X



トップページ模型
1002コメント275KB
コンプレッサー総合スレ16 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0409HG名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 09:34:08.27ID:VP2hVEBO
20年前くらい?に買って全然使ってなかったL5を見つけたので引っ張り出してみたら
圧力計が根元からもげてたからそこは諦めて穴塞いだら問題なく動いた
タミヤのスプレーワークHGもついてるしもったいないから何かに使うわ
死蔵してたのがちゃんと動いたことと今もスペック変わってないことに驚いたので書きに来ましたw
プラモ作る予定はないんだけどね
0411HG名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 10:42:06.50ID:ELTJhjoJ
L5なんて他に転用効かないしな。精々金魚の空気位か?
0412HG名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 03:44:27.61ID:RBacWWrr
もうちょっと吐出量が多ければデスクトップのブロア替わりに…

うちのHGトリガーエアーブラシは18年、L5+レギュレーターMkUセットとLWAは16年
>>256の300円ケースのおかげで安全にしまえるようになった
0414HG名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 10:28:04.80ID:x+RHX+T5
冬はコンプレッサー本体が暖房になるしな
0415HG名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:12:47.85ID:YEmos3pX
そんなに熱持つプラモ用コンプレッサーってあるの?
0416HG名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 01:06:42.75ID:+DHu4fsk
プラモ用コンプレッサーって鼻水吸い取り器にできないやろか?
0417HG名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 07:40:14.92ID:QajaPKbS
アネスト岩田 is-925買った
最高だわ
0418HG名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 07:44:44.90ID:GNvR3Hf/
加圧に負圧装置にすれば出来るじゃね
0419HG名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 08:30:41.77ID:3juXibYD
>>415
ホビー用でも放熱フィンが付いているような奴は素手で触れない位熱くなるのもあるよ・・・
0420HG名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 16:11:13.51ID:bYGyfYRX
217使ってるけど、本体火傷レベルだぜ
手元スイッチ繋いで本体スイッチさわらないようにしてる
0421HG名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 16:21:12.11ID:GNvR3Hf/
CPの断熱圧縮は熱が上がり 断熱拡張は熱が下がる クーラーの原理

人工衛星が大気圏に突入して燃えるのは断熱圧縮で燃える
0422HG名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 16:26:34.56ID:bYFHzS+S
>>416
鼻水吸引器は専用品がいくつも出ているのでそれらの使用をオススメします
模型塗装用コンプレッサーを使用するならそれなりの性能と追加装備が必要と
思われるのであまり現実的ではないですね
0423HG名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 04:04:51.14ID:1JAvQprb
APC-017だが、冬場などは悴んだ手を温めるのに丁度いい
0424HG名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 02:39:01.20ID:+N3acAz7
20年以上頑張ってくれたレトラのタンクに
とうとう穴があいてしまった…

溶接なんて無理だし
中は腐食してて今後さらに穴が
増えることが容易に想像できる

クレオスのレギュレーターに換装できないかな
やったことある人いる?
0425HG名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 03:17:00.80ID:yegjMHRk
「レトラ 穴」でググったら簡単な補修の方法が色々出てきましたよ
0426HG名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 10:58:38.72ID:necr+mR6
うちのも穴だらけだけど直して使ってる 多少漏れて圧下がってるけど塗装で最大圧は必要無いから無問題 でも一番良いのは別のエアタンクに繋ぎ直すことかな
0427HG名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 12:14:45.87ID:LaiSjncb
いい機会だと思って錆びにくいアルミタンクに付け替えたら?
0428HG名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 17:12:37.72ID:Nfyydnot
とりあえず半田で塞いでみようと思う。
駄目だったらレギュレーター直付けでいいかなって

ネジの規格なんかはどうなんだろ
0429HG名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 18:21:33.43ID:7ppQm2jZ
>>428
1/4か1/8テーパーかストレートしかないんだから目の前の現物見るのが早いと思うよ
0430HG名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 20:13:42.58ID:1hWn9mNR
>>428
タンクって持ち手パイプ兼の方?
それとも別体のやつ?
圧管理が違うんだけど
まぁ安全弁の移植も忘れずに。
0431HG名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 20:58:33.21ID:Nfyydnot
5/17標準の持ち手兼用のやつ
コンプレッサーは素人なんだけど
安全弁ってどこ? あと役割とか危険性を
教えてもらえると助かります
0432HG名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 22:51:05.32ID:s3XZ2vhp
旧車バイクのタンクとかに使う錆び止め剤良いんじゃないかな
0433HG名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 09:10:26.77ID:f6VXanrT
ハンダはフラックスが腐食する可能性があるのと
あんまり圧力に強そうじゃないから、エポキシパテとかのが良くない?
と言うかエポキシの接着剤でも
さび止めした方がいいと思うけど、塗るのは難しいか
0434HG名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 09:52:56.52ID:Gs4zLybz
>>431
5/17は持ってないのでネット画像を見てみたけどパイプからエアが出る付近の
六角ナットの横に付いてる小さい部品が多分安全弁
役割は圧力スイッチの故障などでタンク、圧縮室の内圧が上がり過ぎた時に
エアを漏らして安全な状態にする
安全弁が正常に働かなければエアタンクや圧縮機構やモーターに負荷がかかり
過ぎてどこかが壊れそうな気がする
0435HG名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 14:30:36.81ID:w2mqRHG4
https://ux.getuploader.com/junkmodels/download/2
赤○が安全弁ですかな?
これがないとスペック上の最高圧力以上に
エアが溜まってコンプレッサー本体や他に
ダメージがあるかもって認識でよろしいですかな

