X



トップページ模型
1002コメント298KB
おっさんが昔を懐かしむスレ22 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001HG名無しさん2017/08/16(水) 21:00:18.96ID:VnobEj5T
おーい!昔の子供たち、
プラモやらなんやらの昔話でマターリとしようぜ!

次スレは980前後で建てる事

【前スレ】
おっさんが昔を懐かしむスレ21 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1495622110/


【過去スレ】
おっさんが昔を懐かしむスレ20[無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1484130158/
おっさんが昔を懐かしむスレ19
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1471438871/
おっさんが昔を懐かしむスレ18
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1457447571/
おっさんが昔を懐かしむスレ17
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1446985336/
おっさんが昔を懐かしむスレ16
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1437174779/
おっさんが昔を懐かしむスレ15
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1425613807/
おっさんが昔を懐かしむスレ14
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1412491127/
おっさんが昔を懐かしむスレ13
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1399308411/
おっさんが昔を懐かしむスレ12
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1381530831/
おっさんが昔を懐かしむスレ11
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1372174085/
おっさんが昔を懐かしむスレ10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1347641255/
0003HG名無しさん2017/08/16(水) 21:12:16.22ID:RiSzFSnL
     _          _              _         _
    /::::::;ゝ-──- 、._/:::::ヽ             /::::::;ゝ-──- 、._/:::::ヽ
    ヾ-"´       \:::::::|             ヾ-"´        \:::::|
    /   _     _ ヾノ            /   _      _ ヾノ
    |   /::::::ヽ    /::::::ヽ |              |  /::::::ヽ    /::::::ヽ |
    l  (:::━ノ ▼ ヽ━:::)l             l (::::::・ノ ▼ ヽ・::::::) l
    ` 、  、、、 (_人_) 、、、 /             `、 、、、 (_人_) 、、、 /
     ノ`ー 、_      /               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ      (,,)           (,,)_
  / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \        /  |   >>1乙!!  |  \
/  /_________ヽ  \    /   |_________|    \
0004HG名無しさん2017/08/16(水) 22:45:19.01ID:pG5Foija
薬師丸ひろ子を聞きながら乙
0005HG名無しさん2017/08/16(水) 23:00:16.75ID:kClxuJvS
ゴータム発進! 1おっつ
前スレ980に永遠のプラモ作りの呪いを・・・・・
0006前スレ9802017/08/16(水) 23:50:18.10ID:DmsiFxni
おやつも欲しいが1おっつ
>>5
なんでやねん!
0008HG名無しさん2017/08/18(金) 15:11:58.91ID:we3rIbs7
どこかに 菱形のセメント 売ってませんか?
0010HG名無しさん2017/08/18(金) 23:26:32.09ID:WV6X0q+y
34年前くらいだったか池袋東口側にあったホビースポット・ユーというお店に初めて行った
ホビージャパン読んでて存在だけは知ってたバキュームフォームキットなども置いてて
また地元では見たことないようなマッチボックス、エッシー、イタレリなどのキットも扱っててスゲーと感動したな
やはり地元では見たことなかったタミヤの恐竜シリーズのプテラノドンや、1/35忠臣蔵のフィギュア4体セットなど買ったっけ
後年、西口に移転した店舗も一回だけ訪れた
店に行く途中に立教大学あって「立教大学って池袋にあったんだ」と、ちょっと来るものがあった
(地元に立教高校があり子供のころ文化祭見にいくのが楽しみだったので)
0011HG名無しさん2017/08/19(土) 05:24:03.86ID:BYnsaSpN
むかし漫画雑誌の広告で消防士型バイブ載ってたじゃん
あれ今探してみても無いね?
0012HG名無しさん2017/08/19(土) 08:01:41.28ID:CnXySwFC
ホビースポットユーの入口にあった完成品がケースごと
壊され「立教の学生さんイタズラはやめて」みたいな
チラシが貼ってあったのを記憶している。まさに35年前。
0013HG名無しさん2017/08/19(土) 08:27:07.47ID:6nbXpSFQ
有ったなー、店の入口の手前にショウウィンドウが。
X-1とフライングパンケーキの完成と何故かフライングサブが
鎮座していた。
0014HG名無しさん2017/08/19(土) 10:32:28.15ID:RWFsSJll
984 名前: ぼくらはトイ名無しキッズ 転載ダメc2ch.net [sagete] 投稿日: 2016/07/28(木)

そういや4年前に捜索願が出た実物大のホバーパイルダーって結局出て来なかったんだろうか?
ttp://www.shikoku-np.co.jp/national/culture_entertainment/20120606000393


こんな事件があったなんて知らなかったwww
0015HG名無しさん2017/08/19(土) 12:27:14.67ID:M7ZAYzAw
>>14
作ったのは本当でもホントにプレゼントしたのかね?
話題づくりのようにも思えるけれど、本当にプレゼントされたのなら当選者がアジア圏の金持ちに売っちゃって沈黙、とかいう可能性もあるかな?
0016HG名無しさん2017/08/19(土) 12:30:10.77ID:/xFLQ1Sq
昔、せがた三四郎がCMで使った巨大なコントローラー(セガサターンのやつ)も雑誌でプレゼントされてたけれど、本当に当たった人がいるのか今でも気になっている。
0018HG名無しさん2017/08/19(土) 17:32:30.10ID:KQf9NeGv
プレゼントの当選者への発送は
発表をもって代えさせていただきます

だったぜ
0019HG名無しさん2017/08/19(土) 17:50:37.72ID:ZwGPnjue
>>18
そういうのって、ちゃんと当選者に発送したのか疑わしいよな。

フジテレビのディレクターはスポンサーから提供された賞品を私物化してネットオークションに出してたし、
佐川急便の配達員はBOSSジャンを着ている率が高い、という噂が有ったり。
0021HG名無しさん2017/08/19(土) 18:43:33.45ID:+S6+5YG8
>>20
当選者を架空の名前ででっち上げてるかも知れないぞ
0022HG名無しさん2017/08/19(土) 18:46:15.91ID:lH4PfATQ
「厳正な抽選」と書かれていたら警察官立ち会いのもと抽選するらしい。
0023HG名無しさん2017/08/19(土) 19:15:48.63ID:2o2NYF4z
昔新聞にポルシェボクスターが当たる!
って何かの懸賞が載ってた
んで、良〜く見ると隅っこにちっこい字で
「100万円を超える部分は当選者の負担となります」
って書いてあんの
辞退するの見越してんだな
0024HG名無しさん2017/08/19(土) 19:41:47.33ID:W1dIcqHJ
雑誌懸賞とかTVの視聴者参加番組の賞金とか上限100万円ってのなんかで聴いた気がする
0025HG名無しさん2017/08/19(土) 20:09:36.31ID:6/GnW+pt
>>23
そういうのは当たれば業者に転売すればいいんじゃないの。
何十万かの儲けにはなるでしょ。

>>24
だね。
0026HG名無しさん2017/08/19(土) 20:30:06.20ID:zpDzzyYI
景品法とかなんとか。
10年位前までは上限が100万円だった気がする。
今は1000万にあがったかな。
ペプシが宇宙旅行「御優待」だった記憶あるけど行った人いる?
ここみてたらなんか書き込んで。
0027HG名無しさん2017/08/19(土) 21:02:29.45ID:0ILqOiUY
ハワイ旅行
高級腕時計
ガキのころはその魅力はわからんかったな
今もだがw
0028HG名無しさん2017/08/19(土) 21:29:31.91ID:ZwGPnjue
>>260
ペプシの「2001年宇宙の旅」は、宇宙船の開発が遅延して2001年に行けなかった場合、
・現金で1000万円貰う
・それでも粘り強く待つ
という選択肢じゃなかったかな。

実際にペプシのこの懸賞に当たった人の書き込みがネット上で見られないので、実際はどうなったか分からないけど。

子供の頃、児童誌の『21世紀のくらしはこうなる』みたいなタイトルで描かれたイラストを見た世代だと、
簡単に宇宙旅行が出来る時代がすぐそこにある、とワクワクしたものだが、
2017年の現在においても、一般人が地球の大気圏外にちょっと行って戻って来る程度のことすら
実現していないことにガッカリしている。

リニアモーターカーにおいても、常伝導リニアには乗ったことがあるが、いわゆる「夢の超伝導リニア」には
あと10年待たなければならないんだなぁ。
0029282017/08/19(土) 21:30:52.01ID:ZwGPnjue
アンカーミス
× >>260
>>26
0030HG名無しさん2017/08/20(日) 07:49:27.17ID:Zjs0h5e6
大阪万博 東京オリンピック 新幹線 アポロ ベトナム戦争
アポロとベトナム完全に時期がダブってる
なんて時代なんだ…
0031HG名無しさん2017/08/20(日) 13:30:37.34ID:Zjs0h5e6
ミニ四駆 って違和感なかった?
ミニ四駆世代のおっさんもいるかもしれんけど
「タミヤが?なんで?」って思ったよな?
0032HG名無しさん2017/08/20(日) 13:43:07.05ID:QfXZKKCr
最初デフォルメされたジープとかだっけ?
バンダイはBB戦士が出始めてデフォルメキャラがはやり出してた頃だよね?
タミヤはリモコン戦車とか動くスケール物しかなかったからちょっと違和感は有ったね。
0033HG名無しさん2017/08/20(日) 14:10:14.76ID:z/RgV8O6
最初はジムニーとかパジェロじゃなかったかな?
ただ走るだけなので人気なかったらしい。
爆発的人気が出たのはコースで競えるようになってからだったと思う。
コミカル、ワイルド、トラッキンとバリエ展開がどう影響したか知らんが
一時期は街のそっちこっちでコースで遊ぶ子供達の姿が見られたような。
0034HG名無しさん2017/08/20(日) 16:03:13.58ID:QfXZKKCr
たいがい店先にコース有ったね。
子供が自慢の車持ち寄ってワイワイやってたなぁ。
そんな店も今は潰れてしまって・・・
0035HG名無しさん2017/08/20(日) 17:02:31.91ID:+4ruB2ML
>>34
学年が上のガキが幅を利かせててウザかったよね
まあ当時はああいう場所で子供同士社会勉強してたって事なのかな
0036HG名無しさん2017/08/20(日) 18:04:14.99ID:Yu2l0Unp
チョッチ世代が外れるから思い出は無いんだけど、他民族団地の子らはドブで走らせてタイムアタックしてた。
0037HG名無しさん2017/08/20(日) 18:10:49.34ID:Ca6Ypc0P
>他民族団地

何それ?(・∀・)
0038HG名無しさん2017/08/20(日) 18:34:27.67ID:24+I5M87
ミニ四駆出たとき最初はスケールモデルのラインナップで、俺はレンジローバーを買った覚えがある。
砂山やコタツを登らせて純粋に四駆の走破性を楽しむおもちゃだった。
0039HG名無しさん2017/08/20(日) 18:39:31.65ID:itzEONyf
>>36
それって朝鮮人部落?
0040HG名無しさん2017/08/20(日) 20:54:49.83ID:xpS3ZwzG
>>35
ちょっと上の世代だとゲームコーナーかな。
インベーダーメインの暗いゲーセンじゃなくて、デパートの上の階にあるゲームコーナー。
ドンキーコングで順番待ちしてたファミコン発売前夜あたり。
0041HG名無しさん2017/08/20(日) 21:11:21.69ID:Zjs0h5e6
場末の模型屋が滅びる原因(だったの)かもしれんね
0042HG名無しさん2017/08/20(日) 22:05:34.82ID:4pfXCNzD
>>10 >>12
35年くらい前はポストホビーに行ってプラモとか何かを買うと
月遅れのホビージャパンを一冊おまけにくれた
0043HG名無しさん2017/08/20(日) 22:12:59.42ID:TrqTRkFr
ポストホビーにも寄ってたな、殆ど買い物したことは無かったが..
地元の模型屋だとキットなど買い物すると田宮ニュースをおまけにくれる事があった
0044HG名無しさん2017/08/20(日) 22:20:14.06ID:TrqTRkFr
ポストホビーのディスプレイで印象にのこってるのは
ツクダの子キツネ抱いてる三宅しのぶのフィギュアと川口氏のアッグガイかな
トーブでは渡辺氏の1/60グフを見た
0045HG名無しさん2017/08/20(日) 22:33:31.16ID:aLtNeEEj
池袋のパルコだな。当時は東武デパートのおもちゃ売場
にもプラモが置いてあり、ニチモの茶運び人形の完成品
に見入ったもんだ。今では池袋は年に1回タミヤMギャラリー
に行くだけとなった。
0046HG名無しさん2017/08/21(月) 12:44:00.34ID:vEnXh6iP
>>38
爆発的人気になったのはレーサーミニ四駆になってからだったな
0047HG名無しさん2017/08/21(月) 23:06:38.08ID:wb0gFpVM
池袋といえば文芸座の洋楽二本立やサンシャイン通りの東急ハンズが懐かしいなぁ
ちなみに空耳アワーの「東急ハンズ!...」って池袋だよね?すぐ近くに西友があった気がする
0048HG名無しさん2017/08/22(火) 03:05:17.93ID:9D//Bz2L
俺がよく行ってたのは「元祖」東急ハンズの藤沢店
あとは横浜店だがこちらは移転後は行ってない
どちらも今はなくなってしまったな(横浜店は名前だけは存続しておるが)
0049HG名無しさん2017/08/22(火) 13:01:32.47ID:8uH9gOfD
>>38
ディフォルメされる前だね
タミヤのマーカーも発売された頃だったと思う
ダグラムのビッグフットと迷った挙句にトヨタピックアップ買ったのを今でも覚えてる
その次にディフォルメのが出て今のスタイルへと
0050HG名無しさん2017/08/22(火) 17:07:57.30ID:DbL2Mmnx
最近の東急ハンズは昔みたいなワクワク感が無いと思うなぁ
0052HG名無しさん2017/08/22(火) 21:13:19.75ID:YHo6hzlI
俺の頃はシズラー ビッグレースだった
0054HG名無しさん2017/08/23(水) 00:57:16.35ID:5LnSiAbd
>>50
かつての「王様のアイディア」みたいなワクワク感が欲しいよね。
0055HG名無しさん2017/08/23(水) 16:48:06.93ID:RkB/e+6e
>>54
それも懐かしいなぁ東武デパートの地下行く度に必ず覗いてた。
0056HG名無しさん2017/08/23(水) 18:50:41.79ID:qoFxVkG1
名古屋だとメルサにあったなぁ
名鉄東宝で二本立て観てからキディランドと一緒に見て廻るパターンだったわ
0057HG名無しさん2017/08/23(水) 20:41:54.78ID:I/lAg+bo
池袋サンシャイン通りから少し入ったとこに
レオナルドがあったが、消滅してしまったなw
というより、今も数店残っていることの方が驚きだ。
オクの何倍もする様な商品が動くのか?
ネットをしない年寄りモデラーがまだ多いのか?
0058HG名無しさん2017/08/23(水) 21:29:36.75ID:5GnYv8Wn
示された価格に金を出せるかの判断なんだから他で安いところを探す必要なんかないんだろ

むしろネットでもっと安い処がある事を自分は知っていると殊更に誇るほど安い人生も無いと思うし
つまらん上げ足で優越感に浸れるほど娯楽に飢えてもいないだろうね
0059HG名無しさん2017/08/23(水) 22:19:44.72ID:nvgm8ASg
かなりの模型屋が無くなってしまったが自分が30年以上前に
通ってた模型屋が今でもあると嬉しいもんだよ
例えば東西線門前仲町のピンバイスだとか
ttp://pinvise.net/
0060HG名無しさん2017/08/24(木) 00:02:58.12ID:uot/7TJc
>>56
名鉄東宝のすぐ近くに王様のアイディアがあったな。

それと、ユニモールにも王様のアイディアがあった。
モデルガンショップMGCに行く途中、よく商品陳列ウィンドウを見ていた。
0061HG名無しさん2017/08/24(木) 06:12:51.11ID:F05CuAVK
うちは田舎だけどざっと数えただけで市内に模型専門店が6店舗はある
畳んだ店も多いけど何とか頑張って欲しいもんだ
RCに力を入れてるとか輸入キットに強いとか、特色のある店が生き残ってる印象だな
0062HG名無しさん2017/08/24(木) 09:33:42.16ID:y2sUBMby
>通ってた模型屋が今でもあると嬉しいもんだよ


すごいな。雨男とか晴れ男みたいな見方をすればあなたは上客だな。
俺が子供のころ通ってた店は軒並みつぶれてるんだぜ!!!まさに貧乏神w
0063HG名無しさん2017/08/24(木) 09:41:35.36ID:A99gKmyC
ひょうきん族とかドリフで元ネタがわからないネタがたくさんあったな
セブンイレブンのネタ
あの当時すでにコンビニあったんだよな
うちの近所じゃローソンが「Theコンビニ(当時)」ってかんじだがずっと後のことだった気がする
0064HG名無しさん2017/08/24(木) 10:38:53.67ID:nEdslfIF
70年代後半にオレンジマートだったかそんな名前の7〜21時のコンビニが町内にオープンしたが値引きがないから2年程で潰れたな
0065HG名無しさん2017/08/24(木) 10:42:28.12ID:nEdslfIF
>>60
MGC懐かしいw
0066HG名無しさん2017/08/24(木) 12:59:50.14ID:eEOU7zxf
>>63
セブイレブンと言えば
プリンプリンの007ヘンナキブンの名前の元ネタが
セブイレブンいい気分だっていう事を
この前放送してた特番で初めて知った
カトちゃんとかがネタにしてたのは覚えてたんだけどなぁ
(´・ω・)
0067HG名無しさん2017/08/24(木) 18:17:53.56ID:A99gKmyC
「ガールズ&パンツァー 」には非常に不快な感情を持つのだが…
「 ベルサイユのばら」なら
だれもが納得の美女とミリタリーモデルのコラボができるのでは?
ナポレンが砲兵隊長だっけ?
0068HG名無しさん2017/08/24(木) 19:13:53.78ID:U6QHRwMW
ナポレン!!

ああ、ナポレオンか。
長谷川哲也のナポレオン面白いよ。
0069HG名無しさん2017/08/24(木) 23:36:06.14ID:7iSW67xJ
セブンイレブンで懐かしいのはスラーピー!
昔はどの店舗にもあったよね?
0070HG名無しさん2017/08/25(金) 00:40:47.40ID:mfQXZfBU
昔って言われても分からんなぁ。
東海地方では長らく主要コンビニはサークルK、ファミマ、ローソン、ミニストップばかりで、
セブンイレブンが出店したのは21世紀になってからだから。

その昔の漫才ブームの頃、春やすこけいこのネタで「♪セブンイレブン、いい気分」と歌ってウケてるのを見て、
いったい何のことか分からず、蚊帳の外の気分だった。
0071HG名無しさん2017/08/25(金) 00:45:20.87ID:mw2J3KAt
>>69
あった。殆ど全てのセブンイレブンにあった。
今のコーヒーマシンやドーナツと一緒で、あれを導入しないと契約切るという戦略をやっていた。
緑とピンクの毒々しさ、それと容器の気持ち悪い水色は今も記憶に残っている。
0072HG名無しさん2017/08/25(金) 01:57:26.46ID:XumZYJhJ
朝7時から開いていて夜11時まで営業している
当時はこれで「開いててよかった」なんだよな
0073HG名無しさん2017/08/25(金) 02:33:18.36ID:1qG+ImlP
♪セブンイレブン ニー・ギブン
0074HG名無しさん2017/08/25(金) 03:05:06.50ID:yTKtgYk6
昔は普通のスーパー(ヨーカドーとか西友とか)は19時閉店がデフォ、冬季なんかは18時半閉店の事もあった
共働きのパート主婦は仕事が終わってから買い物に行くにも大急ぎだった
0075HG名無しさん2017/08/25(金) 07:12:12.77ID:GW2WRr9T
大手のスーパーは定休日があったよね
0076HG名無しさん2017/08/25(金) 08:23:50.77ID:d12FDm9o
大葬の礼の時に営業するかどうかでひともんちゃくあったな。
0077HG名無しさん2017/08/26(土) 12:55:31.12ID:DHgS7wJe
うちのド田舎じゃユニーですら冬場は17時閉店・ホムセンは16時半だった
中学が変な学校でさ、16時30分まで外出禁止なんだぜw
塾へ行く途中で翌日使う紅白帽とノート買いに寄ったら見回りのセンコウに捕まって
あくる日、職員室まで呼び出されたぜ。 他に20人くらいおったかな・・・・
0078HG名無しさん2017/08/26(土) 16:53:47.79ID:W074dUPP
>>77
日本政府の直接管理下に置かれた実験都市か何かに住んでいたのですか?
0079HG名無しさん2017/08/28(月) 22:10:52.90ID:JGhadAta
今放送中の『コード・ブルー』やニュースを見ていると「ドクターヘリ」という言葉が出てくるが、
いつも「ドクターヘ」まで聞いたところで、マジンガーZのドクターヘルが頭の中に出てくる。
0080HG名無しさん2017/08/28(月) 23:09:10.18ID:xI10flqS
>>79
50音順でもリとルは隣だからな。
ドクターヘルを派遣しました!!

死ぬわ。
0081HG名無しさん2017/08/29(火) 01:36:44.86ID:Rxl116+/
弟の空耳
潮風を踏みつけ・スケープゴウトに乗って・迎えに行く・待っててオクレ〜 榊原郁恵
0082HG名無しさん2017/08/29(火) 03:24:32.40ID:dAguMtUh
あーたわしーがー濃いわー
替え歌
0084HG名無しさん2017/08/29(火) 10:37:26.77ID:KZp8rX9R
名前もスカイライン2380GT-Rにすればいいのに(ちょおま
0085HG名無しさん2017/08/29(火) 18:35:40.39ID:dAguMtUh
>>83
なんでこのスレにあるのかわかんないけど、極上だな。
見た限り殆どオリジナルパーツだ…
0086HG名無しさん2017/08/29(火) 18:44:15.02ID:hwRKkvBN
スレ的にはこんなところで

299円
ttp://image.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1504/27/hm_sk01.jpg
NISSANスカイライン 2000GT−R ハコスカ
0087HG名無しさん2017/08/31(木) 07:32:20.93ID:GdBMDSB8
このスレは勢いにムラがあるよねぇ
0088HG名無しさん2017/08/31(木) 18:17:45.51ID:Dryu8r2a
ホビージャパンに広告出してたので存在を知って行ってみたパターンで
ひばりヶ丘にあった大成堂に原付で行って1/4限定800体のラムちゃんを買った
未組み立てで積んだまま

その数年後ひばりヶ丘に引っ越したら窓にガンダムがいる店舗にリニューアルされてた
0089HG名無しさん2017/09/01(金) 12:24:32.30ID:s2QnJnBp
ストップ!ひばりくんを買ったまで読んだ
0090HG名無しさん2017/09/01(金) 21:19:45.19ID:puAEHMeP
「ストップ!!ひばりくん」は時々連載がストップしていたような
0091HG名無しさん2017/09/01(金) 21:51:33.19ID:vkQ0xn5o
>>90
しかたないよ、作者は病弱だったらしいし(棒
0092 【中吉】 2017/09/01(金) 22:37:05.94ID:z1NppMYW
ワニがくる……
白いワニがくるんだよぉぉぉ
0093HG名無しさん2017/09/01(金) 23:14:30.78ID:puAEHMeP
熱川バナナワニ園で白いワニを見たことがあるよ
0094HG名無しさん2017/09/02(土) 02:01:07.96ID:lrfvJ9iG
>>92
最後の方、ワニから顔だけ出てたよな
0095HG名無しさん2017/09/02(土) 22:15:45.84ID:C687E+kd
中学生の頃に模型情報を買いに30分以上自転車を漕いで買いに行った府中のムラタ模型が営業しててホッコリする。
マックス渡辺さんが近所にたこ部屋借りてたからか出入りしててHJに載った作例が飾られていて何度も見に行ってたっけ。
店内の空気というか雰囲気が35年経った今でも変わらず同じ空間で安心する。
キットは値引きの良い通販で買うようになってけど、塗料などの消耗品の補充にたまに通ってる。

いつまでも模型店があるといいね・・・
0096HG名無しさん2017/09/02(土) 22:49:05.57ID:eKMUKe1A
>>95
そう思ったらキットも買えよ。消耗品の利益なんてたかが知れてるだろうに。
0097HG名無しさん2017/09/03(日) 03:00:37.10ID:SAsC2k/r
30分も自転車漕いでりゃほっこりするわな
0099HG名無しさん2017/09/03(日) 14:07:00.60ID:zMcIw5l7
店を残そうとするなら、キットを定価で買うぐらいの意識が必要。
0100HG名無しさん2017/09/03(日) 21:25:27.90ID:Cncu+D4N
昨日また模型屋の夢を見た
今度のパターンは古い町並みを歩いているとサッシじゃない木枠のガラス戸の
古い模型屋があってそこに入ると中が広くて幼い頃によく見た50〜100円のプラモが
いっぱいあった

みんな埃を被って汚れているんだが安いんだからいいだろとそれを10個くらい
抱えてレジに行くと制服を着た二十代くらいの女店員が二人いる
しかし女店員は俺を無視するかのようにどこかの方向を向いて俺と顔を合わさない
そして俺は革財布を出して自分の持ち金を確認しているところで夢から覚めた

絶対にプラモを買う事ができない古い模型屋の夢って何なんだろうね
0101HG名無しさん2017/09/03(日) 21:32:34.98ID:cdKAZ7YD
買おうとしている自分が幽霊で、店員は存在に気づいてない説
0102HG名無しさん2017/09/03(日) 21:51:35.83ID:txysDCF5
まだこちらには来るなと言うことだよ
0103HG名無しさん2017/09/04(月) 00:16:34.20ID:EQfZrXwE
夢の中で買えたら最期、ってことか
0104HG名無しさん2017/09/04(月) 02:13:12.08ID:TTshDwa4
夢にみなくなるくらいキットを買って棚に積むというのが楽しいw
スチール棚で30超えてみなくなったわ。
0106HG名無しさん2017/09/04(月) 07:50:01.70ID:x5OaQWBv
積み神様の祟りじゃぁ〜!
0108HG名無しさん2017/09/05(火) 07:26:03.25ID:OkouPxw5
ニッポン放送、斉藤由貴のニュースのBGMにAXIAを流すとは
0109HG名無しさん2017/09/05(火) 22:33:10.52ID:vK20sLlP
バンダイのプラモに入っていた寿司パックの醤油みたいな形の接着剤。
アレはいつ頃無くなったんだろう。
88年頃久しぶりに1/144ガンダムを買ったら入ってなかった様な気がする。
0111HG名無しさん2017/09/06(水) 03:33:06.48ID:W4RCbcCO
カセットテープといえば、パソコンのデータ保存がカセットが一般的だった時代、
電器店で買ったパソコン用カセットがあまりにも非道い品質で泣きそうになった
0112HG名無しさん2017/09/06(水) 08:26:13.52ID:R3HZzPUG
TDK のえらい重たいメタルテープってなかった?あれ使ってた。
0113HG名無しさん2017/09/06(水) 10:07:09.41ID:+LVopDo6
フレームがダイキャストのやつね
0114HG名無しさん2017/09/06(水) 10:09:25.93ID:4dYWrGBu
音楽が再生されるまでの無音にまで気を使う時代は楽しかった
静電気の音が入ったら録音し直したり
アナログは不便だけど楽しかった
0115HG名無しさん2017/09/06(水) 10:38:41.77ID:s6P4nVlX
30の棚って・・・そこらの模型屋の五倍ぐらいの規模か?
0116HG名無しさん2017/09/06(水) 11:52:00.66ID:IyYOJrP+
20坪の倉庫に本棚と一緒にコの字型に並べてるけど、スチール棚と言っても小さい方で個人経営の模型店でよく見かける横長のスチール棚なら半分のくらいかな。
20年毎週模型店に行ってチョコチョコ買ってると、そのくらい貯まるよね・・・
0117HG名無しさん2017/09/06(水) 12:04:50.99ID:+z4IUujB
FMfanを定期購読してたわ
ビリー・ジョエルやブライアン・アダムス等のお気に入りはアルバム買ってたけど、デュランデュランやローマンホリデーはダビングで聴いてたからカセットレーベルをちょこちょこ使わせてもらったなあ
0118HG名無しさん2017/09/06(水) 14:12:46.89ID:UhNeBtAI
FMステーション買ってNHKFMのクロスオーバーイレブンでエアチェックしてたな
0119HG名無しさん2017/09/06(水) 14:34:22.99ID:QkgLeC+R
サウンドストリート→ミニドラマ→クロスオーバーイレブン→寝る
眠れなければジェットストリーム
それでもだめならオールナイトニッポン!→新聞配達のバイクの音
0120HG名無しさん2017/09/06(水) 15:56:15.38ID:/Y6r1Nah
>>119
歌うヘッドライトも入れてあげて(泣)
0121HG名無しさん2017/09/06(水) 16:22:09.03ID:78+8nbuB
カセットレーベル欲しさにFMレコパルを買っていたなぁ。
0122HG名無しさん2017/09/06(水) 16:51:10.33ID:Xz7jaLVA
>>112
あのテープは再利用前提で設計されていて
本来録音不可にするため折り取るツメの部分が、
オレンジの軟質部品になっていて、90度ずらして取り付けることで
録音可、不可を切り替えられるようになっていた記憶がある。
0124HG名無しさん2017/09/06(水) 17:04:39.42ID:p+py+OJY
>>123
英語の教科書のNew Horizonもこの人だったなぁ
0125HG名無しさん2017/09/06(水) 18:09:48.25ID:R3HZzPUG
ツートラサンパチに憧れてたけど、カセットテープを切り貼りできるキットがでてた。
0126HG名無しさん2017/09/06(水) 20:03:35.73ID:rQMcTWk/
>>124
同世代発見w
ミスドの手提げ箱も一時この人だった
0127HG名無しさん2017/09/06(水) 23:07:54.31ID:Xz7jaLVA
ミスドはペーター佐藤の箱絵の時よく買ってたわ
0129HG名無しさん2017/09/07(木) 01:31:05.32ID:7dVI6jc4
>>112
「MA-R」というヤツだな。

