くに卍(まんじ)というお店も有りました。
行きました。隣に古い木造の店舗が有ったので、カーテンの隙間から中をのぞいたり
したら、何やら沢山積んで有りました。何か買われましたか。
10数年前はすぐ近くに卍(まんじ)というお店も有りました。
63HG名無しさん
2014/06/23(月) 20:30:46.93ID:E49pOL7C 大阪と京都でAFVとか艦船模型が充実してんのはボークスとスパキズ本店?
64HG名無しさん
2014/06/23(月) 21:22:52.32ID:lWWucDGC65HG名無しさん
2014/06/23(月) 21:32:37.04ID:JNuQDSv0 >>64
正月に帰省した時はおばあさんだったかな?
実は私が中学生の頃から世話になってる店かと思ったのですが、実は店の名前を知らんのです
三田近くの古い模型屋というとそこかと思ったので
サンワプロポの看板、入り口は中が見える引き戸、入り口前のショーケースに昔のガンプラの完成品が飾ってあればそこですね
正月に帰省した時はおばあさんだったかな?
実は私が中学生の頃から世話になってる店かと思ったのですが、実は店の名前を知らんのです
三田近くの古い模型屋というとそこかと思ったので
サンワプロポの看板、入り口は中が見える引き戸、入り口前のショーケースに昔のガンプラの完成品が飾ってあればそこですね
66HG名無しさん
2014/06/23(月) 22:21:48.69ID:Y+ZAq/bV 多分その店だと思いますよ
引き戸だったし
飾ってるガンプラはプラモの在庫に埋まってたような気がします
引き戸だったし
飾ってるガンプラはプラモの在庫に埋まってたような気がします
67HG名無しさん
2014/06/23(月) 22:28:17.68ID:JNuQDSv069HG名無しさん
2014/06/24(火) 14:17:09.60ID:tJjARDPF 今日、三田市の奥本模型店へ行って来ました。10年ぶり位でしょうか、65さんの言われる
佇まいそのものでした。あいにくご主人は用事で不在でしたが、お元気だそうです。
年中無休で、用事が有る時だけお休みだそうです。
タミヤ等の戦車の前にガンプラが段ボール箱で積まれていて、後ろの物を見るのに苦労
しますが、見れないことは有りません。昔の浅井模型の感じです。
電気機関車関係の在庫も沢山有るみたいです。
量販店では見かけないキットも有ったりして、楽しいお店だと思います。
佇まいそのものでした。あいにくご主人は用事で不在でしたが、お元気だそうです。
年中無休で、用事が有る時だけお休みだそうです。
タミヤ等の戦車の前にガンプラが段ボール箱で積まれていて、後ろの物を見るのに苦労
しますが、見れないことは有りません。昔の浅井模型の感じです。
電気機関車関係の在庫も沢山有るみたいです。
量販店では見かけないキットも有ったりして、楽しいお店だと思います。
71HG名無しさん
2014/06/24(火) 19:50:27.59ID:cHBbpEPr 大阪の狭山、金剛付近で良い個人模型店ってありませんか?
73HG名無しさん
2014/06/25(水) 23:10:40.35ID:EGR72hDF 71さん スケールモデルなら堺市駅近くのスーパー玉手の前に有る、ホビーメイト
がお勧めです。ビックリする品揃えです。店長も気さくな方で、色々教えて
もらえます。キャラでしたら頼んでおくと、取り寄せてくれると思います。
狭山、金剛付近では有りませんが、良かったら行ってみて下さい。
がお勧めです。ビックリする品揃えです。店長も気さくな方で、色々教えて
もらえます。キャラでしたら頼んでおくと、取り寄せてくれると思います。
狭山、金剛付近では有りませんが、良かったら行ってみて下さい。
76HG名無しさん
2014/06/27(金) 02:52:18.84ID:EbXgCAH9 71さん 営業時間が午後からなので、堺市・ホビーメイト でググって下さい。
地図や電話番号等判ります。
地図や電話番号等判ります。
77HG名無しさん
2014/07/04(金) 03:53:32.00ID:emqCtAwy 今は無きBKDの近所やん
78HG名無しさん
2014/07/04(金) 04:11:25.57ID:ECwwA/uX 堺駅西側を北上スーパー玉出向かいの飯屋の2階だったかな
木〜土、午後7時半〜9時
日、午後2時〜6時
木〜土、午後7時半〜9時
日、午後2時〜6時
79HG名無しさん
2014/07/04(金) 15:59:04.31ID:EdplG4s8 え、え〜BKD無くなったんですか、もう10年位行ってませんが、全然知りませんでした。
あそこは、店の天井の所にも在庫品が有った様な記憶が・・・ガラスケースの中に懐かしい完成品が有って
楽しかったのにな。最後はやはりバーゲンの嵐だったのでしょうか。
もうひとつうるとらやホビーはまだ有りますか。
あそこは、店の天井の所にも在庫品が有った様な記憶が・・・ガラスケースの中に懐かしい完成品が有って
楽しかったのにな。最後はやはりバーゲンの嵐だったのでしょうか。
もうひとつうるとらやホビーはまだ有りますか。
80HG名無しさん
2014/07/05(土) 01:45:56.05ID:uvZdtQ5s81HG名無しさん
2014/07/10(木) 20:08:31.05ID:/zST0nvl 落ちて無くなったと思ったいたら、
まだあったかこのスレ。
良かった良かった。
まだあったかこのスレ。
良かった良かった。
82HG名無しさん
2014/07/11(金) 16:56:09.60ID:9KnfWpIj どうも有難うございます、また行ってみます。
83ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2014/07/22(火) 18:10:28.67ID:EOCcnX0T 今日は会社休みだったので女房とHAT神戸に映画を観に行った。
帰りにそばのヤマダ電機によって模型コーナーを見てきた。
かなりの規模(AFVがちょっと弱い?)でヤマダ価格なので、近所に住んでいれば便利に利用できそう。
カーモデルのほう、NET上ではぜんぜん見かけなくなったアオシマのメルセデスAMG、SL63(白)、SL65(黒)を発見。
欲しい人はダッシュ。
アオシマスレとかカーモデル総合スレとかに書いたほうが良かったかな。
帰りにそばのヤマダ電機によって模型コーナーを見てきた。
かなりの規模(AFVがちょっと弱い?)でヤマダ価格なので、近所に住んでいれば便利に利用できそう。
カーモデルのほう、NET上ではぜんぜん見かけなくなったアオシマのメルセデスAMG、SL63(白)、SL65(黒)を発見。
欲しい人はダッシュ。
アオシマスレとかカーモデル総合スレとかに書いたほうが良かったかな。
84HG名無しさん
2014/07/22(火) 21:13:21.88ID:EsLcsziV 道迷って進んでったらあったから、一度だけ行ったことあるわ>山田本店
85HG名無しさん
2014/08/21(木) 20:14:01.03ID:aelAWduj さかぐち模型店は健在ですか?
10年くらい前までは、よく行ってました
10年くらい前までは、よく行ってました
86HG名無しさん
2014/08/21(木) 20:44:10.57ID:mUbbGoiR 飾磨の?やってるけどなんか元気はなさそう
隣でやってたクリーニング屋さんと店舗が統合され窮屈に
隣でやってたクリーニング屋さんと店舗が統合され窮屈に
87HG名無しさん
2014/08/25(月) 09:55:58.99ID:OCiIQj5k 数年ぶりに行ったら山崎のアボシヤも元気がなくなって寂しい限り。
89HG名無しさん
2014/08/31(日) 11:55:51.35ID:pb4LH8de 最近のアットクラフトの情報ないですか
90ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2014/09/21(日) 18:47:33.97ID:8hVZ0jq2 >89
昨日行ってみたが、
・ずっと売れ残ってたレーヴェを買いに行ったのに誰かに保護されたらしく無くなっていた。
・商品の陳列がかなり整理されていた。
・新入荷分の商品は割引販売をやめたらしく定価の値札が付いてい
ガンプラ等は1割引き+消費税(割引後の価格の8%)で、結局3%引きくらいという微妙さ。
大丈夫かいな。
昨日行ってみたが、
・ずっと売れ残ってたレーヴェを買いに行ったのに誰かに保護されたらしく無くなっていた。
・商品の陳列がかなり整理されていた。
・新入荷分の商品は割引販売をやめたらしく定価の値札が付いてい
ガンプラ等は1割引き+消費税(割引後の価格の8%)で、結局3%引きくらいという微妙さ。
大丈夫かいな。
91HG名無しさん
2014/09/22(月) 16:32:56.01ID:9c+TCKFX 【解散】
∧,,∧ ∧,,∧
∧∧ (・` ) ( ´・) ∧∧
(ω・` ) U ) ( Uノ( ´・ω)
| U u-u u-u (U ノ
u-u ∧,,∧ ∧,,∧ u-u
(・ω・`) (´・ω・)
(l U) (U ノ
`u-u'. `u-u'
∧,,∧ ∧,,∧
∧∧ (・` ) ( ´・) ∧∧
(ω・` ) U ) ( Uノ( ´・ω)
| U u-u u-u (U ノ
u-u ∧,,∧ ∧,,∧ u-u
(・ω・`) (´・ω・)
(l U) (U ノ
`u-u'. `u-u'
92HG名無しさん
2014/09/23(火) 09:11:51.03ID:ow+XXfeQ アットクラフトためごろ〜
93HG名無しさん
2014/09/28(日) 13:32:43.68ID:bGIqDbsu アットクラフトもそろそろやばいんですかね?やっぱり家賃収入もへってるんですかね?
94個人店を愛する男
2014/09/28(日) 13:59:19.58ID:+j+jpr3N 「関西地区の個人模型店」
電話帳に掲載されている件数
大阪府下は5店 マトモな商品構成店は3店舗
兵庫県内は4店 2店舗
京都府内は3店 1店舗
奈良県内は0店 0店舗
和歌山県内は2店 1店舗
こんな状況でどうする?
電話帳に掲載されている件数
大阪府下は5店 マトモな商品構成店は3店舗
兵庫県内は4店 2店舗
京都府内は3店 1店舗
奈良県内は0店 0店舗
和歌山県内は2店 1店舗
こんな状況でどうする?
95個人店を愛する男
2014/09/28(日) 14:13:00.47ID:+j+jpr3N マトモな商品構成とは
ガンプラ等のキャラクター物
ミリタリー・車・ヒコ−キ・等のスケール物
お城・建築・情景等の物
ミニ4駆・工作シリーズ等のキッズ物
などの品揃えのバランスが良い店舗です
ガンプラ等のキャラクター物
ミリタリー・車・ヒコ−キ・等のスケール物
お城・建築・情景等の物
ミニ4駆・工作シリーズ等のキッズ物
などの品揃えのバランスが良い店舗です
97個人店を愛する男
2014/09/28(日) 14:44:52.71ID:+j+jpr3N だから、現状が悲惨な状況です。もちろん関西だけで無く全国的な状態です。
98ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2014/09/28(日) 19:24:13.36ID:9afPLzbR >94
お城とかまでまんべんなくというのはちょっと厳しい気がするな。
それ外せば実際には兵庫県下の『まともな』模型店はもっと多いだろ。
俺の行動範囲だと
甲子園球場そばのフレンドホビー
三木の三木ホビー
西区南別府のアットクラフト
土山のホビーアイル
西脇のてんぷる
西明石のアスカ ここまでで6軒。
もう少し足を延ばせば尼崎の中央モデルも。
どこもまともだ。
これ以外では夙川のガネットはキャラ物ほぼ無し、加古川のノアもしばらく前に行った時にキャラ物のみ叩き売りモードだったから上には含めなかったが、模型店としては超まとも。
お城とかまでまんべんなくというのはちょっと厳しい気がするな。
それ外せば実際には兵庫県下の『まともな』模型店はもっと多いだろ。
俺の行動範囲だと
甲子園球場そばのフレンドホビー
三木の三木ホビー
西区南別府のアットクラフト
土山のホビーアイル
西脇のてんぷる
西明石のアスカ ここまでで6軒。
もう少し足を延ばせば尼崎の中央モデルも。
どこもまともだ。
これ以外では夙川のガネットはキャラ物ほぼ無し、加古川のノアもしばらく前に行った時にキャラ物のみ叩き売りモードだったから上には含めなかったが、模型店としては超まとも。
99HG名無しさん
2014/09/28(日) 20:06:55.58ID:paGWinwn 全然調べ甘いわ
100ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2014/09/28(日) 22:19:19.45ID:9afPLzbR 他にもあるなら紹介よろしく。
もともとそういうスレだし、個人的にも単車でうろつくネタになる。
もともとそういうスレだし、個人的にも単車でうろつくネタになる。
102HG名無しさん
2014/09/28(日) 22:57:35.64ID:/d+y9FkM 姫路のつばめやは?
103HG名無しさん
2014/09/28(日) 23:44:25.32ID:ygjhQ73+ 須磨模とライトが入ってないな
104ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2014/09/29(月) 00:07:53.90ID:fCtZPsaP >101
ぐはあ(吐血)
>103
須磨模型はAFV、艦船(WL)が貧弱、ライトはスケール物全般が貧弱になってしまったので、バランスの取れた店と言い難い気がした。
とはいえどちらも新製品はちゃんと入ってるし、取り寄せも対応してくれるようだが。
ぐはあ(吐血)
>103
須磨模型はAFV、艦船(WL)が貧弱、ライトはスケール物全般が貧弱になってしまったので、バランスの取れた店と言い難い気がした。
とはいえどちらも新製品はちゃんと入ってるし、取り寄せも対応してくれるようだが。
105HG名無しさん
2014/09/29(月) 00:33:59.16ID:HdPhLPnQ 姫路市民だがつばめやは普通にまともな模型店だろ
しかし他はもうほぼ壊滅しちゃったなぁ
90年頃までは結構あちこちにあってよく通ってたんだが
自分はスケール者なので入ったことないが
割と近年にガンプラ専門店ができたがもうなくなってしまった
飾磨のもうさかぐちはかろうじてやってるってだけのような気がする
網干のホワイトは火災で店主のおっちゃんごとなくなってしまった
東播に仕事で行ってたこともあるからごっぐタソと遭遇したこともあると思う
アスピアができる前の国道沿いの頃から通ってたフジヤとか
帰路の中間地点でよくひっかかってたスリーバンブーとか
赤穂の知人を訪ねるとき通る相生にも個人模型店があったがいつの間にかなくなってた
しかし他はもうほぼ壊滅しちゃったなぁ
90年頃までは結構あちこちにあってよく通ってたんだが
自分はスケール者なので入ったことないが
割と近年にガンプラ専門店ができたがもうなくなってしまった
飾磨のもうさかぐちはかろうじてやってるってだけのような気がする
網干のホワイトは火災で店主のおっちゃんごとなくなってしまった
東播に仕事で行ってたこともあるからごっぐタソと遭遇したこともあると思う
アスピアができる前の国道沿いの頃から通ってたフジヤとか
帰路の中間地点でよくひっかかってたスリーバンブーとか
赤穂の知人を訪ねるとき通る相生にも個人模型店があったがいつの間にかなくなってた
106HG名無しさん
2014/09/29(月) 06:50:54.38ID:FMnHtbQv107HG名無しさん
2014/09/29(月) 12:50:59.42ID:wfIHE0nq つばめやに久しぶりに行ってみたら、お姉さんまだ頑張ってはった
108HG名無しさん
2014/09/29(月) 14:59:42.74ID:LGeiboRb ライトは鉄道模型とガンダムって感じになってるね
この前兵庫駅近くのサンケイモデルに行ったら
もう新規に入荷してないみたいで店内がちょっとスッキリしてたけど
逆にそれが何かさびしかったり
この前兵庫駅近くのサンケイモデルに行ったら
もう新規に入荷してないみたいで店内がちょっとスッキリしてたけど
逆にそれが何かさびしかったり
109HG名無しさん
2014/09/29(月) 15:12:04.62ID:ldbVvFRH 以前電話帳で模型店を見つけて行こうと思って電話したら、
「うちは建築模型の会社ですが。」と言われたことがある。
「うちは建築模型の会社ですが。」と言われたことがある。
110ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2014/10/01(水) 00:25:51.11ID:cp+PUFv+ >106
タナカは行ってないなあ。
このまえは久しぶりにフレンドホビーに行った。
店長が製作中のプラモを落っことしてぐわーとか言ってた。
タナカは行ってないなあ。
このまえは久しぶりにフレンドホビーに行った。
店長が製作中のプラモを落っことしてぐわーとか言ってた。
111HG名無しさん
2014/10/01(水) 00:42:56.42ID:t6FCZrpO フレンドホビーやってるのかよかった
前閉まってるって書込み見た気がして心配してた
前閉まってるって書込み見た気がして心配してた
112HG名無しさん
2014/10/01(水) 02:58:24.47ID:zMOhLDwZ 市内にいるのに、二、三回しか行ったことないなー>フレンド
113HG名無しさん
2014/10/02(木) 18:35:37.41ID:RizrHGww 皆、一度店にいってごらん、各メーカーのホームページの取り扱い店舗を
行きましたが、ほとんど営業していないです。
各メーカーも一年に一度位は販売店の存続を確認してほしい位
行きましたが、ほとんど営業していないです。
各メーカーも一年に一度位は販売店の存続を確認してほしい位
114HG名無しさん
2014/10/02(木) 18:48:46.57ID:JoECRWeZ なぜ電話してから行かない?
115HG名無しさん
2014/10/02(木) 20:19:17.20ID:cLulTit6 単にタイミングが悪すぎるだけなんじゃね?
さすがに「ほとんど」営業してないってことはないだろ
現に ごっぐ先生が報告してくれてる店は 確実にまだ生きてる店だし
さすがに「ほとんど」営業してないってことはないだろ
現に ごっぐ先生が報告してくれてる店は 確実にまだ生きてる店だし
116HG名無しさん
2014/10/03(金) 12:18:00.23ID:x2IViZkZ >>113
わかるは、おれは堺の某デパートに勤務しています
休日ローテションで今日みたいに平日休暇が多いので、一度15年位前の某商品を
探しに、あるメーカーの取り扱い店舗を目安に府下を車で堺から南下して
最初にたどり着いたのが、和泉の「みどり文具」でしたが、バンダイ商品「ガンダム等」が
ほとんどで自分さがしている商品がありませんでした。「堺市・和泉市・岸和田市・泉南郡
貝塚・泉佐野・泉南・岬」の個人店は全滅でした。只、阪南市の「ダンシィSHOP」と言う
店に探していた商品がありました。
>>95の様な品揃えしている店でした。
帰宅して車のメーターを確認しましたら、約100キロ走行でした
本当に苦労した一日でした。
わかるは、おれは堺の某デパートに勤務しています
休日ローテションで今日みたいに平日休暇が多いので、一度15年位前の某商品を
探しに、あるメーカーの取り扱い店舗を目安に府下を車で堺から南下して
最初にたどり着いたのが、和泉の「みどり文具」でしたが、バンダイ商品「ガンダム等」が
ほとんどで自分さがしている商品がありませんでした。「堺市・和泉市・岸和田市・泉南郡
貝塚・泉佐野・泉南・岬」の個人店は全滅でした。只、阪南市の「ダンシィSHOP」と言う
店に探していた商品がありました。
>>95の様な品揃えしている店でした。
帰宅して車のメーターを確認しましたら、約100キロ走行でした
本当に苦労した一日でした。
117HG名無しさん
2014/10/04(土) 10:37:29.91ID:KWPVUDiG 店の宣伝? 乙
118HG名無しさん
2014/10/04(土) 12:10:39.64ID:QEyRxUQQ 個人の模型店ならいくらでも宣伝したらええ
苦労情報はいらんが
苦労情報はいらんが
119HG名無し
2014/10/04(土) 23:35:00.89ID:ZEyTEyMX >>113 阪南市の某中学校の側にアサヒ模型って個人店はまだ生息してるみたいよ。
偶に仕事で通りすがってるだけで、中に踏み込めてないんで規模感は判らないけど
偶に仕事で通りすがってるだけで、中に踏み込めてないんで規模感は判らないけど
121HG名無しさん
2014/10/08(水) 19:35:42.99ID:4gRW9S7o いつまでも有ると思うな「親・金・個人模型店」
122HG名無しさん
2014/10/12(日) 11:51:39.33ID:FE37UgDF 俺は播州人だから、
模型はできるだけつばめやか田中屋模型店で買うようにしている。
個人模型店…無くなっていくのはつらいよ。
模型はできるだけつばめやか田中屋模型店で買うようにしている。
個人模型店…無くなっていくのはつらいよ。
123HG名無しさん
2014/10/12(日) 13:40:34.22ID:JpYlmptu 俺も西播人、市内の個人店もほぼ壊滅、つばめやが最後の砦のよう
タミヤやハセガワのならジョーシンで少し安く買えるんだがつばめやに行く
つばめやの橋本さんの優しい声を聞くだけで少し幸せになれる
気づけばもう20年くらいおられる超ベテランなんだなぁ
タミヤやハセガワのならジョーシンで少し安く買えるんだがつばめやに行く
つばめやの橋本さんの優しい声を聞くだけで少し幸せになれる
気づけばもう20年くらいおられる超ベテランなんだなぁ
124HG名無しさん
2014/10/13(月) 01:00:29.60ID:ReHg5/wQ ミキシングやスクラッチでオリジナル機を作ろうと考えているのですが
大阪でジャンク品や処分品を扱っていて手軽に購入できるお店など無いでしょうか?
(ロボット物、カーバイクモデル、AFV、戦闘機、戦艦などジャンルは問いません)
大阪でジャンク品や処分品を扱っていて手軽に購入できるお店など無いでしょうか?
(ロボット物、カーバイクモデル、AFV、戦闘機、戦艦などジャンルは問いません)
125HG名無しさん
2014/10/13(月) 06:38:44.32ID:5cLHTaet ない。以上オワリ
126HG名無しさん
2014/10/13(月) 11:11:10.01ID:DrEGXblb ぽちとかレオナルドとか無くなっちゃったからね。
127HG名無しさん
2014/10/13(月) 12:06:34.59ID:bCpfzAul 尼崎モデル(旧レオナルド)はどうなんだろう
最近行ってないから分からんけど
最近行ってないから分からんけど
128HG名無しさん
2014/10/13(月) 21:16:06.70ID:AmhYyN/H 旧レオナルドは、リラックマ柄の看板で営業中。
とは言え、俺は入ったことはない。
俺としては、尼崎には中央モデルがあれば充分。
とは言え、俺は入ったことはない。
俺としては、尼崎には中央モデルがあれば充分。
129HG名無し
2014/10/15(水) 08:28:20.49ID:qqflUoCY もう随分涼しくなってきたな
うちの近所の東京堂模型店はいつも爺ちゃんか婆さんが一人で店番してるんだけど、
真夏の真っ盛りでも節電の為か、設備がないのか判らないけど、
空調が効いて無くて、爺さんが熱中症で倒れないか心配だったけど、
心配しないで良くなったのは有難い
うちの近所の東京堂模型店はいつも爺ちゃんか婆さんが一人で店番してるんだけど、
真夏の真っ盛りでも節電の為か、設備がないのか判らないけど、
空調が効いて無くて、爺さんが熱中症で倒れないか心配だったけど、
心配しないで良くなったのは有難い
130HG名無しさん
2014/10/15(水) 10:38:24.37ID:/SNjTsOM 東京堂模型店まだあるんですね、懐かしい。
ホンダP2のプラモを買った時におじいちゃんに「こんなの買う人いるんだ」的な事を言われた思い出が。
引っ越したからもう行く事は無いだろうな
ホンダP2のプラモを買った時におじいちゃんに「こんなの買う人いるんだ」的な事を言われた思い出が。
引っ越したからもう行く事は無いだろうな
131ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2014/10/18(土) 03:10:17.77ID:oHTzVCME 微妙にスレちだが、18日と19日は芦屋で『翔バナイカイ』の作品展。JR芦屋駅ビル6F、サロン・モンテメール。空もの好きはGO。
132ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2014/10/18(土) 18:03:10.48ID:sSGv3sFb 行ってきた。
テラ高齢化社会w。
50歳目前の俺が小僧以下に見える貫禄の方たちばっかりw
展示品はあれだ、どちらさんも少なくとも俺の十倍は上手とか、もうそんなの。
明日も10:00-17:00開催。
テラ高齢化社会w。
50歳目前の俺が小僧以下に見える貫禄の方たちばっかりw
展示品はあれだ、どちらさんも少なくとも俺の十倍は上手とか、もうそんなの。
明日も10:00-17:00開催。
133HG名無しさん
2014/10/18(土) 18:41:13.69ID:mAdXfrxP エエ歳こいてモデグラスレで散々だった人ですねw
まだ生きておられたとは驚きデス
まだ生きておられたとは驚きデス
134ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2014/10/19(日) 21:23:46.61ID:FrPllyyP 今日も芦屋に行ってきた。片道460円は給料日前だと地味にきつい。
昨日と一部展示品が変わってて、ゲストコーナーに『生産中に終戦となったため塗装未完状態の雷電』とか置いてあって、これもまた上手だった。
同じ人が作ったピッカピカのレアベアもあった。
良い目の保養だった。来年も行こう。
ところでこういう人たちは個人模型店で買うのか量販店なのかとちらっと思ったが、多数展示されてたボークス1/32とかはボークスでないと買えないし、まあ場合によりけりなんだろう。
阪神地区の場合、空ものならガネット、あと地味にフレンドホビーも頼りになるんだが。
帰りにボークスに寄ってみたが、通常キットは量販店並みに価格が安くなっているのに、自社の1/48震電とかはきっちり4800円だったw。
あ、自社製品でもfssの1/100プラモはちょっと値下がりしてたな。新製品以外はどれも税込8000円。
アクセルワークにも寄ったが、対ボークス戦は品ぞろえと価格で正直かなりしんどい気がする。
1/24-1/25のアメ車プラモが充実しているのは、ここに活路を見出すという事なのかなあ。
昨日と一部展示品が変わってて、ゲストコーナーに『生産中に終戦となったため塗装未完状態の雷電』とか置いてあって、これもまた上手だった。
同じ人が作ったピッカピカのレアベアもあった。
良い目の保養だった。来年も行こう。
ところでこういう人たちは個人模型店で買うのか量販店なのかとちらっと思ったが、多数展示されてたボークス1/32とかはボークスでないと買えないし、まあ場合によりけりなんだろう。
阪神地区の場合、空ものならガネット、あと地味にフレンドホビーも頼りになるんだが。
帰りにボークスに寄ってみたが、通常キットは量販店並みに価格が安くなっているのに、自社の1/48震電とかはきっちり4800円だったw。
あ、自社製品でもfssの1/100プラモはちょっと値下がりしてたな。新製品以外はどれも税込8000円。
アクセルワークにも寄ったが、対ボークス戦は品ぞろえと価格で正直かなりしんどい気がする。
1/24-1/25のアメ車プラモが充実しているのは、ここに活路を見出すという事なのかなあ。
135HG名無しさん
2014/10/19(日) 23:28:36.41ID:gWnz+0jj ボークス…スケールモデル扱っているんだ。
136HG名無しさん
2014/10/20(月) 06:42:21.10ID:aGW/y+5p もうここ「ごっぐの日記」スレでいいんじゃね?
137HG名無しさん
2014/10/20(月) 09:42:20.76ID:bje6uhZE >>136
ごっぐの他に模型店の情報の書込みが少ないのは
おまえらが模型店行っても書き込みしないか
そもそも模型店に行ってないかだろ
ごっぐに文句あるならお前が模型店周って書き込めバーカ
こっちはごっぐの書込みが貴重な情報なんだよ
ごっぐの他に模型店の情報の書込みが少ないのは
おまえらが模型店行っても書き込みしないか
そもそも模型店に行ってないかだろ
ごっぐに文句あるならお前が模型店周って書き込めバーカ
こっちはごっぐの書込みが貴重な情報なんだよ
138HG名無しさん
2014/10/20(月) 14:32:17.98ID:0tEwmqUo 昨日数件廻ったけど、やっぱりネットや量販店の方が安いんだよね
流通商品を定価販売してるとこもあったし、そこは案の定暇そうだった
流通商品を定価販売してるとこもあったし、そこは案の定暇そうだった
139HG名無しさん
2014/10/20(月) 20:08:43.39ID:l1nMkvaY 昨日加古川のモデルショップノア行ったぜ
もう数少ない個人経営店なんで、頑張って欲しいな
1/24のカーモデルと塗料少し買って帰った
もう数少ない個人経営店なんで、頑張って欲しいな
1/24のカーモデルと塗料少し買って帰った
140HG名無し
2014/10/20(月) 20:47:55.10ID:6S7PLScw 個人模型店という趣旨から外れるの承知なんだけど
梅田のロフトの7階に文教堂ホビーショップ侵出してたの初めて知った
模型関係は100平米位でアニメ系陸海空スケモミニカー鉄模など
ツールから一通り扱ってる感じで品揃えは悪くない感じ。てか、
なんか適当にひと通り詰め込みました感が凄かったかも。
値引きはガンプラ2割スケモ1割引で、
フロア全体がアニメ系商材を扱ってるフロアの四分の一弱を模型で占める感じ
但し完成品展示はスペースすらなかったので、色々聞くとかは期待出来なさそう
梅田ヨドというプライスリーダーとの勝負じゃなく文教堂系列ということで、
模型店としての構え方がこれから出来上がっていくのかもと、
少し期待してみたり
梅田ホビット? あー、うーん・・・
梅田のロフトの7階に文教堂ホビーショップ侵出してたの初めて知った
模型関係は100平米位でアニメ系陸海空スケモミニカー鉄模など
ツールから一通り扱ってる感じで品揃えは悪くない感じ。てか、
なんか適当にひと通り詰め込みました感が凄かったかも。
値引きはガンプラ2割スケモ1割引で、
フロア全体がアニメ系商材を扱ってるフロアの四分の一弱を模型で占める感じ
但し完成品展示はスペースすらなかったので、色々聞くとかは期待出来なさそう
梅田ヨドというプライスリーダーとの勝負じゃなく文教堂系列ということで、
模型店としての構え方がこれから出来上がっていくのかもと、
少し期待してみたり
梅田ホビット? あー、うーん・・・
142HG名無しさん
2014/10/20(月) 22:11:14.01ID:I8OvG1x4 八尾にフライングタイガースらの模型展見に行ったついでに大谷模型店に行ってきた。
ピットの割と古いキットが残ってたな。トライスターの4号C型とかタスカのルクス後期型
やえらく箱の煤けたドラゴンやAFVクラブの古そうなキットが残ってたが希少価値有る物なのかね?
当方はミニスケールオンリイなんで1/35キットはあまり価値が分からないんだが
船は割と古めのピットのキットが残ってたのが印象的だったな。
ピットの割と古いキットが残ってたな。トライスターの4号C型とかタスカのルクス後期型
やえらく箱の煤けたドラゴンやAFVクラブの古そうなキットが残ってたが希少価値有る物なのかね?
当方はミニスケールオンリイなんで1/35キットはあまり価値が分からないんだが
船は割と古めのピットのキットが残ってたのが印象的だったな。
143HG名無しさん
2014/10/21(火) 00:38:15.14ID:zFTgjoBn 自分も一昨日八尾プリズム行ってきたよ
もちろん帰りに大谷模型店寄った
初来店で自分はガンプラの旧キット目当てだったけど、あまり古いのは無かった
値段も定価に近かった気がする(うろ覚え)
店内が薄暗かった印象
もちろん帰りに大谷模型店寄った
初来店で自分はガンプラの旧キット目当てだったけど、あまり古いのは無かった
値段も定価に近かった気がする(うろ覚え)
店内が薄暗かった印象
144ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2014/10/21(火) 00:58:01.88ID:0u2HDVrm 日記はまあ正直スマンカッタ。
>139
前に行った時はガンプラ整理中でスケール物に取扱いを絞るみたいな感じだったが、その認識で合っているだろうか。
>139
前に行った時はガンプラ整理中でスケール物に取扱いを絞るみたいな感じだったが、その認識で合っているだろうか。
145HG名無しさん
2014/10/21(火) 01:37:54.73ID:Mw32vPSf 梅田ホビット…ブラッドテンプルが2K位で投げてあったけ
買っとけばよかったと今更ながら
買っとけばよかったと今更ながら
146HG名無しさん
2014/10/21(火) 04:37:43.99ID:FHH8A/oX 古い話で本当にあったのかわからないが狭山のガスタンクの近くに模型店があったと言うのは本当なのだろうか
147HG名無しさん
2014/10/21(火) 07:59:54.80ID:dZcBlJ78 狭山に今年の4月から住んでるけど今は個人模型店はこの辺りには無いよね
148HG名無しさん
2014/10/21(火) 18:27:26.42ID:2ZCQ6nl5149HG名無しさん
2014/10/21(火) 19:57:31.90ID:NoimJCeo 梅田ホビット
店員と客がずっとオタ話してたなあ
薄暗い店内
据えた匂い
なにもかも懐かしい
店員と客がずっとオタ話してたなあ
薄暗い店内
据えた匂い
なにもかも懐かしい
150HG名無しさん
2014/10/22(水) 00:08:40.47ID:Cuk4d8el ここじゃなぜか話題にならない店だが兵庫の東のほうのそんな感じの店
ジャンルは絞られてるがなんだか狭いところにごちゃごちゃあって楽しい
また店主が話し好きで延々話しこむので逆にこっちが気を使うほど…
前世紀の頃は月一ペースで結構なお金を落としていたが
ここ数年は足が遠のいてしまってる
最後にたずねたのは3年前の秋…ただし臨時休業だった…
その後すぐ父が亡くなり実家に戻ったりでますます遠のいてるがまだやってる
ジャンルは絞られてるがなんだか狭いところにごちゃごちゃあって楽しい
また店主が話し好きで延々話しこむので逆にこっちが気を使うほど…
前世紀の頃は月一ペースで結構なお金を落としていたが
ここ数年は足が遠のいてしまってる
最後にたずねたのは3年前の秋…ただし臨時休業だった…
その後すぐ父が亡くなり実家に戻ったりでますます遠のいてるがまだやってる
151HG名無しさん
2014/10/22(水) 00:19:13.66ID:EixPLJvU 兵庫の東の方って言うと尼崎にサタケモケイってのがあるな
となりの豊中市にはヘントって店があるが、開いてる所を見たことがない
となりの豊中市にはヘントって店があるが、開いてる所を見たことがない
152HG名無し
2014/10/22(水) 08:31:07.23ID:UrDkb3P6 >>141
失礼、遅くなりました。
塗料関係は有名メーカー系で1割引、
マイナーなアイテムも結構揃えてたけど、割引はしてない感じ
あと、京都河原町の同じ文教堂系列のポイントカードが使えるかは不明
文教堂自体が関東書店系のそこそこおっきいトコなので、
店の状況次第で見直しも色々あり得るのかなと思ったり
一昨年のJR新大阪の大型書店撤退はちょっと痛かった…
失礼、遅くなりました。
塗料関係は有名メーカー系で1割引、
マイナーなアイテムも結構揃えてたけど、割引はしてない感じ
あと、京都河原町の同じ文教堂系列のポイントカードが使えるかは不明
文教堂自体が関東書店系のそこそこおっきいトコなので、
店の状況次第で見直しも色々あり得るのかなと思ったり
一昨年のJR新大阪の大型書店撤退はちょっと痛かった…
154HG名無しさん
2014/10/31(金) 17:19:40.88ID:ZenMSnlP 通勤で大阪駅使うから行ってみる価値アリだな
来週行ってみるわ
来週行ってみるわ
155HG名無しさん
2014/11/01(土) 15:35:56.65ID:y6YqpxhP みんなモデスポ行ってるのかな
自分は明後日行くつもり、明日はトレフェス
自分は明後日行くつもり、明日はトレフェス
156HG名無しさん
2014/11/01(土) 16:04:20.79ID:d8MmOEeN 自分も明後日
楽しみ
楽しみ
157HG名無し
2014/11/02(日) 20:57:01.02ID:6etRaTOu モデラーズエキスポ行ってきた!
ガラスケース抜きで、間近に雑誌作例を観れたし、関西圏のサークルからの展示も充実してて非常に見応えがあってよかったよ。てか、狭い位だった
今年初めて行ったのに、来年は無いって話を聞いたので非常に残念だわ
何とか盛り上がって欲しいなぁ
ガラスケース抜きで、間近に雑誌作例を観れたし、関西圏のサークルからの展示も充実してて非常に見応えがあってよかったよ。てか、狭い位だった
今年初めて行ったのに、来年は無いって話を聞いたので非常に残念だわ
何とか盛り上がって欲しいなぁ
158HG名無しさん
2014/11/02(日) 21:39:15.48ID:SaObXoK0 自分も初めて行く
来年無いのは残念だね…
一つ質問なんだけど、作品の写真て自由に撮っていいの?
模型作品展へ行くこと自体初めてだからルールや勝手が分からない
来年無いのは残念だね…
一つ質問なんだけど、作品の写真て自由に撮っていいの?
模型作品展へ行くこと自体初めてだからルールや勝手が分からない
159HG名無し
2014/11/02(日) 22:38:29.23ID:0mqzL45p 撮影は特に制限なく、誰も彼もバシバシ撮りまくってました。
禁止の但し書きや注意事項の掲示もなかったので、問題にならない限り自由っぽい
私的には、スマホとかで接写する人が多くて(気分は凄く分かる)、ちょくちょく奥に展示の作品を撮る為に、手前の作品の真上でスマホ構えてる人が居て、手ぇ滑らしたらヤバイやん!と、怖くて仕方なかった
禁止の但し書きや注意事項の掲示もなかったので、問題にならない限り自由っぽい
私的には、スマホとかで接写する人が多くて(気分は凄く分かる)、ちょくちょく奥に展示の作品を撮る為に、手前の作品の真上でスマホ構えてる人が居て、手ぇ滑らしたらヤバイやん!と、怖くて仕方なかった
160HG名無し
2014/11/02(日) 23:18:10.24ID:tP5aXddh 今日ぶらっと寄った梅田のJRAそばの711で限定ベアッガイ買ったんだ
…昔、ここに梅田ホビットがあったんだよなぁって
ビル名も変わって、信長も駅前ビルに移転して、毎日新聞前にあったROMが入ってきてて、ぽちが近所に出来てて、キッズランドはプラモ扱わなくなってて、もう遠くなったなぁ…
…昔、ここに梅田ホビットがあったんだよなぁって
ビル名も変わって、信長も駅前ビルに移転して、毎日新聞前にあったROMが入ってきてて、ぽちが近所に出来てて、キッズランドはプラモ扱わなくなってて、もう遠くなったなぁ…
161HG名無しさん
2014/11/02(日) 23:33:25.52ID:6o76ar22 ありがとう!
それは超重要だね
それは超重要だね
162HG名無しさん
2014/11/06(木) 08:24:29.21ID:/W1qf0Kd てす
164HG名無しさん
2014/11/09(日) 12:32:02.73ID:xcxYVTqK 鉄道模型板より
戻545/547:名無しさん@線路いっぱい[sage]
2014/11/09(日) 08:55:52.89 ID:3mOj8yEH
ライト模型(兵庫県新長田駅ちかく)
1Fの店舗を閉めて、同じビル内に事務所を構え、
事務所受け取りも可能な鉄道模型通販に特化するとの由
Nが主で、機関車と新幹線とブルトレ以外あまり在庫ないけど、
3割引で店主はとても良い人だけどなぁ
これからは保険のため、手付は前金だけになりそう(2割)
--- 以下スレ情報 ---
近畿地方の鉄道模型店について語ろう Part38 (547)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1403268562/
戻545/547:名無しさん@線路いっぱい[sage]
2014/11/09(日) 08:55:52.89 ID:3mOj8yEH
ライト模型(兵庫県新長田駅ちかく)
1Fの店舗を閉めて、同じビル内に事務所を構え、
事務所受け取りも可能な鉄道模型通販に特化するとの由
Nが主で、機関車と新幹線とブルトレ以外あまり在庫ないけど、
3割引で店主はとても良い人だけどなぁ
これからは保険のため、手付は前金だけになりそう(2割)
--- 以下スレ情報 ---
近畿地方の鉄道模型店について語ろう Part38 (547)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1403268562/
165HG名無しさん
2014/11/09(日) 19:08:54.66ID:OOrxHgnd ライトは震災で焼ける前はよく行ったが
最後はタミヤがF1のマクラーレン各種を絶版にするってんで買い漁りに行ったのかなぁ
新店舗になってからはもう数えるほどしか行かなかった
最後に行ったとき、サバゲ関係なのか店員が軍服で居て驚いたなぁ
あれから何年ったったんだろう
最後はタミヤがF1のマクラーレン各種を絶版にするってんで買い漁りに行ったのかなぁ
新店舗になってからはもう数えるほどしか行かなかった
最後に行ったとき、サバゲ関係なのか店員が軍服で居て驚いたなぁ
あれから何年ったったんだろう
166HG名無しさん
2014/11/10(月) 22:16:28.63ID:0MvOar9E 定休日が月〜水になってたり
店の奥半分が鉄道模型になってたりと
それっぽい流れではあったんだなぁ
2月1日までか…
店の奥半分が鉄道模型になってたりと
それっぽい流れではあったんだなぁ
2月1日までか…
167HG名無しさん
2014/11/12(水) 10:25:54.09ID:5RS4TNNn 詳しくは知らないけど、モデルステーションみたいな感じ?
