X



トップページ模型
1002コメント333KB
WW2までの航空機模型を語る part31©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん (ワッチョイ df9b-pQa0 [123.48.79.234])垢版2018/01/22(月) 22:57:42.57ID:KqWGxuUv0
!extend:default:vvvvvv:1000:512
頭に↑を2行重ねてスレ立てしてください

WW2までの飛行機模型を語るスレです。

前スレ
WW2までの航空機模型を語る part30
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1457582019/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0204HG名無しさん (ワッチョイ 45e6-8kmr [60.56.177.221])垢版2018/07/24(火) 02:32:30.84ID:O+igJBW10
ファインモールドの九八式陸偵だが、俺の近所(大阪)ではかなりの確率で
風防(Z1部品)に気泡が混入している。(アンテナ穴から後ろの箇所が多い。)
購入する際は中身を確認されたし。
0205HG名無しさん (ワッチョイ a526-4GkJ [150.249.168.138])垢版2018/07/25(水) 00:05:43.78ID:XUF2waGv0
ファインの九八式陸偵は写真みてると明らかにある尾翼真ん中からのアンテナ線が無視されてるのが残念
箱絵でも上手く主翼端に隠れてみえないアングルだけどわざとなんだろうか
0207HG名無しさん (JP 0H17-lQ8K [202.248.143.84])垢版2018/08/03(金) 13:51:05.13ID:FHzYFqcHH
バーデ152っていうこんなマイナー機種が出た。東ドイツの旅客機。
https://www.aviationmegastore.com/baade-152v-1-73752-aero-modell-con73752-airliner-modelling-kits/product/?action=prodinfo&;art=156349

注文するか悩んだあげく、たぶん自分が生きてるあいだにレジンキットは作れないと判断。
どっかインジェクションキット出してくれたら買うんだけど。
0210HG名無しさん (ワッチョイ 3f33-0Uuo [27.81.14.150])垢版2018/08/06(月) 09:41:13.50ID:hBIGCe//0
墜落現場の画像見たけど転覆して胴体が折れてた。
0212HG名無しさん (ワッチョイ 3a96-qEe1 [61.197.101.96])垢版2018/08/11(土) 08:08:23.45ID:wg2w08n/0
すごく久々に1/48の零戦52型を作ってるんだが 主脚収納部の塗装指定がタミヤは青竹色、ハセガワは下面グレーと違ってて迷っている

自分は数十年前からずっと青竹色と思っていたが ハセガワが下面グレーと指定してるのは何でだろう?
0219名無し転がし (アウアウカー Saff-BypA [182.249.252.5])垢版2018/08/28(火) 18:25:58.02ID:nwyBL/u3a
>217
意外に、つか驚くほど早かったな
神風号なんて下手すりゃ再来年の東京オリンピックに合わせて出して来るかもって思ってたのに
一型はとりあえず二種類共買おう…。
48大戦機は秋のホビーショーでこれとタミヤ48と、何か他にもドッカン来るかも知れないし、年末に向けて金確保しとかないと
0221HG名無しさん (JP 0Hff-HfsH [202.248.143.84])垢版2018/08/29(水) 14:15:53.56ID:SaevVoDDH
九七式司偵×3種類と、ICMのDo217は買い物確定として、
あとはエアフィックスとかエデュアルドを冬までに何を買うか決めておこう…
0229HG名無しさん (ワッチョイ 1633-IvnT [121.107.96.250])垢版2018/09/05(水) 10:10:00.71ID:Imv4j92g0
淵田機なん
0236HG名無しさん (ワッチョイ e3d1-okpm [123.198.148.227])垢版2018/09/13(木) 13:40:13.04ID:lTIP1rVP0
これ日本公開無いのかな?
https://youtu.be/IV5e2HA6XkU
0238HG名無しさん (ワッチョイ e333-+ow7 [27.81.14.150])垢版2018/09/13(木) 23:30:17.71ID:b5h+2TST0
美少女空戦アニメのドサクサに紛れてファインモールドがヨンパチの隼リニューアルせんかなw
0244HG名無しさん (ワッチョイ 3d26-+ow7 [150.249.168.138])垢版2018/09/17(月) 00:17:45.19ID:MtdK8ony0
エデュアルドの本土防衛航空隊が届いた。
イラスト入ってるのはいいけどメインのFw190A-8/R2が後ろから2機のP-51に撃たれてる最中という構図やめてw
先のエアフィックスのBf109Eといい、枢軸国機は不利な状況でないと描けない圧力でもあるのかw
0246HG名無しさん (ワッチョイ e3bd-17PP [219.37.135.77])垢版2018/09/18(火) 00:29:34.41ID:eaXGn/tb0
今、アオシマの紫電つくってるんだが、
ぱっと見の印象だと紫電改より紫電のほうが
バランスとれたスタイルのような気がするのは俺だけ?
紫電改は主翼付け根辺りの違和感がすごく有る。
よくアレで性能向上したなーと。
紫電がダメ過ぎたのか。。。
0247HG名無しさん (ワッチョイ 2341-wbiP [163.131.88.193])垢版2018/09/18(火) 15:00:23.01ID:kC0CJBuK0
紫電は水戦強風の設計を流用して戦闘機にしたので中翼式
そのため脚が長くなり、そのままじゃ収容できず、いったん縮めてから収納したのが原因で脚の故障が続出