それの関連で思い出した。
ソニーはセラミックのフレームのカセットテープを出していたな。
クロームが「UX Master」で、メタルが「Metal Master」だった。

富士フィルムのカセットテープ AXIAをよく使っていた覚えがあるのだが、さっきその理由を思い出した。
車のカーステで聞く音楽はAXIAに録音していた。
AXIAは確か、「熱に強い」という触れ込みで宣伝していたはず。
0130HG名無しさん2017/09/07(木) 02:44:15.03ID:x6/t7S4K
35年くらい前だと中学時代にDENONにもお世話になったなー
0131HG名無しさん2017/09/07(木) 11:54:16.51ID:0fxr3iSF
ONKYO(音響)の文字を見るといつも管理人さんを思い出す
0132HG名無しさん2017/09/07(木) 12:06:09.05ID:mEjWHEVv
AIWAが復刻するとか。Nakamichi、Akai とか懐かしいな。
0133HG名無しさん2017/09/07(木) 18:53:03.57ID:VCLO5+xT
中道
音響、音強
赤井

漢字で書くとかっこいいと思っていた頃があった…
0134HG名無しさん2017/09/07(木) 19:27:19.34ID:iNwBxrZW
今だに山水を愛用してるよ
0135HG名無しさん2017/09/07(木) 19:48:04.79ID:aLiIVZ5g
ボークスで買ったコンプレッサー
実家に置いてきちゃったがまだ動くかな…
01361082017/09/07(木) 22:43:08.07ID:guYLhuif
斉藤由貴ちゃん不倫ニュースのBGMに悲しいことり使いやがって(いや実際ぴったりやとは思うけど)と嘆いたのに何故か流れがオーディオ話に!
犯人はおまえやぁ >>110
0137HG名無しさん2017/09/07(木) 22:57:47.15ID:36sEyMQ8
>>95
その35年前の府中のムラタ模型のショーケースに
えらく出来の良い1/35忠臣蔵の完成品やヒコーキ
の棚に「素晴らしき飛行機野郎」のキットがあったのを
覚えてないかな?3年前に25年ぶりに行ったけど、店主に
なったアンちゃん(当時)は覚えてなかった!
0138HG名無しさん2017/09/08(金) 07:11:07.10ID:2GxuBEuY
>>136
いるんだよ
プラモの話から突然自分語りを始めつつただの昔話に花咲かせ出す奴が
0139HG名無しさん2017/09/08(金) 08:20:50.10ID:orWndbWg
そういえば、オーディオコンポーネントのプラモってなかったか?
0140HG名無しさん2017/09/08(金) 09:16:10.55ID:uDjioxv/
斉藤由貴ってプラモだったのか・・・ 勉強になりましたm(_ _;)m
0142HG名無しさん2017/09/08(金) 11:20:47.95ID:F83vLNuO
>>139
アオシマからいくつか出ていた。
バッテリーチョロQ(うろ覚え)を仕込んで走らせた記憶がある。
0143HG名無しさん2017/09/08(金) 12:45:32.15ID:lW1VC5ED
その手の商品なら青島か堂友社かな?
カラオケのプラモなら昨日ブックオフで見たよ
0144HG名無しさん2017/09/08(金) 12:55:49.31ID:iVgGHnYY
エアコンのプラモもあったよな?風が出るだけのやつ
0145HG名無しさん2017/09/08(金) 12:56:39.77ID:uDjioxv/
なぜオーディオコンポを走らせようと思ったのか・・・^^;
0147HG名無しさん2017/09/08(金) 13:47:21.32ID:Woq+aLuU
FWDギヤーセットで姫路城を走らせたの私だ技術の課題シネw
0148HG名無しさん2017/09/08(金) 13:50:17.09ID:uDjioxv/
なぜ(姫^2)を走らせようと思ったのか・・・^^;
0149HG名無しさん2017/09/08(金) 14:47:13.43ID:BzKq++yq
犬神家の一族みたいな映画や類似する漫画の影響で走る福助にしたことならある
ま、田宮のキャタピラキットに台座と福助乗っけただけの代物なんだけどね
0150HG名無しさん2017/09/08(金) 15:04:30.85ID:uDjioxv/
なぜ怪獣にキャタピラーを付けようと思ったのか・・・>怪獣戦車 ^^;
0152HG名無しさん2017/09/08(金) 17:34:52.15ID:oH8LJc2G
水車小屋のプラモあったよな(うろ覚え)
0153HG名無しさん2017/09/08(金) 17:53:11.12ID:Hk1v3oo4
イマイのやつだね
春夏秋冬各バージョンが発売されてて、附属の木とかで季節感変えてた
0154HG名無しさん2017/09/08(金) 20:17:48.22ID:yGdl4/l1
マルイの工具シリーズのボール盤買ったが
芯ぶれするわ、やたら喧しいわで全然使い物にならんかった
0155HG名無しさん2017/09/08(金) 21:12:51.84ID:RcYxlUFB
お〜友よw
マルイのノコ盤買って夏休みの宿題だった絵馬を切り出すのに電池を4セット使い果たしたところで諦めて途中提出したら親にボコられた
私の実家は大工です。
0156HG名無しさん2017/09/08(金) 22:37:57.17ID:jZSWY01n
>水車小屋のプラモ
あったあった。おでん屋とか蕎麦屋のもあったね。
0157HG名無しさん2017/09/09(土) 07:56:17.33ID:OK+OflUX
マイクロエースが金型を引き取って出してなかったか
と思ってググったらLSの手榴弾とかの金型も引き取ってたのね。今度買おっと
0158HG名無しさん2017/09/09(土) 10:18:49.47ID:giG+zkTZ
LSというと100円ジェット飛行機シリーズ買ってたな
0159HG名無しさん2017/09/09(土) 10:48:33.14ID:85nuEDju
LSのプラモデル銃の金型が残ってたら良いのに。
0160HG名無しさん2017/09/09(土) 12:26:44.32ID:WlcAyGKQ
LSのだとM72 ロケットランチャー?のキットに憧れたな。
実際に発砲スチロールの弾を撃ち出せる空気鉄砲でリアル、格好いい&面白そうだったけど子供に9800円は手が出せなかった。
0161HG名無しさん2017/09/09(土) 16:51:34.45ID:EW3AHrbJ
LSの1/144ヒコーキは良かったよね
三菱F1、紫電改、雷電、烈風をつくった記憶がある
抱き合わせの艦攻だか艦爆は友達にあげた
0162HG名無しさん2017/09/09(土) 21:40:11.72ID:Er3l15Bm
>>160
あれにフロンのボンベを内装し、トリガーにガス放出用スイッチを仕込んで
スチロール製の弾を発砲するよう改造したのを見たことがある。
材料自体は心当りがあるからやってみたかったが、本体が買えなくて。
0163HG名無しさん2017/09/09(土) 22:30:33.31ID:FDk65a4R
LSの1/72零戦は1/75だったんだよね。
0164HG名無しさん2017/09/10(日) 01:56:10.29ID:taevf9yr
>>163
可動部がやたら多かった。キャノピー、エルロン、ラダーが動いた記憶。着陸脚もかな。
0165HG名無しさん2017/09/10(日) 05:28:10.42ID:+TKNlYY0
>>150
恐竜戦車な

確か子供の好きなものをくっつけたと聞いたぞ
0166HG名無しさん2017/09/10(日) 18:55:01.27ID:vQm0neHB
ナニ、マルカワのフーセンガム
0167HG名無しさん2017/09/10(日) 19:05:49.19ID:jfnRRxbz
ハセガワの1/72紫電改、キャノピー開閉可能にしようとして
3分割にしたまでは良かったが、開位置で上から押し込んだら
真っ二つに割れちゃたよ

そういえば週刊なんとかの1/72の紫電改は酷かったねえ
キャノピーデカ過ぎ!
計算ミスだろあれ
0168HG名無しさん2017/09/11(月) 04:19:06.17ID:GfgYcg/9
昔の東映ドラマ「風小僧」の歌で始めの
「風小僧の兄ちゃ〜ん!」
の呼びかけの後に応える声が何と言ってるのかもし知っている人がいれば教えて下さい。
CDで何度繰り返し聴いても
「ギャハッw」
としか聞こえなくて困っています。

DVDが出たらしいんだけど世代じゃないのでそこまでの思い入れは無いのですが主題歌入りのCDは持っている(歌詞カード無しの中古)のでずっと気になって仕方がない・・・

ちなみに主題歌は複数あるっぽいのですが検索しても違う方しか出てきません。
0169HG名無しさん2017/09/11(月) 13:01:37.52ID:Jt+w3Bcm
>>165
俺は予算が無いから東宝の映画で使われたお下がりを貰ってニコイチしたと聞いたんだが
0170HG名無しさん2017/09/11(月) 17:26:13.68ID:3TO0AmNj
>>168
今の良い流れが壊れる。冷たいようだが然るべく板で質問してくれ
0171HG名無しさん2017/09/11(月) 17:49:18.41ID:KQ6eoE0r
別に模型の流れに必死に戻さなくてもいいだろう
冷たいようだがw
0172HG名無しさん2017/09/11(月) 18:51:27.48ID:947l30FW
学校帰りに寄り道しまくって永遠帰ってこないピノキオみたいでよ〜。寄り道楽しいけどな
0173HG名無しさん2017/09/11(月) 21:40:56.53ID:cw3juf5d
長澤まさみの新作映画のタイトル見て
ウルトラセブン思い出した人は間違いなくおっさん

「散歩する侵略者」
0174HG名無しさん2017/09/11(月) 22:01:12.00ID:Qg7OjxsO
江戸川乱歩を連想した。(´・ω・`)
0175HG名無しさん2017/09/11(月) 23:18:33.19ID:XjBk9dML
「長澤まさみの新作映画」という認識に驚いた
0176HG名無しさん2017/09/11(月) 23:24:03.94ID:L/0xo5YB
ケロロ軍曹のことかとおもった
0177HG名無しさん2017/09/12(火) 06:22:48.21ID:DQkkaG3D
俺は長澤まさみでは抜けない
黒木華ならいける
0178HG名無しさん2017/09/12(火) 11:34:50.50ID:gltRgS8f
>>177
伸び率で言えば
黒木華のほうが
長澤まさみより
長さは優る

といったところか。
0179HG名無しさん2017/09/12(火) 13:25:45.61ID:Rgul72NZ
幸か不幸かウルトラセブンは
MXとかTVKで いま、再放送してるから
おっさん限定には並んでそw >>173
0180HG名無しさん2017/09/13(水) 12:34:13.94ID:Jm3+YB+2
昔、拳銃のプラモデルがあったけど今はもう無いのかな
バレルに鉛の重りを入れてけっこう重量感があった
S&W6インチマグナムやブラックホークのリボルバーが
かっこや良かった
0181HG名無しさん2017/09/13(水) 12:42:58.00ID:IYvjAcDB
>>180
今はもうないね。
昔のLS、クラウン、マルイのプラモ銃にはプレミアが付いてる。
0182HG名無しさん2017/09/13(水) 12:50:24.16ID:Jm3+YB+2
>>181
おお、マルイだ
プレミアム価格か
いくらぐらいかな
ヤフーとかにでてるかな
0184HG名無しさん2017/09/13(水) 13:06:27.57ID:Pw2v5OBO
マルイのプラモ銃のオモリは知人の工場で下請けしてた
全部じゃなくほんの一部だけどね
そのツテで当時M29を一丁もらった
0185HG名無しさん2017/09/13(水) 13:09:36.39ID:Jm3+YB+2
>>184
いいね〜

>>183
ホンモノより高いってどゆこと
0186HG名無しさん2017/09/13(水) 13:28:18.17ID:IQadPyev
小学生の頃にブローバックするやつ組んだら
発火する度に銃が派手にバラバラになったわ
0187HG名無しさん2017/09/13(水) 13:35:13.49ID:8Uxqtp68
アメリカで売ってる実銃より高いってことでそ?
0188HG名無しさん2017/09/13(水) 14:26:10.18ID:Jm3+YB+2
>>187
そんなに値打ちあるんか
大事にしとけば良かった
0189HG名無しさん2017/09/13(水) 14:38:37.64ID:qQHHsNrw
たしかABS樹脂用の接着剤が入ってたね
メタルブラックにクリアブルーとクリアグレーかなんか筆で重ね塗りして
グリップは木目風に塗ったりして楽しかったモーゼル
0190HG名無しさん2017/09/13(水) 15:00:43.88ID:Jm3+YB+2
もう一回発売してくれんかな
完成品のエアガンやモデルガンでは
なんか味気ないんだよね
0191HG名無しさん2017/09/13(水) 17:11:18.16ID:azVnB+VT
子供の頃はバレルの長い拳銃=ハイパワーでカッコいい!って思い込みから
リボルバーのプラモやモデルガンは8インチ以上のものしか買わなかったけど、大人になってから
ふとそれらを持ってみるとバランスの悪さに驚かされる。

10インチのブラックホークなんてあの華奢なグリップでまともに撃てねーよ叶刑事w
0192HG名無しさん2017/09/13(水) 17:22:06.90ID:AY/6zgIq
ドーベルマン刑事が持ってたブラックホークは6.5インチじゃなかったか?
ハドソンの亜鉛モデルガンを買ったな(まだうちにある)
プラモの拳銃は、当時は筆塗りオンリーで腕も未熟だったからガンメタルがきれいに塗れなくて残念だった
エアブラシを使えるし質のいいメタルカラーが色々ある今こそ作りたいんだよね
0193HG名無しさん2017/09/13(水) 17:29:54.13ID:IYvjAcDB
わかるわー。俺もLSのS&W44マグナムの10インチ買ったけど、長すぎとは全然思わなかったもん。
今8インチリボルバー見ると「コレどーすんの、いつ使うの」と持て余すw
0194HG名無しさん2017/09/13(水) 18:33:18.37ID:4zEXbVgP
>>191
スナップノーズはカッコ悪いし6インチは変に長く感じるしで俺は4インチ派だったわ
0195HG名無しさん2017/09/13(水) 18:40:01.01ID:uCcgcx+7
>>191
その点宮武のオートマグはグリップ持ちやすいしバランスが良い
0196HG名無しさん2017/09/13(水) 20:39:49.67ID:qQHHsNrw
子供の頃は長いバレルが正義派が多いのかな
スーパーブラックホーク10インチも持ってたが
10インチはグリップが大型だったよね
0197HG名無しさん2017/09/13(水) 21:27:02.16ID:n0Afjn0m
やっぱり次元が持ってるコンバットマグナムの4インチぐらいが
ちょうどいいね
0198HG名無しさん2017/09/13(水) 23:03:00.58ID:ZczeZ89A
サバゲー流行らなかったらマルゼンカート式は生き残ったよな
0199HG名無しさん2017/09/14(木) 01:53:03.79ID:Pnhz+EjE
>>197
4インチが最も美しいと言われるが俺は6インチが最も美しいバランスだと思ってる
0200HG名無しさん2017/09/14(木) 17:35:09.27ID:2I2zoJLM
俺のマグナム5,2インチ
0201HG名無しさん2017/09/14(木) 19:49:05.18ID:zHffWMCJ
オートマチックよりリボルバーが好きなんだが優しい鷲JJの影響でエンフィールドみたいな中折れ式のリボルバーが特に好きだわ
0202HG名無しさん2017/09/14(木) 20:34:54.33ID:Pf//9iwJ
>>200
またまた〜 無駄に見栄はっちゃって〜  ( ^p^)rァ)´Д`) プニプニ
0203HG名無しさん2017/09/15(金) 00:08:07.10ID:Y6XtBwBX
バントラインなんて松葉杖かよって長さだよな
0204HG名無しさん2017/09/15(金) 13:36:08.30ID:KgYckfj2
ゴリラのファンだったので44マグナム一択だったな
当時の火薬装填タイプのモデルガンは銃身の付け根が
重りの重さに負けて根元からポッキリ逝くので注意

バントラインもゴリラの劇中に登場した様な気もするが、明確に覚えてるのはドラえもん
ワルサーP38はルパンでのイメージが強く、モデルガンは意外にショボいなと
子供心に思った
0205HG名無しさん2017/09/15(金) 14:12:18.16ID:Fv4aGhhK
ブローバックはなんか味気ないんだよね
やっぱりリボルバーがカッコいい
0206HG名無しさん2017/09/15(金) 14:44:10.08ID:gwQrNZI9
ロシアンルーレットで盛り上がったぞ
ルガーp08に一発だけ玉を込めて薬室に送り

「 んじゃぁ、まずはお前から 」

と言って相手に銃を渡し、反対に撃たれるまでがお約束。
0207HG名無しさん2017/09/15(金) 15:30:42.44ID:JEVdEDgJ
今、MGCのキャップ火薬手に入るのかな
0208HG名無しさん2017/09/15(金) 15:31:49.18ID:JEVdEDgJ
調べたらMGC自体が消滅してたw
0209HG名無しさん2017/09/15(金) 15:54:16.62ID:WlNVU/ud
尼で売っとるぞい
0210HG名無しさん2017/09/15(金) 16:06:42.35ID:JEVdEDgJ
>>209
おお、本当だ
店頭や問屋の在庫を買い叩いてるんだろうな
0211HG名無しさん2017/09/15(金) 16:57:16.30ID:P7i1rNXa
あれ作ってるのはMGCじゃないよね
たしかカネキャップのカネコだったか
0212HG名無しさん2017/09/15(金) 20:33:27.39ID:2Eg66lHF
火薬は消費期限あるだろ
そんな昔のは売ってないだろ
0213HG名無しさん2017/09/15(金) 21:51:17.36ID:B4zgYgis
>>204
ゴリラってコロコロに掲載されてた奴か。しょっちゅう拳銃を変えることを直属課長が愚痴ってたなw
0214HG名無しさん2017/09/15(金) 22:02:49.14ID:uOn12p5P
主人公が素っ裸で街なか歩かされた時の股間がザッザッザッって感じだったな
仲良しの同級生の女の子と「ザ・ゴリラ ザッザッザッ」って小ネタがうけて、笑いが止まらなく先生に怒られたなあ
0215HG名無しさん2017/09/15(金) 23:46:12.73ID:KgYckfj2
初めて中野サンプラザを見たときに
ああ、ここの壁面をスケボーで下ったのか
俺にも出来そうだな(出来ません)と思いをはせたり
NY編の「ニガーの入れたコーヒーは飲めねえかい」
「出がらしの様なアメリカンコーヒーは嫌いだ」ってやり取りに影響を受けて
今もアメリカンコーヒーは飲まなかったり
0216HG名無しさん2017/09/16(土) 08:58:29.93ID:1JsMvCLZ
オッサンに質問
昔のゲーセンって
スロットカーのコースありましたか?
0217HG名無しさん2017/09/16(土) 09:59:52.13ID:PDZH/Kx+
>>216
東京都民だけど、赤羽のダイエーにすげーでかいのと、
王子のサンスクエアにほとんどオーバルのコースがあったよ。
ゲーセンというかスロット場

昼と夜で客層がガラリと変わるんだよな。
当然あの問題で1年ぐらいでなくなった。
0218HG名無しさん2017/09/16(土) 10:00:23.58ID:fxFII2gR
横浜の伊勢佐木町には80年代初めごろまであったが実際に見たことは無い
ほかでは一切見たことも聞いたこともない東京オリンピック生まれ世代
0219HG名無しさん2017/09/16(土) 10:04:22.85ID:Rv9CKmZ0
38年前くらいに大きめのゲーセン行った時には無かったかな
OHPの画面みたいなレースゲーム見た

36年前くらいに個人経営のおもちゃ屋の2階でスロットカーのコース見たことある
0220HG名無しさん2017/09/16(土) 11:02:32.32ID:in767q15
「ザ・ゴリラ」と「ザ・コブラ」が時々ごっちゃになる。
0221HG名無しさん2017/09/16(土) 13:53:47.32ID:CV7syJ/k
東京恵比寿にミスタークラフトという模型店が70年代半ばに出来たがそこの二階がスロットレーシング場だった
80年代のガンプラブーム頃には取り止めていた
0222HG名無しさん2017/09/16(土) 15:02:02.70ID:hB8kC215
最近だと銀座の博品館が8レーンのスロットレーシング場を設置してるぞ
羽田とあともう一箇所に設置してたはず
小学生の子持ちにお勧め
0223HG名無しさん2017/09/16(土) 19:10:46.71ID:K/siMS2Q
スロットカーのコースがある店とゲーセンは別だったよね。
スロットカー関連は模型屋の余技が多かったし、その頃はゲーセンもまだ「遊技場」って
堅苦しい呼び方で10円玉を入れて遊ぶゲームが主流だった。
0224HG名無しさん2017/09/17(日) 03:11:47.46ID:YphdW9h6
上野駅前のヤマシロヤにもスロットレースコースがあった記憶が
HOだったかな
0225HG名無しさん2017/09/17(日) 08:25:40.42ID:l2c4DV5p
HOならミニ四駆の1次ブームと2次ブームの間当たり
で一瞬はやった
0226HG名無しさん2017/09/20(水) 22:33:03.33ID:nKQNOd9n
羽田の国際線にあるね
0227HG名無しさん2017/09/26(火) 07:32:51.26ID:PdbfHFrY
勢いないなぁ
みんな期末で忙しいのかね
おつかれさん!
0228HG名無しさん2017/09/26(火) 22:37:10.61ID:qQOSiy2J
期末じゃなくて末期かもな
0229HG名無しさん2017/09/27(水) 09:11:50.50ID:O0JYvaso
オッサンに質問

Mrカラーって
以前と品質 かわりましたか?それとも
今も昔ながらのMrカラーですか?
0230HG名無しさん2017/09/27(水) 11:29:43.31ID:RCEV1xUK
グンゼはガイアノーツが台頭してきてから、更なる躍進をそているよ。
0231HG名無しさん2017/09/27(水) 12:29:34.42ID:EEVNrSJJ
顔料の性能が良くなっているので同じ色でも色味が違う物も有るよ
0232HG名無しさん2017/09/27(水) 16:07:01.99ID:7mgwXHDE
頭悪い奴は無視しとけよ
0233HG名無しさん2017/09/27(水) 21:18:39.48ID:fFmyznfL
>>229
廃番になった色があるよ
レベルカラーに比べると量が減った。
タブ付きのほうが開けやすかった

さいきん内蓋が何気に改良されてる
0234HG名無しさん2017/09/28(木) 01:22:02.77ID:1djetUk+
タカラのレベルカラーだから古いMrカラーはわからん
0235HG名無しさん2017/09/28(木) 17:05:08.85ID:YAoZ9Tlq
レベルが違うレベルカラー
0236HG名無しさん2017/09/28(木) 17:07:34.46ID:YAoZ9Tlq
バンダイが出してたガンダムカラーは乾き速かった気がする
0237HG名無しさん2017/09/28(木) 17:11:39.55ID:YAoZ9Tlq
レベルってアメリカの模型メーカーだよね
モノグラムもモノグラムカラーってのだしてたっけ
0239HG名無しさん2017/09/28(木) 21:57:23.58ID:l95Q0Oc6
家業のあんまり売れない旅館の部屋を自分の趣味でプラモ&昭和レトロの
展示場にしてしまう青森のとびない(飛内)旅館はちょっといいなと思う

ttp://blog.livedoor.jp/nyanyazo2501/archives/41330578.html
ttp://函館glayスポット.com/tobinai-ryokan-hisashi-1335

自宅の四畳半ひと部屋を昭和の模型屋にしてみたくなる
0240HG名無しさん2017/09/28(木) 23:09:50.18ID:QoYMCzsq
タミヤのホームページってリニューアルされた?
0241HG名無しさん2017/09/28(木) 23:30:39.64ID:GtQeUz+d
>>237
モノグラムのは大きな缶に入ってたやつね。
タミヤカラーの前身はパクトラタミヤだったし。
あと、テスター社の塗料もあったよね。
0242HG名無しさん2017/09/28(木) 23:44:24.88ID:UXQpp1id
パクトラタミヤか
クロームシルバーの発色は当事は他の追随を許さないって感じだったな
乾くのが遅いのには難儀したけど
0243HG名無しさん2017/09/29(金) 00:04:45.09ID:kqQn7pbp
モノグラムカラーや
ハンブロールは
いまだにあるなぁ。
レペにホッペはカチカチだ

モデルカラーはみたことがないなぁ
0245HG名無しさん2017/09/29(金) 01:14:48.20ID:d804sHW/
>>236
あれ全般的に艶消し成分が強すぎ、薄塗りのつもりでも泥絵の具塗ってるみたいに
ボテッとした印象になるのが嫌だったな。その分色透けの心配は少なかったけど。
0246HG名無しさん2017/09/29(金) 06:19:17.80ID:kqQn7pbp
>>244
おおぉっ!
こりゃ タマランw

アリガト
0247HG名無しさん2017/09/29(金) 10:32:04.99ID:LB3YqpCh
>>244
懐かしいな、いくつか持ってたよ
0248HG名無しさん2017/10/01(日) 10:36:53.81ID:NZgFxws3
東邦化研って言えばグロー燃料エンジン飛行機用の塗料を思い出すが
プラモ用もやってたんだ。
0249HG名無しさん2017/10/03(火) 10:41:39.08ID:+JUzwzxG
子供の頃、中京テレビ(日テレ系)をUって呼んでたなぁ
Uでしか流れてこない公共広告を好きになって、それ視たさで夕方のニュースにチャンネル合わせてた
0250HG名無しさん2017/10/03(火) 12:20:52.72ID:NwbxOmTo
>>249
うちもユーって言ってた
多分テレビ愛知が出来る頃迄言ってた
その後は25とか35とか言ってた
砂嵐まるけの33や37とかで無理やりサスケとかアストロガンガーとかゼロテスターとか見てたりしてた
まだ父親も母親も居て妹も弟も居て怒られながらも見ていたなぁ
(´・ω・)
0251HG名無しさん2017/10/03(火) 13:12:37.99ID:fUsnZLdU
テレビ愛知新設で一番嬉しかったのは、この地方で未放送だったまいっちんぐマチコ先生が
開局と同時にスタートしたこと
アニメ雑誌で凄い凄い言われてたのに想像するしかできなかったOPの新体操の動きには感動したぜ
0252HG名無しさん2017/10/03(火) 17:34:40.84ID:0+DMF8YG
昔はチャンネルのダイヤルにUってのがあって、UHFに切り替えてから別のダイヤルで選局してたな。大阪ではUはサンテレビ固定だった。
0253HG名無しさん2017/10/03(火) 18:33:17.69ID:P3Bzt4dR
昔どっかに旅行に行ってテレビを見ると、
動かないCMがあってびっくりした。
0254HG名無しさん2017/10/03(火) 18:53:21.07ID:1tIgWi2I
チャンネルかえて! バッキョン
テレビ点けて ビョキン じっわ〜
0255HG名無しさん2017/10/03(火) 19:25:00.73ID:0R/fOUXx
昔のTVはスイッチ入れて映像が出るまで時間が掛かったね
スイッチ切った後も画面の中心に光の点が残ってた
0256HG名無しさん2017/10/03(火) 20:20:47.38ID:NtyMlfux
チャンネルを抜き取った奴が一時の勝者になれるのさ
0257HG名無しさん2017/10/03(火) 21:30:35.14ID:TSw4ITR1
>>249
>>250
我が家もユーって言ってたわ。
愛知県特有なのか、他地域でもUHFが1局しか無いところは「ユー」と呼ばれてたのか、そして誰が「ユー」という呼び方を広めたのか。
考えてみると色々不思議。
0258HG名無しさん2017/10/03(火) 21:36:42.55ID:TSw4ITR1
あとVHFの1〜12チャンネルの切り替えはガチャッガチャッと節度があって良かったが、
UHFのダイヤル(大抵VHFの下にある)は無段階だったのでちょっと触るとずれちゃう。
何かやたらノイズの多い巨人戦やバカボンやルパンを見てた記憶が。
0259HG名無しさん2017/10/03(火) 21:47:46.59ID:t53WwR5V
>>256
その状態でもツメ切りを差し込めば
チャンネル変えられる事を俺は憶えている
0260HG名無しさん2017/10/03(火) 22:56:41.60ID:fay350qL
ラテカセは今でもちょっと欲しいような気がする
0261HG名無しさん2017/10/03(火) 23:23:41.24ID:VhicBiTV
>>259
うちではラジオペンチやったわ
0262HG名無しさん2017/10/04(水) 00:01:32.28ID:GzuRC9fp
>>257
北陸だがUHFが1局なのでテレビ局名じゃなく“ゆーちゃん”と
読んでたな。外付けのUHFチューナーを付けてた頃。

先の地デジ化で地デジチューナーが出回ったのはおっさん的には
なんか既視感があって懐かしかった(笑)。
0263HG名無しさん2017/10/04(水) 00:03:02.43ID:GzuRC9fp
おっと ×読んでたな ○呼んでたな
0264HG名無しさん2017/10/04(水) 01:27:38.82ID:j4QZPkzB
>>250
>砂嵐まるけ