今はオクで鉄道模型売ってる
今はオクで鉄道模型売ってる
168HG名無しさん
2014/11/13(木) 03:39:58.75ID:jAsDh/NR ライトはスケールモデル無し、今更って感じ。
171HG名無しさん
2014/11/17(月) 13:44:13.40ID:ucZCZuIo172HG名無しさん
2014/11/18(火) 18:31:58.81ID:/wiTPqDe どっか割引でガンプラいっぱい売ってる店ない?
173HG名無しさん
2014/11/18(火) 18:39:09.60ID:oI5yTaVQ 個人では辛いだろ
174HG名無しさん
2014/11/18(火) 19:01:24.29ID:/wiTPqDe やっぱ量販店だよな
割引でポイントついて最高
割引でポイントついて最高
177HG名無しさん
2014/11/19(水) 14:36:19.12ID:kIihkMls 大阪市内でmr.カラーやガイアカラーを安く購入できるとしたら、結局ヨドになるんですかね?
178HG名無しさん
2014/11/19(水) 19:00:14.35ID:0lwxUI1w お前ヒマそうだからそうなるんじゃない?
180HG名無しさん
2014/11/19(水) 22:22:50.05ID:VuT8zZm9182ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2014/11/22(土) 20:37:52.44ID:ft9by1/e >164
今日行ったらガンプラ以外は安くなってた。
キャラ物ではヤマト2199のコスモ零山本機やコスモファルコン(どっちか忘れた)各1500円とか
ヴァルヴレイヴ白黒緑紫それぞれ1000円とか(青と黄はなかったような)
タミヤの単車プラモいくつか3割引きくらいとか
FMの4式中戦車(量産型)2000円とか。
FMほかのディテールアップパーツはあらかた100円の投げ売り。
タミヤのラングは新製品だったため2割引き。
メタル砲身セットも入荷してた。
ちゃんと新製品も仕入れて通常の活動しててもこういう形で幕引きというのはさみしいもんだ。
なんやかんやで7000円分くらい購入。
ところでここを拠点に活動してたガンプラ主体の模型サークルがあった気がするが、拠点は他に移すのかな。
今日行ったらガンプラ以外は安くなってた。
キャラ物ではヤマト2199のコスモ零山本機やコスモファルコン(どっちか忘れた)各1500円とか
ヴァルヴレイヴ白黒緑紫それぞれ1000円とか(青と黄はなかったような)
タミヤの単車プラモいくつか3割引きくらいとか
FMの4式中戦車(量産型)2000円とか。
FMほかのディテールアップパーツはあらかた100円の投げ売り。
タミヤのラングは新製品だったため2割引き。
メタル砲身セットも入荷してた。
ちゃんと新製品も仕入れて通常の活動しててもこういう形で幕引きというのはさみしいもんだ。
なんやかんやで7000円分くらい購入。
ところでここを拠点に活動してたガンプラ主体の模型サークルがあった気がするが、拠点は他に移すのかな。
183ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2014/11/30(日) 18:51:04.02ID:v7KpOS+2 今日もライト行ってきた。帰りに雨が降ってむかつく。
めぼしいものとしては、
タミヤ1/35ナスホルン2800円
バンダイ2199版コスモゼロα2がたしか1500円
地球艦隊セット2も確か1800円
ちょっと驚いたのが2199版1/500ヤマト4900円。
俺は先代の新1/500が積みっぱなしで買えず。
ライトに行く前はアットクラフトにもいってきたのだが、今日は閉まっていた。
この店は時々こういう突然休があるのがイマイチ。
このまえ行った時に目をつけていたハセガワ96陸攻か零戦64型を買おうと思っていたのに。
めぼしいものとしては、
タミヤ1/35ナスホルン2800円
バンダイ2199版コスモゼロα2がたしか1500円
地球艦隊セット2も確か1800円
ちょっと驚いたのが2199版1/500ヤマト4900円。
俺は先代の新1/500が積みっぱなしで買えず。
ライトに行く前はアットクラフトにもいってきたのだが、今日は閉まっていた。
この店は時々こういう突然休があるのがイマイチ。
このまえ行った時に目をつけていたハセガワ96陸攻か零戦64型を買おうと思っていたのに。
184HG名無しさん
2014/12/07(日) 17:04:27.30ID:3QMPibBh 板宿模型の最期は見事だったが
ライトは、すでに死んどるな
ライトは、すでに死んどるな
185HG名無しさん
2014/12/07(日) 17:09:18.86ID:EGmRzNMf ライトも板宿模型も おしまいか
俺の青春の思い出がまたひとつ消えていく
俺の青春の思い出がまたひとつ消えていく
186HG名無しさん
2014/12/07(日) 17:21:51.31ID:SuoH+XHW ここ最近神戸の方の店毎年一軒年末になくなってるな
187HG名無しさん
2014/12/07(日) 19:32:53.08ID:g4zPxSJm 奥本模型のおじいさん元気かなぁ
188HG名無しさん
2014/12/09(火) 09:15:23.21ID:CSBENrPd 2007年のタミヤの販売店リストを保存していたので単純に店舗数を比較してみた。
京都 2007 48
2014 28 (うちジョーシン5)
大阪 2007 112 (うちジョーシン5)
2014 67 (うちジョーシン22)
兵庫 2007 68
2014 49 (うちジョーシン17)
元の表はスケモ、RC等に分けてあるけど全部一緒にカウント。ジョーシンを除けばそれぞれ半減以下と言うことになる。
そう言えば今は都道府県ごとに表が1枚しかないけど、2007年当時は県内を複数の地域に分けてそれぞれ表を作っていた。
京都 2007 48
2014 28 (うちジョーシン5)
大阪 2007 112 (うちジョーシン5)
2014 67 (うちジョーシン22)
兵庫 2007 68
2014 49 (うちジョーシン17)
元の表はスケモ、RC等に分けてあるけど全部一緒にカウント。ジョーシンを除けばそれぞれ半減以下と言うことになる。
そう言えば今は都道府県ごとに表が1枚しかないけど、2007年当時は県内を複数の地域に分けてそれぞれ表を作っていた。
189名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/13(土) 14:24:29.23ID:+gps/3ix190HG名無しさん
2014/12/13(土) 17:14:14.59ID:0dTCEoRT ヤマダは普通の店舗ではプラモ15%引きになっちゃったんだよなぁ
LABIは30%引きのままだけど
LABIは30%引きのままだけど
2014/12/13(土) 18:32:26.06ID:wJf1iL/8
LABIて塗料も30%引きだっけ?
192HG名無しさん
2014/12/17(水) 07:00:20.58ID:LF1qYxPr さっき犬HKで和歌山のプラモ屋がプラモの普及のために作品展開いたとかやってたぞ
その後は実況に忙しくて画面見てなかったがw
その後は実況に忙しくて画面見てなかったがw
193HG名無しさん
2014/12/17(水) 10:26:24.84ID:9j9qE3Gx やっぱり展示会とかに行くとモチベ上がるから、出来るところはじゃんじゃんやってほしいね
194HG名無しさん
2014/12/18(木) 17:22:27.88ID:Rs78K93A 俺がプラモ再開したことをNHKに嗅ぎつけられちまったい
196HG名無しさん
2014/12/19(金) 17:13:55.06ID:tRH4IOP3197HG名無しさん
2014/12/28(日) 14:55:24.79ID:QmCpRP3k 大阪市内鶴見橋商店街に5月頃から新規で模型屋オープンしたとか聞いたけど既出?
198HG名無しさん
2014/12/29(月) 09:58:10.51ID:KqQltTVC たぶん初めて見るかな
なので突撃レポートよろしく
なので突撃レポートよろしく
199HG名無しさん
2014/12/29(月) 10:05:19.27ID:A8FMQjmP そんな遠くないし行ってみようかなと思ったけど
年末年始は閉店してる可能性大だよね…
年末年始は閉店してる可能性大だよね…
200HG名無しさん
2014/12/31(水) 13:43:02.32ID:2bLXFwDQ >>188
http://www.pref.shizuoka.jp/j-no1/m_pmkit.html
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/kougyo/result-2.html
工業統計調査によると、平成24年における全国の「プラモデル」の生産工場は33事業所、出荷額は146億7000万円です。
2000年代以後は、経済産業省の工業統計表によると「プラスチックモデルキット」全体の出荷額は、1998年の199億円に対して2007年は113億円と大幅に減少している[7]。ガンプラは安定した
2007年より出荷金額は数割回復してるのにな
大型店やネット通販に対抗できなく淘汰されたのかなあ
けど大型店もプラモを撤去、縮小してるとこ多いしな
謎だ
http://www.pref.shizuoka.jp/j-no1/m_pmkit.html
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/kougyo/result-2.html
工業統計調査によると、平成24年における全国の「プラモデル」の生産工場は33事業所、出荷額は146億7000万円です。
2000年代以後は、経済産業省の工業統計表によると「プラスチックモデルキット」全体の出荷額は、1998年の199億円に対して2007年は113億円と大幅に減少している[7]。ガンプラは安定した
2007年より出荷金額は数割回復してるのにな
大型店やネット通販に対抗できなく淘汰されたのかなあ
けど大型店もプラモを撤去、縮小してるとこ多いしな
謎だ
201HG名無しさん
2014/12/31(水) 15:32:41.23ID:Eg6dqrVv いまや世間はプラモデル=ガンプラだからな
202HG名無しさん
2015/01/01(木) 06:57:23.37ID:E3jg1cDs 起きてチラシ見てたけど、JoshinのBFとGレコがレジで更に10%引きくらいってw
203HG名無しさん
2015/01/01(木) 16:04:45.49ID:d+djndZc >>202
塗料買いに行ったついでにG-セルフ買ったわ10%引きで税別1008円だった
そのうち買うつもりだったから今かなと…一緒に買ったHGケンプファーは当然10%引きは無しだったそこは頑張って欲しかったわw
塗料買いに行ったついでにG-セルフ買ったわ10%引きで税別1008円だった
そのうち買うつもりだったから今かなと…一緒に買ったHGケンプファーは当然10%引きは無しだったそこは頑張って欲しかったわw
205HG名無しさん
2015/01/02(金) 23:52:31.87ID:ajA4Dyv4 値札から10%引きは12月にやってたよ
エッチングパーツも対象になってたからいくつか買った
エッチングパーツも対象になってたからいくつか買った
206HG名無しさん
2015/01/04(日) 15:16:35.03ID:KHEbRIby そうだったのか
最近あんまり行ってなかったからなぁ
最近あんまり行ってなかったからなぁ
207ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2015/01/05(月) 02:26:55.64ID:/Amf0AL2 アットクラフトの正月セールは1/4からだった。
定価売りになってたのがほぼ全品3割引きに。
定価売りになってたのがほぼ全品3割引きに。
208HG名無しさん
2015/01/05(月) 21:46:03.54ID:fpZc72Am それ年末ぐらいからやってた
209HG名無しさん
2015/01/05(月) 21:54:04.55ID:0NKhwpdt 三宮のワークって個人模型店になるのかな?
ボークス行く度前を通るけど、お客がいるのめったに見ない…
ボークス行く度前を通るけど、お客がいるのめったに見ない…
210HG名無しさん
2015/01/05(月) 23:06:04.95ID:8/UljIre 割と面白いもの置いてるよねワークって
211HG名無しさん
2015/01/05(月) 23:21:57.67ID:hT72hMUT もう30年以上になるのか…開店時からよくお世話になった
今は半分西山洋書でさらに狭いが、ごく一時期をのぞくとずっとあそこ
AFVメインだったが地元専門店じゃ滅多においてなかったイタレリのが揃っててうれしかったなぁ
あと模型誌なんかでしか見たこと無かったガレキがあるのにも心ときめいたもんだ
確か震災頃までは定価販売でスタンプカードがあって一杯になると金券になるシステムだった
今は半分西山洋書でさらに狭いが、ごく一時期をのぞくとずっとあそこ
AFVメインだったが地元専門店じゃ滅多においてなかったイタレリのが揃っててうれしかったなぁ
あと模型誌なんかでしか見たこと無かったガレキがあるのにも心ときめいたもんだ
確か震災頃までは定価販売でスタンプカードがあって一杯になると金券になるシステムだった
212HG名無しさん
2015/01/06(火) 21:48:03.63ID:xq4JvgGl ワークさんは、面白い同人誌もあって行ってみると面白いよ。
213HG名無しさん
2015/01/10(土) 04:12:53.60ID:R1YLlCIf 今更なんだろうけど、や〜まだ〜のガンプラ値引率下がってるのね
店舗に依るのかと思ってたらただの勘違いか
店舗に依るのかと思ってたらただの勘違いか
214HG名無しさん
2015/01/11(日) 08:08:37.52ID:OakOdEe+ LABIは30%
テックランドは15%
テックランドでLABIは30%って言っても「おもちゃは価格対応できない」って言われた
おもちゃ売り場にも他店対抗 他店を見て来てくださいとデカデカと貼ってあるんだけどな
テックランドは15%
テックランドでLABIは30%って言っても「おもちゃは価格対応できない」って言われた
おもちゃ売り場にも他店対抗 他店を見て来てくださいとデカデカと貼ってあるんだけどな
216HG名無しさん
2015/01/12(月) 02:18:47.39ID:ZEAYyf/Y217由依姫高速
2015/01/12(月) 15:57:37.88ID:E9ylFEOK >>216
高価なデコトラやトラック関連が安いので、自転車で一時間ぐらいの千里には行ってる。
ヨドバシとかジョーシンは品ぞろえにばらつきがある。
LABIの関西圏の店舗は三宮、なんば、千里の3店舗のみ。
店舗リスト
http://www.yamadalabi.com/
高価なデコトラやトラック関連が安いので、自転車で一時間ぐらいの千里には行ってる。
ヨドバシとかジョーシンは品ぞろえにばらつきがある。
LABIの関西圏の店舗は三宮、なんば、千里の3店舗のみ。
店舗リスト
http://www.yamadalabi.com/
218HG名無しさん
2015/01/12(月) 19:51:51.79ID:ZEAYyf/Y >>217
自転車で家から阪大病院まで一時間強だったから、千里なら自分も一時間くらいかも
デコトラか、小学生の時に内輪で流行ったことがあるw
ウロコステンとかその時覚えたw
いつかピカピカするやつ作ってみたいわ
自転車で家から阪大病院まで一時間強だったから、千里なら自分も一時間くらいかも
デコトラか、小学生の時に内輪で流行ったことがあるw
ウロコステンとかその時覚えたw
いつかピカピカするやつ作ってみたいわ
219HG名無しさん
2015/01/16(金) 19:24:53.28ID:x6JBAcky 加古川のノア、昨年末に行ったらヘアーサロンになってた・・・
閉まってたので詳細は不明だが、入り口の屋根のNOAHはそのまま
去年の夏に土日のみ営業・スケモメインでやると聞いたんだけど
おっちゃん夫婦引っ越したのかな?
閉まってたので詳細は不明だが、入り口の屋根のNOAHはそのまま
去年の夏に土日のみ営業・スケモメインでやると聞いたんだけど
おっちゃん夫婦引っ越したのかな?
220HG名無しさん
2015/01/17(土) 05:50:28.29ID:1bhLmNmm 震災直後の映像みてたら「ライト模型の〜」ってクダリがあったな
221HG名無しさん
2015/01/17(土) 08:36:35.22ID:bjzNOeOz モデルショップ ノアは店舗面積減らして、娘さん夫婦が隣で理髪店を始めたらしいよ。
まだ営業続けてくれるみたい。
行く前には営業日カレンダー見て行く方がいいね
http://puranoa6750057.blog.fc2.com/blog-entry-9.html
まだ営業続けてくれるみたい。
行く前には営業日カレンダー見て行く方がいいね
http://puranoa6750057.blog.fc2.com/blog-entry-9.html
222HG名無しさん
2015/01/17(土) 16:01:45.05ID:yZyvwgIP ほほぅ
これは応援したい
家から遠いから、まだ一回しか行ったことないけど
これは応援したい
家から遠いから、まだ一回しか行ったことないけど
223HG名無しさん
2015/01/17(土) 16:12:20.40ID:Bp72hM0x 個人店でのガンプラ撤退は正解だと思うわ
品揃え、値段ともにネット通販には敵わないもんね
品揃え、値段ともにネット通販には敵わないもんね
224HG名無しさん
2015/01/18(日) 10:11:37.27ID:HbO+HJRC226HG名無しさん
2015/01/18(日) 11:41:46.71ID:4/MpAB/B >>225
新しい販売形態に対応して生き残るしかなんじゃないの?小売店が安売りガンプラに太刀打ち出来なくて切り捨てるのは価格対応出来ないからだろうから
新しい販売形態に対応して生き残るしかなんじゃないの?小売店が安売りガンプラに太刀打ち出来なくて切り捨てるのは価格対応出来ないからだろうから
227HG名無しさん
2015/01/18(日) 15:02:36.48ID:HcKJ3sCu これは個人でネット通販してた元経営者が言ってたんだけど
ガンプラの仕入れ値は定価の6割
ネット通販大手や量販店は7割で販売
街の個人店がこれに対抗したところで儲けなし
かと言って強気に定価近くに設定しても売れる訳ない
なら初めから扱わないのが正解
ガンプラは客寄せパンダ的扱いな商品らしく、いくら売っても利益は殆ど出なかったらしい
抱き合わせで他の商品も買ってもらったり、送料を高めに設定してそこで儲けを出してたとか言ってたな(法的にはセーフか分からないが…)
ガンプラの仕入れ値は定価の6割
ネット通販大手や量販店は7割で販売
街の個人店がこれに対抗したところで儲けなし
かと言って強気に定価近くに設定しても売れる訳ない
なら初めから扱わないのが正解
ガンプラは客寄せパンダ的扱いな商品らしく、いくら売っても利益は殆ど出なかったらしい
抱き合わせで他の商品も買ってもらったり、送料を高めに設定してそこで儲けを出してたとか言ってたな(法的にはセーフか分からないが…)
228HG名無しさん
2015/01/18(日) 18:18:37.17ID:vNc6leui うちの実家(広島)の模型屋のおばあちゃんは
問屋経由で7掛で入って来るのを8掛で売るって言ってたわ
自分はボケ防止で商売やってるだけだけど、
人使ってやってるとこは万引き一つで十個分位の利益飛ぶから
模型専業だときついだろうねと言ってた
問屋経由で7掛で入って来るのを8掛で売るって言ってたわ
自分はボケ防止で商売やってるだけだけど、
人使ってやってるとこは万引き一つで十個分位の利益飛ぶから
模型専業だときついだろうねと言ってた
229HG名無しさん
2015/01/18(日) 18:45:49.11ID:HbO+HJRC 個人店だと専業ではキツイ、とも言われましたわ
だから共働きとかじいちゃんばあちゃんの経営の店が多い
そういえばホビーアイルはまだ健在?
おばちゃんは数年前に亡くなったと聞いたが・・・
だから共働きとかじいちゃんばあちゃんの経営の店が多い
そういえばホビーアイルはまだ健在?
おばちゃんは数年前に亡くなったと聞いたが・・・
230ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2015/01/19(月) 00:19:27.60ID:9mYgZubo >229
土曜に行ったが普通に営業してた。
土曜に行ったが普通に営業してた。
231HG名無しさん
2015/01/19(月) 01:58:51.23ID:iXc4fjxL 門真の福助もガンプラやめたもんな。
キャラものはブキヤのフレームアームズぐらいしかない
キャラものはブキヤのフレームアームズぐらいしかない
232HG名無しさん
2015/01/19(月) 02:10:13.81ID:GmpuTJyb 俺の所はガンプラメインになってるかな、予約すればスケモも取ってくれるが
尚兼業+2
尚兼業+2
233HG名無しさん
2015/01/20(火) 23:53:05.82ID:IxGDcKk+ 新長田のライトは店員?店長?がガチのナチコスしてるの見てから行ってないわ
234HG名無しさん
2015/01/21(水) 00:36:38.33ID:AwsmR4Ku 同じく
235HG名無しさん
2015/01/21(水) 11:42:48.23ID:sm8eBAVG じゃあ俺ももう行かない
236HG名無しさん
2015/01/22(木) 08:21:09.55ID:B3H3xzU9 あと10日ほどで店終わっちまうだろ…
237HG名無しさん
2015/01/24(土) 18:38:04.01ID:D7UTMeqG BS11で今みるみるミルキィやってるが
空気読めよ
食卓が凍り付くわ
空気読めよ
食卓が凍り付くわ
238HG名無しさん
2015/01/25(日) 12:37:11.28ID:HwiTvj2g 寝屋川駅の近くに
おもちゃの国 スエヒロ
って模型店?を発見したけど
表がギャルゲーやアニメのポップばっかりで入る気にならんかった
てか駅からそこそこ離れてるし客がくるんかここ?
おもちゃの国 スエヒロ
って模型店?を発見したけど
表がギャルゲーやアニメのポップばっかりで入る気にならんかった
てか駅からそこそこ離れてるし客がくるんかここ?
239HG名無しさん
2015/01/28(水) 10:25:55.93ID:lCmnhCWU 鳳にあったアイモと似たような立地だな
240HG名無しさん
2015/01/28(水) 20:47:34.26ID:yvlgPRvK 俺の翼だ
241ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2015/02/20(金) 00:24:56.76ID:H/1TFfN0 ホビーハウス垂水にハセガワ1/48のP-38ライトニング『ボング機』があったが、例によって箱画が色あせてて何か汚れてたりするのだった。
市場ではレアキットのようだが、欲しい人があの店にたどり着くことはなさそうな気がするw。
市場ではレアキットのようだが、欲しい人があの店にたどり着くことはなさそうな気がするw。
242HG名無しさん
2015/02/20(金) 23:31:56.60ID:1+Mcf56K あそこ臭い
243ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2015/02/22(日) 09:37:49.95ID:7Nd0Z2PM >臭い
ゆっくりとだが確実にゴミ屋敷化していってるしな。
空ものはあとハセガワ1/72T-2の教導隊のとか結構珍しいのもあった。
ゆっくりとだが確実にゴミ屋敷化していってるしな。
空ものはあとハセガワ1/72T-2の教導隊のとか結構珍しいのもあった。
245HG名無しさん
2015/02/28(土) 02:02:34.15ID:8DOex1fZ ?
246HG名無しさん
2015/03/06(金) 19:59:01.27ID:5e6KNA4T こないだ兵庫のサンケイモデルで買い物したら
入れてくれたレジ袋がLSの広告入りの奴だった。
もったいなくて捨てられん。
入れてくれたレジ袋がLSの広告入りの奴だった。
もったいなくて捨てられん。
247HG名無しさん
2015/04/21(火) 00:14:44.98ID:CIsbDBVB 保守
248HG名無しさん
2015/05/21(木) 22:05:37.43ID:EMm9Fqr3 最近ごっぐ見ないな、どこいったん?
249HG名無しさん
2015/05/22(金) 19:55:28.02ID:6okIhPmX わざわざ召喚すんな。
250HG名無しさん
2015/05/23(土) 07:16:23.32ID:yZDKLIcj あいつキライやねん
251ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2015/05/30(土) 20:50:58.81ID:3omeaAcQ なんだ呼ばれてたのかw。
さて今日アットクラフトに行ったら半額セール中だった。とはいうものの
工具やアクセサリ類は対象外、
新製品は対象外、
近々に仕入れたものは対象外、
新しめの高額商品は対象外、
大量に備蓄されているハセガワ1/48エアはほとんど対象外、
ヤマト2199は対象外、
ガンプラも新製品やRGとかは対象外、
という事でイマイチ旨みには乏しかった。
・艦船の艦これやアルペジオ関連
・二輪のEVA系ZX-10各種
・タミヤ新ラング
・MENGのトータス
・ガルパン関連(フィギュア含む)
・MGサザビーver.ka
・MGシナンジュ
・MGジェスタ
この辺りは半額だった模様。欲しい人はGO。
俺は黒ラベルのM103A2ほかを購入。M103A1もあったが、おまえはそこでかわいてゆけって感じで放置。
さて今日アットクラフトに行ったら半額セール中だった。とはいうものの
工具やアクセサリ類は対象外、
新製品は対象外、
近々に仕入れたものは対象外、
新しめの高額商品は対象外、
大量に備蓄されているハセガワ1/48エアはほとんど対象外、
ヤマト2199は対象外、
ガンプラも新製品やRGとかは対象外、
という事でイマイチ旨みには乏しかった。
・艦船の艦これやアルペジオ関連
・二輪のEVA系ZX-10各種
・タミヤ新ラング
・MENGのトータス
・ガルパン関連(フィギュア含む)
・MGサザビーver.ka
・MGシナンジュ
・MGジェスタ
この辺りは半額だった模様。欲しい人はGO。
俺は黒ラベルのM103A2ほかを購入。M103A1もあったが、おまえはそこでかわいてゆけって感じで放置。
252HG名無しさん
2015/05/30(土) 21:18:24.27ID:7R6KiOEH 情報乙
あした行ってみるわ
あした行ってみるわ
253HG名無しさん
2015/05/31(日) 16:32:01.47ID:7OqYZleo サザビーとシナンジュ欲しいな
大阪から走るか…ガス代と高速代でトントンか…
大阪から走るか…ガス代と高速代でトントンか…
254HG名無しさん
2015/05/31(日) 21:00:20.03ID:j19Osg3j255HG名無しさん
2015/05/31(日) 21:41:00.84ID:QL7PcYTU サザビー下さいサザビー
シナンジュ下さいシナンジュ
シナンジュ下さいシナンジュ
256HG名無しさん
2015/06/01(月) 06:48:12.65ID:k+LEyiN9 どこの狂四郎だよ
257ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2015/06/02(火) 02:51:44.59ID:JG/89Ety >254乙鰈
俺も日曜夕方に行ったが確かにサザビーはなくなってたな。奥のほうのはホントどうなんだろ。
あと>251変更&補足。
ハセガワ1/48はほとんどが割引対象品に変更されていた。紫電乙とか343空の彩雲とかファストバック五式戦とか。
空ものは他に喇叭の1/72ガネットやらシーフューリーやらアキュレイトのF2Gスーパーコルセアやら。
ドラゴンの月着陸船は1/72と1/48両方あった。
艦船系、バンダイのちきゅうがあったりタミヤのニュージャージー(大)や筑摩(大)やら。
筑摩欲しいけど売れちゃうな多分。
二輪のほう、新し目なところではハセガワYZR500各種が半額だった。
俺も日曜夕方に行ったが確かにサザビーはなくなってたな。奥のほうのはホントどうなんだろ。
あと>251変更&補足。
ハセガワ1/48はほとんどが割引対象品に変更されていた。紫電乙とか343空の彩雲とかファストバック五式戦とか。
空ものは他に喇叭の1/72ガネットやらシーフューリーやらアキュレイトのF2Gスーパーコルセアやら。
ドラゴンの月着陸船は1/72と1/48両方あった。
艦船系、バンダイのちきゅうがあったりタミヤのニュージャージー(大)や筑摩(大)やら。
筑摩欲しいけど売れちゃうな多分。
二輪のほう、新し目なところではハセガワYZR500各種が半額だった。
258HG名無しさん
2015/06/03(水) 01:35:55.05ID:pIJnkt7d >>257
セール関係なく行ってみようかと思ったけど、車とかの足が無いと不便そうな場所だな。最寄り駅からだいぶ歩くはめになりそう。
セール関係なく行ってみようかと思ったけど、車とかの足が無いと不便そうな場所だな。最寄り駅からだいぶ歩くはめになりそう。
259HG名無しさん
2015/06/03(水) 08:01:48.77ID:g4Zn+UFk >>258
伊川谷からバスに乗ったほうがええって
伊川谷からバスに乗ったほうがええって
260HG名無しさん
2015/06/03(水) 08:15:57.33ID:T+kXGFsR 家からだと往復2000かからんぐらいだわw
261ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2015/06/07(日) 21:45:38.30ID:FcQKXDnZ 今日行ったら2199ヤマトでガミラス艦セット4だけが半額対象になっていた。ああ買ったとも。
あと2個残ってた。
・・・ちょっと買いすぎだ。今月の小遣いががが。
あと2個残ってた。
・・・ちょっと買いすぎだ。今月の小遣いががが。
262HG名無しさん
2015/06/08(月) 00:56:47.87ID:Smgd5mjN ガミ艦のセット4かぁ、あんまり有り難みがないなぁ
セット3の方なら 裸足のまま走って買いに行くんだが
セット3の方なら 裸足のまま走って買いに行くんだが
263HG名無しさん
2015/06/12(金) 03:55:22.73ID:BDttjAG8 大阪市内でホビーランド以外にAKやMIGの塗料、ピグメント取り扱ってる店知りませんか?
264HG名無しさん
2015/06/12(金) 06:13:24.65ID:5+8bF52l ボークス大阪SRぐらいかなぁ
265HG名無しさん
2015/06/12(金) 16:21:45.50ID:7W4NwWt0 神戸の朝日ビルの1階エントランスで古本市に混じって模型出してる店があったぞ。
量は多くないけど、スケール物で航空機や艦船など。
レアなキットは(相場を知らないのだけれど)『良心的なプレ値』だと思ったので、気になる人は行ってみ。
他に昔のトイなどあり。場所、時間など詳しくはココ↓な
ttp://kobekorekutaichi.com/
量は多くないけど、スケール物で航空機や艦船など。
レアなキットは(相場を知らないのだけれど)『良心的なプレ値』だと思ったので、気になる人は行ってみ。
他に昔のトイなどあり。場所、時間など詳しくはココ↓な
ttp://kobekorekutaichi.com/
266HG名無しさん
2015/06/13(土) 13:06:45.02ID:WEWkEbA3 フリーマーケットみたいなもんか。
267HG名無しさん
2015/06/14(日) 20:20:29.39ID:1kQve+ha フリマ狙い目だよね。
前にタカラのヤクトダグラムとブロックヘッドと1/100フルアクションエルガイムマーク2とを交渉してまとめて300円で買ったわ
前にタカラのヤクトダグラムとブロックヘッドと1/100フルアクションエルガイムマーク2とを交渉してまとめて300円で買ったわ
268ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2015/06/15(月) 00:00:48.67ID:ST/noEjn >257
自己レス
>艦船系、バンダイのちきゅうがあったりタミヤのニュージャージー(大)や筑摩(大)やら。
この辺は軒並み『対象外』に変更されてた。
自己レス
>艦船系、バンダイのちきゅうがあったりタミヤのニュージャージー(大)や筑摩(大)やら。
この辺は軒並み『対象外』に変更されてた。
269HG名無しさん
2015/07/03(金) 13:56:39.07ID:lUIlKxvv 福助の前通ったらなんかもう店やってないように見えたが
通販のみにしたんかね
通販のみにしたんかね
271HG名無しさん
2015/07/03(金) 19:26:09.31ID:VMUequMT 家がすぐ近くだからよく目の前通るけど、たまに人が出入り出きる分だけシャッター空けてる程度だね。
272HG名無しさん
2015/07/05(日) 07:16:12.83ID:umf8Wmk1 グーグーるストリートビューで見ると
福助って立地条件悪くね?
近くに駅もないし
第二京阪道路が近くにあるから車で行くには楽か
福助って立地条件悪くね?
近くに駅もないし
第二京阪道路が近くにあるから車で行くには楽か
274HG名無しさん
2015/07/06(月) 08:11:10.57ID:NOG8cKxY 福助前は車止められないからなぁ。
近くに学校が多いからかつては好立地だったんだろうね。
AFVがスカスカだったから、俺は助けてあげられなかったよ。すまん。
近くに学校が多いからかつては好立地だったんだろうね。
AFVがスカスカだったから、俺は助けてあげられなかったよ。すまん。
275HG名無しさん
2015/07/12(日) 15:20:28.82ID:2ucuTM+3 おまいら、今年も中央モデルの模型コンテストが始まったぞ。
俺は出品する作品を仕上げ中だ。
この時期は中学生の気持ちに戻るなあ。
俺は出品する作品を仕上げ中だ。
この時期は中学生の気持ちに戻るなあ。
276HG名無しさん
2015/07/12(日) 16:21:06.93ID:zDI7RX0N オラザクとGBWCで超多忙なので
277HG名無しさん
2015/07/12(日) 21:23:25.06ID:DgaJQKgM コンテストかー
一回だけ出したことあるけど、苦笑いな思い出だわ
振興券て電気屋でも使えるのな
一回だけ出したことあるけど、苦笑いな思い出だわ
振興券て電気屋でも使えるのな
278HG名無しさん
2015/07/28(火) 00:39:12.74ID:xCYbBUuD 大阪の大東市御領にRCプラモデルホビーショップエンゼルってが店あった
あまり交通量多くなさそうなのによく店を維持できるなあ
日曜日に通りかかって初めて見たけど店は普通に開いてた
あまり交通量多くなさそうなのによく店を維持できるなあ
日曜日に通りかかって初めて見たけど店は普通に開いてた
279HG名無しさん
2015/07/29(水) 10:10:14.34ID:ULXNDmDn 関西テレのよ〜いドン!で織田信成が高砂の田中屋模型店って店に行ってた
280HG名無しさん
2015/08/01(土) 09:15:54.65ID:yRYyUt1R 最近は生存確認の民生委員みたいになってきたなwwこのスレ
281HG名無しさん
2015/08/02(日) 21:03:39.09ID:B8EWuEgk 怪物屋が焼けて商品も焼けたみたいだな
282HG名無しさん
2015/08/04(火) 22:23:10.63ID:JmZz9I1Y ttp://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201508/0008271831.shtml
姫路フォーラス閉店で、つばめやはどうなることやら
姫路フォーラス閉店で、つばめやはどうなることやら
283HG名無しさん
2015/08/04(火) 23:39:09.85ID:ni4Vxar0 >>282
姫路フォーラス閉店ってマジか・・・
つばめやとイエサブとビレッジバンガードがお店続けてくれたらいいのに。
後、メディオ姫路がよく姫路フォーラスでミニ四駆大会開催していたのに…
これからどうするんだろ…
できれば屋内で大会開催してほしいんだけどなぁ。
姫路フォーラス閉店ってマジか・・・
つばめやとイエサブとビレッジバンガードがお店続けてくれたらいいのに。
後、メディオ姫路がよく姫路フォーラスでミニ四駆大会開催していたのに…
これからどうするんだろ…
できれば屋内で大会開催してほしいんだけどなぁ。
284HG名無しさん
2015/08/05(水) 03:18:13.26ID:ZyAwo5BE 俺の机はコクピットのつばめやか。懐かしいな
285HG名無しさん
2015/08/05(水) 03:36:57.83ID:2O/KrpEu つばめやは店舗なしでも
通販のみで生き残れないか?
通販のみで生き残れないか?
286HG名無しさん
2015/08/06(木) 11:13:09.10ID:yHrGZ6u8 つばめやとイエローサブマリンは
せっかく白鷺場があって、
国内&外国観光客が多いのだから、(特に外国)
そういう層にもうれる商品筋を並べて売ればいいのにと思う。
(まずは店の存在を認知してもらう必要があると思うけど)
せっかく白鷺場があって、
国内&外国観光客が多いのだから、(特に外国)
そういう層にもうれる商品筋を並べて売ればいいのにと思う。
(まずは店の存在を認知してもらう必要があると思うけど)
287HG名無しさん
2015/08/06(木) 19:04:40.38ID:z1BDJ3pJ じゃあ京都の模型屋は外国人受けするような品揃えなんかい?
288HG名無しさん
2015/08/06(木) 22:09:49.68ID:yHrGZ6u8 姫路城にも姫路駅にも近い環境に、つばめやもイエローサブマリンもある。
秋葉原のレンタルショーケースでは外国人受けするホビーを
少し価格を相場より下げた価格で置いておくとよく売れるらしい。
また、秋葉原のホビーショップによっては外国語対応できる人を
雇っているらしい。
秋葉原のレンタルショーケースでは外国人受けするホビーを
少し価格を相場より下げた価格で置いておくとよく売れるらしい。
また、秋葉原のホビーショップによっては外国語対応できる人を
雇っているらしい。
289HG名無しさん
2015/08/06(木) 23:27:42.42ID:oQTeGZCZ 日本橋のイエサブがヲタ特化し過ぎで品揃え悪過ぎ
ガレキ扱う店舗が羨ましい
ガレキ扱う店舗が羨ましい
290HG名無しさん
2015/08/07(金) 00:54:36.48ID:+Hv8TP44 物量だけで言えば、大津パルコの文教堂が最大最強かな
アレは一見の価値あり。軽く目眩がするから…
アレは一見の価値あり。軽く目眩がするから…
291HG名無しさん
2015/08/07(金) 03:18:39.15ID:5PTaeyYI 伝説の震災前の六甲模型のショーケー…いや何でもない
292HG名無しさん
2015/08/08(土) 17:47:52.64ID:JO5V9J0L つばめやとイエサブで買い物してきたけど…
なんかテンパってしまって
フォーラス閉館後どうされるのかを聞き逃してしまった…orz
イエサブもつばめやもヴィレバンもフォーラス閉館後も営業してほしい。
なんかテンパってしまって
フォーラス閉館後どうされるのかを聞き逃してしまった…orz
イエサブもつばめやもヴィレバンもフォーラス閉館後も営業してほしい。
293HG名無しさん
2015/08/08(土) 22:42:35.15ID:aif7wjpM お前らヴィレヴァン好きだな
294HG名無しさん
2015/08/08(土) 22:57:31.70ID:l7Esaxjh ヴィレバンに模型て売ってたっけ?
学生の頃数回行ったけど
あそこサブカル御用達店だろ
学生の頃数回行ったけど
あそこサブカル御用達店だろ
295HG名無しさん
2015/08/08(土) 23:09:47.76ID:JO5V9J0L ヴィレヴァンは、姪っ子のお年玉と一緒にあげる、
ジブリのぬいぐるみとか小物を毎年購入しているし、
お店一押しの文庫本なんかも買っているし、
田宮模型の文庫本なんかもヴィレヴァンで購入した。
風の谷のナウシカの原作漫画も購入して読んでみて、
宮崎駿まじで天才…すげぇって感動したものだった。
ヴィレヴァンはツイッターみていると、フォーラス閉館とともに
閉店するみたいだけど、
つばめやとイエサブは姫路駅周辺で営業続けてほしい。
ジブリのぬいぐるみとか小物を毎年購入しているし、
お店一押しの文庫本なんかも買っているし、
田宮模型の文庫本なんかもヴィレヴァンで購入した。
風の谷のナウシカの原作漫画も購入して読んでみて、
宮崎駿まじで天才…すげぇって感動したものだった。
ヴィレヴァンはツイッターみていると、フォーラス閉館とともに
閉店するみたいだけど、
つばめやとイエサブは姫路駅周辺で営業続けてほしい。
296HG名無しさん
2015/08/09(日) 03:24:53.79ID:BsopNrNk297HG名無しさん
2015/08/09(日) 08:58:08.29ID:nyij13Xv ビレバンてドクターペッパー買うところだろ。
298ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2015/08/10(月) 01:18:14.77ID:a8WABK6Q おっと書き忘れてたが垂水のハードオフでカーモデル充実(ただし先週の話で丸々1w以上前)。
変わったものとしてはフジミの1/20ラリーカーでランサーとA310があった。
俺はプライズのヲ級フィギュア(新品)を買ったのでそっちは手を出さず。
変わったものとしてはフジミの1/20ラリーカーでランサーとA310があった。
俺はプライズのヲ級フィギュア(新品)を買ったのでそっちは手を出さず。
299HG名無しさん
2015/08/10(月) 18:54:10.42ID:Nr8idi3y 昔ながらの模型店の店先によくある完成品を飾ってるショーケース。そこに自分の作品を、飾ったことある人居ますか?