タンクは無くてもいいと思ってるので
青○同士をで直結でもいいんだよな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
0437HG名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 17:37:42.68ID:eiSaof+X
圧力容器の素人修理とかゾッとしない
どのくらいの圧かけるのか知らんけど爆発したら命に関わるのに
0438HG名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 20:35:49.84ID:DN4QZtbc
安全弁はたまに手動で引っ張ってきちんと作動するか確認しとけ
よく固着してるからいざという時に役に立ってくれないぞ
0439HG名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 21:03:28.24ID:3BPZFB/h
レトラの方式のコンプレッサは大丈夫。
先にモータが止まって、リセッタブルヒューズが落ちる。
レトラの外観の入れ物には実は圧力は掛かっていない。
冷蔵庫の場合は圧力がかかっているけどね。
0440HG名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 06:15:51.77ID:q/JRzTLO
こないだ出たモデルアート、エアブラシ特集組んでたけど
よりによって梅雨入りしそうな時期に特集せんでも良くね?
0441HG名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 06:23:06.31ID:rF08H4wp
エアコン除湿モードで大丈夫でしょ
0442HG名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 06:46:13.81ID:YD8iTKFT
>>439
安全弁ってそういう問題じゃないから

>>440
梅雨気にする前にコンプの熱対策考えろよ
0443HG名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 01:28:27.99ID:YX1HfBAz
長年使ってるコンプにチビタンつけたらどうも調子が悪い
試しにテフロンテープをネジネジにかましたらよくなりました
どうやら配管のOリング(?)が劣化して若干の空気漏れしてたよう。さらにチビタン入れて接続部位が増えたために顕在化したようです

皆さんテフロンテープとかって使ってます?
実は使うの当たり前なのかしらん??
0444HG名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 01:49:00.44ID:S7y9rBSz
>>443
めっちゃ使ってます。
それでもエア漏れするみたいで、
数分おきにコンプが再起動する。
0445HG名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 01:49:22.66ID:S7y9rBSz
>>443
めっちゃ使ってます。
それでもエア漏れするみたいで、
数分おきにコンプが再起動する。
0446HG名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 03:01:24.70ID:Vk9dyU4C
>>443
チビタンは一部のロットだけかもしれんが、
入力の継手がテーパーネジなんだよね。
(カタログ表記は平行ネジなんだけど)
逆止弁付きだからタチが悪い。
ホムセンで変換継手を仕入れた方が安心かも。
0447HG名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 18:02:27.98ID:LnphoCuX
L7だとファレホが吹きにくいから、タムコンSTとチビタン買おうと思うけど、他におすすめある?
0450HG名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 00:02:31.61ID:s0k76589
>>445
やっぱりそうなんだ。今まで使ってなかったけどしっかり使うことにします

>>446
情報サンクス。家に帰って確認してみます。
0451HG名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 10:22:14.11ID:DtbHC2TD
>>447
その組み合わせで買うなら、APC-002Dが良いと思う。
0452HG名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 12:28:36.96ID:XizfONws
>>448
やっぱりそうなるか…
安く済ませようとせずにここら辺を買うべきかなぁ

>>451
ありがとう。
確かに、こっちの方がよさそうだね。
0454HG名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 12:27:42.04ID:HEAhR9tO
>>453
候補にはあったんだけど、メーカー品のほうが安心かなぁと
0455HG名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 15:11:41.08ID:maBm5nzq
お金を出せるならサポートが安定してるとこがいいよね
0456HG名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 18:01:16.11ID:inEiZaNW
どんなもんかなぁ
ttp://www.tamiya.com/japan/products/74559/index.html
0458HG名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 10:59:37.32ID:yqD51FTI
肝心の圧力調整範囲が書いてない
やり直し
0461HG名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 15:39:53.98ID:MG1dJKAe
クレオスに比べるとイマイチなのかあんまし話題にならんな
0463HG名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 18:32:26.91ID:6KN7f3w4
また、ケツ穴コンプレッサーやったんかい
0464HG名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 18:38:04.16ID:xdFMqNk7
前もこんなことあったような
0466HG名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 21:50:23.98ID:lo27l8Gi
コンプレッサーの歴史が、また一ペイジ
0469HG名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 02:48:35.88ID:pvMcamFL
次回、キコリ、普通のコンプレッサーを女神の泉に落とす
果たしてキコリが手にするのは、金のコンプレッサーか銀のコンプレッサーか
0470HG名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 12:19:28.32ID:XvefTKWC
女神「おまわりさん このひとです!!!↑↑↑」
0471HG名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 21:21:05.90ID:145P4g+J
キリコが飲むコンプレッサーのドレン水は苦い
0474HG名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 12:37:21.42ID:UR28Cg5K
レトラの取手タンクの穴
とりあえず半田で塞がった
いつ再発してもおかしくないが
0476HG名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 16:21:48.10ID:UR28Cg5K
1997年製ですから