その「○○まるけ」という言い方は東海地方だけみたいだよ。
自分も以前、どこかのスレで「傷まるけ」と書いたら通じなかった。

※分からない地域の方々へ
 まるけ → だらけ の意味だと思ってください
0265HG名無しさん2017/10/04(水) 06:48:54.61ID:daYnmH40
ブラウン管に磁石を近づけてはいけませんと言われていたので近づけてみたら本当に色が変になって慌てた思い出w
0266HG名無しさん2017/10/04(水) 08:04:14.62ID:qhn1vQjz
>>260
ベルトクイズQアンドQに出なあかん。
0267HG名無しさん2017/10/04(水) 12:48:27.31ID:xq7vZXAr
夜こっそり11pm見るためのラテカセ
0268HG名無しさん2017/10/04(水) 13:00:55.54ID:DyBK9F8I
ミニタワーくらいのきょう体にゲームボーイくらいの画面がついてる
“携帯テレビ”ジャッカル

http://plaza.harmonix.ne.jp/~ita/8882/Sny7610_56.jpg
0269HG名無しさん2017/10/04(水) 13:14:00.76ID:gjNUn3So
現代の我々が「何これ、デカッw」って笑うとするやん?
20〜30年後の未来人は今の我々の4KTVやスマホを見て何を思うんやろか…?
バブル期を笑いにした平野ノラだって、あれ当時はみんな大真面目であのスタイルだったんだもんなぁ…なんだか感慨深いよ
0270HG名無しさん2017/10/04(水) 13:26:49.09ID:ajepM5QS
自分が
ガブッチョさかな釣りゲームとか
アスレチックランドゲームに熱中した事さえ信じられないものなw
0271HG名無しさん2017/10/04(水) 14:47:34.44ID:kRrySkQc
>>269
俺ガキだったけどバブル当時からどうかしてるなと思ってたよ
0272HG名無しさん2017/10/04(水) 16:56:19.45ID:hEdpf0kp
S13シルビアを当時本気でカッコイイと思ってたなぁ
0273HG名無しさん2017/10/04(水) 17:31:05.86ID:GzuRC9fp
S13シルビアは今見ても良いと思うぞ。最近の車はどれも腰高出っ尻でどうもなー。
0274HG名無しさん2017/10/04(水) 20:26:25.67ID:k5taBZKQ
>>268
TVの方式自体変わってて使えるもんじゃないのに、すげぇかっけええぇぇぇ!!
と、思う自分がいる。
0275HG名無しさん2017/10/04(水) 20:35:39.01ID:sDUq1DGC
>>268
これ欲しかった
横型のは別のメーカーだったかな
白黒だったよーな
(´・ω・)
0276HG名無しさん2017/10/04(水) 22:09:38.55ID:hEdpf0kp
>>273
S13の販売期間がほぼ大学生時代で。
就職したら絶対買おうと思っていたのに
買えるようになったらS14にモデルチェンジしやがった
0277HG名無しさん2017/10/05(木) 00:16:58.56ID:+j0OAgqD
どこ製か忘れたけど43分の1のS13ダイカスト製文鎮持ってるわ。
当時クライズラー&カンパニーが音楽つけた実車のCMがカッコよかった。
0278HG名無しさん2017/10/05(木) 00:27:13.96ID:vZTGHoM9
BGMが青い影のアートフォースシルビアってのじゃなかったっけ?
0279HG名無しさん2017/10/05(木) 00:30:27.35ID:RMdHzB4I
>>274
こういうスイッチとダイヤルで埋めつくされたメカって見なくなったな…
0280HG名無しさん2017/10/05(木) 02:19:07.67ID:pfqUFJMt
初代カリーナED マイナーチェンジ後
http://www.wald-licht.com/~oldcar/gazou/85_t_carina_ed/carina_ed_13.jpg

学生の頃、2.0X(スーパーホワイトII)に乗ってたけど、
もしタイムマシンがあるなら、あの時代から新車を取り寄せたいわ。次はG-Limitedで。

あのスタイリングが大好きだったし、Bピラーの無い”ピラーレスハードトップ”で開放感があったし、
リアのEDマークが緑色に光るのもカッコ良かった。
http://www.geocities.jp/adanao3252/carinaed-lastrunoff-7.jpg
0281HG名無しさん2017/10/05(木) 04:57:35.72ID:e/k79GjG
>>277
葉加瀬太郎がまだ細かった頃かなw
0283HG名無しさん2017/10/05(木) 06:38:32.07ID:SZgFm2xK
>>280
だが今の時代に「ED」の文字を堂々と掲げた車に乗る事が出来るかどうか。

車そのものは今でもカッコいいと思う。
0284HG名無しさん2017/10/05(木) 12:22:27.24ID:S8lfDf7k
「カリーナだった」がedの由来なんでしょ?
0285HG名無しさん2017/10/05(木) 13:50:32.19ID:qSfjldIb
勃起不全
0286HG名無しさん2017/10/05(木) 14:06:10.33ID:BHOLdcxy
初代プリメーラだったな
0287HG名無しさん2017/10/05(木) 14:15:29.46ID:NZ0Ai3SQ
「えきさいてぃんぐどれっしー」ってなんや!
というツッコミが聞こえてきそうw
0288HG名無しさん2017/10/05(木) 15:44:57.32ID:tB+zktt4
>タイムマシンで取り寄せたい車
AZ-1っす。 今でも夢に見ます。 9年乗ったっす。 
ちょっと大き目の単車買ったらこっちの方が楽で手放してしまいましたとさ。。


単車はこの夏に10回目の車検が通りました。
0289HG名無しさん2017/10/05(木) 16:33:49.43ID:1rSS2drI
>タイムマシンで取り寄せたい車

日産NXクーペが欲しい
1/24で欲しいがアシェットは不良品ばかりの上、メールしても返信すら一切無し、交換にも応じない最低な会社なので他の会社で出してくれ
0290HG名無しさん2017/10/05(木) 20:18:59.26ID:48myJQMT
MR2 AW11また乗りたいなぁ
0291HG名無しさん2017/10/05(木) 21:58:53.87ID:gKGwxzYv
AW11、いいよ。
伯父さんからスーパーチャージャーとTバールーフを譲って貰った。
禁煙&土足厳禁&限り無くノーマルだw
ただ天井からの漏水が酷いとこぼしていたが、我が家に来てからは何とも無し。

伯父さんは青空車庫だが、我が家は屋根付き。

フジミ1/24でTバールーフは絶版らしいので、そっちの方も頑張って集めよう。
0292HG名無しさん2017/10/05(木) 22:58:36.69ID:/5h+tci+
>>271
スズキが¥120万もする125CCのスクーター出したときは狂ってると思った

>>274
検索すれば出てくるけどラテカセでも地上波デジタルが見られるように
した人がいた
0293HG名無しさん2017/10/05(木) 23:08:58.57ID:vZTGHoM9
やっぱ30年前の日本は面白かったなぁ...ここまでヘタレたのはオレら世代の責任もでかいのかなぁ...今の高校生が30年後に懐かしむようなもの...ないよなぁ
0294HG名無しさん2017/10/05(木) 23:14:55.69ID:jrl3drNv
>>275
後から横型のも出たよ。大学入学してしばらくは実家から持っていった
コレ↓で白黒でTV見てたわ。

ttp://www012.upp.so-net.ne.jp/superotacky/mr1.jackal.jpg
0295HG名無しさん2017/10/05(木) 23:55:25.00ID:e/k79GjG
これじゃないけどラテカセ持っていたな
0296HG名無しさん2017/10/05(木) 23:58:11.65ID:e/k79GjG
中高生の頃はその横長のデカい筐体を劇場に持ち込んで
マクロスやうる星やつらを録音してたわ
0297HG名無しさん2017/10/06(金) 02:13:17.06ID:TS9QW+ie
スバル アルシオーネ 2.7VX  本気で欲しい。(タイムマシンにお願い)
http://img.carsensorlab.net/CSphoto/catalog/SB/S019/SB_S019_F001_M003_1_L.jpg


現在買える、唯一のリトラクタブルヘッドライト車は「チゼータV16T」だが、
購入・維持するには億単位のお金が必要…(´・ω・`)
http://mitsuru-1029.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2007/10/15/cizetamoroder_v16t.jpg
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-77-65/z7dee897457r5h/folder/425259/93/10069193/img_0
(ボディ横のインテイクのフィンは2パターンある)
0298HG名無しさん2017/10/08(日) 09:47:35.72ID:k6xTAUNL
大人になったらデロリアンと思ってたけど、更に値上がりしていてもう無理ぽw
0300HG名無しさん2017/10/08(日) 19:50:35.59ID:fxWNYqKb
お菓子かなんかだろ
デーローリア〜ン♪
0302HG名無しさん2017/10/08(日) 21:03:37.99ID:TbYkf/fQ
ぼへみやん・ぼへみやん

もすくわ〜の味〜♪
0305HG名無しさん2017/10/09(月) 00:06:02.41ID:JoxcX3X/
>>298
デロリアンはそんなに興味が無かったが、SF映画の車ならナイトライダーの3rdトランザムが
欲しかったな。ってか10年ほど前に見積もり検討まで行ったんだけど、当時既に25年落ちの
古いアメ車・5700CCの大排気量を維持して乗りこなす度胸は無かった。

あの頃は中古車でも100万円前後のタマが沢山揃っていたが今じゃ程度の良いものは
フェラーリ以上の価格で取引されてるというし現実的にもう購入は無理だな。
0306HG名無しさん2017/10/09(月) 02:55:44.37ID:O1et81/W
魂の故郷へ帰れ!

これはデロリンマン。ジョージ秋山だね。
今読んでもよくわからない…
0307HG名無しさん2017/10/09(月) 02:57:00.01ID:O1et81/W
そうそう、今日アキバのtamtamの交差点の所、御徒町方面から神田明神方面に向かって、
あのフェラーリのF40が豪快に右折していったのよ
かっこよかったよー
0308HG名無しさん2017/10/09(月) 05:27:29.28ID:ZrPZ6vjl
あれ、ポンティアック・フェアロの改造車じゃね?
やたらとホイールベースが短かったぜw
0309HG名無しさん2017/10/09(月) 12:02:58.78ID:vShXkaNF
ファックトゥザフューチャーでペロリア〜ンしてもらうねん!
0310HG名無しさん2017/10/09(月) 16:54:58.16ID:MBKLefiZ
さすがおっさんスレ
こんなおやじギャグが(叩かれもせず)赦されるとはっ・・・w

そういう俺様も、最近老眼が進んで裸眼じゃディティールが よーわからんので
わからん部分にこだわってもしょうがないと開き直れてからは
組んだり塗ったりが楽になった( ´∀`)
0311HG名無しさん2017/10/09(月) 18:45:53.28ID:pC7Xqb96
デテイルとヘコンデイルくらいなら裸眼でも解る・・・・・・タブン・・・・・
0312HG名無しさん2017/10/10(火) 13:31:19.54ID:vmSebwnp
>>298
♪大人になったら 何になる〜

   大人になったら  テッカマーン!
0313HG名無しさん2017/10/10(火) 17:07:44.84ID:aoGz3RT0
>>305
セリカXXからモデルチェンジ(?)してスープラが出たときには、
「これにあの赤いヒラヒラ光るやつを付ければナイト2000っぽく出来るかも!」
と妄想していた当時の俺。

でも心底欲しかったのはスカイラインGTS-X。
究極の中二病装備・GTオートスポイラーの魅力は未だ心に焼き付いているw
0314HG名無しさん2017/10/10(火) 17:10:46.40ID:Bx6SSKBa
スーパーハイキャスだっけ?
0315HG名無しさん2017/10/10(火) 18:17:00.45ID:P4z1fkvB
>>313
すまんな、セリカXXに赤いヒラヒラ光るやつを付けてナイト2000気取ってたのは私だ。

XXは中古車を買ったけど旧モデルなんで黒色が無く、仕方なく濃いグリーンメタを選んだら
車内にシャンデリアって妙な装飾が施されていたけどデジタルメーターだったので即決。
それに赤いヒラヒラ付けて、サウンドメーターを改造したKITTのコンソールを自作して
発売されたばかりのナイトライダー&エアウルフBGM集レコードからダビングしたテープを流しながら
走り回ってたあの頃… 何もかもが恥ずかしい
0316HG名無しさん2017/10/10(火) 19:16:14.67ID:zTBpPLy7
>>315
バブルの頃、夜の川越サンロードで、
いわゆるVIPカーの内装にシャンデリア吊って、
東京ディズニーランド、エレクトリカルライトパレードテーマを
エンドレスで流しながら街を流していた奴らを思い出しました。
見るたび爆笑してたわ。
0317HG名無しさん2017/10/10(火) 19:40:24.36ID:P8fQARU9
>>313
あのセラミックターボのCMは良かったね
ベートーベンの「エリーゼのために」のロックバージョン
0318HG名無しさん2017/10/11(水) 00:09:27.42ID:Tp0J5rEw
20代のナイトライダーの知名度の低さが納得できない
組み込みソフト業界なんだけど、直列に配置されたLEDのテスト発光パターンを「ナイトライダーみたいな感じで」なんて話をすると本気で「なんですかそれ?」と返ってくる
0319HG名無しさん2017/10/11(水) 00:18:13.18ID:TK0Hk+gd
>>318
再放送もしてないし、やってても多分スマホゲームかアニメだろうな。
俺らみたいに子供の頃に刷り込まれないとなんともならん

ロボコップがやたら元気に歩いたり。
ライトセーバーが出る時のあの音とか、
よし、ワープ3だ、みたいなのはみんな刷り込まれた気がする
0320HG名無しさん2017/10/11(水) 00:36:22.10ID:yj8xT0qa
>>318
そういう輩には「夜空を見るたび思い出せ!」って説教くれてやれ

ナイトライダーの初代K.I.T.T.が82年トランザムベースだから実に35年前。そら20代は知らんわなー。
彼等が物心付く頃にはもうTVで再放送しなくなってたし、ビデオは洋画劇場枠で放映された
SP版しか出てなかった。そして車用のネオンパーツも道交法の絡みもあり長らく販売休止してて
マイケルの中の人もアル中一直線だった谷間の期間だもの。
0321HG名無しさん2017/10/11(水) 00:59:15.34ID:+CEQruEv
デロリアンやナイト2000のスケールキットが国産で出るとは放映当時は思わなかった。
mpcのキットをホビージャパンの広告見て秋葉原の輸入キット取り扱い店まで行って買えたときの事を今でも覚えてる。
0322HG名無しさん2017/10/11(水) 01:20:05.56ID:Tp0J5rEw
HJは洋画ネタ枠があったよね!
SWやエイリアンなんかはおいておいて
メガフォース、ブルーサンダー、ファイヤーフォックス、コナンザグレートあたりの完全オワコン組は懐かしい...
0323HG名無しさん2017/10/11(水) 03:47:13.39ID:5gJwcIU+
>>318
20代普通に無理だろ
彼らにジャッキーチェンのアレでと言っても難しい
キャノンボールだって全然知らないでしょ
0324HG名無しさん2017/10/11(水) 07:48:36.34ID:9mCML8qT
20代は両津勘吉は知ってても加納錠治は知らねえだろうな
0325HG名無しさん2017/10/11(水) 12:20:55.48ID:e5Y3XPPU
>>322
ロボジョックスのフルスクラッチモデルが表紙を飾った時は本屋で驚きのあまり声を上げてしまったわw
0326HG名無しさん2017/10/11(水) 12:48:14.07ID:qxi7aLTf
>>323
激走5000キロ、バニシングin60、ザ・ドライバー、バート・レイノルズのトランザム7000とか、往年のカーアクション映画はローカル深夜でもめっきりみなくなったねぇ
0327HG名無しさん2017/10/11(水) 13:24:26.91ID:ESgSlBUC
>>315
デジタルメーターとかダビングとか80年代のかほり溢るるレスに感涙。
なんつって、当時はリアル中2だった俺からするとかなり先輩ですね!

>>317
そうそう、説明不足だったけどR31スカイライン、2ドアクーペGTSね。
チャイコフスキーの「白鳥の湖」のロックヴァージョン編もある。
有難いことに、今ではようつべであのCMが見られる。思い出補正込みだけど痺れるほどカッコいい。

久々にクルマの模型作りたくなってきた。勿論スカイライン。
0328HG名無しさん2017/10/11(水) 21:43:42.78ID:VfZmJukr
クルマの模型か。
我々が子供の頃のクルマのプラモは走って当たり前。
モーターの軸に打ち込むギアは、ピニオンギアとウォームギアの2通りあったが、
モーター横置きのピニオンギア方式が圧倒的に多かったと思う。
0329HG名無しさん2017/10/11(水) 23:01:46.98ID:quHfD+zo
モーター付きは贅沢品。お年玉貰ったときに買う
普段作るのはゼンマイか「はずみ車」付き
0330HG名無しさん2017/10/11(水) 23:34:25.08ID:hstzDeds
Uコンの駄菓子屋版のを買ったが
遊び方分からなかったな
0331HG名無しさん2017/10/11(水) 23:36:25.32ID:Qc1AlqBU
ウォームギヤなんてバンダイのトラック野郎だけだった
ゼンマイの方は上手く組めなくてのぉ・・・ 今思うに多分俺のせいじゃない
0332HG名無しさん2017/10/12(木) 01:24:12.89ID:DHL6oDMH
怪しいプラモ買ってきて、ピニオンギヤを打ち込みます、との説明通り打ち込むと、
ピニオンギヤが一瞬で粉砕されて途方に暮れることが何回かあったよ。
スイッチ入れるとマブチモーターの回転音だけが響く…虚しい
0334HG名無しさん2017/10/12(木) 01:35:50.88ID:kB0DCoBa
小学校低学年で普通にカーモデルやミリタリーモデルに手を出してたからな
マシン隼の影響でタイレル買ったり
スクリュー駆動する大和を進水する為に近所の馬事公苑に行ったりした
0335HG名無しさん2017/10/12(木) 02:32:23.15ID:Tdp5aLUz
>>327
31はテールランプが好きだな
32以降のテールランプはどうも好きになれん
0336HG名無しさん2017/10/12(木) 05:41:42.03ID:KMp8EXZ/
>>328
1/24スケールキットはひたすら走る為だけに作られたものが多く(各地でタミヤ主催のレーシング大会が
催されてたっけね。今でも優勝トロフィー持ってるw)組み立てやすくて頑丈だったけど、
1/20や1/18キットになるとギミック優先でリトラクタブルライトの開閉・点灯は勿論ドアもトランクも
ボンネットもリアハッチ強度無視でパカパカ開きまくり。

しかしスーパーカーブームの終わり間際にはその手の各社ギミック競争もさすがに度を過ぎ、
ハンドルと前輪がギヤで連動・ムギ球を自分で削ってライトに仕込む(7割方空気が入って失敗する)・
フットペダルやシフトレバーが実車通りに可動と現在のデアゴ分冊大型モデル並の精密工作を要求され
子供には手のつけられない代物になってたな。
0337HG名無しさん2017/10/12(木) 07:36:45.94ID:FDJdSIEP
小学生の頃作った車の模型は
前輪のホイールをリベットでぶち抜いたり
タイロッドを引っかけるピンみたいになった部分を
へし折ったりするのは何度かやって泣いた
0338HG名無しさん2017/10/12(木) 13:24:50.10ID:0wn/ajUW
ホイールの取り付けピンが折れるのも定番中の定番
タミヤに多い、ピンがホイール側に付いてるやつは直しようがなくてよく泣いた
0339HG名無しさん2017/10/13(金) 11:53:23.90ID:O3dfU7aP
昔 「プラカラー」って言葉 あったっけ?プラモ用塗料のことだろうと思うけど…
今も通用するのかね?「プラカラー」でググるとMrカラーがひっとするが…
0340HG名無しさん2017/10/13(金) 12:14:38.55ID:5tPnkWWl
プラカラー有ったと思うよ
隣のお兄ちゃんの部屋にはたくさんプラカラーが有ったの
パクトラとレベルとタカラカラーだったと思う

ファーストガンダム放送当時位の話
(´・ω・)
0342HG名無しさん2017/10/13(金) 12:28:16.13ID:5tPnkWWl
>>340
事故レス

それらを普通にプラカラーってお兄ちゃんが呼んでたの
当時は怪獣とかクルマのプラモを一緒に作ってくれてた
(´・ω・)
0343HG名無しさん2017/10/13(金) 12:54:53.51ID:Mosh5FdY
「ガンプラ」と同じような感じだろ
今ではバンダイが商標とって宣伝に使ってますが…
0344HG名無しさん2017/10/13(金) 13:00:11.18ID:vuELeWZA
プラカラーに便乗

ド田舎の大型カメラ店《個人経営》にて
おばちゃん「コダックのフジカラー38枚撮りください」
店番のばばぁ「あい、これねぇ〜」
おばちゃん「あーこれこれ。ありがとぉ」

いそいそと富士フィルムの36枚撮りを買って帰るおばちゃん。 ワケワカメ
0345HG名無しさん2017/10/13(金) 15:58:38.19ID:mxXj0WNg
>>339
プラカラーはマルサンの商品名だね。サランラップみたいに一般名詞化したけど。
ちなみにプラモデルも元々はマルサンの登録商標。
0346HG名無しさん2017/10/13(金) 18:06:40.05ID:LOHnq1zT
レベルカラーを筆塗りで使ってたっけ。
ホッペには悪い思い出しかないなw
0347HG名無しさん2017/10/13(金) 18:20:05.56ID:gfCZ73Nv
プラモデルを商標登録されたからプラホビーっていう新名称を考案して
TVコマーシャルまで作って普及させようとしたけど駄目だった
まあE電や母さん助けて詐欺よりはまだ使われた名称だろうが
0349HG名無しさん2017/10/13(金) 21:13:56.37ID:7yCmbsT2
水性ホビーカラーも酷かった記憶があるなあ
0350HG名無しさん2017/10/13(金) 21:24:02.66ID:h+TeRZ5B
缶入りのモノグラムカラーてのもあったの。瓶生じゃなくて
缶生の筆塗りやってたから、フタのふちがバキバキになった。
0351HG名無しさん2017/10/13(金) 21:57:51.22ID:KpeHwsYv
グンゼにない色もあってよかったな
筆塗りにあってて良かった記憶がある
03522432017/10/13(金) 22:18:18.16ID:e+CZGgi7
当時プラカラーは置いてなかった
モノグラムカラーはおいてあったけどね
しばらくしてレベルカラーが台頭してきたな
0353HG名無しさん2017/10/13(金) 22:47:23.84ID:GCrFi5tu
>>351
グンゼっていやあパンツなのよ、ブリーフなのよ、このスレのおっさん的には
0354HG名無しさん2017/10/13(金) 22:55:55.64ID:MkipbCFj
ヒロミの声で再現されたわwww
0355HG名無しさん2017/10/13(金) 23:08:23.89ID:AtYP8rX4
グンゼ名義で今でも下着売ってるから
平成ベビーだとおもうが・・・

おっさん世代的に敢えて言うならば、ぱんつはむしろ子供グンゼだろ。
♪おっへそ見てたら大変ぞ 臍取り小僧が取りに来る どうする どうする?どうしましょ! おかあさん、どうします?子供グンゼ〜(^p^)
0356HG名無しさん2017/10/13(金) 23:21:50.92ID:Mosh5FdY
>>353
それは若者だろ
最近はGSIとかクレオスとか呼ばれてて模型のグンゼを知らん
0357HG名無しさん2017/10/13(金) 23:25:05.35ID:Umv7kVyh
グンゼといえば
マニアックなバイクの模型あったな
金属部品多用しててホイールは細い針金みたいのでスポーク組むやつ
0358HG名無しさん2017/10/13(金) 23:47:23.91ID:d+g5ruKg
>>356
俺は物心ついた時にはグンゼのパンツ履いててその後だよドルバックとかでプラモもやってたんだって気づいたのは
0359HG名無しさん2017/10/14(土) 00:03:43.67ID:MMN0qq8H
とーちゃんがパチンコ屋でおっとっと大元帥を取ってきてくれた
まだ低学年だったけど作り笑顔は会得してたのでお礼代わりに振舞ってやった
0360HG名無しさん2017/10/14(土) 00:39:12.36ID:w8f1UdC1
ミスターグンゼことミスター軍司
0361HG名無しさん2017/10/14(土) 01:40:21.30ID:qDRr6DKk
最初はレベルのプラモを輸入販売しててその流れでレベルカラーも扱うようになったという理解でいいのかな?
レベルの1/32はわりと安かった(スピットが800円、P-40が900円ぐらいだったか)から何機か作った
飛燕は結構いい出来だったが零戦は酷かったと記憶
0362HG名無しさん2017/10/14(土) 01:43:15.33ID:rp3C5a4d
>>357
ありましたね
私CR110の実車オーナーさんに頼まれて一台組みました。
あのときは目の前に実車があったので恐ろしく再現度が上がったです。
0363HG名無しさん2017/10/14(土) 01:45:57.31ID:rp3C5a4d
当時モンのマジモンレーサーでした。
今買うと1000近くするのではないだろうか
0364HG名無しさん2017/10/14(土) 01:52:01.44ID:WGUdMiWz
モノグラムの1/32だかのコルセアだったかを買ったな
羽根が折りたためるギミックが楽しかった
0365HG名無しさん2017/10/14(土) 01:54:57.40ID:WGUdMiWz
いや、1/48くらいだな
0366HG名無しさん2017/10/14(土) 14:56:17.46ID:eOjHMxPS
>>339
マルサン模型からその名もズバリ「プラカラー」ってのが出ていたよ。
あの頃は「プラモデル」もマルサンが商標持ってて他のメーカーはプラモデルを名乗れなかった記憶がある。
0367HG名無しさん2017/10/14(土) 14:58:02.94ID:UpFxfAiW
>345に書いてあったね、みっともなw
0368HG名無しさん2017/10/14(土) 15:04:35.16ID:uEO0yoW6
モノグラムって可動部分が多かったような。爆弾を投下できるドントレスとか。
0369HG名無しさん2017/10/14(土) 17:58:26.09ID:eIV0x1EM
グンゼの1/20 2000GTとか928とか、
駆動系良く再現してたよね

でも箱のセンスが超ダサかったんで結局買いそびれたわ
0370HG名無しさん2017/10/14(土) 17:58:48.97ID:0Fm78XvJ
ごきげん最高モノグラム
0371HG名無しさん2017/10/14(土) 18:22:27.32ID:Ca79wFc0
彼の国レベルの1/32隼は遊んだ遊んだ
それより大きいとハセ1/72九七大艇、親は邪魔だと怒っていただろう
0372HG名無しさん2017/10/14(土) 20:44:01.00ID:umfETgMm
80年代、モノグラムもマッチボックスもレベルも憧れだった。
中学生でダグラムとかと一緒にブンドド出来るからミニスケールAFVに興味が出てハマってたから、マッチボックスやエアフィックスのキットを店頭で見て欲しかった。日東のを買うのが精一杯だった。出来は良かったから日東でも
満足したけどねw
最初に買った舶来キットはmpcのエイリアンで、箱開けて感動したっけ。
0373HG名無しさん2017/10/14(土) 20:58:37.92ID:uUKm1rD0
モノグラムの1/48 TBFアベンジャーは脚、爆弾倉と、グラマン独特の翼折りたたみまで可動にしてて凄かった。
あと、キャノピーの平滑度と透明感が国産プラモとは段違いだと思ったな。
0374HG名無しさん2017/10/14(土) 22:01:29.88ID:40CekLpe
>>361
'60年代に郡是産業が米レベルのプラモや塗料を輸入販売する
   ↓
'70年代初め頃からグンゼが日本で設計製造したレベル製品を出すようになる(主に日本機)
   ↓
'70年代後半にはグンゼオリジナルのプラモ(主に車)を出すようになる
   ↓
'80年代後半にグンゼハイテックシリーズを出し戦車、車、バイクのプラモで頂点に
   ↓
'90年代中頃にはバブル崩壊と共にハイテックシリーズが衰退しはじめる
   ↓
'90年代後半になるとハイテックシリーズの廉価版や香港の下請けを使った
AFVシリーズを出すようになる
   ↓
やがて香港の下請けがドラゴンとして独立、ハセガワと組むようになる
   ↓
その頃にはグンゼもレベルと手を切って塗料のクレオスブランドを確立
   ↓
今はクレオスブランドで塗料や工具を販売し海外メーカーのプラモを輸入販売もする
0376HG名無しさん2017/10/15(日) 01:09:50.60ID:li3E8+94
グンゼのプラモデルといえばおっとっとシリーズを買ったものだ
0377HG名無しさん2017/10/15(日) 13:01:27.86ID:9wzjuD6k
グンゼの2000GTはムギ球6個使うとシャーシとボディの合体が苦行になるよ
リード線つないでボディを押し広げてぐぃっと押し込むと、どっかの部品が外れる
うまく入ってもリード線が干渉して微妙に浮く。こりゃ小学生には無理です
0378HG名無しさん2017/10/15(日) 13:34:41.22ID:8+qE1odt
今ならLEDつきの基板がついてて簡単に完成できますって
感じになるんだろうな
そういやどこだか忘れたがくみたてるトイラジって感じのキット
だしてたなあれの現代版がエアロアールシーってとこなんだとすると
エアロアールシーから一周したからあの手のを出してくるメーカー
がでてくるだろうか
0379HG名無しさん2017/10/15(日) 13:45:01.29ID:7HVhBasA
昔のカーモデルってシャーシ底面にモーターやライト類のスイッチが付いてたから、
ボディを持ち上げる際に開閉式ドアのヒンジを壊したり窓ガラスに指突っ込んじゃったり
デカール剥がしてしまったりと悲惨な事故多発したなぁ。
恐る恐る保持してるとモーターや電池の重みで手が滑って本体ごと地面にグシャッ!と
0380HG名無しさん2017/10/15(日) 17:33:36.52ID:IDhohVyg
>>374
>'70年代初め頃からグンゼが日本で設計製造したレベル製品を出すようになる(主に日本機)

日本で設計製造ってコレ 嘘でしょ?
0381HG名無しさん2017/10/15(日) 18:59:54.40ID:ikEaaMkp
>>379
トップコーって概念が俺の中にまったくなかったんで
タミヤのアリタリアカラーのランチア・ストラトスはスグに悲惨なことになった…ですよ
あのデカール量でスピード競技用とか書いてあったな、確か
しかしあの時のスピード競技って、何だったんだろう?今も気になる。
やってた人いますか?
0382HG名無しさん2017/10/15(日) 19:00:53.54ID:ikEaaMkp
やっべごめん
トップコーじゃなくてトップコート
修正してたら消えてた
0383HG名無しさん2017/10/15(日) 19:21:41.24ID:+6gX9XqT
>>382
おう、大丈夫だ文脈で読めてたぜ
0384HG名無しさん2017/10/15(日) 22:06:19.27ID:sLJVkscz
>>381
>スピード競技

ここの過去スレ、過去レスから察するに、車のプラモデルを走らせて順位を競う大会が開かれていたらしいよ。
俺の周りでもそんな大会は全く無かったからイメージが湧かないけど。
0386HG名無しさん2017/10/15(日) 22:36:32.53ID:Dyk3XkHs
>>380
全部は知らないがレベルの日本機でも1/72銀河は日本製
wikiを見ると1/72屠龍や月光も日本製となってる
たぶん1/32雷電も日本製だったような気がする
0387HG名無しさん2017/10/15(日) 22:55:23.09ID:F19BrtNE
俺が子供の頃に有った模型屋さん
何軒かでスロットレーシングカー(?)用のコースが設置されていたけど
その頃一軒だけ他の店でやってた様な小さいのじゃ無くて多分1/24とか1/20位の大きいヤツが設置されてた
そういうので走らせる様なキットじゃないでしょうか?