300HG名無しさん
2015/08/10(月) 20:20:55.05ID:PF84yyp2 シギノモデルでたまに飾ってもらってたな
ババァが体調崩して閉店したのが残念
ババァが体調崩して閉店したのが残念
303HG名無しさん
2015/08/11(火) 00:04:46.17ID:QrAnre91 フォーラス姫路のヴィラヴァンは他の地域のヴィレヴァンに比べて、
センスもいいし、面白いモノがあるとは思うが、
最近は書籍コーナーが縮小傾向にあるような気がするし、
岡本太郎の本とかそういう面白いとがった本が売場から消えていっているようなので
結構さびしく感じている。
多分、発注担当のバイトとか店担当のマネージャーが変わってしまったんだろうなぁ。
センスもいいし、面白いモノがあるとは思うが、
最近は書籍コーナーが縮小傾向にあるような気がするし、
岡本太郎の本とかそういう面白いとがった本が売場から消えていっているようなので
結構さびしく感じている。
多分、発注担当のバイトとか店担当のマネージャーが変わってしまったんだろうなぁ。
305HG名無しさん
2015/08/12(水) 19:55:19.17ID:QDR3Cr64 つばめやとイエサブ姫路店は是非に存続してほしい。
ヴィレヴァンは閉店するのか・・・とても残念だ・・・残念すぎる。
ヴィレヴァンは閉店するのか・・・とても残念だ・・・残念すぎる。
306HG名無しさん
2015/08/12(水) 22:28:54.61ID:nyEX7GFg プラモだけでなく鉄道模型も扱ってる個人店って、他府県から来る手堅いお得意さんが居て未だに続いてるわ。
陳列棚の最上部には子供の頃憧れだった、20年以上売れず色褪せた売れ残りが在ったんだが、ちょっと油断してたらお買い上げされてた・・・・悔しい。
陳列棚の最上部には子供の頃憧れだった、20年以上売れず色褪せた売れ残りが在ったんだが、ちょっと油断してたらお買い上げされてた・・・・悔しい。
307HG名無しさん
2015/08/13(木) 19:17:40.87ID:c+yGSHB6 公園模型の近くにあった川池模型も閉店してたんだな…
今日久々に行ってみたら貸し店舗になってた…
今日久々に行ってみたら貸し店舗になってた…
308HG名無しさん
2015/08/14(金) 00:29:56.49ID:++c+VGk8 すぐ近くの川池書店と親戚なのかな? 川池ってこの辺の古い地名とかだったり?
川池書店は一時期、高速神戸の西側切符売り場の裏の、いつも立ち読み客が大量に居たかつてのブックフォーラム(現キクヤ)の後に入ってたんだよな。
川池書店は一時期、高速神戸の西側切符売り場の裏の、いつも立ち読み客が大量に居たかつてのブックフォーラム(現キクヤ)の後に入ってたんだよな。
309HG名無しさん
2015/08/14(金) 21:26:56.99ID:UMaVlXwP 書店のほうと親戚かなとこちらも思ったけど、聞いたことなかったなあ。
どちらにせよ古くからのいい店だったのに残念だわ。
どちらにせよ古くからのいい店だったのに残念だわ。
310HG名無しさん
2015/08/15(土) 01:31:52.95ID:18ZluNL8311HG名無しさん
2015/08/16(日) 12:56:26.03ID:sQ6fl5/O むげんじゃないの?
エッシーの1/72AFV買いによく行ったわ
エッシーの1/72AFV買いによく行ったわ
312HG名無しさん
2015/08/16(日) 16:43:41.88ID:7EvUdM9Q 滋賀県東部に引っ越したんですけどいい店ありませんか
313HG名無しさん
2015/08/18(火) 12:56:37.69ID:7sXtTmjl 大文字を見に行くついでに時間つぶしで京都マンガミュージアムに寄ったんだが
京都在住の自称プロモデラー達の展示会やってんだな。
まぁ大阪も京都もアマチュアの方が発想が突き抜けてるのは同じと。
京都在住の自称プロモデラー達の展示会やってんだな。
まぁ大阪も京都もアマチュアの方が発想が突き抜けてるのは同じと。
314HG名無しさん
2015/08/18(火) 13:39:24.58ID:TMYrdH0r アマチュア・・・ 好きなものを好きなように作る時間>>>>>>そうでない時間
プロ・・・好きなもの好きなように作る時間<<<<<<<依頼されたものを依頼された通りに作る時間
ということだと想像
プロ・・・好きなもの好きなように作る時間<<<<<<<依頼されたものを依頼された通りに作る時間
ということだと想像
315HG名無しさん
2015/08/18(火) 14:22:17.33ID:2eAQ82Ps つばめや二階町に戻ってこないかなー
空き店舗いっぱいあるし
空き店舗いっぱいあるし
316HG名無しさん
2015/08/18(火) 15:03:16.91ID:/D8YKwJD アマチュアの方が発想突き抜けてるんじゃなくて
色んな制限が無いだけ
色んな制限が無いだけ
317HG名無しさん
2015/08/18(火) 17:20:41.55ID:TMYrdH0r アマチュアだと出展するのは年に1〜数回程度だろうし一点一点に手間かけれるが
プロだと依頼されて仕方なく出展することもあるし出展回数も多いだろうから
年に数回程度ならともかく毎回「斬新な発想で」出展というのはムリだろうな
プロだと依頼されて仕方なく出展することもあるし出展回数も多いだろうから
年に数回程度ならともかく毎回「斬新な発想で」出展というのはムリだろうな
318HG名無しさん
2015/08/18(火) 20:16:32.66ID:rQikAtnW まじでつばめやとイエローサブマリン姫路店・・・
なんとか姫路駅周辺でフォーラス閉館後も営業続けてほしい。
この前、イエサブで買い物したんだけど、その時に
フォーラス閉館後、どうするのか聞いておけばよかったなぁ。
なんとか姫路駅周辺でフォーラス閉館後も営業続けてほしい。
この前、イエサブで買い物したんだけど、その時に
フォーラス閉館後、どうするのか聞いておけばよかったなぁ。
319HG名無しさん
2015/08/18(火) 22:04:13.60ID:NWmYg3Vp 俺の知らないイエサブ姫路店があるっぽいな
320HG名無しさん
2015/08/19(水) 21:20:07.21ID:+Fol/3+o 俺の知ってるイエサブ姫路にはもうとっくに模型は置いていない
321HG名無しさん
2015/08/19(水) 22:28:13.77ID:C04TIIMo イエサブ姫路はガンプラは置いてあるよ。
一時カードゲーム専門店化したと思うんだけど、
ホビーも少しだけ復活してお店営業しているよ。
一時カードゲーム専門店化したと思うんだけど、
ホビーも少しだけ復活してお店営業しているよ。
322HG名無しさん
2015/08/20(木) 01:33:27.59ID:dRr4Jwhh 日本橋のイエサブは萌えヲタを意識し過ぎ
323HG名無しさん
2015/08/22(土) 01:31:14.36ID:xj8OJn9m 8/23に姫路の山陽百貨店に松本零士先生が来場されるみたいだね。
324HG名無しさん
2015/08/22(土) 02:18:27.47ID:6bla21nN 借りパク常連の老害か
325HG名無しさん
2015/08/22(土) 07:19:32.51ID:zowiVq5w 借りパクされる方の常連、つか銭ゲバの印象が強い。
326HG名無しさん
2015/08/22(土) 08:30:42.64ID:3+C6l+PC 借りパクは資料で、銭ゲバは著作物の権利だから・・・最悪じゃねーかw
327HG名無しさん
2015/08/23(日) 10:43:26.23ID:sro4AopG 阪神間で塗料のモデルマスターを置いてるお店ってありますか?
328HG名無しさん
2015/08/23(日) 11:46:16.88ID:0pNXg0NP 日本橋のキッズランドで買ったことはある
329HG名無しさん
2015/08/23(日) 13:28:00.74ID:7xznaHFf JR・大手私鉄沿線に住んでいると交通の便が良すぎて結局、日本橋に行くようになる気がするな。関西圏は。
330HG名無しさん
2015/08/23(日) 15:09:11.69ID:G93zPnft 京都駅起点だと、逆に出なくなるんだよね
文教堂出来たし、基本的に淀とキッズランドで事足りてしまう
某は常連さんが雑談ついでに買っちゃって買えないので行かなくなった
熊本玩具がホビー系取り扱わなくなって久しい…
文教堂出来たし、基本的に淀とキッズランドで事足りてしまう
某は常連さんが雑談ついでに買っちゃって買えないので行かなくなった
熊本玩具がホビー系取り扱わなくなって久しい…
331HG名無しさん
2015/08/23(日) 15:57:19.18ID:uraLd3zU 大阪市内住んでたらチャリで廻れるのがいいね
332HG名無しさん
2015/08/23(日) 16:10:45.79ID:XuHnQSzW 天保山より高い山がないもんな
333HG名無しさん
2015/08/23(日) 17:20:03.56ID:uMSRBD18334HG名無しさん
2015/08/23(日) 17:24:02.81ID:qLQUBOcn 東部住み
前は大阪城経由して日本橋に向かっていたが
今は上町台地避けて北浜から南下してる
前は大阪城経由して日本橋に向かっていたが
今は上町台地避けて北浜から南下してる
335HG名無しさん
2015/08/23(日) 18:41:21.02ID:BAkY0DWd 東部住み多いなww
俺も東部なんだけどね
俺も東部なんだけどね
337HG名無しさん
2015/08/23(日) 19:35:54.42ID:UnJAxC1z モデルマスターって何ぞ?と思ってggったら、広告で見たことあるパックのやつかw
梅田と三宮に出るのは楽だけど、日本橋に行くのはめんどいよ
梅田と三宮に出るのは楽だけど、日本橋に行くのはめんどいよ
338HG名無しさん
2015/08/23(日) 20:06:10.17ID:dAud0P5h339HG名無しさん
2015/08/27(木) 16:47:23.62ID:fO/BgelE 模型のつばめや・・・
まだ、フォーラス閉館後どうされるのか
決まっていないとのことでした。
いつも、兄さんと女性の店員さん二人で店を切り盛りされていたように思うんだけど、
最近、お店をたずねたときは、兄さんの店員一人でいろいろ仕事をこなされたいた。
つばめやマジで、フォーラス閉館後も移転して営業続けてほしい。
まだ、フォーラス閉館後どうされるのか
決まっていないとのことでした。
いつも、兄さんと女性の店員さん二人で店を切り盛りされていたように思うんだけど、
最近、お店をたずねたときは、兄さんの店員一人でいろいろ仕事をこなされたいた。
つばめやマジで、フォーラス閉館後も移転して営業続けてほしい。
340HG名無しさん
2015/08/30(日) 16:20:03.34ID:ELj/ZEUI アットクラフトの半額セールまだやってたのね
対象外が半分くらいあったけど
以前はセール対象だったシナンジュとサザビーも対象外になってた
在庫分が捌けたからかね
対象外が半分くらいあったけど
以前はセール対象だったシナンジュとサザビーも対象外になってた
在庫分が捌けたからかね
341HG名無しさん
2015/09/05(土) 20:15:45.16ID:N1Ebx0IP つばめやもイエサブもフォーラス閉館後も
姫路駅周辺でお店を続けてほしいよ。
姫路駅周辺でお店を続けてほしいよ。
342HG名無しさん
2015/09/25(金) 22:29:14.76ID:FrQltUaU 送ればさせながら今頃フォーラス閉店を知った。
つばめやどうなるんだろうな、心配だわ。
いっそ、アニメイト周辺で姫路オタク村でも作りゃいいのに。
つばめやどうなるんだろうな、心配だわ。
いっそ、アニメイト周辺で姫路オタク村でも作りゃいいのに。
343HG名無しさん
2015/09/26(土) 10:57:45.79ID:D+AuW8a4 姫路周辺にどれほどのオタク人口(金が使える)があるのかと
344HG名無しさん
2015/09/26(土) 12:28:57.43ID:DYVFVW26 尼崎に鉄マニア向けの施設が出来て最初の出だしだけ好調だったが数年で潰れたな
さらに条件が悪いんだからまずムリだろうな
さらに条件が悪いんだからまずムリだろうな
345HG名無しさん
2015/09/26(土) 12:50:38.20ID:xZDTPgCh タムタムのあったフロア?
346HG名無しさん
2015/09/26(土) 13:27:35.01ID:qbcd9rcg そうだな。
しかし誰も姫路に鉄マニア向けの店舗作れとは言うとらんがな。
まぁこういうのは、自然発生的に集まってくるのが理想だけどなぁ。しかし核となる店舗が要るわな。
三宮センタービル西館も、兄仲間という老舗がずっとあったのが大きいし。
しかし誰も姫路に鉄マニア向けの店舗作れとは言うとらんがな。
まぁこういうのは、自然発生的に集まってくるのが理想だけどなぁ。しかし核となる店舗が要るわな。
三宮センタービル西館も、兄仲間という老舗がずっとあったのが大きいし。
347HG名無しさん
2015/09/26(土) 13:56:47.69ID:DYVFVW26 >しかし誰も姫路に鉄マニア向けの店舗作れとは言うとらんがな。
類似した例を揚げたまでのことだけど
アキバや日本橋の小規模なのを姫路に無理やり作ったって先は見えていると思うが
類似した例を揚げたまでのことだけど
アキバや日本橋の小規模なのを姫路に無理やり作ったって先は見えていると思うが
348HG名無しさん
2015/09/26(土) 14:08:57.85ID:Vhvff63+ このスレ姫路や兵庫人多過ぎじゃね?
それとも書き込んでる人が毎回同じなのか
それとも書き込んでる人が毎回同じなのか
349HG名無しさん
2015/09/26(土) 14:22:49.08ID:LypLOraR ある企業に中韓への抗議メールが多数送られたけど
調べてみるとわずか数人が複数メールしてただけってこともあるからなぁ
調べてみるとわずか数人が複数メールしてただけってこともあるからなぁ
350HG名無しさん
2015/09/26(土) 20:11:35.66ID:dBC47P1S 姫路はアニメイトや羅針盤、ゲーセン(プライズ)、メイド喫茶の存在
から、オタクはそれなりにいると思う。
イエローサブマリン、つばめやと、フォーラス閉館後も姫路駅周辺で
頑張って営業してほしいなぁ。
から、オタクはそれなりにいると思う。
イエローサブマリン、つばめやと、フォーラス閉館後も姫路駅周辺で
頑張って営業してほしいなぁ。
351HG名無しさん
2015/09/26(土) 20:14:51.36ID:xZDTPgCh スレチだけど、レイバー結構大きかったw
352HG名無しさん
2015/09/29(火) 08:35:11.32ID:p0xsZ1Tt 若干スレチだけど、ボークス長岡京10/18閉店だってさセールがあるのかどうかは不明
今はでかくなってしまったけど、町のおもちゃ屋スタートだったから、地元から見れば残念ではある
今はでかくなってしまったけど、町のおもちゃ屋スタートだったから、地元から見れば残念ではある
354HG名無しさん
2015/10/02(金) 23:25:24.38ID:tPcUH4I9 今の店舗で18年って事なのかな
前はユニクロの向かいで、上で製造と通販、1階が店舗だったか
MGガンダム1.0とかの時代…まだ長岡京じゃなくて神足だった
個人模型店が大きくなって、モデラー輩出ってのも海洋堂と似てるね
喫茶店がそのままショウルームだった頃からデカくなったもんだw
京都駅近辺は、ヨドバシ進出で人の流れが変わった感じ
地味に運賃値上げも響いてる気もする。普通、梅田出るもんなー
近所の美大生がお得意様だったんだよな。寂しいかぎり
前はユニクロの向かいで、上で製造と通販、1階が店舗だったか
MGガンダム1.0とかの時代…まだ長岡京じゃなくて神足だった
個人模型店が大きくなって、モデラー輩出ってのも海洋堂と似てるね
喫茶店がそのままショウルームだった頃からデカくなったもんだw
京都駅近辺は、ヨドバシ進出で人の流れが変わった感じ
地味に運賃値上げも響いてる気もする。普通、梅田出るもんなー
近所の美大生がお得意様だったんだよな。寂しいかぎり
355ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2015/10/04(日) 00:15:35.84ID:R/tW2IRa 今日アットクラフトに行ったら臨時休業だった。明日も休みとのこと。行く予定にしてた人はご用心。
理由は知らんが、あそこ臨時休業がちょっと多い。
理由は知らんが、あそこ臨時休業がちょっと多い。
356HG名無しさん
2015/10/04(日) 00:45:02.69ID:81uEHcfx 行く予定だったので助かったわ、サンクス
ま、趣味でやってる店なんて そんなモンだよなぁ
客からしたら、たまったもんじゃないがw
ま、趣味でやってる店なんて そんなモンだよなぁ
客からしたら、たまったもんじゃないがw
357HG名無しさん
2015/10/04(日) 19:12:50.41ID:8CrlqI3u358HG名無しさん
2015/10/10(土) 23:06:29.19ID:2TUUXvlF フォーラスの壁面とかドアには閉店セール第1弾などとあるね
つばめやも艦船模型を閉店セールで割引して売ってる
先日も買い物したがお姉さんのいつものやさしい接客を受け
ここ20年くらいずっと繰り返してきたいつもの感動をしたが
どうしても今後のことを聞くことができなかった
つばめやも艦船模型を閉店セールで割引して売ってる
先日も買い物したがお姉さんのいつものやさしい接客を受け
ここ20年くらいずっと繰り返してきたいつもの感動をしたが
どうしても今後のことを聞くことができなかった
359HG名無しさん
2015/10/15(木) 18:21:51.75ID:bAOpebOi ボークス長岡京は最後の3日間店内商品全て半額
目ぼしいものは、常連さんがもう買っちゃたみたい
ガンプラ目当てなら行く価値ありとの事
目ぼしいものは、常連さんがもう買っちゃたみたい
ガンプラ目当てなら行く価値ありとの事
360HG名無しさん
2015/10/15(木) 20:24:31.89ID:LDdSs7bz 自分もつばめやで買い物をした際、
今後どうされるのかを聞くことができなかったよ…。
女性の店員さんの丁寧な接客でこれからも買い物をしたいし、
模型の専門知識のある店員さんとも雑談を楽しみたいんだなぁ…。
今後どうされるのかを聞くことができなかったよ…。
女性の店員さんの丁寧な接客でこれからも買い物をしたいし、
模型の専門知識のある店員さんとも雑談を楽しみたいんだなぁ…。
361ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2015/10/16(金) 01:04:19.79ID:Kl51YEPz 模型店ネタではないが、
今週末の10/17(土)10:00-18:00、18(日)10:00-17:00はJR芦屋駅ビル6Fのサロン・モンテメールで『翔バナイカイ作品展』が開催されるとのこと。
興味があっていけそうな人は行ってみると良いかも。
今週末の10/17(土)10:00-18:00、18(日)10:00-17:00はJR芦屋駅ビル6Fのサロン・モンテメールで『翔バナイカイ作品展』が開催されるとのこと。
興味があっていけそうな人は行ってみると良いかも。
362HG名無しさん
2015/10/16(金) 01:46:28.79ID:gtAyPh+q363HG名無しさん
2015/10/16(金) 17:05:34.65ID:UQ6XvbeI 長岡京ボークス閉店さみしい
閉店セールで50%はいいけど、
どう見ても、転売目的の輩がまとめ買いして帰る光景は見たくないものだ❗
閉店セールで50%はいいけど、
どう見ても、転売目的の輩がまとめ買いして帰る光景は見たくないものだ❗
364HG名無しさん
2015/10/16(金) 17:10:27.77ID:OTPf/6lf ボークス無くなったらファレホ愛用者困るね
365HG名無しさん
2015/10/16(金) 18:23:00.44ID:gtAyPh+q レジに並んで買うまで数時間らしい…
前日に行って欲しいものは狩られてたのでパス
高価格帯のキットなんか欲しい人はオススメかも
前日に行って欲しいものは狩られてたのでパス
高価格帯のキットなんか欲しい人はオススメかも
366HG名無しさん
2015/10/16(金) 18:58:58.70ID:gOgNkfvL あの狭い店内でレジ待ち数時間って身動きとれるんのか・・・
367HG名無しさん
2015/10/17(土) 11:13:40.90ID:jS7LQdX0 近所の美大の学生の需要あったからなぁ
学校名変わったから、その影響もあるのかな
前の店舗の向かいのユニクロ、リカーマウンテンに変わってたな
時代の流れか…
学校名変わったから、その影響もあるのかな
前の店舗の向かいのユニクロ、リカーマウンテンに変わってたな
時代の流れか…
368HG名無しさん
2015/10/17(土) 12:20:49.87ID:j+yuk8nM 郊外で時間潰せるようなホビーのお店減ったなあ
369HG名無しさん
2015/10/17(土) 23:32:54.03ID:rnbpYMyr 関西模型ってまだあるの?
371HG名無しさん
2015/10/18(日) 08:20:18.42ID:w3slGJCM HPあるんだ、d
372HG名無しさん
2015/10/18(日) 11:15:51.52ID:RHtN8De/ 3年ぶりに行き着けの店に行ったら、古いキットばかり買い占められてた・・・・
何か転売業者の影が見え隠れするな。
何か転売業者の影が見え隠れするな。
373HG名無しさん
2015/10/18(日) 11:52:45.89ID:cIg4qWqK ひさしぶりにコスモ行ってみようかな
潰れないのが不思議
潰れないのが不思議
374HG名無しさん
2015/10/18(日) 13:32:42.40ID:j7HXgnrC たまたま入った店に欲しいけど普段見かけ無い古いキットがあったら買うだろ普通に
店にしたって不良在庫買ってくれりゃ有難いだろうに
買われて悔しいならさっさと買ってやればよかったんだよ
店にしたって不良在庫買ってくれりゃ有難いだろうに
買われて悔しいならさっさと買ってやればよかったんだよ
375HG名無しさん
2015/10/18(日) 13:33:27.21ID:j7HXgnrC だいたい「3年ぶりに行きつけの店」ってなんだよw
376HG名無しさん
2015/10/18(日) 15:11:36.49ID:kv1BEsbu 欲しい物買われたら転売屋のせいとかww
3年もすりゃ品揃えも変わるだろアホかこいつ
3年もすりゃ品揃えも変わるだろアホかこいつ
377HG名無しさん
2015/10/18(日) 15:27:34.97ID:yuZxoHf4 付き合ってた女に飽きて、他の女を転々としてた。
3年ぶりに連絡したら他のオトコがいた。騙されてるに決まってる!ムキーッ!
アホかw
3年ぶりに連絡したら他のオトコがいた。騙されてるに決まってる!ムキーッ!
アホかw
378HG名無しさん
2015/10/18(日) 15:51:01.65ID:HRcpq6SX ボークス長岡京最終日
ほぼ絞りかすで、キット改造パーツは豊富らしい
ほぼ絞りかすで、キット改造パーツは豊富らしい
379HG名無しさん
2015/10/18(日) 16:22:27.49ID:LOyY9YPY 最終回とは思えないぐらいパーツとツールは残ってたw 仙台に居るはずの巨人さんも見た気がする(助っ人?)
跡地はコンビニでも作るんかな?
跡地はコンビニでも作るんかな?
380HG名無しさん
2015/10/18(日) 16:37:38.50ID:HRcpq6SX リカーマウンテン(旧本社隣)の前にコンビニが来るらしい
のでコンビニ路線はないね。二階建てだからか普通に事務所系が無難かな
のでコンビニ路線はないね。二階建てだからか普通に事務所系が無難かな
381HG名無しさん
2015/10/18(日) 20:27:47.45ID:VbBDblFW 3年振りに来た行き着けの店っておもろいな
382HG名無しさん
2015/10/19(月) 01:12:09.34ID:2MAeV0WH 3年ぶりに行きつけの店って解らなくはないな。
長期出張で年単位地元を離れる事が有ると戻ってみたら店が無いってことも有る。
逆に、出張先で模型屋巡りしてると古びた店の親父に「うちにはもうめぼしい物は無いよ」と言われたりするw
長期出張で年単位地元を離れる事が有ると戻ってみたら店が無いってことも有る。
逆に、出張先で模型屋巡りしてると古びた店の親父に「うちにはもうめぼしい物は無いよ」と言われたりするw
383HG名無しさん
2015/10/19(月) 06:54:38.75ID:serhmo3l >>378
初心を思い出してママチャリで1時間走って行ってきたよ。
サイクリング日和だったけど、なかなかオッサンにはきついわw
帰ってから後悔したんだがこの度にファレホとピグメント大量購入しとけば良かった(´・ω・`)ガンプライラネ
初心を思い出してママチャリで1時間走って行ってきたよ。
サイクリング日和だったけど、なかなかオッサンにはきついわw
帰ってから後悔したんだがこの度にファレホとピグメント大量購入しとけば良かった(´・ω・`)ガンプライラネ
384HG名無しさん
2015/10/19(月) 20:35:34.36ID:xfgdmFyP 神足の店で買うたり
385HG名無しさん
2015/10/21(水) 19:38:56.48ID:JgIakvoo 模型のつばめやの店主が
フェイスブックで弱気発言されているね。
なんとか頑張って欲しい。
自分はできるだけ模型をつばめやで購入することぐらいでしか
応援できないけど…。
せめて、フォーラス閉店までは、本当につばめやにしぼって模型を
購入し続けようと思う。
模型のつばめやがなくなってしまうのは寂しすぎるよ。
フェイスブックで弱気発言されているね。
なんとか頑張って欲しい。
自分はできるだけ模型をつばめやで購入することぐらいでしか
応援できないけど…。
せめて、フォーラス閉店までは、本当につばめやにしぼって模型を
購入し続けようと思う。
模型のつばめやがなくなってしまうのは寂しすぎるよ。
386HG名無しさん
2015/10/21(水) 21:40:02.21ID:KIVdkhwy また一つ消えてしまうのか。さみしいな。
個人店が衰退してるのって、やっぱ模型を作る人が減ってるのが原因の一つかな?
個人店が衰退してるのって、やっぱ模型を作る人が減ってるのが原因の一つかな?
387HG名無しさん
2015/10/21(水) 22:04:05.66ID:xbonQTgk それもあるしネットで安く買えるしな
388HG名無しさん
2015/10/22(木) 06:26:36.24ID:9f43IVGx 家電量販店の存在も大きいやね。
389HG名無しさん
2015/10/22(木) 07:30:30.76ID:2J/yK61U 最近は、言うほど安くもないけどねぇ
ヨドバシも定価な事もしばしばあるし…
人の流れが変わるのは確かだよね
ヨドバシも定価な事もしばしばあるし…
人の流れが変わるのは確かだよね
390HG名無しさん
2015/10/23(金) 20:06:42.11ID:s5jm9psa ホビスク京都ってさ赤カブト店長代わって若いのになってるけど、全然使えねー子だよな。
スケール物わからなくてもイイからさ、せめて商品補充はしっかり管理しよーぜ。
スケール物わからなくてもイイからさ、せめて商品補充はしっかり管理しよーぜ。
391HG名無しさん
2015/10/23(金) 21:28:35.19ID:SdYEp5fw 最近の某は、良い感じに回りだした頃に人事異動するからなー
ある程度は必要だとはいえ、ほどほどにして欲しいわ
ある程度は必要だとはいえ、ほどほどにして欲しいわ
392HG名無しさん
2015/10/23(金) 22:10:52.85ID:pclNF/ad ある飛行機の模型が20年以上売れ残ってる。ある意味奇跡だなw
393HG名無しさん
2015/10/28(水) 11:44:12.06ID:GM96adVb 久々につばめや行ってみたらキャラクタープラモの特売棚できてた
MGバーカハイニュー、Gレコ、GBFT、SDガンダム系、アニメプラモが40〜50%off
もう少しで閉店らしいしお布施をこめてRGズゴック買ってきた
MGバーカハイニュー、Gレコ、GBFT、SDガンダム系、アニメプラモが40〜50%off
もう少しで閉店らしいしお布施をこめてRGズゴック買ってきた
394HG名無しさん
2015/10/29(木) 04:17:56.85ID:xq7m0ZUM もう俺の机はコクピットじゃなくなるのか
395HG名無しさん
2015/10/29(木) 06:54:48.45ID:b9nXh6WZ 81も走らなくなる、と
396HG名無しさん
2015/11/02(月) 23:11:10.93ID:H99/aqOW 1番アーマードコアのプラモが充実している店ってどこ?
397HG名無しさん
2015/11/03(火) 06:40:53.26ID:3OVnOBD+ ブキヤ
398HG名無しさん
2015/11/04(水) 09:16:02.48ID:rL444qp5 つばめや消滅が既成事実化してるようだが…
考えてみりゃ移転しても営業続けられる体力があるのかちょっと疑問だし
移ったとしても駅近くのいいとこなら今よりテナント料高そうだし厳しそう
おみぞ筋や二階町の空き店舗増えてるところとかじゃ無理なんだろうか
駅デパートの2階と地階、本町と3店舗…あのころが懐かしい
フェスタになって2階の店の位置が変わって、地階は姉妹店とかいってアクセサリー屋に
本町はおっちゃんがいなくなってまもなく消滅、今はかりんとう屋さん道満に
フェスタ2階から地下に移ったときからお姉さんが登場、そしてフォーラスへ移転
少数しか入らないドラゴンなど買い損ねたときは大阪のボークスとかキッズランド行ったり
モタスポ関係のマニアックなデカールとかディテールアップパーツとかはそれ系専門店行ったけど
いまもたいていキットや塗料など買うのはつばめやなんだが…なんとかなってほしい
FBやらないけどつばめやのがあるのか!
考えてみりゃ移転しても営業続けられる体力があるのかちょっと疑問だし
移ったとしても駅近くのいいとこなら今よりテナント料高そうだし厳しそう
おみぞ筋や二階町の空き店舗増えてるところとかじゃ無理なんだろうか
駅デパートの2階と地階、本町と3店舗…あのころが懐かしい
フェスタになって2階の店の位置が変わって、地階は姉妹店とかいってアクセサリー屋に
本町はおっちゃんがいなくなってまもなく消滅、今はかりんとう屋さん道満に
フェスタ2階から地下に移ったときからお姉さんが登場、そしてフォーラスへ移転
少数しか入らないドラゴンなど買い損ねたときは大阪のボークスとかキッズランド行ったり
モタスポ関係のマニアックなデカールとかディテールアップパーツとかはそれ系専門店行ったけど
いまもたいていキットや塗料など買うのはつばめやなんだが…なんとかなってほしい
FBやらないけどつばめやのがあるのか!
399HG名無しさん
2015/11/04(水) 10:51:04.04ID:0AT5nRvo >>398
つばめやのフェイスブックあるよ。
あんまり書き込みされていないけど。
自分も、模型はつばめやか、田中屋模型店(ミニ四駆系)
で買うようにしているから、個人模型店が消えていくのは寂しいよ。
自分が、つばめやの店員さんに、フォーラス閉館後、お店をどうされるのか
をたずね時は、まだ決まってないとのことでした。
つばめやのフェイスブックあるよ。
あんまり書き込みされていないけど。
自分も、模型はつばめやか、田中屋模型店(ミニ四駆系)
で買うようにしているから、個人模型店が消えていくのは寂しいよ。
自分が、つばめやの店員さんに、フォーラス閉館後、お店をどうされるのか
をたずね時は、まだ決まってないとのことでした。
400HG名無しさん
2015/11/04(水) 14:38:26.79ID:7baBqu4y >>398
わざわざ駅の近くに開店しなくても、郊外のほうが家賃も安いだろうし、車で行ける方が便利なんじゃないかな。
わざわざ駅の近くに開店しなくても、郊外のほうが家賃も安いだろうし、車で行ける方が便利なんじゃないかな。
401HG名無しさん
2015/11/04(水) 23:11:16.88ID:j82iuoX5 つばめやは姫路の模型文化の中心みたいな店だから、無くなってほしくないな。
自分も姫路に用事あるときは必ず何か買って帰る。
自分も姫路に用事あるときは必ず何か買って帰る。
402HG名無しさん
2015/11/08(日) 21:44:17.74ID:mFLkyPsT 模型のつばめやとイエローサブマリンとアルカディアは
フォーラス閉館後もなんとか姫路駅周辺でお店やってくれないかなぁ。
自分、学生時代は車に乗っていたけど、社会人になってから、
持病の関係で車を手放したから・・・
駅周辺に模型・ホビー店があると凄く助かるんだなぁ。
(まぁ、自分みたいなもんに都合合わせて商売やっているわけじゃないんだけど)
フォーラス閉館後もなんとか姫路駅周辺でお店やってくれないかなぁ。
自分、学生時代は車に乗っていたけど、社会人になってから、
持病の関係で車を手放したから・・・
駅周辺に模型・ホビー店があると凄く助かるんだなぁ。
(まぁ、自分みたいなもんに都合合わせて商売やっているわけじゃないんだけど)
403HG名無しさん
2015/11/09(月) 19:14:10.67ID:sPT4CFCM 個人店でも、品ぞろえが新しい物に変わりつつあるのがさみしい。
蛍光ヤケした古びたキットとか、レアなプラモが棚に並んでるほうが個人店って感じがするな俺の場合。
蛍光ヤケした古びたキットとか、レアなプラモが棚に並んでるほうが個人店って感じがするな俺の場合。
404HG名無しさん
2015/11/09(月) 20:34:16.29ID:ZMWxFuv0 こういう奴ほんとキショい
405HG名無しさん
2015/11/09(月) 20:50:49.95ID:vt63EXLl 店の商品は古いものからドンドン売れたほうがいいに決まってるだろうに
406HG名無しさん
2015/11/10(火) 13:59:49.16ID:nPIP8xkq 尼崎の園田駅近くの内環状線沿いにあった小さい模型屋まだあるのかな
408HG名無しさん
2015/11/13(金) 03:04:04.49ID:wVuz63Oa イエローサブマリン姫路店・・・
12/4にみゆき通り沿いに移転決まったね。
自分としてはちょっと安心したよ。
12/4にみゆき通り沿いに移転決まったね。
自分としてはちょっと安心したよ。
409HG名無しさん
2015/11/14(土) 20:39:18.93ID:qpoGQwf7 Mrカラーの300番台が置いていない店が増えてきた。
店員に聞いてみると、「買う人が少なくなったから」だとさ。
すぐに欲しい時に手に入らないって、不憫だ・・・
店員に聞いてみると、「買う人が少なくなったから」だとさ。
すぐに欲しい時に手に入らないって、不憫だ・・・
410HG名無しさん
2015/11/14(土) 20:56:50.90ID:74gwFdrb 300番台ほぼ全種揃ってる俺涙目
まあミリタリーモデルの中の飛行機モデルの中でも現用機という
すごい狭いカテゴリーだからな
それでもFSすべて網羅してるわけではないし
RALもほとんどないんだけどな
まあミリタリーモデルの中の飛行機モデルの中でも現用機という
すごい狭いカテゴリーだからな
それでもFSすべて網羅してるわけではないし
RALもほとんどないんだけどな
411HG名無しさん
2015/11/14(土) 21:36:38.62ID:INa1J700 今確認したら以前セール品を勢いで買ったグレー系が結構あった
殆ど色一緒だしどう使い分けるか迷うな
飛行機とか作らんし…
殆ど色一緒だしどう使い分けるか迷うな
飛行機とか作らんし…
412HG名無しさん
2015/11/22(日) 21:45:58.42ID:10okQ36Q すまん
豊中の浅井模型ってまだやってる?
10年以上前は勤務地が豊中近かったからよく行ってたけど、反対方向の勤務地に変わってから一度も行ってない
あの頑固そうな爺さんまだやってる?
豊中の浅井模型ってまだやってる?
10年以上前は勤務地が豊中近かったからよく行ってたけど、反対方向の勤務地に変わってから一度も行ってない
あの頑固そうな爺さんまだやってる?
413HG名無しさん
2015/11/22(日) 22:15:20.81ID:eFi5ucrB414HG名無しさん
2015/11/22(日) 22:51:11.04ID:tTS6b8q+415HG名無しさん
2015/11/23(月) 09:48:42.40ID:b61Hs/1K 先週行った。健在。
ttps://www.facebook.com/asaimokeiten/
ttps://www.facebook.com/asaimokeiten/
416HG名無しさん
2015/11/23(月) 09:53:09.66ID:b61Hs/1K 昨日ネットで名前見つけて気になったので
阪急茨木市駅のオカイリ模型店を探してたんだけど
時計屋さんと併設してっぽい閉まった店は見つけた。もうやってない?
昔よく通ってたのでプラモデル屋だったら気付いてそうなもんだけど。
ttp://map.goo.ne.jp/place/27000570576/
阪急茨木市駅のオカイリ模型店を探してたんだけど
時計屋さんと併設してっぽい閉まった店は見つけた。もうやってない?
昔よく通ってたのでプラモデル屋だったら気付いてそうなもんだけど。
ttp://map.goo.ne.jp/place/27000570576/
417HG名無しさん
2015/11/23(月) 13:36:09.58ID:Ulob0znN 最後に見たオカエリは、プラモが一つの棚に押し込められて、エアガンとかがメインになってた。
418HG名無しさん
2015/11/24(火) 23:41:13.38ID:FS+CzrT/ 量販店の煽りを受けると、土地柄にもよるけど
量販店が広く扱わないエアガンに特化して、
生き残りをかけるところをよく見るね
ひと昔前はラジコンもありだったけど、
中華製の完成品の煽りがエアガンよりきつい気がする
量販店が広く扱わないエアガンに特化して、
生き残りをかけるところをよく見るね
ひと昔前はラジコンもありだったけど、
中華製の完成品の煽りがエアガンよりきつい気がする
419HG名無しさん
2015/11/25(水) 17:15:25.96ID:FRGkjYSi 模型のつばめや
姫路フォーラス閉館後・・・どうなってしまうんだろ。
できれば、姫路駅周辺に移転してお店続けてほしい。
姫路フォーラス閉館後・・・どうなってしまうんだろ。
できれば、姫路駅周辺に移転してお店続けてほしい。
420HG名無しさん
2015/11/25(水) 22:13:28.29ID:gG2mdHJz 姫路駅周辺はかなり様変わりしてしまったからな
御幸通りの奥の方か二階町通り、西二階町通り辺りが現実的かも
歩いてホビーアイル行ける距離に住んでるけど
通りがかるタイミング悪いのか開いてるのを見ない...
御幸通りの奥の方か二階町通り、西二階町通り辺りが現実的かも
歩いてホビーアイル行ける距離に住んでるけど
通りがかるタイミング悪いのか開いてるのを見ない...
421HG名無しさん
2015/11/25(水) 23:46:09.49ID:R2VhyL8Y 数年ぶりにアイルいったよ
色々キット見てたらじいさんテレビかラジオに反応してるのかずっと一人ぶつぶつ言ってた
ず〜っと変わらない気がしてたじいさんも久しぶりに見るとさすがにちょっとふけてやつれてた
むかしはばあさんがじいさんにぶちぶち皮肉言ってて漫才みたいだったんだけどなぁ
あのへんで働いてた頃は帰りはアイル寄ってさらにスリーバンブーと寄り道ばかりだったな
つばめやはおみぞ筋あがったところの二階町辺りはどうなんだろう
最近古くからのおばちゃん向け服屋なんかが次々廃業しちゃって店舗開いてるが
いずれにせよ規模縮小してでも存続してほしい
できたら、おじちゃんとめがねの兄ちゃんとおねえさんも居てほしいけど
色々キット見てたらじいさんテレビかラジオに反応してるのかずっと一人ぶつぶつ言ってた
ず〜っと変わらない気がしてたじいさんも久しぶりに見るとさすがにちょっとふけてやつれてた
むかしはばあさんがじいさんにぶちぶち皮肉言ってて漫才みたいだったんだけどなぁ
あのへんで働いてた頃は帰りはアイル寄ってさらにスリーバンブーと寄り道ばかりだったな
つばめやはおみぞ筋あがったところの二階町辺りはどうなんだろう
最近古くからのおばちゃん向け服屋なんかが次々廃業しちゃって店舗開いてるが
いずれにせよ規模縮小してでも存続してほしい
できたら、おじちゃんとめがねの兄ちゃんとおねえさんも居てほしいけど
422HG名無しさん
2015/11/27(金) 07:58:49.36ID:93yI/JV/ >>421
アイル開いてたんだ!あそこ営業日とか時間ってどうなってるの?