また中翼式のせいで前下方視界がよくないと搭乗員の苦情が相次ぐ

強風はでかい火星を積んでいたため胴体は太め
紫電はせっかくコンパクトな誉を積んだにも関わらず強風の太い胴体のまま

しかもエンジンの誉は調子が悪かった…まぁこれは紫電に限ったことではないが


でも紫電の方がカッコイイのではと思うのは自分も同じ
0251HG名無しさん (ワッチョイ fb21-ntSW [223.135.81.55])垢版2018/09/18(火) 23:17:28.93ID:ckuZV/y40
F8Fベアキャットは低翼なのにプロペラがでかくて脚を延ばさざるおえなくなり
2段折りたたみ式の脚だけど故障は少なかったようだね
アメリカさんはその辺がしっかりしている
日本機はアイデア基本性能はいいのに使い勝手が悪い
0254HG名無しさん (ワッチョイ e3d1-okpm [123.198.148.227])垢版2018/09/19(水) 12:18:29.23ID:BtFHiv+G0
基礎工業力の絶対差
0257HG名無しさん (ワッチョイ bb21-zI1F [223.135.81.55])垢版2018/09/20(木) 21:12:32.05ID:G6dvbuk20
少しは実機の話が混ざらないと
模型の模型を作っているわけではないのでw
0260HG名無しさん (ワッチョイ e333-tHrl [27.81.14.150])垢版2018/09/21(金) 15:20:19.80ID:q5hoFAHP0
例の美少女アニメの隼は、アニメは3Dモデルにテクスチャ貼るから良いんだろうけど随分面倒くさそうな迷彩にしたなw
0262HG名無しさん (ワッチョイ e3fc-Y82R [219.111.14.198])垢版2018/09/21(金) 17:59:54.05ID:0Sj4xnow0
タミヤは1/48スピットファイアMK.1をまたやるらしい。
0266HG名無しさん (ワッチョイ e333-tHrl [27.81.14.150])垢版2018/09/21(金) 19:39:00.34ID:q5hoFAHP0
>>263
え?バンダイがスケモやんの?
0274HG名無しさん (ワッチョイ d599-RcNy [202.232.184.65])垢版2018/09/21(金) 22:55:22.10ID:0b4d2x6u0
>>273
まあ、バンダイのスジ彫りが太いのは同意します。

ハセガワの1/72 VF-1ファイターも良いキットだけど、スジ彫りが繊細すぎて最近の出荷だと彫りが薄くなってきて彫り直しが手間だよね。
0275HG名無しさん (ワッチョイ bb21-zI1F [223.135.81.55])垢版2018/09/21(金) 23:44:01.51ID:PxH6Jcqt0
バンダイのスジ彫りが太いといえば
昔の1/24大戦機シリーズは驚くほど太っとかった
0297HG名無しさん (ワッチョイ d726-Qng4 [150.249.168.138])垢版2018/10/08(月) 12:33:27.09ID:/1sjU+mm0
確かに高いけどパーツ数とかハセガワの48と変わらない数だからねぇ
それに今はモデラーの年齢層も上がってるから48と変わらない値段でも需要量はあまり変わらないんじゃなかろうか
0298HG名無しさん (ワッチョイ ff41-TgND [163.131.88.193])垢版2018/10/08(月) 13:54:42.49ID:bnpoLrvp0
今世紀初め頃かもう少し前だったか、MGの飛行機の特集記事の際ハセガワの中の人が
実際飛行機キットの場合、48も72も金型など開発にかかるコストは変わらないんだと
しかし売るときは72と48を同じ価格で出すわけにもいかないので結局72は出し辛くなると言ってた

製品パッケージの大きさと価格が比例すると感じるのがまぁ自然だろうし
昭和の記憶がある層にはハセガワの72大戦機だと1000円も有れば複数機買えてた記憶も
0299HG名無しさん (ワッチョイ 1f33-Qng4 [27.81.14.150])垢版2018/10/08(月) 16:43:53.65ID:QkKfZZpH0
旧1/72大戦機は250円だったからキットの出来など気にせず、ただ色々作りたい小学生には有難かったわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況