隣のお兄ちゃんがやってたのは小さいやつだった
俺も走らせて貰った事有ったけどカーブ曲がり切れなくて吹っ飛ばしてたなぁ
(´・ω・)
0388HG名無しさん2017/10/15(日) 23:44:45.68ID:S5D22gtV
>>387
いや、オープンコース、直線で速さを競うんではないかと。
競技自体は見たことないけど。
その後のミニ四駆につながるんじゃ…
0389HG名無しさん2017/10/15(日) 23:57:02.11ID:0BElwdi3
あ〜いまなんか急に思い出したんだけどさ、
裏っかわに小さなフックだか穴だかがあって、そこに糸を通して直進のみのレースを推奨してた
モーターライズの車キットがあったような?? 
0390HG名無しさん2017/10/16(月) 00:00:17.10ID:etqjT1Dd
>>386
そうでしたか、アリガト
1/48のヘルキャットは脚が90°回転で引き込み足、
着艦フックと連動の尾輪・折り畳みの主翼で最高だった
それで、1/32の雷電は欲しかったけどギミックがなかったのでガッカリして買わなかった
いや、高くて買えなかった…

>>387
確かに1/24でスロット用のステアリング固定装置と
レーン差し込みノックピン、レーン用ブラシ付きのがあったね
エーダイだったかな?

小さいスロットはTYCOじゃない?

>>388
過去にカキコしたけど競技に出た。
タミヤ製は遅くて話にならなかった
マルイはSWが走らせてる最中に切れたりすることがあった
ニチモのコード無しの金具を配線代わりにするヤツが一番完成度が高かったな
勝負したのは日東だった
0391HG名無しさん2017/10/16(月) 02:13:13.62ID:5tcg9qyX
地域ネタになって悪いが、今は無き横浜ドリームランドに併設されてた
ボーリング場(ドリームボウルだっけ?)の地下にスロットカーレースの結構でかいのが合った記憶が。
0392HG名無しさん2017/10/16(月) 13:02:11.23ID:foJKZ8pK
>>381
スロットカー?の後の時代にプラモデルのクルマでスピード競技ってのは聞いた記憶がある。
自分は物心ついてから知ったタムテックに憧れてた。
0393HG名無しさん2017/10/16(月) 13:28:36.68ID:8rd9MwHu
スロットカーの後に流行ったのはラジコンでしょ
0394HG名無しさん2017/10/16(月) 14:41:39.22ID:8oXj3xGz
>>391
記憶に無いな。子供の頃長尾台住みだったしスケート好きだったからドリームはしょっちゅう行ってたけど
まあドリームボウルドリーム名画座、シャッター街だったドリーム銀座にはあまり顔を出さなかったが
0395HG名無しさん2017/10/16(月) 16:15:09.71ID:FF4D5Ftv
>>381
>>336でタミヤ主催のレーシング大会に触れましたが、模型屋や文房具屋の店先に5mくらいの
直線コース(トタン看板の裏側を利用等)を敷いて速さを競う単純な競技でした。
それでも出場する為に皆プラモを買うので店としては相当儲かったらしく、毎週のように
各店独自の大会が催されてた。

ただ競技と言ってもレギュレーションなど無かったので、出場者の殆どは1/24サーキットの狼シリーズで
参戦していた中に俺は兄に作ってもらった「スピード競技用」を更に改造したカウンタックLP500で
連戦連勝の嫌なガキでしたわ。キット自体ボディがポリカーボネートの軽量で単三電池6本も載せられる
モンスターマシンだったから絶対負けないw
ただ強すぎたのでそのマシンはやがて出場禁止になり、代わりに選んだのが>>381でも書かれてる
そのアリタリアカラーのストラトス。でも出場直前にいじめっ子の上級生(当時俺は小3くらいでした)に
デカールをひん剥かれ、泣きながら引退決意した覚えがあります。

ちなみにそういったレースの上位入賞者には賞品としてサーキットの狼のプラモが与えられ、
タミヤ杯では上にF1が乗ったトロフィーも贈呈されたけど鋳物の支柱が脆くてすぐ折れる代物でしたわ。
長文失礼。
0396HG名無しさん2017/10/16(月) 19:45:42.79ID:Y6B0BzoK
タミヤのストラトスか…
有線リモコンに改造しようとしたけど、
スピード速すぎてあきらめた。
スピード競技用って、シルエット・フォーミュラが
はやり始めてから出てきたんだっけ?
0397HG名無しさん2017/10/17(火) 07:52:33.82ID:I+l8qY6V
山田模型のチェリーとか117クーペとか速かったよ
シャーシは共用だったからスケールがバラバラだったはず
0398HG名無しさん2017/10/17(火) 09:09:18.15ID:X8j12i1i
>>397
チェリーで1/22ていうの見かけた覚えあるけどそれだったのかな?
童友社に引き継がれたけどスケール表示はしなかったようだw
0399HG名無しさん2017/10/17(火) 12:27:07.18ID:FQ+AbxqV
山田模型は1/25の車というのもあったような
1/30の戦車、1/450の軍艦、1/75の飛行機と昔は色々あった
0400HG名無しさん2017/10/17(火) 14:12:14.82ID:uHL0rz/h
山田の色物、プロペラボート、スノーモビル、バラバラになる車
ハンドル式のリモコンもあったけど、あれちゃんと動くのかね
0401HG名無しさん2017/10/17(火) 18:32:18.98ID:FneIqGUk
初めて買ったプラモはマシンハヤブサのガンテツだった
別にガンテツがかっこいいと思ったわけでなく
長兄がムツと神風、次兄がハヤブサ買っていて
選択肢がヤマト?(オレンジっぽいやつ)とガンテツしかなかった

本当は駄菓子屋で売ってた40円くらいのゲッターロボのプラモが初になるとこだったが
親が1円玉と5円玉でお金くれたため恥ずかしくて買いにいけなかった
それを横で見てた兄がじゃあ俺が買うとお金持ってってしまって
ゲッターのプラモは買いそびれてしまった
0402HG名無しさん2017/10/17(火) 19:15:03.09ID:V3Whcf+f
>>401
懐かしいなあ。確かゲッターロボGとか、グレートマジンガー、ブレーンコンドルあたりが駄菓子屋で50円だった。
マシンハヤブサのシリーズではビッグギャリーのプラモをずっと探してたのに、ついに入手できず。最近になって実は予告だけで発売されてなかったことを知った。
0403HG名無しさん2017/10/17(火) 19:17:57.46ID:cFnOfCvB
>>400
ヤマダのリモコン優れものだったよ
ステアリング用のモーター+ウォームギヤで減速
プラパーツの弾性と摩擦でタイロッドを動かし、
フルロックした後プラパーツのピニオンが空転する様になってた。
切った後、当て舵で戻さなきゃなんないのは
ヤマダ、ミツワも一緒だった。
0404HG名無しさん2017/10/17(火) 21:27:22.91ID:uHL0rz/h
>>403
モーター2個使う贅沢といい、なんか凄いね。ヤマダ恐るべし
そういえばスノーモビルはナカムラだったでござる
0405HG名無しさん2017/10/17(火) 23:53:06.50ID:CcQz16tM
話変えるけど、
45年ぐらい前に、確かイマイかなんかから
前輪を転舵させるカムみたいなのを付けて勝手にクルクル動く
モーター駆動の車のプラモを作った記憶があるんだが、
もう手に入らないだろうか?
カムは駆動用モーターで回って数種類付属して
取り替えると動きが変わるやつ。
ポルシェ911か912だった記憶。
1/16ビアンチ、イターラと同じ頃ではなかったかと。
0406HG名無しさん2017/10/18(水) 02:56:12.70ID:slzTKmw5
なんか興味をそそりますね。みたことはありません、残念。
かんけいないですが、このあいだタミヤから出たカムコントロールのキャタピラ機動そうち、おもしろいですよ

http://www.tamiya.com/japan/products/70227/index.html
僕は3日ぐらいあそんでArduino制御とか超音波センサーとか付けまくって蛇の道にはまりました。
0407HG名無しさん2017/10/18(水) 03:01:34.17ID:0XSDNwdj
>>405
タミヤからカム転舵走行のプラモが出ている。(出ていた)

1/24 フォルクスワーゲン ニュービートル モーターライズ
http://www.tamiya.com/japan/products/24252/index.html

1/24 ホンダ フィット モーターライズ
http://www.tamiya.com/japan/products/24253/index.html

現在は生産休止だけど、タミヤの量産品だからどこかの店には今でも在庫が眠ってそう。
0408HG名無しさん2017/10/18(水) 06:12:51.32ID:YHM0IJQZ
>>407
おお、機構はまさにこれです。タミヤからこんなの出てたんですね。
>>406
こっちも面白そうですね。板状のカムですか?
どちらも、知りませんでした。お二人ともありがとう。
質問したもの、そのものはネットで書き込みを見つけました。
https://ameblo.jp/porsche356a911s/entry-12313311876.html
さすがに1968年製のポルシェの模型だけあって
例えで物があったとしてもプレミアム価格が半端ないようです。
4〜5万円?
0409HG名無しさん2017/10/18(水) 07:08:57.67ID:5o7+MsNm
俺はジープみたいな四駆の憶えてる>カム操舵
パイロンかなんか立ててジムカーナ風に走らせてる絵が描いてあった。
0410HG名無しさん2017/10/18(水) 09:00:56.11ID:1u6e0mKN
>>405

それのバンダイ版だと思うけど赤い930ターボ作ったことあるよ
0411HG名無しさん2017/10/18(水) 19:18:03.65ID:slzTKmw5
>>408
おお、こんなクールなギミックが…当時からあったのですね
いいネタをありがとう御座います。

タミヤのカムロボットは、左右のレールのカムが入っているとき、車体下部から爪が出て、カムが入った方の車体を持ち上げて
接地している方の履帯で進むことで方向を買えるという仕掛けに成っています、
モーターオン・オフを一切しなくても、こういった制御はできるんだよ、という
IoTでなんちゃらという今の時代に一石を投じた製品だな、と思いました。
0412HG名無しさん2017/10/18(水) 21:26:33.43ID:5o7+MsNm
油圧駆動でカムやらギアだけの構成で放射線に耐える機械作ったら
福島の壊れた原子炉の解体に使えないかな、とか妄想。
カメラだけは厳重にシールドしたのが必要だろうけど
操作部分はある程度離した上で(地下でもいい)厳重シールド。
0413HG名無しさん2017/10/19(木) 00:49:50.49ID:uZB3tPw3
オッサンホイホイだなぁと思いつつグッスマのソユーズロケットをポチった
0414HG名無しさん2017/10/19(木) 02:07:49.17ID:wTOLuOBa
カム仕掛けのロボット ならば、
バンダイから出ていた「ディスクファイター」というロボットがありましたな。

ガッシュ、アルセイデス、グレイゾン の3種類。
カムというか、背中に装備しているディスクにチップをはめ込むことにより、
ジャブやフックなどのパンチを繰り出すタイミングを変えることが出来て、
2体あればバトルを楽しむことが可能。
0415HG名無しさん2017/10/19(木) 12:10:51.64ID:R4dPWtV5
>>414
あれね、名前は知らんのやけど、シリーズナンバー03以外はギヤが滑ってまともに動かんのよ
03だけ真鍮製のチッコイ歯車にシャフトが圧入れしてあった。
0416HG名無しさん2017/10/19(木) 19:48:51.26ID:6x9ce3NE
>>408
912懐かしい
40年くらい前に駄菓子屋のくじで1等当ててさ、
もらった景品が1/43位の912のプラモだった。
プルバックゼンマイでボンネット開くやつ
(といっても開けても何もないんだが)
しばらくして、また同じくじ引いたらまた1等
こんどは同じシリーズののZ432だった。
ボンネット黒く塗って432R仕様にした。
0417HG名無しさん2017/10/20(金) 21:53:31.16ID:6zlOCpjD
昔はプラモのアイデアが色々とあった
電池代の事を考えたのか手回し発電機のゼネコンで走る車とか戦車

ttp://www.torisan-i.com/Fcollection/genecon/genecon.htm
0418HG名無しさん2017/10/20(金) 23:55:39.21ID:kT/b9VIL
すごいアイデアだと思ったけどエネルギー的には手で持って動かしたほうが効率がいいw
0419HG名無しさん2017/10/21(土) 01:18:42.27ID:JDTdrXYv
重力を動く力に利用していたのは、
https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/51/0001213851/50/img583da242zikbzj.jpeg
ケロッグのおまけのトコトコ人形とか、

オバQの4個パック トコトコ人形プラモとか (このスレでは既出)
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-5b-8a/nandemoplamo/folder/1217723/45/49256545/img_0

オバQの方は垂らすオモリは必要無く、プラモを緩やかな坂に置くと自動的に二足歩行する。
しかし坂の傾斜のセッティングがちょっと面倒。
0420HG名無しさん2017/10/21(土) 01:39:07.59ID:XUg00hto
>>419
ケロッグのおまけクソ懐かしいなw
あとクラシックカーのおまけとかあったような気がするな
0421HG名無しさん2017/10/21(土) 02:42:11.71ID:/sEjxEkD
ケロッグのおまけで樹脂製のカエルがあったな
背中押して離すとピョンと跳ねるの、カエル以外にもあったんだろうな

それで思い出したが特殊な形のクリップを曲げてバッタとか言って跳ねさせて遊んだ
0422HG名無しさん2017/10/21(土) 08:06:31.31ID:YvPR1e4B
ローソクを搭載してボイラーの蒸気で動く船のプラモを作ったような記憶がある。
0423HG名無しさん2017/10/21(土) 10:29:38.68ID:gcvQwGO+
>>422
ローソクのポンポン船はブリキのおもちゃが先だろ。
プラスティックじゃ燃える船続出の予感。
0424HG名無しさん2017/10/21(土) 11:27:49.10ID:k1IhahXh
船関係の変り種プラモなら実物と同じようなシステムで動くホバークラフトや水中翼船を
買った覚えがあるけど、調整がデリケート過ぎて満足に遊べなかったな。
0425HG名無しさん2017/10/21(土) 16:11:58.58ID:lZ1Nj2Z/
>>423
それが燃えないんだな
まあ俺が作ったのはうまく走らなかったが
0426HG名無しさん2017/10/21(土) 16:29:41.16ID:DAcdxUwI
ポンポン船は今でもボッタクリ価格で売ってたりして。
ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51BkQojUN5L.jpg

先だって店頭で見かけて価格を見たら、なんと980円(税抜き)でビックリ。
0427HG名無しさん2017/10/21(土) 17:37:33.61ID:7fw6jbQf
>>423
プラスチックのポンポン船、俺も作った記憶がある。
スポイトが付いていて、初めにエンジンに水を入れる、と設計図の末尾に書いてあったのを覚えてる。
0428HG名無しさん2017/10/21(土) 18:58:02.37ID:jaR6eOMJ
ペーパー掛けや糸鋸使うときいつも思うんだけどさ…
運動エネルギーを電気に変えて蓄電して、
電力会社に売れるように出来んのかね
メタボとか少子化対策になると思う。
0429HG名無しさん2017/10/21(土) 21:26:16.52ID:Zk4Oirrq
))428
実物の自転車の後輪はさむタイプのトレーナー持ってるけど
結構きついのに結局熱で逃がしてるだけなので発電させたい。
車用の発電機つければできるらしいけど一日に一時間くらいでは
その日の夜の照明がまかなえるだろうか?LEDにすれば結構使えそうだが。
それより北関東だけどやってる時間だけは暖房がいらないのでそっちで節約になってる。
0430HG名無しさん2017/10/22(日) 00:51:08.82ID:rMSiw8Ik
二重水素と三重水素をぶつけて発生した熱で発電して、それを家庭で使ったり売電したらいい
0431HG名無しさん2017/10/22(日) 01:30:00.74ID:fh76hGjn
>>430
先生!ぶつける時のエネルギーはどこから調達するんですか!
0433名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 10:34:40.46ID:hPOVA2BY
>>429
0435名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 11:04:51.53ID:SkDsjnHq
模型板なら工具を動かそうと思わないのかよ(足漕ぎ式で)
0436名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 11:07:19.32ID:SkDsjnHq
エアブラシもできるぞ
むかしシェパードペインの本で自転車の空気入れでタイヤチューブ使って
エアブラシする方法が載ってたわ
0439名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 13:06:23.05ID:+RUYA2I/
炭酸用ペットボトル(500ml)のキャップにエアバルブつけて空気入れたら8`でも平気?だった。
1.5Lの奴を何本か連結したら時々空気入れで充填するだけで使えるかも、と思って
ペットボトル集めるとこまでやって放置中。
0443HG名無しさん2017/10/22(日) 20:48:16.90ID:vUnBHDnB
銭の問題とちゃうやろ、
他人の道楽に水差して腐すような奴が首突っ込むスレとちゃうわ出て行け
0444HG名無しさん2017/10/22(日) 21:07:49.93ID:rmh57DCf
思い付いて楽しそうだからやるんだよなぁ 金の問題じゃなくて
0445HG名無しさん2017/10/22(日) 21:28:19.46ID:KZHaYJVd
>>438 >>440
大昔のモデルアートの広告に載ってたけど海洋堂だったのか
'70年代はピースコンでさえ高根の花でコンプレッサーなんて金持ちしか買えない
ピースコンとコンプレッサーで塗装をしてそれを一眼レフで撮影するなんて
金持ちしかできなかった時代
04464392017/10/22(日) 22:32:24.38ID:+RUYA2I/
パーツクリーナーのロング缶の方がいいかな、と思って集めたり
日立のコンプレッサー直したりしてるうちに面倒になっちゃった、テヘ
0447HG名無しさん2017/10/22(日) 23:05:40.66ID:rmh57DCf
>>446
えー作ろうよ〜 出来たの見たいよぉ
0448HG名無しさん2017/10/23(月) 10:04:57.02ID:msdkIBAI
ペットボトルでもできるらしいけど、体積的な都合で、スペアタイア使うのが有利らしいよ・・・
0449HG名無しさん2017/10/23(月) 12:05:59.90ID:ijvwh84D
網の上で筆をしゃかしゃかこすってやるぼかし塗装もよくやってたな〜。
0450HG名無しさん2017/10/23(月) 12:38:38.91ID:exEk8Z+i
>>448
だったら昔の大型車用のタイヤチューブを使えばいいな
0451HG名無しさん2017/10/23(月) 16:31:51.75ID:kCZkhg+f
>>423
ブリキのポンポン船は祭りの屋台でよく買って貰った。復刻版ブリキ船を懐かしさのあまり買ったが1度遊んだきりでしまってしまった。
0452HG名無しさん2017/10/23(月) 23:53:26.07ID:xB7uzCSQ
今度は女の子2人がケッテンクラートで誰もいない廃墟化した都市を旅するなんて妙なアニメやっとる...
0454HG名無しさん2017/10/24(火) 01:10:33.46ID:39LK2/X6
面白いのか面白くないのかまだ判断出来ない
どういう世界なのかもわかってないからな
04554392017/10/24(火) 03:17:37.23ID:Yrn2mMo6
これもいいな
ttp://making.ti-da.net/e3230755.html
0456HG名無しさん2017/10/24(火) 08:50:21.22ID:04ZFldTy
どうせ作動ガス買うんならミドボン(CO2)使おうぜ…換気必須だけど。
0457HG名無しさん2017/10/25(水) 00:01:15.04ID:H/HhfVjX
ケッテンクラートの燃費ってどんなもんよとWikipediaをみて[l/100km]なんて単位があるの初めて知った。
0458HG名無しさん2017/10/25(水) 00:02:08.63ID:bqPqoiXW
>>452
そのうちマックスファクトリーがfigma用ケッテンクラートを出してくれると信じてる
0459HG名無しさん2017/10/25(水) 00:51:43.93ID:uDkApH2c
>>457
今でも欧州車,ドイツ車の車載燃費計の燃費表示はその単位だったりする。
日本向けは変えられてる、変えられるものがほとんどだが。
0460HG名無しさん2017/10/25(水) 00:57:05.60ID:iutEN3Xp
耕運機に近いものだからな…
0461HG名無しさん2017/10/25(水) 10:42:44.03ID:Aon47RIt
>>460
ヤンマーベースで作れそうだなw
BIGで6億当たったら作ってもらうことにするわ
0462HG名無しさん2017/10/25(水) 11:23:22.39ID:lhgGbr7G
金属履帯は舗装路痛めるから、ゴム履帯にしてくれよ・・・
ていうかんなもん作って何に使うんだよwww

まぁ、まだナイトスクープの、エンジン駆動で乗れる縮小タイガー戦車よりかは使えるだろうけどw
0463HG名無しさん2017/10/25(水) 12:46:34.81ID:izrBe4WZ
>>458
マックソがやるならねんどろでそ
0464HG名無しさん2017/10/25(水) 14:10:52.88ID:b9W1yDFT
>>462
6億当たったら軽井沢か清里に住むつもりだからクローラーが欲しいのさ
早く6億当ててケッテンクラートに乗って買い出しに行きてぇなぁ
0465HG名無しさん2017/10/25(水) 15:47:23.32ID:lhgGbr7G
そっかー。 別荘地ぐらいの人口密度なら安心して模型組めそうやね・・・!
0466HG名無しさん2017/10/25(水) 16:51:47.32ID:tjT+4az5
模型用のアトリエはたしかに欲しいよな
塗料の匂いとか留守中のぬこのイタズラとか気にしないで組める環境は必要だわ
0467HG名無しさん2017/10/25(水) 17:25:54.43ID:nsQ51YtY
去年は模型専用部屋のあるアパートだった

今は実家で寝室兼用の自室で暮らしている・・

アパート探すか・・
0468HG名無しさん2017/10/25(水) 21:08:35.92ID:zdTFJZSv
秘密基地は男のロマン!
0469HG名無しさん2017/10/25(水) 23:08:49.53ID:K7IBHImB
座椅子がコックピット。

模型作業用にハズキルーペを「ジュワッ!」と言いながら掛ける。
0470HG名無しさん2017/10/26(木) 06:05:46.56ID:5x0wxd+G
ハズキルーペって良いかい?気になっているんだが。
0471HG名無しさん2017/10/26(木) 06:34:35.71ID:txkGFrx0
>>470
ホームセンターなどに置いてあるサンプルを何度か試した限り、値段の割に然程の効果は…
100均の老眼鏡か裸眼で顔を近づけて作業する方が自分には合ってるみたい。
0472HG名無しさん2017/10/26(木) 06:44:16.73ID:NqcsS1CM
良いよ、あれは。老眼鏡を外して単体でかけれるの。
あれを掛けて模型を広げていると、視野が大変広くなり
自分が1/20〜1/350の人間になった気分になります。
ただし連続着用は3時間までかな。それ以上掛けていると
軽いめまい・頭痛・肩こりがする、私の場合は。
0473HG名無しさん2017/10/26(木) 07:22:43.46ID:vMy8LPFc
やっぱり、そっちの話題に行ったか。
0474HG名無しさん2017/10/26(木) 08:15:33.47ID:uIl/lZHc
ハズキ通販で買ったけど合わなくってメガビュー買ったら倍率選べるしピッタリでした。近視の老眼です…
0475HG名無しさん2017/10/26(木) 09:23:15.38ID:hym8Z/Bl
バイザー型のヘッドルーペもなにげに評判が高い、田宮からも出てる。
アクトオンTVでプロモデラーの作業を見ててもバイザー型のヘッドルーペを散見するっす。

バイザー型のヘッドルーペと比して、ハズキルーペは軽いのが魅力だけど、
ハヅキの倍率はそれほど高くないのと、倍率固定ですね・・
店頭サンプルの印象では、私の感覚では、倍率は老眼鏡と差が解らない感じでした。

バイザー型のはというと、倍率を選べたりレンズ跳ね上げで枚数調整したりできるのもあります。その分重くなりますががが
0476HG名無しさん2017/10/26(木) 10:40:24.58ID:XP65KAcV
ハズキルーペは値段に驚く
0477HG名無しさん2017/10/26(木) 16:42:08.72ID:hym8Z/Bl
アッと驚くぅ・た〜めごろぉーお
0478HG名無しさん2017/10/26(木) 19:47:42.45ID:XjZN+maP
ゲバゲバ!(ピー)
0479HG名無しさん2017/10/26(木) 20:20:48.73ID:Iy6INUAQ
タミヤのルーペはテラサキのメガビューのOEMだよね。
で、テラサキのページを見ると、二枚重ねバージョンとかライト付きバージョンとかも売っていて悩む

自分は結局タミヤの買いました。二枚重ねバージョンは倍率ちょろっと上がるんだけど、重いわ
0481HG名無しさん2017/10/27(金) 10:06:21.32ID:UUginBRi
>>475
今はもうこれ無しで模型作れないw

話は変わるが、マックスファクトリーの1/20の新作、クラジョーのアルフィンなのな
マイナー過ぎでもないがメジャーとも言えんのになぜ?
企画に絶対、同年代が居るな。
0482HG名無しさん2017/10/27(金) 10:16:54.13ID:1IF8eaiw
100均の老眼鏡使ってるから8千円は高すぎるとしか言いようがないな
0483老眼鏡といえば・・・2017/10/27(金) 11:36:52.03ID:AJtSA516
ひゃくきん安いけど、どうなんだろうね・・・ レンズ間隔とか。
眼科で処方箋貰ってメガネ屋で作ると
対百均比では数百倍のコストになるけど、
値段相応の価値はあるのかな・・・
04844822017/10/27(金) 12:21:18.92ID:1IF8eaiw
おれロンパリだから「レンズ間隔」の精度を上げても意味無さそう
0485HG名無しさん2017/10/27(金) 12:41:23.18ID:6QrL0yH6
>>481
クラッシャージョーは最近イブニングで漫画連載開始されたからそれでじゃないかしら
漫画の方は読んでないからどんな風に仕上がってるか分からんけどさ
(´・ω・)
0486HG名無しさん2017/10/27(金) 16:53:06.16ID:AXZ6e2fl
>>485
安彦タッチで描いてて頑張ってるけど安彦さんの方が1000倍上手いから読んでてツラい
0487HG名無しさん2017/10/27(金) 18:48:02.68ID:6mv5O5fF
アルフィンのお尻と素晴らしい悲鳴
最高や
0488HG名無しさん2017/10/27(金) 20:37:52.26ID:g+nKkW1/
わしゃダーティーペアのほうが好みですじゃ
0489HG名無しさん2017/10/27(金) 21:16:58.43ID:d9w+8IFI
クラッシャージョウ映画版は謎の美女の乳首に付いてた謎配線
ダーティペアは最終回のゆりのシャワーシーンと映画版の配所でのシャワーシーンしか覚えてない!
0490HG名無しさん2017/10/28(土) 20:56:18.13ID:2tY9uyQW
クラッシャージョーと幻魔大戦をハシゴで見た記憶
0492HG名無しさん2017/10/28(土) 21:01:52.51ID:CTeGKmON
幻魔大戦のCMの冒頭、コンピューターボイスっぽい声で、
「 ケイコク(警告)、 ハ ル マ ゲ ドン 」
と言っていたのが今でも頭から離れない。

当時、かなり頻繁にCMを流していたからだろうな。
0493HG名無しさん2017/10/28(土) 21:33:02.86ID:NPmx/Vec
キース・エマーソンが誰かは知らないが、曲はしっかり覚えてるぞ。
0494HG名無しさん2017/10/28(土) 23:00:54.97ID:hTJcRrZD
>>493
去年自殺しちゃったと聞いて大変残念に思ったよ…
72年の武道館公演の時、オルガンの音を出しっぱなしにするために鍵盤に日本刀ぶっ刺して演奏してたりした凄い人だ。
0495HG名無しさん2017/10/28(土) 23:46:34.84ID:DrU/IJ9N
>>483
実は老眼鏡のレンズなんて赤札堂などの安物眼鏡以上に雑に加工されてるものだから、
ぶっちゃけ高級店のも100均のも変わらんという話を聞いたことがある。
ある程度年齢が進むと目の筋力の衰えは止まるから、どんな老眼鏡を使ってても視力が
落ちたりする心配は無い。白内障や緑内障の心配するほうが先だとか。

>>486
頑張って安彦絵を真似てるけど、あからさまに「これガンダムORIGINのあのシーン見て描いたな」
ってのがバレバレで哀しい。昔のエロ漫画家の電光石火轟のが良い仕事してたわ。
0496HG名無しさん2017/10/29(日) 10:26:52.85ID:DGuPYfYm
>>495
大噴火五郎というか大破壊組を知ってるとはw
結局あの人の正体は誰だったんだろう?
0497HG名無しさん2017/10/29(日) 12:09:07.50ID:Urm7hgFu
普通のアニメーターくずれだろw
0498HG名無しさん2017/10/29(日) 19:03:02.78ID:4xfbx8OO
クラッシャージョウ知らん

ハリケーンジョーなら知ってる
0499HG名無しさん2017/10/29(日) 19:05:46.25ID:UxqZRP/A
あしたのジョー推参!!
0500HG名無しさん2017/10/29(日) 19:05:54.76ID:Urm7hgFu
アニメの三大ジョウ

島村ジョー
矢吹ジョー
東丈

あっ入ってないw
0501HG名無しさん2017/10/29(日) 19:11:33.27ID:g+neMGXs
ハタ坊は?
(´・ω・)
0502HG名無しさん2017/10/29(日) 19:32:44.33ID:nFiJWjro
この板の住人でクラッシャージョーを知らないとか
モグリにも程がある
0503HG名無しさん2017/10/29(日) 19:46:16.86ID:kcm01wxd
クラッシャーなんてならず者とごろつきの集まりだからな
アルフィンという王女様が言ってた
0508HG名無しさん2017/10/29(日) 23:32:48.70ID:kcm01wxd
ジョー樋口のGIジョー
0509HG名無しさん2017/10/30(月) 00:01:55.31ID:RkgWatfz
>>502
知らないのはまあアレだけどさ、クラッシャージョウにせよダーティペアにせよ高千穂の小説は
80年代から色々古臭いノリでキツかった。今の時代にあってはもうラノベ以下の産廃レベルで…
0510HG名無しさん2017/10/30(月) 00:46:59.33ID:xzDeA4v5
そういうジャンルだろスペオペは
0511HG名無しさん2017/10/30(月) 03:57:08.98ID:SqdUIFOO
>>509
あの人の凄いところは
内容とかイデオロギーとか全部置いて
あの頃から今まで全くぶれないところかもしれない
0512HG名無しさん2017/10/30(月) 04:40:57.18ID:DlYFz2xP
>>499
矢吹のほうがクラッシャーだもんな
0513HG名無しさん2017/10/30(月) 05:10:58.73ID:rvvwRFI1
>>509
そういう作品が売れた時代だったからな
0514HG名無しさん2017/10/30(月) 12:26:08.54ID:300cS7bf
MAXファクトリーの30周年祝い色紙で安彦がアルフィンおねだりしてるけどプラモデル組むひとなのかな?
0515HG名無しさん2017/10/30(月) 12:57:04.67ID:g1hBhuvD
プラモ作りにおけるタバコライオンの必要性を説いた記事があったから作るんじゃないの?
0516HG名無しさん2017/10/30(月) 13:16:39.73ID:Av2Wf+xR
普通デザイナーに一個行くもんだと思うが
0517HG名無しさん2017/10/30(月) 13:25:40.74ID:rvvwRFI1
ケースバイケースだな
0518HG名無しさん2017/10/30(月) 14:19:13.02ID:Zj3l9WZ3
個人的にゴーグのドリスが欲しいw
0519HG名無しさん2017/10/30(月) 15:39:22.65ID:2kA0ukxc
>>510
・・・自分で(自分の作品も)SFじゃないっていってたのは、スぺオペのせいなん?