明日久々に地元帰るし覗いてみようかな、塗料関連が欲しい
個人店舗って商品回転率高くなさそうで(偏見かな...)
売り物の塗料揮発してないかほんのり心配だがw
まあ溶媒液あるからどうにでもなるけどね
しかしアイル出来た当時は40-50代ぐらいのおじさんがお店やってた記憶だけど
そのおじさんがそんなおじいさんになったのか
時が経つのは早いな...自分も年取る筈だわ
アイル開いてたんだ!あそこ営業日とか時間ってどうなってるの?
明日久々に地元帰るし覗いてみようかな、塗料関連が欲しい
個人店舗って商品回転率高くなさそうで(偏見かな...)
売り物の塗料揮発してないかほんのり心配だがw
まあ溶媒液あるからどうにでもなるけどね
しかしアイル出来た当時は40-50代ぐらいのおじさんがお店やってた記憶だけど
そのおじさんがそんなおじいさんになったのか
時が経つのは早いな...自分も年取る筈だわ
423HG名無しさん
2015/11/28(土) 13:16:49.57ID:GEZ+X4zJ 姫路のイエローサブマリン・・・
フォーラスでの営業はもう終わりだからなのか、
ガンプラ、プライズ、フィギュアのホビーの類が撤去されていた。
出来れば移転先でも、ホビーやガンプラを取り扱ってほしいところだけど・・・
スペース的に難しいかもしれないなぁ。
フォーラスでの営業はもう終わりだからなのか、
ガンプラ、プライズ、フィギュアのホビーの類が撤去されていた。
出来れば移転先でも、ホビーやガンプラを取り扱ってほしいところだけど・・・
スペース的に難しいかもしれないなぁ。
424HG名無しさん
2015/11/28(土) 15:20:54.84ID:hxCFZfd4 ボークスに行こうとしたけど通り道にアクセルワークって店があったからそっちに寄ってみた
模型の品揃えは微妙だけどタミヤとハセガワのツールは結構あったな、あとプラ板プラ棒も
とりあえず消耗品買ってみたわ
しかしすぐそばにボークスあってよく保ってるな...
模型の品揃えは微妙だけどタミヤとハセガワのツールは結構あったな、あとプラ板プラ棒も
とりあえず消耗品買ってみたわ
しかしすぐそばにボークスあってよく保ってるな...
425HG名無しさん
2015/11/28(土) 15:30:31.60ID:D7gg1JGi あそこは洋書で持ってるんじゃね?
ボークスに比べたら歴史古いし。
ボークスに比べたら歴史古いし。
426HG名無しさん
2015/11/28(土) 18:08:16.63ID:GEZ+X4zJ 神戸ボークス近くのアクセルワーク・・・
自分はミニ四駆パーツ購入したりしているよ。
塗料もたまに購入したりする。
自分はミニ四駆パーツ購入したりしているよ。
塗料もたまに購入したりする。
427HG名無しさん
2015/11/28(土) 22:02:33.62ID:HgHy2LHl 震災よりも遥か前からの老舗だな>アクセルワーク
モデラーなら一度は世話になったポリパテ ”モリモリ”は、あの店の製品
あの店の周りも随分雰囲気変わったよな
モデラーなら一度は世話になったポリパテ ”モリモリ”は、あの店の製品
あの店の周りも随分雰囲気変わったよな
428HG名無しさん
2015/11/28(土) 23:36:20.23ID:oKxAFFV7 ワークはできてまもないころからお世話になったなぁ
お互い様だがレジに居るおっちゃんが青年だったよ
近所じゃなかなかなかったイタレリの輸入キットなどがあって心ときめいたよ
星電パーツができてそっちに入り浸ったり、震災で外へ出たり戻ってきたり
印象的な商品は「こすって銀さん」
お互い様だがレジに居るおっちゃんが青年だったよ
近所じゃなかなかなかったイタレリの輸入キットなどがあって心ときめいたよ
星電パーツができてそっちに入り浸ったり、震災で外へ出たり戻ってきたり
印象的な商品は「こすって銀さん」
429HG名無しさん
2015/11/29(日) 01:03:10.56ID:1F/hI0Ge ワークといえば自分の中ではコンプレッサーかな
今でもイエローが現役です
今でもイエローが現役です
430HG名無しさん
2015/11/29(日) 08:16:31.07ID:u9FM051k しずか御免 桃象 わたしもたわし
懐かしいな
懐かしいな
432HG名無しさん
2015/11/29(日) 15:04:03.73ID:VPayR4Ma 夢がモリモリ
433HG名無しさん
2015/11/29(日) 15:06:23.34ID:JVB8smep なにげに模型界への貢献度は大きいよな >ワーク
模型用として一般に広く販売されるようになったポリパテは モリモリが最初じゃなかったか
俺にとっては ボークスが無くなってもそれほどショックはないが、ワークが無くなったら涙の一つも流すかもしれん
まぁ、最近はあんまりあそこで買い物してないから偉そうなことは言えんが・・
>>429
ワークのコンプレッサーといえば しずか御前が結構メジャーだったよね
あとレッドとかもあったような
模型用として一般に広く販売されるようになったポリパテは モリモリが最初じゃなかったか
俺にとっては ボークスが無くなってもそれほどショックはないが、ワークが無くなったら涙の一つも流すかもしれん
まぁ、最近はあんまりあそこで買い物してないから偉そうなことは言えんが・・
>>429
ワークのコンプレッサーといえば しずか御前が結構メジャーだったよね
あとレッドとかもあったような
436HG名無しさん
2015/12/01(火) 08:45:25.44ID:mLNNSvsq ガレキ全盛期にワーク/ラーク なんて呼ばれてた時代もあったよね
どういう経緯で、今の様になったのか調べた事もなかったなぁ
どういう経緯で、今の様になったのか調べた事もなかったなぁ
438HG名無しさん
2015/12/04(金) 18:09:47.85ID:eNaSwrZS 姫路のイエサブ・・・フォーラスから移転後・・・
ガンプラ・フィギュア取り扱ってない・・・ショックだ。
フォーラス閉館とともに、模型のつばめやもどうなるかわからないし・・・
もう、ネット通販に頼るか家電量販店で買い物するしかなくなるのかなぁ。
ガンプラ・フィギュア取り扱ってない・・・ショックだ。
フォーラス閉館とともに、模型のつばめやもどうなるかわからないし・・・
もう、ネット通販に頼るか家電量販店で買い物するしかなくなるのかなぁ。
439HG名無しさん
2015/12/04(金) 18:24:57.57ID:ZCjLTboQ ネット通販のが便利で安いし何も問題無い
440HG名無しさん
2015/12/04(金) 18:50:38.95ID:eNaSwrZS >>439
そういうふうに、割り切れる人はいいなぁ。
自分はネット通販も使うけど、やっぱり実物確認して購入したいし、
ウィンドウショッピングも楽しみたいし、店員さんとのちょっとした
コミュニケーションも嬉しく思うので・・・
実店舗が無くなっていくのは寂しいよ。
そういうふうに、割り切れる人はいいなぁ。
自分はネット通販も使うけど、やっぱり実物確認して購入したいし、
ウィンドウショッピングも楽しみたいし、店員さんとのちょっとした
コミュニケーションも嬉しく思うので・・・
実店舗が無くなっていくのは寂しいよ。
441HG名無しさん
2015/12/04(金) 19:47:33.02ID:C2OFjz0t そのうち、割りきれるようになるよ。
時間は貴重だからね。
時間は貴重だからね。
442HG名無しさん
2015/12/04(金) 23:25:56.40ID:gwO1Fjsw >433
ポリパテに関しては土筆レジンじゃ…
ワークは平行輸入で外プラ仕入れていたから、買い逃したものでお世話になったなぁ…
最近 神戸に行かないし、西山洋書の案内書摸来ないけど まだやってるのかな?
ポリパテに関しては土筆レジンじゃ…
ワークは平行輸入で外プラ仕入れていたから、買い逃したものでお世話になったなぁ…
最近 神戸に行かないし、西山洋書の案内書摸来ないけど まだやってるのかな?
443HG名無しさん
2015/12/05(土) 06:53:55.16ID:fA8DqEbQ 欲しい時に買いに行ける店舗はやっぱりあって欲しいな
興味なかったり知らなかったりしたものでも
実物見て欲しくなるときあるし
興味なかったり知らなかったりしたものでも
実物見て欲しくなるときあるし
444HG名無しさん
2015/12/05(土) 11:13:46.41ID:76SVQw+T http://ninkyou.blogspot.jp/?m=1指定暴力団各組織代紋バッチ代紋バックル金箔代紋入り大灰皿!代紋入りジッポーライター山口組!その他、各組織出品中!
是非一度画像ご覧くださいませ!
是非一度画像ご覧くださいませ!
445HG名無しさん
2015/12/05(土) 14:56:26.76ID:WWf5EFFq 今は亡きホビット。ふと思い出した。
遠出しなくても、色々買えて重宝してたんだがな・・・。
遠出しなくても、色々買えて重宝してたんだがな・・・。
446HG名無しさん
2015/12/06(日) 08:49:00.36ID:u+ZHEXni 目の前にヨドバシができたのが致命的だったな
447HG名無しさん
2015/12/06(日) 08:56:38.38ID:cMs86V9k 八尾とあっという間に消えた天王寺?を忘れるなよ
448HG名無しさん
2015/12/06(日) 09:23:22.60ID:Nk4nJWKP 天王寺はどちらかというとガレージキット専門みたいだったね。
八尾の旧店舗時代から行ってたけど、最初はシミュレーションゲーム系の店だったんだが、
どんどん模型が増えてった。
もう記憶もあいまいだけど、八尾は2店舗になって、旧は模型、新はゲームと棲み分けしてたっけ?
八尾の旧店舗時代から行ってたけど、最初はシミュレーションゲーム系の店だったんだが、
どんどん模型が増えてった。
もう記憶もあいまいだけど、八尾は2店舗になって、旧は模型、新はゲームと棲み分けしてたっけ?
449HG名無しさん
2015/12/06(日) 12:26:39.64ID:0NPfPFV9 梅田はそのゲーム系のお店も展開してたね
今でいう、グランフロントの向かいくらいかな
3階にあった頃が1番良かった気がする
仕事帰りのサラリーマンで溢れてたw
初任給で買って帰った良い思い出だわ
東京進出がどうこうって記事はググると出てくるよね
ガレキを店頭で扱ってるお店は貴重だなぁと思うよ
今でいう、グランフロントの向かいくらいかな
3階にあった頃が1番良かった気がする
仕事帰りのサラリーマンで溢れてたw
初任給で買って帰った良い思い出だわ
東京進出がどうこうって記事はググると出てくるよね
ガレキを店頭で扱ってるお店は貴重だなぁと思うよ
450HG名無しさん
2015/12/06(日) 15:20:02.37ID:u+ZHEXni うるとら屋ってまだある?
451HG名無しさん
2015/12/06(日) 15:29:15.77ID:cMs86V9k 一応やってるはず、ブログが夏のWFを最後に更新していないのが気になるが
452HG名無しさん
2015/12/06(日) 17:19:44.09ID:pCUqDkjA 上新庄にあったむげん
エッシーのミニスケを買い漁ったなあ
エッシーのミニスケを買い漁ったなあ
453HG名無しさん
2015/12/06(日) 23:58:09.58ID:LF0V1K0l ライト模型のおばちゃん亡くなったみたい。合掌
454HG名無しさん
2015/12/07(月) 11:48:06.07ID:5teLGTBm 先代の奥さん、亡くなったんですか。
ご冥福をお祈りします。
ガンプラブームの頃は学校の帰りに毎日行ってたなぁ
ご冥福をお祈りします。
ガンプラブームの頃は学校の帰りに毎日行ってたなぁ
455HG名無しさん
2015/12/07(月) 15:00:59.84ID:WPvKNdla どこの?新長田の?
昔は仕事場や知人宅も近くで震災で焼ける前まではよく行ったけどな
いまのところはサバゲの真っ最中みたいな店員さんにびっくりしたのが最後か
昔は仕事場や知人宅も近くで震災で焼ける前まではよく行ったけどな
いまのところはサバゲの真っ最中みたいな店員さんにびっくりしたのが最後か
456HG名無しさん
2015/12/08(火) 21:11:38.23ID:MoKcTcWx そういや今で言うグランフロントの向かい当たりの角に模型屋があって
模型情報のバックナンバー買いあさった記憶があるけどあれがホビットだった?
ヨドバシカメラはもうあった頃の話です。
模型情報のバックナンバー買いあさった記憶があるけどあれがホビットだった?
ヨドバシカメラはもうあった頃の話です。
457HG名無しさん
2015/12/08(火) 21:57:45.90ID:HHfJ1Y1x 多分当たってる。当時は、キディランドが巡回コースに入ってたw
458HG名無しさん
2015/12/09(水) 01:19:10.90ID:hcyg/SoD http://l2.upup.be/1r2qaVsP2A
がらくた倉庫の方?
がらくた倉庫の方?
459HG名無しさん
2015/12/09(水) 18:19:41.40ID:XDUFkxWd 画像までありがとうございます。がらくた倉庫のほうのようです。
スパゾン倶楽部とかリアルタイムでプラモデル好きだったのに全然知らなくって
こんなの出てたんだーって在庫ひとつひとつにワクワクしながら通った店でした。
スパゾン倶楽部とかリアルタイムでプラモデル好きだったのに全然知らなくって
こんなの出てたんだーって在庫ひとつひとつにワクワクしながら通った店でした。
460HG名無しさん
2015/12/09(水) 18:30:15.61ID:wzArmQcB 店員が全員メガネって話題になってたっけ
三階から、信長書店経由して帰る若き汚れた日々
WINSの中を歩いて行ったのが良い思い出
休日はすごく混むんだよなー
最近はラジオショックには入るけど、ぽちは行ってないわ
PCのショップもことごとく撤退しちゃったよ
三階から、信長書店経由して帰る若き汚れた日々
WINSの中を歩いて行ったのが良い思い出
休日はすごく混むんだよなー
最近はラジオショックには入るけど、ぽちは行ってないわ
PCのショップもことごとく撤退しちゃったよ
461HG名無しさん
2015/12/09(水) 22:00:38.68ID:PI59P2PP >>458
梅田店に行ったことあるけど、なんかオッサンがゾロゾロと同じ方向に歩いてるのが不思議だった。
近くに馬券売り場があったことを後で知ったw
それにしても、狭くて薄暗い店内だったような15年も前だからなぁうろ覚え。
梅田店に行ったことあるけど、なんかオッサンがゾロゾロと同じ方向に歩いてるのが不思議だった。
近くに馬券売り場があったことを後で知ったw
それにしても、狭くて薄暗い店内だったような15年も前だからなぁうろ覚え。
462HG名無しさん
2015/12/09(水) 23:49:23.10ID:sQcsPqvg463458
2015/12/10(木) 00:51:46.47ID:T3hNyy3s >>461
確かに狭くて薄暗かったね
でも、あんなにガレキがいっぱいあるのを見たのは初めてだった思い出w
この年の広告だとどっちも1Fなんだけど、行ったことあるのは3F?だかの
上にあった店舗だけなんだよね
確かに狭くて薄暗かったね
でも、あんなにガレキがいっぱいあるのを見たのは初めてだった思い出w
この年の広告だとどっちも1Fなんだけど、行ったことあるのは3F?だかの
上にあった店舗だけなんだよね
464HG名無しさん
2015/12/10(木) 18:34:32.66ID:Y2DLkYTD あ、私行ってたのは1Fでした。
偶然見つけれたのも1Fにあったおかげ。
3Fだったら絶対知らないままでした。
偶然見つけれたのも1Fにあったおかげ。
3Fだったら絶対知らないままでした。
465HG名無しさん
2015/12/10(木) 23:12:03.89ID:en1BVlii ひろいもんだけど、多分一階の時の画像
賃料が如何の斯うのって話はしてたけど、
結局何が原因で潰れたかは知らないや
一階の最後の場所は、必ず閉店する魔の区画だったんだよな
ttp://yaplog.jp/cv/wakuhebe/img/462/img20070122_p.jpg
賃料が如何の斯うのって話はしてたけど、
結局何が原因で潰れたかは知らないや
一階の最後の場所は、必ず閉店する魔の区画だったんだよな
ttp://yaplog.jp/cv/wakuhebe/img/462/img20070122_p.jpg
466HG名無しさん
2015/12/11(金) 05:18:43.25ID:X3j5bKSC ホビットは昔3階だった
そのうち部屋を拡張した(隣の部屋とくっついた?)
カードブームの時には3階の別の部屋をカード販売専用に借りた
1階に移転
がらくた倉庫が出来た
がらくた倉庫が消えた
ヨドバシ爆誕!・・・ホビツト倒産
そんな流れだったと思う、よく行ったのは八尾の方だったけど
そのうち部屋を拡張した(隣の部屋とくっついた?)
カードブームの時には3階の別の部屋をカード販売専用に借りた
1階に移転
がらくた倉庫が出来た
がらくた倉庫が消えた
ヨドバシ爆誕!・・・ホビツト倒産
そんな流れだったと思う、よく行ったのは八尾の方だったけど
467HG名無しさん
2015/12/11(金) 09:20:44.11ID:XA7TF+EI 過去スレ読んで来た
妖しさ満載な絶頂期から移転するあたりで、
要のスタッフが辞めて、其処が転機みたい
しかし、10年以上前に感じるけど、
まだたってないのね…
妖しさ満載な絶頂期から移転するあたりで、
要のスタッフが辞めて、其処が転機みたい
しかし、10年以上前に感じるけど、
まだたってないのね…
469HG名無しさん
2015/12/11(金) 14:22:33.58ID:Jcy0uM/k470HG名無しさん
2015/12/12(土) 14:53:05.95ID:MLsnrioz 姫路のつばめや、閉店だってね。
ビル自体がなくなるからしかたないとはいえかなり残念…
ビル自体がなくなるからしかたないとはいえかなり残念…
471HG名無しさん
2015/12/12(土) 16:07:36.31ID:vFrvC2mH472HG名無しさん
2015/12/13(日) 00:16:13.59ID:LLf0EEuu ほびっとの当時の記憶としては
半額セールをやっているというので行ったのが最後で
それからすぐ閉店
予約キャンセルが可能だったらしく
とりあえずここで予約して他で安く買えたらキャンセルする客がいてその分が売れ残ってさばけず資金繰りが悪化とか
夜逃げでバイトもしらされてなかったとかいう話は噂ではあった
通るたびにチラ見してたが閉店してからまもなく更地になっててちょっと怖かった
半額セールをやっているというので行ったのが最後で
それからすぐ閉店
予約キャンセルが可能だったらしく
とりあえずここで予約して他で安く買えたらキャンセルする客がいてその分が売れ残ってさばけず資金繰りが悪化とか
夜逃げでバイトもしらされてなかったとかいう話は噂ではあった
通るたびにチラ見してたが閉店してからまもなく更地になっててちょっと怖かった
473HG名無しさん
2015/12/13(日) 00:23:15.34ID:LLf0EEuu ほびっと元はあの一軒家ではなく
近鉄八尾駅の南側で
開店間もない頃は奥さんが子供を背負いながら店に出てたなあ
近鉄八尾駅の南側で
開店間もない頃は奥さんが子供を背負いながら店に出てたなあ
474HG名無しさん
2015/12/13(日) 11:07:41.74ID:Unnvznqh475HG名無しさん
2015/12/13(日) 12:55:09.83ID:YLf/qBLA2015/12/14(月) 18:38:45.02ID:QfWpcICU
2015/12/14(月) 19:10:31.77ID:DFAU1J9t
模型のつばめや・・・閉店セールやっていたよ・・・。
2700円(税込)以上の買い物で50%オフ・・・。
欲しかったものが安く手に入って嬉しかったけど・・・ものすごく残念な気持ちで、
複雑な気分になったよ。
2700円(税込)以上の買い物で50%オフ・・・。
欲しかったものが安く手に入って嬉しかったけど・・・ものすごく残念な気持ちで、
複雑な気分になったよ。
478HG名無しさん
2015/12/14(月) 20:51:30.75ID:ds98cHd5 ほびっとメガネ1号と2号、元気にしてるかな?
479HG名無しさん
2015/12/14(月) 21:22:34.44ID:X3dOMnyX NHKの関西ローカルニュースで、高齢者の免許返上をやってた。
高齢な夫婦でやってる模型店が出てきてた。
和歌山県のようだったよ。
高齢な夫婦でやってる模型店が出てきてた。
和歌山県のようだったよ。
480HG名無しさん
2015/12/16(水) 16:00:37.45ID:csuLX2VA 大阪の人間だからつばめやは子供の頃に見たサンテレビのCMでしか知らないけど
なくなるのは寂しいわ…
なくなるのは寂しいわ…
481HG名無しさん
2015/12/17(木) 07:48:40.92ID:sWSJu8cP 478> 1号か2号か知らんが阪急塚口の、つかしんのおもちゃ売り場で働いてるわ。
482HG名無しさん
2015/12/17(木) 12:40:40.73ID:X5N9ZzxU 俺の部屋はコックピット
つばめや閉店か残念です。
溶剤とかちょっと足りないの仕事帰りに買いによったりお世話になり、
ありがとうございました。
最後に何か買いに行くかな。
奥の棚の幻の1/60量産型ゲルググまだあるかな。
つばめや閉店か残念です。
溶剤とかちょっと足りないの仕事帰りに買いによったりお世話になり、
ありがとうございました。
最後に何か買いに行くかな。
奥の棚の幻の1/60量産型ゲルググまだあるかな。
483HG名無しさん
2015/12/17(木) 14:05:17.30ID:kId+JwoX484HG名無しさん
2015/12/20(日) 22:20:47.75ID:+8jJ90QN つばめや定期があまりにウザかったので
俺の机をコックピットにする最後のチャンスと思い今日行ってきた。
めぼしいものは売りきった感じで
工具とか長く残るものを買おうと思ったけど欲しいのはなし。
いい店だったんだろうなというのは感じた。
あと噂のお姉さん拝めた。きれいでした。
俺の机をコックピットにする最後のチャンスと思い今日行ってきた。
めぼしいものは売りきった感じで
工具とか長く残るものを買おうと思ったけど欲しいのはなし。
いい店だったんだろうなというのは感じた。
あと噂のお姉さん拝めた。きれいでした。
485HG名無しさん
2015/12/21(月) 22:33:51.27ID:SS+16K/O つばめや…ショックがでかいよ…
先日行ったとき、ショーケースのモデルガンなどが箱に入れられた状態での展示になってて
何かそんな気がしたのだがやはりか…う〜ん
おねえさんの20年くらい頑張ってこられた
一時の手伝いかと思ったらずっと…オーナーの親族か何かだったんだろか
マニュアル化されたコンビニ店員もまぁ丁寧な接客すると思うがおねえさんの接客こそ神じゃないかと
いつしかおねえさんの接客を楽しみに通っていたといっても言いすぎじゃないと思う
そのくせ「寒いですね」とかそんな言葉すらかけられず帰りがけに「ありがと〜」しかいえないヘタレっぷり
よくわからんが応援してたアイドルが引退しちゃうのってこんな感じかなと思ったり
このあいだちょっと大きめのキット買ったところだがなにかまた買いに行かなきゃなぁ…
先日行ったとき、ショーケースのモデルガンなどが箱に入れられた状態での展示になってて
何かそんな気がしたのだがやはりか…う〜ん
おねえさんの20年くらい頑張ってこられた
一時の手伝いかと思ったらずっと…オーナーの親族か何かだったんだろか
マニュアル化されたコンビニ店員もまぁ丁寧な接客すると思うがおねえさんの接客こそ神じゃないかと
いつしかおねえさんの接客を楽しみに通っていたといっても言いすぎじゃないと思う
そのくせ「寒いですね」とかそんな言葉すらかけられず帰りがけに「ありがと〜」しかいえないヘタレっぷり
よくわからんが応援してたアイドルが引退しちゃうのってこんな感じかなと思ったり
このあいだちょっと大きめのキット買ったところだがなにかまた買いに行かなきゃなぁ…
486HG名無しさん
2015/12/22(火) 08:17:14.56ID:ZQ9KbOSf 幼少のころ姫路に旅行に行ったので
行ったことあると思うが記憶がない
ヤフオクで何回かお世話になったことがあるが
俺の知らない兵庫県の名店がよく無くなっていくな
行ったことあると思うが記憶がない
ヤフオクで何回かお世話になったことがあるが
俺の知らない兵庫県の名店がよく無くなっていくな
487HG名無しさん
2015/12/22(火) 14:49:33.70ID:gLNNED/q 店畳んだ人たちってよほどの高齢者以外まだ働かなきゃならないと思うんだけど
どういうお仕事してくんだろうね
どういうお仕事してくんだろうね
488HG名無しさん
2015/12/23(水) 00:54:43.50ID:kyFl0SdC つばめや
学生の頃、姫路が地元の友人に連れていってもらった事がある
此所でつばめやの話題が出る度に繋がりの無くなったその友人の事を懐かしく思い出してた
良いお店だったと記憶
自分みたいなのでも寂しいと感じるのだから常連さんは何とも言えない位だろうな
学生の頃、姫路が地元の友人に連れていってもらった事がある
此所でつばめやの話題が出る度に繋がりの無くなったその友人の事を懐かしく思い出してた
良いお店だったと記憶
自分みたいなのでも寂しいと感じるのだから常連さんは何とも言えない位だろうな
489HG名無しさん
2015/12/23(水) 01:35:06.14ID:cj1/NvPP 模型という趣味は終わりつつあるのだろう、でなくてもごく限られた層だけのものになっているのだろう
男の子がみんな「プラモデル買って!」なんて言ってた時代は昭和とともに去ってしまった
そんななか地代店代払いつつ模型店経営などそうとうな苦労があったのだろう
情熱や愛着だけではどうにもならないものがそこにあるのだろう
年末ジャンボでもあたったら一部寄付してでも続けてもらいたいとさえ思うが
それこそ無責任な夢物語にすぎないし…
哀しい哉、哀しい哉、復哀しい哉、悲しい哉、悲しい哉、重ねて悲しい哉
男の子がみんな「プラモデル買って!」なんて言ってた時代は昭和とともに去ってしまった
そんななか地代店代払いつつ模型店経営などそうとうな苦労があったのだろう
情熱や愛着だけではどうにもならないものがそこにあるのだろう
年末ジャンボでもあたったら一部寄付してでも続けてもらいたいとさえ思うが
それこそ無責任な夢物語にすぎないし…
哀しい哉、哀しい哉、復哀しい哉、悲しい哉、悲しい哉、重ねて悲しい哉
490HG名無しさん
2015/12/23(水) 03:41:00.61ID:5SU9+NAd 姫路のおっさんて気持ち悪い奴しかおらんのかいな
491HG名無しさん
2015/12/23(水) 10:35:24.74ID:YznZMQh0 さわやかで気持ちよいおっさんは模型とかやらんやろ。
492HG名無しさん
2015/12/23(水) 13:27:40.55ID:5G07Tt4d というか、個人店に拘るおっさんは気持ち悪い人が多い
夢想家っぽい人多いよな
夢想家っぽい人多いよな
493HG名無しさん
2015/12/23(水) 13:54:18.67ID:ZbQH33ef いやいや
ネット通販どころか量販店すらなかった頃からの模型ファンは
個人店が心地よいんだろう
ネット通販どころか量販店すらなかった頃からの模型ファンは
個人店が心地よいんだろう
494HG名無しさん
2015/12/23(水) 14:14:44.80ID:YznZMQh0 おもちゃ屋、駄菓子屋、文具屋とか模型専門店以外で
模型置いてたような店ももう軒並みなくなって寂しい時代だわ。
模型置いてたような店ももう軒並みなくなって寂しい時代だわ。
495HG名無しさん
2015/12/23(水) 14:17:06.21ID:Sm9P0dmI 何か、ネット通販とかだと商品を見た気にならんのだよな。
それでリアル店舗に行くけど、量販店だと何処も似たり寄ったりの感じだけど
個人店だとそこの在庫だとか店構えとかで変化が付いて面白い。
それでリアル店舗に行くけど、量販店だと何処も似たり寄ったりの感じだけど
個人店だとそこの在庫だとか店構えとかで変化が付いて面白い。
496HG名無しさん
2015/12/23(水) 14:18:05.91ID:LSBo52BG 文具と模型は大抵セットだったよね。
懐かしいな。
懐かしいな。
497HG名無しさん
2015/12/23(水) 15:24:51.34ID:89/H12Kg 今は、書籍と文具がセットだな
文教堂みたいに模型を置くところもある
大手は模型に限らず、売れ筋しか置かなくなってきたからなぁ
個人店巡りは宝探しみたいなもんだな
文教堂みたいに模型を置くところもある
大手は模型に限らず、売れ筋しか置かなくなってきたからなぁ
個人店巡りは宝探しみたいなもんだな
498HG名無しさん
2015/12/23(水) 16:03:54.80ID:vRuLPnqm 欲しい物が見つかって電話してみたら「現在この番号は使われておりません」byオープンハウス
HPがあるのに電話がつながらない謎の店。
潰れたのなら、HPも消去汁。.
HPがあるのに電話がつながらない謎の店。
潰れたのなら、HPも消去汁。.
499HG名無しさん
2015/12/23(水) 18:03:08.77ID:EMqo+woH 高校の通学路にSF3Dと鬼太郎シリーズだけ揃ってた化粧品店があった
不思議
不思議
500HG名無しさん
2015/12/23(水) 23:35:19.53ID:4FMuJKMf 油すましください油すまし
あれは鬼太郎のじゃないか
あれは鬼太郎のじゃないか
501HG名無しさん
2015/12/24(木) 22:09:50.82ID:HuRslaOX つばめや行ってきた。また積みが増えると重いながら東欧系キット
3個買ってきた。
外車の好きな人は結構まだAMT(だと思う)とかリンドバーグとかのキット残ってる感じだったから
いいかも。2500円以上買うと50%オフだって。
3個買ってきた。
外車の好きな人は結構まだAMT(だと思う)とかリンドバーグとかのキット残ってる感じだったから
いいかも。2500円以上買うと50%オフだって。
503HG名無しさん
2015/12/25(金) 21:38:57.23ID:TH3VE9cS 大阪高槻のタギミさんは店内が半分文具で半分模型のノスタルジーなお店。
でもキットは最近のがこれでもかとまんべんなくラインナップしててしびれます。
おすすめ。
でもキットは最近のがこれでもかとまんべんなくラインナップしててしびれます。
おすすめ。
504HG名無しさん
2015/12/25(金) 22:02:58.45ID:MEUijOQ1 ここの書き込みを見たせいか、つばめやに行ったら何も無く床だけで驚く夢をみたw
だからでもないが、この前行ったときに欲しかったデカールを買い忘れてたので
今日姫路駅前に行くついでにつばめやをたずねたら夢ほどではないがすっからかんで驚いた
地方の模型店としちゃ輸入キットやディテールアップパーツなどもそこそこ揃えてたのに
閉店セール半額の貼紙とともに現実を思い知らされた
件のデカールは幸か不幸か売れていなかったので買うことができた
しかしそのほかいくつかのディテールアップパーツは見当たらず
ただ輸入キットでそこそこのできなのに何故かしばらく再入荷が無いのがあったので
積んでるはずと思いながら買うことにした
積みといえば今じゃつばめやの数倍はあって消化どころか把握すら困難だと思うが
平成の世になるころあたりからつばめやから買ったものが大半だと思う
そりゃキットも工具も量販店や通販でも買えるし自分も利用するが
模型文化はああいった店から広まったんだろうが…
もう買うべきものはほぼ無くなったが来月まで営業するとか
半額になんてならなくていいから筆でもなんでも買いに訪れようと思う
だからでもないが、この前行ったときに欲しかったデカールを買い忘れてたので
今日姫路駅前に行くついでにつばめやをたずねたら夢ほどではないがすっからかんで驚いた
地方の模型店としちゃ輸入キットやディテールアップパーツなどもそこそこ揃えてたのに
閉店セール半額の貼紙とともに現実を思い知らされた
件のデカールは幸か不幸か売れていなかったので買うことができた
しかしそのほかいくつかのディテールアップパーツは見当たらず
ただ輸入キットでそこそこのできなのに何故かしばらく再入荷が無いのがあったので
積んでるはずと思いながら買うことにした
積みといえば今じゃつばめやの数倍はあって消化どころか把握すら困難だと思うが
平成の世になるころあたりからつばめやから買ったものが大半だと思う
そりゃキットも工具も量販店や通販でも買えるし自分も利用するが
模型文化はああいった店から広まったんだろうが…
もう買うべきものはほぼ無くなったが来月まで営業するとか
半額になんてならなくていいから筆でもなんでも買いに訪れようと思う
505HG名無しさん
2015/12/25(金) 22:25:26.19ID:9Ktl9S0+ 地元に戻って、ああ、この角の奥に模型屋あったなーって
覗くと更地になってたりして悲しい思いをする
今年はボークス長岡京も無くなったし、
行きつけの居酒屋が無くなるみたいで哀しい年だなぁ
覗くと更地になってたりして悲しい思いをする
今年はボークス長岡京も無くなったし、
行きつけの居酒屋が無くなるみたいで哀しい年だなぁ
507HG名無しさん
2015/12/26(土) 09:49:43.33ID:c0XjbYun ステーキ屋になったりしてな。
508HG名無しさん
2015/12/26(土) 10:12:56.55ID:ubFpcXZ6 フォルクスかよ
509HG名無しさん
2015/12/26(土) 11:53:10.68ID:227+awHM タケルかもしれん
510HG名無しさん
2015/12/27(日) 17:34:48.24ID:M/SbJREl ハセガワのHPで模型店を探していたら、門真市に福助模型という店を見つけたのですが、行ったことある人いますか?
何か、その店のHPが通販専門っぽい感じだったもので。
何か、その店のHPが通販専門っぽい感じだったもので。
511HG名無しさん
2015/12/27(日) 18:40:07.98ID:hRmsi2II 動けない症状の人なのキミ?
512HG名無しさん
2015/12/27(日) 20:58:27.33ID:4PhE3BN0513HG名無しさん
2015/12/28(月) 08:39:43.71ID:EUNm0uaJ バンダイのアソートて個人店に配慮なんかしそうに無いから
辞めざるをえんのだろうよ
辞めざるをえんのだろうよ
515HG名無しさん
2015/12/29(火) 11:33:34.25ID:OsFoOf4O 近々行く気だったので
福助の近況の話題ありがたい。
そっか、開いてないのか…。
福助の近況の話題ありがたい。
そっか、開いてないのか…。
516HG名無しさん
2016/01/07(木) 21:23:54.35ID:joSHi5/K つばめや
昨年暮れの2500円以上で半額を続けてると思って
半額にならない2000円くらいずつ買って
これまでのせめてものお礼を…と思って三が日に行ったら
年あけから全品半額になってた
棚やケースなどもほしい人は応相談とのこと
昨日くらいでもAFVのエッチングなどけっこう残ってたから
また買いに行こうと思うが…
以前にもこのスレなんかで消えていった店のことの書き込みがあったが
どこか他人ごとだった、ここだけはずっと続くという幻想を抱いて安心してたのだろう
昨年暮れの2500円以上で半額を続けてると思って
半額にならない2000円くらいずつ買って
これまでのせめてものお礼を…と思って三が日に行ったら
年あけから全品半額になってた
棚やケースなどもほしい人は応相談とのこと
昨日くらいでもAFVのエッチングなどけっこう残ってたから
また買いに行こうと思うが…
以前にもこのスレなんかで消えていった店のことの書き込みがあったが
どこか他人ごとだった、ここだけはずっと続くという幻想を抱いて安心してたのだろう
517HG名無しさん
2016/01/07(木) 21:34:53.21ID:bgjY8REF ホビーショップコスモは大丈夫だろうか
518HG名無しさん
2016/01/07(木) 23:58:03.28ID:HLSLjgaG つばめや残念すぎる。
2500円(税抜き)以上で半額の時に、数回に分けて1万円以上の商品を購入して、
5千円ぐらい支払ったけど・・・
得したとかそんな気持より、残念で悲しい気持ちの方が上回ったよ。
購入した模型のいくつかは組み立てずに、つばめやの記念として大事にとっておこうと思う。
2500円(税抜き)以上で半額の時に、数回に分けて1万円以上の商品を購入して、
5千円ぐらい支払ったけど・・・
得したとかそんな気持より、残念で悲しい気持ちの方が上回ったよ。
購入した模型のいくつかは組み立てずに、つばめやの記念として大事にとっておこうと思う。
520HG名無しさん
2016/01/10(日) 04:56:22.36ID:9f9bERAq つばめやのにいちゃん…なんか今はくたびれてるけどお世話になった
田宮の部品取り寄せなんかはカスタマーサービスよりつばめやのにいちゃんだった
が、十年くらい前、海外メーカーの限定ディテールアップパーツを予約したのに入手できなかったことが
たまたま神戸かどこかで売られてるのを見て、もう発売になってるんだとつばめやに行って尋ねたら…
何故か発注も入荷もなく、申し訳なりません…ということに
そこから発注したが当然入手できず他店でもすぐに売り切れてしまい全くの幻に
手に入らなかったものはとても残念だったが店にあまり悪い感情はもたなかった
逆に、数年前、某海外メーカーのキット内容に不備があり後日不足部品が届いたらしいが
ある日来店した俺に、確か**の○○買われましてよね?とその部品を渡してくれた
飛行機買ったり、車買ったり、戦車買ったりと訳わからん客なのによく覚えていてくれたもんだと感激
にいちゃんもおねえさんもネ申店員さんだったよ…有り難う
田宮の部品取り寄せなんかはカスタマーサービスよりつばめやのにいちゃんだった
が、十年くらい前、海外メーカーの限定ディテールアップパーツを予約したのに入手できなかったことが
たまたま神戸かどこかで売られてるのを見て、もう発売になってるんだとつばめやに行って尋ねたら…
何故か発注も入荷もなく、申し訳なりません…ということに
そこから発注したが当然入手できず他店でもすぐに売り切れてしまい全くの幻に
手に入らなかったものはとても残念だったが店にあまり悪い感情はもたなかった
逆に、数年前、某海外メーカーのキット内容に不備があり後日不足部品が届いたらしいが
ある日来店した俺に、確か**の○○買われましてよね?とその部品を渡してくれた
飛行機買ったり、車買ったり、戦車買ったりと訳わからん客なのによく覚えていてくれたもんだと感激
にいちゃんもおねえさんもネ申店員さんだったよ…有り難う
521HG名無しさん
2016/01/10(日) 09:56:25.27ID:rtpHcufO 10年程前の事鮮明に覚えてて今尚事細かに説明していて気持ち悪い。
感謝の気持ちっぽく言ってるけど ネ 申 とかの用語も気持ち悪い。
感謝の気持ちっぽく言ってるけど ネ 申 とかの用語も気持ち悪い。
522HG名無しさん
2016/01/10(日) 10:22:37.65ID:yon6O3GV 思い出に浸るのもいいが、やり過ぎると嫌われるよ
523HG名無しさん
2016/01/10(日) 12:11:17.46ID:BfsRqW1l524HG名無しさん
2016/01/10(日) 12:42:17.26ID:YU3Dz5jC ローカルスレだし、地域で愛された老舗の模型店の最後なんだから 多少大目に見てやれよ
525HG名無しさん
2016/01/10(日) 12:57:59.82ID:FxVjPiH1 細かいことが気になるぐらい気持ちに余裕がないんだろう
つまんない人生だろな
つまんない人生だろな
526HG名無しさん
2016/01/10(日) 13:42:49.47ID:WHJ5MnY/ みゆき通りの端にあった頃
ガキンチョな俺は親父に連れられてマブチモーターとプロペラと船の舵と電池ボックス買って
蒲鉾板で風力で進む船を作った
あの時に俺は親父を心の底から尊敬した。
そんな思い出がみんなにある
そんな模型屋の最後ですわ
なんか寂しいわな
ガキンチョな俺は親父に連れられてマブチモーターとプロペラと船の舵と電池ボックス買って
蒲鉾板で風力で進む船を作った
あの時に俺は親父を心の底から尊敬した。
そんな思い出がみんなにある
そんな模型屋の最後ですわ
なんか寂しいわな
527HG名無しさん
2016/01/11(月) 00:55:32.74ID:7pJQTX/s >>526いま、かりんとう屋になってるところだね
あそこでもいろいろ世話になった…つうか姫路のおっさんの大半が何らかの形で利用したろう
子供会なんかのクリスマス会のプレゼント交換につばめやの包装紙で包まれたプラモがよくあった
あと526のような工作…自分も真鍮の舵とスクリュー買って木の板を切ってゴム動力の船を造った
ほかにも模型飛行機、今は亡き親父が図面に合わせて火であぶって竹籤曲げるのを見て感動した
「おっちゃん」懐かしいな…引退されてまもなく何か医療事故で亡くなったらしいね
あそこでもいろいろ世話になった…つうか姫路のおっさんの大半が何らかの形で利用したろう
子供会なんかのクリスマス会のプレゼント交換につばめやの包装紙で包まれたプラモがよくあった
あと526のような工作…自分も真鍮の舵とスクリュー買って木の板を切ってゴム動力の船を造った
ほかにも模型飛行機、今は亡き親父が図面に合わせて火であぶって竹籤曲げるのを見て感動した
「おっちゃん」懐かしいな…引退されてまもなく何か医療事故で亡くなったらしいね
528HG名無しさん
2016/01/11(月) 01:07:09.51ID:nL04YFdY ちゃんと最後まで作ってくれる親父で良かったなw
伯母に貰った飛ばせる模型飛行機(中が骨組みあるの)、途中まで作って放置されたわw
継いで作ろうにも地震でゴミになって叶わんし
伯母に貰った飛ばせる模型飛行機(中が骨組みあるの)、途中まで作って放置されたわw
継いで作ろうにも地震でゴミになって叶わんし
529HG名無しさん
2016/01/11(月) 02:01:21.50ID:UwTFSYuW そろそろ思い出話止めにしませんか?