アホな設計の割には
よく頑張ってるよ
0477HG名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 16:37:22.23ID:+jp9+p1D
あ、それは失礼w
元を取ったというか
元を取り過ぎですね
0478HG名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 17:48:47.03ID:r5Q8czy1
うちのは95年製だぜ パイプは穴だらけだぜ
0479HG名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 18:28:01.89ID:DCFwTIZJ
スギちゃんが降臨したかと思ってしまった。
0481HG名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 16:09:46.00ID:4smF2Xvp
久々に塗装しようと引っ張り出したらタンクサビサビだった
0482HG名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 21:44:21.90ID:HBPRbXHy
俺はプロだからアネスト岩田
0483HG名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 22:29:51.80ID:woPzIZdo
プロレタリアートが使うには高過ぎないか?
0484HG名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 22:01:07.11ID:NduOGefy
>>482
何のプロですか?煽りじゃなく本当に知りたい
0488HG名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 09:58:48.49ID:IquhPmd2
ここ模型板なんなだがそんなん使うの?
0489HG名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 16:39:01.42ID:kBY81FKJ
>>487
なるほど だったらデカいコンプレッサーじゃないとダメですね
0490HG名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 18:51:13.49ID:M84O1FKp
プロのネイリストはアネスト
0491HG名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 16:31:02.36ID:NCgPLlty
サポートがウンコなのも岩田
0495HG名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 03:17:24.36ID:amEf/b8E
内部の水滴が確認しやすい透明ホースってのはいいな。
まぁ水滴溜まり始めたらしばらどうしようもないんだが
0496HG名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 08:01:34.40ID:pjyE8Lxa
ハンガースイッチなんて訳わかんないものはいらないから圧力スイッチ付けろや
0497HG名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 21:36:04.76ID:+xcTosSh
タンクがないのに圧力スイッチ付けるん?(・ω・;)
0498HG名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 16:43:17.47ID:ugwudafJ
>>493
アドバンスって発売前だからタミヤの公表スペックで判断するとL5とプチコンの
間のような圧力性能のような気がする
値段のほうは税込定価:¥24,624、アマゾン価格:¥18,800とレボIIに割と近い
0499HG名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 20:34:29.49ID:Sy6USAnj
毎分10リットルなら結構な風量じゃないかね
0500HG名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 03:07:46.79ID:uuVMGNzV
コンプレッサーのスペック計測って各社であまり統一されてないような気がする
風量に関してはタミヤはハンドピースをつけない無負荷状態計測でクレオスは
ハンドピースを取り付けた状態での計測のような気がするんだけど実際の
ところはどうなんだろう
0501HG名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 17:20:33.32ID:ja55bGBF
毎分10リットル=10000cc/分=166.67cc/秒
一秒間にコップ8分目ぐらいか。。。意外に多いですね

負荷あるときにはどれくらいまで落ち込むんでしょう・・・
0502HG名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 19:38:49.59ID:uuVMGNzV
風量の落ち込み、それは使用するコンプレッサーとハンドピースの種類
それからレギュレーターや減圧弁やプラチナの風量調節ネジも関係しそう
極端な例だとキュートと実車用スプレーガンだと風量はあまり減らずに
風速が遅くなりすぎて上手く吹けないと思うんだけど
0503HG名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 09:42:58.87ID:sBieRDl9
>>501
こちらもちょっと関心がある話だったんで実験してみたよ
L5、マスキングテープでボタンを下方に固定したタミヤ0.3ピース、ホース、
ポリ袋、ストップウォッチ付き腕時計を使用
大雑把な計測方法だったのであまり正確なデータじゃないんだけどホースのみの
場合と比べて上記したピースを使った場合風量は3割〜4割くらい減る感じだったよ
0504HG名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 12:35:26.23ID:gDej7cA9
計測方法も大概に大雑把だが、結果はそれにも増して大雑把過ぎだろ
0505HG名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 21:59:17.45ID:SFxG5wj+
やっぱ水上置換法ですか!?(^p^)
0506HG名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 09:58:37.28ID:cNekszqW
一人で作業して測定誤差が結構大きかったので

水上置換法の話が出てるけど2〜3人で1〜2リッターのペットボトルを使えば
相対値だけじゃなくて風量の絶対値まで結構正確に出せそう
0507HG名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:06:29.49ID:MYHNIaUm
その機器の劣化具合にもよるから比較実験なら新品の機器を使わないと本当は意味ないんだけどね
0508HG名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 09:23:24.39ID:m9HvlPxH
新品期間のみ通用する数値じゃなぁ・・・ある程度使いこんだ状態でのスペックの方が、むしろ有意義なんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況