てっきりガンダムが売れすぎてやっかんで、あんなのSFじゃないって批判したときの
作文内容がブーメランになったのだとばかり・・・^^;
0520HG名無しさん2017/10/30(月) 20:03:03.99ID:tH7DXn+g
ガンダム売れる前から言ってたが?
にわかか
ガンダム一話を観てSFマガジンにレビューを書いたのが高千穂だよ
二話以降の展開を観て「なんか違う…」になったらしい
0521HG名無しさん2017/10/31(火) 01:51:00.32ID:IoBGm5AX
目が辛くなってきたので照明スタンドを入れ替えたい
なんかオススメあるかな
0522HG名無しさん2017/10/31(火) 10:47:17.78ID:YNWGyHNT
どう辛いのかkwsk

暗すぎてよく見えないならともかく
明るすぎると
 ・単純に目が疲れる(≒神経放出物質の枯渇)
 ・(もしも白内障で〜(つらい)〜なら)明るすぎるとますます見えなくなる
 ・光源が点に近い場合、ハイライトになってしまうという意味で色味が見にくくなる
…という問題も。

面光源にするという意味と光をやわらげる意味で、
明るい光源を壁に向けて、間接照明にするのも一つの手。(壁部の色の影響を受ける事になるが)
0524HG名無しさん2017/10/31(火) 16:02:14.78ID:+CTR9nHD
>>523
超いいね!
0525HG名無しさん2017/10/31(火) 19:25:48.35ID:2SvAFSP6
平たく考えると沁みそうだよね…
幽霊族だから大丈夫なのかな、それとも硼酸の水溶液なのかな・・・
0526HG名無しさん2017/10/31(火) 21:40:14.55ID:9joa4n1P
花粉症とか平気なのかな?
0527HG名無しさん2017/11/01(水) 02:03:39.57ID:jvdv//NJ
花粉に負けて顔面をかきむしる目玉おやじww
0530HG名無しさん2017/11/02(木) 19:52:22.28ID:iiVCOrb7
>>527
ドライアイに罹る目玉おやじ
0531HG名無しさん2017/11/02(木) 22:49:22.03ID:fWa7is1D
確か目玉親父ってマブタがあってまばたきすんだよな…
0532HG名無しさん2017/11/02(木) 23:13:18.84ID:DrTGWxTv
怒ったり厳しい気持の表現として
瞳の上の白目が瞳にかぶさるような描写があったの憶えてる。
0533HG名無しさん2017/11/03(金) 00:30:39.56ID:B5EG/2Uq
「父さん、そろそろ翼状片の手術受けたらどうです?」
0534HG名無しさん2017/11/03(金) 02:30:08.88ID:wqqdAYdv
>>529
タカトクトイスのゲームロボット九、買ったわ。 たぶんまだ押し入れに残ってるはず。

>>528のハナヤマのサイトにはもう載ってないのだが、ゲームロボット九のリメイク品の
「ゲームロボット21」という物を買ってみた。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/20051020/toy198.htm
https://www.youtube.com/watch?v=OeKaKBYrXi0

ゲームロボット九には4種類の印象的なファンファーレ音があるのだが、
リメイクの21ではそれらが全く再現されていなくてガッカリの極地。

ついでにYouTubeでゲームロボット九の動画をいくつか見てみたのだが、
皆、「中古で買ってみました」という人ばかりできちんと遊んでいないのが残念。
https://www.youtube.com/watch?v=vduQz3V8ey4
この人は説明書を全然読んでいないらしく、デタラメなことばかりやってる。

少年の頃、これで楽しく遊びまくった自分としては、
説明書も読まずいい加減な遊び方で「なんだ、つまらん。これだから古いゲーム機は…」と判断して欲しくないな。
(ボタンの中心を押さないときちんと反応してくれないのを分かってないようだし)
0535HG名無しさん2017/11/03(金) 07:26:02.68ID:5KZHQpks
タカトクトイスといえばSSオートマグ
0536HG名無しさん2017/11/03(金) 09:59:13.02ID:mbvLQ+sX
>>535
鼓玉はもう知らん奴の方が多いだろうなw
件のオートマグ、スプリングを2重+BB弾仕様にしてパワーアップしてた、
危なくてゲームで使用禁止されたなぁ
0537HG名無しさん2017/11/03(金) 11:08:10.38ID:D6czTC6F
タカトクトイスといえば完全変形?のバルキリー
0538HG名無しさん2017/11/03(金) 12:22:24.88ID:9T1dBXm3
タカトク・・・・・・????

ニ、ニホン号!!
0539HG名無しさん2017/11/04(土) 00:33:11.41ID:zkpCy6xC
>>536
ツヅミ弾って当時のエアガンの機密性の問題で生まれたのかと推測するけど、エア圧を一身に受け
飛距離と威力を稼ぐ炸薬弾みたいな構造で物騒な代物だったなぁ。
先端に熱した針を埋め込む悪改造も一部で流行ってたけど、それはまさに凶器でウチの近所でも
人や小動物が大変な被害を受けた(犯人の中学生は補導されたけどね)。
0540HG名無しさん2017/11/04(土) 02:55:38.59ID:sm9bh36+
あれは樹脂製の弾の弾性を利用してる訳で、実銃で言えば“椎の実弾(ミニエー弾)”でしょ。 >つづみ弾
0541HG名無しさん2017/11/04(土) 03:17:01.86ID:AX8qERHP
和楽器の「鼓(つづみ)」の形をした「ツヅミ弾」だけでなく、
てるてる坊主みたいな形をしたのも「ツヅミ弾」に含まれるよね?
0542HG名無しさん2017/11/04(土) 03:45:20.73ID:0zGzEgKL
射撃競技などで使うエアーライフルの実弾もつづみ形をしてるな
あと70年代中ごろに、赤い薬莢と黒い弾頭が分離する玩具エアライフルがあった
ボルトアクションとレバーアクションタイプの二種類があって、派生型でオートマグタイプもあったような気がする
0543HG名無しさん2017/11/04(土) 03:50:31.78ID:XPATokug
むかーしの鼓弾って、先端が球状、もしくは半球状だったけど、
途中から先端が平面の形状に変わったよね

おっさん的にわかりやすく説明するとデタッチャブルやBSバッファロー08とかが半球状
ボルト888(サンパチ)以降は平面
0544HG名無しさん2017/11/04(土) 23:43:34.48ID:AX8qERHP
『トヨタ2000GT 生産50年記念イベント』
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171104/k10011210561000.html

40年近く前だと、公道上を走ってる2000GTを見る機会があったんだけどなぁ。
「隼人ピーターソンが好きでこの車を買いました」という人がいて欲しいが、いないだろう。残念。
0545HG名無しさん2017/11/05(日) 00:06:22.06ID:L93GtJEU
小学校の近くにオーナーさん居て
車庫証明とかなかったから家の前の私道に路駐してあって
カッコイイなぁとよく眺めてた
0546HG名無しさん2017/11/05(日) 00:36:30.60ID:qs0g31iO
当時も今のスペックで上の車は多いが日本車でここまでエレガントな車は他にないと思う>トヨタ2000GT
0547HG名無しさん2017/11/05(日) 02:12:26.78ID:aD6xN2qt
ガキの頃はスーパーカーだ〜って目を輝かせて見てたなあトヨタ2000GT
あの流麗なフォルムは今でも斬新だよね
ハセのお姉ちゃんフィギュア付きのキット積んじゃおうかなあ
0548HG名無しさん2017/11/05(日) 03:42:17.19ID:0Fnl3lcI
今だから言う
近所にあったオペルGTをずっとトヨタ2000GTと思い込んでいた。
0549HG名無しさん2017/11/05(日) 04:29:04.79ID:LzHZ8DBp
ヨタハチやフィアットX1/9をスーパーカーだと思っていたあの頃
0550HG名無しさん2017/11/05(日) 05:35:40.99ID:hM4Sh6zM
リトラクタブルライトが付いてるってだけで、大人になった時にMR2を買っちゃったなあ
さすがにカローラ2やパルサーEXAみたいなFFの車には騙されなかったが
0551HG名無しさん2017/11/05(日) 05:38:27.46ID:0Fnl3lcI
俺はプレリュードの4WSの奴
なかなか良かった。
0552HG名無しさん2017/11/05(日) 07:18:55.35ID:CkoxA4i8
70年代中頃までは割りとしょっちゅう走ってるのを見かけたトヨタ2000GT
0553HG名無しさん2017/11/05(日) 07:40:47.31ID:B0INjZgf
スーパーカー消しゴムが入った紙製の小袋買って
トヨタ2000GTが出て来た時はがっかりした
この車の良さが全然わかってなかった子供の頃
0554HG名無しさん2017/11/05(日) 07:41:02.71ID:JaZjDiPx
数年前第二京浜の西馬込あたりで見かけた
あれならジャガーEタイプのほうがいいかなと思った(バチあたりな発言)
0555HG名無しさん2017/11/05(日) 11:41:38.08ID:uRszT34q
2000GT、ちょっと前に横浜で前走ってた
良く見ると年代相応に古い車だよな、タイヤはマジかと思うほど細いしw
あと写真とかで見るよりかなり小さい。
0556HG名無しさん2017/11/05(日) 13:12:15.13ID:hM4Sh6zM
セリカLBやケンメリも今実物見ると小さいもんな。
フィットのが大きく感じるくらい。
0557HG名無しさん2017/11/05(日) 14:17:54.66ID:KfWobhAu
2000GTは日本初のリトラ搭載車だから仕方が無いのだが、
自分も含む当時のスーパーカー少年から「ライトの開閉が遅い」とボヤかれていた。

個人的には、トヨタ2000GTよりも、初代サバンナRX-7の方が好きだった。
印象的なグリーンカラー、普通の速さでリトラが開閉するRX-7の登場は衝撃的だった。
0558HG名無しさん2017/11/05(日) 14:23:31.74ID:0Fnl3lcI
まさかライトじゃなくてウィングが電動でパカパカする時代が来るとは夢にも思ってなかったよ
0560HG名無しさん2017/11/05(日) 14:37:47.69ID:WuG293tU
EUだと常時点灯が義務づけられるのでリトラクタブルはなくなるとかいう話を聞いた
0561HG名無しさん2017/11/05(日) 14:57:35.80ID:mqEv0pII
>>559
ごめんなさい、かっこよすぎるw
0563HG名無しさん2017/11/05(日) 15:50:36.87ID:FKHXeSN8
スーパーカーライト
方向指示器
6段変速
ブレーキランプ
バックミラー
まさに俺のスーパーカーだった

それまでは姉のお古をペンキで青く塗ったヤツだった
0564HG名無しさん2017/11/05(日) 16:49:29.58ID:CYHxhL3Q
俺はモンテカルロが欲しかった。
0565HG名無しさん2017/11/05(日) 17:14:20.78ID:ZXXYsAUB
>>551
俺もそれ
運転席側から簡単に助手席シートがクイって倒せてさ

良い時代だった
(´・ω・)
0566HG名無しさん2017/11/05(日) 18:50:14.58ID:0Fnl3lcI
>>565
助手席は酔っ払った会社の先輩の送迎席だったさ…
0567HG名無しさん2017/11/05(日) 19:08:45.03ID:AmVLPyNF
>>564
こないだグーグルマップで見たよ
埼玉某地の草むらに放置されてた
0569HG名無しさん2017/11/05(日) 20:01:39.05ID:CYHxhL3Q
>>568
すまぬ。俺が欲しかったのはブリヂストンのモンテカルロなんだが…。
0570HG名無しさん2017/11/05(日) 20:51:38.22ID:0Z9ANz3O
モンテカルロで乾杯
0571HG名無しさん2017/11/05(日) 21:05:31.46ID:ZXXYsAUB
BSJ海洋堂の専務出てる
いつの間に社長になってたの?
(´・ω・)
0572HG名無しさん2017/11/05(日) 21:22:14.36ID:TU4CK/b5
石坂浩二も必殺シリーズ出てなかったっけ
0573HG名無しさん2017/11/05(日) 22:45:34.05ID:KfWobhAu
>>569
1980年、中学に上がる時、自転車通学になるからブリジストンのモンテカルロ買ったなぁ。

当初はリトラ狙いだったのだが、いざ購入のために自転車店に行くと、4灯式ライトの姉妹車があった。
https://blogs.yahoo.co.jp/asaka0704/66770023.html

表示してある説明を読むと、4灯式は車体にステンレスが使われている割合がリトラ車よりも多く、
雨天の通学のことを考え、結局、4灯式ライト車に変更した。
0574HG名無しさん2017/11/05(日) 23:21:59.81ID:hsZ1h1Lu
小学生の時に四灯式を買ってもらったわ
こんなに高いシロモノだったんだな
0575HG名無しさん2017/11/06(月) 06:57:31.64ID:VxWtXjSF
'80年代くらいが戦後日本の最盛期だったような気がする
あの頃は車、バイク、ビデオとか欲しいものがいっぱいあったもんな
0576HG名無しさん2017/11/06(月) 11:02:28.13ID:zFtgU9DA
今は今で、あの時以上にモノもコンテンツも溢れていて
生活も便利になってるんだけどな

まあ、オレ達も歳をとったって事だよな
0577HG名無しさん2017/11/06(月) 12:27:43.03ID:V3CzbcUE
年と共に物欲がなくなってきた。かろうじて模型を買うぐらい。それでも昔のように複数買いは少なくなったね。
0578HG名無しさん2017/11/06(月) 12:46:41.63ID:316/U20Y
あんまり便利になってないと思うけどな
「21世紀」って言葉は遠い未来みたいな感じだったのになww
0579HG名無しさん2017/11/06(月) 12:54:27.73ID:316/U20Y
ディストピア化が進んだだけだな
エイリアンやブレードランナーやマッドマックスの世界が現実になるとはなww
0580HG名無しさん2017/11/06(月) 13:39:52.91ID:Ba7mcVrd
未来世紀ブラジルまであと少し!!(^p^)
0581HG名無しさん2017/11/06(月) 14:03:51.11ID:/d6g08Y6
大黒PAに朝行くとたまにお目にかかる2000GT
0582HG名無しさん2017/11/06(月) 14:45:34.36ID:bPFxuWIv
昨日パシフィコ横浜で見た
0583HG名無しさん2017/11/06(月) 16:55:44.57ID:uO6j4OJM
>>578
ちょっと街中ではぐれたくらいで家に帰るまで連絡つかなかった時代を忘れたと?
0584HG名無しさん2017/11/06(月) 17:05:49.08ID:djxSaAdO
映画「マルサの女」にショルダーバッグサイズのケータイが出てたの思い出した
0585HG名無しさん2017/11/06(月) 17:13:17.80ID:zFtgU9DA
Amazonどころかコンビニも無かった時代をもう忘れたか
0586HG名無しさん2017/11/06(月) 17:18:11.42ID:Ba7mcVrd
あれ?ジェッターマルスって何年だっけ・・・
0587HG名無しさん2017/11/06(月) 17:23:43.65ID:dGZKTL0K
>>586
二年過ぎたよ
0588HG名無しさん2017/11/06(月) 17:59:27.63ID:Lg4lADfD
黒板にXYZ
肩パットも小室サウンドも嫌いだった
0589HG名無しさん2017/11/06(月) 20:03:58.15ID:r+Zs3/Zx
>>588
子供ながらにバブル期はどうかしてると思ってた
0590HG名無しさん2017/11/07(火) 00:37:57.00ID:XX6QSqrp
だが、現在みたいな「未来は暗い」という感じはしなかったな。

またクルマの話になるが、バブル期の日本車は多種多様で面白かった。
0591HG名無しさん2017/11/07(火) 00:46:57.37ID:U7Yq9MLU
そういえば先週久しぶりに路上でトヨタセラを見たよ。
0592HG名無しさん2017/11/07(火) 09:10:46.63ID:ESLt75st
そういや駅構内の掲示板ってもう見なくなったな
いつごろからなくなりだしたのかな?
0593HG名無しさん2017/11/07(火) 09:50:01.68ID:GPnNOC1v
暗号電文だらけに鳴った後、ポケベルや携帯電話の普及でなくなったんだと思う。
ポケベルと暗号電文は同じくらいかも

新宿のXYZ
0594HG名無しさん2017/11/07(火) 11:17:22.42ID:ERTxAYfT
縦にWXYとか書いたな
0595HG名無しさん2017/11/07(火) 12:23:26.38ID:bfj/jH5j
けっこう仮面が来そう
0596HG名無しさん2017/11/07(火) 12:28:47.21ID:MOgue2le
>>595
カモ〜ン❤
0597HG名無しさん2017/11/07(火) 12:40:22.05ID:Iji4eLCe
そういや月光仮面って銃刀法違反だよな・・・
0598HG名無しさん2017/11/07(火) 15:40:33.33ID:doUXNDjG
・・・・大丈夫だろ小道具やし
0600HG名無しさん2017/11/07(火) 19:44:17.53ID:8VGFom7t
関東住みのおっさんに茨城県城里町で11/11.12に
昭和の車大集合他のイベントやるよ
0601HG名無しさん2017/11/07(火) 20:01:57.98ID:RvEkh+Lx
昭和生まれなのに昭和と聞くと明治大正のような体験したことのない時代に感じる
0602HG名無しさん2017/11/07(火) 20:08:00.29ID:nbmqpSNz
今日、ブレラン観てきたw
ブラスターは出るの知ってたが(予告でハリソンが構えてるし)、
まさか旧式?スピナーまで出るとは思わんかった、
でも、あまりと言えばあまりな扱いにちょっと驚いたな・・・
0603HG名無しさん2017/11/07(火) 23:35:35.74ID:BQ+BjgvY
>>602
で、
当然だけど
レイチェルはCGなの?
0604HG名無しさん2017/11/08(水) 00:34:04.97ID:SGZB2OaX
前作の切り張り&そっくりさん(クレジットに有る)かな、CG処理は判らんかった

それにしても35年経って正当続編ってのも凄いよなぁ、
ちなみに前作を見たのと同じ劇場で見たです、横浜近辺住みなら判る相鉄ムービルw
0605HG名無しさん2017/11/08(水) 01:04:15.89ID:v24m986s
俺は有楽町の日劇で見た気がする
マリオンの更に前、当然もう無い
0606HG名無しさん2017/11/08(水) 01:28:47.47ID:P96wJqmU
俺は名古屋駅前 三井ビル北館6階の「セントラル劇場」で見た。
その時は「ブレードランナー」は予想していた内容と違って期待外れだった。
同時上映の「燃えよドラゴン」(リバイバル)の方が面白かった。
0607HG名無しさん2017/11/08(水) 03:05:56.45ID:v24m986s
>>606
あんときゃ面白い映画だ、ブルースリーすんげぇ!
と思って見たもんだが、もうあの上映の時、リーはお亡くなりになっていたんだよね…
0608HG名無しさん2017/11/08(水) 10:59:33.17ID:tDtTnqR/
前作でハブられてた感情オルガンはでてきた?(^p^)
0609HG名無しさん2017/11/08(水) 11:16:05.09ID:LABOvjE2
正直駄作
ちゃんと終わってなくTVシリーズに続くみたいなつくりだし
コケたからTVシリーズもないだろう
ターミネーターシリーズみたいなグダグダになる前に終わって良かったかもw
0610HG名無しさん2017/11/08(水) 17:43:04.58ID:FvRsF0Z/
LOSTって最後どうなったんやろ?_んーまーえーけど
0611HG名無しさん2017/11/08(水) 19:04:51.31ID:notzPg3E
>>594
それを書く際は
「♪バッター3番張本〜 カーブにシュートにXゲーム ワーイワイ」という歌を添えてだな

カーブとシュートで女体ラインを表すのが難しかった
0612HG名無しさん2017/11/08(水) 20:22:15.19ID:zQ28svk+
張本はバラエティに出て晩節を汚したな
0613HG名無しさん2017/11/08(水) 21:22:10.79ID:kxJFd//R
すんません600だけど11/1819のまちがいでした
0614HG名無しさん2017/11/08(水) 22:17:19.95ID:GU3ueL8s
オッサン・許さん・アリガトサン#
0615HG名無しさん2017/11/08(水) 22:31:59.31ID:UjEXQZav
>>606
オレの街でも並映はドラゴンだったけど全国的にそのカップリングだったのかな
0616HG名無しさん2017/11/09(木) 03:53:07.92ID:tnlsPtm+
>>604
あれかなり時間と手間かけて作ったCGだってさ
本人呼んで骨格のスキャンまでして2年くらいかけたと
0617HG名無しさん2017/11/09(木) 04:09:22.26ID:CylazOSc
CGといえば昔「コスモス」という番組でNASA製作(?)の太陽系のCGが放映されたな
当時の最新技術で製作されたらしい。その頃は「コンピュータアニメ」と言ってたな
0618HG名無しさん2017/11/09(木) 09:57:27.44ID:qtjy4OaK
CGつながりだけど、タツノコが記念とかでなんかやってるよな、
男ハーレムCGアニメw
骨太(っぽい)系キャラがチャラ男系になってて笑うに笑えん。
0619HG名無しさん2017/11/09(木) 10:57:30.40ID:HRqZw3ZQ
そらあんた、こんだけテレビが規制規制言われながら包茎手術のCM流す時代やで
0620HG名無しさん2017/11/09(木) 11:00:21.37ID:H43fjX93
結構楽しんで見てるわ
ポリマーとガッチャマンは放送当時の、あの時代を生きてた人間だから、スマホが嫌いでガラケー好き
ボタンの有る無しで健と武が揉めるんだw
0621HG名無しさん2017/11/09(木) 11:09:44.55ID:fnTneUcc
>>617
当時CGアニメは高嶺の花で、映画版のゴルゴ13とか
映画版のレンズマンとかでごく一部のシーンのみに用いられていたっすねぇ・・・
0622HG名無しさん2017/11/09(木) 15:34:36.29ID:PJj1JqJr
70年代後半のタイムボカンのメカブトン出発シーンにもコンピュータを使っていた記憶が
0623HG名無しさん2017/11/09(木) 16:10:55.28ID:CylazOSc
ガッチャマンとはソシャゲの廃課金者の事では無いそうです
0625HG名無しさん2017/11/09(木) 17:20:52.49ID:v+I5oiYP
ニューヨーク1997の、マンハッタン侵入だかで摩天楼をCGのワイヤーフレームで表現するシーンの特撮とかさ
今ならふつうにCGの方が安上がりだよね
0626HG名無しさん2017/11/09(木) 17:45:51.29ID:sEuLEo10
>>621
ゴルゴ13のCGシーンは当時それなりに話題になってて
同じシーンをTVで何度も見たわ
レンズマンは映画館で見たけど、もう殆ど覚えてねえ
『お前の報告は完全でもなければ確定的でもない』のシーンだっけ?
妙に笑えたんでそこだけ印象に残ってる
0627HG名無しさん2017/11/09(木) 19:16:14.62ID:TEf+Nh5O
あっつぅぃくっちっづっけっをかっわせぇばぁ〜〜〜〜〜
な〜〜〜み〜〜だ〜〜ち〜ぎ〜れ〜て〜ほっしにぃなっるぅぅぅぅぅぅ〜〜〜

アルフィーの曲は今もカラオケで歌うんだが、内容は全く覚えてねぇ>レンズマン
0629HG名無しさん2017/11/09(木) 22:19:18.30ID:VDdv7aBn
当時俺の住んでた田舎町だとブレードランナーの同時上映はUボート
0630HG名無しさん2017/11/10(金) 01:31:10.65ID:kBFmrdOC
豪華だった二本立て (どちらもA級作品)
『スタートレック3 ミスター・スポックを探せ!』 と 『インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説』

名古屋駅前 毎日ビル 「毎日ホール大劇場」(2階席もある結構大きな映画館)にて
0631HG名無しさん2017/11/10(金) 01:52:49.63ID:y6dHaCgn
>>621
映画ゴルゴ13のCG…あれPC-9801を256台だか繋げて制作した苦心の作だったってね。
OPの骸骨が銃を撃ったり流血したりするシーンは頑張ってたと思うけど、本編中の
戦闘ヘリによる攻撃シーンは色々キツかったっけ。

ついでに言うと、あの映画は残虐場面やセクロスシーンもふんだんに盛り込まれ今だったら
R指定確実の作品なのにウチの地域では日曜お昼から堂々とTV放映してた。
0632HG名無しさん2017/11/10(金) 23:20:19.06ID:hk+lc6y4
PG12ぐらいじゃねぇの
0633HG名無しさん2017/11/11(土) 13:06:44.30ID:5zwKTHae
2015年6月13日より劇場公開。興行収入が28億円を記録した話題作『ラブライブ!The School Idol Movie』の無料BS初放送が決定しました!

2017年11月11日(土)19時58分より特別番組としてBS11にて放送となります。すでに本作をご覧になっている方もまだの方も、この機会をお見逃しなく!