今ある模型店の情報交換等の話しましょうよ
今ある模型店の情報交換等の話しましょうよ
530HG名無しさん
2016/01/11(月) 02:08:25.17ID:38BOts+q 言いだしっぺから情報出すべき
531HG名無しさん
2016/01/11(月) 03:13:37.20ID:c3QzjuNa 言うと思った
てかレス早過ぎだろww
てかレス早過ぎだろww
532ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2016/01/11(月) 10:31:16.18ID:pT/dNg52 ホビーハウス垂水ってまだ営業してるのかな。
最近開いてるところを見ない。
最近開いてるところを見ない。
533HG名無しさん
2016/01/11(月) 10:35:25.48ID:CIJlZlP9 だから言いましたやん。やり過ぎると嫌われるでって
モデルカステンの別冊って買った人いる?
いつも行くなら(+行ってた)こんな店〜セレクト再録集〜 ってやつ
それなりに存続の有無も書いてあるみたいだけど…
こう言うのっていざ買ってみると、関西は蚊帳の外な場合が多いので困る
モデルカステンの別冊って買った人いる?
いつも行くなら(+行ってた)こんな店〜セレクト再録集〜 ってやつ
それなりに存続の有無も書いてあるみたいだけど…
こう言うのっていざ買ってみると、関西は蚊帳の外な場合が多いので困る
534HG名無しさん
2016/01/11(月) 15:14:21.38ID:uvJc08OW SW観た帰りに久しぶりにつばめや寄ってきた。
塗料もほぼ売り切れ、ガンプラも数える程度、古い洋物のプラモが残っている程度で
もうめぼしい物も殆ど無いな。什器も売ってたし移転先のチラシとかも貼ってないしダメなんかな。
アニメイトの上、テナント募集してたから、そこにでも行って欲しいな。
俺の子供の頃、ガンプラブームの時には、本町商店街にあった店舗は
すでに古めかしい雰囲気だったから50年はやってたんじゃないかな。
塗料もほぼ売り切れ、ガンプラも数える程度、古い洋物のプラモが残っている程度で
もうめぼしい物も殆ど無いな。什器も売ってたし移転先のチラシとかも貼ってないしダメなんかな。
アニメイトの上、テナント募集してたから、そこにでも行って欲しいな。
俺の子供の頃、ガンプラブームの時には、本町商店街にあった店舗は
すでに古めかしい雰囲気だったから50年はやってたんじゃないかな。
535HG名無しさん
2016/01/11(月) 15:40:54.82ID:bvwsY4E0 姫路のつばめやは阪神間住みだから思い出ってあんまない
西宮の方はよく通ってたけどね
90年代始めに西宮が閉店した後店員さんが独立して西田山公園のあたりに店出したって後になって知ったけど震災でどうなったことやら?
西宮の方はよく通ってたけどね
90年代始めに西宮が閉店した後店員さんが独立して西田山公園のあたりに店出したって後になって知ったけど震災でどうなったことやら?
537HG名無しさん
2016/01/12(火) 10:50:43.10ID:K60pHZrS538HG名無しさん
2016/01/12(火) 20:19:17.66ID:e7KYyUSL 昔ミラーサイトのほうに間違えて書いたけど
大阪都島の土谷模型は独特な在庫でおもしろかったです。
全部プレ値って言いきってたからガンガン買ったりは難しいけど
ググったら住所でるんで興味あればぜひに。
大阪都島の土谷模型は独特な在庫でおもしろかったです。
全部プレ値って言いきってたからガンガン買ったりは難しいけど
ググったら住所でるんで興味あればぜひに。
539HG名無しさん
2016/01/12(火) 20:40:34.64ID:2OI1lSYg >>537
震災の2〜3年くらい前に閉店して震災ではジャスコが倒壊してジャスコも閉店って流れだった
西田山公園はそう阪急神戸線沿いのところ
線路にほど近い場所って聞いたけどやっぱりもう無くなったんやね
震災の2〜3年くらい前に閉店して震災ではジャスコが倒壊してジャスコも閉店って流れだった
西田山公園はそう阪急神戸線沿いのところ
線路にほど近い場所って聞いたけどやっぱりもう無くなったんやね
540HG名無しさん
2016/01/12(火) 21:36:29.24ID:boQu/gEx 姫路のつばめやはファインホビーって名前でヤフオクしてる。
541HG名無しさん
2016/01/13(水) 06:58:55.40ID:yCAw9sNy542HG名無しさん
2016/01/13(水) 20:36:13.46ID:8uZIrDEp ユーケイ模型、まだ有るんだね。
行ってみようかな。
行ってみようかな。
544HG名無しさん
2016/01/26(火) 07:20:38.77ID:fEhxPGGR 今は亡きBKDと関西模型って、なんか関係あるん?
545HG名無しさん
2016/01/26(火) 12:33:27.01ID:aFwXRos5 とうとう城陽模型も土日営業だけになったよ(´・ω・`)
547HG名無しさん
2016/01/27(水) 22:50:54.16ID:R9DUSRx3 エンゼル不定期セールは近所の人じゃないと無理があるな。
こないだ福助模型空いててワロタ。
こないだ福助模型空いててワロタ。
548HG名無しさん
2016/01/28(木) 22:51:10.92ID:AruBzKj8 姫路の模型屋ってあと個人ってさかぐち模型くらい??
549HG名無しさん
2016/01/29(金) 07:26:49.02ID:aXTMPYhM 5年位前に行ったけど、さかぐち模型も半分はクリーニング屋だからなあ。
開いているのかいないのかよくわからないとこばかりで、
姫路じゃ、もう模型屋はJoshinだけだな。
開いているのかいないのかよくわからないとこばかりで、
姫路じゃ、もう模型屋はJoshinだけだな。
550HG名無しさん
2016/01/29(金) 07:32:05.56ID:EVqm259o 本業だけじゃ食っていけないって俺が行く店で言っていた
551HG名無しさん
2016/01/29(金) 18:59:30.65ID:zMLaxrJh つばめやは移転しないで店畳むって。無念。
553HG名無しさん
2016/01/29(金) 23:25:48.28ID:GgwW7Bkm 明後日が最終日か
覗いてみるかフォーラスにも色々と思い出あるしな
覗いてみるかフォーラスにも色々と思い出あるしな
554HG名無しさん
2016/01/30(土) 00:09:52.05ID:8zSSsjKH つばめやついに最後の週末か…寂しいのは勿論だが、実際いろいろ手に入りづらくなって困る
閉店セールになってからも何度か足を運び
もうなにもないなと思いながらも輸入キットやエッチングパーツやカラーや筆や本やと相当な金額の品を
明日か明後日ほんとうに最後にもう一度行ってみて
まだ何か残ってて気になるモノがあったらわずかでも買って行きたいと思う
この間行ったときはは少し知的障害をもった鉄道模型趣味の人だと思うが
レジで店員さんに何度も今まで有り難うございますと言ってて店員さんもこたえてた
おねがいしますとか、ショーケース開けて下さいとか、ありがとうしか言わない自分だが
自分も最後に今まで長いこと有り難うと言ってこようと思う
閉店セールになってからも何度か足を運び
もうなにもないなと思いながらも輸入キットやエッチングパーツやカラーや筆や本やと相当な金額の品を
明日か明後日ほんとうに最後にもう一度行ってみて
まだ何か残ってて気になるモノがあったらわずかでも買って行きたいと思う
この間行ったときはは少し知的障害をもった鉄道模型趣味の人だと思うが
レジで店員さんに何度も今まで有り難うございますと言ってて店員さんもこたえてた
おねがいしますとか、ショーケース開けて下さいとか、ありがとうしか言わない自分だが
自分も最後に今まで長いこと有り難うと言ってこようと思う
555HG名無しさん
2016/01/30(土) 11:16:26.09ID:ndj16Gka >>546
名前継いだ方の店に一回行ったことあるけど、うなぎの寝床みたいなちっちゃいお店だったよ。
店が小さいから商品も数置けてないし、お店がある商店街も寂れてるしで商売やっていけてるのか謎。
去年の年末に店の前を通った時はまだあったが。
名前継いだ方の店に一回行ったことあるけど、うなぎの寝床みたいなちっちゃいお店だったよ。
店が小さいから商品も数置けてないし、お店がある商店街も寂れてるしで商売やっていけてるのか謎。
去年の年末に店の前を通った時はまだあったが。
556HG名無しさん
2016/01/30(土) 11:55:10.04ID:2RZMfXgq 俺も明日つばめやの最後の日を見てこようと思うんだが、
フォーラスは20時閉店みたいだけど、その時間までやってんのかな?
フォーラスは20時閉店みたいだけど、その時間までやってんのかな?
557HG名無しさん
2016/01/30(土) 12:21:49.51ID:gCGcpT/O ガンプラ、ミニ四駆はまだメディオで買えるけど、
AFV等のミリタリーものや鉄道模型は駅前ではもう買えなくなるんだよな。
AFV等のミリタリーものや鉄道模型は駅前ではもう買えなくなるんだよな。
558HG名無しさん
2016/01/30(土) 14:49:17.22ID:0LsyEYo0 つばめや最後に行って来ました
最後にあった福袋かったけど、ほんとになくなるんだと思うとなんか泣けてくる…全然福じゃにないよ…
最後にあった福袋かったけど、ほんとになくなるんだと思うとなんか泣けてくる…全然福じゃにないよ…
559HG名無しさん
2016/01/30(土) 16:22:01.00ID:V5N1qFBS 関西の個人店で未だに1/350トランペッターの艦載機(特に現用ジェット機)の在庫充実してる店、誰か知らんかね?
こないだエムズプラスとあすか行ったら結構な掘り出し物揃ってて買い占めた、スマン。
こないだエムズプラスとあすか行ったら結構な掘り出し物揃ってて買い占めた、スマン。
560HG名無しさん
2016/01/30(土) 16:34:58.75ID:Bc0l4PGO コンドル潰れた?
561HG名無しさん
2016/01/30(土) 17:55:39.11ID:Ion/yvt/ つばめやは無くなるけど、これからはJR宝殿駅徒歩15分の店に行こうと思う。
ミリタリー系に特化だけど、品揃えは個人店としてはなかなか。掘り出し物も有ったよ。
車なら姫路駅前から30分。
ミリタリー系に特化だけど、品揃えは個人店としてはなかなか。掘り出し物も有ったよ。
車なら姫路駅前から30分。
562HG名無しさん
2016/01/30(土) 18:22:27.24ID:M1MJqXbC 本当は明日に行きたかったけど、今日、最後の記念につばめやにいってきた・・・
いろいろなものがもう、売り切れていて(什器も)、かなりすっからかんになっていた・・・
でも、さいごに店主にも男の店員さんにも女性の店員さんにも会えてよかったと思う。
ものすごくさびしいけど・・・
いろいろなものがもう、売り切れていて(什器も)、かなりすっからかんになっていた・・・
でも、さいごに店主にも男の店員さんにも女性の店員さんにも会えてよかったと思う。
ものすごくさびしいけど・・・
563HG名無しさん
2016/01/30(土) 21:30:41.81ID:8zSSsjKH とても寂しいというのはものすごく同意だが、実際今後いろいろ不便になるね
確かにつばめやが無くなってもジョーシン姫路東や手柄店などでも模型は売ってるが
AFVだと田宮はあるがドラゴンやホビーボスはほとんど無いし東欧系諸メーカーのものは全く無い
エアものでも田宮長谷川はそこそこあるが、エアフィックスやレベルでさえ無いので他は推して知るべし
サードパーティ製のディテールアップパーツやデカール類も無いし
勿論つばめやも完璧な品揃えだったとは言えないがそこそこ頑張って揃えていたし取り寄せもできた
何か姫路も模型空白地帯になっちゃった気が…いつか来る日と思ってはいたがそれが今とは思わなかった
通販なら何でもたいてい買えるし、店でも大阪日本橋とかにいけば色々揃ってるのは重々承知だが…
つばめや…閉店の瞬間にいることはできないけど必ず明日行ってこよう…
確かにつばめやが無くなってもジョーシン姫路東や手柄店などでも模型は売ってるが
AFVだと田宮はあるがドラゴンやホビーボスはほとんど無いし東欧系諸メーカーのものは全く無い
エアものでも田宮長谷川はそこそこあるが、エアフィックスやレベルでさえ無いので他は推して知るべし
サードパーティ製のディテールアップパーツやデカール類も無いし
勿論つばめやも完璧な品揃えだったとは言えないがそこそこ頑張って揃えていたし取り寄せもできた
何か姫路も模型空白地帯になっちゃった気が…いつか来る日と思ってはいたがそれが今とは思わなかった
通販なら何でもたいてい買えるし、店でも大阪日本橋とかにいけば色々揃ってるのは重々承知だが…
つばめや…閉店の瞬間にいることはできないけど必ず明日行ってこよう…
564HG名無しさん
2016/01/30(土) 23:07:57.25ID:m4eyvY7g 量販店じゃ決まったメーカーのしかないから行く楽しみも無いな
565HG名無しさん
2016/01/30(土) 23:58:41.20ID:toFEBDRb566HG名無しさん
2016/01/31(日) 00:37:17.41ID:UTq1tl12 バイク片道90km走ってつばめや行ってきた。
先月と比べて売り物ほとんどなくなってるけど
小鹿グラスホッパーの箱とか面白い品も増えてた。
カラーと筆とカタログ買いました。
確かにこれ近所あったら通うわって雰囲気のある店でした。
最終日行く人はまた感想聞かせてください。
先月と比べて売り物ほとんどなくなってるけど
小鹿グラスホッパーの箱とか面白い品も増えてた。
カラーと筆とカタログ買いました。
確かにこれ近所あったら通うわって雰囲気のある店でした。
最終日行く人はまた感想聞かせてください。
568HG名無しさん
2016/01/31(日) 02:28:37.31ID:8i9cfYwu 自分は15年くらい前に茨木のオカイリで、おばあちゃんから買ったF-14のプラモを
大切に保存している。なんか手をつけるのもったいなくて・・・。
大切に保存している。なんか手をつけるのもったいなくて・・・。
569HG名無しさん
2016/01/31(日) 15:23:42.74ID:RczP732/ 今日、最後の営業日になるつばめやに行ってきました。
ほんの気持ち分だけ買い物をして、店員さんに「いままでありがとうございました」
と伝えてきました。
最後まで愛想よく挨拶してくれた店員さんに感謝。
ほんの気持ち分だけ買い物をして、店員さんに「いままでありがとうございました」
と伝えてきました。
最後まで愛想よく挨拶してくれた店員さんに感謝。
570HG名無しさん
2016/01/31(日) 18:53:05.19ID:CFYmuuzr 今帰ってきた。
店は通りにあったショウウィンドウケースは無くなってて外から中が見えてて、もう、店というより即売会場って状態。
バンダイはもとより、タミヤ、ハセガワ、アオシマなどの国内プラモもほぼなくて、
イタレリとかレベルとか?(すまん、俺はイロモノ系モデラーなんで詳しくない)の海外系の飛行機と戦車が
それぞれで60個程度残ってたくらい。FAXやビデオデッキも床に並んでたからあれも売り物なのかな?
店主の方と少しお話ししたが、閉店することの謝意を口にされたので、俺にとっては30年もお店を続けて頂いたことに感謝で返し、
感極まって握手して頂いた。お兄さんにもお姉さんにもお別れを伝え撤収。
ここ1週間ほど気が滅入っていたけど、またしばらく滅入りそう。万感の思いだわ。
サイトとFBの更新もお願いしておいたがあと数ヶ月は忙しさと気持ちの整理が片付いたらとのこと。気長に待つさ。
店は通りにあったショウウィンドウケースは無くなってて外から中が見えてて、もう、店というより即売会場って状態。
バンダイはもとより、タミヤ、ハセガワ、アオシマなどの国内プラモもほぼなくて、
イタレリとかレベルとか?(すまん、俺はイロモノ系モデラーなんで詳しくない)の海外系の飛行機と戦車が
それぞれで60個程度残ってたくらい。FAXやビデオデッキも床に並んでたからあれも売り物なのかな?
店主の方と少しお話ししたが、閉店することの謝意を口にされたので、俺にとっては30年もお店を続けて頂いたことに感謝で返し、
感極まって握手して頂いた。お兄さんにもお姉さんにもお別れを伝え撤収。
ここ1週間ほど気が滅入っていたけど、またしばらく滅入りそう。万感の思いだわ。
サイトとFBの更新もお願いしておいたがあと数ヶ月は忙しさと気持ちの整理が片付いたらとのこと。気長に待つさ。
571HG名無しさん
2016/01/31(日) 19:08:56.86ID:rkIsJnKx 今日 出屋敷のコンドルの前通ったけど閉まってたな
つぶれたのかねぇ
つぶれたのかねぇ
572HG名無しさん
2016/01/31(日) 20:57:04.21ID:1ewV1b5E いいかげん鬱陶しい書き込みだろうが今日は勘弁して下さい
つばめや最終営業日、閉店間際はたぶん悲しすぎるのでお昼頃に行ってきた
自分は例のCMをリアルで見たおぼろげな記憶があり、
駅デパート2階北側と地階レコード店北隣とお城本町時代からずっと世話になってた
小さな時は親や親戚に連れられてだったが、一人で駅前に出られるようになってからでも40年…
今日は、先週買おうかどうか迷っていた輸入AFVキットの内一つが残っていたのでそれと
F1のディテールアップパーツと、すでに積んでる気もするがエアもののデカールと
あとフェスタ2階時代から棚の肥やし状態だったエアものエッチング数点など…
おじさんは什器を物色してる人の応対で忙しそうだったので挨拶できなかったが
お兄さんお姉さんに、今まで本当に有り難うございましたと、どうぞこれからもお元気で…と挨拶、
お兄さんお姉さんも、長い間有り難うございました!とさわやかに返してくれた
フォーラス自体もジャスコ時代からいろんな思い出があるが無くなってしまうのだなぁ
袋を下げてフォーラスを振り返ったとき不覚にも涙が出てしまった
つばめや最終営業日、閉店間際はたぶん悲しすぎるのでお昼頃に行ってきた
自分は例のCMをリアルで見たおぼろげな記憶があり、
駅デパート2階北側と地階レコード店北隣とお城本町時代からずっと世話になってた
小さな時は親や親戚に連れられてだったが、一人で駅前に出られるようになってからでも40年…
今日は、先週買おうかどうか迷っていた輸入AFVキットの内一つが残っていたのでそれと
F1のディテールアップパーツと、すでに積んでる気もするがエアもののデカールと
あとフェスタ2階時代から棚の肥やし状態だったエアものエッチング数点など…
おじさんは什器を物色してる人の応対で忙しそうだったので挨拶できなかったが
お兄さんお姉さんに、今まで本当に有り難うございましたと、どうぞこれからもお元気で…と挨拶、
お兄さんお姉さんも、長い間有り難うございました!とさわやかに返してくれた
フォーラス自体もジャスコ時代からいろんな思い出があるが無くなってしまうのだなぁ
袋を下げてフォーラスを振り返ったとき不覚にも涙が出てしまった
573HG名無しさん
2016/01/31(日) 21:35:40.32ID:kTCbZr+H 本屋並みに消えていってるな
地元の本屋や玩具屋、駄菓子屋が全滅しててわろえない
市の人口10万人以上で企業城下町でこれだから
もっと僻地になるとどないしようもないな
地元の本屋や玩具屋、駄菓子屋が全滅しててわろえない
市の人口10万人以上で企業城下町でこれだから
もっと僻地になるとどないしようもないな
574HG名無しさん
2016/01/31(日) 22:07:54.84ID:ypkbl3vT 日本橋ですら、巡回するほどじゃなくなってるからねぇ
地元だと量販店も品揃えが悪いので、結局ネット一本だわ
居酒屋の如く立ち寄れる所はなくなっていくね
地元だと量販店も品揃えが悪いので、結局ネット一本だわ
居酒屋の如く立ち寄れる所はなくなっていくね
575HG名無しさん
2016/01/31(日) 23:07:48.25ID:VkTpF7yz つばめ屋さんの最終日、行って来た。
最後までスタッフの皆さんは気丈に振る舞われていた。
難しい取り寄せにも快く対応してくれたスタッフの皆さんに感謝してる。
地域の模型文化、引いては青少年の心の醸成に少なからず貢献されたお店だったと思う。
感謝の気持ちを伝え、小さい花束を渡せて良かった。
ありがとう。
フォーラスは8時に閉店し、セレモニーで社長と店長の挨拶があった。マスコミも来ていた。
子供の頃にフォーラス屋上にあった、セスナ実機を使ったシミュレータをふと思い出した。
最後までスタッフの皆さんは気丈に振る舞われていた。
難しい取り寄せにも快く対応してくれたスタッフの皆さんに感謝してる。
地域の模型文化、引いては青少年の心の醸成に少なからず貢献されたお店だったと思う。
感謝の気持ちを伝え、小さい花束を渡せて良かった。
ありがとう。
フォーラスは8時に閉店し、セレモニーで社長と店長の挨拶があった。マスコミも来ていた。
子供の頃にフォーラス屋上にあった、セスナ実機を使ったシミュレータをふと思い出した。
576HG名無しさん
2016/01/31(日) 23:23:31.36ID:5cn2YAjc つばめや閉店 西神戸民の俺には関係無いと生暖かく見守っていたら
別スレで まさかのアットクラフト閉店の情報が・・
だれか知ってる?
別スレで まさかのアットクラフト閉店の情報が・・
だれか知ってる?
577HG名無しさん
2016/01/31(日) 23:44:17.44ID:H0a6iNja 日本橋ってボークスとコトブキヤとジョーシンくらいしかないんじゃね?
他に模型を取り扱ってるの?
他に模型を取り扱ってるの?
579HG名無しさん
2016/02/01(月) 01:44:42.70ID:j0vCdyPO 三分の一位はもう住宅地に変貌しつつあって、すでに電気街でも無いね
ニノミヤは消え、海洋堂は去り、その他大手も順次縮小傾向だね
そこの広報の人が言うには、観光地として定着できなかった様だよ
ニノミヤは消え、海洋堂は去り、その他大手も順次縮小傾向だね
そこの広報の人が言うには、観光地として定着できなかった様だよ
580HG名無しさん
2016/02/01(月) 03:14:25.46ID:n62sKKek その割にはアジア系の人多いけどな
581HG名無しさん
2016/02/01(月) 03:22:58.05ID:jmJKNbs3 閉店はこんなに悲しいことだと知った、21の冬。
つばめやがなくなるのももちろん悲しいが、フォーラス自体がなくなるって言うのも悲しい。
中高ではカードゲームや、模型、電動ガン、彼女とデート。
大学入ってからは服や雑貨も買うようになって…。
いろんな思い出が詰まってる場所だった。
社長の挨拶聞いてて思わず涙が出たよ。
つばめや… 本当に惜しい
つばめやがなくなるのももちろん悲しいが、フォーラス自体がなくなるって言うのも悲しい。
中高ではカードゲームや、模型、電動ガン、彼女とデート。
大学入ってからは服や雑貨も買うようになって…。
いろんな思い出が詰まってる場所だった。
社長の挨拶聞いてて思わず涙が出たよ。
つばめや… 本当に惜しい
582HG名無しさん
2016/02/01(月) 03:25:48.24ID:KEH4Bdqw もう閉店の様子がyoutubeにアップされてて時代を感じるオッサンであった。
583HG名無しさん
2016/02/01(月) 05:26:34.36ID:1FakD3et 閉店で泣くとこいつら気持ち悪過ぎだろwww
584HG名無しさん
2016/02/01(月) 10:12:16.16ID:WFDlFiKC 糞みたいな対応をしてないからじゃね?
潰れてせいせいした店は模型屋じゃないがいくつかあるぞw
潰れてせいせいした店は模型屋じゃないがいくつかあるぞw
585HG名無しさん
2016/02/01(月) 10:48:37.39ID:wWyI9aJj 日頃からその店で買い物してりゃ潰れることもないわけでさ
通販とか量販店とか他の安い所から買ってたから潰れちゃった訳で
潰れることになってから悲しいとか寂しいとか言い出してもねぇ
最後に商品買うのも半額だからであって、定価売りなら買う奴なんてほとんどいないでしょ
現実って厳しいよねぇ
通販とか量販店とか他の安い所から買ってたから潰れちゃった訳で
潰れることになってから悲しいとか寂しいとか言い出してもねぇ
最後に商品買うのも半額だからであって、定価売りなら買う奴なんてほとんどいないでしょ
現実って厳しいよねぇ
586HG名無しさん
2016/02/01(月) 11:34:20.41ID:jdCyW27g プラモの仕入れ価格っていくらなんだろな?
半額で売っても利益が出るとなると・・・
半額で売っても利益が出るとなると・・・
587HG名無しさん
2016/02/01(月) 11:50:41.61ID:Ukyvxk4e 半額で利益出るって何で思ったの?
普通は7掛けぐらいだから半額だと赤字でしょ
普通は7掛けぐらいだから半額だと赤字でしょ
589HG名無しさん
2016/02/01(月) 18:03:37.38ID:qUDenYEr タミヤは7-7.5カステンやレジンキットは9って聞いたことがある
590HG名無しさん
2016/02/01(月) 20:08:41.45ID:btdcDXq7 量販店はおもちゃやプラモは客寄せで他で利益出すようにしてる
591HG名無しさん
2016/02/01(月) 20:29:34.91ID:YF+TmNI+ 模型は該当するかわからないけど
定価の6割で入れてそれを1.5倍にして売ると定価の1割引って体裁。
定価の6割で入れてそれを1.5倍にして売ると定価の1割引って体裁。
592HG名無しさん
2016/02/01(月) 22:03:02.66ID:kSbU2scT とりあえず兵庫県下で、常時営業している模型店をGoogle Mapで調べてみたけど、
びっくりするほど閉店してたんだな。
加古川市東神吉町 モデルショップ・ノア
明石市二見町 ホビーアイル
神戸市須磨区 須磨模型
神戸市中央区 菊水模型
神戸市東灘区 石井模型神戸御影店
こんなもんか?他にあったら教えてほしいが。
ついでに出屋敷のコンドルとアットクラフトも調べたけど、
コンドルはシャッターの電話番号が白塗されているな。
アットクラフトは行ったこと無いけど、古いマンション一階の散髪屋の左かな?貸し物件になっているわ。
新長田のライト模型も貸し店舗。
つばめやはスタッフも居て本当に健闘していたんだなあと思うわ。
びっくりするほど閉店してたんだな。
加古川市東神吉町 モデルショップ・ノア
明石市二見町 ホビーアイル
神戸市須磨区 須磨模型
神戸市中央区 菊水模型
神戸市東灘区 石井模型神戸御影店
こんなもんか?他にあったら教えてほしいが。
ついでに出屋敷のコンドルとアットクラフトも調べたけど、
コンドルはシャッターの電話番号が白塗されているな。
アットクラフトは行ったこと無いけど、古いマンション一階の散髪屋の左かな?貸し物件になっているわ。
新長田のライト模型も貸し店舗。
つばめやはスタッフも居て本当に健闘していたんだなあと思うわ。
593HG名無しさん
2016/02/01(月) 23:03:16.74ID:509eQjY5 タケモト模型は?
594HG名無しさん
2016/02/01(月) 23:24:41.58ID:8xyr8p+k 尼崎の中央商店街から南へ1本外れた通りに中央モデルって店があったと思うけど今どうなってるかは知らん
595HG名無しさん
2016/02/01(月) 23:34:52.53ID:j0vCdyPO 普通は世代交代でつまずくからねぇ
地域密着型で固定客を維持していくのは大変だと思うよ
息子になった途端、エアガンの店になったのはウチの地元
地域密着型で固定客を維持していくのは大変だと思うよ
息子になった途端、エアガンの店になったのはウチの地元
596HG名無しさん
2016/02/01(月) 23:42:22.90ID:kSbU2scT 尼崎市神田南通 中央モデル
伊丹市南本町 タケモト模型店
中央モデルは2015年7月で開いてる感じだから大丈夫じゃね?いい感じのお店やね。
タケモト模型店、昨日見てたけど取りこぼしていたわ。
でも、すげえな、マンション1階がホビーショップでマンション名が「南本町ホビーハイツ」じゃねえかw
オーナー良い趣味しているわ、この辺で住むことになったら絶対借りてるわw
伊丹市南本町 タケモト模型店
中央モデルは2015年7月で開いてる感じだから大丈夫じゃね?いい感じのお店やね。
タケモト模型店、昨日見てたけど取りこぼしていたわ。
でも、すげえな、マンション1階がホビーショップでマンション名が「南本町ホビーハイツ」じゃねえかw
オーナー良い趣味しているわ、この辺で住むことになったら絶対借りてるわw
597HG名無しさん
2016/02/02(火) 00:09:05.66ID:XKFr8+9J 明石のあすかは?
598HG名無しさん
2016/02/02(火) 00:33:46.13ID:B+yK9R0b 明石市小久保 あすか
明石にこんな店あったんだな。知らなんだ。ブログも生きているみたいだな。
あすかと中央モデルはGoogle Mapで「模型店」で出てこなんだわ。
まだあるのかな?
明石にこんな店あったんだな。知らなんだ。ブログも生きているみたいだな。
あすかと中央モデルはGoogle Mapで「模型店」で出てこなんだわ。
まだあるのかな?
599HG名無しさん
2016/02/02(火) 01:15:11.99ID:OZ6E5iVk 561にあった宝殿駅近くのAFVメインの店ってどこだろ?
尼崎なら車模型専門だがワンワン屋もあるよ元々はおもちゃ屋
店主とは親しくしてもらって作品も置かせてもらったりしてたけど
父の死で実家に戻って以来ご無沙汰してるがまだ頑張ってる
尼崎なら車模型専門だがワンワン屋もあるよ元々はおもちゃ屋
店主とは親しくしてもらって作品も置かせてもらったりしてたけど
父の死で実家に戻って以来ご無沙汰してるがまだ頑張ってる
600HG名無しさん
2016/02/02(火) 01:46:40.97ID:iod6sZsK 鳴尾浜のフレンドホビーは大丈夫かのぉ…
601HG名無しさん
2016/02/02(火) 01:52:56.26ID:iod6sZsK ×鳴尾浜のフレンドホビー
○鳴尾のフレンドホビー
○鳴尾のフレンドホビー
606HG名無しさん
2016/02/02(火) 08:47:42.40ID:T4PytZze >>599
去年行ったけど、確かに車とバイクがメイン。デカールの在庫が豊富でアットクラフトや一時のつばめやを凌ぐ。
店の入口から見える場所には殆ど置いてなくて、中に入って右側に積み上げてある。
RG250γウォルターウルフの在庫量が異常で一台買って帰った。
あとは
高砂の田中屋模型。ミニ四駆に力を入れているが、プラモも一通り置いてある。
西脇のてんぷるはおもちゃ屋だけど結構置いてある。フィギュアの在庫が充実。立派な自社ビル(?)は一見の価値あり。
山崎のあぼしや玩具店は以前から比べると店舗をかなり縮小している。
三田の奥本模型店、石屋川のイシイ模型も営業してた。
三木ホビーも生きてるはず。
小野におもちゃのタナカもあるけど最近行ってないのでどうかな?
去年行ったけど、確かに車とバイクがメイン。デカールの在庫が豊富でアットクラフトや一時のつばめやを凌ぐ。
店の入口から見える場所には殆ど置いてなくて、中に入って右側に積み上げてある。
RG250γウォルターウルフの在庫量が異常で一台買って帰った。
あとは
高砂の田中屋模型。ミニ四駆に力を入れているが、プラモも一通り置いてある。
西脇のてんぷるはおもちゃ屋だけど結構置いてある。フィギュアの在庫が充実。立派な自社ビル(?)は一見の価値あり。
山崎のあぼしや玩具店は以前から比べると店舗をかなり縮小している。
三田の奥本模型店、石屋川のイシイ模型も営業してた。
三木ホビーも生きてるはず。
小野におもちゃのタナカもあるけど最近行ってないのでどうかな?
607HG名無しさん
2016/02/02(火) 15:10:16.42ID:ZROY+A3z 中央と言えば、ダンディな店員さんが、会計の後に、またよろしくー!
が印象的だよね。
良いお店だと思うよ。
が印象的だよね。
良いお店だと思うよ。
608HG名無しさん
2016/02/02(火) 19:55:28.40ID:YIcSEM1z609HG名無しさん
2016/02/02(火) 19:58:41.91ID:YIcSEM1z 他にも近畿圏でカーモデル(主にアオシマとフジミ)の品揃えがいいお店があれば教えてほしい
610HG名無しさん
2016/02/02(火) 20:11:27.44ID:MSuLFc4e 中央モデルはちょくちょく行ってて
ワンワン屋の前通るし
たまにふらっと店内入ったりしてたけど
右側のカー専門のプラモ売り場の存在に気づいた時は本気で驚いた。
あの入口右側って客入っていい感じじゃないじゃん。
なんとなーく入ってよさそうだったんで進んでみたら…もう。
上がマンション経営と思われる模型店は
大阪の大森商店も。
ワンワン屋の前通るし
たまにふらっと店内入ったりしてたけど
右側のカー専門のプラモ売り場の存在に気づいた時は本気で驚いた。
あの入口右側って客入っていい感じじゃないじゃん。
なんとなーく入ってよさそうだったんで進んでみたら…もう。
上がマンション経営と思われる模型店は
大阪の大森商店も。
611HG名無しさん
2016/02/03(水) 01:05:05.31ID:m4IbP44e 西宮市鳴尾町 フレンドホビー ?
神戸市中央区三宮町 アクセルワーク
尼崎市神田中通 ジグソー・ワンワン屋 ガンプラ。カー専門?
高砂市高砂町 田中屋模型店 ガンプラ。ラジコンメイン?
三田市三田町 奥本模型店 ガンプラ。鉄道模型?
三木市本町 三木ホビー 一通りなんでも
小野市東本町 おもちゃのタナカ 古めの車・バイク?
西脇市西脇 てんぷる なんかカオスっぽい
宍粟市山崎町 アボシヤ ?、店内写真をアップして欲しいところ。
>>606を参考にGoogle Mapで確認してきた。
フレンドホビーはシャッター半開きで横の園芸店は開店している時間帯からみて閉店してんのかと思ったが不定期営業なんかな?
てんぷるとアボシヤは日本人形ののぼりとか総合おもちゃ店かな?モデラーとしては入りにくそうだな。
あぼしやはhttp://www.hobby.ne.jp/なんてすげえアドレス持っている割にはサイト腐ってて店内見ないと模型店としてはよく分かんないね。不定休だとさ。
てんぷるは昔聞いたことあったような?HJに広告とか出してた?マップではよく分からんがしつこく調べててどっかの工務店のブログ見てたらこれは驚いた。穴場やん。
ワンワン屋はジグソーパズルもメインって感じやね。
田中屋模型はGoogle Mapでは商店街脇の小路の駐車場が出てくるから死んだと思ってたらFBもやっててしっかりした店やん。損しているわ。
グーグルカーは商店街にまで入らないから、この両店の特徴はよく分からん・・・
タナカは夕方くらいなのにシャッター半開きだから不定期営業なのかな?チラリと見える模型の山がいい感じに古めかしい
三木ホビーはこじんまりとしていながらもかなり小奇麗にしている店だね、好感持てるわ。
奥本模型店、、オリジンとかネオジオングのポスターとか貼っているから生きては居るようだな。ガンダムと鉄道模型かな?
あれ?俺、モリモリとか愛用しているのにアクセルワーク行ったことねーや。自分でびっくり。ま、開いて居るでしょ
神戸市中央区三宮町 アクセルワーク
尼崎市神田中通 ジグソー・ワンワン屋 ガンプラ。カー専門?
高砂市高砂町 田中屋模型店 ガンプラ。ラジコンメイン?
三田市三田町 奥本模型店 ガンプラ。鉄道模型?
三木市本町 三木ホビー 一通りなんでも
小野市東本町 おもちゃのタナカ 古めの車・バイク?
西脇市西脇 てんぷる なんかカオスっぽい
宍粟市山崎町 アボシヤ ?、店内写真をアップして欲しいところ。
>>606を参考にGoogle Mapで確認してきた。
フレンドホビーはシャッター半開きで横の園芸店は開店している時間帯からみて閉店してんのかと思ったが不定期営業なんかな?
てんぷるとアボシヤは日本人形ののぼりとか総合おもちゃ店かな?モデラーとしては入りにくそうだな。
あぼしやはhttp://www.hobby.ne.jp/なんてすげえアドレス持っている割にはサイト腐ってて店内見ないと模型店としてはよく分かんないね。不定休だとさ。
てんぷるは昔聞いたことあったような?HJに広告とか出してた?マップではよく分からんがしつこく調べててどっかの工務店のブログ見てたらこれは驚いた。穴場やん。
ワンワン屋はジグソーパズルもメインって感じやね。
田中屋模型はGoogle Mapでは商店街脇の小路の駐車場が出てくるから死んだと思ってたらFBもやっててしっかりした店やん。損しているわ。
グーグルカーは商店街にまで入らないから、この両店の特徴はよく分からん・・・
タナカは夕方くらいなのにシャッター半開きだから不定期営業なのかな?チラリと見える模型の山がいい感じに古めかしい
三木ホビーはこじんまりとしていながらもかなり小奇麗にしている店だね、好感持てるわ。
奥本模型店、、オリジンとかネオジオングのポスターとか貼っているから生きては居るようだな。ガンダムと鉄道模型かな?
あれ?俺、モリモリとか愛用しているのにアクセルワーク行ったことねーや。自分でびっくり。ま、開いて居るでしょ
612HG名無しさん
2016/02/03(水) 01:12:34.76ID:m4IbP44e 尼崎が結構充実していて驚いた。近くに住んでたことがあったから行っときゃ良かったよ。
中央モデル、てんぷる、三木ホビーは行ってみたいかな。
個人的には古めかしい模型が好きなので、フレンドホビーとタナカの在庫が気になるところ。
中央モデル、てんぷる、三木ホビーは行ってみたいかな。
個人的には古めかしい模型が好きなので、フレンドホビーとタナカの在庫が気になるところ。
613HG名無しさん
2016/02/03(水) 01:23:54.73ID:m4IbP44e あ、あと一つ。
兵庫県西宮市寿町 ガネット
つか、2階だからマップではよく分からんし、サイトは活発なようだが何売ってんのかよく分かんね。
FBのほう見たら、、、飛行機がメインなのかな?
兵庫県西宮市寿町 ガネット
つか、2階だからマップではよく分からんし、サイトは活発なようだが何売ってんのかよく分かんね。
FBのほう見たら、、、飛行機がメインなのかな?
614ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2016/02/03(水) 02:13:25.08ID:lO8btRzc >613
ガネットは空もの、AFV、艦船、およびそれらのアフターマーケットパーツが充実。
カーモデルは無茶苦茶イマイチで、ガンプラは置いてない。
車や単車で行く場合、以前はちょっと離れたところの駐車場からてくてく歩いていく必要があったが、何か月か前に行った時は店の入ってる建物の駐車場にガネットの客用のスペースができてた。
西脇のてんぷるは車、AFV、空もの、ガンプラほかのキャラ物すべてが充実。ちょっと古めのロボアニメ系ガレキも豊富。
ただし割引は無し。
ガネットは空もの、AFV、艦船、およびそれらのアフターマーケットパーツが充実。
カーモデルは無茶苦茶イマイチで、ガンプラは置いてない。
車や単車で行く場合、以前はちょっと離れたところの駐車場からてくてく歩いていく必要があったが、何か月か前に行った時は店の入ってる建物の駐車場にガネットの客用のスペースができてた。
西脇のてんぷるは車、AFV、空もの、ガンプラほかのキャラ物すべてが充実。ちょっと古めのロボアニメ系ガレキも豊富。
ただし割引は無し。
615HG名無しさん
2016/02/03(水) 08:01:47.20ID:xf8HQBPC616HG名無しさん
2016/02/03(水) 10:10:50.14ID:PHVJkeLH ショッピングタウン、パセオ内にあった、ハッピーランドも
模型の品揃えはなかなかだったよね。
今はもう…
模型の品揃えはなかなかだったよね。
今はもう…
617HG名無しさん
2016/02/05(金) 00:01:46.28ID:Y7GA5FQE 姫路市北部にある「アヒルホビー」
ラジコンメインのお店だけど、模型や塗料も揃ってる。
駅や学校からも離れてるので、なじみ客で続いてるんだろう。
>>585
店をたたむ理由は、一般論だとそうだけど、ツバメ屋は違うと思う。
一定の客も付いていたし、単に店を続ける場所(フォーラス)が閉店するって決めたから。
同条件で続けれそうな物件も無いし、移転する気力も無くなったとのこと。
個人経営の模型屋を続けるなら、土地建物は自己所有でないと厳しいんだろうなとは思う。
ラジコンメインのお店だけど、模型や塗料も揃ってる。
駅や学校からも離れてるので、なじみ客で続いてるんだろう。
>>585
店をたたむ理由は、一般論だとそうだけど、ツバメ屋は違うと思う。
一定の客も付いていたし、単に店を続ける場所(フォーラス)が閉店するって決めたから。
同条件で続けれそうな物件も無いし、移転する気力も無くなったとのこと。
個人経営の模型屋を続けるなら、土地建物は自己所有でないと厳しいんだろうなとは思う。
618HG名無しさん
2016/02/05(金) 07:42:00.91ID:8iyXm4yO 固定費がなくなるだけでも経営が全然違うからな
619HG名無しさん
2016/02/05(金) 19:46:09.90ID:wKbsqsl/ 関西模型のショウウインドをヘタクソなエアライナーで占領してるバカ
いいかげん持って帰れ
いいかげん持って帰れ
621HG名無しさん
2016/02/05(金) 21:41:56.17ID:6PzJ4HAN 頭の中で組み上げたプラモは飾れないし
なんぴとも見る事ができない
なんぴとも見る事ができない
622HG名無しさん
2016/02/06(土) 11:12:06.58ID:CNz/udLN623HG名無しさん
2016/02/06(土) 12:19:24.04ID:gOfKCT7K おいおい、お店に角が立つこと止めときって。
624HG名無しさん
2016/02/06(土) 12:20:37.54ID:hJBxvrqk 自演臭いな
そんなの迷惑なら店側が作者に引き取りに来るよう連絡すればいいだけだろ
そんなの迷惑なら店側が作者に引き取りに来るよう連絡すればいいだけだろ
625HG名無しさん
2016/02/06(土) 14:35:17.85ID:qRanhqji 自演とかw あの店主なら何か言うだろ
626HG名無しさん
2016/02/07(日) 11:02:01.14ID:vKw+WE26 そいつが常連ならあまり強く言えないかもね
知らんけど
知らんけど
627HG名無しさん
2016/02/07(日) 11:05:34.62ID:WfoyrXjE その店の売上げの大半がその人とか?知らんけど
628HG名無しさん
2016/02/07(日) 13:42:33.37ID:vkt6AqS3 あの店がその人とか?知らんけど
629HG名無しさん
2016/02/07(日) 22:35:40.59ID:E6iu2zfz 個人の店って大半でずっと居付いている常連っているよな。ショーケースには
そいつの作品(上手い下手関係なく)がメインになって来る。
そいつの作品(上手い下手関係なく)がメインになって来る。
630HG名無しさん
2016/02/07(日) 22:47:22.44ID:oq2s+yiC 子供の頃近所の模型屋でいつも店長と話し込んでるキモデブがいて
あんな大人になりたくないなぁと思っていたのに
まさか20年後自分がそうなるとは…
あんな大人になりたくないなぁと思っていたのに
まさか20年後自分がそうなるとは…
631HG名無しさん
2016/02/07(日) 23:21:19.81ID:D1vabm5M 常連が居着いてる店って入りにくい
632HG名無しさん
2016/02/08(月) 07:01:46.53ID:7+Q/w6GZ ホビスク京都のケース展示もレベル低くなってるよ。店の人代わってから急に堕ちた…
キャラ物でも売ってる老舗であんなヘタレなガンプラ並べてて恥ずかしくないんかな?
ちなみに長岡京の旧店舗は改装終わったみたいで、まだ窓には「VS」のシール貼ってあった。
何かに使うつもりで残してあるんかなー
キャラ物でも売ってる老舗であんなヘタレなガンプラ並べてて恥ずかしくないんかな?
ちなみに長岡京の旧店舗は改装終わったみたいで、まだ窓には「VS」のシール貼ってあった。
何かに使うつもりで残してあるんかなー
633HG名無しさん
2016/02/08(月) 08:46:15.22ID:ZvjHIXCP ボークスは常連はウザかったけど、個人店舗の良さを残してたからね
規模が大きくなって、接客のマニュアル作り直した感がある
馴染んできた頃に人事異動来るから、すかし食らうんだよなー
長岡京は、郊外で学生が減って人通りも昔とずいぶん異なるから
使うとしたら何だろうねぇ
規模が大きくなって、接客のマニュアル作り直した感がある
馴染んできた頃に人事異動来るから、すかし食らうんだよなー
長岡京は、郊外で学生が減って人通りも昔とずいぶん異なるから
使うとしたら何だろうねぇ
634HG名無しさん
2016/02/08(月) 09:01:47.26ID:igDBOIro ステーキハウスとかいいんじゃね?
635HG名無しさん
2016/02/09(火) 21:47:37.97ID:Xpyamkxl はいはいフォルクスフォルクス
636HG名無しさん
2016/02/09(火) 21:51:30.70ID:AFHNFiW5 お前の負け
637HG名無しさん
2016/02/11(木) 08:45:30.99ID:ZAgy0n9b Google Mapで昔行ってた模型屋巡って遊んでたらサンデーがまだあることを発見。
買い物ついでにちょっと見に行ってみることにした。
自転車を漕いでいると開いているわけもないのにワクワクしてきて、
昔と同じく道に迷う自分にニヤリとし、
たなかや発見、あの向かいの通りを曲がって、
そう、このクリーニング屋の隣−−− 更地になってた。
大昔の思い出なんか追っかけるもんじゃないね。
https://goo.gl/maps/rj5SKtsMwwn
買い物ついでにちょっと見に行ってみることにした。
自転車を漕いでいると開いているわけもないのにワクワクしてきて、
昔と同じく道に迷う自分にニヤリとし、
たなかや発見、あの向かいの通りを曲がって、
そう、このクリーニング屋の隣−−− 更地になってた。
大昔の思い出なんか追っかけるもんじゃないね。
https://goo.gl/maps/rj5SKtsMwwn
638HG名無しさん
2016/02/11(木) 08:50:27.64ID:bNjBig9s639HG名無しさん
2016/02/11(木) 11:20:48.64ID:kixsoh7F >>638
お前は旦那の趣味の物を勝手に処分するバカ嫁か。
一応、他人の所有物だから勝手に処分すると犯罪になるからな。
店も困ってるんなら当人に引取ってもらうなり、バックヤードで保管するなりすりゃ良いだろ。
他にも飾りたい物が有るなら特に。
お前は旦那の趣味の物を勝手に処分するバカ嫁か。
一応、他人の所有物だから勝手に処分すると犯罪になるからな。
店も困ってるんなら当人に引取ってもらうなり、バックヤードで保管するなりすりゃ良いだろ。
他にも飾りたい物が有るなら特に。
640HG名無しさん
2016/02/12(金) 07:31:16.75ID:ydDa+NAC その店がどんなところかどんな状況か知らんけど、
ショーウインドウに飾ってもらうのは有料なんだろ?
その独占男が金いっぱい払ってるから占領してるでFAだろ
ショーウインドウに飾ってもらうのは有料なんだろ?
その独占男が金いっぱい払ってるから占領してるでFAだろ
641HG名無しさん
2016/02/12(金) 08:10:48.46ID:bug20Fht ショウケースが有料の模型屋なんてあるのかよ
642HG名無しさん
2016/02/12(金) 08:12:30.35ID:bug20Fht まあ何十年も引き取りに来なくて困ってる模型屋は全国にありそう
643HG名無しさん
2016/02/12(金) 08:23:00.87ID:aYjKIDmv 今は亡き、やまとのバルキリー
営業の人がくる度に山盛り置いて帰ってたそうで
展示終わったというか、やまと消えたんで
好きなのあげるよと言われたことはある
営業の人がくる度に山盛り置いて帰ってたそうで
展示終わったというか、やまと消えたんで
好きなのあげるよと言われたことはある
644HG名無しさん
2016/02/12(金) 08:36:37.22ID:dBzpqPKi レンタルショーケースと勘違いしてるんだろうね
647HG名無しさん
2016/02/12(金) 16:09:19.54ID:48ifgTcH 堺にホビランがあった頃、完成品飾らせてくれるコーナーの隅に置いてたオヤジの作品のかっこよさにいつもびびってたなぁ
あのオヤジがいたからブラシ塗装を覚えることができたっけ
あのオヤジがいたからブラシ塗装を覚えることができたっけ
648HG名無しさん
2016/02/12(金) 18:11:52.58ID:ydDa+NAC649HG名無しさん
2016/02/12(金) 18:17:57.78ID:QjISqKWn >>648
>その店がどんなところかどんな状況か知らんけど、
>ショーウインドウに飾ってもらうのは有料なんだろ?
>その独占男が金いっぱい払ってるから占領してるでFAだろ
この文章でショーケースの書き込みがうっとおしいとどうやって汲み取ればいいんですかねぇ
苦し紛れの言い訳は哀しいね
>その店がどんなところかどんな状況か知らんけど、
>ショーウインドウに飾ってもらうのは有料なんだろ?
>その独占男が金いっぱい払ってるから占領してるでFAだろ
この文章でショーケースの書き込みがうっとおしいとどうやって汲み取ればいいんですかねぇ
苦し紛れの言い訳は哀しいね
650HG名無しさん
2016/02/12(金) 20:16:42.59ID:oP0VXSJU 勘違いのあげくに逆ギレとか
みっともないよね
みっともないよね
651HG名無しさん
2016/02/12(金) 21:23:50.11ID:LQu5xiNe スマン俺が持って帰れば済むことなんだ
652ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2016/02/14(日) 20:22:51.29ID:DFlfgY4J 白川台に白河模型というのがあるようなので行ってみた。
エアガン天国だった。
弾の出ないモデルガンも多数。
プラモはガンプラ以外は新しいのがあまりなかった。
イマイのサザンクロスのポール中尉か何か、同じものが10個以上あった。
艦船は無かったっけ。
空ものはタミヤ48がチラホラ。なぜかリンドバーグのスーパーセイバーが2個とか意味不明な品揃え。
やはり新製品の無いカーモデルはちょっと面白い事になってて、
タミヤの今度再販になるアルファロメオ155V6マルティニとか
フォードシエラ(ファミリーカーの方)とか
インディーカーのローラとかがあった。
んでYZR500の赤(01年)が2台、ゴロワーズカラーのが1台。
俺はNRを旧定価の1800円で買って帰った。
先のシエラも1000円だったが、箱がボロボロなんで転売して儲けたい人が居ても無理っぽい。
プラモはともかく、エアガン好きなら行く価値は十分。
エアガン天国だった。
弾の出ないモデルガンも多数。
プラモはガンプラ以外は新しいのがあまりなかった。
イマイのサザンクロスのポール中尉か何か、同じものが10個以上あった。
艦船は無かったっけ。
空ものはタミヤ48がチラホラ。なぜかリンドバーグのスーパーセイバーが2個とか意味不明な品揃え。
やはり新製品の無いカーモデルはちょっと面白い事になってて、
タミヤの今度再販になるアルファロメオ155V6マルティニとか
フォードシエラ(ファミリーカーの方)とか
インディーカーのローラとかがあった。
んでYZR500の赤(01年)が2台、ゴロワーズカラーのが1台。
俺はNRを旧定価の1800円で買って帰った。
先のシエラも1000円だったが、箱がボロボロなんで転売して儲けたい人が居ても無理っぽい。
プラモはともかく、エアガン好きなら行く価値は十分。
653HG名無しさん
2016/02/14(日) 20:59:33.35ID:eQWuhxJT ごっぐ、大阪市内も調査してきてくれ
654ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2016/02/14(日) 21:04:58.85ID:DFlfgY4J >653
遠いw。
つか大阪市内は単車でウロウロするような場所ではないと聞いた。一通多すぎとか。
遠いw。
つか大阪市内は単車でウロウロするような場所ではないと聞いた。一通多すぎとか。
655HG名無しさん
2016/02/14(日) 21:16:21.99ID:eQWuhxJT 電車と徒歩で調査しろ
656ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2016/02/14(日) 21:45:51.70ID:DFlfgY4J >655
市内在住の奴に頼めw。
今月50になるジジイをこき使ってんじゃねえw。
市内在住の奴に頼めw。
今月50になるジジイをこき使ってんじゃねえw。
657ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2016/02/14(日) 22:51:28.97ID:DFlfgY4J >652
自己レス
白川模型だった。
自己レス
白川模型だった。
659HG名無しさん
2016/02/14(日) 22:52:04.72ID:d4sfBnpY 安価ミスった
660HG名無しさん
2016/02/15(月) 01:07:55.46ID:bYuNjJzp 白河模型は 昔はまっとうなプラモ屋だったんだぜ
661ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2016/02/15(月) 01:50:44.85ID:QUvCLftk >660
今でも塗料とかきちんと置いてある真っ当なプラモ屋なんだとは思う。
まあ普通にプラモ売るのは家電量販店には太刀打ちできんだろうからなあ。
もう模型屋も少なくなってしまいましたねという店長夫婦も結構なお歳だった。
そのお歳の割にはエアガン類の充実はすごかったが。
今でも塗料とかきちんと置いてある真っ当なプラモ屋なんだとは思う。
まあ普通にプラモ売るのは家電量販店には太刀打ちできんだろうからなあ。
もう模型屋も少なくなってしまいましたねという店長夫婦も結構なお歳だった。
そのお歳の割にはエアガン類の充実はすごかったが。
662HG名無しさん
2016/02/15(月) 02:09:04.83ID:1nokV8mQ 何か特徴出さないと生き残れないみたいだしね
663HG名無しさん
2016/02/15(月) 02:22:41.39ID:QCVzFRcy エアガンなら家電量販店に対抗できるって考えかもな。
置いてあっても試し打が出来たりする所って家電量販店じゃあまり見ない気がする。
置いてあっても試し打が出来たりする所って家電量販店じゃあまり見ない気がする。
664HG名無しさん
2016/02/15(月) 08:24:05.63ID:IfPvmiSv エアガンはサークルを作りやすいので、客を囲い込みやすい
結局土地柄によるね。滋賀の方はラジコン主流だよ
結局土地柄によるね。滋賀の方はラジコン主流だよ
665HG名無しさん
2016/02/15(月) 08:30:41.18ID:aI1U5S5F 白川台か
もうちょっと北に行ったところに実弾の射撃場あるな。
もうちょっと北に行ったところに実弾の射撃場あるな。
666HG名無しさん
2016/02/15(月) 18:30:37.36ID:T4zrfMuv 大阪市鶴見区にタミヤのでかい看板あったけどRC専門っぽい
もうプラモだけじゃ無理なのな
もうプラモだけじゃ無理なのな
667HG名無しさん
2016/02/16(火) 10:09:55.41ID:kcsid7Lr 無理なんだよ
668HG名無しさん
2016/02/17(水) 21:10:54.29ID:UgufOJ/g 大阪近辺バイクでいろいろ回ってるけど
スマートフォンのナビあれば普通に廻れますよー。
十三のアキラ模型とか京都の八条口模型とか近くに停めれない店もあるけど
大体は店の前にバイク停めれます。
スマートフォンのナビあれば普通に廻れますよー。
十三のアキラ模型とか京都の八条口模型とか近くに停めれない店もあるけど
大体は店の前にバイク停めれます。
669HG名無しさん
2016/02/17(水) 23:19:28.67ID:K4/Re8Ry そういうことで
ごっぐ、大阪市内回ってこいよ
これは命令だ
ごっぐ、大阪市内回ってこいよ
これは命令だ
670ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2016/02/18(木) 00:19:17.72ID:lYGWsk6P なんでこんなどこの馬の骨とも知れぬ奴が俺に命令できるとか勘違いしてるのかが判らんw。
671HG名無しさん
2016/02/18(木) 08:27:46.00ID:5ICXqb5D このクソ寒い時期に本人の意思無視でバイクで行けとかww
673HG名無しさん
2016/02/18(木) 19:58:35.81ID:PL4HrXlH 美味そうだなw
674HG名無しさん
2016/02/18(木) 21:43:41.84ID:iub6MfZO ごっぐは普段主に何を作ってん?
675HG名無しさん
2016/02/18(木) 22:50:41.19ID:ete7i1ne さ〜すが ごっぐだ いろいろ言われようが何ともないぜ
676HG名無しさん
2016/02/25(木) 08:10:21.03ID:fBVSVj/g 674>scavenger 外観も
677ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2016/03/06(日) 19:37:47.00ID:MpNTZ72P 御影のイシイ模型に行ってきた。
商品の入れ替わりが不活発な感じだったが、全ジャンル網羅のいい感じの模型店だった。
お値段は定価。古いキットは旧定価のまんま。
・バイク
バリバリ新製品のアオシマのヨンフォアがちゃんとおいてあった。
タミヤのYZR500とかスーパーブラックバード二種とかは珍しいかな。
・クルマ
古めのが結構多かった。人によっては宝の山かもだ。
品薄なフジミメルセデスSL63もあったようだが65だったかもしれない。
ハセガワランエボ(市販車版)があった。
・AFV
タミレリM107発見。タミヤ/アスカのM4A3E8も久しぶりに見た。
・その他
艦船やエア物は少なめ。ハセガワ旧1/72ファントム5000が1000円で置いてあったり。
キャラ物はガンプラ、Ma.K,、WAVEなど。アオシマ版ドルバックのダンク&キューピットもあった。
あと店の隅には芸能人カードとか駄菓子のコーナーがあって、近所の御影小学校の生徒と思しき子供たちも来店。
模型も買え模型も。
商品の入れ替わりが不活発な感じだったが、全ジャンル網羅のいい感じの模型店だった。
お値段は定価。古いキットは旧定価のまんま。
・バイク
バリバリ新製品のアオシマのヨンフォアがちゃんとおいてあった。
タミヤのYZR500とかスーパーブラックバード二種とかは珍しいかな。
・クルマ
古めのが結構多かった。人によっては宝の山かもだ。
品薄なフジミメルセデスSL63もあったようだが65だったかもしれない。
ハセガワランエボ(市販車版)があった。
・AFV
タミレリM107発見。タミヤ/アスカのM4A3E8も久しぶりに見た。
・その他
艦船やエア物は少なめ。ハセガワ旧1/72ファントム5000が1000円で置いてあったり。
キャラ物はガンプラ、Ma.K,、WAVEなど。アオシマ版ドルバックのダンク&キューピットもあった。
あと店の隅には芸能人カードとか駄菓子のコーナーがあって、近所の御影小学校の生徒と思しき子供たちも来店。
模型も買え模型も。
678HG名無しさん
2016/03/06(日) 23:04:33.62ID:/PvuRceh 量販店のガンプラ3割引終わるんだな
これでもう実店舗に行くことも無さそう
これでもう実店舗に行くことも無さそう
679HG名無しさん
2016/03/06(日) 23:24:31.54ID:PCUiyxge ここ数年は、2割デフォみたいなもんだったしねぇ
物によっては、ボークスその他店舗と値段の逆転現象起こってたし
実際店舗に行ってもモノが無い事も…昔ほど宝探し要素も無いし
物によっては、ボークスその他店舗と値段の逆転現象起こってたし
実際店舗に行ってもモノが無い事も…昔ほど宝探し要素も無いし
680HG名無しさん
2016/03/07(月) 07:32:13.52ID:zit3r1IK 量販店のスケモなんて決まったメーカーしかないから見に行く楽しみも無いな
681HG名無しさん
2016/03/07(月) 19:27:47.97ID:+s3bzZcf イシイにマテリアル買いに行ったけどむちゃくちゃ商品探しにくいよな
塗りや工作に入門したいちびっ子だっているだろ なんとかしたげて
塗りや工作に入門したいちびっ子だっているだろ なんとかしたげて
682HG名無しさん
2016/03/07(月) 19:42:53.50ID:4QfURIgm 次に近いのはJoshin灘店か青木タムタムかぁ。昔はいっぱい模型店あったのにな。(鉄模専業になった)六甲模型とか。
石井商店、駄菓子屋になったんだと思ってたわ。
石井商店、駄菓子屋になったんだと思ってたわ。
683HG名無しさん
2016/03/08(火) 03:10:03.07ID:AOgvalp7 えらいもんで、つばめやがあったころはン十年ずっと週一以上のペースで通って
かならず何かしら買ってたのにすっかり模型関係を買わなくなってしまった
先日ジョーシンに行ったときに模型コーナーを眺めでみたがまぁ680さんの言う通り
かならず何かしら買ってたのにすっかり模型関係を買わなくなってしまった
先日ジョーシンに行ったときに模型コーナーを眺めでみたがまぁ680さんの言う通り
684HG名無しさん
2016/03/08(火) 06:55:26.86ID:B4IfYVz6 つっても例えJoshinであっても行ってもらわないと。
撤退でもされたら、急に塗料や薄め液とか必要になったとき困る。
撤退でもされたら、急に塗料や薄め液とか必要になったとき困る。
685HG名無しさん
2016/03/08(火) 07:24:21.55ID:TYdidxd7686HG名無しさん
2016/03/08(火) 14:41:38.13ID:I2Xz7y6k ヨドコム使え
687HG名無しさん
2016/03/12(土) 20:11:29.06ID:+a+mx+fy 久々に西大阪模型に行った。
流石に商品は閑散としてきたが…
長谷は1/24 キュベレやVF-1Eに1/48 イェーガームスタング などがあった。
AIRも32mm 英兵が旧価格で…
ハセガワ製品1個買って、ショーウィンドウの1/72のWW1大戦機完成品(AIRFIXやレベル)を眺めて帰ってきた
流石に商品は閑散としてきたが…
長谷は1/24 キュベレやVF-1Eに1/48 イェーガームスタング などがあった。
AIRも32mm 英兵が旧価格で…
ハセガワ製品1個買って、ショーウィンドウの1/72のWW1大戦機完成品(AIRFIXやレベル)を眺めて帰ってきた
688HG名無しさん
2016/03/13(日) 00:17:55.83ID:LQ/xU1qB 大阪市内
此花区 →某店舗 自滅中
西区 森模型は仕入れを絞って営業中。西大阪は在庫のみ
港区 →全滅
大正区→八島 軸足はミニ4駆だが、新製品の仕入れはしている。
西成区→全滅 東京堂の壊れた看板が悲しい。
此花区 →某店舗 自滅中
西区 森模型は仕入れを絞って営業中。西大阪は在庫のみ
港区 →全滅
大正区→八島 軸足はミニ4駆だが、新製品の仕入れはしている。
西成区→全滅 東京堂の壊れた看板が悲しい。
689HG名無しさん
2016/03/13(日) 01:44:04.93ID:TT/I4NOf 城東区にはシギノモデルがなくなってもアスカという最後の砦がある
690HG名無しさん
2016/03/13(日) 02:15:48.72ID:K7y6lQVx アスカは中央区
城東区はホビー大森商店
城東区はホビー大森商店
691HG名無しさん
2016/03/13(日) 08:40:56.32ID:WB9JuOFo 大阪ですらそんな状況なのかよ・・・
下手すりゃメーカーの方もやばくねえか?
下手すりゃメーカーの方もやばくねえか?
694688
2016/03/13(日) 09:34:02.41ID:iPffxyGs 住之江区 ジョウシン & 加賀谷の商店街ぐらい
南港 絶滅かと
住吉区 地下鉄我孫子に周辺にのこっているかどうか
福島区 野田阪神に一件
中央区 ホビーランド&MS
阿倍野区 全滅の可能性大
天王寺区 全滅 中古玩具屋 ベルジェッツぐらいか…
浪速区 中古屋 勘助が離れてあるくらいであとは日本橋周辺に集中
東住吉区 今川の道路沿い、針中野の商店街 長居公園側でぐちちょい横 ぐらいしか残ってないのいでは・?
479号線から近鉄沿いに矢田駅に向かう道の模型屋や矢田駅近くの玩具屋?
平野区 地下鉄平野駅から離れた福井(モデルガン在庫探しによく行った)
記憶では店名記憶なくて所在地で覚えているのは市内はこれぐらい。
ご近所の方 現状の補足願います
南港 絶滅かと
住吉区 地下鉄我孫子に周辺にのこっているかどうか
福島区 野田阪神に一件
中央区 ホビーランド&MS
阿倍野区 全滅の可能性大
天王寺区 全滅 中古玩具屋 ベルジェッツぐらいか…
浪速区 中古屋 勘助が離れてあるくらいであとは日本橋周辺に集中
東住吉区 今川の道路沿い、針中野の商店街 長居公園側でぐちちょい横 ぐらいしか残ってないのいでは・?
479号線から近鉄沿いに矢田駅に向かう道の模型屋や矢田駅近くの玩具屋?
平野区 地下鉄平野駅から離れた福井(モデルガン在庫探しによく行った)
記憶では店名記憶なくて所在地で覚えているのは市内はこれぐらい。
ご近所の方 現状の補足願います
695688
2016/03/13(日) 09:40:13.66ID:iPffxyGs 旭区 千林のモナカアイスで有名な店近くのキリン?(たぶん鉄道模型専門?)はのX凝っているのだろうか?
都島区 関目高殿のゼロ戦は消えていると思うし(後継者問題で)都島公園近くものこっていおるかどうか
下手したらフェアリー企画しか存在しないかも…
都島区 関目高殿のゼロ戦は消えていると思うし(後継者問題で)都島公園近くものこっていおるかどうか
下手したらフェアリー企画しか存在しないかも…
696688
2016/03/13(日) 09:45:42.35ID:iPffxyGs 城東区 今里筋の蒲生の店&城東市場の裏ものこっているかどうか
697HG名無しさん
2016/03/13(日) 11:10:56.51ID:ulWYWIch 都島区は土谷模型と
京橋に飛行機専門だけどウイングレットがある
京橋に飛行機専門だけどウイングレットがある
698HG名無しさん
2016/03/13(日) 12:10:34.42ID:gVvabtf9 住吉区は20年以上前に全滅、旭区のきりんも何年か前に閉店したね
699HG名無しさん
2016/03/13(日) 12:29:53.34ID:oqsjzr4r ここ二十年で地元通学路の本屋三件駄菓子屋4件玩具屋2件
模型屋4店スーパー3件
たこ焼き屋2件肉屋2件
亡くなってた
駐車場やマンションになっとる
模型屋4店スーパー3件
たこ焼き屋2件肉屋2件
亡くなってた
駐車場やマンションになっとる
700HG名無しさん
2016/03/13(日) 12:40:50.66ID:0xJ7RzxQ 京都のエンジンプラザユニもいつの間にか閉店してたなぁ
主人がご高齢っていうこともあるんでしょうな
主人がご高齢っていうこともあるんでしょうな
70255
2016/03/13(日) 20:31:58.14ID:XYAsap5h >697
ウイングレットさんまだ残っていたんだ…
すまん 7年ほど行ってない。
しかし、古書店&玩具店&模型屋 ほんと無くなったなぁ…
ウイングレットさんまだ残っていたんだ…
すまん 7年ほど行ってない。
しかし、古書店&玩具店&模型屋 ほんと無くなったなぁ…
703HG名無しさん
2016/03/13(日) 23:38:06.82ID:o05+KOE7 玩具店で模型あったのも含めてます。
品揃えは在庫だけとか多し。
中央モデル
尼崎市神田南通1-6
http://hccweb1.bai.ne.jp/chuo-m/
アキラ模型
大阪府大阪市淀川区十三元今里1丁目2
正雀模型店
大阪府摂津市正雀4丁目8−21
中居玩具
大阪府摂津市正雀本町1丁目23−6
関西模型
大阪府吹田市千里山西1丁目3−1
http://www.sutv.zaq.ne.jp/nail-salon/page025.html
土谷模型店
大阪府大阪市都島区都島本通4丁目3−14
トップ模型
大阪府寝屋川市萱島東2丁目13−28
http://topmokei.com/
文具とプラモの店 タギミ
大阪府高槻市牧田町7−55
http://www.tagimi.net/
あすか
大阪府大阪市中央区法円坂1丁目2−7 オーシマビル4F
http://hobby-asuka.jp/
METAL BOX
大阪府大阪市中央区南久宝寺町1丁目7−12
http://www.metal-box.jp/
品揃えは在庫だけとか多し。
中央モデル
尼崎市神田南通1-6
http://hccweb1.bai.ne.jp/chuo-m/
アキラ模型
大阪府大阪市淀川区十三元今里1丁目2
正雀模型店
大阪府摂津市正雀4丁目8−21
中居玩具
大阪府摂津市正雀本町1丁目23−6
関西模型
大阪府吹田市千里山西1丁目3−1
http://www.sutv.zaq.ne.jp/nail-salon/page025.html
土谷模型店
大阪府大阪市都島区都島本通4丁目3−14
トップ模型
大阪府寝屋川市萱島東2丁目13−28
http://topmokei.com/
文具とプラモの店 タギミ
大阪府高槻市牧田町7−55
http://www.tagimi.net/
あすか
大阪府大阪市中央区法円坂1丁目2−7 オーシマビル4F
http://hobby-asuka.jp/
METAL BOX
大阪府大阪市中央区南久宝寺町1丁目7−12
http://www.metal-box.jp/
704HG名無しさん
2016/03/13(日) 23:38:35.50ID:o05+KOE7 続き
浅井模型店
大阪府豊中市本町4-1-22 第15千里ビル2F
https://www.facebook.com/asaimokeiten
大森商店
大阪府大阪市城東区野江3丁目20−16
http://model.hirobo.co.jp/yuyu/shop/04082_oomori/
トイランド 宝島
大阪府高槻市春日町32−9
http://www.tcn.zaq.ne.jp/takarajima/
よしおか玩具店
大阪府八尾市山本町南4丁目1−14
あさだ
京都府京都市下京区西七条南東野町3
東京堂模型店
大阪府茨木市大手町9−13 泉ビル 1F
おもちゃの国 スエヒロ
大阪府寝屋川市木田町3−5
サコー模型
大阪府守口市藤田町5-19 - 10
八条口模型
京都府京都市南区西九条春日町34 春日ビル
ホビーカンスケ(なんば)
大阪府大阪市浪速区大国3丁目1−25 エミネスアーク 2F
http://www.kansuke.net/
浅井模型店
大阪府豊中市本町4-1-22 第15千里ビル2F
https://www.facebook.com/asaimokeiten
大森商店
大阪府大阪市城東区野江3丁目20−16
http://model.hirobo.co.jp/yuyu/shop/04082_oomori/
トイランド 宝島
大阪府高槻市春日町32−9
http://www.tcn.zaq.ne.jp/takarajima/
よしおか玩具店
大阪府八尾市山本町南4丁目1−14
あさだ
京都府京都市下京区西七条南東野町3
東京堂模型店
大阪府茨木市大手町9−13 泉ビル 1F
おもちゃの国 スエヒロ
大阪府寝屋川市木田町3−5
サコー模型
大阪府守口市藤田町5-19 - 10
八条口模型
京都府京都市南区西九条春日町34 春日ビル
ホビーカンスケ(なんば)
大阪府大阪市浪速区大国3丁目1−25 エミネスアーク 2F
http://www.kansuke.net/
705HG名無しさん
2016/03/13(日) 23:42:03.76ID:o05+KOE7 ヒカリ模型はまだやっているのか気になっています。今度行こうと思う。
706HG名無しさん
2016/03/13(日) 23:45:10.29ID:7KRg0zg0 八尾の大谷模型はまだやってる?
707HG名無しさん
2016/03/13(日) 23:48:45.72ID:zKp+ylFQ コンドーは?
708HG名無しさん
2016/03/14(月) 00:23:56.51ID:+i/SvTDd >705
此花の四貫島ヒカリは 去年の秋の段階で在庫のみ(仕入れなし)の状態。
店も荒れていた。
此花の四貫島ヒカリは 去年の秋の段階で在庫のみ(仕入れなし)の状態。
店も荒れていた。
711HG名無しさん
2016/03/14(月) 11:48:38.42ID:KnXXEfgZ 枚方市のユーケイ模型も健在だよー
712HG名無しさん
2016/03/14(月) 15:31:47.59ID:WEMsB/B/ 話の流れを切ってしまって申し訳ないのですがアットクラフトは閉店したの?
713HG名無しさん
2016/03/14(月) 19:04:41.74ID:9t6H1lu9 寝屋川市駅の近くに玩具屋あったけど
怖くて中に入れなかった
怖くて中に入れなかった
714HG名無しさん
2016/03/14(月) 19:13:14.69ID:7GJVymJQ718HG名無しさん
2016/03/15(火) 17:27:56.39ID:XEZX+aBq つばめや閉店でしばらくスレみてませんでした 申し訳ない
719HG名無しさん
2016/03/16(水) 18:00:34.32ID:5rYh1Kwl 昔、藤井寺駅の辺りにもありませんでした?
720HG名無しさん
2016/03/19(土) 17:42:49.19ID:VHTVfvGe 桂の○△□無くなってたな
721HG名無しさん
2016/03/19(土) 18:32:26.23ID:92hRfToU 一時期は雑誌に広告も出してたのにな。
Pも無いし立地が悪すぎた?
Pも無いし立地が悪すぎた?
722HG名無しさん
2016/03/19(土) 20:15:19.80ID:+IWnaOk9 小型化して移転したでー
724HG名無しさん
2016/03/20(日) 00:19:32.46ID:UtY3E/c8 ココらしい
元の店舗は入ったことないから分からんけど、
店の人の言葉を借りれば、狭くなったそう
〒615-8085 京都府京都市西京区桂千代原町56−6
https://goo.gl/maps/WbGqz8JbCHH2
元の店舗は入ったことないから分からんけど、
店の人の言葉を借りれば、狭くなったそう
〒615-8085 京都府京都市西京区桂千代原町56−6
https://goo.gl/maps/WbGqz8JbCHH2
725HG名無しさん
2016/03/20(日) 12:17:19.97ID:DWRxAvCS 近くに鉄模の店もあった稀ガス
逝く気ねーけど
逝く気ねーけど
726HG名無しさん
2016/03/20(日) 19:53:41.06ID:e3TP+E0C 京都といえば、平安神宮の近くに模型屋があるな。前を通っただけで入ったことないけど
727HG名無しさん
2016/03/28(月) 09:34:56.71ID:iAQ36iZV 昨日、たまたま平安神宮の前まで行ったけど気付かんかった…
728HG名無しさん
2016/03/28(月) 10:20:26.57ID:r4O+vw3K 東山三条のユニバーサル模型社かな?
729HG名無しさん
2016/03/28(月) 18:29:25.95ID:LWQIMX6c あーあそこは目に付かんというか、なかなかいかん場所やね…
730HG名無しさん
2016/03/29(火) 12:52:39.26ID:wkIpbq6/ 11時開店ってシャッターに書いてあるが、開いてた試しがない不思議な店という印象
731HG名無しさん
2016/03/30(水) 11:33:30.26ID:qzCfTSGJ たまたまあの並びにある食堂に入ったらボリュームハンパなくて吹いた
732HG名無しさん
2016/03/30(水) 18:05:18.63ID:bLuUBsKz ああ、林だっけかね、メニューにブテチゲとかあって吹いたけど
733HG名無しさん
2016/04/01(金) 08:00:53.04ID:StcckzP6 ちなみに長岡京ボークス跡地は目医者になってた
734HG名無しさん
2016/04/01(金) 08:29:16.87ID:YNyrsYM+ なんだステーキ屋にはならなかったか。
735HG名無しさん
2016/04/02(土) 20:56:34.09ID:kS9RZxvg 京都西院のデルタ教習所の近くに模型屋なかったっけ?