<放送枠>
BS11 特別番組:11月11日(土)19時58分 〜 21時54分

<作品概要>
2013年1月よりTVアニメ1期、2014年4月よりTVアニメ2期を放送し、最終話放送終了後に完全新作劇場版である本作の制作を発表。
そして遂に、「ラブライブ!The School Idol Movie」として2015年6月13日より劇場公開され、興行収入は28億円を記録した。

http://i.imgur.com/GtXljKP.jpg
http://i.imgur.com/XZ7GJ8H.jpg
http://i.imgur.com/WoEk5W2.jpg
http://i.imgur.com/vsCHx6D.jpg
http://i.imgur.com/FpoSOkr.jpg
http://i.imgur.com/0wjRDAJ.jpg
http://i.imgur.com/zBb9GpP.jpg
http://i.imgur.com/7OEUebT.jpg
http://i.imgur.com/73V8rpb.jpg
http://i.imgur.com/6p6WFBl.jpg
http://i.imgur.com/L9YlQU4.jpg
0634HG名無しさん2017/11/11(土) 13:58:58.08ID:67QQ7y5Y
COSMOSルパンキャプテン・フューチャー傷天、大野雄二だ
NHK特集シベリア鉄道なんかも
0635HG名無しさん2017/11/11(土) 15:09:27.82ID:/SAr5GJs
どっか逝っちゃったルパン8世
0636HG名無しさん2017/11/11(土) 16:19:06.65ID:TpAFwY0i
松本零士も血迷った古代進32世
0637HG名無しさん2017/11/11(土) 22:19:12.52ID:U7GqNAjG
>>636
キャプテンハーロックとトチローは一体何代目なんだ
とか松本ワールドには同じ顔の人がいっぱいいるとか
昔っから言われてるような?
0638HG名無しさん2017/11/12(日) 00:39:29.25ID:ihtAqvPK
心にロマンが足りない俺にはハーロックって何がどう偉大なのか正直よく解らん
0639HG名無しさん2017/11/12(日) 02:34:53.64ID:fM2iJ7lH
ハーロックは中二病の大人なだけだ。 偉大というわけではない。
面倒臭い人なので、周りの部下たちがとりあえずヨイショしてるだけ。
0640HG名無しさん2017/11/12(日) 03:39:23.11ID:xKJkyj0X
時々だけど夜に酒を片手にツベかニコ動で懐かしアニソンや特撮モノを聞いて一人合唱するなw
これ始めちゃうと1.2時間くらいは平気で過ぎてしまう。
0641HG名無しさん2017/11/12(日) 04:59:54.64ID:ihtAqvPK
>>639
成程、宇宙海賊の評価は概ねトチロー作のアルカディア号スゲー!だし
白兵戦の武勇も殆どは乗組員達の手柄だしな。
あいつ椅子でふんぞり返ってるだけのドロンジョ様みたいなもんか。
0642HG名無しさん2017/11/12(日) 05:06:26.36ID:acjCJ+ed
「がんばれベアーズ」の「バターメーカー」って ひょっとして…
https://www.youtube.com/watch?v=Tmw6Y4xtPx8
「センズリ野郎」って意味だったのかな?
0643HG名無しさん2017/11/12(日) 06:21:42.65ID:o8IRimhH
ハーロックの女版のような作品もあったけどなんだっけ?
松本零士の作品は全部観たの初代ヤマトくらいしかない
あと最近になって桜花で特攻する作品を知ってもの凄く感動した
0644HG名無しさん2017/11/12(日) 07:17:22.86ID:HCkoW1oF
クイーンエメラルダスか?
ハーロックの先祖は手記が日本でも出版されたぐらいだからそこそこ有名人だったのかな
最後はやっぱりスタンレー山脈を越えようとして消息不明になったらしいが
0645HG名無しさん2017/11/12(日) 11:57:33.83ID:WvEpBjxl
戦場ロマンシリーズを思い出した。
0646HG名無しさん2017/11/12(日) 14:47:12.69ID:fM2iJ7lH
ヤッタラン副長は「エリア88」の続編でも書いているのかな?
0647HG名無しさん2017/11/12(日) 20:57:55.55ID:QDfreqfQ
>>646
漫画家引退宣言されたっす、かおる御大。
0648HG名無しさん2017/11/12(日) 23:03:57.00ID:MTdsqXL3
>>644
舞台劇で「スタンレーの魔女」があったのを知ったときはちょっとビックリした
画像見ると役者がほぼ一式陸攻の座席に座ってるだけの劇なんだが
0650HG名無しさん2017/11/13(月) 03:41:06.41ID:9TsECu3+
>>647
あれ?つい最近まで休み休みだけど何か連載してなかったっけ。
エリア88やファントム無頼やふたり鷹などはメディア化もされてるし作品数も多い作家だったけど、
いまいち第一線で主役扱いされることなく気が付いたらどんどんマイナー誌へ流され続けてて…
(後年はそのマイナー誌でも打ち切りが多かったし)なんか寂しいな。
0651HG名無しさん2017/11/13(月) 07:11:05.35ID:hlldvCrj
二人鷹はリアルタイムで読んでたけど
最後のまとめ方なんて子供から見ても酷かったからな
エリア88があの人のピークだよ
0652HG名無しさん2017/11/13(月) 21:50:13.51ID:F+eZiDdB
ガッデムのOVAはなんでこーなっただったな
漫画のほうはかなりいい終わり方だったのに
0653HG名無しさん2017/11/14(火) 12:36:40.36ID:untaAKE2
エリ8で戦闘機のウンチク覚えたなぁ…(遠い目)
0654HG名無しさん2017/11/14(火) 16:50:55.31ID:aZEWT++0
尾崎豊にそそのかされて
バイク盗んで前科者になった人って多いんですかね?
実際 不良じゃない(かもしれない)普通の人でも
ナンバープレート折り曲げてる人多かったよね(昔)
0655HG名無しさん2017/11/14(火) 20:04:24.75ID:29ANj3fs
あの「盗んだバイクで〜」ってヤマハのパッソルがモデルだったと後々知った
0656HG名無しさん2017/11/14(火) 20:57:07.23ID:pJhy7ySf
デイトナのプーリーとカメファクのチャンバー、ポッシュのCDIとパワフィル付けた初期型Dioに乗ってイキってたよ。
0657HG名無しさん2017/11/14(火) 21:38:21.10ID:SOpMUAtd
ヤンキーの兄ちゃんは〜 パッソルに股開いて乗る〜
0659HG名無しさん2017/11/15(水) 01:38:48.73ID:KMdhq35N
俺は高校生の頃ジェンマに憧れたな
ヴェスパに似たフォルムがなんとも美しかった
あの頃はリミッター付いて無かったから原付は意外とスピード出たんだよな
確かRZ50は90キロくらい出たと思う
0660HG名無しさん2017/11/15(水) 02:17:16.56ID:7LGJ+j1L
ホンダ タクト、ヤマハ ベルーガ、スズキ ジェンマ
ある時、ほぼ同時にこの3機種のスクーターが発売されたが、理由は何だろう?
何か規制緩和されたとかかな?
0661HG名無しさん2017/11/15(水) 02:58:03.74ID:SI+fHhW+
>>660
確かパッソルが発売された時はソフトバイクのカテゴリーでスクーターって名乗って無かった希ガス
タクトがスクーターと銘打って発売して大ヒット
続けとばかりに他社がジェンマ、ベルーガ、サリアン等を発売
各社競ってスクーター販売合戦してた
そんな感じじゃないのかなあ
あの頃のスクーターってメットインじゃないから車重が低くて乗りやすかったんだよな
個人的には初代ジョグが好きだった
0662HG名無しさん2017/11/15(水) 07:55:02.99ID:fQjKr1Gr
タミヤが1/24国産車のオマケでスクーターを付けていた時期があったよね
...プラモデルネタはネットで引くと情報イッパイ出てくるなぁ
おまけスクーター4台の詰め合わせなんてのも出てたのか
0663HG名無しさん2017/11/15(水) 09:20:28.29ID:8Wenwwf8
80年代のクルマにはスクーターが付き物だな〜
但し高い車には似合わない。シティやファミリアなんかピッタシ。
モトコンポも別売りして欲しかった。
0664HG名無しさん2017/11/15(水) 09:42:25.31ID:Wh0/nknw
ヤマハタウニー僕のバイク
0665HG名無しさん2017/11/15(水) 10:40:24.45ID:xnpX/TcZ
ホンダ=タクトに代表されるホンダらしい万人向けだが主にオバサンに人気

ヤマハ=チャンプ、ジョグ等に代表される若者向けのスポーツ派、当時高校生には圧倒的人気

スズキ=ベルーガ、ジェンマ等、主に成人男性向けのおとなし目&大柄なデザイン

カワサキ=スクーター?何それ美味しいの?
0666HG名無しさん2017/11/15(水) 10:44:05.95ID:yJJFudbs
スクーターは嫌いだったからMB-5とかギャグに乗ってた
0667HG名無しさん2017/11/15(水) 12:02:46.84ID:0pMwNK09
ホンダシティのキットにモトコンポがついてたような。ゴリラのキットもよかった。
0668HG名無しさん2017/11/15(水) 12:40:37.11ID:KlEvktmX
俺が車の免許取って、最初に公道で乗った乗り物がスズキの「薔薇」
(当時母ちゃんの足だった。)
0669HG名無しさん2017/11/15(水) 13:26:04.09ID:8Wenwwf8
>>667
モトコンポはタミヤを筆頭にイマイやアリイのキットに付いていた。最高のオプションパーツだ。
ゴリラの1/24キットが有ったの?欲しい!
0670HG名無しさん2017/11/15(水) 14:26:44.96ID:yJJFudbs
青島の1/12のことなんじゃないか?
0671HG名無しさん2017/11/15(水) 14:30:14.02ID:yJJFudbs
>>670
×青島
○イマイ
0672HG名無しさん2017/11/15(水) 14:47:16.55ID:ELJ9cyu6
ネイキッドシリーズって今井さんちの金型だったの?
0673HG名無しさん2017/11/15(水) 15:08:37.84ID:rYO4m5sZ
アオシマのハーレーモドキシリーズも、元はイマイの金型。
イマイの時にはちゃんとハーレーのデカールも付属していたし、アオシマの古いプラモデルよりは出来がいいよ。
0674HG名無しさん2017/11/15(水) 15:40:02.57ID:ELJ9cyu6
そうなのか・・・ イマイさんなんでやめちゃったんだろう。。。たまごっちも結構売れてるみたいだし。。。
0675HG名無しさん2017/11/15(水) 15:40:33.35ID:ELJ9cyu6
すでまちがえたロボダッチ
ぐぎぎ、たまごろーめ(逆恨み
0676HG名無しさん2017/11/15(水) 18:04:23.96ID:0pMwNK09
>>669
ごめん。ゴリラは俺の勘違いだ。スケール忘れちゃった。
0677HG名無しさん2017/11/15(水) 18:55:06.10ID:V3t8uY9w
ゴリラにはパチンコ持ったゴリラのフィギュアが憑いてたな
バイク本体よりもデカいのが
0678HG名無しさん2017/11/15(水) 19:28:41.41ID:3zHtIDwl
>>659
2ストだったのも大きい。
>>662
タミヤ本社の見学に行くと玄関ホールで
お土産用のキットを射出成形してくれるんだが
それがそのスクーターだった記憶。
20年ぐらい前。
0679HG名無しさん2017/11/15(水) 19:50:49.68ID:X4Xs6Rwi
流れにかする程度の情報...
アオシマが10月にマジェスティを再販して次はフォルツァも
0680HG名無しさん2017/11/15(水) 21:16:41.12ID:uPgrydjF
>>664
鴨川つばめのマカロニ2で、きんどーさん、トシちゃんと馬之助の3人組がスクーターを盗むシーンで、
そのセリフ言ってて、妙に覚えてるw
0681HG名無しさん2017/11/15(水) 21:28:36.36ID:LPlheXaU
1/24のバイクはサニーから750シリーズが出てた
サイドカー付きとかね
パーツ割りはビッグワンガム程度だったが
0682HG名無しさん2017/11/15(水) 22:21:33.74ID:X4Xs6Rwi
せりふ自体はナベサダに言わせてなかったっけ?
誰かが化けてたのか脈絡もないカットインだったのか覚えてないけど
0683HG名無しさん2017/11/15(水) 22:27:32.22ID:CLrWGCbl
今のメットインスクーターってフルフェイスのヘルメット入らないらしいじゃん
4ストのエンジンで無理矢理作ってもパワーダウンだわで大変みたいね
(´・ω・)
0684HG名無しさん2017/11/16(木) 03:12:29.03ID:45tbPg0m
昭和40年代終わり頃〜50年代中頃まで、うちにあった原付二輪は「ヤマハ メイト」だった。
母と医者に行ったり町内の用事に行ったりなどの移動にメイトを使っていた。
(母と俺はノーヘル、俺は荷台に座って母の腹にしがみ付き)

やがて、「二輪では荷物が多く運べない」、「二人乗りは危険」との理由でメイトはお役御免。
母の乗機として軽バン「ダイハツ ハイゼット」が導入されることになった。
0686HG名無しさん2017/11/16(木) 03:32:25.91ID:0PvVNWBB
あ、これ中国だ、すまんこ
0687HG名無しさん2017/11/16(木) 05:56:11.78ID:TIFI8EAa
2ストの排気の臭いが懐かしいなあ
今の車は音はしない臭いは無いで味がない
まあ環境にはいいんだろうけど
0688HG名無しさん2017/11/16(木) 07:33:40.05ID:e9lJ5iYH
音も聞こえないし、背後から気配もなく驀進されたら轢かれ度120%
0689HG名無しさん2017/11/16(木) 12:28:33.77ID:aR4dpmpb
>>685
スゲー。
日本のミニバンより乗れるじゃん。
0690HG名無しさん2017/11/16(木) 12:38:43.81ID:Bh82SU+E
以前仕事で知り合ったエチオピア人が俺たちならもっと載せると自慢げに語ってた
0691HG名無しさん2017/11/16(木) 16:44:26.63ID:qPm0o8Oa
《本場の味》と書かれたカレー屋の厨房がぜんぶ中国人だった
0692HG名無しさん2017/11/16(木) 17:19:08.94ID:pT5xq1+7
カレーの本場といえばアメリカ合衆国バーモント州なのだ
0693HG名無しさん2017/11/16(木) 19:59:04.45ID:4NkerlL6
某SF漫画で日本の国会議事堂のシーン、画像がアンコールワットだった・・・
0694HG名無しさん2017/11/16(木) 20:38:55.36ID:AL6SW26J
ジャワ族が作るカレー
0695HG名無しさん2017/11/17(金) 03:08:07.41ID:vj5Fgg6B
知らない間に、日本ではもう2ストバイクは作られてないのか。
0696HG名無しさん2017/11/17(金) 03:18:46.54ID:Y7LGhOLf
2ストエンジンなんか草刈り機とレーシングカート位なもんだ
0697HG名無しさん2017/11/17(金) 04:07:07.68ID:vj5Fgg6B
>>696
それが、草刈り機(刈払い機)にも4スト化の波が押し寄せているんだよ。
0698HG名無しさん2017/11/17(金) 04:13:49.59ID:VQnd1jT7
>>695
マジかよ
市場が存在してないのか
0699HG名無しさん2017/11/17(金) 08:56:29.82ID:3ACDQMiA
排気ガス規制らしいけど
3000ccとかのデカイエンジンの車の方がよっぽど大量に吐き出してる様な気がします
高級車だからちゃんと触媒だの何だので規制値迄抑え込んでるんだろうけど
50ccから125cc程度のエンジンなんかたかが知れてるんだろうから2ストは残して欲しかったねぇ
(´・ω・)
0700HG名無しさん2017/11/17(金) 10:25:26.23ID:IVQ855NS
2ストはオイルも一緒に燃やすからじゃね?
0701HG名無しさん2017/11/17(金) 11:09:11.30ID:gnYNpu5+
因みにレーシングカートにも10数年前に4スト化の波が押し寄せて来てたんだけど
エンジンチューナーが「4スト化するんだったらやーめたっ」って揃いも揃って言い出したから
バイクのエンジンを流用したサーキットカート以外未だにメインは2ストw
0702HG名無しさん2017/11/17(金) 13:45:05.76ID:VQnd1jT7
>>700
見た目からして
排ガスばら撒きながら走ってるからな
0703HG名無しさん2017/11/17(金) 15:48:42.90ID:QjnWrhmD
日本製になるかどうか判らんが、タイカワサキで2スト1車種作ってる
「最後の2スト!」の売り文句で一応輸入もしてる(たになってるかもしれないが)。
0704HG名無しさん2017/11/18(土) 01:49:10.81ID:87+LUoN7
鈴鹿サーキットの国際レーシングコースをゴーカート(エンジン仕様)で実際に走れるアトラクション「サーキットカート」が、
去年の3月から「サーキットチャレンジャー」と名前を変え、乗車マシンもEVカートに変わってしまった。
http://www.suzukacircuit.jp/motopia_s/challenger/index.html

今までは、速度が遅いながらも背中の後ろのエンジン音を感じながら、実際のF1コースを走れるのが醍醐味だったのに、
新しいEVカートだと静かで興醒めなんだろうなぁ。
0705HG名無しさん2017/11/18(土) 01:49:11.44ID:GdUQFjho
鮎川まどかが死んでしもうたやないか
0706HG名無しさん2017/11/18(土) 09:23:48.67ID:XRPg9HTD
Wikipediaでトヨタ クレスタの記事を読んでいてやっぱX70→80→90の流れは傑作だよねぇと思ったのだけど...話す相手がいないのでとりあえずここに書く
0707HG名無しさん2017/11/18(土) 10:24:05.89ID:ogfWYjvN
>>706
分かるけど、100系はダメか?
ツアラーじゃなくてルラーンだったから?
0708HG名無しさん2017/11/18(土) 12:51:17.22ID:qZ+CwcY8
>>705
メンドクサイ方の みゆき やろ?
もう60近いんやな
0709HG名無しさん2017/11/18(土) 13:28:31.69ID:XRPg9HTD
>>707
100はもう時代から外れた感じで記憶も薄いです
0710HG名無しさん2017/11/18(土) 21:31:08.52ID:lgfCfyEG
>>706
クレスタゆうたらシャコタンブギのコマちゃんの愛車?しか知らんw
0711HG名無しさん2017/11/18(土) 21:48:58.55ID:Emb1X4BS
>>706
なんでGX70からなのよ。
MX30に乗ってる俺に謝れw
0712HG名無しさん2017/11/18(土) 22:03:46.09ID:zp+715A5
>>710
いたな、コマちゃん。
こずるくて実際に居そうなキャラで憎めなかったw
0715HG名無しさん2017/11/18(土) 23:10:10.02ID:Emb1X4BS
>>713
>>714
そうだったねクレスタだけ50があるんだっけ。
私のはマーク2の30系ね。
ノーマルポンコツだけど、これだけは手放さないだろうな〜。
懐古主義って言われるとなんも言えねーんだけど、昔のほうが車もバイクも良かったかな。
プラモデルも昔のモデルしか興味ないわ。
0716HG名無しさん2017/11/19(日) 02:39:31.28ID:uM8BiSRz
霊柩車のプラモデルって無いよね?
0717HG名無しさん2017/11/19(日) 03:18:57.82ID:rX5Roe4o
>>716
まぁ、買う人がいるかどうか全然分からないアイテムだからな。
1970〜80年代の、メーカーが試行錯誤して変なモノがプラモデルで出せた時代なら許されたかも。

そういや、霊柩車って結構色んなバリエーションがあるんだな。
うちのエリアは典型的な宮型霊柩車や洋風霊柩車なのだが、
嫁の地元ではワンボックスカーの霊柩車もあるらしい。
0718HG名無しさん2017/11/19(日) 06:03:08.15ID:w9s1Raux
もはや、宮型は廃止の方向だそうだ。
目に付いた(見させられた)人に嫌がられるんだって。
0719HG名無しさん2017/11/19(日) 07:38:18.28ID:MnVFHOVJ
>>715
最近のハイブリッド車にもたまに乗るけど、確かに便利で静かで楽チンで燃費も良くて、何より安全という事もあり、車の進化は間違いなくこの方向で進化するんだろうなと実感するが、
ほとんど座って前見て軽くハンドル持ってるだけで何とかなっちゃう感じなんだよね。
運転に技術が必要だった時代の、燃料噴射装置位にしかコンピューターが使われてなかった時代に無性に戻りたくなる。
0720HG名無しさん2017/11/19(日) 08:00:44.55ID:iVTe+dF8
>>717
いろんなというか基本的にワンオフ改造車ばっかりだろ
特殊事情で派手な葬式が出せない方のためのシンプルな霊柩車もある
0721HG名無しさん2017/11/19(日) 08:28:49.70ID:GVKBfJeX
名古屋だけど先週宮型の霊柩車見たよ
クラウンの奴
一定の層には根強い需要が有るみたい?
ウチの嫁もそれ見て私も死んだらアレで出たいとか言ってたわw
(´・ω・)
0722HG名無しさん2017/11/19(日) 08:55:37.36ID:CHlfHgl0
>>718
ああ、確かに娘が必死に親指隠して下むいてたわ
今はそんなのが流行りらしい。
田舎で育った俺は、あれは仏さんが神様のところに向かうから立派な車になっとると教わっていたので
普通に見てた


しかし仏さんが神様のところって…大丈夫なの?
今も謎
0723HG名無しさん2017/11/19(日) 09:23:03.48ID:JulL48Au
霊柩車見たらすぐに親指隠さないと親が早死にするって迷信があるんだよな
ちなこちらは@北関東
個人的には家庭ゴミ取集のパッカー車のキットが欲しいなあ
ハセガワが働く車両のキットを展開してるからぜひ開発してほしい
もちろんテールゲートやボディが上がってゴミを廃棄するシーンまで再現できるやつ希ボンヌ
0724HG名無しさん2017/11/19(日) 09:43:46.35ID:NKx4BZAt
コロナマーク2でっか?
0725HG名無しさん2017/11/19(日) 10:31:24.74ID:wmTaTSP1
昔、いすゞelfのバキュームカーのトミカが出てたのを思い出した
まだ持ってるw
0726HG名無しさん2017/11/19(日) 13:08:38.22ID:c495G9dC
子供の頃ワーゲンビートルを1日三台見たら死ぬとかいう迷信があった
ヒトラー時代から世界で長期に渡ってもの凄い台数製造されている車なのに
0727HG名無しさん2017/11/19(日) 13:13:02.53ID:iVTe+dF8
♪フォルクスワーゲン外車です
だけど国産車より数多い
ミジメ

所ジョージの「昔の車で乗ってます」という曲…
0728HG名無しさん2017/11/19(日) 15:17:16.04ID:rxZeQc00
>>726
逆にワーゲンビートル7台見るとその日は幸運になるってのがうちの地方ではありましたよ
0729HG名無しさん2017/11/19(日) 18:48:17.44ID:oizmqsps
コロナクーペ、カレン、ラウムと乗ってきたのだけど今日アクアのクロスロードを注文してしまった...こいつも絶版になりそうダナ
0730HG名無しさん2017/11/19(日) 19:28:44.00ID:rDvU7/So
フル可動のゴミ収集車が欲しいな
子供の頃から、あのゴミ詰め込むメカが好きだった
クレージーゴンみたいで

因みに宮型霊柩は外人には凄ぇクールに見えるらしくて、
出番を失った車両がどんどん海外に流出しているらしい
0731HG名無しさん2017/11/19(日) 21:00:39.53ID:NVwzsN/c
日本家屋のキャンピングカーと思われてないだろうなw
0733HG名無しさん2017/11/19(日) 21:34:35.97ID:NKx4BZAt
あのアメリカ大統領のごっつい車のプラモを出してほしい。
0734HG名無しさん2017/11/19(日) 21:40:30.77ID:Hp1MgQvP
ここで全く話題になってないけど来月のクリスマス直前に
ハセガワから1/12スズキGT380Bが発売される

ttp://www.hasegawa-model.co.jp/product/bk5/

ゴレンジャー、ストロンガー、アクマイザー3とあの頃のスズキを代表する中型バイクだよ
0735HG名無しさん2017/11/19(日) 22:06:45.15ID:CHlfHgl0
>>734
おおう、懐かしいな実車持ってたよ
ステップがフレームと一体化、というかフレームにステップが溶接されていて
コケるとステップが変な角度のままになるという恐ろしいバイクだった。
バンク角取りにくくて、ガリガリバンクさせていくとステップが尖るぞw
0736HG名無しさん2017/11/19(日) 22:40:49.01ID:zp+gFJ9l
ごみ収集車の模型はおそらくギミックの再現度を上げると
手や異物の巻き込み事故が多発すると予測されるため
子供には危険すぎるとして玩具になりにくいのではないかと思われます
もし製品化されるとしても年齢制限が
必要でしょうね
0737HG名無しさん2017/11/19(日) 22:54:21.59ID:0E76qkbo
>霊柩車
大相撲のモンゴル出身力士が祖国の葬儀屋に写メし、向こうに相当流れてるらしい。
仏様を送るのに最高と大人気だとか。

ついでに言うとバン型もあるし、会葬者も一緒に乗れるバス型霊柩車もある。
0738HG名無しさん2017/11/20(月) 01:05:13.61ID:cy3uZS95
ロシアで日本の霊柩車見たことが有る。
仏教徒なんているのか?
0739HG名無しさん2017/11/20(月) 01:52:48.59ID:IokYQ2UD
何?このスレ霊柩車ブームなのか?
昭和時代の葬式のジオラマとか作ってるやつ居るの?
0740HG名無しさん2017/11/20(月) 09:49:07.19ID:N6uZlwqo
>仏教徒なんているのか?
ロシアは知らんが、日本の通勤電車とかだって、いかにもブッディストだなぁ・・・という人は見かけたことがないやん?
電車バス系では、かろうじて新宿駅で托鉢してる坊主を見かけたくらいだわ。。。

敷衍するに、日曜日に礼拝に行かないくせにチャペルで挙式するみたいなもんじゃね?>帰依してなくても霊柩車!
0742HG名無しさん2017/11/21(火) 03:34:04.29ID:B10WGe0K
まったくおまエラときたら。半島から来てもおまエラすぐわかるからな。
0744HG名無しさん2017/11/21(火) 09:16:35.93ID:Jdc10LF0
>>742
な、なぜばれたし!?
0746HG名無しさん2017/11/22(水) 16:52:03.78ID:WHLkfggj
Bridge Stone → ブリヂストン
Building → ビルヂング
Radiator → ラヂエーター
Transistor  にはDiを使ってないので Radio と合わせ、トランジスタ・ラヂオ だな。<ドヤッw

昔の人の語感は豊かやったのね。
0747誤爆!!2017/11/22(水) 16:55:30.15ID:WHLkfggj
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
遺書:ご迷惑をおかけしました。
0748HG名無しさん2017/11/22(水) 17:28:51.87ID:RvKB+bi2
初めて名古屋に行った時、駅前に堂々とそそり立つ「『大』名古屋ビル『ヂ』ング」に大爆笑した
0749HG名無しさん2017/11/22(水) 17:34:53.59ID:ae2/g62t
若い技術者が006P電池を持ってきて、こんな電池初めて見ました、って言うとった。最近は使わないのか?
0750HG名無しさん2017/11/22(水) 17:40:32.04ID:T+8RLxzn
006Pってなんだと思ったら9V電池の事ね プロポの電池で使ってたかな
0751HG名無しさん2017/11/22(水) 19:25:30.49ID:qCfKYwRG
エレキやってたからエフェクターの電池に良く使われとったね
0752HG名無しさん2017/11/22(水) 19:41:14.94ID:KkYyRxCI
>>751
電池の頭にポッチが2つあるやつ?
0753HG名無しさん2017/11/22(水) 20:52:50.36ID:852NIKYm
ウチの家では四角い電池と呼んで居ました
(´・ω・)
0754HG名無しさん2017/11/22(水) 21:42:44.47ID:KJyJGuui
電池版「なめんなよ」
0755HG名無しさん2017/11/22(水) 22:01:45.63ID:K7w6ufXt
>>751
チューニングメーターにも使われとったな
あと、こないだ買った1/14のラジコン
0756HG名無しさん2017/11/22(水) 23:17:02.09ID:fHXQnHre
キャンプで火種が無い時、スチールウールに押し当てるだけであっという間に着火マン>9V電池
まあ他の電池でも出来るんだけど、両極を手で押さえる手間が無いんで便利
0757HG名無しさん2017/11/22(水) 23:29:34.95ID:nwN4wGky
名古屋駅の近所に数件有る串カツと味噌おでん
あれ最高だよな
0758HG名無しさん2017/11/23(木) 00:05:12.22ID:ZGky9l63
キミも味噌文化に目覚めたかね
かくいう私も味噌人でね
赤味噌こそ至高の逸品だと思っとるのだよ
0759HG名無しさん2017/11/23(木) 07:28:37.15ID:Fw0pj2mt
006P、おいらの周囲でまだ現役なのは
FLUKEのテスター(デジタルマルチメータ)、
放射線計数器、いずれもメリケン産やわ。

>味噌
どこの誤爆だよw …とおもったら、「大」名古屋ビル「ヂ」ングつながりかw
そういやむかしは あの工具の表記もヂスクグラインダだったな。。。
0760HG名無しさん2017/11/23(木) 22:37:22.14ID:ZXhuOYhu
>>757
愛知のモツ煮込みというか土手煮と
関東のモツ煮込みは別もん。
0761HG名無しさん2017/11/24(金) 19:25:49.12ID:DfNWEN4s
>>760
愛知県民なら「どて焼き」言わんと
0762HG名無しさん2017/11/25(土) 07:38:27.27ID:ieSh7ueK
どて焼き美味いよね
いくらでも食える
0763HG名無しさん2017/11/25(土) 10:58:35.20ID:fy6t2kUs
タミヤ瓶入りラッカー偽物事件

300 HG名無しさん sage 2017/10/26(木) 21:14:47.68 ID:aK8QHYZ8
俺程の者になるとどうぞ使ってくれとタミヤは勝手に送り付けてきやがる
イベントなんかで既に使ったって人も多いみたいだけど人柱として週末からワッチョイ付き塗料スレでレビューやるよ
試してほしい事がある人はレス付けててくれ
http://i.imgur.com/I1OXSCY.jpg