736HG名無しさん
2016/04/20(水) 07:37:45.60ID:hO1ZhNfq 40代座席格差40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨーク砂漠ソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代座席格差40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代座席格差40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証池上横浜ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス羽田西村ソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
あ
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代座席格差40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代座席格差40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証池上横浜ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス羽田西村ソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
あ
738HG名無しさん
2016/04/23(土) 22:21:52.85ID:oTNte0Tp 「お。全種類、揃えられそうだ…イイぞ」って感じで
遠すぎず近すぎず、目立たず潜まず、在庫もそこそこあり、
孤独のプラモするには、凄く良い店だったよな
遠すぎず近すぎず、目立たず潜まず、在庫もそこそこあり、
孤独のプラモするには、凄く良い店だったよな
739HG名無しさん
2016/05/01(日) 00:34:08.00ID:ytAUXUoT 「予約キャンセル!そういうのもあるのか」でダメージ食らって・・・
740HG名無しさん
2016/05/08(日) 22:13:59.97ID:eAeWOS5I バルサの板を探しに模型店巡り(と言っても2店)しよっかな〜と考えてたんだけど、
ホムセンに普通に売ってたw
意外と売ってるもんだね
ホムセンに普通に売ってたw
意外と売ってるもんだね
741HG名無しさん
2016/05/08(日) 23:17:29.56ID:l9c72sML バルサ材とか寧ろホムセンから先に探すだろ常考
742HG名無しさん
2016/05/09(月) 11:13:25.37ID:Gk4yBnIR えー今時バルサなんて扱ってないだろって思うでしょJK
743HG名無しさん
2016/05/09(月) 17:49:48.51ID:Rb4U49sj 今時模型屋こそバルサ材なんて取り扱わんやろ
744HG名無しさん
2016/05/09(月) 19:09:14.64ID:9jgae644 扱ってるよ。
加工が簡単で模型工作の基本を学べるバルサ材は、模型店で買うのが普通。
あとから出来た大型店舗は、取り扱い品目の中に入ってるだけよ。
加工が簡単で模型工作の基本を学べるバルサ材は、模型店で買うのが普通。
あとから出来た大型店舗は、取り扱い品目の中に入ってるだけよ。
745HG名無しさん
2016/05/09(月) 21:03:44.10ID:Gk4yBnIR746HG名無しさん
2016/05/09(月) 23:02:26.04ID:m007MmZC 個人店の場合、扱ってるというよりも ずーっと以前に仕入れた売れ残りだろうなぁ
747HG名無しさん
2016/05/13(金) 22:17:31.85ID:FlRmMwBF まぁ、問屋には残っているみたいだが…ラジコンでも需要はないようで…
748HG名無しさん
2016/05/18(水) 21:58:31.53ID:73j3gXv5 やぁ、ハポンのアミーゴ!
ttp://www.hobbyland.co.jp/blog/wp-content/uploads/2016/05/IMG_3084.jpg
ttp://www.hobbyland.co.jp/blog/wp-content/uploads/2016/05/IMG_3084.jpg
749HG名無しさん
2016/05/18(水) 22:28:50.30ID:twbMau1Y 当たってる
750HG名無しさん
2016/05/18(水) 22:36:22.87ID:yE0MI7EV あててんのよ
751HG名無しさん
2016/06/08(水) 12:00:16.18ID:wulygOV4 飛行機の輸入キットの品揃えがいい店はどこでしょ?
家電量販店系、ボークス、ホビーランド以外で。ガネット、あすか辺りかな。
家電量販店系、ボークス、ホビーランド以外で。ガネット、あすか辺りかな。
752HG名無しさん
2016/06/08(水) 20:39:34.24ID:tf9HmPRN 京橋に飛行機専門の模型屋なかった?
753ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2016/06/08(水) 23:33:56.89ID:YU+boNMx >751
ガネットに行けるなら行ってみた方がいい。
店の入ってる建物にも駐車場ができて、車や単車で行っても以前より楽。
車で行くと駐車場がない感じだが、鳴尾のフレンドホビーも海外空ものが結構多かった覚えが。
ガネットに行けるなら行ってみた方がいい。
店の入ってる建物にも駐車場ができて、車や単車で行っても以前より楽。
車で行くと駐車場がない感じだが、鳴尾のフレンドホビーも海外空ものが結構多かった覚えが。
755HG名無しさん
2016/06/12(日) 11:40:06.35ID:5eH9orOw 垂水の駅近くにあるあのくっさい店舗改装してんの?
潰れたんかな?
潰れたんかな?
756HG名無しさん
2016/06/12(日) 12:52:36.61ID:2fkodb5/ レスZ。ガネット行ったけど探し物は無かってん。ウィングレット行ってみるか。
757ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2016/06/12(日) 12:59:47.25ID:DSXyJ9th >755
今年になってから開いてるところを見てなかった。
水曜に会社帰りが早かったのでのぞきに行ったら建物が改装されてた。
新装オープンという感じじゃないな。
今年になってから開いてるところを見てなかった。
水曜に会社帰りが早かったのでのぞきに行ったら建物が改装されてた。
新装オープンという感じじゃないな。
758HG名無しさん
2016/06/29(水) 07:31:42.15ID:ew8jf6Rb ちとお尋ねする。
化石のような古いプラモ置いてそうな
40年以上やってそうな店、知りませんか?
化石のような古いプラモ置いてそうな
40年以上やってそうな店、知りませんか?
760HG名無しさん
2016/06/29(水) 08:21:49.09ID:wahCykUt 藤井寺だったかのたつみ模型…まだやってるのかな
762HG名無しさん
2016/06/29(水) 13:10:56.19ID:cSO9ZvKz763HG名無しさん
2016/06/29(水) 16:06:11.32ID:/1ZmTByu >>758
神戸 菊水模型
大昔に仕入れたであろう売れ残りに付いたプレ値を見て黙って店を後にした
神戸 サンケイモデル
現行定番品はそれなり価格、レアアイテムにはプレ値
それよりも店内暗くてずっと掃除してない印象
場所はググってくれ
神戸 菊水模型
大昔に仕入れたであろう売れ残りに付いたプレ値を見て黙って店を後にした
神戸 サンケイモデル
現行定番品はそれなり価格、レアアイテムにはプレ値
それよりも店内暗くてずっと掃除してない印象
場所はググってくれ
764HG名無しさん
2016/06/29(水) 18:28:00.32ID:2BS9vADl ホビーカンスケでええやん
765758
2016/06/29(水) 22:23:03.69ID:ew8jf6Rb おお、皆の衆、かたじけないかたじけない。
いやね、以前、出張先の広島で立ち寄った模型店がいい感じで古めかしくてね、
なんだかとても楽しかったのですよ。
関西に扇風機とか怪人の手が出てくる箱なんかのプラモがいまだ置いてあるような
少年の頃のノスタルジーを彷彿とさせてくれるような店がないかなと思ってさ。
いやね、以前、出張先の広島で立ち寄った模型店がいい感じで古めかしくてね、
なんだかとても楽しかったのですよ。
関西に扇風機とか怪人の手が出てくる箱なんかのプラモがいまだ置いてあるような
少年の頃のノスタルジーを彷彿とさせてくれるような店がないかなと思ってさ。
766758
2016/06/29(水) 22:36:19.11ID:ew8jf6Rb ホビーハウスコンドー、いいねえ、この鬼積みっぷりが堪らんわw
うちから1時間半だが、行ってみるわ。
神戸方面も特に菊水模型は気になってたからツアーだな。
うちから1時間半だが、行ってみるわ。
神戸方面も特に菊水模型は気になってたからツアーだな。
767HG名無しさん
2016/06/29(水) 22:53:46.40ID:ew8jf6Rb カンスケはあれだな、うぉ、イマイとかビックリしたけど、お値段もびっくりだなw
昔、国分寺にあったマジックボックスを思い出したわ
昔、国分寺にあったマジックボックスを思い出したわ
768HG名無しさん
2016/07/01(金) 00:10:50.99ID:7Z/YW11M プレチでええんやったらヤフオクでもみとけ
769HG名無しさん
2016/07/01(金) 18:49:57.55ID:GRg2VvMZ プレチ?
770HG名無しさん
2016/07/01(金) 20:01:38.22ID:fmgaYUAs プレネ
771ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2016/07/03(日) 21:49:37.02ID:0GYWbIbH おもちゃのタナカに行ってきた。
懐かしい感じのいいお店だった。
陸上ミリタリ系と艦船系がさびしく、航空系と車系が充実。
あとロボ魂とかの完成品メカ、フィギュアも立地からすると意外なほどの量。
とりあえず空もののキットを一つ買った。
『はいはい定価1200円…600円ね』
いいんですか?
『プラモデル半額』
いいんだろうか。
店のどこにも半額という表示は無かったから、もしかしたらクソ暑い中買い物しに来た俺へのサービスだったのかもだ。
半額でなくても買いな物といったらタミヤのメルセデスベンツCLK-GTRオリギナルタイレが2個ほどとか。
ハセガワの一式陸攻二四型も1/48流星(試作)も最近見かけないから押さえときたい人どうぞ。
バンダイのちっこいレイズナーシリーズ何点か。レイズナー、スカルガンナー、ディマージュ、グライムカイザル、ザカールは確認。
アオシマの黒のリヴァイアス、バンダイのラウンドバックラー希望号、コトブキヤのラインバレルシリーズのアパレシオン、ウェーブの光武F各種とかも今更欲しくなった人にはおすすめ。
他にも人によってはお宝という物があったっぽいので、興味があったら行ってみよう。
今日は俺以外にもSDガンダム系を買いあさってた人がいた。
店の前の道路は一通なのでルートを事前確認して行った方が無難。
175号線の天神町北交差点から入り、気を付けて住宅街を抜けてから突き当たって左折、ガソリンスタンドから右折でおk。
なおタナカのあとはどんよりした雲を眺めながら西脇のてんぷるまで行って夕立を店内でやり過ごし、買い物して帰宅するころには全身から雑巾の臭いがするぐらい汗をかいていたw。
途中で社のマクドナルドに避難して水分を補給したが、持参してた塩分チャージタブレットが無かったらやばかった。
これからの季節はみなさん気を付けて。
懐かしい感じのいいお店だった。
陸上ミリタリ系と艦船系がさびしく、航空系と車系が充実。
あとロボ魂とかの完成品メカ、フィギュアも立地からすると意外なほどの量。
とりあえず空もののキットを一つ買った。
『はいはい定価1200円…600円ね』
いいんですか?
『プラモデル半額』
いいんだろうか。
店のどこにも半額という表示は無かったから、もしかしたらクソ暑い中買い物しに来た俺へのサービスだったのかもだ。
半額でなくても買いな物といったらタミヤのメルセデスベンツCLK-GTRオリギナルタイレが2個ほどとか。
ハセガワの一式陸攻二四型も1/48流星(試作)も最近見かけないから押さえときたい人どうぞ。
バンダイのちっこいレイズナーシリーズ何点か。レイズナー、スカルガンナー、ディマージュ、グライムカイザル、ザカールは確認。
アオシマの黒のリヴァイアス、バンダイのラウンドバックラー希望号、コトブキヤのラインバレルシリーズのアパレシオン、ウェーブの光武F各種とかも今更欲しくなった人にはおすすめ。
他にも人によってはお宝という物があったっぽいので、興味があったら行ってみよう。
今日は俺以外にもSDガンダム系を買いあさってた人がいた。
店の前の道路は一通なのでルートを事前確認して行った方が無難。
175号線の天神町北交差点から入り、気を付けて住宅街を抜けてから突き当たって左折、ガソリンスタンドから右折でおk。
なおタナカのあとはどんよりした雲を眺めながら西脇のてんぷるまで行って夕立を店内でやり過ごし、買い物して帰宅するころには全身から雑巾の臭いがするぐらい汗をかいていたw。
途中で社のマクドナルドに避難して水分を補給したが、持参してた塩分チャージタブレットが無かったらやばかった。
これからの季節はみなさん気を付けて。
772HG名無しさん
2016/07/03(日) 22:05:12.63ID:1sE7XF/y 良さそうと思って検索したら
片道2時間半の1500円もかかってワロタ
片道2時間半の1500円もかかってワロタ
773ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2016/07/03(日) 22:27:46.95ID:0GYWbIbH 単車買ってツーリングのついでに行くのが吉かな。
考えてみれば俺だって往復100キロ、片道一時間なんだったw。
気が向いたら広渡廃寺とか浄土寺(国宝あり)とか、俺もまだ行ってないが朝光寺(国宝あり)とかの寺巡りでじじむさい時間を過ごしてみるのだ。
考えてみれば俺だって往復100キロ、片道一時間なんだったw。
気が向いたら広渡廃寺とか浄土寺(国宝あり)とか、俺もまだ行ってないが朝光寺(国宝あり)とかの寺巡りでじじむさい時間を過ごしてみるのだ。
774HG名無しさん
2016/07/03(日) 23:43:04.70ID:UHFscjQj ゴック氏、タナカに行きましたか。
常時開いている感じの店でしたか?
行く前に電話入れたほうが良さげ?
常時開いている感じの店でしたか?
行く前に電話入れたほうが良さげ?
775ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2016/07/03(日) 23:57:50.94ID:0GYWbIbH >774
店主はかなりお年を召したご夫婦だったので、常時開いてるかどうかは不明。
お店のシャッターはちゃんと開けてあるのは1枚だけだった。ぐぐるのストリートビューのまんま。
空振りが嫌なら行く前に電話しておいた方がいいかも。
店主はかなりお年を召したご夫婦だったので、常時開いてるかどうかは不明。
お店のシャッターはちゃんと開けてあるのは1枚だけだった。ぐぐるのストリートビューのまんま。
空振りが嫌なら行く前に電話しておいた方がいいかも。
777HG名無しさん
2016/07/04(月) 23:57:06.87ID:3DCexGHD 俺も先月小野駅の蕎麦くいに行くついでに寄ったら閉まってたなあ
778HG名無しさん
2016/07/05(火) 03:03:46.40ID:WtgCkW5U それって、ぷらっと きすみのかな?
なんか評判高そうだから一人プラモ屋ツアーの昼飯に組み込んどくわ
なんか評判高そうだから一人プラモ屋ツアーの昼飯に組み込んどくわ
779HG名無しさん
2016/07/05(火) 21:15:48.47ID:sjRXqk2W >778
当たりww
俺はおろし蕎麦の大を頼んだんだけど蕎麦の水切りわるくて色々台無しだった、
改善されてるかもしれないけどざるそば頼んだほうが無難かも?
あとがいな製麺も13時くらいに寄ったけどババゴミで駐車場あいてなくて断念。
当たりww
俺はおろし蕎麦の大を頼んだんだけど蕎麦の水切りわるくて色々台無しだった、
改善されてるかもしれないけどざるそば頼んだほうが無難かも?
あとがいな製麺も13時くらいに寄ったけどババゴミで駐車場あいてなくて断念。
780HG名無しさん
2016/07/06(水) 01:00:32.16ID:lWAeTJcp ごっぐはいつになったら大阪市内の模型店調査に行ってくれるん?
781HG名無しさん
2016/07/06(水) 04:59:51.10ID:vRixQCMN がいな製麺は近くに用がある時に寄ってるけど、
あそこ、最初は掘っ立て小屋だったのに、行くたびに
ドラクエの成長する街みたいに大きくなっているからなあw
バス旅行にも組み入れられているみたい。昼時は避けたほうが良いやな。
あそこ、最初は掘っ立て小屋だったのに、行くたびに
ドラクエの成長する街みたいに大きくなっているからなあw
バス旅行にも組み入れられているみたい。昼時は避けたほうが良いやな。
782ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2016/07/06(水) 21:12:11.53ID:fdrbDTJU >780
いまのところ予定はない。地元民で頑張ってくれ。
大阪市内は余所者が単車でウロウロするところじゃ無いような気がする。
前に出張時にウロウロした時は『一通多いなあ』という印象だった。
いまのところ予定はない。地元民で頑張ってくれ。
大阪市内は余所者が単車でウロウロするところじゃ無いような気がする。
前に出張時にウロウロした時は『一通多いなあ』という印象だった。
784HG名無しさん
2016/07/07(木) 22:37:56.33ID:9oWZHNlX 大阪市内の個人店ってホビラン?、エムズ、あすか位であとほぼ壊滅状態じゃなかったっけ、
過去ログにちょくちょく話題でてたし各区の状況みたいな書き込みもあっただろ。
俺は大阪市内在住だけど買いに行く店は市外だからなあ。
過去ログにちょくちょく話題でてたし各区の状況みたいな書き込みもあっただろ。
俺は大阪市内在住だけど買いに行く店は市外だからなあ。
785HG名無しさん
2016/07/08(金) 00:24:15.71ID:KP5xtASR 九条キララ商店街のモリは健在。
786HG名無しさん
2016/07/08(金) 22:07:59.65ID:BuEY7iwM 門真の福助も何となく開いてる
787HG名無しさん
2016/07/09(土) 18:20:54.30ID:AohdepNw 福助って閉まってないか?
一応シャッターは片側だけ開けてるみたいだけど
一応シャッターは片側だけ開けてるみたいだけど
788HG名無しさん
2016/07/09(土) 19:40:13.88ID:LtvjlVgn オヤジは奥で座ってメシ食ってるから声かけたらいいよ
789HG名無しさん
2016/07/09(土) 22:17:52.86ID:eaUjHKca 大阪市内でって言われるとあまり思いつかないな
あすかは一度行った事あるけどおっさん無愛想だった
あすかは一度行った事あるけどおっさん無愛想だった
790HG名無しさん
2016/07/09(土) 22:36:31.49ID:PdmXsEH7 つか愛想がいい店なんてあるか
エムズなんてネットで在庫ありって商品買いに行って店頭にない
から尋ねたら倉庫に取りに行くの面倒だから前もってネットで注文してくれって
追い返されたわ
エムズなんてネットで在庫ありって商品買いに行って店頭にない
から尋ねたら倉庫に取りに行くの面倒だから前もってネットで注文してくれって
追い返されたわ
791HG名無しさん
2016/07/10(日) 00:43:03.04ID:Vi5gnzSx タギミの店長はめっちゃ愛想良い
2016/07/10(日) 07:02:12.51ID:DHnsi25S
>>790
以前関東の店でそれやられたことあったわ
以前関東の店でそれやられたことあったわ
794HG名無しさん
2016/07/10(日) 23:12:52.35ID:faz6DToD795HG名無しさん
2016/07/11(月) 00:07:35.13ID:77gBByfS ネットで在庫分かるのも良し悪しだな
ホビランみたいなでかい店ならともかく
小さい店だと全部店に出せないしな
ホビランみたいなでかい店ならともかく
小さい店だと全部店に出せないしな
796HG名無しさん
2016/07/17(日) 13:58:43.74ID:2tPvJjvC797HG名無しさん
2016/07/19(火) 23:26:29.49ID:TQKR3EWb 豊中のロビンフットに行ってきた。
ミニ四駆の小さいサーキットが常設してあって子供がワイワイ言いながら遊んでた。
品揃えは、ミニ四駆とガンプラが多い。他にAFV、飛行機、艦船、少ないけど車やバイクもあった。
ツールや素材も置いてあったけど、塗料は欠品が多かった。
昔懐かしいおもちゃ屋さんって感じでした。
ミニ四駆の小さいサーキットが常設してあって子供がワイワイ言いながら遊んでた。
品揃えは、ミニ四駆とガンプラが多い。他にAFV、飛行機、艦船、少ないけど車やバイクもあった。
ツールや素材も置いてあったけど、塗料は欠品が多かった。
昔懐かしいおもちゃ屋さんって感じでした。
798HG名無しさん
2016/08/06(土) 10:36:50.77ID:Yr5ryl+4 >>790
あそこはあかん。店で直接聞いたら、「調べないと分からない。今ネットが忙しいから」とこちらの顔も見なかった。
すぐ店をでて、それから5年ほどいってない。店の前はチャリで通る。他の店は通ると必ず入る。
あそこはあかん。店で直接聞いたら、「調べないと分からない。今ネットが忙しいから」とこちらの顔も見なかった。
すぐ店をでて、それから5年ほどいってない。店の前はチャリで通る。他の店は通ると必ず入る。
799HG名無しさん
2016/08/06(土) 14:12:07.18ID:7JDcHrQ6 AKBの痛チャリの人?
800HG名無しさん
2016/09/10(土) 10:54:33.07ID:BOvOB/il 大阪平野区ペンギン
八尾ニシオカ、大谷模型生存確認
八尾ニシオカ、大谷模型生存確認
802HG名無しさん
2016/09/10(土) 15:28:24.13ID:hXtCrPUw 鉄模クラスタでは有名だぞ>大谷模型
804HG名無しさん
2016/09/10(土) 16:33:01.95ID:6kIQahoe 生存確認
京都、細井模型、ユニバーサル模型
伏見のかめた(模型も扱ってる玩具屋)
城陽模型(しばらく土日のみらしい)
京都、細井模型、ユニバーサル模型
伏見のかめた(模型も扱ってる玩具屋)
城陽模型(しばらく土日のみらしい)
805HG名無しさん
2016/09/10(土) 20:17:03.14ID:cpIeNWBF ついでに最近生存確認したとこ
尼崎の中央模型
三宮のアクセルワーク
大阪九条のモリ
奈良のヒカリホビー、ミヤサ、
ホビーマン、アール、ペンギン堂
尼崎の中央模型
三宮のアクセルワーク
大阪九条のモリ
奈良のヒカリホビー、ミヤサ、
ホビーマン、アール、ペンギン堂
806HG名無しさん
2016/09/10(土) 22:12:07.49ID:yXXKl4s2 行動範囲広いなw
807HG名無しさん
2016/09/11(日) 00:46:49.68ID:g6m9SMBa ゴッグさんの舎弟であるアッガイさんである可能性が微レ存
808HG名無しさん
2016/09/11(日) 09:51:05.68ID:PRuHlF9i ごっぐ氏みたいに品揃えの傾向も書いてくれると大変ありがたいのだが
809HG名無しさん
2016/09/11(日) 13:38:52.83ID:kJB0Hxxo ごっぐ仕事だ
上記805の店を回ってこい
そして報告するのださあ行け
上記805の店を回ってこい
そして報告するのださあ行け
810HG名無しさん
2016/09/11(日) 13:44:58.40ID:EMji/hdG 大破した模様
811HG名無しさん
2016/09/11(日) 21:07:46.04ID:y0YGtC5Y812HG名無しさん
2016/09/13(火) 00:17:15.72ID:PFkQcC/S >>808
大まかにまとめますね
まずは奈良から
・ヒカリホビー
ガンプラ、コトブキヤのキットもあった。スケール物は少ないけど仕入れている模様。
・ミヤサ模型
スケール物がちょっと置いてあるのみ。少し前に出たピットロードのキットがあったので仕入れはしてるみたい。
・生駒のバンビ
ガンプラ等キャラクターものカーモデル有り。再版ガンプラもあった。
スケール物は在庫のみ。ミニ四駆に力を入れてるようで結構賑わっている。
・クアトロポルテ
営業していますがまだ行ったことありません。車、バイク中心?
北部で生き残ってるのはこれだけみたいです。
大まかにまとめますね
まずは奈良から
・ヒカリホビー
ガンプラ、コトブキヤのキットもあった。スケール物は少ないけど仕入れている模様。
・ミヤサ模型
スケール物がちょっと置いてあるのみ。少し前に出たピットロードのキットがあったので仕入れはしてるみたい。
・生駒のバンビ
ガンプラ等キャラクターものカーモデル有り。再版ガンプラもあった。
スケール物は在庫のみ。ミニ四駆に力を入れてるようで結構賑わっている。
・クアトロポルテ
営業していますがまだ行ったことありません。車、バイク中心?
北部で生き残ってるのはこれだけみたいです。
813HG名無しさん
2016/09/13(火) 00:53:11.80ID:IkV3TSqc 奈良残り
・橿原のホビーマン
ガンプラ、スケール物有り。工具類もしょぼいJoshinよりは置いてありました。エアガン(マルイとマルシン少々)やサバゲ用品は奈良では結構そろっていると思う。
・桜井のペンギン堂
キャラクター物、スケール物在庫のみ。ハセガワの去年出た艦船、飛行機があったのでそれまでは仕入れてたみたい。
・高田の佐々木模型
キャラクター物は在庫のみ。スケール物の品揃えは充実しており、仕入れもしてある。カウンター裏の夥しい在庫は頼んだら見せてもらえた。
飛行機が特に多く、艦船、鉄道も結構有り。戦車は少なめ。
・大淀の模型ショップアール
キャラクター物、スケール物そろってました。海外のボードゲーム?かジオラマ?かを取り扱ってた。
個人的にホビーマン、佐々木、アールがオススメ
・橿原のホビーマン
ガンプラ、スケール物有り。工具類もしょぼいJoshinよりは置いてありました。エアガン(マルイとマルシン少々)やサバゲ用品は奈良では結構そろっていると思う。
・桜井のペンギン堂
キャラクター物、スケール物在庫のみ。ハセガワの去年出た艦船、飛行機があったのでそれまでは仕入れてたみたい。
・高田の佐々木模型
キャラクター物は在庫のみ。スケール物の品揃えは充実しており、仕入れもしてある。カウンター裏の夥しい在庫は頼んだら見せてもらえた。
飛行機が特に多く、艦船、鉄道も結構有り。戦車は少なめ。
・大淀の模型ショップアール
キャラクター物、スケール物そろってました。海外のボードゲーム?かジオラマ?かを取り扱ってた。
個人的にホビーマン、佐々木、アールがオススメ
814HG名無しさん
2016/09/13(火) 01:05:27.03ID:IkV3TSqc815HG名無しさん
2016/09/13(火) 05:46:48.82ID:dzmFhMM0 近所にあったけど、バンビって店名は割とある名前なんかな
816HG名無しさん
2016/09/13(火) 07:24:44.96ID:Yll+loDV 富田林駅近くのなら知ってるわ
817HG名無しさん
2016/09/14(水) 00:09:55.75ID:UlsKQj6h 京都のまとめ
・細井模型
品揃えは少なめ。店の南半分がガンプラ、スケール系で
北側はエアガン(マルイ、クラウン)と奥の方が鉄道。ガンプラは新製品が有りました。他は売れて無いのか在庫のみかはわからんかった。
・ユニバーサル模型
スケールモデルの品揃えは良。キャラクター物はちゃんと見てませんでした。小さい店だけどけど結構キット置いてありました。ポイントカード有
・伏見のかめた
いろいろ揃ってる玩具屋。
1階は玩具、ガンプラ、フィギュア。
2階がパズル、エアガン、スケールモデルなど。プーチンとスターリンのフィギュアの存在を知る。
・城陽の城陽模型
良い感じの模型屋さんです。ガンプラ、スケールモデルの品揃え良。エアガンもちょっと有り。
店のおばあさんが怪我をされたそうで暫くは土日営業だそうです。
プラモ作るよりも模型屋巡りのほうが面白くなってきたw
・細井模型
品揃えは少なめ。店の南半分がガンプラ、スケール系で
北側はエアガン(マルイ、クラウン)と奥の方が鉄道。ガンプラは新製品が有りました。他は売れて無いのか在庫のみかはわからんかった。
・ユニバーサル模型
スケールモデルの品揃えは良。キャラクター物はちゃんと見てませんでした。小さい店だけどけど結構キット置いてありました。ポイントカード有
・伏見のかめた
いろいろ揃ってる玩具屋。
1階は玩具、ガンプラ、フィギュア。
2階がパズル、エアガン、スケールモデルなど。プーチンとスターリンのフィギュアの存在を知る。
・城陽の城陽模型
良い感じの模型屋さんです。ガンプラ、スケールモデルの品揃え良。エアガンもちょっと有り。
店のおばあさんが怪我をされたそうで暫くは土日営業だそうです。
プラモ作るよりも模型屋巡りのほうが面白くなってきたw
819HG名無しさん
2016/09/14(水) 15:03:43.35ID:fOQbQDHF 加古川のモデルショップノアは?
820HG名無しさん
2016/09/14(水) 16:43:56.88ID:Ii/eH5Rn 店舗面積がかなり減った。ほぼAFV限定に近い品揃え。
821HG名無しさん
2016/09/17(土) 11:59:48.63ID:WvaezeuN 京都の確認済
・プラネット
ガンプラ、スケールモデル有り。
ラジコン用品多め
・プラモデルワールド
ガンプラ、スケールモデル置いているが少なめ。鉄道模型多め
・プラネット
ガンプラ、スケールモデル有り。
ラジコン用品多め
・プラモデルワールド
ガンプラ、スケールモデル置いているが少なめ。鉄道模型多め
822HG名無しさん
2016/10/04(火) 15:56:58.42ID:yQIikJy+823HG名無しさん
2016/10/05(水) 22:42:38.05ID:aJY2wRlX >811
あそこ変な物が割と残っていて・
MAXファクトリーの「ゼオライマー」とか「ガイバー」、海洋堂 ソフビ「ジュノーン ソープカスタム」とか残ってる
あそこ変な物が割と残っていて・
MAXファクトリーの「ゼオライマー」とか「ガイバー」、海洋堂 ソフビ「ジュノーン ソープカスタム」とか残ってる
824823
2016/10/05(水) 22:45:33.09ID:aJY2wRlX 大正区の此花区や港区は壊滅したが大正区の「八島」は健在。バンダイの車とか残っておるよ
826HG名無しさん
2016/10/06(木) 11:03:41.74ID:vqok8eRm バンダイの車ってBe-1?しか思い浮かばないわ
確かダイキャストのボディの
確かダイキャストのボディの
827HG名無しさん
2016/10/06(木) 13:51:30.60ID:jTDEg8vY 35GT-Rが出た頃にハコスカと共に塗装済みキットを出してたよ
さらにその前にGTマシンを少し
まさか古の1/20キットが残ってるってことはないだろう
さらにその前にGTマシンを少し
まさか古の1/20キットが残ってるってことはないだろう
828HG名無しさん
2016/10/06(木) 18:09:22.05ID:EEgjpfBL 十三のサタケ模型ってどーよ
829HG名無しさん
2016/10/06(木) 23:45:10.06ID:VhKHR5xE >827 バンダイ ハコスカは日本橋のジョウシン(1F)で半額処分中では?(9月中旬の話だから 流石に残ってないかも…)
1/20は流石にないが、今世紀になって再販されたビックスケールのクラシックカーがある。
それに田宮のでかいキングタイガーも残っていたような…
1/20は流石にないが、今世紀になって再販されたビックスケールのクラシックカーがある。
それに田宮のでかいキングタイガーも残っていたような…
830HG名無しさん
2016/10/13(木) 13:49:08.01ID:Zqh1VSGO 昔引っ越す前の森ノ宮あすかによく行ってたんだが、おばさん以外に若い店員が3人くらいいてなんかびっくりした。
831HG名無しさん
2016/10/13(木) 20:14:48.37ID:5so2i4Xy 湊川神社西側の菊水模型はまだやってるの?
832HG名無しさん
2016/10/16(日) 07:23:13.80ID:qp/P3Z+T 熟女4Pか。
833HG名無しさん
2016/10/17(月) 18:15:16.59ID:l5hlExre 佐野模型と中島模型久しぶりに行ってみるかぁ
834HG名無しさん
2016/10/17(月) 18:44:45.02ID:GX/qfuWZ >菊水模型
三宮からあるいてソープ行ったこと何度かあるけど
見覚えないな
三宮からあるいてソープ行ったこと何度かあるけど
見覚えないな
835HG名無しさん
2016/10/17(月) 20:25:14.08ID:sKUKTIlA 公園模型、川池模型はなくなっちゃったけど菊水は営業してるよ。
絶版キットのプレミアが高いんであんまり行かないけど、塗料とかは買ってる。
>三宮から歩いて
ようやるわ。せいぜい神戸駅だろ。
絶版キットのプレミアが高いんであんまり行かないけど、塗料とかは買ってる。
>三宮から歩いて
ようやるわ。せいぜい神戸駅だろ。
836HG名無しさん
2016/10/17(月) 21:21:49.52ID:YsAI9NeA >835
センタービル通って「インディアン」や「ワーク」を覗いて、国道に面したガラス細工の動物の店を通って元町へ。
そこからガードしたの古書店や古道具屋にエイシン覗いて、阪急神戸液の地下古書出店覗いてから菊水入りじゃないの?
…ここ3年神戸行ってないから情報古かったラごめん
センタービル通って「インディアン」や「ワーク」を覗いて、国道に面したガラス細工の動物の店を通って元町へ。
そこからガードしたの古書店や古道具屋にエイシン覗いて、阪急神戸液の地下古書出店覗いてから菊水入りじゃないの?
…ここ3年神戸行ってないから情報古かったラごめん
837HG名無しさん
2016/10/17(月) 23:02:17.80ID:HxOT7WZM そういやモトコータウンとか行ったことないな
聖地巡礼っぽいので行ってみたいけど、思ってるだけだわ
聖地巡礼っぽいので行ってみたいけど、思ってるだけだわ
838HG名無しさん
2016/10/17(月) 23:05:11.66ID:kCYKho/N モトコーはさらに寂れている
JRが高架の耐震工事を始めるので全て立ち退きだろう
JRが高架の耐震工事を始めるので全て立ち退きだろう
839HG名無しさん
2016/10/18(火) 01:59:56.01ID:7kG9Frye ニュースでやってたね>高架下の立ち退き話
残して欲しいとは思うけど
残して欲しいとは思うけど
840HG名無しさん
2016/10/20(木) 10:24:46.40ID:x4EG8EiH 関西模型は心のオアシス
2016/10/22(土) 23:07:56.69ID:+4cjgOdy
【自らを泉南最強の輩(笑)と名乗る元暴走族で身の程知らずの真性DQNでハルシオン中のド低悩(笑)の人間のクズ!!
広岡雅史(自称ゴンさん(笑))そのクソみてーな半生】
1983年 中学入学するも生意気だったので不良同級生に〆られる。以降3年間おとなしく過ごす
中学一年の時に2日間だけパンチパーマをかけたのが唯一の自慢
1986年 私立高校に入学するが、親分だった仲間が中退。自分も同級生からイジメに遭い中退、定時制高校に入りなおす
アイドルに憧れて劇団東俳に入れてもらうが芽がでない。ジャニーズの研修生になるも、2日で追い出される
1987年 同年代が丸くなり引退を考える17歳のとき、休眠暴走族のメンバーを名乗り活動をはじめる
1988年 18歳にて休眠暴走族の2代目総長を名乗り、年下に混じって30歳まで参加する
1989年 先輩に誘われ右翼活動を始めるも、1年経たずに逃げ出す
1990年 20歳で定時制高校の番長を気取り、更生してまじめに勉強したい生徒からひんしゅくを買う
地元暴力団に見習いで入るが、親と警察に泣きついてすぐに逃げ出す
1991年 21歳にしてヤンキー中学生が読むような雑誌に投稿。借りものの特攻服を着て現役暴走族を気取る
それ以降もメディアに出たくて仕方なく、昼の生放送番組の奇人変人コーナーに出演したりする
1992年 22歳にして6年かけて通った定時制高校を卒業
Slot
🌸👻🌸
💯🍜💯
🎴👻😜
(LA: 1.65, 1.62, 1.58)
広岡雅史(自称ゴンさん(笑))そのクソみてーな半生】
1983年 中学入学するも生意気だったので不良同級生に〆られる。以降3年間おとなしく過ごす
中学一年の時に2日間だけパンチパーマをかけたのが唯一の自慢
1986年 私立高校に入学するが、親分だった仲間が中退。自分も同級生からイジメに遭い中退、定時制高校に入りなおす
アイドルに憧れて劇団東俳に入れてもらうが芽がでない。ジャニーズの研修生になるも、2日で追い出される
1987年 同年代が丸くなり引退を考える17歳のとき、休眠暴走族のメンバーを名乗り活動をはじめる
1988年 18歳にて休眠暴走族の2代目総長を名乗り、年下に混じって30歳まで参加する
1989年 先輩に誘われ右翼活動を始めるも、1年経たずに逃げ出す
1990年 20歳で定時制高校の番長を気取り、更生してまじめに勉強したい生徒からひんしゅくを買う
地元暴力団に見習いで入るが、親と警察に泣きついてすぐに逃げ出す
1991年 21歳にしてヤンキー中学生が読むような雑誌に投稿。借りものの特攻服を着て現役暴走族を気取る
それ以降もメディアに出たくて仕方なく、昼の生放送番組の奇人変人コーナーに出演したりする
1992年 22歳にして6年かけて通った定時制高校を卒業
Slot
🌸👻🌸
💯🍜💯
🎴👻😜
(LA: 1.65, 1.62, 1.58)
2016/10/23(日) 00:00:30.47ID:gvpkenmZ
1993年 親に「もう23歳なんだから更生しろ!!」と怒られ横浜東口ポルタ宝石店「チャーミー田中」に就職。すぐにクビ
ホストクラブ「ナイトヨコハマ」入店。しかし1年もたない
女性二人と遊びに来ていた男に因縁をつけ監禁、脅迫で逮捕。雇われ店長をやっていたホストクラブも閉鎖
1994年 地元の有名先輩に頼み込んで、暴走族ビデオ「暴走列島94」に照明係として出演させてもらう
1995年 愚連隊会長を名乗るが1年もたない。その後も関西系暴力団の見習いになるが、親と警察に泣きつきまた逃げ出す
1996年 遂に才能がないのに気づき、芸能人になる夢をあきらめる
1997年 落ちこぼれや出来損ないを集めて政治結社(暴力団の下部組織)を結成。ヤクザを名乗り女性三人を監禁、強姦して逮捕
1999年 30歳にして暴走族の相談役を自称。タチワルを気取って地元の少年たちにちょっかいをかけるが返り討ちにあう
2002年 インターネット掲示板に目を付け、自作自演の売名活動を始めるが、誰にも興味をもたれず相手にされない
2004年 34歳のときに脅迫で新潟刑務所に入所する。「イビキがうるさい」と同居の受刑者にイジメられ独居房入り
2014年 44歳になっても未成年に手を出し淫行で逮捕される。罰金が払えず、身の回りの物を売りに出す
Slot
💣😜💯
💯💣🍜
🌸👻😜
(LA: 2.36, 1.92, 1.70)
ホストクラブ「ナイトヨコハマ」入店。しかし1年もたない
女性二人と遊びに来ていた男に因縁をつけ監禁、脅迫で逮捕。雇われ店長をやっていたホストクラブも閉鎖
1994年 地元の有名先輩に頼み込んで、暴走族ビデオ「暴走列島94」に照明係として出演させてもらう
1995年 愚連隊会長を名乗るが1年もたない。その後も関西系暴力団の見習いになるが、親と警察に泣きつきまた逃げ出す
1996年 遂に才能がないのに気づき、芸能人になる夢をあきらめる
1997年 落ちこぼれや出来損ないを集めて政治結社(暴力団の下部組織)を結成。ヤクザを名乗り女性三人を監禁、強姦して逮捕
1999年 30歳にして暴走族の相談役を自称。タチワルを気取って地元の少年たちにちょっかいをかけるが返り討ちにあう
2002年 インターネット掲示板に目を付け、自作自演の売名活動を始めるが、誰にも興味をもたれず相手にされない
2004年 34歳のときに脅迫で新潟刑務所に入所する。「イビキがうるさい」と同居の受刑者にイジメられ独居房入り
2014年 44歳になっても未成年に手を出し淫行で逮捕される。罰金が払えず、身の回りの物を売りに出す
Slot
💣😜💯
💯💣🍜
🌸👻😜
(LA: 2.36, 1.92, 1.70)
843HG名無しさん
2016/10/23(日) 13:35:51.52ID:goJBuTUX Googleマップに菊水の写真うぷしたやつ
板宿模型になってんぞよくみろ馬鹿
板宿模型になってんぞよくみろ馬鹿
844HG名無しさん
2016/11/03(木) 22:07:04.17ID:NNKqbQa7 堺東から本町に移転してから行ってないんだけど、ホビーランドはまだやってる?
846HG名無しさん
2016/11/04(金) 00:13:31.87ID:lIpGvQLC847HG名無しさん
2016/11/04(金) 15:48:00.33ID:TYCXcFlg849HG名無しさん
2016/11/04(金) 21:18:59.76ID:6w3NPq7W >>848
なるほど。
おばちゃんにも、買おうとしたプラモがお金微妙に足りなくてあきらめようとしたらまた次でいいよって言ってくれて一部ツケにしてくれたあたりからお世話になってました。
じやもう保美井乱蔵名義のおっちゃんの作例見れないんですね。
残念すぎます
なるほど。
おばちゃんにも、買おうとしたプラモがお金微妙に足りなくてあきらめようとしたらまた次でいいよって言ってくれて一部ツケにしてくれたあたりからお世話になってました。
じやもう保美井乱蔵名義のおっちゃんの作例見れないんですね。
残念すぎます
850HG名無しさん
2016/11/06(日) 16:06:34.30ID:PmKVGZ3W ホビーランドはモデルアートが経営を継承しているよ。
ttp://www.hobbyland.jp/
俺も職場が堺東なので、昔はよくホビーランドに通っていたな。
昭和天皇が崩御した日も土曜日で、昼からホビーランドでテレビを
見ていたことを思い出したよ。
ttp://www.hobbyland.jp/
俺も職場が堺東なので、昔はよくホビーランドに通っていたな。
昭和天皇が崩御した日も土曜日で、昼からホビーランドでテレビを
見ていたことを思い出したよ。
852HG名無しさん
2016/11/20(日) 17:06:11.60ID:ukX9Ru3t 滋賀彦根のピノキオ今日最後だった残念
853HG名無しさん
2016/11/22(火) 13:00:28.56ID:pBM8wx26 四條畷のドン模型店は
854HG名無しさん
2016/11/22(火) 16:42:17.86ID:9gayi35M ホビラン堺東のころはボーナスが出るたび買い物行ったな
商店街の広島風お好み焼きよく食った
自分で焼かせるヒドい店だったが
商店街の広島風お好み焼きよく食った
自分で焼かせるヒドい店だったが
855HG名無しさん
2016/11/22(火) 20:02:06.09ID:dqHn9UBE サタケ模型、最近近くを通ったら、更地になってました。
なんか寂しいね
なんか寂しいね
856HG名無しさん
2016/11/22(火) 22:22:48.48ID:tQKGw+M3 堺東のホビーランドってかに道楽の近所にあった店?