317 HG名無しさん sage 2017/10/27(金) 02:50:55.62 ID:PXo8JQgu
>>300
やっていい事と悪い事の区別もつかないのか
ところどころデザイン違うんだよ
水性のシール貼り替えてんじゃねーよカス
溶剤のデザインがどうなるかわからんからそっぽ向けてんだろ
悪質過ぎて通報したわ

https://i.imgur.com/aq1Zh15.jpg

318 HG名無しさん sage 2017/10/27(金) 03:19:48.73 ID:qmQi9VXn
あっ…これけっこうアカンやつじゃない?

319 HG名無しさん sage 2017/10/27(金) 03:26:34.88 ID:2wgwfdBJ
スプーンのアホか?
うざいから捕まってほしい

320 HG名無しさん sage 2017/10/27(金) 03:38:37.30 ID:unL9uBnp
違いがわかりやすい部分に赤丸つけた
http://imgur.com/oeO2Ikh.jpg

321 HG名無しさん sage 2017/10/27(金) 03:53:43.52 ID:ZqfiFk0Y
これ偽計業務妨害になるんじゃないの
泥人形が逮捕されたら面白い

偽計業務妨害罪
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の業務を妨害すること
0764HG名無しさん2017/11/25(土) 10:59:06.25ID:fy6t2kUs
41 HG名無しさん (ワッチョイ bfbd-UKev [126.6.170.33]) sage 2017/10/28(土) 04:32:18.54 ID:9dYpfp8Z0
とりあえず文章とバーコードをアップしてよ
あとさ
これラッカー塗料だよね
当然、第一石油類に分類される
そうすると危険等級は2になるよね
なんで画像は3になってるの?
いくらなんでもメーカーはこんな間違いしないよ?
https://i.imgur.com/3AatPh2.jpg

参考サイト
http://www.chemical-substance.com/shoboho/shiteisuryo.html

73 HG名無しさん (ワッチョイ bfbd-UKev [126.6.170.33]) sage 2017/10/28(土) 06:42:11.79 ID:9dYpfp8Z0
あれれ?
たぶんバーコードが同じだよ
これはありえない
同じ種類の塗料でも色が違えば下4桁or下3桁は違っていなきゃいけないのに


タミヤの13桁タイプは
495034487XXXX
(紙ヤスリ番手違いで確認できる)

短縮8桁タイプは
45135XXX
(エナメル塗料の色が違いで確認できる)

https://i.imgur.com/C2vTV7s.jpg
https://i.imgur.com/n8bd48L.jpg
0765HG名無しさん2017/11/25(土) 11:21:39.23ID:QDMB7/p4
塗料スレも見てるけど、こんな気味の悪いもん持ってくるなよ
0766HG名無しさん2017/11/25(土) 17:43:37.59ID:PlSC3ReH
まんがはじめて物語のお姉さんは今何してるんだろうなあ
0767HG名無しさん2017/11/25(土) 18:12:07.70ID:0p4Z3Aq+
>>766
ブサイクな方? それとも美人の方?
0768HG名無しさん2017/11/25(土) 18:57:01.15ID:qoW9LFqt
いく先々で見るし、ここまでしつこくマルチされるとお腹いっぱい
よほど当人に私怨があるんだろうなとしか思えんわ
0769HG名無しさん2017/11/25(土) 20:18:30.56ID:rEMZioQx
名古屋のイメージ
・きし麺にかつをぶしかけてミャーミャー言い乍ら食う
・朝食を喫茶店で済ませる

>クルクルドキンチョパペッチョポン
はじめて・・・ていうと、あの歌を思い出すよね
♪あなたに女の子にとって一番大切なものをあげるわ 誰でも一度だけ経験するのヨ 誘惑の甘い罠〜
0770HG名無しさん2017/11/25(土) 20:50:50.49ID:PlSC3ReH
>>767
確かまゆみお姉さんって言ってたかなあ
ていうかお姉さん2人もいたんだ…orz
0771HG名無しさん2017/11/25(土) 20:54:50.41ID:zkWpmUwE
なぜかいきなりドンブラッコ親子のサブマリンを思い出した
脳内のどこでどうモグタンと繋がっていたのかサッパリだけど
0772HG名無しさん2017/11/25(土) 21:00:22.18ID:6P/uv3R7
明日はナントカ〜の隣街〜♪

みたいな歌?
モグたんの合間のCMでかかってた様なのを今頭に電流が走ったかの様に思い出したよ
でも俺もまゆみおねいさんしか覚えが無いや
(´・ω・)
0773HG名無しさん2017/11/25(土) 22:06:30.31ID:zkWpmUwE
ドンブラッコのCMは日曜の午前中
モグタンは土曜の夕方で直接繋がりはなかったはず
...あえてネットで裏取りしていない
0774HG名無しさん2017/11/25(土) 23:31:54.93ID:5jt0qHgO
要らんものは米兵に売ろーのコメ兵に二十数年ぶりに行ったらオサレな空間になって驚いた
模型とか家電はどこいったの?
0775HG名無しさん2017/11/26(日) 03:28:54.04ID:ruR9Durd
U.S.ARMY
0777HG名無しさん2017/11/27(月) 18:00:07.93ID:ChtjIg6F
なかよひモグダン
0778HG名無しさん2017/11/28(火) 06:16:19.06ID:0kl3u2jH
>>776
リンク開いてみたら初代お姉さんがうつみ宮土理だったとは…
確かに言われてみれば出ていた気がする
まゆみお姉さんも今は61歳なんだね
時は流れたんだなあ
0779HG名無しさん2017/11/28(火) 09:21:29.53ID:vyMVU07l
うつみみどりと言えばロンパールーム
あの人以来、歴代のお姉さんは「みどり」を名乗る事になった
昭和40年か41年ごろだったろうか?
0780HG名無しさん2017/11/28(火) 16:23:40.12ID:ZCUtsxht
カータン見たことないや><;

漏れの世代はこっちだ・・・
♪青い空 白い雲どこまで何処まで続く? 僕の夢は高く 雲を超えてゆくよ
0781HG名無しさん2017/11/28(火) 18:19:51.55ID:W04dNyXu
ああ、あのエロガッパ!
0782HG名無しさん2017/11/28(火) 22:19:05.27ID:rXnXBmjW
そういえば最近○○戦隊ショーとか聞かなくなった
前はデパート屋上、遊園地とかで必ずやってたのに
0783HG名無しさん2017/11/28(火) 22:53:42.71ID:qfIh+40p
>>782
茨城では仮面ライダーショーとかイバライガーショーは
お祭りとかのイベントでよくあります
戦隊とかプリキュアのショーは年に一回くらいですが
まだやってます
半端な田舎のほうがこういうのは継続しやすいのかも
0784HG名無しさん2017/11/29(水) 03:31:57.07ID:VNqAV5tK
戦隊、仮面ライダー、ウルトラマン、プリキュア、その他キャラクターによるショーは、
ハウジングセンターで現在もよく行われている。

土日祝や子供たちの長期休みの時は、ショッピングセンターやお祭り会場で単発的にやっている。

うちの子が小さい時もよく行っていたが、印象が強く残っているのがイオン系SCでの「ウルトラマングレート」ショー。
SC内のイベント広場で、司会のお姉さんの掛け声と共にチビッ子たちが「ウルトラマ〜〜ン!」と叫ぶと、
ウルトラマングレートが2階に現れ、エスカレーターに乗って手を振りながら1階に降りてくる姿がとてもシュールで忘れられないw
0785HG名無しさん2017/11/29(水) 06:49:32.20ID:g71TKif4
俺がガキの頃怪傑ライオン丸ショー見たなあ
全然似てない獅子丸が変身ポーズをとると後ろから出てきたライオン丸と交代!
コレジャナイ感が満載でガッカリした思い出
0786HG名無しさん2017/11/29(水) 06:56:31.29ID:dtbgOTSt
デパート屋上がすでにただの屋上になりつつある
0787HG名無しさん2017/11/29(水) 07:10:55.75ID:DOIqNivN
アンナ隊員の握手会とかサイン会だと
今だに、すごい人気だよね。
大きい子供がいっぱい。
0788HG名無しさん2017/11/29(水) 07:12:05.54ID:DOIqNivN
アンヌだった。
0789HG名無しさん2017/11/29(水) 07:20:25.12ID:Pb2FL1g2
サンバルカンというから昭和50年代の話だがある着ぐるみ俳優をやってた人の
回顧録の中でこういう話があった

あるデパートの屋上でサンバルカンショーが行われた
しかし運送屋が持ってきた着ぐるみを見ると会社が間違えたのか
サンバルカン二人分とキャンディキャンディ一人分だった
開演時間は迫っていて会社に電話してももう間に合わない

そこで苦肉の策としてキャンディに力いっぱいワルのメークをして
サンバルカン二人と悪に憑依されたキャンディが戦うという
とんでもないショーをデパートの屋上でしたそうだ
0790HG名無しさん2017/11/29(水) 08:07:01.80ID:mKXXkbWt
女子プロの興行もあったな。
0791HG名無しさん2017/11/29(水) 09:49:19.58ID:OB43/tDb
デパート屋上などでよく見かけたワタアメ製造機、まだ現存してるとこあるかな
0792HG名無しさん2017/11/29(水) 10:58:07.89ID:4FFhhkcL
スーツのオッサンとかOLが弁当食ってたな
弁当持参でデパートの屋上かよwどんだけ会社居心地悪いねんw
0793HG名無しさん2017/11/29(水) 11:43:14.14ID:SZ8Ag1hH
身投げがあったり、高校生カップルがニャンニャン場所にしたりで
屋上閉鎖に至った某地方のイトーヨーカドー。
0794HG名無しさん2017/11/29(水) 11:47:27.80ID:DP8+I9zg
今のデパートの屋上は幼児児童向けの大型遊具が置いてあったり
屋外フローリングのオシャレカフェだったり、リア充女子の好きそうな
ミニガーデン体裁の休憩スペースだったりと、昭和4-50年代とは
かなり趣きが違ってるよ
0795HG名無しさん2017/11/29(水) 11:48:07.12ID:DP8+I9zg
ちな渋谷新宿の話ね
0796HG名無しさん2017/11/29(水) 12:20:20.31ID:U+WBoQze
>>791
本陣のしゃぶしゃぶ太郎にまだ有るよ
うちの子が食後に良く作っとる
(´・ω・)
0797HG名無しさん2017/11/29(水) 13:02:09.12ID:InwYQg1v
デパートの屋上と言えば鯉釣り
0798HG名無しさん2017/11/29(水) 14:48:00.34ID:H7uIVmkd
>>791
作るときにライトアップしたり色づけしたりと、オサレなイメージで売られてる。
0799HG名無しさん2017/11/29(水) 17:09:48.88ID:dtbgOTSt
>>794
逆に遊具やゲームコーナーが撤去されてガランとしてて衝撃を受けたよ
0800HG名無しさん2017/11/29(水) 21:20:54.34ID:MLMpyQoI
色付けてオサレなイメージのヒヨコ
0801HG名無しさん2017/11/29(水) 21:35:08.24ID:wdpvnlSx
一ヶ月も経つとヒヨコの色も抜けてトサカが出てきて、学校に行く
俺についてくる「ピーちゃん」が可愛いかった。
0802HG名無しさん2017/11/29(水) 21:43:11.29ID:FsOBQPD5
食卓に上がったときの美味さと切なさよ
0803HG名無しさん2017/11/29(水) 21:43:33.63ID:bn3bJEkn
そういやヘーベルハウスがふるさと再生日本の昔話のスポンサー
な訳だが内覧会のお土産でどっこいしょ(お団子)とかいうギャグ
をかましてくれないだろうか若しくは例の羊と昔話のキャラによる
トークショーとか観てみたい
0804HG名無しさん2017/11/30(木) 07:36:15.84ID:xpRZ9OoX
自販機で缶コーヒーよく買うんだが
最新のジョージアちっさすぎ
これ昔はよかったの代表格でしょ
0805HG名無しさん2017/11/30(木) 08:16:13.87ID:CDQ8K9IG
昔、缶コーヒーの開けるときに指を入れる部分を切り離してピンって飛ばして遊んだ。説明が難しいなぁ。
0806HG名無しさん2017/11/30(木) 08:16:14.43ID:mlh5EsAZ
量だけでなくコーヒー自体も段階的に味を落としてるよ
エメラルドマウンテンとか最初に出た頃のより
使ってるコーヒー豆の量が半減してる
けっこう前からインスタントコーヒーみたいのと牛乳入れるようになった
0808HG名無しさん2017/11/30(木) 10:13:06.04ID:dMFpA2Wb
昔は高級品の印象だったわー
0809HG名無しさん2017/11/30(木) 12:52:39.72ID:kki1wO/+
中元の時期になるとデカい箱に色の付いたカルピスが数本入ったのを貰って飲んでかなぁ=
けきょく白が一番美味いんだけどね、珍しがって喜んでた。
0810HG名無しさん2017/11/30(木) 13:13:41.50ID:Q7xUQ3Te
>>805
昔はプルトップの指を入れる部分、両端に切り込みが入ってたね
何故ああいう形だったのか今となっては不明だ
0811HG名無しさん2017/11/30(木) 14:00:06.16ID:dMFpA2Wb
その切れ込みが、というわけではないと思うが
道端に捨てられたプルタブって自転車のパンクの原因の一つだった・・・

それとの影響かわからんが、最近の自転車はパンクが少なくなった気がする・・・
0812HG名無しさん2017/11/30(木) 14:30:11.92ID:nk4eUgYq
>>810
開ける際、プルトップの両端部分が支柱になって直接フタに繋がっている真ん中部分を押し上げる→
缶のフタ部分が程好く捲れ、以後は力を入れなくても筋彫りラインに沿って簡単に開くと いう工夫。
プルトップに切れ込みの無いやつはヒンジ部分が凹んで開けにくくなったり、引き輪が
左右に動くせいで変なところに力が加わり捻じ切れてしまうことが多かった。
0813HG名無しさん2017/11/30(木) 16:05:37.31ID:d5xGd+DE
プルトップって何?
缶ジュースって爪みたいな棒がついてて自分で穴あけて飲むやつじゃろ
飲み口と空気穴もあけないと中身が出てこないんだよなー

って古すぎかw
0814HG名無しさん2017/11/30(木) 16:32:35.47ID:Rx2nb+3h
「コマーシャルで〜す」 トニーマトブー憶えてる?
0815HG名無しさん2017/11/30(木) 16:47:36.12ID:QoN2ghkv
昔 御中元御歳暮にサラダ油ってよくCMしてた
よく缶入りのサラダ油が実家にも送られてきてたが
「あの缶切り」が付属してたな
0816HG名無しさん2017/11/30(木) 17:17:55.71ID:vGVJicZ4
プルタブじゃなくて、丸い大小の突起が9時3時の位置に付いってて、飲むときに押し込んで破るやつ
覚えてる人いる? サンキストの缶ジュースでしか見た事無いんだけど。

あとスプライトにジンジャーエールみたいな色が付いてた時代。 塩が入っててのど越し爽やか!!
0821HG名無しさん2017/11/30(木) 23:22:24.51ID:+TvWo/ow
>>819-820
あーこれこれ、やっぱサンキストだけだったんかな。レモンスカッシュ好きだった〜
小さい方がなかなか開かなくてさ、大きい方だけ開けてチビチビ飲んでた。
0822HG名無しさん2017/12/01(金) 06:01:26.78ID:L8DUo+Bt
「バャリース」←読めなかった
0823HG名無しさん2017/12/01(金) 07:35:21.83ID:yGCkUffE
リボンシトロンのリボンちゃん・・・
0824HG名無しさん2017/12/01(金) 08:16:58.77ID:Ao0Nh2w7
『ビーボより旨いのはビーボだけ』


日本語としてはどうなんだ…?
0825HG名無しさん2017/12/01(金) 10:57:47.48ID:uUAcZYKi
「美味い」だったと記憶
0826HG名無しさん2017/12/01(金) 12:22:42.74ID:ZKIdE5QG
俺はプラッシーが好きだった。あと風呂屋でよくみかん水を飲んだな。バヤリースはビンの底に沈殿物がなかったか?
0827HG名無しさん2017/12/01(金) 12:25:44.02ID:8BI5wbOa
瓶コーラの自販機で不正をした人は正直に名乗り出なさい
0829HG名無しさん2017/12/01(金) 12:51:11.97ID:E0mrbNSg
>>827
待って

瓶コーラも其れの自販機も何となく分かるけど
アレで不正が出来る要素が有るの?
空瓶パクって酒屋に売るって言う都市伝説みたいなヤツかしら?
(´・ω・)
0830HG名無しさん2017/12/01(金) 12:56:02.11ID:X7DvhVVA
金を入れるとビンのロックが解除されるやつでしょ
不良がやってると聞いたことがあるな
金を入れて二本同時に引き抜くw
0831HG名無しさん2017/12/01(金) 12:56:54.46ID:1rPhE9bS
取り出し口から手を突っ込んで引き抜けばよくね?
0832HG名無しさん2017/12/01(金) 13:12:52.11ID:X7DvhVVA
金を入れると一定時間だけロックが外れる仕組みなんだよ
0833HG名無しさん2017/12/01(金) 15:07:15.65ID:ZrwCgEI0
栓抜きからペプシの王冠を取り出して当たりを探す
当たりはまず出なかったけど「世界の国旗」とか集めてた
0834HG名無しさん2017/12/01(金) 17:04:52.90ID:iNJhVSj3
スーパーカーブームの頃はコカ・コーラの王冠にスーパーカーのイラストがあったのを思い出した
0835HG名無しさん2017/12/01(金) 17:10:00.85ID:cjwWkcWM
王冠でキャッシュバックもあったよね
スーパーカーの王冠は保管しておけばそこそこ値段が付くのかも
0836HG名無しさん2017/12/01(金) 17:48:22.52ID:ww7dDFj4
その後スターウォーズとか、ドクペでは世界の飛行機なんかもあったよね
0837HG名無しさん2017/12/01(金) 22:10:01.82ID:M3NoyQRh
>>834-836
スーパーカーとスターウォーズの王冠はネスカフェの空き瓶に現在も数十個保管してある。
昔家が飲食店やってた関係で、集めるのは容易かったんだよね。値段付くのかなぁ?
他には赤ジャケルパン三世の下敷きとか取っといてある。

スーパーカー王冠は図柄がイラストなんで有り難味がイマイチだけど、ウラッコとかレインボーとか
メジャーになりきれなかった車種もラインナップされてるのがイイね。
0838HG名無しさん2017/12/01(金) 22:51:40.75ID:Ps/NkiET
>>827
やった事は無いけど栓抜きを持って行って瓶入りコーラ自販機の
コーラの栓を抜き大人数で自販機を傾けてコーラを飲むという
力技もあったそうだw
0839HG名無しさん2017/12/01(金) 23:31:23.27ID:yGCkUffE
一方ロシアはストローを使った・・・
0840HG名無しさん2017/12/02(土) 06:50:44.66ID:FXMFlqTs
ファンタのゴールデンアップルってまだあるのかな?
りんご味の炭酸って当時のガキには衝撃的な味だった
あの頃のりんご味といえば銭湯の湯上りに飲む瓶入りのりんごジュースが定番
炭酸の美味さに驚いたもんだ
最近ではストロングゼロのビターアップルがお気に入り
0841HG名無しさん2017/12/02(土) 12:37:01.31ID:PLVGe/d6
>>840
ファーストフードでも見なくなったな
フルーツポンチも好きだったが消えた
0842HG名無しさん2017/12/02(土) 13:16:32.62ID:klwlrXWI
プラッシーの武田がマリンカっていうリンゴ炭酸飲料を出してた
0843HG名無しさん2017/12/02(土) 15:41:53.36ID:AOku+/Mp
ミックスジュースって関西だけなん?
0844HG名無しさん2017/12/02(土) 19:31:20.37ID:m7swh0tW
>>837
フリマに出てるのかな?と思って覗いたら沢山出品があった
王冠が凹まないように瓶を空けるときはコインを挟むよね?
0845HG名無しさん2017/12/02(土) 19:33:03.73ID:m7swh0tW
>>841
フルーツポンチはたまに復活するから(´・ω・`)
0846HG名無しさん2017/12/02(土) 23:57:47.80ID:mWyB5q0H
>>844
家庭用の栓抜きでそのまま王冠を開けると、曲がってしまってガッカリだからな。
ビン飲料の自販機の栓抜きだとあまり曲がらなかったような。
(開ける際、王冠が下の回収箱に落ちないように手で受けながら)
0847HG名無しさん2017/12/03(日) 03:02:18.84ID:WH8P/nmk
>>843
東海地域だけど、「みっくちゅじゅーちゅ」は100均ショップや業務スーパー系で見かけるよ
オリエンタルのグアバーも昔ながらの缶デザインで売られているのに心がほっこりする
0848HG名無しさん2017/12/04(月) 00:24:43.93ID:0SZgOD5i
>>814
ビックリっ子大集合か。懐かしいな。
0849HG名無しさん2017/12/04(月) 06:59:34.85ID:bEChS3S9
オサンたち今年も熊本の(有)コデラのクリスマスおもちゃチラシが出たよ

ttps://www.k-kodera.com/wp-content/uploads/kuriomo.png
ttps://www.k-kodera.com/wp-content/uploads/kuriura.png
0850HG名無しさん2017/12/04(月) 12:25:38.20ID:KcOztS9W
今年は下の子からもクリスマスプレゼントのおねだりがない。孫は当分先だろうしちょっとさみしい
0851HG名無しさん2017/12/04(月) 16:41:08.25ID:ws3KCwGC
むむむ、さては仏門に帰依したな?>下の子
0852HG名無しさん2017/12/04(月) 17:02:46.13ID:SzJQIP3w
俺はまたチラシの幼女をサタンにお強請りしたのかと・・・
0853HG名無しさん2017/12/04(月) 21:51:43.85ID:4phRLTjQ
>>849
プラモが一個も載ってないのな・・・(゜д゜ )
0854HG名無しさん2017/12/04(月) 22:02:30.92ID:HiPYterA
プラモなんて載ってたっけ?
ミクロマンやシズラー、、あとは・・・サンワのチャンピオンかな、穴が開くほど見てたのは。
0855HG名無しさん2017/12/04(月) 22:10:27.71ID:bEChS3S9
黒ヒゲ危機一髪とかドンジャラとかのレトロゲームがまだ売っているが
リカちゃんのショッピングモールお買いものセットがセルフレジになっている
0856HG名無しさん2017/12/05(火) 00:42:50.01ID:UVqQqYba
「黒ひげ危機一発」(←007の映画と同じく”危機一髪”では無い)のゲームって、
本来は飛び出させた(黒ひげを救出した)人の勝ちだったのに、いつ頃から負けに変わったんだろう?
0857HG名無しさん2017/12/05(火) 01:37:42.74ID:OrSSMgtQ
今じゃその黒ひげ危機一発も100均でミニサイズが買える時代。
ウルトラマンノベータカプセルみたいな電池式のウィンドファンやバネが階段を下りるやつ、
スライムなども同じく100均で買えるものが30年も前に各々500円以上で売られてたのを思うと
メーカーもオモチャ屋も凄い儲かってたんだろうな…
0858HG名無しさん2017/12/05(火) 01:56:55.41ID:yelFAHwI
幾ら何でもアタマ悪すぎだろう
小学生並みの知識と見識だぞ
0859HG名無しさん2017/12/05(火) 04:15:32.26ID:OrSSMgtQ
>>858
何かおかしな事書いたかな?30年前とほぼ同じ物が原材料費や人件費高騰に合わせて
高くなってんじゃなく、逆に定価1/5以下になってるのが凄いって話なんだが。
0860HG名無しさん2017/12/05(火) 04:48:06.92ID:0IqMvZsA
まぁ言いたいことは解るけど
技術も進歩したし日本製だったのが中国製になってるから安くもなるだろうな

凄い儲かってたといえばコカ・コーラとか
500mlがビン代抜いて100円だったが今は1.5Lが150円もあれば買える
東京コカコーラというボトラーではビン時代は工場の作業員(オペレーターと呼んでた)でも年収1000万だった
0861HG名無しさん2017/12/05(火) 10:20:39.18ID:Ehqw3tha
霊柩車のプラモデルは?
0862HG名無しさん2017/12/05(火) 10:34:38.54ID:8bRQlgks
ミニカーなら覚えがあるけどね、シャンパンゴールドのボディに金メッキのやぐらが乗ってるやつ
ダイヤペットだっけか?? プラモはシランw
0863HG名無しさん2017/12/05(火) 12:41:45.54ID:EUSNE0g3
>>846
王冠は磁石に紐を付けて回収するんやで
0865HG名無しさん2017/12/05(火) 21:16:08.10ID:bNkZ0Las
>>862
たしかダイヤペットでお守りがついてたw
あと、金色だとプリンスロイヤル(先代御料車)もあった。

ダイヤペットらしいが調べても出てこない自衛隊車輌の大型ミニカーを探してる。
74式戦車、75式自走りゅう弾砲、73式装甲車があった。
0866HG名無しさん2017/12/05(火) 21:32:29.38ID:Cth/4E71
>>859
スプリングのはオリジナルで俺らが遊んでたのは金属製、
ダイソーのはポリカ製だと思う。当然コストが雲泥の差。

ダイソーのはパクりまくッて開発コストをズルしてるんだから安いのは褒められたことでもないと思う・・
模型関連だと卓上バイスとかサンハヤトの劣化コピーだし・・・
0868HG名無しさん2017/12/06(水) 02:43:50.56ID:0drHPNUT
>>866
100均のバネの玩具、昔ながらの金属製のもあるよ
0869HG名無しさん2017/12/06(水) 03:36:00.46ID:5SQXuBfz
まぁ安いパチモン玩具は昔からあったよな、ルービックキューブとかも
小さいのがガチャガチャに有ったりとか。
0870HG名無しさん2017/12/06(水) 07:27:10.59ID:3/tAwCRO
工場で一日に作る量が1000個以上ないと赤字なのに
700とか800しか注文がないときなんかに
作ると1個あたりは赤字の値段で卸しても
全体では黒字になるので100均の注文を受ける業者もある。
入荷が不安定な商品なんかはそういうのも多いんだろうね。
0871HG名無しさん2017/12/06(水) 21:34:13.96ID:ET7+EVyx
今となって思えばクリスマスおもちゃチラシは親が子供に見せたくないもの
だったんだろうなあw
0873HG名無しさん2017/12/06(水) 22:10:41.55ID:Ycsl8Oe0
クリスマスに買って貰って1番覚えてるのは
ツッパリカラス
バンビーノ ボクシング
バギーのラジコン
小さい頃のは覚えてないな
0874HG名無しさん2017/12/06(水) 23:12:07.36ID:DSEcq4Yl
昭和50年、小1の時のクリスマスプレゼントがライディーンのDX超合金だった。
本当に欲しかった物で、かつサンタさんがくれた感の嬉しさが最高にシンクロしてた時期という点で、いまだに人生で最も記憶に残るプレゼント。
0875HG名無しさん2017/12/06(水) 23:27:39.37ID:0drHPNUT
「クリスマスプレゼントとお年玉は一緒にして1回だけ!」
子殿の頃はそう宣告する親と貧乏暮らしを怨んだものだったが、大人になってみると
その気持ち分かるわ。年末年始は短いスパンで色々出費多すぎ。

小学生時代の友人の中には誕生日が1月5日だったせいでクリスマスとお年玉と
誕生日プレゼント全部まとめて2千円って奴も居たな。
0876HG名無しさん2017/12/07(木) 00:44:57.43ID:aUTg167F
加藤ひふみんの誕生日は1月1日。
0877HG名無しさん2017/12/07(木) 01:56:52.91ID:LGiJfmk2
ウチもクリスマスはなんも関係ない家だったな…
ケーキも無いしただ普通の1日だった
つまんない幼少期だったな…生きてるだけだった
0878HG名無しさん2017/12/07(木) 02:38:50.64ID:LSwU50FL
家が小さな食堂やってたから世間一般の(サラリーマン主体の)休日カレンダーと
生活が一致しなくてね。盆暮れ正月の催しや夏休み行楽情報がTVで紹介されまくってる中
取り残されてる気分だったな。
クリスマスは小さなホールケーキを買ってくれてたけど、夜11時頃の慌しい晩御飯ついでに
パッパと食べて終わりだった。

確か数年前、TV番組はそういう自営業者の子供の気持ちも考慮してニュースやバラエティ番組で
「明日からは皆待ちに待ったお休み」という言い方は止めようって内規が出来たはずたが
全然守られてないw
0879HG名無しさん2017/12/07(木) 08:21:10.25ID:HZc3o605
こどもの頃ばあさまがクリスマスプレゼントをくれたけど、ノートとか鉛筆とか学習用品で今から思えば有り難かったけど嬉しくなかった。それも小学生低学年なのに大学ノートとかだった。
0880HG名無しさん2017/12/07(木) 08:27:08.14ID:wDKBfuqD
俺も誕生日が12月28日なんで
全部一緒くたにされてしまってた
楽しさも有り難みも無いの
冬休みの楽しみと言えばTVで見れる怪獣映画とかドラえもん祭り位

年末年始は今でも一年の中で一番嫌いな時期
ただ日付や暦や曜日が変わるだけとしか思えない
仕事は忙しいしね
(´・ω・)
0881HG名無しさん2017/12/07(木) 09:19:35.62ID:LGiJfmk2
>>878
一緒だわ、ウチも自営のサービス業だったので世間が休みの時に忙しいから各種イベント事なんて無関係の人生だったしそれはこれからもそう…
ゴールデンウイークだのプレミアムフライデーだの振替休日だのむしろ邪魔、こっちの平日休みに浸食してくんなって感じ
0882HG名無しさん2017/12/07(木) 10:14:45.48ID:magiJTf/
自営多いなw うちは工場だったけど・・・・
某水力発電所にあるデスク盤の熔接はオレがやりました。      小5の夏休みにww
0883HG名無しさん2017/12/07(木) 11:28:05.66ID:8G/q0Qcf
なんか、しんみりとするな。
バタークリームのケーキ全盛の頃、
不二家のイチゴの載った、生クリームケーキはおいしかった。
あと、アイスクリームケーキっていうのも流行ってたな。
何て話をしたら、ぶっ飛ばされそうだ。
おもちゃでいうと、プラレールのはしり。
0884HG名無しさん2017/12/07(木) 12:26:26.57ID:QIBO8enk
ウチは雑貨屋でパンやアイスも売っていたから、そういうケーキの注文取ってたよ!
生クリームのケーキは確かに高価で、ドライアイス詰め込んだ発泡スチロールのケースで配達されてきてたと
あとは長靴型の飾り箱に駄菓子詰め込んだのとか懐かしいやね
0885HG名無しさん2017/12/07(木) 12:38:33.77ID:X5qnoKRb
親父がシャンメリーの栓を盛大に飛ばして
天井の蛍光灯を直撃
クリスマスケーキや鶏のもも肉の照り焼きの上に割れた蛍光灯が降り注ぎケーキも料理もだいなし
俺はあの日を忘れない
0886HG名無しさん2017/12/07(木) 21:23:27.19ID:hArkdOPA
俺の家は貧乏でクリスマスプレゼントなんて完全無視だったが
25日の朝起きたら枕元に明星チャルメラがひと袋置いてあった事があったよ
たぶん幼少の頃の俺がねだったんだろうw
0887HG名無しさん2017/12/07(木) 22:35:18.77ID:42Febgyv
>>885
それはパパも忘れてないだろうなwww かぞく全員カワイソス(´・ω・`)
0888HG名無しさん2017/12/07(木) 22:55:02.85ID:aUTg167F
このスレの存在は重要、重宝する。
誰かに話したい事があっても、会社の人や、家族に話したところで共感は得られず、それどころか一笑に付されたりする。
上にあるような「あまり嬉しくないクリスマス」の話題なんかは、似たような経験をした者にしか分からないから。
ここで同世代に話す(書き込む)ことで少し心が軽くなる。
0889HG名無しさん2017/12/07(木) 23:00:00.84ID:T5ZnU1v9
クリスマス自体はあまり好きじゃない
マッチ売りの少女思い出しちまうから。
まあ24日が終業式で翌日から冬休みっちゅう
高揚感はあったが(at 北海道)
0890HG名無しさん2017/12/07(木) 23:03:01.45ID:fQd9IO/v
チャルメラって めん吉とか ちびろく 
が無くなってから出た商品と思ってたわ
1966からあったとは意外
昔TVCMしてなかったし
0891HG名無しさん2017/12/07(木) 23:40:26.24ID:uqn+OE+B
辛ラーメンがあったら嫌だな
0892HG名無しさん2017/12/08(金) 00:23:24.08ID:i21tKYR/
>>889
クリスマスは正月と時期が近すぎるし、近年はハロウィン(これ結局何の催しなのか
未だに分からん)が国内でも勢力を伸ばしてきてるから10年後くらいには廃れてるかもね。
この1ヶ月間は会社勤めの人は仕事納めだ忘年会だと慌しい上に、年賀状の準備だの
大掃除だの年越しそばだの鏡餅門松だの初詣でだの無闇にイベント詰め込みすぎ。
0893HG名無しさん2017/12/08(金) 07:06:31.60ID:1SnkSMKu
今は小学校の給食でも小さなケーキが付いてたりするよ。
0894HG名無しさん2017/12/08(金) 08:02:20.82ID:DSMWRWOU
幼少の頃、サンタさんにオモチャをお願いしてワクワクしながら眠りについたのに、朝起きたら枕元に欲しくもないお絵描きセットが置いてあった時の絶望感は今でもはっきりと憶えてるわ

親となった今、クリスマスだけは子供が欲しい物をちゃんと買うようにしてる
0895HG名無しさん2017/12/08(金) 08:21:50.68ID:rLchf4pc
>>894
まぁ、親が与えたいものと子供が欲しいものとのギャップだわね。

半年もすれば飽きるというか、(子供的に)時代遅れになってしまう戦隊ナンタラとか
合体ナンタラとかに、お父さん達は悩むんだろうナー、と人ごとw
0896HG名無しさん2017/12/08(金) 10:32:24.56ID:AoibroQQ
ウチは上も下も特撮系には全く興味を示してないからな
その点では助かってるわw あれ一年持たないしな
つーか予め子供の希望をリサーチしてプレゼントを用意するのって
どこも普通にやってる事だと思うんだが
0897HG名無しさん2017/12/08(金) 12:21:39.91ID:i21tKYR/
アニメのドラえもん(のぶ代版)で、ジャイアンが皆の前で「俺はクリスマスプレゼントにアレやコレや
欲しいもの全部買ってもらうんだ」と自慢していた最中、通りがかった母ちゃんに「たけし!
忙しいんだから帰って店を手伝いな!ほらクリスマスプレゼント」と小さなブーツ入りのお菓子を
渡されてた話が切なすぎて(ノリはギャグだったけど)ずっと忘れられない。

子供向けTVアニメでサンタクロースの存在を否定するのは今クレームが殺到するからNGらしいんで
(昔サザエさんでそんな事あったね)、今はこの話も放送できないんだろうな。
0898HG名無しさん2017/12/08(金) 13:22:14.04ID:5G2NgM9o
>>895
逆に考えるんだ。
半年で卒業できたことを優秀だと喜ぶんだ。
何十年たっても卒業できずにいまだに仮面ライダーがだい好きな俺らみたいなオタクになったら悲惨だろ!(^p^)
0899HG名無しさん2017/12/08(金) 13:45:08.23ID:N5U1t+UT
ちゃう 半年でその番組が終わって次のに代わるって話だろ
0900HG名無しさん2017/12/08(金) 14:08:20.63ID:8qx0LE86
家庭板で全話録画しておいて絵本や玩具と一緒に親戚にお下がりして喜ばれたって話があった
とても経済的
幼稚園で話が合わないだろうけど…
0901HG名無しさん2017/12/08(金) 14:32:56.76ID:/TB4QhK/
クリスマスとは関係なくおもちゃ屋に連れて行ってもらった時、いつもよりも賑やかに飾り付けられた店内。
オレ「サンタクロースがナントカって幼稚園で先生が言ってた」
親父「そう言って親が買って渡してるんだ、いいからっさっさと選べ」
オレ「んじゃこれ買って。(ポピニカ・サンダーバード基地)」

サンタというオモチャを配る人ががいるらしいと聞いた数時間後、存在確認をする事無く居ない者との結論が出ました。
0902HG名無しさん2017/12/08(金) 16:14:21.65ID:NRfykJ7i
ただより高い物はない、っていうくらいだから
クリスマスでおもちゃなんてもらっちゃった子は
恐ろしい対価を支払う羽目に陥るのではあるまいか・・・がくがくぶるぶる
0903HG名無しさん2017/12/08(金) 17:10:30.31ID:ItBXM6Dh
ただより高い物はある
0904HG名無しさん2017/12/08(金) 18:02:46.95ID:bGzB9rMj
ダダより怖い者はない
0905HG名無しさん2017/12/08(金) 18:58:47.46ID:5G9cqRCd
>>904
五輪真弓A・B・C
0906HG名無しさん2017/12/08(金) 19:09:51.80ID:5h608c6Z
空を飛ぶときの体の反り具合が子供の頃からいやだった>ダダ
なんか生理的な嫌悪感が凄かったな。
0907HG名無しさん2017/12/08(金) 23:10:04.81ID:sHkB4g58
ダダ星と言えばキョ―ダインw
0908HG名無しさん2017/12/08(金) 23:32:22.24ID:84BL8xZk
新宿ダダ!
0909HG名無しさん2017/12/08(金) 23:57:04.42ID:1WBzdhZq
ゲイラカイト飛ばしてるやつ最近いないな。
0910HG名無しさん2017/12/09(土) 00:51:10.01ID:4dpYbU4c
>>908
そんなマイナーな懐メロ知ってる奴このスレにいないだろ。
0911HG名無しさん2017/12/09(土) 02:17:44.32ID:5t1eIS3o
4個の小さい箱がシュリンクされた300円のロボダッチとかサンダーバードのプラモ
あれ復刻して売りまくってくれないかな?
0912HG名無しさん2017/12/09(土) 03:10:26.21ID:AKSgjYAS
>>909
Amazonでゲイラカイトのレビューを見ると、
近頃のはコストダウンの影響なのか、全体が小さくなったり、後ろの木の棒が弱くてすぐ折れたりと、
何だか使い捨ての凧みたいになってるらしい。

でも本当かどうか確かめるために買ってみようかと思う。
やはり定番のスカイスパイを。(子供の頃もスカイスパイだったし)
0913HG名無しさん2017/12/09(土) 04:00:44.56ID:xQ4QeA8k
>>912
3年くらい前にファミレスのポイント景品で子供用のゲイラ似のカイトをもらったことがある。
河原に持って行って子供と遊んだら簡単に高く揚がって驚いた。後日、捨てるときに骨を折ってみたら繊維強化プラスチック製で二度びっくり。確かに軽くてうんと丈夫で。
中国製だったけど技術は進歩してるんだね。
0914HG名無しさん2017/12/09(土) 04:53:19.96ID:nGg28pLp
ゲイラカイトの有り難いところは、和凧と違い一人でも糸を持ち軽く走って揚力を稼げば
簡単に空高く上ってくれることだったな。そして落ちても滅多な事では壊れず水にも強く、
Uコンみたいに荒っぽい操作にも対応してくれた。
反面太ッ買う上がりすぎてしまうと子供の力では到底支えきれず、うっかりバトン型の糸巻きや
リール型巻き取り機(別売り)から手を離すとスクランブルダッシュ。
0915HG名無しさん2017/12/09(土) 04:54:59.07ID:9VGd8ZDj
>>912
スカイスパイとゴルドーは殆ど同じ形だった記憶がある。
個人的にはなんてったってスティングレイ。まっすぐ上がらんアレ
0916HG名無しさん2017/12/09(土) 04:56:09.84ID:9VGd8ZDj
当時はステンガリーって名前(発音だった)
0917HG名無しさん2017/12/09(土) 04:57:30.20ID:9VGd8ZDj
>>914
あのバトン型糸巻き機を調子よく送ってると、いきなりエンドキャップがスっぽ抜けて
糸の重さでゲイラカイトが安定して飛び去るんだよな…なんども切ない思いをした
0918HG名無しさん2017/12/09(土) 05:22:45.77ID:nGg28pLp
あれ?子供の頃に読んでた名称は「スカイスパイ」だったか「スカイレーダー」だったか…
あのでっかい目玉部分に反射素材を使えば鳥除けにも使えそうだな
0919HG名無しさん2017/12/09(土) 06:20:18.43ID:rJqeL/ds
ダイソーのゲイラカイトもどきも良く上がる
0920HG名無しさん2017/12/09(土) 08:13:04.45ID:+GTbv5Mt
ゲイラカイトでの空撮動画見てみたい
ビデオカメラ壊しそうだし画面もブレブレだろうが
0921HG名無しさん2017/12/09(土) 09:35:20.82ID:sKxDul9G
ウチの近所の庄内川の堤防で
毎週末に凧上げてる方がいらっしゃる
ゲイラカイトっぽいけど左右回転ってか8の字旋回の様な事迄しちゃう
正に上の方が仰るUコンの様な芸当を披露されてるの
糸二本付いてるのかな
凄いね
(´・ω・)
0922HG名無しさん2017/12/09(土) 12:06:00.47ID:jzBXYoMl
>>921
結構、有名な人じゃないか?
0923HG名無しさん2017/12/09(土) 12:16:00.33ID:vsuevBTv
>>921-922
スポーツカイトだらぁ? 米軍が持ってきた射撃訓練の的だて
0924HG名無しさん2017/12/09(土) 12:43:59.33ID:rJ4L/cbd
庄内川かぁ
昔庄内川の打ちっぱなしの傍のサイクリングコース?で夕方に勝手にシンドバッド大声で歌ってたら変な子がいるって通報されたよ
0925HG名無しさん2017/12/09(土) 13:01:39.74ID:vsuevBTv
そのコースで補助輪付きなのに毎回転んでたドン臭い子は僕です
当時、ロン毛で黒ブチ眼鏡で学生運動やってそうな人達がそこでUコン飛ばしてた
夏は花火大会とイカ焼きと酔っぱらいの喧嘩

つくし取のオバハン達が去ったあとはペンペン草も生えない(爺さん曰く)
0926HG名無しさん2017/12/09(土) 14:16:15.67ID:iZww9LKJ
ttps://youtu.be/FzWf6c6Zkgk
0927HG名無しさん2017/12/09(土) 15:46:49.76ID:Cis/VVJL
>>907
キョーダインと言えば故人となった夏夕介演じる叶刑事ゾ
0928HG名無しさん2017/12/09(土) 16:24:46.28ID:JE97MuMk
>>902
お年玉を貯金してやると言われて使い込まれるだけだろ
0929HG名無しさん2017/12/09(土) 20:05:18.87ID:KsKzJ/GF
凧揚げといえば釣りブームの時期に投げ竿で
凧揚げしてたな揚げるのも下すのも楽なうえに
繋ぎ変えて川で投げ釣りもできてよかった
0930HG名無しさん2017/12/09(土) 21:38:03.98ID:a8iElM+c
ゲイラカイトなんて高価なモンはとても買えなかった。たしか最初の頃は800円近くしたと思う
安物の奴凧が50円ぐらいだったからね。子供はそれで我慢するしかなかった1970年頃
0931HG名無しさん2017/12/09(土) 22:16:25.54ID:Y9bv2+rI
>>927
特捜最前線大好き
0932HG名無しさん2017/12/09(土) 22:35:46.60ID:+GTbv5Mt
特捜最前線のサントラCD買ったわ
BGM作曲した人は水戸黄門のBGMも手掛けてた人なので
これ水戸黄門で掛かってても違和感ないなぁという曲もちらほら
0933HG名無しさん2017/12/10(日) 00:40:57.16ID:KOvb1d+5
メインテーマも主題歌もなんであんなに哀しいのか
0934HG名無しさん2017/12/10(日) 00:46:22.37ID:jCpId/3/
犯罪が行われた鉄道を地図でなぞらえたら亡くなった人の名前になって犯人を特定できたって話がよかった。
あと、大量の公衆電話全ての十円玉の指紋を調べるってのもよかった。特捜。
0935HG名無しさん2017/12/10(日) 01:08:49.94ID:NIKAnvcB
叶刑事が奥歯に青酸カリを注入して詰め物された話が怖かった
吉野刑事が無駄に熱かったなw
0936HG名無しさん2017/12/10(日) 01:12:07.65ID:pl1aD49m
街頭でサーモグラフィーで拳銃忍ばせている犯人を探すとかいうのもあったね
0937HG名無しさん2017/12/10(日) 02:44:05.98ID:wBywGlxx
アカレンジャーと仮面ライダー1号とスカイゼルとストロンガーと大滝秀治が観れるなんて最高だよな
0938HG名無しさん2017/12/10(日) 02:58:21.56ID:pl1aD49m
夕方の再放送と水曜夜の本放送両方見てたわ
0939HG名無しさん2017/12/10(日) 06:36:21.74ID:Eh/BFaCS
東映チャンネルでデジタル復元して特別機動捜査隊やってたから
特捜最前線もやるんじゃないかな?
youtubeで名前出すと削除されるから昭和の東京とかそんなタイトルで
ちらほら見かけるよ
0940HG名無しさん2017/12/10(日) 08:39:42.49ID:h5P0rX+X
>>910
微妙な感じのお姉ちゃんがフリフリのミニスカートでケツ振りながら歌っていたなんて全く知らない
0941HG名無しさん2017/12/10(日) 08:41:09.46ID:5k7wF/GN
>>937
二谷英明さんも何かの特撮の隊長さんやってなかったっけ?
0943HG名無しさん2017/12/10(日) 12:25:16.62ID:NoW2A0Sp
私だけの十字架だか歌ってる人が出てきた話はなんとなくおぼえてるな
0944HG名無しさん2017/12/10(日) 12:37:42.39ID:tFxFJY+f
チリアーノかな。あの歌懐かしいなあ。
0945HG名無しさん2017/12/10(日) 14:43:00.79ID:dbnk1ydH
なぁ〜っっっっがいことクロードチアリだと思ってたわ。《と言いつつ頭に浮かんでる顔はウィッキーさん》
0946HG名無しさん2017/12/10(日) 15:06:55.56ID:lcnu7x7S
アカレンジャーが殉職して、光速エスパーが赴任してきたんだっけ
0947HG名無しさん2017/12/10(日) 18:02:20.88ID:wBywGlxx
また特撮経験者で特捜最前線やって欲しい
でもすでにテレ朝の刑事ものが特撮あがりの受け皿になってるよね
0948HG名無しさん2017/12/10(日) 19:39:19.55ID:jCpId/3/
ちょっとどんぶり
0949HG名無しさん2017/12/10(日) 20:42:58.60ID:O5abEH34
1975年〜1976年に掛けて開催された「沖縄海洋博」。
その頃は小学校低学年で、様々な子供向け書籍で”未来の海上都市 アクアポリス” や”イルカのオキちゃん”だの、
海洋博のアピールをしていて非常に行きたかったのだが、
当時は子供が「沖縄行きたい」と言っても、庶民の親が「そうか、連れて行ってやる」と簡単に了承してくれる時代では無かったので、
結局行けず仕舞いだった。

で、後年になって放送された「特捜最前線」の沖縄ロケ編の時、アクアポリスの中が結構映っていて嬉しかった。
0950HG名無しさん2017/12/10(日) 21:54:04.06ID:dDjZ/ZMd
>>937
池中玄太と「事件です!」のレポーターとガメラのおじさんと建てもの探訪を忘れてはいけない。

今思い返しても確かに豪華キャストだけど、さっさと途中離脱した西田敏行以外は…
ぶっちゃけあのドラマが俳優人生のピークだったよね。
アカレンジャーなんて個性的ないい俳優さんだと思うけどこれ以降主演ドラマも無く、時代劇で
コワモテの同心など時々ゲスト出演するのが精々→Vシネのヤクザ役→もう十年以上メディアで
見かけることがないって哀しいくらいの下降ぶりで。
0951HG名無しさん2017/12/11(月) 10:08:18.75ID:UiWIZgmB
うだつの上がらない中年になってしまって滅入ることも多いが
このスレを覗くと知らん話題もまだまだ多いので
自分なんて若造なんだなwと無駄に安心できるょ ありがとう!(^p^)
0952HG名無しさん2017/12/12(火) 01:05:21.24ID:BSez6g/D
タンサー5の国連アクアポリス?だっけ
あれはやっぱ海洋博がモチーフだったのかね
0953HG名無しさん2017/12/12(火) 01:18:40.97ID:XNitMEZ1
アニメのイベントで逮捕しちゃうぞ!に出てきたモトコンポを実車で再現したのが展示されたことがあったけど、
これを知り合いの女性が譲り受けたと聞いた。

まだ見せてもらってないけど、最初からガソリンはもちろんオイルも入れてない乾燥状態だから動かないそうだ。
オクに出したらけっこうな値が付くんだろうな。
0954HG名無しさん2017/12/12(火) 01:57:40.33ID:gQukhbGO
アクアポリスじゃない、国連アクアベースだ。
小林清志さんの声で思い出した。
0955HG名無しさん2017/12/12(火) 03:05:10.53ID:XDr8AePG
まぞの世界へタンス屋さーん
 まぞを求めてタンス屋さーん♫
0956HG名無しさん2017/12/12(火) 17:46:55.48ID:kx+izOx3
>>953
逮捕しちゃうぞ!のパトカーが街の中走行してたのを見たときはビックリした。
0957HG名無しさん2017/12/12(火) 21:46:11.14ID:ZEbNFHYo
日本の法規だと単車の前照灯は左右対称じゃなきゃいけないらしいので
元・墨東のなんちゃらな中島の白バイは違法改造車、これ豆知識なw
0958HG名無しさん2017/12/13(水) 00:17:36.48ID:9Q5+jwe8
>>955
♪ひとをなぐるのは かんたんだけど〜
0959HG名無しさん2017/12/13(水) 08:01:35.07ID:EC6v5k8k
世間じゃSWもりあがってんのかな
0960HG名無しさん2017/12/13(水) 09:17:27.21ID:3Armcr2i
>>957
そうなの?当時GSX-Rの片目潰して普通に乗り回してたわ
0961HG名無しさん2017/12/13(水) 13:57:26.07ID:vO4KNhWo
片目で規定の照射角・光量がなけりゃフツーに整備不良だろ。
0962HG名無しさん2017/12/13(水) 14:15:11.72ID:p2S3Fog9
念のためにググったら、左右対称が必要なのは自動車も同じだって。

んでバイクの場合は特別に
片目はHIGH専用
逆の目はLOW専用、
二個セットで左右対称というのでもOKらしい・・・
0963HG名無しさん2017/12/13(水) 19:17:44.27ID:KzYRRJjY
初めて知ったわー
レプリカ大ブーム時代に売ってたNC30の片目カウルとか、たしかにレース用部品ですって書いてあったよ。
0964HG名無しさん2017/12/13(水) 20:31:23.03ID:27oP2hS5
堺屋太一も借金財政詰んでから露出が減った
竹中みたいに将来予測発言を封じられるよりはフリーだろうが
0965HG名無しさん2017/12/13(水) 22:00:29.81ID:++2/qOLz
すっかりおっさんだけどクリスマス前になると世間で言うオモチャ、エアガン、プラモとかが
妙に気になるなあ

女のほうでもそれは同じでクリスマス前は身近な男の言動に注意してるみたいだ
男も女もヲサンもオバハンもクリスマスイブの夜には何かのロマンを感じてるんだわな
ttps://www.youtube.com/watch?v=vqocw6y1z6I
0966HG名無しさん2017/12/13(水) 23:04:34.86ID:Zrzdw7b4
>>962
むしろ最近の2眼ライト車がLo時に片目点灯なのが気に入らん。
レプリカ全盛時代はちゃんと両眼点灯でカッコ良かったのに。
0967HG名無しさん2017/12/14(木) 02:47:21.12ID:xD+rAR/9
250からリッタ―クラスまでデュアルライトでシリーズ化してたの
FZ-R系とGSX-R系の2つだけだな、いま思うと強烈な事してたんだなぁw
0968HG名無しさん2017/12/14(木) 19:08:33.27ID:2hmGpF5d
フェーザー初期型乗ってたけど、けっこう下も使えた。
んで7〜8千でスロットルに反応しない域があんだけど
そこを過ぎると1万6千まで官能の世界

ケーニッヒのマフラー付けたテスタロッサの全開音を
2オクターブ上げた感じ、とでもいえばいいのか…
0969HG名無しさん2017/12/14(木) 20:10:07.41ID:T2sXTDcX
         ごめんね      
           ∧,,∧   A_A       どうせカワサキなんて__      
          ( ´;ω;)⊂- - ⊃▼⌒丶 
          /   つ (ω__) )ZXR |〜*
          しー-J プシュ U U. 〜- 'U
0970HG名無しさん2017/12/15(金) 00:26:19.30ID:Fw26Dssw
この年になって欲しいのは究極のリアルでなく、ゆるい100円キットの詰め合わせだったりする。
アオシマの300円のセットがいつでも手に入った頃がなあ。
0971HG名無しさん2017/12/15(金) 01:00:33.07ID:gQrZXO8U
100円キットと言うと、昭和40年代くらいのゴム動力の潜水艦や戦艦、ゼンマイ動力の戦車とか復刻されたら
大人買いしちゃうぞw

当時の空モノは一部残ってたりするんだけど、海モノ陸モノは一掃されちゃったな。
0972HG名無しさん2017/12/15(金) 01:28:43.89ID:GJ6IT5Nb
>>970
100円キットの詰め合わせというと、4点パック品とか指してるのかな?
あれはピンキリ混ぜたセット商品として成り立っていたのに、当時の模型屋さんは
気前のいい人が多く一番人気のものだけバラして売ってくれたから人気の無い残り物の処分は
大変だったろうに。テッカマンセットのランボスとか、タマゴローとロボZ抜きの有象無象とか…
0973HG名無しさん2017/12/15(金) 04:05:37.31ID:SITWcQON
4点セット懐かしい。
アオシマのスーパーカーシリーズは結構フォローして買ってた。エンジンルームのカウル可動が多くて楽しかったよ。
0974HG名無しさん2017/12/15(金) 06:17:36.76ID:jWJgdNgV
電人ザボーガーの生首が台車の上に乗っかったシュールなキットもあったな
0975HG名無しさん2017/12/15(金) 10:34:51.32ID:Z5WtQ0Nl
引っ越しの時、床下からアオシマの正体不明のロボットのパーツが出てきてなぜか涙腺がゆるんだ。
0976HG名無しさん2017/12/15(金) 12:56:50.63ID:uVuhUIhy
もしVFGが要らないキットとパック販売されたら・・・それでも買うッ!!(^p^)
0978HG名無しさん2017/12/15(金) 21:18:12.41ID:TYY9XKWs
ちとジャンル違いだが、ちび丸シリーズやヤマト2199のメカコレが楽しい。
スターウォーズのスターデストロイヤーはかっこいいので、3隻も作ってしまったw
0980HG名無しさん2017/12/16(土) 17:15:42.65ID:54eaIk/a
>>972
バイクのヤツとか出前のヤツみたいなタマゴロー以外のほうが嬉しい俺のような子供もたくさんいたんだぜ
ポケモンだってピカチュウ以外でも嬉しがってる子供見たことあるだろ?
0982HG名無しさん2017/12/17(日) 11:38:31.55ID:r4XOsSAP
最近昔の歌のイントロだけ使うCMばっかでウザいよな
0984HG名無しさん2017/12/17(日) 14:43:56.94ID:lci+QLIH
>>981
開いて「ちっウゼー」とか思ったけど

最後まで観ちまったよ…
0985HG名無しさん2017/12/18(月) 00:57:57.13ID:/ca7Ckco
>>982
しかも、ありがたみを持たせたいのか、やたらスローにしたがるもんな。
0986HG名無しさん2017/12/18(月) 07:18:49.77ID:mUwESO1A
>>982
それだけ今の曲がみんなに浸透して無いってことかな
0987HG名無しさん2017/12/18(月) 14:08:17.89ID:ykQxyzGA
今の曲はユーチューブ始めとする膨大な過去曲相手に勝負しないといけないから大変でもある
0988HG名無しさん2017/12/18(月) 15:17:54.76ID:8uuipAAl
>>986
新しいアーティストの良い曲は沢山あるよ
ただ若い世代の市場は縮小してるし、大抵のおっさんは若い人の曲は聞かないから
どうしても80年代〜2000年前後の曲が有利になる
最近出てきたカナブーンとか、鉄血のOP歌うまで知らなかったでしょ?

漫画の単行本とかも同様の状況だし
0989HG名無しさん2017/12/18(月) 17:04:11.42ID:dqifwp6V
強欲なJASRACが結果的に街中から音楽排除してるってのもあるしな。

80年代くらいは商店街なんかで新曲・話題曲をじゃんじゃん垂れ流してたから。
0990HG名無しさん2017/12/18(月) 21:02:14.98ID:251pPiYc
2,3年前までK-POPやたら流してたな…
教習所の待合室で延々とPV流してて気持ち悪くて仕方が無かった。
そういや昨夜のラジオ深夜便で遠藤賢司が流れてて泣けてきたよ。
0991HG名無しさん2017/12/18(月) 22:39:10.46ID:9nRfVaX1
なんじゃこの量産型ブスは?
0992HG名無しさん2017/12/18(月) 22:47:49.11ID:jxKgZe4P
>>990
エンケンさん亡くなったもんなあ
カレーライスとか昔の曲よりも東京ワッショイとか不滅の男とかそっちのほうが好きだった
ラーメン大好き遠藤ミチロウさんも体調不良でラーメン行脚というか全国ライブ止めたし
ちょっと心配だ
0993HG名無しさん2017/12/19(火) 14:24:23.35ID:oEJcmgfG
何周か回ってあの頃のYMOとかSHOGUNとかまた聞くようになったな。
0994HG名無しさん2017/12/19(火) 15:21:38.40ID:5g6FIC+w
>>993
是非スペクトラムとかも聞いてください
0995HG名無しさん2017/12/19(火) 16:16:17.50ID:oEJcmgfG
>>994
新田一郎さんは神だよ!レコード全部持ってるw
0997HG名無しさん2017/12/19(火) 17:07:57.90ID:bFIBWTmN
新田一郎といえばななこSOS
0998HG名無しさん2017/12/19(火) 18:59:22.59ID:U06C5PfB
ぜっとぜっとガンダムとの間に可愛い娘がおるなw
全快したんかな??
0999HG名無しさん2017/12/19(火) 19:03:25.45ID:U06C5PfB
駄目だ恥ずかしすぎる
純一だよツッコミまで待ちきれんかった消えるわ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 125日 2時間 8分 12秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況