859HG名無しさん
2016/11/23(水) 11:00:50.54ID:gDpGksLH 枚方のなかよし
があるよ
があるよ
860HG名無しさん
2016/12/12(月) 11:43:41.53ID:Rvts2BI8 枚方のユーケイは、まだあるのかな。
861HG名無しさん
2016/12/12(月) 21:26:39.81ID:/LGsFvBQ 四条畷のモリヤについて何か知ってる人いれば。廃業?
862HG名無しさん
2016/12/13(火) 13:59:53.43ID:65fhn0V2 >>860
やってますよ👍
やってますよ👍
863HG名無しさん
2016/12/22(木) 08:05:48.74ID:qaWJ6j+z 寝屋川のイオン近くにあった模型店は?
866HG名無しさん
2016/12/23(金) 11:08:51.40ID:oKTQVrTY そもそも利益目的でやるのが悪っていう前提が間違ってる
タダ働きが当たり前だと思うなよ
タダ働きが当たり前だと思うなよ
867HG名無しさん
2016/12/23(金) 11:09:27.17ID:oKTQVrTY スマン誤爆した
868HG名無しさん
2016/12/25(日) 14:22:35.04ID:ejBUAn/n 尼崎の中央モデル
12月に入ってから土曜の午前中に店の前を通ってるんだけどいつもシャッターが下りたまま
もしかして閉めちゃったのかな
12月に入ってから土曜の午前中に店の前を通ってるんだけどいつもシャッターが下りたまま
もしかして閉めちゃったのかな
869HG名無しさん
2016/12/25(日) 14:43:47.31ID:N0c3B0cG 土曜の6時半ころに行った時には閉まってたが
後日平日の3時頃いったらやってた
12月の話
後日平日の3時頃いったらやってた
12月の話
870ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2016/12/25(日) 15:23:40.54ID:70hMl3E6 西求女塚古墳-処女塚古墳をぶらっと見に行ったついでにイシイ模型まで足を延ばしてみた。
あいかわらず緩やかに新陳代謝中。
地元の人にちゃんと支えてもらえますように。
売れ残っていたタミヤKR500を保護。
ついでに気の迷いでアオシマWLのキエフも保護。ミンスクもあったのでほしい人はGO。
現行パッケージは艦名がカタカナ表示なんで、旧パッケージのこっちが欲しかった。
あいかわらず緩やかに新陳代謝中。
地元の人にちゃんと支えてもらえますように。
売れ残っていたタミヤKR500を保護。
ついでに気の迷いでアオシマWLのキエフも保護。ミンスクもあったのでほしい人はGO。
現行パッケージは艦名がカタカナ表示なんで、旧パッケージのこっちが欲しかった。
871HG名無しさん
2016/12/26(月) 11:14:57.92ID:9pCyFBzF 12/12に中央モデル行きました。店主もお母さんもいつも通りだったけどなー。
年明けに中央モデルへ行って来た。
ちゃんと営業してたぞ。
中央モデルのような店は頑張ってもらわないとな。
地道に買い支えよう。
ちゃんと営業してたぞ。
中央モデルのような店は頑張ってもらわないとな。
地道に買い支えよう。
873HG名無しさん
2017/01/06(金) 13:22:37.78ID:gQ3WYq9v 東淀川区の大経大近くの田村模型は前スレとかの情報によると閉まってんのか
最近前を通ることがあって、シャッターが開いてる奥にチラッと塗料とかプラモの箱が見えたのに残念だなぁ
最近前を通ることがあって、シャッターが開いてる奥にチラッと塗料とかプラモの箱が見えたのに残念だなぁ
874HG名無しさん
2017/01/06(金) 19:38:00.47ID:qXDxdyD5 大東市のホビーショップヱンゼルさんは土日祝だけの営業で
(土日祝もたまに休む。事前に店前の掲示板に表示あり)
かなりの商品が定価の半額です。
クレオスL5の一式セットが半額19,800円はコンプレッサー欲しい人はありかと。
(土日祝もたまに休む。事前に店前の掲示板に表示あり)
かなりの商品が定価の半額です。
クレオスL5の一式セットが半額19,800円はコンプレッサー欲しい人はありかと。
875HG名無しさん
2017/01/06(金) 19:39:02.54ID:qXDxdyD5 あ、あと茨木のオカイリさんは
もう塗料とRCパーツとガン関係パーツ位しか残ってないけど全品半額です。
もう塗料とRCパーツとガン関係パーツ位しか残ってないけど全品半額です。
876HG名無しさん
2017/01/06(金) 19:44:32.97ID:QGyevVbJ 枚方宮之阪のユーケイはずっとおばちゃんが店番なのかな
土日に行ったらおっちゃんいるやろか
土日に行ったらおっちゃんいるやろか
877HG名無しさん
2017/01/07(土) 01:01:51.92ID:cTXuTVvt どんどん撤退戦入っていってるのね
878HG名無しさん
2017/01/09(月) 13:52:15.40ID:kLYhbnsM 尼崎の「ワンワン屋」先日のMBS「せやねん」に出てたね、あの商店街の数軒の一つとしてだが
お笑いのプリマ旦那が商店街に来ていくつかの店の長年不良在庫化してる商品を番組で紹介して売ってしまうってコーナー
「ワンワン屋」しばらく行ってなかったので店長とか店の雰囲気とかとても懐かしく見た
超古いモデラーズのガレキとか最近のヒロとかのガレキとかみてプリマ旦那やスタジオも「何万円?すげ〜」と騒いでた
店長、「ここだけの話にしといて…」とか言いながら店頭在庫が2000万円くらいとか言って笑いを誘ってた
今ではジグソーパズルと車模型、プラ・メタル・レジンなど全般とデカールや細部パーツの店に特化してるがもともとはおもちゃ屋
わずかだがその当時からの在庫なんかもあるから油断ならない
今回の番組では、ジグソーパズルでは片山右京がF1デビューした当時のイラストのもの、これは番組終了までに売れてた
模型では、前世紀、車模型専門になる前のグンゼのハイテックシリーズのドイツ軍の重砲のもの
43のF1完成品では少し前のフェラーリが出品されてた
10年くらいだったか昔「ちちんぷいぷい」でも南海キャンディーズが商店街に来て同じような企画をして
「ワンワン屋」からも完成品ミニカーか何かが出されていたっけ
お笑いのプリマ旦那が商店街に来ていくつかの店の長年不良在庫化してる商品を番組で紹介して売ってしまうってコーナー
「ワンワン屋」しばらく行ってなかったので店長とか店の雰囲気とかとても懐かしく見た
超古いモデラーズのガレキとか最近のヒロとかのガレキとかみてプリマ旦那やスタジオも「何万円?すげ〜」と騒いでた
店長、「ここだけの話にしといて…」とか言いながら店頭在庫が2000万円くらいとか言って笑いを誘ってた
今ではジグソーパズルと車模型、プラ・メタル・レジンなど全般とデカールや細部パーツの店に特化してるがもともとはおもちゃ屋
わずかだがその当時からの在庫なんかもあるから油断ならない
今回の番組では、ジグソーパズルでは片山右京がF1デビューした当時のイラストのもの、これは番組終了までに売れてた
模型では、前世紀、車模型専門になる前のグンゼのハイテックシリーズのドイツ軍の重砲のもの
43のF1完成品では少し前のフェラーリが出品されてた
10年くらいだったか昔「ちちんぷいぷい」でも南海キャンディーズが商店街に来て同じような企画をして
「ワンワン屋」からも完成品ミニカーか何かが出されていたっけ
879HG名無しさん
2017/01/09(月) 19:36:07.64ID:XpVCKIXE わしゃテンプル行ってきた
880HG名無しさん
2017/01/11(水) 10:46:11.79ID:ZTSkiA22 よ〜いドンでガネットがちょろっとw
西北より夙川のが近いやろ!みたいなのがたまにあるわ
西北より夙川のが近いやろ!みたいなのがたまにあるわ
881HG名無しさん
2017/01/11(水) 22:31:12.59ID:DUXwjVLo 880>模型クラブの溜まり場の定価売りの店ね。
882HG名無しさん
2017/01/12(木) 22:36:50.03ID:48A3c5sJ 片手で足りるほどぐらいしか行ってないけど、常連さんがレジ辺りにいる
イメージあるわw
セール品と変わったニッパーしか買ったことないから、定価売りなのは気付かんかった
イメージあるわw
セール品と変わったニッパーしか買ったことないから、定価売りなのは気付かんかった
883HG名無しさん
2017/01/19(木) 23:21:51.49ID:iUwK7VkP オレ明日はグフフライトタイプ買うんだ
885HG名無しさん
2017/01/29(日) 14:12:27.38ID:dLPFIVDh こないだ2号線車で移動してたら
山陽須磨駅付近よりちょい東あたりで模型屋ぽい店あったんだけど何ていう店だったんだろう
ご存じの方いますか?
山陽須磨駅付近よりちょい東あたりで模型屋ぽい店あったんだけど何ていう店だったんだろう
ご存じの方いますか?
886HG名無しさん
2017/01/29(日) 14:16:53.80ID:I4iT6eOT 海側なら須磨模型かと
ラジコンとプラモ半々な感じの店だったと記憶
ラジコンとプラモ半々な感じの店だったと記憶
887HG名無しさん
2017/01/29(日) 14:27:55.14ID:dLPFIVDh おお、こんな早くにレスがつくとは
品物の系統まで有り難うございました、今度覗きに行ってきます
品物の系統まで有り難うございました、今度覗きに行ってきます
888HG名無しさん
2017/01/29(日) 23:15:59.76ID:RfLTnGlr 震災前須磨模型の道挟んだ向かい側にあった店が好きだったなぁ…
須磨模型は1月後だったかプレハブで復活してがれきの中から引っ張り出したキットをセールしてていくつか買ったっけ
あそこって違法エアガンを扱ったとか何とかでタイーホされたこともあったっけな
須磨模型は1月後だったかプレハブで復活してがれきの中から引っ張り出したキットをセールしてていくつか買ったっけ
あそこって違法エアガンを扱ったとか何とかでタイーホされたこともあったっけな
889HG名無しさん
2017/01/29(日) 23:37:56.56ID:O8rwJoUE プラモに関しては、アッチの店のほうが品揃え良かったな
結構 珍し目の掘り出し物もあって、遠路はるばる電車を乗り継いで遠征したわ
結構 珍し目の掘り出し物もあって、遠路はるばる電車を乗り継いで遠征したわ
890HG名無しさん
2017/01/30(月) 00:53:06.72ID:By/501En 道挟んで向かいってすごい競合具合だな
そんな時代もあったんだね…
そんな時代もあったんだね…
891HG名無しさん
2017/01/30(月) 01:33:50.50ID:w8AGb6wR このスレにメタルボックス(大阪市中央区)の利用者居る?
昨年末辺りからメルマガ来なくなったんだけど定期的に買物してなかったら切られるのかな…
昨年末辺りからメルマガ来なくなったんだけど定期的に買物してなかったら切られるのかな…
892HG名無しさん
2017/02/05(日) 14:50:08.90ID:1iZoyHAd メルマガと言えば、最近配給から来なくなったな
893HG名無しさん
2017/02/13(月) 19:38:10.99ID:KMz13weG 関西模型は心のオアシス
894HG名無しさん
2017/02/13(月) 20:48:15.20ID:hh/HvTSA M's Plusは心のオアシス
895HG名無しさん
2017/02/13(月) 21:58:33.12ID:Skf9QCXm タムタムは心のアクシズ
896HG名無しさん
2017/02/14(火) 06:54:49.81ID:Bd44V/DU 誰が三段落ちをやれと(ry
897HG名無しさん
2017/02/16(木) 22:19:25.29ID:2Oiy+kEz ハローマックは心の友
898HG名無しさん
2017/02/17(金) 02:59:29.86ID:LdaZVBsp 近くに2店舗ほどあったわ
ダイエーの中にあったんだけど、ニシダヤってチェーン店なんかな
尼とかに何店舗かあるみたい
ダイエーの中にあったんだけど、ニシダヤってチェーン店なんかな
尼とかに何店舗かあるみたい
899HG名無しさん
2017/02/17(金) 22:21:36.82ID:Sx9xrphR 関西模型まだあるんだナツカシス
中に入ると便所臭くって二階が卓球場になってたね
中に入ると便所臭くって二階が卓球場になってたね
900HG名無しさん
2017/03/09(木) 18:39:34.10ID:04t8NQMU 一体いつの話だw
店内は狭く改装されたし卓球場もマンションになってるぞ
店内は狭く改装されたし卓球場もマンションになってるぞ
901HG名無しさん
2017/03/09(木) 21:14:31.42ID:0tTF/FeR 南海模型午後4時〆になったからチョイ不便
902HG名無しさん
2017/03/23(木) 10:20:02.95ID:fZ3AlNCj 小野市のおもちゃの田中、閉店されたのかな?
903HG名無しさん
2017/03/23(木) 22:24:45.47ID:SnMV4hPu イズミヤ近くの佐野模型・・・また行ってみるか
904HG名無しさん
2017/03/23(木) 22:38:33.74ID:PUdKaXFD イズミヤ近くの佐野模型
イズミヤ佐野模型
イズミヤサノ
イズミサノ
泉佐野!
\(^o^)/
イズミヤ佐野模型
イズミヤサノ
イズミサノ
泉佐野!
\(^o^)/
905HG名無しさん
2017/03/23(木) 23:03:11.15ID:kEncIvqE 819:ななしやねん(2013/04/28(日) 18:12:03 ID:O0fs1+cQ)
30年ぶりに堺に帰って来たら百舌鳥八幡のイズミヤが当時の雰囲気の
ままであるんですね。懐かしかったです。
イズミヤの裏の佐野模型とかよく行ったけどさすがにやってなかった
ですね。
30年ぶりに堺に帰って来たら百舌鳥八幡のイズミヤが当時の雰囲気の
ままであるんですね。懐かしかったです。
イズミヤの裏の佐野模型とかよく行ったけどさすがにやってなかった
ですね。
906HG名無しさん
2017/03/23(木) 23:17:07.71ID:SnMV4hPu えっなくなってたのか・・・
907HG名無しさん
2017/03/24(金) 09:58:00.05ID:vgRRLvtC ググったらこんな書き込みが出て来たけど…
50 名前: ななしやねん 投稿日: 2002/06/09(日) 22:27 ID:Q1mCD.to
堺の佐野模型って3年くらい前に突然閉店したんですが、誰か詳細しりませんか?
おばちゃん元気ならばいいのですが心配。
現在この付近でやってる模型店、どこでしょうか?
50 名前: ななしやねん 投稿日: 2002/06/09(日) 22:27 ID:Q1mCD.to
堺の佐野模型って3年くらい前に突然閉店したんですが、誰か詳細しりませんか?
おばちゃん元気ならばいいのですが心配。
現在この付近でやってる模型店、どこでしょうか?
908HG名無しさん
2017/03/24(金) 11:29:54.89ID:yV0Jxgf4 ユーケイ模型も、枚方イズミヤの近くだね。
909HG名無しさん
2017/03/26(日) 21:11:46.38ID:W7xjjIsP 堺東のホビーメイトってまだやってるの?以前大阪に住んでた頃何度か足運んだ時はいつも閉まってて
結局利用できずじまいだったんで4月から関西に戻るのを機に今度こそ行ってみたいんだが。
なんか開店時間が夜中だったり相当変わったとこみたいだったが。
結局利用できずじまいだったんで4月から関西に戻るのを機に今度こそ行ってみたいんだが。
なんか開店時間が夜中だったり相当変わったとこみたいだったが。
910HG名無しさん
2017/03/26(日) 21:17:53.02ID:j1O87WLY911HG名無しさん
2017/03/27(月) 14:50:12.40ID:VrnRXWIh 堺市駅前の玉出の前だっけ?
タミヤの看板が出てたら開いてるんだけど、こっちもいつ開いてるかはわからんw
タミヤの看板が出てたら開いてるんだけど、こっちもいつ開いてるかはわからんw
912HG名無しさん
2017/03/27(月) 21:43:42.12ID:qp9VfF5g ABCやったっけ?
913HG名無しさん
2017/04/23(日) 00:43:34.26ID:w+KgkTIx 豊中の浅井模型は表からはわからないけど、中は昔のままだったよ
914HG名無しさん
2017/04/23(日) 00:51:43.12ID:4BOo/ze8 移転したんじゃないの?浅井模型
915HG名無しさん
2017/04/30(日) 14:39:08.27ID:i1goLwA8 京都のバンビーノ、ミニ四駆のレアものがなにかのパーツを合わせ買いすると定価販売されると聞いて行って来たけど、
実際はその店に設定されているプレミア値段に上回らないと定価にしてくれないらしく、なにも買わないで撤退した。
ブログにその詳細書いておけよ、まぎらわしいんだよ!
実際はその店に設定されているプレミア値段に上回らないと定価にしてくれないらしく、なにも買わないで撤退した。
ブログにその詳細書いておけよ、まぎらわしいんだよ!
916HG名無しさん
2017/04/30(日) 15:45:12.75ID:2ZFJPktg あれ?このミニ四駆レアなの?近所のジョーシンに売ってるけど
917HG名無しさん
2017/04/30(日) 18:41:34.34ID:kL65clLN 定価にしてくれないて何?
918915
2017/04/30(日) 20:00:19.94ID:i1goLwA8 >>917
文章では伝わりにくいかもしれないが、
各種レアもののミニ四駆キット及びパーツは、
バンビーノ特有のプレミア価格が設定されていて、
例えばプレミア価格3,500円の品を定価で販売するには
その価格を上回るようにキットなりパーツなり合わさないとダメってこと。
詳しくはブログへ参照(大まかにしか書いてないが)。
ttps://blogs.yahoo.co.jp/bambino98hase
文章では伝わりにくいかもしれないが、
各種レアもののミニ四駆キット及びパーツは、
バンビーノ特有のプレミア価格が設定されていて、
例えばプレミア価格3,500円の品を定価で販売するには
その価格を上回るようにキットなりパーツなり合わさないとダメってこと。
詳しくはブログへ参照(大まかにしか書いてないが)。
ttps://blogs.yahoo.co.jp/bambino98hase
919HG名無しさん
2017/04/30(日) 21:01:46.86ID:cEPZyDVD それってええのか?
タミヤさんに報告すれば指導が入るとか
タミヤさんに報告すれば指導が入るとか
920HG名無しさん
2017/04/30(日) 21:29:19.74ID:G2K7FHB4 商売出しなぁ
そこはまぁ許してあげなよ
そこはまぁ許してあげなよ
921HG名無しさん
2017/04/30(日) 23:14:15.73ID:HGni5cCn922915
2017/05/01(月) 09:57:05.69ID:TxwC8TLZ 消費生活センターに相談した。
ブログの記事に関しては、分かりにくく不親切な部分があるので注意をするが、
その記事を分かりやすくするか否かは店主次第だって言われた。強制力ないし。
あと、事前に電話するなりなんなりして確認するようにって忠告された。
いずれにせよ、バンビーノはもう二度と行かんけどな。
ブログの記事に関しては、分かりにくく不親切な部分があるので注意をするが、
その記事を分かりやすくするか否かは店主次第だって言われた。強制力ないし。
あと、事前に電話するなりなんなりして確認するようにって忠告された。
いずれにせよ、バンビーノはもう二度と行かんけどな。
923HG名無しさん
2017/05/02(火) 07:35:23.45ID:4xlHaLBN レアな物だけど安くしろっ、さもなくば行かないぞとかすごいよな
924HG名無しさん
2017/05/02(火) 07:43:07.03ID:Hfs9OccB 安くしろとは言って無いんじゃね
925HG名無しさん
2017/05/02(火) 07:49:27.22ID:4xlHaLBN プレミアム価格設定から定価で買うようにしたいのは安くしろと同等に思えるよ。
後田宮のこと棚上げしてる消費者がいるけど
メーカーが限定商品を各店舗に好きなだけ発注を受付し
完納するとレアな商品とかなくなるからそこお忘れなく。
誰がレアな商品を作り出してるかを考えて欲しい。
後田宮のこと棚上げしてる消費者がいるけど
メーカーが限定商品を各店舗に好きなだけ発注を受付し
完納するとレアな商品とかなくなるからそこお忘れなく。
誰がレアな商品を作り出してるかを考えて欲しい。
926HG名無しさん
2017/05/02(火) 12:38:29.95ID:trS/uiBR レア物ごっそりとマルチ補強プレート一点だけレジに持って行ってそう
927HG名無しさん
2017/06/04(日) 19:45:29.17ID:/zA9aULt 京都の細井模型は閉店したっぽいな
閉店の張り紙とかは無かったが
閉店の張り紙とかは無かったが
928HG名無しさん
2017/06/04(日) 22:45:29.26ID:JqyWNzo9 はあ。たまにゃ、開店のレスが欲しいところだな。
929HG名無しさん
2017/06/05(月) 06:43:28.29ID:z1FIR1/k >>927
ゴールデンウィーク明けからしばらく北野ホビーセンター閉まってたんで
「ついに終わったか…」と思ってたらまたシャッター開いてて、ホッ。
鉄模やミニカーの専門店だったらいくつか開店してるんだけどねー
ゴールデンウィーク明けからしばらく北野ホビーセンター閉まってたんで
「ついに終わったか…」と思ってたらまたシャッター開いてて、ホッ。
鉄模やミニカーの専門店だったらいくつか開店してるんだけどねー
930HG名無しさん
2017/06/05(月) 08:43:38.33ID:0Kd+nQZR 地元はミニカーとラジコン、エアガンに移行しちゃったなー
量販店はガンプラ特化して、スケモがすごく手に入れにくい
量販店はガンプラ特化して、スケモがすごく手に入れにくい
932HG名無しさん
2017/06/13(火) 08:29:14.35ID:YuVetjur 姫路でガイアとフィニッシャーズ売ってるとこないかな
ガイアは前は量販店でも置いてたけど今ないね
ガイアは前は量販店でも置いてたけど今ないね
935HG名無しさん
2017/06/14(水) 23:19:00.79ID:h3Vjh6sm 俺も姫路市民だが模型難民だよなあ。
もはやJoshinだけが命綱。
アニメイトが模型扱ってくれねえかな。
もはやJoshinだけが命綱。
アニメイトが模型扱ってくれねえかな。
936HG名無しさん
2017/06/14(水) 23:28:20.77ID:lcVvCty+ 姫路は景気いいのにね
938HG名無しさん
2017/06/15(木) 20:40:26.16ID:JyeUu672 キチガイばかりの関西
939HG名無しさん
2017/06/15(木) 21:03:09.63ID:8ZvMI3Qk あー、イエサブかあ。姫路に来た当時はプラモ扱ってたんだけど、
つばめやに配慮したのか、カードしか扱わなくなったもんなあ。
それ以来、俺はイエサブに興味なくなったんだが、
つばめも廃業したことだし、プラモ扱って欲しいわなあ。
つばめやに配慮したのか、カードしか扱わなくなったもんなあ。
それ以来、俺はイエサブに興味なくなったんだが、
つばめも廃業したことだし、プラモ扱って欲しいわなあ。
940HG名無しさん
2017/06/16(金) 01:00:21.54ID:pMd6DJxe941HG名無しさん
2017/06/29(木) 07:14:40.80ID:PA18r4Ko 保守
942HG名無しさん
2017/07/01(土) 17:41:19.03ID:vgOvlYvo 京都の城陽模型が閉店するとのこと。
半額セール実施中。ただし、鉄道模型は3割引き。
8月中旬ごろに完全閉店して、以後は別店舗が入る模様。
半額セール実施中。ただし、鉄道模型は3割引き。
8月中旬ごろに完全閉店して、以後は別店舗が入る模様。
943HG名無しさん
2017/07/02(日) 04:02:06.89ID:sB80UqE/ サイトだと特価品は一部だけど、実店舗は鉄モ以外全て半額なのかい?
944HG名無しさん
2017/07/02(日) 11:54:43.23ID:5lINhtUu サイトと店舗の在庫は同じなのかな?
945HG名無しさん
2017/07/22(土) 23:13:03.13ID:oWgyd1U6 >>915
田宮から発注書回ってきた。
人気のVSシャーシイエロー、単価は忘れたけど大体400円くらい
受注上限は30個までで受注条件は発注書の中から選んで合わせて
定価で50000円まで買ったら受注してやるよと言う内容です。
意見頂戴。
田宮から発注書回ってきた。
人気のVSシャーシイエロー、単価は忘れたけど大体400円くらい
受注上限は30個までで受注条件は発注書の中から選んで合わせて
定価で50000円まで買ったら受注してやるよと言う内容です。
意見頂戴。
946HG名無しさん
2017/07/23(日) 06:29:17.58ID:wQ6vk7C8 ジョーシンの今回のレシートポイント客寄せ、アホの阪神が弱すぎて\4000も買って350ptなのな。
お得感失敗キャンペーン。ふつーにヨド行くわ〜
お得感失敗キャンペーン。ふつーにヨド行くわ〜
947HG名無しさん
2017/07/23(日) 07:43:36.95ID:c/Qbv2QD 7勝6敗そんなもんだろ
948HG名無しさん
2017/08/05(土) 17:39:28.89ID:B2sMobay949HG名無しさん
2017/08/30(水) 23:24:39.52ID:UWr6mW1B 正雀模型ってまだあるの?
950HG名無しさん
2017/09/12(火) 15:06:57.31ID:buz0FM8J 姫路駅周辺にまた、ホビーやプラモを扱うお店復活して欲しいよ
951HG名無しさん
2017/09/12(火) 15:13:33.67ID:buz0FM8J952HG名無しさん
2017/09/12(火) 16:48:01.26ID:IxjidQAS ごっぐ、次スレ立ててこいよ
953HG名無しさん
2017/09/12(火) 21:43:04.29ID:gvXP4fes 995くらいで新スレ立てればいいと思う
954HG名無しさん
2017/09/14(木) 16:47:33.32ID:7mwMQPuH ttps://goo.gl/maps/bX8qUS2Gc8P2
富田林のマンガ無線ってまだやってるの?
あと松原のヤマザキのパン工場の近くにもなんかプラモ屋あったよね
富田林のマンガ無線ってまだやってるの?
あと松原のヤマザキのパン工場の近くにもなんかプラモ屋あったよね
955HG名無しさん
2017/09/14(木) 20:06:18.10ID:RXHOYDmh メディオ姫路のミニ四駆コーナーが縮小されていた…ガンプラもだいぶ前に縮小されたし…
小さくてもいいから、お店にコースがあればいいのにってずっと思っていたけど…
(フォーラスや駅地下でレース大会開いているころは良かったなぁ)
かわりに、カードゲームのカード販売コーナーができていた
まぁ、播州地区には田中屋模型店がミニ四駆は充実しているし、コースもあるし、
レース大会もあるからいいんだけど…
やっぱり模型コーナーが縮小されていくのは寂しいものがある
小さくてもいいから、お店にコースがあればいいのにってずっと思っていたけど…
(フォーラスや駅地下でレース大会開いているころは良かったなぁ)
かわりに、カードゲームのカード販売コーナーができていた
まぁ、播州地区には田中屋模型店がミニ四駆は充実しているし、コースもあるし、
レース大会もあるからいいんだけど…
やっぱり模型コーナーが縮小されていくのは寂しいものがある
956HG名無しさん
2017/09/14(木) 20:59:50.73ID:UgJaKh76 あー。昔ながらのうず高く積まれた模型の山の模型屋に行きてえなあ。
阪神間にない?
阪神間にない?
957HG名無しさん
2017/09/14(木) 21:01:31.71ID:ZNXsXZH7 コンドー
958HG名無しさん
2017/09/14(木) 21:02:25.46ID:ZNXsXZH7 コンドーは京阪間だったか
959HG名無しさん
2017/09/14(木) 21:06:04.12ID:UgJaKh76 ああ、コンドーな。一度は行ってみたいんだが、
常時開いてんの?
常時開いてんの?
960HG名無しさん
2017/09/14(木) 23:39:27.42ID:HE8Soffr コンドーはキット溢れすぎて狭すぎて品を探せないから
事前に電話してこんなん探してるって聞いてって店の人が言ってた。
事前に電話してこんなん探してるって聞いてって店の人が言ってた。
961HG名無しさん
2017/09/15(金) 16:48:31.05ID:mxTIYH2a 始めていったとき住宅街の単なる一軒家でビックリしたなあコンドー
962HG名無しさん
2017/09/15(金) 17:22:07.34ID:TkPZJRjl まあ冷やかし目的では行けないね
963HG名無しさん
2017/09/16(土) 19:13:38.48ID:a/RwqNay おおっ、コンドーか!
協力会社の気の合ってた模型好きのやつと20年くらい前に一度行ったことがあるわ
アカデミーのスペースシャトルを買ったっけ
発射台に豆球の電飾ギミックが付いたやつで店主によると「うちでしか買えませんよ」だったが
後日普通に他の店で置いてたのでワロタよ
店主おとなしそうに見えて結構商売人でいろいろ薦めてきたのを覚えてるわ
ミニコンポでピーターガブリエルのバーディを流してたのがマニアックだったね(おれはロックヲタだからわかった)
まだご健在なのは嬉しいね
今度行ってみようか
協力会社の気の合ってた模型好きのやつと20年くらい前に一度行ったことがあるわ
アカデミーのスペースシャトルを買ったっけ
発射台に豆球の電飾ギミックが付いたやつで店主によると「うちでしか買えませんよ」だったが
後日普通に他の店で置いてたのでワロタよ
店主おとなしそうに見えて結構商売人でいろいろ薦めてきたのを覚えてるわ
ミニコンポでピーターガブリエルのバーディを流してたのがマニアックだったね(おれはロックヲタだからわかった)
まだご健在なのは嬉しいね
今度行ってみようか
964HG名無しさん
2017/09/17(日) 00:49:13.82ID:qYwttweZ 個人的には、個人経営の模型店は何か買っていくのがマナーかなとお思っている
965HG名無しさん
2017/09/17(日) 00:49:52.63ID:qYwttweZ こちとらモデラーなんだし。
966ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2017/09/17(日) 01:02:30.47ID:Vvl/rv0K それで欲しいものが無かったりすると、どこでも売れ残ってるX-32とかロシア戦車兵セットとかシャイターンとかが増えていく。
967HG名無しさん
2017/09/17(日) 07:08:53.74ID:U8xOfGwf おれは紙やすりかウスメ液の小ビン
968HG名無しさん
2017/09/17(日) 21:58:56.64ID:jcC1f9D1 昔は義理で買うのはタミヤの7.5cmPAKだった
たしか300円くらいだったし、小改造して車両に乗っけたりできるかとか皮算用して買ってた
今世紀になってからは模型も高くなったので溶剤とかになったなぁ
たしか300円くらいだったし、小改造して車両に乗っけたりできるかとか皮算用して買ってた
今世紀になってからは模型も高くなったので溶剤とかになったなぁ
970HG名無しさん
2017/10/03(火) 04:54:31.87ID:s0dWziZy コンドーはHPに無いものでも
あれば探して数日後に出してくれたりする
探させて結局買いに来ない客が多いと嘆いておられた
あれば探して数日後に出してくれたりする
探させて結局買いに来ない客が多いと嘆いておられた
971HG名無しさん
2017/10/04(水) 01:05:58.97ID:0+fLHTNf >>964
個人店によったらHGのガンプラか、ミニ四駆本体か、ミニ四駆のGUPの何か一つかを
必ず購入するようにしていた…
しかし、最近はめっきり個人店による機会が減ってしまって、ネットや家電量販店で
ウィンドウショッピングしながら、ポチってしまう模型生活になってしまった…
個人店によったらHGのガンプラか、ミニ四駆本体か、ミニ四駆のGUPの何か一つかを
必ず購入するようにしていた…
しかし、最近はめっきり個人店による機会が減ってしまって、ネットや家電量販店で
ウィンドウショッピングしながら、ポチってしまう模型生活になってしまった…
972HG名無しさん
2017/10/07(土) 19:25:26.62ID:LyKbPTrD 付き合いという点では、随分減ったなぁ
ボークスも昔ながらの模型屋の体裁を保ってたけど、
マニュアル応対に変わって、すぐ異動して馴染みにならない
今やプライズでさえ摘んで帰るかって値段じゃないからね
ボークスも昔ながらの模型屋の体裁を保ってたけど、
マニュアル応対に変わって、すぐ異動して馴染みにならない
今やプライズでさえ摘んで帰るかって値段じゃないからね
973HG名無しさん
2017/10/08(日) 06:32:22.66ID:rr0cQuYt ボークスそう成りましたよねー。大阪はまだ品揃えだけマシだけど。
ひいき目で行ってたけど最近は>>972と同じでさっぱり遠のいた
ひいき目で行ってたけど最近は>>972と同じでさっぱり遠のいた
974HG名無しさん
2017/10/08(日) 17:29:12.78ID:yjOC7Q/i 日本橋全体が廃れたな
かつては老舗の電気部品の店や工作用電子部品の店、PC部品の店なんかが並び、そこにソフマップやスタンバイ、露天でコピーソフト売ってるジジイとかいていつ行っても飽きない街だったのに
かつては老舗の電気部品の店や工作用電子部品の店、PC部品の店なんかが並び、そこにソフマップやスタンバイ、露天でコピーソフト売ってるジジイとかいていつ行っても飽きない街だったのに
975HG名無しさん
2017/10/08(日) 18:42:29.69ID:WfaTsO+i 何を今更…
もう何年も前からそんな感じなんだが
コールドスリープでもしてたんかおっさん
もう何年も前からそんな感じなんだが
コールドスリープでもしてたんかおっさん
976HG名無しさん
2017/10/08(日) 19:04:48.65ID:jf1RwZyX 大阪日本橋…自分が5年以上前に訪れたときには
ライト風俗の街になっていた…(メイド喫茶、メイドリフレ等がたくさん乱立)
今はどうなんだろう?
ライト風俗の街になっていた…(メイド喫茶、メイドリフレ等がたくさん乱立)
今はどうなんだろう?
978HG名無しさん
2017/10/08(日) 22:16:40.23ID:Ux5mSU16 にわか の使い方おかしいだろww
最近ネットで覚えて使いたかったのかな?
最近ネットで覚えて使いたかったのかな?
980HG名無しさん
2017/10/09(月) 02:10:49.86ID:cvz7otzN >荒れる元になるから意味もなくケンカを吹っかけるようなマネすんな(荒れろ荒れろ…)
981HG名無しさん
2017/10/10(火) 16:56:49.00ID:GvzpMarB 関西模型は心のオアシス
982HG名無しさん
2017/10/11(水) 22:25:55.79ID:/UTz91BU ホビーアイルに久々に行ったが、店主のおっちゃんがメッチャ衰えたというか…
983HG名無しさん
2017/10/12(木) 00:35:39.78ID:EjOvB/nF もはや行きつけの模型店で唯一残る個人店になってしまったなぁ
今世紀の初め頃パソコンいじって何やら管理しようとしてらしたようだが
おそらくその当時のものと思しきパソコンが今も寂しく置いてあるよね
今世紀の初め頃パソコンいじって何やら管理しようとしてらしたようだが
おそらくその当時のものと思しきパソコンが今も寂しく置いてあるよね
984HG名無しさん
2017/10/14(土) 19:03:04.67ID:XWnoVSSt 城陽模型が学習塾にクラスチェンジしてたでござる
985HG名無しさん
2017/10/19(木) 09:59:51.50ID:byQYNrSh 高槻の駿河屋実店舗もジョーシンで扱わないようなプラモを割引で売ってるから助かる
いつも店頭のワゴンでゴミのようなプラモ投げ売りしてるし
とりあえずアランのマーダーUを500円でゲット
イデオンのCメカがたくさんあるがA,Bメカは無いのでどうしろというのだろう
いつも店頭のワゴンでゴミのようなプラモ投げ売りしてるし
とりあえずアランのマーダーUを500円でゲット
イデオンのCメカがたくさんあるがA,Bメカは無いのでどうしろというのだろう
986HG名無しさん
2017/10/19(木) 11:22:50.33ID:UmdVOBva 俺もたまに行くけど、それどっちも個人模型店じゃないな
987HG名無しさん
2017/10/21(土) 13:55:09.92ID:uBXnjYoP 高槻のとこ駐車場がないから徒歩だときつい
989HG名無しさん
2017/10/30(月) 05:46:51.36ID:M2BNr4ly 半月以上も前のレスに安価飛ばす奴久しぶりに見た
990HG名無しさん
2017/10/30(月) 06:37:09.43ID:WU5eOoyM そういう回線速度の家もたま〜にある
991HG名無しさん
2017/11/07(火) 09:34:02.65ID:QBejnDSC 【細々】関西地区の個人模型店 その4【マターリ】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1401457722/
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1401457722/
992HG名無しさん
2017/11/07(火) 13:18:49.68ID:jHGFl5YK994HG名無しさん
2017/11/24(金) 07:22:38.02ID:zBUnnUnQ 【細々】関西地区の個人模型店 その5【マターリ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1507482697/l50
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1507482697/l50
995HG名無しさん
2017/11/24(金) 07:27:19.52ID:zBUnnUnQ 【細々】関西地区の個人模型店 その5【マターリ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1507482697/l50
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1507482697/l50
996HG名無しさん
2017/11/24(金) 07:29:21.33ID:zBUnnUnQ 【細々】関西地区の個人模型店 その5【マターリ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1507482697/l50
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1507482697/l50
997HG名無しさん
2017/11/24(金) 07:34:51.00ID:zBUnnUnQ 996 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/24(金) 07:29:21.33 ID:zBUnnUnQ [3/3]
【細々】関西地区の個人模型店 その5【マターリ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1507482697/l50
【細々】関西地区の個人模型店 その5【マターリ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1507482697/l50
998HG名無しさん
2017/11/24(金) 07:36:38.65ID:rY2PCnut 荒しかな?
999HG名無しさん
2017/11/24(金) 07:37:23.64ID:zBUnnUnQ 996 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/24(金) 07:29:21.33 ID:zBUnnUnQ [3/3]
【細々】関西地区の個人模型店 その5【マターリ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1507482697/l50
【細々】関西地区の個人模型店 その5【マターリ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1507482697/l50
1000HG名無しさん
2017/11/24(金) 07:37:45.76ID:zBUnnUnQ 【細々】関西地区の個人模型店 その5【マターリ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1507482697/l50
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1507482697/l50
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1273日 8時間 49分 3秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1273日 8時間 49分 3秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【川崎・20歳女性行方不明】窓が割られ手形が残っていても「事件性ナシ」神奈川県警は家族の必死の訴え黙殺…ストーカー男はすでに渡米か [ぐれ★]
- あぼーん
- あぼーん
- 就職氷河期世代(39〜54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 [お断り★]
- 【大阪・関西万博】大屋根リング、吉村知事が海側600メートル保存を提案…費用は10年で17億円 [ぐれ★]
- 「昆布だしOK、かつおだしはNG」のヴィーガン 半裸女性血のりパック詰めをした理由 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロGW釣り大会🧪 ★2
- 八潮トラック、死因不明wwwwwwwwwwwwwww [606757419]
- 【安倍晋三】ホワイトハウス公式垢、とんでもない画像をポスト🤩 [359965264]
- 【変態博覧会】日本人、ゴールデンウィークでチンポ出しまくる [402859164]
- 【画像】台湾の風俗嬢、あまりにも日本人好みすぎる [769931615]
- 100万円の中古物件を買っていいか? 老後はこれでOKか? トランプ安倍石破 [205023192]